【野球】ファンとともにVを 中日・高木新監督就任会見 オーナー「ドラゴンズ一筋でこられた方、高木さんの流儀で」[11/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○ファンとともにVを 中日・高木監督スタート

中日ドラゴンズの高木守道新監督(70)の就任会見が2日、名古屋市
中区の中日パレスで行われた。

1995年以来17シーズンぶりに、チームの指揮をとる高木新監督は
「こういったひな壇は久しぶりのことなので、いささか緊張しています」と
引き締まった表情。「ファンのみなさんとともに、優勝目指して頑張りたい。
その思い一つです」と決意を明かした。

同席した白井文吾オーナー(中日新聞社会長)は「高木さんはドラゴンズ
一筋でこられた方。高木さんには高木さんの流儀でやっていただきたい」
と期待を込めた。

☆写真:就任会見で記者の質問に答える中日ドラゴンズ・高木守道新監督
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011120299152653.jpg

□ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120290152415.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:50:32.06 ID:Fl4HCIeF0
長い退場だったなw
3名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:50:49.16 ID:xqBQa1iD0
>>1
頑張れ、スズキ会長が応援してるぞ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:50:52.16 ID:WfQtKI1iO
オチシンここまで!
5名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:51:12.81 ID:mvJv9HhS0
高木さんに悪意はないけど
まあ・・・どっちらけですわ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:52:06.79 ID:u4ZUNS/80
TBSで喋らない解説者だったイメージしかない
7名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:52:18.57 ID:raLKTuai0
老害死ね
8名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:53:04.21 ID:O2vsDwPV0
興味ないw
落合いなきゃ良くも悪くもつまんねえ球団だわ。
9名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:53:22.58 ID:XC3Tue4s0
>>1
おい、ファンと友達感覚で接したいっていったコメントはなしか
もう、この爺さんボケすぎてて笑えるんだけど
10名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:54:06.66 ID:4kUwaVLj0
スズキの会長がかなりの老害でうぜえ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:08.55 ID:hoVMDeGk0
こんなご隠居ひっぱりだしてかわいそうに
12名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:31.59 ID:Stz8uHbi0
13名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:52.17 ID:oKZkhj7r0
高木監督の背番号88ってどんな意味だろ?
88?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:58:56.87 ID:xqBQa1iD0
>>13
名古屋の市章が「八」
だからサッカーもちょっと前までグランパスエイトだった

地元を強く意識してるんでしょ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:59:09.81 ID:tBjvqtct0
スズキなんてサッサと乗っ取られてしまえ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:59:11.91 ID:zCWN/qTt0
ここまで期待されてない新監督もそうそういないような
17名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:01:53.98 ID:ZD/uJnAa0
権藤さん。
長老やん。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:03:54.94 ID:wzoXPmwB0
監督高木の前回解雇の理由は、成績より不人気だったからじゃん
また繰り返すのなw
19名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:04:35.54 ID:UTjOvEty0
ファンを無視した人事をしておいて何ほざいてんのwww
20名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:09:09.02 ID:/dnmRnFmO
オチシンは完全にアンチ化したな、
オチシンは中日ファンじゃ無いんだからドラゴンズに粘着すんなよ。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:09:09.82 ID:cvgxX4RV0
部外者からすると、どう転ぶか楽しみわ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:11:20.76 ID:lX+MTOK90
この一連の騒動で知ったのは
野球選手でございますと威張ったところで、じーさん達に求められれば裸踊りも辞さない男芸者だったって事だもんな。
お前らは情弱が何を今更って言うかも知れんが、俺にはショックだったよ。
23名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:11:24.72 ID:xmlgaPf30
×ファン
○タニマチ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:15:04.77 ID:mvJv9HhS0
>>13
その昔イタリアのブッフォンってサッカー選手が背番号88で揉めてたような
キャンタマを意味するとか何とか
25名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:23:48.81 ID:cYto9YmP0
>>22
こいつか事ある事に裸踊り裸踊りって書いてネガキャンやってるクソ野郎は
お前が世間知らずで情弱だろw どうせ会社勤めもしたことねーんだろ?
こいつ本当に裸踊りやらせられると思ってんじゃねーのか?w
有力スポンサーのパーティーに顔出すくらいはどの世界でも常識だ世間知らずのクズアホが!
26名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:24:11.08 ID:dbYnqbmYO
このレスの少なさ…
27名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:25:59.83 ID:DLzwDG6I0
MVPの浅尾のMVPのお祝いはここですか?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:26:31.52 ID:dbYnqbmYO
>>25
プライベートな酒席だろ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:27:55.27 ID:5xWZEWCk0
Bクラスの采配しかできないって中日ファンが嘆いていたw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:32:05.19 ID:I4wMknmn0
ドラゴンズ一筋=他から声がかからない
31名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:35:06.38 ID:/ufLpCCa0
成績関係なく地元の有力者にいい顔してるだけでいいんだろ
次の監督人事までの繋ぎだし
となると山内とか藤井とかが重用されるのかねえ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:36:43.22 ID:Qa3S2YBCO
アンチではないけどあの試合で山本昌や郭が使えたのに今中を引っ張った監督のイメージが強すぎるんだよね
向こうの監督でもある故長嶋氏のこの試合だけは勝つんだと気迫に溢れてた采配がやたらと印象にあっただけにね


逆に言えば高木監督ってのは常に平常心と受け取っていいのかな中日ファンの皆さん
33名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:37:50.37 ID:m0nyI80Q0
>>1
仙谷かと思った
34名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:38:13.84 ID:0ywPwAeU0
あからさまな繋ぎで可哀想
能力は高くないし
35名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:43:24.81 ID:oxyRa3R60
年俸1億だっけ?

あの年だからそんなに金もイランだろうに
36名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:45:00.05 ID:C41CX4GTi
>>22
野球ファンはもう少しスポンサーのありがたみを認識した方が良い。
サカ板じゃあチームスレで全スポンサーへの感謝を一々書いてるくらい、
どれだけスポンサー集めに苦労してるスポーツ選手が多いことか。
今時、スポーツチームや選手に金を払ってくれる連中ってのは貴重な存在。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:52:33.05 ID:xbC+kV1M0
>>35
年俸1億契約金5000万だそうな
何だ、落合の年俸と変わらないじゃねーかという
38名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:53:56.36 ID:qjkN1NOw0
笑わぬスター高木茂呂美津
39名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:54:20.13 ID:/hIM7z/X0
2年連続Bクラスで「やっぱり私には荷が重かった」とか言っておしまいじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:58:22.62 ID:+tJdsFay0
楽天のブラウンみたいな立ち位置か
欲しのに当たるのが立浪か別の誰かか、それだけが気になる
41名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:25:07.33 ID:7kqJ+NbW0
さあ来年の観客数が楽しみだな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:26:28.28 ID:w0Ilz/Ct0
>>36
サカ板でも選手を飲み会に呼んで裸踊りさせてるスポンサーがあったら
そこには感謝しないだろう
43名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:26:31.29 ID:3J/xoP0/0
来年はおじーちゃんが一生懸命ベースを投げるのか、胸熱
44名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:48:05.98 ID:q5rWYLIU0
45名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:51:21.58 ID:PCb+v0q40
スレ立ったのが22:49
2時間で40レスちょいか・・・

