【ドラマ】香川照之流17kgの大ダイエット方法 『坂の上の雲』で死ぬ直前の正岡子規演じるため

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
3年にわたるロングラン放送がついにフィナーレ!
 2009年から毎年末、放送されてきたNHKのスペシャルドラマ『坂の上の雲』の最終章となる第3部
(10〜13話、毎週日・午後7時30分〜)が12月4日から始まる。

雄々しい明治の男たちを描くため、香川照之(45)はテレビに映らない努力をしてきた。
第2部で結核のため壮絶な最期を遂げた正岡子規を演じた香川。
病の進行とともに激ヤセする子規の姿を、文字通り身を削って演じ切った。
撮影開始前に身長171cm、68kgあった香川はダイエットを断行。
その方法は、朝食でごはんや卵焼きなどの和食をお腹いっぱい食べ、昼と夜は何も口にしないというものだった。
チーフ・プロデューサーの藤澤浩一さんがいう。

「その日のロケが終わり夕食に誘っても、香川さんは『ぼくはいらない』と。
いつのまにかトレーニング姿でホテルの周りをジョギングしていました」
わずか5か月で体重を51kg以下にするという、17kgもの大減量を果たしたのだ。

「妹・律役の菅野美穂さん(34)が、死ぬ間際の子規の背中をさするシーンがありました。
ダイエットで洗濯板のようにゴツゴツと浮き出た肋骨をさすった菅野さんは“泣きそうになった”といっていました」(藤澤さん)
死の直前、ガリガリの子規が病床でうめきながら真之に「このままでは死にきれんぞな」と訴えるシーンは、屈指の名場面だ。
ちなみに、子規は第3部の回想シーンにも登場する。

http://www.news-postseven.com/archives/20111204_73541.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:25:06.34 ID:ixBpGEqU0
っへー
3名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:10.79 ID:rHCyMQkK0
寿命が縮まりそう
4名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:13.15 ID:y0LmTUkhO
ヘルシア緑茶のおかげだな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:19.65 ID:qajewVcA0
ヘルシア(笑)
6名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:44.11 ID:MFGpHlnI0
CMの飲んでやせるお茶じゃないんだ。
7名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:49.94 ID:KM1dmJ5F0
ちょ〜〜すごすぎw リバウンドで激太りしてみてwww
8名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:28:21.98 ID:DBjeoqXP0
すげー
元の体重もそう重くないのに
9名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:28:21.98 ID:OBJwrQbY0
デブが自分は太りやすい体質って自己援護するのはほんと嫌い
10名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:28:31.25 ID:8IxZYrYR0
もともと太っていたんじゃないのw
11名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:16.93 ID:GyAgUHdn0
ヘルシア緑茶で痩せましたって言えば花王から追加オファー来るのに東大出身とは思えないアホ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:39.85 ID:VeTlq6K40
まあ ボクサーは減量も仕事のうちだからなぁ。
13名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:30:45.31 ID:daK+0jBr0
あしたのジョーで力石やっちゃえばよかったのに
14名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:31:16.22 ID:8IxZYrYR0
猿之助がらみのストレスで痩せたとか
15名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:31:20.86 ID:c9Wh2eHeO
ペルシアか(笑)
16名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:31:26.20 ID:Gj4+MwBH0
そのままヘルシアCM撮りへ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:31:27.12 ID:xoos6sXW0
キムタクは見習えよ。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:32:18.77 ID:QnbvKO430
「坂の上の雲」ってさいまさらドラマ化する必要ないよね
なんの教訓も得られない
ドラマは人を描くことに執心してるけど「戦争は絶対にだめだ」 
そのメッセージをひたすら発信すること以外に作品の意義がない
香川なんて演技がワンパターンすぎて見るに耐えない存在になってる
19名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:33:01.50 ID:2x18m+pZO
>>11
お前は>>1も読まずに書き込むアホだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:33:17.41 ID:DFX2aYu50
松坂に教えてやれ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:33:29.27 ID:2owDU8vz0
しかしそんなに頑張っても
「坂の上の雲」の正岡子規パートの必要性がわからない
22名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:33:54.66 ID:KYJcDbQtO
ヘルシアと黒ウーロン飲んでも全然痩せない
23名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:34:47.74 ID:PRJIMpC70
アメリカのアマレス人はこのくらいよくやるよね。
1週間で10kgとか。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:36:07.26 ID:kV7jmyGgP
凄いな役作りだったのか
ミイラみたいな病的な痩せかたをしてて
ガンなのかと思ってたよ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:36:20.18 ID:D1oGP0nN0
171もある様に見えないけど
案外普通の体型なんだな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:36:29.22 ID:cwqNOq/v0
大人だからね
27名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:36:50.89 ID:2y6VLvSo0
171cm 68kgはちょっと重めだが、中年なら十分標準体型だろ。そっから17kgは凄い。
そして花王の糞茶はダイエットには役立たないことが証明されたな。

>>11
偉いだろ。そもそもオファー受けんなって話あるかもしれんが、反日(?)映画出たのも別に本人がそういう思想だからじゃない訳だし。
28名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:05.80 ID:qx0L7MxHO
昔のドラマで岸田森が子規役演じた時は、
そのままでも充分リアリティがあったけどな。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:07.72 ID:6lz3icmw0
なーんだ
これからやるんじゃなくて昔の話かよ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:50.79 ID:8IxZYrYR0
今年度もっとも男気にあふれた人だってのはわかる。
313月1日はバカチョン記念日:2011/12/05(月) 01:39:16.85 ID:s7qm4moI0
本当は165cm
32名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:03.08 ID:ZeUDHqmH0
今日見た。
BSで見てたけど
祖母が何言ってるか聞き取れないってので
落ち着かなかったなぁ。
家政婦のミタも一緒にみてたけど
あれはよく聞き取れたみたい。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:05.63 ID:6MX7V1rc0
5ヶ月で17kgって楽じゃね?
ここまでしなくても、良かったんじゃないの?
俺は身長180pで6ヶ月で80kgいきそうだったから、
67〜68kgまで約12kg落としたぞ。
何したかっていうと、メシの食う量はそのままか、
むしろ今まで以上に食うくらいで、オヤツは食い過ぎない程度にして、
ランニングと筋トレを毎日交互に軽くしただけ。
この人の場合はトレーナーとか栄養管理の人も付けられるんだろうから、
むしろ、ちゃんと食った方が痩せたんじゃね?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:26.17 ID:s7WEQj7q0
見たけど、病人そのものだったよ
ココまでストイックになる必要ってあるのかね?
35名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:50.26 ID:KhyUHApjO
これは極端すぎるが、朝を腹一杯、昼普通、夜は野菜果物のみ就寝4時間前
これで簡単かつ健康的に痩せられる
36名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:41:40.25 ID:6RlUsfrK0
ドカベンもついに痩せたか
37名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:41:53.93 ID:6zY0CJUs0
死ぬぞ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:42:03.47 ID:MAOZd89F0
>>27
結果、飯を減らしただけだから太めです
39名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:42:39.28 ID:F2mGpgLP0
ヘルシア緑茶は痩せない
黒ウーロンも痩せない。
ソースは自分。
40名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:43:21.98 ID:dUuWEFlX0
>>33
それはあんたが若いからだろ?w
41名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:43:41.97 ID:cwqNOq/v0
本当は歌舞伎関係での心労が理由
42名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:44:16.62 ID:QoPGEjp5P
やっぱりヘルシアスレかw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:44:46.97 ID:rOwWMpzo0
デニーロアプローチだな。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:46:18.18 ID:Iz2+i9TB0
急なダイエットは体壊すし、ハリやツヤがなくなり戻ってこない
無理なダイエットしてる女性は一気に劣化するよね
本人は毎日徐々にだから、あまり自覚がないみたいだけどさ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:47:43.81 ID:6MX7V1rc0
>>40
あぁ、年齢とかあるのか。俺は27歳だよ。
震災後に生存本能が働いたのか知らないけど、オヤツと夜食(夕食の後ね)を大量に
食うようになって、7月に計ったら10kg以上太ったw
まぁ、2、3kgは忘年会・新年会・正月太りで
寒くて全く運動してなかった後に地震で運動もしなかったけどね。
地震が来て運動する習慣が欠如しちゃったからさ。
46名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:48:33.46 ID:UBqFH5YG0
171pで元々68kgもあったようには思えんがな
膵炎やる前のだらしない体型だったチュートリアルの福田がその位だったはず
せいぜい10kg程落としただけなのを吹かしてると見た
47名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:48:50.60 ID:Ie40LfSs0
関連スレ


【野球】レッドソックスのバレンタイン新監督が松坂大輔に注文「20キロ痩せろ!」[12/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323004512/l50
48名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:22.79 ID:MAOZd89F0
>>47
(ゲンダイ)を忘れてるぞ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:41.98 ID:Yqju1hcQ0
>>46
香川って基本マッチョじゃなかったっけ
なんかの映画で脱いでたけどヘルシアの時とは比べもんにならん筋肉ついてた
50名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:51:17.89 ID:TWZopXFD0
反日俳優
芸能界から永久追放してほしいわ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:51:50.30 ID:JakaaDzj0
菅野美穂が健気でいいんだよね(´;ω;`)ブワッ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:52:09.09 ID:IMdapcNK0
中国製の食べんもん食べたらもっと痩せれるんじゃないの
53名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:52:15.70 ID:aItZEkEhP
朝腹一杯食べると眠くなって午前10時頃に寝ちゃうわ。
で起きるの夕方5〜6時。

あ、俺ニートな。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:52:27.64 ID:ZeUDHqmH0
ヘルシア緑茶飲むと眠れなくなる。
そして胃がおかしくなる。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:54:26.21 ID:TF3/3h540
売国奴がたくさん俳優やっているのが日本だからしょうがない
56名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:54:45.36 ID:VTScF9qu0
腹が減った状態でジョギングするとマジで痩せる
でもたぶん危険
おれも昔競艇選手になりたくてダイエットしたことあるけど
数ヶ月で60キロくらいから48キロまで減った。
57名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:57:46.25 ID:gFAfEF650
体重を落とすだけなら運動しなけりゃ筋肉量が落ちてその分
軽くなるからそこまで難しくもない
まあ今回の役作りは病死する役だから激しいトレーニングとは
正反対の怠けダイエットでもやったんだろう

ただ筋肉を落とすとリバウンドが凄いし後から大変だぞ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:58:51.12 ID:AqqIwSHsP
ボクヲタならプロの減量方法ぐらいは聞いてるだろう
5ヶ月で15kg以上ならよく根気が続いたねって感じなんじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:00:29.18 ID:VAHy9d410
>>39
これはガチ
まったく効果がないと言ってもいいレベル
ソースは俺
60名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:01:52.47 ID:vtW3WBPp0
あしたのジョーの映画で、力石の鬼減量見てるし
それを指導してたところもあるから負けられないよな、役者として

しかしたいしたもんだ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:04:56.00 ID:GIY7wqwG0
坂の上の雲面白いな
役者が一流だし、内容がいい
62名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:05:36.85 ID:wwV58Yoc0
>>45
マジレスするとお前の話なんてどうでもいい。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:07:41.68 ID:GMtB16jP0
5ヶ月で17kgならそれほど困難じゃない
64名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:10.88 ID:8U4/7uzC0
月3キロ強、10日1キロなら理論的にはいいペースだな。
実際に出来るかというとなかなか難しいだろうが。
65名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:22.50 ID:jwV9VOGt0
30過ぎて過激なダイエットすると髪の毛が抜けるぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:39.53 ID:vSfYvZNV0
中年になってから無理な減量すると髪にくるから気をつけたほうがいい…
そういや草なぎも僕の生きる道ってドラマで癌の役やって減量してからだっけな、ハゲハゲ言われ始めたのって
67名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:10:51.28 ID:Y0MkdV9B0
今年最高のドラマはマルモリでもミタでもなく坂の上の第三部だわ。すげぇ面白かったわ!!
68名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:11:47.25 ID:jFJ3sKAS0
5ヶ月で17キロって、ぬるすぎる。
おれ9ヶ月で50キロ落としたことあるよ
150->100だけど。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:14:14.20 ID:1y0J9HQh0
飯を食え。
しかしそれ以上の運動をしろ。
運動した後に一杯やるな。


