【ボクシング】亀田大毅「3回で終わる」、王者側は「亀田のグローブが小さく薄い」と抗議 亀田興毅は3度目防衛戦7日WBAダブル世界戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@発狂くんφ ★
世界ボクシング協会(WBA)ダブルタイトル戦(7日、大阪府立体育会館)の調印式が5日、大阪市内で行われた。
1階級上げたスーパーフライ級で2階級制覇を狙う亀田大毅(亀田)は、
「普通にやれば3回で終わるんじゃない。もともとこの階級でチャンピオンになってるはずだから」と自信を見せた。
王者のテーパリット・ゴーキャットジム(タイ)は、「KOで倒せると確信している」と対抗した。
また、王者側は亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄いと抗議。
両陣営が6日に改めて確認する見通しとなった。
バンタム級王者の亀田興毅(亀田)は「3度目の防衛を成功させ、今年をいい形で終えたい」と意気込みを示した。
挑戦者のマリオ・マシアス(メキシコ)は「体調もいいし、勝ちたい」と語った。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111205-00000090-jij-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:34.10 ID:C4xp7+Ya0
打ち合わせが済んだって事でいいのかな?w
3名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:40.20 ID:u092iZ4w0
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
4名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:51.85 ID:bRBiFFBC0
TBSでやるの?
5名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:56.41 ID:YtlBQw5dO
胡散臭いの含めての亀田なんです

ほんとごめんなさい
6名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:03.58 ID:OwmKjPCC0
タイでちゃんと練習できるの
7名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:59.42 ID:t1eVHeKw0
亀田の試合のとき相手のグローブがでかく見えたのは気のせいじゃなかったのか?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:03.53 ID:dnTzjkJP0
グローブは統一するわけじゃないのか。
9名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:20.75 ID:c6fhTjx+0
100万ごとに1ミリ薄くなるとか?w
10名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:52.30 ID:hwqMtrarO
いい加減日本人とやれよ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:55.82 ID:Db8bNk5D0
3号は3敗以上してるはずだが、なぜか無敗になってるなw
12名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:02.78 ID:VHPK8RcDO
やっぱり卑怯な反則野郎か
13名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:13.37 ID:woiAY8Cv0
ヌルヌルグローブ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:15.30 ID:KykQBAm1O
グローブへのクレームは、他の試合でもよくある事なのか?
15名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:20.01 ID:PocPjo2n0
おすもうにはうるさいくせにボクシングはいいの?
16名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:22.05 ID:esEZcfcW0
ちゃんとチェックしろよ?
中になんか仕込むかもしれんぞ
ほんと日本をもう貶めるのはやめてほしい
17名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:35.21 ID:giaLCfbg0
また如何様か
18名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:34:25.49 ID:vhMjNk730
長男の相手があやしいのはわかったけど次男の相手は
どれぐらいのレベルなの?
19名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:34:58.54 ID:6DKYMcWQ0
あのさー

亀田って日本の恥でしかないんだが、いい加減去ってくれねーかな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:35:25.06 ID:z6LuFGRG0
またまた、汚い手を使い王者かよ
ボクシング人気を低迷させたTBSと亀田
21名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:36:11.16 ID:uvKO7Leb0
いい加減、海外で戦わないの?

22名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:37:03.31 ID:N1qtRFF70
最近は気がつくと亀田家の試合が終わってる
と言うか試合をやってることに気がつかない
23名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:24.94 ID:Kymo212e0
>>21
亀を呼んで興行しようと思う奇特な人がいるのは日本だけ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:27.97 ID:gXJ+vKrr0
亀田選手だけの問題ではなくWBAと日本ボクシング協会にも問題があるよ。
ボクシング人気は風前の灯どころか消えてるでしょもう
25名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:46.31 ID:21AvEloJ0
何回級制覇しようが、こいつらの評価が高まることはない。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:51.96 ID:OrvbmBfx0
八百長長谷川のマネしてんじゃねえ!!!!!!!!!!
27名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:12.71 ID:iPXHJ8t40
王者「おい、グローブが小さいだろ」
亀田「ここに100万ある」
王者「OK」
28名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:25.43 ID:6e3yIbb0O
糞亀叩く前にグローブに関する今のレギュレーション調べてから書けよ
お前らもたいがいだよな頭悪い
29名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:40:08.86 ID:mF7wlWTt0
王者側は亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄いと抗議。


* むちゃくちゃwww 日本の恥www
30名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:40:52.95 ID:0vAHCGNQ0
>>18
清水より強いかも
31名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:40:58.10 ID:O9JhZEqA0
内藤戦のときのテーピングすごかったな…
32名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:41:06.45 ID:TSlS8zBb0
>>21
亀田とか関係なしに海外でやる方が稀なんだが何を言ってるの?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:41:39.63 ID:IfPIAhgQO
亀田ってこういう反則ばっかりだな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:42:12.64 ID:ofYfeeUI0
一度でもクレームの付かないスッキリとした試合をしてくれよ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:42:40.30 ID:ij7TePzt0
怪しいのはグラブの大きさじゃないよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:42:43.68 ID:LHPYIE4zO
王者「亀田のボクシングは小さくて薄い」
に見えた
37名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:43:13.03 ID:QOpjgYVRO
プロレスにマジでツッコミ入れるなよ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:03.42 ID:EERGlIr80
>>31
ソフトバンクの内川のアゴくらい怪しかったな、何か入ってるよな。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:04.04 ID:ij7TePzt0
当日指摘してやれば良かったのに
40名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:47.39 ID:++yakWjD0
亀田大毅「3回で終わる・・俺が」
41名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:48.12 ID:vYJPXXaPO
「(この階級も)三回で終わる」って凄いな…。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:45:08.34 ID:3LmT4/AGO
「普通にやれば3回で終わるんじゃない。もともとこの階級でチャンピオンになってるはずだから」

それ以前に 切腹してこの世にいないはずだから

43名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:45:39.58 ID:2ZLT5Trz0
逆に考えるんだ、王者のグローブが一回りでかいと
44名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:46:51.47 ID:MCE0ixJx0
秋山といい亀田といい
在日は卑怯なんだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:46:53.36 ID:RE8zUTyf0
放送時間があるから3回で終わるシナリオが書けるわけないだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:46:58.86 ID:9kPChnzk0
毎回何かしらクレームつくよな、一度でいいからクリーンにやれよ
47名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:10.28 ID:vITZdgTH0
中に詰め物すれば問題ないだろ。
鉛とか?
48名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:14.46 ID:Z9X8YMYt0
>>29
日本人じゃねえから、こいつら
だから日本のせいは勘弁してくれ
日本人は恥じる事ねえから

前田日明が猪木は日本人の癖に絡む相手は
在日ばかりって言ってるから、こいつらもそうだろ
最近の親密振りを見てると
49名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:32.82 ID:DC6wN633O
>>38
不覚にも吹いたw
50名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:56.08 ID:ZBwz6KRb0
亀2がよくテーパリットとやる気になったな
ドリアンに勝ってるし弱い選手ではないだろうし
51名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:10.34 ID:Z1r80s3R0
>>11
kwsk。
52無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:26.41 ID:g6zEW8cl0
×「亀田のグローブが小さく薄い」
○「亀田のグローブが小さく薄く、でも重くて硬い」
53名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:10.47 ID:Z1r80s3R0
>>48
ちょw
日明兄さんマジで言ったの?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:11.60 ID:cJag0AUU0
バンテージに仕込むから問題ないで
55名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:00.26 ID:sUC+eJ450
一回目:皮膚切開
二回目:脂肪及び筋肉切開
三回目:内臓切開及び損傷
56名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:30.60 ID:KTUT0w5oO
>>50
そりゃこれはプロレスだから
57名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:17.11 ID:8S1Lavzb0
試合前に相手のととっかえりゃいいじゃんw
58名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:38.04 ID:6OsOSELqO
亀田のバンテージをしっかりチェックしろよ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:32.85 ID:Z1r80s3R0
>>48
と言うか猪木は
モハメドアリと引き分けた唯一のアジア人だよね?

ボクシングを見る目は高いのだろうか?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:47.61 ID:VZ/even6O
規定はクリアしてんだよね
小さくて薄いが重さは変わらないグローブて事か?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:52.26 ID:d5dmX/h30
ウスウスのーーーっグローブ!!
62名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:53.12 ID:rMbqSOHq0
防衛の選手も王者側が選べるの?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:43.69 ID:3VTRWb0CO
また金に物を言わせた茶番劇の始まりかw

で?切腹は?w
64名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:04.93 ID:lMjlEI360
王者への振込が足りないらしいぞ
ちゃんと払っとけよ亀田
65名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:33.80 ID:ij7TePzt0
何のために薄くするのだろう?
詰め物するから?
66名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:05.85 ID:4Iik4cEX0
本番では丁度いい大きさになってるよグローブなら。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:31.38 ID:1z4h1+WZ0
グローブが小さいとガードがあまり出来ないから、逆に不利だよ。
俺は元4回戦だけど、選べるならあえて大きいグローブを使うよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:39.92 ID:8fLDOp8r0
亀田を応援してる奴が全部胡散臭い。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:42.15 ID:wPI/mCjV0
やっぱり大きさの違うグローブ使ってたのか。
日本のボクシング界の信用まるつぶれだな。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:39.93 ID:uJJ3RyJCO
どうせ判定勝ちだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:44.17 ID:ij7TePzt0
当日オープンフィンガーになってたりね
72名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:09.77 ID:TontEgpYO
メリケン入ってるかもね
73名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:09.62 ID:DRvdvOJVO
昔は試合前リングに上がってレフェリーが確認した上でグローブを渡され装着、オンスとメーカーは両者共に同じ物と定められていた、簡単には細工は出来ない。
今は定められておらず各好きなグローブを選べるし装着して上がるようになった…これってなんか変だよな?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:43.57 ID:u6KEivDC0
第三者が用意してリング上でグローブはめさせりゃいいのに
75名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:59.09 ID:Z1r80s3R0
>>68
平成維新の会の
悪口はそこまでだ。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:59.41 ID:TeSX4++rO
バカヤロー!これからグローブの中に仕込んで丁度いい大きさになるだよ!
77名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:59.20 ID:xe3dUpV70
金か?金で解決するのか?
78名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:59.71 ID:B4Uj6HVe0
>>65
薄くすれば硬くなるから相手は痛くなるってことでしょ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:17.55 ID:q73O59kB0
亀田消えろ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:07.71 ID:xe3dUpV70
グローブありと素手殴りじゃだいぶ威力が違うだろうな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:10.90 ID:HobcIvcq0
素人に教えて。
グローブの厚さが五ミリ違うとどのくらい影響あるの?
82名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:19.37 ID:81YtLmVO0
>>62
WBAは9ヶ月に一回は王者は
指名挑戦者と防衛することになっている
でもそんなルールなんてもう守られていない
83名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:44.67 ID:ij7TePzt0
>>78
痛いけど、脳を揺らす方向には効きが軽くなっちゃうじゃん
84名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:39.86 ID:p01DQ5oh0
内川のバットか
85名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:47.04 ID:eL71kAC80

そのうちスタンガン入りグローブとか使うんじゃないかw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:00:40.61 ID:q0/qA2gxO
>>61
さすがオカモト製グローブwww
87名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:10.98 ID:Pp2Hpd110
>>82
一説によると
WBCの西岡も
そろそろ指名試合の時期とか?
88名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:10.55 ID:/mrzzX780
>>81
手袋や靴下で考えてみたらいいよ
数ミリって実は身につける物としては結構な差になるんだぜ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:20.63 ID:P4o6PUXG0
とうとうグローブの違いを指摘されたか
これでまた色の違うやつはめてきたら怒るでぇ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:01.61 ID:jqm/7YrlO
やる事なす事朝鮮人みたいだなw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:08.11 ID:iIWGgMhv0
この3兄弟はダチョウ倶楽部と並ぶ茶番劇集団です
92名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:12.18 ID:Zrk3WRou0
亀田名物ふわふわグローブ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:40.60 ID:wLorWUc+0
もう勝敗は決まってるのに、クレームとか茶番はいいよ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:19.83 ID:YGw76GtE0
試合前だけ威勢の良い亀田さんw今回も守りのボクシングで判定狙ってるんですよね
95名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:42.27 ID:OehYIdNh0
ちょうwwwwww 素手で殴られたら死ぬぞwwww 殴った方も手を骨折するけど
96名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:49.36 ID:fnuKeRrm0
>また、王者側は亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄いと抗議。
> 両陣営が6日に改めて確認する見通しとなった。


なんでその場で確認しない?wwwwwwwwww

結局日本のコミッショナーもグルかよwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:05:28.34 ID:E3Pj42U3O
表面が紙ヤスリになってますよ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:28.54 ID:f9DMI80L0
>亀田大毅が先に黒を選びすばやくサインしてしまい、テーパリッに赤を選ばせようとした。しかしテーパリッのチームはそれを受け入れずに黒のグローブを取り上げたが亀田側はさらにそれを取り返し黒の使用を主張したがテーパリッ側は受け入れなかった。