落合は喋らなくてもマスコミやにわか野球ファンが寄ってきた
高木は・・・マスコミはまだ分からんがとりあえず2ちゃんで全然需要なくね?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:53:03.51 ID:e9bQFwtj0
立浪はコーチで入るのか?
で、次期監督?
47名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:06:24.56 ID:brSm9Kln0
不安とともに
48名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:09:01.47 ID:1khsya6t0
タニマチ御用達政権きたー
49名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:14:50.80 ID:hcScIAGD0
>>45
球団も2chの需要なんかない方がありがたいだろw
ネットでわーわー言うだけで球場まで来てくれない連中のことなんて
50名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:17:50.75 ID:OJ2xvegU0
球場まで来てくれなかったのは、主にスズキみたいなタニマチとか
ナゴドでは勝てないから嫌だよーのビジターファンじゃん
51名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:05:20.68 ID:8M+ZTw3S0
>>42
サッカーはただのビジネスでスポンサーやってるけど
野球はビジネスより他の黒い目的でスポンサーやってる所があるからな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:33:55.60 ID:Z7wps08K0
10,8あんなまぬけなカノッサの屈辱みたいな試合開幕戦からやりそうな監督や。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:35:46.26 ID:jpLPra+QO
>>36
なるほど
そのためには選手を宴席に引っ張り出したりタニマチの娘と結婚させるのも仕方がないと
54名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:36:58.06 ID:jpLPra+QO
あーあと縁故採用
55名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:38:20.91 ID:Z7wps08K0
ロートルでも広岡連れてきたほうがまだましだった。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:41:41.10 ID:Z7wps08K0
ドラゴンズobで固めましたゆうてるけど巨人軍みてみ、巨人軍ob中心でもあかんかったからヤクルトobの橋上や秦つれてきよる。
57名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:02:46.30 ID:fKNZeuZq0
>>32
すごい短気です実は
58名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:14:04.43 ID:Z7wps08K0
来年は巨人軍もID野球やるらしいからますます試合時間長くなるで。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:16:26.30 ID:Z7wps08K0
そりゃ、コーチ陣が中日OBなんは嬉しいけど、権藤が監督やって高木は総監督でええやん。
60名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:18:36.90 ID:Z7wps08K0
権藤みたいな、真に頭のいい人が監督なら選手乗せるのうまいし、ついてくると思う。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:45:39.97 ID:Pj7hghmfO
そろそろ平均寿命のジジイにやらせるなよ。頭回るのかよ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:47:34.32 ID:Kr4szopM0
88番の真意

監督の背番号が77、66と来て、ドランゴンズ応援セールや
感動ありがとうセールなどで実施される各スーパーの
商材が、売値66円となると、どうしても品目が絞られてしまい
さらには荒利が非常に厳しいものになる状態が続いていた。
これを以前より憂いていた高木氏は、今回88番を選ぶことで
各スーパー担当者への気遣いを見せたのだった。

                                 おわり

                           
63名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:51:56.21 ID:NAHmp6k20
OBで固めた方が良いと思うよ。
たまには外部からも入れた方がマンネリとかなぁなぁにならないけどね。
中日で育った人を中日が指導者として採用していくのが中日の方針であってほしい。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:53:00.58 ID:zGAJWroz0
まあいきなりタニマチ受けする立浪にやらせて傷物になっても困るから
OBのお守りをしてくれる監督で野心が無い人物ってことで
高木にお鉢が回っただけの話だろうな。
65名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:04:57.62 ID:5jYApnysO
夏くらいに体調不良で権藤にバトンタッチか(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:10:30.94 ID:Z7wps08K0
そしたら秋から中日が得意の殿一気が見れる。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:12:41.21 ID:VRCqK+Qn0
権藤ってもっと年寄りじゃ?
68名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:13:13.16 ID:Z7wps08K0
高木ならブエナビスタに乗っても放馬もんだが、権藤ならデムーロなみの騎乗が期待できる。競馬に例えてならの話だが。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:17:00.05 ID:Z7wps08K0
70の高木より72の権藤が頭の中は若いと思う。投手陣もいい意味で緊張感を持って臨める。もちろん、森コーチは十分過ぎるほど貢献したことは感謝している。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 06:44:00.68 ID:XE+gIkTu0
今日は、中日ドラゴンズの優勝パーレードだが
雨のようで!
最後の最後まで”落合”にはツキが無いようで。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 06:54:02.53 ID:3VQy0Ba4O
モ・リ・ミ・チ♪

権藤はヒ・ロ・シって呼んでいいのかな?

72名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:00:31.64 ID:3VQy0Ba4O
>>32
予定調和だが…

さりげなく長嶋を殺すなw


73名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:04:33.25 ID:lkTxXhuT0
×ファンとともにVを 中日・高木監督スタート

