【ドラマ/視聴率】松嶋菜々子主演「家政婦のミタ」、第8話の視聴率は29.6% 今年放送されたドラマでの最高値をマーク★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松嶋菜々子主演『家政婦のミタ』平均視聴率29.6% 今年放送ドラマの最高値をマーク 
2011年12月01日 09時57分

女優・松嶋菜々子主演の連続ドラマ『家政婦のミタ』(毎週水曜 後10:00〜 日本テレビ系)の第8話
(11月30日放送)の平均視聴率が29.6%、瞬間最高で31.5%を記録した。同作は初回の平均視聴率が
19.5%と好発進し、その後も先週の第7話で23.5%と今クール最高値をマークしたが、ついに第8話で、
今年放送されたドラマでの最高値をたたき出した。これまで、今年放送のドラマで最高視聴率を保持
していたのは大沢たかお主演の『JIN−仁−』(TBS系/最終話26.1%)、次いで阿部サダヲと芦田愛菜
のW主演『マルモのおきて』(フジテレビ系/最終話23.9%)。いずれも今年を象徴する作品となったが、
この2作を抑えて見事首位に躍り出た。

同作は松嶋演じる冷血家政婦・三田灯が派遣先の阿須田家の家族トラブルを、想像できない型破りな
アプローチで解決していく異色のホームドラマ。昨夜放送された第8話では、その三田自身の深い
悲しみに包まれた過去が説き明かされる、クライマックスへ向けての重要な回であり、期待通りの
高視聴率獲得に直結した。これから三田と阿須田家の人々がどのような終息を迎え、また再生への
道を歩んでいくのか? クライマックスへ向けてさらなる記録更新に注目が高まる。
(※ビデオリサーチ調べ・関東地区)

ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/movie/2004279/full/
松嶋が冷血家政婦を演じるドラマ『家政婦のミタ』
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111201/2004279_201112010199014001322702086c.jpg

家政婦のミタ http://www.ntv.co.jp/kaseifu/

前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322709046/
★1がたった時間:2011/12/01(木) 10:08:59.73
2名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:09:50.71 ID:muT53zziO
半島系の轟音みたいなのが湧きますw
3名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:10:33.08 ID:lD1x5JaZ0
10月期GP帯ドラマ視聴率状況(12月1日現在)
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.06|29.6|+6.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.09|13.4|-5.7P|TBS日21|南極大陸
16.50|14.3|-1.9P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.17|15.1|+0.2P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.6|+0.2P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.94|14.3|+2.7P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.98|11.3|+2.5P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.13|10.2|+0.7P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
=【10%】======================================
*9.94|*9.4|+1.8P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*9.74|*9.5|-0.7P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.53|*9.6|+1.3P|CX*日21|僕とスターの99日  ←鮮人女主演蛆ドラマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:11:11.12 ID:Q6OWTxVH0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/01(木) 15:06:52.02 ID:NZT3SZzjO
震災で家族の絆が見直されてて、その家族の絆を正面から描いたからこそヒットしたんじゃないかな。


最後にカッコイイところ持って行きやがってコノヤロー!
5名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:13:13.59 ID:umnK79XnO
来週は余裕で30%越えるんじゃない?
6名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:13:39.19 ID:EVWzwiRx0
以下、「こんなつまらんドラマ、見てるヤツの気が知れんw」(はやりモノを完全否定する俺様カッケー)
7名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:13:49.09 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜



ミタ凄いな・・・南極大陸(笑)


8名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:13:53.91 ID:J3ZUmIT50
>>1何やってるんだ遅いぞ。
















>>1乙 ナリ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:14:55.05 ID:F81gG8uxO
>>4
日テレはベムもそういう方向
人間の本質を掘り下げて問い掛けるみたいな…
10名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:14:56.88 ID:TPlT+USuO
今のご時世でこの数字はすげえな。
11名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:15:21.94 ID:zIH9934p0
このドラマのどこが29%なんだか知らんが、チョンドラマに圧倒的差を見せ付けたことは評価すべきだな。
これがチョンドラマだったら、とんでもないことになってた。
終日チョン番組になっていた。
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 15:15:35.32 ID:/QdbZ1KX0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/01(木) 15:06:52.02 ID:NZT3SZzjO
震災で家族の絆が見直されてて、その家族の絆を正面から描いたからこそヒットしたんじゃないかな。

しばらくぶりにまともな1000をミタwww
13名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:15:47.78 ID:LxaG294C0
>>10
ごじせいってなにぃ?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:06.55 ID:6ehyr0t70
南極大陸は、我が家ですでに打ち切りになってます
15名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:10.59 ID:Hygy2k2c0
仮にミタが最初で、その次の作品で女王の教室やってたら女王の教室は視聴率どうだっただろう
16名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:25.84 ID:r6LDvetZ0
>>6
どっちかって言うと、まだテレビ見てんのかよ、じゃね?
17名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:37.46 ID:UEMtNlrnO
chinpo
18名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:37.66 ID:PPvhJ4Sf0
前スレ>>761を元にグラフ
ttp://a-draw.com/src/a-draw_8246.jpg
19名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:16:59.27 ID:mxKBPXtj0
松嶋菜々子って連ドラでコケ知らずだな
最高はやまとなでしこだけど超えちゃうのかな>ミタ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:17:41.93 ID:rtdeSLpq0
強ぇえええええええええええ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:17:42.50 ID:IvajKIkb0
愛なき時代に〜
22名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:17:56.78 ID:FI5DFXsQ0
メイドガイのパクリドラマ
23名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:18:27.10 ID:iWFaz23b0
私が初めて 紹介所の所長さんからもなかを頂いたのは希衣さんと同じ年の頃でした。
その1年前近所の川で 溺れそうになった私を救おうとして大好きだった父が死にました。
それ以来 母は心のどこかで最愛の夫を殺した娘を憎み避けるようになりました。
私は 勉強や習い事を必死で頑張り何とか母に喜んでもらおうとしました。
しかし 再婚し 子供をつくると弟のことばかりかわいがるようになりました。
義理の父が私に色目を使うようになると母は ますます私を憎むようになりました。
なんやかんやで/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\私の人生から光が 希望が 夢が愛が 喜びが 幸福が未来が消えました。
私のことは全て|  承知しました   |お話ししましたので。約束通り お暇を頂きます。/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
24名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:18:52.78 ID:Q6OWTxVH0
>>9
そう言われてみればそうね
でも北村一輝最後に裏切るんでしょ?そうなったら救いようがないわ〜
優しい顔してズドンと落とす、東電みたいなもんやね
25名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:18:55.83 ID:qQPiPG4NP
民放連ドラでむこう十年は抜けない記録なんじゃないだろうか
26名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:19:32.07 ID:0pkuWBwOI
天海さんもそうだけど

美人がこういう役やると興奮しちゃう

27名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:20:06.26 ID:oE6na/HRP
ミタが人間味を見せるのが早すぎるしその見せ方に芸がない
28名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:20:10.41 ID:Xu84lvzh0
最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ

19.1|江〜姫たちの戦国〜(終)
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで

14.3|妖怪人間ベム
14.3|DOCTORS 最強の名医
13.4|南極大陸
13.4|科捜研の女
11.3|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.8|蝶々さん〜最後の武士の娘〜(終)
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ

*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために
*9.2|水戸黄門 第43部
*8.7|カレ、夫、男友達
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空 刑事編

*4.3|ビターシュガー
*4.0|秘密諜報員 エリカ
*3.7|怪盗ロワイヤル
*2.3|QP
*2.2|私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*2.1|深夜食堂2
29名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:20:19.00 ID:j5KNyt1B0
家政婦はシた
30名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:20:42.62 ID:fiGJPJ8q0
平均で29ってすごいな
キムタク主演の大ヒットドラマくらいじゃね?この数字
31名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:20:55.88 ID:Bsw9R7g90
>544 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:50:01.22 ID:6tGMIG3D0
> 仮面のメイドガイと家政婦のミタまとめ
>
> 似ている点
> ・両作品とも主役のメイドが超人的で天才的でロボット級の能力をもっている
> ・両作品とも主役メイドの過去が不明で年齢も不詳
> ・子供だけが暮らす家にメイドが派遣されている
> ・メイドに倫理観が無く、時に犯罪まがいの事もする
> ・メイドが周りをかき回しながら家族の成長を促す話の展開
> ・何らかの形で親族との和解(メイドガイ⇒祖父、ミタ⇒父)
>
> 違う点
> ・主役のメイドの性別(メイドガイ⇒男、ミタ⇒女)
> ・派遣されるメイドの数(メイドガイ⇒男女ペア、ミタ⇒女一人)
> ・派遣先の家族構成(メイドガイ⇒姉弟、ミタ⇒姉弟弟妹)
> ・派遣先家族の両親の状況(メイドガイ⇒両親行方不明、ミタ⇒母死亡、父不倫)
> ・エロの有無(メイドガイ⇒微エロシーンは結構多い、ミタ⇒殆ど無し)
>
> 想像以上に似すぎワラタ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:21:02.24 ID:6dL/V35x0
前スレに質、質と連呼してた奴がいたが、このドラマに質を求めて見てる奴おらんだろ

このドラマはこの質だから見てるんだよ。


てか、今の世、質の良いドラマ、映画は撮れないでしょ。
良い役者いないしさ。監督も脚本家もいないし。

裏でやってたBSプレミアの映画切腹。あれくらいの重厚さ迫力、見せる演技できる
役者いないよ。
役者の力量というのとは違い、世の中が変わったからなんだろね。
どんなに頑張ってもできないだと思う。
アメリカの役者さん達だって今と昔とは違うしさ。


と話がズレてきたから終わり

個人的にはミタ面白いとは思う。軽い面白さだね
33名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:21:33.26 ID:lyo8TXe00
メッシ・・・ミタ
チャビ・・・きいちゃん
イニエスタ・・・次男
ビジャ・・・長男
セスク・・・長女
ブスケッツ・・・親父
34名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:21:48.85 ID:Th/O0QSm0
毎週何となくハッピーに終わるところがよいのかも
内容は濃いが攻撃性はないよね
35名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:22:04.30 ID:F81gG8uxO
>>24
夏目さんはラス前にダークサイドに落ちて、最終回には戻ってくると期待してる
せっかく丁寧に作ってるから、嫌な感じで終わって欲しくないね
36名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:22:55.57 ID:F6xAUAfT0
大晦日は絶対に笑ってはいけないミタさんとベラがおもしろいんじゃね
37名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:23:07.79 ID:RMUGAPQu0
パクリドラマを崇めてる在日朝鮮ゴキブリの住処はここですか?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:23:49.19 ID:ti724Zh5O
私はサスペンス系は海外ドラマのクローザー、メンタリストとかが好きだけど
ヒューマンドラマとかは日本も面白いよ
39名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:24:00.27 ID:2oasjwA50
チョンは帰ってね
40名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:24:00.61 ID:EVWzwiRx0
>>37
毎日ご苦労様です。
41名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:24:49.37 ID:/eRw5sBK0
>>6
キムチドラマっぽいので嫌い
42 【6.4m】 :2011/12/01(木) 15:25:54.84 ID:Yv/GLegr0
test
43名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:26:13.49 ID:ti724Zh5O
>>28
私はシャドウ見てるけど低いんだ

フカキョンがすごく魅力的なんだけどなぁ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:27:15.89 ID:cLRM5hGm0
一度もミタことがないんだけど観る価値ある?
再放送するかな
松嶋菜々子は好き
演技という点で技巧派ではないんだけどキャラのつかみ方がうまい
45名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:27:38.96 ID:VRkSAico0
ミタの事を母親の生まれ変わりだと思ったり、母親の真似させたり。
いろんな物まねさせたり。平泉さんに「ナリ!」とか言わせてみたり。

なんか、最初の事に比べるとやってる事がわざとらしく感じてきた。
46名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:28:03.58 ID:Q6OWTxVH0
>>35
もうスレチになるから止めるけど、貴方なら俺の疑問に答えてくれそうだからチョットだけ・・・質問

先代ベム?のオッサンは現代のベムらを人間にする方法を知っていて、自分を犠牲にしてわざと人の心の悪を育ててるのか
それともマジでラスボスなんだろうか?

あ、まって!・・・やっぱ今のナシね
47名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:07.63 ID:1DAV5Jsg0
昔の月九みたいな数字だな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:12.25 ID:52CSTV/iO
キムタクがこう言った↑
タロジロはこう思った↓
49名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:22.02 ID:lLry02wc0
>>43
あれも面白いよな
今期は全体的に良作が多くて嬉しい
50名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:36.28 ID:oTdIs3l90
まだミタの視聴率にあーだこーだほえてるアンチ猿がいるね^^
在日? 反日ドラマが低視聴率なのが余程悔しいんだね^^
素直にそう言えっつのー
51名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:59.74 ID:mYae7+ok0
11人もいる!も好きなんだけど低いね〜
嫌いだった広末と光浦と子供店長が好きになったドラマ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:30:00.27 ID:DLDuVbsg0
アニメパクって視聴率稼ぎとかプライド無さ杉w
やってる事は寒流と何も変わらん
53名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:30:36.35 ID:cLRM5hGm0
>>47-48
5秒違いでうまくつないだなぁ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:30:56.12 ID:5mlVaebF0
松嶋菜々子はこの結果が嬉しいのか?
代表作がこんなドラマになるんだぞ?
55名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:00.03 ID:Th/O0QSm0
ナリはしらけたなり
56名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:00.82 ID:bbUvRm6A0
ネトウヨが虚ろな目でこう言った↓
57名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:16.37 ID:UJKFYESS0
>>45
そう感じたんなら観るの止めればいいだけの話だ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:23.61 ID:Xhpdg4Lp0
>>34
あー、それあるね。後味悪くないのは大切、確かに。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:30.00 ID:Q6OWTxVH0
>>52
アニオタ?やだ〜キモ〜イ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:31:55.21 ID:lhtC7A/T0
次からミタさんのギャグパート無くなりそうなのが残念
61名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:32:00.92 ID:Xhpdg4Lp0
>>43
自分も見てるけど、想像以上に低くて驚いてる。
62名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:33:18.01 ID:r4EnYYBlO
蛆のチョンスターのドラマの話題を誰もしなくなったナリ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:33:27.23 ID:QmMbel/d0
裏番組に手ごわそうなのが無いから。
男が女を拳で殴るなんて、嘗てはドラマでも考えられなかった。
ダメ親父と偏屈ジジイしか出てこないし、もう観ん。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:33:35.31 ID:SArHxuUI0
これに続いてってのもあれだけど
もっと日本のドラマも頑張って欲しいもんだなあ
韓国枠はもういらん
65名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:33:59.47 ID:BoO06HIZ0
日テレの社長はここまでヒットするのは予想外と言ってたな
ドラマ板とかの下馬評はどんな感じだったんだろう?
66名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:34:08.06 ID:mYae7+ok0
ワイドショー感覚で続きが見たくなるドラマ
全話通しての謎や秘密があって事件が起きるのは引き込まれる
67名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:34:10.20 ID:8V04zXsm0
今季は松嶋と深キョンと広末の魅力を再確認したクールだった
キムテヒ(笑)
68名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:34:46.87 ID:y5p/HAZ+0
>>59
日本のアニメは優秀だからなあ・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:35:05.84 ID:cbE18Xu50
>>54
松嶋の代表作はやまとなでしこで変わらないよ
でも魔女の条件とかは忘れられたかも
70名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:35:12.09 ID:xT6LRmVmO



その遺書(バナナで釘が打てる。ハンマーはいらない〜)
からは、

インパクト、
固い、
冷たい、
驚き、
歌、
性能、

アナルの横をこすれが
抽出された。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:35:26.67 ID:s03yZaUQ0
昨日までは来週?のFNSに数字取られるから下がるかもって思ってたけど
29.6%って・・・こりゃあ逆にFNSがミタに数字取られるって思った方がいいな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:36:22.51 ID:mYae7+ok0
日本のドラマは弱くないと発言した次のクールで
結果出しちゃうのはかっこいいな
しかも2本も
73名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:36:54.89 ID:xT6LRmVmO


>>70

菜々子…
バナナ…

ナナ
ナナ?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:36:56.11 ID:5zbHLcom0
有名なホラー映画「リング」に主演されている頃から
なかなか演技力あると思っていた。
美人だしいい女優さんだと思う。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:37:50.38 ID:+QxBTKbf0
こんなくだらない話題で3てwww
ほんと2ちゃんはテレビ好きだなw
76名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:31.83 ID:G8rcL2IR0
鈴木先生 監督
(長谷川が鈴木先生役の候補の1人だった)
「会った途端に決まった。話してみて鈴木先生が妄想に逃げ込むダメダメなところが見えた。セカバのあの金融王子が!?みたいな。
 今ミタ好視聴率でしょ。ダメ親父面白いでしょ。やっぱりダメなのが合うんですよ」

家政婦のミタ プロデューサー
「鈴木先生をみてコメディが出来る人だな、と。父親になりきれないダメさぶりのリアリティがないと話が終わってしまう。
 時にかっこ良く時に情けない絶妙の雰囲気、鈴木先生の回が進む度この人しかいないなと。実際会ってみてさらに恵一のイメージに近い。」

家政婦のミタ 脚本家(遊川)
「4人の子持ちに見えないかもという不安もありましたが、お会いしてみると長谷川さんも“流されるタイプ”に見えた。恵一っぽい」
「普段はかっこつけてるだけで、男は流される動物なんです。長谷川さんはかっこ悪い人をどこまでもかっこ悪く演じられる。それこそすばらしい」
77.:2011/12/01(木) 15:38:34.60 ID:jqbhzjs00
>>68
基本どんな映像でも作れるから発想が自由なんだよな。外国と違って宗教縛りもないし
三銃士の監督が飛行船のバトルシーンのヒントの為にハーロックとか999を見たというしな
78名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:40.07 ID:6dL/V35x0
>>71
ミタの裏にきっとK-POP特集をぶつけてくるよ
だって大人気らしいじゃん
79名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:39.85 ID:z6sebyxo0
昨日のミヤネやであそこまでチラ見させられたらそりゃみんな見るわい
オレも初めて見たわ録画で
80名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:53.51 ID:F6xAUAfT0
子供のころ見たアニメの妖怪人間の最終回は泣けたから
あのままやって欲しい
81名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:56.47 ID:oE6na/HRP
ミタとあの家族の関係における相互作用がこのドラマの肝
 
 家族→ミタ:(ミタの)人間性の回復の契機の提供
 ミタ→家族:他者の立場からの承認

この相互作用を如何に両者の関係における独立性をキープしたまま描けくことができるか
それが最大のテーマだった
でもそれは現時点で既にボロボロ
ただ視聴者はこのドラマを歴史的な視聴率獲得のための一種の祭り
として楽しみ始めてるから内容の満足度と数字はもう関係ないけど
82名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:38:59.70 ID:rggf6PGN0
基本的にコントで笑わせて、
しかし、家族の再生、というそれまでのギャグが上手く反動になって
泣かせようとする演出がなかなか素晴らしい。
ほとんど全員 クズなのがまたいいね。
83名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:39:27.75 ID:Q6OWTxVH0
クオリティ厨さんやっぱID変えたんだなw
84名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:40:25.18 ID:NAg2s1980
俺はこのドラマと僕とスターの99日を見てる
僕とスターの方は本当に酷い内容。台本なくてもその場の乗りで造ってるレベル
85名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:41:06.90 ID:Th/O0QSm0
残るは長谷川とミタのロマンスだな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:41:08.31 ID:Q6OWTxVH0
>>80
最終回どんなのだっけ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:41:37.36 ID:SAu2mWp70
つーか、今時珍しいな
ドラマこんなに見ている奴がいるのかw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:41:38.49 ID:+1eaZy7H0

.                            三  田  祭
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ ネガキャンするぞ!!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔  富士 〕〕つ ←アンチ工作部隊
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/旭 ̄_ヽ         ⊂〔〔 TBS 〕 ←アンチ工作部隊
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


89名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:41:41.03 ID:uUsEy0BZO
よく考えたら怖くて寝られなかった
90名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:42:02.22 ID:VgLc7r1J0
長谷川博記もブレークして良かった
91名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:42:05.52 ID:mYae7+ok0
>>85
あの人は嫌だわw
92名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:42:14.11 ID:PRJ8UtrA0
ネトウヨ&鬼女「日本人なら、南極大陸見ろよ!!」

> 13.4|南極大陸

(;^ω^)
93名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:42:19.38 ID:NFMvrCxE0
裏の古館の視聴率が気になる。
親が古館いつも見てるから俺は録画してこっそりミタさんをミタwww
94名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:43:08.17 ID:VEV8Fzsa0
なんか松島を叩いておきながら視聴率はこっちの方が上なんじゃん
マスコミってバカなんじゃないの
95名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:43:16.20 ID:zl3Qqcix0
おもしろいけど30%近いのは別の要因も絡んでると思う
96名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:43:45.73 ID:j5Z+TlLcO
鈴木京香と反町隆史の本音↓
97名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:44:00.65 ID:+M/KDsQFO
>>92
花王叩きの鬼BBAはしれっと花王提供のミタに嵌まってるぞw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:44:05.05 ID:JXos8e+M0
すげぇ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:44:11.02 ID:SArHxuUI0
>>78
それはやばいな
ミタが30%超えるかもしれん
100名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:44:37.61 ID:4YY0/kYH0
異次元だな30%超えあるで
101名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:45:07.01 ID:9rg5l2VB0
これ面白いの?
暇だから今から見てみるわ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:45:14.76 ID:e3SRUi730
>>97
ダブスタの鑑やな
103名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:45:31.31 ID:SArHxuUI0
>>94
マスゴミ動かして叩いて欲しい力がそっちに偏ってるんだけど現実はこうなんだよね
104名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:45:37.43 ID:PRJ8UtrA0
ネトウヨ&鬼女が叩くもの

・日本企業
・日本のメディア
・日本の政府
105名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:45:46.12 ID:eiLuj6q40
ギターの不協和音のアルペジオが聞こえてくると
クライマックス
106名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:46:29.11 ID:G4mKk3Ir0
>>97
1社提供じゃないから
ふじのキムテヒっていう整形大根ばばあのチョンドラは花王一社の提供ね
107名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:46:35.83 ID:EYgS/LEHI
あまり大きな声で言えないが、