70名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:15:11.66 ID:dEN/JcE20
ヘルシアすげえな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:18:13.97 ID:GMtB16jP0
昔アケボノがおやつのステーキ食べなかったから1日で3kg痩せたとか言ってたな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:19:05.86 ID:PCrLMyu90
デニーロ・アプローチって感じなのかな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:20:03.86 ID:+BVDsoe6O
>>71
おやつがステーキかよ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:20:11.39 ID:SHob8An2O
落とすの簡単だのヌルイだの言ってるが、元々ピザでもないし、途中で落ちなくなるんだぞ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:22:17.13 ID:qSuYIwOOO
役者バカだな
歌舞伎以外、これからも映像にも出てほしい
76名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:24:19.99 ID:l8E7Gc2v0
>>33
有名人でもないどうでもいい人間であるお前の自慢話など聞きたくも無い
77名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:24:26.96 ID:0UILjCVBO
どこぞの騎手とくっついた奴よりヘルシアの宣伝になってるな

と言ってもあれも年齢を考えたらよく体型をキープしてるなと思うけど
78名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:25:58.45 ID:yxvkdXOjO
今時ドラマなんて真剣に見てる奴なんて居ない、脚本しか見てない、演技力なんてどうでもいい、どうせジャニーズアイドルや事務所ごり押ししか主演できないんだし
79名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:26:08.24 ID:JoVSOKMR0
ただの二世俳優みたいな雰囲気しかなかったのにすげーな。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:26:12.65 ID:xoPnRxno0
すごいよな 尊敬する とても出来ない あああこんな集中する人生が
うらやましい あああ俺もなんかしなきゃ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:26:13.50 ID:k3jIXD4IO
仕事選ばない上それを全力でやる
凄いなこの人は
82名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:27:02.51 ID:awx1STms0
たしかに凄かったけど、いつの話題だよw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:27:04.45 ID:GMtB16jP0
>>74
知ってる
落ちなくなったら完全に炭水化物抜くと停滞期余裕で突破できるんだぜ
毎日もやしとレタスとノンオイルドレッシングにカニカマ混ぜて食ってたんだが
落ちなくなったんでカニカマ抜いたんだぜ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:28:26.26 ID:3xmm9BUv0
>>83
死ぬよ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:30:24.28 ID:4I1kCcgN0
これ昨年も芸スポで見たな。
今まで坂の上の雲を見てない人は今年だと間違うんじゃないか?
で見たら、戦闘シーンばかりで人がバタバタと死んでいくのを見てブルーになるのでは?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:33:15.93 ID:iriiXWfWO
171pで51sって・・・
超ガリガリ君だろ・・感服
87名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:33:23.22 ID:Z8CDmZ6Q0
司馬遼太郎原作の「坂之上の雲」だって思うからつまんないんであって
日露戦争前後の正岡子規の物語だと思うと、おもしろくてNHKで放送
されてる2部までを一挙に見てしまった

昨日、第3部がやってたけど、つまらないで途中で寝てしもうたわ。のぼ
さんがおらんとおもろないわ
88名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:34:03.10 ID:CntPAtdn0
菅野美穂はCMでアップになると目の整形がハッキリとわかるな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:35:24.22 ID:AxqD/ut70
なんで2部の話を今頃してんの?
撮影したのも、もう2年以上前だし
90名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:35:45.53 ID:vz5sQI6T0
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
91名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:35:59.03 ID:4I1kCcgN0
>>28
岸田森はいい役者さんだったらしいね。
何年か前にBSで怪奇大作戦を見て、興味もって色々調べたりしたよ。
彼の映画も見てみたいんだが、まだ見れず。つべのダイジェストだけ見た
92名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:37:02.37 ID:Xl+L2U/W0
龍馬伝の時は数分前に死ぬ演技した福山を完全に食って、
美味しい所をごっそり持って行ってしまった岩崎弥太郎の最期であったww
93名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:38:18.67 ID:RRgOuTn40
すげえな
胃酸が出すぎの俺はこんなダイエットしたら胃に穴いて死ぬわ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:40:23.68 ID:xyFbUeut0
俺も45歳の時に2ヶ月で23s落としたけど、
髪の毛が見るも無残な状態に…

その後AGAの治療でプロペシア飲んでかなり回復したけどね

無理なダイエットは百害あって一利なし
95名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:41:51.29 ID:GMtB16jP0
>>93
そういう時はアバロンZおすすめ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:44:50.41 ID:9s6cm6M/0
他の役で病死するときは減量じゃなくて演技で死ぬのを見せて
97名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:47:39.84 ID:l9HxQlME0
どうせ「収録のために激やせとかになったら好感度も上がるだろう」と思ってたからできたんだろ
俺だってそんだけのモンがもらえるなら出来るわ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:57:21.75 ID:TfzWNJAg0
クリスチャン・ベール

映画『マシニスト』(2004年)では、1年間寝ていない主人公を演じるために1日ツナ缶1つ
リンゴ1個だけの食事で過ごしたという。
最終的に63ポンド(約30キロ)減量で54キロまで体重を減らしたが、さらにそのすぐ後
『バットマン・ビギンズ』の撮影が控えていたため、体格を戻す為に大量のアイスクリームなどを摂取し
6ヶ月で体重190ポンド(86キロ)までウエイトアップという過酷なトレーニングをやり遂げた。
http://img04.ti-da.net/usr/nikeman2/ChristansBale3-s.jpg
http://img04.ti-da.net/usr/nikeman2/ChristansBale4-s.jpg
99名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:03:42.83 ID:S2Ks8wd/0
俺も半年で20キロぐらい落としたけど
デブから中肉になるのは簡単なんだよな
そこから痩せるのが難しい
100名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:06:45.96 ID:4I1kCcgN0
>>98
海外だとジャックニコルソンだって凄いんでしょ。
彼、役柄のために頭の毛を抜いて禿だったか額を広くしたと聞いたことある
101名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:10:40.24 ID:3meIW+UM0
香川さんは役に応じて変化する様は凄まじいよな。
102名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:18:08.46 ID:gFAfEF650
上でも書いたけど病人の役だしだいぶ筋肉落としたと思う
これかなり激しくリバウンドするから危険だよ
103名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:18:43.29 ID:vCwxU1q10
>>92
変なもの思い出させるなタコ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:21:04.35 ID:jUm2XaC80
朝に和食だけとかだともっと落ちそうな気がするんだけど
元が元だけにそんなには落ちないのか・・・
俺も昔、一日の摂取カロリーを500キロカロリーに落とした上に毎日筋トレしたら
一ヶ月で8キロ痩せたけど、それも若さ故のモチベがあったからでもうムリポ
>>98
役者としてクリスチャンベールいいよなー 好きだよ
好きだから彼の事を調べたらシーシェパードのスポンサーの
一人である事を知ってガッカリしてしまった 調べなきゃヨカタトオモタ(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:25:07.32 ID:EWtwUKLi0
南極大陸の関西弁、イントネーションがほぼ完璧なんで感心した。
106名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:26:00.24 ID:OBKJlaq/O
海外の俳優の役づくりも確かにすごいけど、NHKってそんなにはギャラ高くないよね?

坂の上の雲の撮影が2年前で、南極大陸が今年?
顔が真ん丸なんだけど、役づくりかな?
107名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:28:29.11 ID:SsVGnH5rO
片目を潰し出っ歯にして演じきった丹下段平も凄かったよな。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 03:37:11.62 ID:78yFOtjI0
あれか、オセロの黒いほうがダイエットした時みたいか

めっちゃ食って、一気に太って、ダイエットして、ハイ、何キロ痩せました・・・みたいな。

それでCM取れるのなら、俺もやるかもしれんなw
109名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:39:06.87 ID:4dsPJb4KO
>>105
香川「 西岡利晃くんを参考にしてるんです 」
110名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:40:15.78 ID:fo0WX5YVO
>>79
ただの二世俳優だろ

二世だから出演できるわけだし
111名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:42:51.43 ID:N9ymcjZz0
去年て竜馬伝でてなかったっけ?
そっちへの影響はなかったの?
112名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:43:50.92 ID:AfF8hFcBO
あんまり無茶すんなよ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:45:31.30 ID:VLn9Ph/J0
>>18

釜山港に帰れ
114名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:46:13.33 ID:TgccXJMm0
>>110
でも東大出だよ。
学歴なかったら、だだの二世俳優だけど。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:46:52.87 ID:V46mEgn10
鶏胸はソミュ−ル液漬けにするとパサつかない
116名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:47:17.32 ID:loVRCvCj0
香川は歌舞伎役者襲名が決定してオワコンになった。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:47:27.80 ID:sMnpfZrS0
今日からこの方法でダイエットしてみる
118名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:47:36.61 ID:Whv6U+/t0
素晴らしい役者根性じゃないですか。
これで演技がオーバーアクションじゃなきゃ完璧なのにね。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:54:33.62 ID:WhnaX5V40
高いヘルシアをがぶ飲みできてうらやましい
120名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:57:02.01 ID:v1NcRs7H0
68から51kgはすごいな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:59:42.58 ID:dLbYfsq30
>>110
この人は若い時はなかなか売れなかったよ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:00:18.60 ID:MAOZd89F0
>>111
太るのはわりと簡単だよ
食事を増やすだけだから
123名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:01:02.57 ID:zIcui5SA0
俺も171cmで68kgだけど32で60キロに落としただけで死ぬほど辛かった。
45で68kg→51kgは凄すぎる。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:02:12.79 ID:84CEUfIfO
この身長だと60Kg手前くらいからがキツイ。
実体験に基づく。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:03:36.20 ID:d/gKXWeE0
こいつの身長から考えて、そんなに落とせるわけない。ウソです
126名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:06:32.80 ID:tZDXC6M10
>>124
62からなかなか落ちなかった記憶がある。
体力だけは落ちたのに・・・
127名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:06:59.23 ID:DWxq/jZS0
さすが反日俳優
仕事あるなあ〜
128名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:07:11.64 ID:cHdxUvTDO
どう見ても165cmくらいだろw
129名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:09:37.05 ID:TkVpzIWGQ
たかがドラマのためにw
って笑うとこじゃないのか?
130名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:15:59.07 ID:MAOZd89F0
>>129
メソッド演技とゆーのがありましてね
131名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:20:14.08 ID:h4OhDcZ90
このドラマ最初は評判良かったのに段々化けの皮剥がれてきたんだっけ
そりゃ脚本家も自殺するわ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:20:19.33 ID:llJNEfEFO
ここは痩せれないデブの為のスレです。
133名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:20:33.21 ID:fo0WX5YVO
>>121
いまは露出が増えたが
ちなみに若い頃、松田優作と共演した経験があるから、
そんな昔から、ちょくちょく映画などに出させてもらってる

