【芸能】エド・はるみ、TVから干された理由を初めて告白。島田紳助氏を怒らせたからではなく、当時のマネージャーが原因で信用を失った。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
デヴューして6年。これまで色々な記事で、事実とは異なることも書かれて来ました。
誤解されるのも仕事のうちと、やりきれない気持も呑み込んで来ました。でも。もう十分。
真実を自分の口から言うことにします。私が、TVに出られなくなったこと、これは公に初
めて言うことです。

2008年、24hマラソンを走らせて頂き、ようやく顔と名前を覚えていただき、これから頑張
らなければいけない大切な時期、2008年の10月から2009年の5月までの7カ月間、新入社員
の吉田○樹氏(仮名)という男性マネージャーが担当になりました。

彼は、マネージャーであるにもかかわらず、@連絡がつかない、携帯もメールも出ない。
A「エドはスケジュールが一杯」と、仕事のオファーも簡単に断ってしまう。

B芸人の命であるアンケート用紙も、スタッフの人から預かっているにもかかわらず紛失し、
それすら伝えない。だから、アンケートなどあると知らずに私は打ち合わせに行く。すると、
「エドは天狗になってアンケートも書いて来ない」と、スタッフだけでなく、先輩芸人の間
でも、広く噂になっていた。

C2008年の流行語大賞授賞式の時、吉田氏から「20時に受賞会場に入って」と言われ、その
通りに入ったら、式は17時から始まっていて、翌朝の新聞に「(大賞をもらったら)翌年は
消えるというジンクスがあるから、わざと遅刻した」とまで書かれた。

DあるTVのロケがあることを、4時間前まで、吉田氏から知らされていず、番組のスタッフ
の方と飛行機の隣に乗り合わせた時、「この仕事、2か月前から吉田さんにオファーしてい
たんですが、まったく返答をいただけず、再度、出演出来るかどうかのお電話をまた1ヶ月後
にしたところ、吉田氏から、『エドからまだ返事が来ない』と言われたと告白された。私は、
4時間前にやることを知ったのに。

Eレッドカーペットの収録も、本番収録が始まってですら、吉田氏から知らされていなかった。
F他の番組も、2日前に、たまたま廊下ですれ違ったスタッフの方に「あさって、収録よろし
く」と言われたことで知り、もし、すれ違っていなければ、その番組もトバしていた。
・・・・と、挙げても挙げても、キリがありません。 

>2に続く
2破産王φ ★:2011/12/04(日) 14:34:21.19 ID:???0
今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。そして、あっと言う間
にTVから声が掛からなくなり、2年近くが過ぎています。そして吉田氏はというと、今は地方
で耳にピアスをあけ、太って楽しくやっているようです。もう、彼のことを言っても仕方あり
ません。自分の力ではどうしようもなかった巡り合わせや運の悪さを、今さら嘆いても仕方が
ありません。また、一から努力して、這い上がって行くしかありません。

エド
http://haruhappyharuru.laff.jp/profile150.jpg

http://haruhappyharuru.laff.jp/blog/2011/12/post-b4bf.html
3名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:34:31.31 ID:FcaQxGvl0
終わり
4名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:19.89 ID:ZC8SQiBZP
人のせいにすんな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:19.46 ID:+oQor3C00
枕の需要が無かった
6名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:23.22 ID:XlDqTZIo0
どうでもいいぐぅ〜〜(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:47.03 ID:w5NskPOO0
事務所はどこなん

8名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:48.96 ID:DuILkUr40
単に見かけが気持ち悪くて、見たくないからだと思うんだけどな

性格もクズだったとは今初めて知ったわ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:50.81 ID:RzTMOhHC0
吉田氏連呼はバクマンみたいでニヤニヤしてしまうぜ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:35:55.78 ID:3igStIqE0
  
  なんで会社に相談しないの?

    おかしいよね
11名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:03.89 ID:m3WE4GWW0
視界に入れたくないのでジャーマネGJ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:16.16 ID:YpDKkeeO0
>>3
が全て
13名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:16.38 ID:gKNaMz550
いずれにせよ、流行語大賞でグーが選ばれたことが
テレビから消えたリユウニハ変わりないけどなw
14名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:31.65 ID:UoYvyogh0
ただツマンナイんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:32.90 ID:pyYU1wzi0
いじめ】銭湯で剛毛のお姉さんがレズ集団にマンコいじり倒される【レイプ】
http://blog.livedoor.jp/doronpa333-doronpa/archives/4922533.html
16名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:43.08 ID:lZkmxXjt0
全く面白くなかったから消えて当然
人のせいにすんな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:51.32 ID:x3LQN16V0
もっと早い段階で何とかできなかったの?
つか、耳にピアスあけて太ってたらいかんわけ?
自分には反省点ないの??
なんだか素直に聞けんわ。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:52.79 ID:iWc6psex0
いえいえ原因は紳助でしょう
19名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:56.28 ID:rwlguI0K0
う〜ん、まぁ一発芸だからなぁ。
このマネージャーの件が無くても消えてたと思う。
20名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:36:59.07 ID:XlDqTZIo0
そんなマネージャーを宛がわれた時点で、
事務所からの戦力外通告だったと言う事じゃね?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:15.06 ID:gxhXTfoBP
顔は30点体は80点の人だっけ?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:17.56 ID:1VwK6wUz0
人間、誰でも「あの人物にさえ会わなかったら」
こう思う人はいるものです。
23名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:21.50 ID:g8JFOdMz0
本人が主張していることを除いても、気持ち悪い、おもしろくない、(出川を君付けで呼ぶなど)傲慢で、消えて当然
24名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:27.53 ID:fcwjRV2A0
耳にピアスをあけ、太って楽しくやっている

チンピラになったってことか?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:29.44 ID:JuplVEri0
さっさとジャーマネ替えりゃいいだけでしょ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:32.51 ID:ll4/QS5xO
吉田○樹氏(仮名)
仮名とかの次元じゃない気が…
27名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:37:44.76 ID:tZhDDucj0
つまらないからだろ。新入のせいにするとかクズすぎるwww
28名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:09.16 ID:2PdBVsM40
マネージャーのマジ糞話はちょくちょく出てくるね。
ANNでも岡村さんが愚痴ってるし
29名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:16.41 ID:rJImqGJt0
彼のことを言っても仕方ないなら言うなよ。
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 14:38:18.86 ID:r3H648Xn0
自分の舞台裏の態度が悪かったからだろ
度々芸人に匿名でネタにされてるくらい
31名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:33.57 ID:QKreA0TfO
マネのせいにする所が
吉本芸人らしい

普通に紳助なんだろ?ババア
32名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:37.34 ID:izhKCpfx0
少しくらいおかしいと思ったら自分から行動しろよw

マネージャーに任せずにさ。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:42.31 ID:DmWomsPqO
今日出るタレント名鑑次第
34名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:49.26 ID:x3LQN16V0
こういう愚痴って自分の愚痴を下げるよね。
そういう事が分からない時点で、笑いのセンスがないわ。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:38:59.19 ID:UdtvN2nSO
>>20
これ以上の模範解答はないくらい正解だと思う。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:10.29 ID:XYpIMvzt0
私はやってない〜潔白だ〜

つかそんなマネージャー普通はクビだろ
タレントどころか事務所の信用すら失うんだから
数え切れないくらいミス重ねる前に上に報告して変えてもらえば良い訳で
37名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:17.39 ID:DDOlxig60
問題がわかってたならもっと上に言う事出来なかったのかよって思うわ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:18.54 ID:fnBnrouO0
紳助が送り込んだマメージャーだったってオチだろw
39名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:20.96 ID:aHikWTX0O
とりあえずロッキーファイナルの名言を聞け
40名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:47.33 ID:lDbZscXaP
いや、単純に面白くないからだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:39:56.79 ID:EIw5v8rq0
部下のせいでプロジェクトが失敗したと言い訳してる上司みたい
だっさ、監督不行届
42名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:01.17 ID:RzTMOhHC0
もしAVデビューしたら俺の中で荒木瞳、黒木唯香、西城玲華の次くらいには入れる
43名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:02.37 ID:XuBEUswv0
全部マネージャーのせいて・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:02.30 ID:J8Ta+IwI0
売れっ子ならマネくらい言えば取り替えてもらえるだろ。
人のせいにすんなよ。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:03.18 ID:MP9GaVATO
マネージャーってヤクザ?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:16.34 ID:dPY8AnUiO
もう手遅れ
47名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:18.76 ID:8Wh12FOj0
事務所というか、マネージャーが原因って、けっこうあるよ
48名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:24.03 ID:YV/rzclf0
一発芸人から女優業へ移行するつもりだったけど
当人の演技力が脇役で重宝される程ではなかった
それだけのことでは
49名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:24.54 ID:Slmds53f0
竹野内豊と官能美穂の出てたドラマでナース婦長の役やってたけど、結構上手かったなぁ。
女芸人じゃなく脇役女優としてうまくやっていけたかもしれないのに残念だね。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:26.69 ID:jeVuLwg70
人のせいにすんなよ・・・器が小さい
51名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:40.43 ID:hF40JYUOO
あぁ島田を吉田に代えて後は読む方がお察し下さい、な記事なわけね
52名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:41.02 ID:klJuH7ga0
>>36
吉本だからこういうマネージャーはざら
53名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:42.52 ID:0wluw2Me0
エドさんは売れてない頃マナー講師しながら自分で仕事取ってたんだよね
自分のマネージメントもやってたからこのマネージャーが人一倍許せなかったんだろう

当時マネを変えることは出来なかったのかな
54名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:43.63 ID:cqv4C7npI
単に嫌われ者だからだろw
普通に嫌いな女性ランキングとかでも三位とかだったよなこいつ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:43.82 ID:mcNKdD970
あんな痛いネタで起用された理由の方が興味ある
56名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:48.36 ID:5CLS59Cz0
@の時点でマネージャー変更すればA以下はないな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:40:48.37 ID:gxhXTfoBP
>>21
俺やべえ普通に根本はるみと間違えてたw
なんでおさせのレスないんだろうと不思議に思ってたらw
58名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:03.82 ID:7WbbWrlr0
吉本らしいな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:04.89 ID:80B0m/9lO
マトモなマネージャーでもどうせテレビから消えてたよ
グゥグゥ言うしかできないオバサンに需要なんかないよw
60名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:04.67 ID:Ap/hk5lK0
もともと芸と呼べるほどのものを持ってたかな
61名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:06.88 ID:kdxtazkQ0
吉田氏って欝だねw
62名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:10.71 ID:mZw8dbkB0
つまらない
気持ち悪い
態度が悪い
言い訳が多い ←【New】

干されて納得
63名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:11.39 ID:Zfht0fFR0
つまらないからだよ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:15.02 ID:bKVBsHau0
自分が天狗になったくせに
ちっともおもしろくないからいなくなってありがたい
65名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:19.73 ID:nt+Hzdg/0
一文字隠しなら実名にしろよ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:21.31 ID:4+tvjZjU0
こういう問題を有効な解決の努力すらせず放置した本人の責任だろ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:41.07 ID:Y4JTneEKO
すぐ会社に言えよ
放置してきた自分の責
68名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:55.02 ID:8PLHKup20
下品おばさん
69名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:41:55.81 ID:tv7us5XN0
くりぃむ上田さんがディスってた人か
70名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:19.62 ID:6IbmOmpFO
うーん仕事に支障が入るダメ社員あてがわれたのは気の毒だけど
あの当時そこそこ出て面白くなかったから敏腕がついても今頃は出なくなってたと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:20.96 ID:bvBt20ye0
アゴの差し向けた潰しやだったりしてな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:36.43 ID:ikEiqgMZP
この手の話は会社に言ってもなんともならない事がほとんど。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:38.62 ID:t0vpULni0
吉本ってこういうのマネージャー多いな。

江戸もますます干されそうやん。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:40.45 ID:fQhVzjzL0
消え方が突然だったなって気はする
75名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:41.05 ID:5nD5UyuUO
年齢もいってるしまじめで遠慮してたんだろ
ネタがグー♪だけではいずれ消えてたと思うけど
76名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:48.15 ID:0pXA3qOvI
芸能界に人間の信用なんて存在するの?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:48.22 ID:4nsFu+5y0
>デヴュー
78名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:49.49 ID:aOaiwv74P
うちのマネージャーは頭おかしいって話をする芸人って多いよね。
吉本なんてそれなりの企業なんだろうに採用どうなってんのよw
79名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:42:50.19 ID:mQJT6+eD0
確かに芸能事務所のマネージャーってクズばっかみたいだけど
まともな人は芸能界なんて理不尽で居られないんだろうね
80名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:01.48 ID:abn1cSM40
新人ならマネージャー変えてくれと言う要求すら
天狗になってると言われる可能性あるからな
これはキツかっただろうね
81名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:02.46 ID:z/+B31LS0
しゃべくり7で上田が嫌いな芸人はエド・はるみと言ったときに、紳助も
うなずいて「あの礼儀正しさは嘘」とか言ってたよな。マネージャーに問題
あるなら、自分で対処すべきだった。それが理不尽でありえない事態でも、
被害を受けているのが自分なんだから、神様による公明正大な処置のような、
存在しないものを待つより、自分でなんとかすべきだった。
82名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:03.45 ID:KjM5ksTi0
吉本のマネてタレント掛け持ちしてんだよな
他のタレントの世話で忙しかったんだろ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:14.93 ID:wPog0QVQ0
エドの言い分を信じるかどうかは別として
たまに発達障害くさい人いるよね。普段の会話ではわからない
84名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:24.02 ID:atK5OFrX0
平日の昼に勤め先の店で流している資生堂のラジオ番組に毎日のように出てるんで
消えた感がなかったが干されてるのかw芸人としてまったく面白くない品
85名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:32.30 ID:OHGFMB1vO
誰かからの刺客なんだよなぁ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:39.90 ID:htWDmv4a0
芸能人は制作サイドと直接やりとりするわけではないから
仲介する人がだらしないと大変な迷惑を受けるらしい。
とはいえ早い段階で会社にマネージャーの失態を
報告すればいろいろ防げてたと思う。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:43:59.36 ID:betkiV1BO
マネージャーから嫌われたから
わざと嫌がらせかもしれない
吉本に訴えなかったのか?
88名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:12.59 ID:AiUsYThm0
干された理由は単純に面白くねえからだよ
他人のせいにすんな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:13.71 ID:bUQLObCR0
吉本でもいきなり新人がつくなんてことはなかったでしょ
その吉田ってのが指導されてた間だけ猫かぶってたのかもしれんけど
90名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:17.12 ID:SseAb73G0
>>66
吉本じゃ有名な中堅クラスでもどうにもできない問題だよ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:18.01 ID:uQJDfAR70
エドが生粋の日本人だからだろ

吉本って朝鮮系なんだろ

そういういじめがよくあるって聞くぞ

事務所変えればいいんだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:22.44 ID:wPog0QVQ0
>>78
縁故くさいんだよなぁ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:27.95 ID:z/+B31LS0
ぐーぐぐーぐ〜


これやって、あとは黙って座ってるだけなんだから、どのみち消えてたろ。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:33.30 ID:RHpfEC+EO
岡村もそうだけど吉本って、ミスはマネージャーのせいにするよね
95名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:36.51 ID:6GGKipwV0
別にいなくても困らないからでは
96名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:42.74 ID:wi4K1lC00
マネージャーが出来ない人間でも事務所が立派なら大丈夫なはずだが。
あっ、あそこか。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:44:57.46 ID:BADJO6zI0
そこまでひどいならもっと早く解雇すればよかったのに
98名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:02.01 ID:Z17uBFPT0
新入社員一人にそんな事させるのかよ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:10.51 ID:+2obZYUd0
吉田氏は福岡吉本で中州三昧?
100名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:14.08 ID:ikEiqgMZP
>>94
マネージャーにミスられるとどうにもならない、ってことは多いよ
101名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:19.58 ID:5XR4aF/FO
紳助復活フラグキター
102名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:32.55 ID:u/7nTPRK0
ただ単につまらないのが原因なキガス
103名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:40.11 ID:XoyyXEwI0
早く見切れよ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:54.52 ID:HSPgt3CsO
嫌われてたから
そういう扱い受けたんだろ
マネージャーも会社命令でやってたんじゃないの?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:45:55.63 ID:TZEclU0J0
こういうことを紳助に相談すれば会社に言ってくれた後番組に呼ばれて「はるみが困ってたとき俺が助けてやったんや」
って自分の好感度アップに利用してくれたのに
106名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:07.93 ID:5bAI3Hk4P
吉本なのにこんなことありえないだろ?(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:08.62 ID:PN0JOOHB0
これマネージャーよりも吉本興業が悪いだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:13.17 ID:iVkD363G0
>>1

というか、事実だとして、
会社に家よw


アホか。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:17.09 ID:4qCx57M30
>>76
逆に信用命
それしかない
信用とは社会的なものではなくスタッフ達に信用されるということで
110名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:20.75 ID:h6vg669o0
これが本当なら相当ひどいマネージャだけどな^^;
どれくらいの期間、マネージャーをやっていたのか?それが知りたい。
111名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:24.25 ID:8LjBr90I0
宮迫も何年か前新人をマネにされて愚痴ってたな
そういう会社なんだろう
112名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:24.32 ID:a0ZBJxwg0
吉本は一人で複数で何人ものタレント管理してるはず
エドの言っていることが本当なら他のタレントも被害を蒙ってる
113名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:27.11 ID:BtfadFAL0
どっちにしたって、消えるのが半年早かっただけの話じゃん。
114名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:31.12 ID:6IbmOmpFO
>>78
友達が東京の吉本の劇場にバイト面接に行ったらマネージャーやらないか打診されたよ
そういう会社なんだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:31.63 ID:hSclI96ZO
普通につまらなかったし、なぜ売れたかわからんかった
消えて当たり前でしょ
116名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:34.37 ID:N8Y6eTVR0
>>36
多分、クビにはなってるんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:52.85 ID:DuILkUr40
態度もギャグも薄っぺらい所が見透かされてるんだよ
本人だけ気づいていないのが痛々しくて視聴者が見てられないということ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:53.49 ID:9elDLRQd0
福岡の地方番組までわざわざ出て来ないで欲しいわ
華丸大吉だけでいい
119名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:46:56.41 ID:klJuH7ga0
吉本よくダブルブッキングするからアンケートくらいは
普通になくすと思う
120名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:00.86 ID:aOaiwv74P
>>98
関連会社への出向というような形で、ショービズ界のお約束を何も知らない
ど素人がいきなり芸能人のマネージャーやらされたりするところも存在するみたいね。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:04.92 ID:twOFbEmeO
よしもとが、芸人だけでなくマネージャーのなかにも
社会生活不適合者を雇うのは、よく知られてるしな。
エドおばさんには気の毒だが、これも運よw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:07.99 ID:+kGDPGTx0
吉本ってマネが複数のタレント受け持ってんだろ

それがわかってるから他のタレントは自分できちんとやってるようだし
マネを頼らず自分で自己管理をする事がなぜできなかったのかな
このおばちゃんは
123名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:11.14 ID:PhAmMbYL0
これは吉本に訴えれば済んだ問題だろw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:12.53 ID:AfJhhUEt0
ただの話題作りだな 糞ババア
125名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:13.96 ID:Outrm0el0
吉本のマネージャーって、どいつもこいつもこんな感じじゃねーの?
吉本の芸人でマネージャーを信頼してる奴いないだろ。
126名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:15.95 ID:PrkiFMz60
しかしよくこんなヤクザ企業と契約するよな
契約すら口約束なんだろうけど
127名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:30.01 ID:x4b6Km4g0
仮名ww
128名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:32.09 ID:unWBA8Sd0
そんなマネージャーが外されないというのは常識的に考えてありえないので
マネージャーというか置かれている環境になにか問題があったのでは
129名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:34.90 ID:WTW/Ysgd0
普通につまらないからテレビ局からオファーが無いんでしょw
130名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:38.63 ID:bGsXUpYj0
内部のこと外に話してどうする
131名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:41.53 ID:lKidjtES0
事実なら訴えるべし
132名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:50.96 ID:QQ6GTCO+0
吉本でしょ?マネージャーが全部スケジュール管理してるとかあるの?
大きいとこなら現場マネ以外にもスタッフいるしありえない
133名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:53.99 ID:9UKrib6d0
入社半年の新人を担当にさせて、7カ月も続けさせたのは
事務所が悪い。

マネージャーが足りないのかもしれんけど。
有名事務所でも、転職サイトでマネージャーをよく募集してる。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:48.49 ID:C8D6Plfb0
吉本の芸人みんなマネの糞さをネタにしてんじゃん
こういう愚痴にする時点で芸人じゃないよね
135名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:49.73 ID:KjM5ksTi0
この人飛行機でマナー悪い客として名前上がってよね
事実かどうか知らんけど
136名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:55.76 ID:iVkD363G0
>>78
・芸人はすぐ話を大きくする
・新入社員ですぐ現場マネージャーを一人でやらされる
137名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:47:57.12 ID:UpH/LotL0
吉本はちょいちょい屑マネがいるけど
なんで干されるまで黙ってたのかまったく謎だ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:00.53 ID:QJ9oT5uu0
紳助を怒らせたからではないといいつつ、紳助引退後にこんなことを言い出すのはおかしくねw
139名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:00.99 ID:z/+B31LS0
ナイナイを担当してたポンコツマネージャーがダウンタウン担当になって
鉄面皮のサイボーグみたいになったそうだし、教育できなかったエドにも
問題あるんじゃないの。9割はマネージャーが悪いにせよ。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:08.92 ID:QPf0I0Nn0
2008年5月の段階では