ドラマの視聴率は、
全体的に5%くらい盛ってるよ。

ビデオリサーチの複数の関係者から聞いたから間違いない。
だいたい普通に考えて、家政婦のミタだって、テレビ消してる世帯も含めて1/3も見てるわけないだろ。

108名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:46:41.21 ID:BA0/GdxL0
七個つえええw
109名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:08.34 ID:S4yDeNJhO
流行りものに乗るのは苦手だけどジンとミタはハマった。視聴率良いのがわかる
110名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:24.18 ID:p8TSqF150
愛のキチガイに
生まれたわけじゃない
111名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:26.66 ID:0DtdsQt+O
すげえな
10年前の視聴率みたいだ
宣伝の松嶋の老いた顔がなんか見てられないけど内容がおもしろいのか?
112名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:33.10 ID:lD1x5JaZ0
10月期GP帯ドラマ視聴率状況(12月1日現在)

-平均-主演
22.06 松嶋菜々子
17.09 木村拓哉
16.50 亀梨和也
16.17 櫻井翔
15.63 香里奈
13.94 沢村一樹
10.98 米倉涼子
10.13 深田恭子
*9.94 市原隼人
*9.74 榮倉奈々
*9.53 キム・テヒ ←wwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:42.54 ID:f9yJJPaqP
>>85
ロマンスwwクソワロタww
114名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:42.88 ID:mYae7+ok0
>>107
韓流ドラマも?
115名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:47:42.75 ID:YjEmgfYZ0
まあ今年最高の視聴率は「坂の上の雲」になるんだろうけどね
116名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:48:40.24 ID:lyo8TXe00
>>115
去年一桁だったのに?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:48:42.87 ID:Th/O0QSm0
僕は死にませんーも意外な数字だったな
118名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:48:44.75 ID:YTt2gGpQ0
最終回は30超えるな
119名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:48:57.82 ID:cbE18Xu50
視聴率のサンプルが600世帯だっけ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:49:12.16 ID:AXEYeMh30
自分も毎週楽しみに見てるくちだけど、30%近くもいく程のドラマか?とも思うんだよな。

>>28
僕とチョンの安定感パなさすぎるw
なにものにも左右されない視聴率は凄いね。感動すら覚えるよ(棒)
121名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:49:14.79 ID:xelzFVsCO
ミタがサイボーグ化するまでの話しはエピソード0として映画でやりそう
122名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:49:18.91 ID:F81gG8uxO
>>76
なんかボロカスに言われてるけど褒められてるw
不思議な役者長谷川
123名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:49:56.46 ID:XCan4skW0
>>43
深キョンはまり役なのにね
124名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:50:20.94 ID:F6xAUAfT0
>>86
あんま覚えてないけど・・・
悪い奴やっつけた後、屋敷が火事になって
べラとベロが逃げようって言うがベムが逃げたって俺たちは人間にはなれないんだとかいって
ベロを抱き寄せてベラが仕方ないねって感じでそのまま燃える
焼け跡にベロの靴があって
あなたの周りで知らないうちに問題が解決したらそれは妖怪人間の仕業かもしれない
125名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:50:23.07 ID:t72hsYjw0
これはそのうちアニメ化決定かな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:50:39.79 ID:72KLZQP40
>>105
あれが聞こえると鳥肌が立つ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:50:48.19 ID:Q6OWTxVH0
久しぶりに見た真木博士は遺影の中でした・・・一瞬隣の遺影の子供がキヨちゃんに見えました
128名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:51:23.07 ID:+Hq6CGsV0
>>92

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   南極は時期が悪かっただけだろ
   /   ( ●)  (●) \  日本がこんな時に辛気臭いドラマを観る余裕はないしな
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_



        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\    『家政婦のミタ』平均視聴率29.6%
   /::::::::: ( ○)三(○)\   
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
129名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:51:44.11 ID:WdG2onu50
基本暗いドラマは嫌いなんだけど
このドラマは暗いドロドロしたドラマじゃないよ
テンポもいいしワクワクするし久しぶりに毎週待ち遠しいと思えるドラマ

やっぱりミタさんが何でも出来るスーパーウーマンなのが見ててスカッとするのかな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:51:47.85 ID:4/hajma30
きょうびドラマでほぼ30取るとか異常だなw
20世紀基準で考えると
ビューティフルライフ(何であんな流行ったのか個人的には全く謎だが)レベルのヒットかな
まあ確かに親父を筆頭にいいキャラが揃ってるし
泣き、笑い、釣りの三大要素が上手い具合にちりばめられてて
なかなか面白いと思う
質がどうのこうの言ってバカにしてる奴もいるみたいだけど
民放の連ドラなんてこんなもんでいいんだよ
この暗い世情のなか一日働いて疲れて帰ってきた後に
重厚で濃ゆいドラマを毎週見続けるとか
正直言ってしんどいし
131名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:52:21.44 ID:4A8BT0E2i
結末予想書き込み希望
132名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:52:39.62 ID:4rEl0Zpu0
最初の2〜3羽見て昨日久々に見たけど長男役の子供凄い不良だったのに
なにがあったのか凄い良い子になってて物凄いビックリした
133名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:52:52.84 ID:SArHxuUI0
>>107
じゃあ僕とスターとかもう涙目どころじゃないってわけか
134名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:53:55.18 ID:GvJxy7mn0
すげえ数字だな
ここ5年ぐらいのドラマでは最高クラスじゃないの
135名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:55:11.60 ID:xT6LRmVmO
136名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:55:15.36 ID:muT53zziO
>>85
そこで発狂したうららが割って入ってきて本当の過去が語られる、だな
137名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:55:45.99 ID:6303oFmi0
なんなのこれ?
138名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:55:49.54 ID:0N0psX4K0
調子乗って続編作ってコケるパターンくるか
139名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:55:51.27 ID:6tmtzKWf0
渡る世間みたいにシリーズ化すればええ
飽きられるまで掘り尽くせ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:56:29.82 ID:G4mKk3Ir0
松嶋一話につきギャラ200万+仕出し弁当
キムテヒ一話につきギャラ300万+ホテルニューオータニのスイートのワンフロアー貸切
注文の料理お届けつき、チョン国から連れてきたチョンスタッフ全員のホテルでの贅沢滞在費すべて
141名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:56:34.80 ID:F81gG8uxO
>>131
きい「ミタさん笑って。きいミタさんの笑顔が見たい」
ミタ「承知しました」
ニカァァ(満面の笑)


142名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:56:40.86 ID:cbE18Xu50
>>107
盛っているというか視聴率は誤差が3%くらいある
普通にビデオリサーチのサイトに書いてあることなのに
何故か2chでは2〜3%の上下で一喜一憂する
143名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:56:49.43 ID:SArHxuUI0
とりあえずスピンオフとかやりそうなきがす
144名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:57:00.10 ID:CXKD21tq0
★最新の視聴率 (12月1日現在)

29.6|家政婦のミタ        ←New!
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜

145名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:57:18.89 ID:i5zx/Ddu0
こういうご時世だし、ミタさんみたいな頼りがいのある人が求められるんだろう
146名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:57:30.34 ID:0EklOcHw0
当然松嶋の実力じゃないよね?
演技も上手くないし女王の教室然り脚本、演出の勝利だよね?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:58:13.04 ID:JmK7B6iR0
これで視聴率年間一位を日テレに奪われたらフジ涙目だなwww
ゴリ押しチョン流のせいにされるのは火を見るより明らかだし
148名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:58:15.66 ID:4rEl0Zpu0
サザエさんみたいに壱話完結にしたほうが良いと思う
149名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:58:34.62 ID:NAg2s1980
つーか、90年代のヒットドラマに匹敵してるね
150名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:58:53.76 ID:CUPTjz2A0
タイトルは「家政婦は見た」のパクリだけど大丈夫なのかな?
151名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:59:29.28 ID:qssl/KD60
ドラマの紹介で、主人公が雇い主の会社の前で中傷ビラを撒くとか
爆破予告をするとか言ってた
これは犯罪だろ
こんなドラマを面白がって見ているやつらの気が知れないわ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:59:32.59 ID:Q6OWTxVH0
>>124
おぉ!サンクス!
でも最後の火事になったところにマンホールみたいなの無かったっけ?
そこが開いてたような気がするんだけど、よくあるパターンだから違うアニメなのかもしれん
今のドラマ版は間違いなくハッピーエンドになるね
153名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:00:06.22 ID:AVESmy7K0
>>150
いまさらかよw
154名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:00:09.35 ID:cbE18Xu50
>>146
右肩上がりドラマはだいたい脚本演出の勝利
155名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:00:49.92 ID:ke9rsczaP
>>142

ということは「僕とスター」なんて実質5%ぽっちなのか・・・

うわあ・・・
フジテレビ、うわあ・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:01:32.56 ID:oE6na/HRP
>>146
実力=演技力ではない
少なくとも今回の松嶋の成功に関しては
どっかの評論家が言ってたように今回の松嶋は大して演技力を求められてないから
でも松嶋じゃなくても成功してたかどうかは疑問
157名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:01:40.22 ID:cFnKNEc1O
しかし怪物的視聴率叩きだしとるなw

やっぱ面白いもの作れば数字取れるという証明だなこりゃ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:01:42.59 ID:EYgS/LEHI
>>114
ドラマやゴールデンの番組は、5%〜10%は盛られる。
最近はテレビ離れの影響を隠すためか、盛り方が酷く、特に韓流ドラマは、他よりさらに数字を盛っていると思われる。
基本的には、電通の意向で、電通の都合のいいように盛られるが、
局別に贔屓があるわけではない。
おそらく、「家政婦のミタ」の実際の平均視聴率は、15%程度。
フジの「僕とスターの99日」は6%程度だろう。
視聴率は電通が言い値で広告費をとるためのごまかしの数字でしかない。
ビデオリサーチが出す数字で検討に値するのは、番組の視聴占有率のみ。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:01:43.04 ID:vFiaTpvmO
俺の周りでは流行ってる感じはしないな
たぶんビデオリサーチはキムテヒの為に今期
全ての数字へ5%くらいのせてんだろ
にしても凄い数字だわ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:01:45.19 ID:WdG2onu50
ヒットドラマには必ずいい主題歌があるよね
斉藤和義の「やさしくなりたい」が本当にあってる
最後のイントロの演出はスゴくいい
昨日のベストアーティストに斉藤さん出てたけど
ビデオ出演でコメントした松嶋さんはめちゃキレイだったぁ
161名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:02:12.67 ID:fiGJPJ8q0
調べたら 
「ひとつ屋根の下」が
初回19%で 徐々に上がって7回目で29%だった
数字の上がり方が似ている
ちなみに 最終回は35%
162鬼塚とズッコンバッコン:2011/12/01(木) 16:02:56.53 ID:5zbHLcom0
G.T.O.をまた見たくなってきますた
163名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:03:34.73 ID:Q6OWTxVH0
>>141
きい「ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ」
164名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:03:35.35 ID:t3PXJErP0
>>107
キムタク南極大陸は日本シリーズが無けりゃ、余裕で一桁ドラマなんだな
165名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:03:36.32 ID:mdigCwp+0
こんなドラマより
今日あるDoctorと蜜の味のほうがよっぽど面白い
高嶋弟と菅野の独断場ww
166名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:04:18.15 ID:Q6OWTxVH0
>>162
おい!高々90レスの間にお前に何があった!www
167名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:04:27.81 ID:quhOFkjm0
テレビが無いから見れない
168名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:04:45.98 ID:1DOMsiq10
これだけ視聴率とっても他局で一日中ミタさんミタさんなんてやらないよな
それが普通だ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:04:50.09 ID:Q6OWTxVH0
>>165
これは分かりやすいw
170名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:05:03.07 ID:Emdk3IdjO
これは久々に名の残るドラマがきたのか?
171名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:05:10.72 ID:muT53zziO
>>140
株主は怒っていいレベルだなw
172名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:05:26.33 ID:pqVKrMMK0
小学生に人気があると聞いた
173名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:05:41.51 ID:cSJ6EiygO
ミタさんの過去の告白シーンは凄まじかった
泣けてきたよ
174名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:05:53.90 ID:3KPuyUPf0
始まりのメロディと映像よいね
175名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:06:09.64 ID:quhOFkjm0
松嶋にとってヨーエブリシーング以来の大ヒットなのかな
176名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:06:13.45 ID:mdigCwp+0
>>156
ミタ役が松嶋だからヒットしたんじゃねええよw
これはたとえ、他の中堅女優でも同じ結果だと思うよw
ま、俺はつまらんから二話で切ったけどな
177名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:06:13.88 ID:Q6OWTxVH0
>>173
子供の話するとき入り込んでたな
178名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:06:48.01 ID:cbE18Xu50
>>161
家なき子は初回17で最終回37
179名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:07:17.43 ID:eNsfYhBi0
>>3
フジの凋落すげーなー
このまま浮上しなくていいよ
もう終わってるから
180名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:07:20.95 ID:dzI9pAE30
しかし、こんな続編が作りやすい題材も無いし
全部正体明かしてしまうのかな
181名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:12.18 ID:F81gG8uxO
>>175
何かと思ったらMISIAかよww
182名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:13.40 ID:NL3BKjWU0
実際面白いの?
183名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:16.94 ID:cFnKNEc1O
>>164
一桁ドラマではない。あれは二桁確実に取れる。
裏のフジの韓国ドラマは完全一桁前半ドラマだが。

まぁこのミタさんが異常値なだけよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:21.42 ID:qssl/KD60
現実離れしたくだらないドラマに熱を上げるアホが多いこと
185名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:30.21 ID:chD46m0h0
>>173
棒読みで感情も入ってないのに、なぜか泣けた。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:35.95 ID:ri7bACvT0
やまとなでしこの34.6%超えるかな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:44.87 ID:eNsfYhBi0
>>54
代表作がやまとなでしこなのは永遠やで
デビューがみなおかなのは内緒やが
188名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:09:08.20 ID:Q6OWTxVH0
>>184
その割にはよく見ていらっしゃるw
189名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:10:42.14 ID:AXEYeMh30
>>161
ひとつ屋根の下ハマったわ。また再放送してくれないかなぁ〜
あんちゃんの血には愛がつまってたはずなのに、あっさりちぃにいちゃんとくっついてムカついた2も、今なら違う見方ができるかもしれん。
星の金貨とか、大人の事情で再放送できないドラマってどうしてこうも見たいと思うのだろう?
190 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dlivecx1322178414264403】 株価【E】 【東電 84.4 %】 【だん吉】 【4.8m】 :2011/12/01(木) 16:10:45.83 ID:+M/KDsQFO
やまとなでしこ再放送やんねーなー
191名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:03.61 ID:EYgS/LEHI
近年のくだらないドラマを見るくらいなら、AVでも見てたほうがよっぽど生産的。
192名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:05.24 ID:SArHxuUI0
>>176
けどスレを開かずにはいられなかったんだね
193名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:13.84 ID:gB7BluCf0
ミタさんて時々いいこと言うよね
昨日の不況の説明とかその通りって思った
なんとなく見始めたけどこれは現代版池中玄太みたいな感じ?
残された子供3人と父親と坂口良子役みたいな
たどたどしくしゃべるきいちゃんがいい
194名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:17.68 ID:mdigCwp+0
>>184
現実離れ

まさしくソレだよなwこんなあり得ん話なのに面白いって言っているのって
大丈夫かw
195名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:21.77 ID:Uq+9+B9l0
66 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2011/11/30(水) 23:00:09.01 ID:FaqI2D8I [3/3]
私が初めて 紹介所の所長さんからもなかを頂いたのは希衣さんと同じ年の頃でした。
その1年前近所の川で 溺れそうになった私を救おうとして大好きだった父が死にました。
それ以来 母は心のどこかで最愛の夫を殺した娘を憎み避けるようになりました。
私は 勉強や習い事を必死で頑張り何とか母に喜んでもらおうとしました。
しかし 再婚し 子供をつくると弟のことばかりかわいがるようになりました。
義理の父が私に色目を使うようになると母は ますます私を憎むようになりました。
なんやかんやで/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\私の人生から光が 希望が 夢が愛が 喜びが 幸福が未来が消えました。
私のことは全て|  承知しました   |お話ししましたので。約束通り お暇を頂きます。/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
196名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:22.84 ID:quhOFkjm0
再放送は押尾のせいで無理だろう
197名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:12:24.21 ID:eNsfYhBi0
>>85
ない
続編のためにも
198名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:13:08.84 ID:Q6OWTxVH0
何話以降見てねぇとかあり得んとかガタガタとレスしてるけど結局見てるとか






どんだけツンデレだよオマエラ!キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





199名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:14:09.94 ID:eNsfYhBi0
>>128
動物とガキで釣った時点で終わってた
200名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:14:31.65 ID:EYgS/LEHI
ミタってジャニーズ出てないよね?
少なくとも主役ではないね。
そこについては、日テレ的には痛いところかも。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:15:00.97 ID:F81gG8uxO
>>184
現実の無力感を今年いやほど味わっただろ
何もわかってねえな
202名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:15:01.35 ID:e3SRUi730
>>188
韓流やるといきなり湧くオマエが言うなw
203名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:15:02.74 ID:NAg2s1980
今録画見てるけど、やっぱすげーよ
おじいちゃんがマジで鼻水とよだれ垂らしてるもの
マジで役に入ってる
204名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:15:15.87 ID:3KPuyUPf0
レストランでもミタファッション中も黒っぽかったのだが
205名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:15:40.86 ID:r0aw2noZ0
松嶋菜々子ってついこの前苦境に立たされてるみたいな話なかったっけ?
すごいな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:16:12.06 ID:Q6OWTxVH0
>>202
え〜何言ってるかわかんない
取り敢えずスライム肉まんでも喰ってろよピザ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:16:21.05 ID:+Hq6CGsV0
>>182
スーパー家政婦の能力で演出する感動アリ涙アリのホームコメディ
実はジャンル的に妖怪人間ベムと似ている
208名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:16:42.56 ID:oE6na/HRP
震災はヒットと多分関係ない
209名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:17:20.89 ID:HUJL/Sk50
モテキより面白いのか?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:18:08.22 ID:9SxyMZEL0
>>150
最初からオマージュ申請受けてるわw
211名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:18:33.74 ID:6Os7cPzu0
昨日の最後の鬱展開なんだよ

短い時間で語ってるだけで泣いてしまったわ
前半のおちゃらけはこれへの・・・脚本家やるなあ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:18:46.62 ID:F81gG8uxO
>>209
面白さの中身が違うけど、
実況ならミタ、DVD買うならモテキってとこだな。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:18:52.25 ID:aDvuQLOr0
エンディングの曲と次回予告までが凄く良いんだよな。また見たくなる。

妖怪人間の劣悪エンディングとは対照的。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:20.10 ID:xelzFVsCO
女王の教室だって作ろうと思えば作れたのに作らなかったんだから、続編なんかねえよ
ミタが壊れるまでのエピソード0はあるだろうけどな
215名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:21.28 ID:Q6OWTxVH0
>>209
面白いか面白く無いかと言われたら面白くねぇよ
でもちげぇんだよ、面白いとかそういうのとは・・・すげぇんだよ鼻水が!
216名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:24.94 ID:cbE18Xu50
>>205
映画大コケだったから
松嶋は不思議と映画は当たらないんだよな
217名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:26.27 ID:eNsfYhBi0
このドラマは実に漫画的だ
ラストで次回に繋げるワザと予告のうまさはえげつないほど秀逸
夢落ちがその象徴であるが一歩間違えれば反感を買うぞ
日テレはこの手法は今回だけにしておけ
他局がマネするのは必至だな
日本のテレビ局を名乗るのならやめておけ
フジ?しらねーよ、やるならやれよ、どうせみねー
218名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:31.72 ID:lyo8TXe00
>>209
土井亜紀派ならぜひ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:19:53.34 ID:nfAeI7ll0
今週の爆上げは、前番組の音楽の祭典の影響もありそうだから、
来週になってみないと、この視聴率の評価は難しいだろうな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:20:09.43 ID:e9JRUqvd0
菜々子と言えば落ちぶれ女優の代表格だったのに
わからんもんだな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:20:16.77 ID:BamyxJKoO
すごすぎw
222名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:20:42.25 ID:Q6OWTxVH0
平泉がキングの真似しだした時はアタマイカれたのかと思った
これは愛撫の彼氏からのリクエストだな
223名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:20:57.57 ID:eNsfYhBi0
>>216
映画おおごけなんて全く問題ない
つまらない企画を映画化しようとした制作サイドが終わっただけ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:21:40.80 ID:e3SRUi730
>>206
情けなっ!図星突かれてすっ惚けるしかねーってかw
死んどけゴミクズ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:21:50.33 ID:wgjC4hPm0
どれ録画したのを見てみるか。
226名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:22:22.68 ID:Q6OWTxVH0
>>223
ファイナルファンタジー然りハウスオブザデッド然りドラゴンボール然りな
227名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:22:25.06 ID:a0P/4o2t0
やまとなでしことミタさん、どっちが最大の代表作になるの?
やまとなでしこを推したい
228名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:22:38.78 ID:XMi1ZA5T0
たっかw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:19.48 ID:Q6OWTxVH0
>>224
承知しました
230名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:40.97 ID:MJPTN3g60
みんな見た
231名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:41.10 ID:va2jheqP0
すごい視聴率だな。
大したもんだ。
232名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:54.59 ID:E8uFzOmBO
韓流ブームって結局ドラマの制作能力が落ちてる言い訳だったんだな
233名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:24:04.72 ID:eNsfYhBi0
>>227
間違いなくやまとなでしこ
このドラマが後世に残るかというと残らないよ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:24:05.89 ID:oE6na/HRP
長女は上戸彩と常盤貴子の中間のような顔だ
235名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:24:24.82 ID:UEMtNlrnO
>>230
うんミタミタ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:25:17.77 ID:Q6OWTxVH0
>>233
やまとなでしこしこも残ってないやんw
237名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:25:44.31 ID:BQYsHDqkO
昨日初めて見たけど面白かった 最初から見りゃ良かったなあ
DVDが出てれば年末年始に見るのに
238 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dlivecx1322178414264403】 株価【E】 【東電 84.4 %】 【大吉】 【17m】 :2011/12/01(木) 16:25:44.17 ID:+M/KDsQFO
>>224
時間だけはあるゴミ無職にかまうと粘着されるどーwww
239名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:26:24.51 ID:eNsfYhBi0
>>236
お塩さえアホやらなければ、、、
といいつつやまとなでしこをまともに見てなくて言うw
240名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:26:27.90 ID:SjEo4orR0
俺四話くらいからしか見てないんだけど、何で反日とかって言われてるの?
241名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:26:35.11 ID:oxL7mSAJ0
>>28
俺が毎週見てるエルパラとウレロは?
242名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:26:45.58 ID:5YLJT+QHO
>>236
お塩先生が…
243名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:26:51.74 ID:Q6OWTxVH0
>>238
粘着なんてしないよ、必死チェッカーの順位伸ばしてるだけw
244名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:27:17.10 ID:ubCEEgZJ0
ランナウェイを毎週楽しみにしているぼくはどうしたらいいですか?
245名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:28:00.65 ID:Q6OWTxVH0
お塩先生か・・・なんと罪作りな
246名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:28:54.26 ID:NFMvrCxE0
ねえねえミタさん パンツ脱いでよ
247名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:29:04.18 ID:i8vTn9HOO
何がおもろいんか分からん
248名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:29:44.75 ID:eNsfYhBi0
>>241
ウレロはまじおもしれー
演劇好きの俺が言うんだから間違いない
249名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:29:48.65 ID:umdO6W8TO
このドラマの前に、プロデューサーに自分で電話かけて営業するほど
仕事がなく大変だったというゴシップ記事が出てたけど
もし本当ならプロデューサーうはうはの大当たり抜擢だったね