コネがないと無理
134名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:21:22.42 ID:xsHTwU8E0
俳優で減量なんぞいくらでもある話だから
だからなんだつー話じゃね?
17kg減つったってこいつ元々太ってたじゃん。
大したこたぁーねーわな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:21:35.28 ID:LI1y+f8iO
確か草なぎも僕いきの時に役作りでガリガリにダイエットしてたな

普通に痩せるだけでも大変なのに二人共凄いな
136名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:22:07.90 ID:HmTv67qsP
てか171もないだろ身長
137名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:22:30.42 ID:WE/6MG4qO
子規がいなくなってからの方がすっきりしてみれる
なんか全体の作品の雰囲気を彼の考える熱演でかきまわしすぎだ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:23:03.23 ID:JBo0ORINO
僕生の草なぎで何キロぐらい痩せたんだ?
あれはドラマメイクじゃないSMAP活動でも見た目に分かる程ガリガリになってたけど
139名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:24:37.89 ID:dpw+jnWU0
歌舞伎のお稽古はやってるの?
いつ襲名?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:26:44.93 ID:Fm/XsN0z0
5か月で17キロって自分的には全然たいしたことないんだが
1か月あれば10キロはゆうに痩せられるけどなあ
もともと体重変動激しくて、30キロくらい上下する
体重の一定した人にとっては難しいのかもしれないけど
普段から可変しやすくしとくと、結構自由自在に行けるよ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:30:45.95 ID:fo0WX5YVO
コイツが身長171なら
やっぱりキムタクは176であってるな(笑)

142名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:31:56.29 ID:EW00mRzX0
ハゲ無い人はいいねえ
143名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:32:03.16 ID:4LJYgcoj0
食い物だと
友近リバウンドしたな
144名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:33:57.97 ID:rb2m1htn0
こんな不細工誰も注目しないだろうにww
145名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:34:15.86 ID:5WrSq3QsO
NHKのドラマにそこまでかけるとはさすが反日俳優
146名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:35:00.43 ID:MAOZd89F0
>>141
小さいんか
160で51は大したことないな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:35:22.62 ID:CNXakctvO
キムタク175としたら、安住165でこの人は158くらい

そんな映像を見た記憶があります
148名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:36:43.93 ID:fo0WX5YVO
たいして話題にもならないな
キムタクなら話題になるのに
149アニ‐:2011/12/05(月) 04:41:38.04 ID:7s/9/1sY0
久石の娘の唄がひどすぎる童謡レベル
150名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:41:56.59 ID:ylfGIG+Q0
この人見ると、ピノキオのジミニー・クリケット思い出す。
ジムニーだったか?
151名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:48:53.95 ID:S35tBduQ0
龍馬伝にも出てたから混乱したよな
152名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:51:43.01 ID:FLcW1iEX0
監督「あ、ごめん。健康な時のシーンまた必要になっちゃった。すぐに太って」
153名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:52:35.86 ID:ov8ZXgbuO
ごめん俺なら無理
2キロぐらい
154名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:55:07.01 ID:pIfj7QBz0
江口とか木村とか役作りのために髪の毛すら切らない役者に
つめの垢をせんじて飲んでもらいたい
155名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:55:56.99 ID:L/NJScJu0
香川の凄いところは学歴もあるしサラブレッドだし演技も抜群に上手いってところだな
中々ここまで揃ってるのはいないよな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:00:08.40 ID:kLEnIKFb0
ヘルシア緑茶で痩せたって言わないとっw
157名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:00:20.98 ID:pgH4OFQw0
ヘルシア飲んで死ねよ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:05:29.97 ID:db4obIn9O
南極大陸撮影の為に筋肉つけて役作りしたのに誰にも触れてもらえないどころか、太っただの他の出演者と大して変わらない髪型で叩かれまくるキムタクとは大違いだなw
キムタクは叩かれてなんぼの男かw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:12:16.74 ID:759KgqIO0
>>104
それ普通に筋肉も落ちてるんじゃねーか?
運動後に炭水化物とらないと、
グリコーゲンが不足して筋肉消費するから。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:20:12.84 ID:1bfrR4Se0
今だったらCG技術でそれっぽく見せられるんじゃねーの
161名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:20:57.38 ID:1s9wdF3I0
>>155 なのにヘルシア緑茶(肝機能障害)のCMに受けるのは
162名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:27:22.34 ID:fo0WX5YVO
>>155
なのに反日映画に出てる
163名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:47:34.68 ID:ZN5lNosv0
あゝ野麦峠」ではまるまると太った女優が演じきった。

それでいいと折れは思うぜ。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:56:29.80 ID:V46mEgn10
脱毛は放射線障害のひとつだと思うw
165名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:59:17.44 ID:mNmQSe550
検査入院で
病院食二週間食ったのに
全く痩せなくて
買い食い疑われた俺様も痩せたい
血液検査で買い食いしてないのわかるけど
医者が首かしげてた
166名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:59:23.97 ID:V46mEgn10
生体リズムは健常化、体力も向上
慢性化していた手湿疹から足裏角質化症から完治したというのに
頭髪だけぼろぼろ抜け落ちるとはおかしいw
167名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:01:52.62 ID:4StXSK7y0
この人、実写版ブラックジャックにも出てたんだよな・・・

主役ではないけど
168名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:01:55.64 ID:V46mEgn10
減量前も粗食の小食ではあったw
169名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:05:29.30 ID:V46mEgn10
同じような食事をしていても減量する場合と増量する場合とがあるw
170名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:07:14.09 ID:V46mEgn10
体脂肪が40台から20台に落ちたら
ナルコ症状が軽減し運動しても息切れしなくなった
171名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:09:15.95 ID:VIvrsMoR0
ダイエットと病気で痩せるのとは明らかに違うな。
明らかによわよわしくなる。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:10:03.33 ID:O2qX3vSl0
でっ。
歌舞伎の稽古はどうするの?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:15:51.08 ID:hJZkW1PC0
香川照之の演技って過剰だよな…
カイジでの心の声とバックのリアル「ざわざわ…」に爆笑してしまった。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:16:45.88 ID:pHP8rTV80
看護婦さん「いいですよ!」
175名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:16:51.20 ID:Nv+81J490
ダイエット自慢かよ。
176名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:18:43.35 ID:Nv+81J490
189円のヘルシアのんでも91から減らん
177名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:20:20.56 ID:i4lT9RuY0
確かに爽やかな竹中直人って感じだな
竹中は油っぽいから殺し屋役とかに向いてる
178名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:22:52.99 ID:gPYPAu4dO
ヘルシア呑めよ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:22:55.79 ID:Wr3x4wxp0
デビュー当時は、2世のお坊ちゃん俳優がわざわざ東大出たのに・・・って感じだったのにね。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:25:06.16 ID:ZeUDHqmH0
一言言わせて。


40過ぎると落ちないんよ。
40過ぎると10代20代なんて寝てても痩せたのに
って思うもの。
この歳でこれだけ落とすのはそうとう苦しかったはず。
181名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:32:16.36 ID:Uf/TDqOF0
>>1
30代半ばを過ぎると簡単には体重が落ちなくなるのに、
40代半ばで17kg減とはチョット常軌を逸してる感じがするわw
182名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:34:38.54 ID:SEesIB7Z0
朝食えば 腹が減るなり 法隆寺
183名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:41:45.84 ID:yqS0mUifO
>>176
運動しろよ
そんなもんに頼るな
184名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:42:00.14 ID:djFtMJGZ0
国内では保守的な映画に出演して

日本で放送すらされないような
反日映画に好んで参加する、反日俳優
185名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:43:35.88 ID:Nv+81J490
運動が苦手で。いろいろ器具買ったりしたが長続きせん。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:46:09.13 ID:kkPhT/ITO
>>180
なるほど、173cm71kgのオレが、1ヶ月で64kgまで落とせたのも、
まだ33歳と若かったからだな。
きちんと栄養管理、カロリー管理して、ちょろっと有酸素運動しただけ。
一年かけてつけた筋肉も多少減ったけど、恐れてたよりは残ってくれた
187名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:46:56.93 ID:Bo6d3GYo0
禿げるぞこれ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:47:48.68 ID:/OJMtiYDO
>>11
アホはお前だよアホ
189名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:49:05.96 ID:Nv+81J490
おれ、174、91や。71がうらやましい。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:50:12.61 ID:t+XnUORc0
つーか、白米と野菜を食べる量減らせば体重は減る。
191名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:54:08.29 ID:Nv+81J490
だいたいコンビニで昼飯買うけどカロリーみたら1000はいってる。600くらいだと腹が空くし
192名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:59:31.51 ID:Va+B8B1FO
>>184
鬼が来たは反日っつーわけでないよ
異文化間における人間たちの齟齬を主題にした話で
その設定が日本兵と中国村人というだけだし
見てない奴は完全に誤解してるけど
193名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:00:11.09 ID:iG8maxufO
香川は上手い役者だと思えないのに有名作にそこそこ出てくる不思議
台詞は上手いのかも知れんが表情の演技は数パターンしか見たことない
194名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:03:26.75 ID:V46mEgn10
箱アイスを一箱一気に食ってもせいぜい600キロカロリーといったところだ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:05:19.26 ID:37BVTOP50
若い頃は無理の無い程度の食事制限して、仕事で身体動かして夜に軽く腕立て&腹筋やればいくらでも落ちたけど、35才過ぎた辺りから全然落とせなくなった。
いくらやっても60kg以下にはならないんだよね。
初めて歳を感じたよ…
196名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:07:30.64 ID:JLvfJCkQ0
大山巌が太って無い件
197名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:11:08.50 ID:JLvfJCkQ0
計画的退却が受け入れられて債権売れないって・・
新説ばかりの件
198名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:13:02.66 ID:O2qxhlTS0
役者魂か
199名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:13:31.39 ID:0lh4XFLv0
>>193
いやいやうまいよー。南極大陸の研究者のおっさんと、ゴールデンスランバー
の敏腕刑事が同じ人とは思えないもん。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:13:36.66 ID:L3qvq7LW0
この人、東卒なんだぞ
知ってた?
201名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:13:47.52 ID:JLvfJCkQ0
西田が安ホテルって・・
新しい小説の件
とにかくもう犬hkらしいとしか・・
202名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:13:54.57 ID:COMIiTosO
南極大陸でも白髪の役だしキムタクは見習えよ
203名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:22:11.15 ID:vYJPXXaPO
なんだよ、お茶関係ないのかよ。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:26:23.57 ID:KlLuhW6w0
45歳に驚き。
キムタクや龍馬の福山と大して変わらんやん
205名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:30:07.98 ID:QDzJi7stO
豚松坂に痩せ方教えてあげなさい
206名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:31:30.68 ID:9pSFH9R30
禁煙と禁酒そしてダイエットにも成功してきたな。20キロくらい減らした。
禁煙するとやはり太るよな。
207名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:32:58.74 ID:O2qxhlTS0
周囲から病気と疑われる
208名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:33:31.91 ID:3DdyrBZuO
凄すぎ
世の中の甘えきったメタボ豚は見習えよ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:34:04.94 ID:XrfHyd8f0
>>204
逆に木村や福山が既に四十路ってことのが・・・
210名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:38:41.80 ID:YCGhN+1d0
香川照え
211名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:39:43.16 ID:ZJTx5llO0
>>33
健康的に痩せても病人役にならねぇだろ?

212名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:41:07.58 ID:1JZekld40
37歳 170で104kの
おれもやせよう ・・・
213名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:44:38.49 ID:ZJTx5llO0
>>212
俺も170センチだけど、そんなに太れるのが凄い
どんなに食っちゃ寝しても85以上太れない
214名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:49:22.37 ID:teq5vQfG0
花王は朝鮮だけでなく中国共産党のスパイだ。

ヘルシアのコマーシャルを見て不思議に思わないか。
なぜか何もとりえの無い3文役者の香川照之をしつこく使ってる。
じつはこの香川照之という大根役者は、中国共産党の犬なのだ。
中狂が製作した南京大虐殺の映画で、
香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクな香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?


