【サッカー/スペイン】レアル・マドリーレアル、アトレティコを逆転で下しダービーでの無敗記録を更新!2位との勝ち点差を6に広げる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 リーガ・エスパニョーラは26日、第14節の注目の一戦“マドリー・ダービー”が行われ、
ホームのレアル・マドリーがクリスティアーノ・ロナウドの2本のPKなどにより、4−1でアトレティコ・マドリーに逆転勝利した。

序盤に先制されたレアル・マドリーだが、相手のミスにしっかりとつけこみ、
本拠地サンチャゴ・ベルナベウでダービーの無敗記録を13シーズンに伸ばした。

これにより、レアル・マドリーは同日ヘタフェに0−1で敗れた2位バルセロナとの勝ち点差を6ポイントに広げ、
首位固めに成功した。

レアル・マドリーはこの日、故障明けのアンヘル・ディ・マリアがスタメン入りし、ワントップにはゴンサロ・イグアインではなく
カリム・ベンゼマが起用される。一方、ラダメル・ファルカオを負傷で欠くアトレティコは、アドリアンがワントップに入る。

試合は序盤、レアル・マドリーがボールポゼッションで優位に立つものの、シャビ・アロンソが執拗(しつよう)なマークに遭い、
パスがつながらない。すると、カウンターを中心に攻撃を進めたアトレティコは15分、ジエゴとのワンツーから抜け出したアドリアンがゴールを奪う。

だが、この先制点に冷静さを失ったアトレティコは21分、簡単にディフェンスラインを突破されるとGKティボー・クルトワがベンゼマを倒し、
PKを取られた上に退場処分を受けてしまう。そして、すでに警告を受けていたジエゴを下げてGKセルヒオ・アセンホを投入したアトレティコに対し、
レアル・マドリーはC・ロナウドが冷静にPKを決めて同点に追いつく。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000002-spnavi-socc
試合詳細
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1627415
2継続φ ★:2011/11/27(日) 10:34:36.04 ID:???0
これで圧倒的に優位に立ったレアル・マドリーは、以降は次々と相手ゴールを脅かすと、後半開始早々にスコアを動かす。
49分、左サイドを突破したC・ロナウドの折り返しをディ・マリアが豪快にたたき込み、レアル・マドリーは逆転に成功する。

一方、この失点で追い込まれたアトレティコは、自滅により試合に終止符を打ってしまう。
レアル・マドリーは65分、投入されたばかりのイグアインがディエゴ・ゴディンとアセンホの連係ミスを突いてボールを奪うと、
焦る相手DFを楽々かわして無人のゴールにシュートを流し込む。

