【野球】広島の外国人3選手(バリントン、サファテ、バーデン)が残留 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
広島は2日、外国人3選手の来季残留を発表した。今季、来日1年目だったブライアン・バリントン投手(31)、
デニス・サファテ投手(30)、ブライアン・バーデン内野手(30)が、それぞれ単年の再契約を結んだ。

今季、先発ローテーションの柱として13勝を挙げたバリントンは、8175万円増の年俸1億3375万円でサイン。
「カープで再びプレーできる機会をいただき、光栄に思います。2012年度は優勝を目指して、
いいシーズンになるよう頑張っていきたいと思います」とコメントを寄せた。

35セーブをマークしたサファテは5400万円増の年俸9000万円で、
バーデンは4500万円増の年俸6500万円で、それぞれサインした。


以下ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111202-871507.html

バリントン
http://www.carp.co.jp/team11/member/photos/p42.jpg

サファテ
http://www.carp.co.jp/team11/member/photos/p58.jpg

バーデン
http://www.carp.co.jp/team11/member/photos/i35.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:41:09.74 ID:118IGNEB0
猛虎魂を感じるでぇ〜!
3名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:41:13.26 ID:TyZ4oPYZ0
バーデンだけいらない
4名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:41:53.45 ID:118IGNEB0
トイレにサファテ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:42:03.51 ID:mX0SHZ2K0
バリサファテがいなかったらと思うと恐ろしい…
6名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:42:14.50 ID:939BQXpi0
>バーデンは4500万円増の年俸6500万円

彼だけ上げすぎのような気がするが
そんなに打撃成績よかったっけ?
7名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:42:20.14 ID:RfsWh6mT0
バーデンの出塁率は内川以上!
8名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:43:01.46 ID:FMhTTJ8bO
サファテはセ・リーグでNo.1ストッパー
9名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:43:55.64 ID:fE8AxkTq0
三塁バーデン以外に考えられないからな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:44:08.91 ID:4EMKS9QT0
とれーCーは(゚Д゚≡゚Д゚)?
11名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:44:35.05 ID:TPKMwvo40
カープの外国人発掘能力は凄すぎるな
12名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:44:58.88 ID:WwtND7P80
広島奮発したなwww
13名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:44:59.12 ID:cWZCr2oT0
バリントンはもうMLBに戻る気ないだろうな
14名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:45:09.93 ID:u4ZUNS/80
来年活躍したらもう払えそうにないな
15名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:46:56.73 ID:+1RKeYd30
サファテとロメロのトレードしようぜ!
16名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:47:00.33 ID:3qNT6CdR0
>>6
バーデンはシーズン途中からの契約だったから元々が安い
17名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:47:34.96 ID:o6GMeuqB0
イカン、優勝するのう
18名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:48:16.17 ID:HPja66cRO
バーデンねん!
19名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:48:45.34 ID:WreTTj1WO
細かい数字まで報道されてるな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:50:37.49 ID:AVvW5VAW0
円高が追い風?
ドル建てだよね?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:52:58.35 ID:8t+SQt840
>35セーブをマークしたサファテは5400万円増の年俸9000万円で、

今シーズンの獅子奮迅っぷりを見てると、倍増以上でも安く感じるな
サファテの気合いを込めた力で相手を捩じ伏せるピッチングは、
見てて気持ちが良かった
22名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:53:44.68 ID:MFF8N5eWO
広島のスカウトの目は優秀すぎる
23名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:54:48.12 ID:gjtNDQ3f0
ブラックすなぁ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:04.36 ID:VrkZp/Me0
スレタイを左から目で追いながら最後の文字は「解雇」と決め付けてた
25名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:24.62 ID:ZrAt2z0v0
3人とも当たりってすげえな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:48.93 ID:n6dZGPkYO
スゴいな広島!どうやったんだ???
27名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:00:38.96 ID:2Rqve50p0
シュルツも結局使い潰してお払い箱にしたり、ルイスのようにメジャー以外は移籍を認めない契約にしたり

