【サッカー/アジア】U−17日本代表の清水ユースMF石毛秀樹(17)が、AFC年間最優秀ユース選手賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
U−17日本代表の清水ユースMF石毛秀樹(17)が、
AFC(アジアサッカー連盟)年間最優秀ユース選手賞を受賞した。

23日にクアラルンプールで行われた表彰式に出席し
「大変光栄に思います」と喜びのコメント。

同賞を受賞した日本人選手は5人目で、

男子では清水MF小野伸二(98年)、磐田FW前田遼一(00年)、
神戸FW大久保嘉人(03年)に次ぐ4人目の快挙となった。

石毛は7月のU−17W杯で、
同代表として8強入りに大きく貢献したことが評価された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000019-nksports-socc

画像
http://images.the-afc.com/afc/inside_afc/awards/2011/youth_player_man_3x2.jpg

AFC Youth Player of the Year ? Men: Hideki Ishige
http://www.the-afc.com/en/news-centre/news/37273-youth-player-of-the-year-men-hideki-ishige
2名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:23:03.17 ID:kD2sTB6Z0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:25:18.05 ID:GF0ZTFUL0
和製イニエスタ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:25:59.08 ID:HfI/Jysw0
よかったね
5:2011/11/24(木) 18:27:14.74 ID:zn9zCL6SO
イシゲスタ

遠藤の後継者だな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:27:22.57 ID:GM/7UXRX0
じゃあ俺はちん毛で
7名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:29:12.05 ID:59FE87dt0
ふーん。
やるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:30:17.35 ID:MwUL80nL0
まだ清水のユースにいるの? TOPチーム?
9名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:30:28.96 ID:tQUqBM5R0
東南アジアの人だと言われてもそのまま信じてしまいそうな顔立ちだな
オメ
10282:2011/11/24(木) 18:32:13.81 ID:vPDPbdUh0
>>9
いや、確か親は韓国系だって聞いたよ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:32:39.48 ID:hEpZmiod0
どんどん良い若手が出てくるね
12名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:33:04.81 ID:D3qIhZaXO
>>8
とりあえず来期もユースからスタート
13名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:33:58.75 ID:q8yukCjDO
大榎清水ユース監督によると、石毛は高校時代の小野伸二に匹敵するレベルで、シュートの技術は小野以上だそうだ。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:35:45.70 ID:B3nXAKSH0
そういや小野を遥かに凌駕していた佐野君は今なにやってんの?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:36:58.47 ID:MwUL80nL0
>>13
そんな凄いなら試合見たいな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:37:45.25 ID:ASXSfRdA0
さっさとトップに昇格させて育てなさい
17名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:37:47.53 ID:VnvvnL3O0
たしかにシュートは上手いかも
18名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:38:11.18 ID:Hj3uoSrm0
イシゲスタ、頼んだぞ!
19名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:42:21.35 ID:vDNeD4Pq0
石毛は結構期待してるんだけどな
でも受賞した面々みてるとな・・・貰わない方がよかったw
20名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:45:54.03 ID:vDNeD4Pq0
ちなみにU-17W杯でチームメイトだった

望月と植田は高校選手権にでれない

逆に高校選手権にでれるのは鈴木武蔵という現実

あ、あと室屋もでる
21名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:47:12.80 ID:IZMEAUW+0


○まだまだ続くよ、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール


11/24 木 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第2ラウンド vsセルビア 大阪 大阪市中央体育館
11/25 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第2ラウンド vsポーランド 大阪 大阪市中央体育館

11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立競技場

11/27 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsエジプト 福岡 マリンメッセ福岡

11/28 月 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vs中国 福岡 マリンメッセ福岡
11/29 火 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsアメリカ 福岡 マリンメッセ福岡

12/02 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsロシア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/03 土 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsイタリア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/04 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsブラジル 東京 国立代々木競技場 第一体育館

22名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:49:38.83 ID:WkcN978i0
U-17でワンステップで凄いシュート何本か撃ってたな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:50:28.83 ID:k0cEgSudO
女子は岩渕かな?

