【ドラマ/視聴率】松嶋菜々子主演「家政婦のミタ」、第8話の視聴率は29.6% 今年放送されたドラマでの最高値をマーク★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松嶋菜々子主演『家政婦のミタ』平均視聴率29.6% 今年放送ドラマの最高値をマーク 
2011年12月01日 09時57分

女優・松嶋菜々子主演の連続ドラマ『家政婦のミタ』(毎週水曜 後10:00〜 日本テレビ系)の第8話
(11月30日放送)の平均視聴率が29.6%、瞬間最高で31.5%を記録した。同作は初回の平均視聴率が
19.5%と好発進し、その後も先週の第7話で23.5%と今クール最高値をマークしたが、ついに第8話で、
今年放送されたドラマでの最高値をたたき出した。これまで、今年放送のドラマで最高視聴率を保持
していたのは大沢たかお主演の『JIN−仁−』(TBS系/最終話26.1%)、次いで阿部サダヲと芦田愛菜
のW主演『マルモのおきて』(フジテレビ系/最終話23.9%)。いずれも今年を象徴する作品となったが、
この2作を抑えて見事首位に躍り出た。

同作は松嶋演じる冷血家政婦・三田灯が派遣先の阿須田家の家族トラブルを、想像できない型破りな
アプローチで解決していく異色のホームドラマ。昨夜放送された第8話では、その三田自身の深い
悲しみに包まれた過去が説き明かされる、クライマックスへ向けての重要な回であり、期待通りの
高視聴率獲得に直結した。これから三田と阿須田家の人々がどのような終息を迎え、また再生への
道を歩んでいくのか? クライマックスへ向けてさらなる記録更新に注目が高まる。
(※ビデオリサーチ調べ・関東地区)

ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/movie/2004279/full/
松嶋が冷血家政婦を演じるドラマ『家政婦のミタ』
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111201/2004279_201112010199014001322702086c.jpg

家政婦のミタ http://www.ntv.co.jp/kaseifu/

前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322701739/
★1がたった時間:2011/12/01(木) 10:08:59.73
2名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:11:40.42 ID:tr6hLKut0
きいちゃんはアノ話を理解したのかと
3名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:11:41.10 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜



ミタ凄いな・・・南極大陸(笑)



4名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:11:46.40 ID:cCPqxdc+0
おまえらどんだけ暇なんだよ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:11:55.14 ID:4VniMzpJ0
昨日もミタ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:11:56.47 ID:OYNcnbWZP
年末特番は家政婦のミタに変更なった模様です
7名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:12:20.46 ID:qwsIdD91O
毎回見てる自分にとっては
正直だんだんつまんなくなってきたんだけど
松嶋菜々子が無表情でBB弾跳ね返すとか
シャイニングのパクリみたいなのを淡々とこなす所とか
よくこんなの引き受けたなwwみたいな。
全盛期の菜々子なら絶対二つ返事で断ってたような話だよね。
話的には五話目位までが超面白かった。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:12:35.83 ID:G70Ap80e0
松嶋さん
スタッフの皆さん

おめでとうございます(^ー^)ノ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:12:43.88 ID:s850qd3i0
この低視聴率時代の昨今に、すげー数字だな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:12:46.35 ID:WiWpfSBJ0
来週は最終回じゃ無いのに拡大版だしなw
11名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:25.92 ID:PONX2JCD0
俺的には、蜜の味のほうが、面白いのに

全然、数字ないけど
12名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:39.49 ID:RaQ1w3x00
「見てない俺かっこいい」
「あんなの何が面白いの?冷静な俺かっこいい」

な人が必ず沸く
13名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:39.24 ID:xmjJoPJB0
汁男優・平泉成
14名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:41.02 ID:xjI9992W0

ドラマは脚本と監督の責任が8割だからな
話が面白ければ見る奴は見るし
15名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:53.20 ID:9vtLFoWwO

実はテレ東の2時間サスペンスの方が、面白いんだけどね。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:13:56.49 ID:T20GB6uc0
俺も蜜の味のほうが面白いと思う
17名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:09.39 ID:ZqSnyKO+0
>>11
蜜良いよな!
18名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:09.72 ID:yKhhfeamO
mizuhofukushima 福島みずほ
わたしの知り合いの長崎の人は「ナガサキを最後の被爆地に!」とがんばってきたのに、
福島で原発の事故が起きた。脱原発をがんばらなくちゃ!と言う。
今年の広島、長崎の市民集会では、脱原発、ノーモアヒバクシャの熱い発言が多い。
10時間前

木道 ◆VEkb2cSbK2
@mizuhofukushima 以前から思っていたのですが
福島さんの目の前で「ノーモア・フクシマ」って言ってたら、
多分、それは別の意味だと思います。
3時間前 webから
19名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:24.80 ID:wuYO9//k0
花王のせいでネトウヨが見れないドラマだよね
20名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:36.13 ID:ducTp0sf0
ミタさんの過去だけで新しいドラマ作れるのに
それを五分ほどで喋っちゃうなんて

ミタさん 恐るべし。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:39.10 ID:AiOZzXns0
>>3
2位とダブルスコアかよ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:14:43.71 ID:4ve6HOUq0
つまんない 見てない 面白くない 暇 とかしか書けないの?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:15:01.04 ID:r/jsnD4A0
父親のクズっぷりとか「あーこういう奴いるんだよなあ」とか
なかなか最近のドラマでは見られない
リアリティな人間模様を描くドラマで刺激があって斬新で
毎週期待してみてたが

最近になって見え透いた過去話の感動パターンに持っていくのが
読めてきてからは一気に面白みが無くなった
ノンフィクションドラマが平凡な三流フィクションドラマに格落ちした気分でがっかりだ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:15:14.47 ID:5jTGsN0K0
日本のドラマをプッシュした日テレ
視聴率が取れるとうそぶいてチョンドラをごり押ししたウジ

結論が出たなw
25名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:15:24.74 ID:5xATfggs0
>>3

今期見てるドラマ

11人もいる
蜜の味
俺の空
私はシャドウ

どうやらオレは低視聴率ドラマを見抜く力があるようだ。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:15:41.92 ID:QX75ewOcO
派遣の品格とか、女王の教室に設定が被る
『能面、万能、女主人公』辺りが、昨今ヒットするドラマの要件か?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:15:48.20 ID:ez32you40
女王の教室越えたな
28名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:02.36 ID:Hym8gHz+0
最終回は家政婦のミタ VS 妖怪人間ベム 合体SPで
29名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:10.51 ID:BHV0PzP2O
ネトウジ多すぎナリwww
30名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:20.68 ID:ducTp0sf0
>>19


「ミタさん、花王を殺っちゃってください」


「承知しました」

http://i.imgur.com/5sTJk.jpg

http://i.imgur.com/wQ11E.jpg




31名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:22.42 ID:APl88tXHO
お わいた(笑
32名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:32.90 ID:OxESW4ob0
>>26
一昔前のアニメみたいだなw
33名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:16:57.74 ID:2BIwaYAJ0
つまんなかったよな?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:00.57 ID:nKjEcNmC0
蜜の味とか昼ドラレベルじゃん
〜8年後〜とかいきなり出てくる恋愛ドラマってw
あれはあり得ない
1週見逃しただけで南無だし、右肩上がりであげるのも無理だし
何がやりたかったのか
35名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:06.16 ID:US6CSZjG0
AKB全員の物真似できるらしい
36名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:10.21 ID:4VniMzpJ0
弟役の子がインタビューで、セリフ中にくしゃみしてNG出したら
ミタさん役の松嶋が「申し訳ございませんが、くしゃみはしないで
いただけませんでしょうか」と言われたそうだ

役になりきってる現場の雰囲気と松嶋のギャグのセンスがいいとオモタw
37名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:22.56 ID:Bt6dbK7u0
1番下の子の知りたがりの好奇心は異常
38名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:27.73 ID:20DeQai1O
南極と違って録画に回されてないってのがラッキーだわな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:35.27 ID:PGXfhG/H0
>>25
11人
ミタ
エロドクタ
南極
相棒
深夜食

俺はちょっとマシな程度かw
40名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:17:36.60 ID:yb0iBpzlO
最終回は劇場で!
41名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:03.29 ID:ukK8vZC20
一度も見たことがないんだけど、この「家政婦のミタ」ってドラマは
「家政婦は見た」シリーズの流れを継ぐドラマなの?

42名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:12.78 ID:tntkwdtU0
ところで、この反日女優主演のドラマはどうなった?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本人は醜い猿」
「独島は韓国領土」
「日本に行くのはお金の為、日本は嫌い、吐き気がする」
「日本は韓国より劣ってる発展途上国」
「韓国人の方が優秀、日本人のノーベル賞は全部ロビー活動によるもの」
「日本文化は全部韓国文化のコピー、日本は文化泥棒、韓国は文化大国」
「日本の歴史は全て捏造、韓国はアジアを支配していた」
「日本で韓流が流行るのは日本人俳優のレベルが低すぎるから、私が本物の演技を日本人に教えてあげたい」
「日本のお菓子が韓国のコピーばかりで驚きました」 「日本は嫌い。日本に行くのも嫌。」   
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |キムテヒ| ̄ ̄ 
【反日】 キム・テヒ スイスで「独島は韓国領」キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
43名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:20.71 ID:56J61oaU0
>>25
11人もいる面白いじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:27.22 ID:G8adb6EQO
最終回は2時間スペシャルで良いだろ
ウジテレビを徹底的に潰してやれw
45名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:31.60 ID:nfUpm1mf0
なんだこりゃw マジかよw
46名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:39.00 ID:BZYvhSAc0
家政婦のベムが11人もいた〜a taste of honey〜

が見たい
47名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:41.35 ID:nKjEcNmC0
家政婦のミタ エピソード0
48名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:48.04 ID:r5d4aP820
最終回に低視聴率男の反町が運気を分けて貰う為に友情出演
49名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:48.81 ID:zw/pdoCjO
ミタは超人過ぎる
50名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:18:59.42 ID:GyqD+6DM0
ミタさんの陰であまり話題にならないけど長谷川博己も意外に当たり役を引いてるんじゃね?
鈴木先生で注目したら、その後はセカンドバージン、でミタ。
51名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:00.31 ID:FWeoU/HI0
そんなに言うほど斬新で面白いというわけでもないんだがなぁ?
今流行のやらせ人気じゃあるまいな?
52名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:02.25 ID:4ve6HOUq0
>>41
まだ最終回までわからないからなんとも言えない と思う
今のところ別物
53名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:06.80 ID:zF8TKkUB0
またラスフレが見たくなってきた
54名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:24.12 ID:Yfd9Iv6q0
配役の勝利だな うららとか絶妙だろ
内容はちょっと馬鹿馬鹿しいけどね
オヤジの迫真の演技(笑)とかはひいた
55名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:33.37 ID:ZqSnyKO+0
テレビつけてチラ見しながら裏を録画
You Tubeも開いて2ちゃんねるしながら囲碁を打つ
後で録画を短時間で見る
私のパターン
56青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/12/01(木) 12:19:33.82 ID:X8t1z9qj0
宮崎県民はミテナイ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:19:54.82 ID:TqcjTZ0pO
>>1
こんな数字信用できない
捏造に違いない
58名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:06.45 ID:BZYvhSAc0
>>11
蜜はマジで面白い
でもあれは最初から見てないとキツイ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:10.50 ID:8J8NPqb90
キイやさしいよぉ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:18.10 ID:QIdl0Zxh0
真面目な話、あの家族の崩壊っぷりに先が気になる人が多いんだろう

え、どうすんのコイツラ、この状況で家族再生とかできんの?と思うんだよ
フジテレビは参考にするようにw
61名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:25.48 ID:tntkwdtU0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フジ、花王ともに自浄作用は全く期待できません。
フジによる偏向報道を無くすためには、メインスポンサーの花王を 排除するしかありません。

日本のメディアに巣食う反日分子を叩き出し、偏向報道を無くさせましょう。
我々はただ粛々と反日企業花王の不買運動を継続するのみでその目的を遂げることが
出来ます。
一罰百戒で、偏向報道を繰り返すフジテレビへの他のスポンサーも降りざる得なくなります。

例:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312211791/

ーーー>電通およびフジテレビへと影響が及ぶーーー>他のメディアにも波及
ーーー>反日工作員への圧力上昇(あぶり出し成功)−−−−>偏向報道減少
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■フジ不視聴と花王製品 (子会社カネボウモも)不買の理由

http://loda.jp/ankoanko/?id=714.jpg
http://farm7.static.flickr.com/6076/6109746733_e7927e42a2_b.jpg
http://farm7.static.flickr.com/6159/6165043700_a91f5e033d_b.jpg


62名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:35.19 ID:GegkhfHwO
今まで見たことないけどここまで高いと逆に、絶対見ねーよ!って思っちゃうな。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:42.31 ID:nKjEcNmC0
うららが毎回家に来るのは後ろめたさがあるからだろ
ドジで姉を死なせたんだよ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:54.77 ID:8o8ssPkhi
見てないし、あんなの何がおもしろいの?
ぼくスター99のほうが絶対おもしろいよ。
65名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:20:56.35 ID:VpuYWIqN0
結局、脚本が良くて、役者が上手ければ、視聴者はドラマを見るんだろ。

なんだよ、ドラマ不毛の時代って。無能のいい訳じゃねぇか。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:01.08 ID:PONX2JCD0
相武紗季の声が、嫌い
顔も
67名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:09.00 ID:DoTFhUSD0
上値ブレイクアウトしてるからストップ高まであると思います
68名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:11.07 ID:xR9WA0Mu0
>>23
そうなんだ。
じゃあ1話でクズ父に共感して胸が苦しくなって挫折したオレは
いまから見れば楽しめるのかな?w
69名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:16.41 ID:6ls4ZpVW0
このドラマ
ネトウヨがベタ褒めしてるけど

個人的には松嶋が気取った演技しなくなって好印象(笑)
コメディ要素もあるし松島の得意分野だろw
70名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:31.96 ID:ZqSnyKO+0
>>34
一話で8年後の設定になっていた
71名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:40.81 ID:SOmYAyjF0
>>42
そっちも、視聴率が話題だろ。
低視聴率の話題だけど
中身は誰も見てない
72名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:43.72 ID:K5YoBGW00
松嶋菜々子すげーな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:21:53.21 ID:990sWGg30
>>43
11人面白いね、盛りすぎ内容は2ch受けすると思う
74名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:02.84 ID:T20GB6uc0
蜜の味>ミタ>11人>他

話題とか抜きに純粋な面白さでの評価
75名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:15.14 ID:1w56U6Dk0
最終回
ミタ「こんな時、どういう顔をすればいいか分からないのです。」
恵一「…笑えばいいんじゃないかな。」
(ミタ、そっと微笑む)
76名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:20.19 ID:r/jsnD4A0
面白かったのは最初〜中盤まで
あそこまでは神ドラマだった
現代の社会や家庭環境のリアリズムを風刺したドラマで
この家庭崩壊がどうなるのかという期待がもてた
キャスティングも充実していたし毎週の水曜のテレビの時間になると
1分1秒が濃密な久しぶりの充実した芸術の鑑賞時間だった
それがところがどっこい
家庭問題は一気に解決されて人物の謎と感動を押し付ける
陳腐なストーリーに急変して
尻つぼみで平凡ドラマに成り下がった・・・・・・・

逆に女王の教室は最初からペースを落とさずに
後期からのまとめ方がすばらしい唯一無二の神作品だったと思う
77名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:26.20 ID:WNQtvYTnO
三田さん化け物かよw
でももうここから引っ張る話題ないだろw
78名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:27.57 ID:x+HRNCUvO
韓国ドラマは魅力がある

嘘じゃんバーカ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:29.69 ID:BOz8Yu8UO
昨日の見所は平泉さんの鼻水ダーダーになりながらの迫真の演技と「〜ナリ」だったな
頭にこびりついてしまってラストのミタが自分の過去を話すシーンで笑いすぎて涙を流してしまった
80名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:22:42.59 ID:6ls4ZpVW0
糊化みたいに私は大女優よ!オーラがなくなって

一皮むけた菜々子サン(笑)
81名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:17.19 ID:Wc7g9a/KO
フジは安っぽいドラマはもうやめたらいい
北の国からとか不毛地帯みたいなドラマを作らせたらうまいのに
82名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:22.29 ID:6ls4ZpVW0
うーん まあ続けて見てる人多いんだから
数字高いんだろうなw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:23.57 ID:xJ8cmdCe0
30%超え・・・
すごいね 確かにネタ満載だけどここまでいくとは
84名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:24.06 ID:xa7Djt1ZI
テレビドラマほとんど見ないからすっかり出遅れた
再放送してほしいなぁ見たい
松嶋は声と、ロングコートの似合うスタイルが素敵だわ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:25.27 ID:eqLNIazG0
松嶋菜々子ってやっぱ奇麗だよな
妙に色っぽい
86名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:23:51.28 ID:US6CSZjG0
ミタの過去には同情した
87名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:04.20 ID:FWeoU/HI0
>>80
オイオイ、糊化をそんな風に持ち上げちゃあお御終いだ。w
88名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:04.10 ID:9kVAO66UO
松嶋より菅野の方が怖くて面白いず
89名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:09.87 ID:6ls4ZpVW0
>>81
不毛は常連俳優とゴリ女優テンコ盛りで
つまんなかったでしょ普通にw
90名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:11.09 ID:4ve6HOUq0
>>75
エヴァですかw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:17.93 ID:KlFXnKxZ0
>>25
11人はなぜ視聴率上がらないのかわからん
時間帯が悪いにしてもわからん
92名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:20.56 ID:pziyiGMJ0
今期はドクターか俺の空かな
期待してた相棒が色々とガッカリ

ミタは鬱憤が溜まってるこの時期だから
受けたというか面白いんだと思う。冷静にみるとツッコミ所すごく多いし
93名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:40.66 ID:KUSRH1zT0
すげーな。俺もつられて最初のほうだけ見たけど
94名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:44.33 ID:l6QOoCA/O
キムタコ涙目w
95名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:47.84 ID:56J61oaU0
それにしても演技で涙流す奴は山ほど見てきたが、演技で鼻水ダラダラ流しながら泣く奴は初めてミタ(笑)
迫真の泣き演技にクソワロタw
96名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:24:51.32 ID:5ONaQ77I0
初回アタマの10分くらい見たけど
松嶋が朝、主人と子供たちを送り出してた
松嶋が仏頂面してるだけで特に面白さを見い出せなかった

ツンデレかなんかなの?
見どころは?

ツンツンしてるだけなら、むかし天海の教師ものがあったよね
あれ系?
97名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:06.98 ID:aCHr23Me0
父さん役の人、イチローに似てる
98名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:11.93 ID:5jTGsN0K0
林家三平絶句......家元・立川談志死去報道の裏にあったフジテレビの非常識すぎる取材

 喉頭がんのために落語家・立川談志(本名・松岡克由)さんが21日に死去し、
落語ファンは悲しみに包まれたが、その裏でフジテレビがとんでもない取材を行っていたことが発覚した。

 談志さんが亡くなったことが発表されたのは、死去から2日後である23日の夕方。
ただ芸能マスコミの間では、22日午後から「亡くなったらしい」との情報が駆けめぐっていた。

 なかなかウラが取れなかった原因は、談志さんの家族が亡くなったことを誰にも明かさなかったため。
落語家の師弟関係は「実の親子以上の関係」と言われるが、談志さんの家族は、身内だけの葬儀を
終えた23日夕方まで弟子にも知らせないという、徹底した情報統制を敷いた。

 そうした状況の中、フジテレビの取材班がとんでもない行動に出た。これは23日昼に行われた
ブルーレイ&DVD『カーズ2』の発売記念イベントでのこと。イベントに出席したのは落語家・林家三平と
女優・国分佐智子夫妻だった。

「その時点ではまだ『談志さん死去』のウラは取れていない段階だった。にもかかわらずフジの
クルーはイベント中に『談志さんが亡くなったそうですが』と三平に聞いたんです」(現場にいた報道関係者)

 驚いた三平は「全然知らないです」と絶句。その後「噺家としては宝のような存在。『お前は落語が
できるんだから、しっかりやりなさい』と言われたことがあります」と絞り出すように話した。この話は、
後で"お悔やみのコメント"として報じられた。

 前出の関係者は「フジのクルーの聞き方は質問というよりも『知ってますか?』と確認するような感じで、
言わば三平にウラを取っているようなもの。『同じ落語家だから知っているかも』と思ったのかもしれないが、
まだ談志さんの死去が確認できていない段階で聞くことじゃない。周りからも『やりすぎだ』と声が出ていた」と明かす。
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_01Dec2011_28187
99名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:18.77 ID:4YeDbqhNO
最初な夢落ちシーンできいちゃんがお姉ちゃんに
「これは夢」っていうところが可愛かった
100名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:22.23 ID:DA5mdCqzO
平泉成のナリに萌えた
あれからちょいちょい使ってくるのもクスってくるw
101名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:22.75 ID:6ls4ZpVW0
やっぱりさー菜々子サンは髪下ろした方が
色っぽいよね(笑)アハハ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:23.61 ID:Xmt2OPzk0
>>3

キムタクさん、後輩2人のコメディドラマに抜かれてしもうたん・・・w
103名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:28.42 ID:nKjEcNmC0
菅野の悪役はギルティで見飽きた
104名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:29.14 ID:S3mnm8uw0
tbsザマーーーーーー
105名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:49.79 ID:nvD+whIM0
今の時代にこの数字は化け物級だな
106名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:25:56.81 ID:PONX2JCD0
ミタさん、AKBの物真似してほしかった
107名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:05.10 ID:Ql27YndU0
松嶋菜々子さんの名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
108名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:10.70 ID:faYC8Sdb0
この時代の30%って相当だろ
化け物コンテンツ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:14.21 ID:BZYvhSAc0
>>63
川に溺れそうになったうららを凪子が助けようとして脂肪
110名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:20.08 ID:ZqSnyKO+0
>>76
宝塚仕込みの姿勢と発声
エンディングのダンスの上手さ
バレーをやってた奴はすげー
111名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:25.85 ID:Xmt2OPzk0
>>91
23時枠なのでコレで充分よ。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:34.33 ID:6ls4ZpVW0
菜々子サンの過去の回想の葬式やってるシーンで

リングみたいに乱れ髪強調してたなwアレはうまい(笑)
113名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:26:47.36 ID:N0zK27/g0
視聴率高いとは聞いてたけどこんなに取ってるんだ
こりゃ録画して放置中だったのを見てみるか
114名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:27:06.00 ID:rCfuO6AG0
>>11
けっこう好きだったけど、バレーボールのお陰で録画失敗してから見てない…
115名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:27:16.29 ID:pP5bdpS4O
見てないけど主人公を市原悦子がやれば50パーセントはいくんじゃないかな 題名を朴って 家政婦は見た!とかどうだろう?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:27:41.16 ID:PONX2JCD0
南極物語は、三話で見るの辞めた
117名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:27:49.53 ID:4YeDbqhNO
>>20
ミタさんの過去は昼ドラにします
by 東海テレビ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:27:52.09 ID:s850qd3i0
さっそく放送枠拡げてきたけど、この調子だと映画化もありそうだな
119名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:05.57 ID:XWT61SvN0
>>100
あれ良かったよね

あと、ミタとうららの逆転も良かった
120名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:07.70 ID:6ls4ZpVW0
やっぱ糊化と菜々子サンじゃ

かなり格の違いがあるな糊化顔更に引きつりそうw
121名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:16.22 ID:s0xU2ZRF0
昨日の過去を語るシーンは謎が解けた感じでよかった
でも最終回で安易に笑顔を取り戻したりしないでほしいわ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:23.21 ID:Xhpdg4Lp0
>>7
松嶋菜々子って、元々はとんねるずの番組でえらい下ネタドラマごっこみたいのにも
出てたじゃん。仮面ノリダーだったっけ。
あれに比べたら余裕だろ。

今期はミタとベムとシャドウ。
シャドウは結構ハマり役でいい。
蜜はちょっとみないと意味不明だし、重いし、メイちゃんハマってないし、自然とアウト。
123名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:43.07 ID:P7K09Y9hO
>>102
今クールは、ミタの高視聴率とキムタク神話崩壊で
実に愉快だw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:28:56.83 ID:weN6LqPwO
チキショー、来週の水曜日が待ち遠しくてタマラン。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:00.02 ID:7jnTU6PtO
29てwww
また上がるかも〜とは思っていたが急上昇すぎるww
126名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:11.75 ID:4ve6HOUq0
見てないのに意見言う人多いねw
127名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:14.00 ID:6ls4ZpVW0
やっぱ私は大女優よ!って心の中で思ってても
それをドラマの中に出しちゃダメだよねー
内容と関係ないもんソレは(笑)
128名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:19.35 ID:qHwdWn2vO
元ソープ嬢松嶋もがんばったな。
129名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:25.33 ID:r/jsnD4A0
30年来のドラマニアのおれが言うけど
「家政婦はミタ」ははっきりいって“名作”にはならない

最初〜中盤まではお勧めするしいろんな人に紹介したよ
「これは絶対に面白いよ!リアルだよ!あの父親○○さんにそっくりだよ!(笑)」
とか言ってね

たぶんこういう会話はいろんな人がしてたと思う
その人達も後悔してんじゃないかな
平凡なストーリードラマになってしまって勧めたのが逆に恥ずかしくなった
あんなのを楽しいと思うような底の浅い奴だと思われたに違いない
本当にがっかりだよ、あんな格下げのドラマになったのは・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:26.38 ID:G70Ap80e0
>>12
そうそう

俺様はお前ら一般愚民共とは、物の見方、観点が違うんだ!

