【MLB】レイズが松井獲りから撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 レイズはフリードマンGMが、今オフの補強ポイントを「DHと一塁」とした上で、
FAとなっているデーモン外野手、コッチマン一塁手との残留交渉を行っていることを明かした。
1日付のタンパベイ・タイムズ電子版が報じた。レ軍はアスレチックスからFAとなった
松井秀喜外野手(37)に興味を示しているが、2選手が残留となれば撤退の可能性が高い。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111203-871782.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:22:38.35 ID:dI0F/gJH0
ぜひ横浜へ!!日本プロ野球で松井秀喜をみたい
3名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:23:45.99 ID:e9PxjyVC0
阪神ははやくアレを片付けて迎え入れるべき
4名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:24:15.77 ID:4qZr3QHy0
>>2
あんなチームに行くくらいなら引退するだろ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:24:52.02 ID:0VTI+6EGO
>>2
ファーストが出来るのなら賛成
6名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:25:32.37 ID:jp+SGPvO0
毎年恒例の手を挙げたのに撤退していく皆さんたちw
誰がこんな情報を流すんだろね
7名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:27:46.73 ID:I8c/NeIV0
そらそうよ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:29:00.02 ID:GaMsvbsP0
松井はん!甲子園で待ってるで!
9名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:29:05.12 ID:Y6atfIJR0
元々、来てもない

10名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:30:07.44 ID:BehkoUDkP
いやいや取りに来て無いからw

恒例行事ですな…
11名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:31:06.39 ID:BwtSuIjR0
惨めすぎる野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
12名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:31:58.86 ID:BwtSuIjR0
大リーグも薬物まみれでどんどん人気が落ちてくな











13名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:32:01.86 ID:M5OMgXr+0
松井はとうとう1度もWBCに参加することなく
野球人生を終わることになりそうだな


もはや日本人ではない
14名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:32:25.51 ID:BwtSuIjR0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,    
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
15名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:33:06.21 ID:3Ma1FXFx0
松井オタの野球叩ききたwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:33:14.39 ID:4Tt8YHwr0
松井はあるとすればパイレーツ 次点でロイヤルズだな あとオリオールズ・・・
しかし本命は同じアリーグ西地区になったアストロズだな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:33:19.63 ID:BwtSuIjR0
【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,100
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,180
野球.    1,962  2,011   2,030  2,065
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,105
バレー    791   718    698   718
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf
18名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:34:20.73 ID:BwtSuIjR0
ほんと、何をやっても薬球は馬鹿にされるだけの存在だからなw

19名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:34:32.08 ID:ewwv68bA0
【サッカー/Jリーグ】柏、名古屋、G大阪、三つ巴の覇権争いでの優勝の条件/J1最終節
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322873096/
20名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:34:38.00 ID:TSBWRpIXO
>>16
ばか?w
21名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:35:09.20 ID:BwtSuIjR0
野球って本当につまんねえよな
ジジイと豚ばっかだし














22名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:35:28.68 ID:BwtSuIjR0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」

1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


必死に野球を防衛する中山秀征に子供が一言「昭和っぽい」。
23名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:36:03.52 ID:nbcs4+47O
>>13
WBCなんて欠陥だらけのアメリカのオナニー大会に参加しないことが、何故日本人じゃなくなるのか詳しく。
オリンピックならまだわかるが。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:37:10.33 ID:BwtSuIjR0
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
25名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:37:19.70 ID:NECufRL20
朴井に都合が悪いニュースがあると野球叩きが始まる不思議
26名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:37:29.60 ID:0tQmI0OO0
金本 松井 マートン

の外野か
胸が熱くなるな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:38:23.07 ID:BwtSuIjR0
野球のファインプレーってしょぼい
















28名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:38:51.34 ID:luqQ3rcm0
ここまでどうでもいい存在なのに向こうにいる意味は?
29名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:38:55.20 ID:BwtSuIjR0
野球脳はいつになったら野球の呪縛から解き放たれるのだろうか?






















30名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:39:35.85 ID:BwtSuIjR0
MLBの今年の視聴率

前年を大幅に下回ってるよ

まじで





















31名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:40:12.91 ID:UJ/Dvh330
バレンタインさん一つお願いがございます
32名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:40:24.89 ID:nG1iJUh00
1チームが松井獲りから撤退ということは、
あと29チームによる争奪戦になった、ということか
33名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:40:27.42 ID:gUxX13TX0

撤退も糞も
初めから検討すらしてなかった。
34名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:41:17.98 ID:3FXpEzbP0
別に松井関係無くアンチ野球のキチガイって湧くときは湧く
35名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:44:10.14 ID:jE4Lf1g10
センター松井
レフト金本

鳥谷もいろいろ大変だな……
36名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:44:58.40 ID:C7DwiuLh0
TBが松井獲得を検討なんて話、噂レベルでも無かったぞ
勝手に撤退させるなよw
37名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:45:13.73 ID:yJRwOmRGi
クビ⇒エア争奪戦⇒格安で拾われる

イボって毎年このパターンだよな
で、次の派遣先はどこになるの?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:45:54.67 ID:3izFaQi00
あともう1年メジャーでやれば年金満額なのにな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:46:44.45 ID:DCnEuJjMO
また松井信者が野球叩きのコピペ連投してるのか
ほんと気持ち悪い奴らだな
40名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:46:58.88 ID:oLXpG2n10
ゴキヲタは松井の心配する前に化けの皮剥がれて各方面で叩かれてる教祖の心配してやれw
41名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:48:23.14 ID:Ady/+liKO
レッドソックス行け
42名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:49:10.22 ID:HC2UWzPKO
>>30
まあメジャーっていってもほとんどの球団が横浜以下の平均観客動員だからなw
甲子園やヤフードームでやるほうがやりがいあるで
43名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:49:52.13 ID:E/kBaueI0
>>38
意味ないよ、破綻するから。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:50:17.53 ID:DCnEuJjMO
しかし撤退ってw最初から興味ないだろ
松井の取り巻き記者は気持ち悪い
45名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:50:38.49 ID:mnDedw94O
もう引退しろよ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:52:20.31 ID:kiZ8P/fk0
あーあレイズ終わったな
47名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:53:30.90 ID:HC2UWzPKO
マニキ
平野
新井
ゴジラニキ
鳥谷
ブラニキ
伊藤
ジョージマッケンジー


あかん交流戦でマジックついてしまうで
48名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:55:53.54 ID:GO9OeuZj0
後何年メジャーにしがみ付いたら年金満額か?
それにより動向もかわるのでは
49名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:56:02.07 ID:iFi1iltXO
手首やって終わったな
ゴキローの勝ち
50名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:57:25.38 ID:3Ma1FXFx0
松井さんの職業を否定する松井オタwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:57:52.52 ID:51QAoa4F0
エアー争奪戦
52名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:59:33.03 ID:gmVN4OP50
松井に都合の割記事が出ると、必ず野球叩きがはじまるのが面白い。
「野球脳の呪縛」などと野球板で喚くほど追いつめられたイボータ。
ゲーム版野球の世界に引きこもってろよw
53名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:00:16.03 ID:HBGDissJ0
どの道ホーム球場の人工芝がネックです
54名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:01:17.68 ID:ycbJGAPRO
2ちゃんってなんで松井とイチローのファン(?)が喧嘩してんの??

一般にはどちらも日本人メジャーリーガーで頑張ってる二人にしか思ってないのに
55名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:05:01.16 ID:1c5CB8Ij0
レイズ怒りの撤退である。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:05:24.82 ID:zhE2ALFT0
松井争奪戦は全チーム強制参加
本命の外野DHを獲得した所から撤退
失敗したところが一歩前進
57名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:06:14.59 ID:pg8V/uod0
イチ松論争って、2chさえあれば、1996年くらいから行われてたであろう議題だからなw
(1996年のセMVPが松井、パMVPがイチロー)

サッカーで言えば、カズ中田論争より、もっと前の時代なんだぜw

この2人が凄すぎると言うべきか、
他の選手がだらしないと言うべきか
58 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/03(土) 12:06:29.86 ID:pdroFVe50
>>5
内野経験ないから無理
59名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:06:41.81 ID:/h2ZwweG0
岩村の件があるから松井は日本球界もとりにくい
60名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:07:24.85 ID:D9kquXpfO
撤退って…
最初から侵攻なんてしてないだろ?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:07:45.16 ID:tqe5I20a0
撤退って・・・
いつ獲りたいって言ってたっけ?
62名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:08:33.48 ID:klnv6NwZ0
最初から参加してないと思うんだが・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:09:32.36 ID:jRwb6FQG0
撤退以前に交渉してたのか…?

って似たようなレスだらけだった
恒例行事か
64名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:10:23.64 ID:uxwRSaEBP
>>54
もう2度とこのレベルの選手は現れないと思える史上最強レベルの選手が2人同時に存在した奇跡
65名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:11:42.52 ID:DCnEuJjMO
レイズは最初から松井なんて欲しくないだろ
いい加減な記事だな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:12:14.73 ID:WtJ2RHgf0

撤退??最初から獲得意思なんかないだろ。

焼肉記者の醜いエアー争奪戦ww
67名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:12:25.33 ID:Y6atfIJR0
>>54
>>57
イチ松はもう終了してる
68名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:13:12.34 ID:sI0IiQeuO
そこは「レイズ 松井争奪戦から脱落」にすればもっと楽しいのに
69名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:13:23.43 ID:DCnEuJjMO
>>64
イチローと松井を同格扱いしてるのは日本人だけ
メジャーでは圧倒的イチロー>松井だろ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:16:03.63 ID:MbrCnU650
来シーズンは150万ドルぐらいで契約できたとしても
再来年はもうメジャーではないな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:18:16.16 ID:TaLtVl3M0
日本でも同格扱いしてるのは
マスコミと一部の野球ファンだけ
今じゃ松井なんて高校生以下は知らない人すらいるレベル
72名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:20:56.46 ID:tqe5I20a0
【MLB】アスレチックス公式サイトは松井秀の残留に悲観的「もはやそのシナリオはありえない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322878829/
73名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:22:45.64 ID:KaiEYlpp0
※元々接近した形跡はありません
74名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:23:39.51 ID:4fm+KMri0
撤退ってそもそも
75名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:24:52.75 ID:yl9RJBTB0
複数年契約してもらえないから毎年大変だな
もう日本球団に戻ってくればいいのに
76名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:28:33.73 ID:FQdj2NSNO
世代交代でダル厨対松坂厨か?
イチ松対決より劣るな…
77名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:29:03.20 ID:RS279pC/0
>>69
イチローと松井を同格扱いしてるのは日本人だけ
メジャーでは圧倒的松井>イチロー


