【サッカー】Jリーグアウォーズ MVPはレアンドロ・ドミンゲス! ベストヤング賞は酒井宏樹 ベスト11に清武、ハーフナーら[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

【MVP】 レアンドロ・ドミンゲス(柏)
【ベストイレブン】
GK: 楢崎正剛(名古屋)
DF: 近藤直也(柏) 酒井宏樹(柏) 田中マルクス闘莉王(名古屋)
MF: ジョルジ・ワグネル(柏) レアンドロ・ドミンゲス(柏) 藤本淳吾(清水) 遠藤保仁(G大阪) 清武弘嗣(C大阪)
FW: ハーフナー・マイク(甲府) ケネディ(名古屋)
プレゼンター: 別所哲也(俳優)

【優秀選手賞】 29名
http://www.j-league.or.jp/awards/2011/playerlist.html

【得点王】 ケネディ(名古屋) 19得点
プレゼンター: 倉木麻衣(シンガー)

【ベストヤングプレーヤー賞】 酒井宏樹(柏)
プレゼンター: 足立梨花(Jリーグ特命PR部女子マネージャー)

【功労選手賞】 松田直樹 三浦淳宏
【功労審判員賞】 岡田正義
プレゼンター: 内藤大助(元WBC世界フライ級チャンピオン)

【最優秀主審賞】 西村雄一
(最優秀副審賞) 相樂亨
プレゼンター: 岩清水梓(なでしこJAPAN)

【フェアプレー賞】
高円宮杯: ガンバ大阪 J1: モンテディオ山形 J2: FC東京
個人賞: 梁勇基(仙台) 太田宏介(清水)
【最優秀育成クラブ賞】 東京ヴェルディ
【ベストピッチ賞】 NACK5スタジアム大宮 等々力陸上競技場 日産スタジアム アウトソーシングスタジアム日本平

【最優秀監督賞】 ネルシーニョ(柏)
【J1優勝クラブ】 柏レイソル
【J2優勝クラブ】 FC東京

司会: 山本浩 石山愛子
【J2 Most Exciting Player】 今野泰幸(FC東京)

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00129641.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:53:22.74 ID:vakUodE9P
2
3名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:53:25.72 ID:o+pYw9cu0
柏の外人頼みを象徴する結果
4名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:53:35.48 ID:+Osuganz0
今日のMIPは楢崎
5名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:53:42.74 ID:zU0EbXUF0
マイマイwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:01.74 ID:1XHa4XMO0
降格した甲府から選ばれるとは・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:12.80 ID:HzStvZVB0
山本の勝手な決め付けで変な空気に
8名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:14.01 ID:2JqC6zmH0
>>1
得点王は楢崎だろwwwww
9 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★:2011/12/05(月) 20:54:25.51 ID:???0
淳悟が清水になってるで〜
10名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:25.93 ID:ai/yOQT30
角田こねー
11名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:38.12 ID:8EEO6hcY0
仙台守備陣とイグノは入っても良かったと思うな
12 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/05(月) 20:54:50.56 ID:bTFpITzU0
妥当
13名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:54:53.27 ID:l6oA8WMZP
MVPは納得

何で最小失点の仙台から守備陣誰一人として選ばれてないの?
ダントツだったのに
14名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:25.40 ID:dd6lEw1h0
はえーよ
まだMVPスピーチ中だぞw
15名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:31.48 ID:gmQLrwyP0
ベストヤング賞がペヤング賞に見えた俺は焼きそばの食べ過ぎなのだろうか…
16名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:32.43 ID:qhVcIxHi0
カビラ降ろしたのは正解だったな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:34.21 ID:7UsYHH2h0
ベストピッチ賞にベストビッチか
18名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:44.99 ID:wtW8NVtH0
仙台の守備は全員守備だからな
特定個人の力じゃない
そのせいで得点力がひどいし
19名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:55:57.39 ID:4JIxPMjZ0
MVPは予想通りだが、玉田が11に入ってないのは以外。
20名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:56:06.91 ID:/fsJ1HfK0


レアンドロ・ドミンゲス


今初めてこの名前聞いた

多分1時間後には忘れてると思うけど(笑)



21名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:56:07.65 ID:pWGO+jmd0
>>11
今季アシスト王のリャンは?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:56:25.63 ID:NbZ04TI30
助っ人FWが活躍したチームが優勝
23名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:56:28.65 ID:ksJEC0tT0
>>15
普段食べてない俺でさえそう見えたから違うと思う
24名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:56:41.08 ID:6qRKKNav0
正解じゃない
25名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:06.74 ID:zYeVHdBR0
まってけさいなオチに笑った
26名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:13.62 ID:0C+4DOeP0
足立梨花とは何者ぞ?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:20.27 ID:OsSKjiqU0
俊さんはどうしたのかな?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:22.19 ID:dd6lEw1h0
>>21
フェアプレー賞みたいなのもらってた
29名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:35.01 ID:9DY5zfIt0
日本平って今年最悪だったんじゃなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:43.46 ID:kEW03zeN0
ジャスティスw
31名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:44.86 ID:RaoKVQld0
32名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:45.20 ID:Nsb+9yba0
MVPは文句無しだな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:47.95 ID:xW49dek40
えっ、清武がベスト11?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:57:55.80 ID:L3AxMgZj0
近藤選ぶくらいなら増川だと思うんだが
35名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:03.78 ID:gmQLrwyP0
全てにおいて順当やった
ケチ付ける部分はまったくない
36名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:08.25 ID:xmF3uNCF0
ペヤング賞に見間違えた
37名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:09.89 ID:vNCUsF/Z0
>>1
藤本淳吾(清水) 
38名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:17.78 ID:VhoLZDcx0
楢崎得点王のスピーチ良かった
39名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:23.85 ID:DJdpkNkP0
余裕で2年連続得点王のケネディがアジア枠ってやばいなw
40名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:30.38 ID:Qn6E+EmF0
ケネディより藤本より玉田だと思うんだけど
41名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:30.44 ID:Z5HfmGZC0
ワロタ

>藤本淳吾(清水)

42名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:33.07 ID:W0NcZARI0
>>26
Jリーグ公認マネージャー
ちなみに、前任は木下ゆきな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:33.34 ID:DALW4ssa0
そんあにうまいのか
44名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:58:58.53 ID:AJ6s85+KO
ジャスティスしばくぞ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:00.78 ID:oAKSTZk50
>>1
ベストイレブン10人しかいなくね?
レアンドロとドミンゲスって同一人物だよな?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:05.96 ID:6ynnPCz60
柏最強だな
47名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:10.32 ID:2D6HSm4wO
イ・グノいないんだな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:24.61 ID:FdtQtSU60
ハムの人に贈って貰えるなんて
49名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:27.53 ID:x3AGG3gJ0
清武はこのままフジテレビに行くの?
すぽるとに出るみたいだけど
50名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:28.71 ID:IzDCIK2f0
松田のところはみんな泣いてたね。
51名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:30.70 ID:2vNBDAyF0
【J1優勝クラブ】 柏レイソル
【J2優勝クラブ】 FC東京

なんかすごい違和感あるよな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:34.66 ID:aPePqAzF0
GKひでえwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:35.21 ID:IogJtxEF0
まだ終わってないのにスレ立て高速だなw
54名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:36.17 ID:k+2QD8Vy0
>>1
淳吾は鯱だぞ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:47.38 ID:o+7HoUWV0
ベストイレブンは選手投票だからここでぐだぐだ言ってる奴の言い分より確かだろw
56名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:54.02 ID:ai/yOQT30
大谷もベストイレブンならずか
57名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:55.86 ID:34P3gYjt0
林、角田、大谷が選ばれないとかマジ意味わからん
楢崎骨折してたじゃねーかよ。今年の遠藤なにやったよ?
藤本>大谷なわけねーだろアホかぼけwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:56.42 ID:W0NcZARI0
>>45
3−5−2だがちゃんと11人いるぞ。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:59:57.98 ID:Ufn3NSnT0
おめ!!
60名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:00.06 ID:dLnYARsz0
>>49
播戸と一緒にマンフトに出るらしい
61名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:01.01 ID:/a/Oh0AN0
マイクよりもグノだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:01.68 ID:qL3952EN0
あくまでも代理って
63名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:01.88 ID:FQRSMjMQ0
>>1
藤本www
64名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:03.22 ID:zaN/0LYP0
>>29
芝が枯れたのはエコパ
日本平は問題なかったような
65名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:06.28 ID:yMeYINg60
最少失点の仙台からはゼロ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:08.46 ID:+of1egKg0
どう考えてもデスポトビッチが
入ってないのは可笑しい
67名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:11.02 ID:MB6eP4hY0
キーパーは林だろ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:13.40 ID:PNiVmG7/0
得点王楢崎が最大の見どころ
あとは西野が面白かった
69名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:18.17 ID:q2NViIIZ0
遠藤は自身との比較ではワーストに近い出来だった
ハーフナーといいJの賞に代表補正はいらんで
藤本は大して見てないから知らん
70名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:18.41 ID:rVrRw2CS0
>>1
ずんごいつの間に出戻りしたんや・・・・
71名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:19.60 ID:CBl0jjD50
レアンドロ・ドミンゲスが鹿島にいれば
72名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:21.44 ID:oAKSTZk50
>>58
ごめん清武見落としてたww
73名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:22.15 ID:iY8Xeqgh0
毎年DFに優勝枠、中盤に代表枠が1つずつある印象
今年もまあそんな感じだったな
74名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:22.02 ID:pKlBoN+l0
>>55
優秀選手が選手間投票
ベストイレブンはスポンサーの意向
75名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:25.15 ID:2SmNpDtd0
最優秀主審は家本じゃないのか
76名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:26.75 ID:OxEpF5EO0
納得のレドミ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:35.07 ID:dYwLyCq00
ツインタワーか
78名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:36.54 ID:xq8vTmFi0
オワコン原口逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:37.40 ID:gmQLrwyP0
なぜハムの人がプレゼンターするのだろうか
80名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:39.16 ID:4HSxP8T60
単独得点王でもない、降格チームのFWがベス11は、どう考えてもおかしい。

あとは被災地枠を意識しすぎて、仙台の選手を無理矢理選ばなかったのもおかしい。

どれもおかしい。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:44.78 ID:Z5HfmGZC0
GKは菅野にしとけよ
また闘莉王が調子に乗るだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:45.57 ID:fpzvW6Pe0
近藤直也

去年で言う増川みたいなもんか
83名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:00:52.43 ID:5uCxZldy0
>>45
足し算もできない馬鹿www
84名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:09.08 ID:ICGMiuCvi
三浦淳宏って名前変わったんじゃないの?
85名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:11.23 ID:nf4BsCa8O
藤本淳吾(清水)
86名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:11.62 ID:bX8OUwo50
石山愛子ここにいたのか
87名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:13.56 ID:doeeXZ690
外人が2年連続得点王って初めてだよね?
88名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:16.17 ID:vMKhlVv60
楢崎 → 林
遠藤 → 大谷
89名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:20.70 ID:nEFKz8A30
マイクが柏に行ってクロス決めまくるのを
見てみたい
柏のFW層が来年は更に厚くなるから
無理な話だが
90名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:24.19 ID:UAy1T5K1O
倉木麻衣に違和感
91名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:27.06 ID:guvTyaUW0
仙台からも一人ぐらい選べやあぁぁぁwwwww
92名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:27.34 ID:QAa/WIVQ0
2012年の日本サッカー
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=1184.png
93名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:28.39 ID:TsyPK5U/0
なんで松田は出席してないんだ!死ねよ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:32.52 ID:6D2gG2k/0
レドミ以外だったら暴動が起きてた
あと仙台からは一人くらい選んでやれよ
ガチャなんかは今年はそうでもなかったろ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:35.41 ID:BRYbDkYF0
藤本は妥当だろ
代表しか見てないのか
96名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:42.69 ID:rote9ewd0
>>42
去年は木下がJリーグPR部部長であだっちーが女子マネ
今年は部長がいなくなって女子マネだけが残った
97名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:46.59 ID:IogJtxEF0
こういうのは基本的におかしいとこあっても代表ばっかりになるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:47.05 ID:MAOZd89F0
代表ばっかじゃ萎えるんで近藤、楢崎がいて良かった
淳吾より玉田を入れたい
99名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:49.76 ID:9DY5zfIt0
>>64
エコパか、勘違いしてた
100名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:01:56.92 ID:CChF0Gne0
清武や近藤はないわwwwwwwww

データもってこいよ

ブロック率やらアシスト数やらゴール数


補正やめろやwしょーもなwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:03.39 ID:6Dbev63z0
毎度の代表補正には辟易するが、一般にも分かりやすいネームバリューが必要なんだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:06.32 ID:W0NcZARI0
>>90
ヒント 栗原勇蔵
103名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:06.90 ID:h3lQtt3OP
SBが新人王ってのもすごいな
104名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:08.35 ID:SFKKYOh90
>>87
そもそも連続得点王が去年の前田に続いて2人目
105名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:13.67 ID:wUOJYTuc0
清武?ないわ
106名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:26.18 ID:z8Kp5n7v0

レドミって代表経験あるの?

帰化してもらえば、ホンダ▲いらないだろ・・
107名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:32.10 ID:C/HH4IiT0
レアンドロひきぬかれんなよ中東に まじで
108名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:33.30 ID:PnHlgbcs0
>>100
近藤はありでしょ。代表候補でもあるしな。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:41.91 ID:wtW8NVtH0
遠藤が微妙つっても、ガンバの78得点を無視できない
イグノは外人枠で入れないしな
110名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:42.94 ID:wvvkl36NO
>80

降格チームで孤軍奮闘してたしいいんじゃね?
ケツの穴の小さい奴だなぁ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:45.35 ID:XPw9TSal0
清武って今年何かしたっけ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:49.88 ID:BYcImnKM0
清武は完全に補正入ってるな Jでは大したことなかった
マイクはあの酷いチームでって事だろうがそれを考慮してもイグノの方が妥当だ
一番酷いのは角田が入ってない事だ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:50.46 ID:8+alMH1F0
霊安泥・土民下衆
114名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:53.44 ID:d/jsfha9O
ベヤング賞の副賞は
ペヤングソース焼きそば一年分
115名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:53.66 ID:nGs/WB5J0
とりあえず遠藤選んどけての萎えるな
116名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:02:57.30 ID:l6oA8WMZP
>>69
昔から代表補正あるよな
もっと納得がいく選出してほしい
117名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:02.52 ID:p0dz4+RV0
新人じゃジュビロの金園良かったけどな
中田とか小野の新人ゴール数超えてたし
118名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:09.73 ID:rVrRw2CS0
GKは林でも良かったような
119名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:11.27 ID:5CEGOn9t0
凄いベストイレブンw
4-4-2ならワグネルが左SBだな

   マイク ケネディ
  清武 レアンドロ 藤本
      遠藤
ワグネル 近藤  釣男 酒井

120名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:13.09 ID:PnHlgbcs0
>>107
3年契約更新したから大丈夫だと思う。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:14.57 ID:UVwZvDas0
清武>>>香川
122名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:20.33 ID:Fk9Gqbd90
>>1
それなりに妥当だな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:20.63 ID:8TefwowA0
>>106
レドミって香川以下じゃんw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:27.37 ID:/65LoLem0
柏の年だな
TJも入れてやれよ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:28.38 ID:hZD61q2e0
FWでけえええ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:40.71 ID:11i/Og1h0
J2のベストプレイヤーにはJ2ならではの選手選べよー
今野なんかいつでもテレビとかメディアとか露出できるだろ
わざわざこういう賞に選ばなくてもいいだろうがよ
投票した奴ら少しは空気嫁
127名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:42.00 ID:YlKuIbyx0
遠藤はもう殿堂入りだな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:44.91 ID:XPw9TSal0
清武って代表でも途中出場で疲れた雑魚をいたぶってただけでは
129名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:44.66 ID:NHLA0lY00
この後は何やるの?
130名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:48.48 ID:rote9ewd0
>>100
ベストイレブンは選手の投票で決まるから
データを選手に見せてやれw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:56.78 ID:FBYpfc/w0
代表補正いらねえんだよ…
132名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:03:56.78 ID:KQOTfevQ0
釣男
133名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:04.32 ID:YyH5EpNF0
林はどうやったら選ばれたんでしょうか・・・

角田はMF登録、菅井はDF登録だったら面白かったと思うんだけどな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:04.43 ID:gmQLrwyP0
誰かペヤング・ベストイレブン作ってくれよ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:10.24 ID:4HSxP8T60
>>110
降格チーム乙w
136名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:10.40 ID:X4r3u+uu0
>>39
余裕って言ってもPK多いしPKなしならもっと上たくさんるぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:13.59 ID:tl6mQBWl0
>>126
豊田とか選んで欲しかったなぁ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:15.83 ID:Y2c//bTm0
>>124
FWで13点だからちょっと弱い。
李とかそれ以上もいっぱいいるので。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:22.88 ID:6N3FQQZY0
別所哲也のワントップか
140名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:23.76 ID:RCoKBAr40
レアンドロ・ドミンゲス好きやわ〜
141名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:32.51 ID:o8vedTJk0
西村主審ってやっぱ凄いのな
142名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:40.52 ID:7S0RGeBq0
清武代表だけってやつは代表しか見てないからだろ、
34試合見てるセレッソサポ以外が清武の評価ちゃんと出来る訳がない。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:44.36 ID:Jvf6Vs+s0
自分の贔屓のチームの選手が選ばれないと発狂するやつが現れるのはもうしょうがないよw
選手間投票で29人に絞られてる時点で一般人の意見よりも確かなのは事実
グダグダ文句言うのははずかしい
144名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:45.60 ID:dd6lEw1h0
最大のハイライトは
なでしこ岩清水
145名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:50.93 ID:tl6mQBWl0
>>136
PKなしなら玉田の方が点取ってるからな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:04:52.45 ID:niWu0Wx10
おれは足立梨花だけでいい
147名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:03.56 ID:5CEGOn9t0
>>117
FWなんだから城の12点は超えないとな。
でもいい新人だと思うよ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:20.23 ID:rVrRw2CS0
楢崎・遠藤
この辺りはもう殿堂入りしろ  
149名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:23.65 ID:ai/yOQT30
最優秀育成クラブ緑かぁ まぁなくはないが桜や麿でも良かったな
150名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:28.84 ID:4QiPu1u40
3ヶ月くらい怪我しっぱなしの遠藤がベストイレブンのようじゃ未来がないな
遠藤の真似はできんからもっと生きのいいMFが出てきてほしい
151名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:29.29 ID:HVMMo6oj0
楢崎さんトーク面白すぎですやんw
152名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:46.65 ID:KNhlUQ4O0
>>121
香川はあのまま残ってたら得点王確実でMVPもありえたよ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:47.52 ID:h3lQtt3OP
ぶっちゃけ妥当だろ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:52.77 ID:t/JEONCB0
このベストイレブンと日本代表の試合を見てみたいな。
レギュラーは遠藤くらいしかかぶってないし。