【芸能】不相応な冠番組で失敗…“裸の王様”オリエンタルラジオの今後を考える
1 :みゅんみゅんφ ★:2008/05/24(土) 10:27:33 ID:???0
マネージャーが複数のタレントを受け持つことは珍しくない。
膨大な数の芸人をかかえる吉本興業グループもその例に漏れず、オリエンタル
ラジオを担当していた佐伯幸一マネージャーがエド・はるみも担当するようにな っていた。
2組の売れっ子芸人を1人のマネージャーが兼任しているこの事実は、何を意味しているのか。
23日に更新されたオリラジ・藤森慎吾のブログには、エドを担当して以来、すっか り多忙に
なった佐伯マネージャーと久しぶりに交わした会話が記載されている。
藤森『エドさんばっかじゃなくて俺らも構ってくれよ』
佐伯マネージャー『エドさんは宝ですから』
1年近く付き合いのある2人だけに、親しさゆえの冗談、なのだろう。
まるでもう、オリラジが“宝”ではないかのような言い回しだが、佐伯マネージャー に非はない。
確かに今の吉本にとって、ドル箱芸人であるエドの方が“宝”なのは当然だ。
オリラジは吉本に見捨てられたのか?
141名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:21.68 ID:ylCOIGDgO
マネージャーいないとなんもできないの?
142名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:21.92 ID:BTOvLCsm0
そもそも何で騒がれてたか一番わらかんおばさんだしな。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:22.40 ID:+2obZYUd0
マネージャーがまともでも消えてた運命
144名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:22.83 ID:vQ3apE9t0
つまんないから、飽きられて干されたのを認めたくないから
マネージャーのせいにしてるんでしょ。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:23.35 ID:IeN+bZOq0
まあ2ちゃん敵に回したらどうなるかという見本だな。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:24.89 ID:7xrFBqcp0
吉本の差し金だろ
こいつは売れたら先輩や後輩を無視したりあからさまだったから大嫌いって吉本の若手芸人がこぞって名指しで言ってたから身内に潰されたんだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:27.35 ID:QBAk7jw30
しかし、マネージャーって、酷いのが多いな。
こいつら普通の会社員でしょ?
よく雇ってるよな、普通の会社だったらクビでしょ。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:29.50 ID:W0ypPWOq0
え、自分の芸がつまらないからだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:30.35 ID:s9yrLHkhO
そういや見なくなったな・・・と思ったが、よく考えたらテレビ自体全く観なくなってるからだわ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:43.22 ID:NWrRy/2X0
ただの宴会芸で稼げただけでも十分だろ
エンタのせいで一般人のちょっと面白い奴程度が量産された中の一人だっただけの話
151名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:45.29 ID:+kZUgDE+0
これは理不尽すぎるでしょ
全ては吉田が悪くてエドには非が全く無いし
せっかく順調だったのに最低な奴がマネージャーになったのが運の尽きか
失った物はあまりに大きすぎるけど人世苦労した方が後に生きるから決して
無駄では無いと思うし頑張って欲しい
152名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:50.87 ID:8q3whMWt0
えどはるみは福岡の番組で見た記憶がある
福岡はこういうオバサン際物タレント一杯いるから妙になじんてた
153名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:55.20 ID:jB0v8iIAO
マネージャーがどうであれ、一発屋で終わった現状に変わりなかったでしょう
中年の新人女芸人という物珍しさで売れたけど、全く面白くないしアドリブ利かないでは使ってくれるわけない
154名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:57.81 ID:G62AbFgv0
このマネージャーが完璧に仕事をこなしていたとしても
消えるのが半年遅れる程度だったと思う
155名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:48:59.14 ID:4bRMXEdz0
これはタレントとマネジャーが対立していたのか?
きっかけはどっちが悪かったのかは謎だが。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:18.25 ID:NTOLt/IrO
吉本は芸人もマネージャーもクズばかりっちゅう訳ですね
157名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:19.87 ID:U9ucgQzI0
> 新入社員の吉田○樹氏(仮名)という男性マネージャーが担当になりました。

エドのいうとおりだとするとえらい無能ぶりだけど、
しかし右も左も分からない新入社員をいきなりマネージャーにつけるなんてことあるかなあ?
つけるにしても、普通は先輩社員がサポート役につくと思うんだが……

エドのいうとおりだとすると、所属事務所もそうとう無能にしか思えん。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:23.46 ID:QJ9oT5uu0
>>147
普通の会社員だけど、会社自体が普通じゃないからなw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:25.96 ID:gxhXTfoBP
アメトークの吉本マネージャー芸人のときのはなしだと
@連絡がつかない、携帯もメールも出ない。
は普通にあるみたいだね。大吉 華丸クラスでもマネージャーがナイナイと
共通で大吉たちはすごい雑にあつかわれてるらしいから。
あれって今もなんだっけ?
まあそれでなりたってる吉本とかバラエティ番組だけもどうかと思うけど
160名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:30.10 ID:6Ss8pOrL0
ピア見ろや
161名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:45.15 ID:SSaQI5OQ0
なんで事務所の上席に言わないんだ?
162名無し募集中。。。:2011/12/04(日) 14:49:45.93 ID:aF3bl/cI0
一般人のタレコミがあったろ
飛行機で「暑いからエアコン切れ」って叫んだって
上空1万メートルで暖房止めたら全員凍死するわ
そういう女じゃんこいつ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:49:57.11 ID:aOaiwv74P
>>136
まぁ自分のことを思い起こしても、大卒の新社会人なんてとてつもなくアホだからな。
いきなり現場に一人で投入されるなんて俺ならすぐ辞めちゃうかもw
164名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:04.34 ID:d+e0uUnv0
結婚して引退してるとオモタ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:21.20 ID:t3Xb2ozyO
ブログでもテレビでも、「いつも自分で仕事のスケジュールチェックしてるんです〜」
ってマネージャーをネタにすれば良かったんじゃない?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:23.10 ID:gQdFBQU30
昔はよくヌイたよ。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:43.37 ID:U9ucgQzI0
ああ、エドって吉本芸人だったのか。だったらさもありなん。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:46.03 ID:A8gjsrzl0
気持ちはわからんでもないよ
誰しもいるからねぇ仕事上とことん相性が悪い人間っていうのは
169名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:50:51.35 ID:zDfZREN20
いずれにせよいなくなってたと思うけど。
全然面白くないから。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:03.50 ID:WH2F6JyV0
アンケートの件は友近も愚痴ってたな
あと吉本はマネージャー一人で何人も見てるから
適当な対応されるらしい

ナイナイと華丸大吉とナベアツ、山下しげのりは同じマネージャーとか
171名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:08.03 ID:FdfZieQz0
>>141
事務所入っててマネージャー(事務所関係者)通さずに仕事したら
それこそ即刻クビだろ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:15.02 ID:z/+B31LS0
>>159
ナイナイ自体がラジオで毎週のように「矢部のピンの仕事にマネージャーが
付いて行って岡村は国分のマネージャーに面倒みてもらった」とか驚くような
雑な扱いを披露してるし、ちゃんとしてるのは怖いベテランだけじゃないの。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:18.13 ID:WTW/Ysgd0
でも結婚したんだから幸せでしょうが
174名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:21.16 ID:5qDLv5bS0
>>147
吉本は1人の社員で何人も同時に担当させるらしいから特殊だろw

、というか自分でマネージャー雇えなかったのかなw
175名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:29.98 ID:jFlzfBsiO
>>150
一般人の中でもなぁ…
176名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:31.61 ID:kv+YUVoN0
このネタで何年かいけるな。
177名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:33.55 ID:3RWUf6uG0
もし事実だったとしたらとんでもない人間採用したなコネか?
まー吉本改めパクリ元がどうなろうと知ったこっちゃないが
178名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:34.15 ID:kE0Kw3iT0
ブラック事務所なの?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:34.65 ID:zSXIlbsg0
> デヴュー
180名無し募集中。。。:2011/12/04(日) 14:51:38.22 ID:aF3bl/cI0
てゆうか、女を捨てた、女優に未練はないと言った3ヶ月後にドラマに出てた
最低だろ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:45.57 ID:rqrByFO/0
マネージャーが電話出ない使えないって友近がテレビでいつも言ってる
182名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:45.73 ID:+2obZYUd0
新人マネつけられた時点で
「エドには芸人として未来ないし、ちょうどいいや新人でもあてがっておけ」
ってことじゃないの
183名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:50.87 ID:F33uEqUZ0
元からつまんないやん
184名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:51:56.30 ID:SoBfnOD9O
信用無いのがわかったら早く変えて貰うか、自分で管理すれば良かったんじゃね
エドは社会人歴長いんだからそれなりに対応できたろ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:04.55 ID:+49YSR2G0
>>147
マネージャーも日夜問わずに電話とかかかってきて
普通の会社じゃない勤務体制だったんだと思うよ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:14.73 ID:pl/Xfyf40
最初の段階で事務所に相談しないとだめだろw

事務所が対応しないんなら事務所がクソだったってこと
187名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:16.13 ID:SenW/KkT0
でも普段も態度でかかったやん。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:18.23 ID:aOaiwv74P
>>160
マネジャーが全然信用できなくて、
ピア見て初めて自分が出演することがわかるって言ってた芸人いたなw
189名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:26.47 ID:7s/WeV3a0
もう需要がないからゴリ押しで出てくんなよ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:33.54 ID:0QzwCmR1O
本当なら酷いマネージャーだな。俺にそんなマネージャーがいたらブチ殺す。
191名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:36.31 ID:qtRzatu+0
ゲッツとかぐーとかラブ注入とか一言の奴らはどっちにしろ消える
一瞬でもチヤホヤされたことに感謝しろや
192名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:36.33 ID:QarqqYlh0
吉本って結構マネがいい加減で大変みたいだけど
ここまでやられたら本人の意思ではどうにもできないと思う

ただエドはつまんなかったからちゃんとしたマネがついてても消えたと思う
193名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:38.19 ID:em/PBR3H0
マナー講師も変なおばちゃんの方が売れてしまったしな。クイズとか需要
ありそうだな。AV出たら買うお。
194名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:41.20 ID:rczuHBHa0
そういやアメトーク見たら吉本って1人のマネージャーが4組ぐらい担当してるって話やってたな、
それも結構な売れっ子を同時に担当してる
195名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:52:59.61 ID:5JHH+Zx/O
すでに年だから無理たろう。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:04.19 ID:tHqeiZvk0
つまりデブは存在自体悪だと
197名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:08.43 ID:p4kIgi1T0
なんで事務所に言わないんだろう?
吉田を変えてもらえば済む話しだ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:10.46 ID:hQpgixuxO
そんなマネージャー雇う会社が糞
199名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:23.14 ID:igHDMut10
島田氏の指示でマネージャーも動いていたんじゃないか。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:33.39 ID:Lwn1OHls0
そんな社会人が存在するのか?
つかマネージャーと言うか事務所の問題だろ、そこまで来ると
ただ、消えても納得の面白くなさだった事は気付いていないのか
201名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:42.78 ID:7dSefob30
吉本はそういうところw
202名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:47.90 ID:KPROxSX50
吉本入るのってテレビ局入るのと同じくらい大変なんじゃないの?
入ってから周りの影響でいい加減になるのかな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:51.27 ID:wXD8vVJM0
2の時点で事務所に文句言うべきだろう
204名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:52.31 ID:hLLBUkJ10


そうか?

問題あるなら スグ会社に相談して

担当替えしてもらえば 良かっただけでしょう。



何度も繰り返してるのに 放置してるってどうなの?


205名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:55.18 ID:P+zk55sC0
>>157
吉田は現場マネージャー
その上にチーフの◯沼氏がいる

チーフはエドをNSC時代にブレイクのキッカケを作った人だからエドは絶対に文句を言わない
あと仕事のFAXとかはデスクが必ず現場の人間以外にもチーフにもコピーされて渡されてる

どう考えても吉田しか知らないって事はありえん。
吉田が電話取らない、仕事のスケ知らせないのはチーフも管理出来てないけどな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:55.67 ID:5hxANDxo0
吉本は新人のうちは自分からマネージャー選べない
当然やめさせることもできない
上司が選んだマネージャーを辞めさせると角が立つからな
ただ1,2回ミスしてマネージャーが使い物にならないと判断したら
上司と相談位はできる。
207名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:53:57.17 ID:TB35EzlD0
ぐぅで売れるという訳分からん幸運とDQNマネージャーとの不運な出会い
プラマイゼロだな
208名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:03.21 ID:ReuIrYac0
確かエドがまだTVによく出演してた頃、トーク番組かなんかで
この新人マネージャーの粗相を笑い話として紹介してた覚えがある
しかし、あれからもそれがずっと続いて最後はシャレになってなかったってオチか
209名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:05.64 ID:bCSSA/Eh0
おまえらもマネージャになれよ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:09.52 ID:k9k3VqInO
うーん マネージャーて首に出来ないの?
211名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:11.02 ID:jqHvfm6q0
>>147
普通の会社じゃないからまともな人材が集まらないし、
普通の会社じゃないからクビにならんのだ。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:33.10 ID:Ylm8Uegx0
てか、新入社員がそんなやりたい放題できるわけ?
エドがどうこうというより事務所がヤバイ感じだな。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:41.78 ID:O+H9yuIF0
ふーん
で、吉本は何で対応しなかったの
組織としてゴミクズって公言してるようなもんだよね
214名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:48.65 ID:5qDLv5bS0
>>209
嫌だよ、吉本なんか怖すぎるw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:50.21 ID:/X42du/m0
まさかとは思いますが、この「吉田氏」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
216名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:51.20 ID:NbO9saXu0
いや でも常識的に考えて

一発芸人をあのタイミングで売れるだけ売っとくのは
会社として当然でしょうよ
なんでもそうだけど、巡り会わせってあるからね
217名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:52.36 ID:TDwvfZbMO
吉本興業の企業コンプライアンスに関わる問題であり云々
218名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:54:55.02 ID:UrfDENPMO
一発屋だからマネージャが悪かろうが関係ないってそりゃおかしいだろ
一発屋だからこそ稼げるうちに稼ぎたいし、周りの芸人と関係崩れたらテレビ出なくなった後の地方巡業もやりにくいし
一発屋だからこその死活問題じゃねーか
219名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:12.92 ID:eKqXRhcZO
アメトーークで吉本芸人がマネージャーに不満爆発させる回を見れば
吉本がいかにブラックすぎるのかがわかる
220名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:14.26 ID:7xrFBqcp0
ナベプロは普通にマネージャーを大学生のバイトで雇ってテストなんで勝手に現場行ってくださいって言われたって青木さやかが言ってたなwww
221名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:17.87 ID:PkMeVmgZ0
エドをマネージャーやらなんやらが取り囲んでたって話を聞いたけどな
オワコンになってからのマネージャーだろw
222名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:31.93 ID:WTW/Ysgd0
>>2

なんと、セーラー服着てるwきもいw
223名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:40.65 ID:AT3zvtLp0
見た目は好きだけど芸は嫌い
絶対にチャンネル変えたよ
グーで売れた事じたいが奇跡
224名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:42.30 ID:XndFwJBy0
他事務所ならともかく、吉本はマネージャーがクソってよく聞くから、
大半はそのとおりなんだろうな
他の芸人は売れる前からそのクソマネの実態を知ってるから自己防衛してるけど、
エド・はるみは芸人なったのも遅く、自己防衛の手段も知らなかったと
225名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:42.79 ID:j9tJ24KTO
マネージャーが糞だとしても存在が不快だったから消えて当然
226名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:55:43.49 ID:pl/Xfyf40
吉田が紳助の指示でエド潰しした


でFA?
227名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:01.40 ID:8tdcHMUK0
クビにして変えなかった本人の責任

あと飽きられたんだな
228名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:03.91 ID:lrLSg0h20
仕事でそのレベルの問題起こすマネは上に言えよ
何で放置してたんだよ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:13.94 ID:qWC46tjoO
↓ドラッカー氏が一言
230名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:14.85 ID:Mw3rWjj50
飛行機の中で
ワシがエドや文句あんのか
こう言って暴れたのもジャーマネのせいかよ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:15.69 ID:XndFwJBy0
>>211
学歴だけなら結構あるから、人材どうこうじゃなくて社風の問題だろ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:18.00 ID:gQdFBQU30
233名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:19.11 ID:0V8fvPfY0
エドも伸びしろはもうなかったと思うわ
マネージャーはお気の毒だたな
234名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:24.40 ID:jQ32C5h30
つまり敏腕マネージャーがエドについていたら
いまだにこいつのツマラン姿をテレビで拝めたというわけか
235名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:25.12 ID:tVYQoIvo0
これはかわいそう。
江戸がおもしろくないっていうのとは別に大問題だろ。
吉本って意外とくず会社だな。
236名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:25.12 ID:5llag43hO
都はるみ→江戸はるみ→エドはるみ


これ豆な!
237名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:27.46 ID:1Toz00us0
つまりそのマネージャーは伸助の計らいでエドはるみに付いたんだろ

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
238名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:30.79 ID:1Toz00us0
つまりそのマネージャーは伸助の計らいでエドはるみに付いたんだろ

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
239名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:32.89 ID:1Toz00us0
つまりそのマネージャーは伸助の計らいでエドはるみに付いたんだろ

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
240名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:36.85 ID:ImJvj/aT0
893また復帰してくるの?
241名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:37.76 ID:cgokyCiCO
どっちにしろ才能なんか無かったからな。遅かれ早かれ消えてただろう。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:42.96 ID:oeHh6Ato0
自分の信用に関わる問題があったのなら他の人にすぐ相談すべきなのに「自分の胸に抱え込み」とかどうかしてる
まあそんな問題がなかったとしても鬼奴同様仕事は減っていただろう
243名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:46.90 ID:YdiSx9fBO
まるで不遇がなければ今も生き残れてるとでも言いたいかのようだ
どっちにしろ飽きられて消えてるっつーのw
244名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:48.07 ID:b/o6+P5h0
なんだ元新人マネージャーの吉田氏が悪かったのか
245名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:53.07 ID:Y4qIMGw70
うんこマネージャー
246名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:53.84 ID:R2MSsMry0
アメトークで友近がネタにしてたけど
他の事務所に比べて
吉本は、マネージャーが掛け持ちしすぎなんだよな。
ただ視聴者がエドに飽きたってのも大きいと思うけど。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:56:54.56 ID:ze2HYT2R0
>>159
つか芸能界ってそんな雑でも通用するのか
ある意味すげーな
でも>>1の人はそれがあろうとなかろうと消えてたでしょ
第一おもしろくないし (´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:57:01.43 ID:hpeL3R6d0
>>212
事務所の命令でやってたんじゃないの?
典型的な干し方だと思うけど。
249名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:57:08.13 ID:Eh7ah0bSO
>>215 あのサイト大好きw
250名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:57:37.64 ID:WTW/Ysgd0
しかし、長い記事だな
251名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:02.57 ID:8l8gNKChO
この人もまともなマネージャーが付いてたら滑らかな下降線を辿って無難に営業専門で行けたかもしれんね
252名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:02.88 ID:lrLSg0h20
>>248
まぁ仕事に穴開けるようなやり方してるようなら計画的だろうな
社会人としてまずありえん
253名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:16.36 ID:x/iS+cPuO
ぐぅ〜(笑)
254名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:19.90 ID:2lcXVGwN0
吉本だったのか。河原乞食なんてそんなもんじゃね。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:22.01 ID:9JzKByE50
吉本がケチってマネージャーの数を少なくしているのが原因
いわばこれは吉本批判だな
吉本なんてさっさとつぶれたらいいのに
笑いの質を下げているのは吉本芸人
256名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:22.10 ID:JSCZnXDi0
ますますエドの印象が悪くなったね。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:25.45 ID:ZA+rtC5P0
そういうマネージャーに当たったら、スケジュールを自分で管理すればいいこと
258名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:36.71 ID:5qDLv5bS0
>>235
なにをいまさら、芸人に映画作らせてるのにw
よしもと100ディレクターズの映画見てみw
259名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:46.26 ID:3UN6OwSMO
エドVS吉田

なんかシナリオ臭いけど
260名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:48.96 ID:KLkieBSFO
友近はそんなエドの悪口を言いふらしまくってたな
友近は悪口ばかりで全く面白くないから消えてくれんかなほんま
261名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:58:55.35 ID:+PjgZjHMO
なんかマジレスするのもあれだが

そんな奴いるのか?
いろんな奴を見てきたけど、こんなありさまなら大抵は周りが気がつくぞ
仕事だけこんなにいい加減って有り得ないだろ
そしてお前ももう少し早くコイツをなんとかしろ結局はお前も悪い
今更こんな記事だしてどうしたんだよ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:00.26 ID:i89Eayp60
存在が信じられないくらいの
ひどい人間というのは本当にいる。
問題が発生した当時に
このくそマネージャーをTVで
ネタにしてやるくらいのたくましさが
必要だったのでは。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:00.99 ID:y71aKYjj0
たとえ優秀なマネージャーがついてても消えてたけどな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:04.49 ID:msEkrHIQ0
一発当てたんだから十分だろう
遅かれ早かれ消えてたよ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:05.28 ID:xGZ2RtN10
まだテレビに出られていた頃 友近が本人はいなかったけど、トークで
「年上でも芸人としては後輩なんだから先輩には敬語使いなさいわかった?ババア」と説教したエピソードを語っていた
その時 他の芸人も必要以上にウケていたので嫌われていたのは明白。
266名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:07.14 ID:ydb68uD00
女って自分は悪くない
悪いのは全部人のせいにして自分を正当化するよね
267名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:14.98 ID:1VnnYhLK0
>>147
チョンが多い
268名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:16.13 ID:64lLIp4y0
しんすけのせいだけど
しんすけが消えたから復帰狙いでマネのせいにして復帰という計画だね
269名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:18.56 ID:grUp7BKN0
継続して売れなかった事を人(マネージャー?)のせいにしたら駄目だろ
そんないろいろな事があっても需要があればそれでも引っ張りだこになるってのに。
まるでマネージャーがしっかり対応してたら継続して売れてたみたいな言い方じゃん
じゃーHGとかあると思いますとか毎年のように現れては消えて行く一発屋って皆それが原因か?



