【野球】清武氏の外国特派員協会会見に日本人殺到!外国人記者は約10人。途中で退席した外国人記者も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
球団GMを解任された元巨人清武英利氏(61)が25日に都内で開いた会見には、
テレビカメラ12台、報道陣約200人が詰め掛け、関心の高さを示した。

11日の文科省での第1弾に続き、この日は外国特派員協会で会見を開いた。

当初、この場所を選んだ理由を「外国のメディアからの問い合わせが多いため」と話していたが、
出席した外国人記者は約10人。

途中で退席した外国人記者もいた。

会見場はほぼ日本のメディアで占められたが、
清武氏は「アメリカの球団の方にも知ってもらいたいと思い、ここを選んだ」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000064-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:50:35.64 ID:Yys8ZVDa0
>>2なら清武が爆発
3名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:50:52.86 ID:gnToaBrK0
当たり前だろ。世界で野球は普及してないんだから。
4名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:52:31.83 ID:pTOT8yBq0
日本野球に外人が興味持つわけ無いだろw
5名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:53:12.84 ID:gksTZbGkO
キヨタケ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:53:29.70 ID:/x/3quj20
>>4ならクリスマスイブからクリスマスにかけて各地でリア充が爆発現象
7名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:53:29.95 ID:bT9WOniJ0
アメリカ本国で同じようなことが起きたとしても、こんなのニュースになるわけがない
8名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:54:07.89 ID:IMY/xriN0
結構年いってるんだな。還暦越えなのか。50くらいだと思ってた。
9名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:54:10.86 ID:bYA6xUrX0
ジョークもキャンペーンも思いっきり不発だな
10名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:54:21.94 ID:rGknPcw60



○まだまだ続くよ、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール


11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立競技場

11/27 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsエジプト 福岡 マリンメッセ福岡

11/28 月 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vs中国 福岡 マリンメッセ福岡
11/29 火 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsアメリカ 福岡 マリンメッセ福岡

12/02 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsロシア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/03 土 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsイタリア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/04 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsブラジル 東京 国立代々木競技場 第一体育館


11名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:54:27.40 ID:DVXZS4lP0
日本の恥wwww
12名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:54:42.08 ID:Yq1emX1j0
10人か
ショボ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:55:38.26 ID:xQfaxfHVO
マイナースポーツだからな

14名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:55:49.59 ID:NsJO+/9R0
朝鮮人5人、台湾人3人、中国人2人、
退出したのは5人とかなんだろうなwww
15名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:55:50.72 ID:DBJ12TI10
厨二発想そのものだな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:56:30.04 ID:mFG7PsQB0
外人記者「やきウって何?」
17名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:58:57.20 ID:nYj/w12u0
文科省の時といい虎の威を借るなんとやらだな
こいつはこうやって読売内で時の権力者に媚び諂って出世してきたわけだw
だからそうゆうやり方しかできないんだろうな
今までナベツネという虎がバックにいたからそれでどうにかなったんだろうけど
その虎に対して自分が対等になったと勘違いして文句を言ったら食われるだけだろw

18名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:03:05.89 ID:2N4YMwtD0
何やってもダメだな
もうピーするしかないだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:04:13.28 ID:Elu8mSMaO
外国人記者、ジャイアンツってきいたから来たのに、ヨミウリのジャイアンツかよ、帰ろう
20名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:27:56.56 ID:DGg7TFUG0
世界がTPPだユーロ危機だオリンパスだってときに野球の内紛なんか
取り上げること自体馬鹿の極みだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:35:22.53 ID:zHUiGhBW0
ナベツネが害悪なんてみんな知ってるしな
どうせ切られんだから何かジジイの変態性癖とか暴露しろっての
22名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:36:26.60 ID:/x4+EBPO0
ヤンキースに友達がいるんだよと自慢したかっただけだもんな
外人も呆れるよ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:40:52.60 ID:jb5W51hd0
日刊スポーツ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:42:52.79 ID:wSnH7jZ00
アメ本国ならこんなふがいないGM逆に叩かれるだろw
25名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:46:19.71 ID:D5hWswFT0
途中でうさん臭さに気づく事ってあるよな
26名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:47:21.17 ID:l2/dyPCD0
会社の権力を自分の物と勘違いして上から目線の正義を振りかざしてきた社会部記者のなれの果て
27名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:48:34.59 ID:FAHxwzeZ0
ラジオのアナは50人くらいいたって言ってたぞ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:50:42.41 ID:YnkRkbNZO
893興行のプロ野球がいっぱしの企業気取りでコンプライアンスってw
29名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:52:05.04 ID:PKPtomJt0
文部省の次は外国特派員協会か
なにがしたいんだこいつは
30名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:01:38.31 ID:owVJtxpn0
野球に興味ナシ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:04:15.33 ID:L1KY8hZS0
>当初、この場所を選んだ理由を「外国のメディアからの問い合わせが多いため」と話していたが、
>出席した外国人記者は約10人。
>
>途中で退席した外国人記者もいた。