アトレティコはさらに81分、ゴディンが自陣ペナルティーエリア内でイグアインを倒してレッドカードを受けてしまう。
このプレーで獲得したPKをC・ロナウドが決めたレアル・マドリーは、終わってみれば4−1で快勝した。
3名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:34:41.01 ID:m047c8tS0
ヤオサざまあああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:35:18.87 ID:CDhfI3+W0
さすがレアルや
5名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:37:04.01 ID:6ClwAHJY0
ヘタフェ バルサ  のほうが面白かったwww
6名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:37:05.55 ID:iK2HhbvbO
レアル強すぎるだろ
モウリーニョ、インテル時代に続いて二年目で三冠あるで
7名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:37:37.22 ID:TUmxKxfy0
バルサが負けたってのも入れてくれよ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:37:59.65 ID:w5sgpz190
バルサワロタwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:38:04.73 ID:rVBi7Lq50
モウリーニョが監督したクラブはすべてCLを制覇している。
これ、マメな。
10名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:38:28.72 ID:I11ercxW0
11名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:38:41.85 ID:SUQ6J37t0
バルサが負けて朝から気分いいぜwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:39:08.24 ID:iJOsaMHY0
やっぱりモウは別格やな
この忌々しいヤオサ時代を終わらせてほしい
13名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:39:14.80 ID:9dfM0Rwn0
14名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:39:33.40 ID:aSuFR07u0
銀河系軍団と呼ばれた頃のほうがワクワクした
今は小粒
15名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:40:00.17 ID:S5kE0+Rc0
先制されても安心して見ていられる
16名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:13.40 ID:QMrN9eaW0
4得点のうち2点がPK。そして2人退場
17名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:19.83 ID:HCY/kYi30
9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:38:04.73 ID:rVBi7Lq50
モウリーニョが監督したクラブはすべてCLを制覇している。
これ、マメな。
18名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:23.60 ID:bBcXWcRPP
>>9
中村俊輔が所属したクラブは全て優勝経験がある
これ常識な
19名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:27.90 ID:TUmxKxfy0
つーかイグアインの時間当たりの得点率がすさまじい
メッシより上だしクリロナみたいにPKもらってるわけでないのに
20名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:46.10 ID:MgnSsjDA0
これでまたCLとリーガの2冠でもやったらマジでモウはレジェンドだな
いくら実力があってもこれだけの成績を残せるのは難しい
神がかっている
21名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:41:57.17 ID:OmFaKN210
サヒンじゃなくてゲッツェだったらよかったのにな
22名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:42:09.60 ID:IOO65F9K0
復活ッ!レアル復活ッ!復活ッ!復活ッ!復活ッ!復活ッ!復活ッ!復活ッ!
23名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:42:22.10 ID:Yiasbdzt0
史上最低のマドリダービーだった
24名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:42:56.94 ID:aXqkQuFuO
さすがアンチフットボールの低脳糞サッカーだな
相手をリスペクトしないでバタバタ倒れて勝って恥ずかしくないの?
しかもPK2回も蹴っちゃうインチキ得点王wwww
こんな八百長チームは追放しろよ
リーガの恥だ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:43:12.14 ID:vMIbTF010
控えの厚さが異常
26名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:43:28.65 ID:jil5xdRIO
バルサのスレも頼む
27名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:43:28.40 ID:Iv/65Fdj0
>>9
一瞬、信じちゃったじゃねーかよ。
嘘つき!!
28名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:44:19.19 ID:DpHtrece0
ヤオサwwwwwwwwwwwwwwww
メッシm9(^Д^)プギャー
29名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:44:52.48 ID:n8owxLFz0
去年もこの時期絶好調だったのにバルサに5-0で負けてから
勢い弱まっちゃった気がしたんだけど
今年はクラシコ勝ちそうだな
30名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:44:56.53 ID:Hwp/Ry/D0
>>24
劇団ヤオサの悪口はやめろ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:45:33.18 ID:ot3z/JkS0
PK多すぎやろ
バルサもだけど
32名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:48:52.86 ID:aXqkQuFuO
スペイン代表は何人いるのかな?
外様ばかりあつめた傭兵チームが意気がるなボケ
33名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:50:01.23 ID:4x/w8Hkj0
2人退場wwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:52:46.22 ID:AH3aZeV90
ヤオサまけたん?wwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:52:52.04 ID:L0j8aD5Z0
ディ・マリアの演技凄すぎるwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:53:55.96 ID:2EliZ04H0
冷静に観てさ
リーガってJリーグでもめったに見られないような
ディフェンスのしょうもないミスで点取って勝利ってのが多くね?
連携とかあんのか?って場面が多々あるし・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:56:28.25 ID:B8KUtu2nO
バルサを必要以上に持ち上げる奴等が嫌いだから、今シーズンこそレアルにリーガ優勝してもらいたい
俺が10年以上購読してるW○Dのスペインの記事担当してる奴も、バルサの記事ばっかりで読んでいて吐き気がする
38名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:56:30.89 ID:QVd4OlfB0
>>32
涙拭けよ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:57:03.12 ID:qcgDJHB7O
あんまりサッカー知らないけど、バルセロナって所にはドーピングしてバロンドールって賞を取った奴がいるらしいな
40名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:57:27.03 ID:Yiasbdzt0
>>36
攻めがえぐいからね
そりゃミスも多くなるよ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:00:27.89 ID:77BhCv290
今年は貰ったな
モウリーニョ2年目に外れなしやでー
42名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:00:28.77 ID:YCP3iMWS0
 
どうせダイブだろwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ったら正当だったでござるwwwwwwwwwwwwwww
強いわwwwwwwwwwwwwwww
栗良質ないパスだすじゃねえかwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:01:11.99 ID:aXqkQuFuO
どうせクラシコで不様な姿を世界中に晒すんだ
今のうちに泣いて喜んどけ
そうそう、もう乱闘や目潰しはしないでくれよw
こっちはフットボールをしにいってるんだからさwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:02:40.54 ID:F+zJDVYL0
しゃびさん朝からにちゃん乙
45名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:02:52.92 ID:u/KVc+qR0
もう6ポイント差だからクラシコ連敗してもなんとかなる
46名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:03:07.63 ID:77BhCv290
下品な罵詈雑言吐く奴が誰かに礼節求めるとか滑稽以外の何物でもないな
47名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:03:26.74 ID:QVd4OlfB0
>>43
シャビさんなにしてはるんすか
48名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:03:33.17 ID:NDEKdFHl0
>>9
おっと、テリーの悪口はそこまでだ。
49名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:06:11.36 ID:TUmxKxfy0
クラシコはドン引きした方が良いな
引き分ければ6ポイント差のままだし
50名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:08:51.38 ID:OmFaKN210
なんか、CBまでFWの位置に張り付かせて攻撃させて
美しいフットボールだとか言っちゃうチームがあったらしいよ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:09:45.59 ID:aXqkQuFuO
>>49
ファン達のことを考えないの?
そうか勝ち点1が欲しいのかwwww
モウリーニョのおかげでアンチフットボールが加速したな
やつらの試合のどこが面白いんだか
52名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:10:04.69 ID:8n4s9ZA2O
53名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:12:20.98 ID:a3LevF0mO
レアルのゲームメーカーはやっぱりシャビアロンソなんだな。

バルササッカーするスペイン代表だとちと浮いた感じだが、
ああいうタイプの選手はよっぽど特殊な編成するチームでもない
限り必要だな。

シャヒン頑張れ。
54名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:17:46.54 ID:OmFaKN210
>>51
負けそうになったらロングボールでどっかんする
アンチフットボールじゃないバルサさすがですwww
55名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:26:14.81 ID:D/uOQDFQ0
>>37
ヘ〇ス・ス〇レスか?w
バルサ偏向は不愉快だけど、結構的を得てるからオレは好きだな
56名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:26:49.43 ID:N8ADsu2W0
2009は確かクラシコ二敗の差でぺジェは優勝逃したな。
2010も一試合目の大敗で後半に影響が出た
今年は醜く痛み分けを狙って優勝後にシャビさんが嘆いても後の祭りよ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:29:17.26 ID:eQhXrVWP0
今のレアルって超攻撃的でファンタスティックと言われてるんだけど
半年前のレアルのサッカーつまらない騒動はなんだったのか
58名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:30:21.10 ID:NDEKdFHl0
>>14
じゃあ、今の世代で銀河系軍団作るとしたら誰入れる?
バランスとか無視して、タレント性重視でな。

間違いなくメッシは入ると思うけどさ。
GKはノイアーかな?
59名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:31:39.90 ID:OmFaKN210
>>55
     (⌒⌒)  
      l|l l|l
    ..r'#⌒ヽ
    ρ-○zO        モウリーニョは、フットボールを陸上競技にしている。彼のスタイルでは、俊敏で、肉体的に頑強で、高さがありスタミナのあるアスリートしか生き残れない。
バン  λ.#┏┓          私は、フットボールがフィジカル能力で優劣の決するスポーツとなることを憂慮する。    
 バン ∩ `''''''\       知性とテクニックが、生来のフィジカルを上回る瞬間を観るために我々はスタジアムに足を運ぶのだ。偉大なチームの監督は、それを忘れてはならない。
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ え?、昨日のピケ?・・・現在のバルサの中心は、何度も言うがアンドレス・イニエスタである
  __(__ニつ/  WSD  /__
      \/____/
60名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:32:21.80 ID:Go37qsoe0
バルサもだけど

マドリーもPK多いよね

つまんね
61名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:32:58.31 ID:Wt4J3XCQ0
モウムリーニョ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:33:25.38 ID:KNKpJh3V0
>>58
GKは十分に世界最高レベルだと思うぞ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:37:21.91 ID:ryZ9JY5R0
>>58
タレント性でどうやったらカシージャス<ノイアーになるのか
64名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:37:52.68 ID:NDEKdFHl0
>>62
カシージャスよりノイアーの方が優れてると思うよ。
ファギーもあんな奴見たことないって言ってたしな。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:38:27.67 ID:B8KUtu2nO
>>55
そう、そいつ
書くなとは言わないけどバルサに記事偏りすぎで、中小クラブの取り上げなさは異常
グァルディオラとも仲がいいみたいだし、番記者じゃないんだからそういうのはバルサ専門誌でやってくれって話