原因は、つまんないそれだけだろ。


そういえばアメミヤもそろそろ見なくなったな。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:19.27 ID:h6vGtjSKO
ただの更年期だろ
さっさと消えろ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:30.02 ID:cqv4C7npI
つかこんなグーとか意味わからん事言ってるババアにデカイ顔されちゃ
身体張って笑い取ってる若手面白い訳ないよなw

下積みもなく流行語大賞だぜ?
男社会なのに反感買うってわからなかったのかな?
272名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:32.05 ID:ZUmu1V+20
お笑いタレントとしては、かけらも面白くなかったけど、嫌な感じの女優
とか、続けていけばそれなりの需要はあったんじゃない?
まあマネージャーごときで潰れた時点でそこまでのタレントだったって事だろ。
273名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:37.08 ID:KDtBOS6a0
話盛りまくってるだろ
これ全部本当だとしたら、2年も一人で抱え込む意味がわからんし
何故今言うのか
274名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:37.86 ID:dcztW/Kl0
24時間テレビのマラソンに出たタレントは仕事が減るって聞いたことあるな
275名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:41.77 ID:Wr3lL9SW0
>>49
深浦加奈子亡き後、意地悪上司役と優しい上司役両方をこなせる人は
この人だと思ってたのに。。。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:52.29 ID:mcNKdD970
>>232
こんな生き恥晒して何を得たんだろう
277名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:57.09 ID:mCB1VsE30
>今は地方で耳にピアスをあけ、太って楽しくやっているようです。

何の職業だよw
278名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:59:59.36 ID:2bXb1AaN0
テレビの仕事ない芸人は、事務所通さない営業で
地方周りで稼ぐんだろ。
エドぐらいの知名度なら営業ギャラ一本20万ぐらい
貰うんじゃねーかな。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:04.41 ID:twOFbEmeO
>>213
だから紳助に殴られた勝谷の女マネージャーが辞めさせられたんでしょ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:05.36 ID:b/o6+P5h0
友近はなかなか消えないね
281名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:08.99 ID:sjsHwVcj0
伸介の責任にしておけば、少なくとも馬鹿な2ちゃんねらには同情されたのに
282名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:11.83 ID:da8YI86u0
そりゃ面白くないから消えるだろw
いずれにしても時間の問題だったはず
283名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:13.43 ID:Kmdee3uL0
このクソマネ?が他よりもっと忙しい芸人と掛け持ちしていたんだろ
284名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:27.59 ID:tVYQoIvo0
岡村がラジオでたまにネタにしているマネージャーも、
まじで腹立っているのかもな。
285名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:36.37 ID:AS+lrMt00
営業マンも担当地域と上司で左右されるからな
286名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:36.85 ID:wXD8vVJM0
だが今時、実力があるからテレビに出ていられているという芸人が存在するのだろうか
287名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:43.14 ID:xeSTHgup0
つまらないからだろ。
288名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:52.13 ID:5fIURZ7v0
ひどいマネージャだな
エドは女性で中高年で真面目で演劇もできる。
芸人としては一発屋かもしれんが、笑いができるリポーターや笑いができる司会、笑いができる舞台女優としてなら生き残る道はいくらでもあったとおもうよ。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:53.16 ID:RHpfEC+EO
マネージャーも悪いが、吉本芸人のマネージャーへの扱いも相当酷いだろ。
会社自体がクズなんだな
290名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:58.33 ID:wm7cC7R70
新人だったら普通は先輩の下につけて勉強させるだろ?吉本っ本当ブラックだな。
291名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:00:59.04 ID:DEDL8v5l0
仮に全て事実だとしたら、なぜ会社や弁護士に相談しない?
吉田のやっている事は完全に背任で穢土や会社から賠償請求されるレベルだろうが
もはや今まで何も言わなかったのがデキてたから、と言われても誰も疑わないぞ。穢土の怠慢が食えない豚を肥やしただけ。もうアホとしか・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:01.02 ID:nf2a8uZ30
痛々しいオバサンに失笑するのも限度がある
消えて当然
293名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:10.42 ID:B66IfHNrO
○助の特命でやってたんだろw
294名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:12.30 ID:MHKWpJctO
単に飽きられただけと思う
295名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:15.90 ID:ItdfdX7EO
トークが絶望的に下手だったから仕事無くなったんだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:24.29 ID:dVmhObAq0
おもしろくないから干されたというのはおかしい。
それならなぜ吉本芸人がテレビに出ているのか。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:40.05 ID:rlc42PxD0
だいたいこういうマネージャーって
「で、その仕事受けて、うちのメリットってなんなんですか??」

とか言われるんだよw
ヨシモトサイテーwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:41.39 ID:ugZeYTp+O
>>247
芸能界は、というより、マネージャーってのはどうしてもDQNしかやらない。
まともな人間なら忌避するからな。
所詮は奴隷だからな。
299名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:42.43 ID:PdJ6bWutO
面白くないよねこの人
300名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:42.66 ID:KdbFY2t20
なんという長文の恨み節だよww
301名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:50.79 ID:N05MgZG80
>>90
そもそもマネージャーを育てるという概念が存在しないんだっけ・・・>吉本
302名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:01:57.01 ID:x4b6Km4g0
新人芸人はスケジュールくらい自分で調べて行動しろが普通らしいが
パッとででもエドは売れっ子でプッシュされてたんだろ
売れ出しても自分でやらなきゃ行けないのを
エドが天狗になってマネージャーが全部やってくれると勘違っただけじゃん
それか潰されたんだよご愁傷様
303名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:01.64 ID:4qCx57M30
>>213
組織としてゴミクズなのは昔からだ。やくざ企業だよ
タレントからピンハネした金を使い芸能界での吉本の力を強くしていった
ただその他の経費は極限までカット、タレントの送迎などもない

しかも不動産関連やイベント興行で赤字が続きここ5年の業績は悪化の一途
そこでチョンに迎合を始めた
304名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:05.94 ID:4fwqux050
仕事の不満を溜め込んで、いきなりドカンは社会人として失格だろ。
報連相のひとつもしてないように感じるんだが。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:16.50 ID:LeGalR1eO
可哀想だな
頑張って欲しい
306名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:12.31 ID:AR65uupA0
やっぱテクニカルはだめなんだな
http://ameblo.jp/gaiginman/
307名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:19.80 ID:M2q79ZNb0
この人復活する可能性あるよ。
ラジオでの声が聞きやすく、品がある。
308名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:34.11 ID:9QHroJC90
ホントかねぇ・・・・
収穫期だったあの時期にポンコツマネージャー付かされて放置。改善策もなしってありえんと思うが
309名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:35.90 ID:h+uKdJ160
一発芸でしかナイから消えるのはどっちみち必然だった気もするけど

マネに問題あるならまずは吉本と折衝すべきでは。何で事態がそんなんなるまでほっとくの。
310名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:47.92 ID:HXX9Wy9p0
このタイミングで出てくるんだから伸介が原因だろそれを公表しない条件で復帰させてもらえたんだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:56.45 ID:3UN6OwSMO
>>273
吉本は専属マネージャーじゃないよ
マネ1人で何人もの芸人を担当してる
312名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:02:57.71 ID:5f9nNbPk0
>>20
吉本だから関係無い気がする。体質としてずさんな会社なんでしょあそこが。
どちらかといえば人気の失墜を認められないエドさんがスケープゴート的に「そういうことにしてる」可能性のほうが高いと思う
313名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:00.44 ID:fiZmsDxb0
なんですぐクビにしないの
314名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:06.42 ID:JPUBqiba0
つまんねえからだよ
マネージャーのせいにすんな
315名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:07.21 ID:fRUJqVLV0
つまり、すべて大崎派閥が悪いってことですね
316名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:13.94 ID:6Ss8pOrL0
>>247
成り立ってるのは吉本だけだよ。
同じ番組の中で紹介されてた小島義男のマネージャーはしっかりしてたし、
打ち合わせなんかにはチーフマネージャーも同席するらしい。
317名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:16.72 ID:Uz3cW1KA0
吉本だっけ?
アメトークでマネージャーに愚痴る回のとき出れば良かったのに
318名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:31.32 ID:2hBGc2ez0
出来損ないのマネージャーが付いた末路か
319名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:31.86 ID:t14tGm0a0
飛行機内での態度が酷いってのも
マネージャーのせいなの?
320名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:32.51 ID:SmqwyMD40
吉本のマネージャーって糞みたいなのばっかりなのか
321名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:03:48.59 ID:ziXisdVL0
ヒロミなめんなよ!
322名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:02.53 ID:DuILkUr40
こんなバカマネージャを採用した吉本もバカだわな
323名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:07.58 ID:zBrwsLvZO
さっさと首にしたらよかったのに(´・ω・`)

コネ入社のボンボンだったのか

自業自得だよな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:12.56 ID:ptiPSYII0
これを物語にして「エド戦記」としてアニメ化
325名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:14.01 ID:tVYQoIvo0
岡村がむかし営業でギャラがケンタッキーだったっていっていな。
で、マネージャーはお金を懐に入れていたと。
326名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:20.85 ID:rczuHBHa0
>>316
サンミュージックは1組に1人担当マネージャーが付いていて
吉本勢がびっくりしていたな
327名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:41.75 ID:d2Z0ZZXH0
エドがそうかじゃないのは解った。
328名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:49.86 ID:qwmzPOd30
吉本のマネージャーは全然連絡とれないよ
全然売れてない若手芸人に仕事頼もうと思ってもまったくなしのつぶてだった
329名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:04:56.16 ID:KdbFY2t20
一発芸人はトークが出来無いと結局消える(テレビからは営業は別)運命
だからトークが面白く無い江戸さんが消えたのは必然
330名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:09.99 ID:yXFAkoe00
事実ならかわいそうだが本当の実力があればまた戻ってこれるだろ
まぁ無理っぽいけどw
331名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:18.92 ID:lrLSg0h20
紳助につけられたマネだから文句言ったら終わるで延々抱え込んだなら流石に同情する

しかしそうなるとスケジュール管理全部自分でやらんと駄目になるんか、きっついな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:28.60 ID:6FT6oqJj0
こんなマネージャーって珍しくないもんなのか?
びっくりだわ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:34.16 ID:MXBnMhD30
>>316
小林さんは特に優秀で芸人おもいだしな
小島が消えない理由はマネのおかげでもあるよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:38.43 ID:HZxVC0N30
干されたっつーか普通にネタが飽きられただけだろw
しゃべりもぜんぜんダメだったし

消えかけの頃に爆笑問題と特番の司会やってんの見た事あるけど
ぜんぜん喋れてなかったしほぼ空気になってるのを見て
もうこいつダメだっておもたわw
335名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:05:39.89 ID:W4oHc8uHO
マネージャー関係なしに消えてたからw
何を勘違いしてんだ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:06.29 ID:XoNuydxf0
飛行機でエドはるみと一緒になったことあるけど控えめで礼儀正しい人だったな
マネージャーらしき人は傲慢でスッチーに当り散らしてた、それをエドが必死に止めて謝ってたのを覚えてる
337名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:10.53 ID:jXbN6wATO
吉本芸人がマネを愚痴るのはよく聞くから体質としてはありそうな話だ
まあそれと売れなくなったのは別だと思うがな
338名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:11.86 ID:YiiA2IMM0
更年期だろ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:23.04 ID:vnV2Qp6+0
ここまで酷かったのならもっと早く事務所上層部に対応してもらえば良かったのに。
色々遅すぎるでしょ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:26.96 ID:uTopeOZ80
吉本のマネージャーは基本的に仕事しないことで有名だからな。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:40.72 ID:FQdGsN3dO
医者「吉田氏は存在してないのでは」
342名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:45.80 ID:drfxXEjg0
吉本って一人のマネージャーが8人ぐらい受け持ってるんだろ?
そりゃうまく回せなないわなしまも新人マネなら
343名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:48.85 ID:3VrR3DR30
いやいや、他人のせいにしちゃいかん
つまらんからあきたんだ
344名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:06:59.49 ID:VJKuwowO0
まあお笑いとしては面白くなかったんだから
いちおうの知名度使って女優にでもなればいいんじゃね
345名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:07.56 ID:og6GiRkb0
散々愚痴った後に、今更何を言っても仕方ないので言いませんとか人格疑うわ
きっとエドがそのマネージャーを堕落させたんだろうなってすぐにわかるコメントだね
346名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:08.20 ID:a5J0613u0
アンケート用紙はどうされました?
とか何らかの打診あっただろ
それを気にかけなかったのは結局本人の責任
実際、天狗になってたんでしょうが
347名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:14.34 ID:cGNm4UJP0
マネの話は別にしてもあの程度の芸では
飽きられて1年もたんでしょう。
回りみてみ、一発芸人何人残ってるか。
348名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:22.85 ID:CD/82y530
芸人は多少常識ハズレでもいいが、社員も同じようなんだね。
社員教育もろくに出来てない企業じゃ将来危ない。
349名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:24.27 ID:fpzaLEl70
坪倉大臣に頼めば良かったのに
350名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:39.06 ID:O92u7VdX0
要は会社が悪い
351名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:41.37 ID:jtuHkX0F0
エドがアホに思える。
誰がみても酷いマネなら早く相談すべきだった
352名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:43.88 ID:lrLSg0h20
>>340
あれか、やっぱコネとかBとか在日とかその辺絡んでんのかなぁ
まともに仕事できないのが大きな顔してる組織はきっついわ
353名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:53.87 ID:O9SAyRYT0
>>1
【内部告発】吉田=在日チョン糞
354名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:07:57.54 ID:bzOtiHjs0
吉本はマネージャーのかけもち、いい加減さは有名だからね。
ただこういうのは業界ではよくあること。確かに運としかいいようがない。
そういう面倒な時期をどう耐え忍ぶのかも、芸人の技量なんだけどね。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:02.21 ID:VBkKtb0M0
一人のマネージャーが複数のタレントを担当するのもどうかと思う
356名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:10.38 ID:ptiPSYII0
まあなんにしろ フクシくんをマネージャーにした落合ひろみつと
のぶこの判断は正しかったのかも知れんな…
両親だましたら自分の首を絞めることになるからなw
357名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:19.53 ID:On0E1ZY20
この人の全盛期には、ゴールデンで自伝ドラマが放送されたんだぞw
358名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:25.48 ID:5qDLv5bS0
吉本芸人の話から想像すると、現地集合、下手したらついてこないとか
週に2,3回しかマネージャーとあえないとか、東京のタレントとはぜんぜんちがうw
359名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:39.46 ID:2no8vCgZ0
お前が原因だよ馬鹿死ね
お前ほとんどの芸人に嫌われてるだろ

>>1はこれから読む
360名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:44.27 ID:IvJzbNG/0
一人のマネージャーが3組くらい受け持ってんだろ?
吉本がおかしい
361名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:49.28 ID:tVYQoIvo0
彼女の才能のはなしと故意に混ぜっ返しているのは吉本関係者か。
そもそもお笑いのTVタレントなんてたいした才能はいらんのだよ。
使い勝手がいいひとを出しているだけだから。
マネージメントがすべてといってもいいくらい。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:53.36 ID:OoT+9W+F0
>>1
この人、実際に取材したことあるけど、売れた翌年から勘違いしちゃったよ。
それはエンタメ業界の記者なら全員知っている。
自分のことは棚に置いて、マネージャーをチクチク。
本当に性根が腐っているというか、単なる陰湿な更年期障害女。
相手するだけ時間の無駄。今じゃ、エンタメ業界じゃ誰も相手にされない。
363名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:08:59.76 ID:Nx2gP/o2O
しょせん一発屋だからなあ
もし超優秀なマネージャーをあてがわれていたとしても大した違いはなかったと思う
364名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:02.46 ID:SxhxfPa90
マネジャー変えればいい

もしかして吉本のマネジャーって芸人兼務?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:05.18 ID:I3cqa4S70
これは運が悪かったね
366名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:12.83 ID:IOSNzYiS0
>>28
岡村の場合はマネージャーだけの問題じゃないだろ
生活のいっさいがっさいマネージャーに押し付けてるし
テレビ番組を録画し忘れるって何度もANN内で愚痴ってマネを罵倒しながら
自分は何もせずまたマネに録画を頼むという繰り返し
大家との家賃問題の交渉から電気代のコンビニ振り込みまでやらせといて
文句ばかりよく言えたもんだとある意味感心するわ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:19.17 ID:lwDepufn0
普通につまらんからだろ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:30.54 ID:HpHdn7Ky0
くりぃむ上田晋也の唯一共演NG芸人
369名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:34.91 ID:fpzaLEl70
>>359
なんかリアルっすね
370名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:39.63 ID:VPc4t2xvO
マネージャー全然悪くないじゃん
これくらい普通よ
てか、芸歴2〜3年でマネージャーつけるのが駄目だ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:41.46 ID:coGzltH00
吉本社員なんてまともなやついるわけない
372名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:48.91 ID:GS76Y6v60
芸人で干されたってヒロミとかもそうか
373名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:51.51 ID:EcnntOdc0
吉田氏じゃなければ消えてなかったとはいわないが、
これが事実ならマネジャーが悪いだろ。

てか有り得るの?ってくらいのクソマネジャーだな。
374名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:52.13 ID:rlc42PxD0

375名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:55.92 ID:MXBnMhD30
いやいやw
仕事飛ばすなんてのは社会人以前に人としておかしいからw
そもそも売れないとか消えてるとかそういう話しとは別問題
仕事をしてて飛ばすなんてことをしたら一発でアウトなんて、働いてたら分かるだろうがw
376名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:57.49 ID:7xrFBqcp0
ダンディやテツトモが営業で雛壇芸人よりはるかに稼いでるのはニーズあるからなんだよな
こいつには無いんだよ。マネージャーのせいだけじゃないよ。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:09:51.53 ID:Dzvyxyu40
今日の推奨レース

12月4日(日)コンピ予想 - ★ヨコハマプーのコンピ予想★ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohama_pooh_pooh/6984157.html
378名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:03.39 ID:SxhxfPa90
>>366
マネジャーというより付き人だな
379名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:09.00 ID:6FT6oqJj0
>>172
ワロタw
国分のマネージャーってことはジャニーズエンタテインメント所属なんだろ?
ジャニーズはマネージャー教育とか厳しそうだからな
380名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:13.92 ID:f0vG5X0sI
現場マネがおかしいと気付いたら
自分で事務所にスケジュールを確認しろよ
営業中の仕事はチーフマネに自分で確認しろよ
大変だけどやんなきゃなんない時もあるんだよ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:20.86 ID:NCCpkyjUO
気の毒だけどそういうマネージャーつけられたのも運か これからも頑張って欲しい
382名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:27.92 ID:PirXjsQ/0
その吉田氏ってのは伸介の息の掛かったマネだったんだろ
正直、エドはキモチ悪い顔芸だったからテレビから消えてほっとしてるわw
吉田氏GJ!
383名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:28.25 ID:NF50F+5Z0
運命を他人のせいにしたら余計に悪い方向に転がるんだけどね
384名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:47.60 ID:TeiCZ2ziO
つまらないからだろ
人のせいにするなよ
身の程を知れ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:10:52.55 ID:hv1E99Kl0
吉本のマネージャーは糞だな
ナイナイとかジュニアの話も酷かったな
でもエドはつまんないから結局仕事はなくなってたよ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:05.39 ID:aOaiwv74P
>>345
さすがにそんなことまでわかるわけない。
>>346
そんな打診(?)があったかどうかはわからない。
387名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:11.79 ID:sa+MmHMQ0
吉本が悪い、でも会社に食って掛からなかったエドも悪い。
でもそれより、この状況を放って置いた吉本は一番悪い。
388名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:23.28 ID:GcagIc1k0
競争が激しい芸能界でこんな些細な試練も乗り越えられん要領の悪さが干された理由だろ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:28.71 ID:S6Vz4IJV0
そもそも良い人材をつけなかったっていう事は
吉本に期待されてなかった、って事だと思うよ…
390名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:35.31 ID:2hBGc2ez0
吉本ほどの大企業ならマネージャー腐るほど持て余してるはずじゃん?

まぁこれが真相なら雇えばいいのにw関西人せこいな
391名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:35.17 ID:vcTcR1Wt0
うーーーそーーーーーくーーーーーーせーーーーーーー

べつに芸人なんてどうでもいいじゃん
他にやりたいことないのかよ

異常だわ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:35.62 ID:PzikD6OVO
つーかこういう発言しちゃう性格の悪さで干されたと思うんだが
393名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:38.18 ID:91hl+mKx0
気がついてたなら解決するように動けばよかったのに。
何もしなかったなら自分にも責任あるかな。
394名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:49.32 ID:ikEiqgMZP
>>380
スケジュール管理してるのはマネージャーだから
会社に問い合わせてもわからん。


あと>>1の話はスケジュール管理が主じゃない。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:52.10 ID:ezquR2K50
>>366
岡村って社会人としてもクズだなw
396名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:11:59.57 ID:qMaY3OtQO
吉本って エドランクじゃ〜マネージャー付かないんだけどねw
397名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:03.65 ID:bzOtiHjs0
>375
一般社会としたらおかしいことでも、
業界だと異常なことも普通なんですよ。
398名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:08.35 ID:KdbFY2t20
吉本から移籍するに100ペリカ
399名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:10.35 ID:ekZ89Qmr0
マネージャーがダメであろうが、どのみち消えてたよ
400名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:18.03 ID:OFGXKdHc0
>>288
同意 お笑いとしてはあのネタ以外ダメだったけど
語学もできるようだしレポーターに転向できれば良かったかもね
401名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:21.49 ID:sdYwLL8+O
吉本なら納得
402名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:23.05 ID:7boDn+dCO
確かに面白くなかったが、連ドラのレギュラーに起用されたり、鶴太郎みたいに年相応に、うまくシフトチェンジしていけたと思うんだが。
2ドラとか昼ドラとかさ。

403名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:40.38 ID:Uz3cW1KA0
>>397
一般社会経験してからの芸人だからなエドは
というか吉本は逸脱しすぎ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:12:57.66 ID:ziXisdVL0
もし岡村ぐらいの高給取りのマネージャーやらせてくれたら
付き人扱いでもなんでもしちゃうけどな。ケツ出せって言われても即出すよ
405名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:00.24 ID:kPwLMLZG0
>>1-2
どうみても当時言うべき話です
言えなかったのは(ry
406名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:09.36 ID:QPf0I0Nn0
ヒットした商品がこれからも売れるクオリティだったか否か以前に
オーダーを受ける現場がクズだったら売れるものも売れないのは
否定できないだろう。
特に日本の芸能界なんて、殆ど芸もなくクオリティ低いのにいつまでも
出まくってる芸能人が多いよな。
マネージャーとか人間関係の上手下手で芸能人の活躍が結構左右されてそうだな。



407名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:19.05 ID:aneOJIuw0
>>36
前にアメトークでマネージャーネタをやってたの見てなかったら、俺も
こいつなに人のせいにしてんの?で終わってたわ。

吉本はガチでこういうクズマネジメントが横行してるみたい。友近とかテレビなの忘れて
マジギレしてたし。
408名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:24.80 ID:BknoDrNr0
>>368
くわしく
409名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:27.09 ID:OZu1evxvI
マネージャーからアスペ臭がする
410名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:34.11 ID:K3Txf0sY0
だね。酷いマネージャーだけど
一発芸しかないならどちみち消えてた。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:38.27 ID:Kmdee3uL0
そうそう、そんな中でフジGOLDで演技仕事もらえたならいい方じゃん
412名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:40.48 ID:7a2WAguX0
つまらんかったからや
413名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:48.71 ID:0SikpOkt0
干されてたことすら知らなかった
414名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:13:53.55 ID:ioZwwMor0
新人なんだからマネ変えてくれとは言えないしな
特に縦社会の吉本なら尚更
415名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:03.31 ID:+KJ0h1Zk0
そんなクソ新入社員をあてがわれるほど
会社から嫌われていたと

