芸能】エド・はるみ、TVから干された理由を初めて告白。島田紳助氏を怒らせたからではなく、当時のマネージャーが原因で信用を失った★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
デヴューして6年。これまで色々な記事で、事実とは異なることも書かれて来ました。
誤解されるのも仕事のうちと、やりきれない気持も呑み込んで来ました。でも。もう十分。
真実を自分の口から言うことにします。私が、TVに出られなくなったこと、これは公に初
めて言うことです。

2008年、24hマラソンを走らせて頂き、ようやく顔と名前を覚えていただき、これから頑張
らなければいけない大切な時期、2008年の10月から2009年の5月までの7カ月間、新入社員
の吉田○樹氏(仮名)という男性マネージャーが担当になりました。

彼は、マネージャーであるにもかかわらず、@連絡がつかない、携帯もメールも出ない。
A「エドはスケジュールが一杯」と、仕事のオファーも簡単に断ってしまう。

B芸人の命であるアンケート用紙も、スタッフの人から預かっているにもかかわらず紛失し、
それすら伝えない。だから、アンケートなどあると知らずに私は打ち合わせに行く。すると、
「エドは天狗になってアンケートも書いて来ない」と、スタッフだけでなく、先輩芸人の間
でも、広く噂になっていた。

C2008年の流行語大賞授賞式の時、吉田氏から「20時に受賞会場に入って」と言われ、その
通りに入ったら、式は17時から始まっていて、翌朝の新聞に「(大賞をもらったら)翌年は
消えるというジンクスがあるから、わざと遅刻した」とまで書かれた。

DあるTVのロケがあることを、4時間前まで、吉田氏から知らされていず、番組のスタッフ
の方と飛行機の隣に乗り合わせた時、「この仕事、2か月前から吉田さんにオファーしてい
たんですが、まったく返答をいただけず、再度、出演出来るかどうかのお電話をまた1ヶ月後
にしたところ、吉田氏から、『エドからまだ返事が来ない』と言われたと告白された。私は、
4時間前にやることを知ったのに。

Eレッドカーペットの収録も、本番収録が始まってですら、吉田氏から知らされていなかった。
F他の番組も、2日前に、たまたま廊下ですれ違ったスタッフの方に「あさって、収録よろし
く」と言われたことで知り、もし、すれ違っていなければ、その番組もトバしていた。
・・・・と、挙げても挙げても、キリがありません。 

>2に続く
2破産王φ ★:2011/12/04(日) 20:17:33.47 ID:???0
今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。そして、あっと言う間
にTVから声が掛からなくなり、2年近くが過ぎています。そして吉田氏はというと、今は地方
で耳にピアスをあけ、太って楽しくやっているようです。もう、彼のことを言っても仕方あり
ません。自分の力ではどうしようもなかった巡り合わせや運の悪さを、今さら嘆いても仕方が
ありません。また、一から努力して、這い上がって行くしかありません。

エド
http://haruhappyharuru.laff.jp/profile150.jpg

http://haruhappyharuru.laff.jp/blog/2011/12/post-b4bf.html
1スレ 2011/12/04(日) 15:34:59.25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322976845/
2スレhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322984299/
3名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:18:04.60 ID:0b/Kk48I0
いた
4名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:18:20.67 ID:2pPsln4m0
5名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:18:30.64 ID:iqpWXPip0
ちょっとまてよ、そのマネージャーを差し向けたのがうわなにすやm
6名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:18:41.38 ID:HpEDdjdM0
他人のせーいー
7名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:18:57.62 ID:0aeziMFt0
TBSの番組、エド早めに抜けたじゃん
よかったね(笑)

8名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:19:01.30 ID:i4GbDXRR0
こんなネタで3スレ目・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:19:08.75 ID:bvZfDwCx0
> もう、彼のことを言っても仕方ありません。

すんごく言ってるやんけ…
10名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:19:09.30 ID:eKtDdCHD0
いまテレビで見た
せっかく消えてたのに
11名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:19:30.27 ID:+5sWFLORO
このマネージャー背任レベルじゃないの
12名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:19:54.39 ID:GNd9Dy4d0
  】
13アベタケシ:2011/12/04(日) 20:19:59.99 ID:y9bS5VFQ0
吉田昌氏ね
14名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:20:08.79 ID:pn01GkPX0
テレビに出られなくなった=面白くないからじゃ駄目なんだね
15名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:20:59.58 ID:yb+4CFoI0
16名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:21:39.84 ID:44IPovFl0
そのクズのマネージャー吉田と、

上司は、まだ吉本興業にいるのか?

こんな会社は、公共の電波に関わるべきでないわ

潰れろよ!

17名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:21:45.43 ID:oH04gn8b0
「ぐー!」

ばっかやってるからだよ
売れてる時も全然面白くなかった
「間違いない!」「げっつ!」とか言ってる奴と一緒
18名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:21:57.77 ID:HtqAdqg8O
こんなに酷い新人マネージャーいるか?
どう考えてもわざとやってるだろw
誰かに送り込まれた刺客だったんじゃないの
19名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:22:08.95 ID:tizfVJZai
この主張を裏付けるものがない以上すんなりと信じることはできんわな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:23:45.03 ID:ktqCe8MxO
デウ゛ューとか書いてる時点で程度が知れる
21名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:23:49.68 ID:ZOrs+g+aO
吉田(仮名)もなんか反論すればいいのさ〜
22名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:24:08.89 ID:kXYp8Nt10
昼のラジオに楽しそうにでてるじゃない江戸
23名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:24:33.75 ID:CNS8gRoKO
誰?
24名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:24:48.27 ID:WXvRPyx90
で、上田は何でこいつが嫌いなの?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:25:32.07 ID:oH04gn8b0
あと木村雄一ってクソつまらん細目の芸人も消えれば良いのに・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:25:35.45 ID:dOmgnRWO0
高速で合流するときミラーも見ないで勘で行くってマネージャーじゃないの
27名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:25:37.36 ID:T/TErFfq0
エドさんはいい人だから

またカムバックできる

いつかわからんが

それが法則
28名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:25:56.14 ID:jK8ks+YQ0
どうせチョンだろ。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:25:59.55 ID:PdlapoRY0
それを差し向けたのが元島田司会者なんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:26:01.69 ID:QmcU5EDm0
新入社員で入ったやつでもいきなり仕事しない屑っているんだな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:26:12.60 ID:5JSfhgyG0
売れてた頃なら、金を稼ぐ駒として大事にされるだろうし
こんだけひどいマネジャーだったら吉本の上の方に訴えれば
すぐ調べられて解決したんじゃないのか?
なんでそれしなかったんだ? おかしくね?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:26:13.08 ID:CD/DqlbQ0
まともなマネージャーが付いてても遅から早かれ干されてたんじゃねえかな。
正直面白くなかったし。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:26:22.53 ID:lfVgP5tQO
コンプライアンスも統制も無い、ひどい会社だね
34名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:26:59.99 ID:/dJSV0Hn0
マネージャーもクズが多いからなあ
そもそも芸能界に関わろうなんて輩がまともな訳が無いがw
35名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:27:17.13 ID:ZOrs+g+aO
>>25
千原ジュニアとかゆー細目にも消えてほしいです。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:27:17.75 ID:qXWb07bB0
>今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。

言えよ
社長なり上司に
37名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:27:46.12 ID:5rdJLSq50
何か話がおかしい
38名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:27:59.75 ID:ZjgoGK2E0
まあこのBBAが干されて日本全国民がブサイクBBAを見なくて良くなったんだから
結果オーライっしょ
39名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:03.90 ID:T3Prn4UG0
千原ジュニアやケンコバやワッキーやらテレビでエドに嫌味言ってたの見た。あの辺から送られた刺客じゃね?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:07.10 ID:aX6vnmtZ0
エド・はるみとやりてぇ!
41名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:28.98 ID:MuXN3AWgI
力があればマネ変えれば済む事需要が無い上周りのタレントやスタッフに嫌われてるだけじゃね?
42名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:46.88 ID:yTvFbu/IO
>>1
早急にマネージャー交代等の対応をしなかったエドが悪い。
43名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:50.10 ID:3ZMpkxPS0
こんな感じのまま吉本が潰れれば万々歳だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:28:53.49 ID:IjLMksH+0
エドさんは年齢的に小奇麗なビジュアル的にも
芸人さん達が扱いにくそうなのがひしひしと伝わってきてるから
テレビは無理じゃないかと

おばちゃん層相手に劇場で主婦ネタとかすれば良さそう
ターゲット層間違えないで地道に頑張ってほしい
45名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:29:08.29 ID:LALNd4a30
性格が良かったら絶対芸人仲間の誰かが救済してくれるんだろうけど、
仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰って人付き合いしないタイプなんだろうな。
46名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:29:09.68 ID:XW44eWWsO
>>19
吉本ならありうる。事実だろ
悪評が流れたのは不運だけど、いずれにせよ大成はしてないだろうけど
47名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:29:13.51 ID:kKrwjwqP0
吉田のしゃぶってやらないエドが悪い
48名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:30:20.51 ID:B/R+gDU30
面白いとかつまらない以前に、
あのグーって何なのかも理解出来なかった。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:32:26.68 ID:brNNMcWJO
ほんとかどうか、わからんけど、カあったら、すぐでてきたはず。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:33:25.24 ID:AjyAYH/mO
吉本芸人なら駄目マネージャーをネタにして笑いを取れって、ジュニア兄さんが言ってました
51名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:33:38.39 ID:9YwqVGHCO
吉本と契約してマネジメントを委託してるんだろ
普通に訴えればいいのに
52名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:33:57.58 ID:T3Prn4UG0
>>48
それはお前がズレてるだけ。
意味がわかった上で批判しような。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:05.90 ID:ZDgXtOns0
こいつ微塵も面白くなかったし、
なんでTVに出てるか意味が分からなかった。
遅かれ早かれ消えてたでしょ。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:15.74 ID:/f1qtFXRO
エドと育成所で同期だった
当時からスゲーむかつく女でしたよ
結局何組か吉本と契約できたみたいだが、エドはすぐにブレイクしてまさに天狗状態だったらしい

干されて当然
あわれな女だ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:22.64 ID:xEsEzFYi0
マネなんて簡単に変えられるのに
普通に考えて売れっ子干す理由になるわけないだろw
マネに責任おっかぶせるとはやっぱり怖いわ紳助w
56名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:28.97 ID:+w6WiO3o0
これが本当なら何でこのマネージャー事務所からクビにされなかったんだろう
この吉田っての今は地方でタレントでもやってるのか?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:30.10 ID:LALNd4a30
芸人って仲良しグループを作るだろ。
ダウンタウンと仲のいいグループ、和田あき子の家に入り浸るグループ、
タモリさんの家で夕食を食べる人たち、上島竜平を慰めるグループ、
そういう芸人仲間を作ってなかったんだろ、エドはるみ。
コネがないんだろ、芸人同士の。同期の人が、「エドさんはいい人です」と言ってくれてれば、
マネージャー関係ないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:33.47 ID:DuILkUr40
>>40
こんなおばはんその辺に沢山転がってるだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:34:44.72 ID:w7oK7D0w0
いや単に面白くないからだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:35:47.36 ID:Jp6AFxcB0
吉本ってマネージャーとかほんと適当らしいな
赤字になったのもそういう怠慢があるんだろう
61名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:35:47.93 ID:1IhNNHGw0
吉本のマネって5人ぐらいいる人気芸人を一人でやってるんだよ
アメトーークで友近が連絡取れないって愚痴ってたからな
マネージャーに頼ってたこいつがアホなだけだってことよ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:36:18.16 ID:MNTOsSw90
>>9
でも言わなきゃおさまらないだろ。わかってあげようよ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:36:28.57 ID:wBHjm2o80
>>54
今なにやってんの?
64名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:36:29.19 ID:igEPqvr3O
島田と共に消えて良かった
65名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:37:13.56 ID:3sEUMnc50
原因は飽きられたから。
一瞬芸の芸人は使い捨て。この人に限らないのだが。
むしろ、細々と続いてるのが朗報。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:37:16.91 ID:6W2Sas8K0
つーか紳助復帰の為の地ならしじゃねえの?
集金マシーン紳助の復帰を切に願う吉本の
67名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:39:03.05 ID:HeOTGt5S0
そもそも需要の問題だろ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:40:04.35 ID:cE9EAc+T0
>>57
自分が芸人だったらここ希望

>タモリさんの家で夕食を食べる人たち
69名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:40:14.51 ID:ZOrs+g+aO
>>44
たぶんエドさんは間違えます。
何故そう思うのか?とゆーと、以前、ある女芸人が集まる番組の、若い頃の写真を公開するコーナーで、それぞれこっ恥ずかしい写真を披露する中、エドさんだけ写りの良い可憐な少女の写真を出してきたからです。

それを見せられて「可愛い〜」ってなるのが目的のコーナーじゃなかった。アレ。

女芸人を名乗るなら、致命的な読み間違いです。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:40:17.35 ID:pUkYb7ik0
新人マネなら注意くらいできるだろ?
それでも治らなきゃ上司に言えばいいだけの話
7カ月間もそんな奴と一緒に仕事できるか?普通
マトモに信じられんな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:40:43.70 ID:cVaDm48R0
面白くないからだろ。。。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:41:40.55 ID:iro0PIqD0
被害妄想からストーカーやら犯罪に走りそうな感じするけど
大丈夫なんか
73名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:42:45.38 ID:uhArhtYK0
>>67 需要が無い芸能人をワンサか供給してるやろ
 何でコイツ出れるんや(笑)事務所の力みたいな
74名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:43:07.82 ID:iqpWXPip0
でもこれって無能だからというよりわざとやってるとしか思えないな
いくら無能でもこんな致命的なミス繰り返さないだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:43:12.48 ID:LALNd4a30
>>1
この1の話ってさ、芸人だったら凄いおいしいネタなんだよね。
たとえば、自分のマネージャーが車をぶつけて、遅刻したら、
それはもう、最高の笑いの種なんだよね。
芸人ってそういうものじゃん。
劇場でかけたら、用意されてるはずのコントのセットがなかった、
それでもやりぬけて、後日談でそれを笑いのネタにすればいいんだよね。
ダチョウ倶楽部なんて死にそうになった話を全部笑い話にしてるじゃん。
あれを深刻な表情で恨めしそうに語ってたら全く笑えないよ。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:43:38.98 ID:en55Tjul0
楽しんごと同じで
さっさと消えてくれてよかったと思ってる
全然おもしろくないのにスタジオの人たちは笑ってた
77名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:43:59.68 ID:YFggQ//L0
>>54
吉本って契約しないんじゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:44:07.11 ID:Lw0xUrW60
最初のミスで切っとけばよかったんじゃね
79名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:44:10.52 ID:oabzKFb6P
>>57
これがいいな

>上島竜平を慰めるグループ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:44:43.58 ID:yDAZdRfS0
そんなのがマネージャーになれるのか?
ワザとじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:44:56.10 ID:0iXexccp0
仕事ってマネージャーしか把握しないのか?
オファー入ったら会社に報告しないのか?
こんなの1ヶ月以内にクビにできただろ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:44:59.53 ID:cPpN97n20
新人マネ1人だけでタレント見る訳ないだろ。
83名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:45:15.55 ID:7wrYcam20
片方からの証言では信頼性が乏しいな
泥仕合やれよ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:45:26.70 ID:+fHh//dH0
意図的に付けられたマネージャーに決まってるだろw
しかも事務所が黙認しなければいけないレベルの大物。
85名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:46:00.92 ID:JgAd5ejn0
当然の結果
消える事は誰もが思っていたごく自然な流れ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:46:46.29 ID:mQFZFzgi0
創価の上部役員に嫌われたからだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:47:38.63 ID:1WbhqQti0
吉本のマネージャーというか、会社の質ってこんなもんだよ。
ダメ人間どころか、頭がおかしいんじゃないかって奴がすごく多い。
コネとかも多いみたいだし、そもそも、組織的な新人教育システムみたいなものがないみたい。
芸人には芸人社会なりの新人教育みたいなものがあるが、会社が自社の社員に教育ができない。
芸人さんに、変なマネージャーでスミマセンって何度頭を下げられたか・・・

別にエドの味方する気もないが、吉本のマネがクソなのは本当、というか普通のことだよ。

88名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:47:45.42 ID:PmNqOUAb0
単にエドが嫌われてるんじゃないの
89名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:47:53.71 ID:R+iowppJ0
暴力団とつながりがあるのに(いや、むしろあるからこそ)
返り咲けるような大物によって
送り込まれた社内刺客なんじゃねえの?
90名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:48:29.98 ID:cIy8rWlz0
>>61
友近レベルでもそんななんだ
大変だね
91名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:49:10.27 ID:u/TkmxyEO
吉本が潰そうと思ったからそういうマネージャー付けたんでしょ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:50:21.49 ID:ZOrs+g+aO
>>83
ガキの使いで、エドVS吉田(仮名、ピアスデブ)の罵り合いとかやればいいのにね。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:50:45.56 ID:xH3q7MojO
リプトンのCMで無理矢理後からこいつ合成しよったから嫌いだったわ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:51:22.71 ID:ofpXjEBwO
面白くなかったな、この人w
ゴリ押しされてたせいか、「エドはるみ物語」みたいなドラマも作られてなかったたっけ?w
95名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:51:47.80 ID:N9/0S3ID0
この吉田とかいう元マネが本当にクズ野郎だったとしてもだ
そのおかげでヘドが出るほど嫌いなヘド・はるみがTVから消えてくれたのなら
俺は吉田様を断固支持するぜ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:53:42.63 ID:RlXRa+n90
単に実力不足
97名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:54:34.65 ID:cL0xUsjNO
ジンクス通りなら来年はたのしんごが消えるか。
去年は確か、ねづっち?
アレも見なくなった
98名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:54:58.28 ID:5HG732YZO
マネージャーが代わって二年以上たってるのに
メディアに出だしたのが新助が居なくなってから
99名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:55:18.49 ID:g/kOxAqu0
つまんねーからだろババア
100名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:55:26.32 ID:o4HZJAqG0
こういうマネージャーがついたら会社に替えてくれってお願いできないわけ?
嫌がらせレベルじゃん
101名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:55:35.35 ID:5ByrkugR0
昔えどはるみってドラマもでてたよね?本人の人生がドラマになったり推されていたよ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:55:46.25 ID:lE0M0KGu0
>>35
同感
昨日、二人の食卓で、戦場カメラマンが
「自分を発掘した恩人」としてジュニアを
招待したのだけど、いっぱしの司会者・発掘者ヅラで島田の物言いそっくりだった。
横顔の奇形に嫌悪でいっぱいになり、すぐにチャネルを変えたけど、もう見たくない
どこが芸人なんだか
103名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:56:01.13 ID:WnfPUqZI0
波田陽区
にしおかすみこ
長井秀和
小島よしお
エドはるみ

結局、トークで笑わすことが出来ない芸人ってマネージャーうんぬんではなくすべからく消えてると思うけど。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:56:40.99 ID:a5eneEUm0
これはフェイクで
本当に島田伸介を怒らせたからだったら笑える
105名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:57:28.07 ID:JmfLa8dpO
こいつ態度悪くてスタッフから嫌われてたのは事実
106名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:57:51.29 ID:3h6tk/nU0
2回までは我慢してもいいけど、こんな無能マネージャーと長々付き合う馬鹿が悪い
107名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:14.29 ID:5ByrkugR0
ながいって暴行?事件もあって今テレビにでてたけど性格も暗くなったね。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:19.38 ID:34cCu+hV0
吉本興業wみたいなクズ会社に入る事務員レベルなんてクズに決まってる
109名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:24.22 ID:GB81TTXA0
ババア何勘違いしてんの?おもしろいやつはそういうのもネタにして生き残っていくし
110名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:29.36 ID:WSRNatmoO
50近いおばちゃんが
寒空の下でレオタードなんて大変だと思いますが…
やっぱりフリートークって大事だね
111名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:32.94 ID:cE9EAc+T0
>>103
このグループに狩野英孝は入ってほしくない
なんとなく

特に好きなわけでもないんだけど
112名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:37.14 ID:v2qTrZ8+O
要するに紳助が悪い
113名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:58:40.28 ID:sluGzX8C0
出なくなったら出なくなったで、誰も気にしてくれていないポジションだし
その吉田って奴が何を狙ってそんなことをしたのか知らないしなぜまだ居続けられるのかも知らないが
まあなんというか消極的だな
消えたのも無理ない
114名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:59:21.11 ID:5ByrkugR0
女性芸人もいとうあさこの方が機転はききそたいだ。椿鬼柳っとか。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:59:32.54 ID:mk6Q0HZr0
>>61
土曜日の大阪ローカルでも怒ってた。アジアンのデブと。
友近がミュージカル公演で競演した役者さんが伊勢のお土産を買って来てくれて、吉本に送ったのに、
マネージャーが1ヶ月も預かったままデスクに置いたままにして、しまいにはデスク掃除して捨ててしまったとか。

マネージャーの資質の問題もあるけど、 5人の芸人に一人のマネージャーって酷いよな
116名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 20:59:48.69 ID:cAY1wuqW0
グーしかネタがなかったし、消えるのは時間の問題だったよな
117名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:00:18.04 ID:Sfht7Dc50
紳助を怒らせて刺客を送られたん?
118名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:01:14.00 ID:2x18O9oM0
おもろないから
糸冬
119名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:01:37.56 ID:xsvpOR2b0
もうこいつ水戸黄門のパチンコでしか見ないわ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:02:00.30 ID:cIy8rWlz0
>>103
すべからくの誤用
121名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:02:16.21 ID:T6ksiERO0
お前らって自分以外には本当に厳しいな。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:02:35.46 ID:jV2/bc1o0
これ、会社では誰かすぐ分かるよね。
昔だったら吉本のダメマネージャーはよくそれをネタにされたもんだが、
そういうのも無くなったよな
123名無し募集中。。。 :2011/12/04(日) 21:02:57.61 ID:jkOrxOMC0
吉本の一人のマネージャーに多数の芸人っつうシステムにも問題あると思うが
どうも芸人の口々からマネージャーの社会人としてどうなんだ?っつう失敗談が
よく聞こえてくるように思う、半分笑い話だとしても

やはりお笑いの事務所に勤務したいという人間ってどっかおかしいんだろうか
124名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:03:28.35 ID:n75yqF560
見ててこっちが恥ずかしくなる
125名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:03:53.87 ID:4Kma0dht0
一発芸しかない芸人はほぼ確実に消えるから同じ事じゃん
126名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:04:17.90 ID:eFhHG0fo0
>>111
狩野は二代目出川に最も近いとされてる男だぜ

もし消えても実家の神社継ぐだけだろう
127名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:04:28.62 ID:Sfht7Dc50
大昔から芸人がマネージャーのダメっぷりをネタにしてきて、
それが仕事で活かせる。会社も結果オーライだと考えてたんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:04:59.38 ID:WD7Hmg280
エドも面白くないけどさ、この話が本当だったらマネのほうが悪いな。
わざと足引っ張ってるだろw
129名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:06:17.72 ID:nowcI5Cv0
吉田GJ
つまんないやつはテレビ出るな
130名無し募集中。。。 :2011/12/04(日) 21:06:20.89 ID:mArkpe8v0
マネージャーも人を見てるんじゃないの?
ナイナイについてた時ダメだった奴が次ダウンタウンについたらビシッとしたっていう
オリタとかいう奴しかり

この人だったらこのぐらいナメた態度で居てもOKだろっつうかさ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:06:38.50 ID:LALNd4a30
さんまのマネージャーのひどさと比べれば天国だよな。
どこまでサンマのマネージャーの逸話は本当の話かはわからないけど。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:05:58.25 ID:Mw4U5oe90
女だしおばさんだしマネに舐められてたんだろうな
エドがへりくだって我慢したから余計増長したんだろう
男のおばさん苛めはひどいからな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:06:50.61 ID:Gl6LbKo+P
エド嫌いだけどさすがに同情したw
134名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:07:04.75 ID:SuXXuCEe0
AMラジオの午後出てるけど糞詰まらん寒気するほど。
未だにグーグー言ってるし。
135名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:07:17.95 ID:7b/X7mqz0
岡村はよくラジオで自分のマネージャーのアホさ加減を嘆いてるなw
136名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:08:27.43 ID:ST8Hzs9l0
>>126
神社の神主になる為の資格(?)って確か年齢制限なかったか?
何年か勉強しなくちゃいけないからあまり年取ったら無理だったと思う
137名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:08:49.00 ID:6Gk/YHUo0
>>126
出川とは方向性も芸もちがうだろ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:08:56.75 ID:3TOrgiA70
そのマネージャーの吉田の言い分も聞かないとなんともいえんな
エドの話だと吉田が一方的に悪いが、エド自体も問題があるように思える
139名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:08:59.12 ID:hCvEfGWE0
>>54
育成所w?