○タニマチとともにVを 中日・高木監督スタート



74名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:10:16.18 ID:hYT5//dQO
落合最後の中日のユニホームで天が泣いとるわ
来年から無能OB連中に率いられてBクラスになるのも見越して泣いておられる
75名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:11:10.76 ID:5ybRn28FO
>>71
権藤権藤雨権藤雨雨権藤雨権藤
76名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:19:22.35 ID:pryIQb0kO
落合さんご苦労様
高木さんお願いします
オチシン死ね
77名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:33:10.50 ID:wtNc1DLr0
山Q主義の俺はどうしたらいいんだ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:33:58.91 ID:Xoaa+CLj0
昔の勝負弱い中日に戻るかな
確か10.8もこの人だったよな
79名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:59:23.19 ID:1sCwF0ir0
同郷ということもあって今まで何となく好きだったけど
日本シリーズ第6戦でブランコの勝ち越し打の後
放送終了までほとんど喋らなくなったのが
器の小ささを感じさせるので嫌になった
80名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 08:10:59.69 ID:gyXD+I4v0
裸踊り接待がんばれよw
81名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 08:19:59.56 ID:15ql2Tdn0
タニマチがアップを始めました。
82名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 08:42:20.56 ID:11u0k4F5O
>>79
ブランコは打点0だよ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 08:47:56.24 ID:bOJOR8xPO
何で高木なんかにしたんだろ
何かの癒着かな
無能にも程がある
84名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 08:55:50.98 ID:rU0uV6fq0
これだけ期待されない新監督ってのも珍しいな。みんな冷たいし。
まあ本人が一番感じているだろうけどな。
85名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:04:29.14 ID:32MTFUAi0
まぁ、コメントを見る限り、落合路線の全否定じゃなさそうだから安心したよ。
2軍コーチに中日の無能OBがそろってるから育成面はボロボロだけど、
1軍は来年も優勝争いくらいはできるんじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:11:47.94 ID:z3MQwdx/0
>>85
ことしがどれだけ苦労して優勝したか傍で見てるだけでも判るだろ。
チェンは抜けるし、貧打のままで補強しなかったら普通にBクラスあるで。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:15:34.88 ID:i5ckbF/R0
タニマチとOB待望の監督
1992 中日ドラゴンズ 6位 130試合 60勝 70敗 0分 勝率.462 高木 守道
1993 中日ドラゴンズ 2位 132試合 73勝 57敗 2分 勝率.562 高木 守道
1994 中日ドラゴンズ 2位 130試合 69勝 61敗 0分 勝率.531 高木 守道
1995 中日ドラゴンズ 5位 130試合 50勝 80敗 0分 勝率.385 高木 守道
88名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:16:37.59 ID:i5ckbF/R0
高木最下位の前年度は仙一が2位で終えたチーム
89名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:22:11.13 ID:XE+gIkTu0
>>83
立浪と言う名球会入りした生え抜きがいるが
これがまた、厄介な奴で
週刊誌を賑やかすのよ
女に薬?を飲ましてホテルでもめたとか
女と事でやくざにケツモチ?してもらったとか
監督にしたら”スキャンダル”を暴かれそうなので
経営陣が二の足踏んでるのよ。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:26:40.20 ID:bNjZi2yE0
大本営中日新聞の今朝の記事では落合政権時代を
「勝利のみを追及してファンを置いてけぼりにしてきた8年間」と評しましたw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:29:46.31 ID:uEX8OF9d0
来年はホームランがバカスカ飛び出して、毎試合大量点取って、
連日球場が超満員になるらしいから楽しみだな。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:29:55.87 ID:R/7gTOEFO
>>90
わけわかんないよな。ファンサービスって勝つこと以外になにがあるの?選手のサインとか別に必要ないだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:30:30.35 ID:bZPZGYtD0
中日高木(笑)
ハム栗山(笑)
ソフバン大量流出(笑)

楽しみだ 来年の勢力図は相当変わるw
94名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:37:19.26 ID:ycbJGAPRO
他球団ファンだけと正直言っちゃうと落合ドラゴンズはつまらなかった
落合ばっかが目立ってて
95名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:40:16.65 ID:XE+gIkTu0
今日、今から優勝報告会と市内パレードだが
雨が降り捲ってる
権藤権藤雨権藤のようで
96ドアラ♪:2011/12/03(土) 09:41:04.06 ID:Fuo9Zesz0
>>36
>>51
サッカーやF1みたいに、もう少し合理的なスポンサー形態になったらいいな、って思うよ。

というか、「チーム=一企業の所有」みたいな一企業の影響力・所有感が強すぎるというか。
共同出資とまではいかなくともそういうのに近い形にもっていけないのかな。
97ドアラ♪:2011/12/03(土) 09:43:15.67 ID:Fuo9Zesz0
>>71
権藤さん

「監督」と言うと罰金ですよ♪
98名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:43:32.38 ID:5Lwp5d8x0
このスレを見てると
球場まで足を運んで観に来る人間と
テレビ観戦+試合結果に一喜一憂するだけの人間は
まったく別の存在なんだな・・と思う
99名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:48:52.53 ID:xpXI+qLs0
>>90
いい加減、ファンをタニマチに直せってな
100名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:50:39.92 ID:5oc9LAe5O
スレタイに「筋少 高木ブー」という幻が見えた
101名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:51:11.99 ID:K+a5sCy+0
>>94
どの球団は他ファンから見ても面白かった?
102沼津中央高校バスケ部WC優勝祈願!:2011/12/03(土) 09:52:51.72 ID:a+C8SrsgO
野球選手ってなんでこんな惨めな中年腹のデブになるの?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:53:25.41 ID:PKq6zV2DI
白井=パク
わかりやすい会社だこと
104名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:53:53.05 ID:l1O1jK000
>>87
落合の後だから高木ぐらいしか受けなかったのも事実だけどな
それをなぜか球団代表が「新しい風」って言ったから
腹を立てたもんが少なからずいたんだよね
せいぜい「別の風も吹きこませたい」とか言えば良かったものを

>>70
自然ばかりはどうにもならないからね
それも落合のツキの無さかもしれないな
で、まさか優勝パレードの前日に就任会見やってるとは思わなかったわ
今日の地元の新聞見てビックリしたw

>>92
サイン自体は悪くないとは思うがああやって強要させていくんだなとは思った
105名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:54:56.81 ID:LpjcN8TkO
批判レスに対してのわざわざ俺は○○だけどっての前置きに苦笑せざるを得ないwwwww
106名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:57:12.15 ID:gDEcVswFO
高木の会見ひどかったな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:57:20.36 ID:8ILbUTVE0
2連覇してるチームだから当然3連覇を期待されるし、 
いきなりBクラスってこたぁないよな。 
108名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:58:24.37 ID:bAYOldBE0
109名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:58:59.92 ID:lAaqlkZL0
来シーズンの順位
1:巨人か阪神
2:巨人か阪神
3:ヤクルト
4:広島
5:中日
6:横浜ゲイスターズ(定位置)
110名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:59:33.84 ID:pY+RIg1YO
>>90
俺、広島ファンだけど勝つのが1番のファンサービスだと思う
かつて黄金期後に山本コージや衣笠が引退した後、深刻な投高打低に陥った
だけどピッチャーが強いから、しょっぱい試合ながらいつも接戦で常に優勝争いしてた
91年の優勝以降、打てるチームを目指して迷走を始め、優勝はおろか毎年Bクラスというていたらく

ほんと貧打でも勝ててた時期が懐かしい
毎年、秋風が吹く前に優勝争いから脱落するのがどれほど惨めか
他球団ファンながら、モリミチが落合の遺産を放棄しないよう願ってる
111名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:59:53.23 ID:imCAjKVo0
お年寄りを大切に

ACジャパン
112名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:00:39.03 ID:CRx6Tq2b0
>>107
今年が実力通りの優勝だったチームならそういうことを言える
113名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:03:29.95 ID:lBK9YHUwO
皆ラジオ中継も聴いてみよう。

落合野球は途中で監督采配が…っていう話が少なくて純粋に野球が楽しめるが、他の監督は事あるごとに采配の話が出てきて邪魔になる。

それが好きで数年前から中日ファンに鞍替えしたが来年は聴きづらくなるんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:05:53.61 ID:O1SvfGNTO
高木ってベンガルの偽者みたいな顔してるな
115名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:08:09.27 ID:FnFIcfK00
じゃあ、裏方減らすなよ
くだらないOB人事に金使うくらいなら裏方雇え老害が
116名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:08:22.03 ID:zk8H4yAt0
>>62
福岡は秋山が81なんでイオンで普段98円でだすのを81円セールしてたよ。
名古屋は66円だったの?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:09:34.25 ID:fHLOYBUf0
これで、味噌はペナントから消えたと。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:12:29.23 ID:wsOuKR0t0
なんか高木が平松に見えるwww
119名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:13:26.72 ID:Z7wps08K0
算盤得意の番頭はんの高木さんの出番どす。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:15:51.45 ID:zm1CS1HI0
過去の2連覇したチームを見てみると
そのまま3連覇する確率はセリーグなら5割近くあるんだよね