250名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:30:06.99 ID:72KLZQP40
毎週木曜日の朝は日本全国の会社や学校で
「ミタ見た?」とベタな会話が繰り広げられてるよ。
251名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:30:21.15 ID:UEMtNlrnO
>>246
それはあなた自身が決める事です
252名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:30:30.95 ID:Q6OWTxVH0
なんか・・・






内山まもる先生亡くなったみたいなんで






帰るわ・・・
253名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:30:34.16 ID:RHcRa2eV0
>>246
それもうやった
キスからしますか?脱ぎますか?
254名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:31:00.13 ID:BQYsHDqkO
独白が終わってバーンと主題歌が入る流れがかっこよかった
いい曲だね。テッテレレッテレっていうギターの音が耳に残る
255名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:31:25.28 ID:YjEmgfYZ0
>>116
今期は初っぱなからおしまいまでずっと日露戦争の回だから

とは言え、単独でも映画になった程の二〇三高地や
本作の山場になるはずの日本海海戦でどこまでのクオリティが出せるかだな
256名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:31:50.51 ID:cbE18Xu50
>>223
コケても当てても主演の責任、手柄になるのはおかしいよな
実際は企画や脚本、演出といったスタッフの力が大きいのに
257名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:32:22.49 ID:scdUSkWM0
韓流に負けず劣らず話がペラい
でも起伏がしっかりしていて分かりやすい(ここも半島ドラマにそっくり)
ネットながら視聴に滅茶苦茶向いてる
258名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:32:27.33 ID:LsVhdU2A0
まだふきょお?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:32:31.79 ID:ubCEEgZJ0
ミタさんがエロガキにやられるシーンはまだでつか たってるんですが
260名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:32:52.48 ID:b1OlgoVF0
昨日のつまらなかった人は最初から見たらいいよ
さすがにそろそろ話を軌道修正してる所だったからな
261名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:33:24.22 ID:FD7HNmZt0
ミタさんはTwitterもやってるからチェックしてね。
マジで。
262名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:33:24.53 ID:G8rcL2IR0
1話 妻は自殺とカミングアウト
2話 いじめにあってた次男が泥だらけの靴をきれいに洗ってくれたミタとのやりとり
3話 (不倫で凪子自殺がバレて)「もう疲れた」「お母さん(凪子)を愛していたかもわからない」
4話 (きいはパパのことが大好き。パパはきいのこと好き?に対し)「わからないんだ」
5話 長男がミタに迫る、養子の話から逃げ出す恵一、風間にストーカーまがいのことをする
6話 ミターミネーター 風間に振り回される恵一
7話 何から何までクズ親父恵一のターンw
8話 ミタの鞄こじ開け ミタが戻ってこないか見張り、まごつく子どもに業を煮やし「俺がやるから」「ドライバーもってこい」

2話〜4話で客つかんだ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:33:40.76 ID:oE6na/HRP
きいはこんきょをおぼえた
264名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:34:17.55 ID:e62qUcN0O
松嶋菜々子は強いね。松嶋菜々子以上に綺麗、かわい、演技力ある女優はごろごろいるけど。
松嶋菜々子は運もあるんだな。なんつーかとにかく凄いわ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:34:57.75 ID:FX36bpx10
ドラマ見てないが実況スレ15超えててワロタ
266名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:35:32.47 ID:jzNp10NB0
すげええ 30近かったんか
あの実況の速さは確かに異常だったわwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:35:40.63 ID:Fvbxxirb0
スレ伸びすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもこのご時世に最終回でもないのに29.6は凄いわ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:35:47.07 ID:Mxoh+KQa0
数字が高くて話題になればつられて見る
メッセージ性がない漫画的なドラマの方がウケる
テレビは娯楽、ただ楽しければそれでいい
重いテーマなんていらんし深く物事を考えたくない
次の日学校や職場で話題についていけなくなるのが嫌だから見る
269名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:36:56.97 ID:jzNp10NB0
まあミタさんがだんだんサイボーグとドラえもんに近づいて行ったからなwww
もう爆笑ドラマとみせかけて、聞きたくない過去グロとかいきなりだしな
270名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:37:13.33 ID:xT6LRmVmO


>>255

ヤクザには、ならない蘇我が、
チキンで、いつか、のジジイになる
というダメ俺流を出す。

パテント法で、蹴りを付けないからなんだよ。

蘇我は、頭下げたあと、美化して持つから、
シツコイ。

殺したった。昔からアナル技(笑)
271名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:37:32.38 ID:4rEl0Zpu0
どんなドラマでも継続して見てみると実はどれも面白いんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:37:54.59 ID:scdUSkWM0
今の30%は10年前の40、20年前なら45〜50に匹敵するすごい数字
273名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:38:30.56 ID:8QaLQu7X0
未だに視聴率を信奉してる奴なんているの?
274名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:39:09.14 ID:iVoPWdkF0
【ネット】 「人件費削減?2千万のアパート買ったのに…私が悪いことした?」「税金もっと取れば」…
橋下vs大阪府労組動画が話題に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322711157/
 ttp://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded

【奈良】「生活保護を受けながら高級車に乗ってる!」との警察への通報で不正受給が発覚、逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322712612/

【社会】 象印マホービンの元副社長、頭にビニール巻かれた状態で見つかる。意識不明の重体…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322716412/
275名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:39:27.08 ID:o1JtVu9RO
この数字は凄いなり
276名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:39:37.18 ID:pqsswDEv0
もうこうなると

 フジができる事は何とか醜聞を撒き散らすくらい
良い物を作ることより相手の足をいかに引っ張るか

フジ=平松落選候補 
277名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:40:07.89 ID:82qwVVge0
このスピードなら言える
なんでもしてくれる松嶋菜々子みたいな家政婦さんなら性的なことを頼みたい!
278名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:40:20.03 ID:oxL7mSAJ0
前回だか前々回の父親の告白といい今回のミタさんの告白といい
誰も口を挟まずにずっと話してる演出がいいな
279名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:40:59.51 ID:cbE18Xu50
>>272
10年前どころか20年前までさかのぼっても
40出したドラマなんてビューティフルライフだけじゃないか?
280名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:42:35.80 ID:4/hajma30
>>264
魅力や華っていうのは
見た目や能力等のの物差しだけでは測れない
なかなか不思議なものだよな
281ゴリ奈:2011/12/01(木) 16:43:21.34 ID:5UXPpDKA0
>>248
演劇好きだから面白いんじゃない? 最近あかりが可愛いからウゼェっス。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:43:42.45 ID:sAMcbz+o0
今知ったけど凄いなw
ここ数年のドラマで30%越えたのなんかあったか?
283名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:44:32.64 ID:eLVEZqAZ0
>>23
三田が身の上話をしてる間
いつ一番小さい子が
「色目ってなに?」とか言い出すんじゃないかとドキドキしてたw
284名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:44:37.71 ID:scdUSkWM0
>>279
最近ではグッドラックが確か近い数字出してる
285名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:44:39.33 ID:fSRpfDJa0
見たこと無いけど応援するよ
チョンドラマを安易に放送するような局には負けるな
286名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:45:18.19 ID:STDXF/V/0
面白い恋人がアウトならこれもアウト
松本清張から訴えられるレベル
287名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:45:21.19 ID:9m56ceMJO
全員、平泉の鼻水に吹き出さなかったのは凄いw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:45:25.09 ID:f9yJJPaqP
ビューティフルライフもヒーローもラブジェネも見たことのない俺って
289名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:45:54.31 ID:pqsswDEv0
最近、コレだけ良い意味での突っ込み所の多いドラマあっただろうか

実況板もそうだけど放送当日や翌日に学校や会社で話題にするドラマ

 
斬新過ぎる展開
良いメッセージ
泣き所・笑い所・怒り所といった視聴者の感情のアップダウンをコントロール

良い演者・良い脚本・良い演出・良い音楽や主題歌
いったな30%
290名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:46:32.05 ID:X0VUf3N/0
29.6|家政婦のミタ        
19.1|江〜姫たちの戦国
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!                
*6.7|俺の空〜刑事編〜               
291名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:46:35.28 ID:56J61oaU0
ナリとかって阿保か。くだらねー。






ナリ。
292名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:48:05.13 ID:muT53zziO
>>288
家もだな
293名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:48:54.24 ID:LKAEgeqK0
寒流ドラマwwwwwうちでまともなドラマ創れますからw
って言った日テレ社長良かったね!
294名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:49:41.58 ID:zzpWowDk0
ちなみに「家政婦とシタ」っていうくだらない同人エロゲが速攻出たのはみんな知ってるよな?w
295名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:50:48.49 ID:scdUSkWM0
野球や海外サッカーみたいに
コスパも評価基準にすれば
ドクターズがかなり上位に来るな
296名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:51:21.20 ID:0xWMwUr/0
相武紗季ってw ってバカにしてすいませんでした
正直見直しました
297名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:51:23.74 ID:hcgBPEJfO
ドラマ自体は好きなんだけどさー
インパクトのある次回予告で興味引かせといて
夢オチでしたってパターンはそろそろやめようぜ
本筋に関係ないシーンで釣る手法って何か卑怯だわ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:51:24.36 ID:GyJCM/7yO
普通の恋愛ものとか刑事ものはもう飽きてつまらないんだよなー

今は女王の教室みたいに冷酷なのとか、ミタさんみたいに予想外の行動したりする超展開が面白い
299名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:51:27.25 ID:lWDWHIB30
正直30近く行くと思ってなかった
ミタさんの過去の話はなんか泣いてしまった

今はフジじゃなくて日テレの時代だな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:02.09 ID:JrVvmCAU0
松嶋ななこって人気あるんだな
子供2人も居るのにすごい
301名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:25.40 ID:sAMcbz+o0
>>290
他のがかわいそうになるくらいの差だな
松嶋以外特別豪華なキャストでもないのにこれだけ数字取れるのはさすが
302名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:28.18 ID:ubCEEgZJ0
市原悦子の「家政婦は見た」にはやはりかなわなかったか  まだまだだな
303名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:46.34 ID:pqsswDEv0
あえて言う
 ラスボスは、うらら
今回の爺退院祝いにミタを呼ぼうという話になった時の表情で確信

子供たちの母親が自殺した原因を作ったのは、うらら(義兄の浮気を増幅して姉に伝えて追い込んだ)
子供達に贖罪の気持ちで阿須田家に出入り肩入れをしている
義兄が好きかは不明
死んだ姉に対して何らかのわだかまりがあったのは間違いない
元気の裏返しであの子、暗いで。コンプレックスの塊
304名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:56.05 ID:Je72bX1N0
いよいよ家政婦ロボットが発明されて普及されてくる前兆だな。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:53:13.00 ID:ocIsWAEx0
>>131
> 結末予想書き込み希望

平泉ナリがナタで相武サキの頭をぶん殴って古井戸に突き落とす。
306名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:53:26.69 ID:QaCihAKK0
>>296
ウザ可愛いという属性もありだと思わせてくれた
相武うらら
307名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:53:59.33 ID:e6CFg+2L0
南極大陸は震災後の影響であまりにストレートに作りすぎたな
ああいう気概のあるドラマもいいけど重苦しいから観る方はきついだろう
308名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:54:28.02 ID:oisd5SO40
>>5
来週は裏番組にフジテレビがFNS歌謡祭をぶつけてくるから
まぁ25%くらいに落ち着くんじゃないかと思う
それでもすごいがw
309名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:54:50.03 ID:sAMcbz+o0
愛撫先は元々好きだったから評価されても今更感が強い
310 【大吉】 【東北電 86.3 %】 :2011/12/01(木) 16:55:47.52 ID:R96TBQ940
まさかの大ヒット
キモタコ涙目w
311名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:56:01.62 ID:btmkkin20
このドラマに対するおまえらの反応は
ダメになった日本人を象徴しているように思う
312名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:56:07.79 ID:LRh5+qu60
>>184,194
現実離れって言うけどさ、チョンが世界的スターって設定の方が
ミタさんが実在するよりも現実離れだよね
313名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:56:17.74 ID:4KY9V77Hi
次の松嶋菜々子のドラマ 「女優」

容姿端麗な奈々美は水着キャンペーンガールになり女優を夢見るがなかなか売れずお水の世界へ
社交的でも酒が飲めるわけでもない彼女は高額でスカウトされてソープの世界へ
ある日テレビプロデューサー、作詞家で有名な春山が客としてやってきた
奈々美を一目で気に入った春山は、自分がプロデュースしている人気番組「サブウェイズのお前らのおかげやん」に抜擢
可愛い顔とスタイルのいい奈々美がMキャラになってサブウェイズに虐められるこの番組がわだいになった

続く

314名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:56:43.56 ID:scdUSkWM0
>>305
すると突然生放送に切り替わり
古井戸の底からせり上がり出現した齋藤和義が
ギター一本でずっとウソだったを熱唱、
突如として画面がブラックアウトし終了
315名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:56:59.11 ID:vBkU/OPS0
リングの演技はへったくそだったけど
作品選びは凄いと思う
ゴーストのパクリはあれだったがw
316名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:57:34.66 ID:cbE18Xu50
>>307
南極は寒い、長い、重い
日曜の夜に見る気せんわ
二夜連続スペシャル程度にしておけばお茶をにごせたのに
317名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:57:35.33 ID:bCJw2N7s0
>>309
好きだったら名前ぐらいちゃんと変換してやれ
318名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:01.73 ID:UEMtNlrnO
息子2人が息子出してズリセンしてて
ミタさんにバレるってシーン希望
319名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:05.44 ID:pqsswDEv0
今回さりげなく
 長谷川が子供たちに話すシーンに《鈴木先生》を織り交ぜてた

鈴木先生全話を3回見た俺にはわかった
 やりたいんだな長谷川 鈴木先生2ndシーズンを
320名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:11.68 ID:V8HyxMoz0
型破りで高スキルの人物が停滞感漂う集団にやってきて
周囲を意識改革して行く。以外の事はこの枠じゃ
やったらいけないの?
321名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:20.16 ID:9m56ceMJO
涙を目に溜めながら落とさずに声を詰まらせるのは凄い
松嶋はほんと良い女優になったな
322名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:22.15 ID:vBkU/OPS0
相武と松嶋のキャラが逆転してたけど
口調や動き、どっちも成りきってたな
323名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:58:22.42 ID:6ls4ZpVW0
まるで代表戦みたいな数字だな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:59:11.84 ID:bkCkd22vO
>>303
うらら黒説は初期から言われてたな。
昨日のパーティー予約ミスもミタが来るってなったからわざとミスしたような気がしてくる。

しかし万が一、本当にうららがラスボスだったら本当に凄いぞ、脚本。
ハリウッドがリメイク権買い付けるレベル。
まあその域に到達出来ないのが今までのテレビドラマだったんだけどね
325名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:59:13.89 ID:5sDXC3SA0
視聴率に浮かれて芦田を出しまくるフジはウザかった
326名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:59:19.96 ID:jzNp10NB0
おひまをとらせていただきます
327名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:59:23.57 ID:LpNJzxv+0
>>311
こんな事で日本人の事を語るお前のイタさに乾杯
328名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:00:07.90 ID:t+2blXF+0
正直、出来は良くないし、ストーリー自体も悪い

まあ結局、こういう謎ものがウケてるだけだな
329名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:00:11.58 ID:sAMcbz+o0
>>322
松嶋は名女優だし相武も初期から上手かったよ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:00:25.03 ID:/lq5fojo0
>>308

FNS歌謡祭とミタなら確実にミタを観るわ
どうせフジはまたkプップヨイショでしょw
今期は「日本のドラマ」が全体的に好調
韓流場違いwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:01:26.70 ID:zzpWowDk0
>>303
実はうららはクズ親父大好きでアプローチしてた、もしくは
すでに関係を持ってたくらいの展開じゃない?
あの親父のクズっぷりなら嫁の妹くらい成り行きで抱いててもおかしくはない

で、それを知った嫁が自殺
他の人が言ってたみたいにうららの大ボケが原因の事故死もあるかもね

332名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:01:51.40 ID:j8FlJdS30
>>326
おひまってなに?
333名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:02:13.93 ID:E3BQivc30
29.6%w
なわけないだろwww
はらいてー
騙されてつられてやんのwww
334名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:03:34.28 ID:NMjr8jDP0
157 山師さん@トレード中 sage New! 2011/12/01(木) 13:40:47.28 ID:Q/INzSpy0
コピーはMITA
335名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:03:59.24 ID:st4Oik5fO
松嶋菜々子って鼻の下が お猿さんに似てるよね
336名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:04:47.29 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜


337名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:05:56.79 ID:qIAz8B0gO
アイドルやら大物俳優を起用して話題性で釣るドラマはもうウケないんだよ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:07:14.86 ID:RdUXEaoc0
EDのギターの「てっててててっててててて」てイントロが流れると
「えっもう?」て時計を見てしまう
そしたら10:50ぐらいになってる
それぐらいテレビに引き込まれてるドラマ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:07:40.99 ID:muT53zziO
実は姉の夫に好意を抱いていたうららが姉を殺していた

ところが長谷川はミタに恋してしまう

嫉妬に狂ったうららは次々と・・・
340名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:07:55.47 ID:E2vL1LDV0
スーパーナニー911
341名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:08:08.09 ID:umnK79XnO
やっぱりクズの父親がいいんだよ。最後までクズでいてほしい。あの俳優好きになったわ。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:08:58.49 ID:DTrKRncm0
化け物ドラマだなwwwww
343名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:08:58.32 ID:nW3V/biS0
そんなに高いのか
あの時間見るもの無いから、いつもBSの電車の旅のやつとか見てるけど
344名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:09:35.44 ID:scdUSkWM0
さっき半島ドラマっぽい起伏と書いたが
よく考えると今のお茶の間はさらに源流にある
赤いシリーズや大映もので育ってるから
ざくざくいくストーリーに違和感ないんだな
345名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:09:43.10 ID:pqsswDEv0
不況というのは、
金儲けのためだけに生きている経営者や
自分達の地位だけを守ろうとする官僚
それに対して何もできない無力な政治家たちのせいで
沢山の人達が仕事を失い、貧乏になることです。

さらっとエグい風刺の利いた台詞
346名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:10:03.10 ID:eLVEZqAZ0
ジャニーズジャニーズした演技の下手な男が出てないから見やすい
347名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:10:11.50 ID:cj50eWgHO
昨日初めて見たなり(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:11:22.03 ID:OMoonrVS0


やっぱり朝鮮人の主演ドラマが視聴率最下位かwwwwwwwwwwwww


だよな


だれも好き好んでチョンなんか見たくない
349名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:11:57.79 ID:kt893rHw0
寒くなると家にいる人多くなるんだねぇ
それにしても驚異的な数字だな
350名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:12:08.92 ID:UEMtNlrnO
>>347
感想は?
351名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:12:39.51 ID:/lq5fojo0
松嶋ななこだからいいんだよな
素のきつそうな女優だったら観るのもきつくなるかもw
長谷川という俳優もだめな父親を上手く演じてる
斉藤和義の歌も合ってる
シリアスだけど笑える場面も多いし興味引かれるドラマだよ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:13:56.49 ID:oE6na/HRP
>>345
ミタに失望させられたのはそういう部分なんだよな
言葉の説明なんて辞書的・百科事典的な客観・中立なものを求めてるのに
自分の主観の入ったコメントをするというロボットキャラの不徹底さ
しかもその主観が独善的な正義風味という
353名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:14:00.75 ID:rbTzEtLI0
遊川和彦脚本のドラマ好きだしミタさんも面白いけどケチつける人がいるのもまあわかるけどね
各話ごとの問題解決に至るまでのプロセスや登場人物の心理変化がちょいと雑で
「え?もう解決?w」ってなったりする部分もあるからね

遊川はそういう部分で説得力ある話も書ける人だと思うけど
ミタさんは比較的コメディ部分と本筋のストーリーのパワーで押し切ってる作品やね
354名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:14:33.85 ID:OMoonrVS0
松嶋はチョンと映画に出て
オワコンだったのに
大復活したね
355名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:14:36.27 ID:scdUSkWM0
「僕とスター」にはキムチを歓待するとともに
ハナからあの面子じゃたいして数字取れないの知ってて
キムタクをアシストする意味もあると聞いたんで
なんともいえない複雑な気分になる
356名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:15:05.89 ID:cj50eWgHO
>>350
きいちゃんハァハァ(・ω・´)
357名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:15:58.52 ID:2N3S4DUzO
>>345で出た解説はどうかと思うが、このドラマの構成が面白いとは思う
358名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:16:18.90 ID:+mZyPkxX0
10月期GP帯ドラマ視聴率状況(12月1日現在)
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.06|29.6|+6.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.09|13.4|-5.7P|TBS日21|南極大陸
16.50|14.3|-1.9P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.17|15.1|+0.2P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.6|+0.2P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.94|14.3|+2.7P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.98|11.3|+2.5P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.13|10.2|+0.7P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
=【10%】======================================
*9.94|*9.4|+1.8P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*9.74|*9.5|-0.7P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.53|*9.6|+1.3P|CX*日21|僕とスターの99日  

日テレ強すぎ フジもまあまあだが目立たないな
359名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:16:23.40 ID:G/TXfPgf0
30%も取るドラマじゃないよな
正直、10%でも驚かない内容のドラマ
そしたらボロクソ言われただろうね
360名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:17:28.68 ID:G8rcL2IR0
361名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:17:35.52 ID:OMoonrVS0
まあね
冷静に考えて