「何でもいい。関係ない」とか言いつつ、めちゃめちゃ黒にこだわってたんじゃないですかw
投稿者: 匿名 2011/12/06
99名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:31.08 ID:OpI6C9/E0
その日は亀田がグローブ持参してなかったんだろう
100名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:37.72 ID:jqN9nOag0
ここでヌル山が一言↓
101名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:56.23 ID:ij7TePzt0
チタニウム製なんだっけ?
102名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:18.19 ID:PKro6Q6G0
まぁ 危険なのは薄さや小ささじゃなくてメリケンサックだけどな
103名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:21.25 ID:q5NLS2Kj0
>>38
いや、バットの方だろw
104名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:43.02 ID:Q4Kc6Yty0
バンテージがいつも盛り上がってるよなメリケンサック付けてるだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:44.14 ID:GHzRzGZj0
ここでグローブのケイコが病床から一言↓
106名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:25.55 ID:zW0sWEQM0
 、   l   _,                        ─      、   l   _, 
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  ,ヘ        ,rァ -‐-、      ヽ/⌒ヘ~ 
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i. ./ '、     ,/ ,i     l      ., 't,_,ノ丶 
 /  !   '`  |   '──--'  { |   '──--'  {    '’     /  !   '`
        ,/ Ο L_/    ,/ Ο L_/    'i,  つ     
       /     l ,/  ο /     l ,/   Ο  i,     ハルシオン最高〜
       'i      しii    'i      しii     丿  -っ
      |`:、\     'ii  __,/\     'ii   __,/    / ゝ-
      'i、 ̄~~     ij  乙_ ̄~~    ij    乙__ノi `‐′
       ^-ァ        __^-ァ        __,ノ   ├
     r^~"i'        'l  ~"i'        'l     σ‐
      ~^''!,   ,_    ,!_   !,   ,_    ,!_
         \ l,~^''‐--::,,⊃  \ l,~^''‐--::,,⊃) ) ) )
107名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:58.94 ID:Zrk3WRou0
>テーパリッのプロモーターのゴーキェットし曰く「日本人の知人数人から亀田側がグローブに細工をしている疑いがある、
>特に色によって厚みが違ったりするなどの指摘を聞いていた。実際亀田側はスーパーバイザーもいない席で勝手に自分の好きな色のグローブを選ぼうとした。
>本来は(王者である)我々が先に選択する権利を有している。今回の出来事はすでに担当者からWBAに報告させた。
>もう一度明日スーパーバイザーが同席の上で選択することにした。」

世界的にインチキボクサーで有名なようで。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:55.94 ID:nKzvNr810
本番じゃメリケンサックも入ってんぞ。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:22.37 ID:W3DB0DYo0
>>98
なんでそんな事がおきるんや
本当に違うグローブ用意してるんかw
110名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:33.05 ID:p3IajfOe0
乾燥肌なんだろ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:46.94 ID:7USwf8Pk0
112名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:14:25.92 ID:EDPvvjBdO
TBS絡んでるから厄介な
この局は政治力半端ないからなw
113名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:18.78 ID:tOmEI1oL0
試合中金具落ちた事もあったな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:17:00.67 ID:ohkI9lwV0
>>87
西岡の指名試合の相手はベチェカらしいが、
ベチェカとか無視してビックマッチやって欲しいわ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:18:01.82 ID:fgODG5sV0
だから亀田は自分達でKBAでもKBCでもKBOでも勝手に立ち上げて
自分達のルールで自分達の好きなようにインチキ興行してろ
まわりに迷惑かけんな
116名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:19:11.89 ID:h4DayHcx0
亀1はグローブをしたままトロフィーをもらってたぞw
117名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:21:03.93 ID:6ROJxqzk0
ついに指摘されたか
内藤戦から疑惑出てるのに公式に抗議なかったもんな
118名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:22:36.61 ID:gTYPbCP00
相手がグローブに言及するってことは今回はガチだなってこと?
119名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:23:18.15 ID:WYe/7InV0
亀田がグローブを対戦相手と揃えないのは

   いつもの手口w
120名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:24.92 ID:H0+SXKFV0
はいはいプロレスプロレス
121名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:32.71 ID:D9VReUPi0
このガキ、グローブにまで手ぇ加えてたのか

てかチェックはなくなったのかよおかしいだろ最近のボクシング
122名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:53.59 ID:/9wOpVFY0
王者側からメリケンサック容認宣言
123名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:32:12.13 ID:guNqp0Rl0
試合後表彰式までにグローブ外させる事
124名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:32:34.95 ID:WYe/7InV0
グロープだけじゃなく、脳味噌や試合度胸も小さいバ亀田www
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 00:32:40.20 ID:E22Gmm3e0
スレがのびない……
126名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:03.91 ID:NhT8YFmg0
この際だからグローブの中にメリケンサックいれちゃえよw
127名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:32.21 ID:+cgOZzQY0
亀田KO勝ち  1.9倍
亀田判定勝ち 1.2倍
ノーコンテスト 7倍
亀田敗北    1000倍
128名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:33.73 ID:WYe/7InV0
>>125
だってオワコン亀田だからしょうがないじゃないか
129名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:49.00 ID:p3IajfOe0
そのうちブッチャーばりにフォークとかトランクスから出して来たり、
シロウがパイプ椅子持って乱入してくるかもな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:54.97 ID:TELLCYC5P
抗議してしまったw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:55.23 ID:MJL6hAMh0
>>125
そりゃもういつものことだからな
132名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:35:27.21 ID:H0+SXKFV0
アングルアングル
133名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:35:45.51 ID:MJL6hAMh0
ここまできたら何階級制覇出来るかやってもらいたいね
どこまで八百でいけるもんなのか気になるな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:35:51.21 ID:hQ0ywwxiO
亀田のパンチ力を恐れてのグローブチェックやで
それだけ亀田のパンチはえげつないということや
ほんま亀田のパンチは凶器やで!
みんな見に来てや!
135名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:37:16.75 ID:i5YTioUi0
亀田以外にもジムの政治力で王者になった奴らいるのになぁ
なんで亀田だけ叩かれるんだろうか
きっと亀田しか知らないんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:52.04 ID:MBmAf35lO
>>133
亀田式マッチメイクなら5階級はいける
137名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:52.19 ID:H0+SXKFV0
>>133
ボクシングもプロレスの道たどっている。
悲しいかな格闘家は金儲けできないんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:57.80 ID:RC8fRRwIO
また金で台本作ったか
139名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:54.88 ID:r2ZWa1dm0
>>135
やりすぎたからだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:40:48.19 ID:XEdhjPD/O
グローブが小さくクッションが薄い→ 打撃力大
グローブが大きくクッションが厚い→ 打撃力小
豆知識になったお。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:36.86 ID:YHvbnZQa0
カメまたインチキか!
142名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:15.87 ID:eDrKtAAO0
アウェー側の選手の言うことのほうが真実味があるのがもうなんとも
143名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:29.38 ID:GjhrTTfW0
亀田は今回も圧勝してくれるだろ
負け犬2ちゃんねらーがまた涙目になっていい気分だわw
144名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:22.26 ID:PSS+Uv+N0
兄弟で10階級制覇する勢いの正統派ボクシング一族に対して
グローブが薄いとか芸スポのニワカアンチレベルの言いがかりだろ
日本人なら誰でも腹立たしく感じるはずだ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:45.22 ID:KMHFnsVMP
ついにグローブで文句言われるまでになったか。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:50:47.97 ID:Zrk3WRou0
>>125
亀スレいつもチェックしてる変人だけど
最近にない伸びだよこのスレは
147名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:54:04.38 ID:qdEAqtNv0
>>135
西岡だって散々批判されたじゃん。
ジョニーゴンザレスへの一撃で批判を封じ込めただけで。
亀にはそういう試合が無いだけ。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:54:25.43 ID:+l7fjgT5O
サガミオリジナルの特注品らしい
149名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:55:39.88 ID:X/dnhcynO
>>90
チョンみたいじゃなく、在チョン
けして日本人ではない
150名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:56:51.66 ID:00MUIfSt0
>>135
亀も王者になった後でも実力を証明すれば認められると思うけど徹底的に強者との対戦を避けるからな。
批判されても仕方ない。
151名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:57:27.85 ID:IxaYo1Ft0
今時、亀兄弟の試合なんか見るのいるの?
152名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:57:59.15 ID:gZoVk/+Y0
ずっと大阪でやっとれ。
153名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:01:48.34 ID:u8OKkple0
脳味噌が小さい?
違うね
脳味噌がないが正解
ところで相手はボクシング経験者なの?
どうでもいいから家でやれ!
154名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:07:00.17 ID:u0K+8M1Q0
>>150
内藤戦以降試合後のバンテージ回収のルールができたし
ますます強いやつとは戦えない
155名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:07:34.82 ID:yl8X2NwU0
グローブより、中のテーピングを確認したほうがいいと思う。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:08:00.92 ID:MLrK1KZu0
>>151
亀がKOされるの見たいんだけどなかなかそういう展開にならないねえw
157名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:09:03.65 ID:Xi+Rsgrm0
こいつらって、いつも相手に大きくてクッション良さそうなグローブ使わせてるよね
158名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:09:37.00 ID:DFb2TNRH0
口は派手なのだが、どうせしょっぱい判定勝ちだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:10:46.85 ID:YjRAl8r70
ちっさいオッサンに大金渡したうえグローブにまで細工かよ・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:10:56.20 ID:3aASmlB00
もういいだろ。ヤオだな。
161名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:13:25.76 ID:UVn/guBMO
いい加減消えろ

亀一家
162名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:16:00.45 ID:1mZeuKtD0
>>150
強いと言えるのはポンサクレックくらいだよなあ
勝っていればまだ良かったんだけどねえ
リターンマッチをやらずに上の階級いったからねえ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:16:14.30 ID:aJMmLD8M0
こいつまだ大口叩いてんの?
こちとら内藤戦の謝罪会見で坊主頭で震えていたこいつの姿が
目にこびりついてんだけどww
164名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:18:13.62 ID:tCKBfiMa0
こいつらのインチキや反則まがいでも胸をはれる精神力は異常

165名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:21:04.44 ID:gr4QOz/JO
もうウンザリよなこの一家は
マジでウンザリ。まだこんなセコい真似やっとんのかと
166名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:22:12.94 ID:qdEAqtNv0
ドネアが逃げるから仕方がない。
圧倒的強者の宿命と言っても過言ではない。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:22:30.10 ID:kK+KKua5O
>>135 試合がつまらない
168名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:24:00.91 ID:qdEAqtNv0
>>135
往年のピートサンプラスも試合がつまらないと言われた。
互角を張る相手が同時代にいないのだから、仕方がない。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:25:59.55 ID:VtummhwVO
グローブが小さくて薄くないと
対戦者を抱えれないじゃないか。
相手は内藤戦を知らないのか?
170名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:26:00.03 ID:DciT2/xd0
みとけや!これが三文字切りじゃ!男の切腹見せたる
171名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:27:13.91 ID:to8vlag10
やっぱアンチもいるころが華だったな
いまはホントどうでもいいと思ってる
172名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:28:10.59 ID:onvDqBhI0
こんな八百長ショーで君が代とか歌う必要あるの?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:30:14.89 ID:XwbivJVlO
なべやかんのブログコメみたら、同じグローブをはめた試合は
ボコボコにやられたらしいね、バカ兄弟
174名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:30:27.73 ID:qdEAqtNv0
>>171
そうだな。
ちょっと釣ってみようかと思ったけど、誰もかからない。
>>172
以前は、世界戦でもないのに国家流してたからな。
それに比べりゃちょっとはマシかと。
175名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:32:13.47 ID:XwbivJVlO
>>155
ナックルに巻いていいのはバンデイジ(包帯)だけだが、
亀田は包帯より固いテープも巻いてそうだね
176名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:35:19.84 ID:s9rmWbt80
レスリングじゃねーの?
177名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:35:24.15 ID:/kMzs4yH0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1322294193/
基地外ガジン(賀人)の自演連投キショスレです生暖かく見守ってあげて下さい^q^
178名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:35:49.55 ID:khTYgEE/0
研究されとるwwww
179名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:39:51.48 ID:YAmPtxJ50
>王者側は亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄いと抗議
いまだにこんな疑いをかけられる時点でオワってるわ
マトモなボクサーならこんな疑いは発生することすらない
180名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:40:29.17 ID:XwbivJVlO
>>60
スーパーバイザー(中立国の立会人)がいない時に
自分たちで用意したグローブから特注グローブを先に選んでサイン入れて
相手に残ったグローブを取ってサイン入れろや!
とやっちまったんだよ

規格も何も、立会人がいないんだからあったもんじゃねえ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:42:33.10 ID:bzrjnB/c0
ケンカにルールはあるんか?亀親父
182名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:43:40.04 ID:XwbivJVlO
>>52
×…重くて固い
○…軽くて固い