10.8の翌年はああだったけど、もし来年ダメだったら
何であの年ダメだったか分かりそうな気がしてそこは楽しみだな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:19:05.28 ID:scdnZwA/0
これで中日弱くなるとか言ってるけど、そんなこと無いと思うけど。

来年も優勝なり優勝争いして、高木じゃなくて落合の遺産とか言われる。
落合が「俺関係無いよ、高木さんが頑張っただけ」っていつものコメント。
そんで落合の懐の広さ、、とかってそんな展開が見えるわ。

そんで弱かったら、やっぱり落合じゃなきゃダメだってなる。
高木監督の最大の敵は落合黄金時代やね。。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:19:52.36 ID:l1O1jK000
浅尾とかも接戦だから頻繁に見れてたっていうのもあるよね
そのために浅尾はブルペンの球数を
肩が仕上がる最小限に抑えてるらしいしな
権藤の浅尾先発起用案がそういう展開にならないのを見越しての案なのかもしれないが…
123名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:22:24.82 ID:Z9qqAsBK0
実際は、権藤が采配するんだろうな
高木は神輿だ
落合嫌いの老人や
企業連中や
OBのための盾

権藤はどちらかというと落合タイプだからな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:23:32.47 ID:Cp3qfh8mO
>>109
これが信者脳か
頭おかしいだろお前


1.ヤクルト
2.巨人
3.中日
4.阪神
5.広島
6.横浜


来年はこんな感じだな
ヤクルトがぶっちぎりで優勝
阪神と広島の順位が逆かもしれないが、上位3チームの順位は固い
125名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:24:22.86 ID:l1O1jK000
>>121
マスコミがいつまで(もう指揮を執ってない)落合の亡霊と戦うかによるからなぁ
そればっかりは何とも言いようがない
126名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:25:04.55 ID:pfro30nGO
荒木井端和田谷繁森野からの世代交代をせざるを得ないからな。

落合の後ろ4年ぐらいもずーっとその話してたが、結局保っちゃったし、大変だよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:25:42.48 ID:J/NsskQcO
他ファンだけど
浅尾きゅんを酷使して潰したりしたら許さないw
128名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:26:34.66 ID:java1qVgO
中日の球団、ファンってチームが常勝になると困るみたいだね
129名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:30:12.47 ID:9J4yNtTL0
>>128
常勝になれば選手の年俸を上げ続けないと

昭和時代の阪神は2位で終了が理想とオーナーが言ったとか
マジック1でも試合前に勝たなくていいぞと先発投手に言ったとか
130名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:30:38.10 ID:eYFX59hOO
>>51
え?
日本ではどうかしらんがイタリアだとあの組織とズブズブじゃん
131名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:33:53.58 ID:yxS0xFPb0
前監督が普通にファンとともにVしてたじゃんw
そもそもファンとともじゃない優勝ってありえるのか?w
132名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:39:50.59 ID:hkhpYRcWO
>>129
アライバ森野和田谷繁岩瀬あたりがキレイにいなくなっての優勝ならば問題ないんだよー
133名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:45:30.22 ID:l1O1jK000
>>131
スローガンはどうでもいいわ
高木さんが考えたんかどうかがわからないし球団主導とは断定できないし
でも
高木さんなら>>12みたいにパワポの即席じゃなくて
筆とか使ってもうちょっと達筆にできなかったものかとw
ま、高木さんが必死にパワポ使ってアレやってる姿を映したら
それはそれで萌えるだろうけどw
134名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:52:37.85 ID:sOeWzS5H0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::  オワタ・・・・・・・・・・ ___
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
135名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:10:22.87 ID:YrySKzmbO
ところで、木俣・矢沢・小松などは何故監督候補に挙がらないんだ?
136名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:10:53.81 ID:S6CibiOw0
高木監督って全くワクワクしないよなw
落合のほうが全然ましなんだが・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:25:16.57 ID:LLZTE26d0
>>90
もはやキチガイだな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:30:52.68 ID:zVgDoEzD0
>>59-60
最近の権藤の言うこと書くこと見てて「頭がいい」とか言い張ってるんなら褒めてやるよ、お前ら
高木はボケたフロントの犬、権藤はボケた妄想爺じゃん
139名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:35:00.74 ID:k1y/NAGi0
>>120
中日が75年間連覇すらなかったチームだって分かってんのか
140名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:38:07.92 ID:lTaDZdym0
>>135
木俣、小松は脳筋過ぎてマジ使えないから。
谷沢は球団経営から変えようとして失脚、もう声がかかることはない。フロントからはオチよりも嫌われてるかもな。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:40:19.55 ID:3MccSTM30
なんでみんな悶々とするかってえといま中日を応援するとガッツポーズ球団社長のイメージをそのまま自分に重ねるような感覚になるんだよな
142ドアラ♪:2011/12/03(土) 11:42:20.70 ID:Fuo9Zesz0
>>140
木俣って捕手あがりなのにな。不思議だな。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:45:20.45 ID:KoQBwcdY0
>>121
ファンは、どれだけ苦労して優勝したか見てて分かってる
お前みたいな奴や高木、権藤は、今年の真似をすれば勝てるとか馬鹿なことをほざく

>>122
そもそも成績が悪ければ浅尾や岩瀬の出番なんて来ないんだけどね
権藤なんて、浅尾は4連投させられまくってるから壊れるとか意味不明なこというジジイじゃん
144名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:52:07.72 ID:Z6cLnUTJO
>>135
バカだから
145名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:02:37.66 ID:Bei3PaYaO
高木監督やコーチ陣を批判するのは
ファン歴の浅い小便臭いガキばかりなんだがな。