>29.6%w

これは嘘だろwwwwwwwwwwwww
んなにTV見てるわけねえべ
362名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:17:40.60 ID:ET04QYTn0
長女の子、江とこれでほとんど同じような台詞を何度も何度も言ったなあ…w
お父さんを許さないッ!って。江はもう終わったけど。
363名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:17:48.65 ID:zcgV7Nm80
>>156
どっかの評論家が言ってたように今回の松嶋は大して演技力を求められてないから

ミタの役に演技力がさほど必要ないと本当に思っているのだろうか。
あれをただの 無表情+淡々としているだけ とでも?
364名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:17:50.03 ID:UEMtNlrnO
>>356
そっかw
本田望結ちゃん応援してあげてね
365名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:18:31.56 ID:G8rcL2IR0
366名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:03.46 ID:G8rcL2IR0
367名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:26.98 ID:RHcRa2eV0
>>352
笑わないだけで最初から感情豊かだぞ
だから違和感ない
368名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:36.82 ID:oJbzgxTn0
公式の来週話、殆どネタバレじゃねーかwいいのかよwww
369名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:48.82 ID:mXpmL0bw0
ミタさんオナラじゃないのよやってください
370名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:50.83 ID:X0VUf3N/0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ        
19.1|江〜姫たちの戦国
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!                
*6.7|俺の空〜刑事編〜



371名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:19:51.76 ID:G8rcL2IR0
372名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:20:07.71 ID:c3USJDhyO
ガキが沢山出るから嫌だなこのドラマ
フジの蜜の味のが好き
373名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:21:56.79 ID:oTdIs3l90
はいはいチョンドラマ低視聴率悔しいねー
374名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:22:17.90 ID:/uWvV4lh0
>>369
おひまをいただきます。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:22:21.25 ID:3KPuyUPf0
一番のくずは男に依存しているミタの母親


376名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:22:24.68 ID:NN8mfxSA0
あれでjin超えるとかwww

フジはやっぱ自爆中か
377名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:22:40.48 ID:vS5uO3fh0
視聴率高いという事と口コミで更に視聴者が増えてるんだろうね。
自分はつまんなくはないけどそんなに面白くもなくて、5話で見るのやめた。
展開面白くなってるのかな。
378名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:22:43.30 ID:AZ+9cQOQO
今クールは相棒&南極のツートップ、もしくは謎解きを加えた三つ巴になると予想されたんだけどなw
379名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:23:44.10 ID:muT53zziO
>>368
実際観ると結構、違うからw
380名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:23:52.49 ID:OkSIIvh90
私服がミタさんとかぶっちゃうやついるだろうな
狙ってなくても あくつまやとはかぶらんけど
381名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:24:24.61 ID:vjyxB6/V0
また沸いてきたのか!蜜の味!
382きぃ:2011/12/01(木) 17:25:24.81 ID:ysHzjUlJ0
>>376
自爆ってなに?
383名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:25:33.05 ID:LRh5+qu60
相棒はミッチーになって1度も見てないな。
ミッチーは好きなんだが。
謎解きはキャスティングがなあ…
毎週嫁が録画してるから見てるけど。
384名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:25:51.19 ID:vS5uO3fh0
>>372
これもそこまでは面白いとは思わないけど、蜜の味はマジつまんないと思う。
演技も脚本もかったるい。登場人物が誰一人として魅力がない。
385テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2011/12/01(木) 17:26:29.19 ID:AkW+3QX80

視聴率がいいときいて、ネットで、第1話をみてみたが、

最初の家族の演技も下手だし、家政婦の無表情も、全く面白くないし、途中でみるのやめてしまった。

我慢してみていれば、面白くなるのだろうか?

このところ、日本のドラマで、古畑任三郎以降、面白いと思うドラマはないから、大変残念だ。

もっと、おしんとか、独眼竜政宗とか、面白いドラマをつくってくれ。

ドラマでは、はっきりいって、韓国に負けてるぞ!

(マンガ、アニメでは、日本のものは、すばらしいと思うが・・・)


386名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:27:00.64 ID:e9JRUqvd0
確かに 
もし10%だったらボロクソ言われたかも
387名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:27:40.74 ID:RdUXEaoc0
阿須田家の面々、来年以降フジがドラマに使うはず
フジなら絶対にやる
芦田愛菜もそうだったように
フジは無名の俳優を発掘しきれないもん、他局でブレイクした俳優を横取り
するのだけは超一流だからw
388名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:27:47.67 ID:oNwxmRXNO
昨日初めて観たけど面白かった
松嶋菜々子ってすげぇ
素晴らしい独白シーンだった
389名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:28:05.58 ID:jzNp10NB0
一話五話はいまいちだったが
二話、七話、八話は、かなりいけていたよ
390名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:28:42.26 ID:kXJIJLnH0
視聴率が高いのは、
松嶋菜々子の意外なキャラと
奇抜なストーリー

それがワイドショーで紹介され
どんどん視聴率アップってだけだろ・・・




8話から見たが、確かに面白い
今ネットで遡り中
391名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:28:47.96 ID:VZdpeYVr0
7個ときいちゃんと平泉だけは認める。
392名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:29:17.27 ID:pqsswDEv0
>>385
文章 行間 臭い
全てを考慮して40代以上のニート乙w
393名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:29:37.59 ID:BNNrwLdU0
ここまで来たらブームだよな
394名無しさん@恐縮です :2011/12/01(木) 17:30:09.27 ID:h5uy5yaj0
これ話題性があるから余計見る人が増えるんだよね
でも実際はそんなに面白くないから
395名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:30:13.11 ID:LHxNhgry0
>>76
www
396名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:30:17.13 ID:OcFXo25DO
ミタさん視聴率上げてください。承知しました。
397名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:30:34.50 ID:0ElsXSLG0
公式でミタさんのカバン売ってるな。
マジで欲しいぜ
398名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:30:36.49 ID:OMoonrVS0
このスレ見たネラーが見たら
また視聴率あがっちゃうじゃん
399名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:31:17.48 ID:om7BQQ8O0
何話目かみたけど何がいいのかサッパリ
400名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:31:33.50 ID:ocIsWAEx0
>>387
> フジなら絶対にやる

ミタさん誕生までを描くエピソード0らしいね。『家政婦のミタ 0 Birthday』 ってタイトル。
『家政婦のミタ』松嶋菜々子、『家政婦のミタ 2』 中谷美紀、『家政婦のミタ 0 Birthday』 仲間由紀恵。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:31:34.68 ID:yfVNb9PO0
最高視聴率じゃなく平均で29.6はかなり凄い
しかも最終回とかじゃないから凄いわ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:31:52.24 ID:/uWvV4lh0
>>393
もはや社会現象の域だな

でもこれでもまだ自らのやまとなでしこ超えはまだなんだよな
それを超えたら今度は目指せ夫のGTO超えだな〜
403名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:32:52.51 ID:F7QgJCmD0
全く見たことないから聞くけど、なんでこんなに人気なの?
29%って101買い目のプロポーズとか大河の秀吉レベルだろ?w
404名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:33:11.47 ID:oxL7mSAJ0
>>378
相棒は今シーズンあんまり面白くないな
謎解きは原作派からするとキャストが致命的に合ってない
ドラマから見た人は違和感ないかもしれないけど
405名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:33:13.73 ID:5SeZ0oIP0
捏造視聴率で必死にブーム作ろうとしてる
これほど多様性な現在の世の中で、BBAドラマが
30%なんてありえないだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:33:39.69 ID:+LudPsrC0
あのカバン買った人何人ぐらいいるんだろうか
407名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:33:40.21 ID:sqRXuZs6O
タイトルからして見る気失せる
これとかアントキノイノチとか
408名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:33:42.76 ID:ysHzjUlJ0
>>403
見てみれば分かるナリ
409名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:08.26 ID:Rbvfg96A0
これは鼻水効果か
410名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:21.38 ID:pqsswDEv0
wたぶんユニクロで同じ色のダウンとキャップだけが馬鹿売れの予感
411名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:36.43 ID:3GiT4VSr0
金はない。ごり押しの番宣もできない。でも脚本と演出はしっかりしたものを用意した。内容では妥協しない。どうか力を貸してください。」
 「・・・・招致しました。」


 「日テレじゃいい数字だしてじゃん。やるね〜。うちで似たようなのやるから出てよ。
  タイアップもあるし、韓流スターも共演させちゃうからね。脚本は、あの先生の名前かりちゃうし。あと、めざましもとくだねも、いいとももおさえたから。皆様のおかげでしたの恩を忘れんなよww」

 「お暇を頂戴いたします。」

412名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:51.56 ID:7Ex6/dQU0
ミタの過去って結局何だったの?
413名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:57.72 ID:muT53zziO
>>397
しっかし、あの鞄開けようとするからなぁ
とんだクズ親父だわなw
414名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:34:58.26 ID:q7n7akg/0
ちょこちょこいるフジ工作員が必死すぎて悲しくなるな
415名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:37:36.20 ID:cxCF4SIe0
笑ったとたんに頭が4つに割れて家族全員を食して終わり。
416名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:38:12.92 ID:AZ+9cQOQO
>>384
菅野美穂が出てるから仕方なく試聴してる人もいるんだぞ。
あんな糞脚本と糞ストーリーで10%あるのは菅野美穂のおかげだ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:38:38.41 ID:oxL7mSAJ0
>>406
公式見たけど高すぎワロタw
ダウンもそこそこ高いんだよね
418名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:39:27.84 ID:sDoEFExz0
>>414
同意
昨日の歌番組にも必死にケチつけてるしw

ざまあぁぁぁぁぁぁww
419名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:39:42.99 ID:F7QgJCmD0
フジのチョンドラのスタッフは忸怩たる思いだろうな、末端の奴らはこういう仕事をしたいだろうに
420名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:39:49.98 ID:xzu00qAc0
なんで視聴率上がるんだろ?
途中から見て面白い、理解出来る訳ないのにな。
視聴率図る機械おかしいんじゃねーの。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:39:50.19 ID:l6PVLDeG0
29%って言ったら凄い数字だぞ
そこまで盛り上がってるようには見えないけどね
422名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:41:30.42 ID:kXgmgi1A0
どう考えても捏造だよなぁ
いたってふつーのドラマ
視聴率が高いっていうとみんな見るからそうしてるんでしょ
423名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:41:42.01 ID:ATZfEj310
これが受けるなら娼婦と淑女みたいな昼ドラをゴールデンにやっても受けるんじゃないの?
424名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:42:36.90 ID:/lq5fojo0
>>416

蜜の味は菅野コワすぎw
425名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:43:53.11 ID:Uy2KkuQaP
近年のドラマじゃ、大ヒットな数字だね。
なにが要因だか知らんが
426名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:44:26.15 ID:uKP5Auip0
松嶋はこれを成功に「ゴースト」を無かった事に出来たなw
427名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:44:42.03 ID:PEPLa21v0
絶対ベムの方が面白い、ミタさん予告しか見てないけど
428名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:44:51.22 ID:ME9Ph+oqO
フジ四冠王ならずか
凋落の始まりだな
もう二度とフジが高視聴率連発することはないね
429名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:45:53.77 ID:OcFXo25DO
29という事は70はみていないという事。それでも立派な数字である。松嶋菜々子アッパレ。
430名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:46:44.85 ID:G8rcL2IR0
松嶋菜々子 副業荒稼ぎ
http://news.livedoor.com/article/detail/6078891/
>この副業には、手本となる前例があった。夫の反町隆史(37)も同様の副業に手を染めていたのだ。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:48:10.41 ID:Ot2JKvtv0
うららが黒っていう仮説だとすると

死んだ嫁の遺書と最後の長女へのメール、なんかやけに
不自然だったという謎が解けるね

きぃの大切にしている石がヒントアイテムだったりして
432名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:48:16.72 ID:qT2N9UzRP
20%超えたらすごい時代にもうすぐ30%はすごいわw
433名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:48:33.18 ID:VTYplDB40
今の時代じゃ考えられない数字だな
とにかく色々な小細工が効いてて見せ方がうまいよ
翌週も気になるしな
内容はまあアレだが・・・
434名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:48:53.98 ID:+aoOAVlBO
>>427
両方見てるがミタの勝ちだな
435名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:49:30.52 ID:Vv3RSxIyO
フジテレビではないが花王提供か
むむむ
少し臭う
436名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:49:55.68 ID:3KPuyUPf0
評論家ま出で要因を分析してるよね
納得出来ながw
437名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:50:19.74 ID:0SiFWbaW0
>>422
そうだね。それなら他のドラマも同じことすればいいのにね。不思議だね。
438名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:51:28.03 ID:Ot2JKvtv0
ていうか死んだ嫁の遺書、おかしいよね

あなたを失うくらいなら、私は死にますって

こども三人産んでおいてこんな遺書書くやついないだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:51:30.77 ID:yfVNb9PO0
>>422
最近色々な週刊誌で絶賛されてる記事をよく見かけるし
口コミで面白いと広がってるから回を重ねるごとに数字がどんどん伸びてる
440名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:51:34.98 ID:pqsswDEv0
時期にフジ御用達のコメンテーターが
《奇をてらっているだけ》とか言い出す始末

見苦しいフジ
あ 平松そっくりw
441名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:51:43.51 ID:0ElsXSLG0
>>436
ドヤ顔で分析してる識者とかアホにしか見えないよな。
442名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:52:15.03 ID:c3USJDhyO
やっぱり蜜の味が面白い
ベムやミタはお子ちゃま向きだな
443名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:52:42.20 ID:AMUveuN9O
>>436

???
444名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:52:46.82 ID:OcFXo25DO
南極ヲタ、キムタクヲタ、工作員、アンチ必死だな。現実を受け入れられず壊れたか。
445名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:53:13.00 ID:Vv3RSxIyO
人気らしいからと途中から見ても なんとなくわかる筋
不幸がたくさんだが 今年亡くなった方々が多いことを思うと
割とリアル感があるのかも
446名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:53:21.64 ID:NV5Wfa4VO
ネラーにとっては全てが捏造、もしくは工作員だからな

さすが情強(笑)

職場や学校では三田の話題で盛り上がってるぞ

少しは外でて人と触れ合え
447名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:53:33.09 ID:6MTppt5d0
>>442
ミタはともかくベムはむしろ大人向け
448名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:54:57.07 ID:AZ+9cQOQO
クズ親父の「わからない」には驚いた。
ラスト間近、仲たがいした家族を憂う末っ子に家族愛を尋ねられるシーン。
あのタイミングで「わからない」はないw
449名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:55:27.50 ID:HyFf6+WT0
>>420
そのドラマがおもしろければ、途中からでも見る人はいる
視聴率30%超えるような勢いだから注目度かなり高いだろ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:55:47.31 ID:1YsEvPmrO
うららになった菜々子、老けてもやっぱり可愛かった。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:55:50.83 ID:zdH0Yc2EO
父親→クズ人間、40代無職
母親→メンヘラ、入水自殺
長女→元ヤ○マン
長男→エ口DQN
次男→ゆとり
次女→ワガママ、借金持ち
叔母→キ○ガイ
祖父→くさい、コロ助
隣のおばさん→おしゃべりババア
隣のおじさん→不倫
隣の息子→猫背幼稚園児
先輩→性欲魔人
親父の愛人→会社の公衆便所
親父の部下→槍チン、自己顕示欲の塊
452名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:56:00.66 ID:E2vL1LDV0
1話目のミタさん可愛いな。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:57:03.84 ID:lD1x5JaZ0
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/48.jpg
    ■■■■■
    ■      ■      
   ii   \,, ,,/ ii       
  |  _\  ./_ |           
  〈 ___   ||  ___〉   
   |    ● ●   |        
   \   Д.  /  
   /       \  
454名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:57:29.06 ID:D73Q+Gut0
途中から見ても分からないって言ってる人がいるけど
今はテレビ局のドラマ配信サービスとかもあるし
動画サイトなんかも普及してるから途中からでも普通にハマれるよ
455名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:57:32.80 ID:VzH5meAW0
やっぱり要因は松嶋だろう
456名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:58:01.83 ID:wrV6IVcn0
今回の視聴率ってやまとなでしこの最終回以外の視聴率を上回ってるんだな
この調子なら平均視聴率でもやまとなでしこと並ぶかもしれないな
457名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:58:48.06 ID:9xMfmzK8O
誰かミタさんの特技編集してつべにUPして!モノマネとかバスケとか
458名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:59:34.45 ID:b6WnLnVj0
>>451
次女 借金持ちww
確かに うららに5千円借りたなw
459名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:59:42.30 ID:Boz1SSoJ0
460名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:59:46.43 ID:muT53zziO
>>451
で、唯一まともなうららが悪の権化かw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:00:27.28 ID:OcFXo25DO
例え内容的に18くらいのレベルでも松嶋菜々子人気で爆発的人気になる。ドラマの松嶋菜々子は強い。
462名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:01:00.40 ID:LHbpUB+l0
流石になんかおかしく感じる
いきなりそんなに上がるか?
463名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:01:03.46 ID:G8rcL2IR0
>>451
クズ親父38歳だよ
メンヘラ自殺嫁が40歳
464名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:03:09.68 ID:AZ+9cQOQO
さすがのフジテレビも松嶋菜々子にやられるとは思わなかったろう。
465名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:03:23.31 ID:qBJiaI6K0
>>462
回を重ねるたびに増えてるから別におかしいと思わない
466名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:03:59.45 ID:OcFXo25DO
過去の大ヒットドラマも爆上げしている。
467名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:04:59.33 ID:zYWg3PE50
今のご時世で30近い視聴率って異常だろ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:05:08.17 ID:mnwdirl3O
鬼女が食いつきそうだもんな
469名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:06:14.07 ID:qBJiaI6K0
>>464
今までも松嶋のドラマって数字高いのが多くて
フジでのドラマが圧倒的に多いから
フジは悔しいかもね
470名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:06:55.97 ID:VzH5meAW0
疑ったけど実際観てみる人が多い
50%なんだが
471名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:07:00.47 ID:vS5uO3fh0
>>446
職場や学校って、又聞き?
472名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:09:05.46 ID:c2bvu/mm0
このドラマの見所は「えっっ?」というセリフだから。
毎回2回は出てくる。
起承転結の「転」が最低2回は出てくるから
テンポが良く面白い。
473名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:09:45.89 ID:muT53zziO
>>457
お手玉は外せないな
474名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:11:08.03 ID:0uDfMPDSO
ミタを知らなくても、ヤフーで毎週視聴率更新ニュースになるから
どんどん新規が増えるね
深夜に初回から再放送しちゃえばいいのでは?
475名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:11:21.05 ID:TiJ0AH710
これはミタさんが見たいから観てます
ミタさんが好きなんです
476名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:12:37.96 ID:Vx56kZKn0
パンドラのup動画片っ端から削除要請されてるな
477名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:16:15.96 ID:f9yJJPaqP
視聴率は一度下がって、それから3%位の右肩上がりで推移しているからね
少し話題になっている→今日みてみよ→はまったといった感じの人が大勢いるんだろ
478名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:16:27.46 ID:wv4zS7KG0
ドラマS級のTBSとフジに捨てられて
仕方なくドラマA級の日テレに出たんだべ?

オワコンは視聴率女王奈々子じゃなくて視聴率帝王きむタクだったわけだw
479名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:17:20.45 ID:LOJS3d4J0
始まってもいなかった韓流テヒ
480名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:17:22.42 ID:lA8G6rHI0
確実に現代の日本の社会をえぐりつつ、面白く描いてるなら
良いドラマと言える。最高とか神ドラマとまで言うつもりはないけど。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:18:38.15 ID:l2h/0P+30
今回は面白かったからね
冒頭のうららとミタの入れ替わりから
キューブやものまねも告白まで退屈なシーンがなかった

先週までは一回見たら消してたけど
今週はまだ消さない
482名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:19:31.85 ID:S4LCgPVc0
>>420
録画で見てた人が待ちきれなくて頭から生で見てるんじゃないかね
それでも俺はその時間家に帰れないから録画で見てるけど
実際録画で見てる人入れたら40超えてるんじゃないかね
483名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:20:30.83 ID:YT+EPkAI0
ウジのチョンドラ涙目w
484名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:21:49.38 ID:12dtf5uR0
フジテレビの連中が軒並み、
苦虫噛み潰したような顔でいるかと思うと
なんだか幸せ!
485名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:23:14.35 ID:il5ESpyyO
次回からはミタさんペラペラ喋ってたのがな〜…気になる
486名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:23:50.65 ID:ZPW1HGAK0
弟に犯されていたのが残念
487名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:23:59.66 ID:zCK0bgWH0
>>7
相棒はついに飽きられたか
488名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:24:01.70 ID:6myS2mla0
結局、キムタクとか松嶋のドラマが未だに視聴率高いのって
テレビ視る層が高齢化してるからなんだろうな
489名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:24:01.94 ID:AZ+9cQOQO
>>469 昔は一流の役者は日テレやテレ朝のドラマには出ないという暗黙の了解があったからな。
松嶋菜々子はいきなりフジの救命のヒロインからスタートだからフジとTBSにしか出てないはずだ。
後にTBSドラマの視聴率が崩壊して無くなったけどさ。
キムタクもテレ朝と日テレドラマには出ない一流の俳優とされてたなw
490名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:24:14.86 ID:2Qfc1+nT0
うpされた動画でどういうものなのかちょこちょこ拝見させてもらったが
あのわざとらしい松島の演技でこの数字とか日本もまだまだアレだなww