たぶん、代表がツインタワーにやられる。
155名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:05:58.50 ID:pqPT0hMC0
誰が選んでるんだこれ。知名度で選んでるだろ
156名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:04.25 ID:nGs/WB5J0
セレッソとか下位から選ぶなよ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:04.48 ID:eh7uiWoD0
選手投票によって選ばれるのは優秀選手賞であって
ベストイレブンはそこから選考委員会によって決定される
158名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:13.82 ID:xq8vTmFi0
清武はろくに活躍してないよなw
むしろセレッソのシャドーなら倉田とかのほうが活躍してたし代表補正だなww
159名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:28.30 ID:2T9lkZFc0
最小失点より最大得点のガンバのほうがすごいと思う
160名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:31.71 ID:o+7HoUWV0
>>155
選手間投票です
161名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:33.11 ID:8Ixsoax30
ざっとスレ読んだ感じだと
ベストイレブンで明らかにおかしいのは藤本と楢崎か
162名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:27.96 ID:EFBHCE9I0
藤本が居て大谷が居ない不思議
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:37.01 ID:nf4BsCa8O
てゆーか藤本(清水)をもっと突っ込めよ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:48.88 ID:FLLYAuGm0
内藤さんこんなとこに出てたのか
知らなかった
165名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:53.93 ID:wtW8NVtH0
>>152
実は香川いるときってセレッソ強くなかったんだよな
香川は点取るけどチームは勝てないが続いてた
166名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:57.20 ID:Cnl+fZuYO
プレゼンターなんでなでしこから岩清水なんだ。
呼ぶなら澤兄貴か、川澄ちゃんだろ!!
167名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:06:58.07 ID:1HKJhHya0
ケネディがアゴ長くなってた
168名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:06.19 ID:5CEGOn9t0
>>154
セットプレーになったら釣男もいるんだぜw 
169名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:12.52 ID:/nc8EMWp0
仙台はかわいそうだが個人よりチーム全体の連動性で守ってたからな

特に文句はないだろ
イグノとかは外国人枠いっぱいで無理だろし
170名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:21.85 ID:YlKuIbyx0
>>154
その遠藤が問題なんだよ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:30.51 ID:FBYpfc/w0
清武とマイクはずして玉田とグノ入れろや
なんでリーグの賞に代表が加味されてんだよ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:34.32 ID:tl6mQBWl0
レアンドロ・ドミンゲス(柏)よりも玉田の方が数字上げてるんだけどな
点もアシストも出来た

今季は玉田がMVPだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:36.80 ID:myf6P5Fb0
遠藤補正もうやめようよ
174名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:49.21 ID:BRhhWtsU0
別所哲也がブータン国王に似てた
175名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:49.58 ID:Jvf6Vs+s0
>>149
セレッソは育成半分・再生半分だしそれもトップチームの話だ
あの賞はアカデミーが対象だ
なので京都も実績不足でダメ
そういう意味ではヴェルディは妥当
176名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:53.89 ID:oBZO5wi60
選手の顔ぶれ見てもやっぱ今年のJっていまいち弾けそうで弾けきらなかったなぶっちゃけ
じゃあ来年は良くなるかっていうと名物監督退任祭りで先行きが明るいとは言えないわけで

何か良い起爆剤ないかなぁ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:56.39 ID:wvvkl36NO
>135

ばかw
俺は貴重な数少ない大宮サポだw
178名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:12.23 ID:h3lQtt3OP
>>171
実際に戦った選手の投票だからしかたねーだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:16.29 ID:HxwvZNLMP
>>1
倉木麻衣ってサッカー好きなん?
国歌斉唱も何度かやってるイメージあるが
180名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:28.08 ID:2T9lkZFc0
ガンバ 得点78失点51
ベガルタ得点39失点25
181名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:34.04 ID:qQx0dijg0
ふつーに増川やろ。近藤ってだれ?
優勝補正なんかいらねーーよ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:44.51 ID:r+IjnI220
西村に賞あげるのやめろよ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:44.90 ID:7Rjw89Bd0
近藤にはそれなりに期待してるが、
今年増川より上だったと言われると名古屋方面に土下座したくなるレベル。
たまたまあんまり点にならなかったが、何十回ポカやったんだ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:54.19 ID:+of1egKg0
レアンドロドミンゲスですら
セレソンになれん、って
ブラジルは凄いよな
正直、香川清武本田と比較にならん
185名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:55.54 ID:2TSep8WY0
仙台のキチガイ共が沸いてるな
186名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:55.79 ID:KNhlUQ4O0
>>165
それ4バックに変えただけだろ 香川の得点で勝ってたし
187名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:08:58.02 ID:U+vrcF4F0
愛媛ッシは・・
188名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:03.00 ID:opFSQ7Vg0
>>154
パワープレーでフルボッコにされそうだな
代表側に遠藤いなくなるしw
189名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:04.46 ID:onpcZKIL0
増川って誰?
190名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:10.58 ID:5CEGOn9t0
>>177
マルディーニの頭をわざと蹴ったと自慢げに言った韓国FWのいるチームかw
191名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:24.22 ID:7S0RGeBq0
優勝補正がいらないなら2位の補正なんてもっといらないってこと忘れるなよ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:24.27 ID:jh++5YM70
清武ハーフナーより断然玉田
193名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:31.48 ID:tl6mQBWl0
>>176
監督は本当に危機的状況だよなぁ
名監督が去りすぎ
このあと呼んでくるのが無能監督ならJの損害だ
海外から有能な監督4,5人引っ張ってこないと駄目だ
クルピ、熊ペトロ級の監督がゴロゴロいるようにならないと駄目だ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:32.61 ID:5+f2n7qM0
清武と遠藤って・・・
グノ入れてやれよ
あとキーパーは楢崎も言ってたけど林だな
195名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:33.76 ID:o7XwTtfE0
遠藤とか清武とかマイクみたいな代表選手は少々活躍してなくても選ばざるを得ないんだよ
全員代表以外だと日本代表の面目丸つぶれだから
196名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:42.63 ID:YniFckGD0
57 名前:名無しさん@恐縮です :2011/12/05(月) 20:59:55.86 ID:34P3gYjt0
林、角田、大谷が選ばれないとかマジ意味わからん
楢崎骨折してたじゃねーかよ。今年の遠藤なにやったよ?
藤本>大谷なわけねーだろアホかぼけwwwwwwww

なにこいつ酷い
197名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:50.99 ID:4GR+nKf00
誰か3年連続フェアプレイ賞の山形を褒めてやれよw
198名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:09:58.37 ID:DALW4ssa0
GKが得点王のJリーグwwww
199名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:08.02 ID:+DHJJKN80
増川なんて知らんわ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:31.36 ID:x3AGG3gJ0
あ、イグノ選ばれてないんだ・・・ガンバで一番活躍してたイメージだがw
201名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:32.79 ID:Gkb+f+E50
代表補正入りすぎww
林か角田のどっちかは入ってよかった
202名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:38.16 ID:bifkWB/b0
藤本淳吾(清水)
203名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:38.95 ID:xq8vTmFi0
遠藤も今シーズンはgdgdで体調悪くてプレースキックも蹴れないカス状態なのに顔で選ばれてるし
ほんと適当
204名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:40.25 ID:ESgKyo0w0
>>197
山形はアンチフットボール
205名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:40.73 ID:Fo1gO0Gi0
ドメサカ板落ちてる?
206名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:41.82 ID:Jvf6Vs+s0
>>171
そもそもリーグで活躍して結果残してたからマイクと清武は代表に呼ばれたんだよ?
継続的に良いパフォーマンスを出したからだってザックがしつこいくらい言ってたでしょ?
207名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:43.80 ID:TpltbRSV0
ツリオ「しぶといなー遠藤も」
208名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:46.97 ID:q2NViIIZ0
叩かれるのは承知でレアンドロは納得だけどジョルジワグネルは一考の余地あり
209名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:49.66 ID:JGTJa+J2O
あれ?俊さんは?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:10:56.56 ID:EFBHCE9I0
ドレミは文句なし
遠藤なら大谷でも良かったような。
清武は?
藤本は意味不明
林≧菅野>楢崎でしょ?
211名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:01.40 ID:PnHlgbcs0
>>205
落ちてないよー。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:03.51 ID:h3lQtt3OP
フェアプレー賞のリャンは半島の奇跡だな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:03.82 ID:gmQLrwyP0
>>187
J2の優秀選手賞に選ばれただろうが
214名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:07.39 ID:MAOZd89F0
>>195
マイクが何点取ったか調べてこい
215名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:11.31 ID:g6CbPHm80
鯱サポ的には「楢崎選ぶくらいなら玉田」だなあw
実動試合数の少なかった楢崎より、今年は林なり菅野なりを評価してほしかった。
216名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:13.58 ID:YniFckGD0
>>203
調子悪い中でも質の違うものを見せてたよ
217名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:16.70 ID:YlKuIbyx0
ベストな11人だぞ清武遠藤は入って当然
楢崎はシラネ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:21.47 ID:wtW8NVtH0
遠藤の代表補正はいいだろ
今年はアジアカップあったんだぞ

清武とマイクはぽっと出だからどうかと思うが
219名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:23.34 ID:TSfmXwYx0
もう凄い外人なんてほとんどいないんだし、外人枠なしで決めろよ
220名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:26.03 ID:1FfbsJhb0
清武ねぇ…
いくら代表補正があるにしろ納得いかんわな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:31.51 ID:Qn6E+EmF0
>>187
J2のやつに呼ばれてたじゃん
222名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:39.04 ID:wvvkl36NO
>190

今は綺麗なやかん兄さんだから許してくれよ(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:44.21 ID:a1FLFUUR0
近藤、代表入りあるで
224名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:11:57.30 ID:sLr9ylUD0
仙台守備陣は得点の少なさが響いたかな。
単に攻撃捨てて守備特化したと思われるし。
ま、実際に上位3チーム並の得点を狙ったら、失点数はその3チーム以上だろう。
225名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:05.11 ID:fiR9NrC+0
楢崎は怪我で結構休んでたのになあ。
226名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:10.09 ID:RCoKBAr40
227名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:15.45 ID:N1vnGFEI0
外人枠なかったら確実にグノは選ばれてな
228名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:18.06 ID:tl6mQBWl0
>>222
やかんなんか使ってるから大宮はあの位置なんだろw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:40.71 ID:ddD502mC0
藤本って活躍してたの?
地味すぎて全く気付かんかったわ
230名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:45.45 ID:/nc8EMWp0
自己ベストゴール数を叩きだしてアシストもしまくって選ばれなかった玉田…
231名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:53.92 ID:h3lQtt3OP
>>227
アジア枠はねーのかこれw
232名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:57.27 ID:LLAc1rvP0
遠藤はいいだろ
外人枠でイグノが駄目ならガンバじゃ遠藤ぐらい最後まで優勝争いしたのに
233名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:12:59.20 ID:ap7Ug5/S0
西村wwww
こいつJでクソだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:02.90 ID:XxrVtCau0
まぁベストイレブンは正直あまり価値があるとは思はない。
ある程度名前があれば選ばれることはあるし、それ以上の活躍しても評価されない選手は評価されない。
もちろん有名だから選ばれたわけじゃないけど、選手から見ても納得できてないことはある見たいだし、そんなものかと思う。
235名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:07.30 ID:P2JEzOuE0
GKは林が菅野だと思っていたら楢崎だった
236名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:10.54 ID:tDnYw1UE0
柏のキャプテン、日本代表に呼んだ方がよくね?

あのボランチの奴、かなり効いてた。名前忘れたけど
237名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:14.13 ID:1ORrB/LU0
今野はガンバにいぐの?
238名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:17.51 ID:w/7/HrYl0
近藤→増川

遠藤→玉田

清武→ダニルソン


これが正解
239名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:22.90 ID:q2NViIIZ0
仙台はな・・ 残念だけど突出した選手いないし 結果見ても上位3つが突出して強かったからな
240名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:27.40 ID:diW7GHCtO
代表補正すげーな
Jで活躍するのと代表で活躍するのは別だぞ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:29.88 ID:5CEGOn9t0
>>212
実際気の良いアンチャンでさ、9割日本人だよw 国籍以外。
顔もガッツリ弥生系じゃないし。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:33.38 ID:KNhlUQ4O0
仙台はアンチフットボールだからかな、やたら削るし
243名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:39.41 ID:CChF0Gne0
やっぱり清武の擁護いないのね

しょーもなw
244名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:41.74 ID:6ynnPCz60
>>236
大谷?
245名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:44.13 ID:xq8vTmFi0
>>216
どうかなぁ、外人枠の関係もあっただろうけどガンバだったら断トツでイグノ、その次は明神だったわ
遠藤なんてボール触れない時期ばっかだったじゃねーか
246名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:46.15 ID:h3lQtt3OP
>>230
玉田は色々不遇だよな
代表エースになれる器だったのに・・・。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:48.26 ID:0NYPYwVF0
>>187
学クンの思うご当地名物は何ですか〜?
248名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:13:58.30 ID:bBMR+XqyO
そりゃ今季は文句無しにドミンゲスだわ
かつてのポンテ並だった
249名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:03.84 ID:Hasn7zZA0
>>149
ヴェルディは財政難もあってユースを5人くらい上げる事にしてるから、
自動的に最優秀育成クラブ候補に名乗りを上げる事になるw
250名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:13.70 ID:MAOZd89F0
>>231
在日みたいな特殊ルールなんかいらねえよ
自尊心馬鹿はほっとけ
251名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:21.65 ID:0r0YkQr10
なんつーか一人も聞いたことない
252名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:33.48 ID:+DHJJKN80
>>238
鯱乙
253名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:43.25 ID:LLAc1rvP0
>>245
明神結構離脱してたやん
254名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:45.78 ID:1ORrB/LU0
ポンテ、ビスマルク級とみていいのでしょうか
255名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:14:53.43 ID:AxDiY+cg0
怪我で満足に動けない遠藤>>>>>>>>>>それ以外なんだからしゃーなかろ

遠藤より確実に上って言えるのJにいるのかよ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:01.89 ID:oAKSTZk50
>>246
玉田はドイツW杯でチャンスもらってたじゃん
自ら主審にドリブルで突っ込んだりしてたけど
257名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:04.70 ID:0icbeMbE0
やってやれ!
258名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:06.29 ID:Upb6Tt0pO
林って誰だよwww
259名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:23.54 ID:2O6DfE3R0
Q: 今年のJ1優勝クラブは?
Q: 今年のJリーグMVPは?


正解できる日本人がどれだけいるんだろ・・・・
そもそも「Jリーグって何?」ってのが代表的日本人のような気がする。
260名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:28.68 ID:enHcaEes0
261名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:33.42 ID:wvvkl36NO
>228

まぁ、やかん兄さん云々の前に
うちは日本代表が11人いても残留争いをする自信はある
262名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:39.42 ID:NVWsedPu0
藤本はテレビ目線じゃ目立たないけどあれ、ピッチに立ってた選手から見たららいやらしい相手やぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:41.42 ID:q2NViIIZ0
まだマルシオになる可能性だってある 思わぬ落とし穴に嵌って
264名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:41.58 ID:8EEO6hcY0
>>229
前半途中からチームにフィットしてかなり良かった
265名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:46.53 ID:tl6mQBWl0
>>256
玉田が本格的に開花したのは南アフリカW杯後からだからな
キャリアハイの頃は既に代表から引退していたというw
266名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:55.44 ID:0NYPYwVF0
>>260
今日も最高に不細工やったわ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:15:58.71 ID:L3AxMgZj0
゙::::::::::::\                 /     \
..゙::::::::::::::::ヽ、  ____.         i' ,ヘ   /:、i       __     _
 ヽ::::::::::::::::::::゙:'":::::::::::::::``ヽ、.     /ヾ/  \/  \/i    /´   `>‐‐;'´  `ヽ
  :、:::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、  |/ ,r‐‐--、─‐ ,r‐‐-、 |    i,ヘ/´ ̄ ゙̄ヽヽvヘ//i
   ゙:、::':::::::::::;;-‐;r‐--、:::::::;r-‐、、 |/´i' r‐-、ヽ/,-‐-、゙`i     > .i′ ,!  ,   ,!  <  |
 .  /:::::::::/  i  ● ゙i::::::!● ,!| .|  i'i'⌒:、  /⌒゙i | |     i' r'|__ノ| /  /⌒`i .| |
   i::::::::く   __>、___,ノ::::::`ー-'< |  !ii'"::::i  i::::`!,! / /    | |、i''⌒K___ノ、⌒iノ| | |
 . |::::::::::::゙'''''"'、::::::::::;;、::::::::::::::::;ク  >‐‐ゞ-‐',--、ー''‐‐-<    | |ミ! i"::::i i:::::;! ,!彡,! .| i^∨^i
  |::::::::::::::::::/ ̄ ̄  `ー--‐' /.  :、  、__ ヽ__ノ____,,,  ,!    >‐゙‐ゞ-'o'ー'‐''‐'‐< .|.」 .i! /_
.  |::::::::::::::::/         /    `ヽ、_`''ー---‐''"__ノ     :、  `ー、‐;‐‐'   ノ /‐-、/ ;ヘ.
  |::::::::::::::::ヽ      -‐‐''くー---/´  `'''ー─'''"´ `\  / `''ー--`´--‐''' く.  :、 ー'ヽ<_ノ
. |:::::、::::::::::::::゙:、        ゙:::::::::/  ∩       @   :-<、 ,       ◇    >、|7ー;-‐'
 |:::::::::、:::::::::::::::゙:、       i::::;´i'____! `"HITACHI  !__!__..>'i         i</Y /
. |:::::::::゙:、::::::::::::::::ヽ      ;:'  |  |          |  |   |    12    .| `:、__ノ      糸冬
  |::::::::::::i`ヽ、:::::::ノ     /;!.  |  |           |  |   L.._________...」   |      ────
  |::::::::::::ヽ、  ̄      /:/    |  |________|  |  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::、  |      2011/J1
268名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:06.24 ID:t4g+MvLf0
MOM楢崎
269名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:06.73 ID:tDnYw1UE0
>>244
そう、そいつだ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:08.98 ID:gmQLrwyP0
>>247
み、みかん!(苦笑)
271名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:17.33 ID:1ORrB/LU0
玉田は二回ワールドカップ出れてるし不遇イメージはないなあ
272名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:20.88 ID:W0NcZARI0
>>258
アテネ五輪代表じゃね?
273名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:29.90 ID:Hasn7zZA0
>>262
鼻がでかい奴はあそこもでかいというからな。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:38.62 ID:tl6mQBWl0
>>262
藤本は代表では糞
クラブでは輝く
そういう選手だ
環境に左右されるんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:16:55.42 ID:YlKuIbyx0
遠藤は代表が無かったら怪我も治ってただろきっと
代表でもJでも治る前に無理に使ってるから
276名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:06.23 ID:+of1egKg0
ベストアルバムと一緒だよ