121 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 22:44:36.09 ID:H4Z/ecV9 [1/3]
ニューヨークのファンにホンモノの歓待を受ける松井
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7421211

イチローの200安打にシラける、ガラガラのスタンドw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=12358913

応援しているのは日本人?だらけw
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/a/4/a47f3939.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100922/mla1009221025003-p5.jpg
http://cache2.nipc.jp/baseball/mlb/news/img/k-bb-0923-0004-ns-big.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/kiz3/imgs/3/6/36df0d49.jpg

客席ガラガラで真っ青w
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/8/6/8629b249.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/1/9/19de461e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/4/9/49cb7a51.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/b/1/b17a15a3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/8/6/8629b249.jpg

客席ガラガラなのをボカして誤魔化している
http://iei.jp/image/goods/4484000.jpg

2009年も客席ガラガラ
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg

イチローに対して無反応な様子
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
78名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:31:21.22 ID:DCnEuJjMO
>>77

■打撃技術■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

ベストヒッター部門

イチロー   松井
01 2位 
02 1位
03 1位   −−   
04 −−   −−     
05 3位   −−
06 2位   −−
07 1位   −−
08 −−   −−
09 2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−
79名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:33:02.35 ID:DCnEuJjMO
>>77
イチローのアメリカでの評価

この10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリート
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index


アメリカで最も感動させているアジアのスポーツスターのトップにイチローが君臨
THE 20 MOST INSPIRING ASIAN SPORTS STARS IN AMERICA
http://www.goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.html



松井論外w
80名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:33:02.49 ID:/2MBfOVTO
もう横浜しかないだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:35:06.29 ID:DCnEuJjMO
>>77
アメリカでのイチローの評価

スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681


松井論外w
82名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:36:53.31 ID:oLXpG2n10
>>77
情弱や在日に好かれるのがゴキローだからなw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:37:27.44 ID:DCnEuJjMO
>>77
アメリカでのイチローの評価


yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports




松井はどこにも選ばれずw
84名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:39:40.01 ID:3Ma1FXFx0
>>77

イチローメジャー史上最多シーズン258安打!
http://www.youtube.com/watch?v=qmhXd9eCL3c


これも追加ね
85名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:40:37.35 ID:RS279pC/0
>>84後輩の評価

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091217/bbl0912171303002-n2.htm

>【古巣オリでは大迷惑】

> メジャー移籍後のオフ、イチローは神戸にあるオリックス寮の室内練習場を拠点としていた。
>オリックスはイチローがポスティングシステムでの移籍の際に約17億円を得ているため、「ダメ」とは言えなかったのだろう。

> 他球団の関係者からは、「イチローが今でもオリックスの施設を使っているのはおかしいし、
>そこにソフトバンクの川崎を連れてきて一緒に練習するなどもってのほか」と批判の声も大きかった。
>まして“オレ様体質”のイチローは、室内練習場全体を使って練習するため、
>オリックスの他の若手選手は練習スペースが狭くなり、いづらい雰囲気になるという。

> 「端の方でキャッチボールをしていたら“そこどいて”と言われて、それ以来、
>イチローさんが来る前か後を見計らって練習するようになった」。かつて、オリックスに在籍したある選手は、
>大迷惑だったと明かす。


>かつて、オリックスに在籍したある選手は、大迷惑だったと明かす。
>かつて、オリックスに在籍したある選手は、大迷惑だったと明かす。
>かつて、オリックスに在籍したある選手は、大迷惑だったと明かす。
86名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:41:44.18 ID:VGenDX7l0

パクのいつもの焼肉報道だなw

残留あるよ、オファー殺到ー、、、でも気がつけばクビになって買い叩かれるww


ジャップの集会嫌いのパク秀喜さんガンバレwww
87名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:42:11.77 ID:DCnEuJjMO
イチローや野球叩きのコピペをしたからって、松井にオファーが来るわけじゃないだろうに。
88名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:43:05.77 ID:oLXpG2n10
89名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:43:09.19 ID:Y6atfIJR0
>>77
>>83

いつまでやってんの
90名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:43:15.18 ID:hGEs94g80
なんか今年はエア争奪戦も元気が無いなw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:44:31.35 ID:DCnEuJjMO
>>89
お前は?
92名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:45:26.87 ID:3Ma1FXFx0
松井オタ華麗なブーメラン

336 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 04:59:21.19 ID:SWXE6leS
【2011年、日本人野手のBWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)値ランキング(MLB全体で1240名)】

174位 松井秀喜
223位 福留孝介

日本人上位2名から大きく離れて

1176位 イチロー 
1219位 西岡
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522


BWARPキャリア平均
5.9 エロ
4.3 イチロー
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:45:47.88 ID:DCnEuJjMO
3年連続クビか
94名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:45:59.75 ID:RS279pC/0


ゴキヲタにとってオフが一年間で唯一の書き入れ時だからなwww


「来年は優勝だ!」はまだ?w
95名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:46:14.22 ID:VVWGrAEmO
AS10年連続出場にタイトルアワード複数受賞なんて本当にイチローだけだしな
殿堂入りも確実視されて00年代MLBベストナインにも挙げられるレベルだから
他の選手は初年度とか一度か二度ASに選ばれる程度で、タイトルもベストナインも無いレベル
松井秀はOPSとか打撃の見映えはまあまあいいけど、守備指標とか総合力となると結構平凡
それでも10年近くやれてるのは立派だし、イチロー>>>松井秀>>その他NPB野手ってくらいの差はある
96名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:46:55.82 ID:3Ma1FXFx0
松井オタはBWARPコピペ辞めたの?w
97名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:47:09.42 ID:tqe5I20a0
幾ら他の選手叩いても、松井さんにオファー来ませんよ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:47:26.61 ID:FnFIcfK00
まあ、37のおっさんなんてなぁ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:47:27.63 ID:Y6atfIJR0
>>91
俺は松井の底上げ報道を笑いに来ただけだが?

松井はどうでもいいが、取り巻きは滑稽で実に面白い

100名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:48:27.47 ID:Y2HArUD+0
OPSなんてのは欠陥指標で意味ない
あんなのは四球さえ多めなら誰でも上がる
101名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:48:36.78 ID:oLXpG2n10
ゲレーロも2年連続でクビなのにスルーするゴキヲタw
102名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:49:30.58 ID:hGEs94g80
>>94
松井さんが来年出場できるかどうかをまず心配しろよ
103名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:49:34.64 ID:3Ma1FXFx0
話そらすなよ
松井さんの話してるんだがw
104名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:49:48.87 ID:DCnEuJjMO
>>92
ワロタwwww
105名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:11.37 ID:X3byjkja0
>>58
松井は高校時代三塁手だぞ?
106名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:26.72 ID:cb8Bvrh60
リレイズかけとけよ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:32.81 ID:M/GxEzUB0
野球とサッカーってちょい似てる部分がある。

イチロー=本田

松井=香川

イチロー・本田=選手として絶賛されMVPも獲得

松井・香川=常に言い訳が多く他人を傷つける言動が目立つ。なんちゃってMVPも獲得?二人ともカルト宗教に深く関わる。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:52.30 ID:S6Bzfajx0
松井はスポンサーついてるからどこかに拾われるだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:54.75 ID:L5lupM7M0
レイズとかアスレチックスとか、雑魚球団ばかり
110名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:50:59.49 ID:KaiEYlpp0
ん? ゲレーロさんにも争奪戦だの撤退だのそんなバカな記事がたくさん出てたのかな?
なんで松井さんがバカにされてるのかよくわかってなさそうだな
111名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:52:16.22 ID:0hEjrXDU0
>>100四球選べない時点でそいつが欠陥だと気付けよ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:53:39.86 ID:Y2HArUD+0
>>111
ホームラン10本で四球100個のおまえみたいな脳には向いてる
113名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:53:59.42 ID:DCnEuJjMO
松井は相変わらず評価低いね
114名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:54:34.97 ID:RS279pC/0
ステロー=中田氏

115名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:54:58.05 ID:L5lupM7M0
大体、「アスレチックスのDH」って時点で、もう終わってるよ
しょぼいポジション

しかもスタメン外されてるし
116名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:55:14.83 ID:0hEjrXDU0
>>112超良いバッターじゃんw
117名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:55:21.15 ID:QTlfN7QZ0
エア移籍と言えば本田△だけど元祖は松井秀喜ってことをみんな忘れるなよ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:55:57.45 ID:S6Bzfajx0
>>107
それはね在日が仕掛けてるんだよ
今の香川のポジションが一昔前は俊輔だった
その前は本田の位置に中田
お前らは踊らされてるだけ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:56:10.98 ID:jfE4KKsy0
イチローは蚊。イチローを放出すべき
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

シアトルの地元紙「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」紙の電子版は、17日付けで、マリナーズのイチロー外野手を、トレード期日までに放出すべきだと報じた。
「バベシGMの解任会見の際に、ハワード・リンカーンCEOは、チームの全員がトレード候補になりうると語った。それなら、イチローを7月31日までに放出すべきだ。
もし、私がリンカーンなら、ペレコーダスGMに、球宴右翼手と交換にエース級の投手か、若手の有望株が獲得できるかどうか、物色するように言うだろう」と同記事。
「イチローに反対しているわけじゃないけど、一からやり直す時期に来たのではないだろうか」と提案しているもの。

ジム・モーアというコラムニストによって執筆されていた同記事は、更に、「改革が必要なら、たとえ、チームで一番の選手でも、
10月に35歳になる選手にはしがみついていられない。選手の人気に、惑わされてはいけない。
勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は一旦忘れて、チームの成功というものは、長期にわたってファンにアピールすることが本質だということを理解しなければならない」

同記事は、数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:56:27.67 ID:/E2lR9q30
【高校無償化】「植民地で被害を受け、祖国解放後も差別を受け」同胞青年が文科省に要請 かけがえのない朝鮮学校守るため
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322880502/

【政治】民主党・前原氏「(国の)借金の状況を踏まえると、(このままでは)社会保障体制の維持は不可能だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322881257/

