【ドラマ】長谷川博己「家政婦のミタ」人気で来期連ドラ2本 山崎豊子原作「運命の人」に出演決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@発狂くんφ ★
ドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)で注目を集める俳優の長谷川博己さんが
12年1月クールに放送される本木雅弘さん主演の連続ドラマ「運命の人」(TBS系)に出演することが29日、発表された。
長谷川さんは1月にスタートする連続ドラマ「聖なる怪物たち」(テレビ朝日系)にも出演が決定しており、
同クールで2本の連続ドラマに出演することになった。さらに、俳優の北大路欣也さん、大森南朋さん、柄本明さん、
柳葉敏郎さん、市川亀治郎さんら豪華キャストの出演も発表された。

原作は「白い巨塔」や「沈まぬ太陽」などで知られる作家の山崎豊子さんの09年の最新作で、
約40年前の沖縄返還密約事件を基にした物語。エース記者の弓成亮太(本木さん)が、理想と信念を掲げ、
“沖縄返還”の裏側に潜む国家権力の欺瞞(ぎまん)を暴く姿を描く。弓成の妻・由里子役を女優の松たか子さん、
弓成と仕事で出会い、深く接点を持つ外務省事務官・三木昭子役を女優の真木よう子さんが演じる。
長谷川さんは、由里子のいとこでアメリカやヨーロッパで活躍する建築家・鯉沼玲役で登場。
幼いころから由里子に思いを寄せるスマートな男性を演じる。北大路さんは佐橋慶作首相役、
大森さんは読日新聞政治部のキャップ・山部一雄役で登場する。

本木さんはドラマについて「一読者として原作を読んだときに、戦争で負った沖縄の傷、
そして今なお抱えている現状という山積みの問題に無知だったと知りました。
私はこの3カ月間ドラマを通して首を突っ込むだけで意見などとてもできないけれど、
テレビを通じて一つのきっかけを投げかけられればと思いますし、最終的にはこの『運命の人』が
日本の未来を応援する形のドラマになるのではないかと思います」とコメントを寄せている。

放送はTBS系で12年1月から毎週日曜午後9時。(毎日新聞デジタル)

画像 ドラマ「運命の人」に出演する長谷川博己さん
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/29_5/01.jpg

http://mantan-web.jp/2011/11/29/20111128dog00m200058000c.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:38:34.92 ID:x1r0bPZ+0
売国奴
3名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:38:42.76 ID:4Blsl1h3O
良かったな
4名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:39:31.63 ID:6jp+WWcI0
ニゲツ
5名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:41:15.88 ID:sZ214nQ/0
鈴木先生も出席したなあ

やっぱり、出すって大切
6名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:41:54.66 ID:elgE5hKC0
最近出てきた人?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:42:31.63 ID:veNrqx030
2ndヴァージンの男優か
8名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:42:48.87 ID:4lhlDReFO
それより元外務省事務官役で真木の夫の原田泰造がたのしみ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:44:03.13 ID:eKwEzfed0
大森は鷲津役じゃないのかよ
10名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:44:21.01 ID:awdcvvnMP
面白い恋人みたいに家政婦は見た関係者からなにも言われなかったのかな?
11名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:44:32.80 ID:9D/SQH2z0
鈴木教科と噂になった人だっけ?
12名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:44:53.32 ID:pg03UEM10
「運命の人」ってもうドラマ化するのかよ。

本木と真木なら、不倫でも反感買わないかw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:54:51.87 ID:VeYWuduo0
掛け持ちドラマはこちら
◎木21「聖なる怪物たち」原作河原れん W/荒井修子 高山直也 P/内山聖子 船津浩一 霜田一寿 池田禎子 D/藤田明二 落合正幸 常廣丈太
  岡田将生 中谷美紀 加藤あい 長谷川博己 鈴木杏 大政絢 渡辺いっけい 勝村政信 平田満 小日向文世
14名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:56:50.94 ID:ipllnUnt0
◎日21「運命の人」原作山崎豊子 W/橋本裕志 /瀬戸口克陽 D/土井裕泰
  本木雅弘 松たか子 真木よう子 大森南朋 石橋凌 橋爪功 長谷川博己 原田泰造 吹越満 松重豊 北村有起哉 遠藤雄弥 市川亀治郎 
  杉本哲太 升毅 伊武雅刀 柄本明 柳葉敏郎 北大路欣也 松本幸四郎
15名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:57:22.63 ID:4AqHBi6e0
この後に鈴木先生やったらもっと視聴率良かったのになあ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:58:07.32 ID:79OpJxBG0
>>14
龍馬伝キャストがいっぱい
17名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:58:22.30 ID:fU8HeugG0
人間になりそこなった狐みたいな顔してるな
18名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:00:24.80 ID:/svao7s90
時間中なのにウチの家政婦ノミ行った
19名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:01:57.35 ID:GDEjHtqp0
下手糞な埋没二重が非常に気になる。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:04:09.36 ID:veNrqx030
俳優には必要とされる役どころがいろいろある
見るからに悪役とか、
見るからに情けない役とか、
ブサイクとか、ハゲとか、デブとか、チビとか、ノッポとか、
ただのお調子者とか
21名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:07:18.93 ID:yMziGHcUO
チョン糞真木よう子が事務次官だぁ?
22名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:08:31.05 ID:4VKIpBNi0
運がいいなこの人
23名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:09:02.98 ID:EQS/eMnZ0
調子こいてっと内野なんとかみたいになるぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:11:27.97 ID:d2SOpuJI0
どうしようもないクズっぷりを見事に演じてますね
感心しております
25名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:12:09.10 ID:n/Nn6HnW0
すげー地味な顔だよな
すれ違っても絶対に気付かれないわ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:13:30.20 ID:4VKIpBNi0
お笑いコンビのイケメンツッコミ担当みたいなルックスしてる
27名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:15:29.61 ID:X6hnvZQy0
テレ朝の方は岡田将生主演の医療モノかぁ・・・・・これはコケルぞ。
ついてないな鈴木先生。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:17:09.70 ID:jehK5LT6O
日本昔話に出てくる人間に化けた狐みたいなルックス。
29名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:26:05.42 ID:7G+qF3kE0
徐々に出てきた感じが凄くいいな。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:32:38.95 ID:PcC3NZO80
>>29
え?
31名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:34:24.43 ID:veNrqx030
笹野高史も、温水洋一も、引っ張りダコ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:35:20.17 ID:ZZjInDDB0
>>10
「家政婦のび太」だったらクレーム来たかも
33名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:35:46.79 ID:zNttmaBK0
笹野の水戸黄門が見たかった。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:35:55.42 ID:lNNak4gJ0
鈴木先生良かったなぁ、打ち切りでやらかし感あったのに
35名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:36:27.17 ID:0kE+OAwo0
鈴木先生見てない人って・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:37:25.56 ID:aSe+vpOkO
真木は原作のイメージと違いすぎるなー
37名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:39:10.79 ID:eysMX3Mq0
この人なんかかっこいいよな
こいつは認める
38名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:43:03.13 ID:BMuzzPtc0
不倫と言えば長谷川みたいな感じがなんとも馬鹿
39名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:48:24.76 ID:yoB2aE9z0
この人貧相で好きじゃないわ。
演技もうまいと思えない。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:48:47.82 ID:sZ214nQ/0
>>14
すげーー
金かけてるなああ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:49:46.51 ID:qaMGu2/h0
柄本って何にでも出てるよなあ。
42名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:53:23.80 ID:4AR7MTXJ0
話題作に三作続けて出たらそうなるわな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:54:09.32 ID:4AR7MTXJ0
>>10
なに、両者ともお菓子作ってるの?
44名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:54:16.42 ID:eysMX3Mq0
運命の人っていうか山崎豊子物はフジでやってほしいわ
TBSは演技が過剰すぎてこってこてすぎる
45名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:55:19.20 ID:wsq2u37K0
父親は建築関係の学者のようだね。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:55:31.98 ID:TswmbMzjO
長谷川博己と斉藤工がごっちゃになる
47名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:57:04.60 ID:DsFvPK+I0
鈴木先生で知った俺には、眼鏡がないと違和感がある
48名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:58:50.23 ID:tFGcvEMAO
ミタで初めて知ったがなかなか良い俳優だな
49名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:58:57.41 ID:Q2A9ZoBS0
ミタの後に鈴木先生やってればもっと視聴率取れてただろうなあ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:00:43.75 ID:dS3gfaIc0
えっ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:00:58.87 ID:KWmF8k4LO
さくらんぼシンドロームをガッキーと芦田愛菜ちゃん主演で原作に忠実に映画化できたら日本のGDP2%あがる
52名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:02:50.05 ID:IqhR9O640
鈴木先生が一番よかった
53名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:02:58.98 ID:J3UVRVVz0
TBSか……
華麗なる一族が酷かったんで期待できないな
54名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:04:22.45 ID:uCMmHo2dO
ユースケ・サンタマリアが少し格好良くなった印象
55名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:04:40.65 ID:+P7FnotA0
これとかクラノスケとか、脇にいるといいけど、
イケメン扱いされてると違和感
56名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:05:40.80 ID:TJ4Rv+5BO
鈴木先生ってそんなにいいの?ミタ見て、好きになった。見てみようかなぁ…
57名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:06:53.15 ID:maLDfe6C0
インパクトが全くないのがうけたのか?
58名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:08:33.01 ID:+P7FnotA0
>>14
このキャストはハズレwww
緩むキャラがいない
カピバラ亀治郎とかガッカリするほど下手糞だし
59名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:10:41.86 ID:UrN4A3Y1P
セカンドバージンの時、こいつはプッシュしても絶対売れないだろーw
と思ってたら地味にブレイクしてきたな
プッシュされてるのに未だ微妙なのはARATAか
60名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:15:01.82 ID:oYZ3w7ki0
ジュディマリのギターかと思ってた
61名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:17:37.51 ID:+P7FnotA0
逃走する姿 土下座のクイックさ 殴られる姿
では日本随一
62名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:20:33.39 ID:ylScBOGoO
>>56
めちゃくちゃいい、って思うか最悪だと思うか
2つに1つ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:23:30.48 ID:NDlg1aAs0
>>61
> 逃走する姿 土下座のクイックさ 殴られる姿

