【ドラマ/視聴率】松嶋菜々子主演「家政婦のミタ」、第7話の視聴率は23.5%で今期最高を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
女優の松嶋菜々子さんが、冷徹な家政婦を演じて話題の連続ドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)の
第7話(23日放送)の平均視聴率が23. 5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。16日に放送された
同ドラマの第6話の23.4%を更新し、相変わらずの強さを見せた。瞬間最高視聴率は午後10時13分と48分の
25. 0%(同)だった。

ドラマは、冷徹な女性教師を描いて話題を集めた「女王の教室」や、松嶋さんが主演した「魔女の条件」
などを手がけた遊川和彦さんが脚本を担当。松嶋さん演じるスーパー家政婦の三田灯(みた・あかり)が、
母親を亡くし、4人の子供と父親が家庭崩壊の危機に直面している阿須田家に派遣され、さまざまな問題に
直面するというストーリー。毎週水曜午後10時に放送中。

第7話は、末っ子の希衣(本田望結ちゃん)が、幼稚園のお遊戯会で主役を演じることになり、希衣は
「お父さんに来てほしい」と口にするが、結(忽那汐里さん)、翔(中川大志さん)、海斗(綾部守人さん)は、
恵一(長谷川博己さん)がこの先、父親として自分たちを愛してくれるのか、信じられずにいた。結は「希衣の
お遊戯会に来て自分たちを愛していることを証明してほしい」と恵一に伝えるよう、三田に頼む。三田から
お遊戯会のことを聞かされた恵一は、自分がどうしたらいいか分からないと悩む。そんな中、恵一は、美枝
(野波麻帆さん)を捨てた男に殴りかかって暴力騒ぎを起こし、会社をクビになる。子供たちへの愛情の
示し方も思いつかず、このままでは子供たちに会わせる顔がない、と追い詰められた恵一は、「お遊戯会を
中止にしてほしい」と三田に頼むが……というストーリーだった。

松嶋さん演じるミタの過激な行動と長谷川さんらが演じる阿須田家の面々が織りなすドラマが視聴者の支持を
集め、10月12日に放送された第1話が19.5%を記録し、各局とも好調な秋ドラマの中でも、3話目で初回超え
となる19.8%を記録。16日に放送された第6話は23.4%と今期最高を更新していた。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000004-mantan-ent
依頼ありました http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321708743/429
2名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:14:59.96 ID:fjOyXb9q0
2get
3名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:15:18.48 ID:I4sC4hop0
親父ダメ人間すぎ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:15:24.99 ID:r3CN3uPM0
一方、南極は…
5名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:05.81 ID:hacwb9I00
何が受けてるのかまったくわからん
6名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:26.45 ID:V4GHCvNsO
怪物ドラマwww
7名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:36.90 ID:PcxGVtno0
ビターシュガーの第6話の平均視聴率は3.9% (11/24) NEW!!
カレ、夫、男友達の第4話の平均視聴率は8.2% (11/24) NEW!!
相棒シーズン10の第6話の平均視聴率は大幅ダウンの13.9% (11/24) NEW!!
QP(キューピー)の第8話の平均視聴率は2.1% (11/24) NEW!!
深夜食堂2の第6話の平均視聴率は2.0% (11/24) NEW!!
HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜の第7話の平均視聴率は8.8% (11/24) NEW!!
謎解きはディナーのあとでの第6話の平均視聴率は14.9% (11/24) NEW!!
家政婦のミタの第7話の平均視聴率は23.5% (11/24) NEW!!
水戸黄門 第43部の第18話の平均視聴率は9.1% (11/22)
私が恋愛できない理由の第6話の平均視聴率は15.4% (11/22)
ショカツの女6新宿西署刑事課強行犯係の平均視聴率は13.9% (11/21)
俺の空 刑事編の第6話の平均視聴率は6.7% (11/21)
江〜姫たちの戦国〜の第45話の平均視聴率は15.6% (11/21)
蝶々さん〜最後の武士の娘〜・前編の平均視聴率は13.4% (11/21)
怪盗ロワイヤルの第4話の平均視聴率は3.3% (11/21)
8名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:37.60 ID:86anEG/20
おもしろいん?
9名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:48.90 ID:LT5syRBc0
数字持ってるな
10名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:56.77 ID:jMtksl9e0
MLB野手ランク1173人中
松井 176位 1.3
福留 203位 1.1
イチロー 1113位 −0.5
西岡 1158位 −0.9
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049524
11名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:16:59.40 ID:/0to1y8DO
オヤジ最高ワロタ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:17:09.47 ID:SpZygOoQ0
旦那がジャニの脇が精一杯なんて情けないね
13名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:17:11.36 ID:2PrI/JIZ0
予告編で使われた金属バットで幼稚園に乱入が夢オチだったとは
14名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:17:26.73 ID:E+K5DOdJ0
うそくせー
15名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:17:30.17 ID:KMWgRcIc0
ミタが親父に背負い投げやったシーンが面白かった。
16名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:10.25 ID:aiH2kx1N0
11/22火
*8.2% 22:00-22:45 NHK ドラマ10・ドラマ10・カレ、夫、男友達
*3.9% 22:55-23:25 NHK よる☆ドラ・ビターシュガー
*2.3% 26:11-26:41 EX__ "ドラマ"私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*2.0% 24:55-25:25 TBS 深夜食堂2
14.9% 21:10-22:04 CX* 謎解きはディナーのあとで
*8.8% 22:10-23:04 CX* HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜

11/23水
23.5% 22:00-22:54 NTV 家政婦のミタ
*2.1% 25:09-25:39 NTV QP(キューピー)
13.9% 21:00-21:54 EX__ 相棒season10
17名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:13.11 ID:DVOWsYR60
ミタさんは次回予告がうまい
18名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:13.74 ID:2rRapxyp0
>>5
毎週見てないで言ってるなら、わからなくて当たり前。
毎週見てて言ってるなら、何で毎週見てんだよwww
19名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:39.73 ID:/0gTKlOF0
なんかつまんなくなってきた
無駄な時間に思えてきたんで来週は見ない
20名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:41.92 ID:7n7BUFxr0
そんなに面白いかなぁ。視聴率が上がってるから皆は面白いんだろうな。

「家族が〜」ってドラマは基本的にあわん。ミタの過去は知りたいけど。


ドクターズの方が俺にはあってるわ。
21名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:44.06 ID:znbBMSHg0
参考資料
●2011スポーツ視聴率まとめ ※男子A代表を除く(お情け)

32.5% なでしこ決勝(早朝)
22.5% Jリーグ選抜
12.4% なでしこリーグ選抜
9%  日本シリーズ(ゴールデン)    ←new
*8.8% やべっちFC(深夜)

*5.5% G帯中日×巨人
*3.3% WBC日本-キューバ戦(なでしこ同時間帯)
*0.3% MLBゴキロー
*0.2% MLB西岡





22名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:18:47.67 ID:DBxwo97uO
来週はミタさんの過去がわかったりうららちゃんがミタさんになったり見所満載
23名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:19:05.51 ID:kTX9CVMy0
親父が不倫女を後ろから抱きしめて恍惚の顔してたのに一瞬でミタさんの威圧感で目が覚めて
その後ミタさんに一本背負いされてもんだりうってるのが面白かった
同じバックでもこう違うかとw
24名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:20:18.03 ID:tGe2e8790
↓オナラがどうしたの書き込み
25名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:20:22.70 ID:UmQ+3yy30
予告にやられた
26名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:20:42.36 ID:JVsk8T3m0
市原悦子まだー
27名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:00.87 ID:mcCZHl6m0
普通に面白いけどただの女王の教室家政婦バージョンだし
そこまでの数字が取れる程飛び抜けて面白い訳ではないけどな

個人的には今期一番好きなのは専業主婦探偵だな
28名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:03.07 ID:BgTVHF2K0
サッカーって過去5年間日本国内チーム同士の視聴率で10%超えたこと一度もないんだって…
てことは代表戦とかでも相手国見たさの視聴率であって
日本のチーム見たさで見てるわけじゃないじゃん・・・
もうサッカーファンやめるわ・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:05.03 ID:WL0lpos50
↓ おまわりさん、この人です
30名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:08.60 ID:O7AcxDJ30
すごい視聴率だな、おそろしい
31名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:12.62 ID:PcxGVtno0
謎解きはとHUNTERは男子バレーのせい
相棒season10は研ナオコのせい
32名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:21:53.40 ID:1dc/RvKL0
>>18
なるほどw
33名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:11.70 ID:rY7115QC0
うそくせ〜(笑)


34名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:20.60 ID:sjW/UszP0
>>31
先週までは女子バレーの恩恵をうけてたじゃん
35名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:20.85 ID:RUNpKKdM0
瞬間最高視聴率が25%で平均23.5%あるってすごくね?
36名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:38.87 ID:fIBJcjeN0
承知しました
37名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:46.71 ID:gzGiJxZH0
相棒酷すぎワロタw
今シーズン何がつまんないの?
38名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:22:57.35 ID:5U+kvACVO
>>21
野球って本当に終わってたんだな
39名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:23:03.15 ID:UmQ+3yy30
地デジで研ナオコは苦しい
40名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:23:36.38 ID:IBbfSCHc0
すげー
41名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:23:57.72 ID:PcxGVtno0
深キョンはええな〜
42名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:24:14.32 ID:rY7115QC0
>>14
既出だったか
43名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:24:17.77 ID:vp9PwnobO
あの喋り方はターミネーター2の吹き替えを真似してるな?
44名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:25:04.54 ID:dP+QjRRFO
父親恵一役の長谷川博巳 の演技力が冴えた今回

やっぱり力あるな
セカンドバージンの印象が強いがそれまでの舞台畑の長さが下地にある

鈴木先生の続編も期待したい
45名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:25:50.01 ID:DoDF05tX0
そんなに面白いのかな・・・個人的にはチラ見したけど、つまんなかった
妹が見ていたから
オカンはつまらないと言って、妹と軽いけんか

女って本当にドラマ好きだよな
46名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:26:06.96 ID:CYhRqYfy0
ようはロボット三原則の人間版だからな
SFやらマンガやらでやり倒してきたこと
47名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:26:17.77 ID:i7HW8s500
>>37
レギュラーメンバーが次々と抜けてるのも影響してるんじゃない?
48名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:26:22.22 ID:vCs9LWwe0
すげーな
最終話は27くらいか?
49名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:26:57.46 ID:uvpLa71Y0
知らない間に相棒の視聴率が随分下がってるんだな
常に20%弱で推移してる印象があったが
50名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:27:20.47 ID:FXafeQqM0
相棒もちょっとマンネリ化してきたか。ここらで及川がレオタード姿で踊るしかないな。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:27:31.45 ID:bVwAtmyY0
最終回は30超えそう
52名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:27:35.56 ID:PcxGVtno0
研ナオコは最悪だった
53名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:28:19.95 ID:I2aU5FCmO
キムタク涙目www
54名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:28:24.36 ID:aTQmEY8M0



ミタさんが高視聴率だからって

他のドラマヲタが涙目レス残してってるわwwwwwwwwwwww


55名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:28:50.49 ID:fOPCL0/T0
やっぱり数字持ってる人は違うな。
ミタが紀香だったら今頃5%前後だっただろうな。
56名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:29:09.63 ID:6fE4kyjsO
父親役の長谷川さんがクズを好演してる
長谷川さんはクズの鏡だ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:29:51.19 ID:PcxGVtno0
セカンドバージン再放送してる
58名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:30:00.93 ID:D/hJ0tU10
家政婦はミタ、最初の三回見たけどすぐ飽きた。
ああいうの、10代に人気あるんだろうな。
59名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:30:11.26 ID:Dh4udY/y0
おもろい?
60名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:31:04.33 ID:21RZba2r0
フジのは話題のツマミにもならない駄作w
61名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:31:27.52 ID:+lfSesh40
相棒は先週の予告時点で多くの視聴者がつまんない話だろうととわかったからな
案の定だったが
62名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:31:52.30 ID:+IogE3ep0
今の時代水10でハケンを超えるドラマが出るとは思わなかった
63名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:33:32.26 ID:y25pUzKGP
日本人しか出てないのに「ワールド」を名乗ったクイズ番組が爆死した。さすがTBS。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:33:38.92 ID:PcxGVtno0
大前春子です
クルクルパーマ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:35:13.08 ID:cvV2op2H0
>>37
欝展開がスタートから4話連続だったからだろ
先々の複線なのかもしれんけど流石に一般人は逃げてくわ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:36:05.17 ID:oD/yet48O
見逃した
不倫女どうなった?
子供達が訴えればいいのに
67名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:36:16.49 ID:otNhDwSu0
>>58
はいはいそうですね^^
68名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:36:21.39 ID:WQiN4V2o0
ミタは評判に釣られて二話しか見てないがハマった
何がいいって?脚本家が90年代にヒット飛ばした遊川和彦じゃないか
00年代は停滞してたが女王の教室もあったし
やっぱり実力派だなあ