【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322881222/
121名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:56:30.31 ID:DCnEuJjMO
コクられないのにフってやったみたいな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:56:43.19 ID:3Ma1FXFx0
BWARPについて語ってくれよ松井オタw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:57:42.88 ID:viuzSfty0
>>13
朴さんとしては日本代表のユニフォームに袖を通すのは
三国人としてのプライドが許さなかったんだろ。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:59:21.56 ID:jfE4KKsy0
イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道

衝撃の“イチロー襲撃計画報道”だ!!
マリナーズのイチロー外野手(34)はエンゼルス戦に「1番・DH」で出場し、張本勲氏のプロ野球通算最多安打まで、あと6本に迫る2安打を放った。

残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が、
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。

仰天の“内部告発記事”だ。
地元のシアトル・タイムズ紙が5日連続で「マリナーズ再建」と題した特集を開始。
25日付は第2弾として、イチローへの“暴行未遂事件”を掲載した。

記事はクラブハウス内の情報提供者の証言を元に作成。
チームメートの一部がイチローの記録中心などのプレースタイルを「自分勝手」と“断罪”し、
実際にイチローに対して暴行を加えようという動きにまで発展した。
ある選手の1人は「knock him out(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。
前代未聞の“襲撃計画”を知った当時の監督、ジョン・マクラーレン氏(57)がミーティングを招集して、
不穏な空気を封印。“未遂”に終わらせたという。

昨年も同様な騒動があり、「多くの選手がイチローのことを嫌っていることに驚いた」と関係者のコメントも載せている。

全文はコチラ
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
125名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:01:22.43 ID:KaiEYlpp0
記者さんがちゃんと等身大の松井さんを伝えずに限界を超えた背伸び記事ばかり書いてるから
信者が火病体質なのしか生き残らなくなってしまった悲劇
126名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:01:44.33 ID:sI0IiQeuO
もっと憎しみ合え
127名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:02:09.57 ID:uMw1EmRxO
>>124必死さに涙
128名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:03:02.61 ID:L5lupM7M0
ノンタイトル松井
若手芸人みたいw
129名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:04:42.64 ID:mEsMe8go0
アンチイチローは追い詰められると毎度
評価とゴシップ記事一緒くたにして錯乱しだすな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:05:46.66 ID:VGenDX7l0
松井秀喜のニュースで他の人の名前だけを出してるのはバカなの?

それとも日本語苦手かな?
出てる出てるパク出てる、って言うような。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:06:50.22 ID:DCnEuJjMO
どこからも必要とされてないね
132名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:06:57.50 ID:zUxBCKFG0
レイズ「何それ怖い」
133名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:10:48.00 ID:DdNuzxHM0
必要度ではパリーグだろうなぁ… どうせ来ないだろうけど
「野球」が基本的にあんまり好きじゃないんだろうね
職業として携わってるだけというか 「ベースボール」なら好きというか…
使われ方としてはマイナーで夏場まで力たくわえてwで夏場ほかのプレーヤーが
くたばってるところで上げて夏に強い松井が活躍するっていうのがいいと思う
年俸は200万ドルくらいかなぁ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:11:53.71 ID:eHW69gTu0
レ軍怒りの撤退か
135名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:16:13.27 ID:bucAcElNO
巨人がいいんじゃないか
136名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:18:03.67 ID:Y2HArUD+0
>>117
>>107
正しくは 松井=本田なんだよな
137名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:26:36.26 ID:dkOgKn8m0
猛虎魂
138名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:36:48.12 ID:hGEs94g80
サッカーならマンマ松井さんの人がいるじゃんw名前忘れたけど
139名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:38:36.73 ID:Z8wwalCa0
去年って松井にオファー複数あったっけ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:39:31.35 ID:ztkC8keP0
なんかサッカーの本田とかぶるんだよなこいつ。
サッカーファンにも野球ファンにも嫌われてるっていう。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:41:56.06 ID:DCnEuJjMO
>>139
ない
142名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:44:15.42 ID:3tuCdIzK0
日本球界に帰ればいいじゃない。
DH制のパリーグなら、欲しがるも球団複数あるだろう。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:54:29.01 ID:1ErlefTn0
巨人に戻るしかないな
プロ野球人気のために
144名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:55:58.75 ID:rJ6lseEz0
阪神に来たらまだまだ若手扱い
145名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:59:34.11 ID:bM1ARGAy0
パイレーツルートくるな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:17:38.96 ID:yJRwOmRGi
またクビかよw
147名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:22:19.87 ID:TtcVMJ820
エア撤退w
148名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:24:49.65 ID:TtcVMJ820
松井秀樹ってガチでチョンだったんだ・・・・
なんかショック・・・・・・

「出てる出てる朴でてる!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539?mypage_history
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0#from=embed
謙虚な人格者 朴秀喜 珠玉の名言

「何今日ここでジャップの集会があるの?がははは」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 )げへへ 」
FRIDAY 2006年4月14日号
149名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:33:02.83 ID:DCnEuJjMO
3年連続クビ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:37:32.15 ID:b0/Bw7dj0
まあ、成功者でしょ。きっと英語もペラペラだし。
151名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:39:13.90 ID:otLWqGzk0
しかし松井の去就スレはよく伸びるな
なんでこんなに注目度高いの?
152名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:39:31.50 ID:YjTBTS8h0
怒りの撤退ワロタ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:40:46.73 ID:otLWqGzk0
このスレタイが「福留」だったらここまで伸びないよな
松井の注目度の高さには感銘を受ける
154名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:41:23.17 ID:qdnBhSzS0
にしこり
155名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:42:54.52 ID:fxgP4muKO
【野球】「フロントの方が3人見えました」松井秀喜、阪神からの接触を認める★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
156名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:44:21.93 ID:yJRwOmRGi
毎年クビ
エア争奪戦
乞食救済契約

イボぐらいだよ、こんなわらえるネタ提供
福留は毎年クビになったりしないしな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:44:44.81 ID:CoZHgfzlO
向こうの記事だと松井をとりそうなとこはTBかBALぐらいだから、これは松井にとってかなり痛いな
来年はナ・リーグの代打屋もありえるな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:47:27.76 ID:BDNEg6DN0
メジャーでソコソコの活躍しか出来ないまま37才か

松井はもうオワコン
 
159名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:51:33.61 ID:otLWqGzk0
>>156
でもメジャーでの成績は遥かに松井の方が上な不思議
160名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:52:55.14 ID:PPt6pXzW0
まちゅい(`;ω;´)
161名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:06:13.19 ID:tt4w062u0
守備走塁こなせるし福留のほうが上でしょ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:07:00.99 ID:zUxBCKFG0
>>159ドメは複数年契約だからじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:08:23.10 ID:emnQONcTO
>>159松井と福留は役割が違う。
松井の価値はホームランだからな。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:14:19.59 ID:BDNEg6DN0
>>163
じゃぁメジャーに移ったときから価値無いじゃんw
 
165名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:16:05.51 ID:otLWqGzk0
>>161
それはない
実績見ろよ
なんで松井の凄さを認められずに他の雑魚を持ち上げるの?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:17:03.54 ID:X3ewIOAf0
野球に資金が集中している我が国の現状は憂うべき段階にきているのではなかろうか。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:17:33.20 ID:otLWqGzk0
>>164
知らないだろうけど松井のメジャーでの本塁打率は
25打数に1本の割合

これは日本人ではダントツだぞ
これで雑魚って言われる松井は凄いな
168名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:17:44.15 ID:oEPjI2Zw0
松井の価値は勝ったチームに所属しているか否かで決まる
169名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:17:58.61 ID:jCtX0xDx0

>2ちゃんってなんで野球とサッカーのファン(?)が喧嘩してんの??

>一般にはどちらもスポーツで頑張ってるしか思ってないのに
170名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:18:54.05 ID:lFDKkoTg0
もはや、「争奪戦芸人」と呼ぶべき域に達している
171名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:20:07.01 ID:ZjqJ2+J20
>>159
つまり、既に過去の選手って事ですよ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:21:24.37 ID:TSBWRpIXO
>>156
複数年契約を知らん馬鹿w
173名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:25:06.79 ID:otLWqGzk0
>>171
「過去の」選手になるためにはそれだけの実績にが必要なの考えると松井って凄いよな
174名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:26:00.40 ID:oEPjI2Zw0
松井単体で見た場合だと、日本人メジャーリーガーの中ではベスト10には入る実力なのは間違いない
特に野手としてはイチローさえいなければナンバー1の呼び声も高い
この地位を脅かす日本人は当分は現れないだろう
175名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:26:24.49 ID:3tuCdIzK0
今の松井とドメの比較なら、普通にドメ一択だわな。
打てないし守れないしで松井を推す材料が無い。
ゼロ年代半ばの松井ならドメよりいい選手だったけどな、
下手なりにフルシーズンレフトでやれてたし、
2割8分20本以上は打ってたからな。
176名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:27:17.54 ID:3Vqbh2VhO
あああああああああ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:28:59.88 ID:K3v1m/uw0
タンパベイに行くくらいなら日本のほうが良いだろうw
100万ドルでもメジャーがいいなら話は別だけど。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:30:43.80 ID:K3v1m/uw0
ダルビッシュが出て行く日本ハムはどうよ?
年俸2億円くらいなら出せそうだが。観客動員はまちがいないだろうから割に合うだろw
179名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:31:15.50 ID:otLWqGzk0
>>174
メジャーでの通算OPSは松井>イチローだよ
180名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:32:01.25 ID:WJmV9azk0
>>177
松井にとっては
メジャー10年で年金満額>日本復帰 なんだろう。
前者に何の名誉があるかは知らんが。
181名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:32:36.87 ID:otLWqGzk0
>>175
松井は守れない訳ではなくて毎試合「は」守れないだろ
打撃力の差を見れば松井の圧勝だろ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:33:51.04 ID:Vu8qZoDA0
松井、イチローが引退したら野球は本当に終わり。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:35:02.72 ID:3tuCdIzK0
>>181
今の松井って「頑張れば週一ペースで守備につけます!」レベルだからなあ、
すでに「打てないDH」以外の何者でもないよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:36:58.44 ID:i+7VBx3t0
そもそも現在のMLBだと専任DHは稀だし厳しいよね
185名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:37:06.23 ID:oLXpG2n10
強豪レイズからオファーが来る松井>>>>>>>>>田舎球団雑魚ナーズからしかオファーが無いゴキロー
186名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:37:13.48 ID:LrWz6Sbb0
よくOPS出してイチローと松井比較しようとするの見かけるけど
何でリードオフの選手とOPSで競おうとしてるんだ?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:37:17.47 ID:Tyf8uSRMO
>>178
世界の松井さんが栗山ごときの
言うことを素直に聞くとは思えん
188名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:39:01.47 ID:DdNuzxHM0
>>186
浅尾は先発じゃないからクソ って言ってるようなもんだからなw
まあ実際そういう人いるみたいで驚愕するんだが…
189名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:39:23.05 ID:7P6JlV1B0
勝手に松井さんの名前を出して相手の反応見て撤退と書いて松井さんに対する嫌がらせにしか見えない
190名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:40:05.52 ID:otLWqGzk0
>>186
リードオフだからOPSが低いなんてないから
出塁率も加味されるし
191名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:41:23.47 ID:oLXpG2n10
>>186
ゴキヲタが脇役リードオフの分際で松井に張り合おうとするからそうなる
192名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:44:08.01 ID:i+7VBx3t0
>>190
まあ加味される≠正当に評価される
基本的にOPSは出塁率過小評価して長打率過大評価してる指標と言われてるだろ
そもそも他にもっといくらでも良い指標あるだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:44:15.67 ID:ZOA9pBV70
怒りの撤退か
194名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:46:20.07 ID:otLWqGzk0
>>192
OPSの求め方知ってる?
出塁率+長打率