そういう事か
416名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:10.79 ID:OFIeFZ22O
最悪のジャーマネだなw
コネ入社のボンボンじゃねえの?このてのやつは
417名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:12.05 ID:LxafQpvs0
適当な会社に所属してたんだね。
そのマネージャー、どっかのライバルのスパイだったんじゃないの?新人だったんでしょ?
418名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:26.45 ID:lrLSg0h20
吉本もマネの人件費ケチりたいんだろうけど
この話が事実なら仕事を自ずから減らしてるということになるぞ

一回会社の体制見直すべきじゃねーの
419名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:36.98 ID:+D9Gu/Au0
しかし・・・ココ見てると異常な嫌われっぷりだな・・・・
420名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:38.83 ID:4Kma0dht0
まあすぐ消えるとは思ってたから不思議でもないけど
正直このオバサンはほんとにつまらんかった
あの下品なネタしか出来ないのに、よく一時的とはいえあんだけ売れたわ
421名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:46.58 ID:rL9vkZOHO
これが事実なら自身の芸人生命に懸けて気付いた時に会社に言うべきだよね
422名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:14:50.27 ID:JyLha+c90
売れなくなったのとは別問題だが、
吉本興業はテレビタレントには一組一人体制で
マネージャーをつけるべきだ。
昔ラジオ業界にいたけど、業務連絡の行き違いや
こういったトラブルが本当に絶えなかった
企業体質が糞過ぎる
「うちのタレント出してやってんだから」
って態度で迷惑かけられっぱなしで現場は悲鳴
423名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:02.53 ID:bNICkO44O
まあマネージャーも悪いんだろうが、エド自身の芸人としての力のなさだろ
正直全然面白いと思ったことないもん。
424名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:03.43 ID:7xrFBqcp0
天狗になって後輩や先輩シカトしたり年下の先輩からの呼び捨て拒否したりしたから嫌われてたんだよね
425名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:22.17 ID:gVngX7Lo0
うっざ なんだこいつ
もっと嫌いになったわ
こんな奴にまた仕事が戻る訳がない
426名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:29.34 ID:FNlozm8t0
隠居しても島田紳助の影響は全く変わらないことを物語ってる
427名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:33.08 ID:XUKOUV7/0
宗教ゴリ押しで出てきて
干されて退場

典型杉るくらい典型じゃん
428名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:34.50 ID:AHo9jHNDO
どのみちつまんないから消えてた事にかわりないでしょ
429名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:39.84 ID:aOaiwv74P
>>388
と言ってもなんだかんだで>>84の言うラジオ番組があったり
CM出演なんかもしたり仕事残ってるよね。
皮肉にもそのダメマネをあてがった会社が大きい御蔭で、
それなりに乗り越えてるのでは。
430名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:45.85 ID:2Urxek2o0
紳助のせいにしてた奴は紳助に謝罪しろ
やっぱり紳助は芸能界から支持されてるから、あんなに芸能人がついてくるんだ
紳助に芸能界復帰して欲しいなあ。
あんな名司会者二度と出てこないだろ。
トークも上手いし面白い。プロデュース能力も天才的な人間は
431名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:48.06 ID:Qh2WVO7U0
なんで仮名のうえに名前伏せてるの?
432名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:48.48 ID:5DUloZwOO
吉本興業って、糞マネージャーしかいないイメージだけどな
433名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:50.79 ID:2no8vCgZ0
>>1を読んだので書く

吉本のマネージャーは全員いい加減なので、
実質自分で管理しなければならないところを調子に乗って
失敗を何度繰り返してもマネージャーの任せにしていた
お前が原因だよ馬鹿死ね
434名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:15:59.67 ID:QgWF8gE00
これって、せっかく知名度も上がってゼニ取れる芸人が出てきたのに
社員が潰したことになるじゃん。吉本、本当にアホなのか?
435名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:01.96 ID:S6Vz4IJV0
>>390
吉本はマネージャー不足
1人が10組くらい担当する事もザラにある

5〜6年前のナイナイでさえめちゃイケの現場にマネージャーがついてこれず
極楽加藤やオアシズのマネージャーが荷物もってくれてたとラジオで発言してる
436名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:12.55 ID:naNL5A0P0
若い営業担当にロクなのがいないのはよくあるコト。
オレもヒドイ被害を受け続けた。
同情はするけど、対策を考えろよ。
437名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:13.14 ID:+KJ0h1Zk0
なんだっけ
マナー講座の講師かなんかやってたんだっけ?
この人は

そりゃもう殺したくなっただろうなw
438名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:14.80 ID:tVYQoIvo0
福岡のこのへんトラベラーで博多大吉はなまるといっしょにやっているんだよな。
439名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:25.18 ID:5DUloZwOO
>>419
何でだろうね‥
440名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:26.81 ID:f0vG5X0sI
>>394
事務所のデスクでまとめてるんだよ
誰から問い合わせがあってもダブらないようにするために
営業専門のマネも居るんだから
441名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:28.00 ID:k4HaAA90O
吉本ってマネージャーが芸人何組も掛け持ちなんだっけ
どんだけセコい会社なんだ
442名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:38.06 ID:5rZZEDWl0
そこそこ売れてた年配芸人と新人マネージャーって
こんなにマネージャーの立場強いもんなの
どっちかというとマネージャーが顎でつかわれそうなイメージだが
443名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:16:49.88 ID:3/Yh/fLa0
本人の性格がかなり悪いと聞いたが、ゲーノー界なんて何が本当の事やら・・
人間の醜い欲がドロドロに渦巻いてるのが分かるので、興味持たないようにしてる。
胸糞悪くなるだけだもん。テレビ自体ほとんど見なくなった。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:03.57 ID:i7eSpVY70
本当ならそのマネージャーはクビだろ
他の芸人からもクレームが出るはず
しかし、今もマネージャーとして生き残ってるという事はやっぱり本人の責任でしょw
445名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:04.39 ID:LVxOCydjO
ていうか顔気持ち悪いbba
446名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:13.81 ID:m+onF/n20
お前らブスに厳しすぎるだろ
少しは同情しろ
447名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:28.52 ID:EEy2/xVV0
>>418
吉本ってだけで出れるからマネージャーは関係ない。
枠は減らないがつまらんヤツは入れ替えられるだけ。
448名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:33.33 ID:US1IxPqHO
あのマラソン走ると芸人として姿を消すからな
449名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:33.35 ID:+IzJG5BB0
運が悪かったんだろうけど今頃になって中途半端な伏字にまでして晒してあれこれ言っても
無職だったヒモ男を自分のマネージャーにしたけど
ぜんぜんつかえないあげく浮気されて捨てられたから暴露してる人のようだ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:17:47.47 ID:VoxpPfpi0
すげーな2chは。仕事した経験ないのかな?なんでそんなに無知なの?
どんな仕事を入れるのかとかの管理は会社がやってるんだけどなぁ。
逆に所属のタレントに管理なんかさせられないじゃん。

まあ、エドの話も信じられないけどなぁ。事務所は何やってたんだ?
451名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:12.64 ID:GtngBkwBO
まずマネージャーの上司に言えよ、他人に迷惑かけまくってるのを知ってて
黙ってる方も悪い
452名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:14.03 ID:o0QN6eBN0
これ事務所の信用にかかわることだから
ちゃんと報告して対処してもらえばよかったのに
453名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:16.69 ID:OFIeFZ22O
このええかげんな社員に上司はいないのかよ?
ひょっとして黒いコネだから何にも言えんとかなの?
454名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:14.43 ID:4Kma0dht0
無駄にプライド高い奴は駄目だな
ダウンタウンだって裏では腰が低かったり気配り大事にしてたりするのに
455名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:20.88 ID:L62ONjTaO
>>430
ちんすけこましお疲れさま
もう二度とみたくねえよ気持悪いツラ

456名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:27.37 ID:hdFfkqzl0
>>1
ひどいマネージャーだなw
でも吉本が悪いんじゃない?
めちゃくちゃかけ持たせてるんでしょ?
457名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:21.69 ID:HXX9Wy9p0
工作員が必死に叩いてるなー
458名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:22.64 ID:eelOPLh30
こうやって切られていく世界なのか・・・
459名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:28.91 ID:CZ3MHjJ20
むしろエドがマネージャーに転向すればいい
460名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:31.64 ID:+IIFrwWF0
吉本のマネージャーってMARCHや関関同立クラスの新入社員がごろごろいるんだろ?
東大卒のやつも確かいたよな
変にでかくて力のある事務所になったもんだから高学歴の学生が集まりだしたらしい
でも結局こういうまともじゃないやつも寄せ付けるわけねw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:33.05 ID:RccWZcg30
友近もマネージャーの悪口言ってたな
462名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:35.90 ID:jXUNyoGhO
吉本で、エドハルミクラスならエド単独のマネージャーは絶対つかない。
少なくても4人くらいの芸人のマネージャーをしてるはず。
これだけひどいマネージャーなら、他の芸人からも苦情は殺到してると思うがな。
463名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:45.77 ID:PTD67fWI0
マネージャーなんてつけてもらえなくて、全部自分でやらなきゃならない若い子もいる
このマネージャー若そうだし、「お母ちゃん」気分で信頼して、共に芸能界を渡りたかったのかな
これは事務所に嫌われてたんだろ、たぶん
お笑いが天職だと信じるなら、自分で事務所立ち上げて、全部自分でやるしかないよ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:52.30 ID:+0kOWaJY0
>@連絡がつかない、携帯もメールも出ない

昔千原兄弟もマネージャーについてあれこれ言ってたなあ。
着信拒否するマネージャーがいたとか、
大きい仕事を蹴って小さい仕事を取る謎の選択をするマネとか。
465名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:52.73 ID:QPf0I0Nn0
吉本って芸人やマネージャーの人件費削ってしかも
面白い恋人とかパチもん売って、その余り余った莫大な金は
何処に行ってんだ?
466名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:18:53.98 ID:ZA+rtC5P0
>>278
事務所を通さないってことは無いでしょ
ゲッツが7対3の取り分って言ったとき吉本芸人が羨ましがってた
467名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:04.12 ID:kFsjlDKf0
吉本って1流大学の社員ばっかなんでしょ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:07.37 ID:sXOCNrLg0
まず、「デヴュー」ってやめろよ
469名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:07.44 ID:s1MvcxK1O
橋下の感謝発言といい、これらって紳助復帰の布石?
470名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:11.34 ID:BEKzq2un0
>>407
友近に関しては微妙だなー
ネタの練習と称して男性マネージャーにキスしようと迫ったり
どこかマネージャーの役割を勘違いしてんじゃねーかって所がみられた
祭が好きだから祭の営業入れろとかしらねーってw
電話も繋がらないと愚痴ってたがマネージャーが使えないと言うよりは個人的に嫌われてる感じがしたなw
471名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:15.51 ID:0CDnGxLgO
観ていて不快だったから消えてくれて良かったよ
472名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:21.67 ID:xt/fLwcP0
他の芸人から嫌われてたイメージ
473名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:26.77 ID:1tp45UA90
今から15年前位だけど弟の彼女の兄さんが
吉本のあの当時のさんまのマネージャーになったって言ってたんだけど
弟の彼女曰く「凄い変わり者の兄」だったそうだ
さんまクラスでもそうなんだから下の方の芸人はもっと酷いマネージャーなんだろうなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:35.67 ID:i7eSpVY70
>>460
吉本本社社員は旧帝大卒はザラにいるよ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:37.67 ID:aOaiwv74P
>>439
2ちゃんで誰かが嫌な奴だロクでもない奴だというデマは簡単に信じてもらえるからな。
ソースなんかなくてもいい。ただ人を憎む理由があれば嘘でも何でも構わないんだよ。
476名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:38.84 ID:+KJ0h1Zk0
>>435
オアシズのマネージャーて、他社の人間が
吉本芸人の荷物持ちやってやるのかよw
477名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:44.70 ID:G51vJ9ca0
>>450
出演枠自体を抑えてるから、その中でどのタレントが出演しようが問題ないって経営方針だろ
会社の力で美味しい思いをしながら、損したところだけ主張されてもね
478名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:19:54.90 ID:S6Vz4IJV0
>>462
だから飛んだんじゃないの?
今地方に居るって言ってるじゃん
479名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:09.71 ID:L2raqPsAO
他の男性のタレントさんも何人か似たようなことを
笑い話にしてネタにしていたね。
本当にマネージャーは酷いらしいから気の毒は気の毒
480名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:11.60 ID:FNlozm8t0
エド・はるみ「島田紳助に関わりたくないんです。察してください。これ以上、当時の事実を公にしないでください。」
481名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:20.47 ID:q9QhStOK0
俺と吉田の関係を知らない奴に言われたくない
482名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:29.96 ID:PRV2Bdp2O
岡村のマネージャーは最早マネージャーじゃないからな
仕事上の付き合い通り越してもう友達レベル
483名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:31.80 ID:iyu0eyAc0
吉本のマネって頭おかしいなw
484名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:32.14 ID:zW53BiBx0
デヴューに吹いたのは俺だけか?
485名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:40.96 ID:CN+StxqX0
吉本に限らず人間的に社会人的にありえないマネージャーというのは存在するらしい
逆に綾瀬はるかは敏腕マネージャーのお陰でここまでこれた
マネージメント能力はタレントの才能と同等に大事なこと
486名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:48.71 ID:tVYQoIvo0
なにげに岡村は爆弾発言していたのは、
最近になってグッツとかのお金が細々と入るようになって来たったって。
吉本はピンはねして脱税していたんでないの?
487名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:50.91 ID:KnZNBZo40
エドの文句いってマネージャー擁護してるような奴にいいたい

だったらマネージャーの仕事とは何なのかとw

488名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:55.87 ID:QtzjH46U0
航空会社のBLに載ったのも
マネージャーのせいですwww
489名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:20:59.57 ID:4Kma0dht0
仮にマネージャーがまともでも
こいつはすぐ消えてたとは思うけどw
490名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:00.57 ID:Kmdee3uL0
>>441
大久保マネージャー担当芸人
1:宮川大輔 2:今田耕司 3:ココリコ 4:森三中  5:はんにゃ 6:レイザーラモン

今門マネージャー担当芸人
1:博多華丸・大吉 2:ナインティナイン 3:ハリセンボン 4:COWCOW 5:大山英雄

田中マネージャー担当芸人
1:友近 2:間寛平 3:ロンドンブーツ1号2号 4:次長課長

松村マネージャー担当芸人
1:FUJIWARA 2:チュートリアル 3:フットボールアワー 4:ロザン
491名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:13.58 ID:NsL3KYAE0
あまりにつまんなくてどんな芸だったかも忘れた
それに横柄な態度の目撃談も以前からあるじゃんか
消えて当然
492名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:14.52 ID:J4EZMc050
2年前の芸人なんてみんな消えてる
493名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:14.85 ID:HpHdn7Ky0
ナイナイに一年付いていたマネージャーがダウンタウン担当になったら鉄仮面みたいな表情になっていたらしい
494名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:18.48 ID:ZyD4mafs0
当時のマネージャーを通して結局怒らせたんじゃね
495名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:24.85 ID:lLRyHEhW0
さすがゴミクズ企業吉本興業や
496名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:27.93 ID:CE/TuD3B0
つまんねえからだろ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:31.35 ID:3uQN7uR30
>耳にピアスをあけ、太って楽しくやっている

俺じゃんwwww
俺ディスられてんの?w
498名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:46.18 ID:mVvciTXY0
お前ら知らないだろうけどタレント生かすも殺すもマネージャーだから
499名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:46.27 ID:2no8vCgZ0
>>460
有名大出たところで、
吉本みたいな過酷なとこのマネージャーの仕事になんか
1ミリも役に立たない。むしろ不向きなんじゃないか?
こういう問題起こすのもエリートなイメージがある
500名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:47.87 ID:gDBjDP1O0
人件費削ってマネージャー不足なくせに、赤字が30億以上の吉本。
在庫を抱えない商売の癖になにやってるんだか。
しかし、まともなマネージャーがついても、エドの現状は大差なかったと思うけど。
501名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:49.74 ID:xvEOUlvzO
吉本のマネージャーって大体こんな感じなんでしょ?
よく芸人がネタにしてるし
エド・はるみが消えたのは単純に飽きられたから
502名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:21:56.01 ID:HSPgt3CsO
海外ならともかく国内ならマネージャー同行必要ないだろ。
新幹線ぐらい自分で乗れよ。
503名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:14.30 ID:lrLSg0h20
吉本の場合これで性質が悪いのは本人が直で仕事取って営業行ったらお前何やっとんじゃゴルァで干すとこ
残れりゃ厚遇されるが、新人や中堅あたりはマジきついよ
504名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:17.37 ID:ds6DQp0c0
ババアのくせに年齢ネタNGとか、つまんねえし、不愉快だからだよ
505名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:26.99 ID:5rZZEDWl0
>>490
うわっ
大変だなあ
一概にマネージャーのせいにもできないな
506名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:28.77 ID:3aJ5WG3f0
すごいんですよ。
今年の正月、スペインでロケがあって、
僕は仕事で行くんで、ビジネスクラス座って、もちろんマネージャーはエコノミーですよね?
で、そのときエコノミーが一杯で予約取れなくて、たまたま2人ともビジネスになった。

で、行ったんですよ。で、帰りはもちろん、俺ビジネス、マネージャーはエコノミー(が当たり前)ですよね?

ビジネスの切符1枚、エコノミーの切符1枚、持ったマネージャーが俺の所来て、

「ジャンケンします?」(帯川)
507名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:32.92 ID:L5V/LyQ10
ひどいマネージャーだってこと早い段階で会社に言ってなんとかしてもらえなかったのか?
そのままにしておいたのも悪いんじゃ・・・
508名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:22:56.22 ID:uuvt7AQV0
>>366
岡村は人として失格だな
509名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:06.19 ID:Kmdee3uL0
タレントマネージャーで高評価もらえたら、将来的にどういうポジションもらえんの?
510名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:21.56 ID:fwoSG7ap0
同情できる〜
511名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:39.30 ID:7WbbWrlr0
吉本のマネージャーって掛け持ち多過ぎで手が回らないらしいな
岡村とかも現場に一人で行かされたりするとこぼしてたな
512名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:40.17 ID:5DUloZwOO
>>461
ジュニアも‥でもトークのネタにしてるけどね
513名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:54.15 ID:22DeOL4KO
別にこの人を惜しむ声がないことが全て
514名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:23:54.40 ID:Kq0jNOPj0
>>332

テレビ業界なんてクズの巣窟。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:00.87 ID:S6Vz4IJV0
>>507
このクオリティが吉本のデフォだもの
516名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:17.24 ID:gItjkPvI0
まあこういうのは一方の言い分だけじゃわからんからね

色々あったのは間違いなさそうだが

>>487
まあここまで言われるからには
少なくともタレントと信頼関係は構築できてなかったわけで
マネ失格だろうね
517名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:19.68 ID:4Kma0dht0
芸暦6年の若手のくせに
無駄に年齢高いオバサンなんて
周りも絡み辛かっただろうな
518名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:26.73 ID:Rf35ynJp0
いきなり新人がつくことあるの?
吉田氏は存在してる人物なのか
519名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:32.06 ID:lrLSg0h20
>>511
昔なら師匠と弟子つー形で体よくマネージャーまでやらせてたな
オール巨人なんかは出来たマネだわ
520名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:36.66 ID:CN+StxqX0
>>490
これ会社が悪いってのもあるな・・

>>506
wwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:41.06 ID:+0kOWaJY0
>>509
マネージャー岡本は制作部チーフプロデューサーだったな。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:46.80 ID:W2A8Mw1r0
つまんないからキャスティングされなくなっただけ
523名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:24:46.94 ID:o33Ii9QvO
まあ要するにヤクザ田アゴ助を怒らせたんだな
524名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:06.37 ID:mW8QHpjJ0
アメトークだったかで吉本のマネージャーがいかに酷いかやってたよな。
一人のマネが何人もの芸人の管理してるって。出来る訳ないって。
まあ、普通の会社じゃあり得ない罠。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:07.26 ID:YdkIcIslO
しどい
526名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:09.93 ID:ZkGNYl/90
友近もよく言ってない?
527名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:11.82 ID:m1lltFzl0
会社もフォローしてくれなかった中、花丸大吉だけだもんな。
地方地元の冠番組でエドを起用してフォローしてた吉本芸人って。
528名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:14.45 ID:1tp45UA90
>>509
ダウンタウンのマネージャーやってた人(笑ってはいけないに出てる人)は
何かの役職名がついてたような・・・
529名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:34.71 ID:lLRyHEhW0
売れっ子から末端芸人まで搾取しまった金の行方を明らかにしろ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:40.41 ID:An2iFFQg0
>今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。

こういうのを美化する文化や風土が
日本の弱点なんだろうな。

加害者がやりたい放題。

こんな事やってるうちに
結局、韓国に乗っ取られた。
531名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:25:51.84 ID:7vAozmM10
これ言わない方がよかったな。言い訳がましい。
532名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:02.41 ID:i7eSpVY70
エドかマネジャーとかどうでもいいよ
山口組吉本興業は潰れていいよ
国はどちらも潰せ
533名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:02.77 ID:KPFQzMX00
どこの芸人か忘れたけど、宝くじか当たり馬券をマネージャーに換金してもらいに行ったら帰ってこなかったって話もあったなw
534名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:08.40 ID:3ZropJBp0
新入社員と分かってるなら、自分がある程度フォローしてあげないと。

新入社員じゃないのにこのレベルなら怒っていい。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:11.29 ID:feA/XVyW0
単に世間の需要が。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:13.97 ID:S6Vz4IJV0
>>518
吉本は余裕で新入社員1年目が担当させられる
ベテランはタレント引き抜いて独立もくろむ恐れがあるからって事で
他のタレントにつけるか別の部署に移動させる
537名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:15.01 ID:9zfFS39D0
結局マネージャーにもウザがられてたんだよ。
スタッフにも嫌われてたんだろ。
それでも商品が面白ければマネの立場が危うくなるがこいつつまんねえし。
538名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:16.60 ID:bfs8S34E0
エド「新人かよ、しっかりやれよ。アホみたいなツラだな」
マネ(無能な上に当然腹の中で)「なんだこいつ。けっ」その後いい加減にこなす
エド「カーーッ」上司に「かえてくれませんか?」
上司「いや、手があいてないのでね。他から苦情は来ていないが。君に思い当たるところないの?多少丁重に対応しといたら?」
エド「…」
539名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:17.29 ID:ajEn9Lle0
そんな奴なら即座にクビになるわ
エンタ芸人の旬の時期が短いこと知ってる事務所が稼げるうちに腐らすようなまねするわけない
結局、枠が埋まっててもう用なしだったから切られただけだ
540名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:21.94 ID:SxyRe5hk0
まったく、お前等みたいな男だな
541名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:33.81 ID:JjXo/W3O0
こいつ外から見た想像通りの腐った性格じゃねえかw
この性格のせいで仕事なくなるんだよ。
見てて不快だったのは俺だけじゃないはず。
芸人名乗るくせに年齢不詳とか氏ねよw
542名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:37.57 ID:scipAGKa0
仮に真実だったとして同情すべき事柄だったとしてもだ。