軽くて固いのはメキシコ製6オンス(昔は軽量級で使われていた)

重くて柔らかいのは非メキシコ製10オンス(中量級以上で使われている)

183名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:47:19.77 ID:XwbivJVlO
はい、亀田プロモーションの代理人は元殺人犯だそうで

JBCはなぜ殺人犯にライセンスを与えるのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1322834544/l50
184名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:55:19.51 ID:MLrK1KZu0
少なくともバラエティでは生意気やめて好青年キャラにしたなw
185名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:55:23.60 ID:8sWs0ob/0
たしか
間違って亀田さんにダメージ与えてしまったら申し訳ないので
って感じでフカフカグローブ使ってる対戦相手いたよな。
亀田のグローブより二回りくらいで大きいの。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:03:21.80 ID:tuGOYSAf0
亀って、まだ「ボクシングに似た何か」をやってたの?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:05:43.26 ID:tr/rAklO0
        ____
       / \  /\ キリッ 
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \  亀田のグローブが小さく感じたり、相手のグローブが大きく感じたりした方は
    |      |r┬-|    |.  アリス症候群の疑いがあります。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ttp://www.boxnews.com.ua/photos/2476/Daiki-Kameda-Silvio-Olteanu2.jpg
ttp://up3.viploader.net/sports/src/vlsports004196.jpg
ttp://www.sknvibes.com/news/gfxz/photo_1314800011755-1-0.jpg
188名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:08:46.64 ID:o+Bt1a+T0
亀田さんが3回で終わるって言ったら3回で終わるんだよw
189名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:35:02.58 ID:XwbivJVlO
亀田大毅が先に黒を選びすばやくサインしてしまい、
テーパリッに赤を選ばせようとした。

しかしテーパリッのチームはそれを受け入れずに
黒のグローブを取り上げたが亀田側はさらにそれを取り返し
黒の使用を主張したがテーパリッ側は受け入れなかった。

>亀田側はさらにそれを取り返し
>亀田側はさらにそれを取り返し
>亀田側はさらにそれを取り返し

取り返しちゃダメだろw ガキの万引きみてえだぞ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:38:30.89 ID:XwbivJVlO
ちなみにグローブの選択権は通例、アウェイの選手優先である。

亀田はアウェイのテーパリにグローブを選ばせずに
自分たちが用意したグローブにさっさとサインを入れて
そのグローブを選ばせないようにしたんだよ

今に始まったことじゃない、協会もコミッションもわかってて
見逃してきた

公式軽量だって身内の人間が秤の前に陣取ってOK出してんだから
相手より大きいのも当然なんだ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:47:23.49 ID:MLrK1KZu0
昔はこういうことやってもだまらせるだけ相手に金
払ってたのが金はらえなくなったのかw?
192名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:50:08.01 ID:rbOuyThA0
イオカにシフト
193名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:17:37.23 ID:ONEU1mPX0
「チャンピョンはこうして作られる」をいつまでやってるんや
もういいだろ終わりにしろよ「3階級制覇編」までやれば十分すぎるだろ

兄弟2階級制覇編、次は3兄弟制覇編
終わり時を間違った長期連載漫画じゃあるまいし…
194名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:19:47.69 ID:XwbivJVlO
>>191
ここまであからさまにグローブに細工したボクサーはいない
195名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:20:39.19 ID:UGGKF9EhO
いやーしかし亀田は大変だな
正直よくやってるよ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:43:28.16 ID:TZMGobm/O
しまいには体がヌルヌルし始めるんじゃねーのコイツら?
197名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:45:35.98 ID:sS3yO8LQ0
ブサイク亀田くたばれ南無南無
198名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:48:11.19 ID:ZN5fAV/s0
一時は亀田スレと言えば、ガンガン伸びていたのにこの体たらく。
時代を感じますな。
199ばか:2011/12/06(火) 03:49:41.22 ID:t5+Duvu10
仕込みグローブ、反則パンチ、審判買収
これだもの亀田が負けるわけ無いわ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:52:26.46 ID:EN/vboXS0
>テーパリッのプロモーターのゴーキェットし曰く「日本人の知人数人から亀田側がグローブに細工をしている疑いがある、
>特に色によって厚みが違ったりするなどの指摘を聞いていた。

誰だ、この親切な日本人は??
201名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:53:44.89 ID:v1Rozmkr0
しかしボクシングってレベル低いな、亀田を倒せそうなのが一人や二人しかいないなんて
202名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:54:01.88 ID:z61hQ1NIO
亀田の試合観てるのアンチだけになっちまったもんな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:55:00.19 ID:tr/rAklO0
>>201
亀田を倒せそうなのは、亀田が試合をしないのさ
204名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:57:49.48 ID:O5ygHfLDO
大橋が会長になってから亀やり放題だな。
大橋は幾ら貰えるんだ。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:58:24.98 ID:ye8or5aq0
あーあー
また世界で日本人の印象が悪くなるぞ・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:00:00.91 ID:tr/rAklO0
亀田は日本人じゃないってことをいちいち説明せないかんのがめんどくさい
207名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:04:12.34 ID:up5XPHew0
亀田兄弟の誰だったかは忘れたが、
試合後バンデージにサインがなかったことがあったよね。
どうみてもインチキしてるわ。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:05:15.37 ID:ATv4yPuiO
すべての要素を考慮した結果、カメだの負けはない
209名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:05:16.54 ID:8G5KNKq0O
全然ボクシング詳しくねえけどTVで亀田の試合やってたら見てる

内藤のあの試合には負けたが、
こいつら誰とやっても勝ってんじゃん
負けたの見たことねえよw

裏方の力というか、
背後に何かあるのか?と思わせてしまうが、
もし何もなく全部ガチなら歴代最強の強さだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:09:00.78 ID:aNq0VsF10
まだ亀田ってボクシングやってんのか
211名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:10:31.23 ID:8G5KNKq0O
でもこれだけ勝ちまくってんのに海外で無視されてんだろ
本来ならもっとスター的な扱い受けるはずだよな?
国内メディアも芸人扱いで尊敬の念みたいなもんはない
ファンも亀田兄弟も、ここにジレンマを感じてると思うよ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:17:35.53 ID:ATv4yPuiO
すべて八百長です
by立川男子
213名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:19:10.66 ID:7+6Du0iS0
バンテージの中にもいい武器仕込んでるわな
3回で終わるどころか判定だろ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:22:47.07 ID:47G0hiiM0
テニスはITFってのがある。サッカーも同じようにFIFAがある。
でも、ボクシングや野球やレスリングにはそれに相当する組織が存在しない。

ボクシングのWBC やWBAや IBFがテニスのATPとかWTAとかと同じってふうには誰も思わない。
まあそういうことなのだ。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:27:05.87 ID:A+FB6ZqX0
グローブとか同じにしろよ
当日運営が用意しろ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:28:33.42 ID:tdnjk1bQ0
グローブってWBAかどっかの中立な所が用意するんじゃないの?
イカサマし放題じゃん
ボクシング終わってんな
217名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:32:16.43 ID:yuAWpGHo0
亀田の試合をボクシングとして見るのがそもそも間違い。
これはボクシングとプロレスを掛け合わせた新しいエンターテイメント。
亀田を徹底的に悪役として描き視聴者をイライラさせ
最後の最後にKOでブチのまされるってシナリオだよ。
どんな映画にも勝る最高のカタルシスだろ。

まぁあと三試合は先だけどなw
218名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:35:32.36 ID:/eoodv1tO
亀田の試合見逃すところだった。このスレ見て気づいた。とりあえず頑張れ。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:38:01.86 ID:HymG4ICC0
本来、グローブは同じものを使うし、事前と直前と試合後にチェックが入る


が、WBAは胡散臭さが凄いからな・・・
WBCでタイトル取れよ亀田家
内藤以外のWBCでタイトルマッチやらないんだもんなー
220名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:39:08.84 ID:v1Rozmkr0
UFCのほうがシビア
221名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:40:58.23 ID:I1cTHEsT0
フェアな試合をする亀田は亀田じゃない!
インチキするから亀田なんだ
222名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:44:24.55 ID:a22v8AgYO
プロレスや相撲と変わらない八百長の見世物
223名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:44:24.43 ID:glEopkEwO
まあ、真剣試合でなく新手のボクシング風娯楽エンターテイメントだと思えば
面白くないこともない
224名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:46:38.19 ID:2+CtkIJb0
やっぱり毎回グローブおかしいよな。亀田側だけ
小さいというか、絞りが凄い気がする。
225名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:47:17.92 ID:2U9DY/Jv0
王者「亀田のグローブは薄くて小さい」
亀田「これがサガミオリジナルグローブや」
226名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:52:05.22 ID:xlLafTu20
王者側に金渡して
わざとクレーム付けさせてるな!
で、試合当日は不正の無いグローブしたふりして
不正グローブして八百長で勝つんだな!
在日手法
227名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:54:53.73 ID:ATv4yPuiO
ボクレスという新しいジャンルを作った亀田は偉大だよ
228名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:55:51.44 ID:v1Rozmkr0
雑魚狩りをさせるボクシングの層の薄さ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:56:31.00 ID:1gBEBDs70
橋下さんと松井さんの国歌斉唱はどうなったん?
230名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:00:50.80 ID:90belT+j0
>>229
やるんじゃないの?
ヤクザ者同士さぞお似合いだろう
231名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:04:34.34 ID:ATv4yPuiO
そりゃ批判するのは簡単だよ。
けど批判するよりボクレスを楽しもうぜ。
ボクレスは亀田が作った新しいジャンル。
すべてはエンターテイメント。
ボクレスを楽しむような大人にならなきゃダメだよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:12:15.89 ID:ATv4yPuiO
亀田に関わる奴はすべてボクレス。
清水智信もボクレス。
このスレで批判している連中もボクレス。
すでにボクレスに嵌まってるんだよ。
お前ら、なんだかんだ言っても亀田の試合を観るだろ?
233名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:15:30.82 ID:1gBEBDs70
>>239
こんな時間までお疲れ様です。
ブサヨ OR チョンコロ OR うだつの上がらない高学歴さん
234名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:16:03.97 ID:jJ2L5prKO
ボクレスをやってるのは亀田だけってのがな…
235名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:16:18.69 ID:xl5IkSO8O
引退後しばらくしたら、脳の後遺症が出てきて
完全に威勢が無くなったオトボケキャラの3兄弟が
お茶の間を沸かせてくれるよ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:18:53.77 ID:Cte+Hc9bP
試合は見ないけど
マジでタイ選手を応援する自分がいる。
237名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:27:42.19 ID:ATv4yPuiO
ボクレスには正しいとか間違いとかは関係ない。
強い弱いも関係ない。
あるのは一点。注目を集めるかどうかだけだ。
一般の日本人はパックやメイを知らない。
だが亀田を知ってる。
俺たちボクオタは何もかも解っていながら、亀田が作り出したボクレスという摩訶不思議なジャンルにいつのまにか嵌まっている。
亀田批判もボクレスだし亀田擁護もボクレス。
亀田に関わる連中はすべてボクレス。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:32:21.43 ID:bS78UYkI0
どうせWBAだろ?
239名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:35:22.90 ID:qew6LklUO
いまなら>>239 だ!