90年代のママハハ・ブギなどブギシリーズ三部作
メリーゴーランドぐるぐるで死亡の十年愛
魔女の条件(松嶋とはここで仕事してる)
女王の教室
一つぐらいは見た事あるだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E5%B7%9D%E5%92%8C%E5%BD%A6
69名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:36:33.53 ID:qInDLOYp0
何パーになっても見ませんけどね
70名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:37:20.12 ID:jvqJ91RF0
>>63
え、そうなのか?
71名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:37:29.13 ID:yesGe26+0
子役と長谷川しかほとんどセリフが無いからな
72名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:37:49.16 ID:GlfwSQp3O
見てないけど松嶋菜々子がエロいの?
73名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:38:19.34 ID:cvV2op2H0
>>69
しかし、ここには気になって来ちゃう人間の不思議
74名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:38:32.93 ID:2ca/7kxY0
>>66
会社辞めて 田舎に帰った。
クソ親父は、結婚したいが子どもの面倒みてくれるか?と言ってたが振られた。

しかし、このドラマは真面目なパートが全てクソで、コントみたいな部分が
秀逸だね
75名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:38:44.78 ID:v6e0oTv60
ここ10年TV番組はNHKスペシャルくらいしか見てない俺が何故か見てるんだから
持ってるんだよミタは 大運みたいなものをさ
病んでるようで実は健全な話だし今の世相にあってるわな
76名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:38:53.69 ID:U6YFgqPY0
こうやって口コミみたいな感じで広がっていくんだろうな・・・
もっと伸びていくんかな
77名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:14.17 ID:ZqKIth6s0
どうもこの枠のドラマって肌に合わん
女が見てるの?
ミタも面白いとは思うけど録画してまで見ることはないなぁ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:30.67 ID:tzl2c3w+0
先週の予告、ミタさんの幼稚園乱入が昨日のオンエアーでは長谷川父の夢だった。
予告でいろいろな展開想像してるから、こういうのは勘弁だわ。
79名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:43.37 ID:tDbzznwP0
とまんねーな
80名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:43.82 ID:E4MFiXWZ0
ミタさんが出てるシーン以外クソだな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:57.21 ID:aiH2kx1N0
>>37
今シーズンというか
研ナオコのアップと
何より演技以前に声が本当に全然出ていなかったよ
病人なんじゃないかと感じたくらい
82名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:39:58.37 ID:vdTd+vyGO
昨日初めて観たが結構コミカルなんだね
83名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:40:15.21 ID:PcxGVtno0
来週で終わりそう
84名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:40:25.18 ID:7tX3CWUuO
最終回は三田さんが、だめ夫のプロポーズを受けてハッピーエンド
最終回は笑いに笑いますよ(^-^)三田さん
85名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:40:30.00 ID:rY7115QC0
>>63
wwwキムタクドラマも爆死してんだろ?
86名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:40:43.07 ID:jvqJ91RF0
>>69
わざわざ『宣言する俺カッコイイ』って奴?

87名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:40:57.11 ID:51jcX62q0
>>7
相棒酷いな・・・これはもう駄目かもわからんね
88名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:41:20.12 ID:iNpOkJ1i0
自分の家庭が崩壊状態だというのに、ミタさんの過去を知りたがるガキどもの心情がわからん。
他人の不幸な過去を知ってどうしようというのか。救えるとでも思っているのか。
それとも自分たちより不幸な人を知って糧にしようというのか。
脚本としてミタさんの過去を複線にするなら別の見せ方があるのではないか。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:41:29.09 ID:pwxcY/7R0
誰が診ているのだろうか?
疑問だ。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:42:01.33 ID:SKQcCL2hO
これで長谷川も名前が売れたから鈴先の再評価来るな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:42:26.80 ID:jvqJ91RF0
>>77
元々、女性が主役の枠だぁね
大抵が、働く女性にスポット充ててるよな
92名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:42:53.87 ID:PcxGVtno0
香里奈がいがいと強い
93名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:43:35.70 ID:iGA36Zyt0
松嶋じゃなかったら糞ドラマ
老けメイクのギャップがズバッと決まった感じ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:43:37.35 ID:ZEZ1tgsEO
えつこさん出せば見る
95名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:43:44.37 ID:IYB9ZekU0
ダメ父を観てると癒される
96名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:43:53.93 ID:/0to1y8DO
野次られてなんぼのドラマ構成だから制作サイドの思うつぼ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:44:02.33 ID:+LEV9QwT0
見ているけど、この視聴率ほど面白いとは到底思えない
98名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:44:02.38 ID:UXggYcPd0
来週26超えるだろ
ストーカーに家族を惨殺されたミタさんの過去が暴かれる
99名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:44:25.03 ID:y9siUjgf0
>>15
ゴルゴ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:44:40.18 ID:WQiN4V2o0
相棒ってそれこそ高視聴率の頃見てたけど、水谷豊と寺脇康文のかけあいが面白かっただけで
犯人の事件の動機とかヒデー復讐劇ばかりで萎えた
まあそれは相棒に限らず他の1話完結刑事ドラマや2時間サスペンスやコナンでもみんな一緒なんだけど
寺脇氏がいなくなってもしばらく高視聴率だったけど、また相棒チェンジの季節なのかね
101名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:45:13.93 ID:v0rpypQDO
奇抜な主役だけどその一方で話の腰はしっかりしてるし、まばたきやら月やら演出も拘ってるから飽きない。

あと松嶋がこういう意外性のある役を演じるのもヒットした要因だと思う。
102名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:45:42.80 ID:PcxGVtno0
研ナオコはテレビに出ないほうがいい
103名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:45:46.27 ID:yesGe26+0
子供がイケメンで妹が貧乏くさくて可愛いから数字稼いでる
やっぱ時代は子役だな
子役がヒットすればドラマもヒットする
104名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:45:49.66 ID:DG+70pAiO
>>100
シーズン10はハズレ回が多いから
105名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:45:59.46 ID:1umZE+Fz0
長谷川のクズ親父が毎回楽しみだな
今回は背負い投げと
俺と結婚して欲しい(キリッ
ポーツンと一人
この辺りが逸脱
106名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:46:34.43 ID:jvqJ91RF0
>>88
家庭崩壊はケリが付いたんじゃね?
(川での吐露・記念写真)

過去を知りたがるのは、怖いもの見たさだろう
純粋な好奇心
107名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:47:07.70 ID:PcxGVtno0
>>105
普通2人で見つめあうんだよね
108名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:47:14.56 ID:MGo+vexgO
>>88
確かにそこは違和感あるわな
まぁ今までの遊園地でのミタの不可解な行動が子ども達に興味を持たせたとも言えるが
109名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:47:16.77 ID:4z2OIZIu0
8月頃からの視聴率は、オバサン層のサンプルが強化の疑いあり
おかげで動物と喋れる霊能力者やドラマ、昼の韓ドラすらも高視聴率
110名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:48:23.20 ID:rY7115QC0
しょうがない、一回ぐらい見てやっか。。

って見ねーよバカテレビマンwww
111名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:48:23.95 ID:PcxGVtno0
遊園地代なんぼやねん?
112名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:48:56.90 ID:ZQX3ncR90
無表情で有能な主人公が想定を超える行動を取って周囲を振り回すが
結局最後にはみんなハッピーになるって派遣のヒンカクとかでもあったよな
ある意味相棒なんかもそういうドラマ、要するにドラマの一つのパターンだわな
113名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:48:59.14 ID:Ab4r/1iaO
昨日はじめてみたけどちょっと面白かった
114名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:49:45.79 ID:cvV2op2H0
>>100
むしろ寺脇が嫌いで見てなかったぞw
本人もいい加減あの軽い演技は嫌だったろうに
115名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:50:40.27 ID:4JYOC3ziO
>>88
おれはお世話になってるミタさんに恩返ししたいという気持ちの表れだと受け取ったけどな
少なくとも下世話な好奇心からという描き方じゃないだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:50:55.12 ID:7ndE/0P1O
毎回予告に釣られるが
くやしくない
117名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:51:06.55 ID:OYoFzX5o0
見てないけど
ミタさんのなぞは辺に解明しないほうが良いよ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:51:24.38 ID:PDMuhY/E0
しかし予告でバット振り回して大暴れしてたところが夢って、
ちょっと釣りにしても酷すぎると思った。
119名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:51:25.73 ID:tDbzznwP0
ミタミタ
120名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:52:09.49 ID:1umZE+Fz0
来週から過去バレに入るらしいから
きっちり1シーズンで完結するつもりなのかな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:52:26.87 ID:oV3dMy580
>>100
今は有名になった刑事物に割とありがちな状況のような。
社会問題とかを正面から題材にしちゃって変にクソマジメになってつまらなくなる。

相棒はその辺の匙加減上手かったのに8シーズン位からそれが数字取れるって誤解したんじゃないの。
再放送で追いついた視聴者なんかが増えただけで今やってることがほんとに受けてるとは限らないんだよな。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:53:11.79 ID:v6e0oTv60
>>115
あれは「笑わないミタ」と
エンドロールの斎藤和義の歌詞とリンクして
結末へ向かう流れの導入みたいなもんでしょ
家族がミタを救済して終わるんだろうけど、それをどう見せるかね
123名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:53:39.19 ID:P426c4sj0
あの流れで不倫相手に復縁を申し込む親父に爆笑してしまった
124名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:53:43.98 ID:PcxGVtno0
女王の教室 正義の味方
これはいい志田未来の目がいい 走り方もいい
BOSSの天海と志田の掛け合いも面白かった
125名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:53:46.41 ID:0RivF3Uq0
昨日の録画途中で切れてたよおおおおおおおおお
126名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:54:09.62 ID:2Sgg9yAv0
ネタバレだけど、貞子になるんだよね、ミタさんは
127名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:54:43.90 ID:iNpOkJ1i0
>>106
父親は依然として頼りない上に職をなくしいまだ危機的状況。とても人の過去を穿り返す場合ではない。
もはや家政婦を雇っている場合でもない。

ただの怖いもの見たさなど純粋ではない。むしろ不純。好奇心としても最悪だ。複線とするならもっと自然な見せ方をすべき。
128名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:55:55.39 ID:aTQmEY8M0



見てないけど〜
見ているけど〜
飽きた〜
面白くない〜

ミタさんが高視聴率だから気になっちゃって

暇人がレス残してってるわwwwwwwwwwwww

ミタ効果wwwwwwwww


129名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:56:12.43 ID:jifahCSN0
最近のドラマはエログロ自粛で安心感あるからな
130名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:56:50.69 ID:iA4p1ROmO
冷酷な女ドラマが人気でるよね
131名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:57:30.46 ID:Zs0pq1xR0
>>123
あれは敢えてフラれに行ったように見えたけどな
132名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:57:54.82 ID:4JYOC3ziO
>>123
あれはどう見てもフラれるの前提だろ
まだあの女のことは好きだけど自分の決意を決意を確かめて吹っ切るためだと思ったけど
133名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:58:04.45 ID:x67yLq7E0
終わったな
所詮は主人公の不倫物だったと分かってかなりの視聴者が離れていくだろう
ここからは落ちるだけだ
134名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:58:07.14 ID:51jcX62q0
>>100
寺脇がいたころは「高視聴率の頃」じゃなくね?
135名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:58:17.96 ID:EFXaWzYvO
ヒットしたからって今後こういう暗いドラマが増えるのは嫌だな
136名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:58:35.55 ID:f8Jx3+LF0
「ミタ」も薄いと言えば薄いドラマだけど、他のドラマと比べると出来がいい。
今期は日テレの「家政婦のミタ」と「妖怪人間ベム」の2つの出来がいいと感じる。
フジとTBSは役者の人気だけに依存し過ぎ。朝日は「11人」だけ頑張ってるね。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 10:58:53.12 ID:VBX6Wzic0
138名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:00:19.32 ID:51jcX62q0
>>136
DOCTORSは今日が正念場
3話まで右肩上がりだったのに、バレーに取られて4話はかなり数字落としたんだっけ課

