【野球】今季パ最多勝のソフトバンク・D.ホールトン投手が自由契約に…他球団が獲得か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼105@落花流水ρ ★
最多勝のホールトンが自由契約に…他球団が獲得?
スポニチ 2011年11月30日(水)18時33分配信

 今季のパ・リーグ最多勝に輝いたソフトバンクのD・J・ホールトン投手(32)が保留者名簿
から外れて自由契約となることが30日、明らかになった。球団は引き続き残留交渉を進める
が、他球団が獲得に乗り出す可能性が高いとみられる。

 その他の主力外国人選手ではカブレラ、ファルケンボーグが残留。オーティズ、ブラゾバン
は退団することになった。


□スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002142380.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:54:23.85 ID:AhUyYTxW0
巨人愛キター
3名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:54:41.53 ID:erPYJCek0

春拳坊主残留www
4名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:55:23.00 ID:qAVXWWNmO
内海
杉内
ホールトン
沢村
ゴンザレス
東野
5名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:55:45.99 ID:wT/00AcT0
SB来年はヤバいな。杉内、ホールトンは巨人だな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:56:06.99 ID:I4GoBHC30
巨人入り決定
7名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:56:16.27 ID:vzxIsHvc0

タテジマが、似合いそうや
8名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:56:35.65 ID:qJ4IR8VaP
先発の柱が3人抜けて、どうするんだ?
杉内に頭を下げるしかないのでは?
9名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:56:55.36 ID:mqBhyMFc0
カブレラ残留だと?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:57:24.00 ID:HrADPaUf0
原因は金だな。
11名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:57:38.63 ID:Mo3h0J2aO
ブラゾバンだめかなあ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:57:42.72 ID:2LJ665gm0
自由契約だからな。いくらカネ積んでもいいわけだ。
じゃあ巨人で決まりじゃん。

杉内とホールトンと村田獲って、それで優勝できなきゃ原は終わりだがな。
13名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:57:54.50 ID:obzfJI/90
猛虎魂を感じる
14名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:04.94 ID:6o5qzpo/0
セ・リーグの他球団涙目www
15名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:14.53 ID:o9F1W/JUO
ヤクルトのグラシンみたいに、ソフトバンクがマネーゲームにあっさり負けるとは思えないけどな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:21.03 ID:2LJ665gm0
>>9
だって複数年だもの。
17名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:23.25 ID:E/Lt25/rO
>>4
これは酷いw
18楽天:2011/11/30(水) 18:58:51.18 ID:qNwEyxU30
ふぁるけん も もってけ巨人!! 
19名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:54.15 ID:V7IOEKP80
ホールトンってそこまでして獲らなきゃいけないほどかね
20名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:54.69 ID:9vzKfIuq0
ジャイアンツ愛に溢れてるな
21名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:58:58.99 ID:knLJGTY50
八百長試合で嫌気が指したのか
 分かるwwwwww杉内もだし!優勝チームでコレは無いwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:05.28 ID:lXCctSKO0
プロなんだから当然 金だよ。

金が悪いみたいな風潮はよくない。
23名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:11.81 ID:QBC3QcDYO
ジ=オがいるぞ
ジ=オが
24名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:33.97 ID:Nxm8ngHK0
>>8
それでようやく他球団と戦力的に並ぶくらいだろ
先発は3人抜けても回るくらい層厚いし
25名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:35.43 ID:kLP3vjn50
育成の巨人をオススメします
26名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:37.05 ID:cfbiGS3g0
>>19
そこまでの投手です
27名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:42.51 ID:b5ob19in0
読売のココ、空いてますよ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:51.20 ID:iayWgN30O
巨人の二軍はヤクルトからソフトバンクになったのか
29名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:57.79 ID:cd5pXEhd0
内海15勝
澤村15勝
杉内15勝
ホールトン15勝
辻内10勝

これだけで70勝やw
30名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:59:59.80 ID:tQf1y9+C0
ホールトン
セリーグ争奪戦あるぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:05.29 ID:VFwJ8JbY0
・・・・・・。
ソフバンって金無いの・・・?
32名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:10.40 ID:Wb6fdRcz0
ホールトン制球悪いじゃん・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:11.16 ID:pMdUgCrCO
巨人確定かww
34名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:13.39 ID:2LJ665gm0
>>15
だったらそもそも自由契約になる前に契約できてるでしょうよw
ずっと交渉してて、それが不調に終わった結果が自由契約なんだから。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:45.44 ID:I4GoBHC30
ホールトン → 巨人
杉内 → 巨人
和田 → メジャー
川崎 → マリナーズ

SBかなり弱体化するな
36名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:00:55.93 ID:sRbNR5E50
どうせゴネるだけゴネて働かないパターンだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:01:15.05 ID:xIEWUYMf0
>>34
だよな
SBファンあほすぎるw
38名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:01:20.93 ID:F3hTAZ9GO
ホールトンの場合内転筋痛持ちだから
発症したら最低2〜3ヶ月終わり
代わりの外国人に良いのを見つけた可能性が高いのでは?
39名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:01:50.74 ID:hb6NGoGH0
3人で43勝か…。 王者も楽じゃないぜ…。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:02:09.04 ID:rdMrfpIG0
複数年結んで
ペタジニりそうだけどな
41名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:02:50.31 ID:sv45y4uv0
巨人tueeeeee
42名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:02:58.33 ID:6A3IoUri0
外国人を強奪ってのは無理がある。
ちゃんと金出せば良いだけなんだから。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:02:59.76 ID:U20CCGkRi
>>35
アジアシリーズは主力が抜けたから負けたいうが来年は
その主力が抜けた状態で戦うのか
44名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:03:06.05 ID:QBC3QcDYO
ヒルマン
45名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:03:25.19 ID:sfVOZszD0
そこまでして必要ない選手だからソフバンは正解
46名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:03:28.76 ID:8ei+keE/O
巨人が全力で獲りに行きます
47名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:04:06.38 ID:Eszj3IsU0
>>45
杉内も和田もいなくなるんだぜw
48名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:04:20.12 ID:ANk1fRnlP
あまり愛を感じない
49名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:04:41.19 ID:6o5qzpo/0
まあ来年は最強巨人と雑草ホークスで日シリやろうぜ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:03.93 ID:M+of5oNh0
日本人もこういう契約の仕方じゃないとおかしいよね
51名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:07.11 ID:2LJ665gm0
ソフバンは帆足と許ミンチェ獲って穴を埋めればいいよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:12.39 ID:oYt+nRFfO
絶対にセ・リーグに来るな打てるわけない 中日ファンより
53名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:21.74 ID:bh00kRRq0
巨人入り臭がプンプンするぜw
54名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:46.69 ID:Ca6CG58F0
悲惨な日本一チームだな
チームはバラバラ
55名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:46.68 ID:s45JygQP0
ここ最近日本一になったパリーグのチームは、
ストーブリーグの間に戦力抜けて一気に弱体化
していく傾向にあるな。
56名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:05:51.52 ID:Nxm8ngHK0
岩崎、摂津、大場、大隣、山田、巽と若い駒は揃ってるし全く問題ない
帆足でもとって外人補強すれば余裕だろ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:06:30.29 ID:BiMndhbQ0
>>18
ふぁるけん先生はあかんw
マハラジャあげる
58名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:06:41.25 ID:vmYmxWtF0
あんなに使ってたのにクビとか鬼畜禿げwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:07:05.18 ID:7XDVl/pL0
強がってる奴がいるけど、主軸が消えると崩壊するからな
60名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:07:50.67 ID:AhUyYTxW0
>>29
61名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:07:58.29 ID:L6xnYWZF0
ファルケンボーグにオフの間コンドロイチンとにんにく卵黄飲ませとけ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:07:59.98 ID:9Uj23P2s0
ホールトンは低めに集めて、打たせて獲るタイプだから