近年のカープはやることにそつがなくなってきた

その結果が万年5位の礎となっている・・・・が、来年は最下位あるで!
28名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:00:41.97 ID:Bhs+bU580
珍事件やな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:01:22.03 ID:WMv1eoGB0
もったいないのぉ
カープでこの成績ならホークスいたらどのくらいの成績なるんだろ?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:02:57.63 ID:ZYED5ABiO
バーデンは来年不振で夏前に怪我の治療を理由に帰国→サヨナラ

また、来年もホームランを打たない内野手探しが始まるお(笑)
31名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:03:48.05 ID:Kv/WadBd0
バーデンは格安でのお試し期間を過ぎて、正式に契約と言った感じ。

おそらく円高だから6500万だとドルだとミリオンダラーでしょ。
32名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:05:57.78 ID:pxXYMbwS0
サファテとバリントンは騙されてる
日本にはもっと高額で契約してくれる球団があるぞ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:07:29.96 ID:2Rqve50p0
>>32
近年の流れをわかっとらんニワカやな、きみ
今のカープやヤクルトは他球団に移籍できん契約を結ばされとんのやで
34名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:11:20.88 ID:lah861uw0
巨人入りや!
35名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:11:54.90 ID:aZQRw8ES0
>>33
なんでそんな自分に不利な契約しちゃったの?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:12:14.38 ID:dwRXUdVc0
1億3375万って細けぇな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:12:52.42 ID:dwRXUdVc0
サファテなんか安くないか?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:14:54.29 ID:CHdUaxWI0
サファテとバリントンは日本に来て良かったと
思っているよ
恐らくMLBだったら通用しない
日本に来てオールスターまで出場出来て
ファンも沢山出来ただろう
39名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:17:42.45 ID:cWZCr2oT0
>>38
特にバリントンはMLBで数千人と選ばれるドラフトの全体1位指名だったしな
40名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:22:07.76 ID:3c9l6ShR0
MLBに戻って大活躍してるルイスの路線もあるし
MLBで芽が出ない選手の寄り道としてはいいところですよー

ということで再来年のリストアップをシュールストルムさん、よろしく
41名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:23:19.38 ID:dwRXUdVc0
キューバの165キロ左腕なんかいいな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:26:03.60 ID:OYaY1wlS0
広島ファンはまた来年もサファニーするのかww
43名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:28:08.87 ID:0+DheaFi0
ジオはどっか取ってくれそうなの?
44名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:28:15.95 ID:YM01dAQEO
>>29
いや2年目ならそう変わらんだろ

差が出るのはこの次から
45名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:28:31.82 ID:I3mKIAO10
>>22
姪っ子がモー娘。に加入しちゃう位だからな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:29:03.48 ID:lhKkwaBNO
なんでここまで細かい数字が報道されるのかw
47名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:32:36.47 ID:Yz/a/j5a0
バーデン戻ってこないとか新聞に載ってたような
48名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:34:34.21 ID:nxgTerQ2O
単年なんか
複数年にしないのね
49名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:35:33.96 ID:JzkeY6Cs0
>>46
普通に考えてドル建てだからだろ。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:36:19.47 ID:g2esPykqP
なんか全然聞かない名前だよね〜。そりゃごねようもないような
51名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:38:46.43 ID:3R/fsy5A0
バーデンなら小窪の方がマシ
6500万円をサファテとバリに半分ずつやれよ馬鹿が
52名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:39:01.44 ID:uyjipZkb0
バリントンはメジャー復帰は無理
サファテはメジャーで獲得球団あると思う
バリントンは左の好打者には厳しいんだよな
アメリカでも克服出来なかった
53名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:41:58.27 ID:u0jWNsTk0
今シーズンの広島の残留力は見事だな。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:43:54.97 ID:UVifZHUL0
サファテは巨人なら3億くらい出すぞw
55名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:44:14.36 ID:yjHcUHi2O
>>44
年俸じゃなくて、成績ね
バリはソフトバンクなら最多勝レベルでしょ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:54:30.74 ID:KorH7cGo0
サファテなんか銭闘すれば2億で取るチームあるだろ