酷いときは東南アジアで拉致らて射殺されるしな。
喪主は嫌がらせで離婚に応じない嫁とか
64名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:25:33.70 ID:+P7FnotA0
リンカーンや南極大陸とかも、こんだけメンバー集めて金もかけて、
よくこんなつまんないもん作れるよなって感心する。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:25:40.45 ID:3Y/pNJB7O
鈴木先生だ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:26:03.80 ID:ZgJDpOD5O
とにかくミタでのクズぶりが面白すぎる。あれが目当てで見てしまう。もっとクズ男の役をやってほしい。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:27:53.70 ID:LAIk30uR0
舞台をたくさんやってるだけあって、芝居にキレはあるな。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:44:06.88 ID:OSE8kBmX0
鈴木先生大出世だな
69名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:47:52.89 ID:KPFWJ6Z80
ただの脇キャラなのにこの記事ってw
70名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:52:12.90 ID:EA+n0rhU0
「運命の人」って原作糞つまらんし、鯉沼玲なんて出番ほんの少しじゃんw
南極以下の視聴率だろうな
71名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:54:50.20 ID:DVA2t9Nl0
>>49
とれるわけないだろw
ミタの高視聴率は90%以上松嶋のおかげ。
あの家族が全員別キャストでも視聴率とれてるよ。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:00:27.03 ID:9PEf9mC50
>>71
視聴率は奈々子さんのおかげだと思う
棒役者が誰一人いないのも良かったね
23%は凄い数字、でも全ては遊川脚本あってこそだよ

たらればの話になるけど
もっと有名なキャストで脇固めてたら魅力半減だっただろうなと感じる
73名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:02:58.71 ID:LDFyIq+o0
この人役もクズだけど演技も下手すぎだろ
あと走ったりコケたりする動きがおかしい
極度の運動音痴なんじゃ
74名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:07:31.11 ID:sQguIdMh0
ミタは鈴木先生を見ての抜擢だった
鈴木先生はセカンドバージンを見ての抜擢だった
1月からの2作品は時期的に鈴木先生を見ての抜擢だろう
75名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:16:12.53 ID:mw27uGMV0
ユースケ・サンタマリアを嫌味っぽくしたような風貌
76名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:27:17.02 ID:NRkN+R9n0
セカンドバージンで不倫する人
鈴木先生でできちゃった婚した人
家政婦のミタで妻子捨てて愛人に走ろうとして妻死なせちゃった人
運命の人で人妻に恋する人

なんでこういう役どころばっかなんんだ?
いずれも高評価&高視聴率の作品ばかりだし
運がいいんだか悪いんだかわかんねーな
77名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:29:33.95 ID:3stbZjVjO
>>71
長谷川の役のクズっぷりが好きで見てる俺に謝れボケ。
78名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:31:33.56 ID:JIguJVdP0
なんでこんな出てるのか不思議
顔悪い
79名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:33:06.30 ID:AnXqjDsSO
>>73
あれだけコミカルに屑を演じられたら大したもんよw
普通はもっと泥臭くなるか、エログロになるよ
80名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:35:49.57 ID:0NtMqFjFO
>>76
運命の人は原作から低評価でドラマも大コケだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:37:17.66 ID:AyPNGTzgO
>>75
ユースケが出演したらミタさんに手を出してるだろうな
82名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:42:01.58 ID:obAKu3ojO
セカンドバージンでは職務に関するセリフのたどたどしさが酷かったぞ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:47:13.47 ID:7pxgbg4n0
鈴木先生2期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
84名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:49:47.38 ID:ddOWYniB0
> 約40年前の沖縄返還密約事件を基にした物語。エース記者の弓成亮太(本木さん)が、理想と信念を掲げ、
> “沖縄返還”の裏側に潜む国家権力の欺瞞(ぎまん)を暴く姿を描く。
こんなドラマ絶対あたらないわ・・
85名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 16:58:42.62 ID:kVMmAtl20
舞台出身つってもピンキリだよな…
こいつはお笑い芸人レベル
86名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:06:36.33 ID:z37X1tlS0
この人のドラマ全然見たことないけど悪い印象はない
鈴木先生が始まる前?始まった直後?くらいの頃にananに載ってた
インタビューがなんか素朴で癒された。背も高いらしいし。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:17:15.19 ID:7pxgbg4n0
男女の意見が真っ二つ
『家政婦のミタ』の人気の要因は、長谷川博己が演じる"クズキャラ"?
http://www.cyzowoman.com/2011/11/post_4706.html

「家政婦のミタ」父親役がとにかくクズすぎると話題に!
【前編】http://www.men-joy.jp/archives/27681
【後編】http://www.men-joy.jp/archives/27685
88名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:19:23.83 ID:8XxQHVpP0
楽しんごに似てるよね
89名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:30:53.56 ID:KRaiuyV1O
懐かしアイドルっぽい雰囲気だな
90名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:32:56.39 ID:8XxQHVpP0
>>73
あの喫茶店で死んだ嫁の親父から走って逃げる場面を思い出しただけで、大爆笑してしまうわ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:48:15.62 ID:JTXqjLeA0
「もう!似た石ばっかり!!」とプチ切れるシーンが名演
92名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:13:08.43 ID:9PEf9mC50
>>86
背高いよね、奈々子さんも高いのに並んで絵になる
93名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:28:19.04 ID:4OzNqaFs0
>>72
松嶋のおかげなワケねーだろ。
もう俳優個人が数字持ってるなんて話は単なる都市伝説だろ。
実際は極めて複合的な要素に過ぎない。その解析が難しいからこそ
ヒットドラマがなかなか生まれないんだろうが。
94名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:32:04.64 ID:o0B+HVyeP
パパ出世したねw
始めtみたのはセカバだったけど
95名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:32:21.74 ID:4YKI3F2U0
ああ、要するに毎日新聞西山記者事件か。
あんなもの2時間ドラマで十分だろ。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:32:43.35 ID:Np9rYkwfO
ミタに出てる役者さん、全員役にハマってるからスゲーいいよ
この父親もいい
97名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:39:41.99 ID:9PEf9mC50
>>93
>もう俳優個人が数字持ってるなんて話は単なる都市伝説だろ。
松嶋さんの過去のドラマ視聴率知ってますか?
他とは比べものになりませんよ
98名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:57:31.96 ID:/vVDwnTy0
長谷川博己に夢中です。こんな俳優さん、いままでいなかった。インタビューとかめっちゃ緊張してて、
はにかんだような、不器用さがたまんなくかわいい。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:58:14.75 ID:4OzNqaFs0
>>97
1つや2つの高視聴率ドラマなら誰もが持ってるだろ。
俳優が数字を持っているなんて風潮は、単に説明が簡単だから
便宜上マスメディアが大して分析もせず使ってきた方便に過ぎない。
ただしヒットドラマを持つ俳優に関しては、大衆がなんとなく
期待してしまいがちになるという「とっかかり」の心理効果はある。
イコールそれが演者の魅力なのかというと厳密には違う。

