【サッカー】日本代表FWハーフナー・マイク、シュツットガルト練習参加へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 J1甲府の日本代表FWハーフナー・マイク(24)が4日、近日中に渡独し、ブンデスリーガ・シュツットガルトの練習に参加する可能性が出てきた。

関係者によると、シュツットガルト側は環境面や施設を見学してもらうことで、一気に交渉を進展させたい意向という。

 ハーフナーにはオランダリーグ・フィテッセが獲得オファーを出しており、ブンデスリーガ・ウォルフスブルクも興味を示している。甲府のJ2降格で、海外移籍が濃厚となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111205-00000037-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:37.74 ID:GPWeFfNe0
カカウオワタ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:44.69 ID:mZiD3nwb0
さっき海外宣言してたな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:40.19 ID:7rhLXgBj0
国内で移籍するより海外に行ってくれ!
5名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:11.44 ID:p83UQAcC0
カカウさんが最近ブーイング浴びるのて何でだろ?
6名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:36.07 ID:/SctxAwx0
長友もカカウもオワタ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:51.54 ID:QPVyyw+C0
スタメン無理じゃないか?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:13.04 ID:eTuM1udiP
岡崎out
9名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:30.36 ID:MwT6oh4a0
岡崎「」
10名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:53.39 ID:EIE9+1bV0
年齢的には遅いぐらいだからな
だから本人もオランダじゃなくドイツ行きたがっているわけで
ただシュトゥットガルトでもフィテッセでもスタメンは厳しい
11名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:21.97 ID:EIE9+1bV0
>>8
岡崎はSHなんでマイクは関係ない
12名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:25.47 ID:BTMCemfc0
マイクは国内専用だろ
アジアでも強いとこ相手は相当怪しい
13名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:45.42 ID:X53Srt9N0
狼いけ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:03.25 ID:g3zKJslJ0
ケネディくらい代表で点取れるようになったらいいな
15名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:23.06 ID:GhcsXcfx0
岡崎OUT
16名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:27.92 ID:QPVyyw+C0
移籍金取れないしマイクに出ていかれるしJ2に降格するし最悪だな甲府w
17名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:34.57 ID:z1/BChIhO
岡崎は明らかにポジ違うしあんま関係ないだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:15.20 ID:jpr6ieUp0
マガトに改造してもらおう
19名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:30.06 ID:N6m+5xV60
アウクスブルクならスタメン有り得る。
20名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:32.34 ID:w57vFZXM0
2年契約でJ2J1と得点王じゃないっけ?
十分元取っただろ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:47.46 ID:c9Wh2eHeO
高原の控えとして欲しい
22名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:02.27 ID:dg04rFx20
余程身長以外の何かを持っていないと
ケネディの二の舞になりかねない

いや、まあ確実になるだろうな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:46.70 ID:uDUiGEuy0
>可能性が出てきた。

こういうのもういいから。
「そんな話は実は全くない」と読み替えても間違いではないレベル
24名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:50.73 ID:w57vFZXM0
あ、>>20訂正
J1は得点王じゃねえわ。2位か
25名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:43.93 ID:XGkpeYFj0
ヴォルフスブルク行ってマガトのトレーニング受けてこい
26名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:55.55 ID:bYd41QiD0
下手だからいなくてもいいけど
27名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:48:06.23 ID:oBBFfliN0
甲府・ハーフナーの怒り爆発!退団へ
>さらに「昨年J2で4敗しかしなかったチームを守備的に変え、
>残さなきゃいけない選手も出した。せっかくチームがまとまって
>昇格したのに、そのチームをぶっ壊す意味が分からない」とクラブを批判した。
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20111204/soc1112040935000-n1.htm
28名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:35.60 ID:bRBiFFBC0
後半に投入って感じで使われるのか
29名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:52.80 ID:UvK7ERl60
岡崎と連携深めて、得点王で、ドイツリーグ制覇。
そして、胸はってワールドカップへ、GO!!