代理人が無能すぎる
57名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:05:03.87 ID:UomPzUaV0
>>53>>56
広島は街が緩すぎるからなあ。
最初にあれに慣れるとほかにいくのが面倒に思うぐらい活躍した外人にはぬるい環境。
ファンもマスコミも街のつくりも店も住環境も。白人なんか夏場の暑ささえどうにかなれば
これほどの中途半端な田舎街はないぞww
58名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:28:21.39 ID:Yif0D4qRI
ムジリとトミッチは?
59名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:31:04.19 ID:pfro30nGO
バリントン「5万円足らんで、きっちり払いんさい」
60名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:48:32.49 ID:C1gyGWQc0
>>39
ホーナーぐらいか日本に来た全米1位は
61名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:51:52.17 ID:Z4/1oTGJ0
高めの釣り球でバンバン空振りとるからな
すげー
62名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:51:56.75 ID:4y5P0GRM0
バーデンみたいな打率がそれなりなだけで一発が期待できない外人が給料大幅アップで残留とは
統一球の影響大きいな
63名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:55:37.78 ID:80dkcHx20
>>57
ブラウンが短期間で膨張したのも、そのあたりに理由が?
64名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:59:55.58 ID:ruJ4ImZv0
>>63
広島風お好み焼きとビールの凶悪マッチにやられた
65名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:00:12.52 ID:DX5RJcRg0
バーデンは登録名をブライアンにするだけで印象だいぶ違うと思うけどな〜
やっぱ名前のインパクトって大事よ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 02:02:39.58 ID:6Moos4Qp0
>>51
お前は小窪評価しすぎ
小窪は一皮向けないとこれ以上使い用がない
広島スレでも小窪の評価はバーデンより低い
67名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:05:53.12 ID:+gXp1G5w0
新外国人バッター取らんのか
68名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:12:50.14 ID:/GrEzPK50
>>57
褒めてんのか貶してんのかどっちだw
69名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:50:46.56 ID:gqimnOpf0
>>56
1年延長オプションの契約だろ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:35:58.93 ID:Ue8aWGcy0
外野手新外国人はないのかな?
なら本気で嶋の復帰を願う!体重落としてハム治して下さい!
71名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:14:50.62 ID:QMeh51N00
>>64
広島風お好み焼きではふとれんぞ。
中身がほとんどキャベツだし、マヨネーズをかける習慣はないし。
見た目に反して超ヘルシーだ。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:11:41.98 ID:P2ZXiDhfO
俺は転勤で広島に来たけどマジで住みやすい街だぞ!

来る前のイメージからあんまり期待してなかったけど良い意味でおもいっきり期待を裏切られたw

73名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:20:32.92 ID:PrJEEKVe0
>>71
お好み焼きのダブルチーズのせが大好物で
よく食べてたら太ったと書かれてた

ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/2009/Cs200910100334.html
74名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:23:19.57 ID:DzCROUdA0
すごい具体的w
75名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:24:43.82 ID:DzCROUdA0
広島焼きとビール飲みたいな。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:25:59.40 ID:7ojhXETM0
カープは外人取るの凄く上手だよな。
すぐにどっかに取られるけど。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:26:03.63 ID:+KuIp/a50
広島にしては気前いいなw
78名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:26:12.84 ID:BbacavgQ0
いずれは3人揃って縦縞のユニフォームに袖を通しているんだろうなw
79名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:27:35.52 ID:+ewqInfU0
バーデン怒りの保留や!
80名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:29:35.90 ID:HC2UWzPKO
黒田
マエケン
バリントン
福井
野村

こりゃ優勝じゃの
81名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:31:54.36 ID:norWXq3c0
>>76
元広島助っ人投手の現スカウト担当シュールストロムの投手を見る目が秀逸
ただし打者をみる目は節穴
82名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:37:01.86 ID:TLlZCZNK0
広島はよく住みやすい街と聞くけど民放が2局しか見れないのがなあ
隣の岡山は5局見れるのに
83名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:37:06.21 ID:go13ddZUO
うちの高市さんとトレーシーさんの対決は、平成
の名勝負だった
84名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:42:14.82 ID:dmh37W1H0
>>78
どうせそうなるぐらいならサッカーみたいに移籍金払ってあげてほしい(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:47:12.69 ID:uFeNm5nb0
>>29
広島球団以外には発掘してもらえなかった。
たられば言っても始まらんだろうがw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:48:02.97 ID:uFeNm5nb0
>>81
ラロッカ、シーツを連れてきたんじゃなかったっけ?
87名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:50:53.92 ID:BFhvRAG90
>>82
民放2局ってドコ情報だよw