何でこの曲が入ってないんだ!とか
何でこの駄曲が入ったんだ!とか

どうやっても文句が出てくる
だからそういう人はipod持っておくと良い
277名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:10.30 ID:k+2QD8Vy0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=hp7zLuMbEsc#t=65s
こないだの清武。
2点目のゴールも7点目のアシストも凄い
278名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:11.11 ID:tPMuiwGX0
>>227
このベストイレブンに外人枠柏の2人しかいないじゃん
ケネディはアジアだし
普通に選ばれなかったってことだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:14.39 ID:TwAdr/4G0
>>1
ペヤング賞に見えた
280名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:32.88 ID:uJReZ9Fs0
遠藤と楢崎はおかしい。大谷と林だろどう考えても。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:38.35 ID:TSfmXwYx0
>>259
そういえば今年の野球の優勝チームとMVPは知らないわ
巨人が清武とドラフトでもめてることだけは知ってるけどw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:39.92 ID:g6CbPHm80
>>252
優勝したら上ふたりはあったかもしれんが、いくらなんでも今季のダニルソンはないw
でも、順位補正があるなら、淳吾よりはイグノが選ばれるべきだったかもなあ。
ガンバがひとりってのはさすがに少ない印象。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:45.04 ID:ceVCqB+F0
代表補正って言ってる奴は、宮本に100回謝れ。
284名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:47.70 ID:5CEGOn9t0
日本に都落ちしてきたブラジル人選手が超大物加入で発奮して息を吹き返すケースって
結構ある気がする。
285名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:53.06 ID:Hasn7zZA0
>>274
適応力が低いってことだな。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:17:56.99 ID:PnHlgbcs0
>>273
手の人差し指と薬指の長さの差がでかいほうがあそこもでかいって研究結果もあるそうだぞ。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:18:02.85 ID:RVv293bjO
ジュンゴの所属が清水になってるw
まぁしかし名古屋は楢崎、釣男、ジュンゴ、ケネディか。
増川は残念だがそれ以外は十分すぎるな。
288名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:18:09.37 ID:1k8hBbsp0
JリーグMVPなんてスコットランドMVP以下の価値だろう。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:18:43.49 ID:aPePqAzF0
>>288
俊さん乙
290名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:18:46.67 ID:0NYPYwVF0
>>281
MVPは知らないが新聞とニュースを見てれば優勝チームぐらい分かるだろボケ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:18.29 ID:h3lQtt3OP
ケネディ、得点・警告でダブル2位
292名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:19.64 ID:QsMw/OaoO
柏の外人二名は、ブラジルでも、それなりの選手だったの?
嘘はいらない。正確な情報が知りたい。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:23.62 ID:tDnYw1UE0
>>288
正解じゃない
294名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:29.10 ID:q2NViIIZ0
そういえばスコットランドMVPが今Jでプレイしてるんだな 
295名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:43.63 ID:EJjPWrQV0
【速報】 マイクナーハーフ海外
296名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:50.59 ID:MAOZd89F0
>>284
ちゃんと高い金払ってる選手ばっかだぞ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:55.31 ID:LSYs2HhD0
マイクよりはイグノだな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:57.69 ID:8EEO6hcY0
マイク海外移籍宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
299名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:19:59.48 ID:tl6mQBWl0
Jリーグアウォーズがいつか地上波生中継される年が来て欲しいなぁ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:00.40 ID:I3DqwJ5s0
>>31
あだっちかわええな
いい嫁になりそうだ
301名無し募集中。。。:2011/12/05(月) 21:20:01.99 ID:zaN/0LYP0
がんばってこい
302名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:04.85 ID:h3lQtt3OP
速報・ハーフナー海外挑戦を名言
303名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:10.05 ID:L3AxMgZj0
マイク海外宣言きたな
304名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:10.29 ID:BRhhWtsU0
マイク、海外行く?という質問に「行きましょう」
305名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:30.38 ID:xgUshR7lO
競馬のJRA賞もそうだけどこんなの万人が納得いく結果なんて無いからな。



まぁこういうのあれこれ言うのが楽しいんだけどさw
306名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:35.38 ID:PnHlgbcs0
>>292
それなりどころか評判の選手だよ。
特にジョルジ・ワグネルはサンパウロ不動のレギュラー。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:42.10 ID:AxDiY+cg0
海外かー、まぁやれるだけやってみてほしい
308名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:42.65 ID:4oKx+hz40
>>267
右側だけ分からん
309名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:43.33 ID:hbHbdoYaO
後半の藤本はよかったけどトータルでみると他でもいるだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:20:49.55 ID:gmQLrwyP0
速報 甲府、移籍金ゲットできず
311名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:05.69 ID:+of1egKg0
>>290
そう思ってるのは焼き豚だけだよ
平均視聴率、男子バレーとほぼ一緒
危機感持った方が良い
312名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:09.24 ID:5CEGOn9t0
>>292
ワグネルは超大物。ブラジルじゃ大スターの1人と言っても良い。
フランサとまではいかんが、とんでもないの連れて来たなって感じ。

レアンドロの方はクルゼイロでそれなりにって感じ。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:13.67 ID:wznTowBjO
>>3優勝したから、もう何言われてもいいわ。
すげーだろレアンドロ
314名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:13.70 ID:u5Km1iVC0
GKとMFに疑問
楢崎はことしはそうでもなかった
ベガルタの林、25失点という成績
MFは遠藤そこまでか?
怪我をおして誤魔化しながらやってたぞ
これは柏キャプテン大谷だろ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:32.16 ID:9Ql1uWtu0
近藤、清武っておかしいだろw
316名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:36.82 ID:q2NViIIZ0
甲府降格の上に移籍金もゲット出来ずって何だかなぁ
317名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:56.17 ID:h3lQtt3OP
まぁ、日本でやることはもうあるまい。
精一杯やってこいマイク!
318名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:21:59.58 ID:TSfmXwYx0
>>290
知らない
サッカーに興味がない奴はサッカーの情報が入らないように
野球に興味がないと野球の情報が入らない
でもセリーグ中日は思い出した
319名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:08.02 ID:a1FLFUUR0
玉田って嫌われてんの?

代表にも呼ばれないし
320名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:09.33 ID:PnHlgbcs0
>>316
加えてマイクにはぼろ糞に言われてるしね。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:11.24 ID:AxDiY+cg0
ガンバの通常の流れだとここで柏の外人を引き抜きにくるが

その辺どうなん?
322名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:14.87 ID:0NYPYwVF0
>>314
楢崎がスピーチでもインタビューでも林をフォローしてたから我慢しろ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:20.76 ID:tPMuiwGX0
>>297
あの弱いチームであれだけ点とってるんだぞ
マイクは凄い選手だよ
PK水増し得点王のケネディより上
324名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:29.83 ID:cy+96xd9i
藤本選ばれたか
ちゃんと見てるんだなw
海外で間違いなく通用するよこいつ
得点感覚が尋常じゃないレベルだもん
325名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:30.54 ID:gmQLrwyP0
柏でも大物外人とれるなら鹿島でも大物ブラジル人とれるはず
来年はフロント仕事しろよ
326名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:22:32.56 ID:Fl2iJZ070
キタジは?
327名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:00.55 ID:N1vnGFEI0
柏はCWCどこまでいけるかな?
過密日程だし一回戦勝てばいいほうかな
328名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:02.61 ID:wUOJYTuc0
清武はスターシステム?
329名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:08.73 ID:YJESKggw0
>>319
いろいろと時期が悪かったんだからしょうがないね
330名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:09.29 ID:3XMVa8Sg0
藤本は地味だが守備に攻撃にかなり効いてた
331名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:17.01 ID:EJjPWrQV0
オカフナーが見れるのだろうか
332名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:21.64 ID:tPMuiwGX0
>>292
もう少しで代表に選ばれてもおかしくないレベルだよ、2人とも
ブラジルでも有名な選手
333名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:28.64 ID:1ORrB/LU0
>>292
ワグネルはサンパウロのレギュラーMF
ドミンゲスはビッククラブでは結果残せて無かったけど期待されてたみたい
334名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:32.74 ID:h3lQtt3OP
心臓手術後10日で復帰できるのか?
335名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:32.75 ID:o7XwTtfE0

釣男、近藤、酒井
レドミ、大谷、駒野、角田、遠藤
ケネディ、イグノ

これでよろしいか?
336名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:38.88 ID:iAWNl+M/0
俊さん&仙台の選手が一人もいないとかヤラセ確定だろ・・・
337名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:41.46 ID:8Ixsoax30
【速報】藤本が日比野の谷間をチラっと見た。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:41.74 ID:Hasn7zZA0
>>316
契約結んだときは大した事なかったんだからしょうがないといえばしょうがない。
途中で甲府なりに結びなおそうとしてもハーフナーが結ばなかったみたいだし。
339名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:47.17 ID:oE78tBDQ0
ベストイレブン対日本代表が見たいな。
340名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:51.42 ID:Gkb+f+E50
>>292
ワグネルの実績はすごい
スペイン挑戦は失敗したけど、名門のサンパウロで四年間レギュラー
代表には選ばれないけど国内ならかなり優秀な選手の部類

ドミンゲスは全国選手権下位で地味にレギュラーはってた。実績はないけど日本で大幅に伸びた
341名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:52.09 ID:TwAdr/4G0
マイク降格した甲府でのベストイレブンは人生最大の汚点だな。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:23:56.78 ID:gmQLrwyP0
>>320
言われて当然の事してるしな
甲府サポでない俺でも馬鹿じゃないのって思ったもん
343名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:01.26 ID:4rCnzeny0
納得いかない!グノが入ってないなんて
遠藤より仕事してんだろ代表枠みたいなの要らんわ!
344名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:14.58 ID:QsMw/OaoO
回答サンクス!
ワグネルの方が凄かったんだね。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:18.96 ID:BRhhWtsU0
酒井残留明言
346名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:23.82 ID:MAOZd89F0
>>316
田邊が言ってるが金がないから長期契約ができないなんて
言い訳は通用しないからな
347名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:31.73 ID:h3lQtt3OP
速報・酒井柏残留
348名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:31.79 ID:qkHdAweJ0
ベストイレブンに守備の選手がほとんどいねえ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:35.47 ID:y2nZ4Wyr0
ベストビッチに見えた…
350名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:36.06 ID:PnHlgbcs0
>>342
まぁ確かになー。あの監督の人選は馬鹿としか言いようがなかったわ。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:36.04 ID:5CEGOn9t0
>>325
小見さん舐めんなよ。もうね、旧ヨミウリファンは柏応援するのが良いよ。
柏こそ在りし日のヨミウリだよ。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:50.08 ID:EJjPWrQV0
酒井残留名言
353名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:24:55.42 ID:RVv293bjO
藤本のFKは誰のよりも美しい。
354名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:25:23.94 ID:Hasn7zZA0
>>319
玉田はW杯が終わったあととかに回避するように活躍する。
もう年齢的に次は厳しいという判断なんだろう。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:25:29.87 ID:Mq4fPkze0
>>259
別に今時万人受けする必要なんか無いと思うんだが。
日本では後発のスポーツで、万人受けするのは困難だと思う
野球に勝たなきゃとかそういう必要もないし。野球は野球で見たい時は見る。

ただ残念ながら野球もサッカーもあまり良く知らん。
野球はダイエーホークスが優勝したんだっけ?落合さんが辞めるから中日が注目されてたようだけど。
ダイエーはまだ王さんが監督なのかな。一回がんに罹ったみたいな話しあったけど。

これくらいが代表的日本人だと思うよ。
356名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:25:34.66 ID:cy+96xd9i
つか闘莉王何年連続なんだよwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:25:39.22 ID:PnHlgbcs0
【速報】酒井レイソルに残留公式発表
358名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:25:52.50 ID:I2XK7K470
J2は豊田だろうよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:26:13.42 ID:ET0Cl73t0
>>328
選んだのマスコミじゃないでしょ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:26:13.98 ID:2KF1IrJK0

アカデミー賞の逆のゴールデンラズベリー賞があるように
Jリーグアウォーズの逆の賞もあったらいいと思う
361名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:26:15.94 ID:MAOZd89F0
>>343
チョンうざいわ
シュート外しすぎ
362名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:26:38.11 ID:fZewJlOZ0
柏の近藤って知らんのだけどベストイレブンは妥当なの?
363名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:26:42.78 ID:1ORrB/LU0
鹿島は最近ブラジル人選手のスカウトいまいちやな
364名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:02.64 ID:bzGJzA5d0
>>3
柏はユースの黄金年代がすごかったからね
そいつらが出だしたら強くなるのはわかってた
365名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:07.38 ID:iLzStfP40
>>314
楢崎は野々村のインタビューで
「当然林くんだと思ってた」って言ってた
366名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:12.64 ID:MzarVSr+0
【MVP】 レアンドロ・ドミンゲス(柏)
【最優秀監督賞】 ネルシーニョ(柏)


(´-`).。oO(当然の結果だな…)
367名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:14.91 ID:TwAdr/4G0
ベストビッチ賞は日比野かちひろか
368名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:20.02 ID:Xs1iXXtsO
>>314
その柏がホームでハイパー遠藤1人に撃沈されたろ
369名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:21.90 ID:oBZO5wi60
>>343
前半のもたつきが無かったらガンバ優勝、裏ドラ乗ってMVPだったかもな
370名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:24.34 ID:uiOwMKqH0
税リーグっていつ開幕したの?
坂豚ちゃん力まんでええで
371名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:34.78 ID:5CEGOn9t0
>>360
お。おもしろいな。やるか。

GK 加藤(浦和)だけは絶対だな。
372名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:41.90 ID:sc3M6UB40
司会の山本浩って、メキシコの青い空の人?
373:2011/12/05(月) 21:27:48.85 ID:oJPJbgSL0
1人も選ばれなくてキレかけたけど楢崎の言葉で落ち着いたわ
顎出てるけどいいやつだな楢崎
374名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:50.79 ID:vFjUVAjc0
>>15
同じく。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:51.56 ID:gmQLrwyP0
>>360
それはやめろよ
我鹿島から4人くらい選ばれちゃうじゃないか
376名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:53.02 ID:BYcImnKM0
>>362
まあ他にいないしって感じ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:59.13 ID:AxDiY+cg0
>>363
ポルトガルリーグ得点2位がまともに働いてりゃな
378名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:27:59.57 ID:GoEG6eWr0
何でガチャ泣いてたんだろ、松田と個人的接点あったっけ?
あと楢崎が面白かった、全般的にスピーチがクドかったけど…
379名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:05.11 ID:PnHlgbcs0
>>362
まぁ妥当だと思う。
優勝クラブの核の一人だしもう一人のCBに釣男選ばれてるしで。
380名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:13.66 ID:MAOZd89F0
>>351
布部まで入ってるとは知らんかったw
小見さんは降格2度をよく乗り越えたもんだ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:18.28 ID:/T94lvHf0
真理ちゃんの画像はないのか!
382名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:31.50 ID:ksh+mQcU0
おいおい、仙台調子に乗るなよ
上位3位からどんだけ離されてると思ってんだよ
383名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:38.85 ID:tl6mQBWl0
>>360
そういうのあってもいいよな
それに選ばれたら不名誉ってことで選手の尻に火がつくし
エンターテイメントとしても楽しい
384名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:45.95 ID:d/jsfha9O
まさか近藤がベストイレブンに選ばれる日が来るとは・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:28:56.59 ID:w57vFZXM0
>>360
それを選手の投票でやるのはなかなか危険だなw
ワースト審判は投票でやってもいいんじゃねえかとは思う
386名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:29:02.87 ID:8Ixsoax30
387名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:29:14.79 ID:5CEGOn9t0
>>372
そうそう。
「マラドーナマラドーナマラドーナマラドーナマラドーナ!」とか
「ロベルトバッジオディノバッジオロベルトバッジオ」
とかの人w
388名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:29:23.02 ID:tl6mQBWl0
>>373
顎出てるけどいい奴なんじゃねーよ
顎出てるからいい奴なんだよ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:29:48.39 ID:w3toFD7cO
日本代表より強いJリーグ選抜
GK楢崎
DF酒井
DF闘莉王
DF増川
DFダニ
MFヨアンピン
MF明神
MFワグネル
MFレアンドロ
FWケネディ
FW玉田
390名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:29:55.33 ID:m1aROXCX0
インチキアウォーズ
391名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:01.92 ID:2GUB7Poe0
>>343
今年のイグノならリャン選ぶわ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:03.74 ID:gmQLrwyP0
とりあえずJリーグ版金のバケツ賞は満場一致ってカルロンでいいんじゃないかな
次点で汚い本田、西あたりで
393名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:17.47 ID:2HXIExkf0
>>388
サンキューチック
394名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:18.82 ID:fZewJlOZ0
>>379
>>376
柏は酒井と大谷ぐらいしか日本人は注目してなかったんだがなぁ・・・
CWCで注目してみるわ
どもです
395名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:29.81 ID:boPHPZsVO
>>373
林「俺の顎なめんな」
396名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:35.84 ID:0NYPYwVF0
>>391
今年のグノを選ばずにいつ選ぶんだよ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:30:57.42 ID:BRhhWtsU0
>>386
2枚目www
398名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:31:14.73 ID:4oKx+hz40
ドレスアップした岩清水ちゃん可愛いかったわぁ
399名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:31:22.33 ID:ap7Ug5/S0
>>360
マルシオ
400名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:31:34.54 ID:XPw9TSal0
リャン4点じゃ厳しいな
清武25試合出場でチームもあの成績で選ばれるのはどう考えても変
401名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:31:57.05 ID:d/jsfha9O
>>360
GKは藤ヶ谷さんか
キムジンヒョンの大チョンボも捨てがたいな
402名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:01.57 ID:Hasn7zZA0
>>396
活躍がたりねえんだから我慢しろ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:09.94 ID:8EEO6hcY0
>>371
加藤は最終節のインパクトあるだけで
シーズン通してはよくやってたでしょ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:14.87 ID:tl6mQBWl0
>>400
最終戦でのゴールは変態だったけどな
今季得点アシストどのくらいなんだろ清武
405名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:30.83 ID:q2NViIIZ0
マルシオは可哀想なイメージしかない 起用法云々抜きにただただ使えないってなら他にいる
406360:2011/12/05(月) 21:32:34.18 ID:2KF1IrJK0

最低主審賞 今村 義朗

11月26日の鹿島−清水戦で高原のオンサイドゴールをオフサイドノーゴールとした

最多失点GK賞 藤ヶ谷
407名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:39.17 ID:8Ixsoax30
>>401
年間通して藤ヶ谷だなw
408名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:42.14 ID:0NYPYwVF0
>>402
マイクとケネディ相手ならしゃーないがリャンよりは選ばれるってこと
409名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:32:55.86 ID:xIBxgzGu0
楢崎 24試合出場 26失点
清武 25試合出場 7ゴール

林  34試合出場 25失点
410名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:01.48 ID:fZewJlOZ0
清武はACLがんばったで賞なのかな
大谷はすげえ効いてたと思うけどな
411名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:04.02 ID:5CEGOn9t0
>>380
ラモスコーチから全てが始まったw  ヴェルディを降格に自ら追い込んだ時
柏が新たなヨミウリになったんだw
412名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:06.06 ID:tDnYw1UE0
セレッソ大阪:クルピ(ブラジル)
柏レイソル:ネルシーニョ(ブラジル)
鹿島アントラーズ:オリヴェイラ(ブラジル)

ブラジルの監督は優秀だな
413名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:16.46 ID:tl6mQBWl0
>>403
あの浦和のGKはサイズ足りなさ過ぎる
SBみたいな体してるもん
あぁいうのがGKやってるのが日本サッカーの現状なんだよなぁ
川口以降進化していない
楢崎サイズがあふれてるようにならんと駄目だ
414名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:17.57 ID:7Rjw89Bd0
地味に福岡の神山じゃねえかな…。
J2じゃぶっちゃけ権田より良かったのに完全なお笑いGKになってた。
415名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:34.63 ID:wUOJYTuc0
>>410
ボコられACLでかよ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:45.04 ID:rR/rlJL20
柏は、もしかするとサントスに勝ってくれるかもしれん
417名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:52.13 ID:qIAxPJ0P0
4-4-2で選んでくれよ。
この布陣じゃあ、遠藤と清武のWボランチか?
ありえないだろう。
酒井も3バックできないだろう。
418名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:33:57.18 ID:qYhgmAKyO
BEでチーム組んだら何点とられるかわからんな
419名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:00.92 ID:MAOZd89F0
ACL補正はあるかもな
ただ今年の清武は成長した
420名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:03.15 ID:PnHlgbcs0
>>417
酒井ってCBも出来るよ。SBで注目されたけどね。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:07.63 ID:Lhf6QGvv0
レアンドロのクオリティってなんなの
ゴリゴリのFWじゃないのに
なんであんな決定的な仕事ができるの
どうして日本人にあれができないの
俊さんが15点くらい取れればいいのに
422名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:12.82 ID:7Rjw89Bd0
>>410
多分大谷のいい試合を見たんだと思うが、
その運動量なんで体にガタが行くらしく欠場試合も多かった。
柏でもう一人って言われたら近藤じゃなくて橋本でよかったと思う。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:13.43 ID:BYcImnKM0
清武は五輪だろ ACLじゃ大事な試合でボロクソだったし
424名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:18.26 ID:FKlfP0Ye0
>>386