>>233
240名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:38:33.62 ID:ATv4yPuiO
ボクシングを知らない人は何も解らないから「亀田って強いよね」などと言ってくる。
本当に当たり前に聞いてくるんだぜ!
俺は何もかも解っていながら「うん。そうだね」と答える。
残念ながら、世の中はボクレスに犯されてしまった。
241名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:46:28.72 ID:m/vLMe8b0
格闘技なんてガチでやってたら死人が出るんだから八百長でいい
流血戦なんて日本人の肌にあわねーよ
こいつらはとにかく試合がつまらない
242名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:56:07.86 ID:ATv4yPuiO
>>241
その通り。
こいつらは試合がつまらない。それが一番の問題だね。
実力不足と言ってしまえばそれまでだが、グローブの厚さまで持ち出して必死にボクレスしてるのに(世界戦でこんなことは前代未聞)。
試合さえ面白ければ最高のボクレスなんだけどなあ。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:58:40.75 ID:VMbelh2A0
グローブは基本重量で決めるが素材、こぶし部分の厚みなどは相手側との了承が必須。
了承が取れれば方や日本製、方やメキシコ製など違う場合もある。
メキシコ製はこぶし部分のアンコ(中身)が薄いので当たれば効くが同時に骨を痛める危険性もある。
西岡が先日のマルケス戦で敢えて日本製を使ったのは拳を傷めるのを嫌ったため。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:05:22.43 ID:UGGKF9EhO
亀田はとにかく仕上がったみたいだ
245名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:05:28.65 ID:xcuScVkr0
バンタムといえば
ドネア、アグベコ、ペレス、マレス、ダルチニャン、モンティエルですからね。

亀田なんか隔離王者です。
246名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:08:41.14 ID:ATv4yPuiO
>>243
それは百も承知。
たしかにルール上はその通り。
俺が言ってることは亀田とボクレスについて。
つまり、挑戦者が「亀田のグローブは小さく薄い」とわざわざ難癖をつけるのがボクレスってこと。
どうやったら一般人にも注目を集められるかがボクレスだから。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:11:36.20 ID:uFbipHdnO
>>246
ボクレス?
てなんですか?
248名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:12:18.91 ID:urBa4wun0
>>187
全然大きさ違うね
249名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:13:47.55 ID:ATv4yPuiO
>>245
その通り。
だが俺たちは知っているが、一般人はほとんど知らない。
日本だけで通用する亀田式ボクレスで金儲けをしているのが現実。
TBSと亀田にとっては濡れ手で粟の商売だな。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:14:39.39 ID:UGGKF9EhO
なんか亀田は気の毒だな‥必死に盛り上げてるのにとことん足を引っ張られる‥
251名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:17:11.18 ID:xcuScVkr0
WOWOWでバンタムの紹介なんて亀田は
卒業写真で欠席した人扱いだよ(w。
そりゃそうだ一人だけ土俵が違うんだから。

長谷川もそうだったけど、モンティエルとやったから
まあOKだ。
252名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:20:12.21 ID:ATv4yPuiO
>>247
ボクシングとプロレスを繋ぎ合わせた俺の造語だよ。
>>237を読んでくれ。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:21:30.22 ID:tr/rAklO0
>>250
本人も一緒になってグローブの取り合いしとるがなw
「セコンドが勝手にやった」では通用しない
254名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:24:54.97 ID:uFbipHdnO
>>252
なるほど(笑)
でもそれなら「プロボク」がよくね?
「プロモーション・ボクシング」
「プロモート・ボクシング」
の訳(笑)

255名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:25:48.03 ID:ATv4yPuiO
>>223も簡潔ながらも秀逸なボクレス論を述べている
256名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:28:01.69 ID:oMKxk3jX0
王者側もいちゃもんつけるなら勝ってから言え
257名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:30:47.41 ID:ATv4yPuiO
>>254
プロボクという言い方ではまともに頑張っているプロボクサーに申し訳ない。
やはりボクレスという呼び名のほうがいいと思う。
258名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:36:06.76 ID:SJfB6f7hO
亀田の相手はお笑いで使うような大きいグローブでいいよ!
八百長ってわかりやすい
259名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:39:04.63 ID:Jl4Me9Ll0
まあしゃーないよ、ボクシング団体自体が胡散臭いんだから
260名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:41:25.13 ID:uFbipHdnO
>>257
いや、「レス」の意味がわからないから、
「エンタメボクシング」とかかな?
煽り映像で親父と日本協会(?)との確執を取
り上げたり(恫喝してる場面とかWBA総会で
ふんぞり返る親父とか)していかんとな。
「業界一卑劣な一家」
とかさ、アングルを明確に。
アティテュード路線ですよ。
261名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:42:47.40 ID:oq5Y7abGO
>>257
はいはいすごいねボクレス
かっこいいなまえかんがえたね
でもなんどもボクレスボクレスくりかえしレスかさねりゃうざいわボケ
こんどからはちらしのうらにかこうね
262名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:43:24.61 ID:YOIXK1S2O
>>223
それならもっと過激でドラマチックな試合してくれたら成立するんだが
塩試合ばかりではな…
263名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:43:26.96 ID:ATv4yPuiO
プロレスのレスだよ。
264名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:43:58.49 ID:cJyQRLMu0
>>260
WWE的展開だよなw
墓掘り人のボクサーと生き別れになった火を操る弟が出てきてツボを持った
おっさんが操るとか、是非やってほしい
グローブの替わりに使い古しの靴下を使うボクサーとか
265名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:44:32.80 ID:iWWCk06qO
>>257

亀田のやってるのは、プロレスの中でも最もお笑いに食い込んだ、ショープロレスに近い
ボッスルなんて、どうだ?w
スリー!ツー!ワーン!
ボッスル!ボッスル!w
266名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:46:55.65 ID:cJyQRLMu0
>>263
実はあんま「プロレス」知らないだろ
というか「レス」だけだとアマレスも含有するんだぞ?
267名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:48:11.76 ID:CsThi4zkO
西成のコジキ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:49:21.45 ID:oMKxk3jX0
なんだかんだ言われながらも
ねらーに愛されている亀田

亀田が話題になってるのって芸スポぐらいだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:52:57.89 ID:6Zoq2Etm0
相手つよいの?
270名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:54:26.81 ID:dzrBnOzx0
演劇系ボクシング
271名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:55:25.31 ID:ATv4yPuiO
>>266
プロレスは「プロレス」というジャンルであって、それ以外の意味はないだろ。
つーか、プロレスの話はもういいから。
世の中には一生懸命ボクシングをしている人がたくさんいる。
亀田式ボクレスのせいで、まともに頑張っているボクサーまで色眼鏡で見られることのないように、
ボクシングとボクレスの違いを明確にしたいだけ。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:58:47.21 ID:PnXgW97DO
まだグローブに細工してんのか
273名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:00:18.80 ID:awhwVdok0
台本に亀田が勝つと書いてあったぞ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:03:54.96 ID:/coVW2gpO
亀田の試合はつまらないから見ない
275名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:05:48.67 ID:UGGKF9EhO
>>271
ん?亀田ってそんなに影響力あるの?
276名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:08:53.69 ID:uFbipHdnO
娯楽が少ないんだよ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:09:53.09 ID:tSTOZk/kO
なんか入ってるぞ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:10:41.70 ID:VcnCeTRKO
興業主(ジム)が力を振るう時点で、いくら世界タイトルであっても信頼がない。そりゃあ乱立するわね。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:13:24.14 ID:UGGKF9EhO
>>278
ただ力の無いジムが助かったケースもあるんじゃない?
280名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:15:19.33 ID:2/SZi89EO
八百長だよ
281名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:17:11.72 ID:NWOScj/D0
亀田の二男だけは
マトモなマッチメイクが多いよな
なんで?

長男は詐欺メイクだけど
282名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:19:04.65 ID:I7KmUU7cO
みこすり半劇場
283名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:19:28.19 ID:DxFfsVulO
亀田兄弟のグローブとバンテージを徹底的に
チェックしほしい
284名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:19:31.23 ID:xlLafTu20
はっ?バカかでぶ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:23:49.94 ID:bBPIITW/0
こいつらEXILEのボクシング部門担当だろ
総合エンターテイメントボクシング
286名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:29:25.17 ID:7uZkQlvX0
>>22
俺も全く同じなんだよ
実は対戦相手など居なくて、金を積んで
記事だけで勝利を重ねる仕組みを作り上げたのではなかろうか
287名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:36:11.34 ID:uFbipHdnO
>>264

> グローブの替わりに使い古しの靴下を使うボクサーとか

それいい(笑)

親父のコミッショナー就任、とかな(笑)もちろん
妹さんの出番もあるよ!
288名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:36:17.79 ID:UGGKF9EhO
いやあしかしボクオタは歪んでるな
結局これも不人気ゆえの妬みだよな
特にボクシングは昔から人気ないかは

で、亀田を落として他の連中が人気上がるのかね?
何年もこういう感じ見てきてるがなんの効果もない気がする‥
ひたすらボクオタや足を引っ張る業界や選手が気持ち悪いという
289名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:38:12.83 ID:ea13WjTp0
試合前から終わってるじゃないか
290名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:40:42.11 ID:uFbipHdnO
ボクレスだとどちらかというと総合に近いな
ボクシング+タックルも可、てことか。
ん…、なんかそんな試合すでにあったような…


291名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:40:56.75 ID:YfKme1Q80
やるまえから八百が確定する試合も珍しい
せめて観客にはバレんようにしてくれよ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:45:19.37 ID:8rs6mjfK0
>>288
ボクオタが誰の足をひっぱってんの?
293名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:53:17.98 ID:6fN6QNsY0
興行って言葉がぴったり
しかも演芸の方で
294名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:55:59.09 ID:TZMGobm/O
ゴング カーン!
タイ人王者

小さいよ! 小さいよ!
レフリー!グローブ! 小さいよ!
小さいよ!ざけんなよ!アクションじゃねーよ!小さいよ!
295名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:04:36.28 ID:VtummhwVO
さすがに切腹の話題はあまり出てないね。
あの頃が華だったな。
296名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:10:25.49 ID:uFbipHdnO
>>295
切腹も中継するべきだったな、んで呪術で甦るか、
どっかの港湾あたりから。
もちろんメイクはしてもらう。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:12:34.47 ID:TUIrz1b0O
口だけ惨兄弟

298名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:19:26.86 ID:6q3IV3qwO
ポスターが汚い
299名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:21:35.70 ID:BkUnaPdB0
もう試合受けた地点で勝敗決まってるのにクレームとか。
300名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:22:28.63 ID:jpzs3abO0
こいつらには「恥」という概念がない
ボクシングを引退後、一生笑われながら生きていくのだろうか?
301名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:42:31.90 ID:D0U5ZY/60
コイツの大口は何回やれば終わるの?
302名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:53:21.10 ID:+CPyesnB0
対戦相手は超絶雑魚
303名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:54:08.15 ID:TWZB1eFOO
亀田ってなんか恥ずかしい
亀田をやたら持ち上げる有名人達も痛々しい
304名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:55:03.50 ID:drcGjAB0O
どこまで行っても屑は屑
305名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:00:44.02 ID:fIJfcmNtO
西岡さん
ドネア
モンチ
ガンボア
ジョニゴン
長谷川
山中
リゴンドー


減量辛いなら、階級上げてこのあたりに挑戦したらいいのに
誰か1人くらいには勝てるだろ

306名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:00:49.77 ID:PAL6FJ2e0
勝てそうなヤツ見つくろって来たんだろうな〜って印象グローブって内藤線でも言われてたな、まじだったのかな〜
まあTBSって弁護士一家殺人に関わったようなとこだからインチキなんて屁だろうし
307名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:04:12.66 ID:qyl04h78P
>>187
これ、ひでえなあ。
目視できるぐらい1.5倍以上違うじゃん。
この一家やっぱ根性がひねくれいる
308名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:04:23.74 ID:uuDFekZN0
もういまさらだな
WBA、JBCあげての八百長だもの
なんでもあり
309名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:07:38.28 ID:+lVM8jFJ0
薄くても安心
310名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:09:12.97 ID:lPPih7K20
亀のボクシングは面白くない
撃ちあわない、パンチ力がない、すぐ逃げる
ラウンドで勝ってもないのに手を上げる
311名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:10:52.39 ID:0H0ufN+b0
ダウンさせるためじゃなくて出血させるためのグローブだからな
ほんと糞
312名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:11:27.31 ID:vboReAMi0
いくら2ちゃんねらーが批判しても