かなり面白いんだけどなあ
139名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:00:19.45 ID:vFObL7Ks0
来週は回想シーンで笑顔が少しだけ観られるみたいだな
140名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:02:32.79 ID:PcxGVtno0
>>138
高嶋がもっと頑張らないと
141名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:03:16.05 ID:hHuo2kCIO
マジで面白いよな、このドラマ
普段は時代劇と相撲しかテレビは見ないが、久しぶりにそれ以外のものにはまったわ
142名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:03:24.39 ID:3dBKax0g0
今期のドラマは数字が高いな
まだまだ皆TV見てるってことか
143名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:04:27.46 ID:ByadsInZ0
一時期ドラマ全体が視聴率不振のときあったよな
144名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:04:43.34 ID:Te7qVLB8O
ミタの過去が解る来週は、また視聴率が上がると思う
145名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:06:32.14 ID:PcxGVtno0
146名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:06:48.68 ID:2Sgg9yAv0
>>137
愛撫はきれいだな〜
147名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:07:53.54 ID:CV0Jcv1Z0
家政婦のニダ?
148名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:08:21.58 ID:rs94VcZk0
紗季タンのミタを早く観たい
149名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:09:02.49 ID:1umZE+Fz0
愛撫沙紀もこのドラマではハマってるな
脇役だけド出てくるタイミングとキャラでかなり印象には残ってる
150名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:09:11.96 ID:JkHqHQzi0
これ、来週は更に上がるよね
151名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:10:15.44 ID:UezTj20l0
”くつしな”って娘をどーしても
”せつな”
って読んでしまう
152名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:10:38.90 ID:EWiZFuB6I
昨日はあまり面白くなかった
153名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:10:41.41 ID:9HUX1C5d0
やっぱりハケンの品格があの枠ではNo1だったな
これ見てると特にそう思う
何故スーパー家政婦になれたか
そっちの部分には全く触れられていないんだよね
だからツマらない
154名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:10:42.90 ID:Ebplj+/VO
すげー
155名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:10:58.27 ID:FJPSCi3B0
>>137
予告直前でいきなり家政婦のウララで松嶋が明るくなっててビックリしたw
156名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:12:27.88 ID:Sphw5z8+0
>>78
確かに、夢だったって展開はなしだよな。
157名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:14:57.81 ID:Er+vVHuhO
松嶋菜々子の芝居が酷すぎて見続けられなかった。
158名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:15:04.69 ID:tDbzznwP0
>>149
相武紗季良いよね
このドラマで好きになった
159名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:15:22.17 ID:v0rpypQDO
ミタさん!今からオナヌンするので見ててくれませんか!?
160名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:17:30.24 ID:l3Nm9Ir+0
>>136
ミタは見てないけど、確かにベムはキチンと作っていると感じた。
アニメを知っているから、配役を見た時に、ただのジャニ押しかと思ったけど
ストーリーや主題も意外にしっかりしているようで、つい見続けたな。
161名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:20:44.80 ID:5/SOGwNp0
ミタさん、もう誰も止められないな。
162名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:21:07.53 ID:+Hsao41tO
ラスボスはうらら
163名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:22:43.05 ID:vDmLDfWP0
>>159
「お手伝いいたします」
164名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:24:26.32 ID:L+rNFjjB0
こんだけ数字取ったらシリーズ化くるだろうから、
ミタさんがまともになる事はないな
165名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:24:34.59 ID:9wqkXjHy0
サカ豚焼き豚逝ったwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:26:11.79 ID:tDbzznwP0
うらら
167名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:27:30.93 ID:mo9XDBFn0
大して面白くないのに視聴率上がるとみんな見だすからな
俺はこれを馬鹿の相乗効果と呼んでる。日本ドラマは完全にオワコン
168名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:27:55.53 ID:KypqGB4z0
>>164
まともにならなくていいじゃん。「元々こんな人です」でいいよ。
169名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:28:00.04 ID:tQnT3NCU0
>>28
野球ファンもバレーボールファンも辞めるんだろ?w
170名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:29:06.30 ID:RBRs68wb0
>>159
申し訳ありませんが,お暇を頂きます。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:29:15.31 ID:3nNyebY+O
日本しりーずw
172名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:29:19.18 ID:vDmLDfWP0
>>168
元々こんな人じゃないのはすでにわかってしまった。
173名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:30:36.82 ID:K575uYR/0
面白いほうだけどベースが女王の教室と同じだよね。 
だんだん人間味を帯びていくとことかそのまま
174名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:32:31.77 ID:ev4v8ZlV0
昨日はつまらんかった
来週は落ちるな
175名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:32:32.59 ID:UXggYcPd0
松嶋菜々子の顔よくみるとおかめみたいで大して美人じゃないと発見した
176名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:32:40.49 ID:tQnT3NCU0
>>173
安易な人間賛歌つまんないからね
177名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:33:47.89 ID:PcxGVtno0
178名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:34:05.05 ID:b8Jk9mS70
斎藤さんより強そう
179名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:34:51.55 ID:gVjH6iQt0
このドラマ視聴率が異常だなw
180名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:35:29.31 ID:7tQxxoKn0
南極物語はひどいよな

犬が逃げる→キムタク「ちょ、待てよ」

大体こんな流れだろうと思ってたら
一話からほぼそんな感じだった。
181名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:35:52.55 ID:SaenI1oA0
家政婦のミタにはGoodエンドもBadエンドも求めてないんだけど
Goodエンドになりそうで嫌だ

Normalエンドが見たい
182名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:36:06.07 ID:vKmfhh8R0
昨日も面白かった
183名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:37:23.49 ID:WlqGw3gF0
映画やるんじゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:38:37.16 ID:tQnT3NCU0
>>181
パパ改心したりいろんなトラブルも片付いて家庭に平和が訪れました
ミタさん自身は何も変わらずに次の仕事場へ・・・って感じ?
185名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:39:40.96 ID:OKuEH/uv0
ミタさんが徐々に感情を取り戻していく流れだってわかっていても楽しみに見てしまう。
ドラマってそういうもんでしょ。
サスペンスとかじゃないんだから。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:40:23.61 ID:oNrcS3UW0
ミタさんを市原悦子が|・ω・)…
っていうシーン作ろうぜw
187名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:40:48.77 ID:B5Lhtk420
昨日一番のシーンは
バスが去るところ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:41:21.16 ID:cvV2op2H0
>>185
実際そうなるかが見所なんじゃないのかね
ミタさんはあのまま終わりそうな気がしてならない
189名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:41:36.61 ID:B5Lhtk420
まさかこのシリーズが40年続くとは
このとき誰も思っていなかった
190名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:41:41.17 ID:KypqGB4z0
>>172
飛ばし飛ばしにしか見てないせいか分からんかった。そうだったのかちょっと残念。
191名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:42:31.00 ID:LReFTe4h0
せっかくキモタクが視聴率操作したのに更に上げたらだめだろ
南極の視聴率がまた不自然な事になってしまう
192名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:43:03.34 ID:jzbio45iO
結局、面白いから見るのではなく、周りが見ているから見るという馬鹿ばかり
自分では面白いかどうかの判別すらできない
193名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:43:19.59 ID:ybFd+6FG0
全話見てるけど、つまらなくね?
とくにガキがうざい
194名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:43:22.06 ID:uQ4Jgoi30
女王の教室も回が進む毎につまらなくなってったからなぁ。
ミタも同じようになりそうだ。
195名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:43:28.27 ID:vDmLDfWP0
>>190
いや、次回予告。
来週本格的にわかると思う。
196名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:43:44.91 ID:k4VQ7tKL0
サイボーグのまま終焉させないとパート2には繋がらない。
キワモノは最後までキワモノに徹してこそ意味がある。

キワモノの先輩である女王の教室は、高視聴率にもかかわらずスポンサーが
途中から提クレ外すなどの異常事態に陥り、結果的にキワモノに徹しきれなかった。

ぜひとも、ミタには最後までキワモノに徹してほしい。
197名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:44:18.56 ID:oDxFMY+30
.
やっぱ視聴率計算方法か対象サンプルの変更があったな
198名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:44:25.39 ID:vLqdUkgj0
>>137
これCDプレゼント言うときのネタだと思ってたんだけど違うのか?
マジ次週予告だとしたら展開が全く読めない
199名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:44:35.75 ID:OPpl2TxtP
やはり相棒がつまらないと思ったら下がっている
200名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:45:16.64 ID:3cEbjHuf0
ちょっとつまらなくなってきてるな
ミタさんは有能ロボットのほうが面白いけど
ドラマ的にはほだされていくしかないしな
201名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:45:24.79 ID:7cL9WpIQ0
承知しました
202名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:45:25.67 ID:B5Lhtk420
>>194
あれはクレームでシナリオ変わったからだろ
でも最後の天海のニッコリですべてがOKになった
203名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:45:56.69 ID:GSpG7JGv0
完全に乗り遅れたので、もう見ないことに決めた

本当はちょっと見たいw
204名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:45:57.49 ID:SaenI1oA0
>>184
そうだね
205名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:46:14.84 ID:WIuVQPOH0
こんなふざけた題名でよく出演OKしたもんだな、そこはすごいね、
こけたら、女優生命失しなうかもしれんのに。

一方、名作映画のリメイク、今考えられる最高の役者で脇を固めながら、
視聴率急降下してるキムさんとはえらい違いだな、
206名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:46:18.44 ID:B5Lhtk420
>>196
シーズン2は、相武紗季が家政婦
207名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:46:43.39 ID:KypqGB4z0
>>188
女王の教室のマヤは過去を追加でやったけど正直やらない方が良かったと思う。
キャラに理由つけるとつまんなくなるんだよね。
208名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:46:45.11 ID:PcxGVtno0
「いいかげん目覚めなさい!」
209名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:47:04.41 ID:LReFTe4h0
>>203
ちょっとわかるw
嫁が見るから録画はしてるけどなんか見たら負けみたいな気がする
210名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:47:24.33 ID:cvV2op2H0
実はミタさんが死んだ奥さんの幽霊っていう線は残ってないのだろうか
211名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:47:30.63 ID:k4VQ7tKL0
このドラマに中身を求めるのはタブー。
突っ込みどころ満載は覚悟の上。
非日常的なキワモノに徹してそれらを凌駕しているんだから。
212名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:48:28.86 ID:OKuEH/uv0
>>188
それもあるかも。
で、また楽しみ(^^
213名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:48:31.19 ID:qInDLOYp0
水仕事終えた主婦が見てるなら
おつかれさんの意味で文句はない
214名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:48:32.70 ID:KypqGB4z0
>>195
あ、そういうことか。ここはまた夢オチで一つ…。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:49:31.96 ID:IIyDggvr0
ダメオヤジが「やらせろ」と命令してミタさんが「わかりました」
ミタさんが真顔のマグロ状態でオヤジに抱かれるシーン希望
バックでハメたら投げ飛ばされてオヤジSMに目覚めるなら神
216名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:50:26.81 ID:x0Ix7Qlt0
これ、なんかのマンガをドラマ化したのかと思った。
217名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:50:29.16 ID:kQ3oeaAn0
始めてきたけど松嶋の演技が下手すぎて吹いたわ
無表情と言うより話し方までロボットだったし、
このドラマの何が面白いのか理解できない。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:50:44.72 ID:k4VQ7tKL0
ミタの高視聴率は
オナラのニオイを嗅ぎたくなる心理と一緒だ
意外とそんな奴が多いということだ
219名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:50:48.55 ID:5Ch57TKiO
もう飽きた
毎回パターン一緒ょだし
220名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:51:13.98 ID:LReFTe4h0
モデムスイッチオンがよく沸くなw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:51:29.63 ID:wTsu49BM0
今までのキャリアの演技を残像につかってるのがうまいんだよ
おなじことを誰かがまねしてもうまくいくとはかぎらないけどね
222名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:51:40.88 ID:x0Ix7Qlt0
>>205
もともとはナナ隊員だからな。
223名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:52:26.65 ID:L9JcMhUw0
日テレがまた視聴率買収してくさいなwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:52:27.91 ID:TqsoBzZE0
>>180
犬相手に「ちょ、待てよ!」
面白いwwww
225名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:52:47.53 ID:cvV2op2H0
>>221
そだね、言葉遊びというかあの引っ掛け的なセリフと間はずるいと思うw
226名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:53:40.56 ID:PB9pBOoNO
>>214
ステージをぶっ壊す夢オチだと思ったら脅迫電話って……(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:54:03.97 ID:LHcQM5lJ0
今週はつまらなかったのにな
228名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:54:09.72 ID:/cjfMvxc0
俺の嫌いな松嶋の株が、これでまた上がるのかと思うと残念で仕方ない。
229名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:54:36.82 ID:UvFLADGC0
もう止められない
まず 白川由美のボケばあさんぶりが秀逸