なんてのは、あるわけないか。
30名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:51:16.90 ID:ij7TePzt0
そういえば岡崎の移籍問題ってどうなった?
31名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:29.39 ID:n85vtfZY0
わりと中盤省略型だから出番あるんじゃないかな?
マイクがポストして柴犬が周りを走り回ってればいいコンビになるかもしれんよ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:02.30 ID:l+Wr73ta0
>>31
マイクポスト下手くそだから無理
33名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:31.95 ID:QPVyyw+C0
>>31
きっちりマーク付かれると何も出来ないってのが代表戦だけ見た人でも分かるから無理じゃね
34名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:20.41 ID:77tdiGlE0
代表房w

J見てるのかよ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:24.43 ID:MHC4/X0i0
オファーあるなら狼の方がいいな
シュツットはFW多いし
36名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:21.97 ID:y2nZ4Wyr0
マイクドイツだけはやめとけ
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人
37名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:54.93 ID:tVybwN3j0
ザキオカだってCFWやりたいだろうに
38名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:30.50 ID:GPWeFfNe0
>>37
監督「得点よりとりあえず守備しとけや」
39名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:06:41.88 ID:/fNTq/dn0
ハーフナーよ、余計なこと はやめておけ。
40名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:07:21.39 ID:yqjq3Lfn0
サッカーの国の空気を吸うだけで高く飛べたりはしないぞ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:09:22.41 ID:e3pWpqgT0
狼いってほしいな
狼の試合長谷部だけだと見る気にならないんだよな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:10:05.64 ID:OC9JemZH0
甲府サポがハーフナーを罵倒するのは筋違いだ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:13:03.49 ID:ZVb2Hp360
岡崎「まぁ、わかんないことあったら俺に聞けや」
44名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:13:52.39 ID:riNxTwaK0
ケネディがワーストプレーヤーになったブンデスでハーフナータイプが通用するはずがない
45名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:14:33.01 ID:PzcW639w0
シュツットガルトよりはヴォルフスブルグの方が良さそうに思えるがどうなんだろうなぁ

しかし名前挙がってるチームはどこも日本人いるところか
それなりに満足できてるってことなんだろうから素晴らしいことだ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:14:47.54 ID:T2/Fk+KN0
今週の試合で岡崎がカカウの後頭部にヘッドバット喰らわしてたなw
たぶん「マイクくるからお前どけよ」ってアピールだろう
47名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:15:08.97 ID:kN9sG2jM0
48名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:18.95 ID:Z6jR9TfA0
このチームはFWの人数・構成から見て、出番少なそうなので止めた方がいい。
移籍するなら試合でれるチームにして欲しい。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:08.13 ID:KcT+lsmi0

【政治】 公務員給与引き下げ法案は断念 与野党で平行線 
     民主・輿石氏「協議レベルを上げても、ダメなものはダメなんでしょう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323086385/

50名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:18:06.93 ID:yiKHzftIO
>>44
ジェコも似たようなタイプに見えるがめちゃくちゃ活躍してたな
51名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:18:19.04 ID:X2JfjTmRO
マガトの日本人好きは有名だが、ボビッチも相当だな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:18:29.49 ID:qZDjZ9v+0
>>36
それまじか、最悪だな
チョン市ねばいいのに
53名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:18:54.75 ID:PPwEaRdW0
シュツットガルトはFW補強する必要ないだろ
移籍金ゼロだからって必要もないのに取ろうとすんなよ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:19:12.19 ID:qQe2d+G60
ヴォルフス行ったらジェコみたいになれないかな
55名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:20:10.60 ID:3rKuocLq0
シュツにはマイクと同タイプの
ポロブギニャクがいるだろうよ

なんでマイク?
56名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:20:31.35 ID:WIrKAfZB0
練習参加から入るってパターンって皆苦労してるってイメージだけど
大丈夫なのかな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:48.80 ID:YszfsbRV0
崎オカは2TOPの一角に入りたいのに
これでまた遠のいたな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:54.87 ID:gb93EMLlO
フィテッセの方がいいと思う
試合に出場できるクラブがいい

59名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:23.65 ID:QfZ02Ydf0
この顔でアイムザパニーズって行ったらみんなビビるんじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:27.39 ID:hJ0wJ+y4P
ケネディみたいにドイツチームを渡り歩くわけか。で、28ぐらいで名古屋に移籍。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:33.28 ID:oaKF3T4E0
       マイク

岡崎    清武   春肉
62名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:46.38 ID:di/UVq140
これは代表にとってはプラスになるんじゃ
岡崎と連携とってくれ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:24:04.69 ID:fzSyPDulO
>>36
親日とは聞くけどね・・・・・
あなたの容姿が飛び抜けてチャイニーズとかではなく?