養成所じゃないのw?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:09:26.36 ID:Wszgqz/B0
マネージャーの成り手なんていくらでもいるが
90%以上の人は数年以内に辞めていく。結果慢性的な人手不足に。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:09:33.54 ID:83LWMJ4Z0
飽きられただけじゃないのか?
本当なら吉本興業自体おかしいだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:10:02.67 ID:3LtXO/PaO
新人のマネージャーは上からそうしろって指示されてたんじゃないの?
上の指示に大人しく従ってればピアス開けるのも太るのも自由なんだよ
143名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:10:04.27 ID:UOyUwiCz0
つかこのマネージャーの振る舞いって誰かから特命受けてるとしか思えないけどwww
144名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:10:48.29 ID:AtklpapH0
>>103
友近ってトークできたっけ?
145名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:10:44.23 ID:LszYLlme0
話題づくり乙、と言いたいところだけど、吉本の社員の杜撰さは有名だからな
一人のマネが何人も担当してんだろ
ただテレビに呼ばれなくなったのは、エドがつまんないってのが一番の理由だけどね
146名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:11:12.37 ID:Q4r0y8Bh0
どっちにしろ消えてただろwww
147名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:11:31.89 ID:VU1lSCmC0
全部他人の責任だ芸能人樣は自分ではなにもしない。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:11:51.06 ID:UOyUwiCz0
>>29
珍助はそんな小細工しなくても干せるからw
149名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:11:51.49 ID:u+Fon3Mu0
やっぱり勘違いしてるんじゃん
150名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:11:52.03 ID:48TG8Sri0
普通に飽きられてフェードアウトしただけかと思ってた
151名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:12:07.57 ID:gQdFBQU30
152名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:12:36.91 ID:gs0ar/u/0
>>115
まぁ芸人のことを一切考えてなければできるごく単純なコストカットなんだろうな
153名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:12:43.24 ID:UB5FKAkX0
5人に1人のマネってガチで吉本火の車だからとか。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:13:21.95 ID:RyudHD8t0
>>4
ゾッとするなこれ…
155名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:13:25.04 ID:PjEr/S+M0
こんなことが理由だと書いて、そうですかってなると思うのかな
関係者も含めて?アホが集まってるのかな?

そんな売れっ子で引っ張りだこの芸人で、すごいお金が絡んでるのに
問題があるマネージャーをそのまま担当させる?
不思議だね?それにそのマネージャーが問題があるならあったで
大手の芸能事務所なんだから、問題点は、芸能事務所とテレビ局とか
直接話し合って解決のしようなんていくらでもあるし・・・・・
だからすぐ干されるって・・・・変な言い訳だな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:13:56.84 ID:ST8Hzs9l0
吉本マネージャーあるあるだな
他の芸人だったら同期、先輩のフォローがあるんだろうけど
年齢的なものか、その他の理由か、他の芸人とは馴染んでなかったからな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:14:11.45 ID:o+zC/TupO
岡村もよくマネージャーのクズぶりをラジオで言うね
学歴イイ奴が芸人のマネージャーなんか無理だろ?
どっかでバカにしてるんだろうし
158名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:14:26.34 ID:CLFoI7EBO
>>146
そうそう 売れなかった理由がマネージャーのせいなわけがない
つかおもんないし
159名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:14:51.14 ID:cwD/U03J0
紳助がいなくなったらこういう事言い出すのか
怪しいな
160名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:15:21.08 ID:8bCIlcgp0
不自然でしょ。
@Aあたりで事務所が辞めさせるでしょ。
事務所だって商売なんだから。
それとも辞めさせられない特別なこねでジャーマネやってたの?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:15:39.37 ID:jAne+viA0
島田紳助復帰プロジェクトのイメージ戦略か?
162名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:15:57.18 ID:UVmJgq1i0
吉本でこんなマネージャーほっとくんだな
163名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:16:11.24 ID:LALNd4a30
爆笑問題が元事務所に圧力かけられて干されてるときは、
何で干されてるんだと言ってくれる人がいたよ。爆笑問題は漫才大賞とっても、
本がベストセラーになってもそれでもテレビの仕事ほとんどなかったからね。
バカルディーがなぜか消えそうになってホンジャマカに圧倒的に負けてたころも、
あの二人は絶対面白いと言い続けてくれる人がいた。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:16:57.00 ID:mWqls+tnO
他人のせいにすんな見苦しい
165名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:17:09.12 ID:QPwE9jlt0
苦しい言い訳だな
166名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:17:23.82 ID:ST8Hzs9l0
>>160
名古屋に飛ばされて、そこでも似たようなミス続けてるみたいだからなんかコネがあるんじゃない?
前スレ辺りでハイヒールのラジオで若手芸人がぼやいてたマネージャーと同人物って言われたから
167名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:18:53.00 ID:7IaNz01S0
>>31
だよな
このマネージャーのみならず本人含めて
当時は仕事に対して、この程度の認識だったんだろうな
つまり、天狗だったんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:19:05.34 ID:ARwNWSoFO
>4
最低だなお前は
人権侵害に値するよ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:19:19.47 ID:W2UwHJ8d0
そんなに酷いのに会社に言えば良いのに
スケージュール知らんとか信用問題なんだから自分の胸に閉まっておいたらダメだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:20:05.80 ID:vlBLy+CxO
いや胸のうちに秘めてじゃなくて言うのが普通だろ

そんな奴もそんな奴だがなぜそれを会社に報告しないのさ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:20:15.73 ID:/kDSA8XxO
吉本の芸人まとめて消えていいから
こいつらをいろんなところで見せられる精神的苦痛がひどい
訴えたいレベル
172名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:20:23.69 ID:NWDqI24c0
マネージャーがあほだったにせよ、全部そのせいにしてるところが、こいつの限界であり、消えた原因だと思う
173名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:20:37.05 ID:adm81oW70
エドは水星人プラス
2008年は水星人にとって「停止」という
もっとも不運な年。
この年に出会った人とは
うまくいかない。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:19:55.12 ID:Mw4U5oe90
芸人のマネってこんなもんなのかな
松竹のつるべもマネージャーの宇木がアホってネタにしてるよね
こんな世界だから逆に常識人なら務まらないかもね
どこかネジが抜けたような人でないと無理なのかもしれないわ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:20:49.69 ID:6uNMHW/80
社内批判は干されるな
176名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:21:23.85 ID:a5Q1cxxo0
MXテレビで月一でレギュラー持ってるな
177名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:21:52.96 ID:+74lZqxV0
そういえば何とかってアイドルのマネージャーが金髪ガングロのもろAV男優だったなw
想像を絶するアホってやっぱいるんじゃないの?
178名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:22:47.96 ID:Gd0AbEaJ0
軽くおばさんとか呼んだら機嫌悪くなりそうな雰囲気が駄目だ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:23:06.17 ID:VggEUdq50
事務所に文句いえよw
180名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:23:31.42 ID:ST8Hzs9l0
>>177
それ関東連合に遊ばれて自殺した上原のマネージャーだろ
AV男優じゃなくてモロアッチの人だったんだよ、ガチで
181名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:23:44.71 ID:Vm9Gj42x0
出来たマネージャーだな
消えた理由を「本人が面白くないから」じゃなく自分が犠牲になることでタレントのプライドを守った
182名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:23:53.82 ID:LvAI/4ry0
この程度の微妙な芸人が干されたのなんのって話より、俺様が明日の晩飯
何食うかのほうが56億7千万倍重要。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:24:15.58 ID:ZOrs+g+aO
>>177
そのアイドル、故人なんじゃ…
184名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:24:26.66 ID:zpYr2BrN0
そんな事より
すっごいつまらんかった
185名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:24:44.29 ID:NXj2s3W90
ようするにマネージャーがエドを嫌いだったという話だよね
マネージャーとしての能力が無いということにしたいエドが痛々しい。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:25:25.76 ID:AtklpapH0
関西弁でどうぞ

187名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:25:45.79 ID:ZuP2O83EI
そのマネージャーがいなくなったということは
エドさんはテレビに戻ってくるんですね?
188名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:26:00.47 ID:AMu1iT/t0
誰が江戸を干したかは気になる。
189名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:27:26.90 ID:dcbHumUhO
何年も前の事を事細かに一つ一つ書いて自分は悪くないんですよー、ってアピる

その性格が干された一番の原因だと気付かないその頭の悪さが二番目の原因。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:28:11.66 ID:7YD0LM+G0
友近あたりとつるむ位の人格者ならこのようなことにはなってない
191名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:28:26.72 ID:rY+Bku4t0
他の事務所のマネージャーのことを語る場合、結構感謝しているけど、
吉本の場合、宮迫とかも笑いに変えつつ批判のオンパレードだからな。

まあ、エドの場合、年も年だからいい意味でいい加減にできなかったんだろうな。
まともに取り合ってたら鬱になるだろ。

でも芸人としてはどう足掻いても消えていたという総意には同意。
192名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:29:07.96 ID:gqP+yzzq0
吉本興業って儲かってるんじゃないのか
なんでクズみたいなマネージャーを雇ってるんだ?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:30:01.54 ID:IwyHdHVuO
もしこれが事実なら早い段階で事務所に言って対処してもらうよね

194名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:30:04.64 ID:xbFzG3aW0
おばちゃんがオヤジギャグをやるだけの人でしょ?
そりゃあ消えるでしょ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:31:06.38 ID:7hzT+8jA0
吉本の方針に従っただけだろ>マネ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:32:14.08 ID:ST8Hzs9l0
>>192
吉本は38億だか39億だかの赤字出したばっかり
197名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:32:23.47 ID:Ey/nP7o60
198名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:32:31.51 ID:ugiz7K4dO
この人、芸人より役者の仕事したいんじゃないの?
199名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:32:42.41 ID:Wszgqz/B0
>>192
吉本は去年39億円の赤字だってさ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:33:03.11 ID:7YD0LM+G0
上で誰か言ってるけど
これを笑いのネタにできないようなら難しいだろうな
201名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:33:06.66 ID:etlKJQ1N0
ていうかそういうレベルの社員ってどうやって採用されるの?

上司に報告とかしないわけ?
202名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:33:47.17 ID:1dQ4pnWgI
友近みたいにマネのすべてを疑って仕事しないと吉本の社員なんてチンピラだし
203名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:33:57.27 ID:ZOrs+g+aO
●吉田(仮名ピアスデブ)がダメマネージャー。
●吉本がろくな社員教育もできないダメ会社。
●裏に島田紳助が…。

酷い話ではあるが、これらが無くてもエド晴美は消えていた。
とゆーか、変わり種とはいえ、ゴリ押しされてたことのほうがどっちかってゆーと不可解。
初めて深夜にやり過ぎコージーで見た時からつまらなくて最後まで見てられなかった。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:34:51.70 ID:P4moRYGy0
枕を断ったんだな…
205名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:34:52.57 ID:QU6YyJnqO
一発屋芸人は様はない
206名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:34:57.01 ID:bYM92+tEO
つまり、マネージャーに嫌われてたんだね
207名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:35:39.01 ID:lhG6gfNd0
いまだにアダルトチルドレンぽいよねこの人
208名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:36:03.82 ID:bwnLAzdV0
友近が爆笑とラジオやってたとき毎週毎週エドの悪口言ってて太田にいい加減にしろ
って呆れられてたの思い出した 女芸人みんなで嫌ってたみたい
209名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:36:06.23 ID:u85UK3FG0
ダウンタウンとかナイナイのマネージャーは仲良さそうだよな
もともと腐った奴でも番組で取り上げて更生させたりしてたよなたしか
特にダウンタウンのマネージャーはみんなして偉くなりすぎ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:36:27.56 ID:rtrOl3kE0
最初から最後までこの人の笑いは受け付けなかったな
ピーク時にも笑い所が分からず、この人を見たらすぐにチャンネルを変えてた
まあ、つまらんのは今の芸人全般に言えることだが
本当に面白い芸人は例外的に極僅か
211名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:36:29.94 ID:7YD0LM+G0
プライドを捨てて
すべり芸人の
女上島や女山崎になるぐらいの覚悟がないなら
辞めた方がいい
212 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/04(日) 21:36:43.25 ID:lhG6gfNd0
森口博子もパッタリ消えたけどあれは伸介のせいだろーな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:36:54.41 ID:RjBNMrDf0
紳助復帰のために一つずつ紳助のマイナスイメージをなくそうと
してるんだろ。マネージャーの責任にしておけば一番楽だもんな。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:37:10.26 ID:65ufoXAF0
つーか単純に実力がなかっただけだろう
215名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:37:13.60 ID:rhisU7RF0
他人のせいにすんな
216名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:38:01.77 ID:Av2PyZJb0
今年の夏、市原の化粧品店の前でドサ周りしているのを見かけた。
商店街の道ばたで、観客はおばちゃん5人ぐらいだったかな?
可哀想になるぐらい地道な活動してるこの人が、天狗になったとは思えないな。
ただ、どうしようも無くなるまでマネージャーを変えなかった事に疑問が残る。
217名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:38:02.15 ID:/uuqfjFH0
ゆとりマネージャー
218名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:38:20.95 ID:KqRFOITJ0
ここで、いとうあさこが↓
219名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:39:26.35 ID:Ey/nP7o60
前に、アメトーク?だったかバラエティ番組内で吉本興業のマネージャーが
つかえないというトークテーマの番組があったけど、マネージャー1人に対して
芸人5〜6人つけるとか言ってたしな
1人が売れっ子芸人だったらあとの4人の芸人に対しては仕事が疎かになってしまう
ってことも実際はあるんだろうな

人様の企業をうんたらかんたら批判する気はないが、そういった企業体質も
吉本興業にはあるんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:39:27.01 ID:y4wWBE7tO
江戸はるみって売れてた頃、周りのスタッフとかにキツく当たってたらしいね。そういう性格の悪さが干された原因
221名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:39:39.05 ID:zppPYN0DO
福岡の深夜番組に大吉華丸と出とるけど?
都落ち芸人として博多で頑張れ。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:40:02.72 ID:BtfadFAL0
エドはるみは最初の頃、女性アナウンサーのパロディーをやってたときは
すごく面白かった。
だけど途中で「グー!」とか奇声を発して笑いを取りに行った時点で、バカじゃないかと思った。
子供向けに一時的に知名度は上がるが、確実に芸人としての寿命を縮める。
吉本芸人はどうしてここで焦るのだろう。

うまくすれば清水ミチコ、悪くとも青木さやかの路線は狙えた。
もったいない。
223名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:40:32.98 ID:cE9EAc+T0
女性にお笑いは無理。

でもロンハーの格付けだと
男芸人より女芸人の方が圧倒的に面白いのはなぜ?
224名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:40:42.27 ID:4Kma0dht0
やっぱ急激に売れた奴は、失速した時の扱いは酷くなるな
適度に売れて長いことやってる奴の方が周りとの関係も上手く立ち回ってる
225名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:40:43.23 ID:7YD0LM+G0
芸人ならネタで復帰しろよ
ネタで
226名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:40:56.46 ID:XSV+Ot+z0
このオバサンとにしおかすみこは痛々しいって印象しかない。
 
売れちゃいけない奴だったと思う。
227名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:41:28.79 ID:v4N0pw5WO
たぶんこいつの事だろうけど、芸人の上田とかも番組でネチネチ悪口を言ってたなあ。
いい年したオッサンがやってると女同士の陰湿なイジメよりみっともねーな。
228名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:41:33.93 ID:UtZreFoA0
仮にコイツの言ってることが本当だとしても普通はもっと早く会社に苦情入れるレベルだろ
それをなんでか知らんが黙ってて結果自分の干される原因になったんだから自業自得だろ
今更文句言うのは遅すぎる
229名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:43:00.56 ID:CsF61nTz0
なんでこのタイミングで告白?
230名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:43:24.08 ID:7YD0LM+G0
まあ普通に考えて
売れなくなったことの言い訳してるようにしか見えんわな
実力があれば周りがほっとかないからな
231名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:43:35.35 ID:x7YJezKz0
すかんし、普通にしてても100パ消えたが
事実やったら、お気の毒
232名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:44:03.32 ID:iPRJAVWs0
もっと早く事務所に言えばよかったじゃん
エドさんにも責任あるよ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:44:07.71 ID:lYJLxjQq0
オモロイから無罪なwww
234名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:44:22.62 ID:ObWlJdHg0
他人のせいじゃなくててめえのせいだって死ぬまでわからんのかw
235名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:44:48.12 ID:frgoT24U0
>>222
ギャラが安いうちに使い捨てしたいんじゃないかな
長く売れてワガママ言える存在が増えたら会社にとって脅威だし
236名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:44:51.87 ID:k+ly1L+00
こういうこと言うんなら、事務所移籍するぐらいの気概が欲しいよなぁ
要は事務所の管理責任なんだから、内輪で解決するか、出来ないなら辞めりゃいいのに
237名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:45:42.43 ID:Y3ddYe1J0
つうかこの仮名さんの話が本当だとして
まともなマネ付いてても確実に消えてるだろ
面白いところ、ひとつもなかったもの
238名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:45:47.01 ID:H/gwBkLg0
>>228
同じ会社に嫌な奴いてもけっこう言えないもんじゃね?
こいつ嫌だなとか仕事出来ないなと思ってても我慢してやってる人間がほとんどだと思う
239名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:45:47.10 ID:cJwb2GEwO
早く会社に言えよ
自分から言いづらくても、売れてた時は先輩芸人との共演が多かったんだから相談するなり出来たろ
240名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:45:56.26 ID:x7YJezKz0
241名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:46:20.26 ID:9vFv25PLO
おまいら少しは擁護してやれよ

被害者なんだし
242名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:46:25.29 ID:v6CpaWGw0
それは会社がお前を潰す為につけたんだろw
一番解ってないのは、「エドはるみというタレントは面白くない」
ごり押しで無理やり売れさせただけだと気づけよw
いい加減気づいてくれwwww
お前は博多樺丸・大吉とは違うんだよw
243名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:46:55.92 ID:BUY3+D+F0
関西ローカルで、アジアンのデブと友近が
こいつの悪口言いまくってたやん
この2人も大概だけど、自業自得の部分も大いにあるだろ
だいたい、トークできねーじゃねーかw
244名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:47:37.23 ID:CWbXTZmm0
これが真実だとしても消えてたよ
だってつまらないもん
てか、天狗になったのは事実だろ
芸人のくせにネタもせず、コメンテーターみたいな立場に勝手になろうとして
245名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:48:01.90 ID:4Kma0dht0
まだ売れてた時期なら、会社に言えば対応してもらえたんじゃないの?
なんせ自分とこの商品の価値が下がるのを黙って見てる会社なんて無いだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:48:02.57 ID:dnL3x7G00
性格の悪さが顔から滲み出てるよ
間違いなくこいつに問題ある
247名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:48:06.92 ID:GcUEwrmF0
見るだけでも不愉快なババアが画面から消えて良かったと
思って居たのに、また出てくるのか!!!
このババアが出てきて嫌な思いをしたら謝罪と賠償を要求したい!!
248名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:48:09.05 ID:ZOrs+g+aO
>>238
ここまでだったらさすがに言うけどなw

まぁ、吉本に普通の企業の常識は当てはめられないと思う。
249名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:50:05.39 ID:EJIJMwn7O
何でも人のせいにするな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:50:37.19 ID:w9hbs9nb0
黄金の左足の人か
251名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:50:47.79 ID:BtfadFAL0
>>243
>関西ローカルで、アジアンのデブと友近が
>こいつの悪口言いまくってたやん
関西ローカルって、そういう番組やってんのか・・・恐ろしいな。
252名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:12.45 ID:MkgsVYzd0
あまりこの人はテレビで見たくなかったから消えてくれて助かっていた。
新人マネージャーの話が本当なら気の毒だとは思うが、正直なぜあの程度でテレビ出てれいるのか不思議だったからこれでいいよ。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:29.38 ID:X6IgTKlfP
>>69
それは芸人として一番やっちゃいけないパターンだな。
女子アナなのに変顔の度合が少ないって平井理央が叩かれる時代だからね。
254名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:31.67 ID:nufBNeUj0
そんなマネージャーが実在するならそんな社会のゴミは
会社に掛け合って変えてもらえばいいだろ。
いずれにしても消えていたのは間違いないけど。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:43.43 ID:zppPYN0DO
テレビのレギュラーがこのへんトラベラー一本じゃキツいよな。
ローカルだし。
256名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:02.81 ID:Mw4U5oe90
>>222
清水ミチコはガッツ石松とか・・・w体当たり芸もやってるよね
はるみは女芸人にしては中途半端に上品なんだよ。だから
ブレイクせずに線香花火程度の盛り上がりで消えちゃった
本人は女優復帰の線を狙ってたと思うけどね。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:51:49.01 ID:Z94bws9c0
この人、面白いと思ったこと無いんだよね
多分、どんなに凄腕マネでも消えてると思うよ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:52:19.06 ID:V808m87K0
何で会社に言ってチェンジしてもらわなかったのか不思議だ・・・
事実なら誰が上司でもチェンジしてくれると思うけど。
上司にも嫌われていて、とてもチェンジなんて言い出せないとかいうなら分かるけど。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:52:35.28 ID:dnL3x7G00
世界のナベアツがこいつと共演したとき
明らかに物凄く不機嫌な顔してたから
相当嫌われてるんだと思う
260名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:52:55.58 ID:ev358HtB0
島田紳助を怒らせたから紳助の息が掛かったマネージャーがエドを落としたんだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:52:56.63 ID:shcWgAva0
右から左に〜
の人よりはちょっと面白かったレベル
262名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:53:38.25 ID:HjN9ajHm0
>>1
ここまで酷いと、エドを潰す為にライバルが送り込んだ刺客としか思えない。
つうか、何でこんな奴を7ヶ月間も使ってたのかがすげえ不思議。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:53:48.90 ID:1qmcBiXd0
そういうことだったのか
なんか不自然な感じがしてた
突然見なくなったもん
264名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:54:24.65 ID:AtklpapH0
次は戦場カメラマンあたりが干された理由を告白するのかな?
265名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:54:38.43 ID:S/tr7NxM0
はめられたんじゃね?
266名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:54:54.26 ID:jbTj69Xh0
そのマネージャーが糞なのはよくわかった。
しかし、糞と判明した時点で首を切らなかった時点で本人も同罪。
267名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:00.68 ID:gnG4QaoRO
>>254
吉本はそんなマネージャーばっかだぞ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:07.31 ID:DRcOWpN9O
>>251
関西ローカルなら普通だろ。
獅子舞をかぶったおっさんが「陣内氏ね!」とか言ってるし
269名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:08.69 ID:ESTcv+Ft0
消えてたことすら知らなかった。
ほんと使い捨てだな。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:12.61 ID:u3l0+3WB0
>>241
こういう風に、人のことを一方的に悪く言う人は信用できない。
いざその当事者に会ってみたら、評判とかけ離れた人だったりする。