30代後半以上のファンはワクワク胸踊らせているわ(笑


落合はファンや後援会を蔑ろにし過ぎ
欠陥監督なんだよ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:11:19.63 ID:Z7wps08K0
>>138
おまいはアンチだな。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:12:47.27 ID:Z7wps08K0
>>145
東海地区しかドラファンおらんのとちゃうで。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:24:26.60 ID:1sCwF0ir0
パレード前の落合の挨拶では不覚にも泣いてしまった
次に泣くのは守道の葬式の時かな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:27:27.26 ID:YrySKzmbO
中日ファンの中では、07年の日本一を認めない声があるけどそうなの?
実に53年ぶり、落合中日が短期決戦までも完全克服した瞬間なのに。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:20:07.19 ID:c1wGgD9I0
>>145
ファンと後援会(笑)を一緒にすんな
151名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:21:55.63 ID:G+pLMLAl0
>>147
フロントや中日新聞、高木は東海地方にしか中日ファンはいないと思っている
一方落合は「全国のドラゴンズファンの皆さん」と呼びかける
まあ、まともな人間はどちらがファンを大切にしてると思うかだねえ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:23:00.74 ID:HFVSi+780
>>149
オチアンはね
153名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:24:29.33 ID:HFVSi+780
>>145
高木監督で不安になるのは前回の監督時代を覚えてるからだろ・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:30:41.10 ID:qxHQ+xoR0
>>32
1ヶ月くらい前のナンバーで,自分は長嶋みたいになれないから,いつもどおりのことを平然と
やってのけることを目指した。だからあの試合でも,いつものリードされているときと同じように
キク山田や野中を投げさせたんだ。というようなことを言ってたな。8年間落合野球を見て,勉強
して,今は違う考えを持っているとも
155名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:32:43.85 ID:YCVJXKfFO
>>138
谷繁は権藤さんを凄く慕ってるけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:33:08.68 ID:K+a5sCy+0
>>145
30代後半以上のファンは前の高木監督時代を知ってるからワクワクなんかしないだろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:38:22.15 ID:IrL9mq3p0
>>154
意味分かんない
158名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:50:19.88 ID:dbTFKPBD0
来年の今頃は
木俣と小松がコーチで入閣しているかもしれない
159名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:59:48.64 ID:ATCo3wRo0
>>145
10.8の敗戦と翌年の惨めな退任を知ってる
30代後半以上はワクワクはしないだろ

まあ頑張ってはほしいけどな。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:13:51.92 ID:5ZTWo75w0
>>158
それはさすがにない
161名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:13:59.03 ID:cm2RBNKYO
>>145
高木こそ欠陥だろwwww
中日OB使うから褒められてるだけで中身は真弓レベルのカス。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:14:41.57 ID:9qBz2ZPi0
誰が褒めてるんだよ
OB会か?スズキの会長か?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:22:07.75 ID:jyD+l4MC0
>>96
サッカーやF1みたいにしたら
やっぱユニならメットにベタベタスポンサー貼らなきゃならんのかね
あれはダサいから嫌だなー
164名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:28:52.23 ID:OD3WESRo0
「高木監督が爆弾発言!?次期監督候補は・・・」
名古屋市内で行われた監督就任会見。その会見後、高木守道氏は親しい記者に「僕の次はイチロー君が監督をやるんだよ。」
と漏らしていたことがわかった。また、「落合くんのつくった功績をさらに高めて最高の形でイチローにバトンを渡すよう球団から要請された。」
165名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:32:59.61 ID:78+b4GkH0
>>13
落合監督の時は66円セールだったのに88じゃ実質値上げだよね!
って家の嫁さんが怒ってたわ。
名古屋市中村区在住です。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:33:53.63 ID:MOBqCdV60
>>121
落合中日の原動力だった裏方を弄ってしまったからなぁ
Aクラス争いはわからんけど優勝争いは絶望的だと思うわ
167名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:36:34.64 ID:SqC36MuN0
>>165
優勝セールがあると思ってる君の嫁さんにカンドーした
168名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:39:24.24 ID:vRAJDcz20
>>163
バックネットに広告が5、6もあって、画面の広告占める割合は
野球の方が高かったりするのは平気なんだろ?
169ドアラ♪:2011/12/03(土) 14:39:32.51 ID:Fuo9Zesz0
>>166
コーチ刷新とかは監督代わったんだから、ということである程度は理解できるにしても、
スコアラーばっさりはひどいよな、って思ったところ。ガッツポーズだなんだより、
あれが一番「勝つ気あるのか」って疑われる行為だわ。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:41:30.36 ID:0bG+Xuuu0
>>165
そもそもセールするような状況になるのかな?
優勝争いしないとセールしないだろw
171名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:41:43.68 ID:78+b4GkH0
>>167
優勝なんかしなくてもセールはあるよ。
二位でも三位でも、それこそ最下位でもドラゴンズ応援セールがあるのが名古屋市のスーパーです。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:43:47.95 ID:vRAJDcz20
高木の仕事はタニマチとマスコミに愛想良くする事だろ。
成績はオマケみたいなもの。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:44:10.09 ID:feAc37sl0
ドォラゴンズあさいち〜♪
174名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:50:05.42 ID:3no9DQXWO
まあ中日OBで固めて観客が増えるんだったら
マスターズリーグのエイティディザーズ(ほぼ全員中日OB)の試合は
なぜガラガラだったんだろうね?
175名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:54:50.81 ID:EKcFR8I/0
>>32
笑えないよ
お前も知らないとこで故人扱いされたら気分悪いでしょ?
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 14:56:01.91 ID:IoidL/4t0
高木www
177名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:57:09.63 ID:Naf2p1bkO
ファンと共にってなら辞めてくれ
落合を返せ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:59:01.16 ID:DXBO1B3G0
中日に宇津木麗華監督誕生
179名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:03:43.63 ID:LpsYuQcoI
勝ったのは間違いなく投手陣と谷繁と森の功績であった。

ザル守備と貧打線で足を引っぱった駄目監督が代われば楽勝です。

さらに高木さんは落合よりも選手としてはレベルが上の大選手。

期待してます。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:10:04.90 ID:nvYXOxZG0
つられないよ^^
181名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:11:49.21 ID:gdBIKOWQO
>>179
なんだ。スズキの社員か
182名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:13:00.96 ID:Jht6xPqX0
で、スズキは来年のシーズンシートどのくらい買ってくれるんだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:19:24.16 ID:vRAJDcz20
>>179
ガッツポーズの人?


184名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:23:23.51 ID:hYT5//dQO
バカ政とか宇野の神落合が無能と判断した連中で育成だの打力アップだの出来たらすげえな
まあ不可能で守道共々が毎試合後にゆでたまごをぶつけられる姿が眼に浮かぶ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:46:41.68 ID:3no9DQXWO
>>178
せめて中村順司ぐらいにしてやれ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:09:13.82 ID:/sy+p+rP0
>>13
地獄の一丁目にいるという意味だろw
187名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:12:29.73 ID:dPik+Nkv0
>>172
成績は重要だと思うぞ。
成績を悪くして選手の年俸を下げてもらわないと...
188名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:15:05.02 ID:ul6p7YQe0
立浪をヘッドコーチにすれば人気が上がる
ファンもいずれは監督になるだろうと期待する
でも監督にしてはいけないんだ
189ドアラ♪:2011/12/03(土) 17:01:54.45 ID:Fuo9Zesz0
>>188
キヨタケさん、ネガティヴキャンペーン乙です。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:46:01.89 ID:Jht6xPqX0
>>184
自分がホテルに帰りたいからって練習終わらせる奴ってどう考えてもバカマサだしなあ
それが当然一軍より練習しなきゃいけない二軍監督なんだから笑える
191名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:06:01.77 ID:Bei3PaYaO
欠陥落合はファンや後援会を蔑ろにし過ぎなんだよ
そんなに嫌ならファン止めろよ
ガキファン共