相当守備が良いチームじゃないと使えないよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:08:07.01 ID:cd5pXEhd0
気の毒だし巨人から誰かそこそこのPをあげるよ
高木とか
64名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:08:30.56 ID:0870q2WK0
杉内
内海
沢村
ホールトン
東野
ブラゾバン
65名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:09:10.68 ID:pjwe4om70
SBは今年は戦力が揃いすぎ。
これはCSの復讐の為で来年が本当の戦力。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:09:25.28 ID:6Bth9JsJ0
グライシンガー臭がプンプンするぜ
67名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:09:29.39 ID:D7Qc4//K0
さすがに巨人でも杉内と二人はとらないだろ
中日がチェンの代わりにとるとか
68名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:10:05.75 ID:0WnCS6Or0
>>64
と、とうの?
69名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:10:06.65 ID:g2vQLrFRO
大正義巨人軍がアップを始めました
70名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:10:10.62 ID:jnsfnOQx0
正直最多勝で年俸爆上げしなくて済んでホッとしてんじゃないか。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:10:29.85 ID:5aNO554E0
小林至のせいでどんどんチームが壊れていく
72名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:10:54.88 ID:h/04IubO0
内海 18勝5敗防御率1.70
杉内 8勝7敗防御率1.94
澤村 11勝11敗防御率2.03
ホールトン 19勝6敗防御率2.19

最強先発陣クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
73名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:11:41.65 ID:QU2L7jpuO
>>64
東野入れるくらいなら、ゴンザレスか西村を入れるだろ
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 19:12:26.47 ID:ixol4tU40
>>64
東野はプロテクトされないよ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:08.46 ID:cd5pXEhd0
>>67
よその球団に入って活躍されると困るから巨人がふたりとも獲るだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:20.77 ID:vmYmxWtF0
巨人に先発投手はもういらんだろ。今年を見る限りでは。打てる奴とれよ。
抑えてるのに打てなくて負けた試合が何試合あると思ってんだ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:24.71 ID:6rY2rGwPP
来年のローテーション

摂津
山田
岩嵜
大隣
大場

おいおい2年前では全く考えられない面子じゃないかw
78名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:29.00 ID:xIEWUYMf0
まともな外人投手がゴンザレスしかいないし獲るだろ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:39.48 ID:o3LQjqpR0
まともに計算できるの摂津くらいであとは今年初めてローテ入った若手ばかり
中継ぎなしじゃ試合もつくれない
攝津も敵エースとの投げ合いで勝ち星は伸びそうにないし新外人はずしたら死亡確定
80名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:51.32 ID:s6G6yU6f0
内海 1.70
ゴンザレス 1.80
杉内 1.94
澤村 2.03
ホールトン 2.19
81名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:14:55.07 ID:ShYVEI2FO
村田、杉内だけじゃない…巨人ホールトンも獲る

今オフの巨人は3年ぶりV奪回へ補強の手を緩めない。FA宣言した村田、杉内のほか今季19勝でリーグ最多勝のソフトバンク・ホールトン獲得にも動く。
同投手は残留交渉が条件面で折り合わず、保留期限のきょう30日までの合意は厳しい情勢だ。
また、新外国人として156キロ腕のスコット・マシソン、外野手のジェレミー・ハーミダ、選手層が薄い捕手と内野強化へ楽天・中谷と西武・石井義の獲得を目指す。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002138200.html
82名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:15:17.83 ID:B+W8RkRxO
ホールトンのスレなのに、あまり東野を苛めないでやってください。
83名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:15:26.12 ID:bYt0fsr60
川崎、杉内、和田、ホールトンが抜けるって、
史上最大の戦力ダウンじゃないか?

それでも優勝争いには加わるだろうが
84名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:16:02.83 ID:91/U1Kzg0


日本選手(ソフトバンク)が禁煙ルールを無視して台湾激怒。とても日本人とは思えない 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322647698/

85名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:17:16.09 ID:jnsfnOQx0
帆足がそれなりにはやるだろうけど、先発の外国人Pがかなり重要になりそうだな。
フレッシュオールスターでえげつない球投げてたサウスポーは
まだ1軍じゃ投げられないレベルなの?
86名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:17:30.48 ID:8FbNx1250
それでもネ申投手コーチ高山なら…高山なら何とかしてくれる!
森福の先発転向でよろ。(ぉぃ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:17:48.82 ID:3ulhg1MW0
来年は新垣がエースかぁ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:05.41 ID:nFwCEnDF0
ベイスあるで
89名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:12.72 ID:8Xa3yWy5O
杉内残留のためにソフバンファンみんなで土下座してみた動画でも作るか?
90名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:16.53 ID:vyBvfQ240
横浜が頂きます
91名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:18.68 ID:6A3IoUri0
>>86
ほう、山口と同じ末路を辿るか?w
92名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:19:00.28 ID:VJ8ycAe+0
>>85
そんな凄い左SBにいんの?
93名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:19:06.92 ID:7HGRvlF2O
東野はソフバンに来たら覚醒するよ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:19:15.43 ID:B+W8RkRxO
君たち、和巳と新垣をお忘れでは?
95名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:20:02.59 ID:Nxm8ngHK0
>>85
左腕で155kmの川原か
今年は川原もそうだが巽にしろ2軍にいい選手が多くても
先発ローテ枠が空かなさすぎてチャンスもらえなかったのがな
96名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:20:05.62 ID:s5z6I3oK0
和田・川崎・杉内・ホールトン流出来たなw
97名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:20:29.57 ID:XLWkb9er0
ソフトバンク来期
摂津 実質エースも絶対的ではない
山田 四球自滅の悪癖有り&完投は無理
岩嵜 サムソン相手に5失点戦犯
大隣 神投球orくそ投球
大場 死球王
98名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:23:02.61 ID:8FbNx1250
居るんだけどまだ“勝てる”投手じゃないというのが正直なところ。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=2XF6U3vUnDo
99名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:23:17.73 ID:CiOQJQ680
ホールトンは打たれるが味方が打ってくれて結果最多勝。
巨人は貧打なのでまったく勝てないだろうなぁ。
そんな選手に3億ですか。

杉内は大きいのを打たれるが広い福岡ドームで助かっていた。
狭くて気圧の高い東京ドームじゃ外野フライもホームランでしょ。
8勝しかしていない選手に4億出すとは読売もすごいね。
100名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:23:53.66 ID:6S0+Hhgz0
100億も寄付する余裕があるなら
選手の年俸を上げてやれ。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:24:38.02 ID:8FbNx1250
>>91
巨人じゃないんだからそんなことにはならんやろ。
攝津という存在がいるからね。
102名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:24:45.38 ID:RDr7fkat0
パリーグはソフトバンク1強時代になるかと思ったがまた乱戦だな
103名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:25:12.55 ID:jrf8Squ10
杉内・・・国内FA
和田・・・メジャー
ムネリン・・・メジャー
ホールトン・・・巨人?