長打率低い選手は出塁率で稼げばいいんだよ
お分かり?
195名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:46:40.28 ID:aZ6Y3O3m0
いつまで経ってもリードオフしか打てない時点で打者としては2流
196名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:47:03.34 ID:i+7VBx3t0
>>194
答えになってないよ
わざとやってるんだろうがw
197名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:48:11.42 ID:otLWqGzk0
>>196
長打率だけで求めるのがOPSじゃないんだからパワーのある選手
有利なじゃないって分かればおk
198名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:48:12.39 ID:+bH/xaBU0
             i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
             !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
             !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
             ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
              \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
                \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
                 ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
       ,ィイ从ハ小ヘ从k    | | |     | |  |  ホモがはじまるよ
    ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k   |   |     | ! .| ほらまた僕のフェラで〜
  /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\  ヽLィニニニ 」/ /
 /.:.:.:./          \.:',  / ''´,. ''",- '、 すごく嬉しそうに
 |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l /    ,、    \ チンポをシャブる
 |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:| | ,     \    ヽ 横顔がいいね
 |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!| | ー       ヽ ヽ 〕
..f7ハ:.:|     ´   l `     | | ⌒      /   ノ
 Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  | |        ./  /
 !爿.:!     /       l   | |     ⊂⌒ /
 しヘ |   i   ;;ノ^,^──-彡彡   / , , / ヽ
  /ヽヽ  ) uヽ `ー── 彡    //ィ.,ソ l ))
/   \ヽ   u`~´U.ングッ(;;(;;;;)       /
        :!t:l.i:.i:.U:i:!ij.ングッ  |       |
        `¨゙"''゙^´
199名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:49:28.41 ID:LrWz6Sbb0
>>194
なぜそういう論法になるんだwまともじゃない
200名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:51:26.41 ID:dvEmbMHtO
老害だし潔く引退しろよ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:55:04.68 ID:otLWqGzk0
>>199
逆になんでそうならないのか説明してみろ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:56:47.83 ID:DCnEuJjMO
>>163
松井のメジャーでの年平均ホームラン数は10本台。
だからクビになるのか…
203名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:57:42.59 ID:otLWqGzk0
>>202
知らないだろうけど松井のメジャーでの本塁打率は
25打数に1本の割合

これは日本人ではダントツだぞ
これで雑魚って言われる松井は凄いな
204名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:57:57.40 ID:QpnppkHd0
BOSのペドロイアは4番打ってたな
エルズベリーも近い内中軸任せられるだろうな
11年経ってもリードオフのままのゴキローは日本の恥w
205名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:58:05.38 ID:g5AD4OBy0
>>148
松井って松井家の中でも異色なほど一人だけ体デカイし
親父の職業が新興宗教家ってモロ在○の定番じゃねえか

「松」の付く苗字に、実は在○が意外と多いの皆知ってるかい?
松井、松本、松田・・・「松」の文字が何か、朝鮮に関係が有る文字らしい

ちなみにテレビ業界(在○だらけ)には松本姓が異常に多いんだ
これ豆な
206名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:58:55.32 ID:FctLodY+0
タンパベイレイズ怒りの撤退か
207名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:59:13.96 ID:ZqMVJ+cv0
>>191
イチローが韓国をボロ糞に言ったからって怒るなよ。お前クソチョンのくせに
来るな。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:59:17.66 ID:nJtt9oJyO
>>187
今の日ハムですら栗山の言う事を素直に聞く奴いない気がするがw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:59:32.61 ID:tt4w062u0
>>172
複数年契約の福留
複数年契約をして貰えない雑魚
って、ことじゃねーの?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:00:19.95 ID:otLWqGzk0
>>209
ゲレーロもDHだから単年契約しかできないけど
福留>ゲレーロとかいう奴はどこにもいない
211名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:00:48.74 ID:DCnEuJjMO
>>203
>日本人では


まあこれが松井の限界だわな
松井も日本人と張り合うためにメジャーに挑戦したわけじゃないだろうに…
212名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:02:24.98 ID:KaiEYlpp0
うむうむ
日本人レースがしたいならパのどこぞにでも行って中村と張り合えばいい
213名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:02:43.23 ID:otLWqGzk0
>>211
>松井も日本人と張り合うためにメジャーに挑戦したわけじゃないだろうに…

松井ほど凄い選手だと敵は日本人じゃないということか
それだけお前も松井の偉大さに気付いてるんだな
日本人の中で優れてるって凄いことなのにそれを評価されない松井は凄いな
214名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:03:38.13 ID:DCnEuJjMO
>>204

■打撃■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

ベストヒッター部門

イチロー   松井
01 2位 
02 1位
03 1位   −−   
04 −−   −−     
05 3位   −−
06 2位   −−
07 1位   −−
08 −−   −−
09 2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−



メジャーの現場の人間は1番打者だから駄目とは思ってないみたいだね。
まあ、当たり前だけどw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:04:11.14 ID:LrWz6Sbb0
>>201
出塁率+長打率の指標で、なぜリードオフと中軸を比べるのか分からない
答えがリードオフは出塁率を上げればいいとか、答えになってない
216名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:05:32.89 ID:qYOvq8HA0
なんで松井ファンとイチローファンはすぐに喧嘩始めるんだ・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:05:59.44 ID:3tuCdIzK0
>>210
「今オフの価値」なら、その二人の比較は微妙な線だと思う。
実績ならもちろんゲレーロだけどな。
そして、今オフに関して言えば松井はドメより価値が下ってことだわ。
メジャー契約が決まるかどうかも微妙だからな、今オフの松井は…。
218名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:06:22.15 ID:yJRwOmRGi
日本人としては…
このしょぼさが朴の限界

イチローなんて人種関係なく超一流だしな

MVP
首位打者2
SS3
最多安打は腐る程、GGにASは10年連続
他にも色々ありすぎてようわからんぐらい

朴なんてSSすら一度もない雑魚
レベルというか格違いすぎるわな
219名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:06:33.35 ID:otLWqGzk0
>>215
打者にとって大事な要素である出塁率と長打率を足したらゴキローより松井の方が強い
それだけのことだ
220名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:06:52.28 ID:Jva9/gY60
>>216
いつもゴキゴキ発狂するからな松井ヲタが
しかも関係ないスレで八つ当たり
221名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:07:52.19 ID:f1nuJLTmP
タイプが違うのに一律でOPS評価って、
株で業種が違うのに一律でPER評価してるようなもんだな。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:07:55.19 ID:yl9RJBTB0
イチローと松井を荒している奴も
223名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:07:58.87 ID:Jva9/gY60
>>219
都合の悪い部分お前完全に隠してるなwwwwwwwwww


松井さんが評価されないの得点圏ワーストクラスに打てないからだ
悲惨な打率と長打率みてみろよ得点圏のな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:08:05.24 ID:otLWqGzk0
>>218
174位 松井秀喜(OAK)
223位 福留孝介(CLE)




1176位 鈴木一郎(GOK)
1219位 西岡剛 (MIN)

http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

西岡に勝ててよかったねw
225名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:08:45.17 ID:tt4w062u0
イチローなんて雲の上の存在だろ
福留にすら負けてるのが現実
226名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:09:05.87 ID:l+8sJh1dO
成績の低さをチームプレーと言う魔法の言葉に変換させる錬金術士
227名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:09:41.41 ID:OUUufAdaO
松井「あれ?レイズ行っちゃうの?食べていきなよ、ホラっ(ジュージュー)今焼けたとこなのに(ジューー)」
228名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:09:59.25 ID:otLWqGzk0
>>225
福留は1年目の松井の成績すら残したことがない
229名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:10:06.83 ID:LrWz6Sbb0
>>219
分かってたけど、やっぱただのアンチね・・・実は大して松井のこと好きじゃないでしょ
230名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:13:16.12 ID:tt4w062u0
>>228
なんでイボヲタって打撃しか見てないの?
福留は守備走塁こなせるからね
プレーヤーとしては福留のほうが上だよ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:13:17.49 ID:DCnEuJjMO
>>224
またBWARPの話かw

507:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/02(金) 17:54:55.33 ID:VORxayw9 [sage]
※BWARP使い始めはイボータです

【イボータ推奨】強いチーム所属で数値が大きくなるBWARP【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.9 エロ
4.3 イチロー  
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 ジアンビ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ

232名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:13:25.69 ID:h4GPd2SJ0
>>213
MLBでやってるのに日本人枠で括らないと持ち上げる事が出来ない松井オタが哀れでしょうがないな
233名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:14:27.59 ID:ZjqJ2+J20
>>211
いやいや、日本人のイチローが多くのタイトル取ってMVPになったから、張り合って俺なら三冠王だって
勘違いしてメジャーに挑戦したと思うぞ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:15:39.52 ID:HrGBMles0
キャリアじゃ大敗北って松井さんオタは認めたのかw
235名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:15:44.07 ID:otLWqGzk0
>>230
「こなせる」という意味では松井だってこなせるよな
今年は去年より守備いっぱい就いたし
福留が守備や走塁でタイトル獲ってるならまだしも獲ってないんだから
打撃で勝負するだろ
つかなんで松井の方が遥かに実績上なのに雑魚の福留をageるの?
まあそれだけ松井が偉大だということだけど
236名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:16:51.29 ID:IAqOfyTK0
松井は今の日本の飛ばないボールじゃあ
15本くらいしか打てないんじゃないか
237名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:18:08.35 ID:otLWqGzk0
>>236
メジャーのボールの方が飛ばないし
何より投球の格がメジャーの方が遥かに上
日本の雑魚Pなど衰えた松井でも目をつぶって打てるよ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:19:06.16 ID:BpzSJKnP0
松井さん解雇(2年連続3回目)
239名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:21:52.56 ID:Ses1r3RG0
イチローすごいと思うけどずっとマリナーズってあれだな・・
240名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:22:05.44 ID:tt4w062u0
>>235
DHの癖になにいってんの
しかも福留と松井では守備走塁でうんでいのなんだが
241名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:23:06.19 ID:HndRQCP00
撤退もなにも最初から獲る気ないだろ・・・
242名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:24:11.23 ID:tqe5I20a0
松井さんがイチローに勝ってるのって解雇の数位?
243名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:24:43.64 ID:NWnMl8ZuO
ジャパンマネーが見込めない選手など必要ないのさ
松井とるかもっていうだけで注目だけされるからあとはポイだょ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:25:05.62 ID:otLWqGzk0
>>240
DHのくせにってDHの頃より守ってた頃の松井の方が成績良いんだけど
比べたいなら守ってた頃の松井と今の福留だろ?
そもそも福留は松井の1年目の成績すら残せたことがないのに比較しようと思うこと自体がおかしい
なんで偉大な松井を叩くために雑魚を利用するの?
松井を目の敵にしすぎだろ
内心お前だって福留は雑魚だって分かってるくせに
245名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:25:24.43 ID:yJRwOmRGi
イチローはスーパサイヤ人
朴はクリリン
人間としては強いといっても雑魚キャラは雑魚キャラのまんまだ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:26:05.21 ID:aZ6Y3O3m0
1052位 ピエール
1176位 イチロー
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

さすが、ピエールの劣化版イチロー。
似た物順位www
247名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:26:05.95 ID:f1nuJLTmP
>>242
打撃妨害食らった数は圧倒的w
歴代強打者にも勝ってるw
248名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:26:26.76 ID:otLWqGzk0
ゴキヲタが恐怖を感じているもの

・松井
・ホームラン
・OPS
・打点
・四球
・DH
・ヤンキース
・人気球団
・常勝球団
・ワールドシリーズ
・WSMVP
・チームプレー
・チームメート
・コストパフォーマンス
・野球玄人
249名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:26:46.82 ID:Ses1r3RG0
まあどっちもオワコンだけどな・・・
その他はオワコン以下だが
250名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:27:09.05 ID:aZ6Y3O3m0
174位 松井
223位 福留

1052位 ピエール
1176位 イチロー
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

さすが、ピエールの劣化版イチロー。
似た物順位www
251名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:27:28.80 ID:QpnppkHd0
>>246
これを見るとゴキロー上位のアンケートがいかに胡散臭いかが分かるw
252名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:28:15.87 ID:otLWqGzk0
ゴキローが9人いるチームより松井が9人いるチームの方が得点能力が高いって証明されてるしな
253名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:29:36.25 ID:otLWqGzk0
>>251
ゴキ肉はゴキローにとって不利なことは報道しないからな
とりあえずHR数とチームの順位は絶対隠すように指示されてる
254名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:29:42.48 ID:aZ6Y3O3m0
イチロー、放出すべき選手に選ばれる
http://bleacherreport.com/articles/877699-mlb-trade-speculation-one-player-each-team-will-try-to-deal-this-offseason/page/27

his $18 million salary might be money better spent on a host of younger players.
The youth movement in Seattle has started and has shown encouraging results.
Moving Suzuki for young, preferably proven talent would be a smart move for the Mariners.

スズキの給料18Mドルは若い選手に使った方が良い。
シアトルは若返りが始まり良い結果を出している。
スズキを有望な若手と交換することは賢明な取引である。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:29:56.09 ID:XNpzZtYd0
イチローにはアンチがいるが
にしこりにはファンすら存在しないからな
256名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:30:33.52 ID:aZ6Y3O3m0
http://loda.jp/kaedesan/?id=1.png

なんか同列にされとるでイチさんw
257名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:30:57.19 ID:otLWqGzk0
>>255
あれ?今ここで松井を叩いてるのは誰?
258名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:30:58.02 ID:tt4w062u0
>>244
意味がわからん
守ってた頃ってもう何年も前の話だろ
ここ数年はずっとDHだし
福留はずっとちゃんとした外野手
ロクに守りもできず、毎年クビになってるような選手なのに、福留を雑魚とか…
いや、毎年クビになってるおまえのほうが雑魚だろ、としかいいようがない
259名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:32:19.78 ID:aZ6Y3O3m0
ゴキヲタを黙らせる魔法の言葉

内野安打
OPS
任天堂
山内組長
金福子
SMクラブ
逆差別
アスペ
閉経
種無し
カタワ
出塁率
暴行計画
お下がり
焼肉屋命名
人妻イラマチオ
ブサイク姪が芸能界デビューwww
創価5億
天然芝増長
走り打ち
ソフトボール打ち
セクシータイム
内野安打はセクシー
ポテンヒット
狙わなきゃHR打てない
260名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:32:25.67 ID:HrGBMles0
BWARPキャリア平均
5.9 エロ
4.3 イチロー
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ


松井さんw
261名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:32:57.65 ID:8FEKgatN0
>>44
松井スレでお前のイチロー連呼も相当気持ち悪いよ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:33:15.97 ID:otLWqGzk0
>>258
福留は松井より3歳下だから今の福留は2008終了時の松井さんの実績がないといけない
2008終了時の松井さんは3割も30本も100打点も全部達成してるしプレーオフでの記録もある他日米通算2000本安打も達成してる
今の福留にこれらの輝かしい実績があるか?
263名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:33:25.56 ID:DCnEuJjMO
>>246>>250>>251

またBWARPの話か。
507:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/02(金) 17:54:55.33 ID:VORxayw9 [sage]
※BWARP使い始めはイボータです

【イボータ推奨】強いチーム所属で数値が大きくなるBWARP【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.9 エロ
4.3 イチロー  
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 ジアンビ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ

264名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:34:58.04 ID:aZ6Y3O3m0
安打数 内野安打 外野安打 四球 打席数 OPS
                                  2008年
213    27    186    50  726  869  ペドロイア←POに備えて最終戦欠場
213    53    160    51  749  747  ゴキロー←最終戦でペドロイアに追いつく。なおチームは25年ぶりの101敗達成
191    17    174    27  687  764  ロペス←ゴキローと同チームで、実質的にゴキローを上回る成績
190    11    179    64  704  901  ハミルトン
187    10    177    76  712  873  モーノ

                                  2009年
225    63    162    32  678  851  ゴキロー←内野ゴロ王
212    29    183    70  716  871  ジーター
204    20    184    30  674  871  カノ
198    12    186    68  685  942  ミゲルカブレラ
195    21    174    42  734  829  ヒル

                                  2010年
214    64    150    45  732  754  ゴキロー←内野ゴロ王
200    16    184    57  696  914  カノ
189    16    173    40  641  919  ベルトレ
189    11    178    69  678  857  バトラー
187    20    167    73  709  805  マークエキス
265名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:35:20.47 ID:yJRwOmRGi
>>263
まあ、まともに比較しちゃイチローと朴では格が違い過ぎる
266名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:35:21.01 ID:aZ6Y3O3m0
安打数 内野安打 外野安打 四球 打席数 OPS  
                                  2005年
221    13    208    58  732  899  ヤング←外野安打のみで200安打
206    48    170    48  739  786  ゴキロー←内野ゴロ王
202    26    176    77  752  839  ジーター
199    19    180    40  704  865  テハダ
197    33    164    53  688  805  デーモン

                                  2006年  
224    41    183    49  752  786  ゴキロー←内野ゴロ王
217    24    193    48  748  814  ヤング
214    29    185    69  715  900  ジーター
214    19    195    46  709  878  テハーダ
200    15    184    50  665  934  ゲレーロ

                                  2007年
238    50    188    49  736  827  ゴキロー←内野ゴロ王
216    14    202    76  678  1029 オルドネス←外野安打のみで200安打
206    27    179    56  714  840  ジーター
201    17    184    47  692  783  ヤング
200    20    180    37  641  846  ポランコ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:35:21.99 ID:otLWqGzk0
ゴキヲタ「WBCといえばイチロー、韓国戦は感動した、あれ以来ファンになった」

実態↓

【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
    出塁 長打 打率 OPS 安打 四死球 打数 
中島 .516 .545 .364 1.062   *8   8     22
岩村 .417 .357 .286 .774   *8   7     28
福留 .407 .200 .200 .607   *4   7     20
内川 .400 .556 .333 .956   *6   2     18
片岡 .400 .308 .308 .708   *4   2     13
青木 .381 .351 .324 .732   12   4     37
村田 .379 .560 .320 .939   *8   3     25
城島 .353 .467 .333 .820   10   2     30
稲葉 .348 .500 .318 .848   *7   1     22
小笠 .314 .250 .250 .564   *8   3     32

ゴキロー.273 .364 .273 .636   12   0     44←足引っ張るだけのゴミクズ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:35:38.05 ID:HrGBMles0
BWARPキャリア平均
5.9 エロ
4.3 イチロー
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ


名門ヤンキースの松井すげええええええ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:36:41.36 ID:DCnEuJjMO
>>195
メジャーの現場の人間はそう思ってないみたい


■打撃■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

ベストヒッター部門

イチロー   松井
01 2位 
02 1位
03 1位   −−   
04 −−   −−     
05 3位   −−
06 2位   −−
07 1位   −−
08 −−   −−
09 2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−
270名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:37:41.92 ID:aZ6Y3O3m0
http://livedoor.blogimg.jp/ichiroach/imgs/0/6/06fe21ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ichiroach/imgs/e/0/e0965a14-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ichiroach/imgs/a/1/a14e50ae.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ichiroach/imgs/5/a/5addc245.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ichiroach/imgs/a/8/a8a35d2b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ichiroach/imgs/6/4/64950e3e.jpg

     i| i|. /_,,、 ゴキブリ,,、  # ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 
271名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:38:57.24 ID:DCnEuJjMO
そして松井ヲタが発狂するとw
272名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:39:21.56 ID:aZ6Y3O3m0
あれ?あれれ…?ww