中国共産党製作の南京大虐殺。
残虐シーン有ります注意。

http://www.youtube.com/watch?v=p10grdopids&feature=related
いくら100%中狂のデマだといっても、こんな映画を世界中に流されたら、
早晩日本人は世界中から侮蔑と恨みを買い、かってのユダヤ民族みたいに民族浄化される。
香川よそして花王の社員共よ、このイカサマ映画のおかげで、お前の子供や孫が民族浄化を受けるのだぞ。

香川照之よ日本民族は永遠にテメエが中狂の手先になって、昭和天皇や日本軍を侮辱したことを忘れやしないぞ。
香川照之の歌舞伎座初公演の演目は仮名手本南京大虐殺か。

215名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:50:26.08 ID:6aRfnsWO0
>>212
よくそこまでほっといたな
216名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:50:45.60 ID:Va+B8B1FO
>>204
40超えて貫禄ないキムタクや福山のが気持ち悪い
年齢に伴う経験の積み重ねを顔に感じない奴に感動はしないわ
217名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:52:23.33 ID://VV8GQn0
空耳アワーでこの人よく見る
218名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:15.83 ID:Ftrba+xZ0
>>212
デブに誇りを持て。好きに食えよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:30.67 ID:Agxduptd0
で、画像は?
220名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:54:32.91 ID:Hbwj6B/c0
身長って詐称してない奴と並ぶとバレちゃうから怖いよな
芸能界では詐称してない俳優が非常識なんだろうか?

福山180cm(実寸)  堤178cm(自称)
http://images.keizai.biz/hakata_keizai/photonews/1223628907_b.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/22_2/index1.jpg
221名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:56:01.76 ID:Q/HQ9JtCI
ボクサーだな
222名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:00:45.15 ID:tR9aJx7G0
これ去年でしょ。龍馬伝と両方見てたから
子規よりどうしても弥太郎のラストの方がインパクト強くてw
223名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:01:05.18 ID:xzeRsyjk0
総集編見てたら、小村寿太郎登場シーンで「あれ?正岡子規死んだんじゃ…」と一瞬??
と思ったら竹中直人だった。紛らわしいw
224名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:02:15.72 ID:+7kY3ZnY0
>>220
うわっ
堤真一って実はチビなんだな
SPの時は周りがみんな小さかったから大きく見えたけどw
225名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:03:42.44 ID:3YU+3RSK0
ヘルシアのCMでもう一人の男性が腹に力を入れてる状態からぽよっとなるけど
香川さんも力抜いたらぽよっとなりそうだなーといつも観ながら思ってしまう
226名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:04:24.15 ID:wakFAvNB0
出過ぎで何見ても香川照之本人しか見えない
227名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:04:51.25 ID:l/r4VOs1O
一食で1500カロリーとるより、300カロリー×5回の方が痩せやすい(太りにくい)んだけどな。
一食ドカ食いは太りやすいだけではなく糖尿病のリスクも高める。
親族に糖尿病の人がいる人はドカ食いはご法度。
228名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:05:44.47 ID:q7ObwE/J0
黒烏龍茶のむことで安心し更に食が進む
229名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:09:18.81 ID:9pSFH9R30
>>227
医学的にはそうかもしれんが、口に物を入れると食が進むというのが
あるんだよな。中々、300でストップは難しいんじゃないかな。
食い意地が張ってない、俺でもそう感じるんだからね。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:09:39.98 ID:nTEiCiA7O
ダラダラと何年にも渡って放送…


最後まで見たかったのに逝った老人や地震死亡者もいただろうな。
(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:09:57.71 ID:ZJTx5llO0
少なくとも烏龍茶は脂を分解するだけだろ(それも怪しい)
炭水化物は関係無い
232名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:10:03.86 ID:ckpnzL1C0
役者やのう リバウンドがあるからこんな事後々考えると出来んよオマケに45で
233名無しさん@恐縮です :2011/12/05(月) 08:12:43.98 ID:U20OZt+Z0
役者が肉体労働者ってのがよく分かるなw
234名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:15:15.79 ID:d1RzLEIu0
>>32

いやいや知らんがな感は半端じゃない
235名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:17:32.92 ID:bX8OUwo50
0.5松坂にまでなったのか
236名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:17:40.82 ID:dsJ2HPWyO
坂の上の雲で広瀬やってた人、いまなんかのCMにでてるけどすごい肥えてる…
かっこよかったのに
237名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:18:08.42 ID:wG4SlLQnO
中年男性の51sは大概やで
238名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:18:40.46 ID:Ae4yVTX5O
おっさんが痩せてようが太ってようがどうでもいいわ
239名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:19:39.37 ID:ZJTx5llO0
>>238
朝から納得してしまったw
240名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:19:49.22 ID:6p83qHaX0
減量の努力はすごい。でもさすがに学生役は無理があったな。
本木でもちょっと苦しいぐらいだが。
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:20:41.83 ID:k9JtrcTs0
>>236
水泳選手から俳優えの転身、元スポーツ選手は体系維持が大変だな
242名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:21:23.10 ID:Tm8dc8As0
ダイエットって何がつらいかっていうと、食べる我慢よりそのお誘いを断るのがつらいんだよね・・・

社会人になって飲みに行くことが多くなって5キロ太った・・・
243名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:21:23.46 ID:teq5vQfG0
香川照之は中国共産党のスパイだ。

ヘルシアのコマーシャルを見て不思議に思わないか。
なぜか何もとりえの無い3文役者の香川照之をしつこく使ってる。
じつはこの香川照之という大根役者は、中国共産党の犬なのだ。
中狂が製作した南京大虐殺の映画で、
香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクな香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?


中国共産党製作の南京大虐殺。
残虐シーン有ります注意。

http://www.youtube.com/watch?v=p10grdopids&feature=related
いくら100%中狂のデマだといっても、こんな映画を世界中に流されたら、
早晩日本人は世界中から侮蔑と恨みを買い、かってのユダヤ民族みたいに民族浄化される。
香川よこのイカサマ映画のおかげで、お前の子供や孫が民族浄化を受けるのだぞ。

花王の社長、尾崎元規は長崎県佐世保生まれの朝鮮帰化人だった。

香川照之よ日本民族は永遠にテメエが中狂の手先になって、昭和天皇や日本軍を侮辱したことを忘れやしないぞ。


244名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:24:40.67 ID:9pSFH9R30
>>242
それも、仕事の内だろう。5キロ程度なんてすぐに痩せられる。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:24:42.68 ID:/16Uzbau0
香川さんは人の腹をジッと見つめるから嫌いだ(´・ω・`)
…恥ずかしいだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:24:52.18 ID:ZJTx5llO0
朝から気持ち悪いな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:27:29.53 ID:plbZYfkw0
42歳、身長165、体重64まで行ったのを今60まで落としたが
これから先はもう落ちないだろうな・・・

毎日500〜1000kcal 程度食べて20〜30km歩く。軽く筋トレ。

歩きは効果ナッシング。やっぱり走らなきゃダメみたいね。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:29:29.98 ID:jpU+zGQ80
雨の中、傘もささずにマンション販売の看板を持って立ってるオサンがいたわ
仕事だかんな、何でも大変なんだわw
249名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:35:11.35 ID:Nv+81J490
そういや、よく噛んで食べてない。早食いしてる。たまに外で聞き役しながら時間かけて食べた次の日は1sぐらい減ってる。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:38:15.89 ID:9pSFH9R30
>>249
お前みたいに、昼飯だけで1000kcalも食ってたら痩せる訳はないよw
食欲旺盛だなw
251名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:40:20.18 ID:kkPhT/ITO
>>220
福山すっごいロンドンブーツなんだけどw
10cm近くないかw
252名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:41:55.67 ID:9Bj1hk4w0
オレもダイエット目的で飯喰わずにジョギングやったがアレは死ぬぞw
痩せられるがへろへろになって、走れる距離がどんどん短くなってしまうw
253名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:42:55.22 ID:DjNxsqp10
坂の上はナレーションに頼りすぎ。
つまらない。
254名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:43:53.15 ID:Nv+81J490
そういや、どこぞの姉ちゃんが書いてた。微糖の缶コーヒーでも太るって。回りは、ブラックしか飲まないのに、ついついカロリーの少な目の缶コーヒーやめられない。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:45:15.82 ID:plbZYfkw0
ご飯は太るって聞いたから野菜ばっかり食ってるけど落ちないもんだね。
夜ワイン一本開けたりしてたからダメだったのかも。
それ含めても一日1000kcal未満に抑えてるのになあ。

寝る前には絶対にカロリー摂取したらいけないっていう常識をなめてましたね。
寝てる間に脂肪になっているんだろう。
256名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:45:15.70 ID:mZvYOMyq0
俺も50kg減量したけど、昼にドカンと一食にしたら夜も腹減らずに寝れたよ
少量ダイエットより一食ダイエットの方が効果あった
257名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:45:31.24 ID:ZJTx5llO0
>>254
缶コーヒーだけでは太らないw
例え甘い缶コーヒーであっても
258名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:46:46.82 ID:Nv+81J490
でもって、今日の海苔弁当みたら792キロカロリーだった。女子は社内で弁当屋の弁当のごはん半分残している。あの弁当ではからだがもたん。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:47:20.49 ID:FtSUcvx30
花王は売国だから宣伝しなかったんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:47:24.57 ID:SZfDZz150
昨夜のNHK、坂の上の雲、続いて放送の戦場の証言
なんか整合性を感じなかった?
261名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:48:23.63 ID:plbZYfkw0
胃に穴あけて腹膜炎で手術したときは一月弱の入院で3週間近く点滴だけで
一切食事しなかったけど、さすがに60→53まで減ったわw
262名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:48:29.06 ID:9pSFH9R30
>>255
今でも体重は十分じゃないか。筋肉を付けたら?



>>256
俺も同じ方法だ。口に物を入れだすと食い過ぎる。
だから、回数を減らさないと。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:48:54.59 ID:Nv+81J490
朝早くや休日でもはや歩きしてあせかいてる人みると尊敬するわ。
264名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:48:54.92 ID:ZJTx5llO0
247の方法が一番
要は、軽めの負担の有酸素運動と高タンパク低カロリー(和食)
それしか無い
265名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:49:46.15 ID:plbZYfkw0
>>258
792は多すぎ。
ダイエットなら一食500kcalが限度でしょ。
266名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:49:58.64 ID:2Y95PXCa0
おまえら
レスリングやってみな
面白いように痩せて理想的な肉体を手に入れられるぜ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:51:35.14 ID:Z8CDmZ6Q0
>>266
痩せたいけど、レスリングやってみな?って誘われても

「やりたくありません」

って返してしまうなw
268名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:51:36.08 ID:kkPhT/ITO
>>255
寝る前に温かいミルク飲んでます。
昼間食べ過ぎてんだよ。
タイミングなんて関係ない。
太る体質なんて関係ない。
ほとんどの原因は食べ過ぎ。あとは低身長。
269名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:52:15.09 ID:Nv+81J490
ここみて毎日摂取カロリー書くことにする。消費カロリーはあまり変わらないから食でおとすようにするわ。目標一日1500。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:52:55.74 ID:plbZYfkw0
>>262
> >>255
> 今でも体重は十分じゃないか。筋肉を付けたら?