全員A代表になってるし縁起はいいな
24名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:51:44.97 ID:qYeP70Rv0
アジア1の若手というわけだな
25名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:51:51.75 ID:Acu3A0S90
ほー
26名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:52:00.77 ID:LZ2Xpn1h0
清水だといい見本がいっぱいいるからこれから楽しみだな。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:52:50.74 ID:c7kvO/Ne0
大久保・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:58:07.27 ID:Hihbaq1X0
また静岡か!
29名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:59:23.34 ID:c7kvO/Ne0
スター性たっぷりの顔だな
30名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:00:09.12 ID:NgdExr9xO
(´・ω・`)v
31名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:01:20.26 ID:1LFIzYLf0
この子はたしかにパンチ力あるな
32名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:01:59.67 ID:8EmLvTkd0
サカつくに野毛秀樹ってのいたな
この子がモデルかな
33名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:03:26.19 ID:BgZnlMVzO
>>26
どんな坊主になるのか期待できるよな!
34名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:03:33.25 ID:q8yukCjDO
練習ではすでにトップチームに参加してるが、この歳で小野やユングベリと一緒にプレーできるのは大きな財産になるだろうな。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:03:47.13 ID:XsT614LQ0
>>10
まだ17ぐらいの子にそんなひどい事言ってやるなよ。
韓国人呼ばわりなんて。
自殺したらどーすんだ。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:06:11.18 ID:+hiTr9+y0
来季はトップチーム?
37名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:06:48.08 ID:GjhMgxu30
2014W杯にはいてくれるよね勿論
38名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:07:30.68 ID:hEpZmiod0
ユースの良いところはそこだよな
高校生でトップチームの練習に参加できる
高校部活だと高校卒業するまでなかなかできないからな
39名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:14:39.74 ID:4kndCBv00
この子のポジションはどこでA代表だとだれのプレースタイルに近いの?
詳しい人教えて。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:18:12.69 ID:imkgAwbOO
>>38
さらにそこで認められればトップでも使われるしな
41名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:18:58.88 ID:+BCyIkLv0
ニュージーランド戦でスーパーゴール決めてた選手だね
42名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:39:20.45 ID:jh/3xEHoO
前田?前田って若いころ怪我ばっかしてろくに活躍してないだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:43:14.84 ID:b3iuvaqu0
>>10
残念ながら違います
嘘付くと恥かくよ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:48:40.44 ID:jyAniHRK0
チビなんだよな
45名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:51:43.79 ID:IMUAvErz0
元ジュビロの藤田とか?
華やかなテクニックというよりは、基礎技術がしっかりしていてチャンスとゴールを作れる選手。
基礎技術とはある意味華やかなテクニックより高い技術性を要求されるんだけどさ。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:52:03.97 ID:4v7FTBCxO
ターンオーバーの自演が混じってるな
47名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:52:18.77 ID:ioNd2SUZ0
これって授賞式に出られる人がノミネートされるんでしょ?
48名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:53:21.60 ID:H0COW2DL0
U−17のサッカーは凄く上手くて魅力的だった
49名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:53:51.57 ID:gvc8khdE0
関塚はやく呼べよ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:54:13.34 ID:MtcNdVll0
飛び級でU-22に招集してみろ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:55:36.50 ID:mo9XDBFn0
>子では清水MF小野伸二(98年)、磐田FW前田遼一(00年)、
神戸FW大久保嘉人(03年)に次ぐ4人目