亀田兄弟に日本人最強の
内藤坂田が
惨敗したからな 接戦ならともかく惨敗だからな

おまえらも強いと思ってるんだろ

おまえらいつも日本人とやれといってたが
最強王者の内藤坂田がやってぼろ負けした事実で
だんまりになったよな
313名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:11:31.08 ID:+lVM8jFJ0
>>187
遠近法で手前の方が大きく見えるはずなのに、手前の亀田グローブの方が大きいやんけww
314名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:12:33.31 ID:8rs6mjfK0
>>312
内藤を日本人最強にしちゃいかんよw
315名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:13:36.65 ID:kfvV8F3K0
日本の恥
316名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:13:41.30 ID:vboReAMi0
>>314
当時最強だろ
ほかにいたか?
317名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:14:17.22 ID:8rs6mjfK0
>>316
当時って亀1とやったころの話?
318名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:15:10.90 ID:aLKxmxxy0
まだ反則してたのか
319名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:15:46.18 ID:w99rChWy0
3回で終わるって終わった事ねーだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:15:50.90 ID:1NPtVapK0
グローブはメーカーによって違うからな
321名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:17:02.75 ID:8rs6mjfK0
で、結局どこのグローブ使うの?レイジェス?
322名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:17:47.54 ID:lPPih7K20
亀はガードを固め、カウンターだけ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:18:09.47 ID:vboReAMi0
>>317
そらそうだろうが
亀田をのぞいて内藤坂田が日本人最強だろが
ほかにおるなら名前をだしなさい
324名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:19:25.09 ID:+CPyesnB0
>>305
山中くらいだろ。勝てる可能性あるのw
山中強いと思うし、亀田ごときには負けないと思ってるけど
実績なさすぎて、その中じゃ浮いてるぞww
325名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:19:36.54 ID:OL4QL+nb0
>>323
亀1とやった頃だったら清水
326名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:19:44.08 ID:LbDqfileO
内藤坂田が負けた時は魂の底からガッカリしたが
亀田の実力は認めんといかんなと思った。
負けないボクシングは一級品だな。
負けないボクシングは。
327名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:22:19.86 ID:VXjYcUPFO
いよいよマリオさんが神秘のベールを脱ぐときが来たか
お前ら腰抜かすなよ
328名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:22:55.47 ID:4pcmHzH20
亀田一号が内藤に勝った時は、みんな認めてたよ
だがその後が糞。ポンサクに挑んだのは認めるが、
バンタムでは、モレノをS王者に上げさせて、ロートルの
ムニョスと王者決定戦w。その後も使命試合もせず、
今回は、誰も知らないマリオw。はっきり言って、バンタムで
亀田は仲間はずれだろw
329名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:23:02.85 ID:cHzEDmvA0
イカサマするにしても、面白い試合やれよ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:23:19.11 ID:TUEk9BJpO
鉛も入ってるわ
331名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:24:06.30 ID:OL4QL+nb0
>>328
みんなって亀田ファンだけだろ、認めてたのw
332名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:27:46.68 ID:NBPIJJsBO
>>328
頭突きから鼻しか狙わないで倒さないパンチ打って逃げまくる戦い方して認められるとかないわ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:29:59.04 ID:wsgsT7r10
橋下は、ここだけは外してるな
関西で君が代歌うなら、長谷川か井岡にしてくれよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:31:12.05 ID:huW0aVdW0
まだこんな姑息な事してるのかよ…
335名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:36:31.21 ID:IHxrAua30
>>333
長谷川みたいなカスを井岡と一緒にせんといてくれ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:37:39.59 ID:OL4QL+nb0
>>335
長谷川はまともだよ。
日本でまともじゃないのは、亀田の兄弟と内藤
337名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:38:47.12 ID:ab4YZaYR0
これはバンコクの人がグローブの大きさに注意しろってアドバイスしたのかな
338名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:04.68 ID:8pRm9XaiO
必殺技見破られた
339名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:10.21 ID:jRGANZpV0
結果は決まっているのだから試合せずにベルトくれてやれ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:32.36 ID:fGVUVERTO
同じなんだから
亀田のグラブとチャンピオンのと交換してやれよ
341名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:36.99 ID:OL4QL+nb0
で、結局グローブのメーカーはどこなんだ?レイジェス?
342名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:49.28 ID:9dnJvkeX0
亀1はフライではちゃんとした穴王者レベルだよ
だがバンタムでは・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:40:38.26 ID:PaH79/0c0
内藤が負けた試合もメリケンサックか何かを仕込んでたかもな
顔の腫れ方が異常だったし
344名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:40:55.74 ID:OL4QL+nb0
>>340
いや、双方とも好きなグラブを使用できる契約なんじゃないか。
二人が違うメーカーのグラブを使うこともよくある
345名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:41:49.75 ID:TbhGkCft0
相手が難くせ付けるって事はブックの金が足りてないんじゃない?
本番もうすぐなのに大丈夫?
346名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:44:15.11 ID:Pnl9hhRc0
正直、亀一家がテレビに映ると嫌悪感しか沸いてこない
なんでこんなチンチラ一家が人気なん?
亀ゴリ押し?亀ゴリ?
347名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:47:52.09 ID:Kv1JPa2H0
レスリング=スポーツ
プロレス=興行、ショー

なんだからプロボクシングもプロボクって呼ぶようにすればいいのに
348名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:49:52.89 ID:3RjwLbbT0
商売だし、もうプロボックスと呼んだら?
349名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:50:54.28 ID:GJPp9wJa0
グローブじゃなくて頭だろ
350名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:51:51.86 ID:ab4YZaYR0
本日、日本時間午後3時からニッコー大阪でWBA・Sフライ級タイトルマッチの調印式と記者会見が行われた。(けっこう略)
記者会見後にグローブの選択が行われたが、黒と赤が2組ずつ、計4組用意された。(1組は予備とのこと)
ところがそこで亀田大毅が先に黒を選びすばらくサインしてしまい、テーパリッに赤を選ばせようとした。
しかしテーパリッのチームはそれを受け入れずに黒のグローブを取り上げたが亀田側はさらにそれを取り返し黒の使用を主張したがテーパリッ側は受け入れなかった。
結局明くる6日の公開計量後にスーパーバイザーの判断も仰いでチャンピオン側から選択するようにさせた。(以上ほぼ原文の通り)

http://blog.goo.ne.jp/bangkok_gurentai/e/6f44240878e0acee9f9d8d96e82f9da6
351名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:53:21.63 ID:PaH79/0c0
亀1も亀2も両方とも相手をググってもまともな情報が無い
両方とも訳の分からんレベルだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:54:09.47 ID:OL4QL+nb0
>>350
この記事の通りなら、単なる心理戦だなw
またスレタイに踊らされたww
353名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:59:38.42 ID:PaH79/0c0
>>350
2組ずつ用意してあったなら両方とも黒でいいんじゃないのか
354名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:59:49.00 ID:DFsWBGGf0
>>29
きっとREYESのグローブなんじゃまいかw
355名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:02:49.58 ID:0CfPHCoh0
「3R立ち合いに眼潰しで怯ませてから必殺スープレックス攻撃でピンフォール、という流れでお願いします」

「了解しました。  2Rまでは流れで打ち合いっぽくするよ」

356名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:27:33.89 ID:Uv6bVO3F0
実は、亀よりバレーボールの方が酷い
357名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:30:40.54 ID:0tHCRWJr0
>>187
2と3は同じじゃねえーか
358名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:32:17.16 ID:0tHCRWJr0
>>187
提供に意味があるのか?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:34:20.65 ID:0tHCRWJr0
脅威が保護されたぞ。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:59:31.98 ID:TKzeC5KuO
王者ボイコットも、て記事が出てたんだが
361名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:13:05.30 ID:fOGiCegF0
こいつら出てきてからボクシング見なくなったな
362名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:18:45.93 ID:mw6WqgRA0
グローブを同じにしても、亀田のセメントバンテージは最強やで!
鉄拳ナックルや!
363名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:28:19.45 ID:Rhw/5JgTO
結局清水智信は元世界王者になったのか。
もしくは今日の試合結果で元になるのか。
どっちにしても抗議は実りそうにないし、かわいそうな子だったな。
まぁ田舎に帰って布団屋を継げばいいよ。
なかなか手広くやってるそうだから大丈夫だろ。
364名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:30:35.48 ID:JqG0c6+F0
また弱い外人選手探してきたの?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:34:58.47 ID:mgzCaKt90
WBAに金積んで正規王者清水からタイトル剥奪までして御膳立てしたんだから
あらゆるインチキ仕込んで勝とうとする気持ちもわからんではないが・・・
366名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:36:19.52 ID:i5TDkIku0
興毅ブログ〜

「明日ええ内容で勝ったらバンタムは返上する、もともと3回は防衛したいって思ってたし、来年は和毅もおるからな
 来年はS・フライで試合して、年末までには4階級制覇するで。みんなこれからも応援頼んます。」
 
367名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:42:49.44 ID:WYJtZtzS0
今までも、敵より薄いグローブ使ってたんだろ?
気をつけよう。いつかはバレる姑息な手口
368名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:47:04.16 ID:LFp6aLdEO
>>336
内藤はポンサク 清水と防衛やってまともやったぞ
369名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:59:28.46 ID:c7CrVNP80
>>48のレスの意味がまったくわからない
370名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:04:32.08 ID:PEPbKPHoO
>>368 亀田=在日って事だよ 在日だから日本人は恥じる事ないんだよ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:04:37.39 ID:H9QVztqp0
KOで亀がフルボッコにされる試合なら見る
372名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:06:05.74 ID:OYEXwtoM0
で勝ったらリング場で橋下市長と抱き合うだろ


くだらない
373名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:07:31.80 ID:VBYoCsvAO
>>366
うわぁ…最悪…。
またランク1位との指名試合を前にタイトル返上ですか?

ある程度、予想はついとったけどマジで予想を裏切らんな、悪い意味で。
374名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:08:25.27 ID:lX2GNZZnO
今までのグローブの大きさの違いは
目の錯覚じゃなかったんだな
本当に八百長一家だな
375名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:09:04.34 ID:HYpF6omiO
亀田はこの方式で何階級まで制覇できると思う?
376名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:09:29.70 ID:VBYoCsvAO
>>336
内藤はまともやし、実力も屈指やと思う
377名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:17:14.64 ID:IWrxa2xl0
石膏でガチガチバンテージも使うから
ようチェックや!
378名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:28:46.85 ID:OL4QL+nb0
>>376
世界とってからはまともな防衛戦は一回しかやってない
379名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:28:56.04 ID:PD5mYtAz0
この調子でヘビー級までいってくれ!
380名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:32:23.05 ID:+pBbw8aU0
あの四角いバンテージはOKなの?
381名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:37:11.41 ID:PaH79/0c0
今まで戦ったまともな相手が30過ぎたポンサクだけだろ
それでもボコボコにされてた
でもこのやり方なら5階級制覇もできそうだな
382名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:41:07.73 ID:oFAjk6QP0
内藤戦のあやしいバンテージ写真だしてメリケンサックいれるんじゃねーぞって挑発してほしい
383名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:42:38.62 ID:8rg4rZW50
初代じいさん 半島からの移民
三代目 オヤジの兄弟 893
    オヤジ 在日の定番解体屋
四代目 三兄弟 不登校の常習

絵に描いたようなばかちょん
384名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:45:30.52 ID:vn1Se3lh0
生中継??大阪大毅の試合で清水コール起きないかなぁ〜
385名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:45:45.04 ID:TIz5kes90
>>王者側は亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄いと抗議。

亀2「顔がデカいからや!」
386名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:47:59.34 ID:obUDTa/z0
>>384
 客がいないから無理だろ。
387名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:48:23.91 ID:vn1Se3lh0
TBSの都合で無理矢理清水休養王者にしたり、グローブに細工したり、リングに芸能人沢山上がったり、ショウ化した末期のK-1みたいで亀田恥ずかしい…次はWBAに金積んで金子賢とか芸能人とタイトルマッチしそう…
388名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:51:06.27 ID:Xi+Rsgrm0
これ前から気になってたんだよな
グローブの色や大きさで視覚に影響があれば不公平だよね
389名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:51:20.07 ID:PaH79/0c0
もうグローブ無しでメリケンサックで殴り合えばいいのにな
390名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:53:47.07 ID:y7vts4Ww0
本当にタイ人好きだよな。。
391名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:54:39.26 ID:l3i5ebG10
>>98
これはダメだろ…
つか最近必ず亀田は黒のグローブだよね
相手にとって見えにくいとかあるのかな?
392名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:08:40.45 ID:6Knb+SUG0
ボクシングのグローブ選択に関するルールてどうなってんだ
試合毎に違うのか知らんが
タイトルマッチならWBAルールとかあるだろう
グローブ用意するのは誰なんだ
393名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:32:58.82 ID:HCyRogL10
もう次男がメインイベントで良いよ。

長男は、、、、、、、負けてもいいから指名試合をやってくれ!どこに行ったんだ?
         あのランダエタを返り討ちにした格好良さは。
394名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:37:03.55 ID:YDZUTm9Ii
タイ人頑張れ。全力で応援する。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:50:13.95 ID:LlPCwPC60
亀田やっぱりインチキしてたのかwww
相手のグローブがでかいと思ったwww
396名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:59:10.04 ID:UGGKF9EhO
>>393
次男がメインだろ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:02:08.03 ID:x9kbwVVoO
甘いね。亀田はグローブどころじゃねーだろWWWW
398名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:09:52.85 ID:HYpF6omiO
>>381
ハーンズやレナードと並ぶとはすごいじゃないかwww
399名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:10:47.51 ID:Xi+Rsgrm0
黒のグローブ取り合いっこしてたのか
ボクシングで勝った方が黒、負けた方が赤選べよ
400名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:25:59.32 ID:iT/Q+/oI0
また弱い外人連れてきたのかよ〜。巨人の外国人スカウトじゃないのよ〜

って、くりぃむ上田が言いそう。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:26:53.46 ID:0xHltsGT0
亀兄弟がタイトル戦でKO勝ちすることはまず無いと思うよ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:30:07.22 ID:K8ev301UO
会場に猪木さんとバンナさん観戦するのかな?
403名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:30:12.49 ID:A8h7u6zX0
3回で終わるといいながら、全力以上を出さないと勝てないんだよな
亀田は。たぶん緊張しまくってるはず。
404名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:36:27.85 ID:qrS18zkT0
地味なボクシングするよね
405名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:38:05.36 ID:AaxmkVXB0
もしかし八尾?
406名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:44:04.71 ID:DSxR0EoR0
>>350

>JBCの説明によると、テーパリット側が亀田ジムと交わした契約書に、"グローブの色の
>選択権は亀田ジムにある"という記載があったらしいです。
>となると結局、翌日亀田ジムが優勢的に選ぶんじゃないでしょうか?