>>59
wwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:39:24.20 ID:NDEKdFHl0
>>63
そーだったなw
じゃあGKはカシージャスか。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:40:24.91 ID:Wt4J3XCQ0
>>65
スアレスので一番笑ったのは
セリエAを観てるとつまらなすぎて自殺したくなるっていう記事
68名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:42:20.40 ID:iLCDYek20
>>58

         エトー

Cロナ               エジル

   イニエスタ     シャビ
    
       シャビアロンソ


まさに銀河系だろ。
メッシなんかいらん。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:42:50.87 ID:GuM1OlhD0
よくクリロナさんをPKPK言うけど外さないからな〜。
メッシみたいに外すわイカサマイエロー貰うとかないしwwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:44:32.25 ID:kjCLzVTj0
>>9
そういやチェルシーだけ哀れだな
マドリーはまあ今年じゃなくても1回は獲るんじゃないかと思うし
71名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:45:10.31 ID:553WD01n0
>>68
しょぼいわ〜
72名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:45:48.48 ID:lp+2xkH/0
1点目決まった後に3人でやってるパフォーマンス何だありゃ
73名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:46:31.81 ID:OmFaKN210
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO < まさか賢明なる『ワールドサッカーダイジェスト』の読者のみなさんまでもが、
λ. ┏┓     そのような陳腐な考えを持っているはずがないと信じているが
..  '''''''     
74名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:48:41.68 ID:+Dudkeej0
もしモウがマドリーでCLとリーガを獲ったら次はどこへいくんだ?
やっぱりプレミアのチームを率いてCL取りに行くのか?
もしくはナショナルチームの監督にでもなってくれるのか?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:52:02.36 ID:NDEKdFHl0
>>68
名前だけなら
メッシ・ルーニーは入れないと。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:52:22.36 ID:+Q/oJiRlO
クルトワはリーガでスタメン張るにはまだまだ経験不足だわ
今日も目が泳ぎっぱなしだし
77名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:56:42.38 ID:Go37qsoe0
>>76
去年はデヘアの判断ミスで失点してあっさり負けてるわけで
78名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 11:57:40.64 ID:OmFaKN210
       ポルティージョ

ムニティス             アマビスカ

   ソラリ         グラベセン
    
       Fコンセイソン

ミニャブレス Fサンス パボン ジェレミ


まさに銀河系や!
79名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:00:05.29 ID:F3UvXfEY0
所々で寝ちゃったけどロナウドのアシストとPKとったヒールのパス
すごかったね
80名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:02:05.02 ID:4YIef64S0
モウリーニョはレアルで優勝したらどこいくんだろ
VVVでCL優勝しにきてくれんかな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:03:11.38 ID:pHYgSGdF0
レアル絶対リーガ取れよ!!
82名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:07:14.32 ID:cQcYWeGn0
ソシエダ大人気だな
83名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:10:24.11 ID:F3UvXfEY0
公式戦13連勝か すごいよな
リヨンとかも完全に相手にしなかったし
84名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:16:32.61 ID:3nkJ8KkF0
今年のマドリー・サッカーは、圧倒的な暴力で相手をねじ伏せるって感じだな。
CLでマンCとの暴力対決見たかったけど、どうやら無理そうなのが残念。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:17:10.57 ID:ywO2BPlF0
>>80
最後は母国の代表チームの監督
やって終わりたいらしい
86名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:17:59.34 ID:41ALAfR30
よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:18:51.61 ID:1eEeYgnk0
もうバルサだめだな。
クラシコで勝てても他で息切れして終わりそう
88名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:21:45.98 ID:KjiSMjWv0
久々に胸糞悪い試合だった。あんだけ流す審判なのにディマリアだけは特別だもんな
あいつのダイブは凄すぎる。触れた瞬間ひっくり返る
89名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:26:02.27 ID:3o4AHCPg0
っていうかアトレティコが最後にマドリーに勝ったのって何時だっけ?
90名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:28:02.63 ID:jAfyALka0
騒いでる奴らはネカマか?
直接対決が2回残ってて6ポイント差。
現時点でどっちが優勝するかは5分と5分だろ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:28:26.67 ID:f4gY21RW0
あれっ優勝決まった?
92名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:29:27.65 ID:J96rv+kc0
99-00にベルナベウで
デビューして間もないカシージャスを涙目にさせたのが最後
93名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:29:57.12 ID:qaVZcuGoO
モウリーニョは6年後に浦和レッズの監督に就任、
見事にJ1からの降格を果たし、華麗に去って行く。
94名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:45:15.61 ID:c546q2vN0
3大リーグ制覇できるかな
95名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:49:21.98 ID:R9xkJK6yO
ウイイレではレアルを使うけど、リアルではレアルが嫌いアル
96名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:03:42.22 ID:jB/CRQQv0
チェルシーというビッグクラブのせいでスペシャルワンとその弟子の差が浮き彫りになってしまった…
スペシャルワン以上の監督は今後出てこないだろう
97名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:05:15.99 ID:wty2bzZ90
3冠ってリーグ優勝とCL優勝とあと何なん
98名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:08:29.88 ID:41ALAfR30
国王杯
99名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:10:01.33 ID:AdQAu/zSO
ウイイレで、バルサプレーすると楽しいな。
でも、対人でこれをやる度胸はないわ。
絶対ブチ切れられる。
100名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:10:42.39 ID:41ALAfR30
次はドイツで遣って欲しいね
101名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:12:34.51 ID:YscIGBgD0
ディマリア転がり過ぎワロタ
七回転ぐらいしてたろ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:14:55.44 ID:0B5oJDYb0
とりあえず毎試合モウリーニョが
実況の話題で出てくる
インテルさんカワイソス。
現実と向き合わないと・・・。