みたいなのw

で、散々大衆批判するわりには
じゃ、自分ならこうする!
みたいな結論は絶対に言わない
そこで周りから否定されるのは嫌なんだなw

アレだよ

イチローが空振り三振してるのをテレビで観て
アホか!あんなクソボール、俺でも振らんわカス!
て、言ってるのと同じでさ

じゃ、自分はどうなんだ?て言っても
ケツボリボリかきながら
ポテチ食って屁こいて
モニターかじりついてるだけなんだからさw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:45.19 ID:JEfVshnT0
ちらっと見たけど、ずっと見れないほどつまらんかった
132名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:52.46 ID:v4UIvTbB0

最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten←間違ってる!18.3% 21:00-21:54 EX__ 相棒season10が最新
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜
133名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:29:56.84 ID:l3sHOtCRO
>>4
南極大陸がサクラップや妖怪人間より下なのに驚いた
ありえない
134名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:09.77 ID:XWT61SvN0
>>122
おー
好きな3番組が全く一緒だw
シャドーいいよね
135名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:27.09 ID:pziyiGMJ0
>>122
072かwあれ無かった事になってるんだろうなw

>>123
僕とスターのAKB級の爆死を期待したのに大した事なかったのが
残念くらいだな
136名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:28.75 ID:4VniMzpJ0
このまま上がり続けて最終回までいくでしょうか?
すると最終回は40いくか??
137名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:43.13 ID:gA8r413c0
これ途中から見だしたけど結構面白いよね
昨日の話は泣き話になったんでもらい泣きするのを防ぐために見るのをやめたが
138名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:44.10 ID:6ls4ZpVW0
ヒットするだろうと制作側が狙ったドラマって

たいがいヒットしないよねw
139名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:48.72 ID:ducTp0sf0


|_∧
|`∀´> カセイホケイノ ニタ ?
|⊂ノ
|`J
140名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:30:54.94 ID:4rEl0Zpu0
昨日のオープニングの演出には度肝抜かれたよな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:10.47 ID:ZqSnyKO+0
あの家族チームワーク抜群になりやがった
142名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:17.81 ID:On3lOUfHO
JIN、マルモ、ミタ
今年の高視聴率ドラマ3本に共通する所は…わかるよな?
すなわち
ジャニーズや韓流や女性アイドルなんか使わなくても視聴率は取れます。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:26.87 ID:90Ntbyr/0
実際つまんない どこがいいの
144名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:27.95 ID:TYdnO6T10
すげーなw
ま珍しく俺も見てるけど
やっぱおんなじ鼻したタレントが出てないだけでほっとするわ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:29.16 ID:LwKnCsbw0
映画は一筋二抜け三役者といわれるけど
テレビはとにかく圧倒的に本!(シナリオ)というのが
また証明されたな その逆のどんなけ映像にこって
人気、実力の役者ずらずらならべても、スジがダメならもうw
146名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:29.61 ID:G8adb6EQO
昨日の見所は

・冒頭の夢オチ
・菜々子の包丁捌き
・平泉成の鼻水

だったな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:29.23 ID:yVyueq850
●2000年以降で民放ドラマ平均視聴率TOP30●キムタク8作、菜々子2作

1位 34.3% 2001年 【キムタク】 HERO
2位 32.3% 2000年 【キムタク】 ビューティフルライフ
3位 30.4% 2003年 【キムタク】 GOOD LUCK!!
4位 27.8% 2005年 【 仲間 】 ごくせん【2】
5位 26.1% 2000年 【 菜々子 】 やまとなでしこ
6位 24.9% 2004年 【キムタク】 プライド
7位 24.3% 2000年 【 ピン子 】 渡る世間は鬼ばかり【5】
8位 24.2% 2000年 【 田村 】 オヤジぃ。
9位 23.9% 2007年 【キムタク】 華麗なる一族
10位 23.7% 2003年 【唐沢江口】 白い巨塔
11位 23.4% 2002年 【 ピン子 】 渡る世間は鬼ばかり【6】
12位 22.8% 2006年 【 香取 】 西遊記
13位 22.6% 2008年 【 仲間 】 ごくせん【3】
14位 22.4% 2005年 【キムタク】 エンジン
15位 22.3% 2002年 【キムタク】 空から降る一億の星
16位 22.1% 2006年 【 吉岡 】 Dr.コトー診療所2006
17位 22.0% 2011年 【 菜々子 】 家政婦のミタ ←ーーーーNew!!!!!!!!!!!
----------------------------------------------------------------------------------------
18位 21.9% 2007年 【 福山 】 ガリレオ
19位 21.7% 2007年 【 松潤 】 花より男子【2】
20位 21.7% 2008年 【キムタク】 CHANGE
21位 21.5% 2004年 【 織田 】 ラストクリスマス
22位 21.4% 2002年 【 香取 】 人にやさしく
23位 21.0% 2005年 【伊藤淳史】 電車男
24位 20.8% 2001年 【中山美穂】 Love Story
25位 20.7% 2004年 【 草g 】 僕と彼女と彼女の生きる道
26位 20.6% 2011年 【 大沢 】 仁-JIN-【2】
27位 20.4% 2010年 【 水谷 】 相棒【9】
28位 20.3% 2001年 【 中居 】 白い影
29位 20.3% 2000年 【 江角 】 ショムニ【2】
30位 20.2% 2001年 【 江口 】 救命病棟24時【2】 
31位 20.1% 2007年 【 篠原 】 ハケンの品格

148名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:34.87 ID:gA8r413c0
>>135
あの番組、モビルスーツの上からマンコ蹴りしてたよな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:31:42.76 ID:6ls4ZpVW0
マルモは別にって感じだったけどなぁ
特に引きつけられなかったがw
150名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:01.36 ID:nvD+whIM0
自称ドラマ通の糞論評なんていらねーからw
151名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:05.00 ID:mpCXixjX0
29.6%ワロタwwwwwwwwwwww
確かに昨日は面白かった
ギャグパートがすげー面白かったww
超人ミタっていうギャグドラマって感じ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:09.12 ID:N4Yf2Nhm0
みんなシャドウも見ろ
息抜きでいいからw
153名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:19.82 ID:gA8r413c0
平泉さんの鼻水にはあの長女の子すらびびるほど
154名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:26.17 ID:r/jsnD4A0
>>131
ありきたりな凡庸なドラマになったからそう思うのも無理は無い
どうせ視聴率は来週から下がるよ
今回の一番つまらなくて見た人がっかりしただろうから
結局凡庸なドラマのストーリーになりました
期待して見た人達も

「えっ?普通のありきたりなドラマじゃん・・・」

この感想になっちゃうよね、あれじゃ

おれも来週は見るつもりないし
155名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:33.95 ID:6ls4ZpVW0
>>152
まあそんな感じだなアレは
良くもなく悪くもなく無難な
156名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:43.55 ID:PONX2JCD0
>>147
GTOは入ってないのか
157名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:32:44.17 ID:FWeoU/HI0
ドクターはいいね。やっと彼の本分か? 目力あるからねぇ。w
158名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:02.88 ID:pziyiGMJ0
>>138
ドラマ始まる前にミタが一番ヒットすると予想してたの
どのくらいいるんだろうな?w
159名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:21.40 ID:PswY90fK0
平泉さんの鼻水の長さを教えてくださいm(_ _)m
160名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:22.69 ID:0S8IynbmO
見てないけど、この視聴率は凄いな
世界的なスーパースターらしいキムテヒや日本のトップアイドルらしいあっちゃんの3倍って事だろ
161名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:23.44 ID:qCvzkjPrP
これは唐辛子にアイスクリームをぶっかけたようなドラマだな。
ブラックホームコメディって言えばいいのか。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:25.85 ID:ZqSnyKO+0
もう一度見たいかと言われるとそうでもない
女王は何度見てもオモロイ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:26.79 ID:Z2Lj+SbDO
なんでミタちゃん最中食ってスイッチ入っちゃったの?急にベラベラ喋り出してビビった
164名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:35.32 ID:6mSGbIsY0
面白いわけじゃないけどなんとなく観るって感じだな。
内容があっていいドラマだったって感じではない。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:37.36 ID:z91cOVw+0
スターウォーズのep1〜3みたいに
家政婦のミタ誕生までが描かれた映画が作られる100ガバス
166名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:37.78 ID:6ls4ZpVW0
菜々子サンの涙目演技
久しぶりに見たなぁ(笑)いい感じでしたw」
167名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:44.93 ID:WEN5mu5OI
「みんなが見てます」ってアピールしとけば
全体主義な日本人の気質から視聴率はうなぎ登りになるんだよ

面白さとは比例しない数字
168名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:52.40 ID:LslisC1c0
ミタのギャグパートはあんまりだが
AKB全員ものまねできるのは笑ったわ。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:53.57 ID:gCdnpBI+0
金渡して、観てもらったんでしょ。テレビ局員とかさ。
ななこのおかげじゃないよ。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:33:54.20 ID:4ve6HOUq0
視聴率・ジャニでいうと
1.桜井(嵐
2.亀梨(かつん
3.キムタク(スマ

なの?
171名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:02.02 ID:ducTp0sf0
>>117

『承知しました。』
172名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:20.04 ID:6ls4ZpVW0
>>162
女王はもういいですw
173名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:28.09 ID:6dL/V35x0
蜜の味は、姪、叔父が気持ち悪いのと、なんだか登場人物全てに腹が立ってきたから
見るのを止めた。誰にも共感できないから、最後まで見てもきっとスッキリしない
と思うしさ。


ミタも誰にも共感できるない内容だが、蜜のように姪・叔父に拒否感ないのと
クズばかりだけど理性や社会性という仮面を引っ剥がした底に残った部分は
案外あんなもんなんだろうなと思ってみたり
することあるから面白く見れる。
後、展開が読めないのがいい。ありえない展開ばかりなんだけど、馬鹿馬鹿
しくなる一歩手前というさじ加減が微妙だから面白いんだと思う
174名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:40.91 ID:VABsUsNb0
>>26
女王とハケンの後同じ系統で家庭教師だかのやつもなかったっけ?
ヒットしなかったみたいでこの系統は終わったと思ったけどやっぱ脚本によるのかねえ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:41.78 ID:lBVy8UvN0
>>171
主演女優が変わりそうですね
176名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:45.00 ID:nvD+whIM0
ミタが家族の優しさに触れて心が揺れるのを必死に抑えてる感じが良かった
177名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:49.83 ID:aPkaIMpUO
きぃちゃんがもなかを食べて?とお願いして、もなかを食べるミタさんに泣けた
178名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:34:58.46 ID:6ls4ZpVW0
なんか平泉が数字良くて
演技気合入りすぎの感がw
179名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:10.30 ID:OxESW4ob0
>>167
そんなの日本だけじゃないだろう。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:22.13 ID:cbE18Xu50
>>170
最新はそう
平均はたぶん逆になる
181名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:34.18 ID:3fi3oKNr0
なんかドラマの視聴率調査方法変わってないかね?
もしくはサンプル変えたとか

今時の国民の3割もがテレビにかじりついてるとか、信じがたい。。。


俺はテレビ見てないけど、いったい誰が見てるんだ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:38.10 ID:XWT61SvN0
>>177
ミタさんを守りたいってセリフで涙
183名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:42.50 ID:lyo8TXe00
これ、本当に最終回まで手柄横取りゲス共の
AKBもチョンも稲垣吾郎もゲスト出ないんだよね?
184名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:49.58 ID:ZqSnyKO+0
菅野の鼻にかかった声はエロい
185名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:35:53.11 ID:r/jsnD4A0
昨日の独白部分は最悪だったね
ミタが目力を強くして感情を込めて話したところが結局冷めた部分にも繋がったかな

ミタが最近ぶれすぎてつまらなくなってる

女王の教室の阿久津先生みたいな毅然とした存在感は無い
ミタはぬるくて軽いよ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:36:10.72 ID:nKjEcNmC0
何回も見れるのはJINだな
原作漫画よりよくできたストーリーに改変してるし
187名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:36:26.85 ID:mpCXixjX0
>>147
ミタを入れて4つしか見てないなw
188名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:36:29.26 ID:yVyueq850
●2000年以降に30%近く獲ったドラマ● 

41.3% 2000年 【最終回】 ビューティフルライフ
-------------------------------------------------
37.6% 2003年 【最終回】GOOD LUCK!!
36.8% 2001年 【8話と最終】 HERO 
34.2% 2000年 【最終回】 やまとなでしこ
32.5% 2005年 【最終回】 ごくせん【2】
32.1% 2003年 【最終回】 白い巨塔
30.4% 2007年 【最終回】 華麗なる一族
-------------------------------------------------
29.6% 2011年 【第8話 】 家政婦のミタ
-------------------------------------------------
29.2% 2006年 【第1回 】 西遊記
28.0% 2000年 【最終回】 オヤジぃ。
27.6% 2007年 【最終回】 花より男子【2】
27.4% 2008年 【最終回】 CHANGE
27.1% 2004年 【最終回】 僕と彼女と彼女の生きる道
27.0% 2002年 【最終回】 空から降る一億の星
26.4% 1996年 【最終回】 続・星の金貨 (水10ドラマ歴代1位)
〃 % 2008年 【第1回 】ごくせん【3】
26.1% 2011年 【最終回】 JIN【2】
26.0% 2007年 【最終回】 ハケンの品格
25.9% 2006年 【最終回】 Dr.コトー診療所2006
25.5% 2005年 【最終回】 電車男
25.4% 2001年 【最終回】救命病棟24時【2】
25.3% 2004年 【第5回 】 ラストクリスマス
〃 % 2005年 【第1回 】エンジン
〃 % 2005年 【最終回】 女王の教室
24.9% 2004年 【最終回】 プライド

こんなもんでいいでしょ、上げてったらキリがないから
189名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:36:39.52 ID:6ls4ZpVW0
ヒットドラマは周りの脇役も幸せな気分にするからな

やっぱりゴリ配役集結で事務的ドラマはダメだろ(笑)
190名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:01.44 ID:YL2pLGzXO
相棒は最近詰まらなかったが、昨日は面白かったよ
これから持ち直しもらいたい
191名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:01.94 ID:Xhpdg4Lp0
>>134
気が合うなーw

シャドウは、テーマは重いけど、前向きに明るいキャラなのがいい。
元気をもらえる感じで。
192名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:09.40 ID:L1kV+MnE0
平泉さんの鼻水が最高視聴率到達の瞬間だろ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:22.74 ID:gA8r413c0
平泉の演技好き
それ見たさに見てるから俺は
194名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:22.92 ID:v9I8fZ48O
うらら が怪しい
195名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:23.49 ID:OxESW4ob0
>>181
基本的にドラマは女性が見るもの。
昔からね。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:32.85 ID:r/jsnD4A0
>>162
凡庸すぎるんだよね家政婦はミタは
女王の教室は初回から終盤までのシナリオにすべて意味があり無駄が無い良質な作品だった
家政婦はミタはありきたりで陳腐
典型的な三流ドラマ
197名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:35.02 ID:AGsnDdkm0
>>181
おまえ以外はみんな見てるんだよ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:41.74 ID:mpCXixjX0
>>168
あの無茶苦茶さ、いいよなw
冷酷な目に猫の鳴き声当ててるのとか最高に面白かったよ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:48.86 ID:AGtKnf500
このご時世に凄いな
時代とマッチしたのかな
200名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:53.06 ID:6ls4ZpVW0
>>194
松嶋のオコボレで助かってる状態w
201名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:37:58.56 ID:2WjNv9og0
このドラマは菜々子さんのファッションに期待できない
と思ったから、一度も見てない。
今期は何が面白かったんだっけ?と考えてみたら、
ドラマを一つも見ていないことに気づいたw

テレ東の松本清張の2時間ドラマが面白かったなw
202名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:03.72 ID:RcH8PJoK0
>>173
あれはどうやって終わらす気なんだろうね?
実は叔父は養子だったので血が継ってませんでした。チャンチャン
実は姪っ子は捨て子だったので血が継っていませんでした。 チャンチャン

のどっちか?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:26.39 ID:q0nSGyOq0
>>122
これだね。最初見た時、ぶっ飛んだ。。笑

消されないうちに保存しよう!

ttp://www.youtube.com/watch?v=Qp9zM5xnfUA
204名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:34.43 ID:EoODpFJl0
>>136
三田さんの回想で種違いの弟が
反町なら40いくなw
205名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:38.28 ID:tnuFx3b40
でもこれがギリだよな、次が十四才の〜じゃダメなんだよ
どんなに視聴率を取るドラマを作ってもそれが下世話とか思われたらアウト
それじゃあドラマの日テレってブランドは確立しない
日テレはその辺がわかってないような気がする、多分せっかくのチャンスを自ら手放す
206名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:39.91 ID:r/jsnD4A0
最初は物珍しいコメディ色のドラマで面白かったが
結局それだけ

だんだんワンパターンの奇想天外のパーターンに飽きてきた
で、肝心のストーリーもありきたりの不幸→立ち直らせて感動パターン

このドラマの底が見えましたね

総括すると面白くないドラマ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:41.39 ID:6ls4ZpVW0
>>201
逆に地味なファッションだからいいんだよ
糊化みたいに派手な家政婦なんかやってみ
惨憺たることに(笑)
208名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:42.17 ID:aaVgmu9l0
90年代かよw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:43.95 ID:US6CSZjG0
鼻水っていえば北の国からの地井さん思い出した
210名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:38:47.11 ID:ducTp0sf0
>>175

『セシウムさんが来た。』
211名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:39:20.94 ID:M6fKzNSk0
ド素人のドラマウォッチャーがまあ次から次に語ってますなw
ニヤニヤしながらご意見読ませてもらってます
212名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:39:22.01 ID:/eYIxY3O0
松嶋も長谷川もそれほど演技力は高くはないと思うがな。
ドラマの内容がよかったのか?確かにミステリアスな家政婦に
先が気になる展開ではあるがそこまで面白くはないと思うが。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:39:42.55 ID:OhVqYpFP0
平泉さんが出演してる場面見てるととんねるずのものまねの人とかぶって見える。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:39:53.21 ID:BNNrwLdU0
今この時代に約30%とか昔なら50%超えとかじゃねw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:16.14 ID:r/jsnD4A0
仰天キャラとコメディタッチで奇抜な面白さでスタートダッシュをしたが
それも中盤まで誤魔化せただけ

ストーリーが偽善的でだんだんつまらなくなってきた

・父親のクズっぷり
・長女他家族の険悪な態度

こういう刺激があって殺伐とした空気が成り立ってたのに
ただの安っぽい仲良し感動劇場になりました
216名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:18.16 ID:HNPjUAGY0
3話で切った俺はやはり多数派だったのか (見ていないのが70%的に)
217名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:18.83 ID:AGsnDdkm0
>>206
おまえの感性は世間とずれてるみたいで悔しそうだねw
218名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:29.34 ID:AZ+9cQOQO
松嶋菜々子を知ってるかどうかで評価分かれる。
女優としては駆け出しからスターだった人だからな。
そんな奴が日テレドラマなんかに出て家政婦役するんだからなw
219名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:35.26 ID:6ls4ZpVW0
>>212
そうだろうけど
ドラマの演技で私私オーラ全開じゃないから
見やすい所が米倉とか糊化にない強みw
220名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:39.37 ID:3poZc7Vi0
>>212
ミタさんを真面目に見るとかアホだろ
ギャグドラマなのに
221名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:41.68 ID:tntkwdtU0
もうすぐ韓国国家ブランド委員会の韓流人気捏造資金も底をつくのでは?
222名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:42.67 ID:iLYCDkSW0
長谷川博己がミタさんに背負い投げされるシーンは
スタントマンかCGだったのか?