この文章から察するに、例えばエドがお笑いG6(リンカーンの企画)とで同じ事ができるとは思えない。
話術無い体張れない。何を売りにするんだよ。
ピエロになれないタイプの人間であることがモロに伝わってくる。

にしおかすみこみたいな感じ。そのあたりをこの人は理解しているんだろうか?
543名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:37.95 ID:PdRgmVGRO
マネージャーのせいだろうが何だろうが
こいつ自体がつまらん存在だったから正直どうでもいいわ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:42.26 ID:Kmdee3uL0
545名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:44.17 ID:BEKzq2un0
百歩譲ってマネージャーがカスだったことを同情するとしても
やっぱり芸人としてはつまんなかったし遅かれ早かれ消えてただろうな
ドラマ出てるのみたけど元々劇団出身で演技は悪くなかったから
事務所を移籍して女優として一からやり直した方がいいんじゃないの
546名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:47.07 ID:zBW6CPUA0
つまんないとか人のせいとか
全部ネラーに当てはまる言葉ばかりだな
エドがネラーに近づいたってことだな
547名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:48.98 ID:wBdcrEVB0
今になってグデグデ言わずに、どうして当時不祥事が続いたとき
事務所に言わなかったんだい
これこそ他人のせいにする典型的な愚図おんな

マネージャーのせいにするな
自分が少し売れたからと言ってふんぞり返っていたからだろう
きめ細やかな気行動するべきだったんでは?
548名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:26:59.50 ID:YOgP+LU2O
>>507
その頃は売れてたんだから
ある程度上にモノ言っても大丈夫だろうにな
まあ言っても解決されなかったのかもしれんが
549名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:02.42 ID:GSYzhhJ+0
このタイミングでこれが出てきたということは
紳助が犯人だな
550名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:10.33 ID:Kg0dB0as0
そいつは工作員だろ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:12.21 ID:IqE7YcCm0
なぜ事務所に所属せず
岡本夏生のように
自分で事務所を構えない?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:21.89 ID:gcH3O8FM0
>>490
無理だろこれ。サンミュだと
小島専任
竹山専任
ダンディ+文化人数名
鳥居+ヒロシ
髭+ベテラン若手
若手全体
って感じらしい
553名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:22.97 ID:E2Fg19j0P
友近と被っているし友近で十分
554名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:25.00 ID:Zh0Ce+CGO
違う人に変えてもらえばよかったのに
555名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:39.57 ID:SjyPTMi40
>>441
吉本の芸人はマネージャーが迎えに来たりせずロケも現地集合が基本らしく、
以前めだか師匠か誰かの予定表に「○月○日、モンゴル空港集合」って書いてあったと
後輩芸人が言ってたw
556名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:49.79 ID:0LEtFRvo0
どうして仮名なのに伏せてるの?
某ナベプロの会長?
557名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:27:54.32 ID:3NHCD5pJ0
エド・はるみがつまらん芸人だったとはいえ、吉本なんて泣く子も即死する超ブラック企業なのに、ここまで吉本擁護のレスが続くと
「ピックル出動か?」
と勘ぐってしまう自分が居るw
558名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:01.12 ID:YXHhfmvK0
>>20
吉本のマネがクズなのはホントよく聞く話だからなあ
というか、まず吉本に入る時点でおかしいし

ただ、マネが5人くらいの芸人を担当しているとかいうことも聞くし、もしそうなら吉本の体質そのものがおかしいんだろう
それだけ多く担当していれば、性格の合わない嫌な芸人は放置しておくとか、そういうこともありうる
エドの場合は、まず将来性がないと見限られたんだろうけど
559名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:06.78 ID:HpHdn7Ky0
ナイナイ・岡村「吉本興業の給料不払い問題」
2011年11月17日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」にて、
よしもとクリエイティブエージェンシー(吉本興業)の給料不払い問題について語っていた。

岡村「DVDを告知したところで、収入、入ってけぇへんで。俺んところ、入ってけぇへんもん」
松田「マジですか?映画、出演されてましたよね。あれも入ってないんですか?」
岡村「映画はね、これシビアな話になるけど、最初にドンって入るの」
岡村「それっきり。だから、DVDが出たとか、関係無い。それ込みで、最初にお金貰ってるの」
岡村「旅猿あるやん、DVD。旅猿、累計10万枚突破してるって聞いたけど、そんな入ってないのよ」

鈴木Q太郎「えぇ?でも、どっかには入ってますよね」
岡村「それは、どっか入ってるよ。組織には入ってるよ。組織には入ってるよ」
松田「入ってますよね」
岡村「どうなってるのかって話ですよ…ハイキングウォーキングも、漏れてるみたいですよ」

松田「僕ら、4月からラジオのレギュラーがもてるようになりまして」
岡村「うん」
松田「毎週水曜にやらせていただいてるんですけど、月に、4〜5回必ずあるじゃないですか」
岡村「うん」
松田「給料明細見たところ、3回分しか入ってないんです。月に1回、抜いてるのかなって」
矢部「はっはっは(笑)これは、バレたんちゃうかな(笑)」

岡村「その金でスニーカー買ってるな、大谷(マネージャー)」
矢部「Q太郎も?」
Q太郎「はい、僕も3回です」

岡村「ほら!ハイキングウォーキングのヤツで、新しい靴でウォーキングしてるんやろ」
松田「上手いこと掛けて」
矢部「これは、言うておかないと。おかしい」
560名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:07.11 ID:vgA0+ltG0
面白くないから消えたんでしょ?
561名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:09.16 ID:I3cqa4S70
所ジョージのマネージャーは5000万持ち逃げしたし
加藤夏希のマネージャーはタレントを弄んだ上3000万着服した
この世界はいろんなのがいる
562名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:14.20 ID:+fCkonDp0
新人マネージャー一人でどうこうなるかよw
563名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:21.73 ID:gNsRe7HE0
吉本ってすでに時代遅れでおもしろくねーし終わってんだろ
564名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:35.43 ID:g4voHkhr0
吉本からこう言えって指示が入ってると見た。
春位にシンスケ復帰しそうだな。
565名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:38.02 ID:JuTIxnpg0
いくら吉本の管理がずさんだからといって、
自分とこの商品が売れるときに、わざわざ損するようなことするか?

嘘は言ってないのかもしれないけど、かなり盛ってるだろ、エドの話
566名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:40.89 ID:bMz8lBQJ0
超多忙芸人の有吉は
マネージャー随行をさせない。

567名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:35.08 ID:y5MiEKSJ0
まあでも、この人は芸っていうより他でやってった方がいいと思う
他でっていっても何か分からないいけど
568名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:42.86 ID:lRNAIaKS0
ちゃんとしたマネージャーが付いていたとしても消えてただろうな
所詮は一発屋

そういえば、最近小島よしおも見る機会減ったな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:43.74 ID:MbF1jB+nO
>>7
よしもとクリエイティブエージェンシー
吉本興行。
吉本のマネージャーなんて、もともと複数タレントを掛け持ちしてるから
連絡ミス・遅刻当たり前で、いろいろネタにされてる。

ある程度、芸人自身で自己管理しないといけない。
エドが悪い。
570名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:52.23 ID:Qhtv8icz0
早めに芸人に見切りつけられてよかったじゃん
もうテレビ番組もないし、思い出も作ったし、いんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:28:56.40 ID:UpH/LotL0
ハイキングウォーキングの卑弥呼さまじゃないほうみたいに
ネタっぽく暴露してやりゃよかったのに
ttp://matsuda.laff.jp/blog/2011/10/post-e731.html

今日、NHKの金曜バラエティーに出演させていただいた。
マネージャーの今門君からは10時30分にNHKふれあいホール入りで連絡をもらっていた。
私はぴったりぐらいで入った。
警備員さんに楽屋を案内され入るときゅうたろうのリュックと帽子とタバコがテーブルの上に置かれていた。
トイレでも行ったのだろうと携帯をいじりながら待っていた。
10分経っても来ない…あれれ?と思い壁に貼ってあった収録スケジュールを見てみた。

あれ?あれれ?
書いてあるスケジュールを見て一瞬目を疑った。
10時25分からハイキングウォーキング『スポーツの秋』漫才場当たりと書いてあるではないか。
25分から…更にスケジュールの上に目をやりまたまた目を疑う。
10時5分から全員参加の場当たりとなっているではないか。
(ちなみに場当たりとは場所や位置を決めたりするリハーサルに近いこと)

えぇ?入り時間明らかに違うじゃん!
私…聞いた時間通り来たのに遅刻している…
嘘だろ…きゅうたろうは脱け殻だけ残していないし、私だけ入り時間が違うのかい?どうしよう…と思い、とりあえず楽屋を出てスタッフさんを探した。
ちょっと待て!もっと問題は、ハイキングウォーキング『スポーツの秋』漫才って何?聞いてない聞いてない。
昨日今門君から来たメールには、動きやすいカジュアルな格好で10時30分にふれあいホール入ってください!って書いてあっただけだし。
スポーツの秋の漫才なんてないよ…私達コントしかないし。
漫才のネタはM1で焼肉屋のコントを無理矢理漫才にしたやつしかないし。

どうする…色々どうする…とテンパっていると、困惑した顔できゅうたろうが現れた。
572名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:08.70 ID:A0lEIZAr0
いや・・・人気が出始めてこれからがっぽり稼いで行こうって芸人なら
新人のマネージャーなんて会社が付けるか?
それにかなり手がいない位の状況だったのか?
それ以前に担当してもらったマネージャーはどうしたよ・・・
つか、普通新人が付いたら、それは仕事を教え込ませると言う部分も
織り込んで付けるもんだし、それが出来ると信用されたから新人の
マネ付けられたんだろうに、結局教育しきれなかっただけじゃねーか。
仕事に悪影響が出るなら速攻で会社に言えよ・・・それも怠ってズルズル
と人気が凋落したってのは言い訳にならねぇ・・・
573名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:19.36 ID:IqE7YcCm0
●ンスケから脅されて
言わされているのでは
芸能界復帰の噂もあるし
574名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:22.58 ID:CZ3MHjJ20
>>552
鳥居+ヒロシ担当者はカウンセラーの資格が必要だな
575名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:24.85 ID:x4b6Km4g0
もともとエドって社員のマナー講師とかやってたんだろw
そらマネージャーなるものがそんなクズ怠慢だとは思わないだろ
しかし吉本のやり方に対応出来なかった自分のミス
576名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:30.13 ID:YY9Rpgd80
マネージャーも最悪だが今さらそんな話をするこいつも最悪
577名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:34.23 ID:VJKuwowO0
まあこのネタを友近みたいに番組で愚痴って
しかも笑い取れるくらいの技量がありゃ今もお笑いで食っていけたんだろうけど
578名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:29:35.07 ID:qm9/UcDM0
さまーずのマネージャーもなんかとんでもないやつじゃなかったっけ?
エドは会社のマナー講座とか社会人経験結構あるし自己紹介で滅茶苦茶
後輩に厳しい木村祐一が100点やとか言うぐらいだからしっかりして
そうである意味かわいそうかもしれんな
579名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:30:01.61 ID:30+esHYW0
はいはいお前らが正しいお前らが正しい
580名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:30:30.96 ID:wXD8vVJM0
好き嫌いでマネージャーが仕事放棄って、即クビだろ
女かよ
581名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:30:34.61 ID:Xxjj5u/x0
ブログ読んでみたらエドはるみ好きになってきたわ
582名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:17.25 ID:2Urxek2o0
だから紳助のせいにしてた奴は紳助に謝罪しろ
583名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:20.95 ID:2oGjG5EE0
>>562
いや、吉田ならなる。
あいつは真に伝説の男だよw

知り合いに関係者いたら聞いてみ。
584名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:21.79 ID:SjyPTMi40
しかし吉本って京大東大とか高学歴社員しか取らないっていうのに
高学歴のクズばっか集まるんだなwさすがやでえ
585名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:24.36 ID:zBW6CPUA0
>>569
まったくその通りだよな
だから自己管理できてないネラーは人間の底辺のままなんだよな
586名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:24.80 ID:UpH/LotL0
>>571
鈴木さん、色々とわからないんですけど!私は慌てて聞いた。
いやぁ…俺もなんですよ、松田さん。
入り10時30分じゃないんすか?
そうなんですが、どうやら収録スケジュール見ると違うんですよね…俺も来てすぐ場当たりと言われて慌てて今場当たりやってきたんです。
そうなの?ていうかネタやるんですか?
今ネタの場当たりしてきましたよ。
え?スポーツの秋の漫才なんてないですよ。
え?漫才ないからスポーツ用品店のコントやるんじゃないんですか?
え?何それ?
え?松田さんが漫才ないからスポーツ用品店のコントで確認してオッケーもらったんじゃないんですか?
え?何の話しですか?
え?

2人共よくわからなくなったので落ち着いて検証することにした。
まず入り時間が間違っていること。ネタをやるというのを2人共聞いていないこと。すでに場当たりが終わってしまったこと。きゅうたろうが勝手にスタッフさんに謝りコントにしてもらったこと。
きゅうたろうは立ち上がり言った…要するに今門のミスですね、これは。
まぁ、そうなるね。
ムカついたから電話して怒りますわ!
鈴木さん、彼は忙しすぎて手一杯なんです。ここはスルーで。
いや、アイツがどうこうじゃなくてムカついたので俺はキレます!と言い放ち電話をしだした。
仕方ないのでそっと見守ることにした。

ちっ!直留守っすわ!
まぁまぁ、とにかくスポーツ用品店のネタ合わせしましょう…仕事をちゃんとやることが先決ですよ!と、きゅうたろうをなだめネタ合わせを始めた。
そして30分後本番を迎える。
ネタもミスなく生放送が無事終わった。

楽屋に帰ってきて、きゅうたろうが携帯を見て、松田さん!あいつバカっすわ!本番中に電話かけてきてますよ…
あらら。まぁまぁ、無事終わったんだから。
いや、許さない。と言いながらお疲れ様でした!と帰っていった。
やれやれと思い、僕はちょっとゆっくりしてからNHKを出た。そして次の仕事まで時間があったので代々木公園で座ってぼーっとたたずんでいた。
587元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/12/04(日) 15:31:28.98 ID:egyDzhcS0
バーニングー!!!で干されたんじゃないんだ。おーこわ!!!
588名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:37.76 ID:r1ZXcI4g0
>>490
まあこれが本当ならマネージャーが悪いわな
589名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:31:59.00 ID:9zfFS39D0
まあ、マネージャーが相当悪かったとしても芸人ならこの話を笑いに持ってく努力をしろよ。

ただの愚痴どころか相手の名前まで出して誹謗してるだけじゃねーか。
590名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:05.55 ID:iKxEh/T80
単に旬が過ぎただけ
てかおもしろくないどころか
くそつまらんのに
テレビに出てたのが不思議
まあ、お陰でテレビ見るのやめれたから
今は感謝してるw
サンキュー!
591名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:06.58 ID:XHffqvV60
どっちにしろ彼女は消えてただろうね
ただ面白くなくて人気がなくても出続けてるのもいるから
それはバックに宗教がついてるかついてないか
事務所や大物にかわいがられてるかかわがられてないかの
違いなんだろうね
592名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:10.58 ID:5DUloZwOO
お前らエドを糞扱いしてるくせに伸びてるのうw
593名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:18.38 ID:lxJdmPZ10
単に芸が一辺倒だからじゃないのか
594名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:24.44 ID:CN+StxqX0
>>559
岡村は吉本から干されないの?
595名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:29.97 ID:G82Erhcw0
それを笑い話に変えるんだよな普通の芸人は
596名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:30.50 ID:6aSJXWgs0
お笑いの世界では新人と言って低姿勢を装っても
舞台では出川哲朗と同じ芸歴があるから
心底頭を下げることが出来ない

ベテランだけにそれも無理はない
それでも現場で受け入れられる態度を採るべきだった
今更マネージャーのせいにしても仕方無い
597名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:30.78 ID:r8KUpTns0
>>502
海外ロケもチケットのみ渡されて一人だよ。宮川大輔がアメトークで話してた。
一人で困るのは私物や衣装とか楽屋の鍵とかの管理を全て一人でやらないといけないこと
だって言ってた。
別事務所の小島よしおは今でも必ずマネージャー同行してて現場や仕事によっては
マネージャー二人付くこともあるって吉本芸人が嘆いてたw
598名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:31.03 ID:jXUNyoGhO
>>565
多分、嘘、大袈裟はないだろなあ。話が具体的過ぎるから。
ただ、これだけ杜撰なマネージャーなら本人がもっとリスク管理をするべきだろうな。
現に、売れてる他の芸人はやってる訳だから
599名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:45.04 ID:lJY3Oomm0
この人好きじゃないけど、マネージャーひでーなw
600名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:53.17 ID:qm9/UcDM0
けど>>571みたらマネージャーってそんなやつばっかり
みたいだなw
吉本なら一応一流大学出てるだろうにそこまでいい加減
てのもすごいなw
601名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:54.77 ID:RUKSxpj60
エドって年取ってるけど芸暦で言えば当時新入りだからなあ
そこそこ吉本にも文句言っただろうけど相手にされなかったのかもな
602名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:57.24 ID:sWTkJn+00
エド嫌いだったので
これが本当なら
マネージャーGJ!
603名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:32:59.59 ID:iYDMVroQ0
在日チョンどうし潰し合えばいいじゃん
チョンコ吉田になにいってもムダ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:00.96 ID:M1wwOcSH0
人のせいとかww
まあ芸能界も実力だけじゃないクズの世界だけど
どっちも俺には関係ないか
605名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:11.55 ID:KdbFY2t20
トークで困るとグーしかないボキャ貧さが駄目だった
606名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:21.83 ID:QCabNLoG0
残念!の人とか、SM女王様も見ないよね。
その人達もマネージャーが悪かったのかなw
607名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:26.10 ID:+0kOWaJY0
>>584
就職で最終段階に近い面接のときに、偉いさんが吉本興業を彼女だと思って
口説いてくださいって言われたって話があったなあw
608名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:30.10 ID:6Ss8pOrL0
>>521
岡本マネージャーはダウンタウンを一人で担当した最後のマネージャーで、
ガキ使なんかにも演者として引っ張り出されつつ、マネージャーとしての仕事も
破綻なくこなしたからな。
609名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:41.71 ID:Mshkw5kf0
この人、けっこう頑張ってたと思う。
オバサンででもこんなに頑張れるんだと
最低なクソマネージャーのことが事実ならお気の毒だと思う
610名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:51.33 ID:+yiPNiWtO
吉本のタレントさんと何度かご一緒にお仕事をさせていただいたことがあるけど、確かにひどいマネージャーさんがいたな…。
ちなみにうちのマネージャーもひどかったからこの件に関してはさすがにエドさんに同情する。
611 【東北電 71.3 %】 :2011/12/04(日) 15:33:53.05 ID:bnpU9Iq40
名誉毀損で訴えられそうw
612名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:33:53.71 ID:UpH/LotL0
>>586
30分くらいいたろうか…電話で誰かにガミガミ言いながらきゅうたろうが通り過ぎていった。
あの人、どれくらいマネージャーに怒ってたんだろう…出て結構時間経つのに。
私は言いたい…あんただって結構酷いミスすんだろ…
今門君もきゅうたろうも私からすれば似たり寄ったりだ。

見守るしかない…
ダメだ、1人で何でも出来るようになろう!
決意の秋だ。
では。



ダメマネを暴露しつつ、卑弥呼様でオチをつけてる(´・ω・`)
613名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:31.20 ID:5rZZEDWl0
たぶん吉田某を叩ける状況が出来たんだろうな
無能マネージャーとして衆目が一致したかあるいはマネージャー業から
離脱したか
614名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:32.42 ID:o0QN6eBN0
そういや雨上がりもマネージャーに対しての愚痴多かったな
吉本そうとうマネージャーの質悪いんだろうな
615名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:32.90 ID:bIxLauJL0
伸介とコンビ組んで復帰する構想でもあるんですか?
616名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:33.76 ID:9axiQg600
エドさんはタレントよりもマネージャーになった方がいいと思う
617名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:35.64 ID:ycQ6TEU8O
世の中にはそんな人間もいるんだな
618名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:53.69 ID:xa4J8AsqO
クソマネージャーって本当にいるからな…
挨拶出来ない、忘れっぽい、遅刻、現場で寝る、ダラける。
芸能界という華やかな世界に憧れて入ったものの
実際は営業、雑用、帰る暇もない長時間勤務、
休みなし、こんなんで絶望的して適当な態度になってく。
タレントがどうなるかなんてマネージャー次第。
逆にエドが吉本から大事にされていたら新人クソマネが
担当になってなかった、とも言える話だが。
619名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:34:59.25 ID:+fK4a1wVP
エドみたいな一発だけじゃなくて
大物芸能人でも古くから付いてたマネージャーが
本社で昇格して幹部になったりすると
しょうがないから新人がつくけど
そいつの仕事がひどすぎてどうのこうのって
たまにテレビで愚痴ってるよな。
620名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:00.58 ID:Ua15mMZXO
吉本って本当に芸能事務所なの?
621名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:05.81 ID:03MaPyEA0
そんなことが一番大きい原因じゃねえと思うぜ、お前さんの性格が兎に角
‘とんでも‘らしかったから、上田が言うとったで。
622名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:09.13 ID:3KZg7u5/0
その時言わないで今言っても何もならないどころかただの戯言になるよね
上に訴えてたのかもしれないけど使い捨て扱いだから聞き入れてもらえなかっただけだと思う
それか嫌がらせされるような態度をマネージャーにとっていたとか
623名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:11.14 ID:iK2DfspS0
マネージャーだけのせいにしてんのな
だからガチで性格悪いって同業に嫌われてんだろ
消えとけksババア
624名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:12.27 ID:YulPJzao0
単に飽きられて干されただけなのに
625名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:12.47 ID:W7lHVIO80
エドきらいじゃないけど
事務所に相談しないのはおかしい
そこは同情できない。
マネージャーが糞だったらさっさとなんとかせんかい
626名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:34.73 ID:wv1ehn2s0
エドが芸能界から消えてくれたのは良かったけど
吉本のマネージャーの仕事の出来ないエピソードは色々な芸人がよく話してるよね
他の芸人はそのネタを話して笑いに変えてるけど
627名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:52.06 ID:MZN89wOI0
これだけ不祥事があれば普通吉本上層部に訴えるでしょ
エドはアホなのか?
628名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:53.42 ID:+0kOWaJY0
>>608
まあ流れ的にも東京市場を開拓したダウンタウンを統括してた大崎、
そのすぐ下だからね、大崎が社長になれば偉くなって当然だろう。
629名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:35:59.07 ID:NsL3KYAE0
>>586
>代々木公園で座ってぼーっとたたずんでいた。