30代後半のファンは新体制に好意的なんだよ
高木監督やOBコーチ達
ナゴヤ球場で少年のころに見たスター達が
またユニフォーム姿で見ることが出来るなんてワクワク感激だわ

192名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:07:36.74 ID:jXXBqKyA0
CBCラジオの解説者が不足しています
193名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:09:28.59 ID:14wLYiFc0
オチシンびびりすぎワロタw
194名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:17:37.59 ID:SHgOpBN20
>191

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
195名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:21:47.12 ID:ATCo3wRo0
>>191
大多数のファンは『後援会』がどうとか言わないよなー(
196名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:34:11.75 ID:7I3a2noZ0
新監督就任会見はパレード前日にやるイベントでは無いな。
誰が得するんだよw
197アラフォー@恐縮です:2011/12/03(土) 19:46:36.35 ID:LzhaAULO0
>>191
>そんなに嫌ならファン止めろよ

今ちまたで大人気!の「そんなに嫌ならテレビ見るな」ですねっw

ただ、あっちこっちに気を遣いまくってる高木さんには
現役時代を知らない母が倒れやしないかと心配しております。私もね
198名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:06:03.68 ID:yJUeRNXE0
>>151
落合のファンへの呼びかけ方は、これからも続いてほしい。
必ず「全国のドラゴンズファン」と「会場に来てくれたドラゴンズファン」って言うんだよな。
ファンの事を軽視してたら、こんな言い方しないと思うんだよな。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:38:47.88 ID:+iK/UJmW0
板東にやらせたかったな

高木じゃネタにもならんし強さもなくなるだろうし
200名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:44:37.64 ID:s/UCVyqJ0
>>196
誰も得をしない首位決戦の前に監督退任発表をする球団に何を今さら
201名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:00:03.35 ID:LpsYuQcoI
今時の人事は他社にスッパ抜かれないうちに発表するのは珍しくもない。

情弱のガキはこんなことも知らんでキーキーわめき散らすから滑稽。

それに球史に残る大選手の高木さんに対する敬意がないのは中日ファンでもなんでもない害虫だわ。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:03:39.12 ID:7I3a2noZ0
>>200
落合ネガティブなら首位決戦の前に監督退任発表もありかもしれんが
高木監督以下のOBたちも損するスケジュールが面白すぎる。
203名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:04:58.16 ID:s/UCVyqJ0
>>202
別に損はしてないんじゃ
むしろいつもの嫌がらせかと
今朝も就任発表会見にかこつけて落合批判展開してたらしいし
204名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:18:18.15 ID:We6mOEnB0
>>88
あんなの辞め逃げだ。当時を知らない人間は数字だけで判断する。
91年終盤は故障者続出で広島に優勝をさらわれる。

>>184
宇野の場合は落合の下で5年間コーチを務め、無能とは判断してないだろ。

>>201
このスレは阪神ファンが多いのがよくわかる。Aクラス入りすらできない腹いせが伝わってくる。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:20:23.51 ID:Dzhc/XNT0
高木監督て水谷豊に似てるな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:26:25.37 ID:XFyph9DkO
ファンを大切にしてくれる監督のようで、いいね
207名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:31:26.89 ID:QTlfN7QZ0
まあ良くも悪くも落合とは真逆だなぁとは思うわ高木は
それとコーチ陣は無能なのはタカマサ彦野川又くらいだから一軍コーチはみんな有能だと思うよ
208名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:32:21.74 ID:45AqSNnH0
はいはい、権藤さんは現代投手起用のパイオニア(笑)
実態は浅尾を脳内で4連投させまくって先発転向させるとか言うボケジジイ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:39:00.27 ID:LD71Ad6mP
もう兵站伸びきってるから来年は成績などどうでもいい。



バットは思い切り振る。



2年続けて日シリで負けた最大の敗因がこれ。
守備練習なんかせんでいいからひたすらバット振れ。
振らなきゃ当たらない。

210名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:39:29.30 ID:ATCo3wRo0
最近ちょっと見てて痛々しい
211名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:43:45.41 ID:alqwGJFF0
高木さんの思い出は10.8で負けたことと、暗黒阪神と最下位争いした95年
成績不振で休養する前日の試合で抗議して審判に暴行して退場したことかな。
こんな監督だからまあ成績は期待してないけど好きにやってくれ。

高木がOB会長だから悪くなっても文句言う人も居ないからね
212名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:46:50.70 ID:13XI6TxG0
モリミチさんは解説でも落合評価してたけどね
まあ立場的に色々とアレだよなあ

213名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:21:22.14 ID:45AqSNnH0
>>212
高木信者のワンパターン擁護だな、それ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:38:31.75 ID:yJUeRNXE0
>>201
すっぱ抜かれるもなにも、ちょっと前から中スポにコーチ人事は載ってただろ。
就任会見自体は優勝旅行が終わってからで良かったんじゃないの?と思うけどな。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:41:30.04 ID:xviL12eJ0
「高木は落合擁護派(キリッ」って言えばいいと思ってる奴いるよな
8年で4回優勝してる監督を擁護とか何様
216名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:53:30.50 ID:xPmKQnFC0
>215
監督を務めては中日球団史上最低勝率の.372を記録した中とか、
自らのコーチングでナゴヤドーム史上最悪のチーム防御率を実現した小松とか
予想をすれば当たらないをもはや自らネタにしている木俣とかみたいに、
圧倒的な成果を見せ付けられても未だに落合を認めないクズOBに比べればまだマシなほうかと。

価値的には、1円玉と5円玉では5円玉のほうが価値があるレベルの話でしかないが。
217名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:56:46.11 ID:Tb6U/E4+O
今日の中スポに、「勝つだけじゃない試合」だか「選手も格好良いプレーして欲しい」だか書いてあったけど‥‥
勝って(優勝して)尚且つそういう事が出来れば確かに名監督だよね
まあ、お手並み拝見させてもらうよ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:57:34.66 ID:xviL12eJ0
「木俣や小松を入れてないんだからいい組閣(キリッ」

これもパターンだな
>>216みたいなヤツのことだけど
219名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:01:53.24 ID:T5PVoQyEO
アンチドラゴンズのオチシンが又中日スレを荒らしてるのかw
220名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:10:18.28 ID:13XI6TxG0
>>213
失敬なw自分はコテコテの落合ファンだ!