ワロタw
日本の恥だな清武
32名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:07:36.83 ID:S6hOfB//0
こういうバカが日本の支配層なんです!
だから沈没していくんですよ
33名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:23:18.85 ID:74r7O/5r0
CIAのエージェントのナベツネを敵に回して
外国人記者来るわけない
34名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:24:09.14 ID:lpmKf3o2P
しかしよくこう次から次に滑稽な行動が取れるなあ
どういう精神構造してるんだろうかこういう人は
35名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:26:08.48 ID:Z+ToGmIB0
まぁマイナースポーツだししゃあないわな
36名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:38:58.64 ID:bd/D6d190
日本のマスゴミって世界一底辺だね
37名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:40:13.94 ID:2N4YMwtD0
ここまでくると清武さん可哀想になってきた

とりあえずガンバレ

38名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:40:35.84 ID:EKd/mJKw0
清武暴れるのいいけどネタがつまんねーんだわ。
ドラフト関係で絶対面白いネタ持ってんだろ。吐けよ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:51:25.74 ID:bAnaQfVW0
外人「やきうって何?」
40名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:51:29.45 ID:TdEvkvJL0
この退席は正しい

神聖なる特派員記者クラブの場所を、ただの内ゲバの記者会見に乗っ取られちまったんだからな
世界は読売の内部抗争の情報なぞ、必要としていない

大人の対応していただいたが、本来は外国人記者が声をあげて
クレームを出してもおかしくはないところだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:53:07.58 ID:B6znqtLr0
外国人記者もっと来てくれると思った時点で清武の負け!
途中で退席した記者はあきれていたんだろう。 それに比べて日本の記者は・・・。
見苦しいな清武、もうネタ切れだな。こいつの持ってるネタなんて所詮知れてる。
知らないのは清武本人だけ、ナベツネのネタくらい予想できる。裏金程度では納得
しないど!
42名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:53:15.16 ID:HeOec21s0
キチガイ清武の愚痴を聞く会に皆様ご苦労さん、アフォども。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:07:14.58 ID:/ayZPmOe0
清武なんてテレビに出すなよ。くそ団塊マスゴミ野郎。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:10:30.78 ID:xd5wGOaX0
清武はーーーーーーーーーーー!!
民主党議員かよーーーーーーーーーーーー!!
球団の権力争いを
外国向けて発信してどうするんだよーーーーーーーーー!!
泥鰌が外国で勝手に発言するのと同じじゃん
優勝出来んかったのだから
監督とGMは辞任するのが常ではーーーーーーーーーーーーーー!!
45名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:11:09.94 ID:BoKqtjqF0
>>1
>当初、この場所を選んだ理由を「外国のメディアからの問い合わせが多いため」と話していたが、
>出席した外国人記者は約10人。
>途中で退席した外国人記者もいた。

平気でウソをつく清武とその弁護士
46名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:12:08.81 ID:3EHAFrTcO
未だにプロ野球ファンが日本にいるのが信じられんわ
とっとと見切りをつけるべき
47名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:12:19.99 ID:L8HFT6Mg0
くだらねぇことで紙面飾りやがって こら
48名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:13:29.38 ID:hvETRhODO
このオッサン、CIAを敵に回してる実感無いだろ?