真面目な話、熟女って今何歳だよ
425名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:18.62 ID:+of1egKg0
清武
最終節のゴールは前代未聞だな
なんだ、あれ?www
原口の大宮戦のずっこけゴールも
凄いけど、あれ以上の印象
426名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:41.28 ID:l+Wr73ta0
3-5-2とかいろいろ大丈夫か
427名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:35:59.74 ID:5CEGOn9t0
>>417
勿体ないけどワグネルが左SBだろ。4132で遠藤1ボランチ
428名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:36:12.54 ID:fZewJlOZ0
>>422
ああ、実は柏の試合90分は浦和戦の2試合しか見とらんからなw
429名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:36:21.39 ID:vxo55e9R0
遠藤9年連続、闘莉王8年連続ベストイレブンか
430名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:36:21.21 ID:YbihWH0D0
遠藤は今年のパフォーマンスでももらえるのか・・・
もはや紅白の北島三郎だな
431名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:36:30.25 ID:h3lQtt3OP
>>425
「メッシか!」ってガチで思ったわw
432名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:36:38.97 ID:Qn6E+EmF0
>>415
最後にミソがついたけど、ACLでの清武はキレキレだったよ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:08.62 ID:l+Wr73ta0
>>389
普通に負けるからやめろ
434名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:11.31 ID:LjNhwzIg0
>>1
イ・グノはスーパーサブか
435名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:21.35 ID:gmQLrwyP0
【速報】 玉田のスーパーボレーがベストゴール
436名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:24.65 ID:Xs1iXXtsO
藤ヶ谷は殿堂入りでいいだろ
なんで横っ飛びするときに体が伸びきる前に受け身に入るんだアイツは
437名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:29.53 ID:u5Km1iVC0
>>427
最初はワグネルがSBだったよな
橋本が計算できるようになって一列上がったんだ
橋本も選ばれてもおかしくはない
438名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:47.45 ID:TSfmXwYx0
遠藤はガンバが上位にいる限りはもらえるんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:52.92 ID:q2NViIIZ0
遠藤は柏を叩き潰したくらいか でも夏までは悪くなかった
440名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:58.65 ID:7Rjw89Bd0
>>428
なるほどwそれだと無茶苦茶効いてるように見えただろうなぁ…
大谷栗澤レベルでもパフォーマンス落ちると容赦なく代える監督だったんで、
それで優勝できたようなもんだがベストイレブンと言われると苦しい。
441名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:37:59.07 ID:aPePqAzF0
>>436
地面に落ちるのが痛いからだろうな
442名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:00.33 ID:d24viEYb0
>>409
対戦相手からすると

仙台→シュート打たせてもらえない
名古屋→打っても打っても楢崎に止められる

みたいな印象があるんじゃね
443名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:02.76 ID:gGcpEHGx0
>>402
あんだけアシストしてPK蹴ってないのにあんだけ取ってるんだぞ
444名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:08.03 ID:Lhf6QGvv0
>>436
あれで救われたこともあるんだぞw
起き上がって、すぐまた飛ぶんだ
445360:2011/12/05(月) 21:38:16.20 ID:2KF1IrJK0
最低助っ人賞は 無得点のダヴィ?
446名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:24.17 ID:wlN4ooHo0
>>96
部長はクビか
興味なさそうだったからな
あだっちーは来年も続けてほしいね、好感持てる
447名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:27.12 ID:o7XwTtfE0
残念イレブン
藤ヶ谷
スピラノビッチ、永田、田中誠
マルシオ、鈴木啓太、関口
伊藤翔、デスポトビッチ、田中達也
448名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:38:27.29 ID:Dnw8/BmV0
仙台のリーグ最少失点は相手チームが遠慮したんだろ。
お情けで選んだらそれこそおかしい。
449名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:08.64 ID:XGkpeYFj0
清武とハーフナーよりは
リャンとグノ入れてあげたいな。
仙台守備陣はなんというかドンマイ。
450名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:21.21 ID:2HXIExkf0
カルロンとは何だったのか
451名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:27.02 ID:BYcImnKM0
今年のリャンはねーよ
452名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:33.46 ID:MAOZd89F0
遠藤は試合出すぎで賞
今野もJ1なら選ばれてるなw
453名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:41.93 ID:4MrQ+iEB0
まぁ、イグノは外人枠のせいでしょうがない
454名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:48.20 ID:gGcpEHGx0
Jで一番得点して勝ち点も70取って低調な遠藤一人選出ってのがサポとしたら納得いかんな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:39:55.47 ID:tl6mQBWl0
>>447
翔さんの最終節でのプロ初ゴール後のはしゃぎっぷり舐めんなよ
456名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:20.47 ID:XGkpeYFj0
ああ、そういえば玉田も今期はなにか貰っていい成績なのにカワイソスだなドンマイ
457名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:31.38 ID:+of1egKg0
>>431
あのゴール、というか
シュートに至るまでのドリブルとフェイトは
Jリーグの歴史に残る
メッシというか中田英寿を彷彿させた俺的に
458名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:36.99 ID:DJ3DCPqi0
>>360
本当に糞なのは話題にもならないだろうし
期待度との差が分かるかもしれないね、あとは悪い意味でのインパクトだな
459名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:40:37.59 ID:tl6mQBWl0
遠藤は2ヶ月くらいのんびり過ごした方がいいな
ここ数年働きすぎだった
460名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:07.36 ID:Lhf6QGvv0
>>457
やる気ない盟主相手だけどな
461名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:13.94 ID:wlN4ooHo0
>>437
そうなの?ワグネルが馴染むまでプレッシャーのないSBでって事じゃなかった?
462名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:15.55 ID:iLzStfP40
>>456
スカパーのベストゴール賞をさっき貰った
463名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:15.95 ID:u5Km1iVC0
>>454
今年のガンバで選ぶならグノだったかな
ラフィーニャは途中からだし
464名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:24.00 ID:7OSunZI+O
もう表彰式のシーズンか早いな

そういえば鹿島が獲ったポルトガル得点ランク2位のヤツはどうだったんだ?
465名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:41:57.71 ID:tl6mQBWl0
>>464
チームメイトにも告げずに鹿島を去ったよ
466名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:04.22 ID:w57vFZXM0
>>445
鹿のカルロンだろ、イルハン並のスーパーな助っ人だった
467名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:04.69 ID:gmQLrwyP0
>>464
スイスリーグへ島流し
468名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:27.29 ID:u5Km1iVC0
>>461
そうなの?
橋本でいけるからワグネルが一列上がったと思ってた
469名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:30.49 ID:ilRe9bJP0
玉田いないのか。MVPは顔知らんけどおめでとう。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:33.11 ID:wlN4ooHo0
>>464
スイス行ってそこでもダメだったような
471名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:42:41.60 ID:zI2764Nm0
韓国人Jリーガーは今年もまたベストイレブンの壁を乗り越えることができなかった
ホン・ミョンボを最後にこれで11年連続落選かな?
472名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:43:45.41 ID:LjNhwzIg0
イ・グノはマクドナルド賞を受賞。マック券10万円
473名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:43:46.56 ID:YEGnpTbZ0
どうしても最後のイメージで言っちゃうな
イグノは前半はアドと脚引っ張ってたし
遠藤は9月ぐらいまではよかった
474名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:43:58.94 ID:4MrQ+iEB0
ケネディのPK6本で得点王ってのはなんかなぁ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:09.61 ID:zI2764Nm0
>>324
序盤ひどかったろ
1試合でも早く藤本が機能してたら名古屋優勝してたはずw
476名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:12.90 ID:tPMuiwGX0
そりゃスイスの方が少し格上だからな
477名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:21.31 ID:1ORrB/LU0
鹿島は今後も外れを恐れずにいってほしいね(^^)
478名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:33.05 ID:Lhf6QGvv0
>>474
何本、自分でゲットしたんだっけ
自分で取った奴は問題ねぇと思うけど
479名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:34.80 ID:HaR8A79X0
>>1
プレゼンターは別所哲也ってアカデミー賞みたいだな。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:39.23 ID:7Rjw89Bd0
グノ、日本で一番いいシーズンだったしハーフナーより良かった気も。
ただ、玉田のが良かったか。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:44:43.19 ID:wlN4ooHo0
>>468
それもあるかもしれないけどJの中盤のプレスが厳しくて
ボールが持てないから一列下げたみたいだよ
482名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:25.83 ID:sc3M6UB40
>>474
福田ディスってんの?
483名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:35.54 ID:tl6mQBWl0
>>477
鹿島に限らず全てのクラブが努力して欲しいなぁ
そんでよい外人を上位クラブが引き抜くという流れをもっと作って欲しい
下位クラブはそれで儲けると
484名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:35.78 ID:sPpr9e1RP
遠藤は2003年から9年連続
闘莉王は2004年から8年連続
485名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:40.85 ID:u5Km1iVC0
>>475
藤本の印象が悪いのは
フィットするのが遅くてACLでもいまいち過ぎたってのがあるなw
486名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:45:48.25 ID:1ORrB/LU0
玉田は直接フリーキックも決めてたしドリブルもきれてたね
487名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:21.81 ID:GfRYOl0d0
イグノは朴智星みたいな良い韓国人なのか?
それともキソンヨンみたいなタイプ?
488名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:25.05 ID:LSYs2HhD0
レアンドロとジョルジってトヨタカップに対する思いはどれくらいだろう?
バルサよりサントスのほうが燃えるのかな?
489名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:52.20 ID:A8esQsk7O
ぶっちぎり最少失点の仙台から選出しないのは何故
490名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:46:57.92 ID:dd6lEw1h0
J2ベストゴールは深井
491名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:02.47 ID:1Rlh8Oty0
清武何もしてないやん
チームも下位だし代表補正キモイわ
492名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:12.38 ID:tl6mQBWl0
>>488
燃えるんじゃない?
監督もブラジル人のネルシーニョだし
対母国でギトギトに燃え盛ってるだろうな
493名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:13.20 ID:tPMuiwGX0
>>487
キソンヨンだってもし将来年齢重ねてJに来るようなことがあれば
穏やかになると思うけど
494名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:22.57 ID:4Cm1ZATJ0
柏も名古屋もガンバも優勝しても地元じゃ空気で人気なくてかわいそう
495名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:30.94 ID:gGcpEHGx0
>>473
春からずっとボール前に運んでたのはグノと宇佐美だから。
ACLで負けたのもグノ下げてサイドのチェック甘くなったからだぞ。
遠藤はよかったり悪かったりが一年通してあった。
496名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:35.03 ID:u5Km1iVC0
>>481
そうなの
まあ、俺は柏サポじゃないし
スカパーでJ見てた感想だからw
497名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:47:54.23 ID:tl6mQBWl0
>>493
選手としてそんなに才能ないからなキソンヨン
サイズがあるだけでテクニックは2流って感じ
あんなのJ来ても下位か2部だぞ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:48:32.96 ID:wlN4ooHo0
>>488
レアンドロは知らないけどワグネルはブラジルで名前知られてるんだよね
みんな見てるし萌えるかもね
499名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:48:33.29 ID:XM0WyZis0
>>474
J最良外国人の一人
500名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:48:33.16 ID:TSfmXwYx0
そりゃガンバで点を取るよりは甲府で点を取るほうが数段難しいって思っちゃうよ
イグノがベストイレブンになるためには優勝するか得点王を取るしかないだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:48:57.13 ID:YZWJMYyv0
これでレアンドロは中東行き確定ですね
502名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:49:13.69 ID:LjNhwzIg0
>>471
昔はファン・ソンホンが得点王になったりしてたんだけどな。
503名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:49:18.51 ID:2HXIExkf0
>>474
PKを確実に決められるってのも優秀な能力の一つなんだぜ?
504名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:49:34.56 ID:jFMWJWK10
レアンドロドミンゲスとジョルジワグネルやばい
505名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:49:37.65 ID:7OSunZI+O
酒井がオファーを蹴ったサントス相手にやるのは面白いな
506名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:49:42.97 ID:4JIxPMjZ0
>>497
セルティックでFK、CK任されてるくらいだから、キック精度はあるんじゃん
507名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:02.50 ID:TSfmXwYx0
>>482
福田はPK奪取職人でもあるからな
あのスピードで侵入されるとDFも足が出る
508名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:11.09 ID:CANR26BR0
>>503
鯱乙
509名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:17.00 ID:d6yjgbTp0
つうか柏は外人2人でボールまわしてるだけの画しか
印象にない。
510名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:19.09 ID:hR6ZYL7gO
優秀選手は選手の投票で決まる

ベストイレブンは選考委員という名前のスポンサー次第
511名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:36.76 ID:KTNrE9hA0
512名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:42.24 ID:tl6mQBWl0
>>506
スペシャルではないと思うなぁ
まだアーセナルのホームレスの方がキック上手いと思う
あとキックだけが全てじゃないからな
513名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:42.45 ID:emtvI1al0
前半のイグノは運んでは取られ運んでは取られのオナニーがひどかった印象しかない
514名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:50:44.06 ID:5CEGOn9t0
>>488
バルサ相手に気合い入らない事は無いだろうが、vsサントスはまた格別だろうねぇ。
ネイマールやらガンソやらイキのいい若手をいなしまくって欲しいもんだわ
515名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:51:03.47 ID:CANR26BR0
>>509
お前はJリーグをもっとみろ
516名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:51:42.25 ID:He6Y2ZmS0
>>500
イグノはガンバの中盤にお膳立てしてもらうってタイプのFWじゃない
今期はイグノが居たから中盤も生きるって感じだ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:51:48.84 ID:jFMWJWK10
柏は外人が居なかったら弱い
518名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:51:58.76 ID:T58etgz30
遠藤と清武はねーだろ
どんだけ適当に選んでんだよ
519名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:14.19 ID:zI2764Nm0
倉木麻衣はどういう関係があるの?
栗原繋がり?
520名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:31.05 ID:NTJgq2rJ0
>>93
不覚にもWWWWW
521名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:41.28 ID:tDnYw1UE0
>>517
そんな事言い出したら、ガンバも名古屋も・・・
522名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:47.08 ID:PnHlgbcs0
>>517
いなくても勝ってるからそれはないな。
523名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:58.25 ID:Vr3KcH+80
ベストイレブン
玉田 ケネディ マイク
リャン ドミンゲス 遠藤
ワグネル 釣男 中澤 酒井 
      楢崎

こんなもんだろ
524名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:52:59.65 ID:5CEGOn9t0
イグノは最初に磐田に来た時のインパクトが強烈だったもんな。
出戻ってダメになって代表も逃しちゃったけど、
今季は少し良くなったかなぁって印象。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:53:47.71 ID:w57vFZXM0
>>523
今期の中澤はベストには入れないだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:53:50.45 ID:tl6mQBWl0
>>524
新潟のヨンチョルもそんな感じだな
527名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:04.13 ID:YnH3lcOtO
名古屋バランスいいなあ(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:15.00 ID:zI2764Nm0
どっちの中澤でもただの嫌がらせだなw
529名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:25.31 ID:cy+96xd9i
馬鹿だなあ
藤本の核心はFKじゃなくて二列目からの得点能力
俺が代表監督ならハーフナーと岡崎の2トップの
後ろに香川と藤本並べるけどなw
FKも明らかに本田なんかより実用的で怖いもん
530名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:26.56 ID:tDnYw1UE0
>>523
鞠サポだけど、今季の中澤は論外だと思うけど
531名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:27.73 ID:ztJAfr7R0
>>516
中盤を丁寧に作ってるからイグノの急が引き立ってるのでは?
磐田で最初以外取れなかったのもその違いやろ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:33.93 ID:6ZUJj/9M0
ハーフナーとケネディに放り込むだけの糞チーム
つまんないだろうけど見てみたいわ
533名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:44.22 ID:Dis19Znb0
柏ってレアンドロがでてない4試合で全勝でしょ
534名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:54.27 ID:t7AiZbFf0
>>523
橋本 角田 近藤 酒井
       林

このDF陣じゃないと納得いかない
535名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:54.44 ID:GBDm+Y540
>>491
くやしいのぉ〜〜くやしいのぉ〜
536名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:54:59.26 ID:owZTNduB0
ガンバに毎試合5点ぐらい取られそうなベストイレブンだな
537名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:00.75 ID:u5Km1iVC0
>>523
中澤はない
衰えが目立った
それなら仙台の韓国人CBの方が良かった
538名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:09.62 ID:rZIyE0Hg0
NHK完全スルーしそうだな
539名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:14.33 ID:jFMWJWK10
磐田に2試合合計9ー0でケチョンケチョンにされたの忘れたか柏

実質磐田が一番強い
540名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:22.07 ID:NTJgq2rJ0
松田直樹wwwwwww松本山雅wwwwwww俺の苗字松本wwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:26.86 ID:rKjLFOBJ0
選ばれた選手は全員参加しろよ!外人、故人関係ないからな!
542名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:33.57 ID:OC9JemZH0
酒井で良かった
原口は後半は明らかにお荷物だったもんな
原口はもう五輪でもいらない子だ
543名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:34.59 ID:t7AiZbFf0
>>533
大谷が出てない試合はry
544名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:40.82 ID:pLIRYw7C0
べガルダ0
545名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:47.91 ID:MAOZd89F0
>>523
リャンより角田は?
546名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:50.36 ID:T58etgz30
藤本は開幕の頃の糞っぷりがウソのようにフィットしたよなw
終盤はチームの核になってて笑ったw
547名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:55:59.74 ID:owZTNduB0
酒井って新人賞の対象だったのか
548名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:08.98 ID:Hd0a7OUu0
中東からレアンドロドミンゲスにオファーが来ます
10億でどだ?
とか王子に言われたら、その悪魔の甘言を断れるか??
549名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:16.35 ID:au3rhQmH0
セリエAだと金のバケツ賞だっけ

ノミネート
・丸塩
・ブルザノさん
・カルロン
・ハマゾッチ
・デスポトビッチ
550名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:28.79 ID:ItqYpB7s0
鹿島レイソルが優勝か
551名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:30.15 ID:Y5A61SJp0
NBAみたいにセカンドチームも選出すりゃもっと面白いのに
552名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:46.80 ID:BxDXVe4VO
レアンドロ別格に上手かったな
最後2試合しか見てないけど
553名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:56:49.27 ID:He6Y2ZmS0
>>531
試合みてればわかるでしょ
DF下げて中盤が使えるスペース作ったりいろいろやってる
554名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:05.49 ID:4JIxPMjZ0
>>548
断らないだろうし、断る必要はないと思われる。
555名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:05.83 ID:tl6mQBWl0
今季藤本の一番凄かったのは神戸戦でのミドル
あれは神だった
556名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:31.59 ID:l/cLvvzj0
仙台に特別賞やってもいい
逆に被災地扱いされたくないかもしれないが、戦力的にも復興のシンボルとしてもマリノスまで抜いて4位はよくやったよ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:37.88 ID:AOpKIFmk0
ケネディ欠席ってどんな大怪我してるの?
558名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:38.02 ID:NTJgq2rJ0
>>549
松田直樹
559名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:57:48.70 ID:z6obO7Io0
>>31
アダッチー不細工すぎるな、かわいいけど
560名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:08.87 ID:3UKD2OdD0
GKは加藤だろ・・・
楢崎なんてなにもしてねぇだろ
561名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:13.08 ID:h3lQtt3OP
>>547
逆に清武はギリギリ新人賞駄目だった。
もし清武がおkなら新人賞は清武だった。

清武が駄目なんで酒井と原口の一騎打ちになった
562名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:16.29 ID:u5Km1iVC0
>>553
イグノは最初の印象はドリブラーだが
今季は動きまくってるFWってかんじだよね
563名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:17.86 ID:t7AiZbFf0
>>548
1億5千万円で3年契約したったから違約金いくら位?
564名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:26.24 ID:vxo55e9R0
>>510
ベストイレブンはその優秀選手賞の中から選ばれるんだから
何かしらの思惑があったとしても、とんでもないやつは選ばれない
565名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:32.81 ID:JYAh5uGs0
近藤は勘違いしそうで怖い
566名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:37.16 ID:sPpr9e1RP
>>546
名古屋ってチームがそうなんだろうな
去年のダニウソンも最初は全然フィットせずに役立たずだった
567名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:58:47.58 ID:tl6mQBWl0
>>548
その金で日立台に1000席くらい増やせたらいいんじゃね?
改修で来期1万5000くらいになるんだっけ?
いずれ2万くらいまで増やして全席屋根付くといいなぁ
風とか計算して芝が腐らないようにしてさ
568名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:59:01.98 ID:NTJgq2rJ0
名古屋が実質最強
569名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:59:02.10 ID:1ORrB/LU0
ていうかもっとおもしろ外国人連れてきて欲しいわ 外国人頼みのチームもっと増えてもいいだろ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:59:32.38 ID:udPHZI6G0
>>559
でもスピーチ中とかはめちゃめちゃ可愛かったよ
写真じゃ良さが出ない子だな
なんでドメサカで人気なのか今日分かったわ