221名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:17:37.85 ID:LD71Ad6mP
ヲチシンもヲチアンも来年言うことはもう決まってるだろww

優勝した場合
ヲチアン「ヲチ3の遺産で(ry」
ヲチアン「モリミチ3最高や!ヲチなんか最初っから(ry」

ドツボの場合
ヲチアン「ヲチの尻拭いさせられたモリミチ3カワイソス(´・ω・`)」
ヲチシン「そら見たことかwwwwオチ3助けて><;」
222名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:20:51.32 ID:ll6W2eND0
「自分はコテコテの落合ファン(キリッ」も追加で
223名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 10:29:54.61 ID:BVID7qITO
堀内が読売の監督なって喜々としてる絵だな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 10:35:17.87 ID:iVdoOIoU0
スズキは一生買わない
株なら空売りするかも
225名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:48:52.91 ID:nl+k3oE2O
落合、落合…
宗教信者みたいで少し気持ち悪いななw



226名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:51:19.97 ID:8aAHRXZN0
タニマチにべったりの男芸者集団になるわけですねww
227名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 13:00:53.65 ID:ESTcv+Ft0
中日以外もそういうことしてるの?
228名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 13:11:25.32 ID:nl+k3oE2O
どこでもしている当たり前の事。
選手は金儲けの商品でもある。


落合がおかしいんだわ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:24:12.72 ID:YaHYGM4f0
>227
まじめな話をすると、タニマチで結構多くの割合でいるのが
有名選手に男芸者をさせて虚栄心を満たそうとする連中か、
選手に取り入って、選手を商売道具にしたり、たかりの対象としようとする暴力団の2種類。

リーマンショックのせいで、虚栄心組は本業がやばくなって、そうそうタニマチとして大金を使えなくなっている。

そういう意味では、今タニマチとべったりというのは、かつての大相撲と同じく、
暴力団とつながりの大きいダーティ集団の可能性が高いということ。

暴力団とスポーツ界のつながりについては、下の記事がよくまとめられている。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110928-00000301-cyzoz-soci

落合のタニマチ接触禁止というのは、暴力団対策としては、最高の成果を収めた取り組みではある。
高木政権ではタニマチ重視になるようだけれど、今後、かつての星野、立浪のように、
暴力団とのつながりが明るみに出れば、一大スキャンダルのできあがりだ。
230ドアラ♪:2011/12/04(日) 15:04:07.41 ID:3fkSRbOP0
>>228
統一契約書にそうした文言が入っていたらしないといけないだろうけどね。
そうなのかな?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 19:56:52.33 ID:xR3PlTn70
>>229
星野の暴力団と交際のソースはどこにあるんだ?
オチシンの妄想以外に


 木戸コーチといえば、星野監督が就任した02年にもこんなことがあった。
星野フィーバーで報道陣とファンがごった返す安芸キャンプも中盤にさしかかった頃。
阪神のグラウンドコートを着たヤクザ風の2人組が、派手な身なりの女性を伴いやってきた。
その連中は報道陣専用の食堂で食事をし、その後、木戸コーチが星野監督に引き合わせたのだが、招かれざる“客人”が帰ると星野監督は激怒。

「アイツ(木戸)は何考えてんのや! ヤクザなんか連れてきやがって」と怒鳴る声を、一部球団関係者が耳にしている。木戸コーチは翌年、一軍コーチを解任され、二軍行きとなった。

 裏の世界の人間に顔が利くところをチラつかせ、大物感をアピールしたいのだろうか。

232名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:25:07.48 ID:YaHYGM4f0
>231
>229で紹介した記事に誤解を招きようのない形で掲載されているじゃないか。

>ただ『食肉の帝王』の異名を取ったハンナンの浅田満会長と関係があった現楽天監督の星野仙一など、
>監督・コーチクラスには、裏社会との接点がある人物はゴロゴロ残っています

ちなみにハンナンって言うのがどんなところかというと、以下wikiの浅田満の記事より引用

>食肉産業の他、建設や金融の分野でもハンナンのグループ企業(昭栄興業、羽曳野市)を設立し、
>弟たち(山口組系白神組元幹部と山口組系浅田会元組長)をこれらのグループ企業の社長に据え、
>山口組の威光を利用して中部国際空港建設事業に絡む利権の半分を独占する
233名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:33:20.50 ID:ph05AmIw0
日刊サイゾーは事実を記事にしているのでしょうか?

nishiuchimirinaさん

日刊サイゾーは事実を記事にしているのでしょうか?

質問日時:
2010/1/6 23:17:18

解決日時:
2010/1/11 18:19:22

回答数:
2

お礼:
知恵コイン
500枚

閲覧数:
519

ベストアンサーに選ばれた回答

choco128smasmaさん

ほとんどがねつ造か、まったくのガセか、
重箱の隅をつついていちゃもんをつけているような記事のように思います。

もちろん私自身が真実を知らないものもありますが、
知っているものに関して言えば、サイゾーはいつも「ガセ」です。

* グレード

* 違反報告
* 回答日時:2010/1/11 18:12:58

234名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:39:12.81 ID:ph05AmIw0
ちなみにサイゾーは2ちゃんの書き込みや一般人のツイッターをソースに記事を書くことで有名で
世間では雑誌版東スポという扱い。

年末年始番組板などのジャニヲタ専スレの書き込みがよくサイゾーのジャニーズ記事のソースにされるんだが
ジャニヲタ達も面白がってわざとジャニスレに嘘を書き込みサイゾーに記事にさせる始末w

オリラジ藤森「上野樹里とヤリました」「栗山千明が泊まりにきた」「堀北真希とも交際していました」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51784952.html
235名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:51:45.94 ID:ph05AmIw0
920 : 週刊誌アンチ : 2006/02/27(月) 18:17:05
以前サイゾーはドラえもん新声優のエロゲー出演を取り上げていたが、なんか嘘臭
かったんでアニメ関連の掲示板等で調べてみたが、どうやらアレは2ちゃんで流行
していたコピペでガセネタらしい。
出演してたのは関智一だけで他のメンバーは出演していないらしい。
かかずゆみがでていたとされるアニメ「piaキャッロト」は原作はエロだが、ア
ニメ版は非エロの作品だった。
にもかかわらずサイゾーはこのネタを捏造してデマの記事を書いた。
ポスト「噂の真相」を煽っていたサイゾーもこの程度か・・・

921 : サノディン ◆SANOBidPPE : 2006/02/27(月) 19:50:05
サイゾー記事を真に受ける人がいるとは・・・

922 : 匿名希望さん : 2006/03/02(木) 10:26:48
>>921
サイゾーは半端すぎるんだよ。

俺は、2ちゃんをソースにしたガセ記事が目立ち始めた3年前から購読を止めた。
それまではガセでもネタ元が明かされていなかったから読めてたが、
2ちゃんそのまま載せてるようじゃな…。
楽をしすぎでしょ。

923 : 匿名希望さん : 2006/03/03(金) 18:37:32
>>920>>922
サイゾーに限らず日本の週刊誌なんてどれの三流だろ?
サイゾーで連載をもっている押井って宮崎とはちがって声優を尊敬してるんだよな?
ドラ新声優の記事は声優そのものを見下している感じがしてデマ情報なのに偉そうな
態度をとるサイゾーには腹がたった。
押井どう思ったんだか

924 : 匿名希望さん : 2006/03/05(日) 13:42:15
本当にそうだよな。
2ちゃんからの丸写しがすごく多い。
236名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:56:32.20 ID:YaHYGM4f0
>234
サイゾーが嫌いなら、
溝口敦・著『食肉の帝王』など、星野とハンナンの関係を暴いた本もあるが?