うわ〜。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:47:34.18 ID:DSxR0EoR0
「大毅のグローブ薄い」王者陣営が猛抗議 ボイコット辞さず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111206-00000017-dal-fight.html

>メキシコ製8オンスグローブをチェック中、強い口調のタイ語が会見場を飛び交った。
>王者陣営は10分以上にわたって猛抗議し、会見は中断された。

>大毅は黒、王者は赤のグローブとなったが、王者側のゴーキャット・パンチャヤロム・
>マネジャーは「厚みが全然違う。黒の方が薄い。不公平だ」と主張。亀田陣営は
>「亀田ジムにグローブの選択権があると契約している」と反論したが、同氏は
>「そんな認識はない。私たちが片手で、亀田が両手で戦うようなもの。ボイコットも
>検討する」と態度を硬化させた。

>隣席でグローブを手にしたマリオ・マシアス(メキシコ)も「厚さに明らかな差があった」と
>“第三者”として証言した。
408名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:48:06.47 ID:3yywuafv0
亀田は日本の恥
日本人としてこんな卑怯な姿をさらす人間はがんできない
心ある日本人なら亀田兄弟を応援することはあるまい
409名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:48:27.23 ID:vqHd2Qio0
ずへ
410名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:58:25.18 ID:ab4YZaYR0
バンコク愚連隊気を付けろよ、滝に落とされるぞw
411名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:58:29.21 ID:mgzCaKt90
こんな国辱者の一家の為に国歌斉唱するハシゲ(笑)
412名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:59:30.44 ID:XwbivJVlO
>>406
JBC要らないだろ、これ

コミッションならコミッションらしくしやがれよ

清水を休養チャンピオンに追いやったことといい
亀田のイカサマグローブのケースといい
何でも「当事者間の問題」で済ませるなら
JBCなんて要らねえよな
413名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:02:46.32 ID:l3i5ebG10
>>407
>当の大毅は「何でもええやん。そんなん関係ない。

関係大ありだろw
414名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:06:13.77 ID:XwbivJVlO
>>392
通例、グローブは運営(ホーム)側が3つ以上用意するんだよ

で、用意した側でないアウェイの選手に先に選ばせて
残ったグローブからホームの選手が選ぶもんなんだ

ところが「亀田に限っては」自分たちが用意したグローブのうち
特定の1つのグローブを真っ先に亀田が選んで
勝手にサイン入れて自分のモノにして
残ったモノから相手に選ばせようとしたから
不公平だと咎められてんだ

しかもこれらの行為を「立会人」がいないうちに済ませようと
したわけ

さらにJBCが言うには、「亀田サイドにグローブの選択権がある契約」
だから、このような不正行為ですら「当事者間の問題」というわけ

腐り過ぎてるだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:08:41.51 ID:XwbivJVlO
>>353
同じ色のグローブをハメることすら亀田が拒んでだから話にならねえのw
416名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:10:27.65 ID:XwbivJVlO
>>354
そうだろうな
亀田のグローブは今は禁止されている6オンスのやつだろう
相手用に出した赤グローブは中量級で使われる10オンスだと思う 
それくらいサイズが違うよ、いつもな
417名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:11:18.96 ID:fGVUVERTO
何!
亀田のグローブ調べたら
細長いスポンジ状の物が出てきた?
顎も歪んでるって?
418名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:11:56.70 ID:ab4YZaYR0
マリオにまで指摘されてるし、さっと取ってしまえば誰にも気づかれないと思ったのかw
419名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:12:56.45 ID:mi608PC40
亀田家のボクシング
試合前と試合後の話題だけは
他の追随を許さない面白さやわ
試合内容がなあ。。。
420名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:13:17.85 ID:jTBbvKwo0
日本ボクシングは亀だと心中するつもりらしいな
421名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:23:39.05 ID:fGVUVERTO
>>373
指名試合をせずにタイトル返上したチャンピオンは
記録上チャンピオンであった事を末梢されれば良いのに
422名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:26:59.65 ID:eqMn7JChO
もう何やっても遅い、ボクシングは公正さのないデタラメな競技だと国民にバレてしまった。亀田が勝とうが負けようが一般的な日本人は興味を持たない、取り巻きと2ちゃんねらしか話題にしないよ
423名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:46:11.60 ID:cbfzBn2S0
せめて今後バラエティーには出てくるな、カス!
424名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:51:14.35 ID:TKzeC5KuO
>>414
サンクス、勉強になった
ボクシング長い間見てきたが、そう言う細かい事は知らなかったよ

今回、亀サイドは「色を選べる契約だ」と主張してるそうだが
色に付随するグローブの質を選ぶ事は違うわな
今まで指摘されてたグローブの違い、半信半疑だったが事実だったのか

試合ボイコットなら王座は空位かね
違約金がどうなるのかは裁判沙汰だな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:54:19.81 ID:LFp6aLdEO
>>378
内藤は元々次男じゃなくて長男とやりたがっていた
だが親父と長男が拒否して次男という流れになった
それも契約は亀田側有利の契約
426名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:06:40.30 ID:f3guw1wP0
タイ人との試合はいつも冬だな。
夏場にやれば不利だからな。
427名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:08:47.82 ID:zw89pmsZO
すげえなグローブ細工までするとはw

亀田家は勝つためには手段選ばない姿勢はある意味凄いな
428名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:13:29.01 ID:fGVUVERTO
>>424
色を選べる契約なら
チャンピオンサイドが
亀田のグローブと交換して
亀田のグローブを黒く塗って、自分のを赤や白に塗れば良いのに
429名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:16:26.17 ID:kANO+zV+0
>>428
それがありなら、「亀田のグローブを黒く塗って」で亀田サイドが色ムラがでないように丹念丁寧に塗り直すぞ。
何を塗るかはわからないが。
430名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:22:07.72 ID:PaH79/0c0
>>414
つまり根本的にインチキをする気満々で通常ではありえない
契約を書いていたというわけだな

こんなデタラメやってるのにマスコミがどこも騒がないのはどういうことだと
内藤戦だって亀1はグローブになにか入れてただろうしな
431名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:29:52.35 ID:4buCpLKW0
グローブに細工とか流石にチャンネラーの言い掛かりだと思ってたけどガチなんかw
432デンカオ戦の頃から:2011/12/06(火) 16:37:31.68 ID:DSxR0EoR0
「違うグローブだった!?」亀田大毅世界戦にボクシング用具専門家が疑問符
http://www.cyzo.com/2010/02/post_3864.html

7日の試合は、メキシコのレイジェス社製の8オンスグローブが使用された。大毅は黒いグローブ、
デンカオセーンは白を使っていたため、膨張色の白の方が、どうしても大きめに見える傾向は
あるだろう。だが、それ以上に、大きさや形状が微妙に違うようにも見えるというのだ。
 そこで、ボクシング用品専門業者のベテランスタッフに話を聞いてみると、「実はあの試合を
テレビで見ていて、おかしいなぁと思っていたのです」というではないか。

「レイジェスには同じ重さのグローブでも、練習用のソフトグローブと試合用のファイトグローブがある。
大毅の方は試合用だが、デンカオの方はソフトに見えた。テレビを通じてですが、たとえば拳の下の
手首の部分も形が違うし、両者のグローブは同じものではなく、違うものであることだけは間違い
ないと思います」

 ただ、このスタッフによれば、今のレイジェス社の製品ライナップのなかで「8オンスにはソフトタイプがなくて、
あるのは10オンス以上」なのだという。
「だから場合によっては重さも違うのかと......。でも普通、日本で行われる世界戦で両者のグローブが
違うことなどありえませんからねぇ。もしも、両者が違うものを使うことを納得していたとしても、
そうなると公平な条件で行われた試合にはならない。だから私は不思議だなと思って見ていたのです」
 この業者によれば、通常、世界戦用のグローブの注文を受けた場合、色は別として「まったく
同じものを予備も含めて4組、コミッションに納めることになります」という。
 そして調印式後に、両陣営がグローブのチェックと選択を行い、その後はJBCが封印をして試合の
直前まで管理する。
 ある中堅ジムの会長は、「私はチェックの際には、自分たちのグローブだけでなく、必ず対戦相手の
グローブもチェックさせてもらいます」という。だが今回、関係者を通じてタイの陣営に確認したところ、
「まさか日本での試合で、そんなところで不正が行われるとは思っていない。だから自分たちの
グローブしかチェックしていなかった」(前王者のジム関係者)というのだった。
433名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:38:10.47 ID:oHHVJ/Nu0
内藤戦だっけ?グローブ封印の印が無かったやつ
434名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:38:50.86 ID:c37b2Ge60
下手な小細工をガチでやるのが朝鮮人w
435名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:42:07.38 ID:ab4YZaYR0
この日の調印式は大阪・難波の日航ホテルで行われました。WBAスーパーバイザーはフライトの関係から式典には間に合いませんでしたが、
JBCの秋山専務理事の臨席のもと、全試合役員が立会って行われました。

途中のグローブチェックで、突如、WBAスーパーフライ級王者の関係者が騒ぎだしました。これにつき一部マスコミが誤った報道をしましたが、
認証済み契約書に記載された通りプロモーターがメキシコ製グローブを準備したところ、タイ陣営がグローブの色についてクレームを申し立てたのです。

契約では「グローブの色はプロモーターの任意」となっていたので、チャンピオンの赤コーナーに合わせて赤のグローブを用意したところ、なぜか「亀田大毅選手と同じ黒にしろ」と大声でいいはじめたのです。

これについてはWBAスーパーバイザーが到着次第、契約書を確認して裁定することになりましたが、スーパーバイザーが到着時にはタイ陣営は宿舎から外出して連絡が取れませんでした。
明日あらためてグローブチェックと裁定が行われますが、いったいなんのためのクレームなのか理解できません。


http://ameblo.jp/katsumatagym/day-20111206.html
436名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:44:13.01 ID:/6ZXARCA0
疑惑の1号、結局一番マトモな2号、顔の異様さでは3号
437名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:44:53.66 ID:DSxR0EoR0
>>435
殺人で豚箱で臭い飯を食った人間は言う事が違うなw
438名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:47:02.32 ID:PaH79/0c0
不正を平気でやるし
ばれようが平然としていられる

これはもう普通の人間の感覚ではない
サルやプロボクサーサルや
439名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:49:17.16 ID:ab4YZaYR0
「違うグローブだった!?」亀田大毅世界戦にボクシング用具専門家が疑問符

http://www.cyzo.com/2010/02/post_3864.html
440名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:51:14.83 ID:su0SuE+v0
グローブって協会が用意をするんじゃないのか
441名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:51:20.68 ID:oHHVJ/Nu0
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/?mode=m&no=3658
封印印が無いのではなく簡単に細工可能だった
442名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:04:53.97 ID:onvDqBhI0
>>436
疑惑のグローブ使ってる奴が一番まともってどんだけだよw
443名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:19:59.57 ID:LFp6aLdEO
赤井は完全に亀田寄り
まずやってから後で文句言え。卑怯や。と王者側にかなり怒っていた
444名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:22:53.32 ID:wFQXj0jW0
薄いグローブ使っても
亀田じゃKOは難しいと思うけどなあ
内山やコットみたいに相手の顔面を崩壊させて
TKO勝ちもないだろう
思えば内藤は良く12R持ったな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:23:14.12 ID:Psl3zWJc0
マリオまでも指摘するってどんだけ薄かったんだろ。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:23:20.61 ID:PaH79/0c0
>>443
卑怯はどっちだって話だよな
そもそもインチキをしなければ文句も出ないだろう

終わったあとにどれだけ抗議してもうやむやになっておしまいだろ
いつまでも日本にいるわけにもいかないだろうしな
447名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:29:42.45 ID:L30aShYx0
>「亀田ジムにグローブの選択権があると契約している」と反論した

細工してるのを認めたようなもんだな
448名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:32:14.36 ID:oFgrO/rq0
何でも良いなら、グローブ交換すれば良いだろ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:32:59.96 ID:bOI5L/9fO
グローブまで契約にはいっているのかw

卑劣だな
450名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:35:08.87 ID:oFgrO/rq0
内藤とやった時も何か細工してたかもな
451名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:35:32.33 ID:pTx+l+nl0
またか本当に亀田って姑息だな
452(;´Д`) ハァハァ:2011/12/06(火) 17:36:23.44 ID:3+RS6a5l0
グローブ交換
453名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:36:57.92 ID:c37b2Ge60
実力がないから買収でインチキかこれは汚い
454名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:38:08.35 ID:2LZuxEXl0
俺はKOを狙うタイプのボクサーじゃないからねスピード重視だから

みたいなこと言っててワロタ
455名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:41:45.11 ID:YwivXFtWO
毎度毎度同じ色のグローブ使わないからな
相手に膨張色つけさせて“相手のグローブの方がでかくね?”って疑問も“膨張色だから”で誤魔化してる