何度再生しても自然によく出来てる。

あれが長谷川本人でのリアル撮影だとしたら、
線の細い長谷川が痛がってるシーンの
一見あっさりした演技は大したものだと思う!
223名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:53.76 ID:KlFXnKxZ0
昨日の猫八モードはさすがにやり過ぎだと思ったけどなw
でもあの件がないと平泉とのやりとりにつながらないんだよな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:40:56.14 ID:2Dor/Gma0
最終回でもないのにすごいな
225名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:41:02.77 ID:4ve6HOUq0
このスレみてて
ドラマ3本以上見てる人けっこういることに驚いた
226名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:41:04.37 ID:cbE18Xu50
>>211
プロの意見は?
227名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:41:11.49 ID:20DeQai1O
この数字は内容良いとかより噂が噂を呼んだ現象だよな
観なきゃ時代に取り残される現象が超久々に来た感じ
228名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:41:29.47 ID:U4PaVhWz0
ではここで一言
「蛆テレビざまぁw」
229名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:41:53.43 ID:JSYOXF260
1話から視てるしこの数字は単純に凄いと思いつつも
今期のドラマ視聴率はいくら何でも急にインフレし過ぎじゃねぇの?って感覚もある

ビデオリサーチの統計手法が変わったかサンプル世帯が変わった上に
そのサンプルのドラマ志向が強かったって事はないのかな?
230名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:00.18 ID:6dL/V35x0
>>202
最初の方しか見てないがあらすじは追っかけてるのだけど…

どっちかになりそうな感じだね。
どっちになってもイラつきそう。だから見るのを止めた。
231名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:00.35 ID:yKCfkC2f0
家政婦を殴る子供

親の仕事先に 浮気を暴露させる 娘

幼児誘拐の 家政婦 


面白いのか 共感するのか 意味がわからん?
もう モラルの欠片もない
232名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:02.51 ID:r/jsnD4A0
最近から見始めた人は肩透かしだよ
普通の典型的なぬるいストーリーの退屈なドラマになってるからね

先週当たりからその兆候はあったけど
ほんとつまらなくなったよね
ドラマの退屈な王道の型にはまった感じ

来週の視聴率が楽しみ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:06.10 ID:+EZshdMg0
すげーなあ
裏に強敵がいないとはいえ、20%取るのがレアなこのご時世でこの数字はすごい
234名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:10.93 ID:aAt6dHbb0
>>216
ということは3回までは100%近かったってことになるだろ、馬鹿がw
235名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:15.18 ID:6ls4ZpVW0
>>228
キムテヒドラマは人種差別どうこうより
日本で始めて主役やってるだけなんだから
初めから貶すの可哀相だから見てるだけ(笑)
236名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:18.07 ID:US6CSZjG0
最近そういう数字を目にしないな29%越えなんて
237名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:23.32 ID:OYNcnbWZP
>>211
ドラマの玄人w
暇そうで羨ましい。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:46.27 ID:JlXXnoXY0
キム兄のご冥福をお祈りいたしまスミダ
239名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:42:54.52 ID:ZrI6LgrB0
高ぇww
240名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:05.50 ID:Xu84lvzh0
今期は南極と相棒の2強だと思ってたのに
ミタがここまで取るとは予想してなかった

七個には皆で土下座して謝らないといけないよね
241名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:19.19 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜



242名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:30.45 ID:Q3eK10qh0
数字そのものが「釣り効果」になってる完全なるインフレスパイラルだな
中身がなくても、周りが勝手に騒ぎ立ててどんどん人が集まってくるパターン
アニメで言うエヴァみたいなもんか
243名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:33.88 ID:qwsIdD91O
あと三話も残ってるけど、
最大の山場の過去までバラして
この先どう収拾つけるつもりなんだ?
244名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:39.02 ID:Dp9C4W7H0
うららが余計な事を言ったのだろうか。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:51.66 ID:rdtLq1t30
いくか、34.2%超え!!
246名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:43:59.93 ID:sX8Fsv9S0
これこそドラマ
247名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:44:17.33 ID:+Vl3lRGg0
今から観はじめたって仕方ないしなぁ

まあ初めから観る気無かったんだけどw
248名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:44:32.16 ID:0wXPulm80
いま知った
怪物すぎるwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:44:42.48 ID:6ls4ZpVW0
要するにドラマの内容が家族の絆に重点おいてるから

見てるんじゃないの すぐ切れてぶっ殺すとかの展開
このご時勢誰も見たくないだろう(笑)
250名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:02.25 ID:q1lpLuzf0
まだ私の過去話さない方がおもしろかったのでは
251名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:06.65 ID:1ZwOfkDZ0
最終回はミタさん笑う?
252名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:12.71 ID:kkz0ryGc0
家政婦のミタ・松島の笑顔見たさに最終回は40%超え
253名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:35.92 ID:4VniMzpJ0
サッカーの代表戦並みの視聴率とるドラマがあったとは・・・!
254名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:41.41 ID:sXbuCfI20
やはり脚本で、ドラマは決まるんかな?
松嶋さんの人気や実力もあるとは思うんですが。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:52.77 ID:Bq2gqYRp0
>>243
凡人はそう思う
256名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:55.53 ID:P4WZekdL0
【東電】退任顧問を再雇用 2人を嘱託、リストラ直後[12.01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322697150/
257名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:57.11 ID:nKjEcNmC0
ミタは必死に笑顔を作って周りを不幸にし笑顔を失った
うららは必死に笑顔を作り周りを不幸に・・・
後は分かるよな
258名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:45:59.32 ID:p+GC04oJ0
ドラマアンチほど不可思議なものはないな
見るか見ないか、興味あるかないかの2択なのに必死につまんねえつまんねえて言ってんのが滑稽だ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:07.72 ID:lWDWHIB30
今、鈴木先生を再放送したら視聴率とれて二期にゴーサインでそうなのになあ
260名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:31.00 ID:OhVqYpFP0
ねえねえミタさん 
261名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:52.16 ID:QIdl0Zxh0
>>231
実際にありそうな家庭崩壊に、その非現実的なミタが入り込むから
視聴を継続できるんだよ

これがただの家庭崩壊からの再生ドラマならこんなに伸びない
262名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:55.47 ID:r/jsnD4A0
このドラマは中盤までは毎週水曜日の22時が楽しみだった
家庭環境の問題とどう葛藤するのか
正直ミタは謎の家政婦のままでよかった
それよりもどす黒い人間劇をとことんまで追求して欲しかった

父親と長女ら家族との和解も終盤ラストでよかった
それがどんどん仲良しっこファミリーになっていき
馴れ合いドラマの典型パターンになり
主人公の過去のトラウマを克服して
さあお涙頂戴のパターンはまってしまった

このドラマの核であり真髄ともいえる部分はなくなったのに
いまこのドラマ見て楽しめてる人はありえないと思う
263名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:58.93 ID:AGsnDdkm0
>>240
始まる前はテレビ業界でも
家政婦(笑)二番煎じ乙(笑)いまさら松嶋菜々子(笑)
みたいな前評判だったんだってな、わからないもんだなあ


泣かせるいい話方向で最後まとまらないで欲しいんだが
この流れだと無理かね、クサいシーンが徐々に増えてるし
264名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:46:59.56 ID:FW63n9I20
29.6|家政婦のミタ
*9.6|僕とスターの99日

20%も差があるのかよwwwわろちwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:00.00 ID:r5d4aP820
冬彦さん現象とカブる
266名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:01.63 ID:6ls4ZpVW0
菜々子サン美女か野獣の時は
すごく天狗オーラだったのに

よくここまで更正したな(笑)
福山は天狗のまんまだけどw
267名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:07.49 ID:4ve6HOUq0

見てない人は
勘違いや思い込みがレスにでちゃってるね…
268名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:08.24 ID:DBBPtZ5y0
これオモロいん?ドロドロした感じやったから見てないけど

どの層が見てるんか誰か教えて割とマジで・・・

俺は11人もいる!しか見てない、これは譲れない♪
269名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:10.33 ID:0rSAroeg0
キムテヒの声が気持ち悪いよフジさん
声って大事だと思うから次からは気をつけなよw
270名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:11.21 ID:9nMuyQPU0
見たことないけど、見てみようと思うな
271名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:11.76 ID:KlFXnKxZ0
>>229
普段、ほとんどドラマ見てないけど今期はミタや11人以外にもいくつか見てる。
ひとつのドラマを見ることで「テレビドラマを見る習慣」が生まれたんだと思ってる
まあレコーダー買い替えたのが一番大きな要因かも知れんが
272名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:11.87 ID:rdtLq1t30
>>243
それはあなたが考えることです。
273名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:12.01 ID:LirVPXnw0
さすがミンスに政権取らせる馬鹿国民
内容的には18%が妥当だろ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:22.16 ID:kkz0ryGc0
最終回は久本マチャミなみに手を叩いて笑うそうな。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:42.81 ID:6ls4ZpVW0
>>269
でも容姿がカワイイのはプラスだよ
どう考えてもw
276名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:53.93 ID:ZJFfgWS10
こんなドラマに熱く語れるのって男じゃなくておばさんだろー 俺女うぜ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:47:56.86 ID:q1lpLuzf0
意外性が新鮮
流行語になるのか
「承知しました」
278名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:07.97 ID:mPsU8tey0
ここ最近見たドラマの中では出色の出来だとおもう
279名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:22.82 ID:VWBR+vVb0
>>231
んなこと言ったら水戸黄門とかゴルゴ13とかどーすんだよ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:24.79 ID:WWads54MO
感情を出さずに長いセリフまわしがあったり、久々の主演だから松嶋の意気込みが感じられる
281名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:25.48 ID:6ls4ZpVW0
>>274
あれも自分発信で周りが特に望んでないのに
本人だけがご満悦状態なだけだろ(笑)
ああいうのを世間ズレと呼ぶw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:26.13 ID:nEGaurxJ0
実際に二ケタ数字の視聴率なのは認めるが、やはり不自然な数字である。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:32.46 ID:JlXXnoXY0
>>264
顔面センターよりよほど高視聴率ニダw
284名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:32.66 ID:19+Kz3CwP
昨日途中からだけどはじめてみたが、終りの15分だけ見れば大筋オッケー?
285名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:33.02 ID:4dMeGUxXO
長々文句語りだすヤツなんなのw?
286名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:36.81 ID:8PJXCZpLi
きい
「ねぇ、ストーカーって何?」
287名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:48:48.24 ID:U9uKL+cb0
スプレーで家族を守りたい
と隣のババアの家に描いた所は感動した
288名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:09.75 ID:UF8FH1/30
>>212
ある意味ハマってんだよ。

華やかな役柄ばかりやってた松嶋が無表情で暗い家政婦というギャップ。
なにか理由があってこうなってる、どこかで笑顔が出てくるはず
と勝手に視聴者に想像させる土壌がある。

どうやっても軽い芝居しかできない長谷川には、あの薄っぺらい人間性しか持たない父親像は完璧。
「子供も妻も愛してない、父親なんて嫌だ、逃げたい、俺悪くない」っていう一連の駄々こねは
演技派がやったら、あとあとまで「あんなこと言ってたくせに」って覚えられるか、
逆に同情されるかで、話の展開の邪魔になる。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:24.13 ID:WqcTon/w0
>>254

松嶋菜々子や平泉成が自らのプライドをかなぐり捨てて
ヘンなことやってるトコロが大ウケしてるんだと思うw
290名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:24.51 ID:kr7KeTcb0
ドラマの内容ももちろん面白いけど
主題歌のイントロは神がかってると思うw
291名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:28.22 ID:Bq2gqYRp0
>>282
バカ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:36.55 ID:4ve6HOUq0
長文文句は基本スルーしてる
293名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:38.95 ID:4rEl0Zpu0
おそらくターミネーター2がモチーフなんだと思う
機械が徐々に人間の心持っていくっていうやつ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:39.55 ID:Ho0T/hJMO
なんか高過ぎて怪しいな、本当にこんな数字なのか
また日テレの視聴率買収だったり
295名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:42.70 ID:6ls4ZpVW0

コロ介語は愛撫が言わせたら面白さ強調されたなw
296名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:43.07 ID:r/jsnD4A0
もう先のドラマは読めるよね
この先の展開

ミタが壮絶な過去に苦しんでるのを一家が助けてあげる

ありきたりな三流ドラマです
一流のドラマはクライマックスで意外性があるドラマです

「眠れる森」「砂の器」のようなドラマが超一流

スタートダッシュだけでネタが尽きて底が知れた家政婦はミタは三流ドラマです
297名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:45.76 ID:AGsnDdkm0
>>267 うむ
>>249 とか絶対見てないだろうなw
298名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:49:51.68 ID:86ZDPEgAO
俺はこーゆう、ギャグドラマは苦手だな
一応、毎回観てるけど数字程のものとは思えない。ガキが4人ともウザガキやし。
299名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:05.54 ID:kFAHrNsd0
小学生の間でもかなり流行ってるからなぁ。
ミタさん観ないと次の日クラスで話についていけないらしいぞw
300名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:11.65 ID:US6CSZjG0
主題歌いいですね
301名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:21.30 ID:uwPmy3qN0
これが本当の評判だよね

良い評判が良い評判を呼んで
どんどん見る人が増えていく

ごり押しや捏造ではない証拠
302名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:33.69 ID:vnT+7M3HO
客寄せパンダみたいなもんだろ
日テレのドラマはチープなんだよな、うすっぺらい
フジみたいな豪華さがまるでない
数字よりも中身で勝負するフジには死んでもかなわない
303名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:46.24 ID:Bq2gqYRp0
>>296
予告見てこい
304名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:46.35 ID:OhVqYpFP0
ねえねえミタさん おっぱい見せてよ
305名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:46.60 ID:ZqSnyKO+0
フジテレビは今年もいろいろやってくれなしたね!
BOSSだと天海を利用してチョンタレの宣伝したり
歴代総理の名前を犯罪者にしたり
まったく!
306名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:57.96 ID:6ls4ZpVW0
>>296
そういう先の読めない展開主義者って普通にドラマ見れなくて
悲しいなw
307名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:50:58.91 ID:7cwHs0IMO
主要な出演者は代表作ができてウハウハだな
308名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:05.95 ID:hcRQQdgl0
裏がしょぼいってのも高視聴率になってるよね
309名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:07.54 ID:Ot2JKvtv0
>>241
ランナウェイってそんな視聴率悪いんだ
けっこう好きなんだけどなあこれ

シャドウも

なんかショックだわ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:15.88 ID:q1lpLuzf0
これからロボットの家政婦さんができたら
こんな感じになるのだろうか?
311名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:17.45 ID:t3PXJErP0
>>302
フジはもう死んでるから安心しなさい
312名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:21.96 ID:ubCEEgZJ0
家政婦ツエエエエエエエエエエエエエーー ブッチギリ ついづいをゆるさずーー!


家政婦ブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

313名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:37.06 ID:kGziLERa0
まだ見てないんだけど、ミタ方が良い?おれは蜜の味が面白くて仕方ないんだが。
314名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:36.94 ID:AYCtUJ8H0
このドラマは松嶋じゃねーんだよ

父親の屑っぷりがいいんだよ
一言一言の軽さときたら‥演技がうますぎる
315名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:44.35 ID:qwsIdD91O
斎藤さん紅白出ないんだ生歌聞きたかったのに。
あの主題歌いいよね。
316名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:51:58.93 ID:4ve6HOUq0
砂の器は映画が凄すぎてドラマはねぇ…
317名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:00.31 ID:Xmt2OPzk0
>>304
経産婦のオッパイなんかみたいのか、ホントに。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:22.84 ID:6ls4ZpVW0
>>314
でもやっぱり求心力は松嶋だよw
これが糊化だったらアイツの演技も空振りかもよ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:28.55 ID:RNqGrBgy0
昨日初めて終わりの15分くらい見たけどそれだけでも引き込まれた
意味わからんかったが面白いと思った
320名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:31.31 ID:nKjEcNmC0
今夜のごちになりますは新垣結衣と佐々木希の美女対決だから
みんな見ようね
321名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:41.82 ID:y8lHphKH0
ミタの過去にはもっと意外性がほしかったかな
このドラマに関してはシナリオよりあの糞父親の妙なリアリティを評価したい
322名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:52:51.19 ID:D9FB7O2e0
>>290
そうだよね
音楽が流れている時もドラマ進行してるのも飽きさせない理由かな
323名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:10.09 ID:6ls4ZpVW0

反町は笑顔でこのドラマ見てるの?wwwww
324名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:13.59 ID:KQqAN3Qx0
来年はフジで淫売婦のニダを放送します
325名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:21.33 ID:LJAR216r0
要するに最近の低視聴率は単につまんなかっただけ
326名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:22.24 ID:wqVxM5370
こんな稚拙な構成のわっかりやすいドラマがこんな高視聴率になるとはな

世も末とはまさにこのこと

現代日本人の感性ってのが極めて幼稚なんだろう
327名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:27.08 ID:F81gG8uxO
>>313
密なんか気持ち悪いドラマまだ見てるのかよw
328名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:32.11 ID:QgY9fnxw0
ダンクシュートするとこが良かった
329名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:53:59.34 ID:Ot2JKvtv0
そうなんだよなあ
松嶋菜々子、演技上手くなったなと思う

あの長女役の子もとてもいい
330名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:06.62 ID:pMD/3TH10
これで家政婦志望の女子大生急増だな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:07.17 ID:6ls4ZpVW0

まあ年齢重ねると悪いことばかりじゃないって事だか
重みがでるからw良く言えばw
332名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:23.97 ID:w0MHTDmQO
毎週見ているけど水曜10時って裏番組がショボいんだよね
でもこの視聴率はスゴいと思う
333名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:24.40 ID:3FErkfwEO
最終回はミタが笑うんだろうか
それがどうしたと言うんだろうか
334名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:24.64 ID:Pn891k2/0
ミャオ





w
335名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:27.93 ID:US6CSZjG0
確かにダンクは吹いたw
336名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:32.00 ID:XZhgBYp30
>>262

>家庭環境の問題とどう葛藤するのか
>正直ミタは謎の家政婦のままでよかった
>それよりもどす黒い人間劇をとことんまで追求して欲しかった
>
>父親と長女ら家族との和解も終盤ラストでよかった


本来ならラストにもってきそうな葛藤の解決を中盤にもってきたのが、
このドラマの意外性じゃないの?

家族の和解をラストにもってくるようなら、それこそ今までの凡庸な
ドラマと変わらん。
337名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:34.34 ID:20DeQai1O
>>319
そら、昨日が一番面白い回だからな
338名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:35.98 ID:q1lpLuzf0
業務命令でなんでもしてくれる若い家政婦さんほしい♪
339名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:36.71 ID:xe5CXpMc0
松嶋菜々子主演じゃなかったら最初から観てなかっただろうしな。
なんだかんだあの人が出るってのは注目してしまう。
340名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:54:37.68 ID:6YF+XeHi0
これ 面白い恋人みたいに

家政婦は見た スタッフから訴訟されないの?
341名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:05.73 ID:QIdl0Zxh0
>>314
男は父親のクズっぷりに自戒や反面教師を見出せるし、子どもは長女や
長男、次男の反応に共感できるんじゃないか?

主婦層は特に分析する必要はないと思う
いろいろな世代に訴求できる脚本構成がよかったのかもな
342名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:07.90 ID:LirVPXnw0
ほんと日本人ってきm
343名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:22.64 ID:0wXPulm80
最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ

19.1|江〜姫たちの戦国〜(終)
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで

14.3|妖怪人間ベム
14.3|DOCTORS 最強の名医
13.4|南極大陸
13.4|科捜研の女
11.3|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.8|蝶々さん〜最後の武士の娘〜(終)
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ

*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために
*9.2|水戸黄門 第43部
*8.7|カレ、夫、男友達
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空 刑事編

*4.3|ビターシュガー
*4.0|秘密諜報員 エリカ
*3.7|怪盗ロワイヤル
*2.3|QP
*2.2|私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*2.1|深夜食堂2
344名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:35.89 ID:6ls4ZpVW0
>>339
やっぱ映画よりドラマだよな
出世作がドラマなんだから(笑)
345名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:51.01 ID:VBqKZENW0
>>327
今日、放送日だから蜜の味、水戸家
346名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:57.82 ID:LcdkKJjo0
オヤジかミタさんのカバンをこじ開けようとしながら、子供にドライバーを要求してるとこが、クズ過ぎてわらけた。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:55:58.82 ID:WEzh7AOeO
>>329
忽那は...