100名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:03:01.35 ID:HMfccj7o0
北大路の圧倒的存在感と演技力は他を寄せ付けないがな。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:04:23.80 ID:JGYCdbjr0
2期鈴木先生やって〜
102名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:04:36.60 ID:9lau/Olf0
>>84
若泉敬やるのかとずっと思ってたよ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:07:42.85 ID:9PEf9mC50
>>99
一つや二つじゃないよ
104名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:09:29.95 ID:0iMZ66jn0
>>98
それだまされてるw
こいつは野心家で腹黒だよ。
過去のインタビューとか見てみればいい。
不器用な人間が「ビッグになる」とか「(連ドラ主演が)やっと来たか」
とか言わないw
105名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:09:47.45 ID:wdTBrFff0
ミタよりNHKので有名になったと思う。
106名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:09:58.13 ID:Qf+9cHzt0
嫌いではないけど、気持ち悪い
演技もたまに舞台臭が強すぎて気になるかな
でも、ミタの父親役はこいつにしかできないw
107名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:10:10.39 ID:A808vJJQ0
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ 僕が死ねば良かったんだぁぁぁぁー
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 待ってくれ、もう僕には君しかいないんだぁぁぁー
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J

どうしょうもないクズ親父です
108名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:11:19.76 ID:8tsYlFXS0
病気で寝たきりの夫持つ外務省の女酔わせて、関係持った挙げ句

日米の密約漏洩させた毎日新聞記者の話がモデルだったっけw
109名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:14:46.79 ID:0NtMqFjFO
>>104
連ドラ主演は「やっと来たか」ではなく「やっぱり来たか」
だったと思う。でそのときもビッグマウスだと叩かれてたw
雑誌にはスタッフ談で勘違い男と書かれてたな。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:15:00.65 ID:WG9ccL2oO
>>1
また不倫絡みか(笑)
111名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:16:04.22 ID:C3vnJXMr0
>>106
ミタの父親役なんて誰でも出来るよ
あれは松嶋だけがいればよいドラマ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:22:53.83 ID:rsBXeB8Y0
確かに好みが別れる人だと思うが
最近、この人のヲタが表れたり、どっちでもない中立の人がちょっとでも肯定的なレスすると
パトロールしてるのかってくらい速攻で必ずアンチが出てきて全否定しにかかるのが凄いなと思う
113名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:53:09.83 ID:0NtMqFjFO
>>112
それだけヲタが調子に乗っててウザイんだよ。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:27:38.62 ID:bGvMq7Ki0
上のレス見る限り松嶋ヲタがうざい
115名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:33:25.24 ID:iVqA8OyJ0
>>112
セカバの頃から本人のスレ以外じゃ厳しかったよ
人気あるはずの既女板とかボロクソ
なんで京香がこんなのと!?っと言われていましたわー


116名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:34:36.84 ID:kuony+ez0
鈴木先生はよかった
117名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:36:37.49 ID:DyQ8yYCcO
狐みたい
118名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:39:35.02 ID:NoQSbqSk0
>>112
肯定的なレスする人は中立な人認定
否定的なレスする人はアンチ認定
その発想はヲタ以外の何者でもないよw
119名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:44:58.08 ID:Uu6Xvtf40
佐々木蔵之介終わったな
120名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:03:15.28 ID:Xrwi83COO
鈴木先生のDVD欲しい
121名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:04:53.26 ID:xZcGScH90
ミタじゃなくてセカンドバージン

線細杉
122名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:05:36.87 ID:Vq9Q2S2e0
この人このドラマで初めて見た
123名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:06:04.94 ID:DyQ8yYCcO
運命の人って西山事件か
毎日新聞の西山は、女性事務官に酒を飲ませて泥酔させた上で
半ば強制的に肉体関係を結び、その関係を基に外務省極秘電文のコピーを盗み出させた


TBSがドラマ化かよ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:37:02.92 ID:o0B+HVyeP
TBS南極がコケてるのに大丈夫か?
125名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:43:46.30 ID:OF83gaYP0
情けない役やらせたら今や右に出るものはいない程だなw
真面目な役はやらない方が良い!
堤真一とは違うんだから
あっ、兄弟なのは同じだなwww
126名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 22:55:56.86 ID:o0B+HVyeP
そういえばセカバも情けない男の役がピッタリだったw
127名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 23:58:06.38 ID:uCcc/hNTP
長谷川忙しいな〜〜ずーと仕事が殺到してる。
128名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:03:26.93 ID:0NtMqFjFO
>>127
今だけだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:05:37.65 ID:JXKvOrpGO
デキ婚で仕事が出来る不倫男なイメージついちゃったw

何てなく大倉孝二とポジション被ってるかんじ?
130名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:07:58.31 ID:nvGi/3F+0
鈴木先生Uやろうず
131名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:12:44.89 ID:ad9bygw90
>>127
事務所、宮崎あおいと同じってのもあるね(バー系)
恩着せて、あわよくば宮崎に出て欲しいんだろう
132名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:14:30.43 ID:CA9KdSk1O
眼鏡してないと微妙だな
133名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:18:01.00 ID:ncNFSWOr0
>>131
Wiki見たらヒラタオフィスに移籍した途端に押しが始まってんのねw
芸能界わかりやすいww
134名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 00:18:15.27 ID:fUkAudh00
鈴木先生は良かった
135名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:28:14.57 ID:6L0qj1hM0
>>125
無名舞台俳優→某女優のヒモ→京香と共演後に熱愛→菜々子と共演ドラマが
高視聴率→知名度上がり仕事が増える
と堤への道まっしぐらですw
136名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:29:04.01 ID:bBT7sjvE0
顔薄いのが流行って来てるのかしらないけど、
向井理くらいの薄さで限界
こんなに薄い顔である必要ないよ
137名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:36:26.69 ID:XdVPjp0T0
ドラマ出る時はずっとメガネしていて欲しい
138名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:53:44.68 ID:+Ea2Xelr0
四つの嘘のストーカー男がえらい出世したなと思ったが
舞台俳優だったんか
そういや台詞が舞台俳優臭出てたな
139名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:55:43.57 ID:HfvCKqec0
>>14
ガチ過ぎて怖いw

一人くらいジャニやAKBの学芸会要員入れろよw
140名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:01:23.50 ID:QJmxOUtIO
>>135
堤とは全く違うのに必死に同じパターンにしたがってるな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:08:43.75 ID:dj5ozu5v0
>>133
移籍っていうかフォスターはほとんどクビ状態で、大石に抜擢
されなかったらヒラタでも超脇専門のままだろ。
ヒラタなんて宮崎と多部以外はショボイのばっか。
142名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:28:29.59 ID:Y25Qq4/50
南極こけて、これもこけたらマジで厳しいなtbs。
演出過剰で音楽うるさくて、全体的にウルサイ作りをどうにかしてくれればねー
nhkの土曜日の枠あたりでみてみたかったな。
143名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:33:27.72 ID:V9ijLj+O0
蜷川の舞台にいっときよく出てたけど、最近は出なくなったな。

この人、文学座出身だけど、正直演技は微妙だと思う。
台詞回しがあまり気にならなくて、この人の妙な雰囲気とマッチする役だとうまくいく、ってことなんだろうか。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:39:38.28 ID:AQzje2Hq0
鈴木先生とミタの放送順序が逆なら、鈴木先生の視聴率も良かっただろうに・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:43:25.15 ID:aWboUNrv0
蛇みたいな顔でどうも受け付けない。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:47:53.06 ID:vE+x7naW0
>>129
大倉孝二って背の高い人だよね?被ってるか?
147名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:47:57.29 ID:AQzje2Hq0
「掘り出しエンタRANKING2011」として、メガヒット作ではないものの価値ある良作を紹介している。
「掘り出しエンタ」は、業界関係者1000人が投票で、映画、ドラマ、アニメ、ゲームなどの“掘り出しもの”を推薦。
国内テレビドラマの1位に輝いたのは、テレビ東京系で放送された「鈴木先生」。
避妊の是非と給食の酢豚廃止が同時に学級会の議題になるような現代の中学校を舞台とした、“過激な中学生日記”。
視聴率こそ振るわなかったものの、放送当時から業界人から好評を得ていた作品だ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/22/kiji/K20111122002079220.html
148名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:48:10.01 ID:s7WXbQcFO
枕営業でもしたのか
149名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:52:10.68 ID:ad9bygw90
あ、巳年生まれだね!
150名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 02:55:13.10 ID:ta/ocL6xO
顔が生理的にダメだ・・・
いい俳優なのかもしれんが
151名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:04:02.18 ID:s7WXbQcFO
>>88
ソレだ
152名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:10:15.30 ID:op+XZwJi0
不倫キャラ
153名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:21:37.47 ID:BJsjStCuO
>>84
ゆとりか