RCC 広島TV 広島ホームTV TV新広島の4局はあるだろ
それでも4局しか無いわけだけどw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:58:10.34 ID:zsLTmpic0
>>82
何で息を吐くように嘘をつくの?
あなたもしかして・・・
89名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:02:45.84 ID:htQ/e2zp0
大都会岡山には敵わんよ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:03:37.80 ID:P2ZXiDhfO
テレ東系がないだけだよな…
91名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:11:00.42 ID:6AqcNuKGO
>>82
それは福井や宮崎や徳島辺りじゃない?
広島はテレ東系列以外は観れるよ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:18:48.99 ID:UkRVzbFK0
>>73
余計なトッピング(この場合ダブルチーズ)がカロリーオ−バーの原因だろうな
オーソドックスな豚玉そば1枚で1食分のカロリーになるはず
93名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:27:15.70 ID:HYMGmwy90
>>91
テレ東系でも人気番組は観られる不思議
ローカル局の放送契約ってどうなってるんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:32:11.42 ID:WQESVizj0
最初に4番打ってた奴はひっそりと消えたなw
95名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:44:09.75 ID:nkA0QYbE0
バーデンがあと5人いれば優勝してたわ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:50:40.53 ID:i5ckbF/R0
>>73>>92
しかも、肉玉ソバWにWチーズのトッピング、さらに相方としてキリン一番搾りだもんな

ロッカールームの冷蔵庫には、常に監督用一番搾りが常備されてた。

メシ食いに行くと日本の生ビールが好物になりすぎてかなり飲んでたらしいぞ。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:03:03.33 ID:AbM1Zf3iO
全員年俸アップか
頑張ったな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:06:54.15 ID:s1MT4dhX0
広島はテレ東が見れないのと深夜にわざわざローカル番組を
張り切っちゃうとこがダメだよな
99名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:09:21.25 ID:SkmDjd2S0
カープは外人もそれなりに空気を読んだ金額で契約してくれるんだな
100名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:26:57.04 ID:pgsmXDHm0
バーデンは最後まで必死でアピールしてたな。
途中入団だし化けるかもな。
ところで開幕の時居た外人名前なんだっけ?
101名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:30:13.34 ID:Zx6YPaq+O
>>100
トレーシー
102名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:32:57.26 ID:2PbTa+U1O
>>101
その人だ〜れ?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:36:08.19 ID:XSubDvoS0
なんといっても、バリントンは全米ドラフト1位だからなw
ジオも解雇するには惜しいけど、外国人制限があるかなー
他球団に入って、5回くらいまでならそこそこ活躍しそうだな。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:37:51.82 ID:RklwP33p0
>>57
広島は外国人には暮らしやすい快適な街だもんな。やたらと街中に白人が多い街。
広島特有のフレンドリーさ(田舎っぽさ)に慣れたら、ギスギスした関西や首都圏に行くのは無理。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:44:14.71 ID:EAOEfFLx0
>>98
そのおかげで広島からやたらたくさんアーティストが生まれてるんだよな
106名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:45:08.63 ID:HYMGmwy90
>>102
広島から1億ふんだくって二塁打量産して3ヶ月でどっかに行った人
107名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:04:29.35 ID:HbJsjfIr0
バリントン、バーデンはいいとしてサファテは日本の野球環境にも慣れて
来年は手を抜くような気がする。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:28:53.05 ID:z37NZxNk0
バーデンがあと5人いれば優勝してたわ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:32:56.89 ID:Y2kQldar0
>>107
サファテは今年あれでもスピード抑えてコントロール重視の投球だったんだよな
覚えたフォークも序盤はメチャメチャで調整が上手くいった中盤から無双状態になった
110名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:33:06.02 ID:/4gI97Za0
グラマンだかダグラスだかロッキードとかボーイングとか
B29とか、いたよね。
111名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:36:24.74 ID:HOteGGgEO
でも来年は空気読んできっと最下位。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:46:46.92 ID:2uVhQz0FO
よっしゃ、これで永川と東出をクビにすればAクラスだな
で、優勝するためには野村くんの活躍と3割バッターがあと3人いるね
あー、監督もいらんな
113名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:48:29.69 ID:ZqMVJ+cv0
トレーシーローズがどうしたって?
114名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 15:50:03.43 ID:+Z9eCF0q0
バーデン残ったのか
115名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:07:32.51 ID:/sy+p+rP0
広島よかったな
狆や虚塵に略奪されなくて
116名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:05:32.20 ID:i5ckbF/R0
>>104