江のアレとソックリや
348名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:02.74 ID:6ls4ZpVW0
何をやってるナリw
349名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:05.06 ID:Bq2gqYRp0
イントロがいいのは同意
350名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:12.89 ID:aDvuQLOr0
ベロ…おいらを人間にしてよ

ミタ…出来ません。

ベラ…ふんっ!
351名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:15.01 ID:WqcTon/w0
三田灯って、ゴルゴ13+ドラえもんだもんなw

こんな二大万能キャラを合体させて、ウケないハズがないw
352名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:44.15 ID:dnTJncnf0
なんか蜜の味とかいうコケドラマの宣伝隊でもきてんの?
353名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:53.28 ID:6YF+XeHi0
常に笑い顔のひとは無表情と一緒と

昔ゲームで教えられたな
354名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:53.56 ID:Bq2gqYRp0
>>326
改行かまってちゃん氏ねよ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:55.61 ID:19+Kz3CwP
抑揚の無い語りでとうとうとヘビーな話を続ける様は圧巻だったな
どうすんだよ、せっかくのお寿司…
356名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:56:55.99 ID:6ls4ZpVW0
だからすぐ頂点極めるとハリウッドみたいにとか言い出して
ハリウッド女優目指すとか言って墓穴掘るんだよねw

広末とかアレ単なる運だし(笑
357名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:13.88 ID:4ve6HOUq0
>>262がめっちゃツッコまれてるw
358名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:24.40 ID:XWT61SvN0
>>346
1番必死だったもんなw
359名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:28.01 ID:P7K09Y9hO
>>340
怒ってたらとっくにしてるwww
360名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:29.79 ID:lamTm9ml0
昨日の松嶋菜々子の独白シーンは凄かったなぁ
間違いなく演技上手くなった
361名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:31.27 ID:Ot2JKvtv0
やまとなでしこ

何度見なおしても面白い

やっぱり松嶋菜々子はなんだかんだいって目が離せない
花より男子の姉役やったときはオワタと思ったんだが
362名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:38.45 ID:pziyiGMJ0
正直30%くらいのドラマか?と思ってたけど
昔も高校教師みたいな変わったストーリーのドラマって人気あるんだよな
やっぱ脚本って大事なんだなw
363名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:39.28 ID:sX8Fsv9S0
松嶋の演技は本物。

        


                    以上。
364名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:39.75 ID:r/jsnD4A0
中盤までの家政婦はミタは大げさでもなく“筋書きが無いドラマ”だった
現実離れしたキャラクターとリアリティが共存した異色のドラマ
画期的で衝撃的な問題作だな!!!と批評したものだった
それが今となってはそういう斬新な響きはどこへやら・・・
展開丸見えのありきたりの感動押し付けドラマに成り下がった

話の展開によって二流ドラマに簡単に落ちぶれてしまうものなんだなと思ったよ
逆に女王の教室は困難や葛藤を超越した部分に感動があると言う
押し付けではないドラマを通しての感慨深い凄みがあったよね

365名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:47.75 ID:Fvbxxirb0
松嶋菜々子すげえよ
平泉の鼻水にはワロタけど
366名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:48.16 ID:PthfCEON0
お前らと違って10時とか家にいませんわww
367名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:52.55 ID:ATdgHrSm0
>>266
わかる!
役柄関係なく、有頂天になっててやな女オーラが溢れてた
よく方向転換したよなー、尊敬
368名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:54.64 ID:6DCtXSwg0
このドラマは何故好評なのだろう?
チラッとしか見た事が無いんだが、作品の印象としては
奇をてらった笑いや泣きではなくシュールな雰囲気を大切にしているように感じられた
小説の朗読に実写の挿絵で補間してる印象かな
それが視聴者に受けてるの?
369名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:55.66 ID:Cq62gRTc0
ホント今期ドラマすげーな
ベム ミタ ドクター シャドウ フォーゼ 月9 11人 観てる
ランナウェイも面白いらしいけどドクターとかぶるから結局一度も観れなかった
370名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:57:56.71 ID:LcdkKJjo0
>>262
こういったキチガイって、
たまに湧き出てくるよな。
371名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:58:06.54 ID:4VniMzpJ0
>>351
ゴルゴのように「後ろに立たないでいただけますか」って
言ってたしな
ゴルゴならだまって殴ってるがw
372名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:58:14.31 ID:6ls4ZpVW0
>>361
まあなんだかんだ言って初めてドラマDVD買ったの
なでしこだったもんねwアレ以降ドラマDVDとか買ったこと無いけどw
373名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:58:33.82 ID:QgY9fnxw0
昨日前にやってた歌番組で主題歌の斎藤和義にビデオメッセージ出してたけど
キラッキラの菜々子スマイルだったぞ。
374名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:58:33.95 ID:CZF1kK77O
昨日チラッとやった、ミタさんとウララが入れ代わったシーンが良かったな
結の夢ってゆうオチだけどwもう1回入れ代わってほしいわ
375名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:01.00 ID:U9uKL+cb0
あと音楽もいいな
愛なき時代に生まれたワケじゃない!
376名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:32.02 ID:ljto0GFbO
昨日のミタさんの長い独白には吐き気さえした。
ひでー話しだったなあ...
377名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:35.89 ID:6ls4ZpVW0
>>373
基本松嶋って笑顔キャラだろ
真逆のコレやって脚光あびてるわけで
378名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:38.29 ID:w0cQK3gu0
他局のテレビ局員が必死にネガティブ意見を書き込んでいるwww
379名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:51.52 ID:Ho0T/hJMO
反町さんが↓
380名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 12:59:52.02 ID:7U0qyZuN0
テレビはオワコン厨、何か言えよ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:00:08.32 ID:ZqSnyKO+0
一方高嶋はDOCTORSで新境地を開いた
382名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:00:08.37 ID:omNnrr8q0
ミタ凄すぎw
383名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:00:10.55 ID:MBBq9Lau0
見たことないからそんなすごいことになってたのか。
384名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:00:15.90 ID:Ot2JKvtv0
>>371
それって何かの伏線なのかもしれないね

義理の弟に後ろからいきなりレイプされたからとか
そういう回想シーンの
385名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:00:36.93 ID:6ls4ZpVW0
>>374
オコボレ演技できて
よかったなw
386名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:12.43 ID:8fra7y/D0
最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ

19.1|江〜姫たちの戦国〜(終)
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで

14.3|妖怪人間ベム
14.3|DOCTORS 最強の名医
13.4|南極大陸
13.4|科捜研の女
11.3|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.8|蝶々さん〜最後の武士の娘〜(終)
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ

*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために
*9.2|水戸黄門 第43部
*8.7|カレ、夫、男友達
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空 刑事編

*4.3|ビターシュガー
*4.0|秘密諜報員 エリカ
*3.7|怪盗ロワイヤル
*2.3|QP
*2.2|私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*2.1|深夜食堂2
387名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:12.93 ID:qwrlfhk/0
昨日見てなかったけど、実況凄かったんだろうなw
388名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:19.37 ID:g1Ihkk3+0
ルービックキューブ5秒で全面揃えるミタさんワロタw
389名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:19.74 ID:xe5CXpMc0
今期は面白いドラマが目白押しで大変。
個人的には専業主婦探偵が一番面白い。
始まる前は一番興味なかったのに・・・。
390名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:26.95 ID:LcdkKJjo0
>>326
キチガイ程、流行りを否定する。
391名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:28.49 ID:nKjEcNmC0
菅野はギルティで復讐の殺し屋役までやったのに
今さら恋愛悪女なんてやられてもねぇ
目新しさも糞もない
392名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:33.88 ID:nZL3z2f50

最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ

19.1|江〜姫たちの戦国〜(終)
18.3|相棒ten
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで

14.3|妖怪人間ベム
14.3|DOCTORS 最強の名医
13.4|南極大陸
13.4|科捜研の女
11.3|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.8|蝶々さん〜最後の武士の娘〜(終)
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ

*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために
*9.2|水戸黄門 第43部
*8.7|カレ、夫、男友達
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空 刑事編

*4.3|ビターシュガー
*4.0|秘密諜報員 エリカ
*3.7|怪盗ロワイヤル
*2.3|QP
*2.2|私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*2.1|深夜食堂2

393名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:36.78 ID:T0KK7ULl0
ドラマを殆んど見ないおれが偶然にも
1話から見てるのだけどこれほど夢中になれるドラマを久々にミタw
394名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:54.92 ID:IMRCEmBLO
長女役のくつなのが良いね、こいつは化ける

ただ笑顔がたまらなくキモイので、あまり笑わない役でお願いしたい
CMは絶対合わないから、ドラマ・映画だけでいってほしい
395名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:01:55.32 ID:6ls4ZpVW0
>>386
大河は後半がイマイチだったな
いかんせん年齢がふたりとも若すぎて老け役やるには
早すぎたw
396名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:06.45 ID:yIOUrSsK0
とりあえずミタさんの過去を教えてくれお
397名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:25.12 ID:6dL/V35x0
>>296
先はある程度読めるが、そこへ行き着くまでの過程が読めないから、
ここまで見続けられたんだと自分は思う
398名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:33.07 ID:iCijWVpP0
>>364
かつての一流も最初は三流だから世代交代が来たんだろ
それに平泉成のなりは予想外過ぎるだろw
あとミタがたんたんと急に喋り出すあの間は金かけずに説得力あるあのやり方は正に本物だ
あれがキムタクなら笑いもんだが
それを感じさせない鬼気迫る演技力がミタにはあった
399名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:32.96 ID:WEN5mu5OI
松嶋菜々子ありきのギャップドラマだから
海外では絶対受けないな
いつもの日本限定ガラパゴスドラマ

アジアを席巻してる韓流ドラマには市場規模が足元にも及ばない
400名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:36.28 ID:QveUTv6C0
ミタだけじゃなくて、今回のドラマは面白いのが多い
401名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:42.24 ID:US6CSZjG0
専業主婦探偵はわりと面白いと思ったんだけど
深田さんのキャラ作りが苦手だなぁ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:47.49 ID:UF8FH1/30
>>340
歌、ドラマ、映画、小説などの創作物は、タイトルに関してはパクリ認定はされない。
作品内に商品名入れても印税は発生しない。
だから歌詞にポルシェとかテトラポットとか使っても問題ないわけ。
中身が酷似してたらアウト。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:02:47.93 ID:B7HMvZua0
>>289
平泉成は「はみだし刑事」に出ていた時には、柴田恭兵と一緒にセーラー服着ていた猛者だよ。
404名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:08.44 ID:ubCEEgZJ0
あの無表情のミタさんをむちゃくちゃしてみたい・・  ゴクリ・・
405名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:08.91 ID:qNg58LL4O
ショボい脇で△
音楽と予告が神
406名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:11.10 ID:6ls4ZpVW0
>>399
まず日本国内で認証されないと
海外も注目しませんw
407名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:24.63 ID:ducTp0sf0
>>361
お塩のせいでクリスマス前の再放送できないね

毎年楽しみにしてたのに…・゚・(つД`)・゚・

408名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:28.42 ID:4VniMzpJ0
>>393
お前は俺か!w
409名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:34.88 ID:4rEl0Zpu0
平泉成とチイ武雄の区別がつかない
410名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:52.77 ID:EJc8CZx1O
これで旦那がZ1に乗って登場したら50は行くやろな
411名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:03:54.29 ID:d3F8QO2l0
>>355
しかし、あれが本当でもつまらないな。やっぱり謎の存在で良かった。
「あの家政婦はどうしたって?実はまだうちにいるのです」的な李さん一家エンドか
そのまま去っていって欲しかった。
412名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:02.00 ID:r/jsnD4A0
>>336
別にエンディングやオチが決まっていてもいいんだよ
問題はその過程がどうなってるのかだから
そこまでのアプローチが見え透いてなくてわざとらしくなければいい
ありきたりなパターンでなくても和解の方法はいくらでもある
それをどうするのかという点に興味があった

それが今となっては
トラウマを人物たちが支えて涙を誘うという
王道パターンにのせてることがはっきり言って興冷めなの

イメージできる?
413名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:03.63 ID:iCijWVpP0
>>381
マザコンドラマを思い出したわあれw
414名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:14.58 ID:6ls4ZpVW0
まあたしかに女の人って自分の子供が死ぬのが
一番堪えるもんね
415名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:23.54 ID:Ot2JKvtv0
>>372
菜々子のファッションも見逃せないが
東十条のアクションも大好き
挿入歌も最高

>>407
お塩死ね(つД`)
416名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:40.64 ID:sX8Fsv9S0
日テレは笑いが止まらないなw
417名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:44.00 ID:mADufmfVO
松嶋菜々子 完全復活だ
418名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:04:57.75 ID:vcBG0w1oO
再放送いつ?
一話から観たい
419名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:05.65 ID:6ls4ZpVW0
>>416
でも今回だけで終息するけどねw
420名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:11.58 ID:STN5ISNu0
>>396
仙太郎が敵
421名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:34.19 ID:nKjEcNmC0
もう謎はうららが何故執拗に家族に絡んでくるのかの方にシフトしてるだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:47.06 ID:8h8kFyua0
ミタさんぱねぇwwww
しかもそこまで予算かかってなさそうなドラマだから日テレ笑いが止まらないだろうな
423名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:51.13 ID:6ls4ZpVW0
この家政婦の設定が一匹狼的な役だからな
424名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:53.04 ID:w0cQK3gu0
個人的には3話が一番好き
スカッとしたもん
425名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:57.83 ID:xe5CXpMc0
この勢いに乗じてゴーストを放送するのは止めたほうがいいと思うw
426名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:05:59.42 ID:CZF1kK77O
芦田マナの次にキイちゃん来るよ!!
芦田はもうそろそろ飽きられる、てゆうかもう秋田
427名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:03.38 ID:DQEcWLKR0
ID:6ls4ZpVW0
フジテレビの社員さんですか?
428名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:16.19 ID:yIOUrSsK0
>>420
見てないから意味わかんねーよw
429名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:26.97 ID:YOvBY4Ya0
家政婦のベラ
430名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:35.97 ID:Ot2JKvtv0
うららちゃんってどうなるんだろう?
やっぱりあの父親のこと好きなのかな

でも父親はミタさんに心が傾いてるみたいだし
ミタさんは、父親など眼中にもないようだし

そのへんの展開も気になるところだ
431名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:41.41 ID:iCijWVpP0
>>421
近所のおばさんネタはさらっと終わりそうな展開でワロタw
432名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:44.38 ID:6ls4ZpVW0
悪いけどベムはアニメで完成された設定をなぞるだけだから

菜々子サンよりラクだよ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:06:59.04 ID:US6CSZjG0
マナちゃんはあまりに忙しそうで心配になりますな
434名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:13.30 ID:6eJz6ep/0
ミタ 29.6%   
123   7.2%

ダブルスコア トリプルスコア よく聞くけど
4倍差はなんていうんだ
435名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:14.81 ID:fSjbKkVYO
>>366夜勤お疲れさま。観たいドラマはしっかり録画しろよな。
436名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:14.49 ID:LdyGmx7S0
話のタネにでも見てみようかと思ったら、昨日のは展開が衝撃的すぎたw
437名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:16.24 ID:ZqSnyKO+0
深キョンは再放送のセカンドバージンと並行で見るとオモロイ
438名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:25.81 ID:U1nFjnrdO
松嶋は女キムタク。固定ファンが大量についてる。
そんな松嶋が、今までと全く違う役をやるから受けてんじゃないか。
キムタクが、無感情なお手伝いやったらインパクトあるだろう。
439名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:38.30 ID:YVKvqx8g0
>>3
相棒は昨日も13%台だったの?

これは完全に終わったかな・・・ミタにごっそり取られたのかな
440名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:42.30 ID:hQ1SUBxI0
すげえなぁ、取り過ぎだろ
441名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:42.69 ID:4VniMzpJ0
もうだいたい家族内の人を主役にしたエピソードは一回りしたか?
うららが主役の話がまだかな?
442名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:51.95 ID:w0cQK3gu0
残り3話

解決してない人物
うらら お隣さん ミタ
ぴったりやん
443名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:07:52.28 ID:vjyxB6/V0
>>391
その恋愛悪女をエロスも無く、小奇麗にやろうとしてるから
もうねホントにガッカリ
444名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:08.98 ID:rn3MHtq/O
昨日ドヤ顔で25%いっちゃうなとか言ってマジすんませんっした
445名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:13.32 ID:XwkxR2yH0
最終回の脚本がアップされてたから見てしまった・・・・・・
あんな終わり方なら見なきゃよかったわ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:17.50 ID:ubCEEgZJ0
家政婦のブームがくるのか?  それともミタさんのような性格の女がブームになるのか  どっちだ?
447名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:20.75 ID:q1lpLuzf0
>>392
蝶々さん〜最後の武士の娘〜
私の視聴率100% かわいそうやった
448名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:45.44 ID:WcZIQWYRO
まあ、視聴率は今回がピークであとは下がるな
449名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:08:46.22 ID:Re1Oq/H50
>>229
元々冬は全体的に視聴率あがるんじゃなかったっけ
あと他がクソみたいにつまらんテレビばっかってのもあるんじゃないの
韓国あげバラエティや韓国ドラマなんかいい例

視聴率高いってニュース見た人は
そんなに面白いなら一度見てみるかって感じだろうし
450名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:02.20 ID:YVKvqx8g0
>>434
クアドラプルスコア
451名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:03.66 ID:kr7KeTcb0
>>439
相棒、昨日は18ぐらいに戻したよ
でも29のミタの話題の中、空気と化してる
452名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:09.78 ID:9bZ4/hpLO
菜々子の事務所って女ばっかりしかも人数少ないんじゃなかった?
井上真央の朝ドラも好評だったし
年末菜々子これだし、何気濃い事務所よね。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:10.73 ID:xe5CXpMc0
>>443
確かに。スタート前イメージは凄いエロさ妖艶さを推してた様な気がしたけど
今はずいぶん違うドラマみたいになってるな。
454名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:18.85 ID:WEN5mu5OI
キムタクがフリーターとかニートの役やったら
視聴率50%はいくよ

結局役者の素とのギャップが受けてるだけ
脚本は稚拙
455名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:48.54 ID:r/jsnD4A0
>>398
駄目駄目だね
こんな地点で鬼気迫る演技なんてやったら終盤はだんだん飽きるよ
ずっと無表情で最後に感情を見せてしまうと言うところが
いわゆるこのドラマの裏の狙いだったはず

スペシウム光線やライダーキックを中盤でやっても面白くないだろ
必殺技は最後までとっておかなきゃ

女王の教室はそういうぶれない鬼教師だったからこその
エンディングの涙があったわけで
鬼気迫るぶれぶれの無表情家政婦(笑)
456名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:09:54.84 ID:GV+kiy0MO
もうこのドラマはつまらないので、来週はぜひ
お台韓民国ウジテレビの糞-pop歌謡祭を見てね!ってwww
457名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:02.23 ID:nKjEcNmC0
うららのドジでミタさんを死なせてしまい笑顔を失う
家政婦のうらら スタート
458名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:15.88 ID:vd86h1IZO
ここ数回は予告の方がおもしろい
459名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:19.16 ID:LcdkKJjo0
このドラマを頭ごなしに批判する人は
自分が取り残された歯痒さから、
否定する事で、自我を保っている残念な子。
そんなキチガイに育てた、親がかわいそうだな。

460名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:22.46 ID:WqcTon/w0
たしかに家政婦のミタはネタドラマとして今年最高のドラマだけど
ネタを使い切ったらアイデアの引き出しが少なそうで、続編作るのは難しそうだなw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:23.19 ID:3Yn2qW1jO
韓流なんていらんかったんや
462名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:53.18 ID:ptY24KJ70
インターネットではいつかはみられる?
463名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:55.12 ID:ZTv1AFEQ0
29.6ってwwwwwwwwすごすぎるだろw
464名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:10:58.55 ID:d3F8QO2l0
>>451
研ナオコで何%か下がったってことなのかねw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:11:16.29 ID:YVKvqx8g0
>>451
そうなのか、それはよかった

でも昨日の話は最近相棒見始めた人はどういう印象だったんだろうかが気になる
466名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:11:16.40 ID:5+Iun5v6O
今期一番面白いドラマはドクターズ
視聴率低いけど
467名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:11:32.57 ID:r/jsnD4A0
前半から何も伏線も無くとってつけたような不幸話
しかも回想映像も無く口だけで話してるだけ
それで聞いてる家族はわざとらしく泣いてる

これはただの感動の押し付けです
視聴者はこういう押し付けっぽい感動には拒否をしますよ

ははは、三流ドラマにはありがちですな
468名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:11:43.96 ID:Ot2JKvtv0
しかし松嶋菜々子って足長いんだなあ
ダウンのロングコートはおったら日本人なら
足短く見えてしまうのに

あの長さはやまとなでしこでは気付かなかった
469名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:11:47.73 ID:Xhpdg4Lp0
>>369
最近のTVにすると、ハードディスク増設するだけで重なってても余裕で取れるぞ?

まぁ、見る時間がそこまでないから、それでも週3〜4本におちついたけども。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:16.01 ID:i4Frxkw00
すげええええええええええええええええええええええええ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:26.49 ID:CZF1kK77O
>>446
阿須田家の父親みたいな、クズ男が流行るって何かで見た
472名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:32.76 ID:1evPYdyf0
>>11
蜜の味ってバレーのせいで2回ほど時間ズレ込んだよな
23時スタートじゃ視聴率も下がるわ
473名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:37.23 ID:mxKBPXtj0
すっげえ
474名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:43.64 ID:DoTFhUSD0
29.6%でも批判してる人間は大阪市役所の職員
475名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:45.10 ID:p0xxLpgY0
「面白い恋人」と何がちがうの
476名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:12:56.12 ID:2fdcRGUQO
うららが真の黒幕で今までのドジな行動が
全て家族を欺く為の演技だったとしたら神ドラマ認定だわ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:05.18 ID:Ho0T/hJMO
キムタクから↓
478名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:29.38 ID:r/jsnD4A0
もう面白くなくなったよ
先々週まではおれも楽しんでたけど
路線が変わってから一気に冷めた

・ストーリーの読める展開になった
・コメディがだんだん露骨になってきてウザイ
・殺伐とした空気感がなくなった
・馴れ合いドラマっぽくなってきた
・とってつけたような不幸話

一気にモチベーション下がった
毎週水曜日が楽しみだったのに
明らかに面白さやワクワク感がなくなった
惰性で見るような感じになってる人も多そう
479名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:31.29 ID:eI7zkHsFO
凪子の死の真相、うららが絡んでる感がアリアリだな。
それなら執拗に姉家族に絡むのも納得いく。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:33.55 ID:d3F8QO2l0
>>460
芸能人家庭や大金持ちとかSP向きのネタはあるんじゃね。なんか本家市原悦子寄りになるけど。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:50.83 ID:Re1Oq/H50
>>464
ナオコがどうよりってより最近は脚本がつまらんかった
特に目玉だったはずの渡三田ゲスト会のつまらなさが異常
482名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:52.23 ID:ZqSnyKO+0
うらら「パソコンフリーズした!」
可愛い
タスクマネージャーを開け!
483名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:13:57.12 ID:zF8TKkUB0
相変わらず電通リサーチがやりすぎてるな・・・・
こんなドラマで29とか疑ってくれって言ってるようなもんだろww
バカだなあ
484名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:10.37 ID:mADufmfVO
裏の教育テレビの「100分で名著」見てる人いない?
アランの幸福論 勉強になったんだけど
485名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:13.79 ID:OWLkaH/AO
南極スタッフざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:16.13 ID:Bq2gqYRp0
http://www.musicpv.jp/music.cgi?id=11783
6:23からのイントロ(・∀・)イイ
487名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:18.37 ID:imxoW8ug0
29.6とかぱねぇだろw
全盛期の大河並みじゃねーか
488名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:28.32 ID:4VniMzpJ0
>>475
「どうしてもお聞きになりたいのなら、訴えさせていただきます」
489名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:14:41.57 ID:5rgg8s6QO
普段まったくテレビドラマ観ない俺が観るくらいだからなぁ

そんな人多そうだ
490名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:15:02.13 ID:1evPYdyf0
>>454
キムタクがニュー速民みたいなゴミニート役を演じれば視聴率爆上げだろうな
491名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:15:09.50 ID:7fa1VraP0
これは凄い、 関西でも視聴率大変なことになってるべ(笑)
492名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:15:15.29 ID:0uzJlpwVP
>>483
泣くなよロンブー2号
493名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:15:16.40 ID:5+Iun5v6O
>>474
例えうまいね
494名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:16:00.97 ID:nKjEcNmC0
ミタマシーンの引き立て役の為だけにうららのキャラを用意したんならガッカリだよな
うららは爆弾を抱えてるはず
495名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:16:09.03 ID:QIdl0Zxh0
あの父親役のクズっぷりはギリギリの線だと思うわ

あの役者に爽やかさがあって、心底情けない雰囲気を出してるから
耐えられる
496名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:16:20.75 ID:DQEcWLKR0
>>489
数ヶ月テレビの電源入れてなかった自分も来週見てみようかと思ったくらいだしな
497名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:16:55.61 ID:1vNGj9+u0
すごい視聴率だな
最終回はどこまでいくんだろう
498名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:07.46 ID:ubCEEgZJ0
キムタクってかっこいいやくしかしないからな〜

あれじゃむりだよ  けがれたやくをしないとな
499名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:11.21 ID:1evPYdyf0
>>476>>479
最初はそう思ったけどさすがにないだろう
平泉成が心開いたあとでわざわざうららを悪役にする理由がない
500名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:12.76 ID:Xhpdg4Lp0
>>389
そう! フカキョンだからとりあえず、と思って見始めたけど、周りのキャストも
みんなハマり役で、かなり面白いよな!