来年のソフバン、まさかのBクラスあるでw
104名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:25:55.92 ID:OkHyCZ1D0
>>99
杉内は血行障害さえ出なければ活躍すると思うが
ホールトンは元々5点台6イニングですぐばてるピッチャーだから
5000万円という安値でやってたわけで、さてどうなるか
105名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:26:04.32 ID:F5VlVGrR0
どうして最多勝なのに、手放すのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:26:41.50 ID:6o5qzpo/0
>>103
2008の最下位を経験してるのでどうってことない
107名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:27:25.73 ID:o3LQjqpR0
魔原先発転向くるで
108名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:27:49.62 ID:T0Yh4ies0
カネがないんじゃなくてフロントが馬鹿。ホールトンは来年は10勝位だとは思うけどな。
今、フロントがやってる事は、2chの関連スレへの工作活動だから笑うわw
109名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:28:06.61 ID:lrg+HkNl0
ソフトバンクも出せない金額を提示したのかね
110名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:28:35.90 ID:CiOQJQ680
来年のホークスは新垣復活。
先発は、摂津・新垣・山田・大隣・岩崎・大場・巽・川原
中継ぎは、甲藤、森福・金澤・ファルケンボーグ
抑えは、馬原・ブラゾバン
いくらでもいるぞ。
111名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:28:49.50 ID:O8EkhqQS0
>>29
辻内⁇
松本じゃなくて?
112名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:28:49.77 ID:QN3wA6Ym0
ホールトン最高や!
113名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:29:16.94 ID:TKWGFxdB0
とりあえずファルケン先生が残留でよかった・・
114名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:29:24.84 ID:nqDJyPAe0
>>110
ブラゾバン退団
115名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:29:41.20 ID:hb6NGoGH0
強引に若返りも悪くないな。

ホークスファンだが 秋山の育成力を見ようじゃないか。
116名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:29:56.62 ID:7xqgHSNFO
浦和レッズにならないならそれはそれでいいや
117名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:00.84 ID:OkHyCZ1D0
>>114
帆足入団
118名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:31.28 ID:CiOQJQ680
和田は帆足が来るからいらね。
119名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:34.97 ID:yv9rrhysO
>>99
防御率2.19で「打たれるが」って何やねん
120名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:40.50 ID:FbsVn7LqO
最多勝つっても味方の援護に恵まれただけ
捕手次第では6回持たんよ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:43.71 ID:dg7veyXK0
カブレラはいらねーだろwww
122名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:52.54 ID:0CYlq/nO0
>>85
川原だね。
今はプエルトリコリーグへ派遣されているよ。
期待の戦力ではあるけど、来年はまだ一軍定着は厳しいかな。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:31:35.70 ID:EDP8YLav0
>>8
あのリハビリばかりしている奴は、まだ使えないのか?
124名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:31:52.48 ID:CiOQJQ680
ズレータつれて来い。
125名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:32:29.65 ID:aLo+tdNk0
読売がほしそうにこちらを見ている
126名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:32:42.69 ID:8FbNx1250
ホールトンには弱点がある。
セットポジションに成ったら確実に球威が落ちる。
ホールトンを攻略したいならば、
まずは走者を出すことだ。

鷹でそれが大事にならなかったのは、
内野の守備力が総合的に12球団一だったから。
それでもホールトンを採りますか?
127名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:32:52.17 ID:490HxYjF0
>>100
孫は100億なんか寄付してないぞ
表明しただけで寄付は今だに無し
韓国タレントと同じで寄付は1円もせずに表明だけw
128名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:33:35.23 ID:ER/qUKSNi
ホールトンは何で出ていくの?

金?
福岡が嫌だから?
日シリ4戦の先発ってことで4番手扱いが嫌だったから?
129名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:33:48.96 ID:CiOQJQ680
ナゴヤドームでホールトンがセットで不安定だったのは、マウンドを50cm前日に
盛り上げたからだそうだ。中日はやることが汚い。
130名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:35:25.93 ID:0WnCS6Or0
>>126
うん。先発ローテ一年守って10勝で十分だから。
131名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:36:01.33 ID:wBk+CdiN0
落合なき今
巨人の独走優勝しかみえなくなった
132名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:36:53.42 ID:kowzEf6U0
>>128
金。
去年酷い成績で減棒されて怒って自由契約に。
しかしどこも手を挙げずにホークスと再契約。
それを根に持ってる。
133名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:36:57.23 ID:hb6NGoGH0
>>128
ギャラで折り合いがつかなかった。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:37:01.17 ID:o1h63XKA0
馬鹿みたいな条件でオファーは止めてくれよ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:37:12.84 ID:T0Yh4ies0
>>128
ホールトンはカネっつーか、代理人が巨人への実績を作りたがってるようだ。
和田は既定路線。入団時から話はあった。
杉内は感情のもつれだな。
川崎は、ちょっと頭がアレになったから仕方ないわw
136名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:37:33.13 ID:CiOQJQ680
巨人の投手強化は路線としていいと思う。
ただ杉内、村田は外れでしょ。
村田は太ももに古傷があるし、杉内は打たれて起こって椅子を叩いて骨折するぞ。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:37:39.33 ID:taDZnYoz0

カブレラ残留?  ホールトンじゃなくカブレラが巨人行きだろw




138名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:37:57.98 ID:B+W8RkRxO
昨年オフ、杉内のプライドをボロボロにして、案の定FAされちゃうし、
和田、川崎はメジャーに行っちゃうし、
城島も井口も帰って来なかったし、

チーム愛が感じられないな…

フロントが悪いのか…
キャプテンがうざいのか…
139名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:38:16.11 ID:F3hTAZ9GO
川原がえげつないと言われたのは解説者からなんだよな
俺ら素人がえげつないとか言っても凄いかどうか分からんが
プロがえげつないと言ってるんだから
それなりに凄いPなんだろうなw
まあコントロールはそんなに良く無いらしいが
山田並みに将来化けるのは間違い無いと思う
140名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:38:23.81 ID:JfogsjX00
ブラゾバンは勿体無いな。出場機会を求めて本人が希望したとかならいいけど。
141名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:39:05.51 ID:OkHyCZ1D0
>>95
来年のホークスは若手のチャンスが増えて楽しみ
それなりの素質のあるピッチャー多いし
今年2軍に幽閉されてたのが一気に出ると盛り上がるだろうな
142名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:39:19.73 ID:CiOQJQ680
結局オファーが無くてホークスに残る川崎・杉内ということはないか?
143名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:39:26.95 ID:ouaJmi/a0
>>132
だから出て行くのか
杉内といいみんなフロントが馬鹿なせいだな
ほるとん喜んでるだろうな〜大活躍してドヤ顔で出て行きそう
144名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:40:17.06 ID:CiOQJQ680
ついに江川の時代が来たな。
ダルからホームランを打っているシナ。
145名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:40:24.65 ID:YT/7SFkLO
てか援護率で勘違いされるが穴豚の得点圏での被打率ってダルやマー並じゃなかった?
なんだかんだで点を取られないタイプな気がするが
146名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:40:52.05 ID:03qFSfenO
ソフバンだから沢山勝てただけ。
打線が終わってるとこだったら3勝くらいで終わってた
147名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:40:56.97 ID:F3hTAZ9GO
和田−16、杉内−8、ホールトン−19
帆足+10
で−33かぁ。。。。
148名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:41:15.54 ID:CiOQJQ680
巨人にいったホールトンは解説の森本にぼろくそに言われるのさ。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:41:48.72 ID:ynLVM/lMO
まーたキョジンか
150名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:42:10.92 ID:ER/qUKSNi
え?金が原因で出ていくの?
ソフバンは金払いいい球団でしょ

広島やベイスやハムみたいなドケチ球団は腐るほどあるじゃん
151名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:42:31.03 ID:CiOQJQ680
巨人が杉内盗んだら読売新聞やめるばい。
152名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:42:44.29 ID:YxevkK1t0
>>138
SBって金持ってるけど反日企業だからなぁ