SEAの1番打者

6月8日終了時
打率256 出塁率311


シーズン終了時
打率272 出塁率310
273名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:39:44.44 ID:EJmwTn/g0
なんかサッカーの本田みたいだなw
274名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:40:08.22 ID:tt4w062u0
>>262
過去の話をしてるのか?
こっちはDHである今の話だったんだが
昔は松井が格上
今は福留のほうが格上ってことな
275名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:43:24.74 ID:otLWqGzk0
>>274
過去も今も関係ない
引退するまでにどれだけの実績を残すかが野球選手
福留がこれからどんなにがんばっても松井クラスの実績には到底届かない
それだけの話
276名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:43:38.43 ID:yJRwOmRGi
イボヲタがいくら発狂してもイチローとの絶望的な差はもう埋まらないんだよ
イチローは殿堂入りするような00年代を代表する大選手だ。
朴が今更そんな選手になれるか?
タイトル、賞、記録を手にすることができるか?
無理だろ?
ただの雑魚プレーヤーとして終わるだけだ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:44:03.25 ID:DCnEuJjMO
レイズは最初から松井なんか興味ないのに…
278名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:45:46.92 ID:otLWqGzk0
>>276
全盛期比較

松井 OPS.912
イチ OPS.869

あれ?
279名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:47:42.99 ID:HrGBMles0
BWARPは辞めたの?
惨敗だもんなw
280 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/03(土) 16:47:46.65 ID:mP0gwyMJO
(σ^∀^)σ
人々の思い出に残ってるのは断然に松井だから、イチローの出る幕ではない。
イチローの試合の今までの視聴者数は松井の数万分の1なのでは?
圧倒的に少ない。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:47:48.21 ID:DCnEuJjMO
>>275
>過去も今も関係ない
>引退するまでにどれだけの実績を残すかが野球選手


>>224
507:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/02(金) 17:54:55.33 ID:VORxayw9 [sage]
※BWARP使い始めはイボータです

【イボータ推奨】強いチーム所属で数値が大きくなるBWARP【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.9 エロ
4.3 イチロー  
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 ジアンビ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ





答えがでたねw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:48:33.17 ID:ZjqJ2+J20
>>275
来期の契約スレで何を言ってるんだ???
283名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:48:48.36 ID:gxHTpOKZO
寂しい引退になるのか どこかとってくれんの?
284名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:48:48.45 ID:KaiEYlpp0
全盛期はBWARPとかいう数字で比べないの?比べられないのかな??
285名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:49:47.15 ID:otLWqGzk0
松井は王と野村しか達成してない1000長打を37歳で達成したマジキチ
過酷なメジャーでこれは凄い
そりゃアンチもいっぱい沸くわ
ゴキローには縁のない記録だからな
286名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:50:49.51 ID:8Ymu2DPC0
>>285
松井さんが「過酷なメジャーで」記録した長打は通算433
287名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:51:35.21 ID:L5yHLHlY0
100万ドル以下でもいいから
2年契約したほうが正解だったね。
どの道衰えてたんだから。
288名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:55:08.33 ID:vlpYzUdu0
どこにも「撤退した」なんて書かれてないんだが・・・
印象操作するマスゴミとそれに踊らされる2chのアホって。。
そもそも、こいつら向こうの情報まともに追ってるのか?
289名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:55:19.68 ID:DCnEuJjMO
松井さんのメジャーでの年平均ホームラン数は10本台
290名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:56:18.82 ID:8Ymu2DPC0
>>288
「撤退」以前にそもそも「参加」していたのかどうか、怪しいものですからね
291名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:56:46.73 ID:DFuviNce0
残塁王
292名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:57:04.98 ID:otLWqGzk0
>>290
ウォッチャー氏まだ就職できてなかったのか
293名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:57:33.70 ID:yJRwOmRGi
>過去も今も関係ない
>引退するまでにどれだけの実績を残すかが野球選手

イボヲタにしちゃ珍しい正論
つまり、イチローは圧倒的な実績があり、朴にはないってだけ
それをヲタも痛い程わかってるからいつもピンポイント持ちだして朴が上と失笑レベルの比較
正論で比べりゃ殿堂選手入りするような大選手とSSすらない雑魚では天と地だ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:58:21.35 ID:otLWqGzk0
>>289
それって他の奴がそれ以上の数字を出してる場合で叩けるんだけど
まあ年平均10本台で叩かれる松井が偉大だということだけど
10本台といっても怪我で1年分試合出てないからな
295名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:59:56.58 ID:otLWqGzk0
>>293
メジャー全盛期比較

松井さん  OPS.912
イチロー  OPS.869

通算本塁打

504(現役一位)

イチローは?

通算二塁打

493(現役一位)

イチローは2位だっけ?打数多いんだから二塁打ぐらい勝ってると思ったが
296名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:00:57.65 ID:KaiEYlpp0
あれ?BWARPはどうしたの?
2011年以外は役に立たない数字なのかしら?
297名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:01:32.31 ID:DCnEuJjMO
>>294
いや>>163みたいな人がいるからさ。

あと怪我するから駄目なんじゃん。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:02:31.93 ID:f1nuJLTmP
2.66年で5200万ドル…
299名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:03:15.63 ID:otLWqGzk0
>>297
AB/HRで見れば通算25打数に1本の割合でHR打ってるよ
ちなみにイチローは80打数ぐらいに1本の割合
HR松井の圧勝だな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:03:33.77 ID:DCnEuJjMO
>>293
今までの実績に対する評価


アメリカでのイチローの評価

スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html



松井はどこにも選ばれずw
301名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:04:24.61 ID:dIvWIhEf0
人工芝無理でしょ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:04:50.47 ID:3KkE+FtE0




303名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:04:51.16 ID:KaiEYlpp0
>>300
失礼な
2000年代ワーストグラブっていうのにちゃんと選ばれてたぞ
304名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:05:32.42 ID:HrGBMles0
松井さんオタ大好きなBWARPで全盛期比較

イチロー 7.0 9位
松井 5.2 22位

305名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:05:48.01 ID:DCnEuJjMO
>>293
今までの実績に対する評価


アメリカでのイチローの評価

yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports




松井はどこにも選ばれずw
306名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:05:53.39 ID:K4uG+s6F0
韓流やらAKBやら、メディアが捏造してもいい空気は松井の焼肉発祥と言っていい。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:06:13.99 ID:8Ymu2DPC0
>>298
4年間で松井さんが出場したのは429なので、試合数では2.65年分ですが、
出場イニングで考えるとかなり‥‥
308名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:07:03.07 ID:yJRwOmRGi
>>300
朴なんて都合のいい年度だけ取り出しても落選なんだから、ディケイドなんて夢のまた夢
そもそもイチローとは格が違う
309名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:10:17.64 ID:8Ymu2DPC0
>>304
松井さん、大健闘じゃないですか
この数値は凄いですよ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:11:30.46 ID:tt4w062u0
イボヲタがいいたいのは、ゴルファーとしては、そりゃイチローが断然上
でもドラコンは松井の方が飛ばすから凄いよね〜
ってことだよね
まあ、そりゃそうだけど、もっとゴルフ上手くなって下さいといわれるだけじゃねえの
311名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:16:15.35 ID:DCnEuJjMO
>>310
しかも惨めなのがアメリカでやってるのに「日本人としてはドラコンがあ〜」と言ってるところ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:27:15.01 ID:jhBBHdbC0
中田久美 極左弁護士を伴って、文部科学省で記者会見
313名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:28:40.37 ID:d7A6nWOh0
松井とイチローのどちらに夢を見れるか それが重要
松井のスイングには夢がある 虹が見える 人としての奥深さが
見える それが一番重要なんだよ
イチローファンは目先の数字にとらわれ過ぎ もっと精神を自由にすべし
314名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:35:11.96 ID:aZ6Y3O3m0
>>280
ファンタ△
315名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:39:29.07 ID:DCnEuJjMO
>>313
精神を自由にwww

さすが瑠璃教
316名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:54:31.00 ID:TjHwpR7s0
イチローさんが1番を占有するので、チームも最下位を占有してしまう。 

アリーグのリードオフ出塁率 最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/league/al/sort/onBasePct/minpa/300
OPS アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
RC27 アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
守備範囲の広さRF アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
シーズン活躍度WAR アリーグライト最下位
(p)http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
シアトルマリナーズ 最下位
(p)http://www.sanspo.com/mlb/images/081204/mla0812040504002-p1.jpg
317名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:57:33.51 ID:t01Q/mbC0
銅像ほしい。。。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:58:11.88 ID:DCnEuJjMO
507:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/02(金) 17:54:55.33 ID:VORxayw9 [sage]
※BWARP使い始めはイボータです

【イボータ推奨】強いチーム所属で数値が大きくなるBWARP【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.9 エロ
4.3 イチロー  
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 ジアンビ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ

319名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:01:41.65 ID:+T8pOyqC0
>>318

そら松井さん解雇だわ・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:24:42.43 ID:h4GPd2SJ0
撤退とか言うがそもそもレイズは参戦してたのだろうか?
321名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:27:58.89 ID:+T8pOyqC0
>>320

してるわけないよ
焼肉記者の妄想記事だし
322名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:14:37.23 ID:+T8pOyqC0
松井ファン何で一斉に消えるの? >>318のせいか?
323名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:27:54.42 ID:LwCeC9790
チームが勝てば10打数10三振でもいいってのが松井さん。
こんなこと言っていいのはチームの生え抜きで引退間際までやって
もはや個人成績などどうでもよくなった選手だけ。
打つことのみでしかチームに貢献できないタイプの松井さんがこんなこと言ってたら
そりゃどこもいらないよねw
324 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/03(土) 19:39:22.53 ID:mP0gwyMJO
(σ^∀^)σ
松井はチームのMLB世界一に多大なる貢献をしてみせたけど、イチローはそういう貢献はしていない。
結局の所、マリナーズにとって イチローは居ても居なくても関係ない選手だった。
イチローがずっと居て最下位なんだから、むしろ居なかった方が成績が良かったのかも知れない。
そう考えると、イチローとは何だったのかという話になる。
325名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:46:15.68 ID:17ocsoLl0
またエア争奪戦かw
326名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:50:59.09 ID:zLrik/cWO
>>324
FANTA発見!つか、怪盗やめたのか?w
327名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:59:09.48 ID:3gYOmBOt0
撤退も何も・・・
328名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:05:09.46 ID:DCnEuJjMO
>>324
もしかしてお前、漫画家として天下とるとかホラ吹いて逃げた奴?
329名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:57:42.74 ID:8whXYYld0
>>320
1.DHに空きがあり、テレムと会ったことがある→獲得オファー済み。争奪戦大幅リード!
2.DHに空きがあり、記者の相手をしてくれた→獲得を猛アピール!争奪戦一歩リード!
3.DHに空きがある→争奪戦に参戦!