456名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:41:57.19 ID:k9+YJ24A0
内川のバットより数倍あやしい亀の手
457名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:49:47.79 ID:WE/z8sya0
お、7日にヤオキングのダブルタイトル戦があるのか
458名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:56:01.05 ID:C8ATFv6d0
>>408 そもそもこいつ自体が日本人じゃないからなw
こんな奴を応援してる奴、ランナウェイ出てる俳優とババアグラドルしか聞かないよwww
459名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:56:50.17 ID:k65Q6Qll0
亀ジム解散話を回避させるのに荷担したワタナベジムが諸悪の根源
したがって内山が悪い
あいつもWBAだし
460名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:57:32.69 ID:+1ZmQrT00
さっそく試合前からグローブ細工かよwwwwwwwww
こりゃ日本のボクシングは終了だな
461名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:11:15.29 ID:XwbivJVlO
>>443
言わされてんだろうな、悲しいよ

不正だと思っても、黙ってやってから文句言えって
スポーツじゃなくてプロレスじゃねえかそれじゃw
462名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:13:36.46 ID:i5TDkIku0
興毅ブログ〜

「明日ええ内容で勝ったらバンタムは返上する、もともと3回は防衛したいって思ってたし、来年は和毅もおるからな
 来年はS・フライで試合して、年末までには4階級制覇するで。みんなこれからも応援頼んます。」
 


463名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:16:12.33 ID:ot24KGzz0
メリケンまた仕込んでんだろ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:16:29.71 ID:jX6Tdi6t0
「いちゃもん」とか書いてるけど大問題だよなこれ。王者側マジ切れ
してるみたいだし、こんなことがまかり通るなんてスポーツじゃねえな。
465名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:16:40.41 ID:XwbivJVlO
>>424
亀田一家は確信犯だからこんなことでは怯まない
必ずや不正グローブを付けて試合に出てくる
一方、テーパリはふかふかグローブを付けさせられて
試合に出てこざるを得ない状況に追い込まれるだろう

それでもテーパリが勝つと思うよ、メッタ打ちにしてねw
466名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:18:04.20 ID:6Zoq2Etm0
開き直って相手が16オンスで亀が8オンスのグローブでやれよもう
467名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:23:43.89 ID:XwbivJVlO
>>430
亀田と同じグローブをテーパリ陣営が選ぼうとしたら
それを取り返して
「これは俺のんや、おまえは赤コーナーなんやから赤いグローブを選んどけ!」
てなやり方だからな、まったく笑止千万

立会人がマトモなら同じグローブで試合が行われるが
腐れWBA、まして亀田の息がかかった人間にマトモなのが
いるとは思えないから、「いつものように」グローブハンデ
マッチになると思う

立会人っても、そのアゴアシの世話をするのは亀田陣営なんだからw
468名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:31:52.65 ID:XpFn0UIz0
koki_kameda1117 亀田興毅
@
@keigoiwase @katsumatagym 何を言っても自由ですけど、そんなひねくれた考えしか
出来ひん人に何もわかってもらいたくないし、説明する気もない。それと傷って、
傷だらけの方が男らしいよ!人生楽しいねぇ(^-^)/
469名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:33:30.56 ID:wIxCSIxp0
>>468
いままであらゆる批判の呟きに無反応だったのに
試合前日に突如、反論するとはどうしたんだ・・・いったい
470名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:44:49.20 ID:E2iN1EFIO
結論言おうか?























ヤオ。



471名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:53:32.68 ID:hV14EwuiP
久々に亀田バスターみたいな (´・ω・`)
472名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:54:16.75 ID:/A26bS+B0
何回かにいっぺんくらいは普通にやれないのか?
亀もTブタも
473 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/06(火) 18:59:06.88 ID:NtKBQGhA0
客席真っ暗だと黒グローブは見えにくいとかありそう
474名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:59:33.32 ID:2LqQ+3x40
>>432
>でも普通、日本で行われる世界戦で両者のグローブが違うことなどありえませんからねぇ。
亀田が関わったら日本じゃなくなるんだよ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:04:36.73 ID:Tnnoqtfk0
ここで吼えてるお前らなんかry2対1の判定負けするくせに
476名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:07:49.54 ID:hYTVjslDO
いつだったか、コントみたいなデカいグローブでやってなかったっけ?
477名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:23:57.34 ID:ch0EH/mF0


また八百長やらかそうとか・・・この兄弟はクズだな・・・
日本の恥
478名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:29:19.82 ID:jpzs3abO0
こいつらを支えているTBSの罪は果てしなく重い
恥を知れ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:57:18.19 ID:1LYFpPZD0
全部視聴率取るためのブラフだろ
480名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:01:27.77 ID:T3uhVtkaO
ジョー小泉も離れたしやりたい放題だな。
ジョーも汚い野郎だが対面は気にするだろう。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:02:08.60 ID:Yqqp6aPf0
一度くらいスカッとする試合が見てみたいけど




無理かwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:02:14.65 ID:5EAhQ9gX0
>「亀田ジムにグローブの選択権があると契約している」と反論したが、

厚さが違うことには反論しないんだなw
ここまで自分を有利にしといて「何でもええやん。そんなん関係ない。」ってか?w
483名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:03:36.25 ID:aqbVaE3b0
顔でかいからや
484名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:04:38.80 ID:/fqZERR20
絶対小細工するのはなんでや
余興の一種なのか?
485名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:05:14.88 ID:tr/rAklO0
>>455
誤った報道www
マリオのコメントも誤ってるのかwww
486名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:37:56.78 ID:sV9BYzKN0
内藤戦のとき、なんか入ってたよな。
487名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:43:50.30 ID:PaH79/0c0
>>482
確かにそこが一番おかしいわな
厚さでもめてるなら用意した物じゃなくても
両方が納得のいくグローブを使えばいいのにな
488名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:50:38.99 ID:NKni8NCf0
>>245
長谷川すら入れない激戦区なのか?
489名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:52:50.60 ID:T3uhVtkaO
>>488
長谷川はモンティエルに顎割られた。
モンティエルはドネアに惨敗した。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:54:59.69 ID:NKni8NCf0
http://www.boxnews.com.ua/photos/2476/Daiki-Kameda-Silvio-Olteanu2.jpg

これ相手選手に鬼の顔が出てないか?背中に
491名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:55:23.11 ID:3xRP+29Q0
白は膨張色だからじゃなくて、亀田側が小さいのかwww
492名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:55:57.46 ID:NKni8NCf0
>>489
いやそれは知ってるけど
それはそうとドネアに山口挑戦出来ないかな?
階級下げて本来の階級で
493名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:56:10.78 ID:ZiCTjlTtO
さすが大阪民国のボクサー、胡散臭いな
494名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:04:16.82 ID:y3LfKbWt0
これは何かあるな。
俺の玉袋が痒い時は、何かある。
いま物凄く痒い。
495名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:06:02.55 ID:lzkUrj+1O
もう亀田だけオープンフィンガーグローブで良いだろw
496名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:10:19.07 ID:0Y2pyl340
自虐ギャグもブックに入れたのか
497名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:10:23.07 ID:OA7GZ1le0
下手すりゃ亀田ってボクシングの歴史に名前が残ってしまうんじゃね?
いいのか?
498名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:11:26.99 ID:ztHQWROE0
異物が入ってれば文句



薄ければ文句
499名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:31:02.96 ID:WPTC4QjY0
よく、飲み物を二人で分ける場合、どのようにすれば問題が起こらないかって話になったとき
一人に二等分と思われるように分けさせ、もう一人が好きな方を選ぶってのがあるけど
これも、亀田がグローブを用意したのなら、相手に選ばせればいいんじゃないの?
亀田は同じグローブだと思ってんじゃないの?w
500名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:32:20.40 ID:uKn7zkgB0


501名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:37:06.79 ID:1LYFpPZD0
>>494
俺も鼠蹊部が痒い、絶対何か起こるに違いない
502名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:39:33.86 ID:50RTgj/z0
今度の挑戦者はちゃんとした人なの?
503名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:43:58.33 ID:Pp2Hpd110
>>489
モンティが長谷川戦の直前に
グローブの変更を申し出て
却下されたらボイコットする、と
揺さぶり掛けてなかったっけ?
504名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:45:11.11 ID:zSFjwUIy0
亀つええ!
さすがb
505名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:46:56.98 ID:RA3csthT0
外国人ボクサーのパフォーマンスはギャンブル用のショーアップも兼ねて
だが、亀2が3回はないわ。切腹で懲りてないんか?
506名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:49:49.94 ID:f9TEa9+U0
またタイ人かよw

タイやメキシコって何人王者がいるんだよw

亀田兄弟が次々と王者を奪取してるのに、次から次へと尽きることなく沸いてくる王者w
507名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:51:21.17 ID:iLAlZk3N0
>>490
亀田のグローブが小さく見える
遠近法では近くにある
亀田のグローブの方が大きく見えないと
おかしい
508名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:52:26.13 ID:W8NXOmc90
茶番劇、もう飽きたよ。
509名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:53:45.32 ID:23tBJHUH0
永田さんに殺されて来い
510名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:56:34.86 ID:oT89K7Cs0
でっかくしたら、仕込まれるぞw
511名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:00:01.53 ID:FR/ctxEd0
内藤とやったときは劣化してたっていうけど
ベルト持ったチャンピオンなんだから劣化は言い訳にならない
実力で内藤より強かったんだから
それだけは認めないと

アンチはどうしても認めたくないみたいだけどw
512名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:07:51.05 ID:+HMToyrtO
亀のグローブはいつも小さい

つか、相手がいつもグローブデカい
513名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:11:02.96 ID:2P1tvm6+0
ありとあらゆる卑劣な行為をするのが亀田流
史上最低の汚物ボクサーそれが亀田兄弟
514名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:12:44.73 ID:Cfkv/9Ff0
>>511
内藤が劣化していたのは事実だけど
その劣化した内藤に勝てる選手がどれだけいたかを考えると
亀1はフライ級では普通に良い選手
515名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:12:54.09 ID:GluT/bf40
この人らもうボクシング界から去ってほしいなあ
516名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:13:47.62 ID:yz0hlSky0
グローブより手のひらに注意しとけ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:15:45.02 ID:yz0hlSky0
勝負のためなら何でもやっていいという朝鮮人クオリティが嫌いなんだということがわかった
518名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:15:51.10 ID:47axLTSR0
ボクシングとプロレスはあくまでショーですよみなさん
519名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:19:08.35 ID:AkhK6pnv0
>>514
フライに戻せば良いのにな
バンタムじゃ明らかに規格合って無い気がするけど一番防衛続けているのバンタムなんだよな
520名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:20:05.06 ID:Pp2Hpd110
>>514
P4Pで言えば
日本人ボクサーなら誰レベルだろうな?
若い頃比較されたアオ―くらい?
521名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:21:02.55 ID:A8h7u6zX0
なんでもいいけどKOで勝てよ。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:33:30.78 ID:ahB/wvVM0
3ラウンドKO負け
523名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:35:24.16 ID:fGVUVERTO
亀田はどいつも
ドラゴンボールみたいに
強い相手と戦いたいって思わんのかね?

チャンピオンになるのだけが目的やからか?
524名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:39:33.47 ID:0SLiKdw0O
>>514
っメリケンサック
525名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:40:30.09 ID:dzrBnOzx0
>>523
526名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:42:09.48 ID:e9epe5+d0
亀田大毅「立会いから、あとは流れでお願いします」
527名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:42:41.22 ID:ky37SMx00
これで大手を振ってグローブの中に色々仕込めるな
528名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:53:02.42 ID:f9GSvTzq0
TBSもこんな茶番放送してうれしいのかな?
視聴率のためなら何でもOKなの?
529名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:03:04.55 ID:v/WAGU8qO
最近、このバカ兄弟が負けるのが
見たいと言うアンチからも相手にされなくなったよな
530名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:04:34.48 ID:PaH79/0c0
>>514
内藤は清水にもやばかったけどどうにか逆転できた感じだったし
中国のボクサーにも危なかった
いつ負けてもおかしくない状態

別に亀1じゃなくても勝てたボクサーはたくさんいただろ
それよりあの試合で内藤の鼻とかの腫れ方が異常だった
亀1のバンテージもものすごく盛り上がってたし

フライ級ではピューマトグチとかにも負けるレベルだと思う
最近のフライ級以下のレベルの低さは酷いものがある
531名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:06:31.76 ID:1LYFpPZD0
内藤亀田戦はバッティングが全てだよ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:06:35.38 ID:Pp2Hpd110
>>530
1番下の文だが
井岡は過大評価?
533名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:13:15.25 ID:PaH79/0c0
>>532
井岡は今後の展開しだいで評価されるだろう
今は強い相手とやらないと分からないから。
少なくともミニマムみたいな階級で何度防衛してもそれが強さを
証明することにはならない
534名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:15:46.67 ID:Pp2Hpd110
>>533
八重樫との統一戦は
行わない方が良いか…。

もうすぐ年間表彰の時期だけど
MVPは西岡でOk?
535名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:20:45.03 ID:Cfkv/9Ff0
今だに内藤戦でのバンテージ疑惑信じてる人いるんだw