実は、ある程度筋肉を落とさないと体重減らないんだよね・・・
肉体労働やってたときと、それ止めた後に筋トレしてたせいで
胸囲100cm超えてしまった。
筋肉はどうしても重いよね。

腹回りを76から72くらいまでに落としたい。
胸囲もあと3cmくらい落したい。

目標体重54kg
271名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:54:02.14 ID:S0PAz8kZ0
あっ。今日俺誕生日だ。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:54:10.05 ID:plbZYfkw0
>>268
> >>255
> 寝る前に温かいミルク飲んでます。
> 昼間食べ過ぎてんだよ。
> タイミングなんて関係ない。
> 太る体質なんて関係ない。
> ほとんどの原因は食べ過ぎ。あとは低身長。

俺、昼食べないよ。
一日2食で合計500〜1000kcal(酒含む)に抑えている。
273名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:55:06.93 ID:Nv+81J490
そういや、家のまわりの庭木の落ち葉ひろいを寒いのにちょっと汗かいただけしたら体重ちがっていた。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:55:25.47 ID:ZTIklQTK0
視聴者はこういう演技を求めてるのかな
テレビだぜ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:55:30.62 ID:oWSQBwVT0
>>255
夜食を我慢してコーヒーだけにしただけで、1年で軽く10Kgは落ちたよ、いかに
夜食が腹の脂になるかって事だよなw
276名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:56:26.71 ID:759KgqIO0
>>270
自転車のロードレースとか、騎手とか目指してるのか?
277名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:56:28.60 ID:ydJL+2AE0
>>271
消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな
278名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:57:10.09 ID:vOg+coEl0
坂の上の雲、批判される部分もあるけど、
他のいろんなドラマより見るべき価値あるとおもう。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:57:43.22 ID:Nv+81J490
↑ahappybirthday!今日だけはごちそうたべれるな。
280名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:58:07.64 ID:plbZYfkw0
>>276
まさか。

ただ、肉体労働やめたし身体を軽くしたいんだよ。
中年だから油断してたらどんどん太るだろうし。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:58:10.33 ID:kkPhT/ITO
>>272
んまぁ、糖尿病に気をつけて。
オレは一生それやる勇気ないわ…
282名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:58:19.88 ID:M4kBGyzPO
よく空腹で夜寝られるなぁ
ジョギングで体クタクタにさせてるのか
283名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:59:46.79 ID:Nv+81J490
誕生日の前後一ヶ月は回転寿司屋の割引きハガキがくる。
284名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:00:09.68 ID:plbZYfkw0
>>281
糖尿病はほんと怖いね。
毎日そこそこ運動を持続するように気を付けたい。
285名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:00:28.62 ID:759KgqIO0
>>280
単純に太るふとらないで言ったら、
筋肉あるほうが太らないんじゃないの。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:02:42.13 ID:xzeRsyjk0
>>272
昼食べないのはよくないよ。そういう食べ方してると体が飢餓状態になって、
栄養溜め込まなくちゃ〜って、どんどん吸収しちゃう。
ダイエットしたいなら少量ずつを5回とかに分けて取るほうがいい。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:03:48.53 ID:kbqk/O0s0
>>100
それニコルソンじゃなくデ・ニーロ。
アンタッチャブルでのカポネの役作りのため前髪抜いて禿げ上がってみせた。
288名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:03:56.31 ID:plbZYfkw0
>>286
でも香川の記事だと朝しか食ってないよね。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:04:15.60 ID:9pSFH9R30
身長が165だとしても男で54キロは少なすぎると思うけどな。
まあ、胸囲や腹回りは聞くとそれくらいかね。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:06:18.09 ID:plbZYfkw0
>>289
学生時代から15年ほどはずっと55kg程度で問題なかったからね。
その頃の自分を基準にして。
少なすぎってことはないと思う。
今の若い人なんかもっとガリガリなのも多いしさ。
291名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:08:07.43 ID:Nv+81J490
若い子本当に少食や。二食が普通みたい。
292名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:08:11.78 ID:Atr9OVmj0
この人の場合、飯を食ってないから
筋肉までそげ落ちているだろうね。役作りのためならいいと思う
293名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:10:55.61 ID:GBx9VwelO
>>288
役作りの一時的な減量といわゆる健康のためのダイエットを一緒に語らないほうがいい
飢餓体質になった香川はこれからリバウンドが待ってるし香川自身も役が終わったら体重戻すつもりだろ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:11:29.57 ID:Nv+81J490
なんか、アンフェアの打ち上げみたいなのやってたが、香川進行役みたいであんな飲み会でも食べてなかった。
295名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:12:22.07 ID:xzeRsyjk0
>>288
記事によると夕食抜きでジョギングしてる。同じことがやれるなら痩せると思う。
296名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:12:58.42 ID:Nv+81J490
やっぱ、俳優って見られる職業だからストイックになれるんやろね。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:13:11.87 ID:9pSFH9R30
BMIが22が健康の目安だが、長寿の人はそれよりも上の数値が多いらしい。
チョイメタボが健康だとすると難しいんだよな。
特に男だと痩せてれば良いってものでもないからな。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:13:26.10 ID:DkHAJMn1O
南海ドカベン香川懐かしい
299名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:14:52.68 ID:2Dp9Dn6B0
嘘でもヘルシア毎食後飲んで痩せましたって言えよw
300名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:15:13.94 ID:Nv+81J490
歌舞伎も始めたし、ボクシングであせかいたりしてウェートコントロール普段からしよるんや。
301名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:16:06.11 ID:plbZYfkw0
>>295
そうだろうなあ。走るのは昔から苦手で・・・無理っぽいw
だから歩いてるんだけど、これがあんまり効果ないんだよね。
毎日5時間とか使ってるんだぜw
最近十日間の散歩(時速約5km)
28.6km
27.1km
21.2km
?
14.5km
28.9km
10.5km
?
?
39.0km
302名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:17:07.30 ID:K7cZJ1kUO
香川さんは演技がずば抜けてる。出てるとつい見てしまう魅力
303名無しさん@恐縮です :2011/12/05(月) 09:17:07.88 ID:U20OZt+Z0
ダラダラ運動は効果ほとんどない
304名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:17:26.12 ID:Nv+81J490
香川ついでに、日本魅録3出してほしい。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:18:43.74 ID:FIjBIS560
子規の死ぬシーンって3年も前に撮ってるじゃん。香川がキムタクの
Mr.ブレインに出るもっと前だよ。ニュースに今更感が…
306名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:18:58.61 ID:Nv+81J490
ほんと、30分ひっしこいて歩いて消費カロリー150。頭来るわ。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:20:19.13 ID:Le3nJIH4O
特に好きな俳優ではないけどやっぱりプロ根性があるね
こういう事が出来る若手はいないんじゃないかな
自分に合った役しか出来ない役者ばかり
308名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:25:27.66 ID:5NF2fVKQ0
309名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:25:46.76 ID:7TMPKTNtO
>>307
おっと!木村なんたらさんの悪口はジャニヲタが湧くから止めなwwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:26:36.68 ID:Ovy0ju2l0
金もらえるなら誰だってやるよ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:26:42.11 ID:Vb7O8JaV0
居酒屋オヤジ顔って、とり頭ニュースに書かれてたけど
名優ではあるな。
312名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:26:46.13 ID:GBx9VwelO
>>301
そんなに歩いて効果無いんじゃ時間の無駄だな
313名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:31:19.19 ID:kkPhT/ITO
>>305
ヒント 第三部がきのうから放映
314名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:33:44.28 ID:qIuXRbOa0
昨日の放送みてて
教科書に載ってた子規の横顔そっくりだとは思ったが
そこまでやって役作りしてたんだな
315名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:33:49.73 ID:Qeej9N6qO
オレはもうくわないことでしか痩せないよ。
食ったら食っただけ太る。
コアリズムなんて意味なし。
316名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:37:20.79 ID:KYJcDbQt0
これ去年の放送のことだったじゃん
317名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:38:19.82 ID:fJu96ayEP
最近鬼平犯科帳DVDで見てるけど香川もレギュラーで出てきて笑った糞若い
318名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:39:35.65 ID:mDABO0LP0
やっぱ、食べなきゃ痩せるんだな
319名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:39:55.99 ID:xzeRsyjk0
>>301
なんかちょっと…努力が空回りしてしまうタイプっぽいな…
そこまでやらなくても筋肉を効果的に使って代謝を上げれば体重は面白いように減るよ。
•太ももの筋肉を意識しながら大股で、少し早足で歩く。
•背筋を意識して背筋をまっすぐ伸ばし姿勢をよく保つ。
•毎食食べていいが腹8〜9分目でやめておく。
これだけで2ヵ月で5kg痩せた。さらにここから2kg痩せたおすすめのエクササイズ。
•真っ直ぐ立って両手を前方へ伸ばす。その体勢のまま、右足と左足を交互に後方へ伸ばす。
これを1回5分くらい、1日数回やるだけ。腹筋と大腿筋を同時に使うので効果的。

気が向いたらどれか一つでも試してみて。
320名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:39:59.44 ID:ufPZMHz40
丸々としたツヤツヤの顔の板東英二が癌で死ぬ朝ドラって何だったっけ?
321名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:41:29.38 ID:H7OnbziO0
うん。だいぶ前のシーンだよね。あの時の香川は実況でも話題になってた。
ガリガリの香川があのシーンをさらに盛り上げた。
322名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:42:55.44 ID:NemIX3TC0
山Pはじめ日本の俳優はクリスチャン・ベールを見習えよ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:43:25.93 ID:fJu96ayEP
僕の今日の生命は「病床六尺」にあるのです 毎朝寝起には死ぬる程苦しいのです
其中で新聞をあけて病床六尺を見ると僅に甦るのです
324名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:43:43.31 ID:rnI2vL/e0

夏目葬式によると、正岡死期は、糸瓜のように干からびて
  死んだそうだから、17Kgぐらい痩せても、真には迫らない。
   役者魂で、断食して骨皮筋右衛門になれ。
325名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:48:36.90 ID:7xwftPMBO
ダイエットは色んな意見があるから混乱するね
326名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:49:14.24 ID:KhmXEdtl0
どうしても龍馬伝での死に様が思い出されて、笑ってしまうwww
327名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:52:35.56 ID:ue+rjpiPO
ここはヘルシア飲んだ言う場面じゃないのか
328名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:55:58.33 ID:4epVbxOl0
夜食べないダイエットは難しいんだよなー
329名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:56:20.47 ID:BILzX8J00
>>324
いくらなんでもTVにうつせないほどの
痛々しい病人姿はどうなのよw
330名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:57:19.34 ID:fJu96ayEP
>>327
ヘルシアのCMが逆にこないだろ。副作用で死にそうに見えるw
331名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:57:55.06 ID:N0V3cD8z0
過大評価だよねこの人
332名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:58:54.66 ID:CakpgO460
最近は大河ドラマって12月にしかやらないんだな。
さびしいな。
今年で坂の上の雲終わったら、来年の大河はどうするんだろう。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:00:47.61 ID:6SGguWPN0
>>332
来年からは「小野田少尉」が始まるんじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:03:49.62 ID:iJJHSh+6O
クリスチャン・ベールはファイターも凄かった…
でも役へのアプローチは全然違うね。
ベールは役ごとに別人なのに演技していないかのように自然で、
目立ちたがらない。