我が強い人の評価は当てにならんよ、まず自分ありきで評価するからね。
そもそもそんな使えない人材が、当時売れっ子だった人のマネージャーになる訳ない。
271名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:27.62 ID:igEPqvr3O
馬鹿な能無し上司が責任を全部部下のミスにしてるのと同じだな
自業自得
272名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:29.44 ID:Z94bws9c0
>>262
エドに察して欲しかったんじゃね?お前、消えろって
273名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:55:33.47 ID:4Kma0dht0
まあこのオバサンはすげえ絡みにくそうだもんな
芸暦浅いのにベテラン並みの年齢。しかも売れてたから、周りの芸人もないがしろにはできんだろう
人のいい性格でもなさそうだし。そりゃあ孤立してしまうかもな
274名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:56:21.91 ID:aFzniTwN0
あたかも責任はマネージャーだけにあって、自分は(昔から)実力ある芸能人という前提で話しているな。
きもい芸しかなかくせに
275名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:56:23.44 ID:UW/Y1JmX0
在日!!!
276名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:56:44.92 ID:AtklpapH0
>>268
しかもあと数年したらキー局が没落して、関西のテレビ局が全国ネットの
覇権を握る時代がきそうだしなw
277名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:56:48.54 ID:gk0v3TkD0
このマネージャー俺と性格にてそうで怖いわ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:57:22.80 ID:HjN9ajHm0
>自分の力ではどうしようもなかった巡り合わせや運の悪さを

うーん。
確かにここまでだらしない奴が担当になったのは運悪いと思うけど
サッサと切ることは出来たはずだよね?
279名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:57:27.79 ID:RSLjbDXb0
華丸大吉も駄目マネージャーだが仕事あるし飽きられただけだな
友近におばさん扱いしたら反応が悪かったってバラされてたな
280名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:57:57.15 ID:9g5NM4B10
ただ面白くないからだと思うんだが
281名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:58:02.22 ID:gnG4QaoRO
吉本ダメマネージャーネタだけで
アメトーーク成り立つくらいだし。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:58:20.31 ID:DRcOWpN9O
>>276
ニュースアンカーを見たいお
283名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:59:18.08 ID:G3bxi6Ql0
売れ始めて、急にかわいこぶりっこで女を強調しはじめたから
気持ち悪くて嫌いになった、マネージャーだけの責任かどうか・・・
284名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:59:24.86 ID:gnG4QaoRO
>>268
あれは陣内公認じゃないんか
285名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:59:50.53 ID:ST8Hzs9l0
>>270
吉本はナイナイでもこういう人材が着くぞ
去年新人マネージャーが付いて数ヶ月の間に矢部のベンツで事故ったりしてた
今年岡村のピンロケの時間伝え間違えて飛ばしかけたみたいだし
286名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:00:21.44 ID:gCEHcVON0
声優のマネージャーはもっと適当だけどな。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:00:37.76 ID:02I8bDlo0
>>264
昨日世界ふしぎ発見でてたよ
288名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:01:30.35 ID:UMdbjFu+0
で、また、企業の啓蒙VTRとか出てたんじゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:01:43.80 ID:MRiYzQIx0
酷い話だな
290名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:01:45.19 ID:ZOrs+g+aO
>>279
友近、女にキツそうだからな〜〜
エドはムッとしちゃうかもね。
わかるが、それじゃやってけないのが女芸人の世界なわけで…
向いてないんだよ芸人に。
291名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:02:06.22 ID:8GID/nTv0
はぁ・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:02:42.36 ID:xb4HCQqp0
エドさんはこのマネージャーのせいで仕事がうまく廻らなかったのかも知れないけど、
馬場園と友近に虐められてたこともあるんだろうね
あの二人はどの番組出てもエドの悪口言ってたもんねw
293名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:02:59.78 ID:gnG4QaoRO
>>264
今年の正月の新聞に
「今年はカメラマンに戻ります」
と答えてたからないわ。
294名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:04:42.24 ID:ILqsFcSJ0
そういうマネージャーも、もちろんいると思うが、
2,3回やられたら当然対処しないと。

今売れてない原因をマネージャーの責任に
してるだけなのwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:04:48.80 ID:kif0QRUl0
会社としてありえないだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:05:18.86 ID:xa4J8AsqO
タレントの活躍なんてマネージャー次第だよ、
最近はゆとり世代のやつはヒドい奴が多い。
華やかさに憧れて入ったものの、実際は営業主体で
現場でじっと待つ事も出来ないし、
寝不足で本番になると寝に入る。
吉本にとってホントにエドが大事ならクソマネなんて
担当にしないだろうけど、吉本も良い人手は不足してるな
297名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:05:41.27 ID:ZOrs+g+aO
>>292
いや、友近とアジアンのデブに虐められないように立ち振る舞えてたら良かったんだよ。
最初は虐めじゃなくて弄りだったろうから。
それが出来なかったのがエドの敗因だよ。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:05:52.75 ID:kk9oiVLP0
ようこそ先輩って番組で見たのが最後だなー
真面目な人なんだなと思った
299名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:05:57.85 ID:r+b/6juIO
>>292
たとえばどんな?
300名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:08:04.57 ID:HjN9ajHm0
>>292
確かに馬場園と友近って、女の集団の中で中心人物になって率先してイジメとかやりそう。
気が弱い同性のこととか、すぐイジメそう。

301名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:03.16 ID:L0Qrp/N50
そんな理由ではない

面白くない

それに尽きる
302名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:09.46 ID:02I8bDlo0
>>292
友近がボスで馬場園が一番の側近って感じだろうな
あの二人が職場にいたら女全員支配されそうだわ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:17.09 ID:hRUfsX7mO
>>148
でもあいつ絶対そういう小細工が好きだよね
304名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:28.98 ID:HSPgt3CsO
305名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:52.18 ID:xkpf/rTmO
おまえらホント人には厳しいなw
306名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:09:59.13 ID:SIb4sSUN0
>>285
そういやダウンタウン松本も、ラジオで
「マネージャー使えない奴多すぎる。情報確認等を頼んでも、こちらが催促しないかぎり絶対報告してこない。
あまりにストレスたまるんで、これからは全部自分でやったろうかと思う。その方が早い。」
とか言ってたな。

ダウンタウンのマネージャーで出世してる奴は、ほんの一握りの有能な奴だったってだけで
その陰には山ほどのダメマネージャーが存在するのかもしれんな。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:10:04.93 ID:0l43aJV00
こいつ、さっきテレビに出てた。
タイミング的に、やっぱり紳助がいなくなったから仕事貰えるようになったんじゃないの??
308名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:10:36.56 ID:uYj1lYT30
みんな本当にこいつを面白いとおもっていたの?
俺にはわからなかった。
それ以上に嫌悪感を感じていたが・・・。
まあ今はテレビ見ないから、どうでもいいけどwww
309名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:10:37.70 ID:4Kma0dht0
色々理由はあるんだろうが、女芸人は男以上に短命だからな
テレビに出まくってた柴田理恵とか久本もすっかり見なくなった気がする
310名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:10:47.15 ID:2no8vCgZ0
自分の力ではどうしようもなかった巡り合わせと本気で思ってるとこが
こいつの嫌われる理由
天然の真性の極悪勘違いオバサン
311名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:11:00.49 ID:LTHTZWAqO
戦場カメラマンは昨日見たぞ
テレ朝の番組で千原ジュニアにエビチリ作ってた
312名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:11:02.25 ID:ZOrs+g+aO
>>302
辞めるわwそんな職場。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:11:34.18 ID:5sLyhwGr0
白い恋人のことといい吉本興業てもう企業の体を為してないな。
こんなのを擁護してる関西人て・・・。
314名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:11:54.07 ID:4+8rd9VD0
そんなにひどいマネージャーがいるのか
スケジュール管理や調整、伝達は一番大切な仕事なのに
目に余るようなら事務所に文句言えないのかね
それでもエドはるみは面白くないからマネージャーが普通でも消えてたのでは?
315名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:13:42.34 ID:zg8BatbQO
>>314
同意
316名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:15:37.87 ID:4+8rd9VD0
>>292
友近は性格がキツそうだよな
テレビで見ると不快な気分になる
同姓が苦手で粗探ししてるような女にロクなのはいない
多少スイーツ脳の女のほうが可愛げあっていいわ
馬場園ってどっちだっけ?
317名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:16:11.69 ID:lUTBV+LC0
吉本は昔から会社に文句を言えない体質
しかもそんな使えない奴は100%コネ入社だろうしな
そのマネージャーの被害者が多くなった今だからこそ言えるネタなんだろう
318名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:18:18.94 ID:KROsH1rL0
一般企業の現場なら、重宝された人物だろう
芸能界(笑)に足を踏み入れた時点で自業自得
319名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:18:30.39 ID:nz63YQbpO
この通りならエドを快く思っていない輩の刺客だろ。

今はいない珍介?
事務所はわかっていたはずなのにそのままにしたのって珍介シンパのグルじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:19:09.51 ID:kif0QRUl0
馬場園なんて奴知らんわ
321名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:19:54.24 ID:xb4HCQqp0
>>299
エド「○○さんに思ったより老けてますねぇって言われて・・・(落ち込んでます)」
友近「もう年やねんから開きなおたっらええんちゃいますのん。
ねえ、 バ  バ  ア  !!pgr」
と言いながら馬場園やまわりの子飼いに目配せと嘲笑w
322名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:20:26.40 ID:mF96Ddfd0
ちょうwwwwwwwww  一番弱い立場の新人マネージャーに責任を押し付けてるwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:20:36.31 ID:u3l0+3WB0
うろ覚えだけど、
ホリプロで和田アキ子から深田恭子に担当が変わったマネージャーがかつて居たらしく、
地獄から天国のような日々になったとかってw
324名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:20:38.53 ID:qKFy0ZB30
なんで7ヶ月もの間、こんな致命的なミスを連発するマネを放置してたわけ?
しかも新人だろ。最初のデカいミス1発で上に報告するのが普通やろ。
325名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:20:42.52 ID:7YD0LM+G0
>>303
策士、策に溺れたのが今この現状w
326名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:20:53.88 ID:zpYr2BrN0
関西人視点だと面白いとかなのかな?
クスリとも笑えなかったからなぁ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:21:21.16 ID:XIKR8QQqO
にしおかすみこ は?
328名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:21:26.24 ID:k9X8HiAW0
なんか洒落にならない陰湿な目にあって干されたんだな…

と思われたら、お笑い芸人終わりじゃないのか?
この先、エドはるみ見ても、この話を思い出して笑えなくなるような気がする
329名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:22:19.83 ID:w18fgjJJ0
吉本のマネージャーって何で変わり者やいい加減な人間が多いんだろうか?
330名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:22:15.29 ID:HjN9ajHm0
>>302
職場に関わらず、学生でもイジメの中心人物になってそうな二人だよね。
ママ友の世界でも、友近がイジメのボスママ、馬場園が取り巻きママの中で一番ボスに近いキャラって感じ。
とにかくいかにも意地悪そうな二人ではある。

331名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:23:34.19 ID:4+8rd9VD0
>>321
エド本人がいるところでやったなら芸人としてのいじりじゃね?
実際にエドはババアだからババアといじってやるのもネタじゃねーの?
エドがそれにうまく返せずいじめられる哀れな人に見えてしまうならエドの力不足のような
そのシーンを見てないからわからないが
332名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:24:22.88 ID:IuGeax2QO
フジテレビでやったドラマ・エドはるみ物語はなかなか面白かった記憶が。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:23:44.54 ID:Mw4U5oe90
友近も「女芸人にしては私って美人でしょ」って感が
ありありで笑えないんだけどね
334名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:24:40.00 ID:Q19S5fLq0
紳助原因なんて最初から思ってなかったわ
エドのアンチがしゃべくりで紳助が言った嫌いなやつはエドだと決めつけてたが
「消えるのはエド」と冷静に言ってたのに
その後で嫌いな奴がエドと言うのは、会話としても周りのリアクションとしても不自然だったからな

普通にエドは嫌われてたし、一発屋になるのもだれもが分かってたことなのに
感情でものしゃべるゆとりと鬼女が鼻息荒くしてただけ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:25:42.88 ID:2311DrEK0
まいっちんぐぅぅ〜〜!
しょっぴんぐぅぅ〜〜!!

とか……

もう恥ずかしくて到底使えないw
336名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:27:36.54 ID:NSHbXBUk0
>>54
始業前に自分ら生徒が使うトイレを掃除してたと聞いたが
そういうことしてもらっててもスゲーむかつくの?
337名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:27:36.91 ID:SA++0ztYO
>>326
大阪人からしてもあれは関東の笑いなんだろうな、と思ってたけどな。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:27:38.43 ID:BtxA98vz0
お笑いが真剣に走ったもんだから、もっと面白くなくなった。
ってとこだよな。
本人わかってないのが痛々しい
339名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:27:46.75 ID:4+8rd9VD0
>>328
品川「芸人て何か軽く見られてるんすよね。テレビに出て楽しんでれば金がもらえる仕事と思われてて。
俺ら裏ではめちゃくちゃ努力してますよね。」
さんま「何言うてんねん。俺らは楽しんでるとこ見せてナンボやろ。
真面目に努力してるとこ見せてどないすんねん。」

この話を思い出した
周りから笑われてなんぼと割り切り、
暗さやシリアスさを見せないさんまはかっこいいのかもしれない
340名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:28:03.30 ID:CqgAIo3N0
変なマネージャーでかわいそうだが
吉本だよね。
わかった時点で変えてもらえばいいのに。
ただ遅かれ早かれ消えた人だと思う。
一度も面白いと感じた事がない。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:29:12.23 ID:6evvpPIs0
いい年なんだしダメマネってわかってたら自分で管理しろよ
342名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:30:17.80 ID:HSPgt3CsO
今の吉本があるのは99%ダウンタウンのおかげ。
343名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:30:57.33 ID:WIDlqhWl0
たけしなんかブレイクしてまだ数年の時に、
マネージャーや弟子が家まで迎えに行っても、
週一レギュラーの仕事を月一ペースでサボった。
それでも干されなかったのにねwwww
344名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:30:22.49 ID:Z+lyubpJ0
意外とスレ伸びるねw
345名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:31:46.33 ID:jk0Iwlrq0
おっぱいほちーの? とか やってたの見て

何こいつ?とか思ってた。つまんなさすぎて

普通に消えるだろ あほらし
346名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:32:15.81 ID:2Bex8VWl0
社長やってたんだよな?
人見る目なさ過ぎじゃないか、駄目とわかったら切れるだろう。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:32:31.89 ID:o6v9vGfF0
エドさん芸人としてはダメだけど司会業は上手いんだしそっちで上手く生きればいいよ。
348名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:32:33.48 ID:zpYr2BrN0
>>337
mjd?新喜劇の芸人さんが関東のTV出た時の何とも言えない空気(全く笑えない)
に似てたから、てっきり需要はそっちなのかと思ってた(´・ω・`)
349名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:32:59.38 ID:WIDlqhWl0
>>339
さんまくらいまでは、自分から師匠を選んで弟子入りした世代だから、
そういう芸人としてのプロ意識がしっかりしている。
養成所に月謝払って通って事務所に入れてもらった世代は、
なんというかどこかアマチュアっぽい。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:34:15.19 ID:yowQ1wKK0
この人、何に使えるの?
ひな壇とか?漫談でもやるの?

最初から、居場所無かった気がする。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:34:30.19 ID:+iPhYldT0
芸能人の売れる売れないはマネージャーの力量の差もあるのかな?
ダウンタウンのマネージャーが吉本の社長になったと聞いてたまたま勝ち馬に乗っただけじゃん…と思っていたけど。
漫画家の担当みたいだね。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:34:38.28 ID:WIDlqhWl0
大竹まことって、関西人から見た東京人の典型らしくて、
関西での仕事が意外に多いとか聞いたことあるな。
大竹は東京でも真ん中のメジャーというタイプではないが。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:36:07.81 ID:xb4HCQqp0
>>331
説明不足でした
321って言うてやったんですよ、ババアのくせにw
・・・と本人のいないローカル番組で言ってたんです
354名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:36:41.24 ID:AtklpapH0
>>352
関西人から見た東京人のイメージのナンバー1が大竹まことだろうな。
女だったら山田邦子だと思う。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:36:47.42 ID:Ug1UL5pSO
裏方の世界知ってるけど、タレントにしてもミュージシャンにしても、
マネージャーがミスったら、男限定だが、大半のタレントは現場でもボコボコにぶん殴ってるぞ
でも殴る奴ほどいきが長いんだな

マネージャーってパン買ってこいとかパシリ的な事やらされるんだよ
タバコに火つけたりさ
これが原因ですぐに辞めていく
だから、タレントを尊敬出来る奴じゃないと無理
元ファンとかな
356名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:37:36.06 ID:WIDlqhWl0
>>351
やすきよのマネージャーだった木村は、やすきよを日本一の漫才師にして、
フジテレビと組んで漫才ブームで今のお笑いや吉本の東京進出の地盤を作ったが。
本当にタレントの能力を発掘して、上手く営業やプロデュースできる
優秀なマネージャーもいるんだろうな。
まあそういうエース級はは会社一押しの有望な若手芸人や、
大御所につくのだろうがww
357名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:37:37.82 ID:7YD0LM+G0
>>344
釣り師としての才能があるのかもな
358名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:40:59.63 ID:qer2xKAB0
そんなクズみたいな奴でもマネージャーになれるのか?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:42:41.32 ID:Ug1UL5pSO
だからエドみたいに殴れない奴=非情になれない奴は無理だよ
身内からなめられる
360名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:43:09.48 ID:PGJOpHh80
このダメマネージャーを決めたのが紳助なんですね
361名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:43:12.77 ID:zB7lDQ0CO
なんでマネージャーを変えてもらわなかったんだって言うけど

プライドが高すぎて人に助けを求めることができなかったんだろう

助けを求めることは弱みを見せることだから

育ちのいい男にこういう奴は多いけど、女にもたまにいる

くりぃむ上田なんてまさにこのタイプだと思う

有田がいるから救われてるけど
362名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:43:16.47 ID:LszYLlme0
耳にピアスは関係ねぇーだろ
363名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:43:55.54 ID:lUTBV+LC0
使えるマネージャー+才能ある芸能人=独立
芸能界にある昔からある流れだからな
吉本は特にこれを嫌っている
同じタレントに同じマネージャーを長くつかせないのもこれ
364名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:44:26.50 ID:Mw4U5oe90
>>355
藤井隆はめちゃ謙虚でいいやつらしくてマネジャーは
なかなか辞めたがらないみたい
吉本の社員から聞いた
365名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:46:30.15 ID:syG0XS6j0
マネージャーが仕事握りつぶしていたのか
社会人以前の問題だけどよくこんなのがクビにならずにいるなー
バックが強いマネージャーとか?
366名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:47:03.57 ID:xheMV1M90
シンスケを激怒させてマネと二人で土下座して謝ったけど許してもらえなかった、てこの人? 
挨拶しなかったとか何とかそんな些細な理由だったような。
367名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:47:51.82 ID:UFZKNqRE0
バカマネージャーだったのか?
運がないな
368名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:48:40.34 ID:lUTBV+LC0
笑いの才能があっても、芸人ていかに芸人仲間から好かれるかが仕事量決めてるよな
ハリガネロックやルート33はまさにそれ
どっちも芸人仲間に嫌われまくっていた
369名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:48:49.29 ID:syG0XS6j0
ピース綾部ってなんであんなにテレビでゴリ押しされてんの???
370名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:48:49.66 ID:bIup7AMN0
どんな女でもおばさんになった時点で負け組みだよ。
371名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:50:35.69 ID:lUTBV+LC0
>>369
千原jrとかに気に入られている
吉本が売りだそうと力を入れている
372名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:51:00.56 ID:Ug1UL5pSO
因みにタレントに同行するマネージャーには大きくわけて3つタイプある
一つ目は社長マネージャー。
所属事務所の社長がマネージャーとなり現場にもついていく

2つ目は所謂マネージャー。取締役などもう一つ肩書きがある

3つ目はデッチと呼ばれるマネージャー。
肩書きのないマネージャーはこう呼ばれる
373名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:51:20.65 ID:lfVgP5tQO
芸人→女優
ってラインを考えていたのに
374名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:51:47.49 ID:UdCPntHF0
使えないマネージャーを付けた、よしもとの管理怠慢だろ。
訴えてやれよ
375名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:51:58.69 ID:jxlCK/pN0
>>369
あいつムカツクんだよな
376名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:52:24.92 ID:zB7lDQ0CO
マネージャーに嫌われてたんだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:52:35.25 ID:YwIeXpJX0
マネージャーがくずでも、人気があれば呼ばれる
そこまでの芸人だったって事
378名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:52:47.11 ID:jXUNyoGhO
>>363
具体的に、それで独立したヤツって誰?
379名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:53:12.42 ID:dUqvpyEG0
友近もマネージャーが大変でって
言っていたけどね
そんなんでよく入社できるね」
380名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:53:22.70 ID:u+Fon3Mu0
その仮名のマネージャーが実在するかどうか
381名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:53:53.92 ID:EqJ0gmg30
「ゴールド」ってドラマで、反町隆に下着姿で迫ってたな

気持ち悪かった。


「くれない」ってドラマのみのもんたのベッドシーンクラスの気持ち悪さ
382名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:54:23.24 ID:zrBCkS+U0
>>264
思えば戦場カメラマンタレントがもてはやされていた時はまだ平和だったんだなー

今は大震災の後遺症に未だ続く原発放射能汚染に情報隠蔽に
韓国の日本のテレビメディアジャックと日本が国として大変で
アフガンが大変なんですよとか言われてもそれどころじゃないな
383名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:54:45.57 ID:igEPqvr3O
マネージャーのミスでもこいつが頭下げて謝罪して関係者に回るべきだろ
どうせ当時も全部マネージャーのせいにするだけで干されたんだろうな
384名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:55:03.66 ID:lUTBV+LC0
>>378
多すぎて答えられんw
385名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:55:14.46 ID:BtfadFAL0
>>354
大竹まことは、大阪でむしろ活躍していると言うより、実は東京ではもうほとんど見ない。
なお東京人は、トミーズ雅とか藤井隆とかたむらけんじとか山田花子が大阪に帰ってくれて
せいせいしている。次に帰って欲しいのは宮根誠司だ。
386名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:55:53.62 ID:6rtKdpp2O
なんつーかさ芸人は性格の善し悪しじゃなく話術で魅せろ
マネージャーが実務的なこと全般請け負うのは当たり前
ふつうのちょっとおもしろい社会人みたいな芸人ばっかり
387名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:55:54.88 ID:L/9KqnW00
どうしたんだろう、エドさん。
これはマスコミが勝手に書いてるの?良識ある人の発言とは思えない。

