【芸能】お笑い界屈指の読書家・ピースの又吉、週に10冊のペースでこれまで2000冊を読破「本が『お笑いをやれ』と背中を押してくれた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
29日、東京・福家書店の新宿サブナード店にて、お笑い界屈指の読書家として知られる
ピースの又吉直樹によるエッセイ集「第2図書係補佐」刊行記念イベントが行われ、又吉が
本に対する自身の熱い思いを語った。

又吉は、お笑い界きっての本好きとして有名。空き時間があれば、どこでも本を開き、
週に10冊ほどのペースで読んでいる。2006年から2009年にわたって、劇場「ヨシモト∞ホール」
のフリーペーパーに連載していたコラムをまとめたのが本書だ。中では、尾崎放哉から、
太宰治、穂村弘、町田康など、有名作家たちの47作品を紹介しながら、それらにまつわる自ら
のエピソードをつづっている。

タイトルの「第2図書係補佐」は、「自分みたいな者が、人様の本を紹介してもええもんか?」
との思いから付けたそう。「第2やから、あくまでも補佐の立場からすみませんという気持ち」
だったと語る。

これまでに読んだ本は、およそ2,000冊。本好きになったきっかけは、中学生のとき、教科書
に載っていた芥川龍之介の「トロッコ」を読んだこと。「読んだらすごく共感して、作家の顔
写真が載っている国語の便覧を読み込んだ」らしい。

本書も、自らが読み込んだ便覧みたいな存在になってくれればうれしいといい、「本を読んだ
おかげで、明るくなった。本が『おまえ、お笑いをやれ』と背中を押してくれた。より多くの
人に読んでもらって、読者に本好きの友だちができるといいなと思います」とアピールした。

文学青年のような又吉
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/74/v1322562136/N0037411_l.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0037411
2名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:23:08.18 ID:2o2UqSNk0
( ´◇`)y━~~
3名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:23:52.32 ID:Np9rYkwfO
テレビでほとんど喋らない人だよな
4名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:24:10.85 ID:MkBFxICS0
本読む人は尊敬できる。
5名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:24:20.84 ID:n/Nn6HnW0
お前ら知ってた?森公美子ってHカップらしいぞ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:24:30.28 ID:qCnrREzQ0
全く笑いに活かされてないんですけど
7名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:24:59.10 ID:UB+YNU8c0
ビデオにとって見もしないオタクと同じ
数を誇っても意味ないよ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:07.32 ID:UrglJ3pf0
「店長おすすめの本」をほとんどの店長は読んでいない(´・ω・`)

豆知識な(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:13.33 ID:FwZxBO7A0
サッカーの宮本選手に似てなくもないな・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:15.68 ID:dTA344gj0
俺もフランス書院を中心に結構読んでるなあ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:20.04 ID:nIaESQyj0
たいして面白そうな本読んでねーな
12名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:32.04 ID:YGUQvceH0
爆笑大田も本好きだよな
13名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:35.32 ID:amYraQrB0
何アピールだよ

・・・・・何アピールだよ!
14名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:35.71 ID:9FQrBIXb0
イエス?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:25:42.55 ID:ntL6zQqA0
本が人間性の深さになればいいけどな・・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:08.34 ID:J105EWbt0
凄いね
17名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:18.65 ID:Tnt/jfFe0
根暗なのは間違えない
18名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:18.55 ID:PbkhcFhV0
京極夏彦とか作家は凄いよな。蔵書5万冊とか普通だもんな。
19名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:26.85 ID:yDXW00xs0
何気にイケメン
20名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:27.56 ID:cRpPOAGj0
本て面白い?
21名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:26:59.56 ID:C8lVw2rI0
置き場問題はどうしているのだろう
22名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:27:36.60 ID:6VSFU0w50
>>20
おもしろいよ!
23名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:27:56.00 ID:Yiw4GD6T0
ちょっと興味もった。
100円の棚にきたら買うか。
24名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:27:56.49 ID:9fZ9jZQX0
俺も本は読んでるほーだと思うけど
数多く読んだとかそんなのなんの自慢にもならんよ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:28:06.18 ID:eqPoNEy+0
200ページだとして、
1ページ1分で3時間半

なんかなぁ・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:28:08.34 ID:2rUq9dGZ0
>>本好きになったきっかけは、中学生のとき、教科書 に載っていた芥川龍之介の「トロッコ」を読んだこと
 週に10冊ほどのペースで読んでいる。
 これまでに読んだ本は、およそ2,000冊。

中学から本好きでいままでに2000冊って少なくないか?
今何歳くらい?30くらいか?

27名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:28:24.65 ID:cE4/U8FA0
読み始めて4年ってこと?
28名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:28:46.04 ID:RQlPl5ru0
小説家のオファーあるだろ。
売れなくなったら小説かくとみた
29名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:29:02.73 ID:vsBX3NCk0
週10冊は速いな
お笑い芸人がどれくらい暇な時間あんのか知らんけど
30名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:29:05.43 ID:yxdTRhSj0
じゃあ本のアドバイスは間違っていたと思うよ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:29:39.31 ID:LyueTI1FO
売れてないころから
姿勢が変わらないのがいいよ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:09.24 ID:yxdTRhSj0
週10冊だと年500冊以上だろ。
今まで2000冊じゃ計算に合わない。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:17.61 ID:iHki3/CzP
つか小説なんか読んでも
あんま役には立たんよ
楽しいけど
34名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:21.88 ID:MQk3QunM0
お笑いでの評価以上に実はイケメンみたいな評価が気持ち悪い
35名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:25.01 ID:KYAtM+dVO
売れない頃は古本屋を巡って、上下巻ものの下巻を見つけたらとりあえず買って
またいつか上巻見つかるまでとっとくってダ・ヴィンチで言ってたな
36名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:47.23 ID:TGmmk+6t0

脳が拒否するわ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:30:56.37 ID:pmbvJ4jU0
漫画家の尾崎南なんて国内の推理小説殆んど読んでるんだよ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:14.38 ID:kQve6cr90
本を読むだけなら、ジャイアント馬場さんは年間300冊読んでた(^o^)
生涯10000冊は読んでたんじゃないの?

数も大切だけど、内容はもっと大事、、、
39名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:25.94 ID:M/pmZAGK0
濫読だろ
40名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:28.86 ID:9hlqKbQh0
今お薦めは古典部シリーズ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:42.26 ID:ACoOR8Xz0
芸人にこんなことアピールされてもとか思ってしまう
42名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:42.44 ID:vKm8PIyK0
不勉強や非常識を自慢気に語られるよりはよっぽど好感が持てる
43名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:31:52.23 ID:LR9LWIM90
ライトノベルくらい軽いものなら可能だと思うが、
それ以外で週に10冊はすごいな
44名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:32:02.59 ID:VzN5wLp/O
でもサッカーとオシャレとギャルが好きなんだろ?w
45名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:32:04.66 ID:K5L6lCIQ0
お笑い芸人なんてそんだけ暇があるってことだよ
結局堅気の仕事とは比べものにならないほど自由な生き方だよ
46名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:32:19.63 ID:IRu/OGpHO
須藤元気もむかしつきあってた彼女の影響で本を読み始めたらしい。

有名どころの小説家はかなり読んでるみたい。
速く読めるように速読教室に通って格闘技の練習みたいに
猛特訓したら凄いスピードで読めるようになった。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:32:28.16 ID:Yiw4GD6T0
>>26
かなり少ないな。まぁ、本が好きだからといって必ずしも量を読む訳じゃないからな。積読自慢より共感もてるが。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:32:48.10 ID:7psW2OlA0
国語便覧は便利だよな
49名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:33:11.44 ID:6VSFU0w50
私は1回読んて次っていうよりもどっちかっていうと同じ本を何度でも楽しめるタイプ
推理小説も犯人もストーリーも忘れててもう1回驚かされてお得
まあ単にアホなだけですが
50名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:33:30.53 ID:1ff4TMym0
漫画で日本人は馬鹿になった
本読めよ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:33:40.67 ID:/0blsMyzO
こいつの本好きはまあ本当に好きなんだろうけどサブカル独特のナルシズムを感じるから嫌い
読書もオシャレの一部って感じ
太田は好き
52名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:33:51.72 ID:JQpKJTEVO
>>23
劇団ひとりの『影日向に咲く』が100円に来て、
太田の『マボロシの島』がそろそろ100円かって待ってる状態。
でも、まだ読んでない。
いつになったら読めるのか。
ひとりは『ハチワンダイバー』の演技が神だったから読もうとは思うんだが。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:34:00.87 ID:6VSFU0w50
>>50
漫画読まん奴は本も読まんだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:34:11.70 ID:mk503Vtq0
2,000冊・・・プゲラだろ本好きなやつなら
55名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:34:11.76 ID:FWZqo11a0
ミステリしか読まない
56名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:34:14.30 ID:8MFE5W/f0
須藤元気にしろ又吉にしろたけしにしろ
有名人が読書家アピールするのは
一般人への影響という点で良いことだと思う
57名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:35:50.88 ID:Uu6Xvtf40
なんでお笑いってみんな純文系が好きなんだろう
俳優はエンタメ系に強い人が多いのに
58名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:36:15.60 ID:SC6O5+i00
本読んでてもツマラン人はツマランのね。
59名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:36:22.60 ID:+qk4UPQO0
面白い芸人がこういう事言ったら、「ああ、あの笑いにはこういうバックボーンがあるんだ」って感心できるけど、
こいつみたいなつまらん芸人がこんなのアピールしてもな。「本読む暇あるなら芸を磨けよ」としか思われないんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:37:07.63 ID:6ltXRfNN0
>>5
知ってたに決まってんだろうが
61名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:37:31.25 ID:nIaESQyj0
で、大学はどこ?
62名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:37:47.45 ID:E1kzmFzr0
吉本芸人っていう時点でアウト
63名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:37:55.38 ID:GSJo3Xti0
>>14
古すぎw
64名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:38:06.63 ID:3GSyeci10
小説を読んでて完全に没頭して
物語の世界に入り込んだ感覚は最高。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:38:29.75 ID:Ku/YBs6BO
>>51
わかる

あとコイツが面白いとかイケメンとか言われてるのも理解できない
相方と同じくらいかそれ以上つまらんのに
66名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:38:52.84 ID:UcASKUAtP
>>50
頭の良い奴は本も漫画も読む
67名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:39:31.76 ID:jKX3o/2r0
でサッカーでインハイいってるんだろ
文武両道じゃん
68名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:39:33.73 ID:nIaESQyj0
自慢せずともよかろうて
69名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:39:54.82 ID:1+VjPlOG0
まずは事務所のゴリ押し抜きでがんばってみよう
今何ぬかしても実力とは認められんよ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:39:55.72 ID:JQpKJTEVO
>>57
俳優は、ストーリーを骨組みから組み立てていくエンタメ的な思考をしなければいけないのに比べて、
瞬間的な燃焼で笑いを誘うお笑いの思考は純文学を超えてむしろ詩に近いから。
2ちゃんねるでも一般社会に比べてエンタメより純文の方が好まれる。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:40:00.15 ID:C8lVw2rI0
はやくメトロ2034も翻訳されないかなー
72名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:40:09.32 ID:Uu6Xvtf40
>>37
やおい同人作家の人?
すごい
73名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:40:17.40 ID:RQlPl5ru0
たぶん純文学をお笑いの視点で読んでるんじゃないか。
芥川賞なんてお笑いだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:40:38.44 ID:K5L6lCIQ0
単純に冊数でどうこう言う奴とか、至上の馬鹿
その人が読んでる本の内容や文字数を全く考慮していない
結局は本を読むという行為自体が全く対外的なものではないということを理解してない奴が多すぎる
お前のウンコの色など誰も気にしない、読書も本来そういった類のものなのだ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:41:02.82 ID:1ZHPGJpg0
この本ちょうど今日立ち読みした
ありがちな自意識系のエッセイだったけど、けっこう面白かったよ
76名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:41:27.99 ID:52vl/c5E0
誰だよ(笑)

提灯記事乙

くだらん宣伝してないで消えろ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:41:49.85 ID:sL9SQA7Y0
え?30過ぎてトータル2000冊ってちょっと本好き程度でも普通の
レベルじゃね?w
78名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:42:04.60 ID:Yiw4GD6T0
>>51
太田ってそんないいの?酒井若菜が一番好きと言ってたエッセイ読んだけど幼すぎて失望したんだが俺は。小説の方読むべき?
79名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:42:25.55 ID:UrglJ3pf0
クイズ番組の成績とボケのセンスを考えると
読んでも三歩歩いたら忘れていそう(´・ω・`)

過ぎたるは及ばざるが如し(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:42:27.34 ID:7i1XsKrR0
頑張っても一週間に2冊が限界だ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:42:48.55 ID:L2EdKedN0
>作家の顔写真が載っている国語の便覧を読み込んだ

これは共感できる 
82名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:42:52.40 ID:kDoRWdtMO
芦田愛菜って月60冊だっけw
83名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:43:02.20 ID:jho/KEU+O
>>66
漫画はないわw
そりゃ一部で好きな奴もいるだろうが
84名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:43:42.01 ID:K5L6lCIQ0
>>82
そんなもの新書1冊分にもならん!!!
ベクレルではなくシーベルトで語れ!!!!!!!!!!!!!
85名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:43:45.85 ID:nkQUPQhQ0
「〜の作家は全部読んだ」「今月は20冊読んだ」と連呼する上司がうざい…
で、話をしてみると偏ってて全然詳しくないのw コンプレックスの塊のような人だ。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:44:14.21 ID:u4Qhsm8m0
週10冊は信じられん…。1日3時間読書に費やしたとしても、1冊2時間で読まなければならない。
作者と言うのは、1冊を書くのに数ヶ月をかけて書き、物によっては5,6年をかけて書く。
そういった物を2時間で本当に理解できるとは思えない。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:44:14.55 ID:Ytr7gM/10
映画評論家が映画を何本見ても撮れないのと同じ。
インプットは勉強にならない。アウトプットが全て
88名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:44:14.91 ID:6VSFU0w50
>>83
まあ、漫画は1日で12冊とか読めるから1年単位だと膨大な数になるよね
89名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:44:19.02 ID:7psW2OlA0
>>83
文学のように、「読むべき漫画」てのはあるのかねえ。最近の作品だとあんまり思いつかないが。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:44:42.02 ID:cbxXaTxq0
宮崎の哲ちゃんが考えられないくらい読んでたなぁ 
91名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:45:23.72 ID:QvyZRxy5O
>>37 こんなところでまでネタを流すな
92名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:45:38.07 ID:jKX3o/2r0
児玉清が亡くなったからな
「本好き芸能人」の座が空位
93名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:45:43.35 ID:gP6ONI6J0
東野とか内容のペラっぺらなやつなら1時間半で読める
教養文学は無理ぽ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:45:50.15 ID:6VSFU0w50
>>89
漫画も古典みたいなこれよんどけ!みたいなのはあるよね
最近のは全然わからんが
95名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:46:01.88 ID:wLXdqc69O
>>89
あるよ。
思いつくのは最近のじゃないけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:46:18.30 ID:zapImQxu0
確かにトロッコは名作。
97名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:46:28.01 ID:MFC7028s0
数読んだからって自慢にならんような。
俺も読んだ数なら負けないが、頭の引き出しにきちんと残る本なんて十数冊くらいなもんだ。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:46:43.62 ID:u4Qhsm8m0
>>90
哲っちゃんは本当に尊敬する。新書中心だって言ってたけど、本当に全方位に知識があるもん。
文学ばかり読んでても頭は良くならないよ。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:46:54.40 ID:0x/oH0WT0
読書家??? ただの本好きだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:09.37 ID:QMQ57dSBO
>>66
漫画と小説は脳の使う場所が違うからな
あと最近の小説はよけい馬鹿を生む温床になってる
村上某とかみたいなただの戯れ言の正当化とかな
小説は読むより書く方が頭を使うから一度書いてみるべき
101名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:35.01 ID:nIaESQyj0
読書は所詮自己満や
102名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:36.17 ID:gjoC6gLK0
読書好きで週10冊ってすくなくね
これといって読書好きなわけでもない俺ですら年間500冊は読んでるわ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:39.08 ID:RQlPl5ru0
本は何冊読んでも別に頭は良くならない。
同じ分野の専門書を何冊も読んでいくと違うだろうが。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:43.79 ID:T9Q5x23/0
こういうキャラ建ても有りだろうな東日本ではまともに受けすぎるだろうが
105名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:47:55.14 ID:Do3rkj/g0
本好きの物静かな人はたまに凄い面白い事を言うんだよな。
又吉が面白い人かどうかは知らないけど。
106名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:48:07.71 ID:cxcNjz9PO
山崎邦正も一日一冊読むらしいな

その結果があの芸風だ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:48:20.15 ID:7psW2OlA0
>>102
すげえ。ジャイアント馬場より読んでんじゃん。
108名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:48:31.58 ID:0x/oH0WT0
おっとIDがhow toだ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:48:36.40 ID:33tgkX0X0
>>24
エロゲ200本とかと同じだよなー
110名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:48:38.09 ID:L2EdKedN0
>>106
ある種かっこいいな
111名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:00.92 ID:GS3QWCyU0
すくなっ
今でもその気になりゃ1日で3冊ぐらい読むぞ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:01.45 ID:18x871970
>>92
中江さんがいるじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:02.15 ID:x6hNiaun0
それでこの人の芸って?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:12.38 ID:UlmDi0Tu0
だからってルックスまでそれっぽくする必要はないだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:39.59 ID:Uu6Xvtf40
>>90
東京大阪往復で14冊読むって言ってたなw
ちなみにのぞみ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:49.41 ID:u4Qhsm8m0
>>102
40年生きてたら2万冊か。もはや図書館だな。そんなやつが、本が好きではないなどと言うのはありえない。
117名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:49:58.67 ID:G0giAJBt0
うるせえ、ちょっと、このザッパを止めろ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:50:01.64 ID:nIaESQyj0
なんでブレイクしたんだっけ?ピースって
119名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:50:41.82 ID:e9+iIcNi0
仕事しながら、週10冊以上はムリだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:51:02.02 ID:jKX3o/2r0
>本を読んだおかげで、明るくなった。

別にいいけど珍しいな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:51:45.99 ID:COrH1rUh0
>>106
読書量と知性は比例しないってことだなw
122名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:51:51.12 ID:f2NnYYHo0
お笑いの勉強したほうがいいと思うけどね
123名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:52:10.88 ID:WCBDQyIq0
・読書家(太宰治をイメージさせようとしていた)
・元サッカー選手
・天才肌のネタ職人的なスタンス

こういうイメージばっかり先行させて
テレビに出たら一つも喋らん、面白くない、根暗
124名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:52:27.23 ID:g4YZmkYe0
俺も本が好きで電車通勤で毎日本読んでるけど、内容があまり思い出せないんだよなぁ。
印象に残った本は覚えてるんだけども、ほとんど内容わすれてるわ・・本好きとは言えんのかなぁ・・。
125名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:52:27.44 ID:9FQrBIXb0
知識の蓄積は本を読むだけじゃ駄目だよ
それを他人に説明するなどすることで、自分の頭にしっかりその知識が定着するようになる

ちなみに又吉って誰?( ^ω^)
126名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:52:40.75 ID:Rz25qyjy0
こいつ高校のときサッカーで全国行ってる
あと大阪府の選抜にも入ってたような

下手したらJリーガーになってたぞw
127名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:52:49.14 ID:DB9dYGeO0
128名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:53:54.29 ID:YVwFdS9s0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス 倫理学』
ショーペンハウアー『意志と表象とし ての世界』 ヘーゲル『精神現象学』
デカルト『省察』 パ スカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 カント『純粋理性批判』
キェルケゴール『死に 至る病』
バーク『フランス革命の省察』
ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ニーチェ『道 徳の系譜』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現 象学』
メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 ハイデッガー『存在と時間』
アーレント『精神 の生活』 ヨナス『責任という原理』
129名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:54:28.80 ID:nTwW6z/UO
スノッブどもがワラワラたかってきててワロタ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:55:16.57 ID:YVwFdS9s0
サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自 由』
ミンコフスキー『生きられる時間』 レ ヴィナス『全体性と無限』
フロイト『快感原則の彼岸』 ドゥルーズ=ガタ リ『アンチ・オイディプス』
フォーダー『精神のモジュール形式』 ヤスパー ス『精神病理学総論』
エレンベルガー『無意識 の発見』 ラカン『精神分析の四基本概念』
フーコー『言 葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ディルタイ『精神科学 序説』
ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲン シュタイン『論理哲学論考』
ミンスキー『心の社会』 ライル『心の概念』 バタイユ『エロティシズム』
131名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:55:34.53 ID:vb1/TibD0
読めない字があると前に進まないから読むの止めちゃう><
132名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:55:53.26 ID:NNbVrTeR0
>>86
本読む早さは人によるから
1日1冊読む

でも読んだの忘れて同じ本買ったりするから
あんまり読んでる意味ないw
133名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:08.69 ID:RQlPl5ru0
昔ミステリー読んでたんだがすぐ忘れる。
小学生の頃読んだシャーロックホームズなんか
全く内容は覚えてない。