岩国が近いし、あちらに行けば、アメリカ人多いし結構すごしやすいんだよ。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:12:39.32 ID:t1HLXmIS0
あれ?どこも強奪しないのか
118名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:13:02.94 ID:MOBqCdV60
投手陣はかなり駒が揃ってきてるからそろそろ浮上しそうな雰囲気はあるんだが
なぜか5位で終わるのがカープクオリティ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:35:30.58 ID:zxnfvOck0
>>118
10年間でニ度も投手陣崩壊を起こしたから
野手陣の補強がおろそかになっている。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:30:26.92 ID:SVi9S2Xj0
横浜の母体が変わったし最下位もありえるな・・・
121名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:38:34.67 ID:FasSsYEI0
>>118
長打がないから1イニング3安打しても点が入らないんだよな、投手が揃ってきても点取れなきゃ。
まあ投手が揃ってきたって言ってもやっと他と戦えるレベルになっただけだがw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:44:53.82 ID:MVf+d0uxO
>>121 1イニング4安打打って無得点もあったからな〜
123名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:56:14.76 ID:Hl58Os0o0
良かった、来年もNG川劇場を見なくていいんだ。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:58:45.32 ID:Hl58Os0o0
>>80
ヒント:糞打線
125名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:59:52.37 ID:hEd2qoma0
ジ・Oは?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:11:24.18 ID:8IgU5D990
セのサファテ、パのファルケンボーグは
見ててスゲーと思う外国人ピッチャーだわ。
他ファンだが、見てて気持ちいい。
127名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:13:07.38 ID://j+3K5yO
>>113
愛染恭子さんのことも思い出してあげてください
128名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:15:53.10 ID://j+3K5yO
>>98
テレ東のキー局がないとは意外だった
129名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:33:04.76 ID:P7Uk2HLR0
>>122
2桁安打で完封負けもあった。
たしか巨人もやってたな。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 01:46:10.45 ID:JzV5st7oO
広島にしては頑張ったな
131名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 01:49:48.94 ID:CoKPmaFg0
  ∧_∧  ハァッハァッ  モゾモゾ
ε(・∀・ ) ̄ ̄ ̄ヽ. _
  ( ̄ ̄U ̄ ̄\ソ  )モゾモゾ
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
132名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 02:01:19.36 ID:TpO4xgLc0
サファテはいいな。ファルケンボーグよりは上だと思う
133名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 02:11:24.63 ID:kHyYBzua0
バーデンは本人は残りたかったけど、家族が日本での暮らしになれなくて、そこがネックだったんだってな
で、家族を説得して残留OKとなったらしい。ソースはジムのスポーツ新聞、多分デイリー

広島は住みいいとのは確かだけど、風俗はもの足りんな。松山か福山あたりに行くのもかったりー

テレビよりもラジオが問題だろう。民放がRCCしかないからオワットル。大沢ユウリ聞きたいお
134名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:06:38.45 ID:y4wWBE7tO
ルイスみたいに戻っちゃうんじゃねえの
135名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:12:15.93 ID:/WQ8ddA00
サファテ・バリントン⇔小笠原・脇谷・松本・亀井