そうとしか(ry
64名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:24:55.62 ID:g1yIqUp40
>>63
マジレスするなって
これコピペだから

(この反論まで含めてテンプレ)
65名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:25:20.55 ID:whCUbkAK0
どうせマイクもSHなんだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:25:25.08 ID:e8SHe8JQ0
リバプールに行ったらスアレスからポジ奪えるだろ
プレミアいけよ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:27:12.02 ID:0EQvUYog0
>>66
キャロルだろ?
五十歩百歩だと思うけどw
68名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:28:44.88 ID:vN9Wwx7bi
>>33
俺も代表しか知らんけど、やっぱりみんな気付いてたんやw
69名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:28:55.93 ID:2bID4b3B0
スタメン獲れんの?
カカウってもう代表呼ばれてないんか?
70名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:29:33.37 ID:LM81beBV0
シュツットはCFいらないだろ
ハルニクとザキオカが中に入ってくるし好き勝手やりすぎ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:29:49.67 ID:S/Q4LgX20
>>64
正直誰が見てもコピペで残るほど面白くないよな
流行コピペというより特定の人間が延々張り続けてんだろう
72名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:29:59.62 ID:hW3A7m8w0
いつもチームにフィットするまでが遅いよね、この人
冬に移籍で、期待するのは来季からでいいと思う
73名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:22.03 ID:mqfwAlH30
ザキオカさん解雇か?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:42.55 ID:G3AjdeVm0
>>66
まあそれはネタとして
シュツットはマイクと同時に米代表19歳FW狙ってたんだが
こっちはリバプールの練習に参加する
ウイングも出来るから岡崎終わったかと思ってたが命拾いした
75名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:31:18.68 ID:Xl42UyQ00
>>52
>>63
ここまでがコヒぺ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:12.79 ID:MFSYYpZ00
ケネディより一回り下手くそなハーフナーが通用すると思えない
せめてあと1年はJで足元磨け
77名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:35:32.89 ID:j83eLTLP0
言葉の点ではオランダがよさそう
△みたいに得点量産しまくってステップアップしてほしい
78名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:35:56.87 ID:sYouyFOoP
マークつかれると何も出来ない
ポストできない
身長高いけどヘディング下手
足下下手
シュート下手
ドリブル下手

デカイザキオカさんじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:36:08.78 ID:sOIb11jn0
まぁシュツットガルトに移籍しても、カカウよりは仕事できると思うけどな。
岡崎とはポジション被らないし。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:36:43.29 ID:u2oBxLi50

なんでいちいち練習参加なんだよww
大津もそうだし転売目的じゃねーか。

81名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:37:16.84 ID:H0+oluKz0
足元の技術が未熟だからポストプレーは無理だし
ストライカーとしては疑問
今の状況だと、ブンデスリーガのガルベでもンチウォーマーが限界だろ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:37:22.90 ID:yqjq3Lfn0
行くなら清水かオランダ行っとけ
ドイツは海外の憧れだけでどうにかなるとこじゃない
83名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:37:56.83 ID:fzSyPDulO
コピペだったのかW
これは相当恥ずかしいわ俺。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:38:08.13 ID:vypmcYHd0
24歳だし時期的にも丁度良いだろう
通用しなくて乗り越えてってのを繰り返してきてんだし
壁に当たってもなんとかなってくれるだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:38:44.92 ID:yCcL2OP+0
>>71
「長友オワタ」も「ドイツ人は根暗でうんぬん」も「長友余計な事するな」も
全部同じ奴が延々と張ってる系のコピペだな
つられてる馬鹿も何人かいるかもしれないけど。

つまらない冗談も100回言えば誰かが笑うと思ってシコシコ張り続けてるんだろうけど
つまらない冗談は100回言われるとますます不快になるだけ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:40:06.93 ID:2bID4b3B0
狼の饅頭よりシュツットのカカウのが出場機会ありそうか
87名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:40:52.44 ID:gQNEoPcX0
よりによってシュツットガルトか
岡崎の問題はまだ裁きが下ってない、でも限りなく黒に近いし
練習参加と言う時点で岡崎以下の扱いだな
岡崎みたいに1/31マジックの移籍金踏み倒しか、
大津みたいにサブ4部送りか、
もしくはコンボか。