もう演技力ないんだよこの人・・ 旦那もマジやばい演技だしw
491名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:25:53.46 ID:muT53zziO
韓上げごり押しデモ元年に三冠王から堕ちるフジテレビwwwwww
492ケロットマン ◆manami5YGU :2011/12/01(木) 18:26:10.07 ID:q6D1h5R5O
家政婦は見た。何か、むかしから何回もやってるやん。
493名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:27:23.66 ID:S4LCgPVc0
>>490
昨日の長ぜりふはすごかったよ
ロボット口調はそのままなのに感情があふれていた
494名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:27:31.51 ID:oKkOdncL0
29%てすごいな。80年代とかでも普通に大ヒットの数字じゃないか。
うちやってないんだけどさこのドラマ。
495名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:27:41.58 ID:mOnOA1qL0
あれ?松嶋は嫌々やってて収録で不機嫌みたいな記事なかったっけ?
視聴率とれても本人は複雑だろうに
496名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:27:46.88 ID:ZPW1HGAK0
ミタさんの一番の後悔は弟に犯されてる時に感じてしまった事だね
497名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:28:21.88 ID:/Guea0CPi
南極大陸って?
498名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:28:46.99 ID:OcFXo25DO
朝鮮に魂を売った奴らに批判されたくないわ。
499名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:29:52.95 ID:scdUSkWM0
あとは土9の枠で
もうちょっと高値なキャストで
地獄少女やってくれんかな
500名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:31:40.76 ID:H6MouBC70
何話か見逃しているので最終回前に再放送してくれたらありがたい
501名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:32:18.56 ID:qIXgCLL50
キムタクもミタに頭下げてコラボろう。
次のドラマやる時のカネ集めに苦労する連中の気持ちを考えてくれ。
502名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:33:07.68 ID:AZ+9cQOQO
>>499 上戸彩がアップを始めましたw
503名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:33:10.74 ID:TibpfQUW0
ミタは成功したのになぜ
ベムは失敗したのか
504名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:33:11.16 ID:jfHIhILkO
サッカーか紅白くらいしか太刀打ち出来ない数字だな
505名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:33:25.42 ID:Fvbxxirb0
菜々子綺麗だよ菜々子
506名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:33:29.07 ID:wv4zS7KG0
最近は上戸も亀梨もそこそこ数字取るから調子狂う
レガッタさんも珍しく高視聴率ドラマに出てるな
完全に空気だがw
507名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:34:59.35 ID:k2wiTqyW0
妖怪人間のほうがおもしろいけどな
508名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:35:31.81 ID:abvxwq150
>>496 マジか…
509名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:39:26.27 ID:scdUSkWM0
>>502
しかも上戸で内定しかけてから
予算不足と事務所推しで武井に変更の悪寒
510名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:39:37.59 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜


511名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:39:42.99 ID:6ucedbrr0
>>422
実況も凄いし普通じゃねーよw
512名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:40:23.96 ID:DiI6+dGFO
始めて通しで見たけど、全然面白くなかった。
何が受けてるんだろ。
何でも出来るミタさん?実は悲しい過去を背負ってるミタさん?
家族のぐだぐだ?
513名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:40:53.35 ID:R/hyMFqa0
ミタさんが過去を一気に話すシーンで
「お母さん、助けて」と言ってるとこ
めちゃくちゃ声つまらせてるけど、あれは演技?
だとしたらすごすぎる。
514名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:41:29.30 ID:E2vL1LDV0
平泉の親父が娘にウララなんてキラリンネームをつけないよな。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:41:43.19 ID:OcFXo25DO
叩きながらもみてくれる視聴者はありがたいもの。視聴せすに叩くだけの奴に批判されたくはないだろうな。
営業妨害でしかないから訴えてもいいくらい。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:44:59.31 ID:6ucedbrr0
>>512
そこらへん全部が受けてる
517名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:45:49.48 ID:1M3QgKODO
>>438
細かい突っ込みどころはたくさんありすぎて有り得ない話ばっかりなんだけど、制作者がんなもん百も承知だわと色々振り切ってるから不思議と不自然さが薄れてるな。








個人的にはバカでウザくて役どころ上無駄に可愛い相武紗季が視聴率の九割に貢献していると分析した。
518名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:50:02.94 ID:omNnrr8q0
関西はどうなんだろ?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:50:07.72 ID:c9y/LzU70
>>517
いやむしろ佐藤仁美だべw
520名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:51:03.65 ID:lD1x5JaZ0
>>438
自殺じゃなくて他殺かと思ってたけど、流れ的にはもう自殺で決まりみたいだね。
あと、ミタの存在は最後まで謎のままの方が良かった気もする。あの独白が全部作り話なら
笑えるけど。
521名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:51:07.79 ID:1M3QgKODO
>>472
ああ確かに。暗いストーリーなのに見やすいのはそのせいか。
コメディ的なテンポの良さがあるな。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:51:19.92 ID:l7Gi+5DR0
>>510
家政婦のミタだけ一昔前のヒット作みたいな視聴率なのね
すっかり視聴率取れなくなったと言われてる現代で
ドラマなんかでこんな数字を叩け出だせるってある意味もの凄いですね
523名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:52:19.65 ID:c9y/LzU70
細かいとこ突っ込んだらきりがないぞ
りあるなら1話か2話で逮捕されてワイドショーねたになってるレベルなんだしw
524名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:54:07.39 ID:RWdn38Fp0
嫉妬が半端じゃないようだな。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:56:15.12 ID:DiI6+dGFO
>>516
ふーん。そうなんだ。
何もかも馬鹿馬鹿しくて突っ込む気にもなれなかったよ。
526名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:56:38.96 ID:0HO8kVQD0
自殺じゃなくて実は事故死。
遺書と思われていた物も遺書じゃなかった

に1000ジンバブエ
527名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:56:53.23 ID:qkevJDUPO
コピー機のミタ
528名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:57:02.62 ID:SbSPVfqO0
>>494
あれは収録以外でも役になりきってるから
スタッフに対する気遣いがあまりできてないってだけ。
(全くできてないってわけじゃない

下らん叩き記事
529名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:58:29.83 ID:8yqIPRaF0
>>28
朝鮮ドラマを毎週欠かさず見る人達が10%も居るのか
草加並みに気持ち悪いな
530名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:58:30.09 ID:xna7Xj6HO
すげえw
531名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:59:26.99 ID:8Vvw2WraO
フジテレビの某韓流ドラマは全く話題に出てないようですがマスコミの皆さんは記事にしないの?
532名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:00:01.43 ID:scdUSkWM0
実話誌によると
くそまじめに役作りに没頭しすぎて
子役がびびって近寄れないとのことだったが
それで正解なんだねw
533名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:00:05.06 ID:+idTYuW90
女王の教室も右肩上がりで視聴率上げていって(ミタほど全体的に高くないが)話題呼んだしこの脚本家は腕あるんだね〜。
女王にしてもこれにしても社会派ドラマに見えて実はネタドラマていう風にしか見えないが逆にそこが受けてんのか?
まあ強力な原作無しにはヒット作れない今のドラマ界では稀有な脚本家ではあるね。
534名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:00:07.48 ID:uTL83LxG0
キムタク 福山
松嶋菜々子 綾瀬はるか

とかでドラマ作ってほしい
50%行くで
535名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:00:54.78 ID:SbSPVfqO0
これってこのご時世だから視聴率高いんだろうな
90年代だったら15%前後をウロウロしてそう。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:00:55.69 ID:yb0iBpzlO
チョンの49日が当たり前のように駄目だから、蛆が粘着してるんだろ?
537名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:01:19.92 ID:gcB4XiSU0
>>534
南極大陸の惨状を見ても、そんなことがまだ言えるなんて…
538名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:01:57.40 ID:+f60Dl+30
話題になってるから見てみたら松嶋菜々子が棒すぎてすぐ変えたわ
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dmnewsplus1314304226991240】 株価【E】 【東電 89.4 %】 【吉】 【2.5m】 :2011/12/01(木) 19:02:31.68 ID:e3SRUi730
日頃のデンツーガーどもは
都合のいい時だけは言わねえのなw
540名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:03:28.26 ID:RjMBtFVn0
どんな話なの?
541名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:03:31.44 ID:RWdn38Fp0
婆が必死にネガキャンか。
542名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:04:17.43 ID:AZ+9cQOQO
日テレはミタもベムも大変よく出来てる
テレ朝の相棒は×。あんなデキで高視聴率維持は無理
TBSの南極。悪くはないが安っぽい感じがする
フジの蜜の味。あの大物脚本家はダメ。ストーリーもキャストもダメ。菅野は日テレ行け



フジは死んで詫びろ。俺の菅野ちゃんを準主役で使うとか何様のつもりだ。
頭おかしいんじゃないのか!菅野ちゃんに迷惑掛けんな!プロデューサーは死刑だ!
543名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:04:19.94 ID:uTL83LxG0
>>537
キムタクを相乗効果として使えばいいんだよ
助演としてならこの上なく豪華だしな
544名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:04:20.02 ID:BA0/GdxL0
もう父親とくっついちゃうしかないな
最後は大団円で終わってくれ
545名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:05:22.68 ID:BC4gSNcv0
放送はあと何回残ってるの?
546名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:06:28.56 ID:h8sU/jz/0
これ台湾でも週遅れで放送されてるんだけど
南極選ばなくて良かったなw
日本台のこれを選んだ人の選択能力は凄い。
大当たり!
547名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:08:13.82 ID:26QKeS1P0
30%だろうが50%だろうが観たことねえんだけどなあ。観たい
とも思わんけど。単にナナコが根暗やってるのが珍しいだけやろw
548名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:09:00.96 ID:RrbCYqU70
調子に乗って続編作ると失敗するから止めてほしい
549名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:09:25.38 ID:SbSPVfqO0
>>544
父親にはうららがいるじゃないか
550名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:10:42.48 ID:9NfubYzh0
ここ数年視聴率がさがってきているのは
これからは携帯電話、ネット、ゲームの普及のせいとかもう言い訳できないね。
テレビ関係者さん!
それともいい言い訳でも思いついているんだろうか?
551名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:11:17.66 ID:G8I3zTbD0
>>547
他人とはちょっと違うオレってのを気取りたいんだろうけど
7割の人は見てないんだから全然特別じゃないよ
552名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:11:18.10 ID:7R0WZEkQ0
149 :名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 12:32
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/09/01/03.html
菜々子の100年 3夜で88・8%
 松嶋菜々子(26)が主演し、TBSが8月28日から3夜連続放送したスペシャルドラマ「百年の物語」が、
30日放送の第3夜で32・6%(ビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録した。
 松嶋が激動の20世紀を生きた3女性の生きざまを1人3役で熱演。
「おしん」の橋田寿賀子「時間ですよ」の山本清多「魔女の条件」の遊川和彦という新旧の売れっ子脚本家がリレーした話題作だった。
 28日の初日で29・2%の高視聴率。29日も27%を記録し、最終話で30%の大台を超えた。全3話の平均率も29・6%に達し、
ここ数年のスペシャルドラマでは最大のヒット作に。年代別の視聴率では「橋田ドラマ」の固定層でもある50代以上の女性の数字が高かったが、
舞台が現代に進むに従い、ティーン層を含めた若者層も巻き込む理想の展開になった。
553名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:11:25.97 ID:RWdn38Fp0
フジの朝鮮ドラマ打ち切れ。蜜の味も糞。
月9は退屈。火9は小便臭い。
TBSは今年JINだけだった。他は覚えてない。
554名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:11:27.45 ID:f9yJJPaqP
>>543
助演は演技力のある人でないと務まりません
はなすすり、ニヤ笑い、自分仕様の間の取り方を台詞に入れる木村さんには無理です
過去のコンテンツにHEROというものがありますので、そちらにしがみついてオナニー役者を続けていて下さい
555名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:11:57.10 ID:i1ZpDg6U0
松嶋奈々子じゃなくてもいいよね
父親が主役のドラマだと思う
556名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:13:20.95 ID:bgUp7dUp0
次女がブスでなに?なに?がウザくてしょうがない
あのガキも一緒に自殺すれば良かったのに
557名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:13:23.90 ID:k2wiTqyW0
>>534
つ 南極大陸
558名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:14:09.25 ID:NcFfAF9t0
このドラマみたことないのだけど
誰か内容を説明してくれないか?
559名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:14:28.00 ID:I1rUwhGQ0
なんでガキ共がうららを呼び捨てにしてんの?
560名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:14:32.59 ID:s3SzV8mjO
昨日は泣いた
561名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:15:03.20 ID:bHJ1k4QM0
主題歌めちゃ好き
562名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:15:07.92 ID:x51klRkg0
>>542
菅野の演技は苦手、わざとらしい
風のリグレットの頃と何も変わらん
当時から 篠原涼子は上手いな〜と思って聞いてた
563名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:15:15.77 ID:SB9FFK+VO
>>549
日本の民法って、実の姉が結婚してた人と結婚出来るっけ?
564名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:16:00.61 ID:RWdn38Fp0
29という事は70はみてない。興味ない人間のほうが多い。
でもまぁマスコミは煽るもんだからね。
それでも割合的に3割の視聴者を惹きつけるのはすごいとしか
言いようがない。いや普通にすごいのだ。
7割にキモいと言われても3割にかっこいいと言われたらいい。
565名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:16:38.36 ID:5mYFlmfm0
>>558
ネットに転がってるから一話から見ろ
566名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:17:00.31 ID:+M/KDsQFO
デンツーガーwwww
567名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:17:27.08 ID:BLsW/Vp+0
それに比べて
南極大陸すげ〜w
やっぱクムタクすげ〜わw
568名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:17:49.52 ID:yOSI2lL10
このドラマ見たこと無いけど、すんごい視聴率なんだね。
そんなに面白いの?
569名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:17:50.43 ID:k2wiTqyW0
内容としては妖怪人間の方がずっと出来が良いのにね
570名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:18:14.68 ID:RWdn38Fp0
松嶋が主演じゃなかったらここまで爆発的な視聴率を叩き出さなかっただろう。
普通に初回からスルーする。面白いとかどうこういう以前の問題。
571ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/12/01(木) 19:20:33.14 ID:J4Yk9MhTO
GTO超えたか?
572名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:20:57.55 ID:cFnKNEc1O
>>546
台湾も大ウケ?w
573名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:21:40.94 ID:RWdn38Fp0
掴みはOKでしかもどんどん視聴者が口コミで増え鷲掴みにされていった。
最高の流れ。馬鹿みたいに事務所優先のドラマやめろって事だ。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:21:41.89 ID:SbSPVfqO0
>>563
出来るに決まってるじゃん
つ-か、そんな疑問持つ方が疑問だ。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:22:32.18 ID:nDb79ywe0
得に面白いかというと層でもないけど
他に見るものなくて見始めると見続けたくなる水準なんだよな
576名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:23:08.74 ID:lqoNQeGh0
>>564
録画で見てる人間もたくさんいるから
577名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:23:26.99 ID:0flKorqk0
>>7
これどういうこと?
凄い差じゃねえかよ。


蛆テレビ
火曜日 21時から22時
15.1|謎解きはディナーのあとで

蛆テレビ
火曜日 22時から23時
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
578名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:24:04.85 ID:JeEE4fgeO
菅野美穂とサイボーグ真木よう子は声が上擦ってるからセリフに重みがなくペラい
579名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:24:17.54 ID:h8sU/jz/0
「篤姫」最高視聴率「無血開城」29.2%

抜かれた
580名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:24:40.66 ID:jfT9z2JB0
速解きルービックキューブは逆再生
581名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:24:42.05 ID:YTs1sWzVP
大晦日、ダウンタウンは外せないだろうから、21時までこれのスペシャルやったほうがいいんじゃないか?
紅白に勝てるかもよ
582名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:25:02.51 ID:4xzbWe1e0
ウチの方じゃやってないんだよな。
変なキムタコの結果の判ってるドラマなんか見たくないよ。(見てないけど)
今クールは見たいの多いのに、やってないのばかりで萎える。。。

583名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:25:53.98 ID:hZoZ6gbf0
それにしてもTBSは人気無いなあ
584名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:26:05.63 ID:AW69OfHk0
家政婦のうらら良かったな、相武も綺麗に見えたし
585名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:26:13.31 ID:lA8G6rHI0
いくらべムが良いと言っても、アニメの実写化って所で大人は
見ないんじゃないの?アイドルの安いドラマも軽すぎてつまんないしね。
586名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:26:16.75 ID:RWdn38Fp0
日テレがドラマに金を使わない局であった事がプラスに働いた
数少ない例だな。TBSやフジじゃ成立しないキャスティング。
大人の事情がいろいろあって大変そうだ。
587名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:27:04.00 ID:C+j4zgEbP









770 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 20:13:07.96 ID:90Mb8uKM
最終話撮影完了。
おまいらの予想とおり
菜々子が子供達の母親になって
遊園地で初めて笑う。
現場ではしらけ気味だったが
編集でどう持っていくのか。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:27:22.09 ID:8P8UH1T40
こういうのこそ前田敦子にやらせれば空前のヒットだったろうに
松島のあんな表情見たくないわ
589名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:27:31.89 ID:w/zcFqor0
>>540
まあ30近くもとるようなすごいドラマってことはないよw
15とってるドラマとして見ると結構楽しめると思う。
590名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:27:32.98 ID:R9o0D+s90
こんなにドラマにはまったのは結婚できない男以来だ
591名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:28:05.15 ID:pFprclx8O
都営ミタ線
592名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:29:28.37 ID:b6WnLnVj0
ごり押しで宣伝しなくても 口コミで今年最高視聴率
番組とは 日テレも万々歳だろうに
蛆も南極に負けてる内は 制作費が段違いにー、で
済んだが 言い訳も出来ないなお手上げだろ、20%も差が付いたらw
593名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:31:15.32 ID:+idTYuW90
正直そんなに出来がいいドラマとは思わない、評価出来るのはテンポが良くてくたびれないという点くらいか。

まあ今のドラマてそれが一番重要なんだろうが。

ごくせん2も糞くだらんのに大ヒットしたしつくづく視聴率と作品の出来に相関性はないな。
594名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:32:42.66 ID:UlIYZjkP0
どんなアンチも30の数字の前にはくやしいのうとしか言えんわ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:33:10.25 ID:KN8KGggk0
ソン・スンホンとの映画で終わった感じがしたのに、ミタは完全に企画の勝利だけど
それでも菜々子は天運を持ってるな。
596名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:33:28.98 ID:AZ+9cQOQO
>>585 俺もそう思ってスルーしてたんだ。
けどたまたま見たらかなり良かった。
アニメとは設定違うけどベムの悲哀を描き出してるよ
597名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:34:03.38 ID:S4yDeNJhO
色々難癖つける人もいるけど面白いもんは面白いんだよな。ミタもJINもアイドル使わずの高視聴率だから文句なしだわ。斎藤のEDもいい
598名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:34:08.39 ID:SbSPVfqO0
>>586
フジやTBSじゃ長谷川が二番手なんてありえんしな。
ただ、いくら日テレでも最初から長谷川を父親役にしようとしたとは思えん。
多分誰かに断われれてその代わりに長谷川だと思う。
599名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:34:13.43 ID:VTnK/HEJ0
菜々子の迫真の演技にやられたわ
面白い
600名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:34:29.82 ID:wsyn4vOoO
一番悔しいのはキムタコだろうよww
601名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:36:19.26 ID:8u246ZevO
ポイズン的にはおもしろくないんじゃないかな
602名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:36:19.18 ID:12dtf5uR0
>>600

違う、一番涙目なのは韓流フジテレビ
603名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:36:54.41 ID:e9JRUqvd0

最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜

604名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:37:09.28 ID:mN3pScXmO
ミタさん朝鮮人追い出してよ
605名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:37:18.84 ID:h8sU/jz/0
>>572
http://dorama.info/drama-5666.html
日本台では当然視聴率トップ
人気はこんな感じ。
日本の人気の煽りを受けてこれからもっと上がるだろう。
606名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:38:32.31 ID:VTnK/HEJ0
>>555
ないないw
菜々子以外にミタさん出来る女優ってそうそういない
綺麗な声質でたっぱもあって演技力ある女優っていない
天見は声が低すぎる、松たか子は演技力はあるけど暗い
菅野は声質がキンキンしてるし、米倉なんて論外
607名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:38:34.65 ID:2Sg0ENTOO
南極2号
608名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:38:56.58 ID:etep/zdz0
サッカー並みの視聴率だな
609名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:40:11.93 ID:6XFa8qY20
隣のおばさんの佐藤はもうこの路線?
610名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:40:53.97 ID:SbSPVfqO0
>>601
それは今更だろ
結婚前から松島>>>>>>>反町だし
611名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:43:32.25 ID:psyDlfFK0
>>43
第1話の冒頭がうざすぎた
俺はあれで脱落した

そうかそんな面白いのかもったいないことしたな
612名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:43:47.26 ID:Ew2LchAK0
ミタさん、大豚ダブル食って!
613名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:43:56.27 ID:aP5LamEj0
日本で真の勝ち組と言える数少ない人だろうな
背も高くて美女、性格も悪い噂は聞かない。旦那もイケメンで仕事も順調、
長くCM女王を務めているので当然お金持ち。男女両方からのウケがいい。
でもたまに収録中にお腹鳴らしたり、突然涙目になったり抜けてるところがある。そこがまたいい。

なにこの完璧超人
614名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:44:43.54 ID:scdUSkWM0
亀梨は結構アナクロな性格が
平成のひねた風潮に向かなかったが
ああいうのが似合うんだな、と
615名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:44:48.83 ID:muT53zziO
ドラマによるテレビ局の格付けは知らんが日テレはゴールデン、プライム共に1位行けそうだな
616名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:45:17.91 ID:i6PWYhRJ0
佐藤仁美、32歳とは思えない。隣のババアは39歳設定らしいがハマってる。
この役から離れたら32歳に戻るんだろうけど
617名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:46:02.13 ID:ucIuAvS80
10年前の松嶋さんは可愛かったけど

残念ながら整形劣化してきて顔酷いよ。整形しなければ
もっと自然な感じで老化できたかも。今の顔怖い。
あ!だからこの役にぴったりなのか!
618名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:47:59.24 ID:bHJ1k4QM0
ミタさんの独白は静かな迫力があって圧倒されたな・・・
淡々と語っていたけど、心の悲鳴が聞こえてくるようだった
619名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:49:53.57 ID:leNG8fOjO
数字ほどの面白さは無いと思うんだけどなぁ…
偽り無くこの数字なの?
馬鹿親父の矛盾行動や、娘の矛盾言動等、リアリティ欠く心理面の脚本に私は途中脱落したよ。
620名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:50:23.02 ID:OcFXo25DO
松嶋がいると存在価値が増すというのはある。他の女優だったら見向きもしなかったであろう
視聴者も多いだろう。俺もそのタイプ。始めから切り捨ててしまっていただろう。
存在感が他の女優とは違う。木村多江や壇れいのようないい女優は少ない。
621名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:50:24.74 ID:SbSPVfqO0
>>616
おばちゃん役がハマってるよな。
若い時から老けてておばちゃん声だったけどw