山崎豊子を知らないんだな
154名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:23:55.21 ID:GoArlkO60
山崎豊子はナベツネの人生を小説にしろよ
155名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:36:00.77 ID:Ui6nHXvq0
この人雰囲気でごまかしてるけど演技下手じゃね?
156名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:39:39.97 ID:qzOdX5rv0
鈴木先生w
157名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:50:47.71 ID:ad9bygw90
脇で2本ってだけで記事を書いてもらえる
業界プッシュ中
158名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 03:56:05.17 ID:jd6XKoIA0
ハセガワニ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:24:52.35 ID:YOyPa9Xu0
不倫相手役の野波麻帆気だるそうな感じがイイ!
160名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:34.54 ID:jd6XKoIA0
野波はモテキが最強
161名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:21.74 ID:MhMtScYv0
>>1
鈴木先生でこの人を知った。あのドラマは良かった。
162名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:51.32 ID:PF3xi+hQ0
大学でメガネにループタイ付けてる奴いてワロタ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:06.27 ID:VISxdzLp0
顔がどうみても好きじゃないしイケメンとは思えない

目がちっこくて爬虫類みたい
スタイルバランスがいいだけ
声も悪くないが、だからと言って演技が特別いいとは思えないし
なぜ人気あるのか分からない
顔はシワシワ入ってきてるし
魅力がイマイチ不明なのにモチアゲがすごいなあと
個性派俳優に過ぎない
嫌いでも好きでもないがオーラも不明

まあ、実際にこの人の父ちゃんは有名な建築評論家?で本を出してるような
インテリ家系ってのはなんとなく感じる
本人も中央大学だし高校も私立だし
164名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:34.03 ID:PF3xi+hQ0
>>136
むかいりの方が薄くねーか?
165名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:47.20 ID:PF3xi+hQ0
くるりのボーカルに似すぎだろ
166名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:18.28 ID:Hu6z018VO
この人セリフをただ読み上げてるって感じの演技が苦手だ…
167名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:10:58.17 ID:9l8tGgmW0
偽ユースケ・サンタマリア
168名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:17.93 ID:7UDAHurY0
なんか韓国臭がするんだよな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:19.96 ID:PF3xi+hQ0
結婚詐欺師臭もするな
170名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:28.88 ID:hrXf1Y4c0
若い頃の松山千春を思い出す。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:17:05.80 ID:ceRhlh5TO
棒過ぎ
出るのやめて欲しいな
172名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:23:40.36 ID:VISxdzLp0
そういえば向井理も目が小さい
未だに信じられない人気があるというチャングンソクとかいう韓国俳優も目が小さい

昨今は目が小さい男がキテルのか?
軍ソクはおいといて、向井は明治大学で、長谷川は中央大学
インテリだと目が小さくても許されるのか

南海キャンディーズの山ちゃんも目が小さいし背も高い
関西大学の文学部教育卒だよ
これから俳優に転向してもイケそうだ
昨今なら
173名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:28.79 ID:S30KrUfR0
これもカンリュウかw
174名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:21.40 ID:6ihQphluO
向井りってよりイーグルさん系の顔だな
175名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:13.49 ID:1KSQ6mUP0
素顔だと気持ち悪いので眼鏡かけててほしい
176名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:29.35 ID:V4i6yZRm0
ユースケと内野なんとかと佐々木なんとかを足して3で割った顔しとる
177名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:37.54 ID:dqlPwW7KO
映りかたによっては大倉孝二に見えるときがある
178名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:41.46 ID:JeoRlpYu0
わりとイケメン
179名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:33:50.76 ID:LUNGEgCj0
家政婦のミタの松嶋って告白の松のパクリだろ?
長谷川も松の本物女優の演技見れば勉強になるな。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:33:54.12 ID:bDsSINQa0
大森はいらない
181名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:48.27 ID:1ir6PVMTO
モンスターエンジンにしか見えない
182名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:06.59 ID:60B7Ysew0
この人の薄っぺらい演技はものすごくリアリティがあって共感してしまう俺がいるw
183名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:25.72 ID:fNxNX0idO
凄いね家政婦のムタ
184名無しさん@恐縮です :2011/11/30(水) 09:41:59.86 ID:Is43lOuD0
あの顔、生理的にダメ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:21.76 ID:nx4fusgG0
演技派だから期待するけど。だって演技派でも内野聖陽とか
応援できないし・・でも演技できる俳優は少ないので一押しではあるな。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:35.65 ID:CY78E6FhO
>>177
わかるわかるw
187名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:42.69 ID:ceRhlh5TO
砂の器の時の演技は酷かった
188名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:57.31 ID:96Xx2H430
ジャニーズの長谷川純とこの人同一人物かと思ってた
189名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:02.14 ID:PC2hMIvV0
>>159
> 不倫相手役の野波麻帆気だるそうな感じがイイ!

一歳しか違わないのに、隣の婆って役をやってる佐藤仁美( ̄ω ̄;)
190名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:05.34 ID:bMuy75GT0
これって変態新聞の記者が外務省官僚女をこまして
アメリカとの沖縄密約をスクープしたってネタでしょ。
よく変態資本のTBSがドラマ化するよね。
191名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:13.30 ID:NBAy0uchO
佐々木蔵之介の系譜だな
192名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:58.49 ID:U7hrfKk3I
キムタクよりはマシだろw
193名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:46.91 ID:IgwSBIqL0
爬虫類系の顔だよね
たまに気持ち悪く見えてしまうごめんなさい
194名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:14.59 ID:FcYowhdS0
テレ東は鈴木先生の再放送しちゃいなよw 適度にアレな人物設定だし
>>157
20%越え作品に出てる無名キャストなんだもん、そりゃ書いてもらえるんじゃね
朝ドラや大河なら便乗企画をあっちこっちで見かける数字
195名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:29.00 ID:mXCUWk6iO
たまに半端なくエロく見える人だね、この人は
196名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:26.50 ID:Z0xw+K5C0
>>195
お腹出る前に脱いで欲しい。映画のセカンドバージンは絶好の機会だったのに
197名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:55.43 ID:jd6XKoIA0
>>178
ワニの中ではな
198名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:54:19.44 ID:Ccq56xqQ0
感情的な場面の演技はわりと上手いと思ったけど、
普段の会話は確かに味気ないというか型に嵌りすぎというか
199名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:58:02.68 ID:U7hrfKk3I
>>193
薄い顔なのに爬虫類系って珍しいよな
松潤や水嶋ヒロとか亀梨みたいにある程度
濃い場合はいるけど
200名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:18:36.75 ID:qnoXxD6M0
この人、舞台出身のわりには演技あまり上手いと思わない。
演技も無味乾燥な感じ。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:24:34.86 ID:VISxdzLp0
で、京香姉さんとは別れたんですか?

もともと付き合ってなくて、映画の宣伝のでっち上げ交際ネタ?
202名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:44:41.46 ID:6ZEvNSpk0
>もともと付き合ってなくて、映画の宣伝のでっち上げ交際ネタ?

映画の宣伝と「売名」を兼ねているみたい。
長谷川の事務所がヤリ手らしいね。
>>1の記事を書かせたのと同じ手口で。

http://www.cyzowoman.com/2011/11/post_4716.html
>白石交際報道も、京香交際報道も、仕掛けは長谷川サイドで、今回のダメ男企画も巧妙な"俳優・長谷川"のPR。
>売名行為は大成功で「セブン」と長谷川(ヒラタオフィス)は意外と仲良しなんだな、ということか。
203名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:03:59.06 ID:7yBXbEws0
スタイルは一切問題ないけど
顔(表情)や演技でもの凄く引きつけられいいと思う時とガッカリする時と常に両方備えてるカメレオン

ただこの人のメガネ姿は全く文句の言いようがない無条件にキラーコンテンツだと思う
鈴木先生以外でのメガネ姿は安売りしないでほしい
204名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:06:11.64 ID:6N782/oI0
この人ミタで初めて見たんだけど
コアな人にはもともと有名な人なのかな
205名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:15:28.33 ID:l670FCFj0
>>204
有名だったというより、有名だという事にされてるってのが正解かな。
ここ半年が勝負だろうね。猛プッシュの間に本当の人気を得ないと。