巨人は抑えと先発が確保できる
広島はウィークポイントのサード、セカンド、センターラインを強化できる
136名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:38:42.23 ID:WzlBA9JhO
サファテ安いなw
円高だから100万ドルでも8千万位なんだw
137名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 06:07:04.69 ID:J73Q5oTWO
>>135
カープにゴミを押し付けんな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 06:13:07.75 ID:azfyaZSAO
ブライアン、ブライアン、時々デニス
139名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 06:28:44.55 ID:wymN5RoBO
ほんと、カープの外国人スカウトは優秀だと思うわ。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 06:38:09.57 ID:rtfJQ99D0
バーデンは守備の人
141名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 07:06:05.19 ID:60sjMnvb0
1億か、
13勝以上されてもこれ以上上げられないし
今年以下の成績だったらもうお役ゴメンだろうし
どっちに転んでも今年限りだな
142名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 07:07:10.71 ID:91kho7xo0
まさかロードンが化けるとは
143名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 07:27:19.92 ID:qLxmROqd0
>27
横浜が話題を作ってる間に他のチームはちゃんと来季に向けたチーム作りやってんだよ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 07:49:18.04 ID:wfiAWF8+0
さて、今週あたり黒田の動向が判明しそうだな
145名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 10:31:21.98 ID:BVID7qITO
>>139
うむ
投手に限っては
セリーグだとダントツだな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 10:39:42.77 ID:jxGOC/Nh0
うちの会社の人事不文律
将来の本社幹部候補生は
独身者の場合、札幌支社に赴任させてはいけない
妻帯者の場合、妻子同伴で広島支社に赴任させてはいけない