正直マイクは欧州行っても
アジアの中での身長というアドバンテージが消えるからなー
88名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:41:07.53 ID:Thu0+AZe0
>>71
くやしいのwwwwくやしいのwwww
89名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:41:38.98 ID:F4ERd7S30
>>85
寧ろ「長友オワタ」がないと長友に何かあったんじゃないかと不安になる
90名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:42:51.11 ID:xKv5shbi0
代表でも岡崎・ハーフナーのユニットがそのまま使えるからいいね
91名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:43:11.97 ID:qDXmwRS60
裏切り者がっ
白人はすぐ日本を裏切る
李やイグノやリャンを見習えやカス
こんな日本に執着がない外人を代表にいれるなよ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:43:36.06 ID:hcq78HTc0
日本ナイズされたゲルマン民族に違和感覚えるんじゃないかな?
ドイツでの同僚は。オランダ人だから沿岸部のドイツ人だったわけだから同梱だろ?
ドイツ人としての価値観をハーフナーに当てはめるんだろうから、徹底的なイジメのような
扱い受けて「ドイツ人らしくしろ」ってなプレッシャーをかけられるんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:44:50.41 ID:yCcL2OP+0
>>89
敵の術中にはまっちゃ駄目だ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:44:59.42 ID:0icbeMbE0
ドイツ人の考え方がわからんのだが、デカイFWが欲しいなら近所のドイツ人かオランダ人を
取ればいいんじゃないの・・・? そこらにあり余ってるし、言葉の問題もないし。
技術とか俊敏さで日本人取ってるんでしょ?

95名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:45:33.89 ID:tVybwN3j0
>>69
呼ばれてる
代表のベンチで微笑んでる
96名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:45:54.20 ID:2bID4b3B0
安いってのも大きいだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:45:59.22 ID:x2fq5DI10
岡崎オワタ・・
98名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:48:37.61 ID:Fe/u/pa60
かなりのギャンブルだな
まさに人生の岐路
Jに残るか、せめてオランダにしとけ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:48:43.01 ID:iAjFiP3B0
※センターフォワードのカカウは現役ドイツ代表です
100名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:49:42.99 ID:AbNoCieq0
ポブレクニャク放出で第2CFをシーバーを争う形になりそうだな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:50:40.53 ID:Ht8Qj7De0
>>85
「長友オワタ」はこれまでいろんな困難に直面してきてもそれを跳ね除けてレギュラー確保してきた長友に対するエールだと捉えてるけどな。
使ってる奴の大半はそういう意味合いで使ってると解釈してきたけど違うの?
102名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:50:40.97 ID:5Np6zmKN0
電柱
103名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:51:15.78 ID:6/0mLfHJ0
行ってみるよろし、足りないところが沢山見えてくるからw
104名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:52:22.39 ID:yzpLvzMl0
得点できてるのはフィジカルと身長で日本人を圧倒してるから。
勘違いしちゃいけない。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:52:45.69 ID:+pFaxqA60
中村ドイツ移籍へ
106名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:37.27 ID:Lezxgpsn0
ドイツは俺もやめた方がいいと思う
マイクみたいなのに一番慣れてるやつらだ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:40.21 ID:pgKd9Hw70
>>101
8割在日工作員による書き込み

2割ぐらいそういう空気が読めない輩もいるかもしれないが
108名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:57.17 ID:w57vFZXM0
http://soccernet.espn.go.com/player/_/id/84753/cacau?cc=4716
今シーズンの代表でのカカウ途中出場1だけだぞ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:56:58.25 ID:aTpPTRH2O
多分シュツットガルトは前線でキープ出来るプレイヤーが欲しかったんじゃなかろうか?
なら岡崎ももっと活きてくるし
でもマイクはポストプレイヤーじゃないしなぁ
この移籍は失敗する予感
110名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:57:31.40 ID:MLPGq7eW0
>>105
剣豪?
ソースは?
111名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:58:27.92 ID:rjqfcpfA0
オランダがいいと思う
112名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:58:31.46 ID:6DKYMcWQ0
試合をまともに見てる人間ならわかると思うが、ハーフナーマイクって使えんわ‥

李のほうが明らかにマシ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:00:23.07 ID:d/PYw/kt0
三浦が甲府を崩壊させたな。まあフロントが阿保なだけだが。
来年は山雅に負けこさなければいいな。まあ大丈夫だろうけど
114名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:01:04.35 ID:pgKd9Hw70
>>111
24で1からオランダはちときつい