友近がテレビでエドさんのことを酷い言い方してたけど、友近も友近だから合わせ鏡なのかな〜。と思っていた。
でもその後、CAがエドはるみの態度があまりに勝手で酷いと語っている話を何度か見た。
あれもマネージャーのせいなのかな。
388名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:56:12.97 ID:N3fpeLje0
最初の1.2件で上に報告して、あのマネージャーとは仕事しないと突っぱねればいいだけだろ
売れてる時にやらずに、干されてから言っても仕方ない
て言うか、TV局に迷惑かかってるのを放置して、黙ってる時点で信憑性が薄い
389名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:56:36.84 ID:7YD0LM+G0
大竹まことなんてテレビタックル以外見たことない
390名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:56:59.12 ID:zB7lDQ0CO
エドはるみは器用すぎて嫌われる

なんでもできるがゆえにできない人間のことが理解できずすぐに軽蔑する

結果嫌われる

人間関係に関してはある意味で不器用なんだよ

上島竜平なんかは不器用すぎるから芸人には好かれてる
391名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:57:40.48 ID:N6k9zi5G0
戦場カメラマンは飽きられただけで干されてはいないだろ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:57:55.60 ID:TWOWnkdy0
>>321
売れてからの最近の友近はもう隠さなくなってきてるから
ちょっと引く

>>368
特に大阪吉本はNSCや若手の小屋でずっと一緒にやってるから
嫌な意味で学生のソレなんだよな
大阪の吉本若手番組なんかはそういう仲間内のドロドロが透けて見えて
見てる途中でなんか微妙な気分になって来る
そういうのに漏れた人間の救済の道も特別ないし・・・・
393名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:57:39.07 ID:Mw4U5oe90
>>368
でもそのゆるい芸人の関係がお笑い番組をつまらなくしたよね
「○○さんってホント良い人なんですよね」みたいな先輩ageが
緊張感を無くしてしまったわ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:58:36.25 ID:peDMZc0C0
相手によって露骨に態度変えるからだろ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:58:54.76 ID:67fPExk10
>>385
おまえが出て行った方が早いんじゃない。埼玉から。
396名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:59:06.96 ID:zB7lDQ0CO
>>388
人に頼ることができない人なんだろう

これは精神的なものだから無理な人には無理なんだよ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:00:34.23 ID:W3yHc/YBO
エドがハメさせてくれないからだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:00:46.69 ID:u0UzLeWa0
>>385
関西人も島根に帰って欲しいで人多いよ 宮根な
399名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:00:51.49 ID:jPzpVUTg0
マネージャー云々関係なく、
イニシャルトークとかで
感じの悪い芸人で名前挙げられる率がダントツだったエドだから
クソマネじゃなくても、フツーに干されて居たと思うよ・・・
でも、このクソマネ以後の全国ネットで干された後も
関西ローカルの新喜劇みたいな番組にレギュラーで出てたし
能無し一発屋の割にはしぶとかったけどな
400名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:01:36.43 ID:7YD0LM+G0
>>390
紳介がいなくなってから言うのもなんか引っかかるしな
意外に計算高いのかと
401名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:01:48.85 ID:6+XcZtT80
創価学会員を一人破滅させた吉田は素晴らしい人
402名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:02:11.32 ID:AtklpapH0
ローカルという言葉を履き違えて使ってる人が多いね。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:02:30.96 ID:/9RfF4nmO
マネージャーが使えないと分かっていて何も行動しないのもどうだろな
自分で連絡を受けるようにすることは可能だし
マネージャーがつかない奴は自分から仕事を取りに行くもんだ
マネージャーが頼りないと判断するのにいくつの仕事を無駄にしたのだろうか

会社も会社だエドの働きが会社の利益にもなるのだから

まぁここまで酷いマネージャーをいつまでもつけておく理由は考えるに1つしかないわな、
マネージャー自身がなんらかの影響力を持っていたんだろ
大口の顧客のコネで入ってきたとか

エドもここまで酷いマネージャーがついたら流石に上に改善を求めるなりしただろうし
してなかったらただの馬鹿、文句言う資格もないが
影響力のないただの新入社員をこれだけやらかしといて何ヵ月も放置する訳無いしな
甘ったれのどっかのボンボンだろ
エドもよくそんな奴に仕事の管理任せたな
最初の失態で自分が注意してれば後の失敗はなかったろうに
マネージャー云々じゃなくそんな甘い考えだから消えたんだよ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:03:16.44 ID:BUY3+D+F0
>>251
俺がミタときは一応名前は伏せてたけど
グーのポーズとかしててまるわかり
売れてた時の天狗加減が半端無くて
当時はまだブレイク前だったが、先輩の友近が
楽屋で「そんな態度してたらあかん!」って説教したが
馬の耳に念仏だったんだと
あと、年齢の事を言うと口も聞かなくなってたらしい
デビュー時から実は年齢を相当きにしてたみたい
405名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:04:57.90 ID:ZOrs+g+aO
>>399
ローカルの仕事をまわして貰えてるだけ優遇されてるほうなんじゃないのかね。
もともと到底全国区でやってけるタレントではなかったと思うもん。
何で推されてたのか理解できない。
406名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:04:58.08 ID:k3Yb3dcJ0
だってつまらないもん
こいつで笑ったことはマジで一回もない
407名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:06:34.06 ID:vOJ/faEO0
正直エドさん見るたびに痛かった
408名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:06:35.75 ID:zrBCkS+U0
>>406
でもピース綾部はガンガンにテレビ出ているよ
409名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:07:21.26 ID:yvfvt7Tf0
ローカルで見たわ
410名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:07:48.38 ID:8/xE9YtR0
え、3スレ…

どういう方が知りませんが、世界一の掲示板「2ちゃん」で3スレまで伸びるなら、人気者なんですね。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:07:51.77 ID:ZOrs+g+aO
>>408
太鼓持ちが上手いからじゃね。
412名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:07:53.50 ID:6rtKdpp2O
逆にエドが経営とかセミナーとかを仕切タイプなんだろう
どうみても使われる側には向いてない
413名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:08:09.98 ID:pMgftstm0
そりゃあ,言いたくもなるな
エドが面白い面白くないは別として吉本は社員の方をかばう
一部の芸人以外は社員より下と見下す社風がある
414名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:08:34.31 ID:Z7WRVB990
1,2度こんなことがあったら普通クビだよな。
どんな会社だよ。
415名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:08:52.91 ID:k3Yb3dcJ0
>>408
一応イケメン枠だろ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:09:17.17 ID:ZOrs+g+aO
>>410
西野さんと似たパターンですね。
417名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:09:48.53 ID:yvfvt7Tf0
全国ネットでは見たこと無いな
ローカルでよく出てる
とても東京で売れそうな空気無いけど
418名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:10:13.65 ID:6oUlPAl90
単純に1発屋だっただけじゃん
419名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:10:49.06 ID:lqFZsOQL0
これは民事裁判でしょう
犯罪に思える
420名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:10:54.57 ID:N3fpeLje0
>>413
実際下だと思うよ 
421名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:11:00.51 ID:mQJT6+eD0
この前ガチで東海道新幹線の中でエドを見た。
指定席に座っていてびっくりした
422名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:11:08.69 ID:4wDY2//q0
女はすぐ人のせいにするから困る
テツandトモもそうだが売れ出すと客に媚びて
ネタ中に笑顔をするようになると落ち目になるんだよ
こいつもそうだった
423名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:11:18.36 ID:6rtKdpp2O
もう芸人はつるべと有吉だけでいいよ他は廃業しろつまんね
424名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:11:31.75 ID:M6nyDQZn0
マネージャーもたいしたウンコ野郎だが自分自身の芸の無さも考えて発言しろよな

敏腕マネージャーであっても間違いなく消えてたろ
425名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:12:11.41 ID:EamSeqBr0
ゆとりの責任感の無さは異常だけどね。同情するよ。

それにしてもひどい新入社員だなw
実名公表でOKだろw
426名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:12:43.61 ID:eY9pRYLhO
この人、前の仕事が年収4000万だったらしく
10年以上はキープしていたと・・・
財は出来たけど、仕事しすぎで何にも楽しみが無くなっていて
ヤバいと思って芸人になってみたと
427名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:12:52.15 ID:Qjb23JGy0
6:高崎山φ ★ 2009/01/25(日) 02:57:28 ???0

A 芸能人で評判が悪いのは、エド・はるみ。同期が体験したんだけど、機内の空調を止めろって言ってきたんだって。止めろって、上空の気温はマイナスなんですけど。
「それはできかねます」と答えたら、「なんでできないのよ!」って大声で怒られて、さすがにそれはレポートアップ(=会社に報告書を提出)したって言ってた。世間では評判がいいのに、ショック。

C エドは、以前にも「寒いからプレミアムクラスからエコノミーに移動したい」と自分で希望したくせに、「エコノミーには人がいっぱいだから嫌」といって怒鳴ったんだよ。

B タカアンドトシのタカは、去年、8年間付き合っていた一般人女性と別れたって言ってテレビで涙ぐんでいたけど、直後に女の子とラブラブで乗ってきて唖然とした。別れたのが嘘なのか、もう新しい人を見つけたのか。

A 賛否両論あるのはIKKO。「今年の秋は、どんなメイクがはやるんですか」とCAが聞いたら、カバンの中からいろいろ出して丁寧に説明してくれたんだって。
でも、トイレがたまたま汚れていたことで、叱られたCPもいたとか。すごい強い香水をつけていて、苦情が来そうなくらい匂いを振りまくのも困る(笑)。

C 和田アキ子は大きい荷物を機内に持ち込んでCAに上の棚に上げさせたり、トイレで喫煙したこともある困り者という評判。
伊東美咲も感じが悪くて、大きい荷物を持ち込んで、棚に上げたくないから預かれと言ってきたことがあったな。

A 織田裕二もひどい。CAがこっそり名刺を渡したら、「ちょっと皆さん見てください。この人、仕事中にこんなことしてますよ」って名刺をひらひらさせながら大きな声で発表して恥をかかせたんだって。
まぁ、下心を出して名刺を渡したほうも、問題なんだけど(苦笑)。

つづく(2/3)
428名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:13:24.77 ID:M2oPEGjp0
>今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。


マジで?
まるで子供じゃん
429名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:13:58.52 ID:6m8ftHdr0
そもそもエドはるみってどういう経緯で売れたんだっけ?
芸人ってカテゴリに入れていい人なのかも不明
430名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:14:04.90 ID:dReOgmWJO
マネのせいにしている自体、最低人間をさらしているだろ。全くおもしろくないんだから消えて当然。キチガイ芸がうけるわけない。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:14:33.17 ID:qvvDJxXVO
うーん確かにエドの年齢からのブレイクを考えて、そんな簡単に天狗になってすべてを棒にふるほうな事をするかと疑問だったが、今となっては特に面白くもなかったしどうでもよい
432名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:14:44.75 ID:EamSeqBr0
しかし、このスレ、マネージャー絶対書き込んでるだろw
433名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:15:31.39 ID:wZAho7Q+0 BE:39816162-PLT(12000)
もともと面白いと思ったこと一度もない芸人だけど、それとは関係なしに
マネージャーがクズすぎて酷いな。
434熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/04(日) 23:15:44.13 ID:d87+XGAl0

売れてるやつのマネージャーがそんなにダメなやつだったら会社がすぐに交代させるわ。
どうせメンヘラ女の妄想だろ。
435名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:15:55.95 ID:gOV7/O2A0
>>731
吉本はもう野生爆弾を諦めたのかね?w
436名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:16:11.58 ID:PjVN62PmO
ここまで来ると嫌がらせだな。
437名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:16:27.90 ID:ZOrs+g+aO
>>424
敏腕マネージャーなら女優方向に持っていってくれて、深浦加奈子さんが亡くなったことで空いたバイプレイヤー枠に入れて貰えたかもしれない。
だが、吉本に敏腕マネージャーが居てもエドの面倒などみない。
438名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:16:38.44 ID:cgwY8dhlO
確かに一緒に仕事する奴は、こちらの運気をも変える
一日のうちの数時間も関わるんだからな
無駄な奴とは関わり合いたくない
439名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:16:52.31 ID:B+0gYCPU0
だからこのマネージャーを付けさしたのが島田しってうわなにをあsdfghjkl
440名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:16:57.64 ID:M2oPEGjp0
>今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。


マジで?
まるで子供じゃん
441名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:17:35.35 ID:pMgftstm0
いいんじゃないか
エドは芸人として好きじゃないが、こんなマネージャーも人間として好きじゃない
442名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:18:19.14 ID:7YD0LM+G0
>>426
まじかよ
芸人をなめすぎ…
443名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:18:36.62 ID:zB7lDQ0CO
>>412
そうそう

天狗なんじゃなくて、

人に下から接することが生理的にできないんだよ
だから先輩芸人に説教されてもどういう反応をしていいかわからず固まってしまう

結果先輩芸人には説教したら無視されたという印象になってしまう

頼む、媚びる、謝る、助けを求める、
こういうことがもう生理的にできない

たぶん恋愛に関しても同じで
相手に甘えることができないから結婚もできないし、セックスでイったこともないんだと思う
444名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:20:12.53 ID:BDpd9cuHO
北陸地域では、何週か前まで毎週土曜は吉本新喜劇を放送してたんだけど、

そこに出てくる、昔の男を思い出すネタのエドがめちゃくちゃ好きだった
でもそのシリーズごと終わってしまった

それから新喜劇の放送自体がないんだけど、
次シリーズにはあの役のエド、出てないのかなぁ
445名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:20:20.99 ID:AtklpapH0
>>443
まるでサウザーだなw

ちなみに江戸さんは医師と結婚してるはず。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:20:27.79 ID:ZOrs+g+aO
>>443
この人、バツイチだったはず。
447名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:20:28.80 ID:TX6vo1YR0
オマエなんかもうどーでもええわ。

勝手に墜ちていけ。
448名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:21:10.35 ID:Aiw66jLb0
エドは芸人に向いてないのは言わずもがなだが、
これが事実なら民事訴訟だろ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:21:39.75 ID:QndvYGdh0
まるで普通の人のような悲壮感があるな
芸人としてはそこがだめなんだろう
450名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:22:14.69 ID:gQUDfkXVO
福岡で華大とトラベラーやってなかったか?

さっさとマネージャークビにすれば良かったのに
451熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/04(日) 23:22:37.68 ID:d87+XGAl0

よく理由がわからないのにやたらテレビ出てるやつって、たいてい宗教がらみじゃん。
こいつもどうせ創価とかそっちの筋だろ?
452名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:23:48.76 ID:6m8ftHdr0
エドの言ってることを全部鵜呑みに出来ないな
都合のいいこと言ってるだけの可能性が高いよ
453名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:24:26.24 ID:ZOrs+g+aO
>>448
たとえ辞める覚悟ができてても、紳助に殴られて解雇されて訴訟起こした女性社員のことを思えば、そんなことできんよね。恐ろしくて。
454名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:24:33.50 ID:CVzdDtqY0
>>4は何の画像ですか?
455名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:24:45.75 ID:fLuh8J7W0
芸能界ってのは運も必要なんだなぁ、なんか可哀想
456名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:24:47.37 ID:H4LYd2OHO
エドが面白いかどうかは別として、このマネージャーは異常
そしてこんなマネージャーを管理できない吉本も異常
早く潰れてほしい
457名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:25:28.79 ID:moeA6LzA0
このへんトラベラーでけっこう面白いけどな
そしていい奴そうにみえる
騙されてるのかもしれんけど
458名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:26:42.96 ID:AtklpapH0
からだをはって捨て身のギャグをするわりには年齢は隠すんだよな。
459名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:26:58.04 ID:CfXxRn7aO
だから紳助に嫌われてクズを付けられたんだろ
で奴が失脚したから今になって告発してると
460名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:26:52.57 ID:a4ysTgA50
吉本興業は一流企業で、新入社員の質もかなり高い。
エドはるみは、株主総会で芸を披露する大役を貰ったぐらいだし(全くウケてなかったが)、
そんな仕事ができない新人マネージャーがずっと割り振られる訳もない。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:28:06.09 ID:qvvDJxXVO
つーかダークソウルで全く召喚サインを拾われない事のほうが切実に重要だ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:28:09.84 ID:SwgM6C7V0
嘘くせえ
そんなマネ、一回目か二回目のミスでクビ
胸にしまってたとかありえない
463名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:28:36.64 ID:H2Utkgd10
吉本なにしてんだよ
いろんな芸人がいってるけど
こいつまでこんな高学歴か?っていうバカな人間がマネージャーとかに
いっぱいいるらしいな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:28:49.61 ID:UFc32XUm0
芸人の価値を下げる無能社員なら変えるだろ
それをしないなら吉本の総意ってことで
会社ぐるみでいじめられてたんじゃね?
465名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:28:53.94 ID:BVID7qITO
これきちんと賠償請求しろよ
泣き寝入りすんならエドの責任
466熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/04(日) 23:28:57.50 ID:d87+XGAl0

「メンヘラ女慣れ」してるやつはわかるはず。「ああ、この女のいうことほとんど嘘だわ」って。
467名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:29:28.53 ID:k9yYEuvu0
エンタ系の一発芸で世に出ても、雛壇で通用しない奴はことごとく消えた
エドもその一人にすぎず 干される干されない関係なくただの実力不足
468名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:29:36.09 ID:ZOrs+g+aO
>>458
見てて痛々しかったり居た堪れない気持ちにさせられるのは、たぶんそーゆーとこなんだと思う。<年齢コンプレックス
469名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:29:54.69 ID:eXDWE9lW0
ここまで酷いのいるかね
470名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:30:15.43 ID:aIL8FEo80
>>1
マネージャーだけの責任にしちゃっていいのかね。

自らも周りからかなり嫌われてたって話もよく聞くってのに。おめでたいねえwww
471名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:31:16.70 ID:zX1A7DFg0
チョン助と名倉司会の番組でチョン助に
あからさまに無視されてたなw
472名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:31:30.63 ID:kUeDPFJl0
会社が使えないと判断したから使えないマネージャーをあてがって
消えてもらったように見える
473名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:31:32.06 ID:YHdsk9yo0
>>426 400万台だよ。
お前働いたことないだろ?ほんとユトリはばーーーーーーーかだよな。
474名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:31:49.41 ID:WIDlqhWl0
>>443
>セックスでイったこともないんだと思う

これはさすがに言いすぎwww
475名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:32:29.81 ID:bAd1IdFtP
素直におもしろくないからじゃないの?
品川はファンらしいけど
さすがセンス悪いわ
476名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:33:42.54 ID:84lfNbZVO
つかマネに問題あるば吉本に替えてもらえば済む話だろ。
477名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:34:06.50 ID:eXDWE9lW0
ふつうは吉本の信用も失うけどな
478名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:34:13.75 ID:mi1lqowR0
このババアで面白いと思ったこと一度もないから何もなくても消えてただろ
枕するにも適齢期過ぎてるしなあ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:34:43.82 ID:BdY6QDR50
>>471
そりゃ紳介は若くて奇麗な女にしか興味がないし
ババアは特に嫌いだよw



でも紳介いなくなって急にテレビに復帰したよなwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:35:06.67 ID:JyynxeWD0
俺のマネージャーもいつ確認してもスケジュールが白紙のままでさ
参っちゃうよね
481名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:35:50.14 ID:4Lu4XLST0
最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ

19.1|江〜姫たちの戦国〜(終)
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで

14.3|妖怪人間ベム
14.3|DOCTORS 最強の名医
13.4|南極大陸
13.4|科捜研の女
11.3|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.8|蝶々さん〜最後の武士の娘〜(終)
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ

*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために

482名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:35:54.05 ID:zrBCkS+U0
>>475
ピース綾部とか面白くないが
ガンガンにテレビ出られる人もいるから違うと思う
483名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:35:55.18 ID:BdY6QDR50
つかそのマネージャーも紳介の回し者だったんじゃないの?w
エドにわざと使えないマネジャー回すとか
金やってエドの仕事全部断れと指示してたとかw
484名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:37:19.61 ID:k9X8HiAW0
>>468
確かに、痛々しいんだよねこの人の芸
40歳すぎてからブレイクした女芸人なんてそんなにいないんだから、
ババァを思いっきりウリにすればよかったのにな
485熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/04(日) 23:37:40.77 ID:d87+XGAl0

社内の派閥争いが絡んでる可能性は十分ある。
それでも誇張入りまくりだろうが。
面白かったらそれでも残るだろうが。
486名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:37:52.50 ID:CVzdDtqY0
>>4は何の画像ですか?
487名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:37:56.34 ID:uofTCv650
>>483
そう言う事でしょうね
488名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:38:04.78 ID:Z7gB+cj00
情熱大陸でデーブが今 言ってたけど

テレビに呼ばれても つまらなければ

もう呼ばれない それだけです。

489名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:38:10.25 ID:cmUaN/o70
>>427
織田のケースはCAが悪いだろw
490名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:38:53.31 ID:8ZgXiwXrO
これが事実だとしても芸人仲間と良好な人間関係を作ってさえいればなんとかなったんじゃないか?
491名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:38:53.64 ID:JWpKCI9G0
友近のマネージャーもこんな感じだけど
友近は自分で処理してるらしいな
492名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:39:46.70 ID:NsL3KYAE0
芸人のくせにつまんない+人望がないの二重苦がそろっていれば、マネージャーが良くても結果は同じだろう
493名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:18.49 ID:gJr7brim0
GOLDに出てたんで、女優に転身したのかと思ってた
494名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:31.01 ID:jPzpVUTg0
かつみさゆりのさゆりちゃんはアラフォーなのを思いっきりウリにしてるのになw
まぁ、41(?)の割には可愛い!若く保ってて凄い!って言う
視聴者の感想を思いっきり分かったうえの、自虐に見せかけた自慢なんだけどw
495名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:31.67 ID:0Q6DB+VC0
また信用失うんじゃないの
496名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:43.56 ID:bBhPY9Ci0
吉田のクズ率は異常
497名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:48.04 ID:7ymC09Ru0
GOLDの役はマジこわかった
498名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:40:52.11 ID:N3fpeLje0
エド位のクラスの芸人は、マネージャー1人で4組ぐらい受け持って
スケジュール管理も芸人がするってアメトークで言ってたけどな

小さい話を大きく言ってないか
499名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:41:23.79 ID:m9trwu9G0
すごい、このスレ4まで続いている!
エドのことを注目している人が多いんだ
本当に仕事ないと思ってたら、ラジオの仕事してるじゃん
贅沢言わず、こつこつ仕事したらいいよ
一発屋みたいに思われていても、有名人だし
500名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:41:31.29 ID:UCXq540mQ
そのマネージャー シ○スケの回し者だったりして
501名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:41:34.39 ID:mg671niRO
このマネージャーのことが本当なら何故吉本に言わないんだよ!
このおばちゃん馬鹿なの?
干されたのは自業自得だろ。
502名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:41:48.36 ID:ZLkSRx5n0
こんなん信じる奴おらんってwwwwww
普通に、裏があるでしょ