前者は道産子♀にほだされる、後者は衣食住教のバランスの良さにはまる
結果的にどちらも本社に戻るのを嫌がる
147名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 11:52:19.95 ID:ARVn4mvwO
スケールズ取ればいいのに。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 11:54:51.80 ID:zh87lc950
あとは右の長距離外野手を取ればいいだけ
ラミレスのカープ入りあるで
149名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:06:46.48 ID:UAj7xzvGO
円高だからホクホクだね[^_^]
150名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:29:14.02 ID:SBjfDnBj0
>>133
球場の横にコストコできるらしいから、アメ製品手に入りそうだから、
バーデン家族にはそれで我慢してもらおうや
151名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:30:52.68 ID:vDT1QlY1O
バーデン上げすぎやろ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:35:32.29 ID:a0ZBJxwgO
来年采配が狂わない限り、久しぶりのAクラスは見えそう
ヤクルトは層が薄いから隔年が多い
今回も同じ
中日はやはり高木じゃ
いくら権藤入っても打たないと意味はない
阪神はやはり星野がいなくなり弱体化一直線
横浜は話題だけ
だから巨人を抜いたら広島がAクラス最右翼
153名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 12:39:46.35 ID:ybVsWy4U0
>>148
それより金本と新井を返して欲しいよな
生粋の広島ファンの悲願や
阪神さん頼みまっせ!
154名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 13:00:12.23 ID:JwBK6azg0
カープファンだがよくこんな貧乏球団に残ってくれたなあと思うよ
これで黒田戻ってきたら5位いけるで!
155名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 13:04:49.75 ID:f0hN5KKw0
ドラフト全体一位指名というと、アレックス・ロドリゲスやグリフィー、チッパー・ジョーンズ、マウアーやら超一流ばかりなのに
156名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 13:06:50.53 ID:Tqo1StNw0
>>6
守備がいい。
一塁送球のフェイクで二塁ランナーを殺したプレーは、鳥肌ものだった。
157名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:32:58.94 ID:tc6riy4f0
>>148
ラミレスは外野手というよりグラブ持って外野に立っている人だからな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:08:39.98 ID:pn01GkPX0
バリントンは日本の他球団なら欲しがるだろ
勿論広島より高額でな
159名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:08:54.08 ID:HjTYguKb0
サファテ大明神wwwwww
勝ちグセは少しくらいは自重しろよ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:11:33.74 ID:JdC1oJfW0
来年にはサファテは藤川の前投げてるわけだが
161名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:13:56.90 ID:+t8EvDY+0
>>158
バリントンはよく働いた
2点代前半の防御率で200イニング投げ、そして広島で二桁勝ってしかも貯金も作った
広島もヤクルト同様ちょくちょくいい外人発掘してくるよな
162名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:14:13.86 ID:LlSpA7k4O
バーデンまで?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:14:52.63 ID:/6ECYY+lO
おー、サファテも残るのか
この人は広島の歴代外国人投手の中でもナンバーワンだろう
生で観たら真っ直ぐの勢いが余りにも別次元でたまげた
164名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:25:16.17 ID:6Ss8pOrL0
>>151
バーデンは今年の年俸がほぼ半シーズン分だった。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:33:14.62 ID:wr/7QBljO
順位うんぬんより、とにかく5割の壁をぶち破ってほしい
ここ数年5割までは行くがそこで力尽きるイメージ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:40:48.12 ID:GczPVxPT0
ピッチャーが最少失点に抑えても点が取れないから勝てない
167名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 18:28:31.99 ID:7wH0RjA1O
サファテって凄いんだよ!
168名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 19:17:06.95 ID:ptWrDTlM0
昨日久しぶりに広島行ったら市民球場が更地になっててびっくりした
169名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 21:07:21.48 ID:Tqo1StNw0
>>166
それで勝っているのが中日
170名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 22:53:32.41 ID:kHyYBzua0
>>161
しかもよくブチきれなかったよな。横浜以外の他球団だったら、対広島で稼げるから、
あと4勝増えて、負けも4つくらい減ってたろう。
しかしバーデン残留ということは、堂林サードはまだ来年は見れんってことよなー・・・
171名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 23:33:26.95 ID:qLxmROqd0
>165
 ________
 |\         \
 |  \         \     
 |   \         \   
 |     \         \   
 |      \         \  
 |       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \       i      ・∀・   | 来年もよろしくね!
   \     i             |ノ
    \ (.ノ i   五割の壁  l
      \  i             |
        \l__(⌒)(⌒)___l
172名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:06:14.61 ID:5kAg0Nz40
ところでなぜ黒田スレが立たないんだろ?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:17:02.34 ID:bCNfRP15O
>>172
「戻る!戻る!詐欺」だからじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:44:57.66 ID:bdTh+Ljq0
他球団は、広島の外国人スカウト陣を引き抜く準備をすべきだな
あそこははるかにいい眼をしてる
175名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:50:53.56 ID:fktFE9C60
>>174
スカウト陣じゃなくて、シュール個人の眼力だけどな
176名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:33.49 ID:kHWxVZU60
>>171
去年は5壁チョロいなwww
って思ってたら一度五割切ったら再度超えられなかったんだったな…orz
177名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:52:47.45 ID:a572APnw0
>>174
シュールストロムのこと?
でも他球団からの引き抜き断ってるんだよ
現役時代の恩義があるから広島の為に働いてくれてるらしい…
178名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:55:34.46 ID:O+ZIsi57O
静岡県人に教えて欲しいんだけど常葉橘の庄司くんは如何なものか?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 01:00:05.99 ID:/bgq/9PW0
>>177
晩年一年過ごしただけで恩義か…
当時は無駄な選手採ってと思ってごめんなさい
180名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 15:14:01.42 ID:AUB53+q80
181名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:08:59.52 ID:zwyNfX2GO
>>153-154
巣へ帰れよ珍カス
182名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:15.53 ID:ixlprReC0
【東京】
■「韓国大統領は日本にくるな!!」■
日本に迷惑を及ぼす反日韓国大統領イ・ミョンバクが来日する?ふざけるな!!
【日時】12/10 (土)14時30分集合 15:00出発
【場所】大久保公園  西武新宿線西武新宿駅2分
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)

【広島】
■12/11(日)フジテレビ抗議デモin広島
集合場所:広島中央公園(広島城西隣り)
集合時間:13時00分
主 催:広島フジテレビ抗議デモ実行委員会(広島県人零号)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322502025/