亭主の長谷川のヘタレぶりがすごい
ミタに一本背負い食らい
子供達に愛を誓ったつぎのシーンで愛人にプロポース
その直後のバス停一人ポツーンの情けなさ

子供たちの台詞が一番多く 子供の演技がどんどん良くなってる
230名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:55:10.72 ID:qkhR+fkY0
良さが分からない。見てない。
ベムとドクターズの方が好きで見てる。
231名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:55:34.19 ID:LReFTe4h0
>>223
視聴率買収って

明らかにおかしな挙動のドラマが日曜くらいにやってたよねw
232名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:55:39.75 ID:es4iPE6g0
また視聴率が上がったのか。凄いな。
233名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:55:47.38 ID:/n+qdWYX0
かつての視聴率クイーンがすっかりおばさんになっちゃって今までのような役は無理だと思い
自身の持つ華やかなイメージをかなぐり捨てて地味なメイクのキワモノ家政婦で勝負に出た
それで見事大ヒットしたんだからやっぱり松嶋菜々子はすごいよ
キムタクもそろそろ年相応の役やってくれ
234名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:56:09.81 ID:tDbzznwP0
>>229
子供達良いよね
235名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:56:19.70 ID:LReFTe4h0
>>230
見てないもののよさがわかる奴なんていねーよw
236名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:56:39.95 ID:/rlthv8e0
毎回予告CMが上手い
初回から見てるわけ出ないけどお遊戯会?でバット振り回してるシーンが強烈過ぎる
237名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:56:53.61 ID:yzQBNbFz0
菜々子はあえて老けメークしてるらしい
238名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:56:57.36 ID:WQiN4V2o0
239名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:57:41.88 ID:L9JcMhUw0
>>231

日本テレビ視聴率買収事件

で検索してみてくださいw事実なのでw
240名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:58:32.58 ID:MW53hgdR0
キムタクェ
241名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:58:55.32 ID:LReFTe4h0
>>239
視聴率って買うことが出来るんだねー

日曜日のあのお寒いドラマも視聴率の挙動がおかしいけど買ったのかなw
242名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 11:59:33.45 ID:fDAO/SrSI
一方、南極大陸には腐女子がつき始めたらしい。
243名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:00:21.29 ID:lW6rNnhM0
コントのつもりで作ってる
244名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:00:59.13 ID:A3bC3T0aO
>>239
残念でしたw
245名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:01:09.94 ID:41VFe8ecO
中川大志くんしか見るところがない><
246名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:02:10.08 ID:LReFTe4h0
このスレは一人一回しか書き込んではならぬのか
247名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:02:21.22 ID:wTsu49BM0
どうでもいい余談だが原発騒ぎとミタのまさかのヒットで
斉藤和義にとってある意味キャリアハイの2011年になった
紅白の誘いも来ていたりしてw
248名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:02:43.64 ID:vApyJiw1O
松嶋のドラマ全部高視聴率だからな。
固定ファンがいるんだろ、キムタクみたいに。
そんな松嶋だから、今までと全く変わった役やると興味を引かれるのでは。
キムタクも、全然違う役やってみればいいのに。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:03:12.25 ID:L9JcMhUw0
>>241
南極なんて見てませんがw

>>244
買収がバレて残念でしたw
250名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:03:32.64 ID:h8pRqssN0
>>236
そんなドラマは見たくない

と思う層は少なくないと思うんだがなあ
見たいと思う人も多いだろうけどさ
誰もが見たくなるアウトラインじゃないだけに、ちょっと高すぎる感じがする
251名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:03:41.52 ID:cvEF6qlk0
オールマイティぶりがハケンの品格に似ているよな
基本的にビジネスライクのもそうだし
252名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:06:54.59 ID:W/LUTmXOO
正直つまらない
学芸会レベル。何が受けてるのか不可解。
今季の視聴率は何かおかしい。
253名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:07:17.39 ID:WQiN4V2o0
「ボクがつまんないと思うドラマが高視聴率なんて、視聴率を買ってるんだムキー」というアホもいれば

>>250
今軒並みドラマって10%前後で23%って聞くと多いような気がするけど、
見てない層が9割から8割になっただけだ
気にすんな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:09:04.12 ID:kPULiGTm0
バッド振り回すのがまさかの夢オチで
「それやっちゃだめだろ」と思ったら
結局、違うやり方で本当に犯ってる

っていうのがなにげに上手い
255名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:09:05.13 ID:TYotkSC/0
松島奈々子の実力とは無関係ってことね
256名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:09:40.83 ID:cnGexLCC0
>>248
 もう40近いのにいつまでたっても「20台の若造」みたいな
役ばっかだもんな。
257名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:10:24.44 ID:0OzTwHHA0
>>74
振られたとは違うような
258名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:10:50.34 ID:DLjRh6DGO
俺はかれこれ4年、お暇を頂いております。
259名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:11:35.22 ID:wTsu49BM0
でも半島ドラマも
殺陣シーンの見事なキレ以外は
学芸会には違いないしなあ
連ドラに質的な担保を期待するのが間違い
260名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:11:46.90 ID:LReFTe4h0
>>256
最近明らかに中年太り入ってるしな
東とかみたいに維持できないものか
261名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:12:30.30 ID:cvEF6qlk0
松嶋菜々子ではなくミタさんがや登場人物が異様だから
ウケているドラマだよ
脚本だね
262名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:12:40.53 ID:f9r98lfSP
みはじめると引き込まれる(少しだけど)けど、次回が楽しみでしょうがないという感じではない。
不思議系
263名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:12:46.74 ID:SeHjq16b0
夢オチはホッとした。馬鹿親父より家政婦の方が頭が良かったわけだ。
264名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:12:55.31 ID:+Y+haG8l0
ミタの行動は実際な相当ダメで、糞みたいな女なんだけど、
家族がもっと糞なんでミタがよく見えてしまうっていう状態。
コメディとしてはよく出来てる。
ただ飽きてくる。
265たくや:2011/11/24(木) 12:12:58.53 ID:NPnMb5rI0
なんだまた視聴率買収したのか
266名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:13:30.59 ID:njqZ6XYL0
松嶋サイコー 長谷川サイコー
267名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:14:03.72 ID:HTr6304r0
ミタの素性は投げっぱなしのまま終わった方が良かったと思うんだよね
なんでもかんでも答えを出そうとするのは物足りないです
268名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:14:19.19 ID:kPULiGTm0
木村はダウンジャケット着て法廷に立つ検事 なんて役が当たっちゃったのが
裏目に出てるな

いつまでも若づくりしたいなら、横文字職業や探偵の役でも演ってりゃいいのに
妙に歳相応の役演りたがるから・・・
269名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:14:33.75 ID:cvEF6qlk0
ハケンの品格の脚本家とは違うの?
大前しずかとミタさんの無表情 オールマイティさがかぶるわ
270名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:15:11.80 ID:gVupfLMF0
過去にトラウマあり女が感情表現を少なくして現実離れしたやり方で仕事をこなす
女王の教室と同じだなと思った
271名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:15:17.31 ID:+QImLUTQI
おまいら、ホントにテレビ大好きだな
272名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:15:21.72 ID:cvEF6qlk0
>>267
詮索して掘り起こさないで謎のまま終了して欲しかったよな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:15:40.83 ID:PcxGVtno0
あの時間他に見る番組がないだけ
274名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:16:00.76 ID:hD08JQli0
そういえば昔、日テレはビデオリサーチ社の車を付け狙い
視聴率の機械を設置する民家を突き止め、その家主に直接交渉して
視聴率ゲットしようって企みバレてえらいことなってたよなw
275名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:16:08.02 ID:njqZ6XYL0
結婚できない男みたいな何度も見直したいドラマではないが
見逃せないドラマですね
276名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:16:42.64 ID:kYcaybXm0
先週の最後三田さんが長女の部屋に来たシーンで
三田さんの手に包丁握ったときに出来た傷とか付いてて
長女が謝罪とか感謝を述べて絆創膏渡すか貼ってあげるシーンとかあれば
凄い良かったのになぁとおもた
あまりにも子供→三田さんへの要求はあっても交流がなさ過ぎる
277名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:16:47.14 ID:URJ+0AU/O
ドラマに現実性だとか求める人は見ちゃいけないね
278名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:16:48.36 ID:LReFTe4h0
今週のキムタクドラマの視聴率見てよく買収の話が出来ると思うよw
279名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:17:01.12 ID:mNPTIqX3O
父ちゃんいつも独りで興奮して大泣きしてるところが楽しくて見てる。
ミタさん自体はそんなに。
280名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:17:26.27 ID:E1Z+ZlaCO
平均と最高の差が殆ど無いのは、すなわち
ドラマ放送中はずっと見てる視聴者が大多数って事だ
281名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:17:26.61 ID:zRIQHh1V0
ちょっとびっくりw
確かにネタ満載であっというまに時間が過ぎるけれど
ここまで数字が出るのはわからない
282名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:17:52.38 ID:UV8ezwa1O
やっぱり日本のドラマは面白いわ
283たくや:2011/11/24(木) 12:18:09.76 ID:NPnMb5rI0
今週は19だったけど何か?
284名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:18:12.76 ID:2QY2QXUWO
ツッコミどころ満載でスピード感があるから楽しめるんだよね
ふとチャンネル合わせるとつい最後まで観ちゃうみたいな

斉藤和義の歌もうまくはまってていい
285名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:18:30.86 ID:cvEF6qlk0
隣のババアといい
会社といい
登場人物にいい人がいないんだよな
家政婦センターのおばさんくらいか
286名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:18:42.51 ID:dWeTFDB20
この親父、不倫して奥さん自殺に追いやって、不倫相手に付きまとって
会社をクビになって無職になった訳だけど、普通に考えて家のローンやら
子供4人抱えてさらに三田さんに家政婦代金払うなんて不可能だろ。
287名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:18:49.92 ID:+ykN/cAL0
キャストが少なくて見やすいわ
288名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:18:56.82 ID:RtclvQ4UO
本編じゃないけど、松嶋菜々子がうららちゃんで相武紗季がミタさんに入れ替わってるシーンで笑ったw
あれは何なんだ〜
289名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:19:02.63 ID:nckq7CRqO
腐っても松嶋菜々子
290名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:19:45.04 ID:cvEF6qlk0
>>284
昨日は盛り込み過ぎて疲れたわ
まるで最終回みたいだった
291名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:19:45.59 ID:ahT5GEkA0
4 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 10:12:34.79 ID:v2PUqY2+0
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
20.99|23.5|+0.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.70|19.1|+5.9P|TBS日21|南極大陸
16.94|16.2|-0.5P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.35|14.9|-1.0P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.4|+0.6P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.85|11.6|-4.1P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.93|*8.8|-1.4P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.12|*9.5|-0.8P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
10.08|*7.6|-1.7P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
=【10%】======================================
*9.78|10.2|±.0P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.52|*8.3|-2.1P|CX*日21|僕とスターの99日
*9.00|*7.5|-1.3P|EX__金23|11人もいる!
*6.67|*6.7|-0.4P|EX__日23|俺の空〜刑事編〜
292名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:20:01.35 ID:enSRz8y+O
予告でミタとうららが入れ替わってたが、うららを演じる松嶋が可愛すぎたw
293名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:20:11.14 ID:d+Xi8PyZ0
これじわじわ面白さが来るよ
3話くらいからどっぷりハマった
294名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:21:31.85 ID:LReFTe4h0
キムタクドラマって前にもなぜか視聴率が急に上がった事があったよな
295名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:21:44.27 ID:+Y+haG8l0
>>285
他局だけどマルモは出てくる人はみんないい人ばかりっていうのが良かったな。

極端な方が日本みたいに3ヶ月ぐらいのスパンだと受けが良いのかもしれない。
一人に絞って人物像が描けるし。
296名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:22:21.43 ID:cvEF6qlk0
一家揃って空気が読めない家族だよな
1番下の娘も好奇心旺盛で残酷だし
297名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:23:04.47 ID:oDum2+/30
>>270
だって同じ脚本家だから