503名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:42:02.34 ID:XFHTseUD0
オカマをバカにしてたなこの人
504名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:42:13.39 ID:4CYfq9K3O
>>490
さすがに意味がわからないw
505名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:42:14.90 ID:zrBCkS+U0
>>491
マネージャーのところで情報止められていても
自分で対応できるもん?
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 23:42:24.17 ID:z+qvSvgK0
わかった。島田紳助に嫌われたんだな
507名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:42:29.64 ID:Z7gB+cj00
さとう玉緒って近年見なくなったけど

去年 or 今年の始めごろ ローカルの旅行温泉番組でビキニで風呂に入ってた

感動したよ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:42:40.58 ID:VWvFREmEO
面白くないのに勢いだけで売れた芸人の典型的末路なんだから諦めたら?
509名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:43:03.62 ID:5dp2erSuO
エドはうまくいけばMCまでいけたのに、
もったいないな〜。
先輩年下女芸人のやっかみとかかなぁ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:44:00.55 ID:67R/WfLn0
新入社員にこんな仕事を任せて管理もしない会社ってどうなのよ、、
511名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:44:10.87 ID:F429eltu0
わざとでしょ?
会社側が知っていればこんな人間使う分けない
エドというより会社の信用問題になる。
吉本がワザとこういう人間を差し向けたんだろ。
512名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:45:05.44 ID:eXDWE9lW0
なあふつうは会社が被害に遭うぜ
513名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:45:40.74 ID:KnM2jjki0
>>511
吉本の酷さを甘くみるなよww

ほかの芸人も同じような話をしてるww
想像を絶する変な会社なんだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:45:44.11 ID:9FLvfqoNO
これはマネージャーは全然悪くないな。
本人が全て悪い。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:45:55.13 ID:qqZMiQYV0
吉本がプッシュする気まったく無いというのがよく分かるな
その程度の評価だったってことだろ
516名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:45:59.09 ID:U7c+LWLG0
岡本夏生はマネージャーつけてないって自分で言ってたぞ
誰かに任せると心配になっちゃって任せられないから
仕事の依頼を受けるのもスケジュール管理も
全部自分でやらなきゃ気が済まないんだってさ

エドもそこまで何度もマネにひどい事されてるなら
いっそマネ抜きで自分でやってればよかったのに
517名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:46:27.29 ID:/xb/PTBYO
木村陽子の名前でニュースネタやってる頃の方が好きだった。
518名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:47:23.27 ID:AdtzYbvxO
3回目くらいで切れてマネージャー変えてもらうだろ。いくらまだ売れてきた頃だといっても。
519名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:47:32.29 ID:QRkInMYG0
>そして吉田氏はというと、今は地方で耳にピアスをあけ、太って楽しくやっているようです。
>もう、彼のことを言っても仕方ありません。

この文にこの人の嫌らしさが凝縮されていると思う。

そもそも面白くて需要があれば会社もどうにかしたはずだし
マネージャーに問題があるなら会社にすぐに報告すればいいだけのこと。
もちろん吉本の体質に問題はあるんだろうが
それは社内で解決すべきこと。

このマネージャーの時期と人気が落ち始めた時期は重なるし
ひとのせいにしてるとしか思えない。

とにかく右も左もわからぬ新入社員だった人を捕まえて
公にして叩くなんて元マナー講師とは笑わせる。



520名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:47:46.17 ID:F429eltu0
>>513
むむむw
そりゃ吉本と取引するTV局等が悪いなw
自分たちの側の不手際を笑いネタにするなんて
はっきりいって恥知らずの、異常な会社だろ。
取引するほうが悪いな。うんw
521名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:47:52.65 ID:xxt1w4gHO
エドが性格悪くて嫌われてたからとかそういう話ですか?
522名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:48:08.92 ID:TJNlh+VM0
で?何が原因なの?
523名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:48:17.42 ID:CE/DiI7J0
千原ジュニアは現場マネージャーがついてないから
前日にメールで次の日のスケジュールが送られてきて
自分で運転して現場行くって言ってたぞ
よしもとはそんなもんみたいだな
524名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:50:04.39 ID:EHEuFdzZ0
仮名なのに伏せ字とはこれいかに
525名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:52:01.95 ID:wkvYOFoKO
話が本当ならマネ代えるだろ。普通なら。当時は人気タレントなんだから事務所とは
痛いだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:52:02.34 ID:bDvRznBU0
そんなこと今頃言ってなんになる
会社には話ししたんか
自分で行動しなきゃ落ちるばかりだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:53:08.24 ID:EHEuFdzZ0
そういや
友近のマネージャーも全然連絡よこさないって言ってたなw
吉本の入社試験及び面接ってどうなってんだか
528名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:53:23.02 ID:qPm4KWIb0
いや、だから一種のイジメみたいなもんでしょ。
マネがダメな時はこうすりゃいいよ、みたいな先輩からのアドバイス
や先輩のフォローがないからこんな結果になる。つまり先輩に好かれ
てないし同期にも後輩にも好かれてないってことなんだと思う。
江戸晴美はどちらかというと好きじゃないけど、吉元の芸人もこいつ
に嫉妬してるの丸わかりだよね。たぶん、前職でそれなりに結果出し
てるところとか全く可愛くもないし気にいらなかったんだろうね。
前職がトラック運転手とかなら可愛がられたんだろうけど。
529名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:54:18.73 ID:KnM2jjki0
>>518
無理無理w
中堅の売れっ子芸人ですらマネージャーにスケ間違いだの散々されてるのに
変えられないんだから
というより変えてもたいしてかわらないレベルなんだろ
ましてや一発屋のポッと出の意見が通るわけない
530名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:56:23.01 ID:txnSSyZwO
ここまでミス重なっても危機感抱かなかったのが悪いだろ
531名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:56:34.63 ID:55DrnJeb0
なんだやっぱり珍助が原因で干されてたんじゃねーか
532名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:57:21.80 ID:F429eltu0
吉本はマネージャーとして
俺を雇うべきだなw
533名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:58:04.12 ID:YdCLtIGcP
エドは当時、吉本には相談したのか?
吉本の体質や、エドの言ってる事が本当なのかもよくわからん。
新入社員にいきなり売り出し中のタレントを一人で任せるかなあ?
534名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:58:39.09 ID:7ymC09Ru0
昔NHKで大助・花子の実話ネタのドラマやってたけど
女マネージャー有能みたいな感じだったけど
吉本のマネージャーってああいう感じじゃなかったの?
535名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:58:41.80 ID:jD9srNa80
今頃、言うの
もっと前に言え!!
536名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:58:57.67 ID:Hy2LbpM/0
テレビ自体先細りのオワコン状態なんだから早めに足洗えてよかったじゃん。
貯金有るうちにまっとうな仕事にもどんなよ。
537名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:59:17.86 ID:EHEuFdzZ0
>>528
相談してアドバイス貰える様な仲間がいなかったんだろうな
年も年だから
テレビ画面通しても、あからさまにどう扱って良いか分からないって態度取られていたしw
友近がNHKの番組でロケに出た時
連絡のつかないマネージャーに電話してたり怒ったりしているのを抜かれていたのを見てワロタわ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:59:20.86 ID:UhaWPI3O0
マネのことがなくても普通に数年で消える運命だったろ
539名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:59:21.07 ID:TUNxKzSb0
吉本なんかに入る時点でアホ
540名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:59:37.34 ID:ZOrs+g+aO
担当がたった7ヶ月で代わったのはエドが直訴したからなのか?
それとも吉本的にはそんな短い期間で配置換えをするものなのか?
541名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:00:18.74 ID:95EEQICM0
原因は面白くないから
542名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:00:53.35 ID:2sdQt/Mz0
理由そことちゃうと思うねん。
543名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:01:02.65 ID:FSS5E5mS0
まー、一方から「全て他人の責任」とか言われてもどうにもこうにも
だいたいそういう場合って話を盛ってることがほとんどだし
544名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:01:08.67 ID:EHEuFdzZ0
最近ごくたまに見かける様になったろ
ちゃんとしたマネージャーでもついたのかねw
545名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:01:21.16 ID:wG/lS31M0
>>540
吉本ってしょっちゅマネージャーの組み換えがある
ただこの人は組み替えだけじゃなくて名古屋にいかされたんなら
とばされたような気がする
546名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:01:22.90 ID:0za3NnFV0
まあこれは割り切れんよなw
吉田はコネかなんかか
547名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:01:55.14 ID:9gFMB5d+0
エド自身が問題を知りながらエスカレーションせずに
隠蔽した当事者なわけだが。
吉田某とかどーでもいいし。
548名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:04:02.95 ID:CVzdDtqY0
>>4は何の画像ですか?
549名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:07:19.37 ID:wJ3tipXqO
>>539
「有名大出だが、他の企業に入れんかったヤツが来るんだろ」
とタレントがゆうとるからなw
550名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:07:44.28 ID:MwGKCB2eO
>>547
いや、吉田(仮名、ピアスデブ)はエドによって舞台にあげられた。
反論するために出てくるべきだな!吉本ダメマネージャー代表として。
期待してるぞ吉田(仮名、ピアスデブ)

551名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:09:07.41 ID:9LgAMm7e0
吉田なんて実在してる訳ねぇじゃん(笑)

天狗になって自分から適当な仕事してたのを
今更後悔して架空の人物に責任転嫁してるだけだろこれw

もしこれが事実なら吉本が救済処置で今後仕事増やすだろ(笑)
552名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:09:23.63 ID:7u549YEq0
吉本は一人のマネージャーが10組くらい担当するのが当たり前だからなぁ
芸人をタレントとして扱ってない。
服役囚みたいに扱ってる。
吉本に入ることは自らの人権を放棄する事だと思わなきゃ駄目。
553名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:09:51.18 ID:1mLe0bSq0
これ信じる人間なんかいるのかw
使えなきゃ全盛期活躍してたんだから吉本に代えてもらう事出来るだろうし
人間性最低と評判のエドさんの言う事だから信じられないね
しかも紳助の話は書いてないし・・・
でも何故今更・・・
暴露したところで仕事も人気も戻ってこないよw
自伝でも出すの?
同情でもして欲しいの?
いい年したおばさんで社会経験も豊富なのにいいなりって嘘でしょw
554名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:10:27.93 ID:M+mpD7zM0
吉本芸人として生き残る為には
芸を磨くより、如何に先輩芸人に取り入るか・気に入られるか
腰ぎんちゃくになれるかが、重要だからな
故シンスケ兄さん・さんま兄さん・松本兄さんetc…
村上ショージなんて、芸無し・根性悪・向上心無しって感じで良いトコ無しに見えるけど
何故かさんまに一番可愛がられているから、一生安泰だし

松本の一番のお気に入りと言うか弄られキャラだった岩瀬雄大の座を
キム兄が奪って、結果、雄大が引退に追い込まれ、反面キム兄は
己のスペック以上の地位を築く事が出来て、ほぼ一生安泰だろう。
芸人は、ファンとか視聴者より、先輩に取り入る事が全て。
555名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:10:39.81 ID:mn/y9RD8I
くりぃむしちゅーの上田がエドとわかるようにぼやかしながら、
人によって態度を変えるから大っ嫌いで共演NGにしてると言ってたよ
エド本人にも何か問題あったんじゃないかい?
556名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:13:35.45 ID:fYkodCZo0
1番はクリームの上田に言われたことだな
そのとき紳助もいたし
557名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:14:07.55 ID:9aBdIL/M0
>>554
吉本芸人さん乙
エドさんはどんな人?
558名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:15:17.17 ID:zJAi5ltF0
マネージャーだけの問題じゃないだろ。
こいつ無茶苦茶性格悪くて
吉本の他の芸人かも毛嫌いされてると関係するものから聞いたぞ。
本人にも問題なければここまで噂にならんだろ。
559名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:15:30.48 ID:doR3d3OJ0
エドやせてたな
よしログにペナルティと一緒に出てたの見た
560名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:16:11.80 ID:OE2ZUdO20
>>555
対処の上手い上田にNGくらうとか相当だなw
561名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:17:24.40 ID:wXvNMOeY0
結婚して引退して幸せにやってるんだと思ってた
562名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:20:23.17 ID:wG/lS31M0
>>560
上田って上手いけど、結構好き嫌いが激しいってよ
好きな芸人ならつっこむけど、嫌いな芸人ならいなすらしいよw

ただ共演NGにするほどならよっぽどだろ
563名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:21:29.07 ID:11CwEhbcO
だいぶ前の吉田氏はイイ奴という印象
仕事ぶりと現状は知らない
564名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:22:07.38 ID:MwGKCB2eO
>>556
それ、紳助の依頼ありきだったりしてなw
565名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:23:20.21 ID:6sqQLRmlO
辞めたマネージャーに責任おっかぶせたのか
事務所から紳助関係ない宣言しろと言われたのか
566名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:24:36.14 ID:wG/lS31M0
>>565
やめてないぞー
異動しただけだw
567名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:24:45.85 ID:S2GAjbNhO
高飛車で性格が悪いと聴いたが
568名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:25:21.51 ID:qZ2gp/Eg0
駄目マネはエドが性格悪いからあてがわれたんじゃないのか。
569名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:25:27.64 ID:JTdl9m+T0
>>554
吉本に限らず芸人て昔からそういうシステムなんじゃねーの?
570名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:26:05.26 ID:9gFMB5d+0
あまりにも話が出来過ぎてるね。
誰かが吉田某を使ってエドを陥れようとしただけじゃないのか?
571名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:30:02.50 ID:GfVM5asu0
>>4は何の画像ですか?
572名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:30:46.50 ID:9aBdIL/M0
吉本興業がひでえ会社なのか、エドはるみが大嘘吐きなのか。
前者だと思うなぁ。いくらなんでも挙げられているような異常なサポタージュはしないだろう。性格云々は別として。
573名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:33:07.78 ID:M+mpD7zM0
>>570
普通にそうだと思う。
既出だけど、吉本からのリストラ策だろう>クソマネ配置
吉本だって、芸人見てマネ配置してるとおもうよ。全部がクソマネな訳無いし
574名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:33:44.55 ID:PXD2jAlN0
マネージャーのせいかよ。。。
秘書がやった、いう政治家並だ。。。

会社が悪い、マネが悪いetc
外的要因だけなのかね?

逆言えば、干されない人=マネージャーが優れてるって事だよね?

なんか言い訳が酷いね。
政治家ぽいと書いたが、そんな感じする。ピエロ演じてても、妙にプライド高いんだろーなーっていうのが
見える。底意地が雰囲気に出てるよ。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:35:20.34 ID:JgbdbRio0
吉田○樹氏GJ!!!!!!!!!!!!1
576名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:35:34.00 ID:Mq6bdL0YO
ダウンタウンのマネージャーて出世候補らしいがマジなのか?
猫のマネージャーは役員かなんかになってるらしいが…藤原ひろし?も年末しか見なくなったな…
577名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:35:37.91 ID:J0cFg0K/P
吉本がエド切りたかったんだろ
本当に売りたきゃゴリゴリに推してくれるはず
578名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:35:51.80 ID:zv++k/l50
飽きられただけだと思うがね。
見た瞬間、すぐ消えるキャラと思ったし。
もともと女優らしいし、人気のあるときにしっかりやっとけば脇役とかなら続いたかも。
579名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:36:17.78 ID:wG/lS31M0
>>572
このスレの過去ログみてたら
吉本の酷いマネの話はゴロゴロしてるw
普段から吉本芸人の話聞いてりゃ>>1は普通にあったことだと思うよw

ただエドが仕事なくなったのは一発屋の運命だろ
580名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:36:19.94 ID:4U/PM6IP0
( ‘д‘)y-~~<という夢を見たんだ
581名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:37:11.92 ID:doxcZmh20
千原ジュニアもよくダメなマネージャーの話してた気がするんだが
582名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:37:12.07 ID:J9uHt4xT0
マネージャーが違えば売れ続けてたと思ってるとすれば痛い
583名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:37:24.81 ID:MwGKCB2eO
エドは痛々しいから見たくないタレントではあるんだが、なんか叩かれ様がちょっと不自然。
この場合、嬉々として吉本をブッ叩く方向にスレが進むのが芸スポクオリティーなのかと思ってた。
584名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:38:38.14 ID:wG/lS31M0
>>581
みんなしてるw
マネがコロコロ変わるんだから
長年やってりゃ酷いのに何度かはあたった事あるんだろ
585名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:39:07.58 ID:CvNHg7CQ0
ものすごくつまらない人だったような
つまらないだけならともかく寒すぎた
586名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:39:14.61 ID:RDz/ffP9O
イニシャルトークで芸人が「売れてたから態度がデカい」と暴露してましたやん
587名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:39:34.77 ID:57VnQIZ80
もともとつまんないからしょうがないだろ。
まあ、キム兄だの千原だのつまんない芸人が優遇されている現状を見ると不公平とも言えるがな。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:40:17.56 ID:9LgAMm7e0
上田その他に嫌われたのも吉田(仮名)のせいって事?w
便利な設定ですね(笑)
589名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:41:16.16 ID:FFJGuLeFO
ただ今年の24時間テレビで長野(しかもサブ会場の千曲市)に来てたのはビックリしたな…
日テレってマラソン経験者は最優先で呼ばないのかな。
まさかテレビ信州のオファーが先だったってこともないだろうし…
590名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:41:30.56 ID:QuhCe+ocO
グーグー喚いてるだけのババアに敏腕マネージャーつける会社なら
とっくに潰れてるよな
591名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:42:38.80 ID:M+mpD7zM0
ダウンタウンを東京進出させた新田マネは、出世候補どころか
現在吉本の社長にまでなっとるわw
592名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:42:52.20 ID:N/Iv8dfrO
>>35
ケンドーコバヤシとかいうのもつまらん。
芸人て、素人と変わらんな。
593名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:43:19.31 ID:d+eHjNTAO
まあ嵌められたんだろね。
吉本のマネージャーに一般常識も知らない酷いのが多いのは有名だけどそれとはまた別だろ
594名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:43:22.65 ID:Wz18Akwn0
芸人てどこかで自分を客観視して自分に突っ込みを入れるような人がやってる商売だと思ってる。
どんな怒りも嘆きも笑えるように人に話してこそだよ、エドさん。
595名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:43:32.03 ID:MwGKCB2eO
>>590
そうじゃなくてもヤバそうだけどな。吉本の経営状況。
596名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:43:39.39 ID:ofLxO57o0
そのマネージャーを付けたのは会社(事務所)
シナリオ通りに消されたってことに何故気が付かない?

他に原因があるから、マネージャーは、そういう指示を受けていただけ
597名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:43:58.79 ID:wG/lS31M0
>>587
吉本は誰にくっつくかが重要だなw
いかにいいコバンザメ相手をみつけるか

・先輩にひきあげてもらう
・賞レースに勝つ
・ネタ番組で目立つ → ×これが今なくなった
・若いやつは劇場できゃーきゃー言われて人気を出すw

マネージャーがあてにならないから
598名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:44:20.83 ID:6kx5RgtX0
社に報告するべきだろ
それを見逃してきたエド山口も悪い
599名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:44:37.19 ID:zv++k/l50
吉本っていまや総合エンターテイメント企業だろ、前は一部上場までしてたし。
タレントはマジで池沼も混じってるかもしれんが、マネージャーといえば正社員。
一部上場クラスの大企業社員なのに、そんなでたらめな人間ばっかなの??
それにマネージャーとしてタレントを育てて実績を作ることで出世し幹部になっていくんだろ。
大崎とかDTのマネージャーだったっけ?

なんか変な会社だなぁ、上場廃止もしてるし。
600名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:44:47.64 ID:9LgAMm7e0
木村雄一、千原Jr、ケンドーコバヤシ

確かにここら辺は全く面白くないな
才能も感じられないのに持ち上げられてる御三家って感じ
601名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:45:37.32 ID:RuVkbn2e0
その吉田って奴にハメラレタんだね。あてがった事務所の責任だと思うけど。
そんな無能の新人雇う時点で。なんで雇ったの?何かの特別採用枠?
602名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:45:45.97 ID:FD3TBoPpO
ていうかマネージャー批判していいのか?
それこそ、仕事干されるぞ
603名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:46:23.08 ID:M+mpD7zM0
吉本は、現在実質享楽と言うパチ屋に乗っ取られてるような状態だよね?
604名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:46:38.29 ID:wG/lS31M0
>>603
電通じゃないの
605名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:46:44.87 ID:A6iTguRB0
酷いマネージャーだとは思うが、結局は芸人としての力量不足なんじゃねーの。
芸人ならマネージャーの失敗談をネタにできる位じゃないと。
内情を暴露されても視聴者は興醒めするだけだよ。
606名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:47:50.70 ID:q1UeOO2+0
そのマネージャーの黒幕は島田紳・・・おっとヤバイw
607名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:48:40.05 ID:E0938i4Y0
エドの件とかじゃなくて、吉本の社員ってキチンと出来る人が少ないんじゃないの?
608名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:49:15.23 ID:IFCLNqSH0
マネが悪いなら長谷川さんがボコボコにしてるやろ
素敵やん
609名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:49:25.29 ID:SEPzhGZY0
本当だとしたらマネはひどいやつだけど
まぁ、エドはるみをテレビで見たいって奴もいないよな
610名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:50:18.82 ID:lM1vhtnQ0
>>598
たしかにそのとおり
エドはなんか…変なプライドみたいなのが見受けられるな
611名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:50:48.45 ID:MwGKCB2eO
>>603
あ、そーなの?
それだと痛い縁故入社が多いのも頷けるかも。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:03.05 ID:B4v+RuqjO
友近もよくマネージャーのこと言ってるな
613名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:15.24 ID:Mq6bdL0YO
ダウンタウンの猫持ってたマネージャーが吉本の社長になっちやうのかな?
614名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:29.58 ID:6W14GdUZO
6年経つのに靴べらがいた時には言わなかったって事は
吉田ピアス名古屋ピザは靴べらのコネで入社した巨バカだろうな
しかし自社の人間暴露とか吉本辞める気あんのかな
吉本とこのマネはクズだけども自分の雇い主吉本なわけで
615名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:33.78 ID:T8zLsNHtO
エドはるみAVか
616名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:46.79 ID:GfVM5asu0
>>4は何の画像ですか?
617名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:51:49.00 ID:IDRVoUwe0
961プロの仕業だな
618名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:21.08 ID:tLVyItdd0
クズ社員ばかりだな
試験あんのか
619名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:23.57 ID:9gFMB5d+0
>>583
一般人にとって吉本芸人は興味の対象であっても
よしもとクリエイティブエージェンシーという会社には全く興味ないから。
だから一般人相手のブログで内情(?)バラされても、あっそで片付けられてお終い。
620名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:53.11 ID:8MQxOvnC0
マネージャーだけのせいなのかな
って誰か周りの人いってあげてくださいあ
621名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:53.27 ID:xXjlX0Vq0
芸人てなんで一般人の事を「素人さん」と呼ぶんだろうな?