しかし岩清水・・・
571名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:59:47.53 ID:MAOZd89F0
>>562
そしてあいかわらずよくシュートを外すw
代表でレギュラー取れないわけだ
572名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:59:49.61 ID:Jmhj1PH50
 名古屋グランパスのFWケネディが2年連続で得点王に輝いた。
この日、横浜アリーナで開催された「2011 Jリーグアウォーズ」はケガのため欠席。
代わってチームメイトであるGK楢崎正剛が壇上で表彰を受け、代理でスピーチを行った。

「得点王のあくまでも代理の楢崎です」と会場を笑わせると、
「得点王と対極にいるポジションの私がコメントを預かっているので、紹介させていただきます」と、
ケネディからのメッセージを代読した。
「こんばんは。名古屋グランパスのジョシュア・ケネディです」と楢崎が第一声。
「昨年に続いて、このゴールデンシューズをもらえるということですので、
これで両足分そろいましたので、来年はこのスパイクで試合に出たいと思います。
かっこ笑い」と、ケネディのコメントを文字どおりに
一言一句読み上げる楢崎のスピーチに、会場は大きな笑いに包まれた。
573名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:00.55 ID:DiEIn+uPO
【ベストイレブン】

GK: 楢崎正剛(名古屋)
DF: 近藤直也(柏) 酒井宏樹(柏) 田中マルクス闘莉王(名古屋)
MF: ジョルジ・ワグネル(柏) レアンドロ・ドミンゲス(柏) 藤本淳吾(清水) 遠藤保仁(G大阪) 清武弘嗣(C大阪)
FW: ハーフナー・マイク(甲府) 別所哲也(俳優)
574名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:02.50 ID:OC9JemZH0
>>549
田中達也
575名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:21.40 ID:au3rhQmH0
>>546
アジアカップでろくにキャンプ参加してないから仕方ないんじゃね
576名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:26.96 ID:Hd0a7OUu0
柏サポすげー前向きなんだなw
まー柏のスカウトって敏腕だから、まーた凄いの引っ張ってくるか・・
それにつけても我チームの・・・
いや・・言うまいww
577名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:34.21 ID:5CEGOn9t0
>>559
サカマガの写真だと神アングルって事だな。
578名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:00:41.17 ID:NTJgq2rJ0
>>569
関西のチーム外人当たり→ガンバ強奪→中東マネー

東日本のチーム外人当たり→浦和強奪→糞化
579名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:01:06.15 ID:tl6mQBWl0
あだっちーは顔じゃなくて尻だよな
580名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:01:19.67 ID:ehSKFRa20
スカパーのベスト11とだいたい同じなんだな
キーパーだけは林を選んだスカパーを誉めてあげたいが
581名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:01:22.75 ID:SzGz+9n20
原グソ涙目
582名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:02:00.39 ID:GiAMGQzaO
マイクは点は取るけど試合通しての貢献度が低すぎる。ダヴィみたいなもんだ
583名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:02:13.24 ID:jFMWJWK10
そういえばダニウソン消えたな
J随一の怪物プレーヤーだったが…
584名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:02:24.81 ID:hmefVto60
ガンバは緩い雰囲気でパス回しに騙されてるとラフィーニャやイグノの速いカウンターて感じだったから中盤もイグノも相互活かされてるでいいんじゃね
585名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:06.35 ID:LSYs2HhD0
最終節の名古屋テレビで見てたけど、ダニは走りまくってたな
586名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:17.82 ID:RnrlNCrH0
藤本淳吾(清水)
587名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:19.21 ID:DiEIn+uPO
MF: ジョルジ・ワグネル(柏) レアンドロ・ドミンゲス(柏) 藤本淳吾(清水)
遠藤保仁(G大阪) 清武弘嗣(C大阪)

誰が守備すんだよこの中盤
588名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:20.90 ID:5CEGOn9t0
>>583
怪我が長かったからね。ダメな試合もあったけど良い時は相変わらず怪物だよ。
589名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:03:38.07 ID:Lq5BMXP6O
このベストイレブンはベストではない
スポンサーの意向が強すぎる
実力がありながらもメーカーの都合で不人気とされた五条勝に通じるものがある
いい加減本物の赤き血のイレブンを選んで欲しい
590名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:12.16 ID:t7AiZbFf0
>>587
ジョルジ・ワグネルはCBもやろうと思えば出来る人w
591名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:22.74 ID:au3rhQmH0
>>583
怪我する→暇になる→筋トレ→筋肉着きまくり→体が重い5kgオーバー
だって
592名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:38.41 ID:3UKD2OdD0
浦和って前、アフリカから直買した奴どうなったの?
いきなりクラブハウスで飯食ってたって奴
ブラジルも好景気で選手出ねぇし
ああいうこともっとしないと駄目だろ
593名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:50.43 ID:+DdZomlD0
遠藤怪我怪我って言われてるけど、全然休んでないんだな
けっこう余裕あったんだろ
594名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:54.29 ID:whCUbkAK0
選手はたいして試合見てないから仕方ない
おまいらの選んだ奴のほうが正しいよ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:57.90 ID:rLrDefpf0
今野がようやくガンバに行きそうな表情だったwあと柿谷と豊田も移籍しそうだったな
596名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:58.01 ID:tl6mQBWl0
>>589
ポンコツしかいないからなあそこw
597名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:04:58.45 ID:CurliErF0
酒井宏樹選手の名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
598名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:00.09 ID:u5Km1iVC0
>>588
だいたい名古屋のACLがいまいちだったのは
藤本がアジアカップ行っててダニルソンが怪我してたってのもあったよな
599名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:21.42 ID:jGNtEtLa0

イグノ推してる奴は馬鹿なんじゃないの?
600名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:34.39 ID:4HSxP8T60
>>589
じゃあマジレスすると、本来のベスト11というのは、優勝したチームのレギュラーで構成される11人なんだけどね。
601名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:35.17 ID:Hd0a7OUu0
>>587
これに2トップがアジア屈指のツンタワー
楽しみすぐる!!
早速サカつくてこれを目指す!!
602名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:39.03 ID:NTJgq2rJ0
ケネデ
二川 東 藤本


603名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:49.26 ID:Vr3KcH+80
原口は前半戦だけだろ
ある程度どのチームも潰しにきたらあんまり役に立たなかった
浦和はメンツのわりにやってるサッカーが酷過ぎる
604名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:53.45 ID:rZIyE0Hg0
ワーストイレブンMVPはマルシオだろうなw
605名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:07:19.43 ID:4HSxP8T60
>>604
ゴールデンラズベリー・イレブンっていいかもなーw
606名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:07:33.86 ID:NfLcmW4V0
ペヤング1年分というのは、1日1個として365個なのか、1日3食で1095 個なのかどっちなんだい!?
607名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:07:56.19 ID:jFMWJWK10
マルシオ今季何もしてないな
608名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:11.44 ID:NTJgq2rJ0
>>600
ネルシーニョ『レギュラーは11人じゃない』(キリッ
609名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:19.73 ID:BxDXVe4VO
>>603
前半も原口しか怖くないチームだったしな
マルシオとか勿体ねえな
610名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:21.01 ID:u5Km1iVC0
>>603
原口は完全に研究されて止まった
それでも上手いから1試合に数回目を見張る突破が有ったが・・・
611名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:27.41 ID:NTJgq2rJ0
松田直樹死ねやボケ
612名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:33.27 ID:OC9JemZH0
倉木麻衣をお持ち帰りしたいぞ
613名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:42.72 ID:7iojtF4d0
まぁ GKは林がいいんじゃないかと思う
それと角田かな

今シーズンのヤットは無いわ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:52.43 ID:4x2aMJj10
やべーな、ベストビッチ賞か
615名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:08:52.97 ID:NTJgq2rJ0
>>611
不謹慎死ね
616名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:09:19.41 ID:NTJgq2rJ0
>>615
不謹慎厨乙(o^^o)
617名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:09:33.31 ID:NTJgq2rJ0
>>616
自演乙
618名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:09:44.52 ID:NTJgq2rJ0
>>617
ボブサップ?
619名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:09:53.51 ID:pcSyQhPn0
レアンドロドミンゲスよりジョルジワグネルの方がすごいイメージあったけどな
2人ともいい助っ人だと思うけど
620名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:10:03.57 ID:1ORrB/LU0
浦和の永田も今年移籍だったよね?
621名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:10:15.41 ID:4HSxP8T60
>>608
いや、別にそういう話してるんじゃないんでね。
622名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:10:39.94 ID:q3zogYHJ0
ケネディはPK得点多いけどPKをきっちり決めるのも大事だからむしろその信頼感の高さを称えたい
623名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:10:54.67 ID:glAULo9/0
4時間半楽しめた。
624名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:11:10.71 ID:boPHPZsVO
あだっちを見てにやけるネルシーニョはやはり人の子よ
625名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:11:12.25 ID:NTJgq2rJ0
ヴィッセルが野沢菜とイケメン田代を補強ってマジなん?
626名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:12:41.65 ID:NTJgq2rJ0
ガンバは甲府如きに二敗しなければ.........com
627名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:12:45.51 ID:kEW0EQC60
レッズサポの友人はレイソルは外国人頼みの糞サッカーって会う度に言ってる
こないだの試合での3失点目は加藤が悪いから引退するべきだって言ってる
そうなの?
628名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:12:52.82 ID:Vr3KcH+80
得点王は玉田。
異論は認めない
629名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:13:22.50 ID:NTJgq2rJ0
レッズはカス
630名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:13:34.23 ID:qF/DjVeG0
>>31
井原キャプテン!
631名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:13:43.18 ID:6NsN8bYn0
>ベストヤング賞

昭和臭いというか、焼ソバくさいというか・・・
632名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:14:01.97 ID:NTJgq2rJ0
プランの確認は11人じゃない
633名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:14:01.86 ID:gzikf+8N0
開幕戦見た時ワグネルすげーなと思ったよ
こういういい外人連れてきたチームは結果残すな
対して清水は降格だと思ったがよく盛り返したもんだ
634名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:14:19.81 ID:NTJgq2rJ0
ユーザーのキチガイだな
635名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:15:10.88 ID:NTJgq2rJ0
>>636なら2ci引退
636名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:15:23.02 ID:sPpr9e1RP
>>627
まぁ加藤がいなけりゃ浦和は降格してた
637名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:15:44.76 ID:NTJgq2rJ0
播戸最高
638名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:08.37 ID:D6IEjOyxO
ベストキーパーは林だろ〜。柏4人名古屋3人でバランスよくなるし。
639名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:18.83 ID:doeeXZ690
>>604
マルシオ
デスポトビッチ
カルロン
ハマゾッチ
翔さん
田中達也

選べ
640名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:20.95 ID:NTJgq2rJ0
ニューカッスルのキャバイェはいいプレイヤー
641名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:38.56 ID:L3AxMgZj0
>>633
ヨンアピンとリュンベリ連れて来るんだもんなw
642名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:16:54.99 ID:Hd0a7OUu0
>>631
ペヤングとはペア+ヤングのナウなヤングにバカウケなネーミングなんだぞ
ソースはトップ5のコンバットREC
643名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:10.26 ID:NTJgq2rJ0
業務提携を
644名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:21.03 ID:NTJgq2rJ0
バリオス
645名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:31.37 ID:NTJgq2rJ0
646名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:36.64 ID:jFMWJWK10
いつの間にかフジネイ帰国してたのか
647名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:43.21 ID:NTJgq2rJ0
648名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:17:59.74 ID:ehSKFRa20
弱いチームのキーパーが目立つのは当たり前
そこを勘違いしちゃいけない
649名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:18:40.06 ID:BxDXVe4VO
そういやいたなカルロン
650名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:19:15.71 ID:LSYs2HhD0
玉田って年齢を重ねるたびに上手い選手になっていってる。
来年は15点くらい取りそう。
651名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:19:34.86 ID:UV/b2u9Q0
セルティックの練習生落ちたリュングベリが活躍できるJリーグ
652名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:20:02.11 ID:LjNhwzIg0
グノはマクドナルド賞とれたからいいんだよ
653名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:20:22.19 ID:2j/0l8+Y0
>プレゼンター: 倉木麻衣(シンガー)
サッカー界はこの子をどうするきなの
654名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:20:45.21 ID:HDAp+iIZ0
清武を代表補正とか、バカにもほどがある。
655名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:12.04 ID:t0C3HrtE0
近藤選ばれて嬉しいが、大谷を選んで欲しかった
FC東京石川の怪我の一因となって、降格もあり叩かれまくったのに
J2のときも含めてキャプテンとして本当に頑張った
656名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:16.22 ID:ykZYZeUC0
カルロンはJリーグの歴史でもワースト3に入る黒歴史
鹿島が哀れになるレベル
657名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:22.18 ID:Dis19Znb0
いやむしろ前半戦でSBやってたときのワグネルなんてボロクソたたかれてただろ
658名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:23.64 ID:uabOhDE30
正解じゃない
659名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:31.80 ID:m/eyEudU0
>>3
バカなの?
660名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:41.87 ID:MAOZd89F0
加藤のポカシーンだけ見て叩いてるやつが
偉そうなのは萎える
661名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:44.06 ID:cuZ217xi0
>>636
確かにそうだな。
あのまま山岸でいってたらダントツで降格もありえたもんな。
浦和は加藤に何点助けられたか。
柏戦のあのミス以外はシーズン通して頑張ってたと思う。
662名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:21:45.61 ID:doeeXZ690
>>641
ぶっちゃけ清水ってヨンアピンとユングベリ連れて来る前の方が
成績良かったんだけどなw
663名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:06.74 ID:UetqFAiPO
今年のMVPはまともな人選だったな。流石に差が有りすぎたか。
去年は楢崎が選ばれてアホかと思ったけど。
664名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:29.80 ID:FfVa1rM30
>>656
1位イルハン
2位リネカー
3位カルロン


こう?w
665名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:37.14 ID:YpDq8jUb0
レドミいい外人だよね。
よく走るし、突破もできるし、パスも出せるし、ポジョニングいいし、シュートもうまいし。
ハゲてるけど、頭いいんだろな。
666名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:56.45 ID:MAOZd89F0
>>657
うむ、守備はあんま良くない
667名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:22:59.83 ID:MJEtIi5T0
ハゲてる奴だよな? 奴はすげー
668名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:05.27 ID:wy/JwGac0
>>639
実績値/期待値の低い選手を選ぶべきだろうから
翔さんと達也は無いんじゃね、期待してないっしょ
669名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:22.48 ID:ykZYZeUC0
>>664
間違いない
670名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:23:52.87 ID:t7AiZbFf0
>>664
べべと「・・・・あれ?」
671名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:25:15.46 ID:ehSKFRa20
ストイチコフが柏優勝に対してコメントしてたのは笑えた
672名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:26:28.34 ID:fqhCIfig0
>>364
工藤も酒井と茨田だけだけどね
他の何人かはJ2送り
仙石とか山崎とか比嘉とか武富とか
673名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:26:39.22 ID:wy/JwGac0
>>656
鹿島歴代ワーストで
1位ベベト
2位モーゼル
3位カルロン
くらいじゃないか
Jワースト3は無理だろ
674名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:27:03.15 ID:whCUbkAK0
カルロンよりFJの方がよっぽどスゴイだろ
675名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:27:06.44 ID:QfZ02Ydf0
>>474
PK抜きの実質得点王ていうのも作って欲しいなw
676名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:27:30.93 ID:YbihWH0D0
遠藤よりはイグノと明神だと思うけどなあ
代表補正があるにしても、ちょっとね
677名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:27:48.56 ID:7Rjw89Bd0
>>666
ボールが自分の前にあると結構カットしてくるんだけどな。
裏取られてスピード勝負されるとかなりきつそうだった。
678名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:28:25.15 ID:tf3xEphH0
レアンドロドロミンミンゲスはやくみつると同じハゲ方だから
植毛しろよ
679名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:28:42.53 ID:i3I0XQHf0
だ、だれやねんwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:29:39.60 ID:tf3xEphH0
>>672
そういや仙石って奴すごい騒がれてなかったか?
J2送りなのか
681名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:29:53.86 ID:2j/0l8+Y0
FK王とかボール奪取王とかほしい
682名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:08.65 ID:whCUbkAK0
レドミが風船から赤いタキシード着て出てきたときは興奮したな
683名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:16.43 ID:1S+AQsJpi
Jリーグチップス買うぞよ。
684名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:28.85 ID:LjQDkluT0
足立梨花→残留
寺田ちひろ→残留
伊藤友里→契約満了

でよろしく
685名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:30:59.27 ID:38OErwg10
文句いってるやつってなんなん?
そんなにサッカー知ってんの?
686名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:31:27.89 ID:d/jsfha9O
>>672
三人もモノになったらかなりいいぞ
鹿島なんて
687名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:31:55.75 ID:u2oBxLi50
>>1 藤本は名古屋だろごるぁ

清武おかしいなww

688名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:00.04 ID:1ORrB/LU0
鹿島はえらいな
689名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:06.97 ID:45ZmtTqr0
>>680
仙石と山崎は岡山にレンタル
690名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:12.63 ID:JLq5Gebj0
>>180
それを見て言えるのは、素人さんにベガルタの試合はきついってこと
691名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:21.82 ID:l3byfLUp0
>>680
岡山にレンタルしてるけど最後の方にようやくフィットして岡山の中心になりつつあるよ
ただ柏のボランチは人多過ぎて将来的に柏に帰れるかはわからない
692名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:28.45 ID:yj7leLQ7P
>>639
ブルザノビッチと藤ヶ谷を忘れれるやん
693名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:32.75 ID:PnHlgbcs0
>>684
ま…真理姐さんは?真理姐さんはっ?
694名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:37.57 ID:VyNI8T2b0
>>676
それだったら武井では?明神が長い怪我のときも遠藤と耐えてたぞ
695名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:54.51 ID:1ORrB/LU0
ルイゾンて名古屋だっけ?
696名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:32:58.11 ID:d2nM4mYU0
鹿島のDFが何人か選ばれて、鹿島より失点が少なかった新潟(リーグ最少だったっけ?違う気もするけど)から1人も選ばれなかったって事もあったな。
千代たんとか永田が選ばれず、岩政などの鹿島の選手ばかり。

この場合、単に失点数が重要なんじゃなくて、結局クラブが上位の方にいるかいないかって事なんだろうな。
あとは得点数などの攻撃性も、選定の基準なんだろう。あくまでDFなんだがね、、、。
じゃなきゃ、以前の新潟の件と、今回の仙台の件は話が合わん。
柏の場合は優勝してるからわからんでもないが、鹿島んときは優勝してなかったんじゃないかなあ。
697名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:34:17.63 ID:l+L3VAFE0
レアンドロ・ドミンゲス
のいい動画ないか?
698名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:34:33.07 ID:g6CbPHm80
>>664
ピクシー引換券のリネカーさんdisんな
699名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:36:07.53 ID:Hd0a7OUu0
>>684
俺も伊藤友里は無いな
毎回毎回トチるし、全くサッカー愛を感じない
仕事でいやいややってんの丸出し
肩さん復活希望
700名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:36:33.79 ID:2HXIExkf0
>>698
ドランゴ引換券のテリーみたいなノリだなwwww
701名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:37:00.91 ID:gmQLrwyP0
>>696
得点放棄してひきこもれば必然的に失点数は減るわけで
そのへんは得点とのバランスでしょ
702名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:38:16.10 ID:1eq8E6IbO
>>696
2009年だったかそれ
岩政はまだしも当時の内田なんか出来酷かったのに当然の如く選ばれたから腹立ったわ
703名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:38:41.95 ID:Smc1PwpT0
>>691
明神から始まり大谷茨田と柏ユースはボランチ育てまくりだな
704名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:38:56.34 ID:mBPcbxbq0
超最低監督賞 ぺ(浦和)