誰か言ってやれよ、清武情弱すぎるってwww
49名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:13:34.88 ID:M38yWhXQ0
球界の勘違い,自意識過剰っぷりを象徴している男だな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:14:40.19 ID:Dj+Y9Y2l0
だせえw
野球ってスポーツじゃなくて芸能ごっこだよ
劇団かな
51名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:14:49.43 ID:z4K0quJK0
元々国内の向けでしょ読売の息がかかってないとこでやりたかっただけで
しかし日本の新聞社が質問しないチキンっぷりはやっぱりかと思った
52ばかぼんぱぱ:2011/11/26(土) 03:15:50.82 ID:plNmdjBx0
TPPから、注目はずし?

ま、そんな感じだね。

ま、ごみ球団がどうなろうと、興味は無い。

野球は、終わるスポーツだ。

アメリカのスポーツは、ドルと共に消えていく。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:18:21.83 ID:PmKP6XXr0
さすがドマイナーすぽーつwやきう
54名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:19:56.96 ID:wrtzLXaF0
訴える内容は己の地位保全とかショボいんだよ。
みんなナベツネと刺し違えるくらいのヤバいネタを期待していたのに。
55名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:22:24.19 ID:M38yWhXQ0
>>54
一回目の会見の経緯と内容を見て、
こいつにまだそんなものを期待していたやつがいるのか?
そうだとしたらそいつらの方がショボいバカだ。
56名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:34:04.01 ID:DNFeKlE30
AFPとかロイターが日本発で送るほどの記事じゃないし

日本のアホさ加減で発進したかなw
57名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:43:31.20 ID:ZKrYP/Uo0
新事実が何も無しwww
外国人記者が10人も来て報道陣が200人以上で新事実無しwww
58名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:49:42.76 ID:WErPnFWg0
プロ野球=プロレス
59名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:54:05.70 ID:NYtvncv6O
ださ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:57:57.47 ID:lH5iyxtX0
日刊スポーツ

清武 独りよがり

暴露と愚痴 自己満足会見

保身のための反乱



もうボロクソだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当然だけどな
61名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:03:14.51 ID:LbI+4dgVO
まぁ、ヤキウンコらしいよねw
このショボさがww
62名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:04:39.71 ID:PJOeIpGT0

清武が勝手にGMの権限を拡大解釈してるだけだから、
勝てるわけねーw

業務マターの統治権と人事権を握ってるのは、
最高意思決定機関たる取締役会と株主総会と、
ちゃんと会社法で規定されている。
ゴミ売は、最大株主という形で子会社邪夷を完全支配し役員を送り込んでるんだから、
法的にはナベ爺には何ら瑕疵がない。

ましてや清武こそが守秘義務違反や背任 ( 役員の忠実義務違反 ) を謀反という形でおこし、
事を荒立てた挙句、株価下落や信用棄損すらしてんだから( 苦笑 )。

組合で護られてる従業員とは違い、
役員ってのは 「 代表取締役が気に入らないから 」、たったそれだけの理由で解任事由になる、
非常にシビアな立場なんだぜw

ま、内部的には清武がバカ、外部的にはゴミ売邪意アンツが糞ってことで
どんどんドロ試合を続けてろやピロやきう( 笑 )
63名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:09:51.06 ID:QdGDzQyW0
江川なんて外人に平気で披露するこの世代の恥ずかしさ。
誰もしらねえよ。
クリケットの八百長問題とかならわかるけどさ、なんなんだよ。
読売も野球も時代錯誤だし、夜郎自大過ぎる。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:28:44.33 ID:J5xf7QBT0
俺も侮日新聞の面接、途中で退席した
65名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:36:58.01 ID:WSVWBbYGO
やきうんこマスゴミはこんなくだらんことよりもっと報道することあるだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:38:13.33 ID:PrsLAVfd0
やきゅう以外の競技はロンドンを目指して必死で戦っているのに
何やってんの?やきゅうは。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:38:44.81 ID:SkL6THB90
>>17 まったくの正論です。100%正しい。
   結局 こいつもあと一か月したらだれも見向きをしませんな。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:42:41.22 ID:X5dy1iSE0
わざわざ外国に恥晒すのかと思ったら
外国が野球に興味無かったというオチですか
69名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:44:00.52 ID:Mqc8+6hyO
もっと凄いこと話すのかと思ってたわ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:46:38.68 ID:++XollaG0
新しい事実って何だったん?
71名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:49:39.08 ID:0++CqDVcO
ただ、ナベツネはそろそろ笑い人に譲る方が良いよね