アヤックス、PSVならともかく
115名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:01:12.61 ID:/kBI8hYLO
ケネディもJに来て成長したとは思うけど、来たばかりの頃のケネディと比べても上とは思えない
まずは日本一の選手になりなさい
116名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:01:18.97 ID:ETVNy3lC0
バイエルンのペテルセンとどっちが実力上なの?って感じ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:02:03.46 ID:jyE9S9SN0
>>31
まだ背が高い奴=ポスト上手いって考える奴いるんだな。
巻や矢野もポスト上手いと思われてたし・・・。

>>78
ヘッドが下手なのにデカイザキオカさんって何やねん。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:02:18.58 ID:C7ueLqBq0
カガワオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:04:23.39 ID:fbpMmJUI0
マイクはポスト下手なのが致命的
あのままだとかなり厳しいだろうな
120名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:05:34.38 ID:jL38oPBx0
>>11
まさかのリトバルスキー監督就任あるで。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:06:32.92 ID:PzcW639w0
>>91
何の話してんだお前
122名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:07:12.11 ID:JCvsQbq40
あの通訳さん忙しくなるな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:07:33.08 ID:DssQJS4u0
今は移籍金タダなんでオファーいっぱいくるし色々選べる
いったんオランダに行って移籍金が高くなるとケチなドイツに行くのは難しい
今のうちに行った方がいい

シュツットガルトはやめた方がいいと思うな
部活の様に無駄に厳しいマガトのチームがいいと思うw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:07:54.22 ID:sOIb11jn0
おい、このスレに安西先生が居るぞ。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:08:02.08 ID:djFtMJGZ0
オランダじゃなくてドイツか
ポグレグニャフ放出でマイク獲得だな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:10:59.56 ID:LCvrSEH20
ハーフナーが行ったら
いらなくなるのは確実に岡崎だから
127名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:28.76 ID:280Toi4e0
マイクはスペインの方が活躍できるのに。
バルサやレアルまでとは言わないがセビージャとかアトレティコくらい
なら余裕で行けるだろうに。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:51.63 ID:0AoC/pTC0
日本語以外しゃべれるっけ?
カレン2世?
129名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:13:06.65 ID:ij+jG43p0
チョンは陰湿な嫌がらせ好きだよな。
真っ向勝負で喧嘩できないから、嫌がらせと悪口が発達する。

半万年もの間属国を続けていれば、こういうことになるんだろう。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:13:27.18 ID:vypmcYHd0
>>128
トリリンガルだとか
131名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:13:38.69 ID:e9MpFmlq0
岡崎のサイドがいつも死んでるのをなんとかしないと
132名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:13:57.82 ID:zZTR3Ejq0
>>128
オランダ語と英語喋れるよ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:14:19.09 ID:LCvrSEH20
>>128
英語とオランダ語しゃべれるけど嫁がビッチ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:15:07.84 ID:Fe/u/pa60
>>127
冗談キツイな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:34.26 ID:IXvgILHFO
ケネディの劣化版って感じ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:42.90 ID:0AoC/pTC0
>>130-133
そか、なら問題無いね
オランダ語とドイツ語似てるというし
137名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:45.61 ID:MAOZd89F0
>>123
あー確かに
ベンツ以外と緩いよな
マガトなら吐くまで鍛え上げてくれるw
138名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:24:25.39 ID:PbRFRNBM0
甲府から移籍するのは良いけどシュツットガルト行ってもマイクには何も出来ないだろ
前線にボールが来ないし、良い動きしててもパスなんて来ない

サポートも期待できずに自分でシュートまで持って行かなきゃいけないチームで
マイクに何が出来る?
139名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:53.24 ID:fkbDmJ1A0
ハーフナーと岡崎のラインが磨かれるのは代表にとってもプラスだな。途中出場での切り札的存在だと思うけど少しでも長く一緒にプレーしてほしいな。
にしてもこのハーフナーも当たって上位食い込めたらシュトゥットも日本人さまさまだなw
140名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:12.69 ID:AGoU5AxC0
>>138
成長
141名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:10.23 ID:YPw/o8Bf0
津軽に行くのか。
142名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:35.75 ID:3aBDDA8J0
良いチョイスだと思うよ
カカウは現役代表だけどもうキャリア終盤だからな
弱いけど経験値は美味しいみたいなキャラ
キャプテンボーナスもあるし
勝ってスタメン奪えばその先の移籍のスタートラインかなり有利になるぞ
143名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:37.45 ID:pgKd9Hw70
むしろハーフナーのようなタイプはチビが多いポルトガルやスペイン行った方が活躍のチャンスがありそう