しかしこのドラマのキャストははまり役が多い(長女以外)
特に相武なんてメチャクチャハマってる
あんなに可愛かったっけ相武って?
622名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:50:32.78 ID:lD1x5JaZ0
>>555
ミタのターミネーター的な無機質さだけなら他の女優でもできるかも知れないけど、
母親の生まれ変わりでは?みたいなオカルトっぽい雰囲気も出せるから松嶋菜々子が適役
623名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:51:26.75 ID:mJ5sGydy0
テレ東の水曜ミステリーを見た人はいないのか。
624名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:51:42.29 ID:fbKCPg81O
>>613
過去は悪い噂だらけじゃん。
事務所に守って貰えないからもあるけど。
それも含めて女優っぽくて好きだけど
625名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:51:54.89 ID:3Yn2qW1jO
韓流なんていらんかったんや
626名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:54:10.33 ID:/95uECoX0
面白いものを作れば視聴者はついてくるんだなぁ
テレビ離れとかって言い訳使えないね
627名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:54:16.08 ID:tv1jW1FSO
なんだかんだ今クールのドラマは当たりが多いな。日曜21時台を除いて。
628名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:54:52.46 ID:Pv5yoNxbO
キャスティングがいいなこのドラマは
特に松島菜々子がうまくハマってる
629名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:55:32.01 ID:NAOxWUZOO
話題性ならJINよりミタ
他局までネタにしてるし
JINは何だかんだで豚だけで盛り上がってた感があるけどミタは周りみんな観てる
630名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:55:31.59 ID:XG67HQ8B0
最初は、「これ、ミタ役は天海や篠原でもいいじゃん」って感想が結構あったけど、
だんだんとそういう声を聞かなくなったな。
昨日の、過去を告白するシーンとナリの鼻水演技は本当に凄かった。
631名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:56:35.47 ID:BC4gSNcv0
数ヵ月後に半島の国でパクリドラマが作られるな
632名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:56:45.62 ID:r+xLnx33O
これで鈴木先生が再評価される
633名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:56:49.82 ID:lD1x5JaZ0
ベムは順調に下がって来てるんだよね。アニメのベム以上に土曜の夜、子供たちが
眠れなくなるぐらい気持ちの悪い悪霊とか出て来て戦うみたいなエグい内容にした方が
良かったのに。
634名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:57:32.52 ID:Uq+9+B9lI
キムタクは初回22%とったからもう彼の仕事終えてる
あとは諸々の読み誤り含めてTBSの失敗
635名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:57:49.10 ID:p079zY250
陳腐でギミックな駄作
636名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:58:39.11 ID:c9m+09j70
>>631
それはそれで観てみたい
637名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:58:55.17 ID:RWdn38Fp0
ミタが篠原なんてありえない。絶対みなかっただろうな。
天海も無理。お風呂のシーンも脱ぐシーンも女の色気が
ないからまるでダメ。
松雪泰子あたりでもいいけど視聴率はここまで伸びなかったかな。
壇れいや木村多江も合ってるかもしれんがもっと暗いドラマに
なっていたかも。
638名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:59:05.58 ID:aPkaIMpUO
きぃちゃん
ふきょうってなあに?
クズ父親の長谷川
ミ ミタさん…
639名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:59:31.99 ID:DpOkJrUW0
あと何話あるの?
640名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:00:09.45 ID:ZqSnyKO+0
ミタさん!チョンって何?
641名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:00:41.91 ID:a1Pso0+J0
王道な作り方だよねえ
やっつけ仕事なドラマが多すぎただけだろ

南極もちゃんとした俳優でやって欲しかったなあ
642名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:00:51.23 ID:uEbWoTBx0
やまとなでしこはどこら辺が人気だったの?
643名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:01:38.28 ID:RWdn38Fp0
>>641
木村以外しっかりしてると思うが
揃いくらいなくらいにいい俳優揃ってる
644名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:02:48.41 ID:zdH0Yc2EO
父親→クズ人間、30代無職
母親→メンヘラ、入水自殺
長女→元ヤ○マン
長男→エ口DQN
次男→ゆとり
次女→ワガママ、借金持ち
叔母→キ○ガイ
祖父→くさい、コロ助
隣のおばさん→おしゃべりババア
隣のおじさん→不倫
隣の息子→猫背幼稚園児
先輩→性欲魔人
親父の愛人→会社の公衆便所
親父の部下→槍チン、自己顕示欲の塊
645名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:03:45.24 ID:BT3hzxcO0
いくらなんでもJIN超えちゃダメだよ
646名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:04:03.39 ID:w/d+G4990
2011年 1クールドラマ最高視聴率ランキング

1位 29.6 NTV水22 家政婦のミタ(第8話)
2位 26.1 TBS日21 JIN -仁- (最終回)
3位 23.9 CX 日21 マルモのおきて(最終回)
4位 22.2 TBS日21 南極大陸(初回)
5位 18.9 NTV土21 妖怪人間ベム(初回)
6位 18.4 CX 火21 CONTROL (初回)
7位 18.1 CX 火21 謎解きはディナーのあとで(初回)
8位 17.0 CX 月21 私が恋愛できない理由(初回)
8位 17.0 EX 水21 遺留捜査(初回)
10位 16.4 NTV水22 ブルドクター(最終回)

2011年 1クールドラマ平均視聴率ランキング

1位 22.06 NTV水22 家政婦のミタ(8話までの暫定)
2位 20.61 TBS日21 JIN-仁-
3位 17.09 TBS日21 南極大陸 (7話までの暫定)
4位 16.50 NTV土21 妖怪人間ベム (6話までの暫定)
5位 16.17 CX 火21 謎解きはディナーのあとで (7話までの暫定)
6位 15.83 EX 水21 新・警視庁捜査一課9係
7位 15.63 CX 月21 私が恋愛できない理由(7話までの暫定)
8位 15.48 CX 日21 マルモのおきて
9位 15.05 CX 木22 BOSS
10位 14.27 EX 水21 遺留捜査
647名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:04:53.88 ID:COt5kA7KI
いい俳優そろっていたって脚本演出がまずければとれないよ
不毛地帯や官僚たちの夏や坂の上の雲がいい例
南極はキムタクのおかげで初回22%、2回目19%とれただけでも感謝しないとな
648名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:19.25 ID:rL9syfx80
視聴率が悪いのはテレビ離れって本気で言ってた制作サイドの人は
今どんな気持ちなの?
649名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:09.13 ID:RWdn38Fp0
ごくせんや水戸黄門が好きな奴は好きそうなドラマ。
日本人はもともとこういう流れのドラマが好きなのだ。
水戸黄門で言えば印籠がミタのカバンじゃないのかな。
どらえもんとも被ってるけど。
650名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:16.37 ID:SbSPVfqO0
>>646
三田さん圧倒的だな
最高視聴率も平均視聴率もこれからさらに上がるし
651名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:21.88 ID:aVWAJHgg0
こんなつまらんドラマ、見てるヤツの気が知れんw
652名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:14.06 ID:a1Pso0+J0
>>643
その一人でぶち壊しやがな
今時アイドルドラマじゃね
653名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:33.84 ID:lWDWHIB30
>>601
家でミタさんごっことかしてたりして
654名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:53.08 ID:T3HYPtLp0
>>652
その一人がいるから曲がりなりにも二桁保ててるんだよ
キムタクいなけりゃヒトケタだよあの脚本や演出ではね
655名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:59.76 ID:l8oMIH960
こんな「家政婦のミタ」はいやだ!

毎日遅刻
リムジンで出勤
怠け者
早口
親父ギャグを言う
死んだ旦那は鬼塚先生
料理が不味い
ニューハーフ
とにかく不細工
カラフル
隣と仲良し
ニヤニヤしている
加勢大周をミタ
仮性包茎をミテ
火星人をミタ
656名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:29.58 ID:6OEd+PG90
ドクターズ、面白いのに、いまひとつ、伸びないな。
ま、お笑い医療ドラマだから、しゃーないか。
657名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:36.20 ID:DLSjg1CH0
欲を言うとミタさんうららはオカッパにして欲しかった。
658名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:00.89 ID:ZPW1HGAK0
弟に犯されながら濡れてしまったらダメだろう
659名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:46.01 ID:RWdn38Fp0
悪い奴を更生させたり成敗するドラマを日本人は好む。
悪いままというのは納得しない民族。
660名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:08.88 ID:a1Pso0+J0
>>654
その一人がいなきゃ全然脚本も演出も変わってんじゃね?
アイドルドラマは福とかに任せとけばいいんだよ
661名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:05.45 ID:T3HYPtLp0
>>660
福じゃここまでのスポンサーがつかなかったから仕方がない
662名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:03.86 ID:gXVdeisJO
このドラマで野波麻帆様の、
大ファンになりました。同じ方はいらっしゃいますか?。
663名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:15.20 ID:a1Pso0+J0
>>661
金かけなくても13%くらいとれてるな
664名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:17.60 ID:BT3hzxcO0
>>646
JINは相手がマルモじゃなきゃ
プラス5%くらいはいってただろうに
665名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:08.05 ID:0GIBqWdYO
今まで一度も見たことないのは俺だけ?
666名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:09.78 ID:ZqSnyKO+0
比嬉ええな〜
667名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:28.40 ID:T3HYPtLp0
>>663
逆に金かけてもヒトケタのドラマもあるしね
坂の上の雲、官僚たちの夏、不毛地帯、外交官黒田…後をたたないね
668名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:05.72 ID:lWDWHIB30
父親→クズ人間、30代無職
母親→メンヘラ、入水自殺  ←追加 悲劇のヒロイン
長女→元ヤ○マン
長男→エ口DQN
次男→ゆとり
次女→ワガママ、借金持ち
叔母→キ○ガイ
祖父→くさい、コロ助
隣のおばさん→おしゃべりババア
隣のおじさん→不倫
隣の息子→猫背幼稚園児
先輩→性欲魔人
親父の愛人→会社の公衆便所
親父の部下→槍チン、自己顕示欲の塊

追加 家政婦→リアルターミネーター、リアルドラえもん 
669名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:48.63 ID:5sDXC3SA0
■大河年間平均視聴率 歴代ワースト

年度 視聴率  作品
2011 17.7 ★江 (大河50作記念作品)
1993 17.7 炎立つ (7月〜94年3月 短期大河)
2004 17.4 新選組!
1993 17.3 琉球の風(1月〜6月 短期大河)
2003 16.7 武蔵
1968 14.5 竜馬がゆく
1994 14.1 花の乱(4月〜12月 短期大河)
670名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:15:35.30 ID:RWdn38Fp0
白い巨塔みたいな病院を舞台にしたドラマはそこそこ需要がある。
命に関わる事には興味があるんだろう。
でも、医療もの刑事ものばかりだと飽きるぜ。
671名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:09.54 ID:7R0WZEkQ0
テレ東ドラマみてる奴は
鈴木先生がモテキの女と不倫しとるって感じで見てるよ
672名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:49.10 ID:NYZBNdCuP
そんなに面白いのかよこれ
673名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:17:26.38 ID:SbSPVfqO0
>>662
野波麻帆のファンになりたてなら
メインヒロインをやってるモテキ見ることを勧める。
映画版じゃなくてドラマ版ね。
674名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:13.78 ID:ZZ+N6PwP0
>>586
半年くらい前に松嶋菜々子が知り合いのドラマ関係者に頭を下げて回ってるが
ギャラが高額で断られてるってニュースがあったのにな。
675名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:26.24 ID:UXgOOSNN0
>>590
(´・ω・`)人(´・ω・`) 
676名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:50.38 ID:z2AXBVwsO
君を笑わせたい
677名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:20:49.36 ID:nPJfvd+WO
反町が一言↓
678名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:22:50.21 ID:RWdn38Fp0
松嶋が脇にいるだけでも視聴率取るからすごいわ。
679名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:23:59.68 ID:ywwnioJ40
なでしこ以来のヒットだな松嶋
680名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:03.22 ID:A/Zr9ueH0
脇?これ松嶋が主役だと思ってた
681名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:39.83 ID:VcbyLAgrO
AKBの物真似は全部できます
682名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:26:38.22 ID:Mr2U2Us20
不倫相手が妙にエロい
683名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:27:29.84 ID:ZqSnyKO+0
>>681
フジだったらKARAや少女時代
684名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:28:01.58 ID:RWdn38Fp0
松嶋は18%は計算できるから使いやすいだろう。
でも、フジは分かりやすいくらいに流行に流されやすく企画力もないから
使いこなせないだろうな。TBSは何だかんだ言ってもすごい。フジと比べりゃ。
685名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:28:17.07 ID:2l16Etx40
最終回に反町出すべき
686名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:28:43.00 ID:nGWqPGKb0



   チ ョ ン ド ラ 崩 壊  www


687名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:06.51 ID:o2cfLXGM0
家政婦がミクなら歓迎するのだがw
688名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:47.46 ID:BimlmGy+0
とりあえずって感じで第一話見て以来惰性でずっと見てるが
大しておもしろくもないのになんでこんなに視聴率が高いのかわからんな
一話目見たから惰性で見続けてるってのが多いのかこれ
689名無しさん@恐縮です :2011/12/01(木) 20:31:02.90 ID:UdqOt3VX0
三田が義弟に陵辱されるとこだけ俺もみた
690名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:57.68 ID:WpfRE7lv0
今のご時世30%ってそんなに面白いのか?


見ないけどチョンとジャニタレを潰せるなら歓迎するわ
691名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:04.89 ID:muT53zziO
>>590
あれもハマったわw
692名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:18.34 ID:RWdn38Fp0
それにしてもこのドラマ松嶋がよく殴られてるなぁ。
女に暴力をふるってはいけないという事に対するアンチテーゼか?
バカ女は殴ってもいいよね。ミタさんは悪くないけど殴られる。
これ気の毒。
693名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:36.44 ID:qSuB94Hh0
ここまで視聴率がいいと
逆にもう見たくないな
694名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:12.80 ID:xDWBKqoWO
このドラマにリアリティを求める奴はつまらなく感じるだろうな
少し泣けるコメディとして見ると秀逸なんだが
695名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:53.30 ID:5Iug3kcA0
「アントキノイノチ」とか「家政婦のミタ」とかダジャレだけでドラマを作りたくなるのか。
696名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:37:11.43 ID:DLSjg1CH0
>>673
そんなヒロインとかぬるい役じゃなく、がっつり子持ちAV女優役やってる未来講師めぐるをオヌヌメする。
697名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:37:23.37 ID:XfLVERS20
うちの母親も先週から見出したw
ガチのブームっぽいねw
しかし、平均と瞬間最高にほとんど差がないのが凄い
来週は30確実だろ
698名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:38:32.55 ID:7fVY9gwr0
>>697
wばっかでアホみたいだな
699名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:38:42.06 ID:UXgOOSNN0
>>692
ミタさんも最初の方で、いじめ小学生をグーで殴ってるから
700名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:38:56.31 ID:0yi0hyde0
とりあえず松島はこれで自分がやっぱ数字もってるって勘違いしてほしくないな
あくまでドラマの世界観や脚本の勝利 配役もさほど派手じゃない人選、その結果だから
映画化やSPドラマなんてもってのほか ドラマ終えたらああいうドラマもあったな〜で済ませばいい
701名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:52.61 ID:RWdn38Fp0
ドラマはあくまで虚構。リアリティーがあるものが好きなら
働くなり恋愛するなりして自ら経験すればいいだけの事。
あるいはドキュメンタリーみるとか。ドラマは夢物語でしかない。
702名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:40:34.57 ID:H7HG7nRs0
703名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:11.49 ID:lD1x5JaZ0
>>590
良作の多かったあの火10関テレ枠を潰したのが、朝鮮小説原作の反町主演ドラマってのが皮肉な話だ。
704名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:16.83 ID:zodSiraT0
29.6て・・・・凄くね?
705名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:04.36 ID:zMSo9bH90
今朝の部長の挨拶は、
「おはよう、みんな昨日ミタさん見たー?」だったわ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:17.60 ID:A3g1G1050
うわ・・見てないけど視聴率すげーな
来週見てみるかと毎週コメしてるけどいつも忘れるorz
707 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dlivecx1322178414264403】 株価【E】 【東電 84.5 %】 【末吉】 【15.8m】 :2011/12/01(木) 20:43:51.18 ID:+M/KDsQFO
現実逃避したい輩が多い事実を証明してるわけだが
まあ時世の一致ってやつだ
708662:2011/12/01(木) 20:43:59.04 ID:gXVdeisJO
>>673
アドバイスありがとうございました。
早速DVDを借りに行きます
709名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:07.02 ID:gcB4XiSU0
出来がどうとか以前に、賛否両論の声があちこちで出て
これだけ沢山の人を巻き込むドラマが現れたのは凄いな
JIN2の放送中は意外とあっさりしてた気がする
710名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:59.20 ID:9lHiLh+b0
このビッグウェーブに乗り遅れた俺には何が面白いのかサッパリわかんない。
711名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:45:12.40 ID:SbSPVfqO0
ドラマはリアルではありえないぶっ飛んだ話の方が面白い。
リアル寄りのドラマなそれだけで俺的にはダメだ。

ミタはその点文句なし。

712名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:48:25.37 ID:/uWvV4lh0
時期がもう少し早ければ、
[承知しました]が流行語とってたかもわからんな
713名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:04.34 ID:UXgOOSNN0
最近のドラマは漫画とかで当たったものを拾ってくるから
べつに1回2回見なくても展開もラストもわかってる
この先どうなるんだろうという楽しみがない
714名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:06.22 ID:ba9Lr9OD0
松嶋さん、イイ感じですすけてきたからな。
高校生の頃はやっぱカワイかったけど。

http://wildhs.hamazo.tv/e2867353.html
715名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:36.83 ID:Nhd8wNQKO
反日チョンのドラマは?
716名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:47.64 ID:0yi0hyde0
>>711
ミタの不幸が腹違い弟にレイプされて妊娠させられ
生まれた子供を病気で失い 自暴自棄になってるとこを
宗教勧誘されはいるも教祖の肉奴隷にされてしまいとか そこまでやればなおGJだったがな
717名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:55.65 ID:Ho0T/hJMO
みんながミタ見た
718名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:50:28.99 ID:LEAJWCL/O
>>709
そうか?JINのほうがまだあちこちで話題になってたような
719名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:16.64 ID:LVQWUvem0
TVは視聴者の時間を奪う道具になった。

人の時間を奪うことを個人で行うと、それは暴力と言い、度がすぎると犯罪という。


氷河期は、企業による新卒の社会的ジェノサイドでござる。

慣れすぎてわかんないでしょ。
で、今は放射能ジェノサイド。
720名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:14.45 ID:IbHPFzcj0
古畑 vs ミタ
721名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:33.49 ID:mrmW+uo40
29%ってマジ?!
ほぼ毎週見てるけど、そんな数字取れるほどのドラマとも思わないけど
722名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:38.04 ID:hhsOVILpP
日テレ「韓国ドラマを放送する予定はない。日テレ製作のドラマの方がパワーがあると考えている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317183467/
723名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:55:16.35 ID:ZYd6MSUK0
724名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:55:41.60 ID:OORqaQvd0
ドラマはほとんど見ないけど、たまたまテレビつけたら女王の教室っぽくて
それ以降は毎回見てる。最初から見ればよかった。年末年始に再放送ありそうだな。
725名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:09.77 ID:RWdn38Fp0
韓国ドラマをしない日テレは立派
そこだけは褒める。
726名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:48.08 ID:MvOAN5I1O
>>716
そんな重いの誰が見るんだよwww
727名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:49.76 ID:MWp1TT+G0
なぜこれが当たって鈴木先生が当たらない
728名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:57.15 ID:nwjbd1qYO
地味に長女の大根が酷い
兄弟涙目シーンでの苦虫顔
何の魅力も無い女優、事務所の力
729名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:58:20.67 ID:kmXrfyU90
話題なってるから見たけど、全然面白くなかった こんなの見て面白いと言ってる人ってよっぽど楽しいことがないのかな
730名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:58:52.82 ID:DWHtU3dg0
今から見ても面白さ味わえるかな?
最近じゃ珍しい高視聴率ドラマ見とけば良かった
731名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:08.58 ID:MWp1TT+G0
これシュールなブラックコメディだろ?本来深夜にマニアックな人気を博すタイプの作品だろ
世の中はどうしたんだ急に
732名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:11.09 ID:fOMJEY9V0
三田自身の深い
悲しみに包まれた過去ってなんだったの?
教えてください
733名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:45.14 ID:a1Pso0+J0
>>730
昨日がピークで来週から蛇足な悪寒がしなくもない
734名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:18.35 ID:ZPW1HGAK0
弟に犯されてクチュンクチュンと音たててしまいました
ではダメだろう
735名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:24.63 ID:IteBOk3h0
>>703
低視聴率のテコ入れのために韓国版を再放送してたけど、
東日本大震災の被害直後も中断せず流してたよな、確か。
736名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:25.12 ID:mrmW+uo40
>>725
日テレは韓ドラしないだけで、普通の番組の中に韓国混ぜてくるよ
韓国に追いつけ日本!みたいなテーマを様々な番組にちりばめてくる
フジが人身御供になってるだけで、日テレも相当寒流だよ
737名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:54.13 ID:WFvFoAD60
女ウケするドラマ作れって事だな
男はドラマ以前にテレビ見てない奴多いし
738名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:02:02.30 ID:Jck4AAZI0
今年見たドラマの中じゃ
仁に次いで面白いと俺は思う

最初から見ないとね
739名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:02:10.83 ID:RWdn38Fp0
このドラマはダヴィンチではなくミケランジェロ的なんだよなぁ。
740名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:20.20 ID:w/d+G4990
「家政婦のミタ」が最高視聴率、中国版ツイッターでの反応も上々
http://news.livedoor.com/article/detail/6080905/

なぜか、韓流と比較したコメントも散見された。

「まるで日本ドラマの全盛期に戻ったみたい」
「こんなに日本のドラマが盛り上がるのは数年ぶり。しかも低予算の作品でね。結果、多くの人が“おもしろい”と評価した。
韓流と某TV局のアンチが多いってことかな」
「日本のドラマってやっぱり韓流より緻密にできてるよ。松嶋菜々子はまだあんなにかわいらしいし」
「なんか妙なドラマだなと思いながら見ていたけど、おもしろいよ。この先の展開が全然読めないんだよね。
俳優たちの演技もとっても微妙で、韓流スターより実力あるよ」
741名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:36.32 ID:UXgOOSNN0
>>729
君だけ一般社会から感覚ずれてるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:40.82 ID:GPdezUU00
>>708
モテキおもしろいよ。
なんのオチもなく最終回が終わるけどw

各回のテンションが異常に高い。
743名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:05:46.69 ID:lD1x5JaZ0
>>723

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
  i;}'    。   ミ;;:}
  |l´        `l{ 
  l´        ` l
 /  `  _  ´  \
 \    '-─-'    /
   {`-─────-´}
   \______/
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