この人の顕示欲は苦手。
335名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:19:16.55 ID:tYphaL2/0
坂の上の雲の平均視聴率は12.7% (12/05) NEW!!
俺の空 刑事編の第7話の平均視聴率は5.8% (12/05) NEW!!
怪盗ロワイヤルの第6話の平均視聴率は3.5% (12/05) NEW!!
11人もいる!の第7話の平均視聴率は9.5% (12/05) NEW!!
専業主婦探偵〜私はシャドウの第7話の平均視聴率は9.5% (12/05) NEW!!
夏樹静子作家40年記念第三の女の平均視聴率は11.0% (12/05) NEW!!
僕とスターの99日の第7話の平均視聴率は7.8% (12/05) NEW!!
南極大陸の第8話の平均視聴率は15.0% (12/05) NEW!!
妖怪人間ベムの第7話の平均視聴率は14.9% (12/05) NEW!!
336名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:20:54.68 ID:HILGgg930
2ヶ月で25kg減量した事がある
105kg→80kgだけど
337名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:22:38.18 ID:+IwpzC0A0
元々そんな太くないのに17kg減量って反動こなきゃいいんだけど…
338名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:22:51.55 ID:h5VUxEohO
金満秀吉が本当に良かった
いい役者だ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:24:03.73 ID:Yg+vdNcp0
ヘルシアに決まってるじゃん
340名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:29:30.88 ID:w6XpExXR0
この人からはいつまでも、背後に母親の意地とか執念とかそういった類のものが
沸々と感じられて、何となく不幸臭が漂う。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:30:45.91 ID:2ZWDQZFF0
正岡子規が死ぬシーンっていつの話よ・・・
342名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:36:14.85 ID:Duid2WFZ0
>>296 >>310

これが全て。
緊張感みたいなのが俺らの人生にも欲しいよな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:37:14.13 ID:98iDSTjx0
昨日から始まった第3部の回想シーンで映るらしい。
344名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:38:00.21 ID:GyWHWR+KO
南極〜はこの人に老けメイクまでして使った意味がわからない
345名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:46:59.17 ID:5WUejVlK0
この人の演技が持て囃される意味がずっと分からない。下手だよね。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:48:39.62 ID:X1g05hj60
極度のボクシングヲタクだから、気分を味わえて楽しかっただろう
347名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:52:28.85 ID:98iDSTjx0
でも、市川猿之助名乗れるのに、いとこの亀治郎に、香川自身キャリアがないからといって譲って中車名乗ったり、謙虚なとこあるよ。
348名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:52:53.28 ID:vxzaaGdR0
>>157
お前が死ねよ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:54:31.82 ID:98iDSTjx0
利家とまつでは唐沢がまとめ役だったが、秀吉役きまっていたよ。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:54:46.40 ID:dwpxpfzn0
過激な役作りのデニーロアプローチだね
ニコラスケイジも、作り物のゴキブリに納得いかなくて
本物のゴキブリ食ったらしい
351名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:55:35.38 ID:VZ/even6O
>>345
上手い人って誰?
いや、演技の見方教えて欲しくてさ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:57:44.16 ID:Va+B8B1FO
>>347
猿之助に比べたら地味だが中車も名跡としては小さくない
その名跡をキャリアなく継ぐんだから謙虚でも何でもない
353名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:57:50.79 ID:U6o5L8g9P
南極でも特攻隊員でも華麗なる一族でも茶髪ロン毛を切らないキムタコは
香川の爪の垢でも煎じて飲め、っていうか役者止めろ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:59:10.82 ID:LFd/k5YyP
>>308
役者だましいだなぁ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:59:25.30 ID:8sarncPeO
この人の役者魂はガチ
356名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:59:56.73 ID:98iDSTjx0
歌舞伎ほとんど知らないけど、中車って、そんなに名跡なん?
357名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:00:18.49 ID:oLgqNx+C0
そりゃダイエットじゃなく減量だろ
ダイエットは食事療法だぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:00:39.01 ID:FoQWo1AxO
>>308
竹中直人…
359名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:02:08.63 ID:98iDSTjx0
猿之助ほどではないが染五郎が明智を歌舞伎に取り入れているように、猿之助の印象は強烈に残っている。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:02:25.16 ID:pU0OlN1lO
花王も馬鹿だな

これに乗じてヘルシアで痩せたっていうCM作れば良かったのに
361名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:03:42.70 ID:O4xQpb/V0
>>212
働けよ
362名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:04:15.61 ID:UBNEZ8Us0
何年前の話ししてんだよ
363名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:07:31.77 ID:adIRP33MO
コイツはボクシングマニアでボクシング語るだけだったけど、たまには自分でやってみなきゃダメだ
364名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:09:35.21 ID:9mh5WqfjO
不治の病でdie endか
365名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:12:24.75 ID:VTPq71WN0
てか、げーのー人の減量話し多いが、自由業なら割と簡単だって話だぜ?
ニート時代に100→70とかやったけど、一番楽な断食が可能だしな。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:17:01.16 ID:xfu6rM5V0
>>365
香川は歌舞伎のときは太って現代劇のドラマのときはやせるからすごいんだよ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:19:48.71 ID:G5BU8Xr60
病気になると15キロとかあっという間だからな
死の淵見えたりもするけど、それはオマケだから
368名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:19:53.04 ID:glX93lQm0
369名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:22:57.05 ID:zhhrEeB60
最近3ヶ月で15kg痩せた俺。脊髄反射で余裕だろって書き込もうとしたけど、
既にほぼ標準体重から17kg減か・・・。
さすがのプロ根性だな。
370名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:23:59.03 ID:Y5wvT7bHO
ファミスタではお世話になった
371名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:24:09.72 ID:m3tEtvVPO
朝にたらふく食うのが良くないんじゃない?

朝食べてるカロリー量を一日5回に分けて食べれば良かったかと

372名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:28:35.69 ID:Xl+L2U/W0
味を喉で味わうような大食漢の俺にはどだい無理な話。



自転車のって健康的に痩せるわ。
373名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:31:44.47 ID:Tm8dc8As0
運動して痩せる方法は、それで痩せたとしてもその後も運動し続けなければならない。
毎日、運動する時間を確保できる人、毎日運動を怠けずできる人でないとリバウンドする。
やっぱ食べる量を減らして胃袋を小さくしないと駄目なんだよなあ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:36:29.86 ID:98iDSTjx0
メキシコでハンバーガー食べ過ぎで女の子のデブが増えているらしいが、おれもハンバーガー目がないから注意しなくっちゃ。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:37:36.05 ID:zPQlos9v0
この人、東大って知ってた?
376名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:38:41.68 ID:Ri9h8XfE0
このくらいの精神力があれば東大も受かるわな
377名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:40:31.18 ID:98iDSTjx0
まあ、東大出っていうのは本人が語るのを嫌っている。俳優稼業の邪魔になるからって。出発はサブADからだそうだ。
378名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:48:23.12 ID:5NF2fVKQ0
「夜中に腹が減って眠れなくて
冷蔵庫の前で『何か食ってしまおうか』としばらく悩むんだけど
なんとか思いとどまって布団に戻るというのを毎晩繰り返してた」ってw
常人はそこで思いとどまれないんだよなぁ…
379名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:49:16.49 ID:98iDSTjx0
渡辺徹の気持ちが解るよ。
380名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 11:53:15.67 ID:7gHoprtZ0
◆視聴率情報提供専用スレ1240◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1323012055/

743 ◆hpcMs3Uypw sage New! 2011/12/05(月) 11:04:24.22 ID:t3VdtTxV0
12/04日

12.7% 19:30-21:00 NHK スペシャルドラマ・坂の上の雲

381名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:22:51.01 ID:xH/3OOdY0
食うこと以外のストレス解消方法がないと無理だわ
382名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:50:47.85 ID:IwtWQ/880
カイジの顔芸すごす
383名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:52:05.71 ID:nR+GjZPX0
坂の上の雲・・・ 中国の反日映画に出演した奴ら三人

出てるやんけーww  しかも主役級ww
384名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:55:11.01 ID:zKvdxO7p0
柄本明はショックだったな…
385名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:58:07.59 ID:98iDSTjx0
昔は大人が食べることしかしゃべってなくて、飲んだり何処が美味しいとかばかりだったが、いま自分が食べることが関心が大なのを実感する。やはり食べることは大事だが他に関心をむけなければと思う。
386名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:59:49.32 ID:f+xE1KqE0
ヘルシア緑茶吹いたw

あれ美味しくはないよね。
387名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:01:23.43 ID:089NFQkc0
171はさばよんでるだろうな51まで痩せられるのは骨格の太い旧世代だと160代までだろ
388名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:01:50.31 ID:vHBT6Ns2O
東大出とか はまゆうこの子供とか 父親が歌舞伎とか
親の七光り の上の人らしいが あまりに不細工。
CMあちこち起用が 不思議。
389名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:06:02.30 ID:98iDSTjx0
昼にランチジャー持ってくるやつがうらやましい
390名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:06:21.99 ID:nR+GjZPX0
>384

激しく同意w
391名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:07:34.89 ID:98iDSTjx0
たしかに唯一の汚点は北の零年で吉永小百合を
392名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:08:25.48 ID:+pFaxqA60
ブサイクだと少々大げさでも演技派とか言われるからいいよね。
イケメンは普通くらいに演技ができても大根と言われやすいとか。
393名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:08:57.60 ID:c7AGgoeL0
デブからの15KGじゃないからな 結構たいへんだ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:09:52.76 ID:aJydFjoS0
>>373 >やっぱ食べる量を減らして胃袋を小さくしないと駄目なんだよなあ
それは結構早くに小さくなると思うよ。小食にすれば、2週間くらいかな。
成人男子は一日最低70gのたんぱく質が必要だそうで、それを守ろうとすると低カロリーは難しくなりやすい。
ササミばっかり食べてれば簡単なんだけど、そうもいかないしね。
50gくらいのたんぱく質摂取換算で小食ダイエットなんかを続けていくと、筋肉もどんどん落ちていって
健康的にも見た目的にもダメ体型になりやすいね。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:10:08.12 ID:98iDSTjx0
香川の観察眼は幼少の頃のファーブル並みの昆虫観察で培われたのさ。
396名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:15:36.86 ID:98iDSTjx0
792キロカロリーでは腹八分目だ。でも腹八分目が大事だとよく言われる。
397名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:16:05.68 ID:V4Sgkl5z0
歌舞伎俳優にって時の映像は丸っこかったけど
痩せたの?
398名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:22:31.79 ID:98iDSTjx0
明日のジョーでも伊勢谷のセコンド?やったり。正岡子規は大分前の時だ。坂上は分けて放送している。
399名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:32:45.36 ID:rkzS8HQ30
揚げ物とマヨネーズくわなきゃ痩せる
400名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:42:02.09 ID:aoYosdKZ0
オレ、170の50を十数年維持してるけど、そういうのは変態なのかw
基本ベジで肉は全く食べない、魚もたまにしか食べない。
ファストフードやジャンクフードは口にしない。
ジュースも一切飲まない、飲むのはコーヒー紅茶ココア。
酒は飲めるが医者に止められていると嘘をついて呑まないw
有酸素運動は一年中やってる。
山登りしても筋肉痛にも腰痛にもならない。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:42:22.48 ID:LFd/k5YyP
>>380
低い
日本の歴史の中でも頂上に近いのにな
402名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:46:38.30 ID:LWgA10SJ0
400のひと,メタボの俺からみたら理想的な行き方やなあ。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:47:51.28 ID:LWgA10SJ0
ひょっとして堤真一とちゃう?
404名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:48:21.31 ID:+3NDy1Qz0
>>399
食欲をそそる2大食べ物じゃないか
無理だよ
405名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 13:52:59.07 ID:LWgA10SJ0
渡辺徹が泣きよる。
406名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:00:30.25 ID:RNbLJNDF0
売れてない頃の方が好きだった
最近は苦手
坂の上もいない方がいい
407名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:38:40.11 ID:tVybwN3j0
>>334
「なんとか大尉のマンドリン」の悪役とかさりげなく演じてるよなぁ
まあ一番好きなのは「リベリオン」のチャンベールだけど
408名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:44:44.66 ID:sLmq+y690
>>18
句読点が無いから読みづらい。帰れ。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:44:48.43 ID:MXJi4KjZ0
南極大陸は香川照之見るためだけに見てるわ・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:50:08.65 ID:6jFgwJSk0
肥満から痩せるのは簡単だが(ソース俺)
標準から痩せるのは凄いと思う
411名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:52:10.90 ID:M1oIp7UP0
子規は東大の先輩に当たるね
香川はどうしても頭のいい人の役が回ってくるのかな
南極大陸でも京大教授やってるね
ロザンの宇治原も演技派に脱皮してインテリの役をどんどんやればいいのに
香川とは被らないだろうし
412名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:53:26.25 ID:JAO+B2sh0
>>21
同じく
413名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:58:20.07 ID:yrf5o4ob0
まだ観てないのにこのスレタイはネタバレやろ!
414名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:00:15.26 ID:iAk2/Fx2O
顔芸の人ね
415名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:07:32.76 ID:KsstefHw0
ボクシングをあれだけ熱く語れるんだから、ダイエットくらい軽く実践やれるだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:14:44.59 ID:6Xpypos80
>>394
ダメ体型にならずにきれいにキープするのはどうすればいいんですか
417名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:19:26.55 ID:GZOXk2to0
これぞ、バカ役者じゃなくて役者バカ。