面白くないクセに見下してる勘違い芸人大杉だろ
622名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:53:05.44 ID:M+mpD7zM0
吉本の社長、新田じゃなくて大崎だった、初代マネだったっけ?
2丁目の前で出待ちしてる女子中高生を蹴りまわしてたんだよな。確か>大崎
623名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:53:13.01 ID:t9AzMfkd0
もしマネの立場だったら怒ると怖そうな芸人を優先するだろうな
624名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:53:47.50 ID:a8F6O4sw0
吉本は芸人も事務社員も、勝手に伸びろ、面倒は見ないという放任主義なんだろう。
事務方はコネ入社がひどくて、コネでも地力のある人だけが幹部になって他はクズ。
やすきよのマネジだった木村政雄やDTの歴代マネジは例外にしても。
625名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:54:26.13 ID:J9uHt4xT0
干されたと騒がれても、芸的にテレビに出てなくても
まったく違和感がないレベルな事が致命傷
626名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:54:45.04 ID:mZdOCSaFO
3スレ まであることに驚き
627名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:56:11.78 ID:Pd1kIFsU0
売れはじめた途端に高飛車で態度が悪くなったと聞いたけどな
それで年下からの評判も最悪になり単に使いづらくなっただけじゃないのかね
628名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:56:18.82 ID:Pv7jOUL/0
エド・サリバンさんの名前を使った雌犬
当然の結果じゃん


人のせいにするなよ腋臭女
629名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:56:38.61 ID:pg2p0J2h0
私はしゃべる馬
630名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:57:03.48 ID:MwGKCB2eO
>>624
累積赤字がハンパないことになりつつあるよね。
631名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:57:21.25 ID:hAlB5o0i0
マネージャーがクズでも需要があればテレビに呼ばれるはずだもんなあ。
632名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:57:27.32 ID:8LlZTu+50
誰だよ

テレビ見ないから分からん
633名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:58:24.26 ID:eiYiyMkl0
>624 吉本は自称芸人を何人くらい抱えているんだろうか
全員をマネジメントもプロデュースもできるわけなく舞台に上げさせて
そこで生き残ったやつだけそれなりの待遇を与える
質より量と言うか下手な鉄砲も数撃てば当たる方式
634名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:58:37.19 ID:Mq6bdL0YO
ダウンのマネージャーでフジアナの内田と結婚した奴もいたよな
635名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:59:15.22 ID:zv++k/l50
吉本の大株主はフジテレビなど民放各社、それに電通。
独占電通と既得権益の塊の民放と一体化、芸人が朝から夜中までテレビ出まくり状態。
ここまでゆるぎない権益を得たように見えても案外もろい会社なんじゃね。
636名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:59:18.64 ID:KjNpCxVv0
吉本は全員クソ
赤字出てるんだろ
今はまだまだやっぱり強いけど
泥舟だよ内実は
637名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:00:45.24 ID:Yqju1hcQ0
>>627
でもその高飛車ってのも殆ど週刊誌とかマスコミ発信だよね
芸人が年上の後輩ってどう接していいかわからないからやりにくい的な発言をしてるのはよくあったけど
638名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:01:03.86 ID:q1UeOO2+0
そのマネージャーの黒幕は女性芸人の・・・あ、やばいw
639名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:01:22.49 ID:l6Yg0zEzO
>>629
懐かしすぎるw
640名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:01:43.24 ID:gsTPl5lFO
マラソンのあと消える人多いよね?(笑)
641名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:02:52.31 ID:lWZk6Jq70
マラソンの後に突然テレビに全く出なくなったのは不思議だった。
マラソンで誰かを怒らせたのだと思ってた。
642名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:03:39.72 ID:JjJRqez40
吉本マネージャーの対応の悪さはガチ。業界人より。
643名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:04:13.41 ID:mrAEjBBM0
うちわでこんな嫌がらせばっかやってんじゃ
吉本の落日も必然的なんだな、関西はやっぱ民度低いわ
どうせ礼儀とか言って正義感ぶって煽ってやってる姿が容易に目に浮かぶ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:04:13.89 ID:1QGHXlMmO
もうさ何回おまえら同じこと繰り返してんの?
エドはつまらない
吉本はくそ
友近も愚痴ってた
紳助
これ以外のこと言えよ
645名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:05:00.91 ID:zFGW9sui0
>>621
どんな仕事でも自分の専門分野以外の人は皆素人に決まってるのにな
646名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:05:59.69 ID:Mq6bdL0YO
でも吉本はマネージャーから社長や役員になれたりするから夢があるよな
そんなの狙って入るマネージャー多そう
647名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:07:55.99 ID:ir6nDVaq0
勘違いしたつまらないおばちゃんだから
648名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:07:57.01 ID:zv++k/l50
マラソンの後は一年間、日テレに優先的に出演できるはず。
はるな愛とかそれすぎても消えてないよね。
649名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:08:28.90 ID:JjJRqez40
しかしながら、マネージャー運まで含めて、運なんだよなぁ。これを期にまた頑張ってくれ。
650名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:10:29.40 ID:lM1vhtnQ0
まぁエドといえばハリスだよな
651名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:10:45.41 ID:mrAEjBBM0
紳助のマネなんか、紳助を神のごとく口ではあがめてたけど、
あれだけ待遇贔屓してもらってれば当たり前か
上下関係の話ばっかで、業界外の人間には嫌悪感だけだよ
テレビでも得意げに話すけど、面白いと思ってるのかね?吉本だけじゃないけが
652名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:10:49.21 ID:twDchLCE0
よ〜しだ♪(コジマ電気のCMのメロディーでどうぞ)
653名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:11:38.49 ID:jj8A3FfP0
>>646
>でも吉本はマネージャーから社長や役員になれたりするから夢があるよな
>そんなの狙って入るマネージャー多そう

芸能事務所社長って、元芸能人か元マネージャーがほとんどじゃないの?
654名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:12:57.60 ID:lM1vhtnQ0
>>637
なんかでも上から目線なしゃべり方だったぞ
なんか講師的な
655名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:15:00.26 ID:Yqju1hcQ0
>>654
芸人になる前はマナー講師だし、ネタもそういうキャラだったじゃん

とは言え自分も1年くらいで消えるとは思ってたんだけど・・・
656名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:16:15.77 ID:RLAFycR20
よく吉本の芸人って使えないマネージャーをバラエティー番組でネタにしてるじゃん
エド・はるみの教育が足りなかったのでは?
657名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:17:02.35 ID:ZeUDHqmH0
こんなの関係ねえ

が何故消えない。
658名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:17:40.27 ID:6oeTbEEYP
島田紳助を怒らせたからマネージャーの態度が
変わったか、別のマネージャーにされたんじゃ
ないか。こうすれば芸人を潰せるわけね。
659名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:18:38.08 ID:WXrjASf60
人つぶすには、情報やらなきゃいいって
どこでも、通じる話だな
660名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:18:38.97 ID:15xzLN5j0
ポンポンタマクローっぽい名前か
661名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:19:16.06 ID:GfVM5asu0
>>4は何の画像ですか?
662名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:20:55.57 ID:M1Ckvff00
えーーー!これがもし事実だったら、吉本がマネージャーにちゃんと注意しないとダメだろうに・・・
663名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:22:15.44 ID:cz1pszXpO
>>660
実況から誤爆しだたろw
664名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:22:28.07 ID:NxsnP2TM0
>自分の力ではどうしようもなかった巡り合わせや運の悪さを

そうかそうか
665名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:22:53.65 ID:VQrrfBjt0
読まずにデヴュースレと予想
666名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:26:00.79 ID:KIJZ/R5b0
昔よく品川のバーター的な感じで出ていたのに急に出なくなった
やっぱり紳助の息のかかった品川が紳助に嫌われたくなかったからおばさんを切ったのでは?
667名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:27:08.94 ID:Y2VRsiOR0
>>650
おっとザ・ロックの悪口はそこまでだ
668名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:28:42.93 ID:MwGKCB2eO
まぁ、このオバハンを押しつけられてもまったく得がなさそうだし、そりゃ切り捨てるでしょう。芸人にとってお荷物だと思うもん。
紳助置いといても。
669名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:13.71 ID:RlHDazWiO
つまんないからだとは考えないんだなw
今エドはるみを見て笑うやつなんかこの世に一人もいないことを自分で認識しなきゃ
670名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:23.09 ID:5RWByWzM0
>>39
まじで?
あのワッキーも?
671名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:27.17 ID:yByr8ryv0
吉本てほんとの売れっ子じゃない
とマネが仕事しないてネタじゃない
んだ
672名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:38.25 ID:mrAEjBBM0
これが本当なら、吉本とトラブル抱えてたんだろ
マネ一人でタレント葬り去らせる力あるわけないがな
どっちにしろ胡散臭い理由があっての記事
気持ち悪いからテレビに出てこないで欲しいもんだ
673名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:39.88 ID:6Z4Moj6k0
学天即がラジオで吉田マネの不手際加減を暴露してたから事実だよ

暴露内容がエドと同じだった
674名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:50.24 ID:5RWByWzM0
>>54
少なくともこいつよりエドのほうが努力は上w
675名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:29:54.78 ID:Q4ATac6Z0
しんすけ(笑)
676名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:30:19.81 ID:SbLhVDsb0
当事者が反論できない状況でマスメディア使って一方的に批判するのは卑怯だろ
これで同情されて人気が回復すると思っているババアの根性がさもしいだろが

同情されるどころかますます嫌われるわ あんたコメディアンだったらシャレの範囲で対処してみろ
677名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:31:43.76 ID:W34ir9x20
この人のグーってやった時の顔は放送しちゃいけない顔
変とか面白いとかじゃなくて不快
678名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:32:08.40 ID:tuTCJ77d0
干されたというか

完全に一発やだったしつまらないからいなくなっただけだろw
不快すぎてきもかったわ
679名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:32:44.38 ID:1QGHXlMmO
>>676
はい?シャレのつもりですけど
有吉さんみたいな毒舌をしらないんですか?
680名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:32:56.06 ID:wG/lS31M0
>>673
ほかの被害者って学天即だったんだwwww

THE MANZAIに残れてよかったなwwww
681名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:33:36.69 ID:yW2LApMAO
人気がなくてTV出なくなったわけじゃなかったんだ。
682名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:34:16.75 ID:5RWByWzM0
>>172
確かに

相談出来る人いなかったんかね?
伸介の刺客だったらしょうがない気もするけど
683名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:35:47.58 ID:MwGKCB2eO
>>679
あ、エドさんそっち方面狙ってんだw
意外といいかもな。
グゥーは封印しろよな。
684名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:03.99 ID:NnxZXv+P0
自分が天狗になって性格が悪いと言うことは認めません
685名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:09.60 ID:5RWByWzM0
>>648
!!!

こりゃやっぱ珍介だわwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:39:36.25 ID:cDoGeVzlO
あぁ、もうすぐ離婚するのね。
687名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:39:46.82 ID:5RWByWzM0
>今は地方で耳にピアスをあけ、太って楽しくやっているようです。

ピアスは自由じゃね?
688名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:39:47.49 ID:XCR8nexFI
舐められてんだよババァ
一流大学のヤツらがてめえみたいな
一発屋に頭下げねーといけないんだよアホか笑
689名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:15.10 ID:5RWByWzM0
>>686
姐△
690名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:40:44.13 ID:G0Hq/SIJO
>>679
有吉の真似にもなってないよ。毒舌と悪口の区別がつかないのは恥ずかしいよ。
691名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:42:00.01 ID:Simnl4oU0
エド・はるみさんとなら一戦交えたい。
俺の竿から汁を搾り取ってほしい。
692名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:42:14.20 ID:6Z4Moj6k0
>>680
「僕ら若手を担当してくれてた吉田くんっていうマネージャーがいて…」と切り出してたから
他の若手の被害者もいるんだろうな

693名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:42:40.04 ID:Xwft46pY0
このマネが付いたのが真助事件の後なんだろ
真犯人決定じゃん
694名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:43:58.30 ID:RlHDazWiO
>>679
こんなつまんなくて陰険な洒落理解出来ないです。ごめんなさい
さすがエドさん時代の3歩先いってるわー
695名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:44:04.61 ID:88sdM8C+O
可哀相すぎる何これ
仕事できないマネとかつらすぎだろ
面白くないは別として
整った環境で落ちていく分にはいいけどこんなのあんまりだ
696名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:44:32.46 ID:LQ2aUwLDO
ってかこんな事、胸にしまっとくもんなの?
普通プロ意識があったら許せる筈ないよね
697名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:45:26.65 ID:kSmgM4RC0
他の事務所と違って吉本のマネージャは特殊だからなあ
一人のマネージャが売れっ子を5〜6組担当してるシステムを
見直したほうがいいんじゃねーの?
698名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:45:49.98 ID:MwGKCB2eO
>>687
自由だね。
でも社会人になってから男がピアス穴を開けるってゆーのもなかなかにみっともないから、ツッコミ所としては悪くないかもしれない。
699名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:46:21.15 ID:DXDE2uSv0
何故黙ってたのか意味不明だし
こんな自分のキャリアに関わる重大な欠陥を見過ごしてたエドはるみが悪いわ
あとテレビから声が掛からなくなったのは単純に飽きられたからでは無いの?
700名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:47:10.74 ID:c1LOnu5S0
>>692
その新人たちはこのニュースをどう聞いてるんだろうw
701名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:47:48.05 ID:wAFJZaTg0
そのマネージャーは紳助の命令に従っていただけってオチで〜す
702名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:47:49.69 ID:vcw/a9ZbO
ダウンタウンや大物のマネージャーはビッとして他は緩いと岡村がよく言うよね
マネージャーなんて仕事よくやるよな 絶対嫌
703名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:48:17.08 ID:1QGHXlMmO
>>683>>690>>694
あら、(いつのまにか)フォー世代の毒説はこんな感じです

共感して支持していただける層は広いはず
704名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:49:03.14 ID:88sdM8C+O
友近とかも吉本マネージャーにキレてたよね
連絡無い現場にこない連絡つかないと
それ以上にヤバい奴がいたとは
705名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:49:36.24 ID:9fN/GPC2O
おまいらエドの嫌いなのは分かったから
てゆーか、このマネージャーのクズさは半端じゃないぞ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:17.27 ID:BuJw+bvI0
いや、一発やは早晩消えるのが業界の仕組みだろ。
そうしないと次の仕込みが成功しなくなる。
店頭に競合する似た商品並べ続けるのは
何かと不都合だから。
707名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:21.67 ID:MwGKCB2eO
>>700
アメトーークで「吉田くん被害者の会」とかやればいいよね。
708名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:52.50 ID:LQ2aUwLDO
会社の信用に関わる様な事なのに相変わらず吉本芸人はテレビに溢れてるからどうなってんのテレビ業界って思っちゃうよね
709名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:52.84 ID:6sqQLRmlO
商品であるタレントの所為にする訳にはいかないからな
710名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:50:55.24 ID:kSmgM4RC0
>>704
アメトークでの友近の話は流石に悲惨だと思った
公演のポスター貼りも全部友近本人が一人でやってたんだな
711名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:51:11.75 ID:HYeimAYgO
名前すら知らない




















で、誰?
712名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:51:36.36 ID:LvEo/1Zg0
吉本がわざと無能なマネージャーつかませたんだろうな
ギャグ自体面白くないけどこの話が本当なら不憫だわな。
713名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:51:46.76 ID:0r7bDTiu0
いいとこの大学から入社する人も増えたみたいだが、優良企業なんだろうか?
紳助問題で株主のテレビ局から信用失ってるみたいだし
714名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:53:38.97 ID:JXnip8190
吉本のマネージャーって誰でも入れるの?
だったら俺応募しようかな
715名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:55:08.18 ID:hBHpTewx0
ナイナイの二人いるマネージャーの仕事の出来ない方の人は
毎日岡村にビンタされてるらしい
ラジオで言ってた
716名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:55:43.63 ID:LQ2aUwLDO
>>714
吉本は分からないけど芸能人のマネージャーって結構誰でもなれるよ
ただ芸能事務所はホントにブラックだけど
717名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:56:00.85 ID:kSmgM4RC0
>>714
その代わり一人で売れっ子を何人も抱えることになるぞ
忙しすぎて飛ぶ(人格崩壊する)人間も多数
718名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:56:26.17 ID:t0C3HrtE0
>>714
親が上場企業の大物だったら入れるよ
719名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:56:42.66 ID:2ZPee1d50
エドは年齢不詳にしていたのに出川と同期とばらされたエピソード位でしか
笑えなかったので、干されの理由を聞いても実力不足の印象は拭えません。
720名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:57:14.40 ID:MwGKCB2eO
>>713
上場廃止してるような会社が優良企業なわけはないと思うよ。
なんか分不相応に会社をデカくしちゃって四苦八苦してるよね。
721名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:57:37.96 ID:34QAqnmv0
この人面白いとは思わないけど、ここまでひどいとちょっと同情してしまうな
722名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:57:56.34 ID:mrAEjBBM0
この人、嫌いっていうか何か奇妙すぎて気持ちが悪すぎる
なんで今頃w
しかも太ってピアスとか、いかにも印象操作w
723名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:58:04.47 ID:RlHDazWiO
>>705
マネージャーがクズなら上に相談すればいいだけの話
エドが言ってんのは部下が仕事出来ないのを心の中に留めてたら業績下がっちゃいましたー^ ^ って言ってんのと同じ。
会社に勤めてる人間としてあるまじき行為だし、何よりこんなこと今更言い出すくらいだからただの嘘で自分が仕事なくなったのをマネージャーのせいにしただけまである
724名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:58:06.09 ID:nKTEZppZO
会社説明会が有料ってまだやってんの?
725名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:59:02.34 ID:9QM4MnA2O
最近はるな愛みないけど
紳助枠だったの?
726名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:59:05.43 ID:G6FfrUVP0
芸人のマネージャーは頭おかしい奴が多いって聞くなあ
ナベプロなんか確か大学生にバイトでマネージャーやらせてたよな
727名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:59:14.30 ID:kSmgM4RC0
たった一人のマネージャ(サブマネも居ない完全一人)が

・宮川大輔
・今田耕司
・ココリコ
・森三中
・まんにゃ
・レイザーラモン

の6組を担当する、それが吉本
728名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:00:17.20 ID:JXnip8190
>>727
物理的に無理じゃね?どうやって一緒に行動するの?
729名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:00:23.74 ID:3WVDSndyP
>>1
紳助の可愛がってたマネージャーを批判して
怒らせたんだろ。

紳助引退で吉本社内の派閥が変わったから、
今発言したと。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:01:08.15 ID:kSmgM4RC0
>>728
だから芸人はほとんど一人で現場入り
宮川大輔は海外ロケも常に一人(+番組スタッフのみ)
731名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:01:51.59 ID:c1LOnu5S0
>>727
同じマネの芸人がセットで番組でてたりするんだよなw
売り込みやすいんだろうね
732名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:02:00.38 ID:M+mpD7zM0
>>714
コネ無しだったら、最低限MARCH・関関同立以上の大学出てないと
吉本の社員にはなれないと思う。
今は、株主とかのコネ入社多そうだから、募集じたいしてないかもな
733名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:02:43.49 ID:W/BWy+lb0
>>728
吉本芸人は超売れっ子レベルじゃないと現場にはタレントのみ
スタッフとの打ち合わせや交渉やトラブル発生時も
全てタレント本人が対処
734名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:02:51.13 ID:lr3frVf10
テレビ出なくなってよかったと思ってたが、これは可哀想に
735名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:02:56.67 ID:eefsFAaQ0
消えた理由がマネージャーのせいですか?

この話が本当だとして何も行動を起こさなかった自分が悪い
736名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:03:11.69 ID:MwGKCB2eO
>>730
番組スタッフにタレントの面倒を丸投げとも受けとれるよね。

セコいな〜〜吉本。
737名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:03:39.35 ID:uMs0eN8/0
ババア (笑)
738名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:03:50.91 ID:qdij60Ui0
>>728
他の事務所と違って吉本はマネがタレントと一緒に行動してない
タレントのみが現場に送り込まれるシステム
739名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:03:56.77 ID:r72/yl9E0
たしか飛行機のCAのアンケートで態度の悪い芸能人ダントツ一位が男性織田裕二、女性エドだった。逆に一番好感度いいのがブボモワ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:05:02.21 ID:GxkirTCD0
この業界に信用って文字あんのかw
チョンでも大手を振って歩けるクズだらけだろw
741名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:05:52.20 ID:qdij60Ui0
今門マネ一人で
ナイナイ・博多大吉華丸・ハリセンボン・COWCOW・大山英雄の5組を回してるんだもんな
そりゃすぐパンクするわ
742名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:06:13.73 ID:tuTCJ77d0
吉○が潰すほどこいつは人気あったか?
ありえんとおもうが
寒すぎて終わってたろすでに
743名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:07:29.32 ID:jfoE7OxtO
もしも吉本のマネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら
744名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:07:44.31 ID:nnJBVFC0O
辛かったんだね…酷すぎるよ、そんな人間にはなりたくないな絶対