日本人として胸が痛いんだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:42:56.86 ID:MLiZGWbk0
>>56
韓国に負けておいてよくそんなことが言えるな。
最後の最後に水差しやがって。
アジアシリーズの恥さらしが。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:43:11.08 ID:T0Yh4ies0
>>150
特定の選手には捨てガネでもバンバン使う。
155名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:43:19.56 ID:taDZnYoz0
>>141
例えば。成績付きで頼みます


156名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:43:34.87 ID:CiOQJQ680
チョー戦だろうがチャン頃だろうが金を出すのならハゲでもナベツネでも
なんでも恋や。
157名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:44:11.50 ID:j8wSTQ5d0
他球団は巨人だけかな?今のところ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:44:24.98 ID:+CmZ6PSn0
強奪の虚塵
159名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:44:28.34 ID:pgl4GgTpO
ピッチャーだけは豊富だからな。ソフバソ
優勝戦線は外れないと思う。
160名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:44:30.05 ID:CiOQJQ680
>153
サム寸は強いんだぞ。
FTPっていう大砲がいるからな。
161名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:44:46.26 ID:YxevkK1t0
杉内とかホールトンから猛虎魂はないの?
162名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:45:27.84 ID:zRVv0N+90
今回は阪神が動かないが、なんかあったのか?
163名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:45:35.61 ID:CiOQJQ680
あんまりピッチャーを取ると菅野が来年ドラフトからいなくなるぞ。
いいのか、原。
164名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:45:36.50 ID:OkHyCZ1D0
>>150
もっと金払いがいい巨人があるから仕方ない
ソフトバンクは他の10球団から強奪して巨人に献上するのが役目
165名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:45:56.67 ID:T0Yh4ies0
勝ち目があれば動いてるでしょ。
166名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:45:58.13 ID:RXfy6e+8O
小林が来てからチーム揉めるのが多いな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:46:24.00 ID:8FbNx1250
ソフトバンクは決して金があるわけではない。
ただ、金の使い方が効果的で上手い。
しかしそれが杉内がソフトバンクに対する唯一にしてFAしてしまうほどの不満。
168名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:46:36.83 ID:CiOQJQ680
菅野は来年ソフトバンクに指名されればいい。
169名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:46:44.43 ID:/DBiVJts0
ホールトンなんか他の球団言ったら10勝できるかどうか怪しいけどな。
あの勝ち数は今年のソフトバンクだからこそ出来た奇跡の数字。
170名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:46:46.59 ID:T0Yh4ies0
東大卒の小林君はナベツネの紹介。そういう事。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:47:08.55 ID:taDZnYoz0
>>164
ナメた事抜かすなボケ。巨人程じゃないぞ。強奪とは言えない

172名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:47:26.02 ID:YxevkK1t0
>>136
豚はマイナスだよ
杉内はセントラルで余裕でしょう交流戦無双してなかった?
鳥谷欲しかった、サード坂本にすれば攻守能力が大幅に上がったのに
173名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:48:03.03 ID:CiOQJQ680
ホールトンは夏になるとあちこち痛いと言ってサボるのがいつもの手口。
夏には使えない奴なんだが、それでもいいのか。
174名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:49:13.83 ID:1uftt80TO
お杉はともかくホールトンは向こうの言い値出す価値は無いからな。
まぁ大金払えるところが取ってみればあ?
175名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:49:22.11 ID:FGv60f1Q0
これってどう考えても接触してるよね某球団が
結局野放しなんか
176名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:49:41.30 ID:CiOQJQ680
弱いセントラルには杉内くらいくれてやってもいい。
社会人並の弱さだからなぁ。
177名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:49:56.14 ID:YxevkK1t0
>>173
巨人は何でもくっちまうんだぜモードだからもう無理だろう
来年のおさわり待たないで、豚にまでも手出すんだからな・・・
178名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:50:00.10 ID:1uftt80TO
お杉はともかくホールトンは向こうの言い値出す価値は無いからな。
まぁ大金払えるところが取ってみればあ?
179名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:50:18.62 ID:dk5YuVdf0
横浜と同じで球場使用料が以上であんだけ人がはいっても赤字。
そんなに金に余裕はない。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:50:35.47 ID:zRVv0N+90
SBも小林を切った方が良いだろ
いくら何でも3人も先発抜けたら終わりだろ。
181名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:51:07.96 ID:LQpCOySQ0
巨人が2年5億で獲得か
182名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:51:08.80 ID:T0Yh4ies0
ソフトバンクってのは、選手とフロントが通じ合ってないんだよ。携帯と一緒。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:51:18.40 ID:qjLi+P810
Ipad無料支給から読売新聞無料支給に代わり驚く
184名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:51:37.92 ID:CiOQJQ680
横浜は入場料が安いのとほとんどがタダ券だから。
185名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:52:04.72 ID:0CYlq/nO0
>>141
>>155
来季、若手で期待できそうなピッチャーといえば、
(いずれも2軍成績)
巽  21試合 11勝5敗  防御率3.07
柳川 38試合 0勝1敗12S 防御率1.88
陽  15試合 6勝5敗   防御率3.25
といったところかな?
ここに川原・金のプエルトリコ組や甲藤、新垣などの復活(予定)組も加えても良いかな。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:52:24.50 ID:Y35XoSg50
巨人が本気出した(´・ω・`)
187名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:52:37.07 ID:CiOQJQ680
小林は選手からもファンからも嫌われている。
ただし能力があるので取締役。
締まりはいいらしい。
188名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:53:33.07 ID:OQVpOaZd0
はいはい巨人巨人。
189名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:54:05.46 ID:oAXg3c900
>>180
全然終わらない その分補強するからね 特にホールトンは全く持っていらない
高額で取って泣くのは見えてる ホークスの提示こそ高額なのにな
血行障害の故障持ちの杉内しかりだわ。杉内に年5億の複数年とか金捨てたいならどうぞ
和田は夢だからしかたがないからね。いつかは戻って来い
190名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:54:11.25 ID:ER/qUKSNi
新垣が使えるメドたったからいらないってことかな
191名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:54:29.17 ID:qAVXWWNmO
若田部
永井
ラジオ
田之上
土井
星野