206名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:16:20.65 ID:FcYowhdS0
>>204
元は舞台系らしい
視聴率的に一部の人しか見てないけど、好きな人は凄い好き
っていう作品に続けて抜擢された。
nhkでおばさま層を掴んだセカンドバージン→テレ東で理屈っぽい学園ドラマ鈴木先生
207名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:02.63 ID:6N782/oI0
>>205
そうなのかー、ありがとう
うまく行ったら大森南朋みたいになりそうだね
あの人もオヤジぃに出てた時は誰?だったな
208名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:18:34.05 ID:wYlnNX7H0
>>205
無理だろ。
パッとしない顔だし年齢ももう30半。
今後はそこそこの脇役で地味にやっていく方がいい。
下手に無理やり煽ると直ぐにボロが出る。
209名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:18:57.96 ID:6N782/oI0
>>206
なるほど、舞台出身なのね
そういう経歴なら濃いファンも結構いそうだ
サンクスです
210名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:18:58.84 ID:raQqDTPg0
V6の地味な人に似てる
211名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:19:17.64 ID:ajByHP6z0
ドラマの紹介文読んでたらサーヤの相手として騒がれた坊城さんを
思い出した。
212名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:21:09.85 ID:q4NVd+M70
中高年のおばちゃんは情けない男にキュンキュンしちゃうのかね
母性本能くすぐられて
地下経済評論家とかもそう
213名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:23:10.61 ID:uhHJwSTd0
キャストは豪華だけど不毛地帯みたいに地味に沈んでいきそうだな
どうせ社会派ものやるならハリウッドみたいに直近のやつやればいいのに
国家の罠とかそのへん
214名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:25:52.88 ID:2ADbJuOU0
ああ、あのクズか
このイメージがついてまわるのかな
215名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:33:31.24 ID:W2kZTUky0
ブレイク出来ない俳優なんて五万といるんだから
クズ役イメージついても万々歳だろう
216名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:35:04.85 ID:Ni9Rq2En0
何回見てもくるり岸田
217名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:17.37 ID:zIyVjrm40
運命じゃない人ってのもあったよな
218名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:59.33 ID:SSjOYK8S0
蔵之介を若くした感じ
219名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:47:39.36 ID:JE5ecG8p0
主役より脇役って感じの人。
もともと舞台なら、舞台戻ったらいいんじゃないかな。
ミタは松嶋さんじゃないとって思うけど
父親役は別にこの人じゃなくても問題ない、代わりいくらでもいるw
220名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:08.64 ID:IPef0u7PO
初代ウルトラマンに似てる
221名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:58:43.90 ID:W2kZTUky0
>>219
そう思うんだけどあの軽薄さはなかなか出ないなと思ったりもするw
222名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:01:06.41 ID:dNHJ+0YM0
フレッシュな感じがいい
223名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:07:48.98 ID:7yBXbEws0
よく○○だったらよかったのにとかいうけど
この人以外がこの父親役だったら
クズ親父クオリティは消されて違う脚本になってて
ここまで話題になったかどうか
というと、○○だったら知名度があるしファンもいるから視聴率上がったとかいうんだろうけどね
やっぱりこれはこの人で正解
224名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:11:41.33 ID:LMdsst/TO
この番組で初めて知ったけど
良い俳優さんだと思うな
225名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:14:20.77 ID:uZwS5GSP0
リアル社会にも、無意識の薄ら笑い浮かべながら言い訳gdgd続ける奴が
結構いるからな 鈴木先生よりクズ親父のほうがハマってると思う
知る限りこの手の人間は変わらないから最後まで徹底的にクズい方がいいのだが
226名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:16:31.46 ID:b5ob19in0
次は内柴正人物語の主役でよろしくお願いします
227名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:17:31.59 ID:OoMNqpgX0
でもクズのターンは先週で終わったっぽいから評価下がりそう
228名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:18:29.82 ID:9t5oRJld0
きっとハゲると思う
229名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:20:21.16 ID:xHxvXpW60
本人もキモいがこのアゲ記事もキモい
大嫌い
230名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:21:22.97 ID:S2oVY6XUO
『セカンドバージン』に『鈴木先生』に『家政婦のミタ』
この人は今年アタリ年だったよな。出た作品全部ヒットしてるじゃん。
231名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:23:12.40 ID:dL6+F/VL0
この小説気になってんだけど
どんな話にしてんだろうな
とても正当化できる主人公じゃないと思うけど
232名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:24:11.12 ID:Y5BfYSGnO
キツネと馬を混ぜた感じ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:25:14.72 ID:qQmEGriG0
>>10
あー、よくよく考えたら同じだなw
234名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:05.32 ID:7NC+5yWU0
関係者がこのスレに紛れ込んでいますね
235名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:27:51.75 ID:XN+ngIjxO
デビュー前くっきりした二重に整形すれば人気出たかも
236名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:29:17.65 ID:HO5xqCGQ0
京香のあげまんっぷりがすごいな
237名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:29:21.70 ID:JE5ecG8p0
松嶋がそれまでのイメージ捨ててミタをやったことで話題になってる
松嶋在りきで他は飾り
この男俳優は便乗+作品運が強い
それだけ
238名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:30:04.36 ID:faqbxyu60
>>179
めっちゃリアルだよなw
本当にこういう人いるから困るw
239名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:30:25.03 ID:mn2Sfc1M0
悠仁さまが大きくなったら長谷川博己になるはず
240名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:31:47.83 ID:faqbxyu60
間違えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>182
めっちゃリアルだよなw
本当にこういう人いるから困るw
241名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:41:14.49 ID:xHxvXpW60
>>230
視聴率2%の鈴木先生が当たり?ふーんw
ああ業界内評価が高い()ってやつね。操作という名のw

>>239
悠仁さまと一緒にすんな
不敬罪でタヒね
242名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:53:57.46 ID:5ST+xcfr0
よく知らないけど篠原涼子のハケンのなんとかと似てるよね根本は
243名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:56:46.56 ID:/Ciz2F1AO
で、次の次のクール辺りでフジが起用する、と
244名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:58:48.76 ID:E0WNNtT10
でもこの人って演技下手じゃね?
245名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:04:17.90 ID:JkHjMxIFO
>>165
似てないよww
長谷川さんのが断絶薄くない?
でも、何かわかる。口元とか顎?の笑ったときのニュアンス?
でも似てはないと思う。
246名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:05:47.85 ID:m+7N8h8W0
『家政婦のミタ』長谷川博己 家賃約10万円ワンルーム暮らし
http://www.news-postseven.com/archives/20111130_72117.html
247名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:08:38.32 ID:6ZEvNSpk0
>>239
同じ事を思っている人がいるんだなぁ…
少し似てるよね。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:12:14.57 ID:mYfg7mg30
>>239
悠仁さまは明治天皇に似ている。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:15:49.44 ID:jmcRR8c+0
山崎豊子じゃ数字取れない
250名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:18:13.83 ID:cESy3aLK0
不毛地帯も日曜だったら視聴率取れてたんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:19:28.34 ID:M0p4POvA0
セカバ   妻が自殺未遂     17歳上のBBAと不倫
鈴木先生 彼女が生霊を飛ばす 某女性徒で妄想&処女に生で中田氏→出来婚
ミタ     妻が自殺        20歳の時に出来ちゃった”学生”結婚。18年で子供4人

次(予定)
運命の人 幼なじみのいとこ(主人公の妻)をずっと思い続けてた独身の男。建築家でボストン在住
聖なる怪物たち 冷血な事業家で、妻は披露宴中に流産の危険のため搬送される。愛人あり

3連続出来婚キタ━(゚∀゚)━!!
252名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:21:02.20 ID:sK4XIzajO
この系統の顔は好きな人は好きだよね
253名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:22:13.60 ID:U7hrfKk3I
>>239
俺はピ(レイン)になるような気がしてならない
254名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:24:48.69 ID:5L8H6H5J0
ミッシェルガンエレファントのギタリストに似てる
255名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:26:20.46 ID:b2b0iPfIO
男にはカッコ悪いといわれ、女にはイケメン扱いされるタイプの顔
256名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:29:06.71 ID:Asm88BR+0
イケメン?
カッパみたいな顔してるじゃん
257名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:30:35.13 ID:QJmxOUtIO
>>255
女でもイケメン扱いしてる奴らなんてほとんどいないだろw
韓流好きおばちゃんの美的感覚からすればイケメンどころか
不細工過ぎる部類。
258名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:34:00.85 ID:OZWo/DBr0
>>251
日本屈指の出来婚俳優だな
これで京香と出来婚すれば完璧w
259名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:36:38.60 ID:CH4I8Vdj0
>>14
運命の人って、女性官僚に酒を飲ませてレイプし、その際に写真を撮って脅迫し
国家機密をゆすり盗った変態新聞の西山記者の話かよw
260名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:41:05.73 ID:xXPqtBrP0
>>258
京香はさすがに話題作りな気がする。
にしても男運がなさそうだな鈴木京香。
261名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:51:35.99 ID:GSQp3tpiO
「砂の器」でも彼女?妊娠させてた
262名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:54:38.24 ID:Q5d21QKdO
鈴木先生出世したな!
263名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:55:26.16 ID:90LzTGzo0
>>254
そのギタリストのヲタ達が嫌がるんだよ、それを書くと。
某バンドのボーカルのスレでも、この人の名前が出されて
やっぱりヲタ達が嫌がってた。
264名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:56:03.19 ID:bwGZuEZI0
>>14
幸四郎と松たか子の父娘共演もあるんだ。
なんつーか金かけてる感があるなあ。
265名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:58:03.75 ID:bwGZuEZI0
>>254
背格好は似ているけど、顔は似ていないと思う。
まあ、遠目にステージの上で並んで立っていれば
似ているかもしれないというレベル。
266名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:00:34.08 ID:G49d0lcQ0
なんかどっちのドラマもコケそうな気がするなw
267名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:16:07.69 ID:3xC9tTeI0
>>235
違うよ!目とかじゃないんだよ、口元が変なんだよ
口元が猿の惑星みたいなんだよ!
268名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:23:41.23 ID:LMdsst/TO
Tonight楽しみだ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:26:02.05 ID:61CKD384P
>>261
してたねw
砂の器でもインテリぶってたけど警察に捕まる役だった。

セカバといい砂の器といい警察のお世話になりっぱなしw
270名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:27:16.50 ID:n5CEs36S0
この人と田中哲司、眞島秀和が最近調子いいね
271名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:30:55.07 ID:mlwoLoby0
>>269
ミタでも警察で油絞られましたw
272名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:49:16.61 ID:M0p4POvA0
単発
国選弁護人 初めてつき合った彼女がレイプされ自殺。レイプした犯人の妻にそそのかされその犯人を殺害。
         死刑判決が破棄され懲役10年
砂の器    ヌーボグループの一員で評論家。孕ませたホステスの愛人は死産の上失血死。
         グループの仲間1人も不審死。警察に引っ張られる(逮捕?)