もう80代なんだし
72名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:50:19.93 ID:knLKNJVd0
野球って本当バカだよね…
73名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:54:40.00 ID:s0yFupNu0
>>62
ナベ爺www
愛着持ってる証にナベ爺って呼ぶのかよ!
完全に老害の工作員じゃないかw
74名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:03:20.76 ID:YUkcPTKl0
社内人事に納得いかない、野球は皆のものだから会見しましたって野球なんかどうでもいいですけど、告発するなら違法行為とかじゃないと使途不明金で青田買いという贈賄してるとか
75名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:05:32.18 ID:cXHhXrJ/0
きwwwwよwwwwwたwwwwけwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:43:33.59 ID:Eyvzao+QO
>25日に都内で開いた会見には、
>テレビカメラ12台、報道陣約200人が詰め掛け、

遊んでる暇人が200人もいる事に驚いたw
77名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:50:45.32 ID:3hhisOVf0
こんなアホがGMやってたんだから巨人が弱くなったのもわかる
78名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:52:19.90 ID:NZQDQp0f0
しょせん立命館だろ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:54:41.68 ID:mUpwNCGW0
日本のコンプライアンス違反は酒屋の愚痴レベルなのかと失笑されたんだろうな。しかも社会部記者出身でアホかと
80名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:14:17.56 ID:Li+BtdhT0
新聞社の内部告発だったら外国人記者もたくさん来ただろうが
所詮やきうの話しだろ?んなもん誰が聞きにくるんだよw

焼き豚の自意識過剰って見てて腹の立つレベルなんだよ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:19:53.79 ID:EEafgbwHO
外国人記者「こ、これが噂のやきう脳か…ゴクリ」
82名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:29:08.85 ID:EY4jIEwt0
日本の恥を海外に晒すなよ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:34:59.68 ID:eoZUOxTs0
オリンパス(世界シェアを持つ企業の違法行為による不祥事)を告発した元社長がここで記者会見したので
同じ場所を使うことで、同様に重要な事件であるような印象づけようとしてるけど、
実態はたかだかマイナースポーツの一球団の人事を巡る内紛だからな。

文科省を会見場に選んだり、オリンパスの件に便乗したりという
「消防署の方から来ました」的な詐欺行為は
左翼系人権屋が良くやる手段だけど、効果あるのかね。

なんら根拠も権威もない、内輪のオナニー会議をを
○○国際会議とか、国際法廷とか騙ったり。
84名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:36:12.32 ID:xdrgXDt40
野球という競技自体にニュースバリューが無いからね
小さな記事にしかならないものをわざわざ時間とって取材しても無駄だし
こういう場に来ると現実をまざまざと見せつけられるな
野球は海外で興味持たれてないってことが
85名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:39:40.61 ID:c5w0qMmA0
単なる企業内のゴタゴタだろw
86名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:03:52.26 ID:6cepSYbL0
87名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:04:04.04 ID:K5oXGUIn0
映画マネーボールみたいなのをまねたようだが、それで3位やからやり方が間違っていたか?
88名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:11:00.82 ID:YUkcPTKl0
読売新聞の拡張のやり口の方がよっぽど悪質だろ、そっち先に訴えろよ社会悪ですって
89名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:24:40.57 ID:rkHRC2IwO
息子はサッカー代表でもキーマンなのに
90名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:26:03.10 ID:AhdLl4N40
この人の問題は
今までバックにナベツネがいたから好き勝手にやっていたのに
勘違いしすぎたね、雑誌にも取り上げられてちやほやされてたし
91名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:42:45.35 ID:/XO/SVY70
最初は何故か清武の声明をいちいち通訳してたけど
途中からめんどくさくなって通訳はしょってたよなwwwwwwwww
野球はホント茶番だよなwwwwwwwwwwww
なんで通訳呼んだんだよwww
頭悪すぎだろwwwだから見境なくブクブク太るんだよ
日本の豚じじぃ共の娯楽に外国人が興味あるわけねーだろwww
92名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:45:26.41 ID:w+9U1YSq0
【社会】 週刊誌「フライデー」に東国原氏の全裸写真が掲載 「橋下氏を応援しているからに違いない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322238198/
93名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:53:33.18 ID:5CkEU5EgO
ナベツネの息がかかってない場所で考えれば自ずと納得
こういうとこじゃないと貸して貰えない
94名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:11:00.79 ID:PJOeIpGT0
>>73