一方、トロッコは教科書で読んだんだが、今でもはっきりと
内容を覚えている。
この差はなんだ。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:14.52 ID:iHki3/CzP
偉そうなこと言って、どうせおまえら
新潮文庫の背表紙でタイトルと作者おぼえただけだろ?
実際読んだのなんかカフカの「変身」か
カミュの「異邦人」ぐらいだろwww
135名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:16.45 ID:5W25Dy51O
漫画以外の本を全く読まないバカリズムに大喜利で負けてたな
136名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:20.51 ID:COrH1rUh0
芦田さんは月に60冊の本を読みます
137名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:38.86 ID:7psW2OlA0
>>94
うーん。そういうの突き詰めてくとガロ系みたいなのばっかりになりそう。
138名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:56:52.14 ID:YVwFdS9s0
アガンベン『ホ モ・サケル』 ラッセル『西洋哲学史』
ルソー『社会契約論』 スピノザ『エチカ』
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本 主義の精神』 リップマン『世論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』
フロ ム『自由からの逃走』 ミルズ『パワーエリート』
リースマン『孤独な 群衆』 パーソンズ『社会的行為の構造』
デュ ルケム『自殺論』 イリイチ『シャドウ・ワーク』
M・ポランニー 『暗黙知の次元』 バレーラ、マトゥラーナ『知 恵の樹』
ルーマン『社会システム理論』 ブルーム『アメ リカン・マインドの終焉』
シオラン『歴史と ユートピア』 ハバーマス『晩期資本主義における正統化の諸問 題』
ロールズ『正義論』 ブルデュー『ディス タンクシオン』
オング『声の文化と文字の文化』 アドルノ&ホ ルクハイマー『啓蒙の弁証法』
139名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:57:11.21 ID:P/9T9olR0
で?
140名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:57:30.55 ID:5nV6FrZ10
>>134
短いし入りやすいな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:57:31.25 ID:COrH1rUh0
>>135
大喜利と読書が関係あると思ってるって、おまえこそ何読んでるの?www
142名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:58:22.35 ID:YVwFdS9s0
フランシス・フ クヤマ『歴史の終わり』 サイード『オリエンタリズム』
ジジェク『イデ オロギーの崇高な対象』 アンダーソン『想像の 共同体』
シンガー『実践の倫理』 マッキンタイア『美徳 なき時代』
ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』 カイヨワ『遊びと人間』
フレイザー『金枝篇』 モース『社会学と人類 学』
レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 ギア ツ『文化の解釈学』
キャンベル『千の顔をもつ英雄』 ブローデル 『地中海』
ウォーラーステイン『近代世界シス テム』 クラウゼヴィッツ『戦争論』
アダム・スミス 『国富論』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主 義』
ベンタム『道徳と立法の原理序説』 ミル『自由 論』
マルクス『資本論』 アルチュセール『資 本論を読む』
シュンペーター『経済発展の理論』 フリードマ ン『資本主義と自由』
ハイエク『法・立法・自 由』
143名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:58:30.83 ID:NNbVrTeR0
>>134
図書館ってものがあるから
有名なのは子どもの頃学校図書館で読むんだよ
ずらっと揃ってるからな
有名作品は自分では買わんわw
144名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:58:37.90 ID:RQlPl5ru0
哲学系は別に読まなくても。
同じ分野の本15年くらい読み続けると
専門家になるらしい
145名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:58:41.97 ID:OXq7PLGc0
えっ、俺がブッコフで10年間で買ったのもだいたい2千冊、
もっとも本の中身なんてほとんど眺めるだけで、仕事等で必要な
時に参照するくらいだがな、まあ、後2千冊でマンションの収納
キャパ限界だから、分量としては丁度いいや
146名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:58:43.10 ID:eR+hedsY0
こいつ文学っこ気取ってるけど本当か?
話してるの見てると見てくれだけで読書家には到底見えないが
147名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:59:36.79 ID:NNbVrTeR0
>>146
話は浅いっていわれてるが
実際聞いたことないからわからん
148名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:00:01.26 ID:YVwFdS9s0
ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ヴェブレン『有閑階級の理論』
ポランニー『大 転換』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
セン 『貧困と飢饉』 ベル『資本主義の文化的矛盾』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 サイモン 『経営行動』
ギデンズ『近代とはいかなる時代 か』 ホワイトヘッド『過程と実在』
クリプキ『名指 しと必然性』 ポパー『推測と反駁』
クーン 『科学革命の構造』 ラカトシュ『方法の擁護』
デイヴィドソン『真 理と解釈』 パトナム『事実/価値二分法の崩 壊』
ベイトソン『精神の生態学』 ベンヤミン『パ サージュ論』
デリダ『法の力』 リクール『時 間と物語』
ペンフィールド『脳と心の正体』 スローターダ イク『シニカル理性批判』
シュミット『政治神 学』 ダール
149名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:00:29.46 ID:jKX3o/2r0
どんな分野でもそうだけど
「いや、そんなに読んでないですよ」
「ルール知ってるくらい」
「昔ちょっとかじった」
という人ほど実は凄かったり怖かったりする
150名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:00:41.62 ID:U0Cz2hTf0
読むだけなら誰でも出来るからな
151名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:00:46.29 ID:nTwW6z/UO
このスレ見てると、
本読みまくると性格悪くなるってのがよくわかる
152名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:00:53.61 ID:MFC7028s0
てか、この人本よく読んでいる割には、語彙が少ないなと思ってみたり。
153名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:01:24.59 ID:nIaESQyj0
背伸びすんなや

どうせそんなに読んでないんやろ
154名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:01:47.09 ID:jcM28l/V0
>>89
闇金ウシジマくん
155名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:01:59.15 ID:haoyEmxF0
読むだけで消化できてないよね
156名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:02:25.43 ID:YVwFdS9s0
ダール『ポリアーキー』 ヴァイツゼッカー『ゲ シュタルトクライス』
チョムスキー『文法理論 の諸相』 ヴィゴツキー『思考と言語』
パノフスキー『イ コノロジー研究』 ソンタグ『反解釈』
ウィル ソン『生命の多様性』 ドーキンス『利己的な遺伝子』
ギブソン『生態 学的視覚論』 ケストラー『機械の中の幽霊』
ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 イーザー 『行為としての読書』
イーグルトン『文学とは 何か』 ホフスタッター『ゲーデル、エッシャー、バッ ハ』
ド・マン『ロマン主義のレトリック』 ブ ランショ『文学空間』
ガダマー『真理と方法』 ローティ『哲学と自然 の鏡』
セラーズ『経験論と心の哲学』 レイコ フ『認知意味論』
ダマシオ『生存する脳』 クワイン『ことばと対 象』
アウエルバッハ『ミメーシス』 ミード 『西洋近代思想史』
ネグリ『構成的権力』 クリステヴァ『詩的言語 の革命』
ランシエール『不和あるいは了解なき 了解』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バルト『エクリチュールの零度』 マクルーハ ン『メディア論』
ボルツ『グーテンベルク銀河系の終焉』 キット ラー『グラモフォン・フィルム・タイプライ ター』
157名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:02:29.10 ID:7psW2OlA0
>>152
語彙が多くて読みにくいなと思ったのは幻想小説の山尾悠子。
158名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:03:43.44 ID:hxrjBe6WO
なにを自慢してんだこいつはw
ほんと見かけ倒しと、隣にいる綾部が糞だから評価上がってるだけだもんなこいつ
本読んでる癖に「世界言葉で出来ている」って異人の言葉を考える
一番本領発揮出来るだろう番組で糞みたいな回答連発してたからなw
159名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:04:24.06 ID:UhOeK5ba0
沖縄人っていつもたかるよねー。
いつまでもゆすってばかりで、どこかの国と全く同じだなー。
160名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:04:56.93 ID:9tZ/nBXaO
週に10冊なら一年で500冊いくだろ

2000冊っておかしいだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:06:17.95 ID:wLXdqc69O
>>137
最近のだと惣領冬美の「チェーザレ」は面白い。
時代を超えるほどの名作かと言われたら、まあどうかなって感じだが。
162名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:06:53.29 ID:GV70iJXt0
さすが又吉。
又吉が出演したときのキラキラは面白かった。
火曜日は又吉にして欲しい。
163焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/11/29(火) 22:06:54.83 ID:0jzu25HR0
週に10冊なら年に500冊 で2000冊なら…

゚ ゚)ノ 読書歴四年?
164名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:07:14.77 ID:1ZHPGJpg0
この本ブックリストとしても気が利いてると思ったよ
読書家にありがちな衒学的なセレクトじゃなくて、読みやすくて面白い本が多かったよ
165名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:07:17.48 ID:iHki3/CzP
>148
ポパー『推測と反駁』

これだけ読めないな
あとは全部読める
166名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:07:34.93 ID:PmTC81VJ0
1年間は52週
週10冊
1年間520冊
4年で約2000冊なんだが
計算が合わんな
20年近く本読んでるんだから約1万冊ぐらいと言えば良い
167名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:07:46.33 ID:RQlPl5ru0
2000冊に異常に引っかかっているやつw
168名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:07:53.81 ID:GDSBM3iY0
期待の地平の更新ですね!
169名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:08:37.72 ID:nIaESQyj0
では理解力の試験でもするか

カントが「純粋理性批判」の中で書いた「二つの純粋直観」とは、何と何か?

170名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:09:00.56 ID:HbrkIIat0
京極作品のような分厚い本も読んでるのかな?
さすがに一日では読めないと思うけど。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:09:27.66 ID:I6dazOlL0
週10冊ってすげーな
よっぽど暇なのか、異常に読むスピードが速いのか
172名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:09:37.66 ID:NNbVrTeR0
昔っから2000冊読んだといって、増えてないから
まあそこは追求してやるなw
173名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:09:44.90 ID:WSmoge510
俺、同じ本を何回も読んでしまう派
174名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:09:59.51 ID:WaS+0grY0
二ちゃんの法則

読書家は好かれる


おまえら単純WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
175名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:10:22.48 ID:6VSFU0w50
>>170
つか京極こそ1日で読まんと気持ち悪いじゃん
1日で読んでも気持ち悪いけど
176名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:10:25.84 ID:stvZYLOD0
>>128
一冊も読んでないけど、年収が1000万を超えてる場合はどう考えたらいい?
177名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:10:32.08 ID:Z6o+sLxu0
>>20
面白いよ!!
普段あんまり読まないの?
178名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:10:48.87 ID:nVVY05ln0
>>89
何を持って読むべき、なのかという問題もあるが、
俺が個人的に挙げるなら

「現代」という時代性を強く描き出している漫画
井上雄彦『バガボンド』と『リアル』(二つで一つ)
三宅乱丈『イムリ』
森恒二『自殺島』
花沢 健吾『ルサンチマン』
松本次郎『フリージア』など
独断と好みが入ってるけど今思いつくのはこれぐらい。
あとは、古典を把握しておくと言う意味で、有名作家の代表作も読むべきなのかもしれない。
(古典の言い換えによって異なる新しい作品になるということは多々ある)

面白い漫画なんて山ほどある
少なくとも、俺らの同時代の作品に限れば間違いなく文学より傑作が多い。
だから読むべきと面白い傑作と捉えるなら挙げきれなくなってしまうな。
179名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:10:58.18 ID:eR4HFtlU0
ここでいうところの本って小説?
おまいらなんかお勧めの小説ってある?
ちなみに文学はぜんぜん合わなかった。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:11:46.96 ID:WSmoge510
金持ち父さん読んだけど、全然金持ちになれない
181名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:12:04.73 ID:33tgkX0X0
>>179
俺の妹がこんなに可愛いわけがない5巻まで
182名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:12:06.29 ID:WaS+0grY0
>>173
失礼だがそれは頭を使って本を読んでない証拠。
読み頭に意味を吸収する際の快楽に浸ってるだけ。新しい知識ではないからまったく脳は活性化しない。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:13:12.45 ID:cWJk4Uf60
好きな作家ばっかり読んでるな
年取って新しい作家の物を手に取ることがとんとなくなった
184名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:13:14.93 ID:hNHi04e/0
>>149
やればやるほど足りないと感じるからな
なんでもそうだけど、やり始めが一番調子にのるよなww
今まで読書したことないやつが10冊ぐらい読んだら読書家アピール
185名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:13:19.34 ID:RQlPl5ru0
>>182
聖書はどうなん?
186名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:13:22.90 ID:nVVY05ln0
>>83
物語が好きな奴は文学でも漫画でも映画でも何でも観るよ。
文学を特権化している人はむしろ物語が好きな人とは思えないな。
187名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:13:27.99 ID:7psW2OlA0
>>182
ありえない。繰り返し読んでも理解できない本こそが本当に読むべき本だと思う。
188名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:08.69 ID:u4Qhsm8m0
>>175
京極作品って会話も多くて結構隙間が多いから、実は読むのにそんなに時間は掛からないよね。
本人が文字のレイアウトにかなり気を使ってるらしい。
189名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:22.60 ID:m+xQJZPj0
まあ読まないより読むほうがええわな。お笑いの役には立ってなくても
190名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:34.44 ID:MFC7028s0
最近は約物多用作家が多くてつらい。
なんなをだか
191名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:46.58 ID:giZhBxeG0
おれ三島由紀夫の仮面の告白全部読むのに1ヶ月かかった
192名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:56.72 ID:LwcsMOpN0
このまま消えなければいつか小説出すだろうな、少し興味ある
193名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:14:58.21 ID:NNbVrTeR0
>>182
俺も本読むときは頭使ってないと思うw
でも吸収する快楽なんてなくて、ただの息抜き
本読んでる間は、ほかのわずらわしい事に頭使わなくていいだろ?
ほかの人がゲームやるようなもんだよ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:02.29 ID:DScuOHYz0
この人面白いの?
顔が気持ち悪くて見ていられないんだが
195名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:21.45 ID:ViqiDOxf0
■文句無しに面白かった本

車谷長吉  赤目四十八滝心中未遂
島田荘司  占星術殺人事件
村上龍  69
原僚  私が殺した少女
貴志祐介  青の炎
清水義範  国語入試問題必勝法
大江健三郎  同時代ゲーム
酒見賢一  後宮小説
古川日出男  アラビアの夜の種族
高村薫  リヴィエラを撃て
196名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:22.40 ID:XYl1bwd40
今まで読んだ本が何冊とか全くわからん。
どうやって数えたんだろう?
197名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:25.41 ID:jKX3o/2r0
「太宰は好きだが、太宰を好きなような人間は大嫌いだ」
という言葉を思い出した
198名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:32.93 ID:u4Qhsm8m0
>>187
それは本の読み方がおかしい。理解できないんなら、立ち止まって考えるべき。
理解できないのに読み終わっているというのは、精神異常者と同じ。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:15:39.54 ID:WaS+0grY0
>>182
あれは教示の再確認。読書とは本質的に異なる。
>>187
理解できない本を理解しようとする行為は不可欠だが、あまり敷居が高い本を何度も読んでも時間の無駄。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:16:12.79 ID:RQlPl5ru0
小説、特にミステリーは読めない。
他人の作り話読んでどうするのと。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:16:54.90 ID:FVGVbz9j0
俺は2ちゃんねるを毎日愛読している。
202名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:16:57.21 ID:6VSFU0w50
>>179
歴史モノは?
司馬の項羽と劉邦とか面白いよ
伴野朗の刺客列伝とかも
203名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:16:59.89 ID:LR9LWIM90
歴史とかミステリーとか自分の趣味ばかりのものを読んでると
なんか偏ってしまうなと思って、
ふと「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を手にとって見たら
なんだ、ありゃ?文章がひどすぎるな。
「〜た。―た。・・・た。」の連続で、下手な小学生の文章並で酷かったぞ。
ほんとに流行ってるの?
204名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:00.19 ID:DxFKtPYZ0
>>197
学生の頃の太宰好きのやつって、厨二病はいったようなが多かったから
あんまりいいイメージはないんだよなw

まあ大人になってもあえて好きっていえる人はまた別なんじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:13.35 ID:RQlPl5ru0
>>203
あれは表紙だけ
206名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:15.90 ID:YweUQxLN0
本読まない自分でも夏目漱石と角田光代だけは好きだ。
しかし今読んでる虞美人草は難しくて読みにくい。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:18.29 ID:abmq+Sbm0
>>195
車谷を挙げるとはなかなか渋いなw
208名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:34.91 ID:wLXdqc69O
>>186
その通りだな。
活字の本には意味があるけどマンガはくだらないなんて言う人は、本が好きなんじゃなくて「教養ある自分」が好きなだけ。
209名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:39.25 ID:nVVY05ln0
俺は中二と言われようと太宰が好きだわ
210名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:47.24 ID:7psW2OlA0
後宮小説は少女漫画w
211名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:50.90 ID:tyTYcDJC0
>>203
あれが本当に流行っているのだとしたらちょっとおかしい。
212名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:18:55.70 ID:WaS+0grY0
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

一読すると、というか頭の悪い勘違い人間には「当たり前のことしか書いてない」としか思えない。
物事を深く読む思考力のある人間はこの本には不思議な裏があることに気づく。
そこが面白かったりする。
213名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:19:33.78 ID:DxFKtPYZ0
>>203
普段本読まない人をひきつけるからヒット作品なんだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:19:39.98 ID:fDoIqSy50
>>118
吉本のゴリ押し
さんまがラジオやテレビで公言してる
 
>>146
太宰ナイトというトークライブを定期的にやってるが
ファンですら浅すぎて次は行かなくなった程らしいw
ちなみに太宰のコスプレしたり、携帯の待ち受けは太宰だったりw
本読み初めたのも、芸人になって数年前
合コンナンパ大好きで、出待ちのファン食うのも有名だった程のリア充だよw
215名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:15.21 ID:abmq+Sbm0
>>203
あれを小説と思って読んでるやつなんて、おそらく一人もいないからw
おまえは小説の好み以前に、社会に上手く適合できてないぞ
「もしドラ」は「漫画でわかる日本の歴史」と同じように読むものだよ
216名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:18.87 ID:8Jtm8lXa0
読書嫌いで映画も1時間で飽きてしまう。
なんか劣等感を持ってしまう
217名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:31.54 ID:uC/d/f3u0
「本日のおすすめ」は賞味期限近い商品を消費させるための常套句(´・ω・`)

豆知識な(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:45.47 ID:iHki3/CzP
>>200
わかるわ
おれ落合信彦しか読まないもん
219名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:57.38 ID:bYbcoZJe0
ガリ勉でも成績の悪い人がいるように、
読書家でも無知なやつはいるだろうね。

こいつの場合、クイズ番組で
「夜明け前」の作者が誰か?あやふやなレベルだった。
熱狂的な太宰ファンで、わざとシカトしたなら大したもんだがなw
220名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:20:57.63 ID:WaS+0grY0
こいついつかブログで読書して知識教養を身につけるのは
全部いい女を口説いてセックスしたいからって書いてたよな。
結局女が地球を動かしてる、とか小学生じみててもうW
221名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:21:09.70 ID:u4Qhsm8m0
太田にしろ、意外に数読んでいる人が太宰が好きっていうケースが多いな。
中途半端に読んでる人が、ああいうのを否定したがるんだろう。
222名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:21:12.13 ID:PbkhcFhV0
宮崎哲弥、一日7冊も凄いね。
223名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:22:06.08 ID:abmq+Sbm0
>>216
現実世界に満足してれば、誰も本読んだり映画見たりしないんだから、おまえは幸せなんじゃないか?
224名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:22:08.80 ID:DxFKtPYZ0
>>216
読書嫌いは別にかまわないが
活字嫌いなら問題だと思う

書類がよめればいいのでは?
225名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:22:34.29 ID:WaS+0grY0
>>222
あいつはそれだけがとりえのキコリだから。小さなでくの坊。どう見ても終わってるだろ。
226名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:23:10.80 ID:bYsE5MOl0
>>195
>清水義範  国語入試問題必勝法

これの中に入ってるインチキフランス料理の作り方を紹介してるのが面白い
題名忘れた。
227名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:23:26.51 ID:Q5fBcEF80
週10冊じゃ芦田愛菜に負けてるやん
228名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:24:19.32 ID:7psW2OlA0
>>225
宮哲は物書きのセンスはないよね。本売れなくてテレビ出るようになったんだっけ。
229名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:24:43.17 ID:POmYPUAb0
>>220
男は女に支配されてるとか村上龍もかいてたぞ
正直、俺もそれはそうだと思う
230名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:25:03.12 ID:abmq+Sbm0
>>221
三島由紀夫が太宰の家にいって、「あなたの書くものが嫌いです」と云ったエピソードもあるけどなw
別のやつの証言ではそんなこと言ってないらしいが
231名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:25:10.70 ID:8MFE5W/f0
三島の太宰批判も同属嫌悪だしなw
毛嫌いする奴も同レベルの厨だと思うよ
232名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:25:57.87 ID:nIaESQyj0
ニュースも見ろよ

今日は内柴先生のセクハラの報道があったぞ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:26:20.75 ID:7psW2OlA0
理解できないというのは何度読んでも引っかかる、程度の意味で。
234名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:26:27.45 ID:hxrjBe6WO
>>214
又吉は上辺だけかやっぱw
235 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/29(火) 22:26:33.45 ID:/OIARm7t0
速読って意味あるのか
全ての言葉をじっくり吟味するべきだと思う
236名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:26:38.62 ID:T7EbSLy30
推理小説は読めるけど古典は途中で挫折しちゃうな
237名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:07.34 ID:GK5IY4rj0
>>236
じゃあ古典の推理小説を読め
238名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:33.56 ID:jYh6Jyad0
こういうのを冊数で誇るのがわからん
ぶあついのから、うっすいのまで、
よみやすいのからよみにくいのまであるやん
太宰なんかうすいし読みやすい
なんぼでも読める
トマスピンチョンの重力の虹とかは厚く読みづらい
読むのに体力がいる
それでも同じ一冊だからなぁ
俺はSF好きだがイーガンとかも結構つかれる
ロバートJソウヤーとかだと楽だがw
239名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:34.72 ID:GpY3eoop0
便覧読み込んじゃう気持ちわかるw
面白いよな〜
240名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:55.43 ID:jKX3o/2r0
個人情報保護とかいってるけど
本屋でストーキングされて読んでる本見られたら
そいつがどういう人間かはわからないけど
そいつがいま何について考えてるかは一発でわかるからな
あんまりみんな意識してないけど
241名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:56.23 ID:6VSFU0w50
>>236
古典も徒然草レベルだとマジ笑える
鹿の角の臭いかいじゃダメとかマジカオス
242名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:27:57.86 ID:nIaESQyj0
>>235
読書は書き手が書いてる速さで読むのがよいのだと
誰かが言っていました
243名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:28:09.06 ID:ilK0ZdSz0


でもこいつ全然面白くない
趣味が読書だとなんか面白いの?w

244名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:28:20.03 ID:b26kr6jG0
数の多さを自慢するやつは信用できない。
内容で勝負しろや。

つきあった女の数とか自慢するやつに限ってたいしたことないんだよな。
245名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:28:54.22 ID:ke8O7B2M0
読むスピードに正解はない
人によって違っていいと思う
246名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:28:57.64 ID:WaS+0grY0
>>230
三島は太宰が嫌いだからな。「彼の表現してる苦悩は朝起きてから乾布摩擦をすれば消える類のものだ」とか揶揄してるし。
もとは太宰が三島に「人間らしい性愛を否定する人種、三島先生みたいなのは、どう理解すればいいのかわからない。
男が男のペニスをしゃぶるのか」みたいな挑発を仕掛けて争いが勃発したんだがな。
247名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:29:14.16 ID:6VSFU0w50
>>240
昔の学校図書館とか図書カードあっておもしろかったよね
借りる本借りる本におんなじ人の名前があってまたお前かwwwみたいな
248名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:29:23.85 ID:dQlZTPinO
本なんて数読んでもなんの役にも立たない。
自分の人生において何かすることのきっかけになったりターニングポイントになったり、そういう本に出会わなけりゃ読書なんてなんの意味もないぞ。
セックスした女の数を自慢げに語るのと読破した本の数を自慢げに語るのは全く同じ。
最高に愛しあえる女に出会わなければ、童貞と同じ。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:29:30.65 ID:33tgkX0X0
>>235
知識を得るためだけに本読んでる人が、
ばーっと速読で読んで自分が知らない事を書いてる箇所に来たら普通に読むとかそういう事だべ多分
250名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:29:37.91 ID:GF1cArtA0
問題なのは芸人として面白くないこと
いい立ち位置を見つけたら長生きしそう
とりあえず綾部を切ったほうがいい
251名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:29:41.81 ID:lMFyEssw0
夏葉社のエピソードは出来過ぎだろ
本の神様がいるかと思ったわ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:13.81 ID:OF83gaYP0
こいつらはコンビで無能すぎるwww
女子供しかあいてに出来ない程度の人間だから会社もごり押ししかないw
綾部と同類、ウザイかそうでないかの差だけ
253名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:14.30 ID:ut9JBpNvO
>>214
吉本からごり押しされてるのは分かるけど、何でそんなに詳しいの?
興味ない人がたかがごり押し芸人のために時間割いて素性調べたりしないだろうし
元ファン?
可愛さ余って憎さ百倍的な感じなんだろうか
254名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:16.49 ID:nIaESQyj0
>>246
あのころの日本の文壇は屈折してるなあw
255名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:22.76 ID:WSmoge510
256紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/11/29(火) 22:30:27.68 ID:RulXDfQQ0
たくさん古典とか読んでる人は尊敬します