※セカバ 執行猶予中にマフィアに脅され海外失踪。裏社会の手先として使われる
※ミタ   長男の非行行為やミタの爆弾騒ぎなどで
       ベムたちが住む町と同じ所轄の神奈川県警浅津署に度々お世話に。


連ドラと合わせて、ぶっとんだ路線を邁進
273名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:49:57.46 ID:yRo/c9Fa0

今、大物芸能人ができる過程を見ているのか
274名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:50:10.70 ID:C4NungiLP
こいつを主演でドラマ作ったテレ東すげー
275名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:06:53.97 ID:/qV6of6m0
セカバでちょっと名前が出た頃
個人スレ見に行ったら
ヲタがすげー調子こいてた
舞台俳優として人気抜群、テレビが遅すぎたとか
ババーどもメチャクチャ話を盛ってたな
276名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:10:11.56 ID:qYnFsGlZ0
本木も長谷川も嫌いじゃないが、「運命の人」はこける、「聖なる怪物たち」は分からん
277名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:18:25.18 ID:dwXGz8y2O
この人、ダメ男っぷりを演じたらナンバーワンだな。
リアルでダメ男っぽい
278名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:40:34.75 ID:5dkwGtvq0
鈴木先生第二部への布石が着々と整ってるな
ムフッ♪
279名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:27:51.62 ID:QJmxOUtIO
>>276
聖なる怪物たちも大コケするよ
原作がダストの社長夫人で超駄作w
280名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:58:46.74 ID:H6cJgCpO0
他の役者に便乗して売れるタイプか
この役者個人は見た目も演技もペラペラに薄い印象しかないんだが
281 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/30(水) 22:04:04.22 ID:C3ERGUyE0


なんだ、このオヤジ役の人、その辺の素人じゃなかったんだw

名前も知らなかったw
282名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:08:34.76 ID:wM5iJgJ1O
おっさんだし遅咲きなんかな
283名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:15:43.56 ID:GVbemXzS0
クズ親父
284名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:11:59.66 ID:TNWQsdziO
テレ朝の砂の器で中途半端に持ち上げられてた人か。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:15:27.15 ID:ra7z4TyG0
鈴木先生見てない女の人って・・・
286名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:16:52.05 ID:9giv0rcbO
ゴスペラーズの低い声のひとににてる
287名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:16:53.41 ID:s5cPcA4yO
キイちゃん役の子も来ると思う!
芦田マナの次はキイちゃん役の子!!
288名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:20:01.70 ID:Qp5fqlqN0
ぶっちゃけミタの方はこいつじゃなくても誰でもいいだろ。
289名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:20:03.34 ID:IlTPiW7R0
ユースケ・サンタマリアとどっちでもいい気がする
290名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:20:55.91 ID:1UKLZuqf0
今日はクズ親父の展開ゼロだったなぁ
291名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:21:16.16 ID:rxDrK2jQ0
>>289
それは・・・・

ひでーw
292名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:21:47.78 ID:4V+PfQmg0
なんか南極みたいに凄い豪華なんですよ!ってアピってるドラマは見る気しない
293名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:38:02.18 ID:soeWhOxFO
>>254
あれ? ガチで似てね?
294名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:38:03.58 ID:cuzfg7XV0
BSで再放送してるBOSSに出てるの見つけたんだけど、
どーもカマキリみたいで苦手だ…
295名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:41:32.26 ID:LNMkRszV0
子ども達にミタの過去を詮索すると辞められちゃうよとたしなめたときは、クズでもやっぱり大人と思ったら
ミタの鞄こじ開けようとして子ども達がまごついてたら俺がやるとか言い出して、あげくドライバーもってこいはでやっぱりクズだと安心した
でも今日は殆ど空気だったな
296名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:47:00.95 ID:e2IjHfcg0
綺麗な田口トモロヲにしか見えない
297名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 01:24:26.38 ID:ojnXa8Pg0
普通に雰囲気イケメンと思ってたけど、眼鏡にやられた
めちゃくちゃ好みですw
とりあえず鈴木先生見てみる ミタと全然違う感じっぽいので楽しみ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 01:57:09.46 ID:ZnWLOBlD0
全然ってことはないけどまあまあ違うw
299名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 04:12:19.74 ID:ZJI80z2Z0
最近は本物のイケメンより
こういう爬虫類顔のブサが受けるんだな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 05:12:36.74 ID:E5XYT7WT0
セカンドヴァージン、鈴木先生、砂の器、家政婦のミタでしか見たことないけど、どれも理屈っぽくて相手を説得するような話し方だね。
301名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 05:15:21.93 ID:DlbSDc5sO
屑親父とは顔が違うね
役者だねぇ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 05:25:07.30 ID:ZeB/ViTt0
テレ東さん今だ!鈴木先生再放送のチャンス!
303名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:02:42.88 ID:Yqnv7QLvO
>>299向井なんちゃらとか最近小説家になったなんとかみたいなキラキラ系の顔っていわゆるイケメンと言われるが、なんか気持ち悪くないか?
こいつは味のある顔してる
304名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:28:21.77 ID:lvl5oLvs0
顔は好みだけど演技は危ういと思うよ
ただ本人は自信家
305名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 09:01:26.92 ID:VhUf22sfO
2ちゃんでは受けそうな顔だね
306名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:09:23.74 ID:uJKDzj2j0
 
307名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:11:12.12 ID:8pkLLCFYO
何かバレーのぴっちぴちのタイツが似合いそう
308名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:25:20.44 ID:jNoxQta+O
>>307

そういや瀬川亮って何してるのかな
武者震い以来、お好み焼粉のCMでしか見かけないな
309名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:58:25.14 ID:klrf0PkB0
>>304
自信家なの?
あの薄い雰囲気からは想像できないね
310名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:34:46.03 ID:ZkZN7dil0
遅咲きブレイクで同じにおいのする堺雅人の仕事が減りそう
堺よりスタイルいいし
311名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:00:15.76 ID:0UTKw7PWO
>>310
全然タイプ違うし、調子乗り過ぎ。
312名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:20:55.92 ID:G8rcL2IR0
鈴木先生 監督
(長谷川が鈴木先生役の候補の1人だった)
「会った途端に決まった。話してみて鈴木先生が妄想に逃げ込むダメダメなところが見えた。セカバのあの金融王子が!?みたいな。
 今ミタ好視聴率でしょ。ダメ親父面白いでしょ。やっぱりダメなのが合うんですよ」

家政婦のミタ プロデューサー
「鈴木先生をみてコメディが出来る人だな、と。父親になりきれないダメさぶりのリアリティがないと話が終わってしまう。
 時にかっこ良く時に情けない絶妙の雰囲気、鈴木先生の回が進む度この人しかいないなと。実際会ってみてさらに恵一のイメージに近い。」