やきうなんざに愛着あるわけ、ねーだろ焼き豚w

ナベ爺が愛称だなんざ、知るかよバカwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:14:27.83 ID:ppohKRiY0
この一言が全て
『日本の野球なんて世界の誰も興味がない』

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1322260661959.jpg
96名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:16:22.58 ID:mX3tLBvK0
こいつ世間知らずと言うか、本当に狭い世界で生きてるんだな
97名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:16:47.40 ID:Zl2Bns9v0
お家騒動マニアには堪らんねえ
98名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:22:20.47 ID:MhGN/7IG0
>>95
後期高齢者から洗脳を受けた養豚野郎共を無視するなよww
アイツらだって同じ世界で生きて、マイナーな実況板で
一生懸命アニメと声優と野球のレスを投稿してるんだぞ
ああいうメディアリテラシーって言葉を理解できない愚民がいないと
職を失ってしまう奴だっているんだ
掛布とかさww
99名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:27:00.33 ID:GHtRYH+EO
>>90
なんかそこらの超くだらん夫婦の「離婚調停」みたいよね

そんなもん内々でとことんやれっつー話で情けねぇ・・

お前はナベツネの妻かとw
100名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:27:03.82 ID:QdGDzQyW0
菅野とかどうでもいいことやってるなよ。
同世代が世界で戦ってるのに、叔父と一緒に戦いたいとか。
野球って日本人に対する嫌がらせだろ。
山田なんてあんな中学生みたいな面して代表に対する誇り
とか言ってるのにさ(w。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:35:48.14 ID:COo6prYI0
清武とウッドフォードなぜ差がついたのか慢心環境の違い
102名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:54:06.45 ID:nn1nP6vH0
散々補強でやらかしたから、解任は妥当と言うのが
どうにもならんなw
103名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:56:10.32 ID:gkbw9HP70
勘違いも甚だしい
104名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:56:26.59 ID:i7voeiDb0
外国人記者の半分以上は韓国人かな?w
105名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:58:20.91 ID:5c7UkqIIO
>>96
そう
それ凄く感じたわ

偏狭な世界に居続けると頭の中が1つの事で一杯になりがち
そして自己中心的な被害妄想に駆られる

よくいるニート読売アンチと共通点があるな
106名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:00:38.15 ID:iOruOQb80
清武会見に出席したカナダの記者

「日本のプロ野球のことなんて誰も興味がないよ。
                      イチローの成績しか興味がない。」
107名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:03:34.26 ID:DJivZRht0
>>96
俺まだ32歳だけど仕事で上司や顧客に虐められて禿が出来るほど悩んで仕事辞めて
再就職の面接でゴミクズのように扱われて自分の甘さに涙して今の仕事に至ってる
たぶん俺の方が清武より社会の厳しさを知っているし大人だと思う
108名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:05:50.52 ID:Z1JXlnef0
>>66
そうだな、ロンドンに話題を向けるべきだな。で、野球のロンドンの予選は
いつから始まるんだ?
109名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:06:03.28 ID:JimiHeTQ0
そもそも、野球問題ですらねーからな。
単なる内輪揉めw
110俺にも言わせろ:2011/11/26(土) 11:11:16.64 ID:/Y9DUnGU0
影響力のある大企業のコンプライアンス問題と最近
人気にも陰りが出てきている中小企業のガバナンス問題
比べるべくもないな。渡辺も歳かな。墓場まで持っていくべき
人事の真意を清武にしゃべるとは。江川を監督にしない云々は
言うべきではなかった。落合みたいに名監督の素質があるかも
しれんし、そういう話はいつか本人の耳に入る。
111名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:14:33.90 ID:tskPTSXrO
>>107
うん、そうだな
まあ、もっと大人なら自分のことを他人と比較して大人なんて言わないんだがな
112名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:17:36.82 ID:Y9Lg0iKz0
清武(笑)

カンバン外され
失業したことも自覚できていない初老男

お前ができることは自費での裁判だけとは虚しくて悲しいことだな
おそらく、かみさんは毎日泣いているんだろうな
恥ずかしくて・・・

全面戦争頑張れよ
お前なら勝てるかもw
113名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:21:34.13 ID:ICfd9Dds0
>>107
ひょっとしてあなた私の知っている人かもしれん。
がんばっているのを知っている人は何人もいたよ
陰ながら応援もしていたんだ、でも部署が違うから力になれなくてごめん
再出発がんばって!