ウヨレンコ書記長[ Uyorenko ] 
(?〜2011 北朝鮮)
744名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:05:49.83 ID:Jck4AAZI0
>729
話題になってるからと、1話だけ見て
とやかく言えるものでも無いとおもうが。
745名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:17.79 ID:GsROfvji0
>>727
話題っぽかったから見たけど、あんまり。
分析オタっていう設定はよかったけど、小学生が妊娠の回だったから、
あまりにもグロい話だなと思ってやめた。
ドラマでまでわざわざめんどくさい話見たくないと思ってしまった。
746名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:31.66 ID:sDoEFExz0

ぶっちぎりだね〜

もう勢いだな
747名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:44.46 ID:3oLWnioF0
俺は最後までみないわ
視聴率がいいからってんで途中から見始めるのが一番嫌
748名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:07:25.50 ID:DWHtU3dg0
>>733
そうなんだ〜
やっぱ途中から見ても意味ないよな
再放送期待する
749名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:08:32.20 ID:IzldzEqB0
録画で見てますし面白いかといえばどうなのか
でも見ているときは目が離せない不思議なドラマ
750名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:08:38.70 ID:GPdezUU00
>>736
フジレベルはドラマで、無名な韓国女優を主役に抜擢、話の本筋と無関係な韓国アイドルが唐突に出演、極めつけでJAP18。

終わってる。
751名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:10:48.05 ID:SbSPVfqO0
多分今から見ても全く面白くない・・・
っていうか話についていけないと思う。
もう家族は一致団結して三田の過去っていうクライマックスに入ってる。
752名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:11:40.24 ID:GsROfvji0
次の日の話題になってると、自然に見る人増えるっていう状態なんだろうけど
すげーね。
753名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:12:15.22 ID:cy3ylr1TO
ミタさん以外は全く見所ないのにね。
松嶋以外の出演者や脚本家が天狗になってそう。他は本当にくだらないのに
754名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:12:31.25 ID:SbSPVfqO0
>>748
フジやTBSなら最終回前に再放送すると思うけど
日テレはやるかな?
755名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:12:42.61 ID:+q5ks2VfO
この速さなら

ベムで泣いたよ!
756名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:17:07.16 ID:IzldzEqB0
これから一風変わったドラマが増えるのか
配役次第だね
757名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:21:36.37 ID:GsROfvji0
ミタさんの過去は壮絶なんだけど、
美人ゆえの苦悩みたいな余地も残ってて、
本気でどん底じゃない感じがバランスいいと思う。
758名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:22:03.31 ID:+a+PTs//0
すげーな本家の女王の教室でも30%近くは行ってないよね?
パクリが原点を越えやがったなw
759名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:24:30.51 ID:RWdn38Fp0
>>758
天海と松嶋の差は大きいんだな。天海って威圧的な雰囲気があるから
引かれる。
760名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:25:18.76 ID:T0KK7ULl0
ダメオヤジ来年早々、2つのドラマの掛け持ちみたいだな。
七個もいいがダメオヤジ何か持ってるよね。
761名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:25:32.70 ID:qQ1/iE7D0
あの家族がまとまってミタさんの話でエンドだと続編作れないじゃなイカ。
762名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:08.98 ID:SXRJsClj0
>>758
まあ、同じ遊川脚本だから、セルフカヴァーが成功ってことでいいんじゃね?w
ナガブチの乾杯のような時代に沿ったリニューアルみたいな
763名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:24.65 ID:Z4c0lRM/0
>>1
これで、チョンドラマがゴールデンで9%しか取れないことを
「おしなべて視聴率が悪いんだから、これでも健闘してる」
なんて大嘘つけなくなったね。
アイリスの視聴率が6%しかなかったT豚も、
今やってるチョンが主役のドラマが9%くらいしか取れない
蛆もショック受けてるんじゃない?pgr

面白くないから観ないんだよ。
チョンドラマがつまんないから、そんな程度しか取れないんだよ。
テレビ離れも、つまらないから起こってるんだよ。
764名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:36.02 ID:GsROfvji0
>>760
脇役だとあの人誰?って感じで光るけども、
イケメンとか主役とかになるとちょっとどうなの?って思ってしまう
佐々木くらのすけの印象と似てるなー。
765名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:28:07.94 ID:rBJPBSiJ0
29ってすげーな
宣伝しか見たことないけど怖そうなドラマだろ
主婦に人気があんのか?
766名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:28:59.53 ID:lrRVSYCX0
昨日初めて見た、確かに面白い
もっと早く見れば良かった
767名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:30:24.38 ID:XP2nvBqG0
いやさすがに3割ってなんか胡散臭い
768名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:32:10.19 ID:/bV0hlgUO
>>765
九割コントです
769名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:32:21.61 ID:U2ZqdwFNO
昨日初めて見たが平泉せいにイライラした
770名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:34:32.78 ID:4rEl0Zpu0
一切無口になった理由が案外しょぼかった
771名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:38:38.68 ID:w/d+G4990
えっ、無口になってたの?
772名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:40:32.46 ID:88e4t6fP0
またバカチョン涙目かwwwww
773名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:43:20.35 ID:olyisr2HO
>>770
無口ではあるけど"一切"ではないな
774名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:16.80 ID:bdJwNQjF0
思ったほどおもしろくなかったけどな
775名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:27.12 ID:4rEl0Zpu0
間違えた
一切笑わなくなった、だ
776名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:39.74 ID:GsROfvji0
長女の声が受け付けない。
だみ声杉
怒鳴ってるときとかもううるさすぎる。
777名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:45:18.27 ID:IzldzEqB0
父親のは華がないけど母性本能をくすぐるタイプ
もてると思いますよ
778名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:45:25.15 ID:7xJisSTU0
『不況と言うのは、金儲けのためだけに生きている経営者や、
自分たちの地位だけを守ろうとする官僚、それに対して、
何も出来ない政治家のせいで、たくさんの人たちが貧乏になることです。』
779名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:45:29.99 ID:85lAATqO0
松嶋の大根と存在感を最大限に生かしきれた脚本の勝利
780名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:45:51.47 ID:zMSo9bH90
主題歌のギターリフはレイラやスモークオンザウォーターレベルだな
781名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:47:25.35 ID:DQEcWLKR0
南極大陸の最終回といい勝負だな
楽しみだ

フジ?
知らんよ
782名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:48:50.96 ID:6xCJoMk90
>>764
鈴木先生を見てくれ
783名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:49:43.54 ID:d467CTwU0
長女の夢の中で入れ替わって相武キャラになった松嶋菜々子がやばかった。
普通に抑揚と表情が戻っただけなのに何倍もかわいい。
ツンデレってこういうことかと初めて理解した。
784名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:49:53.13 ID:SlAUZKeG0
最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜
785名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:50:42.15 ID:2advNAbeO
きぃちゃんって成海璃子の姪っ子役で
オレオのCMに出てるんだね
786名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:51:51.38 ID:fj3lyoJk0
格差拡大

趣味の選択肢が広がった分、選択に費やす時間を減らすために
No1を選択する。


787名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:53:20.75 ID:GsROfvji0
長男どんどんでかくなってる気がする
一話録画消えてないからあとで見てみよう
788名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:54:03.18 ID:A/Zr9ueH0
>>784南極大陸、相棒より低いのかw
今期の相棒はあまり面白くないのにw
789名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:55:55.80 ID:rG+1U3Ox0
主題歌いい曲なんだけど後半の地球儀はいらないと思う
790名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:03.64 ID:d15l4qtZO
昨日初めて見たけどそこまで面白いか?って感じだった
最初から見てると面白いの?
ミタの過去の告白もなんかイマイチ。モテ自慢みたい
791名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:32.08 ID:pqsswDEv0
ベムで3週連続泣いた(3話〜5話)私が来ましたよ

昨日のミタは病室での平泉の爺ちゃんの名演技に泣きましたよ
 だけにそのあとの『ナリ』にはウケた

あえて『ナリ』を使った所でフジの歯軋りが想像できてさらにワロタ
792名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:32.83 ID:1FMht9b90
マルモのおきてが吹っ飛んだなwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:55.93 ID:xJeyhKVFO
このドラマは、登場キャラにジャニ系'吉本芸人'AKBを一切キャスティングせず
超大ヒットしたから清々しい
794名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:59:42.98 ID:WwKwklmQ0
>>763
面白くないかどうか見てないから分からないけど、韓国のドラマは
見たくないってのはある。ドラマってその国の社会を映し出す物だからね。
ここをごり押しで乗っ取られるのは本気で拙いと思う。
捏造歴史とか日本の原作の作品とか洗脳目的なら尚更よね。
795名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:01:14.61 ID:Fvbxxirb0
次も気になる木
796名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:01:52.08 ID:b3WVNudi0
>>787
プロフィールの169から最近の雑誌では171になってる
他の3人も日々成長していて、衣装係さんが大変らしい
797名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:03:23.37 ID:r/jsnD4A0
いい加減目覚めなさい

ドラマはね、基本的に受動的であるべきものではないの
積極的に視聴者がぐいぐい迫っていくべきものなのよ

イメージできる?

第三者の他人が人の秘密を強引に聞き出して土足で上がって行き
その人のトラウマを解消して感動しましょうねと言ってる光景を

このドラマは独白だの過去のトラウマだのを晒しだして
終盤にかけて人に同情だの感動だのを押し付けてるだけなのよ

こんなものが日本の三流ドラマの基本
下世話な人物たちが人のプライベートに介入する
そういう設定の押し付け物語にどうしたら感動できるわけ?
798名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:04:00.42 ID:eR3jyVL4O
斎藤和義の主題歌もさぞ売れてるんだろうね
799名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:05:31.33 ID:OkLzmYqR0
製作陣、特に脚本家の悪ノリに踊らされるのが心地良いんだな
行き当たりばったりの「24」に振り回されながも毎回観ちゃうのと同じだよ

とりあえず、寒流推しフジの嫉妬は見苦しいぜ
いい加減にしとけ


800名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:06:02.57 ID:qG0sz09o0
次かなり下げるだろうな
801名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:08:00.40 ID:vrZNxh3C0
>>767
歌謡祭の後だったからな。来週はフジで歌謡祭らしいから
20%位になるんじゃないか
802名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:08:27.49 ID:LLrDGzjJ0
右肩上がりで来ていたが6%も上げるとは思わなかったな
803名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:08:27.52 ID:SXRJsClj0
松嶋の事務所の社長はローディみたいなことやってたらしいな
そのときに縁のあった齊藤和義に直に主題歌を依頼したと

ここ数年、再浮上気味だったとは言え、意外な当たりクジ引いたなw
804名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:09:10.06 ID:XfLVERS20
>>784
相棒ってやっぱり研ナオコのせいかw
5%ぐらい視聴率が回復しているやんw
805名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:09:36.73 ID:2h92+5tEO
JINとマルモが吹っ飛んだか
806名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:10:10.62 ID:+UDaYzHD0
実況って何が面白いの?
集中できない
807名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:10:20.17 ID:Uk86chvV0
ミタペディア (ミタのセリフ)

「四十九日とは、死んだ人の魂が49日間はこの世にいて、その後あの世に旅立つと言われているので、
その日にお別れをし、死んだ人のことをもう忘れようと、生き残った者たちの都合で、決めた日のことです。」

(なんでイジメなんかするの?という問いに)
「それは、人間が弱い動物だからです。
弱いものを見つけたら徹底的に痛めつけ、強いものがいれば、恐れをなして逃げ出す。
それが人間という動物の本性です。 」

家族に問題や欠陥があって、メチャメチャになっている家のことを、
そうではない人たちが、同情したり、哀れんだりする時に、家庭崩壊と呼びます。

未成年の喫煙は、成長を妨げ、頭も悪くなり、
いつまで経っても大人になれないくせに、一人前のふりをする、弱い人間を育てるだけです。

「父性とは、父親なら本来持っているべき愛情のことですが、
母親と違い、実際に子供を産まない父親に、そんなものが存在するのか疑問だという人もいます。」

「不況というのは、金儲けのためだけに生きている経営者や、自分たちの地位だけを守ろうとする官僚、
それに対して何も出来ない無力な政治家たちのせいで、たくさんの人が仕事を失い、貧乏になる事です。」
808名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:12:53.73 ID:XfLVERS20
ミタって絶対ミタ2あるだろうなw
809名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:14:13.44 ID:SbSPVfqO0
>>805
南極コケたし今年はこの二つで決まりだと思ってたら
とんでもない伏兵いたものだ
しかもあっさり抜いちゃったし
810名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:14:59.74 ID:xJeyhKVFO
南極この凄まじいパワーを分けてやって下さい
811名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:17:31.91 ID:zv/reY340
>>784
ランナウェイもこれと一緒でコント並みにぶっ飛んでておもしろいんだけどなぁ
812名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:20:01.64 ID:Uk86chvV0
高視聴率の理由を考えてみた。

松嶋が今までやった事ない役をやったからって事と、
視聴者がミタの謎が知りたくて毎週見ちゃう事。

それと、>>4な。家族の問題をデフォルメしたのがウケがのかも。

夢や希望を暑苦しく語るドラマじゃ綺麗事っぽくて高視聴率は無理だな。
8138へ注文:2011/12/01(木) 22:20:52.03 ID:4xSBU5ly0
フジTVは、鮮人芝居ばかり放送せずに
松嶋のドラマ再放送しろ
814名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:21:24.72 ID:DQEcWLKR0
>>808
ホタルのヒカリと同じコース辿りそうだよなw
815名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:21:44.14 ID:SbSPVfqO0
しかしミタって松島以外はパッとしないキャストばかりなのに
ここまで高視聴率ってマジですごいわ。

知名度は無くても役に合うキャストをブッキングすれば高視聴率が取れるって証明だな。
正直脚本や演出は30%も取れるようなものとは思えん(俺は好きだが)
816名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:22:14.69 ID:SXRJsClj0
>>808
主要キャストにジャニが紛れ込んできて
ミタが惚れて心を開くとかベタベタなgdgd展開に1票
817名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:22:18.30 ID:lRV4Vjsp0
最初から夢落ちパターンは反則だな
前回予告をそのまま持ってきやがったなw
818名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:22:52.08 ID:ql9P8BJbO
>>814
女王の教室と同じようにそれっきりで終わりそうな気もする
819名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:23:00.41 ID:T5zbVItZ0
漫画チックなのが万人受けするのだろうね
視聴者も疲れてもいるだろうし、そこを押さえたドラマだよね
820名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:23:13.83 ID:vrZNxh3C0
>>813
やまとなでしこを普通に月9でやっても20%とりそうw
821名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:23:15.03 ID:M5tVKp1iO
凄すぎだろ…
822名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:23:32.41 ID:OghmMgyS0
適度にゆるーい感じと適度にシリアスな感じがいいんだろう
南極物語とか見たことないけど
震災後の日本でわざわざ重いドラマ見たがる人いないって
ニュース見れば十分重い気持ちになるから
ドラマはミタぐらいの半分ネタドラマみたいなのがいいんだよ
かといってチャラチャラしすぎてないのがポイント
823名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:23:34.15 ID:/unpOo0D0
一話を見逃してから見る気が無くなったんだけど、最終回前に再放送とかあるかな?
824名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:24:32.72 ID:DQEcWLKR0
>>818
そういえばそんなドラマあったね
それも評判良かったのに続編何でやらなかったんだろう
825名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:24:45.91 ID:D9FB7O2e0
>>811
警察がどんくさすぎるのはデフォなのかw
制作費かかってそうだ、全てロケだもんね
826名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:25:01.71 ID:b3WVNudi0
鈴木先生とその娘なら妄想夢落ちは想定内
827名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:25:39.45 ID:OghmMgyS0
ちなみに続編はないと思うよ
女王の教室と一緒で氷の女主人公の素性が明らかにされたら
それまでだから。一発勝負であってシリーズ物は難しい
828名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:26:47.58 ID:WQkp+cmy0
家政婦のミタって楳図かずおの漫画的な世界観だな
829名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:27:00.97 ID:DQEcWLKR0
>>827
まあドラマって本来そういうもんだよね
伝説のドラマっていうのも悪くないw
ここ最近のドラマは続きは映画版で…ってふざけるなと思うし
830名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:27:30.78 ID:W3ZpVBZVO
主演:米倉涼子

「家政婦の実が」
831名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:27:37.32 ID:KO3o2gkU0
ミターミネーター
ミタえもん
ゴルゴミタ
ミタ家猫八
ミタ・ジョーダン

・・・・

これからも、一体どれだけのミタキャラが出てくるのか・・・
832名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:29:20.03 ID:pY0qY8De0
>>1
選挙速報を上回ったかw
833名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:29:59.60 ID:QELZG7/L0
>>823
リクエストしたら、あるかも
834名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:30:06.83 ID:GfigQB3W0
>>807
ねぇ、ミタさん、ミタさん、チョンドラマってなーに?
835名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:30:15.59 ID:DCe/CLgN0
こんな池沼ドラマが視聴率取るなんて日本も終わった
836名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:31:03.91 ID:muT53zziO
ただバカ親父の酷さとかは他のドラマではまず見れないわな

本当に実の子供が好きか?って結構唸らせるテーマだと思う
837名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:31:51.49 ID:z2AXBVwsO
相武紗季は前から好きだったけど、このドラマでは特に可愛い
838名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:32:31.52 ID:spSk6yJ30
これさータイトルがタイトルなだけに

おじいちゃんおばあちゃんが間違えてつけちゃってるんじゃないの??
あれー市原悦子最後までてこなかったねぇ なんて言って
839名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:33:15.98 ID:DCe/CLgN0
日本終了
840名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:34:13.01 ID:HjoY7bKw0
科捜研も面白い。
841名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:34:16.78 ID:OghmMgyS0
まあ3月11日付けで日本はとっくに終了してるんだけどね
842名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:34:45.79 ID:HOeee5FD0
初めて一瞬みたけど、じゃんけんとルービックキューブとバスケのシーン
何これ、出来そこないのギャグ漫画以下じゃん。
私には無理だわこれ・・・
843名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:35:33.08 ID:xn4aaXOd0
何回か見たけど、何が面白いのか全く・・・・
スケールがちっちゃすぎてさ
家庭の事情なんか知ったこっちゃないよな
ドラマの世界観がちっちゃすぎてさww
844名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:35:51.15 ID:/4qGG9pZ0
家政婦の、なんてわざわざいう人いないと思う
845名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:04.20 ID:/4qGG9pZ0
家政婦の、なんてわざわざいう人いないと思う
846名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:39.22 ID:pbtteYJ/0
裏番が弱いってレベルじゃないからなあ
JIN、マルモだって真っ向勝負してなきゃこれくらい言ってたろ
847名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:38:52.14 ID:A/Zr9ueH0
市原悦子のゲスト出演はあるの?
848名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:38:52.55 ID:5uQghSG90
昨日はギャグからシリアスへの繋ぎは見事だった
脚本も演出も役者陣も乗ってるな
849名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:45:06.53 ID:ezLd5Z7r0
>>808
> ミタって絶対ミタ2あるだろうなw

だから16歳の女優がエピソード0やる。
850名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:46:04.16 ID:Ra3C6wxH0
>>797
俺様はお前ら一般愚民とは視点が違うんだ!

あんたら一般庶民共とは、物の観点が違うんだ!
851名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:46:44.41 ID:Fvbxxirb0
笑いが止まらん菜々子であった
852名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:49:27.89 ID:bKVttwwk0
なんだメイドガイか
853名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:51:44.92 ID:Uk86chvV0
ミタさんは、

キイちゃんの歳の頃に自分のせいで実父が死んで、実母が娘を憎悪。

次男の歳の頃に実母が再婚して、

長男の歳の頃に母と義父との間に弟ができて、弟ばかり可愛がる。

長女の歳の頃に義父にセクハラされて、母が娘を憎悪。

うららちゃんの歳の頃に結婚した。

夫との間に息子が生まれたあと、弟に性的関係を迫られた。

弟に殺された息子は、生きていれば今頃アスダ家の長男と同じ年頃だった。
854名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:51:46.48 ID:qcxRj6210
マナちゃんも日テレからフジにもっていかれた
今度は月9・韓流男優をセットにして負けなしの高視聴率女優松嶋を招きそう
855名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:52:48.24 ID:tDWZCxBzP
先週初めて見たけど、初見でも面白かったもんなあ。
何気にJIN超えてるのはスゴイ。
本当は、キムタクドラマがこうなるはずだったんだろうなw
856名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:53:34.78 ID:sDoEFExz0

CX終了きたな

857名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:53:58.50 ID:Q6OWTxVH0
>>852
え〜それ偶にレス付くけどアニメでしょ?

やだ〜マジキモイ〜www



http://219.94.194.39/up2/src/fu46711.jpg
858名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:55:22.30 ID:muT53zziO
>>854

で失敗するw
ウジざまあだな
859名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:55:30.48 ID:JSYOXF260
>>542
菅野美穂のドラマは結構外すからまぁあんなモンでしょう
菅野美穂自体は好きなんだけどねw
860名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:56:22.38 ID:HafHOqnkO
テレビ大好きの鬼女ババアがみんな見てるから視聴率高いんでしょ
861名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:56:40.23 ID:/I8x3rDj0
確かにセリフ回しがもて自慢に聞こえる
862名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:57:31.30 ID:ke9rsczaP
>>860
鬼女ババァにも若い女性にも見放された韓ドラの立場が
863名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:57:35.20 ID:EqjhVvp30
一回も見た事ない
864名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:58:50.26 ID:W+9NEYNJ0
8話だけミタけどこれ面白いな
865名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:00:15.18 ID:wHSZW1Mc0
ちょっと高過ぎ
でもミタさんの独白はなかなかのもの
泣きそうで泣かない菜々子良かったよ
866名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:01:41.30 ID:lRV4Vjsp0
実の父→近所の川で溺れそうになったミタを救おうとして、父が死ぬ
ミタの母→実の母、徐々に娘を憎んでいくようになる。義理の弟ばかり可愛がる。
義理の父→母の再婚相手
義理の弟(義理父と母との間)、ストーカー行為をする。ミタの家族崩壊後に命を絶つ。

夫→義理の弟によって火事で死ぬ
息子→義理の弟によって火事で死ぬ

無BGMでずっと松嶋が過去のことを話したシーンは良かったけど、重すぎる
昼ドラ一本作れる話しだったな
867名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:01:49.36 ID:kBGwkMj20
いややっぱりミタさんのこと見ちゃうよ
ミタさんがいない水曜日はもう考えられない!!
なんていうかメインの登場人物がみんな性根は真面目な性格じゃん?
そりゃたまにはフラフラすることもあるけど基本は真面目っぽい
だからあの家族と家政婦を放っておけなくなってつい見ちゃう


868名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:01:58.54 ID:DNNkYL3i0
これほど例を見ないステマはなかったろ?アニメ以外で。

マジでアニメのノウハウを取り入れたステマ。
ここまで評判と面白さが反比例したドラマはハジメテだろ。

最強つまらなく、最強にくだらないドラマ。
869名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:02:10.54 ID:8zmsMND00
この番組も花王が主な提供なんだね。花王って宣伝費にばっかり
金使う会社だね。花王が宣伝費削れば、全て半額ぐらいで
うれるのかな?