移籍金ゼロだから今なら貧乏なイベリア半島の中堅クラブにも雇えるだろ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:36:52.36 ID:iAjFiP3B0
マイクっていうと
マイク・ハンケかと思ってしまうわwww
145名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:41:57.14 ID:cUFdKBa90
>>143

スペインだと外人枠を使うか?って問題がある
146名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:28.32 ID:Q7NP4Wkh0
>>145
ポルトガルは?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:46:54.19 ID:PbRFRNBM0
>>143
ていうかJ1のACL出れるクラブでやった方が伸びると思うけどね
ドイツやオランダじゃせっかくの長身も大きな武器にはならないし
それよりアジアで地道に実績積んで代表定着目指した方が良いと思われ

急成長で評価されて移籍しても大黒のようになる恐れもあるわけで
148名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:31.04 ID:kwvTfDow0
なんか通用しないと思うんだが、、。
日本人相手だから高さ通用するけど、助っ人外人としてはドイツじゃ物足りない。
149名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:56.08 ID:whCUbkAK0
どうせ日本人のCFで海外で通用する選手なんて出てこないから
日本で得点王争いを常にしてる方が良いよ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:38.49 ID:MAOZd89F0
裏抜けとミドルもあるから
でかいだけの電柱じゃないよ
それじゃJ1では通用しない
151名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:37.99 ID:hdprLkgtO
>>140
試合に出れずに劣化かあ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:53.01 ID:2VvnwDZz0
ポストならこいつより大迫の方が上手い
153名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:42.90 ID:tl6mQBWl0
>>147
まぁ試合出れなかったら1年くらいでさくっと帰ってくればいいんだよ
まだ2014W杯まで時間はあるのだから
それよりも海外いけるのはラストチャンスな年齢だから行くべきだと思う
その後のことはその後の展開によって考えるべき
154名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:57.86 ID:KD9vanVc0
シュツットはやめとけ
中盤から前は我が強過ぎてokazakiと春肉以外周りも碌に見ずやみくもにシュートを打つ
全体的にパスも酷いし守備もザル
それにあのチームが去年の終盤のスクランブル以外でカカウを外すとも思えない
155名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:24.46 ID:xGjC6M4A0
>>146
ブラジル人無制限ルールがある、歴史的な経緯から。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:33.91 ID:dN2q7Vuy0
>>47
これは将来の日本代表主将の髪型の素質がある
157名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:59.05 ID:hdprLkgtO
EU圏外になるか微妙だな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:07.97 ID:02vA6vcSO
>>153
ビカム・ア・レジェンド(ウイイレ)じゃないんだから、移籍しようと思った時にスパッと移籍できる訳じゃない
159名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:45.99 ID:nduuUQV20
高原でもそこそこドイツで通用したんだからやれるでしょ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:05:08.75 ID:XiwMHJT50
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/561629/artikel_magath-droht-seinen-spielern-mit-der-regionalliga.html

シャルケという話もあるようだ
こっちの方がまだ可能性感じるね
マガトブートキャンプで体も鍛えられるしフンテ師匠なら勝ち目あるかもしれないw
161名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:49.15 ID:OZTgdofy0
フンテ相手に勝ち目などない
162名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:22.48 ID:PzcW639w0
マガトはいくつ監督掛け持ちしてんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:15.82 ID:YvJMRHRx0
>>160
いつの記事持ち出してんだよ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:54.52 ID:XiwMHJT50
勘違いしてたマガトは今狼かw
リティが福岡率いた時にマイクいたんだね
165名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:54.23 ID:HEBnT7BJ0
マリノス時代にハーフナーと乾って時期かぶってる?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:54.47 ID:02vA6vcSO
>>159
高原舐めすぎだろ
その高原も準強豪クラブでは苦戦したが
167名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:14:50.37 ID:q0cF6AnQ0
海外のビッチで電柱サッカーを具現化するのか
168名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:16:18.41 ID:GyzWtDJU0
>>166
エコノミークラス症候群ってこわいんだなほんとに と思った
169名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:17:34.53 ID:Y4WZxw/40
オカカオワタ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:36.39 ID:Z6nuzqfv0
いいな〜最低でもオランダ4千万、ドイツでも5千万ぐらい貰えるだろうから
2年として約1億、これ元手に第二の人生も余裕だな
171名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:17.95 ID:TsXxf3js0
>>120
そうなったら岡崎はSBだと思う
172名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:44:15.92 ID:SOCyOHWV0
>>160
シャルケ今借金で火の車だから移籍金ゼロのハーフナーとるかもしれないが
絶不調のフンテ師匠からポジション奪うのは難易度高すぎだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:04.40 ID:XiwMHJT50
>>172
ごめん、シャルケじゃなくて長谷部のヴォルククスブルクでした
すっかり勘違いしてました
174名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:51:17.08 ID:uVZiP1PqP
>>159
高原こそ日本のFWでレジェンドだと思うわ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:54:37.24 ID:BoVX/Yc00
代理人が日本人がいるチームに行かそうとしてるのかな?
言葉も通じるし先に日本人がいるって事で馴染みやすいかもしれない
けどそれで先にいる日本人がはじき出されたらわろえない
176名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:55:54.43 ID:7NI+lZje0
代理人だれ?
乾の売り込みもそんな感じだったよな
日本人2人ってどうなんだろーな
177名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:56:45.96 ID:MmgJhyHV0
根無し草もいいけど、
ハーフナーはそれほど肝はすわっていないと見える。
今回の事で彼は潰れたという可能性は大きい。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:57:32.88 ID:gTqhPdNeO
J1じゃ通用しないって言われてもあれだけやれたんだ
海外行くのは厳しい道だが頑張れ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:59:21.32 ID:SOCyOHWV0
>>176
個人的にはブレーメン行ってほしいな
まだ日本人が行った事が無い強豪クラブ