元々スピード展開ネタドラマ専門で作りが雑だからB級扱いだった遊川が
ネット実況時代になって受けるようになったつーのが面白いな
298名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:24:41.74 ID:wTsu49BM0
そうやってリストにすると
CXの日曜9時が枠自体は韓国への配慮でありつつ
間違ってブレークしないようにし
キムを傷つけないような担保も敷いた
非常に高度な手だと分かる
299名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:24:59.27 ID:YG20vY1D0
毎回見てる人はネタドラマだと割切って見てるんだろうな
細かなディテールや人間関係に整合性を求める人は感情移入できないから面白いと思えないんじゃないかな?
昔のアメリカンドラマの「ソープ」を思わせるブラックコメディで自分は好きだわ
300名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:25:06.44 ID:yduSqt+C0
あいぶさきさん、結婚してください。
301名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:25:20.25 ID:bLh0O+wLO
フジテレビは女子バレーの貯金を男子バレーが食いつぶしてパーw
302名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:25:57.41 ID:/AdCX39FO
>>270
篠原涼子のハケンの品格とも似てるよね。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:27:50.60 ID:CawwD+mGO
>>299
細かくはいらないよ
視聴者が勝手に補う
このドラマは色々想像できる所がいい
304たくや:2011/11/24(木) 12:28:15.49 ID:NPnMb5rI0
でも現在視聴率3冠王はフジなんだってね
305名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:28:24.78 ID:Wqrd+TIG0
観てるけど、視聴率ほど面白くない
306名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:28:49.51 ID:/Q2pROpl0
フジテレビのドラマよりは一万倍くらい面白い
307名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:28:52.54 ID:B1rkWnpp0
このドラマはまさにシリアスな笑いだなシュージン
308名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:30:28.81 ID:i/7Fq9Ok0
<水10平均視聴率 TOP10>
*1位 22.2% 1996年 続・星の金貨
*2位 20.9% 2011年 家政婦のミタ (※第7話暫定) 
*3位 20.2% 2007年 ハケンの品格
*4位 18.9% 1997年 恋のバカンス
*4位 18.9% 1995年 恋も2度目なら
*6位 18.7% 2006年 14才の母
*7位 17.6% 2002年 ごくせん 【1】
*8位 17.0% 1993年 同窓会
*9位 16.9% 1996年 グッドラック
10位 16.8% 1999年 夜逃げ屋本舗

仮に残り4回全て25%とすると、22.45%で水10歴代1位も狙えます。
15年ぶりに、1位がミタに更新される可能性もあります。
というかミタさんなら、水10ドラマで歴代視聴率1位を獲れって言ったら、本当にやりかねませんよ〜〜
309名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:30:35.68 ID:zMgCmeCp0
最終回には是非ミタのベッドシーンを盛り込んでください
310名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:30:37.47 ID:4ykCQnRSO
来週はもっと高そうだなーミタさんの過去の話だったし
311名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:30:57.95 ID:LzNXOfc2I




おまいら、ホントにテレビ大好きだな














312名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:31:06.42 ID:ahT5GEkA0
昨夜の結果
23.5% 22:00-22:54 NTV 家政婦のミタ
*9.4% 22:00-22:54 CX* 人気バラエティ合体!!はねるホンマ!?123・ザ・ベストハウス123

ちょ、22:00からのワーストハウスww
313名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:31:21.03 ID:DzzK08Z4O
ミタだけに一度もミタことない
314名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:31:45.25 ID:noaZUKqo0
長谷川の演技、会社をクビになって本格的に父親を自覚してから顔つきが変わったな。
今までの優柔不断のクズじゃない顔つきになってた。
315名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:32:35.06 ID:crlRKVYLO
このドラマ予告も面白いんだよな
316名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:34:11.96 ID:WU1hZje60
最初は興味なさそうだったカーチャンが南極大陸からこっちに乗り換えてたのにはワロタ
317名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:36:08.39 ID:DkBV5pAE0
これで、花王がスポンサーを降りたら、
視聴率がうなぎ上りなのに、たった20%台の視聴率なんて可哀相…
318名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:37:14.15 ID:E/By65e4O
>>316
賢い母ちゃんじゃないか!
319名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:37:16.94 ID:PFgkH82/O
また高視聴率か

相武紗季のおかげだな
320名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:37:31.81 ID:Rn9q6L89O
みんなミタ見た
321名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:38:14.57 ID:cvEF6qlk0
>>302
俺はハケンの品格とかぶってしかたないよ
322名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:38:54.86 ID:B1rkWnpp0
全くノーマークだったのに見てみたら予想外に面白いドラマだった
悪役ターミネーターのようなまばたき一つせずにロボットみたいな
動きの松嶋菜々子とクズすぎる親父の演技がハマってる長谷川。
自分の浮気のせいで自殺した妻をもっと愛してやるべきだったとか言いながら
愛人にも未練たらたらでまだ愛してるから子供たちの母親になってくれとか。

なにげに妖怪人間ベムも絶対コケると思ってたのに杏の演技が神がかってて
面白い。
323名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:40:44.09 ID:L6J0RK2q0
長谷川って演技ヘタだと思うけど。
324名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:41:18.91 ID:Wu+SSM++0
そんなに面白いのかこのドラマ
325名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:41:58.23 ID:T8/hkYJ10
この時代の23%って、ネット以前の時代だったら40%くらいの価値あるよ
326名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:41:59.91 ID:g3aLOwnK0
>>299
ドラマと現実としてのリアルをごっちゃにしてないか?
「ネタドラマ」の定義って?
327名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:42:20.27 ID:W/LUTmXOO
家政婦のミタは、普通の幸せな家庭が基盤にあった上での茶番劇だからな
もっと大変な家庭はそれ以前に悩みがある
あすだ家の悩みなんてちっぽけ
328名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:43:47.21 ID:2umAdvZL0
相棒は救いのない話が多くないか?
何週か前の渡哲也が出てた回なんて重すぎるってうちの親はゲンナリしてたぞ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:44:34.53 ID:87DQQTXVP
奈々子もミタもだけど長谷川のダメっぷりが良い
330名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:44:46.75 ID:IE7Et8ysO
少なくともあんな父親は異常
331名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:44:54.07 ID:LuG3jdIV0
一応ここで批評するために毎週欠かさずチェックしてるけど
面白いと思ったことなんて一遍もない
こんなレベルのが受けるなんてやっぱゆとり教育の弊害かな
332名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:45:00.36 ID:QZfIJIRw0
さすが菜々子
333名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:45:06.18 ID:xWx+nZwq0
この作品の面白さは、次週何が起こるか分からないところだったけど
最終回は、ミタさんが笑って終わりだろう
334名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:45:27.45 ID:5/mj+xpb0
松嶋菜々子は恵まれているな
335名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:45:55.13 ID:PcxGVtno0
>>333
ところがどっこい!
336名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:46:15.33 ID:kDPt6lVWP
昔の野島ドラマくらい面白いんか?
337名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:47:43.71 ID:HtVVl4tB0
>>229
理解力、想像力が無さ過ぎだw
これがゆとりなのか・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:47:50.72 ID:GSpG7JGv0
興味あるけど最初の3話見てないからもう見ても分からないんだろうな
再放送やったら見よう
339名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:49:11.09 ID:QZfIJIRw0
>>304
え?それ崩れたんじゃなかった?
340名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:49:46.42 ID:HtVVl4tB0
毎回、ミタさんって一回だけ深いまばたきするんだよな
なんかそうゆう細かな設定に魅力を感じるw
341名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:50:32.04 ID:SOlIUXu30
ウチじゃミタさんよりあのダメ親父に「なんだ、オメーは!」と
ツッコミ入れながら見ている
342名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:51:50.75 ID:4bcMsmvE0
このドラマ、キャスティングもいいね
個人的に佐藤仁美はツボだ
343名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:52:00.04 ID:ZFosenGo0
深夜食堂の2.0%っていうのは時間帯からいうと高いのか?
344名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:52:03.11 ID:O2FKIqVz0

ミタさんが南極いけば30%超えるんじゃない?


 
345名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:52:03.50 ID:NYtjZram0
>>304
バレーの貯金がいつまで残ってるのかしら
346名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:52:07.19 ID:tAmoW4lp0
予告の無表情のまま淡々と過去を語るミタさん、過去最高の恐怖w
347名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:53:16.20 ID:ahT5GEkA0
「家政婦のミタ」が秋最高更新、第7話の視聴率は23.5%で独走状態続く。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20111124/Narinari_20111124_16797.html
348名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:53:38.80 ID:NyHz+MH50
>>345

これからクラブサッカーでミタの貯金を吐き出す日テレ・・・
349名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:54:08.46 ID:2QY2QXUWO
途中から観ても楽しめない〜


あらすじがあってないようなのだから途中から観てもちゃんと楽しめるはずw
350名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:54:39.78 ID:MLQNYb0UO
話自体は大したことない。
多分、ミタ見たさで皆観てる。無軌道なミタ、謎めいたミタが魅力的。
松嶋が無表情なのも、ギャップがいい。あと題名のセンスかな。
351名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:54:49.60 ID:q1SnXFZaP
>>336
あれとは、対極にある。
奥様は魔女というか、ドラえもんというか、笑うセールスマンのような変なドラマ。

352名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:55:44.58 ID:wTsu49BM0
年末特番で箱根の前打ちを大々的につっこめば
20近くは取れるんじゃないかな。
353名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:56:38.77 ID:vVWpyFtt0
絶望ENDが見たいんだけど 無理だろうなー
354名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:56:43.92 ID:QZfIJIRw0
>>255
松嶋菜々子が出演したドラマ全部当たってる
菜々子の実力ってことよ
脚本も面白いが
355名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:57:26.23 ID:CN70ctaN0
ドラマ史に残るクズ親父
356名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:57:41.22 ID:eWuDveTH0
日テレがいつもフジテレビに負けて視聴率3冠王が毎回取れないのは
野球中継みたいな不人気の不良債権で低視聴率のゴミを毎年一番多く中継させられてるせいだろうな
357名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:58:28.78 ID:G9AUr//Z0
14、5年前だったら
全く話題にもなってない内容のドラマだね。おそらく視聴率も10%前後だったろう。
こんなドラマが話題になる日本
日本人の脳ってスカスカなのかなw
358名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:58:32.11 ID:XNr1Mde50
今クールで、一番面白いのは卓ちゃんだよね
359名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:58:55.55 ID:/aEOY+vc0
しかしこれ何が一番上手いかっていったら予告の編集。
来週が気になる予告になってる
こういう予告って意外と少ない。

来週はいよいよ三田さんの核心に迫るし25%いくんじゃない?
360名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 12:59:37.61 ID:M22tem7lO
ホントにこれは毎週楽しみなんだよな。終わったら寂しいな
361名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:00:09.68 ID:+il0fwR60
>>357
大改造整形大根役者のキムテヒのドラマが視聴率低いから日本人の脳はいたって普通だよ
朝鮮人なんて見たくないからね
嫌いな日本で銭儲けのきちゃない民族w
362名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:00:34.19 ID:tAmoW4lp0
>>308
*9位 16.9% 1996年 グッドラック
あのパチドラマ9位とかw吹いたしw

>>343
深夜食堂はいいよね。
363名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:01:42.57 ID:r9rdDtTg0
>>353
同じく
ミタの人間だった頃の描写とかいらないのになあ、と思っている
最期までクズ人間の共食いを貫いてくれれば記憶に残るドラマになるけど
どうもそうはなってくれなさそーな予告
364名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:02:52.53 ID:PcxGVtno0
最後惨殺すればいいのに
365名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:03:30.71 ID:3jc9ggl10
やきうの3倍wwwwww
366名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:04:07.29 ID:NyHz+MH50
>>361
でも江口ようすけの教師ものとかAKBの前田より高いんじゃないの?w
367名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:04:12.48 ID:B1rkWnpp0
長女が「ミタさん、お父さんの不倫会社でバラしてきて」
ミタ「かしこまりました」