この先発ローテで優勝したチームもあるから大丈夫だろう
192名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:55:11.33 ID:kEPO0o3m0
また小錦が肩に乗らなきゃいいけどw
193名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:55:55.38 ID:T0Yh4ies0
>>192
今は白鵬だろ。琴奨菊なら笑うけどw
194名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:56:57.43 ID:WbcYZMs50
杉内はWBCのときみたいに原にこきつかわれるんだろうなあ
195名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:57:04.97 ID:W1sU3mizO
早々自由契約っていかにも裏で取引されてそうだなw
196名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:57:09.81 ID:r/u/bHPb0
巨人は杉内村田穴豚か
ラミレスグライシンガークルーン以来の強奪だな
197名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:57:11.63 ID:Eszj3IsU0
>>189
戻るわけねーだろ、城島や井口を見てもまだわからんのかw
198名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:58:19.23 ID:T0Yh4ies0
戻るとかじゃなくて、FA選手は基本戻っちゃダメだろw
199名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:58:53.76 ID:zRVv0N+90
>>189
3人で何勝したの?それが抜けて終わらないとか
その自信は何?摂津が25勝くらいするのか?w
200名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:59:20.43 ID:oAXg3c900
>>196
ホークスも帆足ミンチェって猫から取るんだけどね〜 井川も決まってるし
201名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:59:25.01 ID:jFy0YdQ/O
和田杉内ホールトン流出してやっていけんのかいww
202名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:59:56.91 ID:Eszj3IsU0
>>198
海外FAの場合、日本に戻るなら元の球団に所属件があってもいいと思うがな
国内→国内だと元のチームに補償があるのに、国内→海外→国内だとなんもないからな
203名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:00:10.52 ID:dk5YuVdf0
ホールトンがアメリカに帰国する時のコメント見たけど、メジャーに行きたいみたいだね。
正直、ホールトンは打線のおかげの勝ち星が大半だからね。
勘違いで出て行くって・・ズレータ思い出すな。
204名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:00:28.76 ID:SmEXG4JkO
両エースに最多勝に川崎が抜けても、
来年は優勝候補筆頭…とはいかないまでも充分に優勝候補の一角を占めるとは思うよ
少なくともロッテのような最下位はまずない
205名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:00:36.75 ID:nqDJyPAe0
ホールトンに巨人とかほかの球団はいくら提示するの?
別のスレで2億5000万とか書いてたけど、正気の沙汰じゃない。
206名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:00:44.51 ID:sZhApYC/O
>>197
和田は帰ってくるときSBも必死で取りにいくんじゃないの?
指導者として期待できるタイプだから
207名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:00:52.40 ID:mH1YuqlA0
>>193
今は臥牙丸だな
208名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:02:17.23 ID:/qRfRWmeO
>>184
安いか?
209名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:02:28.11 ID:T0Yh4ies0
>>202
俺は夢を追って行くのなら戻ってくるな。安けりゃ使ってやってもいいっつー落合に賛成なだけな。
国内FAは、自分でよりいい条件を求めて移籍したんだから、悪い方に戻るって何なの?っつー素朴な疑問w
210名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:02:43.69 ID:ty5O/Kg20
まぁでも内海でも防御率2点台切ったし飛ぶボールでも2点台に滑り込めるんだから
杉内なら東京ドームでも2点前後いくだろ。これで沢村同等の防御率だし
211名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:03:05.71 ID:NDmNCR6P0
そして誰もいなくなった
212名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:05:10.21 ID:uJDic12l0
去年「選手が獲られるのは球団に魅力がないからだ」
今年「金満球団。泥棒。裏切り者」
213名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:05:29.30 ID:x6ubv9TE0
ホールトンは売り時だろ。
取ってもいいけど不満は一切受け付けませんっていう
214名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:05:31.62 ID:s6G6yU6f0
>>177
おかわりもとればいいんじゃねーの。小笠原契約切れるし
215名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:06:46.07 ID:p+So/nnP0
てs
216名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:08:02.58 ID:Ca6CG58F0
冷たいんだね、ソフバンファンって
217名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:08:34.66 ID:0In/HJnn0
来年は
内海・澤村・杉内・ホールトン・帆足・東野
でローテ確定か。
抑えセットアッパーは層が薄いけど。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:09:08.27 ID:xpFLr7tp0
カブレラがSBにいて驚いた。
ホールトンとファルケンボーグの見分けがまだできない。
219名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:09:19.96 ID:T0Yh4ies0
西武の鈴木球団本部長は30日、残留要請していたフェルナンデスと、
この日までに来季契約の条件面で合意に至らなかったことを明らかにし、
今季限りで同選手が退団する可能性が高まった。

鈴木本部長は「残留はしない。代理人とやりとりしているが、他の話も聞きたいというので」と話した。

 フェルナンデスは昨季途中から西武に加入。
今季は142試合に出場し、打率2割5分9厘、17本塁打、81打点だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20111130-00000031-kyodo_sp-spo.html

フェルナンデスも空いたみたいなんですが
220名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:09:53.55 ID:mx7HruOJ0
ホールトンを放出するのか。
柱の三本が全部居なくなりそうなのにな。
それにしても選手のおっさん化が危ぶまれるところなんだが。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:10:24.73 ID:WbcYZMs50
>>217
中つぎが杉内だろ
原ならやるぞ
222名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:10:39.43 ID:s6G6yU6f0
>>217
帆足はとれんぞ。2人まで
223名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:11:44.74 ID:T0Yh4ies0
帆足は家族が福岡住みなんだな。
224名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:13:01.84 ID:nqDJyPAe0
>>223
福岡出身で、夏くらいに家族ごと福岡に引っ越してきたみたい。
放射能なのFAのためなのか知らんけど。
225名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:13:21.45 ID:SmM7s71p0
杉内はともかくホールトンは来年絶対活躍は無い。
二桁勝利も危ない。そういう波のある投手だとわかって取るならいいけどね
226名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:13:22.99 ID:jmcRR8c+0
小林至はクビになるな
227名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:14:20.03 ID:HPoJUOzfO
今季活躍した選手に来季の年俸やらなくていいんだから、むしろソフバンは得してる

5000万で19勝ありがとー → ポイッ
228名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:16:01.97 ID:T0Yh4ies0
>>224
元々、本人も嫁も福岡だしな。
229名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:17:20.15 ID:oAXg3c900
川崎含めて4人で20億以上の年俸が浮いた タダでさえ資金力があるのに金あまりやなw
230名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:17:31.94 ID:XwQQ06sC0
穴豚は細川+攻撃陣+救援投手陣(馬原除く)あっての19勝だからな
恐らく巨人だろうが阿部、ヘタレ打者、カスリリーフ陣じゃすぐ小錦コースだろw
231名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:17:36.45 ID:1njkA1MI0
>>191
あの時と共通するのは勝利の方程式が温存されてることだな
ファルケン、森福が故障離脱でもない限り大崩れはないよ
232名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:19:16.05 ID:taDZnYoz0
【野球】西武・フェルナンデス、来季契約の条件面で合意に至らず退団へ

西武の鈴木球団本部長は30日、残留要請していたフェルナンデスと、
この日までに来季契約の条件面で合意に至らなかったことを明らかにし、
今季限りで同選手が退団する可能性が高まった。
鈴木本部長は「残留はしない。代理人とやりとりしているが、他の話も聞きたいというので」と話した。

 フェルナンデスは昨季途中から西武に加入。
今季は142試合に出場し、打率2割5分9厘、17本塁打、81打点だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20111130-00000031-kyodo_sp-spo.html
233名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:22:04.85 ID:diA+a+TIO
5000万(推定)のホールトンに対してホークスがファルケンボーグとのバランスを考えて15000〜20000+出来高を提示したが、
グライシンガーが4700→25000(推定)だったから巨人ならもっと貰えると代理人が目論んだんだろう
去年の自由契約時にホークス、巨人他が故障明けのホールトンに対して足元見たから、
複雑な人間模様が垣間見える杉内とは違い単純なマネーゲームになるかもな
234名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:24:03.99 ID:taDZnYoz0
複雑な人間模様が垣間見える杉内とは違い<

kwsk
235名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:25:56.61 ID:oAXg3c900
>>233
だからいらない これはファンの総意 どんだけシーズン中いらいらしたかw
クイックができないから盗塁フリーパス。昨年阻止率1位の細川の阻止率どんだけ下げたか
阿部ならノイローゼだわな。 でノーコンだから四球は出しまくる被打率が低いからランナーは返さないのは
いい点だけど、東京ドームはどうよ? ホームラン打たれると前半で沈むよ
236名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:26:19.68 ID:T0Yh4ies0
杉内と小林の行き違いを代理人が増幅させてる感はあるな。
237名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:26:24.58 ID:F3hTAZ9GO
2005年の杉内に比べたら今の杉内は60%位だな
まあ来年はホールトン共々相手するのが楽しみだわww
238名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:27:23.87 ID:diA+a+TIO
>>234
別に詳しくなんてこともない
単純に小林至と杉内の間の問題
去年レコーダーを持ち出されたと杉内が怒ったとか、新規に優しいと発言したり不信感丸だしだったこと
複雑な人間模様てのはいいすぎか
239名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:33:13.80 ID:qY+YTG810
>>204
内川と松田は正直出来過ぎだろうから他がカバーするかカブレラが本気出さないと多分打つ方でも誤算があるぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:37:00.83 ID:T0Yh4ies0
>>239
まあ、他チームもやられっぱなしって事は無いな。
カブは衰えが酷過ぎるけど、フロントの評価は高いんだとw