森見登美彦さんとか伊坂幸太郎とか東野圭吾とか若者にもポピュラーな
最近の小説しか読んでないから古典とか古典推理小説とかハードSFとか読みたいです

最近はパオロ・バチガルピのねじまき少女が気になってて買おうか迷ってるなあ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:28.94 ID:xZvlu8gx0
そんなに読む本あるのか?
宗教本とかも読み漁っているのだろうか
258名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:30:35.61 ID:rPr1yXtW0
これは本好きというか活字中毒の部類だろ
259名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:31:17.17 ID:RQlPl5ru0
>>241
ああ、古文はマジキチがあるもんな。
同じつ徒然草だったか、陶器のやかんのようなもの
を被って取れなくなった話があったな。
ありえん
260名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:31:30.57 ID:JIXsw0o5O
数誇る奴はろくな奴がいない
261名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:31:32.97 ID:lcibiufl0
多読自体が目的化しちゃってないか?w
ま、TVなんか見てるよりは100倍マシだけどな
262名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:31:37.08 ID:abmq+Sbm0
>>246
ただそれは好きの裏返しってことになってるよ
太宰の家のエピソードも、本当は違ったってことが明らかになってるし、三島の学習院時代の詩に太宰の影響が見られるって話もある
263名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:31:50.66 ID:7i1XsKrR0
ショーペンハウアーの本で読書は害悪みたいなこと書いてたな
空想の物語とか、他人の人生の話を楽しむ娯楽などに時間を使ってはいけない
そんなことするなら農作業しろっていう時代だったんだろうなぁ
264名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:32:06.78 ID:POmYPUAb0
東野圭吾はものすごい人気があるけど
個人的には面白さが分からないわ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:32:15.87 ID:OCwAuqU80
全部覚えてるなら凄いけどなぁ
読んでるだけとか・・どこが偉いの?
266名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:32:43.45 ID:WaS+0grY0
>>249
違う。それは拾い読みと言う。
速読は文章を斜めに漢字の単語だけを拾っていくような読み方をし、脳が高速で
意味をパターンで読み取っている。
267 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/29(火) 22:32:48.43 ID:/OIARm7t0
>>242
なら太宰作品は一話に一月くらいかけなきゃならんのか
268名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:33:26.85 ID:xZvlu8gx0
まさか携帯ラノベとか・・・はないよな、流石に
269名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:33:31.14 ID:6VSFU0w50
>>263
うちも子供の頃から母親に本読む暇あったら畑仕事手伝えっていわれたww
270名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:33:35.57 ID:TIsAWsWtO
2000冊って少なすぎ
271名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:33:40.76 ID:2G5q03HV0
週10冊というともう仕事以外は本読んでるってイメージだよな
272名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:34:20.24 ID:++JM7jAYO
全然本読まない自分が病気で引きこもりんとき
図書館いって借りて読んで面白かったのが、
インストールと、蹴りたい背中。
時代がそれの時代だったんで…借りてみた。
273名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:34:36.90 ID:UB+YNU8c0
日本人に生まれて辛い
優秀な韓国人に生まれたかった
我々劣等被爆猿はまた原爆を落とされるしかないのかorz
274名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:34:44.21 ID:WaS+0grY0
>>254
>>262

全部デタラメだよバカw
275名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:34:48.74 ID:tHdxXhn30
>>260
確かにw
同じ本を何百回も読んでる奴の方が凄いし、深部まで物事を掘り下げれる。

でも、又吉は芸人崩れなんで、多読乱読で十分なんだろうけど。
276名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:34:55.61 ID:6VSFU0w50
>>271
寝る前1時間で1冊とあと移動の時にちょこっと読むと週10冊くらいよめるんじゃぁ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:35:27.93 ID:RQlPl5ru0
読書してない奴に限って2000冊に喰いついてるw
多さは関係ないから。
実際の経験のほうが金になる
278名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:35:37.26 ID:5Q24m8SW0
入り口が欧州の古典だった奴はなかなか日本文学を読もうとしない。
これ豆
279名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:36:12.33 ID:F7V+htxO0
典型的なうわべだけの自称読書家じゃねーか。
280名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:36:26.88 ID:0Lr+2wP90
>>264
内容は個人の趣向であり、好き好きがあるから何とも言えないけど、
まず、ある程度の数があること。これ。
宮部みゆきとかも同様。
すぐに全著作読みきれるようだと、達成感がないので、続かない。
定期的に新刊が出るのも大事。

さらに、時々映画化やドラマ化される。
アニメ原作のラノベが売れるのと同様。
先物買いに成功したような、ある種自分の投資(?)や趣向が間違いではない、って自己確認できる。
281名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:36:59.17 ID:WaS+0grY0
>>269
逆に言うと野良仕事はそのくらい思考停止型の人間じゃないと務まらない。
犬みたいな仕事だからな。でもそれによって一般の知識教養ある人々が野菜を買って食べていける。
282名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:11.06 ID:f7vDoPr3O
社会人になってからの読書は実用書ばかりになったな
小説より自分の人生の方がハラハラする
283名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:11.08 ID:T7EbSLy30
>>237
古典で推理小説か〜
有名なところで誰だろう
284名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:38.64 ID:V+HLigc70
理学書使って読んでるとスラスラ読める小説がうらやましくなるわ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:43.18 ID:xZvlu8gx0
俺も大学の時は偉人の言葉だの何だのまで読んでいたが
これは違うこれは間違っていると結局シニカル人間になってしまった
そんなもんだ、数より質だな
286名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:44.90 ID:lcibiufl0
子曰く、「学びて思はざれば 則ち罔(くら)し。

このパターン臭いよね。
287名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:37:56.25 ID:++JM7jAYO
仕事おわったり休日はずっと2ちゃんやってるんだけど、
その分本読んだ方がよかったんかなって、今思った。
みんな本読んでるんだな

しかし、2ちゃんはたまにためになる事を得とくできる!!!
しかしためにならない時間も費やしてるのが自分。
使えるときだけ使うのが有意義だよなぁ…。
しかし2ちゃんばっかりやっちゃう。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:38:12.87 ID:6VSFU0w50
>>283
ポーとかドイルとかクリスティ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:38:39.87 ID:30fck9i1O
又吉はバリバリのサッカー少年だろ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:38:59.14 ID:WaS+0grY0
>>283
大江戸 伴内
とか
江戸川乱歩
とか
一番有名なところで
春畑 三郎あたりか
291紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/11/29(火) 22:39:02.58 ID:RulXDfQQ0
>>283
阿笠さんとか江戸川さんとか
292名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:10.88 ID:0Lr+2wP90
>>283
シャーロックホームズとかアガサクリスティとかじゃねーの?w
293名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:10.72 ID:L7646Ypd0
よく速読の本とかで1Pを3秒くらいで読むというのがいまだに信じられないw
漱石とかの少し読みにくい本でもできるのか
294名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:20.99 ID:b26kr6jG0
>>247
いまは図書カードないの?
295名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:30.85 ID:7i1XsKrR0
確かに経験とか体験以外は価値がないかもしれない
自分の人生を通じて原理原則のようなものを学んだ後に
本を読んでも薄っぺらく感じるかもしれない
まぁそこで大人になってお気に入りの作家などが厳選されていくのかも
296名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:32.40 ID:kbGQrUeJ0
お笑いで認められてるならまだしも、本職のお笑い以外で認知されるのってどうなんだろ
家電芸人や学歴芸人もそうなんだけど・・・
297名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:39:51.08 ID:TU8wVmpD0
図書館で借りてもネットする時間に負けて
1冊の半分ぐらいしか読めずに返却とかしてる
298名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:09.72 ID:bHE8XcSC0
中原昌也の推薦文が付いてた馬鹿たちの学校読んだら難しすぎてワロタ
ポストモダニズム文学ってあんなのばっかなん?
299名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:17.07 ID:RQlPl5ru0
読書も最近はいろいろあるからな。
速読にしろ、それほど頭に残らんだろ。
目次だけ見ておいて辞書代わりに使うのがいいかと
300名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:33.37 ID:gpzCpwMx0
>>200
優香は17でデビューした当時はただのグラビアアイドルですぐに消えると思われて
いたが30を越えた今でも冠番組をゴールデンで持っている。
高校もまともに通っていなかったグラビアアイドルで多くのタレントと浮き名を流す
尻軽タレントなのにバカなイメージより「意外に知的」なとこが受けていると言って
いいと思う。
優香と他のグラビアアイドルを分けたものは読書量。優香はエンターテイメントもの
しか読んでいないような人だがそれでも大の本好きなことで他のグラビアアイドルと
知的なひらめきや頭の回転に大きな差が出てくるんだよ。
他人の作り話を楽しんで読める人とそうでない人とはいろんなとこで差が出てくるん
だよな。

301名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:42.07 ID:6VSFU0w50
>>283
あと日本だと乱歩とか夢久とか安吾とか
302名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:42.58 ID:WaS+0grY0
>>293
慣れってあるだろ。あれだよ。慣れてないと3秒?って思うが慣れると0.01秒の世界だから。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:42.56 ID:/zMsxucw0
髪を縛れば精悍だし、スポーツマンだし学力もある。
どこで道を間違えたんだろうな・・・
304名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:40:56.69 ID:COpkdmSj0
>>283
エラリークイーン
305名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:41:02.10 ID:8MFE5W/f0
文学なんかド変態の妄言と思ってニヤニヤしながら読むのが正しいんだよw
306名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:41:10.58 ID:aDBiLsRX0
お前らレバレッジリーディングしろよ
307名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:41:24.01 ID:GjRoTR1tO
数を誇るのは学生時代まででしょ
しかも、「これまで」がどのぐらいか分からないが、半生だとしたら2000冊は
多くはないかと
この人、30歳超えてるよね、確か
308名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:41:24.59 ID:xZvlu8gx0
江戸川乱歩・・・少年探偵団懐かしいな
309名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:41:54.28 ID:P3Rt9uPu0
読書家としての深さとか芸人としての面白さがあるないは別として、
このエッセイはテンポ良く読めるので佳作。

それぞれの本の感想や解説が中心でなくて、
自意識過剰で暗い自身の20代が詰まっている。

ピースは好きではないが、この本は立ち読みの価値あり!
310名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:42:31.60 ID:COpkdmSj0
週間ブックレビュー出して貰えるんじゃね
311名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:42:52.23 ID:POmYPUAb0
つか、自分がそのレベルに近づいてないと読んでも分からない本もあるよな
中学で読んで分からなかったけど今読んだら衝撃受けた文学とか。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:08.19 ID:bHE8XcSC0
>>309
>自意識過剰で暗い自身の20代が詰まっている。
よみたくねえええええww
313名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:14.76 ID:W5HglYgU0
文学って興味ないなぁ。新書とかの方が好き。
文学は何が良いのかわからん。
おまいら走れメロスはぶっちゃけイカレテルだろ?
314名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:28.09 ID:6VSFU0w50
東野っつったら腹話術師の話がおもしろかったじゃんとおもったけどあれって我孫子だったっけ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:33.54 ID:Ey3Lg7KP0
中学高校あたりのほうが、読書は刺激的で楽しかったなぁ。
初めて読んだ堕罪も、こっそり隠れて読んだ谷崎も…
澁澤龍彦とかもう脳味噌が中二病全開になった。
今どれだけ頑張っても、自分よりいっぱい読んでいて
知識も豊富な人がいるって分かるから、迂闊に「本好きですよ」って言えない。
316名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:46.87 ID:7i1XsKrR0
一冊読んだ後に長考していくスタイルのほうがいいな
次々読んでてもそれは映画たくさん見てますってのと大して変わりない気がする
317名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:44:40.52 ID:z0JmFEtS0
図書館で本借りても期限までに読みきれないことがある
318名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:44:55.13 ID:4RBfu4iH0
週10冊がほんとなら速読できるんだろうな
ある程度早くなっても、そこから先はムズいんだよな
319名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:44:58.69 ID:6VSFU0w50
>>313
走れメロスは全編ギャグだとおもうんだけど
面白すぎだろ最初から
そして感動のラストでねえよwwwwwwwみたいな
320名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:45:10.55 ID:g4YZmkYe0
俺は本なら自分が興味もった本ならなんでも好きだな。
ジャンルとか問わずね。つかあまりそういうの気にしたことないや。
321名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:45:35.14 ID:bHE8XcSC0
俺が一番イカレてると思ったのはアブサロム、アブサロム!だな
マジで意味わからんかった
322名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:45:35.69 ID:ucP0IvUA0
2000くらいなら小卒の時点でとっくに通り過ぎた場所だな。
そもそも2000冊読もうと10000冊読もうと、特別な思い入れを持てる本がなければ時間の空費だ。
323紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/11/29(火) 22:45:46.96 ID:RulXDfQQ0
>>316
いろんな映画を観てるっていう人も正直うらやましい
324名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:45:51.10 ID:6VSFU0w50
>>318
いや、速読は週10とかじゃなくて1日15くらい
325名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:46:04.87 ID:ub13TNOG0
>>203
ミステリー読んでてでよく文章を語れるな
326名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:46:11.47 ID:ojkYHtQp0
俺も好きだけど半年もしたら殆ど忘れてしまうw憶えてる人は凄い。
327名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:46:43.66 ID:RQlPl5ru0
>>313
大体男はフィクションが苦手。
小説家に女が多いのは読者に女が多いため。

ぶっちゃけ言うと、活字ならなんでもいいだろ。
ネット・週刊誌・新聞etc.
活字中毒だから活字がないと苦しいわ
328名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:46:46.80 ID:bHE8XcSC0
>>322
SUGEEEEEEE
おススメの本教えろや
329名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:46:51.59 ID:0Lr+2wP90
>>307
自慢どころか、置き場に困るようになるよ。
少なくとも、年齢とともに住む場所のグレードが上がっていくような収入がないと厳しい。

俺は文庫サイズ以外はなるべく買わないようにしてるのに、「サントリー2L天然水」の200箱以上ある。
そう遠くない将来、床が抜けると思う。
捨てる気も、売る気もないので、本当にヤバい。
330名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:47:11.88 ID:iHki3/CzP
おまえらスレタイ読めや

>本が『おまえ、お笑いをやれ』と背中を押してくれた

十分役に立ってるじゃん、読書
331名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:47:40.17 ID:jKX3o/2r0
図書館で借りた本で
最初のほうだけやたら線が引いてあるけど
後半になるとだんだんなくなってくるのをみると切ない
332名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:47:51.46 ID:F7V+htxO0
こんな言葉の軽い男が読書家なわけないだろ。
333名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:48:23.18 ID:bHE8XcSC0
>>326
俺もそのタイプだったけど大学時代構造分析学んでからプロットは思い出せるようになった
334名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:48:27.72 ID:L7646Ypd0
>>313
新書って最近ただの著名人がただ自分の思ったこと言ってるだけで
アカデミックな要素まったくないもの増えたよね。
もちろんすべてではないけど。
スポーツ選手とかAV女優とか
335名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:48:29.35 ID:7i1XsKrR0
あんまり最近本読んでないから2chとかブログ、twitterで読んだテキスト量を
本の冊数に換算して心を落ち着かせる
336名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:48:37.96 ID:NaV18yWn0
サンプルエロ動画を落とし続ける毎日
日課は15本ほどでも殆ど見ていない
もはや意味はなくなりつつあるのに
なぜがやめられなくなったのは多分おれだけ
337名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:48:52.23 ID:T7EbSLy30
>>288、290
江戸川乱歩はちょっと読んだことある
芋虫とか人間椅子?とか面白かった
ポーは買った本の翻訳が古くて投げた…
みんなけっこう本読んでるんだね
338名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:49:09.23 ID:4RBfu4iH0
>>324
そこまでの奴はそうはいないだろ
339名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:49:09.80 ID:5Gq9eUJr0
読んでるとか言うわりには
「太宰がどうの」とかって当たり障りの無い事しか言わない人だよね…

もしかしてキャラ演じてる?
340名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:49:15.30 ID:6VSFU0w50
>>329
廊下に本棚あるんだけど廊下あるくとゆっさゆっさいうww
昔、井上ひさしがたたみの部屋の床ががほんの重みで抜けたとか言ってた
341名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:50:14.47 ID:qELSlI9g0
本読むのは良いことだけど、肝心要のお笑いが面白くないじゃん・・・
342名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:50:36.76 ID:7psW2OlA0
>>339
テレビで知名度ない作家を出しても編集でカットでしょ
343名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:50:37.44 ID:POmYPUAb0
>>336
おまんこはあんまり簡単に見れないほうが人生楽しいよな
ネットが男を草食にした部分もあると思うわ
344名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:50:41.28 ID:33tgkX0X0
>>336
遠足は準備してる時が一番楽しいってあれだろ
345名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:50:44.61 ID:COpkdmSj0
何年も待って出た本を速読なんかしたら勿体ない
346名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:51:13.51 ID:8hnkLCIk0
俺は好きな本を何度も読むな。映画とかもいっしょ。
読むたびに新しい発見がある本が好きだ。
347名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:51:24.08 ID:xZvlu8gx0
>>337
ゲーテ「ファウスト」の岩波訳オススメ
一番後ろと照らし合わせて読まないとわかりにくい事この上ない
348名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:51:45.33 ID:ucP0IvUA0
>>328
本に関しては人のおすすめなんてあまりアテにならんぞ。
今はネット上でレビューやらおすすめが氾濫しているから、
有名どころなら読む気のある奴ならそのうち放っておいても辿り着く。
そしてマイナーどころだと絶対に嗜好が合わないw
349名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:52:14.88 ID:DxFKtPYZ0
>>294
ないないw
350名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:52:18.43 ID:7i1XsKrR0
又吉さんはコメンテーターとか
お笑いより次の展開のほうが本番なんじゃないかと思えてしまう
NHKにピンで出てる光浦みたいになるんじゃないだろうか
351名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:52:33.89 ID:b26kr6jG0
>>329
新築で部屋の隅っこに本棚を置いてそこに本を200冊おいたら床が歪んだ。
欠陥住宅だなと思ったけど、めんどくさくなって言わなかったわ。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:52:46.49 ID:bHE8XcSC0
中学時代深夜バラエティで筒井康隆が変身を紹介していて
それから読書始めたなぁ
そういうバラエティもっと増えればいいのにな
353名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:53:07.26 ID:0Lr+2wP90
>>340
ハードカバーの部屋侵食能力は異常。
下手すると、シロアリ以上に家を破壊するw
俺にとっては、ハードカバーの値段が高いのが、ある意味ストッパーになってる。
354名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:53:27.70 ID:uzk6y36t0
ほんと読書が趣味って人が羨ましい。安上がりだし。
性格的にちょっと読んだだけで飽きちゃうんだよな。
やっぱり読書も練習が必要なのかな?
355名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:53:32.04 ID:xrSYkN0f0
>>331
線引くのがそもそも反則なんだけど、
図書館の本に引かれた誰かの線は、
なんでここに線引いてあんの?ってのが多い気がする。
線を引きながら理解を助けて読むって手法に、
根本的な問題がありそうにも思う。
356名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:07.12 ID:YSVxhX5W0
俺はすごく好きな本が100冊ぐらいあってそれを何度も何度も読み返してる
例は沢木耕太郎の深夜特急とかパールバックの大地とかユンチアンのワイルドスワンとか
357名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:14.12 ID:Ez/r1cb+0
夜寝るとき読むのは理系の本に限る
小説読み出すと興奮して眠れなくなる
358名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:30.74 ID:XGXJEwCe0
ドラマか映画でなんかで金田一耕助やって欲しい
359名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:32.77 ID:xrSYkN0f0
>>354
観て面白かった映画の原作を読むといいよ。
あとはエロ小説、まじで。
360名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:39.61 ID:bHE8XcSC0
>>348
別に読んでみて合わないと思ってもあなたがおススメしてくれたのなら読むよ
361名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:39.95 ID:/OIARm7t0
筒井康隆の小説すら理解出来ない時がある俺には速読は難しい話だ
362名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:54:43.10 ID:xZvlu8gx0
>>354
「ご趣味は?」の一番無難な回答でもあるしな
363名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:56:13.40 ID:L7646Ypd0
涼宮ハルヒの憂鬱は傑作だったなw
364名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:56:23.83 ID:4RBfu4iH0
ここで速読できる奴がいたら聞きたいんだけど
1冊を10分くらいで読んで頭に入るもんなのか?
小説ならある程度わかるんだが、専門書とかどうなの?
365名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:56:58.61 ID:jKX3o/2r0
>>355

犬のタチションみたいなマーキングじゃね?
でも古本屋でどっかの大学教授とかが亡くなって本引き取るときは
線引いてあってもそのまま「あの教授が線引いてある本です」
とかいってウリにしたりする
専門家がどこに線引いてるかってのは面白いもんだしな
366名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:57:03.42 ID:W5HglYgU0
>>354
雑誌から読み始めるのがいいかもしれない。
367名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:57:15.84 ID:bHE8XcSC0
>>362
斎藤美奈子の趣味は読書って本結構面白かったよ
趣味は読書って言ってもベストセラーしか読まない人がいるってある意味当たり前のことを初めて知ったw
368名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:57:18.83 ID:0Lr+2wP90
>>351
多分、床抜けの恐怖は、本好き共通の悩みなんだろうなw
369名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:58:03.33 ID:j52Ihtst0
週10冊で2000冊って・・・4年だけってことか?
もっと読めや
370名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:58:15.64 ID:CjdF9Blc0
>>359

その逆だとがっかりのパターンが多い。
表現手法の違いとわりきってがまんしても金と時間返せって空しくなることがあった。
371名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:58:18.50 ID:RQlPl5ru0
>>365
斉藤なんたらは本に線引けって言ってたか。
バカだろw
372名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:58:41.09 ID:6VSFU0w50
>>355
本に線は引かんよね普通
教科書にも線ひかないし
373名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:59:06.06 ID:iHki3/CzP
>>356
深夜特急はダメだわw

血が騒ぎ過ぎる
あれは馬鹿な若者の人生狂わせるわ
374名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:59:13.17 ID:ITNQiseL0
読んだがバカな頭がますますバカになった
375名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:59:47.44 ID:bHE8XcSC0
松岡正剛も本読みながら線引くしどっちでもいいんじゃない?
376名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:59:56.70 ID:0Lr+2wP90
以前、この手のスレで進めてもらった
「ねじとねじ回し〜この千年で最高の発明をめぐる物語〜」
はまぁまぁだった。
サイモンシンの時ほどの興奮はなかったが、時間の無駄と切り捨てるほどツマらなくもなかったかな。
377名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:00:08.60 ID:Lf3vFdl80
マンガじゃあるまいし
週に10冊も読めるかよ
378名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:00:35.20 ID:POmYPUAb0
自分の本なら好きなようにすれば良いよ
図書館の本に線引く奴は頭がおかしい
379名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:00:36.50 ID:RQlPl5ru0
>>372
教科書は引いてたが、引かない方がいいかもな。
380名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:00:45.21 ID:b26kr6jG0
>>368
歪んでいる床をみて、なんでもっとしっかりとした造りにしなかったのだろうと悔やむ。
リフォームする金ないし、1階にそんなスペースないし・・・。

本を多く抱えている人は、どのような工夫しているの?
381名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:01:07.17 ID:ksjUyXdcO
今日の深夜にもやる、
世界は言葉でできている
とかいう番組の又吉の解答の肩透かし感がすごい
382名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:01:16.28 ID:DxFKtPYZ0
本に線ひいてどうすんだろ
ここポイント!って線ひくの?
383名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:18.49 ID:jKX3o/2r0
お笑い界だったらたけしも相当なもんだと聴いたか読んだことがある
384名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:19.15 ID:T7EbSLy30
>>347
ゲーテ…読み切る自信無いなw
失楽園とかほとんど読まずに図書館に返したの思い出した
面白そうだと思いつつ最後まで読めない
385名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:19.64 ID:24NXy76x0
>>198wwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:20.11 ID:EqdqgMtL0
おれラノベだけで1000冊こえるわ、2000いってんじゃねーか???
ソード・ワールド短編集、うつのみこ、無責任艦長シリーズだけで何冊になんだか
387名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:21.35 ID:zWk1g+Eo0
今読んでる本含めて今年34冊の本読んだけど、
今年はこれ最高!って本今のとこないなぁ。
個人的にかなり不作の年だ。
388名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:21.69 ID:RQlPl5ru0
>>382
覚えようとしてるんじゃないの?
読み返せばいいと思うんだが。
389名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:24.58 ID:bHE8XcSC0
情熱大陸で安藤忠雄が本読みながら線引いてたよ
10年後とかに読み直してまた違った箇所に線を引きたくなるのが面白いって言ってた
色々だな
390名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:43.50 ID:0Lr+2wP90
>>370
例えば、ちょっと古いけど、「人間の証明」だと、小説があまりにも完璧なので、原作を先に読んでると映画がキツい。
「砂の器」だと、映画が完璧すぎて、小説は大した盛り上がりもなく、それほどでもなかったりする。
作品によるよ。