というか、そもそも星野の紹介で、今中はフジチクの副社長(社長の弟)の娘と結婚しているが、
フジチク社長は、ハンナンの社長の舎弟と呼ばれるような仲。
ちなみにフジチクっていうのは、BSEがらみの牛肉偽装事件を引き起こしたところ。
237名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:00:29.82 ID:ph05AmIw0
ついでに、星野 ハンナン で検索したらこんなのが出てきたんだが
ハンナンが893ならなぜ今中は入閣できたんだ?


28 :名無しさん@5周年:04/09/02 17:36 ID:UjzsZRLO
元中日・今中がフジチク令嬢と結婚したのも、NHK解説者になれたのも、
星野仙一・食肉ルート。

闇社会から来たどす黒い男★星野仙一
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1058060124/

「星野仙一と鈴木宗男、絡み合いすぎる人脈と金脈 」 週刊文春 2002/06/13

【2】黒い噂と報道姿勢
 星野仙一の人脈
 ▲中日監督時代の大スポンサー企業は鈴木宗男と太いパイプありの名古屋の畜産会社(他のマスコミには星野
の関係で中日選手の媒酌人が鈴木宗男というのがあった)
 ▲レイトンハウスオーナー赤城明 静岡県小笠郡に建設計画のあったゴルフクラブ運営資金を巡る事件に関与 
ゴルフ場は星野も経営参加 富士銀行赤坂支店2570億円の不正融資事件
 ▲小谷光浩 仕手集団リーダー格 「蛇の目恐喝事件」で実刑7年 星野設立「センエンタープライズ」役員
 以上芸能BOX02/9月号
 中日監督だった星野仙一が辞任したとき、同時期に何人かが辞めているがその中に「女性問題」がらみの監督
がいるといわれた。人物像から私は星野ではないかと思っていたが、芸能BOXにはやはり美人局で星野が脅さ
れたとある。女性問題はどうでもいいことだが、阪神の監督になってからもキャンプ地へ右翼の宣伝カーが押し掛
けたという。しかし、人気者星野の醜聞について、あるいはなぜ右翼がキャンプ地へ乗り込んできたのかを報道し
た一流マスコミがあっただろうか?。
ttp://www.ai-trip.com/users/ai07/backnumber12.html
238名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:11:14.83 ID:YaHYGM4f0
>237
>ハンナンが893ならなぜ今中は入閣できたんだ?
あのさぁ、ハンナンが山口組と関係が深いってのはガチなわけ。山口組系浅田会なんてものがあったくらいに。
だからこの手のタニマチ交際はやばいよって話をしているわけ。
坂井やら高木やらは、その手のリスクを把握していないんじゃないかって話をしているわけ。
今中が入閣できちゃったっていうのは、ある意味、ガッツポーズ坂井やらが暴力団リスクを理解できていない傍証なの。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:19:49.80 ID:ph05AmIw0
>>238
「中日 暴力団」で検索すると
暴力団徹底排除宣言だの暴力団絡みの応援団追放だの
立浪は入閣できないだのそんな話しか出てこないんだが。

お前が鵜呑みにしている記事が全て事実なら
なぜ今中は入閣できたんだ?
240名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:24:53.76 ID:ph05AmIw0
http://web.archive.org/web/20060210220458/http://www.ai-trip.com/users/ai07/backnumber12.html

【2】黒い噂と報道姿勢
 星野仙一の人脈
 ▲中日監督時代の大スポンサー企業は鈴木宗男と太いパイプありの名古屋の畜産会社(他のマスコミには星野の関係で中日選手の媒酌人が鈴木宗男というのがあった)
 ▲レイトンハウスオーナー赤城明 静岡県小笠郡に建設計画のあったゴルフクラブ運営資金を巡る事件に関与 ゴルフ場は星野も経営参加 富士銀行赤坂支店2570億円の不正融資事件
 ▲小谷光浩 仕手集団リーダー格 「蛇の目恐喝事件」で実刑7年 星野設立「センエンタープライズ」役員
 以上芸能BOX02/9月号
 中日監督だった星野仙一が辞任したとき、同時期に何人かが辞めているがその中に「女性問題」がらみの監督がいるといわれた。
人物像から私は星野ではないかと思っていたが、芸能BOXにはやはり美人局で星野が脅されたとある。
女性問題はどうでもいいことだが、阪神の監督になってからもキャンプ地へ右翼の宣伝カーが押し掛けたという。
しかし、人気者星野の醜聞について、あるいはなぜ右翼がキャンプ地へ乗り込んできたのかを報道した一流マスコミがあっただろうか?。

あと、週刊文春ソースとされている記事は↑だと芸能BOXになっている
まあ文春も嘘だらけだが。

上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
自称ジャーナリスト上杉隆氏の週刊文春2月26日号掲載の捏造記事により安倍晋三議員の名誉が傷つけられ、上杉氏に抗議した件については当HPでお伝えいたしました。
http://www.s-abe.or.jp/weeklyissues/326

241名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:38:11.29 ID:YaHYGM4f0
>239
今中が入閣できたんだからハンナンが暴力団じゃないなんていうのは、支離滅裂もいいところだと思うよ。
関係がないのなら、なんで、ハンナンの元社長の弟が山口組の幹部やら組長やってんだよって話でしかないから。

ついでに言えば、
中日ドラゴンズの暴力団徹底排除宣言が出たのは2003年12月9日
応援団の入場拒否は2008年の話。(中日というよりはNPB主導だが)

どちらも2011年3月25日に球団社長に就任した、タニマチ重視路線の坂井はかかわっていない。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:53:15.39 ID:YaHYGM4f0
ついでに言っておくと、ハンナンのグループ企業である昭栄興業について、
国土交通省により、指名から排除することが発表されています。理由は暴力団の排除のため。

ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20061117/501112/
243名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:03:29.73 ID:ph05AmIw0
>>241-242

支離滅裂なのはお前だろ

白井オーナーがそれ系を拒否ってるのに
何で今中が入閣できるんだよ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 06:45:31.66 ID:Kf2kxgWl0
白井オーナーが完全に人事権を掌握しているんだったら、2012年も落合政権だったんだけどね。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:43:43.90 ID:ziKv0moP0
>>243
今中は離婚したからじゃない?
246名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:17:52.77 ID:8w4DwS+p0
高木監督にはまったく期待していない
2年契約だけど、どうせ2年で終わりだろ
247名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:29:44.28 ID:B77/uYIN0
高木守道の現役時代のバックトスって普通にグローブから取って投げてもそん
なに時間が変わらない只のカッコ付けだと個人的には思う
248名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:30:23.63 ID:1tISbfJi0
249名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:12:00.74 ID:BECtW0Hb0
高木がやめるまで冬眠するわ
250名無しさん@恐縮です
昭和時代に逆行してどうするのさ