なんか野球どうでもよくなってきたよ・・・
子供の頃父親と一緒にナイターみるの楽しかったんだけれども、いつのまにか家で誰もみなくなってしまった。
大人になってから夏ゆで枝豆と一緒にビール飲みながら自分も大人になったもんだーって嬉しかったけれども。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:28:09.23 ID:YFoU4HaF0
ドーム借り切って
GMとナベ爺がガチバトルすればいい
体力面でGM有利だろうが

115名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:50:05.47 ID:Rr5B4gQ30
ナベツネと清武が隣り合い激論を交わす。
すると突然清武が苦しみだし、時折苦悶の表情でナベツネを睨みつける。
次の瞬間、清武の頭部が爆発し会見場はパニックに陥った。

116名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:05:00.55 ID:Z1JXlnef0
117名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:12:31.80 ID:PQjNgx3Z0
日本人はナベツネが好き勝手やるのを実はそれほど憎んでなかった
そこへ「俺が!!」っていう新しい爺が出て来て同じ穴のムジナのわりには
芸もなければ愛嬌もなかったので腹立ててる

と理解している
118名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:16:04.71 ID:Vo4B94KT0
119名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:18:44.79 ID:PBmPDqyw0
アメリカ5
南朝鮮3
台湾1
豪州1

こんなもん?
120名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:27:58.59 ID:dnZ4FxZB0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < マイナースポーツ野球!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

121名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:44:15.25 ID:SFIxOZPM0
>>17>>67
こういう工作丸出しは恥ずかしい
122名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:47:27.89 ID:eoZUOxTs0
>>117
世間のナベツネ批判は形式美な面があったからね。

ある問題に関して、ナベツネが我儘を言う→世間が反発→ナベツネ逆ギレで「もうしらん」
→ちゃんと落とし所に落ち着く。 までの流れが基本

独裁とかなんだかんだ言ってたけど、プロ野球全体に関わる問題では
ナベツネの一存で決まったりということは無いんだよね。
他球団は、世間受けの悪い主張するとき、ナベツネを球避けにに利用している、
123名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:57:30.66 ID:/D7pCZ7fO
>>117
最初の会見が始まるまではみんな清武に期待してたんだよ
ナベツネを痛い目に合わせてくれるんじゃないかと
その期待に応えられるような会見じゃなかったから、期待の裏返しで叩かれる空気になっちゃった
コンプライアンス!文部科学省!爆弾!外国人特派員協会!
言葉と場所選びばかり大袈裟で中身のない会見
124名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 13:08:53.35 ID:qQwps2Yu0
清武いなくなった途端に村田に2年6億だってよ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 13:19:39.85 ID:6E3OkgG3O
清武寒いからもういいよ。さっさと首吊って死ねよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 13:20:51.16 ID:LRgvo8QS0
ほんとにお恥ずかしいw
127名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 13:30:41.98 ID:ImKUTM5D0
>>123
ナベツネ叩こうにもなんかもう清武が一人で踊ってる感じなのでメディアもどうしようもないというか。
128名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 15:00:16.97 ID:bAnaQfVW0
内容以前にやきうに興味がないから外人は集まらなかったんだよww
気づけwww
129名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:03:56.68 ID:racW5NTJ0
VIP!
130名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:40:32.20 ID:YFoU4HaF0
ナベ爺の表沙汰になったらまずいことを
言うかと期待したが法廷でぶつけるのか
131名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:42:47.28 ID:lWyYW07a0
外国人記者のほとんどは韓国人
132名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:43:01.92 ID:SxH4TZHJ0
133名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:43:53.13 ID:zsN4a9+/0
ナベツネの何かがドカーンと暴露されれば興味持つ人もいたかもしれんが
134名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:55:31.08 ID:rGknPcw60
カナダのプロスポーツ事情