ブンデス暗黒時代に地味にCLでポイント稼いでたから
近年のブンデスではバイエルンに次ぐイメージがある
180名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:00:21.01 ID:wCEHsWN+0
>>159
それを言うならマイクがJと代表で高原と同じくらいの実績を上げてないと
何の説得力も無いな
高原はマイクより若い年齢でJリーグ優勝、得点王、MVPと
獲れるタイトル全て獲り尽くしてドイツ行った訳だから
181名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:37:58.14 ID:TRGZzQwU0
>>159
高原ってすごいんだぞ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:57:25.15 ID:APcCQizm0
>>179
今の楽隊はちょっと
183名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:23:02.12 ID:Tjw3u2Ak0
ポスト出来ない&フィジカルJ仕様のヒョロヒョロマイクが果たして通用するんだろうか
184名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:31:59.04 ID:sKeKbbtI0
シュツはカカウがポスト役で上手い方だから
ポスト出来ないとつかってくれないな
185名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:50:32.35 ID:xlX4jTmI0
743 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/06(火) 02:06:54.51 ID:GGSmTtlBO
今野ガンバ大阪移籍
岡田武史氏中国クラブ決定的
鹿島オリヴェイラ監督退任
INAC4社目スポンサー契約
Jリーグアウォーズの結果