要は将来性を約束された賞じゃないってことだな
52名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:57:07.22 ID:H0COW2DL0
>>39
元々ボランチで、U−17W杯ではFWでも起用され得点能力も開花した
今のA代表では香川的なポジションになるのか?
53名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:57:14.85 ID:pjW4Tcs00
>>20
長谷部、内田なんかも高校選手権出てないし
特に問題ないだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:58:43.66 ID:Xk8sFSfCO
>>51
みんな成功者じゃんw
55名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:58:57.31 ID:H0COW2DL0
56名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:00:14.76 ID:H0COW2DL0
57名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:02:55.86 ID:H+Z+hgGa0
男子でJの下部組織の子が受賞するのは初めてかな?
U-17代表は12月にイスラエル遠征でドイツやポルトガルと対戦するから楽しみだ。
58名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:04:59.35 ID:T2fAQiZ80
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4573
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1322124258/
59名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:07:10.04 ID:rDRXVVSR0
>>51
全員代表経験者やん
60名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:08:44.80 ID:JYI2pUqMO
冗談のつもりなんだろうが、最近>>10みたいなレスが増え過ぎて糞ウザい。
こういうの名誉毀損に問えないの?幾ら何でも酷すぎるわ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:10:17.56 ID:H0COW2DL0
>>57
監督は誰がするん?
吉武さん?
62名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:10:34.24 ID:RWJbIsSs0
最優秀ユース選手賞
63名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:28:20.31 ID:/7zUqQKH0
ポジションは ボランチ、サイドハーフ
確実にボールさばくテクニック、飛び出して決定力あるシュートは魅力
64名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:29:03.65 ID:H+Z+hgGa0
>>61
監督はU-18代表の吉田さんがやるみたい。
このまえのU-19アジア選手権1次予選に選ばれてないU-17世代の選手をみるのが目的らしい。
ソースは週刊サッカーダイジェストの11/29号
65名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:39:54.17 ID:lJgAI4UF0
元巨人の石毛の息子っていう情報見たことあるんだけど、マジなの?
66名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:45:12.37 ID:H0COW2DL0
>>64
ありがと
67名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:47:25.40 ID:7WjVSJZAO
良くも悪くも大榎のバカサッカーの体現者が受賞か。エスパルスYはこの年代で一番波があるチームなんだよなぁ。
取り敢えず、シュート撃たなきゃ俺死んじゃう!って姿勢は素晴らしい。てか、U-17の前目は皆そうだったが。
今回のU-17は全国に名が知れたスーパースターは居なかったが、攻守両面で頼もしかったわ。GK交代もして全員起用したしなw
68名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:49:03.05 ID:metqR6QM0
>男子では清水MF小野伸二(98年)、磐田FW前田遼一(00年)、
>神戸FW大久保嘉人(03年)に次ぐ4人目の快挙となった。


この面子を見ると、今後の活躍が約束されてるかのようなレベルだな
69名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:05:20.11 ID:2BhfayTS0
>>33
この子は中学時代に丸坊主だった
70名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:06:18.57 ID:b3iuvaqu0
>>65
全く関係ありません
71名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:14:06.75 ID:Vx26Seir0
誰?
72名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:14:28.96 ID:vRQmWIrZ0
>>68
少なくとも代表まではいくわ
73名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:15:39.91 ID:VwJ8MDW30
可愛いというより、あどけないだけかな
74名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:15:39.79 ID:9dICK6ZY0
この受賞メンツは凄いな。
期待できる。
75名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:19:09.04 ID:sjq97YyP0
U-17W杯のメキシコ大会はめちゃくちゃ楽しかったよな
この世代は中田とか松田がいた93年自国開催以来のベスト8だったしかなり期待してるわ
76名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:19:45.82 ID:cYVetv6i0
この賞、2009年はキソンヨンでした。これ豆
77名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:24:28.91 ID:rgi11F5UP
>>38
本当、青森山田3年時の柴崎とか勿体無いと思ったわ。
高3から通信制に転校して、鹿島なりレンタルでJ2でやるべきだった。
香川はクラブチームとはいえこのパターンでセレッソ行ったもんな。
高校・大学はもっと柔軟に選手の移動ができる様になれば完璧なのに。
78名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:29:29.12 ID:crUs+mjo0
過去の受賞選手、そしてユース時代キム子を筆頭に日本の馬鹿評論家が絶賛し、
都市伝説並みに散々騒がれてた柿谷、宇佐美がこれを受賞してないのを考えれば
どれだけ権威ある賞かわかるな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:42:53.98 ID:NI/6R9Jf0
将来代表確定おめってことでいいの?
80名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:48:02.74 ID:BvDFU6DS0
なんだかんだでそれなりの選手がもらっている賞
おめでとさん
81名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:49:02.67 ID:cNPJB+Kv0
イシゲスタってこいつのことか
82名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:50:20.27 ID:XAOccrc80
ああ、あの西武黄金時代のね
83名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:52:00.45 ID:2kaxPNyU0
>>1
> 同賞を受賞した日本人選手は5人目で、
> 男子では清水MF小野伸二(98年)、磐田FW前田遼一(00年)、
> 神戸FW大久保嘉人(03年)に次ぐ4人目の快挙となった。