○アイスホッケー NHL所属チーム: 7チーム

モントリオール・カナディアンズ
オタワ・セネターズ
トロント・メープルリーフス
ウィニペグ・ジェッツ ←←←←今季から米国アトランタから移転
カルガリー・フレームス
エドモントン・オイラーズ
バンクーバー・カナックス


○サッカー MLS所属チーム: 3チーム

トロントFC
バンクーバー・ホワイトキャップス
モントリオール・インパクト(来季参入予定)



○野球 MLB所属チーム: 1チーム

トロント・ブルージェイズ

135名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:02:16.57 ID:Vx88SvRF0
単なる社内権力闘争だからなぁ

外国特派員が相手にするような問題でもない

これがナベツネの八百長とかの告発なら関心示してくれただろうに

136名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:11:00.34 ID:O58OkSo00
>>132
(日本の)野球なんて
世界のだれも興味がない


こうじゃないの?
こいつはちゃんと日本のって言ったのか?
137名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:13:43.66 ID:ma7BOp9g0
清武「現在、信頼を失ってるオリンパスや大王製紙さん。不正は許せない、圧力にも屈しない私をコンプライアンス委員にいかがですか?」
138名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:22:54.11 ID:ON35tLFd0
>>135
清武はナベツネの下でやってきたから、それは握ってると思うけどね。ただし、
読売と完全に切れたくないから公表は避けてるのかもな。

1.ナベツネ個人に絞って攻撃して、読売から出る。この際は、他の野球界全体を
震撼させるスキャンダルは公表しない。

2.ナベツネと読売を相手に提訴する。早くない時期にナベツネは死去する。

3.読売新聞とは和解する。和解の条件に自身の復帰を条件にする。
読売全体のスキャンダルを暴露しなかったことで「阿吽の呼吸」で読売は
それを受け入れる。
139名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:36:17.90 ID:FrKeS3uf0
最近の海外紙は日本人の記者を置いてるから、外国人が少ない=外国のメディアが少ないとは限らない
140名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:57:21.58 ID:v4JKMBYZ0
普通に見りゃ朝日とかの反読売勢力にまんまと利用されたって事なんじゃねーの
弁護士も「読売新聞の記事の質が云々」とかポロっと言ってたし
そもそもこの弁護士がキャリア見ても正体バレバレだし
とりあえずこの弁護士を名誉毀損で突付いてみたら尻尾出すんじゃね
前にもナベツネのこと「老人ボケなんじゃね?」とか発言してたし


141名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:19:17.74 ID:cT1w/kBHO
だんだんと清武の小物っぷりが露呈してきた
142名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:22:37.24 ID:uRMOg6rK0
【野球/犯罪】元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕
http://unkar.org/r/mnewsplus/1301652701
143名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:28:00.39 ID:DpWNmc5b0
野球のニュースも団塊が死んだら減るかね
144名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:41:41.14 ID:v4JKMBYZ0
もはやヤフコメですら清武擁護は
「ナベツネ=悪」を刷り込まれた中坊か
野球のネガキャンに利用したいサッカーファンくらいだね


145名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:46:00.06 ID:Hum7WG9b0
アメリカ3大スポーツの野球自体を馬鹿にする外国人が居たらそいつはただ阿呆なだけ
無知と田舎自慢に等しい
146名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:12:42.46 ID:lWyYW07a0
ほとんどの外国人は野球の事すら知らんだろw
147名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:14:32.21 ID:qcBX9H/H0
興味ないよね
148名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 07:31:01.04 ID:uyfPFrAS0
誰も興味ないのコメントはどうかな?ダルビッシェには大リーグきてほしいのに。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:26:55.83 ID:e7Br+KV60
例えるなら Jリーグで ブラジル選手が 
ブラジルリーグはこうですと言っても
日本人には関心がないのと同じ事

例えばブラジル本国のリーグの待遇が酷いなら尚更
Jリーグにいい選手が移籍する可能性があるのだし
150名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:36:03.15 ID:D8jJGVf00
清武は百済王の子孫を自負するところの出身だから
韓国メディアも取材に来たのか
151名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:36:27.11 ID:LUboDcLm0
世界の恥
152名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:37:24.24 ID:5V3PFyUp0
>>145
MLBが四位だと知ってていうのがきたない、さすが野球きたない
153名無しさん@恐縮です
>>86
終了〜