家政婦のミタ 脚本家(遊川)
「4人の子持ちに見えないかもという不安もありましたが、お会いしてみると長谷川さんも“流されるタイプ”に見えた。恵一っぽい」
「普段はかっこつけてるだけで、男は流される動物なんです。長谷川さんはかっこ悪い人をどこまでもかっこ悪く演じられる。それこそすばらしい」
313名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:10.83 ID:2fT1Ht7eO
小狡い目つきしてるよね
でも熱烈なファンがつきそうなタイプ
314名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:23:56.42 ID:997yJDbX0
長谷川ヲタって舞台時代の頃を
堺や佐々木と同じクラスだったと思ってる?
315名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:25:13.93 ID:sfOXKbLxP
>>312
やっぱ業界の人は鈴木先生見てたんだな
316名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:27:23.71 ID:ExpwsJoPO
この人棒演技でしょ
317名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:27:57.37 ID:sfOXKbLxP
>>316
それはないだろw
318名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:29:17.90 ID:ouV8CZE5O
印象薄い人だよねぇ、そこが良いのかなぁ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:30:34.75 ID:xzpFxiK2O
ダメ男
320名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:33:16.45 ID:UNfAK8HCO
オバサンにウケそうな俳優
321名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:49:48.91 ID:zVM+hbxp0
>>320
おばちゃんの大多数は本当のイケメン好きだから不倫ドラマで
役柄補正がなければただのキモメンだよw
322名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:52:04.60 ID:ifw6Q80N0
>>312
評価されてるのがダメ男な面だけってw
323名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:00:42.60 ID:uWHfz73P0
佐々木蔵之介や堺雅人がオードリーで出て来た頃よりはテレビでの芝居は上手いし映える
でも堺雅人の仕事を減らすっていうのは、長谷川博己が映画で主演ができるのかって話だ
それはさすがに図々しい
まああの事務所ならやりかねないけど
とりあえず再来年の大河で綾瀬の相手役ぐらいは平気でぶっこむ
324名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 17:13:12.02 ID:3yKO549j0
セカンドバージンで鈴木京香と結ばれた人でしょう。
年上女が好きな。
325名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:16:27.42 ID:0UTKw7PWO
>>323
大河で綾瀬の相手役ぐらいにはって頭大丈夫か?
326名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:32:35.83 ID:G8rcL2IR0
327名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:39:38.96 ID:0FJ7uPhx0
爬虫類顔好き!
この人とかめちゃイケの敦士とか
328名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:21:42.66 ID:EZSOqnp3O
手がキレイ
329名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:40:58.67 ID:JR021+PZ0
でもブサ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:58:04.77 ID:NfzLRrQe0
ルックスも演技もどう見てもメインでもてはやされるほどじゃない
これからもクズ専門俳優として頑張って下さい
331名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:58:49.51 ID:Scik4GdrO
>>322
目を泳がしたり、苦笑いしたりのダメ男の演技は実際めちゃくちゃうまいと思う
それが素なのかもしれないけど
332名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:33:10.59 ID:+CNKEwVH0
事務所はどこ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:04:47.97 ID:mUViYuToO
この人に顔もスタイルもそっくりな知り合いがいるけど

めちゃくちゃモテてる。そして凄く性格が悪いw
334名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:06:45.50 ID:QvE3MZMR0
西島にタイプ似てない?
ちょっと頼りないけどエロ上手な雰囲気
335名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:09:04.18 ID:9rg5l2VB0
この人鈴木京香とつきあってんの?
336名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:12:04.74 ID:WJJbPuC7O
めちゃイケの人に似てる
337名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:16:32.05 ID:2h92+5tEO
このくらいの微妙な方がリアルでモテる
338名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:17:47.07 ID:Q2NrVuqo0
また面白いんだろうな
山崎豊子は
339名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:31:26.49 ID:4NcOdtYnO
棒だろ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:34:44.30 ID:N663ej4v0
>>123
西山事件には、様々な説がある。
「運命の人」では、実は女を酔わせたわけでも、無理やり喋らせたわけでもない、
という話になってる。
文庫本の2巻までしか読んでないけど。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:35:15.29 ID:hxW83lAg0
鈴木先生のOPのメガネかけるシーンはかっこいいね
342名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:38:24.93 ID:OQqR5CyL0
事実上、ミタの主役だよな
松嶋菜々子は単なるロボット役だし
343名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:40:31.54 ID:ZouXmoFD0
パロディAV「仮性包茎をムィタ」
344名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:47:04.56 ID:G6BO/aMJ0
堤真一二世だな。松嶋菜々子のアゲマンぷりは異常
345名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:43:57.15 ID:jyI+Gk9d0
蛇顔だよね
舌がシャーッて出てきそう
ホラーとか犯罪者とかいけると思う
346名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:47:41.25 ID:cZJxK6W70
>>345
まさに…本人、「いつか吸血鬼役をやってみたい」と公言してる。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:50:38.89 ID:Yrl34FgZ0
なんか主演向きじゃない薄さだし名脇役として長くやれたらいいね
事務所も強いし
348名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:46:20.44 ID:Jkd5/3s00
現に事実上の主役をやって超高視聴率を叩き出してるの主演向きじゃないとはこれいかに?
演技力ある俳優を主役にせず、無能なジャニタレを主役にするからつまんなくなるんだよ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:50:22.78 ID:Yrl34FgZ0
あらー…
350名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:09:56.47 ID:iquhVjbJO
>>343
なるほど
351名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 04:51:05.45 ID:KbVJzOQM0
京香「長谷川さんは今、自分史上最高のモテキなんじゃないかと。
このモテキが続くことを私達確信してますので」

セカバドラマ版で京香の相手役に大抜擢
「鈴木先生」で連ドラ初主演 月間ギャラクシー賞受賞
セカバ映画版はコケたけど、長谷川にとっては映画デビュー作
雑誌の表紙を飾る
2人の熱愛発覚
来年1月クールTBSとテレ朝連ドラ掛け持ち
家政婦のミタ 第8回で平均視聴率29.6% 瞬間最高31.5%
今年放送ドラマでの最高値更新

京香あげまん
352名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:15:55.31 ID:qsV4gnM60
低視聴率と高視聴率を年内で味わった貴重な存在w
353名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:17:20.61 ID:/RiAACXd0
今こそ鈴木先生の再放送を
354名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:21:05.30 ID:cZJxK6W70
京香よりも大石静のおかげだよ。
大石本人もブログでアピールしてたけど。
「セカバ」の前に「四つの嘘」「ギネ」で長谷川を起用してるから。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 06:48:21.15 ID:zqEbDPqxO
でももう長谷川熱冷めたみたいね 京香が原因か?
356名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 06:58:55.07 ID:cZJxK6W70
今はARATAの方が気になってるんじゃないの。

「内野聖陽も佐々木蔵之介も(私が見出したのに)
最近は私のドラマを断ってばかり」とブログで愚痴っていたから
そのうち長谷川への嫌味も書くかもね。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:06:10.13 ID:u3T4fPyU0
主演級にまで成長したのに昔のノリで端役のオファーしか出してないんじゃね
358名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:58:42.31 ID:tGJkUvMX0
>>327
敦士好きなんだ・・・
359名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:09:58.51 ID:jl336z+C0
>>348
> 現に事実上の主役をやって超高視聴率を叩き出してるの主演向きじゃないとはこれいかに?
> 演技力ある俳優を主役にせず、無能なジャニタレを主役にするからつまんなくなるんだよ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 12:56:18.08 ID:8X7IuG4z0
ユースケ・サンタマリア
佐々木蔵之助
筧利夫
長谷川博己


同じ系統
361名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:04:10.46 ID:sFml4NcFO
恵一さんとタッキーって三歳しか変わんないんだ。

つうかSMAPの香取より年下なんだぁ〜

ジャニーズって大人の男を演じれないんだなぁ。
こりゃジリ貧になるわ。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:10:53.45 ID:Ok/tofDBO
顔の種類はV6の坂本と同系列だが
363名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:18:39.42 ID:NBYEmiyV0
でも香取や滝沢が長谷川の容姿になって歌番組出てきたら地味だしCD売れない
それぞれ自分にあった仕事してるじゃないか
364名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:21:20.97 ID:qSTrbbfKO
>>360 ワロタw
365名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:21:27.72 ID:xCr+aH030
鈴木京香同様この人も在日?
366名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:24:25.72 ID:FTZjjXHw0
ジャンプの葛西ぽい
367名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:25:47.23 ID:beWNgNzFO
>>361
ジャニーズはただでさえ幼くて知性の欠片もない池沼顔の山下に救急医の役をやらせるからな
368名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:26:39.27 ID:F6kC2B060
朝一とかのハニカミ具合が俳優らしくなくてはまったw台本ないとしゃべれなさそうでかわいい
369名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:27:29.78 ID:fX3ZSMMD0
>>312
> 鈴木先生 監督
> ダメ親父面白いでしょ。やっぱりダメなのが合うんですよ