【沖縄】
■12/11(日)フジデモのチラシ配りオフ
集合場所:国際通りてんぶす裏の公園
集合時間:13:30
主 催:沖縄版 フジテレビ・花王デモ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321421578/

翌週は東京、大阪、静岡で開催!乞うご期待!!
183名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:16:04.22 ID:pVJyWhWNO
>>180
>>179と同じ事思ってました。反省してます。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:18:52.68 ID:JhGzgIAL0
>>174
投手を見る目は12球団屈指の腕前だけど
野手を見る目もある意味12球団屈指だけどな
185名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:23:00.19 ID:lSYEOzU20
来年もBARバリントン開店するのか
サファテも残留で鯉さん良かったな
186名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:39.54 ID:pH2bHk31O
ルイスとサファテのリレーを観たかったな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:57.97 ID:uqV84yF30
大盤振る舞いだな、大丈夫かカープの財政・・

バーデンは上げ過ぎな気がするが、他にサードを通年で守れる選手いないからなぁ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:59.11 ID:OPlBeQaP0
>>184
能無犬のヒューバーは案の定だけど、シュール便のフィオもそれに匹敵するダメさ加減だったしな。
ドラフトの結果を見ると野手を見る目に関してはまだ松田元の方がマシなくらいだ。
189名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:54:57.13 ID:VZN0t8pJ0
シーツが野手に関しては阪神にいい仕事してるから悔しい!
外人大砲を見極める眼力は西武が一番な気がするが。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:37:33.48 ID:6Fn/hxnA0
>>40
MLBに戻ってから日本で成長したと思えるスタッツ推移の投手はここ10年ぐらいだと
ルイス、キャメロン・ロー、リーソップぐらいだぞ
ボーグルソンはマイナーでも去年は与四球率悪かったが、今年になって改善
フェリシアーノやアッチソンあたりは単に出番が増えただけで
全体的に見ればむしろ遠回りしてしまう確率の方が高いだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:15:42.22 ID:P/YsXonb0
>>174
巨人が引き抜こうとして失敗した
アメリカ人なのにえらく義理堅くてビックリしたわ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:20:34.58 ID:f9+grfq00
>>191
引き抜きかけるようなとこは
ようは結果でなけりゃすぐポイ捨てされるって事だろ
アメリカだって由緒あるまともな大企業だと終身雇用みたいなもんだし
今はかなり崩壊してるけど、ビッグスリーとか親子三代勤めてました、とかざらじゃん
シュールストロムが年俸多少安くても信頼関係あって長く働ける場所選んでも不思議じゃない
193名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:10:16.72 ID:P/YsXonb0
>>192
古き良きファミリー経営みたいなとこもアメリカ人の琴線に触れたのかもな
ビール飲みながらマツダのスタンドで自分の連れてきた選手が活躍するのを見るのが
何よりの楽しみっていうのもアメリカのおっさんっぽいw
貧乏経営はファンには堪らんが
194名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:47:22.27 ID:Ep2gXwO2O
メジャーで活躍できないヤツって
結局、根本的な体力が足りないんだよな。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:12:26.95 ID:Nt35q59qO
野手が最近は不作だな。この間、獲得した人はどうだろうね。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:14:59.90 ID:wCO0t9Qc0
一年に一人来ても大当たりなのに
二人、それも同じチームに来たってのがまず奇跡

カープが前年と変わらず5位ってのがそれ以上に奇跡なんだが
197名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:27:09.42 ID:/amZWbwN0
>191
スカウトの立場としての巨人の評判を知ってるから行かないんじゃなかろうか
いくらいい選手を推薦してもメジャー経験が無いとかなんとか言って却下してるんじゃないの?
198名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:38:52.85 ID:aDDmibykO
>>154
ケロイド愛媛タコスケ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:38:10.69 ID:PrzcntfT0
>>197
巨人は優良外人スカウトの目が確かなヤクルトのスカウトをスカウトしたことあったよね
でもその人はヤクルト時代のようにはいかなかった
あすこはガルベス以来まともな助っ人を発掘できてないよな
200名無しさん@恐縮です
勝敗に関係ない調整登板でサファテがヤケクソで100マイルチャレンジしてたのは笑えた