さんざんあげられてるけどバンテージ疑惑がただのデマだということを
分かりやすく説明してるページあげとくね
ttp://anond.hatelabo.jp/20091203001105
536名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:23:10.42 ID:54NxeYqP0
またインチキ亀かよ
537名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:24:03.76 ID:/r3A8KyV0
こいつらの相手選びは恥も外聞もないな
538名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:26:26.97 ID:Zrk3WRou0
>>535
2年前の記事なのにはてぶ1つもついてない記事をあげられても
胡散臭さが際立つだけのような気がするw
539名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:28:44.83 ID:Cfkv/9Ff0
>>538
けど分かりやすく解説されてたでしょ
それともメイウェザーも細工してたと思うの?
540名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:32:36.74 ID:G84RPg2U0
きたないこと考えさせたら、この一家世界最強だなwww
541名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:35:26.05 ID:FJeJdl/0O
三回で倒せなかったら引退とかなんかしら付け加えなきゃオモロナイ
542名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:36:11.75 ID:p3IajfOe0
だいたい契約書でグローブ選択優先権入れるのおかしいよな
543名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:38:39.05 ID:ntCrJCK90
また糞つまらんコントやるのか
544名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:39:40.75 ID:p3IajfOe0
シロウ「こんなシナリオだったっけ?」
545名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:40:45.37 ID:2tskEcnq0
こういう茶番も仕込みだろ
546名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:40:50.56 ID:bXK2pq1x0
これだけ人気ないチャンプも珍しいな
547名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:41:52.37 ID:DSxR0EoR0
>>539
Not Foundが多すぎて話にならん。
そもそも内藤戦での亀田壱號の疑惑は、バンデージの厚さそのものじゃなくて
バンデージに何か仕込んでた疑惑だろ。
548名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:43:00.86 ID:Cfkv/9Ff0
>>547
親切に魚拓あるじゃんw
そっちで見えるよ
サインされてるのもちゃんとキャプされてるじゃん
549名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:44:30.63 ID:p3IajfOe0
誰か、亀田をKOしてくれないかな
550名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:44:32.93 ID:8dgO8P0DO
亀田がボッコボコにされて負けるところを見たい
551名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:52:11.97 ID:A90h1a5Y0
>>74
>>73
逆だったな
552名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:53:08.87 ID:R97z41SNO
【ボクシング】亀田大毅のグローブに王者側がイチャモンつけた問題で両ライセンス無期限停止中の亀田ジム元会長が逆クレーム
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323165059/
553名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:54:42.85 ID:R97z41SNO
呆れる位ひどい世界だ
554名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:54:45.61 ID:/OWzS0LJ0
>亀田大が使用する予定のグローブが小さく薄い

誰かが亀田のやり口をリークしたんだな
 
555名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:23:19.19 ID:K0UaifaYO
こいつらが派手に負ける事だけを期待してます
556名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:36:15.76 ID:v6JrdBneO
勝っても判定かな?


KOは無い
557名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:46:40.58 ID:K0UaifaYO
よく見たらK0か…
558名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:01:16.50 ID:WvhscNFE0
いつものように他局の番組を観て、CMの時に試合の状況を見る
そこで亀一族がボコられているようだったらそのまま観戦
亀が優勢だったら他局に戻る
559名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:33:02.17 ID:cZjSGFzM0
でもつい見ちゃう。今日こそ負けるとこ観てやろうと思って。
560名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:50:24.61 ID:tGlryAZ80
>>514
つ審判買収

あんだけ攻めない挑戦者が大差の判定勝ちはありえない
それに「亀田と買収判定はセット」なんだぞ
大一番で十八番の買収をしないでいつするんだよw
561名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:54:12.12 ID:BHmaHAN90
アンチ亀田はボクシングなんかどうでもいいから亀田を貶したいんだなw
内藤戦が買収判定に見えるとかアホかとww
562名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:02:54.49 ID:j8UmPEGM0
明日またやるとき、笑いながらサミング♪
563名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:08:41.08 ID:WvhscNFE0
>>561
内藤戦は買収じゃないよ
ただ内藤の顔の腫れ方が尋常ではなかったな
564名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:11:46.03 ID:ZQr/H5ZUO
>>561
5〜12Rのスコアは変
特に5〜8Rは内藤ペースで進みながら
スコアは亀田に流れた
565名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:13:09.48 ID:BHmaHAN90
>>563
うん。内藤の顔の腫れ方が尋常じゃなかったね
先週のマルガリの顔の腫れ方も尋常じゃなかったね
ボクシングではたまに打たれる方が尋常じゃない顔の腫れ方するよね
凄いスポーツだよな
566名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:14:02.90 ID:SA98/xVyO
内藤ペースなんかない
567名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:14:49.64 ID:ZQr/H5ZUO
>>554
並みのワルなら、バレたらやり口を変えるもんだが
亀田はこれからもイカサマ不正グローブをやめないよ

あいつらの思考回路に改善や撤退はない
ひたすら自分が正義の理論だから、いつまでもやり続ける

オウムの兵隊や北朝鮮の拉致グループと同じ確信犯だ
568名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:24:34.13 ID:WvhscNFE0
計量の後の握手で、対戦相手の手を強く握って痛めつけようとしたことなかったか
これが本当だったら、亀田って卑怯にもほどがあるな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:10:27.66 ID:SA98/xVyO
>>568
アホかお前考えすぎだ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:27:19.24 ID:S9zlUsKdO
亀田インチ毅
571名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:28:14.76 ID:R1SR6GFQ0
>>535
グローブの細工が見つかったせいで、バンデージの疑惑も一気に信憑性を帯びてきたな
572名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:37:30.86 ID:GeYSnvb1O
亀田プロモーションの自主興行なんだからグローブにインチキしようがバンテージに細工しようが構わない、亀田興行なんだから頭突きもチンコパンチOK
WBAのタイトルマッチが邪魔してるだけ
573名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:42:59.12 ID:hwC4ZQHx0
内藤が顔ぼっこぼっこにされた時の
あの違和感まるだしのグローブがスルーなんだもん
574名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:40.09 ID:dUiXirMJ0
彼女の用意するコンドームが薄くて穴があいている
575名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:08:12.20 ID:s88qWe68O
こんな試合見る奴はよっぽど暇人なんだろうな
576名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:04:35.45 ID:SA98/xVyO
けどボクシング界では一番見られてるんだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:08:26.65 ID:SFNgTQ6W0
世界戦とは名ばかりの、
いつもの弱いモノいじめwww
今頃、勝利者インタビュー用のコメントを考えてるwww
578名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:11:32.89 ID:Rv+IWVdfO
内藤のときが一番ひどかったよな。
亀田のパンチで顔があんなに腫れるわけがねぇ‥
579名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:15:20.47 ID:BM3ni5lu0
これで3回で倒されてくれたら最高なんだけどな
580名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:24:02.21 ID:4pVkhBFxO
ヤオタ
581名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:26:29.69 ID:pAjBnVnr0
朝からアホ亀の顔見て一日気分悪いな、、、ミノモンキチもここんとこ持ち上げてる
けど。早く消えてしまえ、クソ亀。
582名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:32:39.68 ID:oFnIaEq00

日本人はいつからこんなに卑怯になったのか・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:34:31.75 ID:2u3u3w4j0
>>584
俺はテレビ見ながら
ラジオで川島郭志の解説聞いてたので
5R〜8Rの内藤有利説は同意。
あそこで亀1号にポイント付いてたので
内藤が焦った部分も否定できないな。

ちなみに俺の人としての信頼度は
川島>鬼塚なのだがw
584名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:37:41.88 ID:OCmmQ1Yq0
こんなマラソン中継よりもつまらない物を
まだ見る奴いるのかな?
585名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:38:01.51 ID:uvJiDzBG0
グローブに意識を寄せておいて試合後検査→問題なし、言いがかりだった!TBSは正義!

実際は最初から相手ごと買収済みなんだろ?
586名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:48:44.90 ID:WzokePnp0
バルタン星人のハサミグローブは何オンス?
587名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:21:40.50 ID:s3x2b2lX0
亀田と対戦する外国人ボクサーのやる気の無さは異常。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:24:20.08 ID:K7efav0a0
こいつら、TBSマネーだけが頼りだろうから
それにしても、TBS集られっぱなしだなw
589名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:30:09.88 ID:S4eNg2jd0
590名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:57:32.73 ID:qP+HIJLd0
ヒジでもええから目に入れる
591名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:02:36.71 ID:F0KmJ/EeO
赤井
「ボクシングは男と男の殴り合いです。だから卑怯とかそんなんありません。これは大毅くんが強すぎるから動揺させるための王者側の作戦です。まず試合終わった後に言うのが普通です。この王者は卑怯や」
592名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:03:22.38 ID:Y45i06Zc0
亀田のグローブだけ小さいってのは前から言われてたな
593名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:04:00.13 ID:2u3u3w4j0
>>591
赤井って浜田剛史と同じ階級だったっけ?
594名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:04:27.91 ID:cnkDmfLx0
>>592
レイジェスでしょ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:08:13.15 ID:L0K6gqOA0
ミタさんと時間が被れば視聴率が面白い事になったのにな
596名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:12:37.82 ID:ZZv///LJ0
東京芸人は持ち上げ関西芸人はこれでもかと叩く関西に敵意丸出しの東京の週刊誌

・たいしたことのない関東の芸人をやたらと絶賛(ビート・とんねるず・ウンナン内村)
@紳助は黒でたけしは白みたいにしたてあげる記事連発、たけしのことはことごとくヨイショし、まるで逮捕暦のない善人の様な賛美 
Aたかが物真似程度で紳助潰しの記事に必ず石橋を出し利用する
とんねるずが次から次に低数字による番組打ち切りで今やフジの番組一つしか残ってなく事実も伝えない。また石橋は日テレやラジオの日本放送では出入り禁止であり
多くの若い芸人達から石橋が嫌われている事実は何故か書かない 、しかも「素敵やん」は松本が昔からDXでしてた物真似の完全パクリ
・関東の偉そうな芸人(巨泉、檀誌、たけし)は持ち上げる一方で関西の偉そうな芸人(上沼、カウス、やすし、亀田)は叩く
・東京03が紳助から怒られると関東芸人が可哀相などと援護し吉本や関西芸人は敵だと言い切る記事を書く(吉本興行・日本初の芸能事務所で来年で100周年)

週刊誌の東京人記者の排他的な感覚は芸能人だけでなく地域やヤクザ関連の記事までも同様である
・東京の週刊誌によると東京より大阪のほうが行政や治安が悪い風になってる
・東京都の全国ワーストの借金13兆円や殺人や万引きや強姦や違法駐輪自転車数など全国一の犯罪率について見事にスルー
・借金増大や天下りがはびこってる石原政権への批判はなぜか一切なし、東京都の第三セクターの赤字は大阪の約5倍
・橋下に対するネガキャンではその妻や子供にまで及ぶ悪質な東京の週刊誌

・ヤクザの記事にしても住吉会(8000人)は山口組(24000人)よりも強いみたいな変な記事が目立つ(負けず嫌い?)
・某ヤクザ専門雑誌では忍組長の出所後に住吉会の会長が神戸まで挨拶に行くも,,山口組が会長を出迎える!,,と大きな見出しで意味不明な記事を書いてる始末
・昔から山口組が東京進出すると脅威みたいな記事を連発し、さらに警察に山口組だけ取り締まるように誘導する記事ばかり(東京のヤクザは正義の味方らしい)
597名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:20:31.67 ID:3g1TN2uM0
7時からはこっち観よう。

http://www.youtube.com/watch?v=72cyy3k71PY
598名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:23:50.14 ID:q29oMufr0
小さく臭い に見えた
599名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:25:23.26 ID:ZQr/H5ZUO
>>592
マイグローブだから
600名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:30:53.13 ID:ZQr/H5ZUO
>>583
ラジオ解説いいよなぁ 地方だとないんだよ
今回は大阪だから、そっちもラジオはないでしょ
601名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:33:30.97 ID:t2eD1TVN0
つまり関東人と関西人の格差だわな。所詮関西人なんだよ(爆)
602名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:35:46.36 ID:2u3u3w4j0
>>597
両者入場前からの映像が
最近うpされたが
そっちの方が良くないか?
603名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:37:23.59 ID:2u3u3w4j0
>>600
俺も地方の人間だけど
音量を大きくして聞いてた。

川島より鬼塚の方が好きな奴って
このスレに居る?
604名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:40:08.99 ID:t2eD1TVN0
俺は関西人?だが、やっぱりなんだかんだ言っても関東が日本の中枢であり、枢軸なんだよなぁ。
身内に警察や公務員がいるが、やっぱり日本の中心は関東らしい。
605名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:18:58.10 ID:R1SR6GFQ0
>>591
ソースplz
606名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:06:47.32 ID:a9TzVZtJ0
ボクシングの試合で外国人を応援するのなんて亀兄弟の試合ぐらいだな
607名無しさん@恐縮です
つか、関東の人間だが
韓国と同じくらい関西弁が鬱陶しいと思う時は正直あるね
大阪の在日とか大嫌いだしw