超最低選手賞 

ワーストイレブン
GK: 加藤順大(浦和)
DF:
MF:
FW: マゾーラ(浦和)
705名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:39:07.07 ID:FfVa1rM30
>>696
2年前か
あの時は最終的に新潟は鹿島に最少失点抜かれたぞ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:39:41.86 ID:7Rjw89Bd0
武井は頑張ってたとは思うが、リーグのベストと言われるとさすがになぁ。
全体にはガンバ強かったのに、不思議と文句出ない人がいないね。
707名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:40:11.16 ID:LXHUP6uR0
地味wwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:41:05.74 ID:u2oBxLi50

ウンコ賞

浦和レッヅ 加藤


709名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:41:17.55 ID:gmQLrwyP0
>>706
しょせん3位のチームだからね
柏と名古屋はもっとよかったわけで
710名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:41:33.95 ID:wy/aojnt0
遠藤は無いわ。良い選手だけど代表補正ありすぎ。
711名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:42:30.31 ID:MLPGq7eW0
サンフレッチェとレイソルの外国人はガチ
スタッフ優秀杉
712名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:42:30.79 ID:whCUbkAK0
なんも考えてない奴がとりあえず遠藤
713名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:42:41.33 ID:LLAc1rvP0
>>694
遠藤は欠場は一試合しかないんだよな
最後調子悪かったけど
714名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:43:14.04 ID:pDRSbqrn0
遠藤はないだろ
なんかベスト11に入るのが当然みたいになってるけど
715名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:43:23.25 ID:fbpMmJUI0
マイクと清武は違う気がする
代表ってことでひいきされてんのかな
716名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:43:36.13 ID:w6OOusik0
>>710
今季は今までで一番遠藤のリズムがガンバとズレていた気もするよね。寧ろ
武井やイグノのリズムだったと思う。
チームの中心に居ない遠藤は遠藤じゃないと思う。とすると今季はちょっと
功労賞レベルの受賞だったね。
717名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:44:00.08 ID:/kBI8hYLO
トゥーリオより増川選べばよかったのに
今年以上のパフォーマンス二度とできないかもわからん
718名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:44:56.20 ID:FSrod7Im0
754 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 22:33:32.32 ID:TyHzKzny0
ゲキサカより
※ベストイレブン、ベストヤングプレイヤー賞の投票者(J1の18クラブの監督及び選手)による得票数
<ベストイレブン>
【GK】
1.☆楢崎正剛(名古屋)64票
2.林卓人(仙台)48票
3.菅野孝憲(柏)36票

【DF】
1.☆酒井宏樹(柏)149票
2.☆田中マルクス闘莉王(名古屋)143票
3.☆近藤直也(柏)64票
4.増川隆洋(名古屋)47票
5.中澤佑二(横浜FM)41票
6.角田誠(仙台)40票
7.栗原勇蔵(横浜FM)29票
8.鎌田次郎(仙台)27票
9.太田宏介(清水)24票
719名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:45:29.74 ID:wy/JwGac0
>>704
最終節だけ見て加藤選ぶの止めようぜ
1試合のやらかしならキムジンヒョンの方が酷いし
年間通してのダメさなら藤ヶ谷とか盟主のGKの方が酷い
720名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:08.63 ID:Pa0epyeb0
まあ遠藤は代表補正もあるだろうな
柏の外人は凄かったわ
721名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:12.10 ID:uoRJ0zrqO
ケネディも得点王だから仕方ないがぶっちゃけパフォーマンス的にはマイクやイグノ以下だったと思う
722名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:15.04 ID:HB7z0DQJ0
毎年名前だけで受賞する選手が数人いるが
まあ投票する方もめんどくさいだろうからしょうがないな
723名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:15.49 ID:d2nM4mYU0
>>705あそーか。
けど結果だけみればそうだけど、新潟選手がゼロってのもなあ、と。
得失点のバランスというが、それを頑張って得られる栄誉が『優勝』なわけで、『引き込もって失点が少なかった』イコール、守備に関してだけだが、上手く行ったわけで。

結果的に、そーゆーチームカラーのDFが選ばれるべくして選ばれるのが、本来かと。
724名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:28.94 ID:2atrI9SQ0
>>704
加藤は良かったろ
シュート打たれまくる中で頑張って勝ち点拾った試合がいくつかある。フィードもそこそこ上手い
725名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:47.91 ID:+4EAd4jn0
夏ぐらいまではポゼッション囮でカウンターで遠藤のリズムだったかな、10月ぐらいから代表やら怪我やらで微妙だったけど
726名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:48:26.90 ID:Bo6d3GYo0
なんでリャンはあんなにまともなの?
727名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:49:41.14 ID:FSrod7Im0
<ベストヤングプレイヤー賞>
1.☆酒井宏樹(柏)108票
2.原口元気(浦和)61票
3.大迫勇也(鹿島)24票
4.東慶悟(大宮)23票
728名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:49:42.74 ID:TUr/gbQXi
玉田、イグノ、角田、駒野、大谷、中村直志あたりが入ってないのはどうしてなんだ

特に駒野は今シーズンがたぶん今までで一番良かったのに
普通に酒井より上だったのに
729名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:50:04.02 ID:d2nM4mYU0
うんだめだ。
ぶっちゃけると俺、育ちが仙台でずっと新潟サポなんだが、この2チームがまさにそーゆー状態だから、客観的に見れなくなってる。

贔屓目にしか見れん。
すまんかった、流してくれ。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:50:57.91 ID:l/cLvvzj0
>>691
今年の編成方針
・確実に残留するために即戦力の中堅ベテラン増やし競争を煽る(兵働、増嶋、ヨンハら。あと地元クラブ色を濃くするため千葉県民を集める)
・出番減りそうな若手は2年ほど修行に出す(仙石、武富ら。レンタル組は柏から働きかけずすべて先方から話が来たらしい)
・槙野にオファー出してたのはガチ
・ワグネルはバブル期のレジェンド級の活躍するから見てろよ
ソースは開幕前のエルゴラの小見インタビュー
731名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:51:10.37 ID:2gSTO1Wt0
>>672
ゆびしゅく
732名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:51:27.10 ID:DP71XLO/0
見に行ってました、只今帰還。
順当な受賞で不思議感は少なかったが、
あえていえば、ベスト11の藤本は、、、玉田かリャンでよかったのでは?
733名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:51:31.69 ID:gtNnaPht0
実際試合ができるベストイレブンなら
これだな

    ケネD 玉田(イグノ)
JW寝る        レアン泥
    遠藤  明神
橋本          酒井宏
    田中  増川
      楢崎 
       
734名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:51:47.95 ID:xEe2TsR10
>>1
ぺヤング賞は酒井宏樹 に見えた

俺疲れてるなorz今日は早く寝よう
735名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:52:30.03 ID:Yj5+QQTBO
レアンドロドミンゲス
すごくいい選手だけど、地味だなあ
736名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:52:45.37 ID:hUcYt7AS0
当然としかいいようが無いw
737名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:10.72 ID:Smc1PwpT0
上にも出てるがゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D90917
お前ら文句言うな、現役選手からの投票が多い順にベストイレブン選んだだけだ
738名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:16.61 ID:6/0mLfHJ0
ベストヤング意外だったな〜w
739名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:53:55.74 ID:nCAvUtdL0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4591
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1323078542/
740名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:54:12.13 ID:ksH+aoHu0
>>735
あれでルックスがベッカムだのグティみたいで
背も180くらいあったらとてもじゃないが、買えない値段になる
741名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:54:15.40 ID:U+ulwp8nO
>>1
>藤本淳吾(清水)

なんでやねん
742名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:54:30.35 ID:whCUbkAK0
この先代表と縁がなさそうなのは近藤くらいか
大熊時代のサンキュー坂田組だが
743名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:58:50.11 ID:w6OOusik0
>>741
脳内停止しているんだろうな>>1
744名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:59:33.64 ID:Xf26d3XS0
俺なら
ケネディ
ワグネルレドミ清武
遠藤角田
駒野釣男増川酒井
745名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:59:34.18 ID:Yj5+QQTBO
>>740
たしかにw

ブラジル人の中でも地味だろうなあ
性格は良さそうだけど
746名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:59:50.59 ID:U4bvQazh0
>>709
所詮3位とか言ってるけど、3チームとも最後すごかったぞ
747名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:00:44.14 ID:e31Kvftw0
ベストビッチ賞にどうしてハーフナーはいってないの?
748名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:01:49.13 ID:lA8zlNrB0
>【功労審判員賞】 岡田正義

確かにいろんな意味で功労あったよなあ
749名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:01:49.94 ID:Bo6d3GYo0
>312
でも日本じゃレアンドロのほうが活躍してるよね
レアンドロはよっぽど日本と合っているのかな
750名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:02:24.17 ID:jDP8bmG6O
あだっちは公式なマネージャーだったのかw
751名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:03:14.86 ID:Dis19Znb0
GK】
1.☆楢崎正剛(名古屋)64票
2.林卓人(仙台)48票
3.菅野孝憲(柏)36票
【DF】
1.☆酒井宏樹(柏)149票
2.☆田中マルクス闘莉王(名古屋)143票
3.☆近藤直也(柏)64票
4.増川隆洋(名古屋)47票
5.中澤佑二(横浜FM)41票
6.角田誠(仙台)40票
7.栗原勇蔵(横浜FM)29票
8.鎌田次郎(仙台)27票
9.太田宏介(清水)24票
【MF】
1.☆レアンドロ・ドミンゲス(柏)213票
2.☆遠藤保仁(G大阪)157票
3.☆ジョルジ・ワグネル(柏)126票
4.☆藤本淳吾(名古屋)79票
5.☆清武弘嗣(C大阪)73票
6.中村憲剛(川崎F)42票
7.駒野友一(磐田)39票
8.ダニルソン(名古屋)37票
9.野沢拓也(鹿島)34票
10.大谷秀和(柏)30票
【FW】
1.☆ケネディ(名古屋)151票
2.☆ハーフナー・マイク(甲府)109票
3.前田遼一(磐田)58票
4.イ・グノ(G大阪)52票
5.玉田圭司(名古屋)45票
6.李忠成(広島)29票
7.ラフィーニャ(G大阪)28票
文句あるやつは監督や選手たちにお前らは見る目がないって言ってくればいいんじゃないか
752名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:04:46.86 ID:LCvrSEH20
つかこんな雑魚イレブン選出する意味あるの?
無理くり選んでるだろ
今年に関してはJで秀でた選手なんて一人もいなかったよ
753名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:04:58.37 ID:1eq8E6IbO
2009の鹿島川崎の再試合あの26分の怨みは忘れない
754名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:05:30.92 ID:JDkDtrUT0
GK:
DF: 近藤直也(柏) 酒井宏樹(柏)
MF: ジョルジ・ワグネル(柏) レアンドロ・ドミンゲス(柏)  清武弘嗣(C大阪)
FW: ハーフナー・マイク(甲府) ケネディ(名古屋)

これだけだろ正直まともなの

あとはおかしい
755名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:06:16.08 ID:ksH+aoHu0
>>749
ジョルジの凄いとこは、
はじめSBなんかやらされても何も不満持たないで全力でプレーしてたとこだな。
あんだけの実績持ってるし、人によっては、
おいレドミどけ、俺が攻撃をやる!とか言い出しそうなのに。
756名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:06:58.57 ID:wUqFpDF70
ペヤング賞に見えた
757名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:07:04.65 ID:MAOZd89F0
でたイケメン馬鹿女
758名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:08:52.50 ID:FSrod7Im0
759名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:09:26.86 ID:t7AiZbFf0
>>749
柏にフィットしてからはレドミよりも重要な選手になってんだぞ
レドミいない時全勝だしw
てか
ブラジルの名門5つ渡り歩いてレギュラーで活躍して9つのタイトル獲ってるすごい選手なんだぞ!
レドミいわく「俺は田舎者だけどワグネルは知ってるよ」言うほどの選手w
760名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:10:02.21 ID:FSrod7Im0
【名波浩の視点】Jリーグ総括。
柏を優勝に導いたネルシーニョ監督は何がすごいのか?
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/12/05/post_101/
761名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:10:04.56 ID:9RdRrqBH0
>>749
出典は失念したが、

レアンドロ『ブラジルは広いので、あまり家族と一緒にいられなかったけど、
      日本だと家族と一緒にいられる時間が長くて、幸せなんだw
      今、僕の息子が柏の幼稚園に通っているんだけど、
      日本語を覚えて話しかけてくれて、とても可愛いんだw』

というインタビューがあった。

レアンドロ『日本は、どこにでも鉄道で行ける。
      TDLでも買い物でも、どこにでもだ。
      だから、車は必要ないんだw』

ということで、自宅から日立台まで、徒歩通勤w
762名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:10:45.64 ID:RbmWelsk0
>>754
近藤、清武、 ジョルジ・ワグネル、遠藤がおかしい
763名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:05.29 ID:2atrI9SQ0
ワグネルってソビスと一緒にベティス行った時も鳴り物入りだったしね
どっちもだめだったけど
764名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:10.47 ID:whCUbkAK0
>>758
槙野、広島に帰って濃いよ
765名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:18.87 ID:tPMuiwGX0
おかしいという奴は代案も含めて書かないとただのゴミ
766名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:42.18 ID:2uCh9bOA0
>>726
日本で育ったから
767名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:11:54.81 ID:iWdQ0aSCI
史上もっとも地味なMVPだな。もうなんかパッとしねえけど優勝チームのエースだしこいつだなみたいな
768名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:12:46.41 ID:fvPTfljT0
ジュゴンは代表だとなんで劣化俊さんになるんだ?
769名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:13:50.81 ID:tPMuiwGX0
アラウージョ以来、最も納得のMVPだろうな
後は別に誰でもいいような年が多かったし
770名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:14:00.87 ID:K6jomJl5P
>>767
部外者のやき豚乙
771名無しさん@12倍満:2011/12/05(月) 23:14:14.43 ID:Ge1j3PkI0

代表での清武しか見ていない香具師等は知らないだろうけど、
乾の離脱後のウチのエースは清武じゃなくキム・ボギョンだったりするんだぜ。
半島では、あのパクチソンの後継者と称されているけど、もしかすると
パクチソンを超える可能性が十二分にある逸材だったりするんだぜ。

ACLでの負傷離脱さえ無ければ・・・。
772名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:14:48.46 ID:CU5u7qMIi
誰か土曜日のJの視聴率教えて
773名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:15:10.75 ID:9RdRrqBH0
>>767
俺が柏サポだから言うわけではないが、Jの歴史上、何本かの指に入るチート級の助っ人だよ、
レアンドロは。

リーグ戦をもっと見てくれ。
フランサは魔法使いだったけど、レアンドロはソロでピアノを弾きながらオケも引き振りする、
完全無欠のコンダクターだから。
774名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:16.08 ID:JDkDtrUT0
駒野凄いよかったと思うが
775名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:31.01 ID:t7AiZbFf0
レドミを柏に送り出したヴィトーリアの会長の言葉
「ったく・・・ウチの足元(当時ちょっとした給料遅配問題あった)見やがって・・・
あいつはウチじゃなきゃセレソン選ばれる選手だっちゅーのに・・・確実にウチは弱くなる・・」
776名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:30.77 ID:97bxmPKu0
レドミはすごい真面目そうだな
ワグネルはいかにも陽気なブラジル人っぽい
777名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:16:44.89 ID:Y33bh1Ov0
>>771
今年のボギョン見てると近いうちに欧州に出そうだよね
でも桜はいい加減選手輩出ビジネスを確立しないと先細りで死ぬぞw
778名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:17:06.53 ID:RayPcxyr0
ナベツネを倒すとベスト11になれるのか。
779名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:17:35.03 ID:4JIxPMjZ0
>>775
うおー まじか
780名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:17:59.32 ID:PnHlgbcs0
>>775
会長「ちゃんと返しておくれよぅ」
小見「それは無理だなぁ(笑)」
781名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:18:23.70 ID:mtynmMUBP
>>774
良かった。JAGSではベストイレブンだし。
782名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:18:24.16 ID:VzDlYNthO
初めて柏見たけどブラジル人すごすぎ
Jのレベルじゃな〜い
783名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:18:34.16 ID:fri3lOsq0
正直ベストイレブンは代表とスポンサー絡みで選んでる気がする。
角田・大谷・グノは入れて欲しかった。
784名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:19:20.65 ID:MAOZd89F0
>>761
柏は確かに買い物はしやすい
785名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:19:40.17 ID:Smc1PwpT0
>>776
ワグネルも凄い真面目でブラジル人のイメージとは違うぞ
レアンドロは試合中以外は超おとなしくて家にいるのが一番好きみたいなインタビューをどっかで見たがw
786名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:19:52.49 ID:9RdRrqBH0
>>775
もし、もしもだよ?
CWCでレイソルが2つ勝ってサントスと戦って、
レイソルがサントス相手に善戦もしくは勝利したら、
レアンドロのセレソン行きもあるのかなぁ?(・∀・)w

妄想が広がりまくって、どうしようもないw
787名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:20:05.00 ID:t7AiZbFf0
>>779
レドミいわく
「ヴィトーリアは田舎・・・」
788名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:20:16.30 ID:5FCAtInc0
俊さんは!?
789名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:21:03.51 ID:Bo6d3GYo0
>749
レアンドロいい人だね
地味なのは顔が・・・だからだと思う
プレーは凄いよね
まあ気に行ってくれてるならいつまでも居てほしいね
790名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:21:36.85 ID:MAOZd89F0
>>783
上にあるが枠の問題もある
角田がDFで駒野がMF
791名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:22:11.42 ID:Bo6d3GYo0
やっぱり都会のクラブのほうがセレ損になりやすいってほんとうなんだね
味烏孫もそれで選ばれなかったって聞いた
792名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:22:20.26 ID:lDCaPyak0
レアンドロドミンゲスは、去年からセンスとキック精度はJ最強だったけど、
今年は前にでる推進力がさらに増した気がする。
フィジカルも強かったけど、周りに使われるプレーもうまくなって驚く。
793名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:22:57.56 ID:aFFvyxPe0
【サッカー】goal.comが選ぶ2011年Jリーグベストイレブン
http://sportshouse.seesaa.net/article/238880513.html

楢崎→林、遠藤→憲剛は明らかでしょ
楢崎と遠藤は代表補正がかかりすぎ
794名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:23:38.92 ID:xEe2TsR10
>>754
清武もおかしいけどなぁ、代表補正が入ってるんだろうな
仙台1人くらいは入れてあげたかった
795名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:23:39.86 ID:Bo6d3GYo0
>392
鹿ばっかじゃねーか
796名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:24:23.80 ID:g5EQuz5o0
>>755
つうか、レアンドロ不在時のジョルジは本当に攻守に渡り素晴らしくなる。

ジョルジ主体のレイソルはマジでレアンドロが居る時のレイソルよりも魅力的なんだぜ。

797名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:24:27.07 ID:ZDVArx3I0
なんか今年は倉木の年になったな
3.11チャリティーの重責を立派に果たした結果、サッカー協会御用達になった。
ふとし君がやらかしちゃったせいもあるが。
798名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:24:38.37 ID:q62vpRbJ0
横酷がベストピッチとかなんの冗談だよ
799名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:24:47.37 ID:6sKWjF/O0
J1って選手と監督が選んでるの?
だったら文句いいようがなくね現場が一番良く分かってるでしょ
800名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:23.14 ID:aPePqAzF0
選手って違う選手の試合のプレー見る暇あるのか
たぶんハイライト程度だろうと思うけど
ファンや評論家が選んだもののほうがいい気がする
801名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:26.83 ID:gmQLrwyP0
>>795
金のバケツ賞って期待を裏切った補強選手ナンバーワンを選ぶ賞なので鹿中心になるのは仕方ない
802名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:33.27 ID:VH6JaqZZO
>>26
すげえ可愛いお尻の女の子
803名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:26:05.63 ID:18K28x2d0
うーん うーん