親父の会社の前でミタが
「営業部課長の須田恵一(長谷川)は経理部の風間 美枝と不倫していました。
そのせいで有須田恵一の妻は自殺しました。」
とビラを配りながら淡々と言い続けるシーンが一番ワロタ
368名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:04:13.23 ID:pbJNlIn50
一回だけ見たけどなんで視聴率いいのかサッパリ
妖怪人間といい、盛ってるとしかおもえん
369名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:04:35.75 ID:ahT5GEkA0
>>361
いまのとこ民放のGP帯ドラマで最下位だけど内緒ね
370名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:04:55.08 ID:B5Lhtk420
>>344
キムタクが家政夫か犬をやればいい
371名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:05:22.09 ID:Y1E3x9jA0
>>137
だからうららとミタが逆になってるのはまた夢オチ(もしくは妄想オチ)だってば!
372名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:06:32.24 ID:t0B2oiu70
wikiみてきたけど、サブタイトルってあんなんだったっけ?
373名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:06:46.23 ID:DDidWTiY0
来週の予告すごかったから、さらに上がるな
374名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:07:00.06 ID:Od7GMRGwO
このドラマは予告が秀逸なんだよな
375名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:07:47.34 ID:+gXtTPDS0

もう下げる事ないだろう。次回からはいよいよミタの過去編で松嶋菜々子中心になるからね。

25%以上で推移して、最終回に反町隆史ゲストなら、30%超えそう。
376名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:10:01.87 ID:ywH69yUHO
昨日初めてみた

単調なセリフと暗〜い演技
キャラとはいえ 演技力問われなそうでこういう役はいいね
377名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:10:56.68 ID:tMxcK8IkO
見逃した……
クビになったのかw子沢山なのに金すらなくなったとかww
378名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:11:57.51 ID:avk0Tt+B0
昨日は、立川談志さんの訃報を扱った「報ステ」に(「ミタ」が)いくらか吸い取られるかと思ったら、
変化なし。
「ミタ」すごい。
379名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:12:22.54 ID:6fE4kyjsO
ミタは来週からが本編だからな
380名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:13:37.76 ID:y2C7y7bFO
松嶋にしたらやまとなでしこ以来の当たり役だね。
381名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:13:41.04 ID:iU3shbmM0
すごいな菜々子
このご時世で23.5%とるなんてすごすぎる
なぜここまで視聴率とれてるんだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:14:41.31 ID:00j5gwUFO
僕も見た
383名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:16:03.23 ID:vVDd5v36O
そういえばあのおばちゃんはハケンでも大前はるこの数少ない理解者だったな
384名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:17:44.74 ID:QZfIJIRw0
385名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:18:40.94 ID:iRdpvlE8O
来週は更に上げてくるな
386名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:21:29.54 ID:9I8N1LYu0
ダメオヤジはセカンドバージンといいミタといい
良い作品に恵まれているね。
鈴木先生は見てなかったけど・・
元来、ミタさんの固定ファンじゃないけど
このドラマを毎週楽しみにしてる。
387名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:21:43.06 ID:2ca/7kxY0
淡々と喋るキャラを定着させてから、
それを逆手にとって、 高速の相手が言ったこと復唱、とか
魔女の役のセリフとかを 上手くコント仕立てで使っているのが素晴らしい。
388名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:23:23.23 ID:+0pIf+6d0
おれもダメ親父だから
凄く共感してしまった
懺悔して出直したい

389名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:23:30.32 ID:MVavIHj20
住んでる家はキャッシュで買ったのか?
家政婦まで雇って
失業って・・・

どうやって生計成り立ってんだ
390名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:24:38.98 ID:e+/GP2/4O
犬HKの火曜夜のドラマのほうがおもろい


と思うんだ|°Д°)ノ
391名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:24:48.99 ID:CzDWAzhz0
先週の予告の葬式シーンは不倫相手が自殺したのかと思ったけど違ってた
392名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:24:56.08 ID:PcxGVtno0
ミタがフラメンコを踊る
393名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:25:21.95 ID:Fp2NG8gY0
松嶋菜々子ってかなり劣化したな
ほんと時間は残酷だわ
394名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:25:29.13 ID:8d9iHo+P0
整形タレントのさきがけ
395名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:26:29.69 ID:wvPSdndh0
初めて夕べ見たけど
臭い猿芝居だし別におもしろくもなんともなかった
なんでこれが視聴率いいのか分からん
396名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:26:46.59 ID:mwrU21WU0
フジテレビ視聴率三冠王が遠ざかっていく
ザマーみろだ
397名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:27:09.21 ID:rWWWiClY0
来週はJK菜々子が見れるわけだが
398名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:27:33.30 ID:UDc+KmDmO
こんなドラマよく見るな
毎回最後まで見ようと努力したけど3分で耐えられずチャンネル変える
こんなん見てるのゆとりだろ
小学生殴ったり、隣家に落書きしたり、幼稚園に脅迫電話かけたり完全に犯罪だろ
常習犯で逮捕されないのがおかしい
399名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:28:09.52 ID:YG20vY1D0
ネタドラマと言うと悪口に聞こえるのかな?
空気読まないスーパー家政婦さんがもしも崩壊直前の家庭にいたら…ってシチュエーションコメディだよね。
上の方で誰かがタイトルをあげてるけどまさに「奥様は魔女」みたいなものだと思う。
普通のホームドラマを見るつもりで見てる人には受け入れにくいだろうって事です
400名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:28:47.82 ID:+gXtTPDS0

確かに長谷川博己は作品に恵まれてる。鈴木先生も良かったしな。運がいいよなあ。
401名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:29:00.23 ID:qWIZrSTRO
やっぱり松嶋菜々子はすごいなー
402名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:29:38.99 ID:VinEBkN20
>>398
>3分で耐えられずチャンネル変える

>小学生殴ったり、隣家に落書きしたり、幼稚園に脅迫電話かけたり完全に犯罪だろ

3分じゃねーじゃん
ちゃんと見ててワロスwww
403名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:30:15.31 ID:EtyRkx+I0
日テレ確実に視聴率操作してるな

あからさますぎ
あざといわ
404名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:30:55.30 ID:dTLjfC+tO
来週は30行くね
405名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:30:59.27 ID:VinEBkN20
特殊な訓練受けたみたいに何でもできるのは
ある機関出身とかそういう伏線なんだよね?
個人的に頑張ったとかそんなことないよね?
406399:2011/11/24(木) 13:31:05.54 ID:YG20vY1D0
アンカーつけ忘れた
>>326さんへのレスです
407名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:31:25.81 ID:4JYOC3ziO
>>402ワロタw
408名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:32:34.88 ID:BWsH4xIx0
鼻がおかしんだよな
顔につりあってないというか

整形失敗なんじゃね?
409名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:33:20.67 ID:W1De+QgNO
>>399
さすがわかってらっしゃる。

三谷幸喜のコメディより全然笑えるね。

410名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:35:47.91 ID:mwrU21WU0
鮮人ドラマが好きな人はフジテレビの
「僕とスターの99日」 容姿端麗で品行方正で性格最高の鮮人大女優の恋
を見ればいいよ。
411名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:36:33.36 ID:PcxGVtno0
>>409
三谷は名だたる役者をずらりとならべないと作れない
412名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:38:10.34 ID:+gXtTPDS0

松嶋菜々子がギャラを300から150に下げて、このドラマに出たと聞いたけど、やはりそれだけの価値があるね。

これだけの結果を出すんだから。フジなんて反日女優に300出して、8.3%っていうバカっぷりだしw
413名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:38:23.69 ID:oVXNZy2B0
>>393
老けメイクというか、わざと血色の悪いメイクしてるよ。
414名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:38:32.61 ID:K0OTO3vW0
来週は25こえそうなほどの予告だったなw
415名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:38:38.50 ID:boGmefELO
松嶋菜々子の声が心地よい
あれは武器だよね彼女の最大の
416名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:39:36.06 ID:cvEF6qlk0
>>395
最初から見ていないからでは
昨日は展開が多過ぎだよ
417名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:39:51.34 ID:jPx4us3T0
菜々子の連続ドラマってほとんど高アベレージだな
418名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:40:29.09 ID:W1De+QgNO
>>411
豪華キャストで、あのつまらなさは犯罪的。

「古畑」は田村正和の力というのも思い知った。
419名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:42:07.70 ID:oVXNZy2B0
>>415
声質がいいよね。
あの声質だから、ああいうしゃべり方でも聞き取りやすい。
420名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:43:12.04 ID:+gXtTPDS0

確かに松嶋菜々子は、下手な女子アナよりも声がいい。フジなんて聴くに堪えない奴もいるってのに。
421名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:43:50.95 ID:pzYh237N0
空www前wwwのwwww韓wwww流wwwwブwwwwーwwwwムwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:45:07.17 ID:FJPSCi3B0
長谷川博己は作品に恵まれてるけど、他のドラマ出ても俳優知ってる人が指摘しなかったら
「あ、長谷川博己だ」って言われそうに無い印象
423名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:45:43.73 ID:F1uc7NgzO
>>415
確かに松嶋は声が可愛い
爽やかで心地好い

逆に声で損をしていたのは賀来千香子
本当に不快な声だった
424名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:46:42.82 ID:sU0X/g0r0
予告にやられるが後悔はない
425名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:47:35.97 ID:F1tb9X3p0
ミタさんを見ればキャストが豪華だからって数字が取れるものじゃないのが
わかったね
コスパ高すぎ
426名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:47:48.12 ID:XuL9IDsrO
承知いたしました
427名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:48:43.73 ID:Delf2o1R0
予告が一番面白いw
428名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:50:41.02 ID:c5m82Gmi0
父親の泣き演技がひどすぎた
普段の演技もやばいのになんだあれ
429名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:50:47.44 ID:eQaoBBIV0
韓国ボカロSeeUごり押しスレタイをつけて韓国ボカロの宣伝コピペを貼るためにだけ
>>950のスレ立て権をツールで踏んでいくチョン>>1に荒らされ続けているスレ

【SeeU】VOCALOID総合1104【ミク・グミ・ルカ・Cul・IA・リオン・イロハ・メイコ他】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1321956006/
430名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:51:05.58 ID:VinEBkN20
日テレはドラマはサプライズだけあれば視聴率取れると学びました
今後のドラマに注目
431名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:52:01.69 ID:VinEBkN20
>>415
同意
432名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:52:49.40 ID:Jbk1mq1b0
最終回のオチはこれだな

ダメ父「ミタさん、僕の一生の家政婦になってください」
ミタ「わかりました」
ダメ父「ありがとう!結婚式はいつにしましょうか?」
ミタ「それは、あなたが決めることです」
ミタ「今日の超過料金です」
ダメ父「え!?あれ?いや・・・結婚するんだよね?」
ミタ「・・・」家を出る
433名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:52:56.66 ID:YDd9XOtq0
長谷川って、素の本人と、阿須田恵一というクズ親父と、鈴木先生とが全部ごちゃ混ぜに同一視して語られるね
本人と役の区別がつけてもらえない人だw 役者としてはありかw
434名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:52:57.89 ID:1ux+ZEMx0
瞬間最高視聴率→予告 だったりしないの?
435名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:55:12.91 ID:bls0EKu2O
クズ父やガキどもが大分改心してきてるし三田さんも感情が出始めたから、
最近見始めた人には普通のドラマに映るかもしれないな
436名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:56:36.12 ID:VinEBkN20
最終回のオチはこれだな

車に轢かれるミタ
機械の内臓が露呈する
家族「やっぱりロボットだったのか、意志が強すぎると思った」
437名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:57:13.15 ID:78BwQlVL0
>>434
5話か6話は最後のミタの家族を少しだけ語ったとこが一番高かったらしいよ
438名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:58:12.38 ID:GHAtUZvb0

「松嶋」「整形」でググってみた

野沢直子みたいだったんだなw
439名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 13:58:46.04 ID:JJW7CQC/0
派遣の話なんてどーでもいいわ
440名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:02:06.13 ID:W1De+QgNO
>>425
ドラマ・映画はストーリーが肝だよね。
デニーロ、マーロンブランド、エドワード・ノートンの「ヒート」が意外とイマイチだったの見て
つくづく思った。
441名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:02:20.66 ID:skWYcqY+0
\             わ  っ  は  っ  は  っ  は         / 
  \        ど う し た ? 反町、前田、 早 く こ い よ W     /
    \                                      /
              キムタク 菜々子 水谷   大沢    芦田
             (・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・)  (・∀・ )
        |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
        | ̄ ̄| ̄2011年20%の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|


    ∧∧ ∧∧l||l
   /⌒ヽ/⌒ヽ) ………
  〜(___〜(___)
 ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
    反町 前田
442名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:04:22.60 ID:fKmecqIJ0
ダメ父「ミタさん、僕の一生の家政婦になってください」
ミタ「わかりました」
ダメ父「あぁ・・・えーと・・・結婚指輪買っといてもらえますか」
ミタ「あります」