ちなみに、俺はこの2作品との出会いは完璧だった。
391名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:02:59.51 ID:qdpfuci/0
インターネットがブロードバンドになって以来、軽い(しかも「ながら作業」が
できる常習性のあるオンラインゲームを始めてしまって、それがいまだに続いてる。
結構、小説から自己啓発、その他多様な本を読んでいたが、読まなくなった・・・
新聞も読まなくなった。
テレビのニュース番組も見なくなった。
茶の間(リビング)にいることもなくなり、パソコン置いてる部屋に居っぱなし。
その部屋にもテレビは置いてたが地デジで廃棄、パソコンにWチューナーの
地デジボード積んでるので、それでドラマと教養系番組を録画してみるだけ。
ネット(特に2ちゃんのニュー速報+、芸スポ+ だけでは情報が偏るし、
何よりも身近な地域情報が入ってこない。
景気が悪くなり暇になった自営なので、動かなくなりメタボなうえに血糖値も
高くなり、やばい状況まで行った。

人生終了の俺。
392名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:03:08.95 ID:rkN2GNXk0
ピースってコント?漫才? ネタとか見た事はないけど、やたら押されてるのは分かる。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:03:34.07 ID:6VSFU0w50
>>386
そういや時の車輪シリーズだけで本棚死亡しそう
394名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:03:44.59 ID:ksh90BPR0
>>310
前に出てたよ
「まさかジープでくるとは・・・」とかいう本出したとき
395名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:04:34.95 ID:uQhQ9knS0
相方黙らせろよ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:04:46.08 ID:ViqiDOxf0
松岡正剛の読書量は凄いね

しかもフーコーとか上野千鶴子とか稲垣たるほとか、
普通の人間は会えない人と親しかったりして
397名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:04:49.24 ID:lcibiufl0
>>391
自覚のある内は、まだ終わってない
本当に終わってる奴は、自覚すら無いからw
398名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:05:10.81 ID:6VSFU0w50
>>380
床作る時に親父がここにピアノ置くからとか言って床補強してもらったけど
廊下は補強してなかったからマジピンチ
399名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:05:29.43 ID:2YXTXT3p0
若いうちから読書に慣れておくべきだ。
楽器やスポーツと同じく、読書力ってのは年取ってからだと身に付きにくいぞ。
宮崎哲弥なんて新刊全読みとかしてるらしいが、本慣れしてない同年代はいくら時間あっても不可能な芸当だ。
400名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:05:35.49 ID:dXMi2Z6o0
ミステリーだと一時間150ページぐらい読めるが純文ならその3倍くらいかかるな
401名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:05:41.59 ID:POmYPUAb0
>>390
嘘付けw
砂の器は映画と原作はかなり違う印象だったな
原作は傑作だった、人間をものすごくよく書いてた
あの内容を2時間の映画にまとめるのは無理だろと
402名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:05:59.68 ID:8MFE5W/f0
>>354
俺も家族が誰も本を読まない家庭で
読書?なにそれおいしいのって人だったんだけど
学生時代ロードス島戦記ってラノベに嵌って活字を読むことになれた

で、色々と読んでいくうちになんとなくモノには大体元ネタがあるというのが分かってきて
その元ネタである古典や純文学の類にも興味がでて手を出すようになった
403名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:06:09.71 ID:0Lr+2wP90
>>380
一箇所に置かない、ってことしかないと思う。
あとは、仕事を頑張って、部屋のグレード上げるか、リフォームするとか。

でも、本好きの最終的に目指すのは、自分図書室だから、基本的には一箇所に置きたいんだよね。
いつか自分図書室作りてー!w
404名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:06:47.87 ID:bHE8XcSC0
>>396
あの人に興味はないけどなんか面白い本ないかな〜って時は千夜千冊参考にさせてもらってるw
405名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:04.11 ID:MgvLWVWI0
背の低いコンプ持ちの人は
なぜか文学かぶれの雰囲気出してバリアを張る傾向ある
(俺調べ)
406名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:24.67 ID:8YfLIORM0
芸人って移動多いから
その間に読めるんだよな
407名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:36.99 ID:RQlPl5ru0
宮崎は脳が違うみたいよ。
映像が浮かばないとか何とか。
脳科学者にMRIで脳画像を解析してもらいたい
408名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:37.29 ID:L7646Ypd0
本ほど量と質がはっきりと別な物はないなw
同じ文章を読んでいても人それぞれ意味の引き出し力が全く異なる。
高校の時休み時間にいつも読書してるやついたが実際国語の点数たいして良くなかったw

近代文学作品を読む価値はここにある。表現が直截的じゃないものが多いから
主人公の行動から心情を想像する力とか。 まぁこれは感覚だねw
409名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:46.90 ID:qdpfuci/0
>>397
うん、ありがとね。
何とか昔に戻るように もがいてる。
結局は意思が弱いんだよね。

ここ見てるみんなには、同じ轍 踏んでほしくないわ。

410名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:07:52.65 ID:67r+1J7tO
週に二冊は読みたいな
根気かいるけど頑張ってみるかな
411名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:08:05.50 ID:87KiWpK60
こういう本を読みまくる人って、ちゃんと読んだことが頭に入ってんのかな
412名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:08:31.03 ID:YLVE0ySY0
何冊読んだかじゃなくて
何を読んだかが大切
413名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:08:46.60 ID:mzebZ4HN0
又吉は渋い方面が好きみたいやから
落語を聴きまくって芸の肥やしにせい
414名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:09:39.39 ID:RXyGWkxs0
ネラーが本好きだったとは、うれしいね。
ちなみにオレは日本史の本を読みなおしているが
人名の漢字がもう大変。苦手な科目だったからな。
数回読むつもり。
415名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:09:45.97 ID:RQlPl5ru0
新聞かネットでも読んでればいいと思うんだけどね。
素人記者が書いてるネット記事は読みにくいことこの上ない。
あれはギャラ貰ってるのだろうか
416名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:06.33 ID:zWk1g+Eo0
おまえら今年出た小説の中で1番面白かった本教えてくれよ
417名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:22.41 ID:eLil4f9fO
>>1
読んでる事は読んでるかも知れないが、笑いには全く活かされてないな
相方の綾部もウザいだけで全く使えないゴミだし
418名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:36.93 ID:A9SCNCcT0
なんで量を誇るの?
意味がわからんw
考慮すべきは質だろ
419名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:38.94 ID:2uHNSG/c0
この人は好きだけど相方が残念
420名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:47.72 ID:bHE8XcSC0
>>411
管啓次郎の、本は読めないものだから心配するな、は面白いよ
421名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:10:56.49 ID:6VSFU0w50
>>414
日本の神話もおすすめ
マジカオス
グロでエロも満載
422名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:11:13.35 ID:xZvlu8gx0
例えば宗教の宣伝で貰った聖書を読むのもカウントされるのかね
423名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:11:31.49 ID:0Lr+2wP90
>>401
いやいや、小説版の「砂の器」は、正直言えば俺的にはツマらんかった。
映画版の盛り上がりは異常で、謎感動が押し寄せて、涙が止まらんほどだった。

映画版「人間の証明」も、俺的には教育評論家の設定が、映画的にファッションデザイナーに変わってて、最悪だったな。
とにかく、ファッションショーのシーンが異常に長いんだよw
「もう良い加減、ショー終われよ」「やっと終わったか…」「またファッションショー始まんのかよ!」みたいな。
424名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:11:34.94 ID:8YfLIORM0
昔は小説をたくさん読んでたけど
仕事で学術書を大量に読むようになってから
ルポルタージュっぽいのしか興味がなくなった。
松本清張ぐらいまでかな
425名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:11:44.03 ID:XlDNN3G2O
サッカーも上手くて読書家で
お笑いも面白い天才()棒
426名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:13:36.01 ID:Jwv9Qig9P
無表情で怖いわ
どう見てもアスペルガーだし
427名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:13:45.66 ID:LYP6KRLe0
カメラ写りもいいから役者もいけると思うのだが。

http://wildhs.hamazo.tv/e2928497.html
428名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:14:20.68 ID:RIjcJLGFO
小学校のころ図書室でズッコケ三人組とか僕は王さまシリーズを読みまくったなあ
漫画だが、はだしのゲンも読みまくった
429名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:14:38.85 ID:qdpfuci/0
子供を利口にさせるには、小さいころから本に親しませるといいよ。
年齢にあったレベルからちょっと上のやつを読むようになると、
さらにその上に自発的に興味持つから、あとはすんなり行く。

都会の進学に執着した学校ならともかく、地方の普通の小学校から
中学校レベルなら、トップレベルの点数取るよ。
あとは中学の終わりから自宅で予習復習のクセをつけるかどうかで
高校の成績が決まる。

中学の成績が良かったから〜 と、高校に入っても予習・復習をおろそかにしたり、
パソコン(今ならDSとかモバゲー)でゲームとかやることを知っちゃって、
それが歯止め利かなくなると、俺みたいなダメ人間が出来上がる。
430名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:14:50.51 ID:ucP0IvUA0
本が好きというより活字が好きなだけなせいか、思い入れのある本だけしか手元に残さないな。
それでもこれ以上積んだら押し入れが終了しそうではあるが。

>>360
そこまで言われると、何も紹介しないというのも気が引けるな。

とりあえず>>1じゃないが芥川龍之介なら、一本や二本はお気に入りの作品が見つかると思う。
大抵は短くて一気に読めるし、読んだことないなら青空文庫ででも一通り読んでみるといい。
俺はトロッコとかより蜜柑とか魔術みたいなのが好きだが、

個人的趣味が入ると池波正太郎の「鬼平犯科帳」とか隆慶一郎の「死ぬこととみつけたり」とか、
わりとメジャーな時代小説ばかり上がってくるのは、趣味だから仕方ないな、うん。
もはや手に入るかわからんような物すすめるよりはマシだろうし。
431名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:15:40.06 ID:uCcc/hNTP
週にそんだけって事は芸人の繋がりなんかガン無視ってかー
すげーな
432名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:16:56.34 ID:RQlPl5ru0
でも人生には読書より経験だけどな。
金にもなるし。
友達作るのうまい奴は成功にも近い
433名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:03.63 ID:POmYPUAb0
>>429
手塚治虫(大阪大学医学部)は子供の頃に母親が漫画を読んで聞かせてたらしいな

絵本ではなく漫画というのが珍しいけど
子供の脳に良い影響を与えるのは確からしい
434名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:20.72 ID:ke8O7B2M0
本田翼とは何もなかったのか
単なる番組の企画で終わってしまったのか
435名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:20.65 ID:BBOKXWr80
だれこいつ
436名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:58.25 ID:Vne3UMHm0
相方よりはずっと中身あるな
サッカーも上手いし
437名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:58.41 ID:24NXy76x0
>>333そのプロットはどんな感じにかくの?
438名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:17:59.93 ID:bHE8XcSC0
>>430
芥川は大体読んだけど時代小説ってホント読んだことないや
鬼平犯科帳ぐらい読んでおこうかな
ありがと〜
439名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:19:02.86 ID:3eV40OR80
今日の残念な俗物賞()
>nTwW6z/UO
無駄が多い。
内容から鑑みて半分以下に減らせるw

特に精神医学の古典関係は止めとけw
代わりに大脳生理学の本を薦めとく。
オカルトまがいよりこっちの方が具体的かつ明確だ。

あと、何で韓非子、孫子、老子、孔子、孟子、
そのラインアップで何故ファインマン物理学は無いの?w
440名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:19:39.49 ID:T7EbSLy30
>>428
王さまシリーズ懐かしい
野菜嫌いで卵ばっかり食べてるんだっけ
小学生のころはこれとロアルド・ダールが好きだったな
441名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:19:39.93 ID:bHE8XcSC0
>>437
ん?どゆうことだい?
442名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:19:44.65 ID:0Lr+2wP90
>>432
本好きにとっては、読書それ自体が面白いんだから、読書してる時点で成功だろ。
443名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:16.51 ID:L7646Ypd0
>>429
あと10歳くらいまで、親が読み聞かせをするといい。
実際フィンランドでは結構行われてる。

目で見て展開を追うだけじゃなく、他者のペースで耳から
イメージを膨らませる力は効果ある。

おとなになったらできないからねw
444名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:29.14 ID:GeXR5JGp0
読書って枠、荒いな。いつも思うけど。
小説でも、いろいろある。官能小説もそうだし。文語体の作品もある。
論説なら、人文から、社会科学まで広いし。ハウツー本みたいなのも。
本を読む=現代の限られた小説=読書家っていうのは違うと思う。

445名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:37.52 ID:6VSFU0w50
>>439
韓非子いいよね〜〜〜
446名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:41.07 ID:hxVeRtygO
目黒孝二「男は黙って1日7冊」
447名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:57.25 ID:xmHICJmG0
読書も過ぎれば単なる現実逃避
448名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:20:57.61 ID:01K04mnhO
>>380
ガラパゴス買って電子化しようと思ってる。
ガラパゴスは高いからSONYのリーダーでも良いと思うよ

一冊100円らしい。ただ本は廃棄されるけど(;_;)

449名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:21:09.69 ID:4RBfu4iH0
>>430
池波正太郎はいいね
何度も読み返したいと思った時代小説は池波正太郎だけだな
自分の知り合いは東京に行くと彼の行きつけの食い物屋を回るらしい
450名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:21:17.77 ID:6VSFU0w50
>>447
まあそうなんだけどね
451名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:22:01.08 ID:RIjcJLGFO
>>259
宴会で調子こいて被った鼎が取れなくなって鼻と耳がモゲた話だっけか
仁和寺の坊さんのイカレっぷりはヤバいw
452名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:22:14.55 ID:Xyd6taDq0
>>63はは腹を切って死ぬべきである。
また、>>63はただ死んで終わるものではない。彼は無責任な悪人であり、
唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達である。
453名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:22:15.26 ID:/rGMPITh0
本読む自分に酔っているだけにみえる
インテリにみられたがってるだけ
高卒によくあるパターン
454 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/29(火) 23:22:21.92 ID:HPpm+Diu0
そうかそうか
455名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:23:03.04 ID:0Lr+2wP90
>>438
池波初体験なら、鬼平よりも、「剣客商売」の方がおすすめ。
「剣客商売」を読み終わる頃には、どーせ鬼平も読みたくなるから。

俺は時代小説はアウトロー系の方が好きなので、俺的には笹沢左保の「木枯し紋次郎」シリーズが最強。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:23:22.74 ID:JbC/+Nlm0
こうやって累計何冊読んだなんて数えてる奴は
読み終わったことに達成感を抱いていてそれに関して何も得てない奴が多い
読書家といいながら含蓄や教養のある一片ですら見せてもいない
芸人だからといってもそれでもにじみ出てくるものもなさ過ぎる
ただのラノベ読んでるキモヲタと同じレベルだろ
457名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:23:50.72 ID:jBGnGlf/O
これがピース又吉か
思ってた人と違った
458名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:23:58.86 ID:3eV40OR80
>>445
良いよね〜

韓非子、孫子、老子、孟子と、出した順番が好きな順番w

>>447
まさしく…orz
459名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:24:04.14 ID:IpqbWJa1O
五分で一冊とか読める人はどれぐらい理解できてるんだろ
自分が全く知らない分野の入門書とかも五分で頭にたたき込むのか?
一週間勉強するだけでどんな国家試験も受かりそうだな
460名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:24:17.47 ID:2iqure3M0
アメトークで誰にでも出きる仕事、みたいなのを本屋で見て芸人になった。て言ってたんじゃなかったっけ?
461名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:24:24.87 ID:u0LNKI+uO
>>448
ドヤ顔でガラパゴスとかwww
462名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:24:37.04 ID:RQlPl5ru0
>>451
そうそう鼎だったわ。
463名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:24:41.23 ID:F03gFywt0
100冊の読書より1回のオナニーほうが重要
464名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:25:05.17 ID:bHE8XcSC0
>>455
金井美恵子が山田風太郎好きみたいだから興味あるんだけど
何が面白いんかな?
465名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:25:09.59 ID:JPMPHqH8O
ロッチの中岡と見分けられん。
相方がちょっとイケメンもかぶってる。
466名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:25:19.31 ID:xZvlu8gx0
貰い物の「青春の門」の面白さがいまいちよく解らない
ジェネレーションギャップかな
467名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:25:21.72 ID:D78kUQ+o0
「週に10冊ほどのペース」なのに「これまでに読んだ本は、およそ2,000冊」?
ここで笑えってこと?
468名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:25:47.37 ID:Pm0H2Tbx0
>>456
そう聞かれるからだろ
469名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:26:01.93 ID:bHE8XcSC0
>>456
ベンヤミンも数えてたらしいから別にいいと思うよw
470名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:26:02.42 ID:aEgevvzgO
番組は忘れたが文豪でサッカーのフォーメーション勝手に決めて楽しむ…ってのを又吉さんがやってて
とっさに「GKは井伏鱒二さんかな」と閃いたんだが、結果が又吉さんと同じで愕然とした(笑)
ある意味センスに似たようなところがあるのか…
471名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:26:41.17 ID:3cJVyNpl0
相田みつおの本なら一時間で10冊読める
472名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:26:54.12 ID:UEwpFNtr0
本を読め活字を読めって上司がうるさいんだけど、Wikipedia読むのと何が違うんだ
473名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:27:11.49 ID:T7EbSLy30
>>430
鬼平犯科帳ってちょこちょこ読んでるけど面白いね
母親が入院中にずっと読んでた
完結しないままだよって言われたけどw
474名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:28:01.38 ID:24NXy76x0
>>441構造分析をどんな風に、読書に応用したの?
475名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:28:11.87 ID:6VSFU0w50
>>458
五蠹とかまじヤバスwww完全に自分アウトwwwみたいな
476名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:28:57.39 ID:ZCCc+K6u0
話を振られてドモったり黙ったりするのは語彙が有り過ぎるからなのか?
477名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:29:29.77 ID:fDoIqSy50
>>253
芸人板にいりゃどこいても入ってくる程度の知識だよw
478名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:29:30.89 ID:0Lr+2wP90
>>464
山田風太郎は「魔界転生」がとっつきやすいけど、個人的には基本どおり忍法帳シリーズから読むのをすすめる。
白土三平の『「カムイ伝」以外の忍者モノ』に抵抗がないなら、問題なく楽しめる。
漫画「ナルト」好きの若い子も、元ネタがわかって楽しめるかも知れん。
479名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:30:26.64 ID:GjRoTR1tO
>>455
池波さんだったら梅安が読みやすかったなぁ
ただ未完なのがネックだけど
480名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:30:51.17 ID:Co1VwF0E0
>>1

本は、識字教育を受けているんだから、
読みたいものは積極的に読むべきだとは思うが、
数をこなせばいいという話でもないでしょう…。

「本を読む本」でいろいろな読み方に目を見張らされたものだが、
それを読んで確信したのは、いい本であれば、
それ相応の時間をかけてじっくり読まなければいけないなぁということ。

じっくり読んでいれば、あれこれ関係あることもないことも
頭に浮かんで、考えるきっかけにもなるし。
それに、じっくり読まなきゃ意味がないんじゃないか、とか最近思うようになった。

それにしても、佐藤江梨子といいこいつといい、読書アピールをされても、
識字教育が施されていれば、誰もが字を読めるんだから、
読書の数とかより、それによる精神の発達とか、
そういう方面での成果を見たい。サトエリは、挙句
読書学なんて、小生意気にNHKで番組持っていたし。
481名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:31:17.23 ID:0KPYNCwn0
イケメン扱いされてるとか書いてる奴がいるけど、イケメン扱い
されてるのは相方の綾部の方でこいつはコンビのブサイクな方
という位置づけだよ(ブサイクではないけどね)
そしてこいつは読書を売りにしているインテリ芸人扱い
482名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:31:28.27 ID:bHE8XcSC0
>>474
ん?応用?
何か違うものと勘違いしてるのかも
483名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:31:36.37 ID:ucP0IvUA0
>>438
>>455の言う通り、初めての池波なら「剣客商売」の方が取っつきやすいかもしれない。
そして池波に慣れたところで「仕掛人・藤枝梅安」に手を付ける。
この順番を間違えるとちょっと大変かもしれないw

>>464
山風なら甲賀忍法帳を読んでみて、
なにこれおもしれーと思ったら忍法帳シリーズを順番に攻略していくのが無難かと。
484名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:31:38.88 ID:U742KFhD0
本のガイドブックは軽くサラっとしたのがいい
あんま褒められすぎても実際読むとき先入観がじゃまになって頭に入って来づらい
485名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:31:45.86 ID:MeBBlTRGO
>>467
好きな本を何回も繰り返し読むタイプもいるからなー
少数派だけど
486名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:32:03.77 ID:nVVY05ln0
>>470
ワロタw 
俺ならGKは森鴎外がいい。
487名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:32:48.66 ID:D78kUQ+o0
最近特に小説を読まなくなったな
なんでだろ

読むのは専門書ばかりだ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:33:36.24 ID:bHE8XcSC0
>>478
忍法帳シリーズ読んでみる!
φ(..)メモメモ
489名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:33:44.12 ID:0KPYNCwn0
ちなみに吉本ブサイク芸人ランキングの10位以内だよ>又吉
相方の織部はイケメンランキングの上位
そしてインテリ芸人の吉本上位が又吉
490名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:33:53.41 ID:cWBVmGNJ0
忙しい時のほうが集中して本読める
暇だと集中できない
491名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:34:09.79 ID:0Lr+2wP90
>>479
俺、梅安は紋次郎の後に読んだんだよ。
だから、紋次郎シリーズにはある、圧倒的な虚無臭みたいなのが足りなくて楽しめなかった。
ちょっと不幸な出会いだった。
ただし、紋次郎以前に出会ってれば、絶対に楽しめたと思う。
492名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:34:20.43 ID:wLXdqc69O
>>278
まさにそうです。
超有名どころは一応読んだけど、日本文学ってどうも辛気くさく感じてしまう。ゴメン。
493名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:34:32.17 ID:OY6nL1Ew0
飲み会中も読んでじかちょうの井上に注意されたって。
そこまでして読みたいのかー。
494名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:34:37.70 ID:RQlPl5ru0
>>487
男は小説は読まないよ。
利益ないし。
495名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:35:18.49 ID:GjRoTR1tO
>>478
風太郎さんなら明治小説シリーズが好きだな
ちくま文庫の全集がやっと復刊した時は嬉しかった
496名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:35:25.40 ID:nVVY05ln0
>>494
詰まんない男ね…
497名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:35:26.53 ID:7/PSrCzIO
ポムのマークについてる時キモかったw
498名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:35:35.92 ID:Foy44PxY0
昔の灘の国語教師は一冊の本を読むに三年かける授業をしたという
俺はそっちの方が意味のあることだと思うけどね
499名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:35:48.02 ID:D78kUQ+o0
>>485
一度読んだ本はカウントしないのが通常じゃね?
一応お笑いらしくボケてみたけど通じなかったみたいな感じじゃねーの
500名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:36:55.98 ID:6VSFU0w50
>>498
平家物語とかは冒頭読むだけで1ヶ月くらいはかかるよね
仏典とか春秋とかも読まんといかんもんで
501名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:37:54.52 ID:bHE8XcSC0
山田風太郎好きって多いんだね〜
時代小説の最高傑作って何?
502名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:38:05.18 ID:79s4g6asP
2,000冊って少ないな
まだ速読を身につけてないのか
503名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:38:16.47 ID:24NXy76x0
>>482あ、文章の構造分析を習ったということかwごめん勘違いしたww

構造分析って例えばSVOみたいなやつでしょ?
504名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:39:14.15 ID:sHBZMc7T0
本が趣味→おーー!凄い!頭良いんだろうなー
趣味でサッカーやバスケやってます!→リア充!さわやか!今度私も一緒にやりたい!
絵が趣味→絵が上手な人って羨ましい!今度教えてー。
写真が趣味→なんか分からないけど、とりあえず格好良い!
車・バイク好き→今度乗せて!