前者だとガッツ石松や上地になってしまう。
418名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:23:20.32 ID:ALzkAZn30
1番喜んでいるのが花王なのは間違いないな
419名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:32:17.14 ID:uuzm3CsA0
テリーさんフライ級でデビュー予定?
420名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:33:47.88 ID:nfnbn2O/0
「お前は俺になれる」と優作から言われた男
421名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:45:45.51 ID:3Z5wILD/O
香川さんは渡鬼ですぐ死ぬ役や、Vシネの静かなるドンからえらく出世したな。
お母さんのコネ使えば楽だったはずなのに苦労人だね。
422名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:48:05.03 ID:xCyCkDVo0
いや、コネあってこその今だろうがw
423名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:50:12.44 ID:6Xpypos80
>>421
例えば二世枠でゴリ押しでいい役もらってきてたら今の成功はないんじゃないか
例えば武井咲とかも出過ぎですでに飽きられている
地味な役者ほど長くやっていける気がする
424名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:07:19.37 ID:suUsOTRv0
相棒で西田敏行が末期ガンで余命わずかの役なのにぽっちゃり太ってたり
南極のキムタクが時代背景無視して茶髪だったり、日本の俳優やタレントって
ハリウッドの人達とは真逆で、プロ意識が低くて満足に役作りも出来ない人達ばかりなのに
日本でもこういう人がいるんだ!すごい!
425名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:08:02.17 ID:n6KgVEwr0
太るやつは呼吸してるだけでも太る
太らないやつはジャンクフードをドカ食いしても太らん
426名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:29:31.14 ID:LWgA10SJ0
↑あ痛たた。耳がいたい。
427名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:30:05.37 ID:Ir9AFDcj0
的場のヒゲがギャグすぎるw
428名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:32:55.01 ID:urtUb88C0
筋肉までそぎ落とした感じだが、
リバウンドで顔がむくんで張りがない
龍馬伝ではヅラかぶり続けて(?)、髪の毛が薄くなってしまった感じ
なんか、ここ1,2年で急激に老けた
429名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:39:15.81 ID:WrYX42fC0
そんなドラマがあるの知らなかった
430名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:58:01.87 ID:suUsOTRv0
>>158
>他の出演者と大して変わらない髪型で叩かれまくるキムタクとは大違いだなw

は?お前馬鹿?それとも1回も南極大陸見たことないの?
南極大陸で時代無視して茶髪にしてるの、キムタク一人だけだぞ。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:59:27.29 ID:FeB8EjD10
大事なのは一日の総カロリーだから、夕食の時間を少し早めて、夕食だけしっかり食べる方が
精神的に続くよ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:09:36.35 ID:Le3nJIH4O
2ヶ月で15キロ太った事ならあるけど
433名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:18:45.07 ID:V46mEgn10
KCのおかげで頭髪が大量脱毛したw
434名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:20:30.00 ID:V46mEgn10
炭水化物は極力控えたが油脂分は特に控えなかった
435名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:22:56.86 ID:zLNvkXAg0
ヘルシアだけじゃ効果ないのか
436名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:23:36.16 ID:V46mEgn10
やはり炭水化物は眠いw
437名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:24:42.34 ID:V46mEgn10
それでもリバウンドって言うほどのリバウンドはないけど
438名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:27:38.21 ID:NwJJBxBBO
>>427
あれはずるいw
439名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:37:16.21 ID:+pFaxqA60
>>400
そういう人ってなぜか人より早く老けるし早死するよ。
早死といっても60前後までは生きるけど。
440名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:42:05.00 ID:I6zmOMmP0
ボクシングのノウハウが生きたのかね
441名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:47:01.41 ID:5NF2fVKQ0
「空腹に耐えられなくなったときは?」という質問への答えが
「こんにゃくを食べる」とか「水で腹を膨らます」とかじゃなくて
「走って忘れる」だったのが怖かった
442名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 17:48:41.00 ID:v97g9LXO0
マルシア飲んで痩せたんじゃないのかよ?
443名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:00:59.20 ID:plbZYfkw0
>>319
2ヶ月で5kgくらいがいいんですかね。
3週間で4kg減ったけど、やりすぎだったかもしれない。

脚は正直太いので、これ以上太くしたくない・・・
444名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:05:21.75 ID:plbZYfkw0
>>400
君のような体型が理想!
絶対健康的でしょ?
445名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:20:59.02 ID:ira1NtKx0
凄いね
446名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:28:50.65 ID:n6KgVEwr0
>>400
山岳修験者の方ですか?
447名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:30:00.86 ID:+NIjca6AO
香川照之さんて本当芸達者というか役者馬鹿というか
デニーロとかクリスチャン・ベールを思い出す。
そこいらの“痩せたい”と言いながらポテチの砕けた破片を粉薬みたいにして食ってる女子(笑)とはモチベーションが雲泥の差だな
448名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:32:01.45 ID:NJJo0hLd0
正直死に際シーンはセンチメンタルすぎ
秋山の顔をだきしめたり、妹が「兄さんをいじめるものはうちがゆるさn」とか
そんなこと普通いう?
おおげさなんだよ
もっとたんたんとやったほうが、感動するものだ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:41:56.67 ID:P9MZDfwS0
静かなるドンは好きでした。東大出なのにこんな役やるなんて。と思ってましたよ(笑)
450名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:47:26.45 ID:9PXlrTmTO
サッカーの長友にどことなく似てる 顔も性格も
451名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:50:11.21 ID:IX2TmFA3O
>>441
料理の写真があるレシピ本を見て満腹に食べた気になったと言っていたのも怖かった。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:53:54.89 ID:PHjPAIDq0
>>400
頭働くの?
453名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 19:35:25.29 ID:eNyX72h90
>>27
要するにお腹が緩くなるだけだよね、そのお茶は
454名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 19:53:10.47 ID:Bf+kRzys0
こんなリアルな演技も
的場のひげで台無し
455名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 19:55:18.34 ID:wLk6C0PY0
いろんなもんに出すぎ
最近は香川が出てくるとガッカリするようになった
456名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:16:33.15 ID:1r4TQLBK0
的場のヒゲにビビってググったら、本物はもっと強烈なヒゲをしてた
457名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:22:54.41 ID:tMyUm9jp0
入院&意識混濁のため、点滴だけで暮らして2ヶ月で20キロ減量(70→50)
458名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:23:04.24 ID:1R8WR5ny0
ヘルシアじゃ痩せないんだ
459名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:36:13.07 ID:YrM1KOoy0
そのうちダイエット本出すんじゃね?
正岡式ダイエット、とかw
460名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:47:35.85 ID:Xwft46pY0
ミスター世襲で世界的に有名になった人か
461名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:25:53.44 ID:GMtB16jP0
本来なら歌舞伎界の重鎮に納まってる血筋だもんな
462名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:30:03.98 ID:AYMh2lxL0
なーにをw
デニーロは役作りで25k太ってから、撮影終了後に25k減量だぞww
463名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:31:07.60 ID:vhMjNk730
まあ東大入っちゃうような努力家だしこういう
努力系のことは得意なんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:39:26.53 ID:QgA00c4KO
そのうち奥歯も抜きだすな
465名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:15.10 ID:p4iVMmBfO
歌舞伎も役作りの一環です
466名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:43:12.54 ID:xVyx8owQ0
フィットネスクラブに行けば分かるけどヘルシア飲んでる人って
殆どいないよ。みんなVAAMとかで
一番効果あるのは値段が高いけどVAAMの値段が高い奴・・・・
あれ飲むと何だか分からないけど不思議と汗がいっぱいでる
何か脂肪とか多少効率よく燃えてる感じがする・・・気持ちね
でねヘルシアは止めた方がいいよ、内臓に悪い、内臓に変な負担を掛けてる
467名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:02.75 ID:UkzXRwSN0
髪の毛も抜いちゃいそう

468名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:57:59.82 ID:N8oraRNQ0
おいらもほぼ同じ身長と体重だけど
64kgぐらいからなかなか落ちないんだよなぁ
74→64まではすんなりといける
そこからが落ちん・・・
469名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:14:41.21 ID:JYCZh6pX0
マットデイモンが同じくらい痩せてたけど、
後遺症が残って体調不良になったはず
470名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:18:09.45 ID:YQoHkHTNP
ヘルシアで体壊したんじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:21:51.18 ID:LdJbnu7bO
>>466
ヘルシアはヨーロッパでは輸入禁止


花王の商品はとにかくヤバい(笑)

472名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:22:39.07 ID:aJMmLD8M0
>>459
秀逸!座布団10枚!
473名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:48:48.70 ID:ZvpE9BOu0
>>459
ウマーwww
474名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:48:31.25 ID:dn07RvZU0
>>28
岸田森かあ、いいねえ。大好きだよ。
もっと長生きしてもらいたかった役者だな。
475名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:11:21.46 ID:UgXJgjLt0
なんだよキシタモリって。
ブラタモリみたいな?
476名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:01:17.42 ID:WP9PxrEA0
>>466
ヴァームゼリーは昔多用してた
ウィダーとかとは違って体脂肪をちゃんと使いこんでるような感覚が
摂取後に胃袋から感じられたけど、体重は変わらんかったわw