正解じゃない
804名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:26:16.62 ID:ysAmTYdx0
>>794
そもそもなんで清武がフル代表にいると思うのさ。
点とってないだけで貢献度自体はあるよ。
少なくとも今年のセレッソの低迷は彼のせいじゃねぇよ。
805名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:13.88 ID:a9GYbdFm0
>>796
スゲー分かる、澤+ジョルジのコンビでも普段のレアンドロ+ジョルジのコンビに対して遜色なかったよな。
806名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:17.36 ID:g5EQuz5o0
>>771
つうかボギョンの凄さは去年J2開幕戦で闘った俺達がよく知ってるってえの。

借金まみれの大分相手で楽勝かなと思ったら、ボギョンが余りに凄くて、J2なめちゃあかんなって思ったよw
807名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:29.31 ID:aC4wzQVAi
>>793
憲剛は優秀賞も微妙だろ
808名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:34.79 ID:DQiFLXHqO
レドミの唯一の欠点は短気なこと
マークがきつくなるからイラつきがちなんだろうけど、余計なカード貰うんじゃないかとヒヤヒヤすることが結構ある
それ以外はなぜJにいるんだよレベル
809名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:27:55.56 ID:hj4D27v+0
>>18またお前か
810名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:11.52 ID:kKRFBpTz0
川口なんてもはや空気なんだな今の時代
811名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:15.48 ID:nTPH9a1S0
見る目がないヤツ多過ぎ!殴られろ
http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/large/463875752.jpg
812名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:40.17 ID:I31HoB0J0
柏の試合を見たのがこの前の最終戦だけだが、
ワグネルはそんなに大物だったのか。
それと「バラダ、バラダ」と実況が連呼するから、外人だと思ったら
日本人だったわw
813名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:43.81 ID:Bo6d3GYo0
アダッチー完璧な美人とは言わないけど
奇麗カワイイとは思う
小顔で肌髪キレイ
顔立ちまあまあ
という感じ
あまり美人すぎると怖いしこれでいいと思う
814名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:28:52.11 ID:t7AiZbFf0
>>805
レドミいない時のレイソルは
ワグネル先輩の運動量と攻撃範囲が二倍に広がる感じw
815名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:17.21 ID:YPw/o8Bf0
ペヤング賞に見えたwww
816名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:24.40 ID:VH6JaqZZO
今年柏レイソルにはホジェルってブラジル人もいたよね?
辞めちゃったの?
817名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:33.65 ID:g5EQuz5o0
>>805
日立台での名古屋戦で、レアンドロが釣男に破壊された後のジョルジはまさに鬼神だった。

観客席からジョルジばっかり追いかけてたよ。あの試合は。
818名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:34.63 ID:xEe2TsR10
>>804
点取ってないだけで貢献度の高い選手なんてたくさんいると思うよ
もっと上位のチームにも
819名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:50.24 ID:JLq5Gebj0
>>664
ベベト
マッサーロ
820名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:29:52.54 ID:PnHlgbcs0
>>816
ブラジルのセアラーというクラブにレンタルされたよ。
821名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:13.50 ID:62TmcSvG0
清武が一番ない
822名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:37.81 ID:eMgx6I+/0
遠藤は今年は決して良いプレーは見せてはいなかった。
でも選ばれた。

名前で選ばれたような気もするし他にパッとしたボランチも
いなかった。
日本でGKの次に手薄なポジションかもな。
来年は柴崎に期待する。
823名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:50.77 ID:t7AiZbFf0
>>816
ブラジル全国選手権の得点王なのにね・・・
824名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:28.36 ID:Q101zp/R0
開幕前にマゾーラ得点王に予想してた解説者結構いたよな
どの面下げて仕事してんのかね
825名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:53.75 ID:n+0SP9RfO
ベストイレブンって、選ぶ人の意見で1トップとかもありうるわけ?
3-6-1とか4-5-1とか
826名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:57.60 ID:6Jx8OUq80
>>793
遠藤はもう一つだったけど憲剛よりはずっとまし
827名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:07.40 ID:9RdRrqBH0
>>814
つ http://www.youtube.com/watch?v=X51BTf4oLLU

この第25節VS名古屋戦、釣男の無茶苦茶なタックルでレドミを潰された後の、
ジョルジの気合いの入り方は、鬼神の様だったw

俺としては、この試合が今シーズンのベスト・バウト。
828名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:15.25 ID:wUOJYTuc0
>>818
だよな貢献度ならそれこそ上位から選ばれないでどうする
829名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:32:19.92 ID:mtynmMUBP
>>812
茨田は2ch公認の若手一押し。
一昨年の米本みたいなもん。
830名無しさん@12倍満:2011/12/05(月) 23:33:06.12 ID:Ge1j3PkI0
>>822

ボランチならウチのU-22のボランチ・コンビが支えるから安心すると良い。
831名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:33:23.21 ID:whCUbkAK0
>>823
それは昔仙台にいた方だろ
832名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:34:19.77 ID:b4Anq/vi0
833名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:34:23.01 ID:bebvRjQyO
最終戦だけ見たがレドミはいつぞやのポンテみたいに完全に別枠の選手だったな
834名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:34:36.35 ID:MAOZd89F0
>>823
そういえば、それで期待してたら動かないタイプだったね
ボルジェスもだけど、シュートだけ決めるタイプには
気をつけなきゃいけないんだな
835名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:35:31.22 ID:D7UF9ArEO
ガンバサポがこぞって仙台ディスっててフイタ
836名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:36:27.23 ID:VH6JaqZZO
>>820
なるほど
レイソルに戻ってくるのかな?
>>823
エッ!そうなの!?
レイソルのブラジル人は凄いのばっかだね!
837名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:36:38.54 ID:l3byfLUp0
レアンドロは背筋が伸びててプレーが本当にかっこいい
すり足気味の走りだけどドリブルが無茶苦茶速いw
838名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:36:39.42 ID:9MsUQ4E00
遠藤比ではよくなかったけどガンバ3位無視できないだろう、普通の選考じゃん
839名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:37:06.73 ID:48/wmReM0
札幌は2006年からレアンドロ・ドミンゲスに注目してたんやで!

U-名無しさん mail 2006/12/18(月) 00:01:10 ID:B8ueBrU30
ヴィトーリアなら断然レオナルド・ドミンゲスがいい

でも移籍金2億円だったかな?

U-名無しさん mail 2006/12/18(月) 00:15:52 ID:ms+h5PMy0
取れるもんならレオナルド・ドミンゲス欲しいよなセリエCで↑のプレーは反則

U-名無しさん mail 2006/12/18(月) 00:21:20 ID:ms+h5PMy0
>>776
レオナルド・ドミンゲスの動画の2/3ぐらい進んだところ
左サイドからのセンタリングをペナルティエリアで中に切り込んでヘディングシュート決めてる
840名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:37:32.22 ID:bIvmaUFL0
藤本いつの間に名古屋から清水に行ったんだ?
841名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:12.41 ID:m/eyEudU0
あれ?
大金つぎ込んで、優勝候補だった浦和の選手がいないよ?
842名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:19.04 ID:2lg0QDSD0
【ペヤング賞】原口元気

ペヤング顔だから
843名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:38:22.13 ID:Smc1PwpT0
>>837
水沼がワグネルのシュートがカッコイイって褒めてたけど確かにと思った
教科書に載ってるかのような綺麗な姿勢でシュートするよね
844名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:18.29 ID:di9kE8PiO
>>829
勝手に決め付けんな
それほど大成しないと思うぞ
845名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:15.89 ID:FfVa1rM30
>>827
マジギレしてるじゃねぇかwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:36.97 ID:g5EQuz5o0
>>827
俺もあの試合はベストバウトだと思う。
釣男のハリケーン・ミキサーでのレドミ破壊から日立台の殺伐モード全開で、釣男がボール持つたびに大ブーイング。
そんな雰囲気の中TJのファインゴールが生まれ雰囲気が盛り上がる中ピクシー退場で火に油が注がれ、仕上げは澤の逆転ゴール。
ジョルジが守備に攻撃に変幻自在の大活躍で本当に素晴らしかった
847名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:41:58.83 ID:tl6mQBWl0
>>827
この試合のピクシー退場は今でも謎
848名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:43:13.86 ID:HJOVw7yk0
ジョルジ・ワグネル レアンドロ・ドミンゲス

なんか地味だよな・・・
849名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:43:48.34 ID:r8uu3ZE90
2、3年前から思ってたんだけどDFの選考がおかしいんだよ
節毎のベストイレブンもそうだけどちゃんと右SBと左SBを入れて4人選べよ
3バックにしても何でCB2人SB1人で中盤もちゃんと並べなさそうな選考なんだ
850名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:14.33 ID:9RdRrqBH0
>>845
>>846
俺は地方在住なのでTVで観戦していたのだが、カメラ越しに日立台がどす黒いオーラで包まれたのが見えたw
ジョルジもそうだが、あの試合、ピッチに立っていた全てのレイソル選手、
そして『柏バカ』のサポたちが殺気立っているのが明らかに分った。

まあ、レドミが負傷退場している最中に、玉田がFKでサクッと先制点を取ったのが、
火にオクタン価の高いガソリンをぶち込んでしまったわけなのだがwww
851名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:44:18.86 ID:gGTvth5G0
ベストピッチ賞って名前なのになんで4箇所も選ばれているんだ??
852名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:45:30.30 ID:huO+xPhD0
>>31
成長失敗組
853名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:45:34.81 ID:wlN4ooHo0
柏はレアンドロにバイタルエリアでボール持たれるのも怖いけど
ワグネルに楽にボール蹴られるのも怖いな
854名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:46:49.00 ID:l+Wr73ta0
>>825
選んだあとで適当に決めてるんじゃね?
855名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:20.72 ID:Ibcw6Opm0
スカパーでやってたベストイレブンも似たようなもんだけど
あっちの方が良かったな仙台の選手入っていて
856名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:47:46.31 ID:g5EQuz5o0
>>847
確か、会場のスピーカーか集音マイク蹴飛ばしたんだよ。
会場施設の備品破壊は結構厳しい処罰が下る。
857名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:22.74 ID:tl6mQBWl0
>>856
そんくらいで退場になるか普通?
858名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:28.04 ID:Jnmjj20t0
清武は無いなあ。何のタイトルにも絡んでない、
チームも12位でベストイレブンなんて、かなり異例じゃね?
859青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/12/05(月) 23:48:45.13 ID:J6db9NAV0
外人半分以上のベストイレブンは異常
860 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/05(月) 23:49:42.62 ID:18K28x2d0
Jリーグだと誤魔化せるのに
俊さんがいないなんて・・・・・・・・
861名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:52.06 ID:tl6mQBWl0
>>830
お前んとこは扇原を何としてでも大成させないと駄目だ
862名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:03.08 ID:4Y2610YFI
楢崎は全試合出場じゃないかもしれないが、身が濃いっていうか抜き出てるよ
怪我してた時も「今日楢崎でんの?」って確認しちゃうし
そういうGKって他に思いつかないし、いると嫌な選手
863名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:20.18 ID:HB7z0DQJ0
>>838
ガンバの3位ってほぼイグノとラフィーニャのお陰だと思う
864名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:34.84 ID:l92DEhB40
確かに柏は強かったわ。レアンドロがMVPなのは認めるわ。
865名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:35.03 ID:g5EQuz5o0
>>850
レドミ破壊後の釣男がまた、余計な抗議やラフプレー連発だったんだよなw
本当に最高のヒールだったよw
866名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:46.98 ID:Dis19Znb0
>>849
単純に票数の多い順だから
867名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:03.78 ID:9RdRrqBH0
>>853
第28節VS鹿島戦、この一瞬しかないというタイミングで工藤に出したレアンドロの決定的なパス、
あの試合で鬼門の鹿島スタジアム戦を乗り越えたのが、今季の初優勝につながったと思っている。
868名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:05.23 ID:+23C/5mn0
GKは林だと思ってたけどなぁ

角田はMFの面子を見ると厳しかったか 選ばれても不思議はなかったが
869名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:49.39 ID:pWGO+jmd0
駒野は優秀選手には選ばれてるけど、MF扱いになってるのは何故だ?
870名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:56.32 ID:tl6mQBWl0
清武 2011シーズン
25試合 2010分出場 7得点 シュート49本 警告1

得点数がもうちょっと欲しかったな
せめて二桁取って欲しかった
二桁取ってこそ一流の証だと思う
871名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:07.65 ID:tPMuiwGX0
>>863
イグノとラフィーニャが点とれるのは遠藤のおかげだと思うが
ラフィーニャが草津でどれだけ点とったんだよ
グノのジュビロ後期も
872青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/12/05(月) 23:52:22.87 ID:J6db9NAV0
今年のJリーグで不思議だったのは

優勝した柏をなぜうちが2試合虐殺できたのか?
あれできるなら他でもやれ
873名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:04.27 ID:whCUbkAK0
扇原はアンカーに育てろよ
874名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:23.84 ID:g5EQuz5o0
ラフーニャが居たときの草津は、瓦斯や千葉をチンチンにしてたからな。
金のためとは言え、草津フロントは千載一隅の昇格チャンスを失ったな
875名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:29.31 ID:9RdRrqBH0
>>868
Goal.comだと、きちんと林を選んでいる。
http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2011/12/05/2788527/goalcoms-j-league-best-xi-of-2011

余計な先入観や遠慮が無い分、此方の方がシビアな選出だと思う。
876名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:31.03 ID:l+Wr73ta0
>>857
普通に器物損壊罪だろ
弁償したのかな
877名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:38.22 ID:l3byfLUp0
駒野は酒井より活躍してたと思うけどな
ベストイレブンも4バックだと思ってたから駒野は絶対入ると思ってた
878青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/12/05(月) 23:54:14.96 ID:J6db9NAV0
>>869
開幕のときにMFで登録したから
879名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:38.78 ID:eMgx6I+/0
>>871
ラフィは草津じゃFWじゃないからな
880 :2011/12/05(月) 23:55:08.73 ID:CxqTJ1sS0
ん?ジョルジワグネルって昔クルゼイロに居たヤツか!
当時はオッサン顔してると思ったが今は逆に随分若く見えるなw
881名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:23.09 ID:+0UtArIn0
別所哲也(俳優)
882名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:45.38 ID:gmQLrwyP0
>>861
柴崎が大成するのでザルッゾコンビなど必要ない
883名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:55.09 ID:tl6mQBWl0
>>876
ちょこっと蹴っただけだろ
そんならCL決勝のメッシどうなるんだよ?w
完全にシュートと同じ勢いで蹴ったのに普通にプレーしてただろ
884名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:28.01 ID:g5EQuz5o0
つうか、今年柏が優勝したのは、外人2人と橋本・酒井の両サイドバックの働きなんだけどな。

見てろよ、数年後橋本は必ず日本を代表する選手になるから
885名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:56:39.77 ID:tl6mQBWl0
>>882
柴崎はそんなに魅力感じないわ
取り立ててプロの世界で武器になりそうな特徴がない
良くも悪くも鹿島っぽい選手だなぁ
886名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:30.75 ID:l+Wr73ta0
>>883
ここ日本のJリーグの話するところだから
スレッド間違えてるよ
887名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:48.70 ID:mtynmMUBP
>>872
柳下優秀なのになんでやめちゃうんだ。
ザキヤマとかよく育てたな。凄すぎ
888名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:58.60 ID:VeTlq6K40
フランサもそうだったけど、レドミとジョルジみたいなワールドクラスはシュートレンジがちがうよな。
ペナ外でもフリーだと簡単そうに決めよる。
889名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:42.89 ID:5J3SoRc30
ラフィーニャは対策されて来期は厳しそう
890名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:00:01.38 ID:mhBJWVRD0
清武は代表呼ばれるようになってから自分で打たなくなって大人しくなったな
単に疲れが溜まってるだけかもしれないが
891名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:01:01.57 ID:H53LYtCn0
>>885
扇原にはなにがあるんだよ
892名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:01:03.65 ID:vHRNk1Qo0
>>884
俺も、橋本ワタルがいずれそう遠くないうちに日の丸をつけると確信している。
TJも酒井もそうだけど、橋本もネルの元で成長したよなぁ…
893名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:10.02 ID:nJDAVTiV0
>>831
ホジェルもそうだよ
正確に言うと全国選手権開催期間中に
得点ランク1位に付けているホジェルをシーズン途中で引き抜いた
894名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:13.85 ID:g5EQuz5o0
>>888
フランサは、まるでスタンド使いのようなトラップと変態的なスーパープレー続出で面白かった。
でも怪我が多かったのがなあ・・・・・
895名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:42.62 ID:e/TSV2Wq0
遠藤の他にラフィーはともかくイグノはと思ったが
マイクよりはいんじゃないの
896名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:08.57 ID:jn/TBVdC0
http://www.sanspo.com/soccer/photos/111205/sca1112050502001-p1.htm
遠藤が珍しく最多受賞に感情を表に出したな
897名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:16.91 ID:I/PvtU/90
GK林ならほぼ納得。
遠藤も微妙だがガンバから0はない話だし選ばざるをえない。
898名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:52.60 ID:3BQC7DmV0
柏が今年強かったのは審判買収力のおかげだよね
前半受身で行って相手の体力がなくなるのを待って
後半ファールラッシュを審判にスルーしてもらって勝つというね

こんなんでいいの?Jリーグw
899名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:53.34 ID:mtynmMUBP
>>894
今季の札幌を観てると、石崎とフランサは相性最悪だったんだなぁと思った。
900名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:30.76 ID:JdpMFm01O
Jリーガーとか無名すぎて誰も知らねー
901名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:05:20.65 ID:PvdEOYZe0
何気にJ2ながら1億で雇ったんだよな
当時からJ屈指のビッグネームだったわけだ
902名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:05:36.72 ID:YK9G7LOU0
>>897
選ばざるをえないとかじゃなくて現役選手と監督からの投票で決まっただけだから
903名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:24.80 ID:8viKx1f50
大谷は明神を超えたな。
904名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:06:49.07 ID:ZidHa/Am0
このアウォーズの様子って映像で見られないの?
905名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:02.99 ID:6193p/OA0
欲に目がくらんだ、馬鹿の一つ覚えのカットインだけじゃ通用しないんだよ

な、原口?
906名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:21.12 ID:LNBV8hmy0
>>904
つスカパー
907名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:29.25 ID:I/PvtU/90
>>902
現役選手と監督が、ガンバから一人は選ぶか、と思うとかは考えないのか。
908名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:39.27 ID:+D/3rydi0
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 00:07:42.19 ID:ZQ1AiHHg0
>>119
遠藤が死ぬなw
910名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:53.94 ID:g5EQuz5o0
>>899
まあ、石崎さんも「フランサ起用は天の声があった」とか言ってたからなw

でも、あの頃のフランサ・チュンソン・ミノルーニーが繰り出すイキのいいサッカーは面白かった。

その主力をどんどん放出したネルに一時は不信感抱いたこともあったけど、それは間違いだったな。
911名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:46.16 ID:+23C/5mn0
>875
あー、憲剛と忠成以外はいい感じ

ケネディ入らないのかよ…
912名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:57.78 ID:3BQC7DmV0
柏は終盤のホーム日立台での山形戦での買収PKによる1−0勝利
アウェイ清水戦でのPK見逃し