443名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:04:23.11 ID:vR3X07DC0
来週からでも遅くはない。見たほうがいい。来週はミタさんの過去の話。土下座する回想シーンがある。すごいことがありそう。
444名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:04:29.12 ID:FVyRoRAZO
>>403
釣られちゃったWW
445名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:05:12.94 ID:tDbzznwP0
>>441
反町前田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:05:27.82 ID:v0rpypQDO
まず白川さんをキャストに加えてる時点でこのPは分かってるなと思う。
447名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:05:55.53 ID:h51wIgUB0
篠原涼子はこの枠の女王を松嶋菜々子に明け渡しましたとさ

主演回数の多いのは菅野美穂だがどれも平均15%超えなししかも1桁ドラマもあり
448名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:08:20.07 ID:Ebplj+/VO
さすが視聴率女王だわあ
449名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:10:21.39 ID:62MKWifx0
特に面白いってわけでもないが、この手のドラマは謎が明らかになるまで、
ついつい気になって、だらだら見ちまうんだよなぁ
まぁ、人間の性ってやつだな
450名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:10:24.04 ID:iNpOkJ1i0
幼稚園のおゆうぎ会で「オズの魔法使い」なんてやるか?
おゆうぎ会を延期させる為に爆発物を仕掛けたなんて、穏便に済ませられることではなかろう。
脚本も演出もどうかしてる。コメディじゃないんだから。
451名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:11:10.45 ID:fKmecqIJ0
やまとなでしこの頃はキレイで可愛かったけど
ミタの今は違う意味で魅力的だわ
452名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:12:04.26 ID:ddt4IK+o0
ある程度ユーモアのセンスが無いと理解できないよね、このドラマ。
とにかくミタさんの鞄を一回ひっくり返してみたい。
453名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:13:09.97 ID:1V59aw7r0


レコチョク「着うたR」ランキング  集計期間: 2011/11/22

1 Sit! Stay! Wait! Down! 安室奈美恵 (前回:1)
2 Love Story 安室奈美恵 (前回:2)
3 あなたへ EXILE (前回:3)
4 上からマリコ AKB48 (前回:6)
5 ハピネス AI (前回:5)
6 歩いていこう いきものがかり
7 Love Me Back 倖田來未
8 LOVE SONG FUNKY MONKEY BABYS
9 Sexy Zone Sexy Zone
10 迷宮ラブソング 嵐
11 Beautiful Life EXILE
12 恋文〜ラブレター〜 GReeeeN
13 合鍵 BREATHE
14 たとえ どんなに… 西野 カナ
15 どこまでも… feat.BENI 童子-T
16 タイム・トラベル スピッツ
17 Winter Rose 東方神起
18 やさしくなりたい 斉藤 和義
19 特別な恋人 松田聖子
20 ベイビー・アイラブユー (English Ver.) シェネル
21 ウィンターマジック KARA

454名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:13:31.94 ID:Zs0pq1xR0
>>450
いや皆3割くらいはコメディ感覚で見てると思うが
455名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:15:01.44 ID:42G95XzF0
AKBのメンバーが全部言える家政婦
何でも出てくるかばん

のあたりで、リアリティ求める人を切り捨てたはずだが
野暮な人もいるもんだね。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:15:02.13 ID:xGbeezITO
このドラマは予告が一番面白い
昨日の夢オチだけは頂けないが来週は間違いなく上がる
457名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:15:21.09 ID:VinEBkN20
コメディの割に変なところでルールに厳格で
ミタさんが感情を出さないことをケチりすぎ
458名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:15:30.17 ID:1xBFBdFX0
ミタ事無いけど面白いの?
459名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:16:34.17 ID:ItWnE9vy0
CMでミタさんがニコニコしているのが怖いお
460名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:16:45.08 ID:VinEBkN20
>>455
そのへんは、リアリティを捨てたんじゃなくて全て伏線だろ?
それが出来る理由がそのうち明かされるw
461名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:16:51.86 ID:WIJPaelXO
>>450
お前の人生って他人の100倍疲れそうだな
462名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:17:21.81 ID:sU0X/g0r0
>>450
昨日のバスが出て一人だったとか随所に笑うポイントがあるから大丈夫
463名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:19:54.21 ID:SPvbRIbUO
目の付け所がキモイな
464名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:21:26.51 ID:42G95XzF0
親が愛情注ぐのは当然 
みたいなの覆してくれてていいわ。
465名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:21:56.93 ID:5X6RpWBT0
>>445
来年、その反町前田山Pという負の連鎖ドラマが始まるぜ
466名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:21:58.11 ID:fKmecqIJ0
AKBのダンスゲームを一緒にやるミタさんが見たい
マイケルジャクソンバージョンも出たらしいけど、それは無理か・・・
467名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:22:15.86 ID:3QhH645C0
>>452
鞄から染み抜きの漂白剤?が
ボトルで出てきたときにはくそワロタwww
468名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:24:58.29 ID:oxXcRWakO
めちゃくちゃでダメなストーリーだけど、ツッコミながら見るのが面白い 。
長谷川がやる父も毎回どうしようもない性格でダメすぎるし

俺の空もそう。ツッコミ用釣りドラマ。
469名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:26:28.19 ID:42G95XzF0
シーズンごとに2時間であちこちの家に家政婦としていって欲しいけど、
松嶋ってそういうの嫌がりそう
470名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:27:32.78 ID:fsR+h35J0
七話は一番面白かった
ゴルゴミタに、魔法ミタ、夢落ち破壊、に脅迫電話
親父がグダグダうるさいシーンはいらなかったけど
471名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:29:15.82 ID:1ux+ZEMx0
>>462
あれで、ダメおやじもいなくて、二人してバス乗っちゃったとかのほうがおもしろかったのに
472名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:29:45.76 ID:42G95XzF0
毎回父親が殴られてるけど、
ガリガリの体が宙に浮くほど飛んで最高にウケる。
あの俳優にして正解。
473名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:33:13.65 ID:LVcm9T040
他人のプライバシーに首突っ込む子供たちうっざー

バット振り回すミタさんは腰が入っててカッコ良かった
474名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:33:14.17 ID:oxXcRWakO
ミタさん、劇の練習の時に、悪い魔女役をちょっとやりたそうに
「それは業務命令でしょうか」って自ら言ったのが可愛かったw
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 14:34:54.44 ID:Fp8SW1Iz0
キイちゃんの本名はキラキラネームだったのねんw
さよならぼくたちのようちえんのメガネっこかw
476名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:34:57.02 ID:X/soRfvW0
予告で夢オチや妄想流すのはいかんよ、ぶっ飛んだ行動ウリにしてるからこそイカン
来週の予告でもそれっぽいのあったしなあ
もうなんかしらの過激な行動入れないと成り立たなくなってるから解らんでもないけどさ
477名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:35:29.55 ID:RWJbIsSs0
レベルが低いんだけど、ついつい見てしまう面白さがあるんだよなぁ
478名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:36:49.40 ID:fKmecqIJ0
>>471
ダメすぎww
子供に頼まれてターミネーターミタがダッシュでバスに追いついてバスジャックって流れかw
それはそれでおもしろかったかも
479名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:37:03.78 ID:62MKWifx0
最終回で遂にミタが微笑むに、1万ジンバブエドル賭ける
480名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:37:25.82 ID:EfULUgMI0
>>398
こんなん見てるのゆとりだろぉ、常習犯で逮捕されないのがおかしいだろぉ、と思いつつ
結局毎回見ちゃうんだな、これが
481名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:37:27.78 ID:tXxm9vBj0
>>452
>とにかくミタさんの鞄を一回ひっくり返してみたい。

ドラえもんのポケットを、中身を見ようとは思っちゃいけねえ。
482名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:37:30.86 ID:JjUyL/ZaI
2ちゃんねらーって数字が全てなんだなw
483名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:38:02.82 ID:87DQQTXVP
>>422
先日玉木宏が主演だった「砂の器」にチョイ役で出てた。
どこかで見た顔だと思ったら長谷川だった。
484名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:38:45.03 ID:VinEBkN20
>>479
変にルールに厳格なシナリオだから
最後まで笑わず変わらないミタさんが
新しい家庭に挨拶
で終わりだと思う
485名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:38:53.55 ID:jf8hxU0X0
漫画・アニメの演出だよなぁ
486名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:39:54.58 ID:VinEBkN20
>>482
水掛け論で話してもしょうがあるまい
487名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:41:01.74 ID:F1uc7NgzO
父親が最後まで愛人を好きで、求婚までしたのがいいと思った。
変に改心し過ぎないとこがいい。
488名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:41:16.28 ID:fsR+h35J0
時間を戻してください
が、出たときはついにドラえもんのオマージュであることがわかったな
489名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:41:17.23 ID:tDbzznwP0
>>482
自分シャドウ好きだぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:43:08.60 ID:Swi/KcFOO
>>465
反町とジャニって共演するんだな
491名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:43:27.77 ID:fKmecqIJ0
長谷川ポッキーの細さで笑えるようになったら完全にコメディ
492名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:43:35.11 ID:4+5Bg2ES0
付き合ってた同僚の女の人とはどうなったの
まだ付き合ってるの?
493名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:44:07.51 ID:NDqkhq1g0
女王の教室がやけに流行った時みたいで苦手
しかもミタのキャラとそうなった経緯も
何かの焼き直しみたいであんまり新鮮味がない
494名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:45:42.67 ID:62MKWifx0
子役の本田望結ちゃんが、第二の芦田愛菜ちゃんになるに、1ギリシャユーロ賭ける
子役の本田望結ちゃんをなんて読むのか、まだ誰も知らないに、1イタリアユーロ
495名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:46:50.30 ID:B5Lhtk420
家政婦のミタは実話
496名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:47:28.88 ID:NDqkhq1g0
何より松嶋菜々子の無理してる演技感…
みんなは平気なのか?
497名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:48:23.90 ID:EtyRkx+I0
このネタドラマで受けるなら
昼ドラのさくら心中でも大ヒットすると思う
498名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:52:27.61 ID:vVWpyFtt0
一番ダメなのはガキ残して自殺したBBA
499名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:53:33.09 ID:anzDdfKn0
回を重ねるごとにつまんない。
いつも誰かが死ぬ死ぬ叫んでるし。
だんだんうざくなってきた。
500名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:53:38.03 ID:GOjVwlKy0
>>492
結局新しい男に捨てられて田舎に帰った。
父が子供含めて結婚してくれとプロポーズしたけどダメだった。
501名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:55:24.85 ID:gDafmhex0
このドラマ先がぜんぜん読めないからつい見ちゃうな
相棒はひどいな研ナオコが出てきてテレビの電源切ったよ
内容見てないけどまったく後悔はしてないな
502名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:55:42.34 ID:cvEF6qlk0
>>492
故郷に帰った
フラれた
503名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:55:51.65 ID:62MKWifx0
ここまでに愛撫さんに関して7レスくらい
脇役、乙です
504名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:56:19.47 ID:dc99v22Y0
昨日チラッとみたけど
松嶋のしゃべり方と表情が可笑しすぎた
内容は面白いのかもしれないけど、あれじゃコントみたい
505名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:57:28.73 ID:cvV2op2H0
>>504
いや、昼ドラ的無茶苦茶な展開のコントで人気があるんだが…
506名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:58:24.32 ID:mt3TPBJpO
>>496
ポッキー娘の演技の方がウザい
507名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 14:58:54.70 ID:Xnpx33yqO
非現実感がいいな。
508名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:00:34.07 ID:xV3twNCN0
ドラマが終わった後にある失敗談みたいな物を集めた番組あるじゃん
俺それすごい期待してるww
シュールな場面でやらかす松嶋のテヘッって顔が目に浮かぶ
509名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:00:38.16 ID:AxOdt7Wg0
>>286
何も見ていないな、死んだ奥さんの保険金があるって最初の方で言ってたぞ。
まあそれでも働かないとお金は減っていく一方だけど。
510名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:00:43.55 ID:xiIBC/uN0
劇場版決定や!
511名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:02:04.45 ID:6DCVkedzP
ミタの視聴率=毎週見る人が多い理由