エドさんキレイだし声も好き、いつかドラマとかでまた見たいな
745名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:07:55.18 ID:GXVumujKO
これ、後半は盛ってるな
普通に考えたら二度目の失敗でクビにさせる
安定して食っていけるか。死活問題なのに何度もポカして黙ってるわけがない
746名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:08:04.67 ID:JXnip8190
すげえな吉本。
普通のタレントなら考えられんな。
747名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:08:06.95 ID:+J8bK+QA0
姉が吉本の面接いったときうちの会社は高学歴ばっかなんだよとか面接官に言われたらしい
748名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:08:40.67 ID:c1LOnu5S0
>>747
wwww
発想が成り上がり臭いww
749名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:08.98 ID:qdij60Ui0
>>746
アメトーークでやってたけど、普通の事務所だと
一組のタレントに最低で一人は必ずマネージャが同行して現場入りするそうな
750名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:47.04 ID:IB0QYh8o0
アドリブがまったく利かないから
視聴者から飽きられただけだろ
751名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:09:47.60 ID:c1LOnu5S0
>>745
吉本は普通じゃないからw
752名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:10:21.10 ID:Q/5eN1JO0
>>29
そんな気もしないでもない 
天狗になってればなってるほど、マネージャーを変えてもらうようにすぐ訴えてるはず
753名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:10:31.99 ID:uMs0eN8/0
更年期じゃなかろうか
754名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:10:59.00 ID:+I//c3SB0
まあ、マネージャって文字通り「マネージメント」が仕事なんだから
わざわざタレントと一緒に現場入りする必要もないと思うけどな
755名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:11:14.78 ID:GMtB16jP0
違うだろ、面白くないのが露呈して多くに人に飽きられたからだ。
マネージャーくらいなら変えればいい
756名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:14:20.74 ID:Kj2VQ3lZ0
福岡のこのへんトラベラーで華丸大吉と一緒に出てるけど
いいトリオで気に入ってる
757名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:14:29.86 ID:Zyqev4oX0
>>739
エドはクレーマーで有名。サービス業の応対は完璧であるのが当たり前と思ってる。
CAなんて社会的評価に反比例してサービス業では体たらくだから仕方が無いけど。
エド自身もサービス業や応対は完全に出来そうだし、
PC教室の講師やってたけど人に接したり教えるのは上手いと思う
(ただし人間味は冷たいと思う)。
この件ではマネージャーがトラブル起こしたみたいだけど、エドが原因の
一部を持ってて恨まれた挙句の結果だったと思うなぁ。
誰でもエドのマネージャーになるのは嫌がると思う。
758名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:16:17.50 ID:pQRDorPl0
>>17
本人がやりたくてやってるんじゃなくて、やることを求められるからやらざるを得ないのが一発屋
759名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:17:01.31 ID:ZsAstvpTO
>>1
コレが事実ならなんでマネージャー代えなかったの?
つまんないから消えたのをマネージャーのせいにすんな
760名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:17:21.68 ID:qSuYIwOOO
嘆いても仕方ないといいながら時間がたってから こと細かく箇条書きで不快感を解消するあたり、実に女性らしさが出ているが、同時にこのおばさんの本質も表してると思う
761名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:17:44.98 ID:8LhQJVy10
>>759
マネージャ代える権限がエドレベルの芸人にあるわけないだろw
762名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:18:25.06 ID:dEN/JcE20
エドはるみはどこも行き場所が無くなったババアが芸人目指して、そこでもウザがられて嫌われてるんだから、一人ぼっちになるところへ行けよ
763名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:18:45.17 ID:BWEIOkLs0
なるほど、紳助に干されていたのか気の毒に
干した紳助は見事に引退!めでたしめでたし
764名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:19:02.49 ID:Q/5eN1JO0
>>760
だってオバサンじゃん
765名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:19:42.87 ID:qSuYIwOOO
責任転嫁は女性なら仕方ないのでは?
766名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:20:06.77 ID:zv++k/l50
どんなマネが付くかも含めてその芸人の運なんだろうな。
ヤスキヨの元マネは役員までなってたし、ダウンタウンも大崎社長が担当だったろ。
さんまや紳助も初期はたまたまいいマネにめぐり合ったんかな。
馬鹿マネつけられても伸びてくる芸人は自分でプロデューサーなんかに営業してんじゃね?
営業もするし連絡もスケジュール管理も自分でやる。
そうして売り上げ伸ばして会社にちゃんとしたマネに変えてもらったやつもいると思うよ。
芸人なんて所属がどうあれ、個人事業主だからさ。
馬鹿マネがついたからって、文句言ってるだけでは仕方がない、自分でやんなきゃ。
767名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:20:45.31 ID:/XzWcmaY0
アメトークで「紳助に干された芸人」やれよ
768名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:20:54.96 ID:AdoqXPNp0
干されたのはネタがマンネリだからだろ
新ネタできたんならやってみい
769名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:21:21.72 ID:ZsAstvpTO
穢土は結局何になりたいんだ?またはなりたかったんだ?
一生幸せ感じることないタイプだろうな…
770名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:21:48.47 ID:3WVDSndyP
加藤夏希とか沢田亜矢子みたいなマネージャー
トラブルもあるしな。
771名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:22:15.29 ID:PgOWckDV0
今思うと確かに不自然な消え方だったな
特にマラソン走った後の日テレは面倒見がいいから
いきなり干したりはしない
772名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:22:15.26 ID:KTKwWvlK0
これ事務所に言って変えてもらうべきだったのに。どうしてしなかった?
773名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:22:55.54 ID:pQRDorPl0
>>768
飽きられて使われなくなるのと干されるのは違うだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:23:38.76 ID:zv++k/l50
会社は放任主義、社員マネージャーも糞ばかりで足引っ張るだけ。
芸人は自分で勝手に伸びて来いってのに、いざ独立なんてことになったら容赦なく完全に干すw
どういう会社なんだろうかと。
775名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:23:41.06 ID:3YU+3RSK0
昔そんなに売れてない芸人さんが地方の営業に行くのに
マネージャーが飛行機のチケットの取り方わからなくって
マネージャー本人の分しか取ってないという謎の言い訳をされたって話思い出した
776名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:23:50.98 ID:R6ySMdMA0
結婚式の司会の営業でもやっとけよ
それぐらいなら出来るだろう
777名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:25:12.29 ID:GyAgUHdn0
上場企業(だった)の吉本がそんな人物を採用するのか?
うそクセー!!!
778名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:25:31.78 ID:/TAzCBCyO
マネにやられたことを一々書き溜める暇があるなら会社に相談しろよ…
779名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:26:09.67 ID:zv++k/l50
>>739
織田は乗客の前でCAに大恥かかせたらしいからな。
その社だけでなく、全航空会社のCAに知れ渡ってるだろうね。

780名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:26:58.42 ID:MFYE4Vac0
>>777
吉本ってタレントも結構な売れっ子でも雇用に関する契約結んでないらしい
吉本の奴らが集まったトーク番組で言ってた
781名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:27:16.58 ID:kgNoMbJQ0
えっ?ただ飽きられて消えたんじゃなかったの?
782名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:27:52.52 ID:unEumqVSi
マネージャーの怠業は会社にその都度報告すればいいだけのこと
そんな何度もミスされて今まで
我慢する意味あるの?
783名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:29:35.20 ID:zv++k/l50
会社に報告しても、管理職もいいかげんなんだろw
週刊誌によるとだけど、役員が銀行呼びつけてヤクザまがいの脅しかけて暴れたそうw
カタギの会社じゃねーよ、ここ。
784名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:29:37.85 ID:TSUd2o2n0
かわいそうだけど、あのギャグでは末永くやることはできんわな。
785(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/12/05(月) 02:29:50.32 ID:EI+sZ6vbO BE:1882327469-2BP(555)
ウチのローカル番組に華丸大吉と出演している。
なぜ福岡で出演しているのか謎。
786名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:30:23.07 ID:MwGKCB2eO
>>756
華丸大吉の二人はオバハンを上手いこと転がすのが得意そう。
787名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:31:34.94 ID:zv++k/l50
>>772
芸人からクレームがあったからって、ちゃんと調べて改善するような会社じゃないんだろw
788名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:32:21.28 ID:Esy/12n60
友近もマネージャーや会社に対して似たようなグチをこぼしてるけど
干されないな
789名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:32:33.73 ID:fSowLiI20
これは負けたくなかったらマネージャーと通さないで私に連絡くださいって場組み関係者に言って直接パイプ作るしかなかったね
そうすれば吉本やめてもなんとかなったろうし
吉本的にはエドが要らなかったから適当にしてたんだろう
あとはそのマネの上司になんとか訴える努力をするとか
ま会社内で嫌われてるって気づいた時点で何か手を打つしかなかった
普通の会社でもそう
790名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:33:18.48 ID:fSowLiI20
>>789
場組みじゃなくて番組だった
791名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:35:48.35 ID:Zyqev4oX0
なんだググったけど、織田裕二は全く悪く無いじゃん。
CAが仕事中にセクハラしたからだろ。
チャラチャラした女俺も嫌いだからよくわかるわ。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:36:49.31 ID:AxcM+Dxb0
>>782
たった7ヶ月間の出来事だから不思議はないだろう。

おかしいことに気づくのに1か月、上に相談するまでに1か月
上が「厳重注意しとくから様子見ろ」とかいって、様子見2か月
耐えられないから変えてくれとまた上に相談し、もう1回チャンスやってやれとか言われて2カ月
次のが見つかるまでの引き継ぎに1か月でめでたく交替

そんなもんだろうさ
793名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:37:50.71 ID:VWjfA3w40
マネージャー一人に売れっ子芸人5人も6人もつけて
回していけると思ってる吉本が間違い
てか吉田は悪いが逆に他のマネージャはきちんと担当芸人の
スケージュール管理できてるほうが不思議
エドはこのマネージャーじゃなくとも消えていたとは思うが
もっとなだらかに消えていたとおもうよ
794名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:41:50.71 ID:MwGKCB2eO
>>792
あー、そうかもしれない。
月日が流れるのって早いもんなぁ〜…
795名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:42:16.21 ID:2+0PLylo0
ゆとり
796名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:42:57.96 ID:Dnp0rOHS0
つまんねーからだろ
797名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:45:27.82 ID:MFYE4Vac0
>>789
事務所に所属してて事務所を介さず仕事をもらうなんて無理だよ
それで島田洋七は干されたんだから
家庭教師だって派遣された後、直接契約なんてしたら大変だよ
そんなの成り立つ世界なんてそうそうない
798名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:45:37.68 ID:YBUHmjQoO
当時いきなり消えた感はあったんだよなあ
799名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:46:36.19 ID:xn38a/NHO
売れっ子吉本芸人になるより、吉本に入社してマネージャーになるほうがずっと難しいと聞くが
吉本芸人のラジオ聞いてるとマネージャーのありえないミスの話が定期的に出てくるんだよな
どういう基準で採用してんだろ
800名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:48:15.85 ID:zv++k/l50
>>797
事務所を通さず自分で仕事を取るという話ではないだろw
よーく読んで自分で噛んで理解しろよw

確かにおまえみたいなマネージャーだと嫌だろうな
801名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:49:11.35 ID:2C3lKjHT0
三回ミスしたら変えれば良いだろ。
マネージャーが新人なのもおかしい。
802名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:49:47.61 ID:2C3lKjHT0
>>799
芸人は面白い話をしないといけない
803名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:53:23.48 ID:MFYE4Vac0
>>800
いやわかってるよ
マネージャーという職業が存在してるということは、それが必要不可欠なものであるからであって
それを不要、自分でやればいいなんて話は、コメントするまでもない荒唐無稽な話だと思ったからね
芸能人に仕事を依頼してくる対象はかなり多方面に富んでるわけで、そんなの一人で管理できるならそれはもう個人事務所だ
804名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:56:32.38 ID:68/IAOL5O
本当ならヒデーな

いるよな
考えられないほど仕事出来ない奴
805名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:58:34.46 ID:EWkkS2qwO
>>801
変えるにしても、みんなが比較的仕事ができるマネージャーに変えて欲しがったら、
仕事ができる人にかかる負担がドンドン増えていってしまうので、
やはりマネージャー自体の人数を会社が増やしてくれるか、
マネージャーを頼りにせずに、自分でスケジュール管理をするしかないと思う。
806名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:01:08.80 ID:xU2Q7rmtO
>>793
吉本は中堅以上大御所未満を1組、中堅2〜3組、新人1〜2組くらいのかけもちだからキャパオーバーだよね
エドも危機感あったならまずチーフマネージャーに連絡入れれば良かったのに

まあエドと現場一緒になったけど絶対マネージャーのせいではないと思う
807名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:04:16.24 ID:8g7iTkhI0
採用した吉元のミスでマネ個人を批判すべきじゃないだろ
808名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:04:54.51 ID:tt18wotU0
吉○
珍しい名前やな
809名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:07:34.47 ID:DpsFApeL0
何でこんな奴がマネージャーやってんの?
マネージャーの資格って何?
俺ニートだけどこんなカスより俺の方がはるかに仕事できるわ
810名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:07:54.98 ID:iAqopEsF0
この前久しぶりに見たが自分のスタイルのことばっかりで酷かった
811名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:08:35.87 ID:fEraB73dO
マネージャーGJww飼い犬に手を噛まれたみたいだなwwざまぁwww
812名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:10:03.29 ID:N9ymcjZz0
>>799
高学歴、、打たれ強そう(ブラックでもOKそう)、體育會、
813名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:10:13.58 ID:hE/E+0v0O
これが本当だとしたら可哀相過ぎる。
色んな噂流れてて、私もそれ信じてしまったけど、また頑張ってほしい
814名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:11:25.53 ID:Qe/xUk4+0
結局のところ、問題有りなマネージャーを放置してたエドが悪い
自分の事なんだから、最終的には自分でケツ持たなきゃな
自分の為にいつまでも骨折ってくれるのは結局自分だけだ
干される前から、そんな空気はビンビンだったろうに、
今だにマネージャーに恨み節とは随分ねちっこいBBAだなw
815名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:11:41.39 ID:EJMSYV220
マネージャー関係無く普通に消えてた。
816名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:12:11.09 ID:cYl0IRhs0
いまの芸能マネージャーって本当にバカで使えないのが多い。
自分の仕事関係のタレントも、芸人でもアーティストでも、
マネージャーがバカだと本当にスタッフ側は困る。

そのうち、数ヵ月後には別のマネージャーに替わっていて、引継ぎが大変。
しかも、そいつもまた新入社員だとこれまた大変。
あるいは、その替わったマネージャーが前のマネージャーより古株で、威張っている人間だとこれまた大変。
あるいは、その昔自分もタレントだった、とかいうマネージャーもタレント気分が抜けてないので大変。
817名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:12:35.88 ID:wmDqMRKX0
エドはるみって誰だっけ?
東北弁で喋るちょっと可愛いバラドル?
818名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:13:52.39 ID:QLYzn09M0
819名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:14:41.85 ID:erkgblgrO
>>817
それ佐藤唯
820名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:15:12.52 ID:TV7jUu0m0
エド・はるみとやいりたい
821名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:17:37.16 ID:u6diqKje0
一時的にしろエドみたいな売れっ子にはマネージャー一人を独占して付けるのが普通じゃないの
吉本て職場環境が酷いのに「おもろいやろ」の一言で、なあなあで許されてるのが納得できない
赤字転落メシウマだわ
822名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:18:13.15 ID:eToJ03ro0
>>806
くわしく
823名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:18:19.79 ID:fSowLiI20
>>803
そうじゃないよ
マネが忘れっぽいんでとか何とか行って
次の出演情報をせめてマネと同じ時期くらいにキャッチできるようなパイプをつくっとくべきだったということ
直接仕事とっちゃダメだよそれは
家庭教師さん大変だね
824名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:20:02.74 ID:s0pmNGZb0
もともとエドの賞味期限なんて有って無いような程度のもんだったが、
確かに干された芸人の消え方だったんで、当時は「あの女、嫌われ方激し過ぎ」位に思ってテレビ見てた
825名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:20:17.79 ID:N9ymcjZz0
>>817
それはナニワこきち
826名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:20:20.41 ID:fylfLNf+0
マネージャーも酷いかもしれんが、この人の芸人としての空気の読めなさ・流れを止めるトーク力の無さ・それによるイジられにくい空気も相当酷かったよね。

普通のトークの流れで先輩芸人にギャグではなくトークを振られて、何も面白いトークを返さずに「グー!」やら「坊やオッパイ飲みたいの?(うろ覚えだが一時期そんなギャグやってた)みたいなギャグ入れてきて流れぶった切り。周りの芸人苦笑い。みたいな場面よく見たよ。。

素人目から見ても
「いや今の返しはギャグじゃないだろ、、」
って呆れるぐらい空気読めない芸人だった。

面白くないんだもん。
自業自得臭がハンパない。
827名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:21:54.80 ID:wmDqMRKX0
>>819
あーそんなだったかサンクス
828名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:22:07.29 ID:Qe/xUk4+0
>>825
王様はロバ?みたいな漫画の作者?
829名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:25:02.02 ID:eYzUvb8b0
>>806
そんな吉本からすれば
余計なお世話だろw
いらん心配
830名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:25:45.23 ID:TV7jUu0m0
エド・はるみとやりてぇ・・・
831名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:26:17.98 ID:TV7jUu0m0
エド・はるみって独身なの?
832名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:26:52.99 ID:9YIOIK1y0
吉本の新人マネージャーって力あるんだなー
ほんと驚いたw
833名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:27:06.23 ID:+7sQRP1h0
メンヘラばばー
834名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:27:32.85 ID:bd2OTy3w0
岡本夏生みたいに独立してマネージャーつけなければいい
835名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:34:22.62 ID:AQ92AJUk0
つまんなくて消えたのを干されたと思ってるのかこのババアは
どうしようもねえな
836名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:35:42.08 ID:a1+ZOH180
これは話がおかしい

ベテランマネージャーで
立場的に会社に言えないなら
あり得るけど

新人マネージャーなら
会社に対してエドの方が
発言力あるだろ

こういう問題に対して
会社が対処しないなら
エドに対する会社の方針
あるいは会社の体質

問題を会社に提議しなかった
ならエドの自己責任
837名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:38:15.71 ID:YHidzu/70
島田紳助だろo(^▽^)o

マネージャーの問題なら吉本興業の問題
吉本興業島田紳助
838名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:43:22.46 ID:gz1mM9Lt0
この人は戻ってこれるんじゃない?
839名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:52:19.85 ID:Lhf6QGvv0
エドだけが特別ツマらないとは思わない
他の糞芸人共も同じくらい糞なのに消えないんだから
エドだけ何が原因があると思ってしまう
本人のあれか、島田の仕業か
840名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:56:14.64 ID:oijR12Xz0
エドはるみ物語の録画は大切にとってある
見終わった後の時間の無駄感が絶妙なんだ
841名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 03:57:39.18 ID:1u3f6vQm0
それでも吉本のプッシュあってこそだし、我慢せにゃ。

羞恥心の人でナベプロが全然マネージャーつけてくれないと離脱した人がいたが
芸能界
そんなもんだよ。それでもナベプロのプッシュあればこそだろうに。
842名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:07:18.40 ID:g3dYKw/CO
ナイナイクラスですらかけもちだからな
サンミュージックは小島よしおですらお出迎えから個人的な世話までする専属Mgがついてる
吉本はそもそもタレントと契約してないしな。ある程度売れたら付き人雇わせるべき
843名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:08:03.55 ID:V371p3H60
これが事実なら黙るんじゃなくて事務所に言うべきだったとおもう
まぁ、これが事実なら今後ひっぱりだこでしよ
844名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:09:53.60 ID:ERJ+okD8O
芸人になる前は自分で会社経営してた位の人が随分幼稚な言い訳でびっくり
干される前に何か出来たろうに
悪評やこのマネージャーの不始末のせいも多少あるかもだけど
もっと本人に根本的な大きな理由があるもんだよね
誰も助けたくならないような傲慢さはあったんじゃね?
ひたすら人のせいで自分の落ち度の反省がないし
845名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:13:17.93 ID:LI1y+f8iO
でも吉本の芸人は一人のマネージャーが複数の芸人担当するから
連絡つかないし、他の人からスケジュール聞いて初めて知るのとか当たり前ってアメトーークで吉本芸人達が言ってたよ
エドだけが特別じゃなくてそれがデフォなんでしょ
846名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:16:20.29 ID:gRgveHqXO
吉本ならあり得る話
まともな会社じゃない
847名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:19:47.15 ID:MwGKCB2eO
なんだかブログ削除してるし、今後また干されちゃうんじゃないの?
ダメマネージャーピアスデブ吉田くん(現在名古屋勤務)も大概だけど、エドさんも下手こいてるよね。
848名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:22:13.49 ID:Waa5QSDwO
だったら、本人が確認取ったりするべきじゃね?
849名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:24:34.82 ID:EWkkS2qwO
>>840
さては上地雄輔物語も録ってあるだろw
850名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:26:18.86 ID:HVLx6zRy0
今言ってもしょうがないだろ。その当時に会社の人間に報告してそのマネージャー
クビにしてもらうとかしろよ。
851名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:28:10.08 ID:MwGKCB2eO
>>848
連絡がとれないんじゃ確認しようがないけどね。
吉田くんで止まってる話だったらチーフマネに確認したところで「俺は聞いてない」で終了だろうし。
852名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:34:04.32 ID:Jb2u2Y3MO
テレビ経由の馬鹿なマネージャーの話を聞く限り
誰でもできる気軽な底辺アルバイトってイメージなんだけど…
採用基準とか気になる
853名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:35:01.13 ID:FphSIP0j0
>>54
NSC卒業三年間は吉本所属なんだけど(笑)
854名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:39:50.85 ID:FphSIP0j0
うちが知ってる大阪吉本にいる井後ってマネージャーは
テンダラー
月亭一門
NSC女性タレ
その他
を一人で受け持ってる。
面倒見てるの100人近いんじゃね。
何時寝てるか分からないってネタになってるよw
855名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:40:48.26 ID:TlP4uTqm0
吉本のチンピラマネージャーなんて、どれも一緒
社員批判すると、もっと干されるよ
856名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:44:33.66 ID:FiB7l+S80
マネージャーなんか通すからだよ
直でやり取りしてりゃいいのに(´・ω・`)
857名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:47:45.63 ID:O15KwIhQ0
いやいや、そんな新人社員を吉本がほったらかしておくか?普通w
番組内では完全に浮き気味だったし、ポッと出だからって結構
ひな壇芸人が嫌味言ってたりしたよな当時・・・その流れで
吉本もエドを売り込むのやめただけだろ?
女芸人は所詮男芸人にヘコヘコして機嫌うかがってないと
陰口叩かれ消されるっていい見本・・・ある意味男のイジメのほうが陰湿
858名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:50:12.30 ID:ItN1vVY3O
>>853
知ったか乙。
多くの芸人は劇場オーディション受からなければ、吉本は所属にはならない。
859名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:50:18.85 ID:tY5qP+Sk0
マネはひどいと思うが
なぜほかの人間に相談しなかった?
860名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:50:41.97 ID:oijR12Xz0
>>849
あるぞ。この上地役の人、1500人の中から選ばれたんだなあ。
1500人の中から上地にか。とか思いながら見て、
見終わった瞬間、なんともいえない虚無感が感じられてとてもいいんだ。
ただエドはるみ物語が一番いいな。目を逸らしたくなるんだけど、
ぐっとこらえて見るんだ。何も意味はないんだけどさ。
861名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:52:05.44 ID:tY5qP+Sk0
あと、記事が削除されてるのはなぜだ?
圧力かかったのか?
862名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:52:16.84 ID:FphSIP0j0
>>858
知ったかはお前だよ
NSC道場出れる期間は無条件で吉本所属なんだよアホw
それがNSC卒業のメリット
863名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:53:12.43 ID:AhEl2lmMO
あんまりバラエティーでも話振られても面白いこと言えなかったよーな…

女も捨てられないようだし
その点森三中の大島はいいわw
笑わしてくれる
864名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:55:28.53 ID:CG38paYY0
>>826
>この人の芸人としての空気の読めなさ・流れを止めるトーク力の無さ・それによるイジられにくい空気も相当酷かったよね。

同意
アドリブきかないわ綺麗なお姉さん扱いを求めてるわで見てて苦痛だった
865名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:56:44.66 ID:fEraB73dO
糞ざまー島田とこいつ共倒れで消えて清々する
866名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 04:57:15.32 ID:V46mEgn10
トーク力wってほとんど台本だろw
867名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:01:16.34 ID:GY8CzcTI0
事実だとしたらなんでそこまで黙ってた?
そっちの方が不思議だわ
868名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:04:02.86 ID:DG1cLaQd0
もはや失うものがない
もう芸能界に見切りつけてんだろ
元々違う世界にいたんだし
芸人としてしがみつく程の人間じゃないんだろ
869名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:04:26.64 ID:E2G4lcdNi
他人のせいにするな!
870名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:04:39.21 ID:5RWByWzM0
>>725
和田枠にチェンジ
871名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:05:39.72 ID:2BFMNkRX0
>>867
上に、あいつ使えないから変えてくれって新人の時言えないだろ…
872名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:11:59.56 ID:e5pl/E5z0
>>867
こういうのってその場で言わないと意味ないし、逆に今まで黙ってたなら、なんで今言うんだ? 
一生黙ってろって思う 

なんかこういうの聞くとマネが悪い、私は悪くない 
だから仕事くれって言ってるようにしか思えない 
873名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:13:50.33 ID:AjQWeM3+O
本当だとしたら、マネージャー業っていい加減な奴でも
マネージャーになれるんだな、こんなの普通の会社でも使えないレベルの人間だぞ
いい加減過ぎる
874名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:15:02.27 ID:Bqw9/dRE0
これが事実なら吉本の責任なんだから
会社が責任持ってエドを再起させるだろ・・・
それがない時点で嘘臭い
875名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:15:32.37 ID:q9PBOAJv0
確かに突然消えた感はあったけどそうも気にはならなかった
芸人なんてそんなもんでしょ
876名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:17:27.41 ID:p1SUmciWO
所属事務所に担当かえてもらう抗議をすぐやるとかしなかったのかね
しかしテレビ出てたときもつまんなかったよ
877名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:18:18.87 ID:q9PBOAJv0
>>873
普通の会社に重ねるお前の脳みそが怖いわ
878名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:18:23.51 ID:Fm/XsN0z0
>>826に尽きる
マネジャーが悪かったのもほんとだろうけど、
芸人に向いてない
全然面白くない