小久保・松中も歳だからなあ。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:44:23.89 ID:oAXg3c900
モーペーニャとったし、それに打てるショートの外人とってくるから
先発投手も外人とるだろう 
242名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:46:09.22 ID:WbcYZMs50
かつての広島、横浜なみだな
243名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:49:20.31 ID:edykLk9J0
3人の主力投手一気に退団とかアホか
244名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:49:38.59 ID:oAXg3c900
ホークスは4年連続最下位とか14年連続bクラスとかならんから安心しろ
245名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:51:00.81 ID:O7Ip/zaN0
便器強気だなw
246名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:51:10.54 ID:taDZnYoz0
まあ交渉終えてみないと分からんよねw杉内もほーるとんも

247名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:52:14.23 ID:H/GkT1gOO
豚でも喫煙しててもできるスポーツ(笑)
もうスポーツじゃねーか(笑)
248名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:53:45.51 ID:PM6n1iERO
杉内、ホールトン、オーティーズみんな巨人がいただきます。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:55:48.48 ID:xVxwk3pCO
日本シリーズ前から地元メディアでは巨人と交渉してるだろうと話題になってましたが?
250名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:56:24.52 ID:GcfoLpkK0
カブレラ残留ってwww
251名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:56:31.17 ID:Q75K2D1k0
肩に山本山
252名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:57:39.14 ID:LNMkRszVO
育成の巨人は永久に不滅です!
253名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:57:42.38 ID:QrjxDFcd0
ホールトン?いらんいらん
たまたま、凄い援護率で勝っただけだし。
こいつの投球イライラするもん
254名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:59:10.69 ID:5CpqoCn60
巨人が裏で金をちらつかせたので交渉決裂させて、晴れて強奪
255名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:59:19.96 ID:zIbmA41R0
大村と高橋信二あわせて2億とか意味不明補強より、ホールトン2億のが納得感がある
外れたら外れたでいい
内海・沢村・杉内・ゴン・東野・西村・宮國で回せばおk
256名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:02:22.67 ID:oAXg3c900
ホールトン2億で取れるわけない 最低3億だよ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:02:40.80 ID:XGjubKH60
巨人も総年俸の上限決めてるから、パンダと谷と小笠原は来年でリストラされるな
258名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:03:25.55 ID:oAXg3c900
杉内は5億
259名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:08:12.78 ID:oAXg3c900
今年8勝の隔年投手で血行障害で屋外では極端にパフォーマンスがおちて9月に肩壊して
投げられなかったのに5億の複数年って日本の今の経済考えたらおかしいって思わないほうがおかしくね?
プロ野球って天井知らずなのか? 
260名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:08:44.67 ID:zIbmA41R0
パンダ 1.8
大村 1.3
高橋信二 0.7
グラ 0.8
アルデ 0.8
すでに5億以上浮いてるし、杉内分は十分
後は谷を人的補償で横浜に出せばおk
261名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:09:34.77 ID:kojIM88eO
>>250
カブレラは複数年契約だから仕方ない
262名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:10:16.81 ID:YAF32cEjO
川崎、杉内、和田、ホールトンが抜けても17.5ゲームが3ゲーム差つけて優勝するぐらいの戦力に変わるだけ
263名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:11:05.22 ID:zIbmA41R0
あ、ラミレス忘れてた
ラミレス 5.0
パンダ 1.8
大村 1.3
高橋信二 0.7
グラ 0.8
アルデ 0.8
杉内 5.0
村田 3.0
ホールトン 2.5
これでおk
264名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:12:05.79 ID:1uftt80TO
和田はシーズンイン前の自主トレに同行した奴の話からも指導者にピッタリ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:12:52.83 ID:vg0e9OzI0
ヒルマン2世
266名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:14:06.28 ID:ERz+8gYQ0
ヒルマン、ぺドラザにならなきゃいいけど
267名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:15:20.41 ID:m5+CzpM7O
>>257
小笠原谷の移籍組はさよならだろうが、パンダは生え抜き幹部候補だからまた下げて残すと思う
268名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:19:33.36 ID:Gx9gBO3tO
パ6球団の主力流出。
◎は確実、〇は可能性あり、△は噂。

鷹…◎和田、◎川崎、〇杉内、〇ホールトン
公…△ダル、△田中賢
獅…◎中島、〇帆足、〇許、〇フェルナンデス
檻…なし
鷲…◎岩隈
鴎…なし
269名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:22:25.41 ID:gscJKIt0i
ホークスって球団何かあるんじゃないか?
最多勝のピッチャーとエースが抜けるなんて、どうかしてる。
巨人より、酷かったりして。
交渉能力なさ過ぎだろ。

270名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:23:03.91 ID:T0Yh4ies0
FA申請は今日まで?
271名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:24:11.94 ID:oAXg3c900
>>269
そんなことない。たまたまFA選手が年齢も入団も近いから重なった 

272名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:24:34.82 ID:qjLi+P810
>>269
本当に抜けるのか?SBっていま資金力なら一番なんじゃないの?
ただの年俸釣り上げパフォーマンスなきがする
273名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:28:13.93 ID:diA+a+TIO
>>268
賢介は残留が決まった
ハムで移籍の可能性があるのはダルだけだな
それが一番痛いんだけど
274名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:28:57.23 ID:oAXg3c900
逆指名制度で取ってきた選手達だから杉内も和田もね その最後の主力投手達がいなくなる
残ったのは新垣だけかな
275名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:29:06.30 ID:GcfoLpkK0
>>269
どうもしてないよwww
和田(大卒)杉内(社会人)は同級生で川崎(高卒)が一つ下でFA時期が重なった
ホールトンは去年も契約が揉めて自由契約になった
そういえば、多村も去年はFA宣言してるぞwどこからも声がかからなかったみたいだが
276名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:32:40.57 ID:AzFkOUZK0
諸悪の根源、ソフバンの小林至の存在に尽きる。
読売の清武以下の外道を追放しない限りソフバンから選手の流失は止まらない
277名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:32:47.88 ID:gscJKIt0i
>>272
杉内はもう残らない気がする。ていうか、残れないだろ。球団との溝が埋まらないとか言ってるし。しかも、チームメートが台湾で戦い中にFA宣言。もう、無理だよ。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:37:17.44 ID:diA+a+TIO
>>269
・層の厚い松坂世代のFAがやってきた
・無駄金を使わないのが目的の新査定システムを導入した
・角田→小林と人事を仕切る人間の方針が180°違う
新規に優しいと杉内は文句を言うが、角田時代は逆に生え抜きに甘く大村直之がキレた
選手が戸惑うには十分な理由はあるな
279名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:38:57.95 ID:gscJKIt0i
>>278
その小林って奴は、杉内になんて言ったの?
280名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:39:39.82 ID:kvy1Mi+C0
ソフトバンクの来年先発陣は
新垣
摂津
山田
岩崎
大隣
+大場、巽、川原、武田、新外国人のどれかと予想