オラわく 清水育成頼むぞ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:55:59.60 ID:jaxC0h1NO
前田、大久保が受賞してたのは意外だな。宇佐美柿谷がないのも意外
85名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:57:37.43 ID:+7NQ8MM90
>>77
アホか
J2なんかより鹿島の紅白戦の方がよっぽど経験になるわ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:07:40.36 ID:RYhHbX9TO
>>82
節子それ宏典や
87名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:21:07.79 ID:mHimm9t60
>>85
名古屋とか柏とかガンバならともかくそれはないわ。中位の紅白戦なんて何の役にも立たない。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:04:40.86 ID:pSMH4Z710
無慈悲世代だっけ?
89名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:33:34.72 ID:hfApMs3x0
静岡ユースの中で別格のうまさだったよ。
基本技術がしっかりしててシュートもうまいから中盤でもゴール量産できる。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:39:54.40 ID:U2ma5tcy0
身長が低かったよな
上のレベルで活躍する為にはハンデになるだろう
91名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:49:54.72 ID:ieaf7M+U0
香川とか清武とかも頑張ってるし、だいたいこんなサイズが日本標準なんだろな。
そりゃ185cmあれば、いろいろ有利だろうけど、
まあ165〜175あたりが日本的なんだろ。
92名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:55:53.89 ID:55FGxltPO
布と牧内は、当然もうお払い箱になってるんだろうねぇ??
93名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:58:37.73 ID:q8yukCjDO
マラドーナ、ロマーリオ、メッシ・・・本当にうまい選手は身長関係ないよ。

日本人選手でも、木村和司、北澤、澤登、伊東テル、大久保、長友など、チビだけど活躍した選手はいっぱいいる。

94名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 03:43:11.53 ID:wCzOoHTK0
スペフラグが立ったな・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 04:23:06.68 ID:i9c9WYii0
--93日本(小峰)-..|95エクアト(松田保).|--96タイ(石橋)--.|-98カタール(河内)-|-01トリニダ(田嶋)-|-02UAE(須藤)---|
--中田--船越 --.|--高原-山崎光-|-菅野--小松原-|--飯尾-佐藤寿-|--茂木-阿部祐-|---岡本--藤井--|
石本-------財前|--小野-新井場-|平松------藤原|本橋----鈴木良|-----成岡-----|前田-----山本拓|
---------------|稲本------酒井|--------------|--------------|藤本------久場|---------------|
--戸田--一木 --.|----小林久----|--吉野--大槻--|--富沢--金子--|--菊地--根占--|---細貝--高橋--|
長田-----鈴木和|-吉川----川口-|和田------市川|村松------飯田|-青木良--福生-|麻生-------天野|
--宮本--松田---|-----古賀-----|--飯尾--小林--|-児玉--佐藤勇-|-----大井-----|--丹羽--青山---|
-----小針------|----中村元----|----阿部謙----|-----日野-----|-----徳重-----|------八田-----|

-04年ペルー(布)--.|-07韓国(城福)-..|-09ナイジ(池内)-..|-11メキシコ(吉武)-|--13チリ(吉武)--|
-伊藤翔-小澤---|-----柿谷-----|-----杉本-----|早川------秋野|
堂柿-------内田|端戸-大塚-水沼|----宇佐美----|-----松本-----|
---------------|--------------|高木善----堀米|--喜田★石毛--|
-鈴木達-青山隼-|--岡本-山田直-|--小島--柴崎--|----望月嶺----|
金子-----松井陽|吉田豊--高橋峻|廣木------松原|室屋------川口|
-大島嵩-吉本---|-鈴木大-金井--|--岡本-内田達-|--植田--岩波--|
-----権田------|----廣永------|----嘉味田----|----中村航----|
96名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:16:51.98 ID:sHocGM240
>>93
そのメンツに沢登が入るのは少し違和感があるぞw