もともとキム兄が連れてきたってことになってるけど、
ほんとなの?
上層部からのゴリ押しじゃないの
そうとしか思えないくらいのつまらなさだった

発声とか姿勢とかルックスとか悪くないんだから
またマナー講師に戻るのがいいと思うんだけど
ナルシストにしても女優とか目指すならわかるけど
(実際ちょっと劇団員やってたんだよね)
なぜお笑いなのか、皆目わからん人だ
なにがしかのトラウマがあるとしか思えん
879名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:19:16.51 ID:6ewsWShb0
>>867
話す人がいなかったんだろう
黙ってた上、ネットで自ら発信するしか方法がないというのは
他の吉本芸人・社員と上手につきあい出来てないからだと思う
この20年膨張しつづけてきた吉本の弊害だな。
880名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:22:38.11 ID:2BFMNkRX0
前にスマスマ出た時、木村の政治のドラマのオファーしたけどスケが一杯で断られたって言ったら
エドが本気で聞いてませんよ〜って驚いてたな
あの話が通ってれば女優の道もあったかもな
881名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:23:46.25 ID:Mwx6e8h50
でもたまに芸人のマネージャーのトンでも話聞いたりするけど
社会人としての自覚以前に、アスペルガーなんじゃないかみたいなヤツもいる
そんなヤツだったら、それこそマネージャー業なんかムリ

確かにエドは面白くなかったけど、もっとやり手マネージャーがついていたら
旅番組くらいは出ていたかもしれない
元々女優志望だったし、予定調和な仕事ならこなせたと思う
882名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:25:33.43 ID:Fm/XsN0z0
>>880
じゃあエドの言ってることも本当なんだ
それは酷いなあ
個人的には、アンケート知らされなかったってのが一番キツイと感じる
その場のアウェー感、半端ないと思うよ
しかもなぜか、そういう目に遭う奴は自分が悪いとかコミュ障って叩かれるんだよな
でもまあエドは面白くないから、他の道へ
883名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:26:56.85 ID:PV+TujU10
>>11
吉本にはこれくらいの社員なぞたくさんいるかと
884名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:27:10.02 ID:7CgF+JpFO
マネージャーの無能さ+エド自身の無能さで消えたんでしょ
エドが本当の実力者で人気者だったら、マネージャーのせいで悪いイメージついても使われ続けたはず
エド自身の需要がなかったということだ
885名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:28:29.56 ID:PV+TujU10
>>31
ヒント、吉本
886名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:30:38.87 ID:PV+TujU10
>>39
ワッキーはエドと一緒に仕事してるよ、ネットテレビで。
エドが激やせしてワッキーがお色気メガネで見ててどうしようもなかったけど
887名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:36:22.53 ID:PV+TujU10
>>54
>育成所で
アウト。正しくは養成所です。

ま、この手の噂なんてほとんどが眉唾もんだから、あれだけど、
養成所でまわりの子と20こ以上も年が離れてりゃ、そりゃ浮かない方がおかしいわな。
浮いてたのは事実だろうけど、天狗ではないだろ・・・
芸歴が出川さんと一緒なのに芸人から再出発した人が40越えて日の目ようやく見たのに
どうやったら天狗になれるんだよ・・・距離を置いてた、という言い方が正しいかと
888名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:37:25.87 ID:e5pl/E5z0
他の芸人も都内の30分後に地方の仕事が入っていて、注意したら全て投げ出して消えたとか、マネージャーのスケジュールの入れ方や無能っぷり散々言ってるけど、残ってる人はちゃんと残ってる 
つまんねー芸人がのさばってる事考えると人柄の違いかな 
889名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:39:28.37 ID:PV+TujU10
>>90
>>115
売れっ子タレントばかり担当してる人で6人担当してるって言ってた。
売れてないタレント担当してる人だともっとたくさん担当してるかと。
890名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:42:33.90 ID:/pGII6UFO
そもそもつまんねーから
それしか原因ないだろ
891名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:44:37.78 ID:ZuYhwoq/0
俺、レンタカーでバイトしてた頃、
予約の電話がかかってきて、
めんどくさい時は、車がないですって断ってたな。
別に、予約を受けたって、時給があがるわけでもなし、
仕事が増えるだけ。発着が自分のシフトの時間の予約は、
まず断る、洗車するのめんどいし、発の接客もめんどいしな。
そんな感覚のマネージャーだったんだろうな。
スケジュール一杯ですって断って、誰にもばれなきゃ、
楽できるってもんだろう。
892名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:45:06.92 ID:1uROi9yE0
そういや地方テレビ局で仕事した事あるけど
大抵どこのタレントもマネージャーが同行してくるけど吉本の芸人と嘉門達夫は本人が来たなw
893名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:45:46.68 ID:YsUhcE7P0
いや、ただお前が面白くないだけだ
894名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:51:27.76 ID:1hjM+TyHO
「マネに問題があるからチェンジしてくれ」って相談は出来なかったんだろうか…
895名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:56:12.88 ID:IrejQI8C0
くだらない。未成年ならまだしも大人なんだから
会社に掛け合うなりなんなり出来ただろ。
そんなんじゃ芸人なんて務まらんし、エド自身の問題としか思えない。
896名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:56:56.56 ID:4StXSK7y0
残っていれば友近とかYOUの位置にいてNHKとかに出てたんだろうな・・・・
897名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:58:54.21 ID:61A8WsyB0
そもそもひとかけらも面白くねーじゃん
898名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 05:59:51.14 ID:q9PBOAJv0
なんか真面目な事書いてる人多いけど
それも含めてネタって事だよね?
899名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:01:26.52 ID:XERM2BQc0
そもそも飛ぶってなんだよ
バックレなんて許されるのか、この業界は
900名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:04:04.94 ID:Ua9TiNR9P
本当なら凄いマネージャーだけど、まぁ嘘だろw
901名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:04:19.91 ID:5IqTBmZk0
まぁこの万分の一でも真実だったら吉本終わりだなってか今まで終わらなかったのが不思議w
902名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:05:40.65 ID:61A8WsyB0
どっかの地方のこのトラ出てなかったっけ?
903名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:05:40.86 ID:5IqTBmZk0
吉本のマネージャーとかどうせ東大出とか学歴だけは立派だったりするんだろ
そりゃタレントのことなんてバカにするわなぁw
904名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:07:51.21 ID:8X1pqhSY0
吉本に直接文句言って代えてもらうくらいすれば良かったじゃんか
何を今更ネチネチと
905名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:10:52.43 ID:X5Yj6IMM0
マネージャーが悪い
私は悪くないってことだな
906名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:12:32.39 ID:AfHpQkDi0
女捨ててなかったしな〜

いまでもヤリたいと思うし
907名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:12:47.41 ID:dy1H1N6h0
アホだなマジ話なら当時それを言えよw
時間経って暴露しても叩かれるネタになるだけだろw
908名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:12:51.17 ID:6ewsWShb0
>>887
吉本とは養成所上がりの分際で「契約」もしないしねw
909名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:21:03.61 ID:Jh6aaVcj0
吉本は複数の芸人を1人で任せているんだろ。
チュートリアルがラジオで言ていた。
普通1人に1人だろう。
910名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:22:36.84 ID:Jh6aaVcj0
>>887
キムニイが養成所の講師自体ココは終っている。w
911名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:24:01.69 ID:B3gQXA5U0
>>1

女装した、山本耕史かと思ったぜ。
912名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:25:12.37 ID:rnI2vL/e0


ヘドが売れた理由・・・

      「大学生に人気がある」という風評が広まり(根拠不明)、
  メディアが注目。せこい一芸「グー」だけで、TVに過度に露出。
  しかし、一芸芸人の法則で、あっというまに消える。

     そもそも、「大学生に人気がある」という風評
     に無理ありずぎ。それに乗ったメデッア、せこすぎ。
     ほんとは、誰も、面白いとは思っていなかったのだ
     ろう。いくらでも、捏造できるゲー脳界。  
913名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:31:45.47 ID:+PdvZLoiO
この人すごく気が強いしプライド高いし性格悪いよね。
根本的な原因はそこじゃないの?
914名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:32:48.66 ID:Cu+Fb3uUO
>>881
むしろ、おもろいこと言えるマナー講師、ウィンドウズの資格も持ってるよ!くらいでよかったのかもね。
915名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:36:46.61 ID:3+c6u69r0
>>891
死ねキチガイ
916名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:39:19.46 ID:OjCi1taS0
>>909
他の事務所だと、売れると2人つけたりするみたいだけどね。

エドの話が本当ならば
そのマネージャーの被害に遭った芸人は
他に何人かいたはずだよね
マネージャーつく芸人なら、皆ソコソコのレベルでテレビ出てるレベルなはず
他にいるはずの被害者に裏付け取材したらいいのに
917名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:40:27.83 ID:ka4si4pw0
テレビに出られてただけ奇跡だろ
918名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:42:13.87 ID:Qy31y9rI0
吉本のマネジャーの糞ぶりは他の吉本芸人も一緒。自分が消えたのは
自分のせいだろ。消えるスピードがちょっと加速しただけだな。
ブログ消すぐらいだったらはじめから表にださなきゃいいのね。
919名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:46:45.83 ID:+/LuSFrR0
オバサンと呼ばれたり、貶されたりすることに抵抗ありそうだったな
「一般人女性」としては普通だと思うが「芸人」には向いてなかった

こういう人はお笑いでなく真面目な講演会でもやりながら
仕事する方が合ってそうだ
920名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:48:11.46 ID:IKdKjCNrO
>>909
吉本は圧倒的に数が多いから仕方ないのかも
でもかなりの売れっ子同士でも同じマネージャーがついてるってのはビックリしたわ
921名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:49:33.03 ID:Jh6aaVcj0
>>916
吉本も拡大し過ぎて、組織が病んでるんだろうね。
922名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:49:52.30 ID:iG8maxufO
これが本当ならすげーな
そんなに沢山問題あったなら対処すれば良かったのに
それをしないだけでも自業自得なんだがな
923名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:50:18.97 ID:bsXe4+sNI
お花畑すなあ
924名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:52:20.82 ID:w8YBIruGO
でも一発当てて億単位近く稼いでると思うと同情はしないw
それで余生過ごせw
925名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:52:52.97 ID:zwmxHuMY0
今もあのギャグしか無いのかな?
926名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:53:31.72 ID:Jh6aaVcj0
>>920
俺も思った。
普通は売れっ子には何人かのマネージャーを統括するマネージャーもいるのに、
彼らの話しでは、現場マネージャーに全権を与えているみたいだし。
927名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:55:46.09 ID:rBB1QNTcO
消えるちょっと前って、出てても空気壊してただけじゃん
ただ単に落ちぶれて干されたんだろ
928名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:56:55.64 ID:e5pl/E5z0
>>891

そういうのってちゃんと傾向とか上司調べてて、すぐバレるよ 

うちの上司、ある人が病欠って言っても実は競輪だか、競艇だか忘れたけど、メインレースの時に休んでるって突き止め、当たってたもん 

きっとおまいのシフトの時だけ売上ないって、気付くよ 
929名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:01:22.16 ID:vzVZwAEM0
なんで自分でしないの、上司に報告しないの?
終ってから胸に秘めてましたと言っても遅いわ
930名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:03:10.84 ID:12MSlRxT0
エドはるみは運が悪かったんじゃなくて運がよすぎてテレビにでたのに、
この嘆きぶりは何だ?
931名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:03:11.29 ID:M5LO4cY+O
つまんねーからだよ
932名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:03:38.28 ID:McElG6ym0
なんで綾部をはじめとする熟女好き芸人たちは味方についてやらないんだ?
933名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:04:52.88 ID:KpgkoXNp0
バブルの頃ならいざ知らずこの就職難の時代に吉本みたいな有名企業にそんなクズが入り込む余地があるのだろうか?
934名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:05:05.54 ID:uuCKvm4T0
寄付金が足りなかったんかなw
マネージャーの嫌がらせ受けるくらいだし
935名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:08:32.25 ID:12MSlRxT0
シマダシンスケやトンネルズの石橋タカアキが、性格が良くて売れたと思ってるのか。
逆にそういことが理由でほされたりするか。
昔の爆笑問題みたいに有名芸能事務所を敵に回せば当然ほされるけど。
エドはるみは、今所属してる芸能事務所の吉本興業の悪評をばらまいちゃったんだよね。
これは、本当にほされる理由になりえる。
936名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:11:45.39 ID:4qhx0R2pO
何故か嫌われてしまう人間は必ずいるんだよ。
俺もそうだけど。
937名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:14:07.91 ID:/UL7N7KGO
おっぱい飲みたいの?とか全然面白く無かったし。
938名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:15:15.25 ID:9kf27Wzr0
ナイナイと博多華丸大吉についてるのが同じマネージャーで
どっちの現場にも来ないってナイナイのラジオで言ってたな
売れっ子の芸人複数を一人のマネージャーで回してくのは不可能なんだろう
939名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:17:57.20 ID:e5pl/E5z0
>>919
なんか昔劇団の女優してて、出川と同じ芸暦だけど、お笑いとしては新人なのに、新人扱いされるのを異常に嫌ってた 
品川とかがババアって言ってるのもマジギレしてた 某引退したMCもだけど、007やバラエティーで必ず芸人からこの人の悪口出てた 
唯一擁護してたの、下積み時代からの知り合いの出川くらいだった 

あとCAの暴露話で必ずこの人の名前が挙がってた ブラックリストに載ってるって 
態度が横柄で理不尽な要求するって
940名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:19:16.08 ID:+iXmS64I0
>>920
マネージャーが複数の芸人を担当してる為に
大抵の芸人はマネージャーの迎えもなく
一人で現場行ったり地方営業先のチケット手配も自分でやったりしてるらしいね。
急ぎの用件でマネージャーに電話してもまず電話に出てこないから
いちいち会社に電話する羽目になるけど
夜や日祝日だったら会社自体も営業時間じゃないから
マジ困るらしい・・・
941名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:20:05.12 ID:1ORrB/LU0
吉本も一発ギャグ芸人は最初から一年って割り切ってマネーメントしてるな
942名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:21:07.30 ID:12MSlRxT0
>>941いや、長く使えると思ったから、24時間テレビに出したんだよ
943名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:22:22.69 ID:r64K9j7w0
>>939
品川はむしろ、「美味しい所」で必ず振ってくれるエドに対して味方の芸人に見えたが。
944名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:22:41.40 ID:77tg0N6+0
こいつ自分のキャラとか立場わきまえず、東MAXにえげつないツッコミしてたもんな
それがまるで笑えない。消えて当然
945名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:22:47.72 ID:h11WPnph0
チン助のボケがいなくなって,やっと言えるようになったか

946名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:22:59.33 ID:Urcgrdsb0
どこかにまだ女優としてのプライドがあったんだろうな。芸人に徹ししきれていなかった。
女優の顔をするから、一般人からすると痛々しかったなぁ・・
947名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:23:12.78 ID:SgdCnim90
つまらないから消えたんだろ
948名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:23:46.93 ID:12MSlRxT0
性格さえよければ、芸人としてこけても吉本のなかで、事務員とか、
マネージャーとか、地域支部管轄とか、そういう種類の仕事がエドはるみにまわってきたかもしれないけど、
今は解雇の危機だろうな。
会社の内部事情をばらしてしまった。
949名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:27:39.80 ID:08H6LKYPO
本当なら黙ってないで元マネージャーに訴訟起こすべきだろ
そういう事ならと、これまでの非礼も関係者は許す気になるだろうし
黙ってたら自分がやった事になる
金の問題じゃない、信義の問題
950名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:28:58.47 ID:VJqUMKRQ0
>>4は何の画像ですか?
951名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:30:00.18 ID:4uujFNh00
彼女は女優の経験があるんだから新喜劇向きだと思う。
952名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:31:38.10 ID:XCR8nexFI
1スレの時から吉本内部の暴露がちらほらあるな
953名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:38:37.82 ID:87pQZ/Ot0
>>678
ピース綾部やジュニアとかはガンガンにテレビ出て続けているし
「つまらないから」は理由じゃないんじゃないかな
954名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:39:54.76 ID:BRv4gqceO
文句言ってないで訴えろ
955名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:40:04.38 ID:XQa9lh6K0
>>1
マネージャーね。だから、朝鮮芸能界は内内で上げるも下げるも自由自在
入るのはバカだというのだ。TVも含めてな、上げる時は不自然に上げるだろ。
956名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:42:56.06 ID:+/LuSFrR0
エドはるみ、無駄にプライド高くて社交ベタで浮いてる俺と同じ臭いがするんで
ここでの叩きが胸に痛いw
957名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:43:54.78 ID:bpfZJQa4O
>>1
なぜ会社にマネージャーを変えるよう訴えなかったんだろう
まぁどっちにしろ消えてただろうけど、もう少し緩やかだったかもね
958名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:43:59.31 ID://VV8GQn0
「こういうマネージャーが居るんですよ〜」ってダラダラ話をし始めるのが
吉本芸人(笑)の手法なんじゃないの?
959名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:44:52.04 ID:PhZ/muQ70
>>949
訴訟を起こすって、なんの罪で?w
頭大丈夫?w
960名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:44:58.92 ID:12MSlRxT0
>>956社交べたは嫌われる要素にはならないけど、プライドが高いのは単なる欠点に過ぎないから直したほうがいいよ。
961名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:45:28.00 ID:FyEPFTzl0
どちらにしろ地に落ちてたのでは?
962名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:45:43.48 ID:IGUV94GQ0
わかりやすい紳助擁護w
つーか、媚びてるだけだな
963名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:45:45.36 ID:iPqW/5NSO
吉本のマネージャーは使えないからね、
964名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:49:03.26 ID:0S6bOBY6O
>>4
…お前らって可哀想だな
同情するわ
965名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:49:42.40 ID:uQJuNolGi
>>427
織田www
966名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:50:21.11 ID:ZSWs4TkK0
頭のいい人だから
悪い印象はなかったけどなー
967名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:50:36.12 ID:bpfZJQa4O
鶴瓶なんかは使えないマネージャーをよくネタにしてたよなぁ
エドもそう出来る腕がありゃ良かったけど、フリートーク力皆無だったしな
968名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:52:38.67 ID:KKkLs5i/O
昨夜ロンブー淳の番組に出てたじゃん、相変わらずクソつまんなかったけど
969名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:07.29 ID:/02fSXsJ0
男を赤ちゃん扱いするギャグは秀逸だったけどな。
女芸人で面白いのっている?
その中では笑えるレベルだっただけに、露出が少なく
てもったいない。
970名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:42.68 ID:PqpYfBpfO
兵藤の話に出てきた米山さんは頑張り屋さんぽいけどなww
971名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:43.37 ID:m+nwmF3w0
こいつははなから一発やで年齢的にも残りわずかだから稼ぐだけ稼ぎますって公言してたからね。
もう稼いだでしょ?強欲女。お前のグーグーとか、見てるとさむいんだよ。
972名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:53:43.89 ID:/XVMEMVgO
芸能人のマネージャーってどういう募集で求人してるのかな?

それとも吉本なら社員からマネージャー選ぶんかな?
973名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:57:23.28 ID:/02fSXsJ0
>>971
グーグーグー以外でも結構面白いのあったけどな。
ハリセンボンとか森三中とかマジで素人っぽいし
マジでつまらない、女芸人ってつまんないのばかっかりじゃん
その中では、けっこうセンスある方だと思ったけどな。

974名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:58:18.40 ID:mEcJoXSK0
昨日テレビ出てた
975名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:58:58.98 ID:bBS7zNkC0
いやぁ、賞味期限は切れてたよな。
マネージャーだけのせいでもないと思うが。
976名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 07:59:29.09 ID:GBx9VwelO
3スレ消費しきる勢いだからまだまだ知名度はあるな
977名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:00:19.71 ID:+SFKr0gDI
本名晒したら名誉毀損になるしさすが芸能界だな。
978名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:00:31.01 ID:+SFKr0gDI
本名晒したら名誉毀損になるしさすが芸能界だな。
979名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:02:21.25 ID:W/FFRwmG0
どのみち飽きられる運命だったろうけど、これはかわいそうだ
980名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:03:21.03 ID:XERM2BQc0
>>972
吉本は知らんが多分バイトか契約からだと思う
正社員でせっかく採ったってすぐ飛ぶんじゃアホらしいでしょ
981名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:04:09.02 ID:kEbdjmdj0
この話さ−

おもしろい恋人の対抗馬で
出してきたとか?
982名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:05:16.74 ID:bbNST6/CO
えっ「糞つまんないから」じゃないの?
983名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:05:54.56 ID:9pvdQP860
新入社員か。面接管が無能なのか。
984名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:06:25.07 ID:7U3Fkcdn0
まあマネは糞だけど、どっちみち消えてた実力だからな
985名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:08:46.73 ID:KfQ+Gyf50
紳助引退でよかったじゃないか
986名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:10:37.14 ID:faN8uapP0
これ後付けの理由じゃね?
こんなこと言うから干されるんだよ
987名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:12:27.50 ID:4uy3gFhW0
吉本は糞マネージャーが多い事で有名
友近もマネージャーは当てにしないって言っていた
吉本の若手は皆同じ条件
988名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:13:53.40 ID:Quvn4wULO
これが事実なら怒鳴り散らしてやめさせろよ
なんで黙ってスルーしてるわけ?
989名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:14:34.73 ID:1SL3kzp10
そりゃそうだろ。
自分には何も芸がないのに、
芸能界に入りたいというクズだよ、
マネージャ志望者なんて。
990名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:14:44.60 ID:F8s7e9k0O
おかしな話しだよね?エドも7か月も同じことされて事務所に言わないのは!?架空の話しを作って紳助によってを消してるように思える。
普通はこのマネージャーすぐクビだし。
991名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:14:45.68 ID:ZTIklQTKO
Bくらいの時点でクビにしろよ
どこまで引っ張ったんだ
992名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:15:12.69 ID:PbYp5eLB0
改名して一から出直したほうがいい

「東京夏美」でいいだろう
993名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:15:37.19 ID:XERM2BQc0
自分が干されるのが怖かったんだろ
結婚して仕事どうでもよくなったからこういう事言ってるんじゃねえの
994名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:16:33.79 ID:ZTIklQTKO
でもこのマネージャーは本社からの刺客かも知れん
995名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:17:19.35 ID:kNGXPvgJ0
お前がつまんないからだよって誰か言ってやれよ。
996名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:17:42.97 ID:rpyG/iIVO
地上波ほとんど見てなかったから干されていたこと自体知らなかった
997名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:18:06.77 ID:O34Ibx4R0
この先仕事が増えるといいね
998名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:18:12.37 ID:bgCcvTXcO
片方の言い分を100%信じる訳にはいかないな

全てマネージャー任せな時点で天狗になってるだろ
999名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:19:05.91 ID:Ua9TiNR9P
ほ〜
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:19:25.41 ID:XERM2BQc0
1000ぐう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。