> 家政婦のミタ プロデューサー
> 時にかっこ良く時に情けない。実際会ってみてさらに恵一のイメージに近い。

> 家政婦のミタ 脚本家(遊川)
> 長谷川さんはかっこ悪い人をどこまでもかっこ悪く演じられる。

口々にいかに情けなくダメか語られるクズ親父・・
370名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:27:54.47 ID:/U55f/Y9O
クズをコミカルにやらせたら今一番上手いかもね
ドロドロでどうしようもない人物像なのに
清潔感だけは無駄にあるw
371名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:32:30.79 ID:4u68xEEL0
>>362
どっちかというと井ノ原じゃね?
>>1の写真は昔の河村隆一に似てるw
372名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:35:04.43 ID:bMdTYad00
>>359
これは間違ってるな
既にドラマ界はジャニーズ離れが起きていて、
ジャニーズが主演のドラマなんてクールごとに減ってきている
373名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:41:41.89 ID:v1qY2n8K0
華のある噛ませ犬というか久々脇で使える俳優なんだろ
藤木や谷原はおっさんすぎていい加減イケメン設定噛ませ犬はきつい
374名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:43:52.55 ID:bMdTYad00
主演はイケメンじゃないといけないというのは、ドラマを女性向けに作ってるからなんだよな
それだとドラマ復活はないよ
フィクションは全て男性向けに作らないといけない
375名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:49:43.38 ID:MiRPuKl20
真木よう子 在日(金森蓉子)
松たか子 歌舞伎・高麗屋の娘
大森南朋 唐十郎とその在日嫁とともに「新宿西口公園事件」で捕まった麿赤児の息子
松重豊
升毅
376名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:58:25.96 ID:hNmWi/in0
>>14
胸焼けするわこれ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:00:39.12 ID:hNmWi/in0
>>370
同感
ここまで爽やかにクズを演じられる俳優は珍しい
378名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:02:48.83 ID:oAf2qwuk0
>>376
南極大陸が豪華豪華言われるけどこっちの運命の人の方は確かに胸やけっぽいよねw
南極の越冬隊員は普通の体力勝負な中堅俳優
あ、香川と堺が胸やけか
379名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:03:21.53 ID:pLMh1ObgO
>>376
ワロタwww
380名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:06:56.42 ID:Bh8GnvSuO
>>1
変な顔
在日?
381名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:10:56.14 ID:I2TK3E5g0
>>361
香取より年下は驚き。男女ともに30すぎると
生き方が顔に出るにせよ…これはビックリだな。
382名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:34:27.51 ID:VwJwFTR5O
香取とは同じ歳だろ
香取 1977年1月31日(34歳)
長谷川 1977年3月7日(34歳)
383名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:38:27.49 ID:ch5i2aZ/0
香取もやれば普通に良い演技するわけだが
ジャニタレは事務所の縛りが多すぎて俳優っていうよりアイドルキャラのまんま使ってくれ
って感じだからな
384名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:07:39.81 ID:cBqpNtlC0
白石美帆は別れて残念だったね

しかし長谷川さんは出すぎると飽きられるよ
バータレだからねぇ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:09:12.59 ID:cBqpNtlC0
>>14
整形サイボーグ金森容子入らねよ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:22:08.07 ID:I2TK3E5g0
>>382
同い年?なら、ますます酷いじゃないか。
香取に4人の父でだめっぷり晒す演技は無理だなw 
387名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:04:00.77 ID:VwJwFTR5O
>>386
城島や稲垣、井ノ原あたりなら出来る
388名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:56:16.89 ID:24sMoZsV0
香取と同い年に衝撃www
389名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 21:05:51.81 ID:VwJwFTR5O
それよりもうすぐ35って老け過ぎ
390名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:04:18.90 ID:qn3bkZC/0
こいつに中学生のガキがいるとか
設定的に無理だろミタ
来週から見ない
391名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:26:13.64 ID:uhBCD5f00
34なのに17の娘が居るとか
392名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:32:39.91 ID:oAf2qwuk0
まあだから、空いてるとこに無理矢理押し込んだんでしょうねえ
よくあることですよ
393名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:48:36.20 ID:0pxVTEiTO
なかなかのイケメンだと思うがクワバタオハラのくわばたに似てるんだよね
394名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:53:30.63 ID:D1vcoxCnO
鈴木先生ってたしか
ゴールデンに放送されたドラマで
歴代ワースト2位の視聴率なんだよな?

たしかワースト1位は光GENJIの佐藤アツヒロが出てたドラマ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:55:51.64 ID:yyk9/Bzv0
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__ ー暫定平均22.06%

月【22】鈴木先生   *2.6__*1.9__*2.5__*2.3__*2.1__*1.8__ *2.1__*2.0__*2.4__*1.9(終) ー平均 2.16
○ギャラクシー賞 6月度 月間賞
 http://www.houkon.jp/galaxy/gekkan.html#201106
○日本民間放送連盟賞 テレビドラマ番組部門 最優秀賞
 http://www.nab.or.jp/index.php?%C6%FC%CB%DC%CC%B1%B4%D6%CA%FC%C1%F7%CF%A2%CC%C1%BE%DE%2F2011%C7%AF%28%CA%BF%C0%AE23%C7%AF%29%C6%FE%C1%AA%A1%A6%BB%F6%C0%D3#ze34fa47
○TVガイド テレビ誌スタッフ200人が選んだテレビ本屋大賞 年間ドラマ大賞(+主演男優賞に長谷川)
○オトナファミ エンタメ業界関係者1000人が選んだ掘り出しエンタRANKING2011 国内テレビドラマ部門1位
○anan 2011年のエンタメを総ざらえ! 国内テレビドラマ おすすめ@
○オリコン みんなで投票 面白い春ドラマ あなたが選ぶ面白いドラマ 1位
 http://www.oricon.co.jp/music/special/2011/doramaspring0513/index3.php
松嶋/秋 水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__ ー暫定平均22.06%
反町/春 火【22】グッドライフ  *9.5__*9.5__*8.3__*8.2__*8.7__*8.2__*8.6__*9.0__*8.3__*8.3__*8.8 ー平均*8.69%

※鈴木先生、グッドライフはJIN2やマルモのおきてと同じ春(4〜6月)クール
396名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:58:04.15 ID:EFxnDcahO
>>383
節穴にもほどがある
香取に演技力と言うものを求めるのは間違い
397名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:59:19.13 ID:AyImPaQx0
ブス過ぎて、セカンドバージンもいま一つ面白くなかった。
「アリとキリギリス」っていう漫才コンビの石井じゃない方と同じ顔。
本人かと思った。
398名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:01:29.48 ID:D1vcoxCnO
ジャニーズで演技できるのは
長瀬 二宮 森田
399名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:10:59.60 ID:9o94oYR80
俺と同級生だ
前髪の危うさも非常に似ている
400名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:33:40.77 ID:ysI11y7KO
>>395
キモヲタ乙
401名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:38:32.26 ID:XRgxrbLo0
宮崎あおい事務所だから
色々思惑のあるオファーなのかもね
402名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:44:50.57 ID:qUvh61Cj0
生理的に受け付けない
爬虫類顔キモス
403名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:50:51.47 ID:T4Tbm3YK0
メガネが異常に似合う
404名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 03:57:34.89 ID:RjT0N2H80
松嶋と遊川には足を向けて寝られないな
405名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:32:13.29 ID:29tR02SpO
この人かっこよくない。印象にも残らないし
何で起用されたのか謎
406名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:36:31.98 ID:kaYiCpxQO
この人は情けない人の枠なのかな?昔の秋野大作みたいな
407名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:41:30.09 ID:29tR02SpO
あ、でもこのドラマは楽しみだね。
あの記者はあの後どうなったのか気になっていたから。でもこれ、ちゃんと本人に取材して書いたのかな?
408名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:45:36.89 ID:Vk8XIxWuO
この人とか、「密の味」の主演男優とか最近は濃くない感じの俳優が流行りなのかね
409名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:46:48.67 ID:UOckDLUB0
悪役ならぬ、ダメ男役、クズ男役、情けない男役で光るね
ドラマには必要だからな
小日向さんみたいな脇役俳優が必要なように
410名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 04:53:15.44 ID:1LV6UIIp0
この人かっこいいな〜
佐々木蔵之介と若い頃の繊細だった豊川悦司を彷彿とさせる。
この顔で身長が180cm超えてるんだよね。
173〜175cmくらいに見える。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 05:07:33.04 ID:wONdpsJv0
立て続けに話題作に出てるってのは凄いな
でも別にこれといった役者じゃないと思うが
412名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 05:43:03.79 ID:bIc375Zt0
>>408
「蜜の味」と「セカンドバージン」の脚本家は同じ>大石静
大石の好みのタイプとも言える。
ちなみに、内野聖陽と佐々木蔵之介をブレイクさせたのも大石。
413名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:16:51.79 ID:SyXcKUd+0
>>405
誰もが認める印象的な美形→すぐCMなどで起用されまくって売れる
→イメージ壊れるからこんなクズ役しない
414名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:58:07.17 ID:43rz/iJ4O
これからも活躍してほしい俳優さんだな
415名無しさん@恐縮です
この人本人に惹き付けられるのか
この人の役柄に惹き付けられるのか
よく分からないけど、ミタ見ていい俳優さんだな〜って思って
鈴木先生も借りてみて面白かったし
セカバ再放送も見てみたけどこれは退屈だった