ぶっちゃけ中継ぎが金澤、森福、ファルケン、魔原、吉川などなど豊富だから
先発陣は最低5回投げれば十分だし、Aクラス争いなら十分できるんじゃないか?
281名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:40:16.06 ID:Lln7weD3O
>>278
大村のも酷かったな
生え抜きには出来高認めて外様は無しとか
282名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:40:52.92 ID:oAXg3c900
このデフレ時代で給料が全く上がらない時代、年金支給も止まろうかという時代
日本の国債がパンクして恐慌になろうとしてる時代 プロ野球選手だけがバブルだわ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:43:11.04 ID:T0Yh4ies0
>>281
アレも松中&斎藤のババ引いたようなもんだなw
284名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:43:15.28 ID:diA+a+TIO
>>279
何を言ったかは出てないが、上に書いたがレコーダーを出されて杉内が怒った
前年杉内の交渉から外されオーナー代行が交渉に登場した
285名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:43:27.94 ID:tBZmxMC90
メジャーで微妙だった投手が19勝できる日本のプロ野球。
統一球でメッキが剥がれて世界中の笑いもの。
286名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:43:46.06 ID:DzZ8BAWnO
>>1
ぜひ我が阪急へ
287名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:43:58.03 ID:AzFkOUZK0
和田、杉内、ホールトン、
先発の柱である3人が一気に流失
内野の要、ムードメーカーで地元九州出身の生え抜きの川崎も退団
同時に主力が抜ける異常事態は前代未聞

フロントの交渉能力ゼロ
諸悪の根源、ソフバンの小林至の存在に尽きる。
読売の清武以下の外道を追放しない限りソフバンから選手の流失は止まらない
288名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:46:44.22 ID:jVpUkv5FO
>>285
阪神オリックスで通用しなかったボーグルソンが防御率4位なのがメジャーリーグですよ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:47:07.45 ID:tBZmxMC90
今季年俸5000万円か。
それで契約まとまらないって、どんだけ渋チンな条件出したんだハゲはw
290名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:48:54.10 ID:tBZmxMC90
>>288
だから?
芯をはずしてもスタンドまで余裕だったわけだから、投手に関しては参考にもならんだろw
291名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:49:14.04 ID:T0Yh4ies0
騒動の割には、禿ツイの動静が伝わってこないんだよなあw
292名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:49:41.82 ID:q1xJHed30
菅野の穴が埋まりそうだなw
293名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:50:15.13 ID:QK3n0y0u0
>>259
一流投手はそのくらいの価値ある
FAならなおのこと
メジャーいけばそのくらい貰えるし

むしろ野手こそ年俸の価値ない
294名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:50:35.05 ID:pE9bmDiHO
野球の事よく分からんけど自由契約はサッカーのフリートランスファーと同じ?
そうやとしたらFAってフリーエージェントやからどこにも属さないやけど何が違うの?
295名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:51:35.86 ID:H6UMz5dq0
も、も、も、も、猛虎
296名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:53:49.49 ID:gscJKIt0i
>>287
小林って人が癌なんですね?
清武みたいに、クビにすればいいのに。
297名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:54:01.45 ID:m+6HzAYE0
なんか川崎の言われようがエグいw
気持ちはわかるけどw無謀よなぁ
つーかどっか取れよ、杉内にこれまで取ったらセじゃだいぶ戦力寄っちゃうんじゃないの
ヤクは故障ばっかりだし中日は落合いなくなるし広島横浜は定位置だし
阪神は金本残るあたり例年通り終盤失踪だろうし
まあ杉内と違ってホールトンは不良債権なる可能性あるのがまだ救い、か?
298名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:54:02.22 ID:diA+a+TIO
>>294
今日まで作成する保留者リストを外れた選手や、同じく今日までのFA申請をした人は交渉がまとまるまでフリーランス
299名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:55:23.45 ID:oAXg3c900
>>293
メジャーってグローバリズム経済の諸悪の主たる組織じゃん 日本はそれやったらいかんの
韓国は総年俸抑制やってる。 日本経済にあった日本プロ野球であるべき 
300名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:56:15.26 ID:JMWCx/jN0
いつもの巨人愛だろw
301名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:01:53.75 ID:r5EcQVKAO
やっぱ金だよなwww ホールトンも杉内も潰れて終わりだ
302名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:03:11.26 ID:mu/bziL20
ホールトンは比較的どうでもいいかもしれないが、和田、杉内は痛すぎるだろ
エース同士の対決になって相手に投げ勝てるような投手残ってないじゃん
303名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:04:19.16 ID:J/RGq61m0
>>280
狙えるけど今年よりかはかなり弱体化するのは確実
特にPは不安だらけ摂津にしろ土壇場で肩とか真の一流ではありえない
大場も突然崩れるし新垣も通用するかは分らない他も似たような感じだろ
先発が弱いと不利すぎる、その5回に3~4点とられたらキツイって今年の統一球でわかったでしょ
304名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:04:44.37 ID:tBZmxMC90
ハゲは100億円寄付したのか?w
305名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:06:18.96 ID:QK3n0y0u0
>>299
嫌がおうにもグローバリズムには引っ張られてまう
嫌なら鎖国するしかないだろ
306名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:07:22.60 ID:/NdAwZWX0
最終兵器のままヤキソバンが消えてしまったじゃないか
307名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:11:01.61 ID:bzFpkBVSO
去年と今年のドラフトで即戦力になる投手獲らなかったの影響しそうだな
308名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:11:27.55 ID:Xb5G3Vga0
阪神かな
309名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:12:39.66 ID:7nCt/3vO0
カブレラ解雇してその金をホールトンに上乗せしろよ
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:12:47.72 ID:8BNS0syK0
みんな巨人にいっちゃうのな
311名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:12:52.77 ID:DRCPl9Ap0




     ダルは来期 ソフトバンク らしいよ






312名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:13:22.66 ID:0KPIdWPV0
どうせ巨人でしょ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:15:39.70 ID:T0Yh4ies0
>>311
ねえよw
離婚が成立すれば大リーグだ。本人よりも周りがw
314名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:19:35.08 ID:npI1ySXDO
虚塵がアップを始めました
315名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:23:44.85 ID:biY9EDHx0
巨人ファンだがファルケンボーグクレクレ
316名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:24:30.94 ID:7U7wGGPd0
ローテ三人抜けるとかパネェな
317名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:25:21.07 ID:3v6aicNCO
ホークスは今年勝ち分3人合わせて40勝以上が吹き飛んだ。どうすんだこれ?
318名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:35:39.13 ID:Ufpoelkr0
FA補強で調子乗ってるソフトバンクは、上には上が居る事を思い知れば良い
元祖金満球団の巨人様が居るって事をなw
319名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:36:14.37 ID:oAXg3c900
巨人ファンにはわからんけど、ホークスは複数年契約で痛い目あった
斎藤は故障もちだったのに複数年で何年もただ飯食わせた。杉内は血行障害もちで9月は肩壊して投げてない
疲労性のもん。だからホークスフロントがインセンティブがでかめの複数年組むのもわかる
巨人は大型複数年組んで2年目故障で全く投げれなくても5億は払い続けるんだよ?
その時罵倒すんなよ。故障がない和田にこの契約ならわかるけど、杉内はなにしろ故障が多い
320名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:39:53.26 ID:Z+c1PSh60
平均7回も投げれないからリリーフ良くないとだめだぞ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:40:52.74 ID:Dg8JZZx90
>>29

ありえねーよ

2012年 予測

内海10勝
澤村8勝
杉内12勝
ホールトン5勝
辻内3勝

これだけで38勝やw  Bクラス決定!   原解任 ナベツネ死去
322名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:41:01.19 ID:T0Yh4ies0
血行障害とか7回しか持たないとかってのは、移籍すれば劇的に改善するような気がするなw
323名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:42:44.92 ID:MDg63jlOO
ブラゾバンはどこか取るだろ、もったいない
324名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:42:54.69 ID:yhGB57/+0
杉内
ホールトン
村田