小日向さんが前期に引き続き怪しさ満載の役だしw
陣内の桐谷もいい味出してる。
次回の展開が気になって仕方ない。
501名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:27.47 ID:BqXVOD820
ミタの過去の内容が思っていたよりヘビーだったな
血の繋がってない弟と近親相姦でその弟に旦那と子供殺されて
その弟も自殺とか
502名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:30.74 ID:isEmzyQsO
松嶋の棒を批判してるヤツ多いけど、目での演じ分けはスゲーとオモ
503名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:38.47 ID:Ho0T/hJMO
回がすすむごとに右肩上がりのミタと
視聴率がどんどん下がる一方の南極wwwwww
504名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:41.22 ID:d3F8QO2l0
>>481
ああ、そうなんだ。俺も相棒は軽いノリが減っちゃって見なくなったからなあ。
505名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:17:56.53 ID:gcDnGfvkO
なんでこんな高いの
AKBでも出てるの
506名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:18:57.93 ID:YVKvqx8g0
>>498
取手君はかっこ悪かったような気がするんだが・・・
507名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:13.56 ID:wqVxM5370
家政婦のキム
508名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:16.87 ID:1evPYdyf0
>>505
そうだよ
AKBとジャニが出てないから視聴率高い
509名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:32.22 ID:d3F8QO2l0
>>501
弟には言い寄られてただけじゃないの?
510名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:34.93 ID:iCijWVpP0
>>455
まだクライマックスの序盤だろ今回はw
もうこれでオワコン扱いとか早漏すぎだろw
まさかの最終回にはミタも破れる強敵出るから安心しろ
そして最後ミタは星に帰りましたとさありがとうミタ
で、続・家政婦のミタが来る流れね読めるなこの展開
新・家政婦ミタ、家政婦ミタリベンジ、家政婦のミタファイナル
ファンならここまで読めるぜw
511名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:53.51 ID:zF8TKkUB0
>>497
63%で東洋の魔女超えるんじゃね?
512名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:19:57.50 ID:r/jsnD4A0

クズの父親と子供のバトル劇をやってるのが一番面白かったのに
ミタの身内話になってからは一気につまらなくなったよね

このままミタを立ち直らせて笑顔を取り戻させると言う
超ありがちな展開になるのが予想できる

今回なんて出だしのコメディもだんだんネタっぽくて見飽きてきたし
もう見所が何も無いよね

つまらない三流ドラマです、本当にありがとうございました
513名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:20:03.72 ID:YVKvqx8g0
>>501
血が繋がってなかったら近親相姦じゃなくない?
514名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:20:04.72 ID:cbE18Xu50
>>501
そうか?ミタが結局何も悪くない時点で大してヘビーに感じなかったな
515名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:20:09.01 ID:xe5CXpMc0
>>500
奥さんが探偵として活躍するってシナリオなのに、
なんでダンナ役に藤木なんて大物を用意したんだ?って思ってたけど
ああいう展開だったんだな。意外だった。

あと専務の遠藤憲一もヤバい・・・何あの迫力・・・。
見るたびに震えが来るわ。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:20:37.52 ID:7fa1VraP0
帰ってきたミタ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:06.99 ID:QLQ8BoJa0
父親が良い人になっちゃ終わり
518名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:13.21 ID:n7iZcoDY0
愚民代表の馬鹿オンナどもがテレビの前で見てるんだろうなあ
519名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:16.52 ID:Wob7fd1RO
>>501
タネ違いの弟だから血は繋がってるだろ
520名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:33.22 ID:pI65xiL50
小学生に大ウケなドラマが流行る
オバサン向けはダメだね
521名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:58.26 ID:uR/OASfh0
ミタは一話完結のドラマという視点で見たら起承転結がすばらしい。
だから途中から初めて見る人をうまく取り込めてると思う。仁もそういう作りだったよね。
これは連ドラでは大事な要素。トータルで面白い作品でも途中から入り込めないのは視聴率上がらない。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:21:59.38 ID:2fdcRGUQO
>>513
血はつながってる
異父姉弟だから
523名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:22:00.57 ID:XZhgBYp30
>>412
なるほど。

でも、仮にミタのトラウマ克服がオチになるとしても、お涙頂戴のパターン
とかじゃなくて我々が想像つかないようなアプローチでラストに持って行って
くれる可能性も十分あるんじゃないの?

こればかりは今後見てみないことには評価しようがないし、あなたの想像通り
に陳腐な展開になるようなら、そんとき改めて三流ドラマ呼ばわりすればいい
と思う。
524名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:22:31.08 ID:qCvzkjPrP
弟は自殺じゃなくて、精神病院を出てミタさんを探してる設定に
した方がよかったな。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:22:46.86 ID:STN5ISNu0
ミタとらまん太郎 が最強
526名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:22:49.17 ID:6YF+XeHi0
>>402
そういうことはNHKは厳しいよね
ポルシェとかテトラポットとか歌えなかったって話だし
527名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:03.61 ID:OxXCvTta0
まったく見ていないんだけど、すごいね。
なんでこんなにヒットしってんだろ。
よっぽど糞左翼が嫌うような内容か、朝鮮系がまざってない話なのかな。
528名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:06.62 ID:Ot2JKvtv0
>>515
遠藤憲一いいよね
あの人がいるとドラマが一段と盛り上がるっていうか
迫力ありすぎてほれぼれしてしまう
529名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:06.90 ID:ZqSnyKO+0
ウララがカギなのは?
どんでん返しがあるのか?
530名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:26.83 ID:P9b4lT8m0
ハッピーエンドだけやめてくれればあとはどんなのでもいい
531名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:30.21 ID:BqXVOD820
>>509
いや、関係持ってしまったよ
だから、何度も許しを請うとか言っていたし
もう勘弁して下さいって事だろ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:38.22 ID:WqcTon/w0
ミタもそうだけどホント、日本人って無敵無双万能のヒーローキャラって好きだよなぁw
533名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:23:42.03 ID:6dL/V35x0
>>513
母親はいっしょだから血は半分繋がってる。

てか、近親相姦までいってないように思う。
弟がストーカー化したんだから、拒否し続けたんじゃないか?
弟が満足したらストーカーにゃならんだろと思う
534名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:24:11.44 ID:vjyxB6/V0
>>520
それ言える。
ウチの小学生の息子が言うに
「ミタ」「ベム」「ディナー」
は、小学校でも話題だそうだ
535名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:24:18.78 ID:mdigCwp+0
蜜の味のほうが断然面白い
只主演の榮倉が大根なのが悔やまれるけど。


誰がこんなクソドラマ見ているんだw
536 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dlivecx1322178414264403】 株価【E】 【東電 84.2 %】 【大吉】 :2011/12/01(木) 13:24:24.58 ID:+M/KDsQFO
花王叩きの鬼BBAが花王提供ドラマに嵌まる滑稽さに失笑
537名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:24:29.11 ID:WiWpfSBJ0
なんか長文の気持ち悪いやつが居る
538名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:24:40.55 ID:dnTJncnf0
蜜の味の宣伝隊帰れ
539名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:24:42.78 ID:/GaOGuP/0
ID:r/jsnD4A0が僕の彼女はコリアンダー?のネット工作員なのはわかったw
必死に面白くないを連発して来週の視聴率を落とそうとしてるのバレバレw
540名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:06.03 ID:STN5ISNu0
>>524
精神病院はつかえない
キチガイは病気だから、差別につながり、圧力が五月蝿くなる
541名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:10.51 ID:ScPgpc710
>>34
俺は、蜜の味にすげ〜はまってんだけど。(笑)
菅野美穂のあの怖〜い顔が素敵(笑)
次週が待ち遠しい〜
542名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:26.21 ID:z7iPn7QL0
凄いな
543名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:26.83 ID:P9b4lT8m0
>>531
そんなこと言ってたか?
544名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:37.53 ID:KFawiNeO0
ミタにHしたいって言えばさせてくれるの?
545名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:25:39.04 ID:cbE18Xu50
>>532
最近はそこに無感情がつくことが多いね
熱血キャラは流行らない
546名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:12.89 ID:lyo8TXe00
>>412
>別にエンディングやオチが決まっていてもいいんだよ
>問題はその過程がどうなってるのかだから

南極大陸の悪口はやめろ
547名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:12.86 ID:PPvhJ4Sf0
29.6はさすがに高すぎね?w
他どんだけ不甲斐ないんだよ
548名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:17.58 ID:iCijWVpP0
>>524
死んだと見せかけてパターンだったり
実はうららが弟くんと関わりがあったパターンとか
色々想像出来るなw
549名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:35.41 ID:IsloaKxP0
不正丸出し
さすが捏テレ
550名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:36.91 ID:nKjEcNmC0
>>541
ただ菅野美穂のファンってだけだろ?
ギルティでも見直せよ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:54.76 ID:6dL/V35x0
>>531
言い寄るのは止めてください。もう私に執着するのは勘弁してください。
なんじゃないのか?
継父であしらい方慣れてるだろうしさ

旦那は弟に怒っただけだから、関係もってたら、旦那も実母、義母のように
ミタを罵ることになってたろうしさ
552名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:56.23 ID:1evPYdyf0
>>544
業務命令ならね(ニッコリ
553名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:26:56.64 ID:hTdBsZg60
三田さん過去の述懐

三田さん幼少時溺れる
父親助けようとして溺死
母親幼少三田を恨む
母親再婚−妊娠男子出産−溺愛
三田さん母親の再婚相手に色目を使われる
三田さん結婚−男子出産
種違いの弟来て関係を迫る
種違いの弟の目的が旦那にバレ出入り禁止
種違いの弟逆上−家に放火し旦那と三田子供を焼死させる
種違いの弟自殺
笑顔が悪いと旦那の両親と実母になじられ笑顔を捨てました。

来週 灯油被って自殺を図る・・・(´・ω・)トラウマがクセになる。
554名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:12.54 ID:iCijWVpP0
>>528
湯けむりスナイパー続編作れや
555名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:16.38 ID:4c8m+nu6O
>>533 オヤジの愛人の子が旦那の弟か…で弟が松島やって自殺?
556名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:23.65 ID:BbvAzAXk0
松嶋菜々子も韓国人と共演したリメイク版ゴーストという黒歴史があるよね
557名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:46.30 ID:cUNzTXeQO
ここで誰かが言ってたけど、結局このドラマの何がよくて見てるのか分からない。
でも見ちゃう。
558名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:52.49 ID:4VniMzpJ0
確かに一話完結モノとして面白さをもってるから途中から入っても
なんとか見れるね
そしてラストと次回へと続かせる作りの上手さ、そしてかぶって来る
ピロピロイントロが秀逸
559名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:27:53.88 ID:NpkJZCNS0
すげーな…21世紀の視聴率と思えんw
560名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:28:21.33 ID:FU8KSVps0
韓流が空前のブームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:28:27.23 ID:CZF1kK77O
>>544
やらせてくれるよ
実際、そういうシーンがあった
未遂に終わったけど
562名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:28:35.85 ID:/IJjkuNh0
尋常じゃない人気だな…30%行くぞコレは
563名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:28:37.32 ID:nfAeI7ll0
>>528
何気なく観たら意外と面白かった。
キャストがハマってる。
初めて深田恭子いいと思った。
564名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:29:23.90 ID:XFxN/SGhO
家政婦は見たでもこんな数字取れないぞw日テレは韓流自爆の怪しいフジテレビさんにプライム勝ち決定で三冠王奪還決定ですねw
565名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:29:24.13 ID:mdigCwp+0
女王の教室とかこれとか主人公は漫画的な性格な奴らばっかり。
あーいう極端な描き方されないと今の視聴者ってみないのかw

ベムとかもともと漫画だから別に今の描写でいいけど、
これは現実を描いているんだろう?
そこに漫画的キャラをいれこんできてどうするんだよw
566名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:29:32.86 ID:ducTp0sf0
>>536


「ミタさん、花王を殺っちゃってください」


「承知しました」

http://i.imgur.com/5sTJk.jpg

http://i.imgur.com/wQ11E.jpg




567名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:29:33.26 ID:Wob7fd1RO
>>539
僕スタは9%前後を安定走行だから関係ないだろ、
むしろ面目丸潰れの南極オタのミタ下げ。
568名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:29:37.99 ID:STN5ISNu0
>>544
家政婦になる以前も、内緒ならOKですた
569名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:17.79 ID:4c8m+nu6O
ちがったあ
松島の弟 母ちゃんの再婚?浮気?の時できた弟が松島の旦那をやったのか
570名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:33.19 ID:ZqSnyKO+0
ガネーシャ
571名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:33.71 ID:BqXVOD820
>>543
うん言ってたよ
>>551
そうなのか。俺は関係持ってしまって
その真実を知った旦那さんが弟に二度と来るなって言ったんだと思ったけど
572名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:34.22 ID:cbE18Xu50
>>553
こうやって書くと厨二小説の万能主人公の暗い過去ってかんじだな
573名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:40.14 ID:56J61oaU0
しかしもったいないな。ミタの過去さえ明かさなければ別家族で家政婦のミタ2がやれたのにな。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:30:57.38 ID:fHvlopwy0
素直にスゴいな
さすが松嶋菜々子て感じ
575名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:03.14 ID:OxXCvTta0
とりあえず視聴率とるためには、韓国臭をとりさるところからはじめた方がいいな。
576名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:19.85 ID:P9b4lT8m0
>>565
ドラマが現実なわけないだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:24.22 ID:zEl7sD9GO
鬼平犯化帳より面白いんか?
578名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:43.80 ID:6dL/V35x0
>>561
あれは長男が途中でビビるのを見越しての承知しましただと思ったな。
長男の性格見抜いてたしさ。

ビビらない奴にはできませんだと思う
579名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:45.06 ID:4c8m+nu6O
松島 松島の母ちゃんの再婚?の子 弟
で松島と弟 セクロス
弟 松島の旦那 子供やって自殺か
580名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:32:06.34 ID:iCijWVpP0
>>565
昔もそうだっただろうにw
つか昔の方が漫画キャラ全開だったぞw
最近のはリアルティ持ちすぎてつまらんのが増えたがミタはいいバランス保ってる
581名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:32:17.43 ID:kr7KeTcb0
582名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:33:36.64 ID:FJixN1ikO
すげー視聴率
フジなら朝から夜まで祭りになってるのに日テレは静かだな

583名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:33:39.10 ID:fxWDeZDW0
クズ親父っぷりをもっと楽しみたかった
584名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:33:47.44 ID:3OFWTvvdi
弟に根負けしてセックスしてしまったんだよな

そこから何回も関係を求められて

許してください お願いします

と言ったんだよね



585名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:33:56.54 ID:mdigCwp+0
>>580
ミタのような性格設定が漫画的キャラってイッテんだよw
アンナの馬鹿らしくてみてられんw
なんだよw全然表情がないって遣っていることも
現実ではありえないことばかり出しさw
586名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:00.21 ID:XFxN/SGhO
日テレはフジテレビさんみたいに視聴率好調のドラマでわざわざ韓国芸能人をブッキングして盛大に自爆したようにならないよーにっ!
587名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:01.36 ID:3mumh3EQ0
昨日の回面白かった
でも次回からどんな展開になるのか心配w
あんまり暗すぎてもしんどいし
588名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:08.00 ID:lyo8TXe00
義理の姉弟に関係を迫るなんて、元楽●のエースみたいですね
589名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:09.61 ID:nKjEcNmC0
劇場版 家政婦のミタ 〜エピソード0〜

天才的知能、モノマネやスポーツなど幾多の特技を持つミタ
どこでその技術を培ったのか
全ての謎がいま解き明かされる
590名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:14.95 ID:CbXS1w8UO
菜々子様かっこいいいいい
ステキいいいいい
591名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:16.43 ID:EeiziboH0
ウララが犯人。
592名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:37.05 ID:XDn59JYV0
今期か前期ぐらいから視聴率が不自然に上ってる気がする
なんか怪しい
都合のいい調査方法に変えたか、不自然に捏造操作してんじゃないかという気がする
593名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:39.04 ID:uR/OASfh0
最後のエレキギターイントロが麻薬
594名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:39.75 ID:cUNzTXeQO
ミタさんの過去をあばくために深キョン探偵が動けば面白かったのに。

あんなにきっちり過去を話さなくてもね。
少し話してあとは話せません、みたいに多少謎がある方が良かった。
595名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:48.57 ID:o7oeG2xT0
>>399
ガラパゴスドラマっていうのには同意
台湾でさっそくやってるらしいけど多分流行らないんじゃないかな
596名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:02.32 ID:UOx3HFFe0
チョン女優のドラマは9%の視聴率でテレビは韓流大ブーム連呼なんだから
このドラマが29%も取ってる現状の日本は空前絶後の家政婦ブームだな。
597名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:08.42 ID:iCijWVpP0
>>573
やれるだろう
ごくせんでさえもファーストシーズンヤクザバレても
続編たくさん作ってるし
ごくせん以来の高視聴率だし日テレはヤル気満々
598名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:28.96 ID:ZqSnyKO+0
>>582
オズラが大騒ぎだな
599名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:34.11 ID:OghmMgyS0
既出だろうし脚本家一緒だからいいんだけど
まんま女王の教室だな
テーマ変えればこの路線はヒットするということか
600名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:44.01 ID:Xhpdg4Lp0
>>512
オマエ、ビックリするくらい必死だな…
601名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:44.77 ID:yX4nm+yj0
>>553
こんな設定でよく冷めないなw
しかもこれを一話で曝露?w
脚本より演出がすげーんじゃね?
見てないけど
602名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:45.90 ID:P9b4lT8m0
>>585
イッてるのはドラマが現実だと思ってるお前
603名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:51.11 ID:/IJjkuNh0
>>595
日本で放送してるドラマを海外向けに作る意味が分からない
604名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:35:57.41 ID:3OFWTvvdi


最終回に市原悦子がスペシャルゲストで登場するらしいな


605名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:22.09 ID:r/jsnD4A0
いい加減目覚めなさい

ドラマはね、基本的に受動的であるべきものではないの
積極的に視聴者がぐいぐい迫っていくべきものなのよ

イメージできる?