清水サポだけど
97名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:25:32.03 ID:VFMK4gki0
関西人なら明後日の午前にキンチョースタジアムで見られるんじゃね?
Jユースカップの準々決勝、清水vs京都が11時から。入場無料。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:35:47.82 ID:gKlqKZ6iO
あのメンツの中でなんでこいつなんだろうな。FWだからか?
99名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:07:58.43 ID:iYQvSEks0
>>98
あの中じゃ石毛か早川じゃね?
普通にチームトップの出来だったと思うけどな。
でも石毛は大会前は当落線上だったんだよな。この世代はようわからん。
100名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:14:12.10 ID:pOgZqMeIO
Uー17のサッカー凄かったけど、
結局、望月が出てないとアジアでも世界でも負けてる
ボランチに有能な散らしといなしが出来る選手が居ないと、
どんな凄いサッカーも機能しない
101名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:17:53.46 ID:rKU72YvO0
10代で評価されても伸びるとは限らないよな
長友みたいなのがいきなりインテル行くし
102名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:27:49.51 ID:GMnuuz2wO
※まだ高2です
103名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:44:47.12 ID:CzpRcvg90
>>85
紅白戦は厳しい。正解。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:46:42.71 ID:zMAWWgma0
>>98
ワールドユースの結果
チーム内得点数
マレーシアまでいける人
105名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:48:29.86 ID:rrrcCLsj0
石毛は良かったからな
伸びるかどうかはまでは確信持てなかったが
106名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:52:31.53 ID:fFkqYgZF0
石毛は、宇佐美や柿谷と比べてどうなん?
将来の可能性という意味で
107名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:53:14.35 ID:fFkqYgZF0
石毛は、宇佐美や香川と比べてどうなん?
将来の可能性という意味で
108名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:54:48.79 ID:G24vrtWr0
可能性はない
109名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:55:04.80 ID:ucLeHQuS0
8番だった選手だね
応援してるよ
110名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:02:16.28 ID:SMogSXLf0
可能性って言われてもねえ。
海外には行くだろうけど、とんとん拍子にビッククラブに行くかもしれないし、
フェンローあたりで花開かずに年取って、26、7歳になったら清水に帰って来るかもしれない。
111名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:02:57.97 ID:OBWtoPbE0
望月はたぶんないよ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:03:30.52 ID:D4+M7Hin0
顔と体格みたらすげえ雑魚臭
113名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:10:27.61 ID:cWWk6Wg/0
>>95
ここに載ってない選手の方がその後伸びてね?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:18:00.39 ID:jUaHDboJ0
>>113
U17なんてそんなもんだ。
まぁココ入ってればプロ入り確定ではあるだろうけど。
115名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:41:46.43 ID:iYQvSEks0
>>113
アンダー世代なんてそんなもんだ。
五輪世代でさえあてにならんのだから。
116名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:48:34.67 ID:P9nNWQRt0
石毛 秀樹(Hideki ISHIGE) MF 
※エスパルスユース

●出身地: 静岡県富士市

●生年月日: 1994年9月21日

●身長/体重: 169cm/56kg

●血液型: O型

●サッカー歴: 富士第一SSS(エスパルスサッカースクール)−清水エスパルスジュニアユース−清水エスパルスユース(清水西高2年)

●代表歴: U-15日本代表(2009)、U-16日本代表(2010)、U-17日本代表(2011)、U-18日本代表(2011)