------------俺達と一般人の壁-------------

ゲーム大好きです→オタク?やだ・・・・。
アニメ漫画が大好きです→オタク?ゲームよりやだ・・・・。
2ちゃんをよく利用します→オタクに加えて底辺クズとか・・・・。最悪、話かけないで!死ね!

どうせ強がったところでお前らも下3つで三冠王だろ、仲良くしようぜ
505名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:39:19.73 ID:mpFCK1aS0
芸人なのにたいしたもんだと思ってスレを開いたら、
おっさんたちのチンケなプライドを披露するだけの
スレになっているな。

しょうもな。
506名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:39:29.32 ID:mPVciZ1Q0
これだと1年で3650冊じゃね?
507名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:39:41.74 ID:83iBUHQ40
本はベンチマークくらいに捉えたほうがいいよね
本気になったら迷惑
508名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:39:55.94 ID:3eV40OR80
>>475
衆院、参院選挙の時、まわりの扱いが正にそうwwww
509名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:40:30.54 ID:ZZ+f8pPwO
ブログ見ると、確かに純文学が好きな人なんだなあって感じだ

別に文章はうまくないけど
510名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:40:36.38 ID:bHE8XcSC0
>>503
あ、ちょっと違うw
構造主義の流れの構造分析だお
日本の読みやすいのだと蓮實の小説から遠く離れてとか面白いよ
80年代の小説は全部同じだって書いてあるw
511名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:40:57.98 ID:0Lr+2wP90
>>495
明治シリーズ読んでないんだよね。
つか、明治シリーズをおすすめする人に初めて会ったかも知れんw


このスレを開いた記念に、明治シリーズ探してみるか。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:41:10.30 ID:nVVY05ln0
>>504
アニメ漫画の話は何気にモテる
513名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:42:47.41 ID:24NXy76x0
>>510それもうちょい詳しくw
おもしろそうな考え方
514名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:43:41.51 ID:IpqbWJa1O
新庄は肩強かったな
後はだいたい中日w
515名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:44:14.36 ID:4KEn1UorO
>>512
※ただしイケメンに限る
516名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:44:16.71 ID:0Lr+2wP90
あ、でも、最近アニメや漫画とかでも、妙に山田風太郎の明治シリーズ臭がする作品があったりするな。
ってことは、明治シリーズが受ける素地みたいなのはあるわけか。


こりゃ、読むしかないか。
517名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:45:30.08 ID:qdpfuci/0
>>433
手塚治虫の漫画はぜひ思春期の子供たちに読んでもらいたいものだな。
小さいころ、鉄腕アトムで興味を持ち、ジャングル大帝とかティーンエイジに
ブラックジャック・火の鳥・ブッダあたりはぜひ見てもらいたい。


>>443
耳というのは情報の入り口として、かなり根本のところにあるみたいだからね。
目よりも。
病床にある人でも、目は閉じたままでも呼び掛けは脳に届くらしいから、
それくらいの効果はあるんだと思う。
あと、読み聞かせることで親の温かさも一緒に伝わるしね。
情操教育には かなり効果的だと思う。

冒険小説とか、ムーミンの小説とか、ああいったものでも子供の想像力の
発達に かなり効果があると思うよ。
そういう小説からでも読書の習慣って、親しみ持つようになってほしいな。

ぜひ、子供を持つ親御さんには考えていただきたいものです。
自分が子供を持ったらそうしてあげたいけど、子供・・・無理だなw
518名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:46:57.15 ID:fBmi53yv0
井上夢人が大好きな人はいないかい?
オルファクトグラムとか最高なんだが
519名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:47:27.70 ID:YBd1nPYm0
本読んでもIQが低いと何も学べない
見本だな
520名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:49:01.63 ID:bHE8XcSC0
>>513
春樹の羊をめぐる冒険とか龍のコインロッカーベイビーズとか「依頼と代行」で「宝さがし」の同じ話じゃんww
て感じw
自分で分析してみたかったら
俺は読んだことないけど大塚英志の本が分かりやすくていいと思うよ〜
521名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:49:10.45 ID:0Lr+2wP90
>>517
子供相手の読書は、擬音が大事。
というか、擬音が全て。
ビリビリ!とか、ブリブリ!とかだけで大笑い。
「それ、言い方やん!」って突っ込みたくなるくらい。
だから漫画を読むのは結構ウケる。

絵本でも、子供にウケる絵本は、擬音に結構神経使ってることに気づくと思う。
でも、そこまでの分析ができていない馬鹿親は、子供にウケない絵本ばかりを読ませるw
522名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:50:10.23 ID:4wTO1Csz0
この人のブログ読んだことあるけど全く文才を感じなかった
523名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:50:45.10 ID:24NXy76x0
>>443読み聞かせって絵みたいなのかいてあるやつきかせながらのが子供は理解しやすいよね?
そういうのがいいのかな、
それか難しい文学でもわかりやすいように
親が絵かいてあげてみせながら読むのもありだとおもう?

524名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:50:47.47 ID:6VSFU0w50
>>518
クラインの壷しかよんでないけど面白かった
525名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:51:08.13 ID:YSVxhX5W0
藤沢周平とか読むと松平キックの声で再生される
526名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:51:22.73 ID:tc8wbcVK0
ミステリ物でおすすめ教えて
マジレス頼む
527名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:51:34.07 ID:4PQlISbuO
何気にID:bHE8XcSC0とID:24NXy76x0がチャットしているのが面白い
このスレが小説だとしたら彼らは小説技法の一部
528名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:51:35.42 ID:Q7f6kF5l0
又吉 「本が『お笑いをやれ』と背中を押してくれた」
こだま「そんな奴おれへんやろ〜」
529名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:52:09.25 ID:24NXy76x0
>>520まじで!おもしろこときいた。
それってストーリーが同じで
でてくる固有名詞が違うっていうイメージでいい?
530名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:52:14.09 ID:6VSFU0w50
>>523
絵本とか紙芝居みたいに絵があってもい良いけど
絵がない本を読むだけでもいいよ
531名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:53:19.66 ID:w2SUEaBg0
ウッチャンナンチャン100万円の番組に出てた時は知性を感じたこともあったが
532名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:53:22.07 ID:GjRoTR1tO
>>516
明治小説シリーズは読売の連載(明治十手架)をリアルタイムで読んで面白かったから
風太郎さんはどのシリーズも面白かったけどね
533名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:53:29.79 ID:YSVxhX5W0
ハマるのは収容所ものだな。ソルジェニーツィンとか
戦時下物ばっか読んでるとそのうち夢の中でうなされる
534名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:53:44.04 ID:uzk6y36t0
>>402
親父は読まない人だが母親は入院中に
差し入れで三冊渡したらあっという間に読破。
血筋を信じて読書してみます。
まずは数ある未読の本の山から八日目の蝉いってみます。
明日から。
535名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:54:37.48 ID:qdpfuci/0
>>517
クレヨンしんちゃん製造機になるのは困るがw
でも、それで興味を持って「自分から読む」ようになってくれればいいけどね。
536名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:55:20.50 ID:n36nU9zq0
>>486
W杯やってるシーズンになるとそんな特集組まれたりスレが立ったりするよなw
537名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:55:29.10 ID:edNY+jxL0
太田のものまねだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:55:38.53 ID:fBmi53yv0
>>524
あれ面白いよね
あれでこの人にハマったからなぁ
539535:2011/11/29(火) 23:55:49.69 ID:qdpfuci/0
アンカー違うわ>>521だったorz

540名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:56:01.67 ID:bHE8XcSC0
>>529
うん、もうそんな感じw
例えばドラクエだと王女様がサラワレテ〜王様にタノマレテ〜…
ギリシア神話も同じじゃん!とか分かると思うお
541名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:56:05.86 ID:fwbgPOeAO
トルストイ ドストエフスキー ニーチェ 司馬遼太郎 藤沢周平 ラビバトラ
542名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:56:21.94 ID:4PQlISbuO
コンビニの仕事をやるという番組でなかなかいい発想してた
ローソン本部の人からも考える量がハンパないって言われてた
543名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:56:50.39 ID:D78kUQ+o0
俺も子供の頃からよく本を読んだし、学生時代は図書館の主だったが
純文学系の小説だけは肌に合わなかったな

ああいうのをまともに読める人、ちょっと尊敬するわ
544名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:57:14.59 ID:eR4HFtlU0
>>181
名前聞いたことあるぞ。ラノベってやつでしょ?
ラノベにも「ゲド戦記は3巻まで」みたいなのあるんだ。こんど読んでみるよ。

>>202
司馬遼太郎は燃えよ剣だけ読んだことある。さすがに面白かった。
だけど司馬の本はぶ厚いからなかなか食指が動かんのよねw
それも重い腰上げて読んでみるわ。
545名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:57:19.19 ID:Foy44PxY0
まあニーチェなんかは読書自体を批判してたり
あんまり読み手側に回る、作られたものを受け取ることにどっぷりハマりすぎると、創造する力を失ってしまうような気もするな
クリエイターでなく評論家になっちまう
546名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:57:46.28 ID:/OIARm7t0
>>520
その本読んだ事あるなあ
宮崎駿と村上春樹がなぜ海外で売れたかとかそんな感じのタイトルにそれと全く同じ言葉を見た気がする
547名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:58:05.13 ID:GjRoTR1tO
>>518
岡嶋さん時代のは結構読んで好きだったな
井上さんピンになってからはなかなか書かないからなぁ
548名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:58:24.46 ID:lJrFHNip0
週に10冊って凄いな
俺なんてカラマーゾフの兄弟読むのに1ヶ月かかったというのに
549名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:59:11.12 ID:WaS+0grY0
>>544
司馬遼太郎は一文書き上げるのに数時間かける人だからな。
普通に書くだけじゃ満足しなくて極限まで無駄な言葉を切り落としていくらしい。
大便を一本落とすように作品を表現していくのが私のスタイルって言ってたしな。
550名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:59:23.57 ID:6VSFU0w50
>>548
それはそんくらいかかってもしかたない
551名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:00:13.84 ID:rsPdrFGT0
>>548
オレなんか、まだ兄貴の方しか読んでないわ、
552名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:00:58.42 ID:JKB0xeN70
ハリーポッターとかの文字のビッシリ詰まってる系のは無理
553名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:01:07.09 ID:acsLAWdE0
>>1
太宰好きとかウソくさい
554名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:01:17.07 ID:RGjvGMYZ0
>>546
むしろなんで売れたのか気になる…
555名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:01:35.11 ID:qL41nnaKO
>548
カラマーゾフの兄弟と暗夜行路は最後まで読んだ奴を尊敬するわ
556名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:02:05.97 ID:L7646Ypd0
>>545
その通りだなw
読書は一日一時間以上する必要はない
むしろ一時間未満の限られて時間内で多くの意味を取るほうが
大事。
557名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:02:32.20 ID:dFWceHQ50
>>540それおもしろいね!
今まで他に一緒のやつって何かあった?
558名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:02:40.59 ID:jBgFRkMB0
最近読んだ本で心底面白いと思ったのは、悪の教典、サクリファイス、ドミノ、殺戮に至る病、占星術殺人事件
ぐらいだな
559名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:02:44.17 ID:pMdUgCrCO
>>528
そんな感じじゃなかったと思うけどなぁ…
元相方誘って大阪から東京に出てきて芸人になって、売れてない時に東京で本読んでから読者に目覚めたって本人がライブで話してたんだけど…
う〜ん…
560名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:02:56.08 ID:8zfsqNgy0
>>545
本ばかり読んでいては犬になる
本も読まないようでは豚になる
561名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:03:27.58 ID:ALTdjcs70
又吉という名字を見ると又吉建男を思い出して不愉快
562名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:03:43.65 ID:J6B5K4Ik0
>>548
カマラーゾフは何気に上巻が結構きついw
中巻以降はスラスラ読めると聞いたがいまだに読んでないw
563名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:04:00.55 ID:V14BbaLpO
>549
その割に本編より余談の方が長いけどなw
564名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:04:04.45 ID:SMuVqn5t0
夢野九作作品を最後に本は読まなくなった
565名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:04:23.77 ID:O9z54IrB0
40すぎたらそんなに読書しなくて良いと感じるようになった
566名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:04:50.00 ID:cD3++i/Z0
純文学もいける俺だが、歴史小説だけは駄目なんだよね。
学生時代に読んだ司馬の幕末モノも駄目だった。
ちょっと前に「坂の上の雲」が流行ってるので、「今ならもしかして…」と思って、一応は読了したけど、やっぱり駄目だった。


時代小説は大好きなんだけど。
567名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:05:32.53 ID:SzKeMQxeO
なぜこの手の話題って
変な否定派が沸くんだろ
568名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:05:45.97 ID:AJ1CLsX10
>>549
司馬は読者に想像の余地のこしてくれるから読みやすいよね
一見おしつけがましいみたいだけど人物イメージは骨格だけみたいな
569名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:06:08.53 ID:0RDXkHsdO
>>548
俺は5年に1冊も読まない。てか、漫画すら面倒で読む気力がない。読めるのは2ちゃんとかか。強いて言うなら、実用書なら必要な部分だけ読む。
こんな感じなのに、漢検1級を高2で取得した。国語の成績もメチャクチャ良かった。勿論、文章が嫌いだから理系に行ったけどな
570名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:06:13.23 ID:RQlPl5ru0
>>567
他のスレよりは少ないよ。
571名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:06:33.77 ID:M+of5oNh0
>>548
まず登場人物の見分けに2週間だな
572名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:06:52.19 ID:ZdfTg8YE0
実際芸人の中では太田と又吉がダントツのツートップ?
573名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:07:00.58 ID:AJ1CLsX10
>>569
阿辻先生の漢字の本とかお勧め
574名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:07:33.13 ID:I9/FCDcs0
>>504
アニメはアレだが、ゲームは今時普通
ゲームやりません、本ですからの方がヲタク扱い
575名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:08:13.34 ID:k5tPLPF+O
小さい時にマンガも含めて色々読む習慣があれば、大人になっても本を読む事が多いみたい

本を読んで、もっと芸人として面白くなれば良いと思う
576名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:08:37.47 ID:XZautVe80
サイモンシン読んど毛
577名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:08:56.30 ID:qL41nnaKO
宮本輝の初期の頃はいずれノーベル賞取ると確信してたが一気に酷くなった
578名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:10:06.19 ID:wXSAQeoV0
まさか吉本押しの純文学小説とか
出すタイミングとか
579名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:10:33.09 ID:ZdfTg8YE0
外国の本があんなけ読みにくいのかと言うと、
単に通訳の問題?
それとも通訳の文体とか本の雰囲気とか、結構忠実なのか?
580名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:10:36.05 ID:AsOHMdLbO
>>566
吉村昭さんのとかは?
581名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:11:57.46 ID:AMGhx0el0
なんでいちいち俺こんなに読んでます自慢するんだろこういう奴って
それにいままで読んだ本の数数えてたのか気持ち悪い
582名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:12:23.88 ID:I9/FCDcs0
>>579
読みにくいとは思わないが
翻訳の問題だろう
翻訳家変わると、違う本みたいになるから
583名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:12:46.29 ID:sMDidWao0
誰だよこいつ?死ね
584名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:12:47.08 ID:cD3++i/Z0
>>575
俺の個人的な体験に照らせば、本を読まない人は、分からないことがあると、すぐに聞いてくるなw
もうね、清清しいくらい、自分で調べない。
読書自体を時間の無駄くらいに思ってるから、同じように、疑問の答えを探す時間も無駄だと思ってる。

本を読む習慣がある人は、答えがどこかにある、と体験的に知ってるから、普通に探す。
もちろん、答えは図書館にあるかもしれないし、本屋か、体験か、下手したら風俗店にあるかも知れない。
少なくとも、どこかにあると知ってるから探す。
本を読まない人は、答えを「探さない」イメージがある。
585名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:13:18.10 ID:ZdfTg8YE0
ライ麦とか村上春樹版とかあるけど、
全然別の小説と言って過言ないんだろうか?
586名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:14:09.46 ID:TAGqG6xf0
>>577
優駿は良かった。 myベスト10入り
毎年ダービーの時期には読んでるw
587名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:14:32.29 ID:EQBMn3Jw0
>>581
オレは何読んだか分からなくなって、途中で備忘録つけるようになってから何冊読んだか把握できるようになった
そういう人は多いと思う
588名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:14:40.35 ID:HaNpPnkx0
>>572
違いますよ
589名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:14:55.24 ID:z566yfRj0
一方、なんちゃって読書家のオードリー若林が一言
590名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:15:32.89 ID:FSVtGLxoO
>>579
まずは文化や宗教観の違いで、すんなり状況に入れないのかも
ある程度の現実味があるほうが想像しやすい

修道院で〜とかね
591名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:15:36.58 ID:ncNFSWOr0
>>577
そういえば流転の海って完結した?
酷いってあれでしょ、とりあえず無理矢理外国が舞台のロマンス小説でお茶濁すやつ
いかにも海外旅行に行きたかったから編集脅して取材費出させたみたいな
592名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:15:37.86 ID:cD3++i/Z0
>>580
「羆嵐」は読んだ。
面白いけど、めちゃくちゃ酷い話だったなw

そういや、新田次郎は好きだし、単なる作家による好き好きかも知れん。
593名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:15:57.48 ID:jkMQYWQ60
>>584
あー、それはわかるわ。
実際にそういう人知ってるわ。
ネットでもググったりしないんだろうね。
594名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:17:13.62 ID:ROQbPJoq0
小学校の頃はじめて図書館で読んだのは「シートン動物記」だったかなあ
あと作者は忘れたが小説ふうの日本の歴史みたいな分厚い本が数冊あってそれを貪るように読んでいた記憶がある

思い返してみると好きな本の傾向てのは全然かわらんな
今日図書館で借りてきたのもリチャード・ドーキンスの「進化の存在証明」だし
595名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:18:03.22 ID:FALVZjScO
岡田准一はこいつの倍は読んでるだろ。
でもわざわざアピールしない。魅力は他にいくらでもあるし、
そもそも読書自体は芸でも何でもない。

毎年毎年本の冊数増やして食べて行くつもりかいwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:19:21.08 ID:5ST+xcfr0
本とか読む暇があるなら資格の勉強したり特技を伸ばしたりちゃんと
成長がわかることに取り組むべきじゃないかな
読書家は本を読むことで知的欲求を充たしたつもりになってるだけで
実際には大して実質的な成長などしてないのだよ
結果と実践を重んじる人間に成長しなきゃダメだぞ?
597名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:20:49.40 ID:M+of5oNh0
>>582
すごく好きなカテゴリの本がプロローグからもうとんでもなく読みにくかったりして
悲しくなることがたまにある。そういうのに限ってどっかの教授が訳してたり。

エッセイ好きなんだが米原万里の死はマジで早すぎた。
もっともっと読みたかった
598名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:21:01.63 ID:cD3++i/Z0
>>594
うわ、「シートン動物記」懐かしいなw
狼王ロボの話で興奮しない子供はいないんじゃないかな。


そういや、今でもハヤカワ文庫の学術系は好きだな。
599名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:21:59.97 ID:jkMQYWQ60
>>596
マジメか
600名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:22:56.53 ID:nnH+PD0D0
そんなに読んでたら現実世界と小説の世界がごっちゃごっちゃになって精神疾患になると思うんだけど
601名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:23:58.90 ID:UqWIOLUF0
>>445
韓非子って偽書では?
602名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:26:28.25 ID:AcQPfX9A0
又吉って町田康とは波長合いそうだなw
603名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:26:35.06 ID:iQtT3oErO
>>596あなたは読まないの?
604名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:27:03.53 ID:yHznNsIQ0
>>584
そういう人は「聞いた方が早い」っていうけど、どうなのだろう?
605名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:27:15.34 ID:GqeFkkToO
アメトークで気にしすぎ芸人とかやってたけど明らかにこいつだけは違った
作ってる感が凄いw
606名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:27:39.57 ID:RGjvGMYZ0
>>557
風呂入ってた…まだいるかな
別にどんなのでもいいんだけど漫画だとヒカルの碁はもろそれだったかな〜
607名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:28:15.87 ID:M+of5oNh0
考えてみたらこの又吉ってやつを知らなかった
608名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:28:17.24 ID:PX2ygxU9P
俺だけだろうけど、便所にいる時が一番集中して本が読める
609名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:28:53.08 ID:RGjvGMYZ0
>>605
気にしいだったら本好きだなんて言えないよね…
610名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:28:58.89 ID:/0zm2WmM0
その割に面白くないよな
611名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:29:03.49 ID:QBC3QcDYO
「読んでるね」レベル
「活字中毒」って週に10冊なんてレベルじゃない
612名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:30:06.63 ID:f3xNxZ+8O
国語力と読書量は関係あるのか?
国語できない奴に本を読め。というのは正解なの?
613名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:30:28.94 ID:AKMrB0Xq0
スヌーピーに似てないか
614名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:31:21.00 ID:RGjvGMYZ0
レヴィストロースだと一冊書くのに2000冊読んだらしいけどあのレベルだともうなんか違うねw
615名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:31:25.18 ID:ng7j6Bov0
おもしろくはない人だな
616名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:31:51.16 ID:yVSRfBsMO
エレカシの宮本をたまに古本屋で見る
617名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:32:42.32 ID:MmQdduJMO
胡散臭い専門用語ややたらと注釈が多い本が好き
家畜人ヤプーや宮台真司みたいなのはないかな
618名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:32:42.23 ID:85Wnkpre0
読んだ本の数なんて関係ないだろw

如何に本の内容を租借して理解出来るかが読書の利点だろ
619名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:33:16.62 ID:YubMxhxj0
>>584
探せば答えが自分の外のどこかに必ずあるなんて、読書家の発想だなあ
まあそういうことを言いたいんじゃないだろうが
620名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:33:34.91 ID:Jw2RYhGIO
大宰が一番て、ねー
621名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:34:00.46 ID:hQvXR8Os0
芸に一切読書の成果がうかがえないけどな
622名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:35:04.40 ID:GqeFkkToO
>>609
芸人と言う仕事はともかく最近だと雑誌の表紙飾ってキザなポーズ撮ってたりするからなwww
「気にしすぎ」なら仕事とはいえあんなこと出来ない
それに気にしすぎな奴はおしゃれもしないしあんな髪型にもならない
623名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:35:09.16 ID:ROQbPJoq0
>>612
あるんじゃないの
俺、国語・理科・社会が得意だったが国語の成績が一番良く模擬試験で偏差値が70越えることもあった
まーこれは自慢だがw
624名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:35:27.35 ID:M+of5oNh0
おまえら本は買う派なの?俺は活字中毒だけど図書館派だな。家には一冊もない。
4つぐらいの図書館をぐるぐるまわってる。
625名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:35:52.53 ID:EQBMn3Jw0
>>612
普段から本読んでれば現代文なんか点数取れるというスタンスの友達はいたな
626名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:36:07.58 ID:pMdUgCrCO
>>600
ならんわw
本は本だよ
627名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:36:37.97 ID:cD3++i/Z0
>>604
実際、早いw
顔が広い人は問題解決能力が高いのも事実。

ただ、答えを探してる過程で新たな疑問や次の仕事のヒントが見つかるかもしれないじゃん。
上手く言えないけど、「探さない人」って、目の前のハードルを越えることしか考えていない感じがするよ。
基礎的な足腰が弱いというかな。
この手の人は、本当に困難な問題は解決できないと思う。