第三者の他人が人の秘密を強引に聞き出して土足で上がって行き
その人のトラウマを解消して感動しましょうねと言ってる光景を

このドラマは独白だの過去のトラウマだのを晒しだして
終盤にかけて人に同情だの感動だのを押し付けてるだけなのよ

こんなものが日本の三流ドラマの基本
下世話な人物たちが人のプライベートに介入する
そういう設定の押し付け物語にどうしたら感動できるわけ?
606名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:23.73 ID:4c8m+nu6O
ミタさんはなんで笑わないんですか?からそね話だっけか?
607名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:43.41 ID:zw10myGh0
>>1
これでネットのせいでテレビ離れしてる云々は単なる戯言に過ぎんということが証明されたな
単純につまらんから見てなかっただけ、面白ければ見るってことがよく判っただろ
韓流()なんかに縋らず気合入れて作れよ
608名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:54.31 ID:e9JRUqvd0


最新の視聴率

29.6|家政婦のミタ
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜



609名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:56.50 ID:LZ24kjHa0
いつの時代でもみんな強い主人公を求めているのさ。おちゃらけた
ドラマなんてもう駄目だろう。
610名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:36:57.75 ID:Iq/SxcP80
>>583
カバンを開けようとしてドライバーを要求するあたりは、まだまだ屑っぽさがあってよかったぞw
611名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:21.70 ID:iCijWVpP0
>>585
お前ただの馬鹿かアンチにしてもつまらんレベルだなアボーンしまーす
612名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:32.27 ID:Hym8gHz+0
>>603
フジは韓国はじめ海外にドラマを売ろうとしている
しかし回数が12回のままでは売れない
ゆくゆく月9と火9を合体させようかという話
613名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:37.85 ID:9X5Kg9mLO
このドラマのラスボスは相武紗季。昨日の回でわかったわ。姉の自殺と関係してんだろ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:38.67 ID:DQEcWLKR0
>>582
フジテレビだったらめざましに始まり
いいとも、ごきげんよう、夕方のニュース、ゴールデンタイムのバラエティ番組、
にまで出演者のゴリ押しが始まるからなあ
615名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:43.28 ID:EVWzwiRx0
>>605
あなたのようにパターン化された単純施行の視聴者ばかりなら
制作者側も楽なんですが・・・
616名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:37:49.10 ID:dwN4fMOW0
国民的アイドルAKBの前田敦子が叩きだした視聴率5.5パーの約6倍の視聴率だ。

617名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:38:07.03 ID:Xhpdg4Lp0
>>515
専務ー! 専務もいいよね、あの渋さと何考えてるかわからない悪さ。
それをきっちり演じて、しかも本当に迫力あるよなー。

何気に豪華キャストなんだけど、みんなそれぞれ役が立っててイイ!
618名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:38:12.19 ID:FDfm4TNQO
>>92
つか誰も本気で「ミタさんすげー!」とか思ってないだろ
皆ツッコミ入れながら観ててそれでも面白いんだよ
ミタはツッコミどころも魅力の一つ
619名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:38:26.33 ID:3OFWTvvdi
市原悦子がスペシャルゲストで登場するらしい



620名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:38:52.35 ID:qbPWmvvLO
視聴率=良い作品

マスコミもテレビ局も、ばっかじゃないの?
視聴率至上主義はウンザリだよ
621名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:00.94 ID:x/rU+E1d0
KAOがスポンサーのミタが高視聴率
ネトウヨ涙目でメシウマwww
622名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:04.86 ID:OxXCvTta0
>>603
海外向けにつくるようなものは、どれもこれも極めて低レベル。
韓国ドラマがいい例だな。
どの国の作品も、逆ににこんなの海外の人にわかるの?っていうぐらいの作品が
他文化の人が見ても名作となる。
623名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:29.73 ID:ZqSnyKO+0
日本では幸せになれる人は6%なのよ!
つまりあなた達は・・・
624名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:32.68 ID:3a9IWpk+i
昨日の放送って内容薄かったのになw
625名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:43.91 ID:4c8m+nu6O
>>610 おれそのシーンまでは見たんだ ミタさんはなんで笑わないって聞いてその後みてない( ´∀`)/~~
626名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:39:50.75 ID:/IJjkuNh0
>>620
イコール逆にしてみろよ
良い作品だから視聴率良いんだよ
627名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:40:00.83 ID:r/jsnD4A0
>>615
文章読解力も無い人間がなーんで
レスしてるのかしら
628名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:40:09.58 ID:JSYOXF260
主題歌はほんと良いね
昨日のエンディングで「キミを笑わせたい」って歌詞と
ミタさんがリンクアップするところは鳥肌モンだったわ
629名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:40:10.57 ID:o7oeG2xT0
>>603
別に海外向けに作れといってるんじゃないよ
こういうドラマが異常に持てはやされるのは日本独自の感覚だねってこと
630名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:40:46.47 ID:KC56cn9/0
もう少し早ければ<承知しました>が流行語大賞にノミネートされたのに・・・


631名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:01.64 ID:P9b4lT8m0
>>614
日テレもおしてるじゃん
歌謡祭にも松嶋菜々子でてたぞ
632名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:23.85 ID:Fvbxxirb0
菜々子たん
633名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:26.04 ID:4c8m+nu6O
とりあえず昨日は平泉がぶちギレてたのしか覚えてないw 駄目オヤジはまだ無職やろ?
634名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:31.31 ID:qbPWmvvLO
一番視聴率とれるソフトはAVだよ
そんなに視聴率欲しけりゃ一日中アダルトビデオ流しとけや
635名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:35.18 ID:4oOoCCHlO
JINとマルモの潰し合いがもったいなかったね
636名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:52.05 ID:Xhpdg4Lp0
>>534
あー、それでうちの小学生もディナーがみたいとか言い出したのか…
後の2つは録画してるんだよな。
637名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:41:54.48 ID:OghmMgyS0
>>605
女王が三田をdisってるw

女王の教室のエピソード1,2を三田はサラっと昨日の一回でセリフでやったわけだな
もったいないだろw
どうせやるなら女王と一緒で最終回まで正体を明かさずに
スペシャルで数字稼げばおいしかったのにな
さすがにそれはやらなかったんだな
638名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:06.01 ID:UQYd40gT0
昨日見てたけど、三田のの笑わない理由ってのが
「人から“笑うな”って言われたから」
ってのがどうもなあ…
ストーカーから狙われて云々ってエピソードもどうにも安っぽくて、
何だか今までの深刻そうな話が一気に三文ドラマになっちゃった、って感じがした
639名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:09.82 ID:BdZmzPd20
前スレに出てたメイドガイ、つべに上がってたから見たけど
ただのパンツアニメじゃねぇかwww
640名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:13.42 ID:cbE18Xu50
>>626
それはどうかな
>>147は全部良い作品か?
641名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:27.16 ID:Xhpdg4Lp0
>>535
それが一番面白くないところだろw

メイちゃんがハマってたら、続けて見たと思う。
642名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:29.83 ID:Wp9xPTeYO
なんだなんだこの視聴率
すごいな
643名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:38.37 ID:4c8m+nu6O
>>635 それも時間の軸のいたずらなのです
644名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:42:57.71 ID:mdigCwp+0
遊川っていつも似たような脚本だよな。
ま、ソレに簡単に釣られる視聴者も視聴者なんだけど。

大体急にこんなに視聴率が極端に高くなったドラマって
本当にろくなものがない。
女王の教室
ハケンの品格
家政婦のミタ

などなどw

全部極端な設定ってだけで釣っているわw
645名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:43:23.44 ID:0HO8kVQD0
>>163
おまえばかだなあ。そんなことも分からないのか。

最中は、子供の頃から面倒をよく見てもらっている所長からよくもらっていただろ。
だから、最中といえばミタにとっては愛情の象徴なんだよ。
そして、その最中をはからずしも、最近自分を家族のように扱ってくれる派遣先の
人々からもらった。
このままではこの人達の愛情で私は幸せになって笑いを取り戻してしまう。でも、それでは、
死んだ夫・子供や心を傷つけた母・義母に申し訳ない。
だから、派遣先から去るために自分の過去を話して、約束通りお暇をいただいたわけだ。




まあ、俺も実況板の書き込みで知らされたんだけどな。
646名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:43:37.30 ID:a+9iYiGj0
蜜はおもしろいけど榮倉奈々がクソすぎて白ける。
647名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:44:06.56 ID:nKjEcNmC0
ラストシーンはあの家族に家政婦が必要なくなって
ミタが他の荒れた家庭に派遣され玄関で「どうも、家政婦のミタです」でED
問題はうらら
648名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:44:18.74 ID:KQqAN3Qx0
最後三田さんが韓国旅行に行って拉致られて終わり
649名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:44:19.83 ID:qCvzkjPrP
松嶋菜々子はいつのまにか吉永小百合みたいなポジションになっていくの
かな。
650名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:45:24.52 ID:iCijWVpP0
早くも来年続・家政婦のミタ来そうな感じだな
651名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:46:03.30 ID:4c8m+nu6O
ランナウェイは面白い
エイクラのはまあ普通
ミタは面白い 月9は展開遅くていらつく
謎解きは北川の演技 お嬢様 北川は下品だから似合わない
652名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:46:06.21 ID:qCvzkjPrP
>>647
うららは罪を告白して家政婦になるのかもな。
653名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:46:24.24 ID:iCijWVpP0
>>648
ジャック・バウアーは中国に拉致られたなw
654名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:46:25.90 ID:AtgVtJP10
フジは超デブの育児放棄クズが出てチャンネルかえたわ
ホント裏に見る物がないってのはあるね
655名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:47:01.51 ID:Ot2JKvtv0
最終回には必ず遊園地のシーンがあるような気がする

あと高齢キャストもがんばってるのがいい
死ぬ前にあなたの笑顔が見たいわっていう
あのおばさんも良かったし
平泉の演技も自然でああいう不器用なおっさんいるいるっていう
656名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:47:34.67 ID:OxXCvTta0
なんかでも今シーズンはみんなドラマ見てんだね。
完全に乗り遅れたよ。
657名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:47:59.71 ID:4c8m+nu6O
おれは最初ダメオヤジのクズがどんどん落ちこぼれ 子供が離れてって面白かった そうそれは内柴一家のようだw
658名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:48:00.72 ID:BqXVOD820
やっぱ
うららって裏があるのかな?
あの空元気もカモフラージュって事か
姉関係かな?
659名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:48:01.35 ID:F2PG6W1hO
ミタの主要出演者がメレンゲに出たら、
撮影裏話目当てで、そこでもまた数字が取れそうな悪寒。
但しプライバシー保護につき家政婦はおろか、
誰にも家の中見せたがらない松嶋の登場はまず有り得ないだろうけど。
660名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:48:05.04 ID:VxUiCGxv0
マジで凄いな
661環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2011/12/01(木) 13:48:27.97 ID:lWvx/DEi0
脚本家の遊川和彦ってむかしから売れっ子のイメージがあるけど
あんま名前出てこないな なんでだろ
 †
( ゚∋゚)
662名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:49:08.65 ID:kNiB5PZr0
人気あったのは知ってたけどドラマの中盤回でこんな数字よくでたなー
本当すごいわw
663名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:49:22.50 ID:dwN4fMOW0
ベストアーティストにAKBが出なければ25パー行ってた
そのまま家政婦にバトンタッチすれば視聴率は35パー行ってた

おい、AKBさん。もうテレビ界の足を引っ張るのはやめてくれよ。
664名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:49:44.53 ID:Xhpdg4Lp0
>>621
それ思うんだけどさ、別にドラマ見ても、もう花王は買わないから。
買わなかったら、花王はCM費用出し損になるだけじゃね?
むしろその方がメシウマ。
665名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:49:50.31 ID:5nDg4vk10
>>512
でも見るんだろ?おっ?ゆうてみいや!
みんなよカス野郎!
666名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:50:25.88 ID:4c8m+nu6O
反町は演技いつも変わらないからドラマでないな〜 あいつはいつも同じ演技 キムタク 佐藤隆太となんら変わらん 松島が旦那
反町が主夫でいい( ´∀`)/~~
667名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:50:35.35 ID:rp7j5zxzO
30%なんてすごいね。
668名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:51:17.52 ID:iCijWVpP0
>>659
逆にドラマに集中するためにバラエティは出ないらしい
コメントには出てたが
それだけ現場は熱い空気らしい
669名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:51:18.98 ID:6MTppt5d0
視聴率はともかく
実況しがいのあるドラマであることは
間違いない
670名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:51:23.55 ID:cUNzTXeQO
>>638
そうそう。笑わないでと言われたから笑わないというのが不自然でモヤモヤする。
笑わないなら怒ったり悲しんだりはできるわけで…ミタさんは全くの無表情。辛い過去があったから素直に表情が出せない、これだけで良かった。

671名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:52:04.02 ID:mdigCwp+0
ディナーは話しもつまらんが、とにかく櫻井と北川が大根すぎるw

蜜の味は榮倉だけがダメダメあの子のシーンになると
一気に白ける。菅野はさすがだ。

ドクターは話しも結構面白いし、エロ男爵と高嶋弟がかなりいい。

ほかは深キョンが好きだから探偵見ている。あれはひたすら
深キョン鑑賞ドラマってだけだけど。
672名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:52:12.77 ID:0uzJlpwVP
>>649
四つん這いになって「ブブブブブブ ああ空気が入ってる」って
言ってたヤツがそれはない
673名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:52:27.37 ID:4c8m+nu6O
ジン2もすごかったよな 超おもしろかった
スペック ジン2 とか来週にはよなれ!!って テレビ前でスタンバイしてた
674名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:52:46.45 ID:CbXS1w8UO
ミタさんのダンクシュート超笑った
675名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:52:48.21 ID:PAES6P100
昨日の三田さんの告白シーンで泣いちゃったよ
1話からつまんねと思ってまともに見てなかったんだけど、
改めて1話を深夜に放映してほしいなー
通して見てみたい
676名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:53:00.47 ID:mQ48oS+b0
いまの時代30%は凄いよ

677名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:53:20.70 ID:ZdvD1wtl0
主役が菜々子じゃなかったら15あたりだっただろうな
678名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:53:35.24 ID:iCijWVpP0
>>658
うらら以上にまだ出てない黒幕居そうな予感
どうなるかは分からないが
今回でミタの問題が解決するとは限らないし
続編のため新しい新事実も出てきそうな気がする
679名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:03.69 ID:IGad2VaaO
29.6wwww
中弛みして数字落ちる時期だけどなww
30超えるのは確実かw

松島は神になったか
680名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:07.45 ID:SX317fQVO
>>671
分かる
小動物を見る感じ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:15.80 ID:Qkj7mVA90
ダブルスコアじゃねーか
682名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:22.33 ID:ri7bACvT0
最終回

松嶋 家政婦のミタ 35.8%

キムタク南極大陸 9.24%

松本人志 MHK 1.36%



683名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:23.52 ID:4c8m+nu6O
反町よポイズン反町よこの数字を出してみろ!!
684名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:40.91 ID:zF8TKkUB0
>>528
白い春はよかったけど、医龍は・・・
685名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:45.45 ID:tR4eFbcB0
>>659
あの番組って、俺的にはソーカ関係しか出れないという認識
686名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:50.40 ID:VIi5tPruO
便乗が始まったか
687名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:54:56.42 ID:OxXCvTta0
これ原作はないの?
見てないから、再放送を楽しみに待つ事にするが。
688名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:55:29.30 ID:muT53zziO
昨日の後半は実況忘れる位ハマったわ
689名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:55:37.01 ID:ZqSnyKO+0
>>664
どうせテレビは録画でしか見ないからCM関係ないし
全部見ても45分ぐらいだし
690名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:55:50.21 ID:4c8m+nu6O
来週は35%

ランナウェイはかなりおもしろいぞ!! ミタとランナウェイ 月9だけみてる 謎解きは北川の演技がうざい エイクラのは怖いw
691名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:56:06.82 ID:MuCw9CXl0
ロボットみたいな演技のどこに人気があるのか分からない
たぶん不況とか社会背景が関係してそう
692名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:56:11.91 ID:a+9iYiGj0
ミタはテンポもいいんだよね。
そこが好き。
693名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:56:24.37 ID:iCijWVpP0
>>672
それブレイク前だしなw
そのこと知ってんの俺ら世代しかいないだろw
ヤマトナデシコら辺でファンになったやつらは知らないやつ多い割合占めてるしw
694名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:56:51.63 ID:nANVznwq0
「ミタさん最終回は35%越えさせて!」

「承知しました」
695名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:56:59.75 ID:a+9iYiGj0
>>691
慣れると安定感・安心感に繋がるんだよ。
696名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:57:23.67 ID:Y8TNXt+hi
>>203
ちよつょっと抜いてくる!
697名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:57:25.37 ID:cbE18Xu50
>>691
まあ今やまとなでしこやっても受けないだろうな
698名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:57:31.67 ID:zF8TKkUB0
>>582
祭りといえばおじゃマンボウのバカ騒ぎ
フジなんて大人しいもんだろ
699名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:14.17 ID:Hym8gHz+0
まあ、菜々子さん
黒歴史バラエティ出演の頃の初心に帰っていろいろNG取っ払ってるのは分かるな
700名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:23.96 ID:YHsvgbgfO
ポイズンが最終回に出る話は本当?
同時に小栗旬もry
701名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:27.14 ID:cvqbga49P
702名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:30.31 ID:XG67HQ8B0
実質30%かよ。
スゲェな・・・ ミタさん。
703名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:36.49 ID:muT53zziO
>>690
そうそう
ランナウェイも面白い

ただ何で正当防衛を訴えないのか、肝心なところが引っかかる
704名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:38.80 ID:biDwZihC0
今年はドラマ当たり年だな面白いドラマ多かった
再び自分の中でドラマブーム着たわ
705名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:58:52.35 ID:j08K/rRz0
お前ら電通に騙されるなよ!!!!!!!!

韓国女のドラマの視聴率を偽装して上げるために
それを目立たせないように今季のドラマは全体的に底上げする偽装操作をしてるだけだから。
実際は、これももっと低いよ。
706名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:59:19.29 ID:ap8e9moM0
今の時代に30%近くたたき出すのか・・・凄すぎるw
707名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:59:27.02 ID:i0Y60gMu0
うえええええええええええええ

見てないけどミタモンスタードラマじゃんwwww
ごくせん以来か?
708名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:00.61 ID:Ot2JKvtv0
ランナウェイの謎のツイッター緑ジャージ男もいいキャラだと思う
あいつが物語のカギを握ってそうだ

子役の女の子も、なかなか頑張ってるし
ルーキーズの高校生アニヤ役から脱獄犯の父親役って
違いすぎておもしろい

普通、売れたらおんなじような役をとうぶんするものなんだけど

709名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:08.78 ID:Ho0T/hJMO
紅白より数字いいんじゃねーのw
710名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:09.62 ID:BqXVOD820
>>705
そんなの百も承知だし
韓国とAKBの数字上げるために全体的に高くしてるのは目に見えてるから
それでもミタ凄いじゃん
711名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:43.80 ID:abhMMA2j0
でも、パート2(失敗すると思うが)は楽に
作れるよな。
訪問家庭変えりゃいいんだもんな
712名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:45.52 ID:CXKD21tq0
★最新の視聴率 (12月1日現在)

29.6|家政婦のミタ        ←New!
15.6|私が恋愛できない理由
15.1|謎解きはディナーのあとで
14.3|DOCTORS〜最強の名医〜
14.3|妖怪人間ベム
13.9|相棒ten
13.4|科捜研の女
13.4|南極大陸
11.3|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.6|僕とスターの99日
*9.5|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.4|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*7.1|11人もいる!
*6.7|俺の空〜刑事編〜

713名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:00:58.64 ID:kNiB5PZr0
昨日は普段ミタ見てない人でもベストアーで松嶋がちょい出演したのも宣伝効果あったろうな
でも最終回の数字は期待できそうだわw
714名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:01:46.30 ID:iCijWVpP0
>>707
うん、野ブタもちょいモンスターレベルかな
あれはごくせんに居たときの亀梨効果だが
715名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:02:08.57 ID:mdigCwp+0
ま、長渕にも一定の信者がいるんだよなw
俺はただキモいだけにしか思えんけど。
716名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:02:14.00 ID:+1eaZy7H0

.                            三  田  祭
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ ネガキャンするぞ!!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔  富士 〕〕つ ←アンチ工作部隊
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/旭 ̄_ヽ         ⊂〔〔 TBS 〕 ←アンチ工作部隊
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

717名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:02:41.61 ID:cbE18Xu50
最新の視聴率だけのよりこっちはれよ

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.06|29.6|+6.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.09|13.4|-5.7P|TBS日21|南極大陸
16.50|14.3|-1.9P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.17|15.1|+0.2P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.6|+0.2P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.94|14.3|+2.7P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.98|11.3|+2.5P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.13|10.2|+0.7P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
=【10%】======================================
*9.94|*9.4|+1.8P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*9.74|*9.5|-0.7P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.53|*9.6|+1.3P|CX*日21|僕とスターの99日
*8.68|*7.1|-0.4P|EX__金23|11人もいる!
*6.67|*6.7|-0.4P|EX__日23|俺の空〜刑事編〜
718名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:02:51.66 ID:2Vmgwiy80
今期は面白いドラマ多いね
ミタもそうだけど全く期待してなかったDOCTORSやベムが毎週楽しみでしょうがない
杏ベラは圧巻ですな
719名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:02:52.45 ID:WrkncyOV0
最近というかGTOとかファーストラブぶりじゃないのか
720名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:03:04.84 ID:oTI/bRrC0
バラエティーに出て安売りしない女優って貴重だと思う
放送前に番宣しに来ないで(VTRのコメントだけ)評判悪かったけど女優はそうあるべきだと思う
管野みたいな番宣全力女優も好きだけど
721名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:03:21.29 ID:muT53zziO
便通は便通
ミタはミタ
それでいいじゃん

コリアン糞ドラマなんか全く話題にもなってないんだし
722名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:03:29.83 ID:4c8m+nu6O
>>708あの子役演技うめーよな!! 芦田なんとかばっかり注目されてるが
723名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:03:30.31 ID:+NOasWLm0
遊川にしても松嶋にしてもここにきてヒット作に恵まれるとは
世の中わかんないもんだね
724名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:04:16.72 ID:J/NbDutz0
相武紗季を見くびってたわ
725名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:04:23.26 ID:Ot4mm0vlO
しつこく捏造視聴率貼り続けてるバカはなんなの?
726名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:04:25.24 ID:hr9cz0bQ0
全然関係ないけど
エイクラナナってブサイクすぎじゃね?
あのせいで台無しになってる気がする
727名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:04:48.56 ID:cbE18Xu50
>>714
野ブタなんて一度も20超えず同クールの花男や月9に完敗だったが
728名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:04:48.79 ID:SOhalYXLO
松嶋菜々子、かぶあがったー(・.・)
ドラマテンポいいし
最高!
729名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:05:06.53 ID:4c8m+nu6O
>>703最初の二時間スペシャルではまった もちろん今日もみる 二億がめてバックレたやつはカスだな
730名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:05:07.37 ID:Ho0T/hJMO
糞ジャニが出てないのが勝因
731名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:05:30.65 ID:iCijWVpP0
>>711
うん、2はいっそ反町家に訪問すりゃ視聴率取れるでw
732名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:06:03.67 ID:sDoEFExz0
>>712
相棒が二位だろ
733名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:06:23.38 ID:2epb7zDuO
>>638 >>670
普通は人格の形成の礎になる家族がゲスの固まりな挙げ句
大切な人が殺されて感情や意思がなくなったって事だよ

ゆとりと言われても仕方ね〜な…
734名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:06:38.82 ID:xkqboKlSO
>>708
市原隼人の全盛期はリリィシュシュだと思う

虹の女神もよかった
735名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:06:40.87 ID:iCijWVpP0
>>727
そうなん、CDは馬鹿売れしてたから視聴率もいいかと思ってたw
736名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:06:41.75 ID:MuCw9CXl0
昨日はじめて見て言わせてもらうが
批判する訳じゃないけど、こういうドラマが流行るのは社会が病んでるとおもうな
737名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:07:00.88 ID:wV6FDEys0
南極は撮り溜めて
一気に全部観るつもりだったんだが‥

そんなにつまらないのか?(´・ω・`;)
738名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:07:13.79 ID:YcixU0lu0
>>724
オレもw ああいう役凄く合うな
739名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:07:20.56 ID:j/AlTRNO0
ミテナイ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:07:51.31 ID:B1ikmFuX0
ドラマの低視聴率の理由が時代がどうのってわけじゃなくて
単につまらなかっただけってのがはっきりしたってことか
741名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:17.42 ID:GV+kiy0MO
ミタが大人気だと、韓流大ブームが嘘なことがガキにもバレるから
ウジテレビと韓国人は困るよなー
できることは精一杯南極キムタクを叩いて目をそらせるのみwww
742名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:19.84 ID:4c8m+nu6O
旦那のだめっぷりがおもしろいんだよw無職やろあいつリストラされて
743名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:36.49 ID:MuCw9CXl0
どっちかと言うとオカルトに近い
744名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:38.94 ID:ymDZbPRE0
>>711
今度は戦争だ!
745名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:39.86 ID:xkqboKlSO
アキシャルポンプシステムしおりこと忽那さんは評判いいの?
746名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:55.55 ID:Iq/SxcP80
ふと思い出したがガッキーのらんま1/2が来週からだわ
ミタガッキーベムとか実況が熱くなるなw
747名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:08:58.09 ID:CktmIuZ8i
依頼あり?
748名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:09:13.78 ID:9digcsJjI
続き物だけど途中から見ても話がわかるのがいいよな
749名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:09:47.83 ID:cvqbga49P
うららには期待してる
もうそこしかない
750名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:09:58.59 ID:0k6vAOK9O
もうアンチが騒ぐたびに上がるわw
釣りドラマなら蜜が低視聴率なのを教えてくれよw
751名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:10:14.91 ID:g5lwqBgI0
視聴率が高いと誰が儲かるの?