モウリーニョはモチベーターとしての
才能が異常すぎる。
数年前まで我が儘し放題のチームが
今や親衛団みたいに戦術に忠実。
教育本とか書いてくれないかなぁ。
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 14:17:16.89 ID:lW8/pdsp0
笑えよ、へスス。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:19:37.18 ID:QrL1zN3l0
銀河系って誰がいたっけ
ロナウド
ベッカム
フィーゴ
ジダン
ラウル
ロベルト・カルロス
ぐらい?
105名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:21:05.80 ID:G/wTqA5I0
この試合見てないんだけど、ロナウド2得点はPKだったって事っすか?
とはいえ、今季リーガはレアルで決定だな
106名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:24:05.73 ID:lyzDKj/u0
>>104
一応オーウェンも入るかな
107名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:24:10.01 ID:0B5oJDYb0
銀河系に入れてもらえない
樫の神・・・。

初期ならイエロも入るな。
ブルーワーカーのマケレレ&エルゲラは
ちょっと微妙か。
108名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:31:03.27 ID:OY+THikb0
にしても退場後はアロンソ無双だったな
今シーズン一番の出来だった
109名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:35:46.09 ID:S1UHD3e9O
>>19
かつてのオーウェンか。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:39:01.95 ID:P/SW9XUu0
ディマリアの演技が胸糞悪い
111名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:43:48.34 ID:gy4Yd9Cx0
あとはエジルが覚醒すればCL優勝あるで
112名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 14:44:17.93 ID:tjJ5tATe0
さすがモウリーニョ 2年目からが本気
113名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 15:04:26.96 ID:jhv/HfWy0
レアルマドリーレアル・・・
114名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 16:24:17.36 ID:Df/BpmojO
スアレスさーん
115名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 16:56:35.76 ID:pIow7QlC0
>>14
名実ともに、スター選手の集まりだったからな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 16:59:17.30 ID:H8PN2AAxO
>>104 あとカシージャスとグティと長友の同僚のカンビアッソ
117名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:02:43.05 ID:hkqp0Tx+O
監督がグアルディオラの時点でヤオセロナはオワコンwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:07:20.53 ID:+YIdogLMO
>>104
エルゲラマケレレサルガドイエロ


>>116
クチュはその頃普通のボランチじゃなかった?
インテルに来て覚醒
119名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:09:59.74 ID:uGN5gQbrO
モウリーニョ抜けたらレアルもインテルやチェルシーみたいに劣化一直線確実。
以前のワロリーに戻るのは胸熱なんだけどさw
120名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:17:23.20 ID:e2jetY7M0
モウリーニョのあとを引き継いで、タイトルとった監督っている?