もちろん、俺なら解決できるって話じゃなくて、一般論としてねw
628名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:37:22.86 ID:Jw2RYhGIO
>>612

あるある
国語だけは勉強しなくても苦労したことない
629名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:38:04.58 ID:dpYSNjgI0
本読んでなにかしら自分が変わらなきゃ読んだ意味はない
630名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:38:47.96 ID:Xow+/UyO0
http://uproda.2ch-library.com/458201xoe/lib458201.jpg

要するに読書する奴はモテるってことか。
631名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:38:52.87 ID:EQBMn3Jw0
>>624
全く同じだw
じじいと勉強してる高校生の少ない小奇麗な図書館があって助かってる
632名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:39:31.73 ID:I9/FCDcs0
>>584みると本読むから文章がうまくなるってものでもないんだなと思う
俺も下手だけど
633名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:39:39.06 ID:ZdfTg8YE0
2000読んでもちゃんと内容を正確に言えるのって300ぐらいじゃないの?
あとは記憶の彼方


ただ数をこなすだけになってる
634名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:39:44.86 ID:xbpyCyjWO
ただ文字を目で追ってるだけ
635名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:39:55.53 ID:ROQbPJoq0
まあでも子供のころから本好きだとまず間違いなく近眼になってしまうな
636名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:40:27.77 ID:I9/FCDcs0
>>633
その時その時で楽しめたらよくないか?
本に多大な期待を持ちすぎだ
単なる娯楽のひとつ
637名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:41:16.65 ID:ymoUavou0
要するに暇なのか
638名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:41:44.78 ID:RGjvGMYZ0
目が悪くなるとか言ってゲームボーイ買ってもらえなかった
本読んでド近眼になったわ
639名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:41:48.40 ID:yclDhM9iO
又吉意外と面白い
生で見て面白かった
640名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:42:05.69 ID:pnGYGVo20
速読がどうしても身につかん
あれは脳の病気なのかも
641名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:42:08.42 ID:9LPm/3mq0
図書館で読んで面白かったら買う
642名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:42:18.33 ID:rqFiUudD0
それは「読んだ」じゃなく「読み流した」だろ
643名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:42:41.83 ID:A1jvCuZAO
あしだまなちゃんは月15冊読んでると言うのに
644名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:43:29.58 ID:1fx4l1YiO
こいつ髪形で「雰囲気キモメン」にしてるけど、テレビ局で打ち合わせしてとこ見たら、
気を抜いてたからか普通にイケメンになってやんの。思いっきりキリッとした顔だったよ。
645名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:43:47.95 ID:YJSPcJPl0
>>611
最近はネット上にいくらでもテキストがあるから、本自体読む量は減ってるな。
せいぜい週3〜5冊くらい。

>>612
国語・社会全般は教科書も副読本も全て授業中の読み物という認識だった。
お陰さまでなのか、これらの教科はことさら勉強などなどしなくても大学受験まで困ったことがない。

英語や数学はいくら勉強しても平均点あたりをうろついてたけどなw
646名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:44:22.97 ID:EBKej+wN0
小説とか読んで自慢するのって精々20才までだろw
いい大人になってまで小説とか読んでても恥ずかしいよ
647名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:44:33.76 ID:cD3++i/Z0
この手のスレだと、乱読否定派が必ず登場するなw

乱読は、本好きが至る自然な帰結だと思うんだが。
648名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:44:34.40 ID:sQrB3T+Q0
週に10冊だと年に520冊
2000冊読むのに4年

計算が合わない
649名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:44:36.55 ID:EQBMn3Jw0
>>640
速読は新書とか実用書にはいいだろうけど、小説を速読しても全く意味ないと思うよ
650名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:44:46.21 ID:Mmi9RoqG0
喋ってるトコ見たことない
この人を押すのは無理がある
651名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:45:06.22 ID:ZZiQbj6P0
>>637
文庫本一冊かばんに忍ばせといて
ちょっとした空き時間を使うと結構読める
いろんな待ち時間が苦痛にならない
652名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:45:57.77 ID:WqtZFa3e0
沢山読むのがえらいというよりも、
(登場人物について)こんな考え方したことなかった、とか
他人はこんな風に思っているのか(自分はこんな風に思われてるのか)怖いな、とか、
この人は自分より時間をゆっくり使ってるな、とか、
話そのものの完成度とか面白さだけじゃなくて、自分の幅を少し広げてくれたり、
賢くさせてくれたりする機会が多いのはいいことだと思う。

本を読むってことは、想像したり(俺は想像力は乏しいが)、考たり(考えさせられたり)
を要求されるから価値があるんだと思う。

単純に面白いから読むってだけでも何かしらそういうものがあるからいい。

653名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:46:02.27 ID:ONMnLkly0
>>617
変態なおまいは安倍公房読んでみれ
654名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:46:48.36 ID:5ST+xcfr0
勉強してるわけでもないんだから読み飛ばしも乱読もあっていいんだよ
そもそもルールなんてあるわけねーだろ読書ごときに
655名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:47:56.22 ID:OY0bGpYa0
なんて暇な奴なんだ・・・としか思わん
ここまで言っちゃうと読書量と映画の鑑賞量は自慢にならないからおまえらも気をつけろよ
656名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:48:16.20 ID:jkMQYWQ60
>>646
だから小説は女のもの。
作家は女ばっかだろ
657名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:49:18.08 ID:Jw2RYhGIO
六法全書が意外に面白い 最近マジで嵌まってる
カフカ的な面白さ かな
658名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:49:50.61 ID:PpgRYl4tO
見た目といい、これだけキャラクターを
自己プロデュースできてる芸人は珍しいと思う
659名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:51:22.40 ID:J6B5K4Ik0
すまん安倍公房の小説の意味が全く分からんのだが
これは読解力ないってこと?
660名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:51:44.29 ID:FSVtGLxoO
本を読むと作家はみな頭おかしいんじゃないかとか思うこともある
だが事実は小説よりも奇なりで現実にもおかしなことがたくさんあって常識が何なのかって哲学って何だって考えることもある
661名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:51:53.93 ID:ROQbPJoq0
>>647
そう?
本好きだけど俺は随分傾向が偏ってるわ
小説なら歴史物にSF、海外文学、まー原著じゃなくて訳本だけどね

純文学にはどうしても手が出ない
662名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:52:46.59 ID:+ujlG4W80
>>659
阿部公房よりカフカのがおもしろいからカフカ嫁
663名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:53:00.73 ID:cD3++i/Z0
これは俺の個人的な体験だが、内容の薄い糞ラノベを読みながら寝落ちすることがある。
この時、夢に登場人物が出てきやすい。
ヲタの中には、このある種の神秘体験をもって、二次にハマってるやつも多いのではないか。

残りのページ数が少なくなると、だんだん寂しくなってくるような面白すぎる小説だとこうは行かない。
寝ている場合じゃない!って気になる。
糞小説や糞ラノベだからこその、神秘体験もあるということだ。
664名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:53:32.54 ID:jkMQYWQ60
>>657
談志みたいだな、あんた
665名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:53:46.87 ID:YubMxhxj0
>>612
国語力って言葉が曖昧だが、読解力という意味なら。
読解力ってのは文を読んで理解する力なわけで、読書ってのはその力を使うことに他ならない。
大量の本を読むのは、ひたすら演習問題を解き続けるのと同じことなわけだ。
でも演習問題を解くって言っても、ろくに考えてもないのにわからないとこは飛ばす、答え合わせも復習もしないんじゃ何の意味もない。
だからちゃんと頭使って読んで、参考を要約したり、作品の背景を考えてみたり、他者の感想や評論を参考にしたりしないと効果は薄い
666名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:54:41.59 ID:RGjvGMYZ0
>>663
登場人物が類型的だからじゃね
667名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:55:12.97 ID:uAVS0bUK0
>>1
ただ読むだけじゃなくグッド・ウィル・ハンティングの主人公くらい
知識量で相手を食ってしまうキャラだと面白いんだけど無理だろうな。
668名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:57:07.05 ID:ONMnLkly0
>>659
まぁSF要素があるからな
669名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:58:16.40 ID:iQ6V3gpg0
さまーずの三村もかなり本読むんだっけ?
670名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:58:45.98 ID:+ujlG4W80
>>579
レトリックが外国語と日本語では違う
三島の小説が海外で読みやすいといわれるけど、それはレトリックが日本語の小説よりも海外の小説に似てるから
671名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:58:48.66 ID:YubMxhxj0
>>665
ミスった
『要約したり』の前の『参考を』はいらん
672名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:59:14.93 ID:jdv3V/M80
表現する仕事ならば読書も必要かと
家電芸人とかいつまでも続かんよ
673名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:01:03.00 ID:WNlPHhi2i
>>7
本を買って読んでるのにその喩えは変だろ
さては国語ができない低学歴?
674名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:02:24.57 ID:EmVlR8t40
東海林さだおの本が気楽でいいわ・・・
675名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:02:45.13 ID:EQBMn3Jw0
ふと思ったが、2000冊というのは2000作品なのだろうか?
翔ぶが如くや銀英伝みたいなのはどうあつかうのだろうか?
どうでもいいことが気になってしまった
676名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:03:30.66 ID:HV+9XZix0
お笑いなら
本を読むより他にやることがあるだろう
週に10冊じゃ明らかに空き時間は読書しかしてないよな
677名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:04:05.76 ID:bzhL6MUa0
空き時間にタバコ吸って仲間と雑談してる芸人の方が話芸は上だな。
この世界から足を洗うことをおすすめする。
678名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:04:54.91 ID:DEVUFFUc0
>>659
おれは大好きだよー。純文学の中では娯楽性が高い方だと思う。
最も開かれている小説の「砂の女」で駄目だったら後は駄目かも。
679名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:05:14.56 ID:Z3G+lodZ0
>>676
女漁ってる屑よりはマシだろ
680名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:05:19.43 ID:cD3++i/Z0
>>666
糞本の分析ではなく、どうにもならない糞本であっても、ある種の体験は可能だという話をしたかったw
知り合いと話す時は、何気に、「読んでツマらなかった本」ネタは結構ウケるしね。

「ねじとねじ回し」はまぁまぁだったが、友人に話したところ、
「何でネジの本を読もうと思ったんだよwww」って感じで結構盛り上がった。
最後には、「銀河鉄道999」の話になって、
「途中でネジを作る星を出しておいて、最後にネジのネタを持ってくるとか、やっぱ松本例示は天才だな」という結論になった。
681名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:05:20.31 ID:n6vpnbh30
帝都物語の嶋田久作に似ている。
682名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:06:26.72 ID:ls7HlOEV0
エッセイ集、5分に満たない絵本、対談集、参考書、ハウツー本、
読んだけど20ページぐらいで断念した本、コラム本、エンタメ本、旅行本など
これも読書にカウントしていいんだろうか?
683名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:06:33.22 ID:RUybLxIc0
速読使いかな?
オシャレだし、サッカー上手いし、なかなか内容のある男だな
684名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:07:01.82 ID:n14Be7V4O
なんてキモいスレなんだ
685名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:07:23.55 ID:Z3G+lodZ0
ほとんど又吉と関係ない話だなw
686名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:07:57.91 ID:ls7HlOEV0
>>195、558
よく占星術殺人事件は面白いっていうので買って読んだんだが
最初の3ページで断念した。
とにかく読みにくいったらありゃしない

あの調子で400ページも流石に読めない。
687名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:08:32.87 ID:Z3G+lodZ0
まぁ在日乙としか書かれていない他のスレよりマシか
688名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:08:41.55 ID:22wMKpzV0
俺は月50冊図書館から借りてるで。雑誌感覚で眺めるだけだから
頭に地層は構築されてないがな。金のかからない暇つぶしですわ。
689名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:08:59.71 ID:HV+9XZix0
>679
ネタ書けって言ってるんだよ
690名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:09:47.35 ID:M2Khhlco0
>>688
暇すぎんだろ
691名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:10:55.66 ID:M2Khhlco0
>>689
こうやって本出せれば十分じゃねーか
692名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:11:22.29 ID:Z3G+lodZ0
>>689
ネタ書くために本読んでるんだろ
知らんけど
693名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:11:55.09 ID:v4fUvcdt0
週に10冊は多いな、速読使いか?
694名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:14:12.10 ID:6u0/8K7R0
俺の85歳の婆ちゃんは入院中ベットの上で、「街道を行く」読んでいたら、看護婦が感心してたらしい。
「父がよく読んでました」と。

司馬遼太郎の蔵書は半端ないよ!!!
695名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:14:56.79 ID:zd6v7xjN0
ダンカンだって、昔は、読書家って話があったからな。
まあ、あの程度だ。
696名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:15:05.68 ID:jkMQYWQ60
今のお笑いでネタなんか関係ない。
ライブとかDVD用だろ。
売れっ子はネタなんか書かない。
フリートークで勝負する
697名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:15:41.68 ID:UBscqDJ60
隠れヤリチンだからなお前らとは違って
698名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:17:01.89 ID:xC/ut8vl0
で、ネタは何本作ったの?
699名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:17:23.33 ID:OarcB25R0
俺だって速読術を身につければそれくらいいける
700名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:17:51.70 ID:ycesJto40
>>246
釣られるけど、
後半はでたらめ。
701名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:19:22.34 ID:cD3++i/Z0
>>693
基本的に本好きは、あればあるだけ読む、という感じになるから、週に10冊程度買ってる、という感じじゃないかな。
もちろん、普通の人よりは速いんだろうけど。

ちなみに、乱読っぽいレス書いてるけど、俺は今は月に10〜15程度。
非図書館派なので、月に1万円までしか買わないようにしてる。
漫画本や雑誌が充実してる定食屋を見つけると、「あ、本代節約できる」と感じるレベルの貧乏人。
飯の時に消費する本代も、チリツモで月に換算すると結構行くからね。
702名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:20:26.10 ID:ps1urWz0O
又吉は一見根暗なキャラだが、実際はオシャレで運動神経抜群で綾部あたりよりは何倍もいい男。

まぁみんなけっこう気付いてるとは思うが。
703名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:21:39.70 ID:UWpm6vOui
冊で数えるよりページや内容で数えたほうが確かだが、それでも多いな
京極夏彦とラノベでも同じ一冊
704名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:22:37.55 ID:tkqOdJkw0
古典文学であれ漫画であれたくさん読んでて含蓄ある人間は尊敬できるよ
705名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:22:56.90 ID:1B3wGFk00
ゲームやテレビ見てない普通の学生なら
週10は普通じゃね?
706名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:23:14.84 ID:9nbRlwFS0
>>702
イマイチ売れなくて、今みたいなカッコイイのと気持ち悪いのみたいな関係性のコンビにしたけど、
昔は普通に髪型もキャラもイケメンだったよな又吉。逆に綾部のキャラが何も立たないから
今みたいにした面もあるのだろうか
707名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:23:36.06 ID:jkMQYWQ60
京極読むとか凄いわ。
時間の無駄この上なし。
708名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:23:48.31 ID:M+of5oNh0
好きなジャンルについて語り合える場があれば楽しいかなと一瞬思ったりもする
709名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:27:01.17 ID:xRfFoK850
入れものが無い両手で受ける
710名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:27:38.22 ID:Ve+Z2EvA0
資格ハンターがいるように岩波ハンターなるものもいるのか?
どの本を手にとっても理解するのに、資格試験の勉強のように時間を要しそう
711名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:27:44.58 ID:xSuxg0knO
着物きて丸メガネ姿が見たい
712名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:29:04.26 ID:cD3++i/Z0
文庫本は大体1ページ2円なので、飯の時に30ページ読めば、60円。
定食代に60円加算することになる。
通勤も同様に、往復で50ページ読めば、1日100円。
通勤時だけで月に2000円以上。

非図書館派の本好きはどこかで自分ルールというか、ストッパーをかけないと、金がかかって仕方がないw
713名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:30:40.94 ID:W2kZTUky0
こいつかっこいいか?
きもいだろ・・・
今流行ってるとか知らないけどよくみろよ
714名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:32:26.77 ID:hx2lN8YgO
めっち博識そうだな さすがに
715名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:35:11.00 ID:JoauJvvd0
ああ、こういう売り出し方をするのね
716名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:35:46.58 ID:lPaWBRoj0
頭の中で音読する癖をやめれば、1冊読むのに一時間かからないようになるぞ。
717名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:37:14.31 ID:1dEf6vNk0
新書ならまだしも小説を速読する奴はキチガイだろ
718名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:37:47.97 ID:BgExeKnf0
綾部の罵詈雑言スレとは違って、又吉は文学スレになるのか
719名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:37:54.78 ID:W2kZTUky0
楽しむために読むのにすっ飛ばして読むとかいみわかんね
720名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:38:05.56 ID:jkMQYWQ60
別に活字よめばいいだけだから。
まだ本に拘ってるのかよw
721名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:39:39.41 ID:9nbRlwFS0
>>715
他に競合いないから良い狙いどころじゃね
722名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:40:07.28 ID:uIqgrron0
自分も2000冊くらいは読んでると思うけど、その中には美輪明宏の本とか鬼平も入る
高校生の頃は国語便覧に載ってる作家の本読んでたなあ
でも本が好きな人見てたら自分はそんなに本が好きじゃないと気付いた
723名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:43:37.87 ID:Hgyzz8zr0
口語と文語が一致してる今の文章を呼んでると
少し前の、数十年前の小説でさえ違和感がある。
724名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:46:16.52 ID:J6B5K4Ik0
>>717
ドラマやアニメを2倍速や4倍速で観るようなものかw
725名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:47:50.49 ID:1dEf6vNk0
>>723
お前の数十年前は江戸時代かよ
726名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:47:52.53 ID:/0+2tMjo0
チビなのが惜しい
背が高かったらイケメン扱いも違和感ない
727名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:49:33.96 ID:1dEf6vNk0
本田翼と付き合ったらアンチに回る
728名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:49:39.30 ID:Ps0PHfNz0
実用書を読むべき
フィクションじゃ駄目
729名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:51:11.51 ID:1dEf6vNk0
>>728
何が駄目なんだ
730名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:51:57.54 ID:Ps0PHfNz0
>>729
フィクションだと何も残らないから
731名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:52:21.57 ID:Hgyzz8zr0
週に10冊+芸人
ここから、読み終わったらゴミ箱に捨ててそうで嫌だわ。
732名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:52:56.61 ID:DEVUFFUc0
>>716
心内発声は隠れるだけで完全に消えることは絶対ないぞ。どんな読み方でも、処理速度が
速くなって存在は隠れはすれど、読むときは絶対に音で読んでいることが前提になっている。
それから平野啓一郎の「スローリーディングのすすめ」を読めばわかるが、速読は
読み方が雑になって読書体験が薄くなるだけで、理解力のアップには繋がらない。
むしろ書き手はすべて「スローリーディング」をしてもらう前提で書いているんだそうだ。
733名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:53:11.22 ID:1dEf6vNk0
前に自宅が流れてたけど本の山だったぞ
734名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:54:12.34 ID:Hgyzz8zr0
>>733
マジか。
それはすまなかった、又吉。あやまる。
735名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:54:48.47 ID:jkMQYWQ60
速読は仕事で必要な人間の技術だろ。
一般人は普通に読めば。
速読で金持ちになるとかないから。
736名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:56:21.47 ID:qL41nnaKO
読書家と言えば児玉清だな
新作洋書を取り寄せて原文で読む辺り並みじゃない
737名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:57:20.85 ID:pHYlrnWM0
本を読んでも何にも活かせない人っているよね。
738名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:57:41.21 ID:1dEf6vNk0
>>730
ふーん
739名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:58:02.06 ID:+V11ha4hO
史学部も出ていない、論文を書いたこともない、古文書も読めない。そんな素人、伊沢元彦の逆説の日本史を熱心に読んで日本史通を気取り日本史が分かったと思う奴の気が知れない。
好きな人には申し訳ないが。
なら小説と分かって司馬の本を好んで読んでる奴の方がマシ
740名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:59:33.46 ID:Hgyzz8zr0
>>739
逆説の日本史を読んで通ぶってると具体的にどう間違ってるのかな?
741名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:00:56.56 ID:yfidDSOh0
そんなに読むなら何か書いたほうがいいのになとは思うけどな。
書くほうが面白いだろ。
742名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:01:40.66 ID:1dEf6vNk0
井沢元彦なんぞ有難がってるアホは相手にしないのがよろしい
743名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:02:10.67 ID:d6PE9rK6O
相方はお笑いやろうとして空回ってるのは感じるが
こいつにもお笑いやってるつもりはあったんか
ボーっとしるだけで周りがマンセーしてくれる不思議キャラだと思ってた
744名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:03:18.89 ID:DEVUFFUc0
>>742
具体的に何が問題なのか言わないと。
745名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:04:24.60 ID:1dEf6vNk0
読むことは書くことだとロラン・バルトは言ってた
746名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:04:50.54 ID:H8lH6MJ4O
時間の使い方は人それぞれ
本読んで知識つけてる間に勉強してスキル磨いてる人もいるしな
747名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:05:37.71 ID:EBKej+wN0
井沢wwwwww
ネトウヨとかが読んでそうだなw
748名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:06:07.12 ID:+V11ha4hO
>>742
逆説の日本史好きは語ってくるじゃないか
本当はこういう意味があったんだよ
真の歴史の理解は逆説を読まないとわからないよね〜みたいな。
馬鹿発見本として有効
749名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:06:26.71 ID:5ST+xcfr0
たかだか読書したくらいで悦に入ってどうしようもねーな
書けなきゃ何の取り柄でも無いよ
750名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:07:24.12 ID:JRJVgVcw0
なんかモンハン何千時間やりました芸人とかと同じだな
ゲームも読書も暇潰しの趣味だからどれだけ長くやろうが速く読もうがあんまり凄いとは思えない
751名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:07:38.03 ID:2VR4JWIYO
爆笑問題太田が居るのに読書家とかネタにならんよ
752名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:08:24.66 ID:Hgyzz8zr0
こうやって根拠書かず結論だけ書いたレスに根拠提示を求めて、
さらっと根拠が書けない人ってたいてい使えない。

スマートな思考ができない人。
まあ、井沢を好きな人とレベルが変わらないっていう。
本人はそう思ってないだろうけど、他人から見るとどんぐりの背比べ。
753名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:08:57.80 ID:bTDLWH5w0
三鷹に住んだのは太宰が好きだからで、
三鷹に住み始めてからずっと太宰が住んでたアパートを探してたら
太宰の住んでたアパート跡が今あいつが住んでるマンションだったって話は本当かね
754名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:10:43.41 ID:1dEf6vNk0
>>753
又吉ってそんなサムい奴なのか
755名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:13:45.86 ID:d7M23aCXO
>>729
ビジネスマンは実用書読めばいい
クリエイティブな仕事する人は想像力が武器なんだからフィクションをたくさん読む必要はある