松嶋のギャラは固定だろうし
ドラマのDVDなんてあんまり大規模に売られないし
CM料は毎週上がっていくの?
752名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:10:34.17 ID:wqGc+499O
専業主婦探偵の深田と桐谷も最高
753名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:10:53.55 ID:Ot2JKvtv0
>>722
あの子、背中のジッパー下げたら大人が出てきそう

演技が神すぎるw

対してランナウェイの中で一番演技下手なのって市原の嫁役の女
こいつのシーン出てくるとチャンネルかえたくなる
母性も何もあったもんじゃない棒読み女
もうそれまでの感動台無し
754名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:10:55.43 ID:hT7QhGHX0
ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
755名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:10:56.97 ID:YuVwgoVQ0
こんな家政婦だったら旦那は会社へ行かなくなるな
756名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:11:07.03 ID:ZqSnyKO+0
西部警察 大門警部 弱くなったな ランナウェー
757名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:11:08.32 ID:k0tQ10/N0
まさかの紅白出場ある?
758名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:11:49.17 ID:iCijWVpP0
>>751
日テレの社員だろ
759名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:11:57.28 ID:k0tQ10/N0
>>751
テレビ局
760名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:12:14.92 ID:Hym8gHz+0
まさか震災前のアジアカップの有力な対抗馬になるとはな
761名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:12:24.28 ID:SlAUZKeG0
月【21】恋愛できない...17.0__15.7__14.8__16.1__14.8__15.4__15.6__
火【21】ディナーのあと18.1__16.1__16.4__16.7__15.9__14.9__15.1__
  【22】HUNTER.     *9.8__11.8__11.5__12.0__12.4__10.2__*8.8__11.3__
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__
木【21】DOCTORS..... 13.7__14.4__15.7__11.6__14.3__
  【21】ランナウェイ  12.5__10.9__*9.3__*7.6__*9.4__
  【22】蜜の味..    11.6__*8.2__*8.4__10.1__10.2__10.2__*9.5__
金【22】私はシャドウ . 12.6__*8.7__*9.5__10.3__*9.5__10.2__
  【23】11人もいる.   11.4__*9.4__*7.9__*8.8__*7.5__*7.1__
土【21】妖怪人間ベム.18.9__17.1__15.8__16.7__16.2__14.3__
日【21】南極大陸....  22.2__19.0__16.9__15.8__13.2__19.1__13.4__
  【21】僕とスターの . 10.2__*9.7__*9.0__10.4__*8.3__*9.6__
  【23】俺の空..    *6.6__*7.2__*6.9__*5.5__*7.1__*6.7__
762名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:12:36.22 ID:DW6gfyEg0
ランナウェイなあ
話はシリアスなはずなのに重要なところで都合が良すぎるんじゃシラける
763名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:12:42.35 ID:q306HZvf0
今一話見てきたけど言うほど面白くないね
糞つまらないってわけでもないけど
華麗なる一族みたく続きが気になるもんでもないし
764名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:12:47.93 ID:QGaL8NX90
なんかフジテレビで日曜9時にドラマらしきものをやってた気がするんだが
765名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:13:01.86 ID:ocIsWAEx0
>>100
> 平泉成のナリに萌えた
> あれからちょいちょい使ってくるのもクスってくるw

台湾のケーブルテレビでも2週間ちょい遅れぐらいで放送してる筈なんだが、
あーいうの中国語でどうすんだろうな。
766名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:13:17.49 ID:knIp7Zjd0
30%ってすごいな、見てないけど
767名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:13:21.48 ID:q2LzFp4V0
>>705
キムタクに土下座しろ
これ以上さがったら一桁だぞ
768名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:14:01.08 ID:k0tQ10/N0
>>740
違う、みんなリアルタイムでは見ず録画してるらしい
潜在的な視聴者は1.5倍くらいいるよ
769名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:14:37.92 ID:pYXv149u0
>>705
ネトウヨの妄想凄まじいな
770名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:14:40.23 ID:7jpycgfvO
昨日が最終回っぽくミスリードした成果がでたな
771名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:10.74 ID:cvqbga49P
蜜は榮倉の役を上戸にやらせてクラッシュさせた方が笑えたかもな
772名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:20.56 ID:g5lwqBgI0
そんなことより、けいおん番外編の無料配信やってるぞ
773名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:25.62 ID:0gGI5Tbc0
そんなに面白いのかコレ?
ッテカこんな数字フジの月9でも出したこと何年もないんじゃね?w

774名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:26.52 ID:X6I7Z6L10
>>752
うん いいね
昼はやーまだーで夜せりな〜♪が頭から離れなくて困る
775名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:27.26 ID:lyo8TXe00
>>770
〜最終章・序章〜 は使ってないけどな
776名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:34.01 ID:buE65unR0
あいぶはレガらなかッタデブドラマと同じ演技だろ
777名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:15:38.93 ID:muT53zziO
>>764
いや
全く知らんが
778名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:16:04.74 ID:DW6gfyEg0
>>764
ぐるぐる99な
779名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:16:07.34 ID:hTdBsZg60
>>742
無職は正しいけど、リストラじゃない。社内の女と浮気が原因で奥さんが自殺。
それでも関係が切れず、子供が三田さんに依頼。三田さんが会社で暴露ビラ
撒いて首になった。
780名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:16:18.93 ID:+2NkfUPs0
>>3
その中で見てるのは「11人もいる! 」だけだ。
781名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:16:25.05 ID:iCijWVpP0
これから平泉成の物真似するやつらがなりをいい始めたらブームになってる証拠だなw
782名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:16:29.05 ID:elL7YBwx0
>>638
幼少の頃から母親にあなたのその笑顔が許せないと何か言われてた。

再婚した相手と子供、弟が出来たら母親がその子ばっかり可愛がり自分を無視するから
振り向いて貰いたくて余計に笑顔を作るようになったとも。

その弟がようやく幸せな家庭を築いた所にやって来てストーカーになり挙句の果てに家に火をつけて
旦那と子供を死なせてしまう。そして火をつけた弟は自殺。

何も悪くない自分だけ残されてしまったのに遺族から悪者扱い、今後一生笑うなって言われる。

何も見ていないで三文ドラマって…
783名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:17:07.80 ID:zF8TKkUB0
>>741
どうでもいいけど君の好きな4ちゃんの方がチョン流醜いんだがなww
情報弱者はこれだから困る
784名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:17:25.56 ID:cvqbga49P
浮気が原因で子供残して自殺とかそれこそ無理がある
うららだようらら
785名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:17:46.74 ID:+QxBTKbf0
馬鹿しかみてないんだろうなw
786名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:17:52.64 ID:G4mKk3Ir0
>>779
違う
不倫ばれしたのでは左遷
モデルハウスの販売に飛ばされた
その後不倫相手の女が元部下に弄ばれてると知り社内で元部下に殴りかかりクビに
787名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:18:02.76 ID:DQEcWLKR0
>>620
視聴率主義のフジテレビはまさにそう思ってるだろうな
視聴率取れれば何でもしてるしね
788名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:18:07.15 ID:nKmqXuu5O
あぁ みなかったこと こうかい
789名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:18:33.05 ID:QPKjyNOl0
>>533
弟は無理やり関係を持ってたってことでしょ、あの文脈からして。
小学生にも人気出ちゃったし、上手くオブラートに包んだ言い方にしてるだけ
790名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:18:59.22 ID:sDoEFExz0
>>783
誰と戦ってるんだ?
791名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:19:02.76 ID:UO5gJLqC0
うららが溺れたふりして姉が助けにきて 姉が計画どおり溺れたっていう話なんじゃね?
うららがあの父親が好きだから姉が邪魔だったと言う話
792名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:19:33.63 ID:BNYov+Di0
斎藤和義の応援VTRの松嶋はもう雲の上の人
効果上げたな
793名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:20:18.20 ID:cvqbga49P
うららをそこまで黒くはしない
ドジで死なせちゃったって程度
794名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:20:37.74 ID:CXKD21tq0
こんなに夢中になって見るドラマって何年かぶりだよ。

松嶋奈々子の演技力が神ががってるし、とにかく
笑えて泣けて面白い!
795名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:20:54.85 ID:ZqSnyKO+0
陣内!
796名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:02.85 ID:buE65unR0
意外にアイブの家政婦も似合ってた
797名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:06.31 ID:muT53zziO
>>791
ちょww
それと同じ考えだしw

もしそうなら大どんでん返しだな
798名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:23.33 ID:SokhqNKC0
エンディング曲いいよね
なんか胸が高鳴るもん
799名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:37.33 ID:DoTFhUSD0
来週こそは下がる、来週こそは下がるって言われてるのに下がらないどころか、むしろ爆上げ
批判してるやつは素直になったほうがいい、別にミタくなければみなくてよい
素直にもうみるのはやめなさい、そしてもう話題にすらしてはならない
800名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:41.69 ID:LHxNhgry0
松嶋はドラマ運が強いなぁ
ヤマトナデシコやGTOも前評判はそんなに高くは無かったが高視聴率を叩き出した。。
801名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:21:45.11 ID:Qgjzlx6V0
提供が花王でなければ視聴率50%は行ってたね。
802名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:22:04.19 ID:G4mKk3Ir0
うららは恵一が不倫で姉と離婚しようとしたのを知った
養育費だけで子供も捨てて
そうすると恵一が接点がなくなる
どうにかしようとしたうららが姉が死んだら恵一は子供を育てなくてはならなくなるから
うららと縁が切れないと考えた
で、姉を自殺に見せかけて殺害
遺書と結への携帯メールを偽装
これで子供たちの面倒を見たら、恵一と再婚できると計画

この線どう?
803名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:22:13.17 ID:Ls5unL2g0
で、いつパロディAV「家政婦のシタ」は出るの?
804名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:22:19.58 ID:Ot2JKvtv0
>>791
それってビンゴかも

だとすると母親の携帯からの最後のメールは、うららの工作?
805名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:22:26.98 ID:XCXgfgDBO
愛なき時代に生まれた訳じゃない♪
806名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:22:30.12 ID:MSQoi2PY0
>>773
10年前のHEROあたりかね、30パーとか
月9は90年代が凄すぎた
807名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:23:17.45 ID:Zq5+0B0v0
ありえない数字だけど
808名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:23:22.50 ID:zF8TKkUB0
>>790
いや、誰かと戦ってる人と戦ってるだけだがww
809名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:23:27.00 ID:4T8QFJhn0
メディア
810名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:23:30.03 ID:GV+kiy0MO
>>783日テレが韓国アゲ酷いのは誰でも知ってるだろう
嘘宣伝しまくって人気と数字稼いでついでに日本貶め挿入するテクニックも
残念ながらウジテレビにはかなわないしなw
811名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:24:04.82 ID:A63TfdMQ0
>>736
面白くなくはないんだけどね
日本の社会の閉塞感のはんぱなさを感じる
812名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:24:15.01 ID:upPu21CvO
>>768
正直CMカットしなきゃ見たくないわ
813名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:24:18.69 ID:buE65unR0
亡くなった旦那→魚春浜田三代目の欧介さん
言い寄ってきた弟 →御塩 で頭の中に妄想した
814名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:25:07.89 ID:m655dh3t0
平均と最高があんま差がないってのは、最初から最後まで見てた人が多いってことかな
815名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:25:43.40 ID:xT6LRmVmO



【事実】

松嶋菜々子は、現実に、電通の売春婦派遣を受けて、

経団連で、オマンコしてるから、
バカというか、ジャリというか!

松嶋菜々子は、消されるぞ!

北朝鮮で死体が出て来るわ。
816名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:26:11.03 ID:SokhqNKC0
平泉さんが爆演技だった
817名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:26:19.32 ID:nIX9mS/B0
続けてみていると、ミタさんの無表情ミステリアスが、ギャグの領域まで昇華してくるんだよね。
818名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:26:31.68 ID:G4mKk3Ir0
>>815
それって蛆の朝鮮整形おばけのキムテヒのことじゃないの?
819名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:26:53.66 ID:TibpfQUW0
こんな昼ドラレベルのドラマが高視聴率を取るとか

日本のレベル低すぎ

松島だけ変えたらまんま昼ドラでやってるレベルのキャストに内容w
820名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:26:57.29 ID:UFsTN4Pt0
品質として最低だな
少しみたがなにが面白いのかわからなかったわ

視聴率や売れ行きがたかいから質がよいわけではないしなあ

日本人はこんなのみてんだな
日本がだめになるわけだ
821名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:27:00.41 ID:eB5pXzxoi
うららはまだウザさしかないけど神展開あんのか?
822名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:27:14.74 ID:Qgjzlx6V0
次回作 三田明主演

「家政師の三田」
823名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:27:40.59 ID:muT53zziO
登場人物が酷いのばかりの中、おっちょこちょいだけど比較的マトモなうららが最後に悪の本性を晒す
スゲーシナリオじゃんw
824名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:28:02.84 ID:eB5pXzxoi
>>819
松嶋すげーじゃん
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 14:28:16.48 ID:/QdbZ1KX0
フジテレビだったら絶対見なかったが、日テレだからちょっと見てみたら、まあまあおもしろかった
826名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:28:29.54 ID:fLtDDGb30
このご時世に30%に迫るとは
凄いものですね
827名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:28:37.82 ID:uRT02AxO0
>>814
そこが凄いよな
一旦チャンネルを合わせたら離さない力があるんだろうね
828名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:05.95 ID:UXJCT9XhO
>>820
オススメの海外テレビ教えて
829名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:07.82 ID:Qgjzlx6V0
>819
少しは人と接したほうがいいと思う

>820
大暴れした自分の家を冷静になって見つめてみたらいいと思う
830名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:14.32 ID:8a9sKO7O0
>>815
松嶋いくつだと思ってるんだよww
しかも既婚子持ちだぞ
831名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:21.46 ID:SokhqNKC0
ウララちゃんは裏目にしか出ないからね
832名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:21.95 ID:eB5pXzxoi
>>826
ご時世ってなに?
833名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:29.42 ID:t72hsYjw0
>>50
1月からのドラマ2本も出ること決まってるらしいしね。
834名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:35.80 ID:xZ7UFrnF0
>>820
最初から見てないと面白くない。
俺も1話はクソドラマと思ったけど3話あたりから意識してないのにハマった。
835名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:58.37 ID:UFsTN4Pt0
11 15 16 17
みてないが視聴率や売れ行きと、クオリティはべつだしね

しかし日本人もおちたなあ
よくわかる

以下に娯楽で興じる軽いドラマがすきかだなあ
836名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:29:59.37 ID:uvgDXe610
無表情な役でよかったね
パブロンのCM、シワがすごいもの
837名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:30:25.54 ID:nAHLVIWW0
>>820
70%は見てないんだからこんなんで日本や日本人を語るんじゃねえよw
838名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:30:35.09 ID:eB5pXzxoi
>>834
思いのほか旦那がクズだったのが効いてると思うわ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:30:59.58 ID:RHcRa2eV0
>>820
1話では何もわからない
見続けて面白さが出る
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 14:31:21.15 ID:/QdbZ1KX0
>>835
おまえはフジテレビで韓国ドラマでも見てろ
841名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:31:22.02 ID:zF8TKkUB0
>>819
花嫁のれんのほうが圧倒的に面白いよ
842名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:32:01.72 ID:XG67HQ8B0
変なジャニやチョンが出ないのがいい。
出演者に、ジャニチョンの名前が出てるだけで見る気が失せるわ。
843名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:32:03.06 ID:UFsTN4Pt0
834
クオリティは低いよな

ギャグ漫画としかいいようがないわ

日本人の質もなあ
844名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:32:06.92 ID:pMD/3TH10
>>820
まさか韓流のが高品質ってオチじゃないよな?
ま、人それぞれだから別にいいんだけどさ。
845名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:32:30.50 ID:SokhqNKC0
日本人の振りして日本人サゲしてる人ワロス
846名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:32:57.40 ID:COFir12KO
>>838
「きいはパパが好きだよ、パパはきいのこと好き?(涙目)」→「わからないんだ…」
はなかなかの衝撃だった
847名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:33:27.93 ID:ZqSnyKO+0
細腕繁盛記おもろいで
848名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:33:29.28 ID:9TMVW+Cp0
ええ〜〜あのドラマの良さがわからん。
もっとニコニコとはつらつ元気な役がいいなあ。
誰か、良さを教えて。
849名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:33:38.42 ID:1TQIAY9d0
TBSは南極でタイムスリップしたキムタクが江戸の町に現れる大江戸南極物語って路線変更で対抗

850名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:05.49 ID:SOhalYXLO
この作品になんくせつけるひとはちょんw間違いない
851名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:31.21 ID:muT53zziO
旦那のクズさは確かに衝撃的だったわな〜
852名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:38.65 ID:deCAilPx0
まだ見たことないけど、女王の教室みたいなもの?
853名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:42.48 ID:zfyeeU8h0
面白いものを作ればちゃんと視聴率がとれると
また証明されちゃったな
854名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:45.85 ID:UFsTN4Pt0
819
同意するわ

820だが間違ってるかな?
クオリティは低いよ

こんなのみて興じてるとはなあ
855名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:46.15 ID:CUPTjz2A0
想定外ナリ
856名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:49.37 ID:ovzZeWqjO
>>822
瞼の三田明
857名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:55.62 ID:lH3N2UKFi





おまいら、ホントにテレビ大好きだな
858名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:34:57.94 ID:wd9ZV70I0
テレビ以外に娯楽の無い関東の人が可哀想です。
859名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:35:14.05 ID:q2LzFp4V0
一回見てみん
これより面白いコントは10年以上見てないから
コントなのに泣けるしリアルタイムで見といた方がいいよ
860名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:35:29.38 ID:aSgWbc2q0
>>848
そんなの他人から教えられるものじゃないでしょうに
自分が感じたものが全てだよ
861名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:35:39.76 ID:4VniMzpJ0
普段ドラマとかあんま観ないけど
テーマソングでこれだけいいと思ったのは
アニメ「メジャー」の初期の頃以来です
862.:2011/12/01(木) 14:35:56.30 ID:jqbhzjs00
最近の流れでは絶対映画化だな。元ネタの家政婦市原悦子とターミネーター
家政婦ミタの勝負
863名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:35:56.25 ID:2Um1xTLX0
見てないんだけど 予告とかを見る限り
同じく昔話題となった天海祐希が主演した教師ドラマに
似ているような雰囲気がしたな そんなに
評判がいいなら見て判断したいな
864名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:36:15.71 ID:3kxQe2XV0
ミタさん先週見たけど面白くなかった。
丁度中だるみの時に見ちゃったのかな?
父さんのダメぶりと一番下の子があんだけ色々起こってんのに泣かないのが超違和感で・・・。
蜜の味は母が見てるけど、バレーのせいでうまく録画できてなくてキレてたなw
865名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:36:26.32 ID:Q6OWTxVH0
もうやめて!ウジテレビのHPは-58000よ!
866名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:36:30.85 ID:Q3eK10qh0
556 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/30(水) 23:37:54.53 ID:MR3vAajv0
はい、これ今週の実況ね↓
「家政婦のミタ 第8話「私の過去をお話します」」 書き込み数ランキング
【範囲:1スレ目>>1〜20スレ目>>729 計19729レス 約2419人 8.2レス/人】

ちなみに先週がこれね↓
「家政婦のミタ 第7話」 書き込み数ランキング
【範囲:1スレ目>>1〜17スレ目>>950 計16950レス 約1905人 8.9レス/人】 

(2419÷1905)×23.5=29.8  ← ?!?!?!
ま、まさか…比例してる…だと…???
867名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:36:50.56 ID:xT6LRmVmO


松嶋菜々子失踪。

稲川会、一和会、山口組の
「知らぬ、存ぜぬ。」
「存ぜぬ、知らぬ。」

芸能界で「怖いねー」の大合唱。

丸紅が殊勝になっちゃって。
みずほが、「誰?デンソー?」



福岡 韓国間のビートル号で、
血痕が見つかり、血液型が一致。

ソフトバンクの孫正義が首吊り死体で発見され、
ユニクロ柳井が病死。

トヨタ証券の土井の捜索願いが出される。


誰だよ…
868名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:37:09.80 ID:9oOp/tgTO
>>823
スピンオフはそれで決まりだな。
あのうららが完璧な家政婦になる物語
869名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:37:15.18 ID:sDoEFExz0
>>819
昼ドラ詳しいのか?
素敵な人生だな
870名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:37:42.89 ID:3TZnlnjoO
キムタコは菜々子の糞煎じて飲め
871名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:38:16.41 ID:UFsTN4Pt0
852
女王そのまんま
設定が教室から家庭になっただけ
最後にわらう

859
クオリティはコントだね
872名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:38:53.50 ID:Q6OWTxVH0
チョンは2ちゃん禁止な
873名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:38:58.85 ID:VL+3uKtF0
韓国ドラマじゃない国産のドラマがちゃんと支持されて良かったよ・・・
これを機会に地上波では韓国ドラマは控えて欲しいなー
874名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:39:16.37 ID:lQWv0iY/0
昨日の見所は