だいぶ疲れてるな
630名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:36:24.41 ID:m9trwu9G0
自分もとある芸能事務所に入社して、マネージャーした事ある。
いきなりの新人で色々と動かされる(当り前か)
でも、急に大物につかされた時はびびった。
業界の常識知らないから、緊張したわ。
エドの話は本当だと思う。
マネージャーでも縁故やバイト感覚の奴もいるから、いい加減なの多い。
伸介や上田に嫌われていたなら、本人もほされる原因を作っていたのかもしれん。
631名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:36:36.54 ID:Y3zofUvH0
>今までずっと誰にも言わず、自分の胸に抱え込み、今日まで来ました。

意味不明だろ。会社に言ってマネージャーを替えてもらえばよかったじゃん
黙っててどうすんの
632名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:01.73 ID:ypdT8XPp0
仮名に伏字使ってる時点であれだよな
633名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:04.34 ID:Tc4UZ2lpO
どうだっていいんだが
>>1
>デヴューして6年。

DebutだからVの音はない
634名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:06.19 ID:eFhHG0fo0
お前が単純につまらんからだ
635名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:11.62 ID:RYGe51i3P
相変わらず2ちゃんは口悪いなあ
本人だって人のせいにするなって言われるのわかってるから今まで黙ってたんだろ
636名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:16.73 ID:z2zPzdzqO
マネージャーGJ
637名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:23.41 ID:m1WjCC0c0
再婚したから出なくなったのかと思ってた・・・
6383月1日はバカチョン記念日:2011/12/04(日) 15:37:50.10 ID:Bf3hKZei0
すぐにもっと上に相談しろよ
この吉田(左右対称)は会社に損害与えてるんだぞ
639名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:50.98 ID:2oGjG5EE0
>>631
それ無理w
吉田程の傑物はそうそういないけどな
640名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:51.83 ID:7Yqc8jt00
>>571
この今門っていうのがこのスレで名前が挙がってるナイナイのマネージャーだな
641名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:53.00 ID:iK2DfspS0
>>584
だから世間知らずの学歴馬鹿しかいないんだよ
暗記力より気配り出来るかどうか
642名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:37:57.69 ID:5DUloZwOO
>>633
ウケ狙いかもねw
643名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:08.31 ID:qtWWsokk0
友近もマネージャーのことで同じようなこと言ってたけど、友近は消えていない
そういうことだ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:16.10 ID:ZUmu1V+20
エドはるみを叩いてる連中は、実はこんなオバサンの色香に惑わされてる
自分が許せないだけだと思う。
645名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:16.83 ID:bIxLauJL0
>>631
吉本では使い捨てのポジだから文句言ってもスルーされたんだろう
会社に評価されなかったのもこいつの実力の内だ
646名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:17.63 ID:Kmdee3uL0
よくわからんけど、このエドの怒りの内容に対して、
敦や品川さんあたりから自業自得だとツイートしてくれるよきっと
647名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:26.83 ID:S6Vz4IJV0
>>631
吉本は言ってもマネージャー変わらないと思う
とにかく吉本が一番経費ケチってるのが人件費だから
新入社員フル稼働で>>490の状態

ちなみにベテランマネージャーはチーフになったり別部署に行って現場に着かない
648名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:37.89 ID:jXUNyoGhO
吉本のマネージャーって芸人たくさん掛け持ちして、こんな殺人スケジュールなら労務局の監査入ったらヤバいんじゃないの?
芸人は、殺人スケジュールでも社員扱いじゃないから違反ではないと聞いたが…
649名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:38.34 ID:5rZZEDWl0
>>635
叩いてから考えるのが基本だからな
これでもエド擁護が多い方
650名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:44.47 ID:qMaY3OtQO
他の芸人がサインや記念撮影何かのファンサしてる時 エドだけ無視って光景を何回か目の当たりにしてる奴は結構いるだろう エドの言ってる事は信用出来ん
651名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:40.50 ID:l6toREV80
こんなことなくてもどっちにしても消える運命だったのは間違いないからどうでもいいが
こんなひどいマネージャーだとわかった時点で誰かに相談しろよ
事務所に所属してたんだろ?
652名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:50.19 ID:CdjtvqYy0
>>594
ナイナイは岡村復帰後から大崎体制派に入って、ダウンタウンの次にプッシュされる地位になったらしいから
余程のことがない限り大丈夫
653名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:45.06 ID:qm9/UcDM0
まあ芸能界って撮影延びて予定変更とか当たり前だから
ダウンタウン松本なんて遅刻当たり前とかだからマネが
時間管理悪くてもなあなあなところあるんだろうね
新人だとそんなマネ困るだろうけどw
654名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:38:56.22 ID:lLRyHEhW0
広告テレビ芸能音楽産業自体がクズだから
655名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:04.29 ID:MNhWc+Uc0
嫌われてていやがらせされたとしか思えん
エドきらいだし

いやなら夏目アナみたいに事務所所属しないほうがいいんじゃ
656名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:05.94 ID:emQNRMNKO
これが事実としても品川とか紳助などいろんな芸能人から嫌われたのも事実
657名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:08.05 ID:qtWWsokk0
>>621
そういや上田が絶対共演NGって、エドのこと言ってたなw
658名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:19.08 ID:zLLKCVCf0
結構、自分の内に溜め込むタイプなんだな
番組で暴露してネタにすりゃいいのに
659名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:26.05 ID:S6Vz4IJV0
>>640
矢部のベンツをへこませて一般人をガレージに閉じ込めたナウカドこと今門さんだな
660名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:39.94 ID:6Ss8pOrL0
>>628
基本ダウンタウンには、元々エース級の人が担当するんだろうな。
「乳よせまっせー」の人も偉くなってるし。
661名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:40.47 ID:t6++OAUn0
確かに一発屋にしても、あまりにも急激にテレビから消えたので
不思議に思っていた
吉本のマネージャー制度(4〜5人兼任させる)のは問題あり

芸能事務所なんてどこも胡散臭いけど、お笑いを目指す人は事務所選びを
慎重にしてほしい
662名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:39:48.75 ID:oQQRWJwZ0
そもそもTVに出ること自体が異常だった芸人でしょ

元に戻っただけでしょうに
663名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:40:06.26 ID:iVdoOIoU0
よしもと芸人は会社ごと消えろ
664名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:40:19.51 ID:XGvT79+SO
>>635
事実だとしても、言うタイミングがおかしい。愚劣の極み。
再ブレイクして言うならまだしも。
吉本に教唆されて売名してると思われても仕方ないね。

どっちにしろ再ブレイクは無いだろう。
665名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:40:47.17 ID:wv1ehn2s0
吉本の社員教育って一体どうなってるんだろう
ここまで色々なタレントがマネージャーの事を愚痴ってるのは吉本くらいでしょ
666名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:40:48.56 ID:UjDGXd5u0
マネージャーがどうあれ、結局はTVに映らなくなるのは明白な芸人やったけどな。
667名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:01.62 ID:ULYfsGvv0
d
668名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:11.26 ID:M8fEvukn0
官僚が政治家の足引っ張るときの常套手段っぽいなw
まぁこんなに問題あるマネージャーで自身の死活問題に関わるってのに
ずっと自分一人の心に閉まってたのも信じがたいけど
669名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:13.52 ID:RzHGih9M0
つまらないからじゃ?
670名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:38.92 ID:2oGjG5EE0
吉田の場合タレントがマネージャー見たくなって
謝って回るんだよねw
671名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:40.99 ID:51t8Rb4yO
>>1-2
結構はしょってるけど明記しなくていいんか
672名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:47.25 ID:YOgP+LU2O
人力舎の大竹マネージャーは
スケジュールはちゃんと把握してるし楽器もできるし、優秀だな
673名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:41:57.65 ID:WuOLYOiE0
>>546
吉本の馬鹿丸出しの工作員

ご本人さんですか?
論点ずらしの朝鮮人おつかれ
674名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:01.89 ID:bn32OBBgO
会社に言えよ
675名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:03.66 ID:cOPAZntJ0
いちおう一流大学出をとって、芸人のマネージャーにしちゃっていると思ってました
人間性はわからないから、なんともいえない
676名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:03.95 ID:pTzzy8iK0
一番の理由はご本人がつまならいからなのでは
677名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:05.22 ID:4Kma0dht0
こんなに人件費削ってるくせに
負債39億らしいな吉本
ほんとまともな会社じゃないな
678名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:11.51 ID:m9trwu9G0
吉本は大手だし、マネージャーや売れた芸人がいい気に
なるのは分かるような気がする。
40代の女性がいきなり超売れっこになったら、先輩芸人は面白くないだろ。
エドが売れなくなったのも、あきられた事に要因があるのでは?
自分はエドの芸は好きではないが、女優として再ブレイク目指して欲しい。
679名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:19.67 ID:HTN7JFuX0
>>643
あいつはパワハラして嫌われてるだけ
680名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:34.41 ID:+fK4a1wVP
エドが
「吉田ダメっすわ。替えてください」って
上に言えない理由はなんだろう。
681名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:43.03 ID:I3cqa4S70
早晩消えてたとしても
消えた一発屋タレントのカテゴリーですらTVに出れないのはちょっと異常だよ
682名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:45.67 ID:jHuNg2IQ0
女性の顔面豹変ギャク、おもしろくないね〜。ドリームワークスのコメディ並み
683名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:46.40 ID:aFWsuSgf0
いや、単に詰まらんしウザいからだろ、お前自身が原因だタコ。
684名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:48.40 ID:gUPM3R4a0
吉本がこの世から消えても高学歴の人間は誰一人として困らないから
さっさと消えてくれ。
685名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:42:58.31 ID:pCgy97yV0
一発屋だから消えるのは仕方ないにせよ、信用を失えば地方営業ももらえなくなって、
喰っていけないよね。
TV云々だけで記事を受け止めない方がいい。
686名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:43:27.94 ID:O9ZCeu1H0
自分でマネージメントすればよかっただけのことじゃん
個人事務所の芸能人は普通にやってることじゃないの?
典型的な馬鹿の言い訳
「他人が他人が、他人のせいで」
大人の言うことではないな
687既に過去の人だろう:2011/12/04(日) 15:43:39.58 ID:MNiv82fi0
エド・はるみとは何者なのか。
無芸なのに芸人とは如何に。
688名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:43:58.83 ID:ShY9Uj0Y0
当時それなりに売れていた芸人にそんな新人マネを付け、しかも仕事上トラブルが出ているのに変えなかったの?
ちょっと信じられない話だ
本当だったら吉本アホすぎるけど
689名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:06.29 ID:8ADY5B70O
もしかして態度の悪いマネージャーというのは想像上の人物でそれなら間違いなくうんたらかんたら
690名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:09.67 ID:0j8dPZ3X0
でも他の芸人の話を聞いてても吉本のマネージャーってこんなの
ばっかじゃん
つまりエドは事務所から軽い扱いしか受けてないから「不手際」の
フォローがしてもらえなくなった
691名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:11.06 ID:CEHocdP60
これをネタに出来ないと芸人じゃねーだろwwww
何真剣に告白してんだよwwww
692名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:20.39 ID:HTN7JFuX0
くりぃむ上田がエドNGなのはなんでだ?
態度悪かったからとかそんなかんじか
693名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:33.34 ID:qm9/UcDM0
>>665
けどマネージャーって頭おかしくても務まるみたいよ
ももクロの女マネージャーも寝坊して遅刻とか衣装
忘れとか現場から逃走とかすごいやってても解雇され
てないし
まあすげえきつい仕事だからすぐやめちゃうやつ多くて
マネに甘いってのがあるのかも
694名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:36.63 ID:4Kma0dht0
その前に何でこのオバサンがあんなに売れたんだろうか
不思議でしょうがない
695名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:49.91 ID:m1WjCC0c0
でもこんなん簡単に干すことができるって怖いね
トシちゃん見てたらそう思う
696名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:51.57 ID:lut6iseL0
『あんなぁ、お前ぇ抜いて仕事せえや、あんな女放っておいたらええねん。ケツは俺が持ったる』と言った人は存在しなかったのかな?
697名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:44:58.69 ID:YOgP+LU2O
よっぽど才能ある芸能人以外にとっては、
マネージャーの優秀さは重要みたいだな
698名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:00.64 ID:S6Vz4IJV0
>>688
新人が着かないのはダウンタウン、さんまくらいだと思う
ナイナイ、雨上がり、千原あたりは今でも新人がつく
699名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:13.31 ID:m1WjCC0c0
わざとだろ 干すために送り込まれたマネなんだよ
700名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:17.77 ID:XGvT79+SO
>>74
そうか?
ごく自然で順当だったと思うよ。
この人しかりムーディーしかり。
千原とか品庄が消えないのが全く解せないんだが。
吉本消えてくれんかな
701名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:21.97 ID:Gd5AMU8QO
お気の毒にいい事がありますように。
702名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:32.36 ID:+KJ0h1Zk0
マナー講師で長年食ってたプロなんだから

営業一本くらいのギャラで
吉本の新入社員教育やらせりゃいいじゃん
現場も知っててこれ以上の適任いないだろう

競馬界における太一といい
折角探してもいない様な・育てようとして育つもんじゃない人材がいても
どこも持ち腐れ 勿体無い
703名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:45:38.01 ID:iWBsZ6Li0
ここまで何の取り柄もない芸人じゃ
さすがの紳助も良くも悪くも関わりたくないだろう
704名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:46:01.31 ID:PBHZEobK0
どっちにしろすぐ消えてた気がするが
705名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:46:18.48 ID:j1NfYXXZ0
さすが吉本興業の社員も芸人も糞ばかりだな。はっはっは。
元々吉本興業事務所のごり押し力がなきゃ一発屋にさえなれてないのは確実。
706名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:46:58.71 ID:16K7e3E/0
一人のマネージャーで三、四組のタレントを回してるってのがざらだからな。

某中堅も最低限の管理も出来ないと付いてるマネの低質を嘆いていたし、
吉本自体がそろそろ崩れる寸前なのかもな
707名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:14.46 ID:A0lEIZAr0
まぁ本来吉本みたいなところは芸人自身が付き人雇ったり、
弟子がスケジュールから生活面まで全てサポートしてただろ
うしな。
それが養成学校なんてものを作っちゃったもんだから、弟子
は来ないわで結局会社がマネージャー用意する事になったん
だろ・・・
そこで必要経費だと思ってちゃんとした規模でマネージャー
を雇用しないところが吉本らしい・・・
マネ一人で数組の芸人をカバーって・・・
708名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:30.58 ID:Cnt3oxVb0
経緯はどうあれ、いなくなってくれて良かった。
こいつを面白いと思ったことがない。むしろテレビに映るたびにイライラしてた。
709名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:31.59 ID:SjyPTMi40
>>688
トラブル起きても芸人切ればいいだけだし(代わりはいくらでも…)
そもそも吉本は力があるからトラブル起こしたところでテレビ局から切られることはない。
そういうのをまったく気にしない企業なんだと思うけどw
710名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:39.19 ID:+fK4a1wVP
たった7ヶ月でこうなるって
そのマネージャーも違う意味で大物だな。
711名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:47.30 ID:19iIyjeR0
昔、さんまに芥川という新人マネージャーがついたが、
すぐにマネージャーを辞めさせられたんだってな。
さんまがマネージャーを辞めさせるなんて今までなかったから、
吉本のタレントの間でも話題になったとか。
実際、チャランポランな社員だったとか。
712名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:47:56.23 ID:xvrLjuODP
スケの刺客じゃねえのw
713名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:48:14.94 ID:Sq8hFC810
他の芸人からもよく聞く話だけど、そいつらは同年輩の仲間からのフォローがある

同期の中では一人とびぬけて年長でしかも女のエドにはそれがない
714名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:48:33.24 ID:rBQiuTJD0
信用てwパクリ吉本に元々信用なんてないだろ。
まさか珍助復活するんか?
715名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:48:42.15 ID:RzHGih9M0
>>684
最初、巨人軍作ったのは吉本ですが
716名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:48:50.05 ID:o42SgZ600
これだけはっきり弁明する人は珍しい。言い訳を嫌う文化が日本には
あるが、それが真相を闇に葬ってることも多く、いいことではない

実際仕事の出来ないどうしようもないやつは掃いて捨てるほどいる。こ
ういう話は勉強になる。芸能人も大変だね。頑張って這い上がって欲し
いもんだ
717名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:07.90 ID:YulPJzao0
最悪消えなくてもいい。全国区から撤退して関西限定になって欲しい←吉本芸人
718名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:25.71 ID:+LifVYVj0
単純に面白く無かったからではないだろうか?
719名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:30.55 ID:ShY9Uj0Y0
>>698
へー吉本みたいな大手でもそんなもんなんだね
でも、エド自体が面白ければ、こんな事くらいで消えなかっただろうな
こんなマネは社会人としてありえないと思うけど
720名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:31.64 ID:qKiJVVEn0
当時は売れてたんだから、事務所に対して多少の発言権があるだろ。
2週間で事務所に言ってクビにしろ。それを事務所が断ったら、それは
戦力外と思われてるということだ。
721名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:40.71 ID:wMUYUVEL0
紳助の指示に吉田が従っていた
と思うと辻褄が合うな
722名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:49:53.67 ID:RbRM6Hwd0
吉田◯樹なら元気にやってるよ^^

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20111017_484268.html
723名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:22.66 ID:+A8AA0Np0
>>1
の文の載せ方に悪意がある気がするんだが
724名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:24.43 ID:02I8bDlo0
マネージャーがクソなこととお前が面白く無い事はなんの関係もない
725名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:27.28 ID:NEoiue/N0
こんなマネージャー寄越された時点で事実上の解雇通告だったんでしょ

そんなことも分からずドヤ顔で「今だから言います(キリッ」とか恥ずかしい
726名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:45.47 ID:/Bh8XZ730
枕断ると変なマネージャーにされるということはわかった
727名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:51.96 ID:dB6W2d2y0
吉本潰れていいよ
728名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:50:59.24 ID:NWpVtZU+0
ぶっちゃけ、芸能事務所のマネージャーは本当にとんでもないのがいる
半分以上がタレントのコネ入社っていうし
729名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:20.78 ID:uQy7Rahu0
友近の件や暴力団の話もそう。「白い恋人騒動」にしても株式会社だが上場廃止してるから
コンプラも甘いのかも。もともと適当な会社とは思うが…。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:27.54 ID:+0kOWaJY0
まあOJT的に社員教育ってなもんなんだろうけど、文句が多いとなると
やっぱ上手くは行ってないんだろうなw
731名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:32.81 ID:qm9/UcDM0
まあ問題は確かにマネがとんでもなく使えないやつなのは事実
でもおまえが消えたこととは関係ないのにマネのせいにしてる
ところだな
それだけやらかしても面白ければ使うのも芸能界だよ
HGとかと同じ意味で干されたってことは認識したくないのかね?
732名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:35.31 ID:pGnPdzCK0
ダメマネGJ
733名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:55.25 ID:n2PKi/VyO
嵌められたな。
734名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:51:59.40 ID:A0lEIZAr0
つか、一人で複数組の芸人をカバーじゃ、まともな休みも
無いんじゃないか?マネージャー・・・
売れ始めた芸人に新人マネって時点でおかしいと思うが、
それをしなきゃならない位にマネの居付きが悪いって事
なのかもな・・・
質が低いと言うより、仕事がきつ過ぎて、まともに仕事が
出来るようになる前に辞めちゃう奴が多過ぎるんだろ。
735名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:52:15.21 ID:VfMIJc2+0
あーあ こりゃだめだ
自分が悪くて干されてしばらく経って
場合によっては修復してまたTV出られるようになるかも知れないのに

久しぶりにメディアに出てきたと思ったら 他人のせい
人としてクズ

もう終わり
736名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:52:16.96 ID:UM9kKBGf0
話が本当ならマネの話をネタに喋ればいいのに
気質が芸人向きじゃないから結果は一緒だろうけど
737名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:52:18.93 ID:/Bh8XZ730
普通一回そういうことされたら
即何かしら動くよねwww
738名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:52:21.75 ID:CndINRYi0
>吉田○樹氏(仮名)

仮名なら名前に記号混ぜる必要なくね?
739名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:52:25.89 ID:Wszgqz/B0
吉本に連絡しても何もしてくれないらしいからなぁ。
具体的にどうすればいいのか思い浮かばないわ。
逆に言うと、理不尽な目にあった時に、自分でどう
にかできない人は生きていけない世界なんだろうな。
740名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:53:18.27 ID:tdbq2IPZ0
人のせいにすんなよクソババア
こいつ大物には媚びまくりで、先輩相手でも若手芸人とかだと
滅茶苦茶態度悪かったって話だったけどやっぱ本当だったんだな
741名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:53:35.42 ID:kwNqDAFy0
内容知らずに仕事に行くって派遣法違反だな
742名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:53:51.42 ID:WT/0PfyZ0
吉本は芸人以外全員クズ
743名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:53:54.60 ID:pGnPdzCK0
>>1のような状況でよくサザンのPVに出られたな
すべて嘘とは思わないが話盛ってる可能性はあると思う
744名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:53:54.70 ID:T4eLrMDm0
こうやって何でも人のせいにするこいつの性格が干された原因
745名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:07.99 ID:2oGjG5EE0
>>737
何かしらって、あの吉田に対して何すんのw
普通じゃない男に普通は通じないよww
746名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:19.87 ID:Jh8+qF9j0
ですYOの今が気になるな
てか、エンタの神様の一発屋はどこに消えたか一覧は無いの?
下手したら芸人じゃなくてADがやってた可能性も無くはないんだけども
747名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:20.31 ID:CleQf/ME0
しんすけのせいってことで騒がれてるから、仕方なく事実を発表したんだろうな。
エドも、踏んだり蹴ったりだな。
748名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:26.92 ID:nURXEMOF0
でも江戸の場合は、芸能界だけじゃなく
機内での態度が悪かったとか、一般人からも悪い噂が出てるからな
749名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:43.84 ID:scipAGKa0
原因がエドでもエドじゃなくても
急激にに干されたよね。