●石毛秀樹選手授賞式コメント
『今回、AFC Youth Player of the year 2011の賞をいただき、大変光栄に思います。これは、家族、友人、チームメイト、コーチの方々など支えてくれたすべての方々のおかげです。この賞を胸に日々努力していきたいと思います。』

http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/15464/
117名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:14:21.94 ID:zMAWWgma0
> 56kg
軽すぎだな
まあこれからどうなるかって感じか
118名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:17:47.76 ID:0V81GEFz0
この世代の試合見たら笑っちゃうくらい上手かったんだけど、すでに完成してしまってる感じがして上積みに不安を感じた
チームで唯一足元ドヘタな、身体能力だけで選ばれてた鈴木武蔵の評価が高いのは分かる気がする
119名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:58:08.77 ID:6wZfeymu0
石毛は確かに印象に残ってるわ
イニエスタの若いころに似てる
120名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:33:16.82 ID:ahAdzyOU0
だからみんなイシゲスタって呼ぶんだよ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:40:51.26 ID:2WH0ywV40
誰?
122名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:03:13.33 ID:cM6OG0J80
>>118
あの年で、これ以上ないくらい緻密な感じのサッカーしてたもんなぁ
強さでいえば上はあるだろうけど、質的にはこれまで見たことないレベルだった
お決まりのサイドアタックからセンタリングという、これまでの日本の年代別代表のオーソドックスなサッカーとは一線を画していた
ビルドアップのバリエーション、スムーズさは特筆もの
123名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:47:47.13 ID:98qkODNNO
>>120
みんな『げっち』って呼ぶってテレビで言ってた。
124名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:17:55.06 ID:Oe6DSDsp0
なんで清水西なんて糞みたいな学校行ってるんだろ。ユースだから関係ないけどさ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:56:35.41 ID:oFUPLJ3RO
>>124

女の子が多いからじゃない?(笑)

まぁ、現実的には、ユースの練習に通うには清水市内の高校が良くて、なおかつ公立で自分の学力的に入れそうな所が西高だったんだろう。

そもそもサッカー部に入らないならサッカーの強豪校に行く必要はないし。

ちなみに元清水の市川はユース時代は清水工業(現科学技術高校)だったよ。

126名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:21:22.78 ID:LsfvD2A20
ぶっちゃけ宇佐美みたいな怪物とかと比べると限りなく雑魚
倉田みたいになれれば御の字
とりあえずJ専用機であることは間違いない
127名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:32:07.96 ID:ojhMZ6j6O
U17のブラジル戦は泣けた
3点とられてフルボッコかなと思いきや
後半怒濤の攻撃で2点返して
あと5分あれば確実に同点というところまで追いつめた

ブラジルの選手たちは真っ青になってた

メキシコのファンも「ハポン!ハポン!」の大声援

徹底的につなぐ緻密なサッカーはかつてのポルトガル代表やメキシコ代表のよう

本当にいいもの見せてもらったよ
128:2011/11/26(土) 12:40:43.94 ID:Fv8T5g+x0
石毛は富士市の誇り!
129名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:53:39.55 ID:kK0JZdnoO
フレディから色々盗んで欲しいな
130名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 13:59:40.51 ID:rzLY92ip0
近くにユングベリと小野がいるのはでかいな
今のうちに沢山盗めるものは盗んでおくべき
131名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 14:59:29.34 ID:98qkODNNO
>>125
サッカーが強い学校だと、ユースを辞めて高校サッカー部に入る危険があるからじゃない?
昔いたじゃん。ユースから清商に変わった子。
132名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:14:48.13 ID:/2TylRc8O
案外知られていない情報を提供しようか
この選手、実は西武に居た石毛の息子ではない

これマメな。
133名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:43:01.31 ID:Oe6DSDsp0
>>125
現清商にエスパユース3人くらいいたと思った。学校生活も大瀧先生達に鍛えてもらえばよかったのに(笑)
石毛くんは先輩の女子達にちやほやされて満更でもないらしいし、ミーハーばっかの西より清商に来てほしかった。大学も順天堂とか行けるし
134名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:39:59.88 ID:nNvhk0TYO
>>133

清商じゃジュニアユースで一緒にやってたユースに上がれなかった連中が何人もいて気まずいんじゃないかな。

135名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 10:42:16.66 ID:bBcXWcRPP
>>10
野球脳か
136名無しさん@恐縮です
色黒すぎだろw