ミタさんのスリーポイント シュート!
じゃんけんも無敗

じいさんが鼻水流しながら泣く

この3点かな
875名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:39:38.35 ID:TibpfQUW0
>>829
>>869
今日の
おまえが言うなレス
876名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:39:41.88 ID:iKhKzgRK0
>>*9.53|*9.6|+1.3P|CX*日21|僕とスターの99日
まだ売国ドラマ見てるのがいるのに驚くわ。
恐らくチョンしか見ないんだろうけど。
877名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:39:43.14 ID:pvadZFte0
>>864
バレーは迷惑だなw
レコーダーが追いかけてくれるから失敗は無くなったけどさ
878名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:40:04.62 ID:Q3eK10qh0
>>484
ミタよ 「幸福は義務だ!」ってやつでしょ
まぁ結局プラス思考の大切さと行動は善っていうありきたりな内容だったけど、
フランス料理店を営んでいた死期の近い妻が、最後に料理を作る話は考えさせられるものがあったな
879名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:40:15.14 ID:muT53zziO

自称ドラマ評論家みたいなのが湧いててワロタw


880名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:41:08.52 ID:UFsTN4Pt0
863
女王そのままです

クオリティ低いよ
881 ◆fAaT7tmC26 :2011/12/01(木) 14:41:17.34 ID:jkqOnCVq0
家政婦のミク

ぱくるなよ
882名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:41:32.22 ID:Q6OWTxVH0
見てないから叩くしか出来ない構ってチャンは



ハングル板でも行ってて下さいよwww




883名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:41:59.48 ID:u9gYg0n80
昨日は平泉成たその萌え回だったし
まあ妥当かな
884名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:42:37.06 ID:buE65unR0
来年は家政婦は女王 で天海が
885名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:42:42.73 ID:Q6OWTxVH0
アンカーも打てない馬鹿が何をほざいてんだか・・・w
886名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:43:04.33 ID:4VniMzpJ0
ミタさんとうららが入れ替わった冒頭の夢落ちシーンで
松嶋が若いうらら役やるのはよーく見ると少々キツイような気がしたw
887名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:43:26.26 ID:5jEZjN2I0
やっぱりキムタクもでてるんだろ?
888名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:43:33.52 ID:TibpfQUW0

なぜか韓国の話を絡めてるネトウヨが沸いてるけど

韓国おしおし日テレで韓国ドラマ並みに低レベルなドラマなんだけど

不思議な現象だな
889名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:43:51.28 ID:g5lwqBgI0
韓国政府のニダ
890名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:44:09.26 ID:sEpyW9pj0
今時凄い数字じゃないか
他局垂涎・・・というか、パクるんだろうな
891名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:44:14.88 ID:Bq2gqYRp0
まず1~7話みろ
892名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:44:21.32 ID:UFsTN4Pt0
クオリティは低いよ

これはみんな認めて反論はないはず

娯楽で何も考えずに見れる中身はない

女王の教室の焼き増しで教室から家庭に設定変更
最後に笑ってエンドロール
政治経済で日本が落ちたが国民の趣向もおちたな
893名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:44:24.37 ID:YXBzIAEs0
天狗になってる松島が見える
894名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:45:01.32 ID:Q6OWTxVH0
海外のドラマのレベル高ぇ厨はホントうざいなw
895名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:45:04.77 ID:tnKFtDHyO
キムタコから共演オファーが来ても『お断りいたします』と突っぱねて欲しいなw
ヒットすれば蛸の手柄、コケれば菜々子に責任転嫁するのは目に見えてるからね
菜々子サイドには何にも良いことは無い
896名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:45:04.85 ID:mz0T5hOL0
松嶋の演技が酷すぎて5分も見るに耐えんかった
チョンドラマといい、変なもんが流行るな
897名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:45:46.16 ID:8x9OUUKR0
ミタの過去を告白する回だったから25はいくと思ったが
まさかここまで高いとは
898名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:46:00.57 ID:Rze4jTXfO
見たけどこんな視聴率取るほど面白いと思わなかったわ
視聴者を釣るのがうまいんだろうね

ただ数字の上がりかたが怪しいけど
899名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:46:01.48 ID:C69FfGlC0
900名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:46:05.15 ID:Q6OWTxVH0
クオリティ厨さん頑張ってるなぁ〜w
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 14:46:54.03 ID:/QdbZ1KX0

アンチが湧くと言うことは。。

902名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:46:56.25 ID:2Um1xTLX0
>>880
やっぱそうなんだ

でも見ないであれこれ批評するのも
あれだし、一回見てみるわ
903名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:06.66 ID:62bKU9cUO
ねえ、関係ってなに?関係ってなに?
904.:2011/12/01(木) 14:47:06.90 ID:jqbhzjs00
>>881
勇者よしひこをやったテレ東なら深夜にコッソリやるかもしれんw
905名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:08.06 ID:UFsTN4Pt0
896
そういうこと

いまの世界から落ちてる日本を反映してる
906名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:09.32 ID:eB5pXzxoi
>>863
始まる前まではみんなそう言ってたけど完全に封殺したよ
907名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:09.47 ID:ZqSnyKO+0
長女のメン玉が好きだ
908名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:37.51 ID:4XHmjHJz0
昨夜は、なかなかのモノだった。
909名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:47:41.10 ID:vgwF5iEV0
>>43
実況向きのドラマだよな
910名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:48:03.50 ID:buE65unR0
>>899
下2つはいらないな
911名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:48:27.01 ID:cfylbU4Q0
少しは面白いと思うが
なんでこんな視聴率いいんだ
912名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:48:45.87 ID:x5Rg6wvc0
これいいとも月曜の視聴率も削ってるだろ。夏に映画化か
913名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:48:54.86 ID:zF8TKkUB0
>>899
ハマタだけいらねええwww
914名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:49:01.21 ID:ti724Zh5O
韓国ドラマなんて視聴率とったことないじゃん
しかも日本のリメイクや少女マンガ原作ばっか
頭の弱い主婦向きだと私は思うね
915名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:49:22.94 ID:T0KK7ULl0
このドラマまだまだどんでん返しがありそうだね。
ついつい来週も見たくなる。
916名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:49:36.81 ID:mRLbXDSJ0
昨日面白かったもんな
917名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:49:50.76 ID:i2veM8+S0
>>898
>>892
たしかにな

昨日1度だけみたがつまらんかった
いまの日本社会を反映してるのは間違いないわ
質は低い

女王の教室の焼き増しというのも否定しない
設定を変えてるだけで、最後は無表情の主人公が笑うのもよめる
918名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:50:05.64 ID:kuoQ6sH/0
>>911
面白い 見たいと思う人達がそれだけいるから
単純な話だよ
919名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:50:11.53 ID:S4yDeNJhO
面白くないとかけなしてる人はどのドラマが面白かったか参考に教えてくれないかい?
920名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:50:30.65 ID:e/vFGWuY0
来週から泣き演技が乱発しそうでちょっと萎えるなあ
まあ観るけどw
921名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:50:54.05 ID:GV+kiy0MO
もともと宣伝も前評判も無く、誰も感動など求めてなかったドラマを
いまさら低品質と叩き出す必要があるだろうか?
あるんだよなーwww
922名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:50:55.65 ID:zF8TKkUB0
>>919
結婚できない男
923名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:51:08.65 ID:Q6OWTxVH0
>>919
アンチってIDの単発が多いだろ?
要するに自演ですw
924.:2011/12/01(木) 14:51:29.32 ID:jqbhzjs00
>>914
言い訳が録画率とかこの時間帯にしては、、、だもんな。
925名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:51:33.51 ID:v/HbyAV/O
ねーねー不況ってなあに?
926名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:51:42.79 ID:x5Rg6wvc0
>>862
そのとおりになったな
927名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:51:59.47 ID:i2veM8+S0
>>911
質は低い

まあ上にあるように、政治でも経済でも日本はジリ貧で世界1位、二位からおちて
いまや先進国の中でビリのランクだからな イタリアやスペインなみになった

国民の趣向性もこれに繁栄してると思うよ 
趣向性の質が落ちてる
928名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:52:12.09 ID:ti724Zh5O
>>922
あぁそれ韓国がすぐリメイクしたよねwww
929名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:52:28.64 ID:TibpfQUW0
脚本も糞だし演技力も下手糞ばっかり

プロとしてドラマにでるレベルに達していない学芸会

こんなの楽しんでる日本おわってる
930名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:52:59.19 ID:3AFnz2gM0
遊川脚本ではTBS「ブギシリーズ」が好き、あの青臭さが。
スレの趣旨からずれるが、脚本家と制作の出会いって偶然とは言え大事かな。
トレンディーでデビューした野島伸司と坂元裕二の現在の在り方なんか。
90年代を引き摺る野島と(「ラブシャッフル」だけは嫌いじゃない)、
組む相手を変えて「MOTHER」「それでも生きていく」に至った坂元と。
余談だが「週刊現代」で「聖者の行進」を絶賛した麻生千晶が、
「GOLD」を叩いていた(黄蘭名義)。「人間が描けて居ない!」さいですか。
931名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:53:35.62 ID:T0KK7ULl0
何があるか分からないドラマなので目が離せないドラマだよね

932名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:53:37.66 ID:i2veM8+S0
>>919
原作がしっかりしてるやつだなあ
たとえば日本文壇の重鎮の松本清張

ドラマだとあげるなら、相棒かな 脚本家がいいのと役者、ストーリ性や社会風刺が良い

昔だと眠れる森 
933名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:53:42.62 ID:e/vFGWuY0
>>917
焼き増し言い出したら99%のドラマは焼き増しだよな・・・w
程度の低さがよく現れてる批判だな
934名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:53:55.34 ID:hgqUPUbT0
>804

そうだね だって普段はお姉ちゃんって書くのに あの日だけは 結と書いてたから
結ちゃんと呼んでるのはうららだけ。
あのイショもうららが書いた可能性大
935名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:54:04.77 ID:Bq2gqYRp0
改行使うかまってちゃんきもいわ
批判してる奴の挙げるいいドラマってなんだよ(笑)
仁とかいうなよw失笑
936名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:54:06.12 ID:gBCMa7lU0
いいとも出た時シワシワだったからシワ伸ばしやったんだな松嶋おばちゃん

いいとも出た時シワシワだったからシワ伸ばしやったんだな松嶋おばちゃん
937名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:54:16.71 ID:Q6OWTxVH0
>>927
まぁこんなスレで声高に語るこっちゃねぇなw空気読めないの?wwwww
938名無しさん@恐縮です :2011/12/01(木) 14:54:32.57 ID:Sh1RsdTp0
>>917
>女王の教室の焼き増しというのも

それを言うなら「焼き直し」
939名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:55:01.95 ID:i2veM8+S0
>>933
いや脚本家の幅が狭いよ
同じ人でしょ
まさに焼き増しだよ
設定だけ変更してる

政治も経済も日本はこの10年で激しく劣化してるよ
趣向性も比例してると思うよ
国民が劣化、政治も経済も劣化するのは間違いない
940名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:55:09.30 ID:ti724Zh5O
ねぇ在日が好きな結婚できない男
リメイクされてたけど 日本文化解禁してたら阿部寛のでよくない?
日本文化が素晴らしくて解禁できないんだねw
941名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:55:18.73 ID:q46wSkIp0
これ制作費格安だろな
セットはしょぼいし無名な出演者ばかりでギャラは安いし
松島のギャラくらいだろ高いのは
942名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:55:39.13 ID:hgqUPUbT0
ミタさんの弟がミタさんの夫をコろそうとした、ってのと うららが姉をコろそうとしたってのは似てるよね
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 14:55:52.12 ID:/QdbZ1KX0
>>921
ほとんど口コミだけだよね
こういうの大好きなのよ
ほとんど見ない俺も見てしまった

上からごり押ししないでこの数字はすごい
ごり押しすると人は反発するからな
944名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:55:53.29 ID:i2veM8+S0
>>937
でも否定出来ないでしょ?

程度の問題は比例してるよ
国は人が動かすからね

>>938
そうだね
945名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:03.82 ID:Q6OWTxVH0
クオリティ厨さんID変えたのかな〜w
946名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:31.63 ID:Q6OWTxVH0
>>944
で?っていうwww
947名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:32.22 ID:zF8TKkUB0
>>928
そうなん?
知らなかった
948名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:54.65 ID:e/vFGWuY0
とりあえずここまで視聴続けた人間は今更切らんだろうw
正直次回予告みるとうーんって感じだったけど
949名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:55.97 ID:hgqUPUbT0
うららがこんな頻繁に家に来るのはおかしいって長女が感じたわけだから
950名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:01.14 ID:i2veM8+S0
>>946
だから否定してみてよ

できないでしょ?
程度は低いよ

なにが面白いのは理解出来ない 
951.:2011/12/01(木) 14:57:04.37 ID:jqbhzjs00
>>940
同じ阿部寛のドラゴン桜もな
952名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:05.51 ID:TTXTuwuQ0
ネタドラマみたいなもんだけど、
あの家族にまともな性格のキャラが一人ぐらいいて欲しい
クズなオヤジに、ミタの過去を執拗に探る子供たち、
癇癪持ちの爺さんに、空気読めないうらら。
キャラが極端過ぎて見ていてつかれる。
953名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:18.31 ID:Bq2gqYRp0
なんこく大陸ばくし
954名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:33.90 ID:Skb48cBkO
木村拓哉とは一体何だったのか?
955名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:54.94 ID:lRn9V09S0
すごいな
このドラマまったくマークしてなかったorz
いまさら見始めても手遅れだから再放送かDVD化を待ちます
956名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:58:00.95 ID:i2veM8+S0
>>948>>952
まあその程度だよね

ネタドラマっていうのはそのとおり
質は低いし
コントみたいなかんじかな
ギャグ漫画的でもある
957名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:58:26.01 ID:Bq2gqYRp0
>>955
ねっとでみれる
958名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:58:34.86 ID:UEMtNlrnO
主題歌のイントロの
テンテレテレテレ♪
みたいなの練習しようっと





♪やらしくなりたい♪
959名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:58:58.71 ID:i2veM8+S0
>>954
キムタクはヒーローやラブジェネ、ロングバケーションはもっと視聴率高かった
でも質は無いドラマ これとおなじ

質は眠れる森がいいけどね
960名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:19.28 ID:EptzSV2x0
>>929
中学生が書いたような脚本だもんなw
40おばさんが小学生の首締めたりとか
ツッコミどこがあり過ぎて泣けてくるレベル
961名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:24.80 ID:muT53zziO
>>945
携帯も持ち出しましたw
962名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:29.30 ID:xT6LRmVmO

>>867

孫正義の発見された遺書の中に、
ホリエもんに宛てた下りがあって、
「バナナで釘が打てる。
ハンマーはいらない。
アナルの横をこすれ!」
と書かれている。

ホリエもんは、緊急記者会見を開き、
神妙な面持ちで、
「菜々子さんとは、何もありませんでしたが、
孫さんがかわいそうで…」とコメントを発表…。

海外からの記者も殺到する。
日経新聞の記者が、
「ビートルについて、何か話していましたか?」
と聞くと
「乗り物の名前ですよね。何も…」とコメント。

963名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:33.72 ID:Q6OWTxVH0
>>950
>なにが面白いのは理解出来ない


すまんが日本語で頼むwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:41.40 ID:ke9rsczaP
なんか勘違いして日本にドヤ顔でやってきた韓国女優さんも
かわいそうになあ・・・

ドラマ大失敗&不人気、視聴率は1ケタで今期最下位orz

逆に韓流の人気のなさを証明しただけで終わった・・・
965名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:59:52.10 ID:bE6GcWUwO
あそこまでしつこく詮索がうざくなってきた 昨日は笑い化してたね
966名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:00:00.39 ID:ti724Zh5O
>>951
あのDVDほしいと思ってネットで調べたら 韓国のリメイク出てくるわ出てくるわw
目障り
自分の頭で考えろよパンストwってかんじ
967名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:00:16.98 ID:EptzSV2x0
>>954
8年前に旬が過ぎたおじちゃん
968名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:00:16.95 ID:TibpfQUW0
>>960
馬鹿にして楽しむような低レベルなドラマだからな

日本人の心が病んでるんだろうか

日本心配
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 15:00:18.62 ID:/QdbZ1KX0
ID: i2veM8+S0
笑ってしまうな、壊れたスピーカーみたい
970名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:00:28.33 ID:w2JMGRqr0
>>90
実際、「家政婦のミタ」は「エヴァ」だし、
「妖怪人間ベム」は「少女革命ウテナ」じゃん。

ミタの方はエヴァの要素をオマージュとして使ってるだけだが、
ベムの方はウテナの黒薔薇編をそのまんま使ってる感じだわw
971名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:00:50.18 ID:i2veM8+S0
>>929>>960
まあこれがいまの日本だよ

日本製は売れないし、政治も自民党、民主ともクソ
国民も政治音痴だし 経済も先進国で最低ランクになったし
趣向もそうなるよ 国民生活と繁栄して来るものだよ
品質をもとめるか求めないか
972名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:01:28.13 ID:5ZG4nwpz0
ドラマ始まる前のミタのCMが衝撃過ぎた
菜々子が無表情でじっとこっちをガン見して男のナレーションで家政婦のミタっ!っていうCM
973名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:01:53.93 ID:WdG2onu50
昨日のこのドラマを見終わってツイート見たら
トレンドが家政婦のミタさん関係ばっかでワロタw
やっぱみんな見てるんだな〜と思った。
974名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:02:03.27 ID:Bq2gqYRp0
ミタさん濡れてるまんこ
975名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:02:32.37 ID:HEvKRrvx0
昔の野島のドラマみたいにドラッグやったり池沼をいじめたりするドラマってもう日本じゃ見れないんだろうな
976名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:02:46.09 ID:T0KK7ULl0
予告って隣の意地悪ババァの家の家政婦になる?
977名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:02:46.73 ID:i2veM8+S0
>>968
そういうこと

まあいまは日本のテレビ局も無能だけどね
漫画が原作のドラマばかりだし

制作の質が低くなってる

NHKですら自主制作が減ってるよ
イギリスから番組買ったりしてる
良い番組だなとおもったら、BBC制作だったりね
日本語に吹き替えてるけど
978名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:02.54 ID:lRn9V09S0
>>957
ありがとう
今夜から追っかけます
979名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:03.13 ID:Q6OWTxVH0
>>974
画像 早く 頼む
980名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:07.32 ID:ti724Zh5O
日本が病んでる?
周辺国は日本のマンガとリメイクで稼いで
クオリティも低く出演者はブス
981名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:16.31 ID:EVWzwiRx0
「面白くなかった」
「程度が低い」
「〜の焼き直しだ」

こういう知ったかちゃん達をどれだけ引き寄せられるかってもの売れるドラマの要素だよね
982名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:29.72 ID:lD1x5JaZ0
10月期GP帯ドラマ視聴率状況(12月1日現在)
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.06|29.6|+6.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.09|13.4|-5.7P|TBS日21|南極大陸
16.50|14.3|-1.9P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.17|15.1|+0.2P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.6|+0.2P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.94|14.3|+2.7P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.98|11.3|+2.5P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.13|10.2|+0.7P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
=【10%】======================================
*9.94|*9.4|+1.8P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
*9.74|*9.5|-0.7P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.53|*9.6|+1.3P|CX*日21|僕とスターの99日  ←鮮人女主演蛆ドラマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:38.54 ID:Bq2gqYRp0
自演してるな
984名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:04:12.35 ID:ke9rsczaP
韓国女優さんはパンスト被ったみたいな顔だからウケ悪いんかな?
985名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:04:24.87 ID:mdigCwp+0
これ別に松島だからっヒットしたんじゃねえだろう。
この極端な設定に馬鹿な視聴者が食いついただけ。

しかし日本人大丈夫かw?ま、フジ日9が空気なのはメシウマだがwww
986名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:04:46.72 ID:i2veM8+S0
政治 経済 趣向性 

全部劣化してるな 日本はどうなったんだ

比例してる
987名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:04:51.15 ID:Q6OWTxVH0
焼き直し焼き直し言うけど、よしもと新喜劇とか毎週焼き直しやでぇ!






どや!





988名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:05:04.08 ID:5XBRDxJl0
>>970
自分が知ってる世界が全てっていう独りよがりでピント外れの分析だね
989名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:05:17.01 ID:EptzSV2x0
>>895
松嶋もキムタクも終わってる中年俳優だよ
映画は犬神家、ゴーストと立て続けで大コケ
このドラマがたまたま当たっただけで、というか別に松嶋である必然性もさしてないわけで
市原悦子だともっと視聴率高かったかもしれないしなw
ドラマが終われば仕事の無い大根女優、元の木阿弥だ
990名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:05:42.49 ID:F81gG8uxO
ミタは良作でも秀作でもないけど、傑作だと思う

シュールな笑いとネタの宝庫
最後のイントロ〜予告まで視聴者を飽きさせない強い引き
今回からは泣かせるスパイスまで混ぜてきてる
完璧だよ。傑作すぎる
991名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:05:51.52 ID:Bq2gqYRp0
>>986
きもちわるw
992名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:05:56.35 ID:muT53zziO
30越えたら何以来になんだろ?
993名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:04.83 ID:i2veM8+S0
>>985
そういうこと

日本の終末をみてるかんじ

政治も経済もテレビドラマも小説の売れ行きも質が低いものが売れる時代になったね
994名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:06.35 ID:k7x6eTxQ0
>>399 台湾でミタは放送されてる 日本に劣らないブームになってるけど
995名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:27.48 ID:5ZG4nwpz0
>>984
シリアスなドラマも笑っちゃうんだよね
996名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:32.12 ID:Q6OWTxVH0
日本を憂う俺カッコイイさんバイビー
997名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:36.19 ID:hgqUPUbT0
ミタさんのAKB見たかった
998名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:43.34 ID:mdigCwp+0
今日はドクターズと蜜の味のゴールデンコンビがあるから
今日のほうがよっぽど楽しみだわ。

ただ、蜜の味は返す返す榮倉だけが残念www
999名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:45.49 ID:EVWzwiRx0
はやりモノに対して否定したい人って、いつも一定数いる。いわゆるゴミだよね
でも、そういうゴミを引き寄せてこその高視聴率
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:52.02 ID:NZT3SZzjO
震災で家族の絆が見直されてて、その家族の絆を正面から描いたからこそヒットしたんじゃないかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。