これ全部とる金巨人にあんのか?
年々査定厳しくなってるから金ないんじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:46:40.86 ID:4AiUbAdb0
>>324
ラミが消えるからあると思う
それに他にも相当FAで出て行く選手居るし
326名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:47:47.24 ID:oAXg3c900
出て行く選手はAランクいたか? 取る選手はすべてAランクだから保証金がいるけど?
327名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:53:43.29 ID:jnF1uf8h0
ホールトンからジャイアンツLOVEを感じる
328名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:53:47.25 ID:vh6V2mD40
巨人入りするんだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:57:01.40 ID:Ca6CG58F0
>>319
ヒルマン グライシンガー 高橋由伸、ほか多数
巨人様は複数年契約でただ飯食らわせるのは得意だぜ
330名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:07:08.55 ID:7mdDhWbL0
優勝を数年間逃すと豪快に補強する巨人
前回補強したラミレスグライシンガークルーンは引退して小笠原も劣化したから大型補強には良いタイミング
331名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:08:42.11 ID:ANpm3ZEf0
勝ちすぎるとマンネリになるし、
年俸も上げなきゃいかんし、
優勝したら大幅入れ替えするのはいいと思うわ
日本一は10年に1度でいい
332名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:12:35.71 ID:m+6HzAYE0
>>319
むしろ他11球団で数少ない理解者じゃねwww
韓国の放映権あったとかいわれてるけどスンヨプなんかに6億払ってた球団だし
あと1打席3億?かなんかの高橋とか
333名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:13:31.65 ID:2NP004uu0
ホールトンと杉内だけでいい
村田いらねええええ
334名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:14:59.97 ID:2NP004uu0
ファルケンもくれ
335名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:16:21.66 ID:gscJKIt0i
>>319
杉内の故障は今年だけでは?
むしろ和田が丸2年間棒に振ったような故障してたような。
336名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:17:38.25 ID:c3clvDtX0
移籍一年目は働くだろうけど、それ以降は害人と化するな
337名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:19:41.51 ID:2NP004uu0
攝津もくれ
セットアッパーで使ったんねん^^
338名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:21:36.98 ID:RQ+cbbDRO
うちに来てもいいけど、ホークスのお古は
城島、スタン、杉内と結構いるからなあ…
339名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:23:51.84 ID:A3SbUUHZO
読売か
340名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:24:22.32 ID:l0bbNXBT0
ファルケン先生が健在なら
無理してホールトンに金積む必要は無い
341名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:26:55.41 ID:2NP004uu0
ロメロあげるからファルケンちょーだい
342名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:32:54.58 ID:IkWX4La40
>>56
神内10勝って言ってた頃からまるで進歩してねーなw
早く他所から選手集めろよw
343名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:34:05.23 ID:Aa9I/BIA0
【野球/アジアシリーズ】ソフトバンク(日本)選手が全面禁煙の球場内で喫煙、「日本人はマナーを守ると思ったのに」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322661864/
【野球/アジアシリーズ】ソフトバンク(日本)選手が全面禁煙の球場内で喫煙、「日本人はマナーを守ると思ったのに」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322661864/
【野球/アジアシリーズ】ソフトバンク(日本)選手が全面禁煙の球場内で喫煙、「日本人はマナーを守ると思ったのに」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322661864/
344名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:35:31.39 ID:euEPYW/70
来年は新垣がエース
345名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:38:02.59 ID:CTNgD5wE0
阪神が3年契約して半年で怪我してリハビリ生活にはいる
346名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:38:07.04 ID:Ij2ipuL70
戦力落ち過ぎだろ
347名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:48:36.12 ID:4qv0SW5g0
膝がいかれた城島に4億×5年払うチームあるという
348名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:53:58.58 ID:m+6HzAYE0
取ってから壊れるのはどーしようもねーだろ
まぁそれでも5年はアホだが
でも5年だったっけ?まぁ3年でも4年でもアレか・・
349名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:20:30.09 ID:VL1dfGrZ0
魅力がない球団は大変だね
ま、お金を積めば何とかなるんじゃないの?
350名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 02:39:58.81 ID:9lKC3m210
しっかし、なんでこんなに簡単に流出しちゃうんかね
ファンもファンで勝手に出てけば?って態度だし

チームへの愛着っていう日本的なものが存在しないチームなのかねぇ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 03:27:43.08 ID:pXHL01060
強奪、強奪と気軽に使われるが
本当の強奪というのはソフトバンク がJPをオリックスから?っ攫ったみたいなケースのことを言うんだよなw
352名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 03:39:07.95 ID:xFknZS8q0
またジャイアンツ愛だろ。わかるわかる。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 05:17:07.09 ID:1oxbPFov0
ベイはまだ参戦できる状況じゃないのか?
早目に手を打たないと、まともに補強出来ないぞ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:20:07.47 ID:HSgEfrkC0
強奪ばかりやってるからくたばれだの地獄に落ちろだの言われるのに
懲りないよねナベツネ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 08:08:15.89 ID:Ig18FrWZ0
>>354
他リーグから取るのはかわいげがあるだろ
本気でやばいのは同一リーグから補強するソフトバンクw
356名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 08:44:47.68 ID:WstDqr9z0
>>350
そりゃ朝鮮人がオーナーだからな
流れている血そのものが別なんだし
日本的なものを求める方がおかしい
357名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 11:24:46.70 ID:guyuMtoc0
>>350
ホールトン 2年6億
杉内 4年 16億
の提示、これでだめならあきらめるしかないだろう。
和田、川崎は以前からずっとメジャー志向だったし。
358名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 11:29:34.41 ID:Ig18FrWZ0
>>357
ソフトバンクの提示はそれが最低限じゃなく、それが上限だからw
359名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:31:33.49 ID:XAM6AVjL0
これは活躍しないフラグw
グラシンみたいになりそう。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:48:47.05 ID:zqwx6eJT0
小林至から高塚魂を感じる
361名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:57:38.52 ID:UJUtqp0X0
ホールトンはメジャーだけどね 
362名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:39:32.89 ID:JuJhy/Qs0
昔、ペドラザという投手がいてな、、、
363名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:59:18.43 ID:7n8ZAL5c0
>>24
攝津/山田(左)/岩嵜/大場/大隣(左)
で普通にローテ回せるからなぁ。

まぁ勝ち星は明らかに減るだろうけど、
今年は圧倒し過ぎてつまんなかったから
丁度いいかもな。

あとは新垣や神内辺りの最近働いてない連中に
奮起してもらう感じだろうかね。
364名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:03:19.45 ID:6NSu3JQI0
新垣アレはもうだめだな
この前もストライクボールがはっきりしすぎ
コントロールは以前のまま
むしろ自信も失って非力なバッターにも逃げ腰だった
ありゃイップスだよ
365名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:50.95 ID:USzNTV5p0
穴豚の防御率見てみろよ
ハンカチ並みだぞ
366名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:33:25.26 ID:ZwOBBPCW0
ソフトバンクファンの余裕ぷりがワロタw

3人も特に杉内、和田が抜ける意味をわかってねえもんw

今年ぶっちぎったからって、来年もそうなるとは思えんわな

2003年の阪神とか、翌年ボロボロだったんだぞ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:13:40.36 ID:6il3WQfBO
ソフバンはドラフトで「○○のダルビッシュ」を二人穫ったんだっけ?
368名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:18:57.62 ID:FgNqgl4l0
孫は日本一でもう満足しちゃったの?
369名無しさん@恐縮です
巨人が調査を開始しているだろうね
杉内とホールトンがいれば楽に優勝、日本一だろう