ボアス?
121名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:31:07.37 ID:0B5oJDYb0
>>119
モウリーニョ→ペップでいいやないか
禁断の移籍ふたたびワクワク
122名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:43:32.81 ID:4qXLzZ5s0
>>120
だけだね
123名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:52:55.82 ID:jB/CRQQv0
>>122
別にボアスはスペシャルワンから引き継いてタイトルとったわけじゃねえだろw
一応弟子だけどさ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 17:54:09.52 ID:OmFaKN210
>>121
グアルディオラにそんな根性あるわけ無いだろ
ぬるま湯の中でしか働けないクズなんだから
125名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:43:00.38 ID:P/SW9XUu0
3年で2度CL獲ってる監督をクズ呼ばわり
ねらーかっけーw
126名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:44:59.16 ID:YBTfBVGm0
どんな試合でも、PK+ロハはもうやめにしろよ
その時点でゲーム終了宣言させるようなもんだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:47:05.36 ID:HPR0Akos0
>>120
ヒディンクがFAカップとったような気がす
128名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:48:00.42 ID:fpmVgIT60
>>65
ヘスス・スアレスは、イタリアが強くて、スペインがいいサッカーを志向してもイタリアにボコられてたころは、痛快で面白かった
ただバルサが強くなったら、あの偏った毒舌が単に勝ち馬に乗って他を見下すために使われるようになった
スアレスが変わったわけじゃないが、今の方が好きな奴多いってのはどうかと思うね
129名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:53:49.02 ID:IuD8TAWn0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::>>90
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
130名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:55:16.91 ID:HPR0Akos0
ヘスス・スアレスは毎シーズン調子が落ちる今くらいにメッシ依存症がどうのとかイニチャビの代えがどうのとか書いてバルセロナがリーグ優勝決める五月過ぎくらいから絶賛一辺倒になるのがお決まり
131名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:56:08.69 ID:UmUREtEm0
モウリーニョモウリーニョって
今のレアルのメンバーなら監督なんか誰がやっても選手に勝手にやらせてるだけで勝てるだろw
132名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:56:51.03 ID:IuD8TAWn0
>>128
そうそう、決して負けても自分の考えを曲げないんだよな
そういう所は気に入ってるけど
> あの偏った毒舌が単に勝ち馬に乗って他を見下すために使われるようになった
をジーザス本人じゃ無くてバルサオタがジーザスを利用してやる様になったのがね。
133名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 18:58:50.67 ID:BzI+ZQbx0
>>132
そんなジーザスもテュラムにだけは洗脳されかかったけどな
134名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:04:18.86 ID:jB/CRQQv0
>>127
ヒディングの前にグラントと言うワンクッションあったろ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:05:20.73 ID:c0J9w1S00
ヘスス・スアレスはただのクレーマーだからスルーで。

>>121
もうどうせだからチームごと交換すればOK
136名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:12:15.97 ID:uyDys8++0
>>131
あんたはさかつくだけやってればいいよ
137名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:12:23.71 ID:fpmVgIT60
ペップはモウリーニョの後はやめた方がいい、ほんとに。インテルもやめとけ
歴史あるクラブが好きそうだし、ユーヴェかリバプールがおすすめ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:14:23.33 ID:qEb9LLKfO
レアルマドリーレアルなんてチームはこの世にない
139名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:15:23.78 ID:RK0TCHZY0
いよいよバルサ攻略法がリーが全体に浸透してきたみたいだな
140名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:16:55.24 ID:c0J9w1S00
レアルこそクラブW杯にデルベッキオ。ただ、日本人はバルサ好きが圧倒的多数だから無理だろうけど。

スペインも政権交代してレアルが復活したわけだし、日本も早く自民が復活してほしいものだ。
141名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 19:38:28.59 ID:RK0TCHZY0
いま、レアルにこいつが出ると残念みたいなプレーのレベルの低調な奴っているの?
142名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 20:00:39.39 ID:ulH3HDbKO
ケディラ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:22:20.56 ID:c0J9w1S00
バルサって相撲で言ったら白鵬、政治で言ったら民主党みたいなもんだよね。

強すぎてつまらん。そして正義面がひどい
144名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:46:00.50 ID:9YetZrj10
>>51
トリカゴも十分つまんないからどっちもどっちだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:33:50.54 ID:+WvUtyCu0
>>58
           ワロテッリ     トーレス師匠


オナウド                                滅私

          
           ムンタリさん     プーニー     


ザルセロ     ザルヒオワロス  ダビドルイス     マイコン

                  
                  樫ージャス
146名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:36:35.36 ID:BMW/g337O
トゥルランさんは打ったの?
147名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:04:08.08 ID:4NvyskHu0
>>140
無理も何もチャンピオンズリーグに優勝しなきゃでれないだろう
何言ってるんだお前は
馬鹿か?
148名無しさん@恐縮です
ロナウド何気に凄くないか?だって全くPK外さないんだぜ?