花王は宣伝に金をかけて、日本で健康に悪いって
認定されたエコナや海外で健康に悪いって認定されたヘルシア
を日本人に売りつけてきたんだね。

花王は不買されて当然。
870名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:03:25.64 ID:GHUOWExp0 BE:2805324858-2BP(0)
家政婦のミタを昨日ミタ
俺もミタ
871名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:04:16.68 ID:j6MAs/BC0
すげーな
872名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:04:32.77 ID:a9MzZqce0
高すぎワロタ
873名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:05:49.17 ID:wwed14pw0
南極は厳寒
874名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:06:31.24 ID:WwKwklmQ0
子供達の演技は苦手なんだけど、大人達の演技や対応の仕方とか
ドキドキすんのよね。やっぱ怖い物見たさっての有るね。
とにかく大人たちが危うい存在。
875名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:07:18.60 ID:b7/pxGaH0
日テレの社長が高岡寒流騒動の後で、
「ウチは日本のドラマで勝負する」みたいな事いってたけど
大正解だな

どっかの反日ドラマの3倍以上の視聴率
876名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:07:33.03 ID:xcXqej2U0
家政婦は見た
を超えてるやん
877名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:08:08.29 ID:muT53zziO
49日は惨敗か
フジテレビは年賀状お断りかもな
878名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:09:52.35 ID:0Ow/9pvv0
南極もキムテヒもミタも花王
879名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:10:04.05 ID:826muUqJ0
ミタさんが万能人間なのは小さい頃からたくさん習い事がんばったからだよね
さりげなく伏線回収
880名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:10:42.26 ID:e9JRUqvd0



最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜


881名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:10:48.88 ID:pNUIZp3gO
すっげーなww
882名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:11:10.51 ID:9CqnxJ06O
そういえば市原悦子がこのドラマのパロディやってたな
883名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:12:19.05 ID:VWaHv90F0
きぃがキー
884名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:12:25.89 ID:GPdezUU00
>>809
マルモはたいして視聴率は良くない。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:12:31.37 ID:4eXh/xL1O
>>879
あ、そっかぁ
886名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:12:51.89 ID:8aFf65A70
>>866
義理の弟じゃなく種違いの弟だろ
887名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:13:48.91 ID:RO3ZSa2z0
南極大陸とはなんだったのか
888名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:14:04.13 ID:A/Zr9ueH0
>>866半分でも血が繋がってる弟は義理とはいわないのでは?
889名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:15:29.90 ID:umnK79XnO
これって、ミタさん笑わせてハッピーエンドにしてこのまま本当に終わらせるのか、それとも続編にむけて笑わせずに次に向かわせる設定にするのか気になる。
890名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:15:40.86 ID:Ep1qvbQG0
昨日のと、第1話をミタ
そしてその2回ともミタさんがグーで殴られてるのを観たが、
学校での体罰が問題になるこの時代に、ドラマで女性を殴る描写に驚いた。
あと昨日笑ったのはダンクを決めるミタさんwww
891名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:15:43.11 ID:qXVWlFLA0
演技派とも思えない松嶋菜々子長谷川博己等出演者たちが
キャラには妙にマッチしていいのかも
主題歌もハマってる

脚本は大切だけどそこまで重要じゃない
今回は世界観、キャラクター、配役、歌が当たった感じ
892名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:15:54.68 ID:g5h24k0Q0
日本のドラマより寒流ドラマが面白いって言ってた奴は視聴率見ろよw
個人の趣向は自由だが、いちいち日本のものと較べるから嫌われるんだぞ?
893名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:16:28.67 ID:ROQcJa1X0
3話目くらいで飽きたたんだけどそんな面白いかな?
894名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:16:34.51 ID:oW37ibXe0
こんだけ右肩上がりだと、作ってる現場も楽しくて仕方ないだろうな
プレッシャーも半端ないだろうが
895名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:17:00.29 ID:MBvsqI8pO
反日ゴキチョンのドラマは
もうみんな忘れてんだろうな

896名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:18:55.40 ID:/c+rImDO0
最後はダメ親父と結婚して、子供たちの母親になるのが見え見えなんだが。
897名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:19:23.20 ID:sDoEFExz0
>>878
花王って、そこら中提供してるんだよなww
898名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:21:35.78 ID:muT53zziO
主題歌も良いわ
てかマッチしてる
899名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:22:53.62 ID:Alv87FQA0
全然金かかってなさそうなのにすげえwww
製作側はウハウハだなwww
900名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:23:06.18 ID:b6WnLnVj0
>>897
ま、その中で一社提供が惨敗チョンドラなんだから
立場無いだろうねw ザマw
901名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:23:25.15 ID:UEMtNlrnO
来週更なる秘密が明かされるかもしれない
902名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:24:17.22 ID:D9FB7O2e0
>>897
そこらへんのコピペで見たけど
日9フジ枠だけ花王一社提供らしいね
903名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:24:17.48 ID:pqsswDEv0
たぶんフジの馬鹿ディレクターが
『やまとなでしこ2』の企画をプロデューサーに出して
お前は馬鹿か!と頭はたかれてますw今頃
904名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:25:30.83 ID:VWaHv90F0
EDから予告に毎回やられる
見続けないと面白さは分かりにくい
905名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:26:07.04 ID:ghyW/LHk0
何が面白いの?
906名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:26:26.18 ID:h5LrQxjdO
視聴率いいと ギャラ増えるの?
907名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:26:47.79 ID:VWaHv90F0
>>878
一番安上がりなのが高視聴率とはな
908名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:27:34.75 ID:/2reBqA/0
まあ他のドラマよりはいいな
909名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:27:35.98 ID:pqsswDEv0
>>906
次の仕事が増えるでしょ

長谷川は来年早々ドラマ2本
910名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:27:48.78 ID:Zz/hEFZoO
どこが良いの?
911名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:28:24.82 ID:qkevJDUPO
相武紗季はかわいいなあ

たまに香取慎吾みたいに見えるが…
912名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:29:27.76 ID:5mYFlmfm0
アンチ書き込みの増えっぷりが逆にこのドラマの人気を表しているw
913名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:30:35.16 ID:br3c8HV80
飽きないように間延びしない作りで笑いも随所に入り、先の展開が読めず引き込まれる。
一見大したドラマに見えないが凄くよく出来てると思うぞ。
914名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:31:46.44 ID:12dtf5uR0
フジテレビ社員の悔し紛れの書き込み見るだけで
なんだかとっても幸せな気分

やーい、馬鹿フジテレビ!
915名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:32:27.30 ID:xAPeFK9C0
今時ドラマで29%でるなんて
916名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:32:28.28 ID:8VyvCSrs0
ランナウェイおもすれえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:35:52.69 ID:H7GjNyxM0
最終回は、ミタさんの本領発揮と見る。
皆の協力で、本来の自分を取り戻すミタさん。
「魔性の笑顔」と評されたミタさんの笑顔でみんなメロメロ。
隣のババアですらミタさんに心酔するわ、
父ちゃんはトチ狂ってミタさんにプロポーズするわ、
姉弟でミタさんを取り合うわでドタバタさわぎ。
そんな騒ぎを収めるためミタさんが一言。
「お静かに・・・!」
冷血家政婦の頃のミタさんの口調に静まり返る人々。
「ミタさん・・・?」
それにニッコリと微笑むミタさん。
「感情を取り戻したわたくしを怒らせたらどうなるか・・・」
隣のババアはそそくさと家に戻り、家族はせっせと
リビングの片づけを始める。
「さ、みんなで片付けたら、お昼ご飯にしましょう」
918名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:36:51.89 ID:/I8x3rDj0
セリフがよいのかな
渡る世間に近いものがある
919名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:41:07.34 ID:b6WnLnVj0
一時間があっという間に過ぎる 間延びが全くなく
引き付けられる、エンディングの入りが秀逸で
イントロはドラマにシンクロしている感じすら有る、
後3話で終わるには 惜しいドラマ
920名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:42:50.11 ID:d467CTwU0
>>918
30代以下の登場人物が、夕飯を「こしらえる」って表現するのは渡鬼以外で初めてだったw
921名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:46:25.75 ID:VuoffEA70
このご時勢のすげえなぁ。
今のところ全部録画してあるから
全話揃ったら見るとするわ
922名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:46:47.11 ID:dDyz13Gm0
過去を話した後の家族の涙目がよかった。
それとおじいちゃんが 〜なり って使い出した時に
お父さんが怪訝な顔でうららを見る表情もね。
923名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:47:11.41 ID:C7M2pQSWO
隣の家の妻役の佐藤仁美……老けすぎ。酒飲み過ぎで太りすぎ。正直誰か分からない。松嶋より5つも若いのに。
924名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:47:16.29 ID:sKBLhJRP0
>>808
普通に考えて「ミタさん」までだろ
925名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:49:30.03 ID:V/frwv930
「ごくせん」みたいなモンだろ。
ライト主婦子供層で30%てか

韓流は論外
926名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:49:34.78 ID:ucqlOiIaO
凄すぎワロタwww
927名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:50:23.28 ID:NiH4vIgz0
スタッフ「ミタさん、最終回は、視聴率40%お願いします」
 
ミ タ 「承知しました  (笑)」
928名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:52:24.55 ID:mNVxLiG30
家政婦は見た!
と勘違いしていたわ
929名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:52:35.57 ID:AZ+9cQOQO
ミタも凄いがベムも負けてない。
まあミタは松嶋主演に釣られて初回から見たけどベムは亀梨だしパスしてた。
こち亀や怪物くんと違い大人でも楽しめる作りになってるんだな。
日テレはハンパない。フジは日テレドラマを見習え
930名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:52:39.32 ID:4/hajma30
>>923
女の大酒飲みは30超えると見るも無残なくらい劣化するよな…
931名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:53:20.11 ID:VjuMl98s0
たぶん。家族ゲームみたいなエンディングではないかと…
932名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:53:47.38 ID:muT53zziO
最終回ガチンコで紅白にぶつけたら面白いな
933名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:54:32.56 ID:EC01dKOb0
いつもは、ドラマは最終回まで終わったら
一気に見るんだが、なんか話題になっているから
とりあえず1話だけ見た見たわ。
そしたらさ、キモイじゃん。
ロボット七個がキモイ。
クソ面白くなかった。
934名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:54:40.91 ID:Fvbxxirb0
最終回楽しみ♪
935名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:54:41.37 ID:GrzhAxNU0
マグロッ!
ご期待ください!!
936名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:54:54.92 ID:pM9uZ4Qb0
俺の空いいぜ
937名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:56:43.98 ID:hrmaZ0Wh0
AKB48のものまねは出来るんですか?

全員できます。
938名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:56:52.32 ID:b6WnLnVj0
11人もいる もなにげに面白い 笑える
ソアラが可愛く見えてきた
939名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:57:14.17 ID:an2t1woV0
相棒は5話まで鬱エンドの連続だったのが駄目だったと思う
今年は重くて暗い話をあまり見たくない人が多いんじゃないのかな
1つもやるなとは言わんがもう少し明るめのを混ぜるべきだった気がする
6話の研ナオコは用事があって見てないが視聴率見てビビったw
昨日の7話は普通に面白かった
940名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:58:23.53 ID:WzKlJFUa0
ミタさんのあんなディープな過去もってきてソフトランディングはないよね。

次を予感させるハードな終わり方希望。

消化不良で結構。

多分、シリーズ化。

そんなところ。
941名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:58:24.55 ID:AINFtH900
ミタさんに横恋慕するのが実の弟というのは無理がある設定だった
再婚相手の連れ子でいいやんと思ったけど
それだと実母から更に憎まれることにならないのか
でも無理あったわー
942名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:00:07.05 ID:rCA76qfD0
フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )

★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/11広島中央公園東側(広島城西隣)13時集合14時出発
★チラシ配り等々 12/11沖縄国際通りてんぷす裏希望が丘公園13時集合14時開始
★ 12/18静岡・チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109地下伊勢丹等13時から

※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ偏向報道抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀
9/10名古屋9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王
10/8東京・名古屋10/15東京銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6東京渋谷
11/20四国高松11/23名古屋11/27札幌・★今後は12/11広島・沖縄・12/18静岡・12/18東京・
943名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:01:34.37 ID:Sgqa9DRhO
ミタとバカ親父が接近したのを感じて、うららが発狂するんだと信じてるw
944名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:02:07.96 ID:+2uw9dnu0
家政婦紹介所のオバチャンがミタの家の家政婦やってたってってのは予測してなかったわ
945名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:04:02.05 ID:mVuNlqt20
同じ日テレドラマで、「ドンキ★ホーテ」が似た感じの
作りで面白かったんだよな。養護施設って重い話と、
人格入れ替わりのファンタジー。小ネタのお笑いネタ
が面白かったし、ドタバタしながらけっこうシリアスな
話を緩和しながら描いていた。

日テレはドラマはがんばってる。これでワイドショーニュース
の寒流マンセーが無ければね・・こっちはかなり酷い。
ニュース0でしょしゅうやるし。
946名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:04:56.71 ID:jkfidkMg0

フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。

反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
★ドラマ視聴率8.3%11/20・・・花王一社提供(問い合わせに・番組の内容までは感知しません)
947名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:08:16.57 ID:dkLqL3tT0
鈴木先生が忽那汐里ちゃんを孕ませて11人で家族会議やって終了
948名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:10:45.62 ID:5N+nhShK0
それだな
うららは養女 
949名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:13:29.08 ID:Jkd5/3s00
ミタさん・・・アニメキャラ
うらら・・・・アニメキャラ

アニメキャラが受けてるんだろうな
950名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:15:21.91 ID:ug3Ft4dL0
家族とはなにか。失った家族の穴を他人が埋められるのか。ミタはなぜ生き続けるのか
951名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:17:00.65 ID:iKjqZWxK0
年末年始では紅白越えるかも知れんな
952名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:17:14.10 ID:mCmKp+Rl0
松島菜々子って野猿ファンクラブに入ってるんだよな。もう解散したけど・・・
実は物凄く、とんねるずに感謝してる人。
953名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:17:58.45 ID:XliTZotmO
初めて見たけどつまらなかった
954名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:22:02.88 ID:FB8Hmzu60
>>952

072か?www
955名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:22:04.65 ID:aeAX6tFbO
初めて見たけど義理父に…と聞いて興奮した。一話から見ればよかった
956名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:26:27.89 ID:1SGaTP5s0
続編は「家政婦のうらら」
957名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:38:51.39 ID:9vUb6XMo0
今やって29%なのが凄いな
一昔前なら40超えてたぞ
958名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:03:20.81 ID:31uz+mxr0
来期のフジ月9は、やまとなでしこデジタルリマスター版とか放送した方が視聴率取れるんじゃね?
959名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:09:25.88 ID:Q6NnJVJHO
NHKの歴史秘話ヒストリアの方を観てたよ
960名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:19:35.21 ID:+DoZqY/LO
生中継詐欺の日テレw

ドラマはフジしか見ない
961名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:19:50.38 ID:2vxl8MIx0
松嶋菜々子はトップゴルファーのすし石垣と不倫すべき
962名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:26:02.40 ID:0cWCcbjA0
ミタの告白はなんか「嫌われ松子の一生」ぽいと思った。

結構パクリというか色んなもののインスパイアから出来てるドラマじゃないかなあ。

義理弟を狂わすなんて、ミタの笑顔ってどんだけエロいんだろう??
963名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:30:11.79 ID:bHV8dJxXO
日常が平々凡々な人なら楽しそうなドラマ
疲れた
964名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:31:50.67 ID:TB0IGZP90
裏が弱すぎるだけだな、ベストハウスもヒドイが4%ってw

29.6% 22:00-22:54 NTV 家政婦のミタ
12.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*7.2% 22:00-22:54 CX* ザ・ベストハウス123
*4.0% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!
965名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:37:58.90 ID:y6Qbunyj0
>>954
あれって黒歴史なん?
966名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:39:18.42 ID:xFGQ3Qwz0

韓流ドラマには負ける気がしないと、社長が記者会見した日テレの「家政婦のミタ」→29.6%

反日女優をゴリ押しヒロインのウジテレビ「僕と整形女優の99日」→8.3%wwwww
967名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:46:13.74 ID:ndyqkUzF0
わざわざ日本に恥を晒しにきた毒島守護天使のテヒさん△^@^
968名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:46:51.82 ID:5N+nhShK0
>>962
エロいんじゃなくて魔性の微笑みor天使の微笑み
969名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:52:30.03 ID:tINI8lpX0
それにしても爆上げの原因は何なの?
先週から信じられない上がり方なんだけど
970名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:57:57.33 ID:tpELpok40
長谷川の知名度一気にあがって
こりゃ鈴木先生第二部、夢の10%超えあるで!
971名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:59:15.12 ID:tpELpok40
南極大陸といい
ドラマの不自然な視聴率の爆上げ
いよいよビデオリサーチ本気出してきたな
972名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:59:22.85 ID:ndyqkUzF0
来週は28%、最終回は31.9%と予想
973名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:00:24.95 ID:eOtHawem0
>>969
ミタさんが過去を告白する予告がバンバン流れたからじゃないの?
974名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:03:09.17 ID:5akAC/1j0
>>970
今回は特に前半の子供たちとの会話シーンと
改心した爺ちゃんが尋ねてきた際の爺ちゃんとの会話シーン

長谷川は鈴木先生を放り込んだと感じた
長谷川なりの鈴木先生2ndへの情熱も感じた

あと子役達がこのドラマを通じてスキルアップしているという事を台詞に込めていたのがわかった
975名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:03:37.65 ID:T026aXRW0
>>972
いや来週は拡大だし、更に上げて30.○%ぐらい、
その次の回が若干下がって、

そして最終回にガッと32%、33%ぐらいで幕閉めと予想するわー
976名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:04:38.58 ID:Fiw619GFO
ウリとチョンの四十九日はどうなってるの?
977名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:07:20.67 ID:v9dXN+t60
そろそろミタキャラに飽きた頃に冒頭のミタさんとうららが入れ替わるシーンとはなかなかやるな。
978名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:07:26.28 ID:tINI8lpX0
30いったら日テレはご祝儀袋だな
それくらい奮発してもおかしくないぞ。

979名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:07:35.87 ID:4E+CkpJ8O
普段ドラマは大河くらいしか見ない親父が、割と真剣に見てたわ
980名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:09:11.61 ID:4FaPJh/M0
>>876
ウリとキムの49日なら、もう工作員もいないみたい。
981名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:11:08.31 ID:QzP42OMI0
ミタ無双だなwww

ミタさんの視聴率は天井知らずやで〜
982名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:11:16.58 ID:5akAC/1j0
>>980
こらこらw、敗者に侮蔑の態度を取ったり貶めるのは恥ずべき行為だぞ

983名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:12:36.39 ID:HZZVshgSO
おーいキムタコ婆生きてるか?
984名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:20:51.52 ID:6KR9vIsG0
それにしても、腹が痛い…。眠いのに寝れない。
録画してたのミタ。ラスト告白シーンの所で旦那が一才の息子抱っこしながら見てて、息子は旦那に抱えられバタバタしつつこっち振り返り笑ってて、なんかオーバーラップしてグッときた。泣きそうになった。
平泉成さんは刑事役のイメージしか無かったから泣きの演技が新鮮だった。やっぱそういうのも出来るんだなぁ。
985名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:22:49.97 ID:o17Ajlqi0
最終回30超えって10年前の40%に匹敵するな
JINが最終回超えられなかった時もう当分出ないなと思ってたのに
986名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:23:26.73 ID:2vxl8MIx0
女子サッカーやってる奴は気持ち悪いブスばかりで逮捕しろ。

987名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:25:10.96 ID:e6nnrbncO
ごくせんと一緒で視聴率は高いが内容は釣り合いとれてないな。
988名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:25:49.82 ID:F07QZkgB0
女王の教室の脚本家による冷血家政婦ドラマ
ってだけで高視聴率獲るとは思ってたけどまさかここまでとは…
989名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:26:45.23 ID:523SZkPJ0
>>115>>116
「坂の上の雲」の制作費は全13話で250億円
【テレビ/受信料の行方】NHKは常識外れの金銭感覚をどうにかした方がいい…「坂の上の雲」に250億円、30代半ばで年収1千万円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263879351/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271850618/

250億円といっても自分ら関係者に金を回し、結局、受信料がNHK関係者の金と化にしている。
金を得る為なら、貧乏人からも金を巻き上げる。

日本最大の利権中枢NHK
990名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:32:59.56 ID:+SUxrhE30
>>140
フジってバカだなあ

安く視聴率をあげるために韓流ドラマ買いつけまくったんじゃなかったっけ?
991名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:34:03.95 ID:+SUxrhE30
>>175
菜々子なめすぎ

福山とのドラマあったじゃん
992名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:43:18.67 ID:lQao13u3O
松嶋菜々子が無口で不幸な家政婦を演じるのが面白いんだよ

それから(幼児の次女を除く)ミタを雇う家族のダメさ加減にリアリティがある
993名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:46:25.86 ID:/6TUX5fF0
ミタさんの声帯模写上手かったね
994名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:51:38.75 ID:onFCcgr70
>>993
それが実況で「猫八www」と言うレスがいっぱいあって
ああ、俺も実況民では若手なんだと思ったw

因みに実況板では毎回19スレ近くを消費する。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:52:22.48 ID:/E4EmMeT0
単純な恋愛ドラマが受ける時代はとっくに終わったね
996名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:03:46.83 ID:bDgWEnXb0
トレンディドラマって死語だなw
997名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:05:53.73 ID:4JbJ89mfO
すげーな

見てないけど
998名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:07:04.37 ID:J7tOexzC0

 松嶋菜々子さんの性器をなめたいよ〜
999名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:07:08.69 ID:J7tOexzC0

 松嶋菜々子さんの性器をなめたいよ〜
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:07:09.21 ID:J7tOexzC0

 松嶋菜々子さんの性器をなめたいよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。