基本、こんな感じだから問題ない。
レイズは3のケース。オリオールズは2のケースに該当。
330名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:09:56.88 ID:jfE4KKsy0
ゴキヲタがやり込められてるなw
331名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:11:43.93 ID:XH4aV/zEP
また一つ脱落か
年俸つり上がってるんだろうな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:16:11.65 ID:DCnEuJjMO
イボータ元気なし
333名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:26:14.88 ID:aZ6Y3O3m0
>>324
さすがFANTAさん、切れ味抜群の主張でゴキヲタ死亡w
334名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:27:36.01 ID:xDDkLexT0
イーボーイさんがやれるのはパリーグの天然芝球場だけ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:27:50.07 ID:YJ7VCDcz0
9/29 ア軍監督が松井秀の残留熱望!http://www.sanspo.com/mlb/news/110929/mla1109291114006-n1.htm
     ↓
10/1 メルビン監督、松井秀残留へ“アシスト”!http://www.sanspo.com/mlb/news/111001/mla1110010502002-n1.htm
     ↓
10/4 ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー!http://www.sanspo.com/mlb/news/111004/mla1110041501013-n1.htm
     ↓
10/20 松井秀、銭闘開始!独占交渉期間が勝負http://www.sanspo.com/mlb/news/111020/mla1110200501001-n1.htm
     ↓
11/2 サンノゼ移転問題メドつかず…松井との交渉後回しhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/02/kiji/K20111102001940630.html
     ↓
11/3 松井秀、ア軍独占期間内に契約できずhttp://www.sanspo.com/mlb/news/111103/mla1111030503002-n1.htm
     ↓
11/4 代理人が多忙…松井秀、交渉後回し?http://www.sanspo.com/mlb/news/111104/mla1111040502001-n1.htm
     ↓
11/11 FAの松井秀、来季の所属先は…http://www.sanspo.com/mlb/news/111111/mla1111111121003-n1.htm
     ↓
11/18 ア軍メルビン監督、松井流出覚悟http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111118-865049.html
     ↓
11/20 松井移籍も想定 ア軍外野陣を再構築http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111120-865984.html
     ↓
11/24 ア軍FA松井との年俸調停を申請せずhttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111124-867751.html
     ↓
11/28 NBA紛争メドで松井秀の去就も動くhttp://www.sanspo.com/mlb/news/111128/mla1111280502001-n1.htm
     ↓
11/29 感謝祭が終わり松井FA交渉本格化!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000057-spnannex-base 
     ↓
12/2 松井の残留交渉にアスレチックス白旗!?http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111202-OHT1T00278.htm
     ↓
12/3 デーモンら残留でレイズ松井獲り撤退http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111203-871782.html←←今ココ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:30:54.96 ID:XOBOCtwo0
松井さんに就職先がないと、イチローや野球をたたくのか。不思議なスレだな。
337名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:07:39.80 ID:fZDsQRev0
>>1
フリードマン「…どういうことだ?参加してもないのに撤退させられている…」
338名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:49:54.82 ID:3hc15q/Y0
>>11
死ね、在日朝鮮人
339名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:58:50.48 ID:y6kl4/8W0
撤収!
340名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:01:53.28 ID:BhlZKd2n0
潮時だな
341名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:05:45.26 ID:Mz+mw3aR0
>>336
だってイボヲタだもん
格上のイチロー叩いても格下イボさんが持ち上がることもないし、野球叩いてもイボさんのらしょぼさは変わらないんだけどね
まあ一種の病気
342名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:09:58.73 ID:iOucGPBe0
>>324
>>333
いくら基地外とはいえこんなみっともねー自演がよくできるな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:12:29.03 ID:3KWkNUvO0
344名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:12:37.24 ID:LSm1Hidw0
>>2
もう全盛期みたから今更いいよ。見たことないの?
345名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:24:01.61 ID:5AfuR6r/0
>>343
そこでサンスポを出してくるのがいいねえw
346名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:35:07.67 ID:OrbmJeXUi
かわいそうだから、イチローさんが、
首位打者、SSを1個ずつ
GGとASは3個ずつ、松井さんに恵んであげればいいのに。
イチローさんクラスになればこれぐらいどうってことないし、なんもない松井さんもこれぐらいあると少しは見栄え良くなるし
347名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:40:52.03 ID:5AfuR6r/0
いやいやイチローにはMLB殿堂入りが待ってるんだからその実績は重要だよ。
盗塁王1回ぐらいならあげてもいいんじゃないかなw
348名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:55:16.76 ID:Mz+mw3aR0
イチロー

MVP
新人王
首位打者
SS2
GG7
盗塁王
AS出場7回


イボ

首位打者(イチローからの施し)
SS(イチローからの施し)
GG3(全てイチローからの施し)
AS出場5回(2回根上組織票。3回イチローからの施し)

うーん
イチローに色々恵んで貰ってもやっぱし、しょぼいな
349名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 00:57:06.11 ID:jA+ubihk0

/////////// /     クビ  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああああ!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
350名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 01:10:41.78 ID:jOPnWXam0
若い有望株わんさかいるのに松井なんかいらんだろw
351名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 01:32:36.07 ID:526QC0tB0
【MLB】アスレチックス公式サイトは松井秀の残留に悲観的「もはやそのシナリオはありえない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322878829/松井秀樹ってガチでチョンだったんだ・・・・
なんかショック・・・・・・

「出てる出てる朴でてる!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539?mypage_history
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0#from=embed
謙虚な人格者 朴秀喜 珠玉の名言

「何今日ここでジャップの集会があるの?がははは」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 )げへへ 」
FRIDAY 2006年4月14日号
352名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:28:32.80 ID:WUQcyMF80
参加してないのに撤退するのか

去年も参加してないのに次々に撤退した球団があったな
353名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:48:42.15 ID:Qwlnk4Dx0
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:54:48.54 ID:WzlBA9JhO
星の煌めき改めモバゲー魂を感じるわw
355名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 09:12:35.21 ID:Ps/2cXi40
怒りの撤退ww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 11:30:06.40 ID:vY4yNjQm0
余り歳が変わらないのに黒田は引く手あまたなのにな
357名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 11:35:53.85 ID:MdGrnxh60
野球の松井、サッカーの本田

エアオハーでしか騒がれないポンコツ


358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 11:49:05.60 ID:Eo1hOp/b0
松井(大爆笑)
359名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:59:16.04 ID:gKrQ7hV00
撤退?
取る気0なのにこんな記事書くなよwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:31:54.79 ID:09fKC3x90
争奪戦はどこいったんだw
361名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:38:42.71 ID:Mz+mw3aR0
そんなもの始めからない
いつものエア争奪戦です
362名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 18:18:08.80 ID:aDx6SOO+0
黒田は本当に争奪戦になってるけどね。
363名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:29:16.80 ID:1VbU7HLg0

/////////// /     クビ  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// 参入前に撤退かあああ!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
364名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:33:43.42 ID:aHikWTX0O
遂に引退もあるのか?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:06:38.76 ID:igJrPMLR0
100万ドルくらいで何処かが拾うとは思うけど・・・
366名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:12:27.53 ID:L0Qrp/N50
とにかく好不調の波がありすぎる
潮時なんじゃないか
まだ今ならワールドシリーズMVPの記憶も残っている
367名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:13:14.60 ID:0buwuk8j0
F1とか自動車レースには
金払って乗るペイドライバーと言うのがあるが
ペイプレイヤーだからなあ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:32:49.46 ID:iOucGPBe0
toki鯖がまた不安定なんだが、
またカルト狂団が暴れてるのか
369名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:34:42.52 ID:uV7a8XZ20
松井完全引退死亡まで残り3ヶ月w
370名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:56:24.08 ID:w18fgjJJ0
今年も恒例のエア争奪戦が始まったか
371名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:16:49.30 ID:OY31+B67O
要するにどこも欲しがってないわけね
372名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:49:36.19 ID:iRXGPIZiI
>>351
いろんなところにご苦労さん。
373名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:12:45.44 ID:73z0/99Ji
打てない、守れない、走れない、怪我も多い

なんもないもんな
夏場の2週間ぐらいだけ異常に打つから、そんときだけでいい
会社でいえば絶対正社員では雇いたくないタイプ。期間工としてなら雇ってやってもいいぐらい
374名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:17:54.67 ID:OY31+B67O
>>373
夏だけ使って必ず打つならそれもありだけど、そういうものでもないしねえ。
数字も良くないけどその数字以上に使い勝手の悪い選手
375名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:35:28.52 ID:4ZYvLGXnO
まあ、一生食うに困らない金は稼いでるわけだしな
376名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:38:36.88 ID:IWMPlGPV0
残念だが、もういよいよ終わりかな。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:41:42.64 ID:pr/hoZObP
松井はツキがないね。
378名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 02:05:43.25 ID:45pZat2i0
松井と似ているのは俊輔じゃねーの
宗教絡みとか、言い訳とか、友だち居ないとか
379名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:37:07.59 ID:rU8Y8pv+0
>>377
そうか
実力はないけど、運だけはある
380名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 08:56:38.75 ID:/a/Oh0AN0
生き返らせてくれなかったのか
381名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:04:11.07 ID:d4NUnOAs0
引退か浪人か
382名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:41:31.10 ID:HqvKxy5C0
イボータ「イチローは1176位だ!」
  ↓   ↓   ↓