ここまで露骨だったのは諸星とトシちゃんくらいしか思いつかない。
750名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:54:45.71 ID:3Vn9bzXO0
逆に言うと
こういうマネージャーさんがいないと新人出てこれないw
751名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:09.17 ID:N2i39JUp0
仕事がなくなったのは自分の実力とは思うけど

マネージャーって現代の執事みたいなもんじゃん?
専門学校の1つもあるべきと思うぞ。
「気がきく」って能力は訓練である程度は伸びるはずだし。
752名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:12.48 ID:3KZg7u5/0
松竹の芸人は結構優遇されてるらしいもんな…まあ吉本が酷いのわかってて入る奴が馬鹿
753名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:37.98 ID:VU70mkHR0
伸介とサンマに原因がある。


って、聞いた。
754名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:37.92 ID:wcuvt3I2O
マネージャーがダメでも生き残れる人は生き残る
生き残る価値があって自力で浮上しようと必死なら
沈む前に誰がが見つけて引っ張り上げてくれる
755名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:44.24 ID:evXbJVA4O
マネージャーが酷かったことを自ら暴露するしかなかったエドに人間関係の薄っぺらさが伺えるな。

仕事関係者から信頼を得られてたらそういった人達からの暴露があったかも。

ま、なんにせよエドは終わりだ。
756名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:55:52.21 ID:qm9/UcDM0
>>739
ていうか数字とれるんだからとにかくブッキングしてこい
って思われる人だけが生き残れるんだろうね
757名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:17.70 ID:r3aQEn4LQ
最初にテレビ出れた事が謎
758名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:18.33 ID:5zdfnNGR0
吉本のマネージャーがマジキチなのはガチだからなあ
759名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:27.08 ID:lLRyHEhW0
いくら給料高くてもクズ芸人のおもりなんて絶対やりたくないな
760名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:30.58 ID:/weI2Mgc0
>>490
うわぁ、3番目の人なんか一日何回も出てくるタレントばかりじゃん。
ちゃんとした管理なんて出来るわけないよな。
761名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:32.90 ID:4Kqb0tCYO
サラリと嘘をつく首なしばばぁ

事実は後輩いじめで干されているだろ
こいつ性格悪いからな
762名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:56:52.88 ID:4Kma0dht0
今更こんな事暴露するって事は、よほどそいつと仲が悪かったか
普通どんなカスマネージャーでも、慕ってくれてたら仕事はしてくれるよな
763名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:11.01 ID:sDgX4wTq0
>>435
吉本ってマネージャーは絶対芸人の荷物持たないんじゃねーの?
764名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:11.66 ID:iWBsZ6Li0
>>739
最近はどうか知らないけど、昔の芸人の話を聴いてると
売れない→吉本に借金→稼いでくれないと金を回収できない
→仕事をいっぱい入れてくれる
って流れがあったような気がしてならない
765名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:22.81 ID:S6Vz4IJV0
>>734
吉本は独立防止のためにマネージャーを長くつけないんだよ
マネージャーとタレントとの信頼関係が深まりすぎる前に移動させる
太平サブロー・シロー以降から特に警戒してる
766名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:25.61 ID:r0KeX3Jx0
ピアスとか太ったことはどうでもいいやん
その唐突な一文で全体が胡散臭く見える
767名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:41.99 ID:JxR2vTBr0
>>490
下にサブもいるだろ。
768名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:43.73 ID:3Vn9bzXO0
はじめになかったからと言って
アンケート用紙もらい直さない芸人なんていないし
こいつ、番組内のスタッフ始め、他人と話ししない人?
769名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:57:54.90 ID:2InCQbd20
2ちゃんの有名人目撃スレとかで
この人の悪態を見たとか 悪い印象持ったようなレスってあったのかな
770名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:58:10.57 ID:QxWv99oU0
デヴュー
デヴュー
デヴュー
771名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:58:26.12 ID:uofTCv650
紳助かどうか分らないけど、結局、吉本の大御所芸人に嫌われてたんでしょう
新人マネージャーはそう言う人達の言う事を素直に聞いてただけって感じ
772名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:58:45.48 ID:kMFPwKbE0
その元マネージャーは誰かにそういうふうに
対応しろと言われたんじゃないの?
それとも、吉本ってここまでアホを雇っておくとこなの?
773名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:58:46.01 ID:5M2uCT4YO
紳助いなくなってチャンスと見たか?
774名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:58:52.57 ID:t95+T21O0
このスレ業界人何人居るんだ
775名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:00.43 ID:UXrA+fTB0
って言えって誰に言われたの?
776名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:15.05 ID:A0lEIZAr0
このマネだってやはり何人かの芸人をまとめてみてたんだろ?
他の芸人からは何かクレーム出てないのかね・・・
言っている事が本当なら、芸人自身どころか会社にも損害を
与えているレベルなんだが・・・
777名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:23.57 ID:3Vn9bzXO0
単なる辞めさせ係だろw
うちの会社にもいるよwww
778名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:40.87 ID:a9CjO9G/0
最近バラエティ見なくなったからこの人のことはよく知らないけど、
日本の「業界」の力関係っていびつだよな。

広告代理店 > 大手芸能事務所 > テレビ局 > スポンサー > 制作会社 > タレント
みたいな感じ。

欧米だとタレントがエージェント(代理人)を「雇う」形だけど、日本では事務所に
「所属」する立場だから、事務所やマネージャにものを言うのが難しいだろうし、
人気タレントになってもギャラが交通費程度だったりするし、
ショーのホストや制作会社が番組を持って他局へ移動、なんてことも出来ないし、
テレビ局やスポンサーが広告代理店の顔色を伺って意思決定しないといけないし、
大手事務所がドラマの配役を決めて、内容がめちゃくちゃになったりする。

特にタレントは、全員がなんの専門もない「マルチタレント」で、
能力関係なく、「癒し系の雰囲気」とか「バカだから愛される」みたいな、
わけの分からない基準で「売れてる」かどうかが決まるから、努力のしようがない。
(「自分磨きをしています!」とか言って、ネイルサロンに通ってるだけの女みたいなもん)
それじゃ不安でしょうがないから、カルト宗教にハマるやつが多いんだろう。

この仕組みを作り上げたのは、「能力」以外のもので序列を決めたい連中だろう。
「在日」だから、能力不問で「売れっ子」になれる、みたいに。
>>1 の人が純日本人で、このダメマネージャを付けたのが在日だったら、このスレの反応も
ずいぶん違うんじゃないか?

中国でも問題になってたろ。
韓流タレントの兄弟とか親戚、という理由だけで続々芸能界デビューしやがるから、
中国の芸能のレベルが下がってるって。
779名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:44.86 ID:Jh8+qF9j0
エドって昔、苦労話して先輩・後輩問わずに挨拶してたって言われてたのに今だと態度が悪いとか天狗になってるとかネタにされてるよね
売れるまではちゃんと仕事の日時確認して、挨拶回り出来る準備が可能な時間に楽屋に入ってたんじゃないか?
全部、マネージャー任せになった時点で態度が変わってるじゃん
780名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:45.73 ID:P+zk55sC0

今回の件でエドの再浮上が無くなったことが確定した
781名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 15:59:47.36 ID:wiaidWZU0
吉田○樹という人物は存在するの?w
782名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:12.54 ID:EaZd9CLZ0
この前テレビ東京のバラエティ番組内の再現ドラマに出てたけど
熟女ものAVで出てほしい
783名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:19.37 ID:P0wDtuym0
芸人のほうもまぁ
ほいタバコ とか ほい歯ブラシ とかマネに差し出させるのやめて
それくらい自分でやったら
784名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:19.59 ID:j1NfYXXZ0
自分から山口組に入って話が違う。労働基準法きっちり守って残業代つけて
くれとブログに書くのと同じだな。
吉本興業はもともと普通の会社じゃないし何期待してるんだよ。
他の事務所行くか転職すべき。一般人からみりゃマネージャーもエドも同類。
785名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:19.70 ID:h9XBia7t0
吉本のマネージャーってバイトなんじゃなかったっけ?
数千万が動いてる仕事でマネージャーがバイト
もろブラックじゃん
業界が吉本を会社ごと干せばいいのにな
786名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:41.64 ID:qm9/UcDM0
>>772
吉本以外でもマネージャーのきちがいみたいなやつの
話はよく聞くけどね
吉本なら一流大学出だからもう少しまともなのかって
イメージはあったけど
787名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:00:50.04 ID:YT/FmPvBO
だってさ、面白くないんだもん…
788名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:01:00.28 ID:zyARAk4gO
おっぱいだけは許す
789名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:01:30.47 ID:o1rMiZny0
マネージャーの決定的なミスをなぜ何回も放置してたの?

エドも過失はあったろ。
790名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:01:52.58 ID:y71aKYjj0
なんでみんな芸人大好きなの?
そこからして意味が解らないw
数少ない共通の話題なの?
791名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:01:58.64 ID:ZXxULnYPO
まぁありえんわな。もうちょっとましな嘘考えろや。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:01:59.15 ID:TvtYoW3S0
吉田○樹氏(架空)
793名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:02:06.23 ID:jmIpar5c0
太ってる人って、それ自体を楽しんでるのか…。
794名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:02:09.53 ID:k7U1+lUx0
こんなマネいるのか
795名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:02:34.28 ID:rFd0T8pxO
これって会社からの閉め出しだよなwしぶとく辞めないから強引な手にw

視聴者的にはゴリ押しデビュー→落ち目→本を書く→不幸自慢→マラソン
と順当な墜落なんだがw
796名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:02:51.12 ID:A0lEIZAr0
>>790
なんで君は2ch大好きなの?
そこからして意味が解らないw
数少ない共通の話題なの?
797名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:02:57.80 ID:7WbbWrlr0
おっぱい飲みたいの?
は悪いけど面白くないどころか、それ耳にする度に鳥肌立ってたな
798名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:00.52 ID:lEJPn6O10
@の時点で会社に言え
799名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:27.55 ID:ZCl3UonBO
仕込まれたマネージャーだって事に気がついてないのか
800名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:33.32 ID:iVdoOIoU0
>>790
みんなじゃねーよ
幼稚な奴だけ
801名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:37.05 ID:y71aKYjj0
どんなことでも、他人のせいにしたら
絶対に芸能界で生きていけないことを知らなかったんだなw
802名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:40.14 ID:GiWh44TO0
紳助がとんでもないマネージャーを押しつけてきたんだな。
なんという腐った人間だ。
803名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:41.24 ID:8MR2o6mr0
マネと一回くらい交尾しておけば通りがよかったんじゃないかね。
804名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:42.45 ID:2oGjG5EE0
>>794
ここまでの傑物はそうはいない。
吉田は伝説の男だ
805名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:43.72 ID:YL+dETCL0
全部人のせいって凄いな
806名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:46.45 ID:Aiw66jLb0
つまり、この業界においては常識人すぎる人なわけですね。
わかります。
807名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:03:47.83 ID:bnlTvlAGO
>>17
少なくともそういうの許していい会社は
成長できないし先がみえる会社
808名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:08.30 ID:5hqVVH250
どんなクズ相手でも体型・容姿でdisったらいかん
ごく一般のマナーとしてそれこそ常識ですやん
809名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:09.24 ID:kMFPwKbE0
>>786
そうなのか…
芸能界ではいいマネージャーに当たる運も必要なんだね
普通なら会社に大損失出したって、大騒ぎになるレベル
810名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:10.72 ID:QXH9N89ZO
そいつが全ての原因じゃねえだろうに
811名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:33.15 ID:Z+Ysc+2o0
吉本だろ?
マネージャーが糞だからって干されるまでいくか?w
812名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:35.20 ID:YtSqQj/G0
吉本も売れっ子に何で新人DQNなんかつけたんだ?
813名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:38.81 ID:A0lEIZAr0
>>795
吉本って給料じゃ無くて、仕事してなんぼの歩合じゃないの?
歩合なら売れようが売れまいが、いようがいまいが、会社的には
余り損はなくない?
814名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:41.09 ID:g/rvfNv90
芸人使い捨て
社員過酷労働
剽窃商売

ブラック吉本
815名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:41.92 ID:jXbN6wATO
流行語云々で久しぶりに名前が出ているこのタイミングを狙って暴露してきたんだね
816名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:42.88 ID:o1rMiZny0
消すために送り込まれたマネージャーと考えた方が合点がいくな。

817名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:54.14 ID:n3zgZqb10
島田伸介に嫌われたのも
このマネージャーが原因か?
818名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:04:56.09 ID:xaJlIKDP0
何でその当時に会社に言わないんだ?
819名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:15.26 ID:x4b6Km4g0
しかし少なくとも一瞬は売れっ子だったエドが
干されても放置って凄い会社だな
そもそも吉本がゴリ押ししてたんじゃないの
820名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:16.53 ID:k2+oA7qG0
営業でかせげ

一儲けできる
821名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:23.14 ID:yFwHZcz70
>>275
GOLDの役は深浦さんっぽかったな
822名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:34.88 ID:a0ZBJxwgO
結局組織がどの分野も歪になり劣化してる
しかもリーマンからデフレ
更には震災に原発と立て続けに被害の連続
なのに変えようとしないから
爺らは
あいつらは結局既得権の甘い蜜しかわからない
死人に口なしだし
823名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:39.30 ID:k7Uv8Lwn0
絶対に謝らないヤツの末路。

これが全て。

みんなもういいだろ。
824名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:40.86 ID:B36sh7PI0
吉本はタレントの管理がいい加減ってイメージがある。
東野が交通事故起こした時、自分で運転していてって話を聞いた時、
売れっ子なのに運転させる人もいないのかと思ってた
825名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:57.47 ID:Jh8+qF9j0
>>784
〜興業って付く見せ物屋系は戦後直後は893が運営してたんじゃなかったか?
テキ屋みたいな感じで
丸尾末広の少女椿の見せ物小屋もこれ系だし
826名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:05:58.43 ID:m9trwu9G0
エド援護として。
この人の芸は好きではない。いきなり売れた必死さが痛痛しかった。
むいてない芸人はきっぱり辞めた方がよい。
マナー講師してたわけだから、知名度いかしてスクール作れば
もうかりそう。
知名度あるから、事務所移籍して地味な昼ドラなどの脇役で少しずつ
ちょい役女優の信用を作っていけばいいと思う。
有吉のように再ブレイクするかどうかは本人次第と運。
827名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:03.92 ID:xH3q7Moj0
今の社長になってから立ち上げた企画はことごとく失敗
とくに松本映画とNMBで莫大な赤字だしてついに赤字決算におちいった
普通の会社ならこんな経営陣罷免だろ
828名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:13.59 ID:V3/144za0
もともと、消える運命だっただろ、あの芸風じゃ。

人のせいにすんなよ
829名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:20.42 ID:k7U1+lUx0
>>804
自分の仕事に影響が出るようならまずちゃんとマネの上司とかに苦情言うべきだろ
830名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:23.22 ID:ojivnKZk0
このマネージャーをマネージメントするマネージャーが必要だったんじゃね?
831名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:23.84 ID:LFVODcWt0
はるみも朝鮮人に体を売れば生き残れたのに
832名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:38.23 ID:VEIHzYlZO
ふーん。




…で?
833名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:49.53 ID:tZ7DQ/gPO
面白くないから
834名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:50.65 ID:UIpc0Oh50
ナイナイの話聞いてると給料未払いとか当たり前みたいだしほんと腐ってると思うよ
「吉本だけはやめとけ」ってしきりに口にしてるし
835名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:54.46 ID:ZrGS/SJa0
話を信じるにしても、マネージャーが酷いのは当然としても
本質的には吉本の会社の体質の問題だよな、これ。
836名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:06:54.64 ID:+A8AA0Np0
もちろん、TVに今、出られない理由は、私自身のこともあるのでしょう。
でも、私の知らないところで、吉田氏から私の名前を挙げられ、
芸人としての信用を完全に失っていったこともまた、一方では、事実なのです。
でも、そのことを私は「笑いに変えて」話すことが出来なかった。
それが私の、一番反省すべきところだったのかも知れません。


自覚してるなら笑い話として書けよ
遠まわしに吉本批判してる感じするし
もう芸人として活動する気がないんだろうな
837名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:03.39 ID:vcp/bVxi0
干されたってなんだよ 最初から消えるに決まってんじゃん
838名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:03.54 ID:IXEYxtoG0
黙ってる理由がわからん
それだけで非は本人にあるだろ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:11.21 ID:d/Vicqr/O
こんなバカなマネージャーを擁護するのはどんなヤツなんだ?
社会を舐めすぎ

巡り合わせとはいえエドはついてなかったな
840名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:24.91 ID:03UwVv1D0
>>823が真実だな
841名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:31.69 ID:UoR1olR8O
すぐにマネージャーの変更を直訴しなかったの?
ほったらかしでいる方にも責任あるだろ
842名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:33.89 ID:qReSKrvIO
>>490
こりゃ吉本入る程度の人間じゃ管理は無理だな。
843名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:35.27 ID:Cp8eBBdI0
つまんないからじゃないの
844名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:45.15 ID:dIfoM6yT0
吉本のマネージャーって、みんなこんな感じゃね?
845名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:50.11 ID:LsQevVlF0
>>690
チュートリアルと麒麟とハリセンボンのマネージャーは同じで
大阪時代から長年チュートについてきたチーフと現場行きのサブがいて
どっちも女性でまともだったはず(特にサブは美人)
846名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:07:55.18 ID:VvPiYFsU0

芸人のマネージャなんかクズのやる仕事だろ。

認識が甘かったな。
847名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:06.06 ID:garftFYm0
元々、ブームの末端だったといえば、それだけなんだが
848名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:06.48 ID:2LzO0q2k0
ナイナイ岡村もラジオでマネージャーの愚痴ばっかりだな
松本もラジオでマネのしでかしたことにキレてた気がする
849ジャパメラ:2011/12/04(日) 16:08:08.24 ID:NveNpS8i0
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/978947.html
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/a/aaee3889.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/d/dd1d368d.jpg
http://newtou.info/entry/4202/img/4.jpg
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
ジャパメラ http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/a/aaee3889.jpg
ジャパメラ http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
ジャパメラ http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/d/dd1d368d.jpg
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
850名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:18.34 ID:2oGjG5EE0
>>829
行ってもどうにもならんよw
吉本ってそういうところ。
851名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:23.99 ID:Jh8+qF9j0
>>770
ヴって言うのやめろや
俺の携帯はエヴァンゲリオンて入れてヴって入れないと出ないんだよ!
852名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:27.69 ID:Z+Ysc+2o0
>>804
そこまで凄い吉田の逸話を聞こうじゃないか
853名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:29.44 ID:1s1/tucQ0
でも 吉本って駄目マネージャーのエピソードトークオイシイって考えでしょ?
ハマらなかったんだね、エド
854名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:08:50.69 ID:nYUic3Qs0
エドを売り出したのもNSCの生徒集めだろ

40すぎでも売れっ子になれる→エド
卒業したらすぐ売れる→オリラジ
ブスでいじめられっ子でも売れっ子になって見返せる→森山中、しず、ハリセン
不細工で10年近く売れなくても売れてる先輩が引っ張り上げてくれて
モデルや女優と付き合える→ジュニア、フジモン

どんな不細工でつまんなくてもNSCに入れば
自分が変えられるかもしれないと入学金を出す
855名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:07.11 ID:A0lEIZAr0
この手の話を舞台で笑い話のネタに出来る腕があったら、
いまでもそれなりの売れっ子だったろうに・・・
856名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:20.20 ID:qm9/UcDM0
>>809
さまーずのマネージャーもコントライブやるために練習して
一週間後本番てときになってから劇場とってませんて言い出した
とか言ってたw
ももクロのマネージャーもなんども寝坊して遅刻して衣装忘れる
は仕事場から怒られるのいやで逃走してもあやまって復帰したり
してるしw
857名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:20.45 ID:YYVGxTTp0
このへん!!トラベラーの福岡版で博多華丸・大吉と一緒にやってるけど
内容が華丸大吉が他の局でやってる番組と丸かぶり
858名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:16.11 ID:m4WNzf9T0
江戸晴美はテレビに出なくていいよ
江戸晴美を出すくらいなら他のかわいい芸人やタレントが出てくれた方がいい
859名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:22.86 ID:03UwVv1D0
お前はやっぱり芸人の話大好きだなwwww
楽しい共通の話題かwwwwww

底辺wwwww
860名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:43.50 ID:UIpc0Oh50
>>851
ヴァギナのほうがいれやすいだろ
861名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:09:52.01 ID:C2EFx6a6O
妄想癖でもあんのか?この人。

862名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:00.18 ID:IXEYxtoG0
>>855
確かに確かに
どんな不幸も笑い話に変えないとね
863名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:02.42 ID:YBE3NlLwO
エド干しという唯一の紳助功績すら捻り潰し紳助を追い込む

芸能界ってのは非情ですな
864名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:10.65 ID:GdJbdRFQ0
その状態を放置してた自分が悪いじゃん。アホか。
マネージャー云々関係なく、つまらんから仕事減ったんだよ。
865名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:10.97 ID:AcUo/JmO0
>>490
でもダウンタウンはそれぞれ1人ずつマネージャー付いてるんでしょ?
866名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:22.24 ID:146Mkr9G0
日本人だから在チョン勢力に潰されたんじゃね?
867名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:10:50.65 ID:d/Vicqr/O
>>812
吉本は新人マネージャーは勉強の為に売れっ子につくらしい

会社のセミナーで講師が言ってた
868名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:11:06.19 ID:OFIeFZ22O
芸能関係ってとにかくコネが最優先らしいからな
黒いコネなんだろな、このジャーマネw
869名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:11:08.82 ID:P0wDtuym0
>>824 松本も局とかに自分の運転で勝手に行けと言われてると言ってたな
普通の会社は逆に禁止するんじゃないの、事故ったら労災になるから
870名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:11:14.02 ID:zcji7wCh0
>>865
そりゃ大崎社長様の可愛い可愛いダウンタウンだもの
事務所が大赤字でも松本には湯水のように金を与えて映画も取らせますよ
871名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:11:15.33 ID:YO3aOyqE0
僕ちゃんは芸人の話大好きですーアヘアヘー

↑お前ら全員wwwwww
872名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:12:09.53 ID:28NX4+OU0
こんなマネージャーをあてがわれたのは会社はこれからって時と思ってはいなくて、もう捨てられてたって事じゃないの?
873名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:12:14.18 ID:N65izxK20
露骨に芸人が名前出して叩いてたじゃん、後輩なのに年齢のせいか、態度でかいって。
874名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:12:18.93 ID:lTZYShYH0
典型的な中年ババアの性格だな
人のせいにすんな
875名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:12:19.85 ID:Jh8+qF9j0
>>834
岡村は良く「松竹の方がマシ」とか言うよな
で、吉本芸人と他の事務所の芸人の給料話がある番組見るとやっぱり、吉本は酷いと思う
ただ、テレビだからどこまで話を盛ってるかはわからんが
876名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:12:58.11 ID:FqevOLdiO
まあ良かったんじゃないかな?逆に。
この2〜3年ってのは「芸人使い捨て」の時代だったから。
どんなに有能でも廃人にされるくらいまで働かされた。(笑)