ただ、クリエイターもビジネスに無頓着では生きていけないから実用書も、
想像力の遊びがない人間は嫌われるからビジネスマンもフィクションは読む意味はある
756名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:14:17.87 ID:qL41nnaKO
太宰の面白いのって人間失格、斜陽だけなんじゃね
宮沢賢治こそが最強、次いで芥川と漱石
757名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:15:00.27 ID:GoArlkO60
2011年に人間を形容するのに「寒い」という言葉を使う人間は
言葉に対して鈍感すぎる。まして「サムい」なら言語道断
758名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:15:19.71 ID:oE2EanEdO
俺は一冊読むのに半年かかるぞ
759名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:15:40.40 ID:7f2Y5YSB0
2ちゃんも読書だろ
760名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:17:24.80 ID:bTy16+JmO
又吉糞つまんないしウザイから芸人辞めて評論家(笑)にでもなればいい
761名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:18:23.35 ID:d7M23aCXO
>>757
寒い・サムいに該当する最新の言葉って何だ?
762名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:18:56.16 ID:GoArlkO60
太宰で面白いのは戦時中の作品
763名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:19:43.69 ID:BIgSJjUn0
本ばっかり読んでないで、たまにはテレビ観なさい
764名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:20:24.69 ID:DEVUFFUc0
>>761
人格に対して「寒い」などという言葉を使う必要はない。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:20:50.20 ID:5ST+xcfr0
>>759
まあ大差ない
766名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:21:09.35 ID:mmQOVwZ3O
何百冊と読んでも、結局好きな本10冊と新しく買った本を廻し読みするスタイルに行き着いた
767名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:21:09.47 ID:BNuRfj41O
イケメンに該当する最新の言葉も知りたい
768名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:22:26.69 ID:k6tRdO+J0
広辞苑を"読む"のがおすすめ。
769はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/11/30(水) 02:25:28.21 ID:m901C2I20 BE:769795744-2BP(3456)
>>246
文脈から勃発が勃起に見えた(・ω・`)
770名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:25:53.42 ID:bTy16+JmO
>>702
又吉ヲタきもすぎワロタ
あれがお洒落?いい男?
ミーハーな又吉ヲタ以外誰も言ってねえよww
771名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:27:40.13 ID:MiYzeRJH0
また芸人から小説家デビューしそうだな
772名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:28:32.96 ID:UdKA/D6k0
こいつって何がオモロいのん?
773名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:28:48.56 ID:BbNBBben0
パソコンの調子くっそ悪いな
>>757
便所の落書きを必死に読んでるのお前ぐらいだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:32:49.43 ID:Ps0PHfNz0
>>738
でも頭が疲れた時とかはフィクション読むよ
フィクション読む時は速読しないよ
775名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:32:50.99 ID:gbuPsAX90
何でこんなくだらない芸人の日常がニュースになるんだ
本何冊読んだって話題になるほどの事ではない
マスゴミは火傷体質治したほうがいい
だって誰が本何冊読んだとか、天気の話と同じレベルのどうでもいい話だ
否、天気の話の方が重要でさえある
776名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:33:15.25 ID:0WVLnxcZ0
中学時代、図書館にある吉川英治の三国志全八巻を一冊ずつ借りて読んでた。
七巻を返さない馬鹿のせいで俺がどれほど苦しんだか・・・
ちゃんと期日通りに返せよな!
777名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:35:20.10 ID:GoArlkO60
便所の落書きにいらついてパソコンの調子が悪いのに
苦労して書き込まざるを得ないほどの情熱はどこから生まれるんだろう
778名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:37:55.12 ID:Mm6zBkLs0
読んだ本が足しになってない証拠じゃないのかw
779名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:39:16.83 ID:+V11ha4hO
経営学の専門書は読めないからもしドラを読んで経営学を勉強した気になる
財務諸表論を読んでも分からないからビジネス本を読んで会計学を勉強した気になる 心理学の本は分からないから血液型占いの本を読む
日本史の専門書を読めないから逆説の日本史を読んで分かった気になる

簡単で適当な本だけで大多数の知的欲求はそこそこ満たせる。
読者の要求もそれくらいなんだろう。
でも、そういう本を何百と読んでも意味はないと思う。

そういう本を何百と読む時間を資格の勉強にしてテキストを読み込んで専門的知識をえる方がいい。
異論は認める。
780名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:40:39.85 ID:jkMQYWQ60
頭が疲れた時は漫画だろ。
想像力をそれほど使わなくてすむから便利。
現代で売れるはずだ。

ビジネス書も漫画で十分
781名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:42:41.39 ID:bTy16+JmO
こうやって読書家アピールとか料理上手いアピールする芸人って全員つまらないよね
782名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:43:44.47 ID:JoX90vp90
資格資格って、物語を楽しむっていう価値の話と、仕事を得るっていう事実の話を一緒にするなよ。
趣味なんだから。

カッコいいバイクに乗るのは就職のためか?美味しいもの食べるのは仕事能率を上げるためか?
サッカーのスタジアムに行くのは職場で会話に参加するためか?
違うだろ?そうしたいからするんだろ?
人間は事実だけじゃ生きらんないんだよ。楽しみとか豊かさがなくては生きられない。
それと実学をごちゃまぜにするのは阿呆だよ。
783名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:47:12.30 ID:Ta5e8uzy0
このスレから加齢臭がするぞwww
784名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:47:59.52 ID:5NjqU/3GO
週に10冊って事は年に520冊程度だから、読書家歴4年未満w
785名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:48:42.12 ID:bIZ8y6Pw0
自分も読書自体は嫌いではないけど、
週に10冊なんてとてもじゃないが無理だわ。
よくて月に1000頁読むのが限界だわ。

しかも黙読が苦手で声を出したりして、
とにかく口を動かしながらでないと無理だから、
自分を読書家だなどとは口が裂けても言う気にはなれんよw
786名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:49:02.45 ID:Do3T+5DTO
>>775
キャンペーンって言葉知らない?
787名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:49:14.62 ID:H9iN38cw0
又吉わりと好きだわ

先輩大物芸人にもあまり媚びないっていうか
そういうやつらの寒いギャグとか下品なギャグにはどんびきしてるし
物静かで知的な彼の笑いのセンスは膨大な知識から産まれたんだなと納得した

相方の綾部はちょっとウザいけど、彼も頭がいいと思う
788名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:49:23.13 ID:Ps0PHfNz0
成功者は読者をしている
789名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:50:16.57 ID:Ps0PHfNz0
>>787
又吉の書いたフィクションが読みたいよね
790名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:52:52.05 ID:+V11ha4hO
>>782
勝手に自分の中でごちゃまぜにして語るのはよくないよ。
大衆の知的欲求は専門性を求めていない。
でもビジネス本は売れる。
解説本は売れるんだよね。
結局それらを何百と読んでも何も残らず理解も知識も得られないって訳。

何のために実用書とかビジネス本を読むのか。
知識を得るためじゃない。分かった気になればいい、分かった気にしてくれれば満足ってこと。
それは意味がないと思ってる。
物語を楽しむならどうぞご自由に
小説とか最高ですよ
791名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:53:00.48 ID:H9iN38cw0
>>789
それはあるね
又吉もいずれは何か書いてほしいという期待はある

オリラジのあっちゃんと又吉は最近のお気に入りだよ
やっぱり知性のある笑いってすごくいい、素直に笑える
792名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:53:17.27 ID:Ta5e8uzy0
>757
言葉に対して鈍感ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本ヲタは言葉に敏感で羨ましすぐるwwwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:54:50.87 ID:Ta5e8uzy0
知性のある笑い()
794名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:55:06.83 ID:EI3Se9az0
テレビ観ないからタレントとしての面白さはしらないけが
せきしろと出した俳句の本はとても面白い
795名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:55:13.66 ID:Dv3MwtIRO
不気味な雰囲気をもったサブカル気取り
実は、元体育会系でミーハーなリア充。
ハリセンはるかの男版だな。
796名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:56:25.12 ID:f9TfUHGD0
この人、相方より好感持てるが、オサレオサレと持ち上げられてるのが気になる
この人をオサレという人は番組や吉本から言わされてるとしか思えん
797名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:56:40.42 ID:WjYS1dCjO
こいつサッカーしてる時はやたらいい目してる
798名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:56:59.68 ID:XErzjrHJ0
週10ペースでこれまでに読んだ本が2000冊、って少なくない?
まあ、太宰を何度も読み返してるらしいから、冊数としてはこんなものなのかな。
799名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:57:21.96 ID:H9iN38cw0
>>793
とんねるずのタカさんの笑いとかって苦手なんだ
なんかセクハラっぽいしスタッフ仲間同士だけの
内輪ウケみたいなのも、見ててなんか不愉快なんだよね

下ネタとかこども向けの一発ギャグとかも苦手なんだ
800名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:57:28.77 ID:tcBXnDU20
>>3
共演者が気を使ってフラないと喋らないな
宴会の席で隅っこにいる空気みたいな存在
分かる人には分かる
801名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:57:31.11 ID:dFWceHQ50
>>606いる?
結構にたやつおおいよね
いわれてみたらさw

もしかして今ある小説やら漫画やらって
昔あったものをちょっといじっただけなのかな?
802名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:57:35.09 ID:aAhboVyZ0
劇団一人より遥かに好感が持てる
803名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:59:34.20 ID:Ta5e8uzy0
>>799
マジレスワロタ
いい奴すぐるwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:59:59.85 ID:a9WPyO+50
小説なら漱石の坊ちゃんを読んどけば間違いない
805名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:00:04.86 ID:Ps0PHfNz0
>>799
同じです。
806名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:00:22.17 ID:RkA9lWoD0
活字中毒か
807名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:00:39.03 ID:bTy16+JmO
こういうスレに必ずいるヲタがキモすぎる
こいつがいつ知性ある笑い(笑)をとったの?
つうか笑いをとった事すらないじゃん
808名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:01:00.77 ID:Ps0PHfNz0
>>804
こころもいいですよね
いつ読んでも古く感じないのがいい
809名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:01:49.92 ID:Ps0PHfNz0
>>807
否定はしません
受け方は人それぞれですからね
810名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:03:13.39 ID:H9iN38cw0
>>805
おー嬉しい

ついでに言うと、俺ってすごいやん?俺って最高やん?
っていう千原ジュニアのお山の大将みたいな笑いも嫌い
浜ちゃんの馴れ馴れしい過度な突っ込みも吐き気がするよ

あれもこれも嫌嫌って申し訳ないんだけどさ
811名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:03:25.73 ID:jkMQYWQ60
とんねるず、面白いよ。
最近あんまり見てないけどね。
TV自体見てないかな。
もうネットで十分な気が
812名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:05:35.26 ID:6N782/oI0
読書家の人は大体喋ることや文章も面白い
例外もいるけど
813名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:06:53.78 ID:Ta5e8uzy0
>812
言葉に敏感で知性のある笑いを心得てるからなwwww
814名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:07:01.03 ID:6veveWR20
ショーペンハウアー
「アホになりたければ多読すればいい」
815名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:07:02.56 ID:H9iN38cw0
>>811
ノリさんは好きだ

でも、タカさんはやっぱり面白いとは思えない
昔、女性のセックス中の膣の様子のギャグを何度も連発してたけど
やっぱり笑えなかったわ

モーニング娘。の子に向かって、チンポの先みたいな顔しやがって
って言って番組で泣かせてたのもあまり笑えなかった
816名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:08:19.77 ID:aAhboVyZ0
>>801
横レス失礼
そういうのに興味あるんだったら、とりあえずこれ見てみたら?
http://www.raitonoveru.jp/howto/h2/s.html
ハリウッド映画なんかもシナリオはコンピューターソフトで作ってたりする
817名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:08:20.48 ID:Ta5e8uzy0
セックス中の膣の様子のギャグwwwwwwwww
818名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:08:22.37 ID:+ujlG4W80
とんねるずおもしろいけどな〜
おかげでしたの2億4千万の瞳とか腹抱えた
あれは日村のおかげだったけど
819名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:08:52.25 ID:IIA+khZV0
オレ個人の体験で言うと
読書数を誇るやつに大したやつはいない
そいつらは本の区別がつかないだけ
伊集院も1日3冊読むとか言ってるけど
そんなのどうしようもない本重ねているだけだと気づかないとな
月3冊くらいでいいんだよ
それくらいしっかり読むべき
820名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:10:39.75 ID:Ta5e8uzy0
>>816
なんやこれめっさおもろそうやんけ
821名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:11:02.93 ID:bTy16+JmO
又吉みたいな素人レベルを面白いとか言う奴がとんねるず批判ww
いや〜これがゆとりってやつかww
822名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:11:29.51 ID:+ujlG4W80
>>819
伊集院は太田の「マボロシの鳥」を新しいとか言っててちょっとショックだったな
あれってまんまヴォネガットやSF系の王道だし、寺山修司の戯曲とかだって似たようなものなのに
いかに小説の読書の幅がせまいかがまるわかりだった
823名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:11:49.01 ID:Ps0PHfNz0
>>810
そうですそうです

共感できて良かったです
寝ますのでさようなら
又吉の作品を楽しみにしながらおやすみなさい

失礼致します
824名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:12:42.08 ID:5ST+xcfr0
>>782
読書で国語力を上げるとかなんとか言ってるやつに対して言ってんだろ
国語力を上げたいなら読書なんて学習としては効率が悪すぎるからな
向上するのが目的ならばもっと他にやるべきことがあるだろう?ってことだよ
はなからそんなことを目的とせず単に余暇の充実が目的なら
特に口出しすることも無いだろ
人生の唯一の楽しみが読書みたいなやつに
「読書なんてくだらないものは止めろ!」
なんてはさすがに言わないよ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:12:44.88 ID:H9iN38cw0
>>818
番組の企画はおもしろいよね
細かくて伝わらないモノマネとか汚なミシュランとか
でも企画は、企画であって笑いとはまた別だし
人気の後輩芸人使って視聴率あげようという魂胆みえみえで
なんかなあ

それと
その日村にむかって、ユーがずっと何度も大声で
「死ねばいいのに」って言ってたのがなんかいただけなかった
汚い婆が何寝言言ってんだかっていう印象でしかない
826名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:14:19.61 ID:bTy16+JmO
今最新?の又吉の画像見たけどめっちゃ不細工やん
何で痛ヲタはこれを「実はイケメン」と言えるの?
827名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:14:23.41 ID:H9iN38cw0
>>823
あい、おやすみなさい

又吉が夢に出てくるといいね
828名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:15:34.82 ID:qXT3UCXr0
実はおしゃれで
実は読書家でって

オタクの理想キャラじゃねえかよ
829名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:16:14.25 ID:dFWceHQ50
>>816ありがとう!面白いサイトで勉強になるw
他におすすめなサイトない?
830名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:17:31.73 ID:bTy16+JmO
>>828
又吉はただ奇抜な格好するだけでお洒落じゃねえよ
番組で私服公開した時あまりのダサさに失笑起きてたわ
831名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:17:37.65 ID:Ta5e8uzy0
ペルセウスの物語おもしろそうやんけ
>強力な武器(メドゥーサの首、ペガサス)をゲット。
ワロタwww
メドゥーサの首って武器やったんかwwww
832名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:19:42.55 ID:+ujlG4W80
>>825
でも、その芸人にあこがれられてるのがとんねるずなんだぜ?
吉本少な目で関東芸人を多く番組に出したり、深夜に東京風っていう関東芸人だけの番組やったり、冷や水の中とびこんだり
ちょっとめんどくさいけどたまに部活に顔だして帰りにラーメンおごってくれるOBみたいで、わりと好印象だ
しんすけの芸能界引退とか東京03の恫喝騒動とかもちゃんといじってたし
833名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:20:37.77 ID:t0RcL59K0
SF好きって言ってるくせに好きな作家がヴォネガットとディック、とか言う奴は絶対に信用できない
バロウズ(エドガー・ライスの方)好きとかペリーローダン読破してますって言う奴の方が人間として面白そう
834名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:20:58.40 ID:Ta5e8uzy0
これは自称お笑い通()が湧く流れ
835名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:21:57.14 ID:+ujlG4W80
>>829
ウラジミール・プロップの本嫁
蓮実はこれを日本の小説に適用しただけだから
836名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:23:01.06 ID:EQBMn3Jw0
>>820
プロップの神話類型が有名だよ
わかりやすいのは大塚英志の本
837名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:24:05.73 ID:H9iN38cw0
>>832
うん

タカさんは実際、スタッフにやさしいし後輩芸人の面倒見もいいと思うんだ
だから芸人の中では人気あると思う

でも、視聴者に真剣に向き合ってないでズルばかりしてると思う
芸人は視聴者を笑わせてナンボって自分は思ってるから
さまぁ〜ずとか、タカさんとか自分の中では価値がないんだよね

ジャニーズとか人気後輩芸人の力ばかりに頼ることばかりに力入れて
笑いのスキルが低すぎると思うんだ
838名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:24:39.13 ID:sf4k2zBWP
活字信仰に毒されてるやつぁもれなく馬鹿
839名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:25:52.63 ID:Ta5e8uzy0
>>836
リアル知性の登場ktkr

>人々を苦しめる大怪獣、八岐大蛇を退治して、
>天叢雲剣を手に入れ、八岐大蛇の生贄にされかかっていたクシナダ姫を妻とするという筋書き
厨二病すぐる
840名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:27:02.84 ID:sLfGdXGO0
文筆業に転進しなさいと本どもが後押ししてるぞ
841名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:28:14.57 ID:+ujlG4W80
>>836
いやいや
プロップは昔話だろ・・・
神話はレヴィ・ストロース
842名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:30:50.09 ID:+ujlG4W80
>>837
なんかきっちり作り上げたものが好きなのかな?
その場のノリでやってるものは嫌い?
とんねるずは置いておいても、さまぁ〜ずとか視聴者を笑わせてるからあんだけ冠番組あると思うんだが
結構単独ライブやってるし
843名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:31:07.56 ID:0DS2yr6f0
又吉はピンで出演させて欲しい
底力を見せてくれるよ
844名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:32:52.87 ID:M+of5oNh0
戦時下モノマニアだけど去年までは物語として楽しめたのに
今はサバイバルの指南書になってるでござる
845名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:32:55.06 ID:Ta5e8uzy0
昔話と神話ってどこがちゃうん?
846名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:33:23.89 ID:a5USyW/WO
1500冊くらい読んでるけど内容ほとんど覚えてないw
読んでる時はその本面白いとか思ってるんだが…
847名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:35:38.53 ID:H9iN38cw0
>>842
きっちりではなくても、ひねってあったり
新しいパターンだったりすれば好き

さまぁ〜ずも、とてもいい人ではあるんだろうし
視聴者からの人気もある?のだろうけど
やっぱり笑えないかな

さまぁ〜ず見るんだったら、あらびき団見たほうがずっと面白い
848名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:36:32.87 ID:lng1LzSr0
芸スポ開くたびにこいつの写真があって反吐が出る
849名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:37:59.94 ID:lng1LzSr0
これは吉本のごり押し作戦の一環に違いない
そろそろばら売りする気だな
850名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:38:44.86 ID:+ujlG4W80
吉本ばななのゴリ押しだな
851名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:38:49.41 ID:bTy16+JmO
>>846
何回も又吉ピンで出てんじゃん
でもいつも通り眠そうな顔でコメント少ないor全くなし
クイズ番組とかでも又吉の答えだけ編集で早送りにされるレベル
つまんないからお前の記憶にも残ってないだけ

つうかとんねるずやさまぁ〜ずを面白くないって奴が
又吉なんかを面白いって言っても全く説得力ねえよ
852名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:41:07.41 ID:Ta5e8uzy0
ID:aAhboVyZ0のコメを待つ俺がいる
853名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:41:17.97 ID:lFrOtf6V0
パフォーマーとしては綾部に勝てないけど、ムーンプリンセス又吉の
占いを完全に彼一人で書いているとしたら、すごい才能を感じる。
放送作家とかコラムとか出来そう。
854名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:42:30.04 ID:oP8F6SwP0
>>49
見事に自分と一緒。
855名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:42:33.03 ID:zzNJOWgM0
有益情報量としてネット閲覧に劣っている。
発想が古臭い。
856名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:45:12.12 ID:bIZ8y6Pw0
>>846
それ自分もわかるわぁw

しかも本屋でチョイ読みして面白そうかなと思って買ったのに、
いざ読んでみると損したと思うくらいつまらなかったり、
買っても直ぐに読まずに(いわゆる積読w)いると、
買う以前のワクワク感がなくなっていると言う、
遠足前のハシャギっぷりに似た状態になったりするんだよねぇ・・・w

857名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:48:04.39 ID:a5USyW/WO
>>49
あるあるw十角館の殺人二回楽しめたわ。横溝作品また読み返そうかな…。
858名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:50:05.27 ID:Ta5e8uzy0
>>513
蓮實の小説から遠く離れて
これ面白いん?
859名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:51:51.92 ID:Nfef4Hg5O
でも又吉って地頭悪いよね
860名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:52:03.01 ID:J6B5K4Ik0
つかミステリーを買うやつの気がしれん。
真相がわかったらもう読む必要がないし、要は読み捨てる本だから
立ち読みで読破するか、図書館で借りるで十分。
861名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:54:46.35 ID:6htBNjFJ0
>>846
読書記録とかつけてないの?
俺は本を読むとき、マインドマップを活用しながら読んでいるよ
そのマインドマップをとっておいて、数年後に見返しても記憶がフラッシュバックされる
というのかな?とにかく、本の内容をすぐさま思い出すよ

>>856
面白さが半減するのは、その本を立ち読みして本の内容を知ってしまったからだと思うよ
誰かこのことを書いていたような覚えがある
本田直之だったか、成毛眞だったか忘れてけど
862名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:54:50.88 ID:52qrJjAP0
>>855
このあいだヴラド・ツェペシについての本を図書館で借りて読んだが
あれと同じ情報量がネットで得られるのかどうか疑問だし
得られたとしてもそれにかかる時間を考えるとコストパフォーマンスが悪いよ


863名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:54:59.71 ID:T3jMEcvyO
週10冊って、一時間で一冊読めるような本しかチョイスしてないような気がするんだが。


結婚祝いに「ヴィヨンの妻」を贈ったってニュース聞いて、
こいつは読んでないな、と思ったわ。
864名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:56:46.70 ID:Ta5e8uzy0
ID:bHE8XcSC0
この人が書いてる固有名詞のほとんど知らない俺ってどうなん?
865名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:57:27.43 ID:bTy16+JmO
Qさまに又吉出た時簡単な問題しか答えてなかった
知的アピールしてるから余計惨めだった
866名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:04:01.62 ID:bTy16+JmO
こいつのヲタの口癖は「まったんイケメン」だけど
>>1の画像見てもイケメンと言い張るの?
普通にブサイクじゃん
867名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:04:54.86 ID:W2kZTUky0
>>49
漫画はそれだな
体に染み込むほど読む
868名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:07:34.59 ID:+V11ha4hO
>>861
例えば小説を読んだ場合のマインドマップってどう書くの?