■強いチーム所属で数値が大きくなるBWARP■

BWARPキャリア平均

5.9 エロ
4.3 イチロー
4.1 タシェアラ
3.9 カノ
3.7 グランダーソン
3.6 ジーター
3.5 シェフィールド
3.4 バーニー
3.4 アブレイユ
3.2 ジアンビ
3.2 デイモン
2.8 スウィッシャー
2.7 ポサダ
2.7 松井さん
2.2 ガードナー
1.3 メルキー・カブレラ

イボータが大好きなNYYの選手と比較。
『弱小所属は超不利」という指標にも関わらず、ナチュラルで最高の選手はイチローでした。
383名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:44:00.41 ID:cYl0IRhs0
何だかんだ言ってもパなら
285 20本 70点ぐらいはやるだろ。

まぁどーでもいいけど。
384名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 09:52:10.35 ID:u5Km1iVC0
なんで日本球界復帰したくないんだろ??
385名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 10:04:29.73 ID:LPti8BaTO
誰でもプライドってのがある。
386名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 12:06:32.78 ID:OY31+B67O
日本は嫌いみたいだからなあ
かと言ってアメリカじゃ必要とされてないし。引退だな
387名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 14:58:01.31 ID:4FWmipb50
最後は祖国のKリーグ
388名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:20:43.29 ID:ixb64EDbO
そもそも人工芝
389名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:28:00.02 ID:gt29rz3P0
いよいよアジアナンバー1の三星ライオンズ入りかw
390名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:57:46.29 ID:hTOalxxR0
素直に阪神入団して巨人阪神戦を盛り上げて欲しい
391名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:12:22.50 ID:FZePDn/B0
はじめっから存在せず、有りもしないことから撤退w

コイツは
存在自体が日本の恥

392名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 16:45:19.12 ID:fqpwKK7X0
年金の為に、年俸1ドルでどこにでも行くだろうな。
393名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 20:00:56.10 ID:OY31+B67O
どこも松井争奪戦から撤退しちゃうなw
394名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:06:41.08 ID:utdqCQzl0
結局どこからも声がかからず引退か
395 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/06(火) 05:32:12.86 ID:7qyNaHCZ0
次々とエアー争奪戦から撤退していく、去年も見たような光景
396名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:52:31.31 ID:uonkxICSO
ひ孫の代まで十分贅沢して食える位稼いだからもういいだろ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:47:32.83 ID:FLjhiU6j0
福留もオファーなしで最近インディアンスからのオファー消滅したらしいけど
誰も注目してないのな
松井の場合こうやってスレ立って伸びまくるのに
398名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:53:09.02 ID:a8+tqdTR0
毎年クビになるのイボぐらいだし
さすがに福留はそんなゴミじゃない
399名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:04:07.36 ID:oMKxk3jX0
>>398
こういう書き込みって日本人らしくない
400名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:17:16.81 ID:Cr5grgjS0
アスレチックスって最下層チームにも無視されたらもうどこも取るわけねぇw
401名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:19:31.23 ID:i+lR+Ab0O
最終的にどこかとマイナー契約して終了な予感
402名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:38:45.66 ID:oYFp0G9M0
まぁ金はあるから引退しても苦労はしないな
403名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:03:22.70 ID:9pxBrFz30
日本人らしくないのは頭の狂った>>353みたいなのだよ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:09:39.93 ID:iH1WTs+F0
>>399
日本人は国際試合が好きだから、WBCを辞退した上後足で砂を掛けた松井さんに冷淡になるのは当たり前だと思うよ
405名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:12:39.96 ID:Wdvg+8uw0
>>16>>20
ふいたw
406名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:18:04.85 ID:+lp7jCheO
メジャー全球団が泣く泣く撤退してるな(笑)
407名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:24:41.99 ID:W57ugGoaO
もう十分稼いだし、年金ももらえるから、
金はどうでもいいだろ。

純粋に野球がしたい心境だろうと思う。
408名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:24:54.84 ID:Zh1LE/hj0
34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/12/06(火) 05:21:53.72 ID:PtC3TOyK0
怪しいバット内川さん
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/1115_01.html

割り箸ですね
409名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:40:50.55 ID:+lp7jCheO
>>407
純粋に野球がやりたいなら日本復帰を拒否しないだろ。
松井は無駄にプライド高そうなだからなあ。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:41:50.84 ID:H53LYtCn0
A Matsui return likely not happening. Beane feels he has enough internal DH options, including Carter/Allen, and would like to stay young.
http://twitter.com/#!/JaneMLB/status/143855862602145792
Hideki Matsui likely won't be back in Oakland, since the team has other in-house options and would like to "stay young."
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/athletics-rumors-gonzalez-trades-matsui-nix.html

今日の松井情報
ビーン、若いのいるから松井はいらない
411名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:58:26.60 ID:fsd2gt81O
>>16
KCはバトラーって好打者(まだ来季26歳)のDHがいるからなあ
バトラーは1Bの選手だが、ここにはさらに若くて守備もバトラーよりいいホズマーがいる
従ってDHは力のある選手で固定されてるんだよな
412名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:03:20.23 ID:4dgbpRrK0
>>407
収入激減しているし
現実的には松井の台所は楽じゃないと思う
もちろん住んで喰うくらいの事は問題ないだろうがね
413名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:25:08.20 ID:+lp7jCheO
毎年クビだね
414名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:16:40.59 ID:6lnGGLUb0
>>412
まさに無職ゴキブリの発想だなwww
こういうアホが松井は年金貰うために来年もMLBにしがみつく(キリッ
とか言ってんだろなw年2000万とか松井からしたら大した額じゃないのにw
415名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:58:58.23 ID:+lp7jCheO
金の問題じゃなく、年金満額になる前にメジャーに居られなくなるのはプライドが許さないんだろ
この人無駄にプライド高いから
416名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:02:16.66 ID:oMKxk3jX0
まぁメジャーでやってる人間なんて言ってしまえば皆一流だしな
松井に限らずプライドは皆高いと思うよ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:02:40.29 ID:7nQXOJzq0
日本なら楽天か横浜か
418名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:06:26.71 ID:Ek0FvfB20
松井も本心は阪神でやってみたいだろうな
巨人OBだから公には言えないけど
419名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:08:52.04 ID:RCL9/vgP0
>>415
プライドが高い人って信念しょっちゅう変えたりしないし事実と違う事を記事でかかれたりしたら怒るんじゃね?
420名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:11:59.60 ID:+lp7jCheO
>>419
松井は発言がコロコロ変わるもんなw
421名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:53:47.10 ID:0LTiBMSF0
プライド高いってよりはブランド志向が強いって感じじゃね
422名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:55:26.78 ID:NxXJOq8q0
本人がブランドにはなれなかったね。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:56:29.39 ID:Y3rvceTd0
あら〜松井さん
424名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:57:49.34 ID:oujL/V+g0
イチローより先にメジャーから引退したくないだけだろ
425名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:00:41.22 ID:0CQmvZtm0
そもそも獲得しようとしてたのか?
426名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:20:44.43 ID:+lp7jCheO
>>425
してない
427名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:44:42.19 ID:iH1WTs+F0
いつの間にか松井獲りに参加させられていつの間にか撤退させられていた球団2011
オリオールズ
レイズ ←New!
428名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:23:07.47 ID:Jv2CojyzO
>>427
これからドンドン増えそうですなw
429名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:32:55.20 ID:YCMw/omTO
相変わらずの偏向報道だな
今朝の日刊ではOAKの監督が松井に残留を懇願したかのような論調
実際には放出は確定事項で、一緒に寿司食っただけなんだが
430名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:40:19.04 ID:aQgrfPFdO
松井の年俸なら日本に戻ってもいいんじゃない。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:46:01.82 ID:JDQZWBxC0
全世界を巻き込んでいる松井争奪戦からアスレチックスとレイズが早々に脱落したのか
432名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:52:18.10 ID:AjuZWAwU0
>>429
ジラルディやソーシアがチームを去った松井さんとオフに飯食ったことあったか?
トーリとすら、何かのイベント以外では一緒に飯を食うなんてことなかったと思うが・・・
MLBで監督と会食する行為というのは、次年度の契約に絡んだ政略的なものであることが非常に多いよ
それにOAKは、過去カストみたいな有望若手が居た時ですら、安いロートルDHを雇って若手と併用することが常だったんだけど
今年のオフは、来年に向けて安いロートルを雇わずにさして有望でもない若手一本でいこうとしているのはなぜだと思う?
そこに松井さんの予定席があるからだろう
433名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:21:11.40 ID:Jv2CojyzO
>>429
松井が球団をふったって感じにしたいんだろうなw
松井の記事ってそういうのばかりだよな
434名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:23:02.91 ID:2tPWPtsF0
撤退もなにもハナから松井取りなんてする気ねーだろうがww
相変わらずだなww
435名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:26:03.40 ID:RVrIbSc0P
エア争奪戦
焼肉記事
AVオタ
にしこり
436名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:47:16.86 ID:lJS2ZRfF0
>>432
そのことについて聞かれた後、コメントで
彼はでてくだろうみたいな事言ってたよ。私達には若い才能の持ち主も多いって付け加えて


437名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:00:04.68 ID:AjuZWAwU0
>>436
松井さんが態度を硬化させた現状のままだとそうなるだろうね
OAKとしては余裕があるから、なんとしても松井さんに残ってもらいたいわけではない、という意思表示なんじゃないかな
438名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:08:25.58 ID:+xY25PuF0
監督(上司)
「私としては残って欲しいが、球団(会社)の事情が〜」
「君なら必ず他に行っても大丈夫だよ」

いらない人を切る時に良く使われる言葉だよな。

439名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:26:47.66 ID:Jv2CojyzO
引退や日本復帰を覚悟してるなら別だが、松井がOAKをふるなんて有り得んわw
メジャーでやりたいならなら土下座交渉する覚悟が必要
440名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:53:57.39 ID:hCvWE4200
>>429
都合の良い曲解で記事を書いて人を騙せると思ってる辺りがなあ。
とっくの昔にそういうのが通用しなくなったことに気付かんのだろか?
441名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:15:34.77 ID:Jv2CojyzO
>>440
確かに一昔前に通用してたやり方を今もそのままって感じだよね
だから全て見透かされて馬鹿にされる
442名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:16:52.05 ID:Q4HhQYx60
アレイズ覚えた時は嬉しかった
443名無しさん@恐縮です
松井とデーモンはもう諦めろよw