「名前を全国に知られる」→「雌伏の時間を与えられる」というのは芸人を長く勤めたいと考えてるなら悪くないこと。
俺は嫌いだが、こういう過程があったからこそ爆笑問題とかも芸人人生を長く送れてるくらいだしな。


まあ、真実は「先輩芸人(会社)の意を受けたマネージャーからの苛め」なんだろうが。(笑)
877名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:10.60 ID:OFIeFZ22O
一般企業より露骨なえこひいきとかパワハラがまかり通りそうな世界だよな
878名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:12.90 ID:b2npWobD0
僕ちゃんアニメと芸人見てれば一生満足ですー

アヘアヘー

wwwwww
879名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:19.56 ID:iVdoOIoU0
>>827
さすがに松本はもう映画やらないよね?
880名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:38.83 ID:qRPvL3Qu0
芸人の話はほとんど嘘だからな

881名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:41.52 ID:+ebP85Zq0
やっぱりなあ。
周りに気を使ってるように見えたのに、何で干されたのか
不思議だったけど、そういうわけか。
882名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:46.04 ID:FPxZ9PhV0
まともな人は吉本に入らんわな。
883名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:52.75 ID:VaSF7YoDO
とりあえずごり押ししてくれるとは言え
芸人になりたくても吉本はやめとけって事だろ?
884名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:13:55.95 ID:M/1nDbwXO
吉本はマネージャーは学歴で採ってると聞いたが・・・・。
学歴なんか役に立たんか。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:14:07.46 ID:Wszgqz/B0
>>854
デビュー前からタレントを囲い込めるし
才能のない生徒には金だけ払わせて放置しとけばいいし
よく出来たシステムだなーw
最近はアナウンサーなんかもこれだよねぇ
886名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:14:17.05 ID:0V8fvPfY0
紳助消えたときガッツポーズしたろな
887名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:14:47.61 ID:2LzO0q2k0
>>870
ダウンタウンは我が儘すぎてマネが二人つくようになったと聞いたぞ
でも苦労をかけた当時のマネージャーにダウンタウンは
困ったときになんでも言うことを聞くカードを渡したとか
888名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:14:49.76 ID:IXEYxtoG0
吉本に良い話は一つも無いな
終わるときってこんなものなのか
889名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:14:55.07 ID:zcOUBwZM0
会社に訴えて代えてもらうだろ普通
890名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:00.20 ID:UyGiaitG0
紳介もマネも関係ない
ただ性格が悪くて芸人仲間にすっごい嫌われてたからだろ
891名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:25.11 ID:kRi2V9loO
どのみち消えてただろ('A`)
892名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:27.94 ID:zcji7wCh0
>>884
出来る奴はもっとまともな会社に入ってるだろ…
暗記型とかの頭の回転の悪い奴があぶれて
なんとか吉本に滑り込んでるって感じじゃないの
893名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:35.30 ID:qm9/UcDM0
>>884
高学歴なのにまともな会社入らずにお笑いのマネなんか
選ぶ時点で逆にとんでもないやつ多そう
まともに仕事する自信あったら選ばないだろうなw
894名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:36.29 ID:XR263xgr0
笑いながら怒鳴りつける
女マナー講師いたけど
あんな仕事をしたらいい
895名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:52.70 ID:G2rwTDZgO
吉田氏の近況が意味不明なんだが
ホントにこんなやついたのか?創作くせぇ
896名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:15:56.31 ID:2oGjG5EE0
>>889
普通が通じないんだよバカw

897名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:00.28 ID:YRIvU8CiO
>>490
今田やナイナイでも1人マネじゃないってどんだけケチってるんだよ
管理や移動やら1人なのも多いんだろうしそんな意味ではマネが1人に付く他事務所の方がいいな
898名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:01.28 ID:Jh8+qF9j0
>>860
うに濁点が付けられないから頭にヴがあるのは基本的にエヴァンゲリオンでやってからになるんだよ
899名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:17.71 ID:5/Ee8syD0
うーん芸がないとかはおいておいて
態度がでかくなったとかはよく聞いたからなあ
それがジャーマネのせいだとしたらかわいそうだよ
900名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:18.82 ID:AToKvc9WO
>>884
逆に高学歴で芸人のマネージャーなんかやらされたらプライドが邪魔してだめだろ
901名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:45.96 ID:FFy6gW4C0
つまらなかっただけじゃんね
902名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:46.87 ID:UpH/LotL0
若槻千夏が隠しカメラドッキリで
ビビるは中山秀のバーター、て口走った番組で
たむけん(焼肉)が、東京進出したい若手芸人の相談にのる
企画ドッキリに仕掛けられたんだが。成功するには
「東京に自分らに目をかけてくれる社員がおるかどうかや。次課長みたいに」
てハッキリ言ってた。

社員やマネと険悪になったら仕事もらえないのは確か(´・ω・`)
だから黙ってたのか、最初から嫌われてたのか分からんけど
903名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:16:48.34 ID:ejJB3wji0
マネージャー酷過ぎるな、とは思うが
このおばさんの芸じゃどっちみち消えてたな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:17:09.80 ID:vMxbTwce0
住みます芸人のマネ(1年契約)もひどいもんだよな。
つーか、いきなり新人らに地方で仕事とれるのかよ。って感じ。
まあ、NSCに高い授業料お布施したんだから、せめて地方に飛ばして、吉本の看板で這い上がれという厳しいNSC卒業生の現実を垣間見た。
905名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:17:25.45 ID:7+VLWeKe0
エドさんはマトモな社会人から芸人だから
こんな有り得ないことがまかり通ることが信じられなかったのかな
雛壇で先輩芸人に振ってもらっただけで
後日菓子織り持って行く人だからな
906名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:17:50.35 ID:vOAJGGW60
やっぱりマネージャーて大事なんだな。
907名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:17:53.90 ID:RT6j9FvtO
吉本はタレント掛け持ちしてるし、たまに本当におかしいマネージャーいるよ。
タレント多すぎてマネージャーたりないんだろ。

そういう意味では運が悪かったけど、あの芸では芸人としては長持ちしたとは思えない。
ただ、司会やら脇役やらにシフトしかけてた時だから、芸能人としての運がないのかもなぁ。
とにかく「芸人」としての需要はないよ。
脇役としては結構イケるんでは?
頑張れ!
908名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:18:06.64 ID:BmkShUDCO
新助の圧力でこういうふざけたマネージャーしかつけなかったんでしょ
909名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:18:37.36 ID:ZTGGxGS40
グゥー!
910名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:18:48.92 ID:P0wDtuym0
松本の前のマネージャーは
トイレっていったらってトイレに連れてってのドア開けて便器を指して
「こちらです」って言うような人だったらしいな
911名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:18:50.34 ID:AcUo/JmO0
>>898
そのネタまあまあ面白いよ
912名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:18:57.11 ID:UfmC3gHv0
飛行機でエアコン止めろと言った話は
マネージャーが言ったわけ?
913名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:19:10.13 ID:l+9ehA5fO
本当ならさ、一つ目で気づこうよ。

彼を放置した責任もあるわ。ここまで酷いなら。
914名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:19:30.91 ID:Rby0sHmo0
所詮は自分に実力ないからだろ
ひとのせいにすんなカス
915名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:19:33.80 ID:pDZU6xmgi
もう消えた奴が後からどうこうってのは好かんな
別れた旦那の悪口いうのと同じで女々しい陰湿さを感じるわ
916名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:19:55.57 ID:ZaeN51ICO
ナイナイみたいにネタにしながら言ってしまえばいいのに
真面目かよ
917名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:20:07.98 ID:GczPVxPT0
マネージャーは論外だが、この人もそんなに芸があったわけじゃないし
どっちみち消えてたろう
918名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:20:26.10 ID:Jh8+qF9j0
マネージャーが悪いのも有るかもしれんが芸能界の派閥で紳助派閥に入った時点で運が無いんじゃないかな
内村とか未だにかのえいこうとか使ってるし
ビートたけしも新人使ったり
さんまも紳助みたいに逆らってもネタにされて干されたとか聞かないし
919名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:20:37.10 ID:3JZTqVge0
まぁどのみち消えたろ
920名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:20:48.48 ID:5y9oLkrX0
たんにつまんねーんだよ
921名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:04.46 ID:kCVYAszlO
結構好きなのになかなか見ないから残念に思ってたら…
922名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:24.92 ID:eV4sBG9z0
意図的に干されりゃ意図的に押し出されることもあるんだろ
どっちもどっちだが
明らかにエドさんはゴリ推しされて売れたのがおかしいでしょ、悪いけどさ
923名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:29.02 ID:3aJ5WG3f0
>>910
律儀なのかアホなのかwww
924名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:34.54 ID:glkyg+Aa0
テレビで見なくなってせいせいしたが
925名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:53.39 ID:fohKqo0tO
糞マネージャーを変えなかった自分にも責任がある
信用出来ない人間に仕事を丸投げにしておいて、自分は被害者とかいい歳して馬鹿じゃないの?
更年期障害の三流芸人ババアには、枕の需要もないだろうから、芸能界辞めて隠居していろwww
926名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:21:54.14 ID:tDVsScPi0
デヴュー はやめろ
デビューだ。
927名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:08.13 ID:qVfC1yom0
芸人って何か一つ売れると
そのネタばっか繰り返すからすぐに飽きるんだよな〜。
こいつもぐ〜ぐ〜言うばかりで他のトークはつまらんし
マネがいなくても長持ちはしなかっただろうよ。
なんで今さらこのタイミングで?としか思わん。
928名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:08.55 ID:0PawZd6r0
吉本興業って怖いな
まあ俺には関係ないけどなw
929名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:31.03 ID:pDZU6xmgi
>>660
ダウンタウンは別に順風満帆てわけでもない
舞台で前座やってる賭け出しの頃、音声とか小道具係に嫌がらせされたりとか言ってたぞ
わざとマイクの音切られてたり
それで地声が大きくなったらしい
930名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:32.79 ID:vnTlSljn0
同情・擁護ゼロw
931名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:41.44 ID:ShY9Uj0Y0
芸人としては面白くなかったけど、女優業は脇役で細々とやっていけそうだったのになあ
932名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:50.31 ID:4Kma0dht0
紳介に寄生して仕事貰ってた奴らも干されたようなもんだな
ヘキサゴンの奴らとかももう仕事ないだろうし
933名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:22:54.71 ID:Jh8+qF9j0
>>911
ネタと言うかソニー・エリクソンの携帯はマジで出ないんだよ
Pシリーズ使ってた時は出たのにSOシリーズにしたら変換出来なくなった
934名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:01.12 ID:RZDpJMcZ0
>>917
ほんと、お前らって他人に対して極端に冷たいよなw
935名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:19.73 ID:6tGNavJBO
マネージャーはキチガイばかりらしいな
友近もキレてた
936名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:18.84 ID:6Q8ndJ+h0
これは気の毒だな
吉本に事務処理能力を求めてもダメそうだし
マネージャーの能力もロクに仕切ってなさそうだからな
芸人も何かあればマネージャーを怒鳴って脅して矯正できないと
仕事進まないんだろ、典型的なダメ会社的なハナシ。

>>873
つか芸人が社内の別社員のことを
露骨に名前出して公共の場で本人いないとこで叩くって
そっちのが異常じゃね

エドが面白かったとは思わんが
こういうクソな話は聞くだけでイラッとするわ
937名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:38.58 ID:Tb4Vkooe0
>>1
これほとんど吉本の芸人が同じような内容でよくネタにしてるよね。
なので、基本的に一人で確認からチェックまで全部出来なきゃダメって言ってたね。

他の吉本の売れっ子も同じ境遇にも関わらず、
この人はこの期に及んでまだマネージャーのせいにしようとしてるから、
吉本の芸人は誰も助けないんだって言ってた。
938名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:43.75 ID:FkuyuTG60
ずばり言う
当時から何がおもしろいのかさっぱりわからなかった
939名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:23:47.00 ID:gF/fSzGq0
これが本当だとしたら酷い話だね

けど会社や周囲に相談は出来なかったの?
940名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:24:01.60 ID:el1DfPz10
吉本のただの使い捨て芸人だったんでしょ
941名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:24:27.26 ID:Hi2Ln6gG0
吉田GJ
942名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:24:57.07 ID:qqUt9Bru0
師匠がいないピン芸人の悲劇。
943名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:25:01.53 ID:AoDP4txI0
吉本なんか信用しちゃいけないよ
944名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:25:14.74 ID:OFIeFZ22O
このエドさんって誰にも相談しなかったのか
それか相談できる間柄の先輩とかいなかったのか

ま、ぽっと出で売れてたのを妬んではマネージャーの愚行を知ってて見ぬ振りして落ちていくのを腹黒い見てたのかもしれんが
945名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:25:39.53 ID:GiWa6Z070
訴えればいいのにそれさえもしないとか眉唾なんですけど
946名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:25:45.06 ID:7+VLWeKe0
>>918
オリラジも紳助に干されかかったけど
爆笑問題やタカトシに気に入られて助かったな
947名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:26:14.61 ID:2yj7Lb9EO
クズのマネージャーをあてがわれて、
それを切る事も許されなかった状況って
察しろって事じゃないの?

芸のバリエーションもないままギャラだけが高くなっていっても使い道が・・・ねえ?
948名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:26:16.37 ID:Jh8+qF9j0
>>879
NHKでコント番組始めたから暫くは無いんじゃないの?
949名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:26:20.93 ID:nl7czQJP0
現場マネ仕切るチーフが居る筈なのに勝手に仕事を断るのはありえない。
それでも3以降は現場マネの範疇だからありえるけどね。
950名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:26:30.61 ID:pDZU6xmgi
>>935
友近はネタ的にするからいいだろ
ガチで文句言ってるのと笑いが伴うネタにする差
951名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:11.39 ID:HSPgt3CsO
芸人に厳しいから今の吉本がある
952名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:14.13 ID:SyP8tYoyO
吉本ってそんなんばっかりなんでしょ?

皆マネージャーいないとか、当てになんないから、自分でやってるって友近とかはなまる大吉とか言ってんじゃん

先輩より努力しなかったんだし、仕方ないんでは?
953名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:14.87 ID:6Q8ndJ+h0
>>944
まー結局限られた枠の取り合いで
あの頃は今よりさらに熾烈だったもんな

飲み友親分舎弟関係馴れ合い関係
なんかサルのコロニーみたいなつながりがないとダメなんだろ、
あんな世界。

エドは同一カテゴリーに入るような人間いなかったからな
友近なんかも似てるけど
彼女みたいのはもう自分で管理しちまいそうな感じ。
954名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:41.64 ID:5nva+/rc0
こいつ天狗になったから干されたんだろ?
955名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:44.66 ID:6oKXYMo/0
>>933
いや、使い方知らないだけだろ
フォーラムか何かで質問してごらん
956名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:51.56 ID:6fAnG7wr0
哀れなもんだな、まあ消える時期がちょっと早まっただけだろうが
957名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:27:53.82 ID:43rz/iJ4O
お暇な主婦が小遣い稼ぎに出て来て
疲れたから専業主婦に戻った印象
958名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:28:00.00 ID:k7U1+lUx0
>>850
ではなんのためのマネジメント契約や?
自分で仕事も取って調整する完全個人商店でやったほうがマシですね
959名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:28:01.21 ID:txE6X/8t0
なんかこの文章だけだと疑問が多過ぎてよくわからない
エドはるみって吉本でしょ?こんなバカコミュ障採用するほど困ってないよ
新人マネージャーが単独でマネジメントするような組織でもないんで
我慢しないで上司に言えばいいだけじゃん
960名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:28:07.50 ID:QNMPotwgO
岡村もよくぼっちにされるらしいな
961名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:28:53.61 ID:kSSN/kQzO
いまさら 確かにマネージャーが悪いんだろうけどその場で対処しろやw プライドないよ
962名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:29:11.31 ID:INHQ8v0c0
吉田氏なんて実在しないんだろ
963名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:29:15.90 ID:OFIeFZ22O
>>953
サルのコロニーみたいなつながりwww
964名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:29:49.79 ID:Ufg0gi+y0
マネージャーが酷いのはよくわかるんだけど
こういうマネージャーが少なくないようだし
それ以上に使えない人材だとわかった時点でどうにかできないものなのかね?
965名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:29:56.74 ID:6Q8ndJ+h0
>>951
管理能力がないことを「厳しくしてやってる」と表現するのは
下層社会の用語だよなー
966名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:03.91 ID:RjFS1yhTO
吉本って自分の出番ぴあで知るんでしょ
967名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:15.89 ID:kiY0abSP0
リスクが大杉芸能人、何でそこまで業界にしがみつくんだろう?
それだけおいしい世界なのか?
968名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:22.09 ID:9QkzoXyz0
友近を見習えって感じか
969名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:28.55 ID:m99ARNt40
仮に本当にそんなマネージャーがいたとしても胡散臭いわな話が、
他で聞いた事無いし
970名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:29.90 ID:QtKCS1vn0
楽屋の立ち振る舞い見てたら引くってみんなに言われてたもんな
見え透いた気遣いで腹黒いってのが
971名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:30:59.80 ID:tHMArhZo0
マネージャーどうのこうの以前に性格の悪さおもいっきり出てたじゃないですかw
人のせいにする時点で人として失格だわ
972名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:31:10.80 ID:qm9/UcDM0
>>958
それができるならそうしたいってやつ多いだろw
サブローシローだって独立したら吉本の横槍で
まったく仕事なくなって復帰したぐらいだし
973名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:31:49.58 ID:OFIeFZ22O
まあ普通の企業の価値観や常識は通用せんのだろな

外面だけ良さそうw
974名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:31:51.37 ID:Jh8+qF9j0
>>955
お前、頭いいな検索したら出来た
カナ入力で全角にしてウって入れて濁点…
あんまり、今までと作業時間変わらんわ…
975名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:32:10.39 ID:1txI+94A0
どっちにしろ嫌いだから無問題
976名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:32:21.54 ID:Ze4T9yCyP
本気なら訴訟すればいい
977名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:32:37.93 ID:txE6X/8t0
いくら吉本のマネジメントが酷いったって他の中堅吉本芸人がみんな干されてるわけでもないよね
しかもエドはるみって売れない時期に自分で営業したり小屋ブッキングしたり、ちゃんとやってたんでしょ
何で今になってこの人だけこんなことになってるのかわからん
978名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:32:51.19 ID:I4Nd45pV0
会社に報告してかえてもらえばいいのに
何か色々複雑なんかね
979名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:11.10 ID:qm9/UcDM0
>>976
訴訟なんかしたら業界にいられんわw
980名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:11.41 ID:7k4MEcb10
もっと早く打ち明けてたらよかったんじゃ
981名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:13.67 ID:QtKCS1vn0
>>954
大物にしか媚びなくてランクが同じ奴らには知らん顔
あと、年齢じゃなくて芸歴の上下関係なのに年下を見くびった
982名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:26.15 ID:HSPgt3CsO
テレビに出るか出ないかぐらいの芸人は
自分で営業頑張ってやってるよ
983名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:45.05 ID:OFIeFZ22O
>>977
社内政治の捨て駒だったんじゃねえの
984名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:33:50.64 ID:5EyJI98I0
吉本ってトップクラスにならない限り自分で会社まで行きスケジュールを調べて
自分で動くんじゃねーのか 博多大丸のマネも今田とか数組掛け持ちしてるから
ほぼ現場には来ないらしいし
985名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:34:16.40 ID:tALAL0970
今びっくりする位ちんこ痒くなった
986名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:34:29.83 ID:txE6X/8t0
絶対まだ言ってないことがあるはずだ
キリキリ吐け
987名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:34:31.72 ID:Jh8+qF9j0
>>946
エドの先見の目が無かっただけだよな。ヘキサゴンファミリー(笑)とかもう消えるだろうし
988名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:35:19.45 ID:Ze4T9yCyP
>>979
たかがマネージャー相手にですか
989名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:35:24.75 ID:dwZLWNUm0
芸能事務所って良く分からんけど
マネージャが仕事とって売上計上してんなら
マネージャを統括する上位部門で「なんでエドはこんなに売上悪いんだ?」
って問題になりそうなものだが
990名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:36:28.74 ID:0xhWW+DR0
思うに、更年期と忙しいのと重なって、この人がイヤな女になってたのも事実なんじゃないかと。
アカの他人からすりゃ、タダのワガママで鬱陶しいオバハンでしかないよね。
しかも有名人だから悪目立ちする。誰も「ああ、ストレス溜まってるんだな」なんて同情の目では見ない。
実際TVで見てても目が座ってるわつまんないわで、世間から需要がなくなったのも仕方ないよ。
まぁ吉本のマネージャーがクソだったのも事実なんだろうけど。結局>20ってことなんだろう。
使い捨ての一発芸人だったってことだよ。吉本からすりゃ。

マナー講師に戻った方がいいんじゃないのかな。もう年なんだし。
991名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:36:54.00 ID:qmHgbvYnP
担当芸人が売れれば出席するんでしょ?
大崎以降のダウンタウン歴代マネージャーなんかも偉くなってんの?
992名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:36:57.34 ID:qm9/UcDM0
>>988
マネージャー相手って吉本相手と意味いっしょだろw
吉本の管理体制に文句言うんだから
993名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:19.76 ID:Jh8+qF9j0
>>989
「エドが死んでもダウンタウンがいるもの」
994名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:28.94 ID:hCvEfGWE0
吉本のマネージャーは、大卒のくせにおかしなのが多いからな。
大物ですら、経験の足りない、もしくはアホマネージャーがつく。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:29.51 ID:dQaxX8g50
マネージャーぱねぇ
996名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:34.01 ID:SqFe6GafO
読めば読むほど、
エドの性悪さも相当なもんだと。
文句あるなら1週間でクビにしたら済む話だよね。
ひとの悪口なんか話半分に聞いておかないと。
997名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:40.72 ID:AR21oVtd0
>>987先見の「目」って何だよw
998名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:48.96 ID:/QZcSZzp0
そんなもん、一発でクビにしとけよ
マネージャー>タレント
なの?力関係は
999名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:37:52.89 ID:Gji1/0410
エドは鬼女達に嫌われていたからな
2ちゃんの評判が悪いのも納得だ
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 16:38:13.64 ID:T20/2aoO0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。