真ん中に主人公とか書くの?
869名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:08:25.98 ID:jkMQYWQ60
>>864
ちょっと浮世離れすぎるか
若すぎて漫画しか読んでないかだな。
870名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:13:39.64 ID:6htBNjFJ0
>>868
そうです
そして脇役の人を線でつないでいったりとか
もちろん自分さえ分かればよいからフリーハンドで適当にね
自分の感想とか、気づきとかもどんどん書き込んでます

871名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:15:15.87 ID:jwYxkaoc0
立命館付属の中学生から見ると、この程度で??思われます。
872名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:15:24.19 ID:Ta5e8uzy0
>420
管啓次郎の、本は読めないものだから心配するな
これどういう本なん?教えて知性的な人
873名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:16:44.33 ID:0qcuhI41O
ゴロたんに似てるねwww
874名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:17:11.66 ID:Ta5e8uzy0
>>871
ガキがでしゃばってんじゃねーぞ100年ROMってろks
875名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:23:21.01 ID:+V11ha4hO
>>870

例えば大河ドラマ 江でマインドマップをかくと

真ん中に江。そこからアホ、糞芝居、9歳と書く。
糞芝居から枝を書いて具体的に糞だった演技を書く。 そこまではいいとして
全体的なストーリーとか起承転結とかはどう書くの?
876名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:26:12.41 ID:kyC1hYnT0
こいつほどつまらん芸人はいないな
とりあえずしゃべろ置物か
877名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:28:17.76 ID:hx2lN8YgO
リアル鬼ごっこはくだらなすぎて鮮明に覚えてる
878名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:32:10.18 ID:a5USyW/WO
>>870
それは読んでる最中に書くの?それとも読んだ後?
879名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:32:37.92 ID:6htBNjFJ0
>>875
具体的には、自分の気のすむままに
コレが一番だと思うよ
一番やってはいけないのが、マインドマップを書くときに規則をつくること
規則や決まりごとを作ると続かないから

あなたの例で行くと、江のことだけを書くのならそれでも良いし
ストーリーとかも書きたいなら、書きたい場所に書けばいい
俺だったら、紙を付け足すなり、別の紙に分けて書くなりするかなぁ

今、フェイスブック 若き天才の野望って本を読んでいるけど
マインドマップでA4にして数枚使ってるからね

自分の気のすむやり方が一番だと思います
880名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:34:59.93 ID:6htBNjFJ0
>>878
その時々です。好きなようにしているので。
でも、ピン!と頭に浮かんだことは、直ぐ忘れるのでメモしてますよ直ぐに。
これは、梅棹忠夫先生の『知的生産の技術』でも勧めてました
この本も、かなり古いけど、オススメですw

881名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:39:23.61 ID:a5USyW/WO
>>880
次の本読む時に試してみるよ
882名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:40:28.26 ID:+V11ha4hO
>>879
そうか自由が1番か。

例えば真ん中に江 一話目と書いて一話目で思い付いたことを書いていって全話分、50枚書いていいわけか

883名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:40:41.69 ID:LffjL6Zr0
これちょっと立ち読みしたけどまじ酷かったな
ほとんど自分の体験談語ってるだけで本の内容に触れてるの2行くらい
こんなもん書いといてよく読書家アピール出来るな
884名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:41:51.36 ID:S94lSrCXO
異様な風貌だけで、
お笑いは素人レベルだろ

885名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:42:35.75 ID:EBKej+wN0
とりあえずシェイクスピアと古代ギリシアの悲劇、喜劇だけは一通り読んでおけ
あとの小説はぶっちゃけどうでもいい
886名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:43:30.08 ID:u7P/6/gy0
numero見て引いたわ
もっと芸人の道を突き詰めろ
887名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:46:04.14 ID:6htBNjFJ0
>>881
人によるだろうけど、たぶん病みつきになるかもw
そのマインドマップを取っておいて、数年後に見返したら
本の内容がフラッシュバックするだけでなく、こんなことを考えてたのか>当時の自分
とか、新たな気づきがあるからw

>>882
50枚書いたら、凄い鮮明に記憶に残るだろうねw
一生忘れることの出来ないドラマになると思うw
888名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:56:47.23 ID:/m1qez3F0
上のほうで久々に自演くさい流れを見た
889名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:57:59.48 ID:nX5pRgMyO
この人とココリコ田中が少し雰囲気似てる希ガス。
890名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:59:12.77 ID:+V11ha4hO
>>887
要素の羅列で終わらないように深く掘り下げたマインドマップを書くには何かコツはないかな?
どうすればいいだろうか

891名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:01:37.58 ID:Ta5e8uzy0
さっきからマインドマップってなんなんだwwwwww
892名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:11:16.00 ID:bIZ8y6Pw0
>>891
相関図の事だと思うよ。

さっきから〜をどうしたらいいのか?と質問してるヤツは、
マインドマップを書いてると言うヤツを茶化してるんだと思うけどねw
893名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:15:02.66 ID:6htBNjFJ0
>>890
自分の思うように書くのが一番だと思う
ルールを作るのは続かないと思うよ
まして他人に言われたことなんかね

気楽にやれば、その内いい方法が見つかるんじゃない?
試行錯誤だよ
894名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:19:49.63 ID:a/INy5Ti0
>>195
同時代ゲーム
占星術殺人事件
リヴィエラを撃て

最初の数ページで脱落する者が続出中。
895名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:22:55.15 ID:jkMQYWQ60
>>819
占星術は金田一少年にあるし、リヴィエラは読んでもわからんよ。
高村薫はわかりにくいのしか書かない。
896名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:23:27.84 ID:L1A7pg390
>>52
マボロシの島は絵本バージョンは安くならんかな
あの挿絵描いてる人好きなんだよな
897名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:24:39.37 ID:+V11ha4hO
>>893
やはり何回も練習して書いてみないと駄目だな。複数のノートを用意して体系用、個別の理論用を用意する必要があると思い付いた。

898名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:25:18.69 ID:CTNgD5wE0
俺らににてるだろ
899名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:27:05.99 ID:Ta5e8uzy0
ID:6htBNjFJ0
ID:+V11ha4hO
マインドマップに興味を持つのは一億分の2だからいい友達になれるよ
900名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:30:34.54 ID:+V11ha4hO
>>892
相関図か。全く違う。それでもいいけどさ
901名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:32:22.92 ID:Ta5e8uzy0
これはなかなか自演乙な悪寒
902名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:37:22.05 ID:LffjL6Zr0
下手な純文読むくらいなら漫画読んだほうが全然ましだぞ
ジョジョフォロワーの作家の多いこと
903名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:37:29.97 ID:+V11ha4hO
なんで本好きな奴らが集まるであろうスレでマインドマップを知らないの?最近の就活生も自己分析にマインドマップを使う奴いると聞くぞ
ビジネスとかでも使われてるし応用範囲は広いし沢山のマインドマップ本があるし全世界で数億人は使ってる手法なのに。
904名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:43:42.40 ID:kZEmMssJ0
案の定、読書家アピールスレ
905名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:45:49.87 ID:rIlkUw4S0
>>902
ジョジョのどこらへんが純文学なの?
906名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:46:28.46 ID:EQBMn3Jw0
千と千尋をプロップの物語の類型にあてはめると多分こんな感じ

1.成員の留守
 トンネルに入る、親と別れてひとりになる
2.保護者によって禁が課される
 息をしてはいけないよ
3.禁が破られる
 ごめん、私 息しちゃった
4.敵対者による探り出し
5.敵対者に情報が漏れる
 人間であることがバレる
6.敵対者による謀略
7.謀略により欺かれる
 湯婆婆のところへ連れて行かれる。名前を奪われる
8.敵対者による加害・欠如が発見される
 ハクが傷つく。カオナシが暴れる
9.主人公の派遣/出立が依頼される
10.主人公が出立を決意
11.出立
 電車に乗って銭婆のところへ行く
12.呪具の授与者に試される主人公(贈与者の第一機能)(D)
13.Dに対して主人公が反応する
14.呪具の贈与・獲得
 銭婆から髪留めをもらう。ハクが名前を取り戻す
15.主人公の移動
16.主人公と敵対者の闘争
 この中からおまえのお父さんとお母さんを見つけな
17.主人公に標がつけられる
18.主人公の勝利
 ここにはお父さんもお母さんもいないもん
19発端の不幸または欠如の解消
20主人公の帰還
 両親とトンネルを抜けて元の世界へ帰る
907名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:46:40.25 ID:Ta5e8uzy0
どこにジョジョは純文学と書いてあるのかkwsk
908名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:47:56.77 ID:Ta5e8uzy0
>906
これ自分で買いたん?すごくねwww
909名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 05:50:00.47 ID:rIlkUw4S0
>>902がどういう意味なのかわかんない
910名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:03:05.78 ID:NeEC+nkWP
未来予測的な本を読むのが楽しい。
2012年はどうなることやら。
911名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:05:28.52 ID:KCazildb0
読書家ってだけで凄いといわれる世の中になったのか
912名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:10:21.73 ID:Jw2RYhGIO
>>903
マインドマップってwikipediaで見たけどあんなん書きながら本読んだら集中できない 就活には役立っても
913名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:13:48.90 ID:Y8zX2u2i0
2000冊読んで何を得たかが大事だな
914名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:17:44.43 ID:InA8Adax0
爆笑問題の太田も本をよく読むが、出版もしてる


それにひきかえ、又吉の場合は、何にも還元してないじゃん
オワコン
915名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:31:00.04 ID:FSVtGLxoO
916名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:32:49.13 ID:nJCtvE0dO
>>914
みたいな奴が一番救えない…
917名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:33:05.70 ID:Jw2RYhGIO
本好きで得したのは読解力 法律の資格勉強してるけどかなり役立ってる 司法書士 行政書士 司法試験 本好きなら挑戦してみたらいいかも
918名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:34:06.35 ID:I62M4js00
本読んでるわりに馬鹿そうだよねこいつ
919名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:35:04.95 ID:3vDSLdBj0
2000冊読んだ成果は???
920名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:35:47.92 ID:dzi66Lq50
本書けばいんじゃね、この人
921名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:36:49.81 ID:L4XnJvfT0
小説ばかり読んでも頭は良くならないと思うけど・・
922名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:38:16.33 ID:NAwBP3l40
確か又吉が書く文章は売れてない時代からずっといつも面白い
テレビ出るより放送作家か普通に作家になればいいと思う
923名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:39:20.04 ID:S30KrUfR0
読書家を自称する無学者はおうおうにして糞だよw
924名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:43:11.43 ID:PVOma6yl0
数読んだからって自慢にはならん
925名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:43:38.19 ID:W2kZTUky0
>>923
原田泰造?w
926名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:57:05.39 ID:QrXA5Bp8O
DOKUSHOwww
927名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 06:59:54.03 ID:dzi66Lq50
>>920
相方の顔なら、商品になるんだがな
928名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:00:32.28 ID:BCbDsBLNO
綾部がイラっとさせるタイプだから又吉が良くみえるだけ
929名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:00:46.13 ID:LY5/Odsa0
よくそんなに早く読めるなあ。
930名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:01:23.43 ID:oL7vFbHW0
お笑い界とか最低辺の中で相対的に読書家なだけでマンセーされるんだろ
キモチワル
931名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:02:36.63 ID:uKmKI8NZ0
 |┃三   /    八    \     ┃|
 |┃三  ,l'  i /   \ i  ヽ  三┃|
 |┃ニ  /  |/__,,  ,,__ヽ|  ヽ.   ┃| ウィー―ン  
 |┃  /   | lニ・コ  lニ・コ |  ヽ 三┃|
 |┃  /    | 三シ | ミ三 |   i   ┃|
 |┃ (    トr  `ー'  ヘ イ   )  ┃|  
 |┃  )   ハ トvェェェェイ ハ   (.  ┃|
 |┃ (. ノ  人 ヽzェェェノ 人 ヽ  .)  ┃|
 |┃ ムレハヘ|\__/|ハルヘル   ┃| 
932名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:04:32.56 ID:LY5/Odsa0
なんていうか、読書にしろTVにしろ映画にしろ、受動的なのが気にいらない。
かといって色々想像しながら読んでると、時間がかかるかかる。w
933名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:06:35.75 ID:mb2j8skh0
金八の物真似してる人かと思ったら違った
最近人気あるの?
934名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:09:43.08 ID:LinUX+4V0
叩いてる奴がいるけど、この話題に関しては
なんか変。
935名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:11:55.83 ID:Gg5Bwc99O
好きだから読んでるだけ。

放送されるアニメ全部見てます!っていいアニメオタクと同じだろ。マタヨシは。
936名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:12:05.74 ID:VqKFvUEF0
サッカーうまいよな
937名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:12:38.90 ID:LY5/Odsa0
俺の職場にもいたな。
バカみたいに毎週大量の本を買い込んでた。
良くこんなに読めるなと感心した。
俺なんてどんなに頑張っても新書でも3日に一冊だわ。w
938名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:14:14.46 ID:i1lZALz2O
三村も読書家らしいけどすげぇ馬鹿だもんな
939名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:14:45.63 ID:eQ8ZT2tI0
本読んでそうな顔してるもんな
940名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:15:14.61 ID:LY5/Odsa0
>>938

三村って読書家なの?
だって「歴史なんて全然知らん」って自慢してたぞ。
何読んでるんだよ。w
941名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:18:10.43 ID:LY5/Odsa0
今更ながら高村 薫のレディ・ジョーカー二冊を読んでみたけど、長かった。orz
余裕で二ヶ月かかった。orz
そんだけ時間かけて、殆ど何も覚えていないんだから、ゲームと同じで
「何やってたんだ俺は!」と叫びたくなる。w
942名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:20:30.87 ID:mm3zeUm10
>>751
爆笑太田は読書家でも最後まで読んでる人が少ないと思われる
プルーストの「失われた時を求めて」を意地になって全部読んだと言ってたからなw


943名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:20:40.85 ID:rsPdrFGT0
>>940
( ゚Д゚)…
944名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:23:02.40 ID:mm3zeUm10
若い頃のビートたけしも読書家だったらしい
戦メリで一緒だった大島監督や坂本龍一が本ばかり読んでたと言ってたな

たけしの場合は小説は殆ど読まないらしく、理系や人文系の本ばかりだったそうだけど
945名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:24:27.28 ID:LY5/Odsa0
>>942

太田は読んだ本の何処が面白かったかを、面白おかしく語るのが上手いよね。
彼はコメディアンとしては大して才能あるとは思わないが、抽象的なことを
言葉したり表現するのは物凄く上手いと思う。
そういう番組作って欲しいよな。
946名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:27:53.32 ID:Nxm8ngHK0
これだけ本を読んでも本業のお笑いはさっぱり面白くないという。就職面接で鼻で笑われるタイプだな。
947名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:28:11.52 ID:LY5/Odsa0
プロの書評家なんて、1日に三冊ぐらい読んで、その上に感想文まで書く。
はっきりいって、化け物。w

スポーツと同じで、子供の頃から鍛えてる奴と、そうじゃない奴じゃ天地の差。
948名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:29:39.40 ID:1tXxzxc2O
キャラだろ。相方と同じで
949名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:31:16.26 ID:LY5/Odsa0
俺が思うに、本が好きな奴と、そうじゃない奴って、子供のころから
頭のデキが滅茶苦茶違うような気がする。

本が好きな奴は、大概子供の頃から好きだし、一つの言葉で
十個ぐらい、パパパっとイメージがフラッシュするんじゃないか?
そうじゃなければ、本って受動的だし退屈だよ。
950名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:33:41.39 ID:LY5/Odsa0
池上彰も、発行されるメジャーな雑誌の殆どは目を通してるって言ってたな。
(政治や経済関係が多いんだろうけど。)
しかも飛ばし読みじゃなくて、隅から隅まで全部読むらしい。
951名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:35:16.79 ID:gu9e2ZYd0
文学の速読はよくないぞ
結果として冊数多いのはいいが、冊数自慢するようになると終わりだ

ラブレーとかプルーストとかを10年くらいかけて読むくらいがいいんだ
952名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:35:25.13 ID:vunTujQu0
歯が汚くて見るのも嫌
953名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:36:36.95 ID:nGLNGG0e0
三村は本は読むけど、自分で小説書こうとシュミレーションだけして
すぐ挫折したと言ってた

又吉は、本を読むだけでなく、色々な媒体で文章を書き続けてるから
過去に書いてたものが、今のタイミングで本になった
954名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:36:37.03 ID:ALctCVzUO
読書が偉いと思ってる人間は所詮読書した気分に
浸りたいからやってるだけなw
だから他人にペラペラとアホみたいに話す。

そして乱読してる奴も書を選ぶだけの
能力すら身に着いてないようなアホな。
高校〜大学までにそういうのは済ませとけ(笑)

芸能界はアホな大人が多すぎるw
955名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:36:50.52 ID:LY5/Odsa0
気持ちが悪いのは、本好きの人ってのは、大概同じように本好きの人を
友達に求めてて、「趣味は読書です」って言ったら、やたらに絡んでくる事。w

無趣味の人の挨拶みたいなもんなんだから、細かく突っ込むなよ。w
956名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:37:01.06 ID:SgAJBIvE0
本は面白いけどこいつは面白いのか?
957名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:38:25.24 ID:LY5/Odsa0
爆笑の太田と仲いいのかな。
958名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:38:39.01 ID:VU+f1ZSi0
読書自慢する人は嫌いだわ
959名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:40:49.09 ID:9qok4tzF0
>>951
速読の逆の遅読もあるらしいな
960名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:41:07.76 ID:LY5/Odsa0
>>958

読書好きは頭いい人多いから、そういう奴って少ないよ。
黙っておけば、週に十冊ぐらい読む人でも、読書家であることを吹聴しない。
むしろ大して本を読まない人間ほど、本を読んだことを自慢する。
961名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:43:13.91 ID:VP/0043q0
自由律俳句の本は面白かった
どちらかというとハガキ職人的面白さなんだよなこの人
だから文筆には向いてると思う
962名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:44:57.75 ID:EUu4XkfM0
読んだでけで内容は忘れてんだろ
963名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:45:09.92 ID:ALctCVzUO
>>949
多いのは親父の書斎ややおふくろの本棚から
興味本位で本を盗み読む、それがスタート。
で、いくつかの本にハマって漁るようにして読む。
漫画を読むのと同じで楽しくて本を読む。
読む事が偉いんじゃなく面白いから読む。
興味や関心の対象がそこになるだけ、
サッカーや野球が好きになる少年と変わらん。
964名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:45:49.73 ID:2ZFmT9Cd0
北陽でサッカーしていたとは想像できんw
965名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:46:14.73 ID:LY5/Odsa0
週に十冊で、2000冊読破って、計算が合わない気もするけど。(笑
本当にそのペースで読んでたら、3年少々でクリアできる数字。
966名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:47:06.66 ID:/DkApL0R0
表現者なんだから本読んで当たり前だろう。
自分の考えを置き換えするのに必要な作用だし。

漫画ばかりよんでたらキムタクとかDTの松本みたいになっちゃうよ。
967名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:47:49.80 ID:2I1mw4mK0
毎週のように図書館で借りてきて読んでるけど、本よんだから偉くなったって気は全然しない
ただの暇つぶしだよ
968名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:48:27.37 ID:NRi0L0zW0
はなわさんも結構読書家みたいだね、
俺そういう人って凄く尊敬しちゃう。
969名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:51:00.63 ID:ALctCVzUO
>>968
創価の犬作の馬鹿本を大事そうに本棚に飾ってなかったかw
970名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:52:45.43 ID:LY5/Odsa0
>>969

人間革命って結構面白いらしいぞ。w
新人間革命はつまらんらしい。
971名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:53:59.76 ID:jXOuwiONO
宮崎哲は、忙しくなって月150冊に減ったとか
972名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:55:00.68 ID:OLzB2mj/0
ところで、小説を書く能力ってのは小説を読むことや書く練習によってどの程度鍛えられるんだろうか?
絵なんかと同じで誰でもある程度は上手くなれるということは直感的にわかるがそれはどの程度比例的なんだろう
読書量が大したことがなくてもプロになれたり、他方ズブの素人はどんだけ読んでもわずか一歩の進歩に留まったりとか
それはある種の才能であって慣れや訓練によって発展段階的に進歩していけるというのは幻想なんだろうか
973名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:59:39.32 ID:6LaCShRF0 BE:124604922-2BP(112)
>>46 さすが須藤元気
974名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 07:59:59.90 ID:/DkApL0R0
才能ある人が1000冊読んで一冊書けるか
書けないかだろ。
975名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:00:09.13 ID:ZAeAM/9K0
>>29
宮崎哲弥は一日七冊
976名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:01:49.87 ID:LY5/Odsa0
>>972

小説家の中には、子供の頃から本なんて殆ど読んだ事がないって人も
結構いるから、完全に才能だと思う。
977名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:03:47.42 ID:dzi66Lq50
活字読んでるより外出たほうがよっぽど文学だわ
978名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:07:03.56 ID:oP8F6SwP0
本をまったく読まない奴は、物を知らないイメージはある。
例えば歴史の勉強してなくても、小説などに断片的に出てくる情報でクイズに答えられるけど、勉強もしないし本も読まないと答えられないみたいな。
うちの妹とかそう。
雑学が全くない。
979名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:09:57.32 ID:i8pGLI8CO
>>977
なら読書して外に出てるやつはかなり楽しめるじゃん
980名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:11:57.75 ID:3s2loWLE0
速読てどの程度有効なんだ?
似たようなビジネス書なら分かるんだが
法律書を速読しまくったって法律家レベルにはなれないわな?
なれるならとっくに予備校が取り入れるはずだし
もっといえば数学のテキストや参考書は?
哲学書を速読して効果は?
981名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:13:49.77 ID:cQv1M7j10
週10冊なら年520冊、4年で2000冊か
982名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:18:00.39 ID:i8pGLI8CO
>>980
読む本とそれがどう仕事と関連するかじゃないか?
かなり極端な話し、ビジネス本は一冊の中で数行を断片的に覚えてればいい
六法全書や哲学書は全文覚えてなくてもいいが何処に何が書いてあるかは把握
983名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:19:07.59 ID:ALctCVzUO
>>976
今は誰でも小説家になれるからなw

素養(下地)ってのは環境や習慣によって身に着く場合が多い。
一昔前の作家に地主やら素封家の家の出が多かったのは
小さい頃から読書が出来る環境にあったのと(家の蔵書)
家庭内で無意識のうちに影響を受けてるから(親の会話など)。
意識せずとも幼いうちから訓練されたり
書に親しんだりしている場合が多い。
984名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:19:33.94 ID:LY5/Odsa0
俺は多読は諦めてる。
絶対読めないもの。w
週に10冊とか化け物かと思う。w
その代わり同じ本を何回も読む。
大概半年前の本なんて殆ど忘れてるから。w
985名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:23:49.35 ID:i8pGLI8CO
>>984
それって読書を楽しめる才能の一つって聞いたぞ
986名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:25:29.16 ID:Ix1gav5TO
いいなぁ…暇なやつは
987名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:25:47.59 ID:LY5/Odsa0
>>985

あと、いろいろ突っ込みながら読んでるな。w
このスレでも何度も書き込んでるだろ?
そんな感じ。

どうも受動的に大量の情報をインプットするってのが体質に合わない。
脳がパンクする。w
988名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:27:33.12 ID:FQNBwunuP
>>1
よほどの頭脳明晰じゃないならたくさん読む事に満足して、
ほとんど身になってないタイプだろう
989名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:28:34.33 ID:FNL0FI8i0
二百週間て四年くらいか
990名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:32:28.58 ID:KSh/5FpU0
週ではなく月10なんだろ。
991名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:33:09.21 ID:pDr+gS9GO
暇人…
992名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:34:10.96 ID:LY5/Odsa0
上岡竜太郎も同じ本を何度も読んでるって言ってたな。
最近じゃ堤未果さんの「ルポ 貧困大国アメリカ」を何度も読んでるな。
あれはいい本だわ。
TPPがいかにインチキで、日本アメリカ化計画かつくづく良く分かる。

993名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:34:21.92 ID:F9L6fod9i
>>219
木曽路は全て山の中である。

の書き出しで始まる小説は何か?
994名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:34:23.79 ID:46PpUhlW0
お笑い?
全く笑ったこと無いんだが
995名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:37:11.25 ID:AqEstV5H0
2千冊か
なんか少なく感じる
996名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:38:23.98 ID:LY5/Odsa0
島田シンスケなんて、あれだけ頭が切れるのに、本なんて全然読まないって聞くぞ。w
997名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:38:26.98 ID:8sVTxIbD0

     読者家で、頭のいいやつに出会ったことなし。
     学者とか研究者というのは、読書家ではないよ。
     本や資料を読むことは、彼らの「仕事」なので、
     学者や研究者のことを「読書家」なんて言わない。

      「ミッシェル・フーコーは読書家だった」
       ーーバカだろ、こんなこと言う奴。

           では、「読書家」とは、そもそも
     何者なのか??雑学者か?クイズ番組では雑学が重ん
     じられるが、雑学は「知性」とは関係ない。(証明)
     厄みつるを見ろ。物知りぶっているが、知性のかけら
     もないばかだろ。(証明終わり)
998名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:38:49.14 ID:yyOsyGb40
>>993
オレが唯一、読み通した1冊の「雪国」だな
999名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:40:05.71 ID:LY5/Odsa0
>>997

でも物知りは、物事を色々な角度から見れるから、楽しいのは確かだよ。
あとTVのコメンテーターの説教にも騙されなくなる。
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:09.43 ID:M2Khhlco0
本読めよ(⌒l´・▲・`l⌒)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。