しかし凄いね
よく膵臓だのその他内臓だの壊さなかったね
相当な負担を強いられて後にもダメージはひいてるんだろうけど
477名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:30:28.39 ID:QHLiHUVl0
171で68 キロって、太りすぎだろ
俺、44歳で同じ身長だが、10代から 51 〜52キロをキーしてる
普通に飯も食うし、酒も飲むが、筋トレやったり、たまにバスケやテニスをやってるからな
世の中、運動しない奴が大杉
478名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:38:15.53 ID:UgXJgjLt0
>>477
ちょうどいい体重だね。
身体も頭もばっちり働く理想体型。
479名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:59:43.05 ID:+/vcF1uF0
痩せ過ぎw
480名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:06:55.56 ID:WP9PxrEA0
>>469
メグ・ライアンの「戦火の勇気」だな
たしかにあのPTSD兵士の役作りもゲッソリ頬こけてて良くできてた
そのかわりあまりにも体力低下して鬱も併発して長期休養だったんだろ
481名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:29:43.72 ID:4jaxFy7o0
やっぱ東大に現役合格するような人は忍耐力がケタ違いだな
482名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:35:11.57 ID:3HO1hEs20
ロバート・デ・ニーロかよ
483名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:48:55.27 ID:4ULowVHD0
>>477
ちょっと強い風が吹いたら飛んでいきそうだなw
おれは172cmで65〜69kgをキープ。
若いときレスリングやってたんでちょいガチムチ。
ヒョロイ体じゃ家族を守れん!!
484名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:51:43.62 ID:FU90NZNp0
本当はヘルシアのCMの為だろw
485名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:32:07.54 ID:STRcLy1tO
172cmだったら63kg位で筋肉質が良いですo(^-^)o
486名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:53:30.57 ID:sWLWZWT30
〉)462
クリスチャン・ベールは
「マシニスト」で30キロ減らして、「バットマンビギンズ」で50キロ増やした。
ベールの尊敬する俳優はデ・ニーロだが、本家を超えてしまった。
487名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:03:23.35 ID:gn7JqWQV0
>>486
どんなクスリ使ってるのかは知らんがそんなとんでもない肉体の変調をきたしてたら
長生きはせんだろうな
ただでさえ衆目に晒されるストレス過多な仕事、人生なのに

まあバットマンの1シーンで腕立てなんかもしてて
ガッチムチのキムキボッコボコバッキバキだったが
あれ見る限りじゃ確実にステロイダーだろう

ヒュー・ジャックマンとかもそれによるドーピング肉体だし
488名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:32:53.94 ID:sWLWZWT30
>>487
マシニストでガリガリに痩せてから、50キロの増量というのは絶対ステロイド使ってるだろ。
そのあとも減量増量をやってるしね。
でも「ファイター」で痩せてからは1年半ほど休業してるし、今は減量をやめる、と宣言してる。
ハリウッドスターの場合は休んでる期間も長いから、減量してもある程度体力を回復させる猶予がある。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:03:17.14 ID:obGLoGuJ0
ショーケンの傷だらけの天使に出てる。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:42:50.71 ID:LF0eBlFi0
ほう
491名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:45:59.30 ID:aUPdWO5J0
この歳で急激なダイエットは禿るぞ
ソースは俺
492名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:47:09.40 ID:65WQEeFb0
本物の役者かな。
本木といい、こいつといい、一流だよ。
493名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:26:57.02 ID:yZ3e/xAcI
ボクシングの知識は半端ないので楽勝だろう
494名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:32:49.44 ID:cdH1GGA90
画像付で減量の効果が語られないのは
画像に減量の説得力があまりないからなんだろうねw
まあ役者にとって大切なのは
実数値の増減よりも
増えたように見えるか、減ったように見えるか、だけだよなww

当人が当人の身体のためにやる減量なら
傍目にどう見えようが
実体重の数値が増えたか減ったが主たる問題だけどねw
495名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:41:09.96 ID:VP9ut4Hq0
普段からヘルシアで絞ってるとは言え
正岡子規が結核で痩せ細り死ぬシーンを演じるのは凄いwww

香川が東大卒なのも凄いwww
496名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:45:23.33 ID:0ldwPa25O
まだ甘いよ
実際に結核やガンにならないと
497名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:47:53.79 ID:EeFh4+/X0
金時豆 甘いからビューだね
498名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:54:49.22 ID:BAn0mosN0
まあ見た目を役に近づけるためにストイックにやるってのは結構なこと
で文句のつけようはないが、肝心なのは演技だよな

俺はこの人の演技はよく知らないけど、あくまで「演技先にありき」だからなあ
本末転倒な努力は無駄だからね
499名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:56:01.97 ID:ohDsvr6w0
この人ちょっとおかしいんじゃないの
500名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:12:25.79 ID:6Knb+SUG0
三国連太郎は爺さん役演じる為に奥歯全部抜いたらしいな
こう言う人らは役者馬鹿だし、本当の馬鹿でもあるw
501名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:11:58.55 ID:rI2pQcY00
ボクサー式に近いな。
マネしたら死ぬようなダイエット方法公開すんなよ。
502名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:21:30.74 ID:RCY/lhwq0
現実の子規は、皮肉なことに異常な食欲の持ち主だったな
あれで死期を早めたんじゃないか
503名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:34:18.26 ID:13iLSKF+0
急激な減量って言うけど、月に体重の5%程度の減少なら適度だよね?
504名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:49:55.06 ID:zJuiBTL20
159cm161kgの俺はどうしたらいいのかおまいら考えろ!
505名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:06:00.66 ID:Acwqt3vl0
ホメオ発動しただろうに強い意志持ってるな。
506名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:07:31.23 ID:b96ubZRC0
>>18
原作読んでないのが見え見えだな
507名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:10:25.40 ID:FU90NZNp0
だから レッドブルのデニーロの25k増量&減量と比べりゃクソだってのw
508名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:12:59.01 ID:To/bURhU0
俺何もしなくても171cm51kg
509名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:14:24.34 ID:ADYLZPiCI
タカトシのトシに正岡子規やらせればよかったのに
510名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:15:52.61 ID:39RmpWu10
171pで51sってそこまでガリガリじゃないよな
そもそも68sはデブだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:16:38.89 ID:k1OlggzO0
>>59
そりゃ茶飲むだけで痩せるわけないだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:16:47.08 ID:NZfp3Msq0
一日の成人男性摂取カロリー2000kclの内、朝食50%、昼食40%、夕食10%にすると痩せるってよ
513名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:17:02.06 ID:xb8beu+3O
169センチ73キロだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:20:51.05 ID:nmuemFbA0
>>512
2000カロリーって少なすぎるわ
一切運動しない50くらいの人基準だろ

俺なんてその倍近く食ってるけど太らない
まあ仕事が仕事だし運動もするけど
515名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:22:03.92 ID:UgXJgjLt0
>一日の成人男性摂取カロリー2000kcl

摂り過ぎ。
これを代謝につかう為にはかなりの運動量が必要。

普通に健康的な生活をしている人なら1500kclで十分。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:23:01.15 ID:UgXJgjLt0
>>514
>2000カロリーって少なすぎるわ

少なすぎ。
その500倍食べても構わない。
517名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:37:23.46 ID:zSj4qza80
禿げたくない奴はプロテインだけは欠かさず飲め
苦手な奴は鳥のささみ300g毎日食え
518名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:37:13.65 ID:jESlfQRe0
>>515
それは無い
519名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:53:52.17 ID:3NMBsRw30
>>518
普通に健康的な生活をしている人なら1500kclで十分。

2000kcal であまり運動しなかったら確実に太る。
それと外食やコンビニ飯は論外。
520名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:02:50.20 ID:zSj4qza80
>>519
体格にもよるからそれは暴論だ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:15:50.36 ID:QXF/TAW30
168センチの亀次郎と並んでもかなりチビだったよ。
カッコ付けるばかりじゃなく、芸で死相をあらわせよ。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:22:07.67 ID:gE/R6ay+0
>>519
男性で2000で太るってのは相当なお年寄りか
筋肉まったくついてない人なんじゃ。
私は160cmで56kgの女性でしたが
1600でダイエットしたら月3kg痩せて今49kgですよ。
別段運動もしていなくて犬の散歩と会社の行き返りの20分のあるきだけですが
男性で1500でそのまま維持されているなら
やばくないですか?
523名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:22:57.22 ID:/n0mtk2rO
減量といえばクリスチャンベールは凄かった
彼は本物の役者だ
524名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:25:30.19 ID:g1/8MU/70
誰も真剣に見てないからしょうもないことすなよ(笑)
525名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:27:48.84 ID:kmK2GzH1O
この人は我が強いんだろうな。何をやらせても前に出てくどくてウザい演技をする
俺を見ろみたいなね。だからどの役をやっても香川臭い。
人と違う独特のかわった演技をわざとやるからウンザリするんだよね
大袈裟だし。
どの役でも強欲で貪欲で生意気で灰汁がある人物になりすぎる
526名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:32:42.46 ID:smwhNUQi0
>>510
170越えで51kgとか洗濯板だろw
女の子に胸突かれただけでスッ転んで尻餅つくんじゃね?w
527名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:34:25.08 ID:Gt1J2N9r0
放送見忘れた・・・・・・・

1年前から楽しみにしてたのに

泣きたい
528名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:43:33.49 ID:ZQr/H5ZUO
>>308
急なダイエットの場合、髪を切らないとハゲるから
役に助けられたな香川
529名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:45:03.99 ID:kYPIegElO
>>1
どうみても香川171センチもないだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:46:18.10 ID:kmK2GzH1O
>>527
こないだの放送で旅順要塞陥落。太平洋艦隊壊滅。東郷ターンも終わったよ
バルチック艦隊も壊滅。

あー見所盛り沢山だったなぁ こないだの放送は

531保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/07(水) 02:51:43.35 ID:RReh0Z+n0
532名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:52:26.40 ID:Gt1J2N9r0
>>530
土曜の再放送で見れますがね(笑)
すみません、知ってていいました(笑)

この間の放送見てないけど来週放送が203高地攻略なのに
バルティック艦隊が壊滅するわけ無いでしょ?w
533名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:53:35.75 ID:I8c07JEf0
脱毛は後から取って付けた放射線障害だと思うw減量の最中には特に脱毛なかったしw
534名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:57:33.24 ID:3NMBsRw30
>>522
健康なら大丈夫。
ゆでた野菜と鶏のささみで十分。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:14:22.41 ID:nfEjf2zZO
つーか、そんなもん各々の体質に寄るだろうが…
536名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:16:03.98 ID:mkNzuqYZ0
>>105
大河利家とまつでの秀吉役の名古屋弁も完璧だった。
河村市長や地元タレントの商売名古屋弁とはレベルが違うぐらいに完璧なイントネーションだった。
537名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:20:04.66 ID:hpC0shHiO
>>534
つか 温泉旅館みたいな完璧和食って 異常に塩分過多なんだよなー

味噌汁・漬け物・味付け海苔・塩鮭か干物に醤油・おひたしに醤油・納豆か生卵に醤油…

塩分とりすぎで昼夜抜いたら、中年には体に悪すぎ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:36:44.66 ID:3NMBsRw30
>>537
塩分摂り過ぎ。
早死する。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:37:47.41 ID:IOl4OObQ0
正岡子規って、病気療養の意味もあったのだろうけど、実は
ものすごい大食漢で、甘い物好きだったんだね。

イメージ壊して申し訳ないけど、世間では結核で亡くなった
ように思われているが、実は糖尿病だったのではないかと思う。
糖尿も末期になると激やせするし、抵抗力も落ちるので結核菌の
活動を押さえる免疫力も落ちてしまったのではないか、と。

「ともかく、食ってくって食いまくれ」という誤った食事療法で早死に
してしまったとしたら、何とも残念なことだと思う。
540名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:41:56.76 ID:3NMBsRw30
>>537
和食というのは昔から日本で食べられてきた食事。
それは一汁一菜であって、米の飯と味噌汁が基本。
そして、ちゃんと農作業などで身体を動かしていた。
541名無しさん@恐縮です
朝米の飯と味噌汁なら、昼は米と漬物、夜は米と魚とか。
決して三品四品も一緒には摂らない。もっと質素。
(米はちゃんと食っていた。西洋と違いそれが栄養分の基本なので。)