851 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [証拠画像] 投稿日:2011/12/06(火) 02:14:43.58 ID:GGSmTtlBO
http://imepic.jp/20111206/079610
186名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:54:42.48 ID:yoL8ed6z0
アジアが一番通用すると思う
187名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:04:17.16 ID:xlX4jTmI0
204 名前: ◆YYjc6xMrA. [報知] 投稿日:2011/12/06(火) 02:55:05.27 ID:yqMSL5NuO
ハーフナー高っ!!独ヴォルフス年俸100万ユーロ1億円オファー 蘭フィテッセ、独シュツットガルトと争奪
188名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:06:39.35 ID:eyCK0vmm0
オランダよりドイツいった方がいいだろうなぁ
189名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:07:17.81 ID:lTyYCoCs0
長友オワタ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:08:11.84 ID:9pWCV/QA0
アヤックスとかPSVとかフェイエに誘われてるならいいんだがな
191名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:13:47.64 ID:9NpgKAuu0
>>50
ジェコと似てるの背の高さだけだろ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:14:33.85 ID:6F2Z7mdWO
練習w
193名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:40:34.91 ID:btjSDlI90
日本だと高さで通用するけど海外だとこのぐらいゴロゴロいるしキツいだろうな
日本人で通用するのは俊敏性に優れてる奴だけだよ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:48:56.14 ID:9pWCV/QA0
身長194で1m飛べる奴なんて殆どいねーよ
本当に試合中はボール待ってるシーンしかまともに見てないんだろ?
195名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:55:36.53 ID:nXirERU00
ケネディより下だろこいつ
通用するわけないわ
清武とれや糞ドイツ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:01:18.51 ID:9pWCV/QA0
清武は打診してるのに本人が同意しなけりゃ行くに行けないだろ
行きたいなら受けろよって感じだろ清武は
197名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:29:49.75 ID:ybvKFFv4O
>>189
最低だな本田信者
氏ねよ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:36:08.06 ID:+5/TBo540
長友オワタ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:49:58.59 ID:1/mI+7nA0
春肉がいるだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:14:51.39 ID:ng6H+Z9NP
まだブンデスじゃ厳しそうだけどなぁ。うーんどうなんだろ。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:16:46.58 ID:DG3yCeG20
あと2〜3年と思ったけど24か行った方が良いな
202名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:19:20.15 ID:uCf8WaJz0
無料移籍の日本人多すぎだろ
香川、槙野、岡崎
みんなタダだぞ
203名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:22:32.28 ID:uCf8WaJz0
>>194
NBAの歴史上そんなに飛べる白人はいないから
マイクのジャンプ力はデマだと思うわw
204名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:24:19.76 ID:JroGfUut0
マガトのとこ池
205名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:26:27.97 ID:uCf8WaJz0
オランダとかドイツは確かにでかいけど
サッカー選手は一般人の平均身長より低い選手が多いんだぞ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:27:44.21 ID:tTtatfzZ0
岡崎outじゃなくてカカウoutだろ。こいつが成功する前提だけど
207名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:32:15.88 ID:DxbTAdMz0
マガトに鍛えられてこいや
208名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:37:03.77 ID:jxNzxDgp0
>>179
奥寺康彦がいってるよ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:38:30.80 ID:m+hnO4O40
コートジボワール代表のボニーがいなくなるらしいな
これで高確率でスタメンだしフィテッセかなりオススメ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:53:32.29 ID:8KUVxhGb0
ベンツは中盤を補強した方がいいんじゃね
211名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:55:51.98 ID:xpdGU/AbO
>>209
安田ブログに載ってた奴か
212名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:00:56.77 ID:2Dj8oRyt0
>>205
何かこの手の身長の奴が量産されてるみたいなレス多いけど
ブンデスで195p以上のFWなんて5%以下しか存在しないんだよね
213名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:34:31.40 ID:GyzWtDJU0
いやさすがに190以上がごろごろいるっていってる奴は馬鹿だけど
選手の平均身長は日本より高いから身長差が有利じゃないっていってるのは一理ある。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:34:54.71 ID:BuaAXU2u0
>>89>>93
むしろ、何かにつけて「長友オワタ」に結び付けようとする半島人や焼き豚を
チャカして、全然長友と関係ないスレで「長友オワタ」言ってるのかと思ってた。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:03:07.83 ID:br9rodrW0
結局移籍しなかったらそれはそれで面白くなる。J2が
216名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:11:05.49 ID:ss9Xa2p8O
FWの身長云々でなく、ブンデスはDFの平均身長が高いのが問題だろ?
マイクの持ち味が高さで無いのは判るが、じゃあ技術や駆け引きで勝負できるかと言うと…
練習参加は良い機会だと思うけど
まぁ、黙って清水行こうや
217名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:12:55.30 ID:lsZJHAuh0
>>87
マイクほどの長身のフォワードは今は数えるほどしかいない
イタリア、ドイツ、オランダであってもだ
長友も言ってるが
218名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:30:33.80 ID:UifGdn+Q0
マイクって何cm?
219名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:56:39.44 ID:XE2nyVgP0
194
220名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:28:24.68 ID:R7vya19W0
岡崎オワタ
221名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:30:11.19 ID:0a2Hl4PV0
>>36
久しぶりに見たな
222名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:20:22.40 ID:NkqI5qdD0
マイクのジャンプ力
http://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/wp-content/uploads/2011/07/195.jpg

完全にゴールバーの高さを越えてるね
223名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:31:34.89 ID:s76ydyAd0
>>222
sugeeeeee
224名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:33:51.98 ID:qj8ONnd10
カカウも歳だし最近はイマイチだからな
上手く行けば後釜狙えるかもしれない
225名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:28:46.64 ID:VQO0D+Vy0
完全に白人だもん
身体能力はすごいよ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:29:03.55 ID:UXdPloZH0
>>222
ジャンプしてて伸ばせばマイクより高いだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:22:51.06 ID:GLL/Jti50
228名無しさん@恐縮です
イングランドにしろよ