これで勝ち点4〜6稼いだよな
Jリーグ運営しっかりしろや
913名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:04.98 ID:0IBkHgiy0
レドミは全盛期のまんおに推進力付けた感じで、ワグネルは全盛期の俊さんにフィジカルと運動量付けた感じ
914名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:17.78 ID:LLAc1rvP0
>>907
それならもっと票数少なくなってるんじゃないの
915名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:42.13 ID:sPb0L5L90
イグノ入ってないって、滅茶苦茶だな。
ガンバでは明らかに一番活躍してたのにな。むしろ遠藤が入ってること自体がおかしいぐらいなのに。
916名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:51.61 ID:vHRNk1Qo0
>>904
http://tv.yahoo.co.jp/program/49825439/

ここで再放送があるw
917名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:04.02 ID:8io2gSvJ0
大谷と角田はいれるべきだろ
遠藤は怪我でだめだったじゃん・・・
918名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:10.16 ID:m8jAEU400
>>895
あの得点力で笑わせんな
FWとしてはチュンソンと変わらん
甲府で2桁取ってみろと
919名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:16.78 ID:PfMSiPuei
>>912
お味噌ちゃん。
また来年頑張ろうね。
920名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:32.24 ID:YK9G7LOU0
>>907
そんな事思わないだろ
何票も入れられるわけでもないのに
921名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:47.37 ID:+WVS/EXz0
>>917
大谷は今年出たり出なかったりだったから仕方ない。
922名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:00.19 ID:t5T5Ys1pO
酒井は良い選手だし、期待してるけど
現状ではレアンドロが上手く使ってくれてるから活躍したって感じだね
本当に酒井をよく見てると思う
923名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:38.29 ID:ddkUIDVG0
川口って最近どーしてるの?
代表では楢崎より出場したけどその分
楢崎のほうが息の長い選手になったな
924名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:12:05.64 ID:Fch8eVP6P
柏はMFの組み合わせが豊富すぎて凄い。
橋本が成長してワグネル前に持ってこれたから大津放出できたし。
925名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:12:30.27 ID:xuWBWmuQ0
>>915 外人枠2アジア枠1だから仕方ないだろ
926名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:03.21 ID:4RTTPZiI0
プレゼンター、シンガー、倉木麻衣って選手も得点王だったのか
927名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:08.47 ID:ik93lavs0
◆NHK アスリートの魂 12/12(月)22:55-23:24
「柏レイソル ネルシーニョ監督とイレブン」
http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/028.html

J1で初優勝に輝いた柏レイソル。J2から昇格1年目での優勝は史上初の快挙だ。
躍進の原動力は、名将・ネルシーニョ監督がチームに植え付けた「勝利への意志」。
先発メンバーを固定せず、その日、最も調子の良い選手を起用。
選手の“格”や“実績”は考慮せず、誰もがチャンスを与えられ、 結果を出せなければ外される。
それが、決してスター集団とは言えない選手たちの闘争本能に火をつけた。
ネルシーニョ監督とイレブンの優勝までの戦いに密着した。
928名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:21.26 ID:vHRNk1Qo0
>>922
練習グラウンドでネルにしごかれ、ピッチ上でレアンドロに怒鳴られて成長している、
それが酒井。
ポルトガル語が分るから、直接的に指導されたり怒られたりw

下手に海外に行くより、今の環境の方が酒井のためには絶対に良い!
929名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:32.60 ID:o6QGstEx0
ぶっちゃけ選手より試合だけは沢山見てるサポの方が見る目あるんじゃね?
選手が選んだと言っても所詮Jリーガーだし。
930名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:38.45 ID:H53LYtCn0
>>924
ワグネルが慣れるまでSBで使っただけでそ
931名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:14:12.89 ID:IFMRivmg0
>>922
サイドに張ってボールを溜めれる選手は多いけどレアンドロは中に入って溜められるからな
酒井もいいタイミングで上がってくるからいい関係になってる
932名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:14:13.57 ID:3BQC7DmV0
>>924
別に全然凄くない
柏の得点はほぼ後半の中盤過ぎ
そこで何をやってるかというと審判買収によるファールラッシュ
それしか能がないんだよ
普通の時間帯で相手クラブを崩せるほどの力はない

前半なんとかやり過ごして相手が体力切れてからの買収劇場だな
これで1シーズンやり過ごしただけ
933名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:09.54 ID:LNBV8hmy0
ID:3BQC7DmV0→いつもの人です。皆様、NG推奨です。
934名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:39.75 ID:+WVS/EXz0
増嶋が思ったより使えて嬉しい誤算だった。
しかし、酒井不在時にSB入ったときに、ワタルサイドにマークつきすぎてスペースがありすぎて笑ったw
935名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:52.23 ID:3BQC7DmV0
>>933
お前いつも2chにいるの?基地外じゃね?w
936名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:52.24 ID:N82Z2H0A0
ID:3BQC7DmV0

くやしいのうwww くやしいのうwww
937名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:16:25.44 ID:k+k+1P5h0
宇佐美がベスヤンうんぬん言ってるけど、まあ要は新人王ってことだな
特段「凄い」ってことでもないな
938名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:16:44.88 ID:7RcJwOLJ0
>>925
ワグネル入れるぐらいならイグノだろ。
ワグネルはぼろ負けしたときひどいプレーしてたし、今年度の中期ぐらいまでは明らかにレアンドロより相当見劣りしてたぞ。
939名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:17:08.14 ID:3BQC7DmV0
審判が普通なら柏は6〜10位くらいの力しかないクラブ
このレスを保存しておけ
いずれJが柏はもういいわってなったらそうなるから
そのとき内部崩壊してまた落ちなきゃいいけどな
940名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:17:23.73 ID:+WVS/EXz0
>>932
確固たる証拠があれば、週刊誌にネタ売ったら?
941名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:18:23.78 ID:3BQC7DmV0
>>940
柏にとって厳しい展開になるとなぜか審判が助けの手を出してくれる
そういう場面に出くわした経験は柏のサポが一番よく分かってると思うけどなww
942名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:19:14.19 ID:pVJyWhWNO
>>939
またお前か。
みんなに覚えてもらえて良かったなw
943名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:19:17.40 ID:3BQC7DmV0
あと柏サポがよくいうバラダを五輪代表に呼べとか言う奴な
普通にないからwww
才能が小さすぎるwww
944名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:20:05.95 ID:+WVS/EXz0
さて、頭でっかちのキチガイさんが来たから寝るかw
945名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:20:06.27 ID:Qhoast380
>>937
 ベスヤン は新人賞を取っていない1990年生まれ以降の選手が対象だが・・・
946名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:23:58.38 ID:HYpj1/ww0
審判に関しては最後らへん酷かったのは事実wwww
守られすぎ
947名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:24:21.72 ID:xuWBWmuQ0
優秀DFに鎌田が入って中田が外れたのか
鎌田って柏クビになった人でしょ?
成長したな
948名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:25:04.35 ID:YK9G7LOU0
>>941
ほらもっと頑張れよ、柏優勝したから柏関連のスレ多いぞ?
あとドメサカにもちゃんと書きこめよ。
ホントに買収だと思ってるならちゃんとドメサカで主張しないと!芸スポだけじゃダメだぞ?
ほれ、全チームのスレで主張するくらいしてこいよ?
949名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:26:30.24 ID:KgS5a8iE0
プレゼンターに当たり外れが多すぎる

【得点王】 ケネディ(名古屋) 19得点
プレゼンター: 倉木麻衣(シンガー)

【ベストヤングプレーヤー賞】 酒井宏樹(柏)
プレゼンター: 足立梨花(Jリーグ特命PR部女子マネージャー)

【功労選手賞】 松田直樹 三浦淳宏
【功労審判員賞】 岡田正義
プレゼンター: 内藤大助(元WBC世界フライ級チャンピオン)

【最優秀主審賞】 西村雄一
(最優秀副審賞) 相樂亨
プレゼンター: 岩清水梓(なでしこJAPAN)
950名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:26:48.46 ID:APcCQizm0
>>941
こういうの沸くの見ると今季の柏は本当に強かったんだろうなと思う
バルサとそっくりだ
951名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:27:11.99 ID:IFMRivmg0
来年のベストヤングプレーヤー賞で有力なのは原口、茨田、扇原あたりか
札幌の面々や思いがけない選手も出てきそうで楽しみだな
952名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:27:23.05 ID:DR/h0td/0
兄やん凄えやん
953名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:27:26.27 ID:QXvKCdJc0
なんで別所哲也なんだ?
954名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:01.55 ID:HS6CwwH+0
>>950
こいつこの前2スレに渡って一人で何レスも柏買収柏買収言ってた奴だろうなぁ
955名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:07.58 ID:ViPqUgwT0
なんで玉田選ばれてないの?
956 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/06(火) 00:29:12.81 ID:ki6yqucX0
◆◇◆ 横浜F・マリノス part909 ◆◇◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323078276/

俊さん選ばれてなくてガチギレしてる信者がいてわろた
957名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:24.02 ID:W3DB0DYo0
あんまり見てないけど遠藤と清武に違和感
958名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:25.68 ID:YK9G7LOU0
>>950
勝ち点が上から72,71,70で上位3チーム全部70超えてるからね
優勝争いした3チームとも今年は強かったよ
959951:2011/12/06(火) 00:29:57.29 ID:IFMRivmg0
柴崎忘れてた
960名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:58.48 ID:PF46wTHo0
いま録音を聞き始めた。
真理姉さんの胸元は何なんだ?

舐めダルマ師匠は潜入してる?
961名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:13.95 ID:AwASiGhc0
やっぱりケネディのPKにケチつけてるんがいるなw
確かに1本でも外してたら、おれも同じ感想だったが、すべて成功させてるんで、彼は得点王に相応しいFWだと思う。
962名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:23.18 ID:3BQC7DmV0
ジーコが94チャンピオンシップでのヴェルディの買収PKにブチ切れて
セットされたボールに唾吐いて退場したときヴェルディにいたのが
現柏GMの小見幸隆と現柏監督のネルシーニョ

何戻ってきて悪さしてんだよwwwwww
柏は前の降格のときにラモス招聘したりあの頃のヴェルディと親和性高いよなwww
変なことまで受け継いでんじゃねーよwwwwww

ジーコ呼んでもう一度唾かけてもらうべきwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:38.77 ID:/6EnfF980
遠藤よりイグノのほうが今年は全然活躍してたろ
今年は遠藤微妙だった
964名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:44.63 ID:boNc1wH90
>>846
鯱サポだが、トゥーがボールを持つ度に最後までブーイングし続けた粕サポは見てて微笑ましかったなw
965名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:48.55 ID:vHRNk1Qo0
>>951
こういう風に言うと怒られるかもしれないが、
原口と永井は入るチームを間違えたような気がする。

原口の場合はユース上がりだから仕方が無いとも思うけど、
ケネディ、玉田、金崎がFWにいるチームに入って、永井は試合にも出られない。
これでは確実に劣化すると思う。

原口も、今のままだと単なる自己満足ドリブラーのまま。
例えば、レイソルに来たとしても、原口は絶対に使われない。
周りとのコンビネーションや、守備意識の面から、水準に達していないと思う。

二人とも、成長してほしいんだけどねぇ…
966名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:52.75 ID:3BQC7DmV0
>>954
お前の中では一人が言ってるだけのことなんだろうけど
Jを注意深く見てる人間はみんな気付いてるwww
あんだけあからさまに介入したら誰だって気付くわ馬鹿www
967名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:32:41.00 ID:H53LYtCn0
スーパーバイザー小見
968名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:32:51.76 ID:3BQC7DmV0
>>964
柏は対名古屋戦でもピクシー退場させてたなwww
相手チームにカード出して威嚇するのは柏の18番wwww
969名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:34:01.70 ID:YK9G7LOU0
>>966
だからさ、ちゃんとドメサカにもそれを書きこんで同意を得なきゃダメだろ?
ほら、今すぐ行けって。芸スポで叫んでも何にもならんぞ?
ちゃんと同意を得てこいよ?
970名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:35:41.03 ID:cBSruJrDi
イグノはPKなしであのゴール数ってのがすごいと思う
971名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:36:39.18 ID:3BQC7DmV0
ジーコの怒りはジャッジにも向けられた。アルシンドに対する川崎のファウルは見逃された。
川崎のゴールキーパーが、エリアの外で手を使ったのに、審判は反則を取らない。
ジーコはイライラを募らせた。
 鹿島は第1戦に0―2で負けた。この試合は2点差以上をつけて勝たなければいけない。
前半を1―0でリードして、ジーコはハーフタイムでゲキを飛ばした。
「オレたちは勝てる」
 しかし、後半36分。ペナルティーエリア内で鹿島の賀谷英司がファウルを取られる。
賀谷と川崎のパウロが交錯。オブストラクションで、間接フリーキック――複数の評論家がそう指摘した。
微妙なプレーだった。が、主審の高田静夫は川崎にPKを与えた。鹿島の猛抗議は退けられた。
 川崎は三浦カズがPKをセットした。残り時間10分を切った。ここで同点にされたら、鹿島に優勝の目は消える。
 そのときだ。ジーコがつかつかとボールに寄っていき、つばを吐いた。高田は即座にイエローカードを切った。
この試合2枚目。ジーコは退場となった。つば吐き事件の、これがてんまつだ。ピッチで見えたのはこれだけだが、その裏にはドロドロの確執があった。
 ジーコは「高田はレフェリーの服の下に、ヨミウリのユニホームを着てホイッスルを吹いた」と激高して叫んだ。
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak19/msg/407.html


あれれ?今季の柏がやってたことと全く一緒じゃんwwwww

何やってんだよ小見&ネルシーニョwwwwwwww
972:2011/12/06(火) 00:37:21.01 ID:I7KmUU7c0
柏の人のレスを読んでると、全てが羨ましすぎる
さぞ楽しいシーズンだっただろうなあ。
973名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:28.30 ID:m8jAEU400
>>965
大卒一年目からレギュラーを取れる選手はそんなにいない
結果ばっか求める風潮はつまらん
974名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:40.27 ID:3BQC7DmV0
>>972
楽しんでるのかな?内心ドキドキしてんじゃね?
ヤオり過ぎててイマイチ喜びきれないってのが本音だと思うよ
柏のサポほど試合展開は記憶に残ってるだろうからさ
あれ?うちって実力で勝ったんじゃなくね?って思ってるだろうなぁ
975名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:10.06 ID:dIta57a40
プレゼンター: 内藤大助(元WBC世界フライ級チャンピオン)

は?
976名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:36.56 ID:3BQC7DmV0


「○○はレフェリーの服の下に、レイソルのユニホームを着てホイッスルを吹いた」


977名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:57.77 ID:YK9G7LOU0
>>974

ってかみんな気がついてるならその内容でドメサカ板にスレ立てちゃえばいいじゃん
みんな気がつくレベルの審判買収を繰り返したんなら相当話題になるぞ?
本気でそう思ってるならちゃんと議論したほうがいいから立ててこいって
Jで審判買収が行われてたら超問題だぞ?ほら、スレ立ててこいって。
978名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:40:16.81 ID:lcJKiRPR0
マイクより藤本より玉田だよ
979名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:40:21.27 ID:I7KmUU7c0
>>974
逆に君は随分悔しそうだね(笑う
980名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:40:48.95 ID:DR/h0td/0
>>972
そりゃあそうだろ まあ羨ましいわね
981名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:41:28.07 ID:3BQC7DmV0
>>977
もうみんなの共通認識として柏の審判買収は定着してるからなぁ
敢えて議論するまでもないんじゃないか?
こうやってどんどんサポが冷めていくんだろうな…
94以降のJリーグが冷めたようにならなきゃいいけどな
982名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:41:45.03 ID:HS6CwwH+0
楢崎は名前だけで選ばれた感が強いな
983名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:42:47.81 ID:3BQC7DmV0
旧ヴェルディの人間が柏に集ってるんだよなぁ
そうなると何やらかすかは一つしかないわけでwww

そんなんに気付かない馬鹿っているの?w
984名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:43:26.24 ID:7RcJwOLJ0
イグノは点数やアシストだけじゃなく、その他の貢献度も物凄く高い。
985名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:44:43.92 ID:YK9G7LOU0
>>981
だからお前のレスしか買収ってのを見ないから改めて同意を得てこいって言ってるんだよ
本気で買収があったと思うならそれくらいやってくれ
本気で思ってるんだろ?今のままじゃ芸スポで暴れてるキチガイだぞお前は?
それくらいやれって、審判買収って相当な問題だぞ?海外でもニュースになるレベルだ
986名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:45:19.51 ID:vHRNk1Qo0
>>972
>>980
ここ5年で二度もJ2に落ちて、一度目の降格時には7人も主力が抜け、
今シーズン始まる直前だって、小林祐三が『優勝できるチームに行きたい』
といってF鞠に去り、ドキドキしながら今シーズンを迎えたら、あれよあれよの快進撃。

それでもよく訓練されたレイソル・サポは、秋口まで『とりあえず首位』だとか言っていたんだぜ?

そして、12.3のあの勝利。

ここで浮かれなかったら、いつ浮かれるのかって言う感じさw

…来年になったら、また不安の虫が騒ぎ出すから、今くらいはしゃいだっていいだろ?(´Д`)w
987名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:45:50.13 ID:3BQC7DmV0
>>985
海外でもニュースになるレベルのことがJでも行われてたんだよな…
本当に悲しいよ、悲しい過ぎるよ
旧ヨミウリのやることってこういうのばっかだよな
988名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:46:25.55 ID:I8iesouH0
今季最高のSBは駒野だったと思うけどね
989青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/12/06(火) 00:46:34.67 ID:1Rb2AKJD0
>>923
に わ か
990名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:46:38.93 ID:3BQC7DmV0
>>986
柏サポの友達と昨日しゃべったけど「買収ばれたらどうしよう?優勝剥奪かな?」
ってガクブル状態だったけどな
991名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:12.15 ID:YK9G7LOU0
>>986
今は存分に浮かれてくれw
羨ましいよw
992名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:41.85 ID:APcCQizm0
>>990
そろそろ飽きてきた
もっと考えて
993名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:23.95 ID:IFMRivmg0
キャリアアップを望んだら元居たクラブが優勝
地元に凱旋して自分がチームを押し上げると意気込んだらベンチ外

まー選手のキャリアなんて巡り合わせでどうなるかわからないよなぁ
兵働は怪我で出遅れたのが全てだったし来年は期待してる
994名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:41.08 ID:wiJZXbVN0
>>870
代表で酷使しすぎた結果だろ
どんどんコンディション落ちてった
2つの代表とACLと清武は凄かったよ
995名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:26.15 ID:YK9G7LOU0
>>987
なんでそんな事があったのに国内ですら話題になってないの?
ニュースどころか2chですらあんたのレス以外に見ないよ?
どういう事?
ちゃんと説明してくれよ
996名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:26.69 ID:DR/h0td/0
>>986
ま目の前ではしゃがれてたサポなんだがね
攻守の切り替え早いし対人も負け捲ってましたわ 完敗っす
来年はお手柔らにね
997名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:46.75 ID:b89t6W0z0
ネルシーニョもすごいけれど三浦泰年も半端じゃない奇蹟を起こしたよね
柏が昇格即優勝じゃなければ最優秀監督賞あげてもいいくらいに
998名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:50:06.04 ID:3BQC7DmV0
>>992
柏サポなんだろうけどもう諦めろ
お前らのやったことは永遠に語り継がれる
ジーコが今のJにいなくて良かったな
唾だけじゃ足りなくて胃液まで吐かれてたとこだったぞ
999名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:50:13.69 ID:vHRNk1Qo0
>>993
兵さんは、来期も絶対に必要な戦力。
特にACLがあるから、ターンオーヴァーになるだろうし。

きつい時期を乗り切るためにも、キタジ以外に精神的な柱になってくれるだろう
兵さんは絶対に必要。
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:50:35.19 ID:3BQC7DmV0
>>997
普通にヤスの方が凄いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。