全員がダメ人間だから。
父親は当然だが、長女も長男も隣りのババァも、そしてミタも家政婦紹介所のババァも

普通は一人はしっかりした人とか視聴者の安心の拠り所が居るんだが、全く安心できない。
だから心配で見てしまうんだな。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:03:10.89 ID:yDG+MMjb0
南極完全に終わったwww
513名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:03:15.14 ID:mNPTIqX3O
>>454うんコメディだ。
ミタさんの鞄から長い脚立が出てくるのを待ってる。
あと親父の暴走。
514名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:03:30.85 ID:VinEBkN20
相武紗希だけが人間味ありすぎて別ドラマのように浮いてる。いい意味で
515名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:03:35.30 ID:rY0fFceA0
妖怪人間にこれぐらい数字取ってもらいたいんだが
悪役がショボイのとアクションが少ないのがいまいち伸びない原因かな
516名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:04:53.33 ID:rVvQbdtD0
家政婦は見たも復活すればいいのに
517名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:06:11.10 ID:62MKWifx0
やまとなでしこの再放送を流せば、30はいくな
お塩センセとヤダさんの共演は、もう二度と見られないベストカポ〜
518名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:07:22.85 ID:mwvocVgti
台湾でも2週遅れ位で放送してんのな
さすが台湾さんやで
519名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:07:35.31 ID:mt3TPBJpO
>>516
友情出演で市原悦子に出て欲しいね
家政婦紹介所ですれ違うとか
520名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:10:25.46 ID:jE3sJNRyO
不倫OLは会社を辞めて田舎に帰ったので来週からの出番は一切無くて番組を事実上の降板ですか?。
野波様目当てでいつも観ていたのに
521名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:12:34.58 ID:BupAjkQc0
女王の教室の時は
実況板が落ちるほど盛り上がってたが
ミタの実況板はどうなん?
522名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:15:13.23 ID:xBJXZtzE0
すごいね松島がんばれ
523名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:16:24.88 ID:W9ob2XU+O
>>521
昔より鯖が強化されてるから簡単に比較できないな
524名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:19:24.56 ID:bthnYoS70
来週はもっと上がるよ
灯ちゃんの過去が分かる?
525名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:21:09.41 ID:sN4gvR5l0
そんなに面白くないけど、なぜか見てしまう
526名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:21:25.87 ID:cQPFJRNHP
最終回は家族全員がミタの心を取り戻すってとこでENDだろうな。
527名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:22:21.98 ID:fMEsOmEB0
承知しました

親父はいったい何回、土下座するつもりだ。
やりすぎて膝が磨り減ってるぞ。
あれだけ子供の前で「一生、お前たちを愛させてくれ」
と泣きながら絶叫して、翌日、不倫相手のバス見送り
で「君と結婚したい、子供たちの母になってくれ」とか
バカでクズすぎて頭おかしいんじゃないかと思った。
528名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:22:49.81 ID:LVcm9T040
会社首になったら真っ先にお手伝いさん切るでしょ
家のローンもありそうだし教育費もばかにならないのに
無職の家に家政婦が行くなんて変
529名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:22:51.59 ID:tLUJrCkN0
キム蛸ヲタや安置が悔しがってるな
530名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:23:18.15 ID:tDbzznwP0
>>511
何仕出かすか分からないもんね
531名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:23:23.68 ID:EfULUgMI0
>>521
● 実況 ●
話 分数 レス   分速  秒速  最高
──────────────────────────────────
(1)  69  16019  232.16   3.9   562 (特製ケーキでミタと家族団欒した時)
(2)  54  12784  236.74   3.9   555 (次回予告)
(3)  54  16813  311.35   5.2   754 (ミタが「心など無い」と暴露した時)
(4)  54  17328  320.89   5.3   584 (先輩が長女を誘うin部室)
(5)  54  23865  441.94   7.4   992 (長女がミタ×翔(未遂)に遭遇した時)★MAX★
(6)  54  19461  360.39   6.0   973 (ミタがベランダで包丁持って登場)
(7)  54  21027  389.39   6.5   783 (ミタの背景が重機で恵一の撤回要求を撤回、夢オチを超えた事態を察知!

5話のエロ回は惜しかった、もう少しだった JIN完結編の最終回(108、50782、470.20、873)←ドラマ歴代でも10位
昨日の7話実況では、「 もう手遅れです 」 → 重機で幼稚園破壊、と早とちりされ、CMまたぎしたので、
「 夢オチよか遥かにすげー wwwwwwwwwww  神どころか神超えwwwwwwwwwwwwwww 」 書き込みで、
あっと言う間に1スレ消化してしまい、一番盛り上がったw
532名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:24:27.67 ID:u2ISGjt60
こんな糞ドラマが高視聴率とかw
日本の視聴者の大半はバカが占めてるってことだな
533名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:25:16.16 ID:EfULUgMI0
●ドラマ実況●

順位 分 レス  分速  最高     日     局 時間  番組
──────────────────────────────────
*1位 45 28197 626.60 1073 2007/09/15(土) フジ 23:10 [終]ライフ       
*2位 69 39854 577.59 1394 2008/06/19(木) フジ 22:00 [終]ラスト・フレンズ 
*3位 54 29011 537.24  ---  2005/07/21(木) フジ 22:00 [3話]電車男     
*4位 69 36009 521.87 1254 2006/09/19(火) フジ 22:00 [終]結婚できない男  
*5位 84 43092 513.00  ---  2005/09/17(土) 日本 21:00 [終]女王の教室   
*6位 69 35247 510.83 1209 2006/10/11(水) 日本 22:00 [新]14才の母    
*7位 54 26905 498.24 1012 2009/06/23(火) フジ 22:00 [終]白い春      
*8位 114 55702 488.61  --- 2006/03/18(土) 日本 21:00 [後]女王の教室  
*9位 138 66026 478.45 1206 2007/03/26(月) フジ 21:00 世にも奇妙な物語 
10位 108 50782 470.20 0873 2011/06/26(日) TBS 21:00 [終]JIN〜仁〜   

--位 54 23744 439.70  0992 2011/11/09(水) 日本 22:00 [5話]家政婦のミタ 
ミタ惜しいな!   
534名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:29:35.88 ID:42G95XzF0
一話おきに面白いよねこれ
偶数回はややハズレ
535名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:29:45.10 ID:3rWom+P70
これはつい見てしまうけど、調子に乗ってシリーズ化したら見ないな
536名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:32:34.60 ID:WDRbysjD0
長谷川ってのはお笑い芸人レベルの演技だな
537名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:33:40.51 ID:lMdkW7dy0
そんなに面白くなかったけどなあ
わたしみたいに話題になってるから見る人がいるから高くなるのかな
538名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:34:05.96 ID:+leDV47ZO
はせがわきもい
539名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:34:19.62 ID:fMEsOmEB0
>>286
東京近郊で、設定の28歳であんな一戸建てが持てる
わけがない。高級官僚か電力会社でもなければ無理。
あれなら地方で3200万円、東京近郊なら7000万円はする。
固定資産税もそうなるとすごく高い。
540名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:36:25.03 ID:Ofo9pTYe0
>>72
騎乗位でイイ腰使いしてるよ♪
541名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:37:09.61 ID:BTN+BEjWO
次回予告で過激なシーンで釣っといて実は妄想でしたってパターンは止めて欲しい
542名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:38:14.87 ID:inAdbb3i0
ミタさん家政婦になって
543名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:38:49.57 ID:TyouQ8IH0
来週はミタさんが何故ああなったかの暴露回だからな。
期待してるよ。
544名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:40:26.63 ID:3A4wR4FR0
こんな高視聴率とっちゃって今後ポイズンに遠慮してドラマ出なくなっちゃったら困る
545名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:42:01.18 ID:EYxSb1T/O
ドラマ日頃から見ないからかな

昨日初めて見たが、まったく面白くなかったんだが
546名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:42:54.83 ID:l9rbK+yX0
>>543
> 来週はミタさんが何故ああなったかの暴露回

ミタさんは昔、テレビ局のプロデューサーだったんだよな。
野心家で仕事熱心なミタさんは呪いのビデオの噂を追ってた。

そしたら、その呪いのビデオをミタさんの子供がみてしまう事態となった。
ミタさんは子供の父親の夫に助けを求めた。
で、夫は息子の身代わりとなって古井戸の底で死んだ。

しかし、息子にかかった呪いは解けなかった。
呪いのビデオをダビングして誰か他の人に見せると呪いは解ける、
そのことを知っていたミタさんは、自分の親にみせた。ミタさんの親は死んだ。

ところが、それでも子供にかかった呪いは解けず、結局子供は死んでしまった。
その時からミタさんの心は無くなった。愛する者をすべて失ったから
547名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:43:18.92 ID:8LGgYnqZ0
末娘が北朝鮮風味、顔も演技も
548名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:44:24.55 ID:VfYiFi1OO
視聴率いじってるなこれは
549名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:44:51.33 ID:BL7nf0dM0
うららいい奴じゃん そんなに邪険にするなよと思ったが
実際に絡まれるとうっとうしくてしょうがないんだろうな
相武紗季ハマり役だね
550名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:44:57.87 ID:f6ZX1GjL0
父親の熱演に引いた
あれは真面目なシーンだったんだねえ…
みんな噴き出さずに演じててさすが役者だわあ
551名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:45:54.82 ID:DkBV5pAE0
何か第6話から、相武ちゃんのウララが、忽那ちゃんの結に
気がある気がしてしまう私が嫌だ。
552名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:46:00.33 ID:L7pxHYY2P
一応見てるけど・・期待してなかった妖怪人間のほうがオモシロい
ミタの登場人物には感情移入が全然できない
553名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:46:15.45 ID:M0tDtIhEO
父親の人 すげーイメージダウンだろうなw
次の仕事大丈夫かw
554名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:46:42.84 ID:ijc6QGIJ0
親父の会社でのドロドロはNHKでよくやる地味なドラマの香りがしたし
長女や長男は学園モノ、次男は問題提起教室モノ
そんなんがオムニバスみたいになって面白かったけど
昨日はすんごい手抜きやっつけ脚本だった
前は夕方子供たちは家の中でそれぞれリアルな行動取ってたのに
昨日は舞台劇みたいな不自然さ
親父のセリフの薄さ
ミタさん頼みでちょっとダレてる、もっと頑張れ
555名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:47:01.55 ID:7SS7MpEg0
昨日初めて見てハマった俺は負け組
556名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:48:53.10 ID:bls0EKu2O
うららが死んだ姉のことを全然悼んでないばかりか、
姉を死なせた奴の味方ばっかりする理由(好きなら好きでい続けられる理由)は今後明らかにされないのかな
かなり不思議なんだが
557名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:51:26.03 ID:IvP9Bats0
5分ほど見たが
ゆうほどおもろなかったな

松嶋がもっとはじけてヒールやってると思ったら
イメージを怖さにない程度の契約演技だな

本気なら乳のひとつでもだすだろ
558名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:51:29.06 ID:W2FnPOI50
>>546
それなんてリング?
559名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:51:30.69 ID:cuGlK/jLO
ミタさん ジャンレノのドラえもんと 戦って
560名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:52:16.89 ID:62MKWifx0
家政婦はミタ
妖怪人間ベム、怪物くん
らんま1/2
デカワンコ

日テレ‥
561名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:52:33.52 ID:Z+neIgfN0
>>514
そうだね。確かにうざかったり、
浮いてる感じがしたけど、
それが、うららなんだよなぁと。
相武はその点上手いんだなと思った。
562名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:53:18.48 ID:78BwQlVL0
>>555
楽しめた分ここでつまんないって文句言ってる人よりは勝ち組
563名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:53:35.21 ID:2k/bJHOR0
観た事あるようなシーンが多いね
後ろからこられて手をおかれて背負い投げしてしまうところも前に東京DOGSでみたしあのときは笑ったけど、
既視感あるから昨日は全然おもしろくなかった
564名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:57:01.51 ID:l9rbK+yX0
>>556
ミタさんの亭主の不倫相手がうららの姉・凪子。
ミタさんは凪子をストーキングしてたから、凪子の事をよく知っているんだよ。
565名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 15:58:34.06 ID:+0pIf+6d0
家族で写真とった所に
相武ちゃんが入ったのは
相武ちゃんがあの家族の母親になるフラグ?
566名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:05:31.02 ID:B1rkWnpp0
第5話の「全部脱いで! …承知しました」の回の予告で
エロスに釣られて見始めた奴多いだろ
俺もそうだ
567名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:11:27.16 ID:8SDAWXnk0
全然面白くないし、最新話は父親の演技が過剰で全く感動できなかった
568名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:18:31.37 ID:EWW+YM+l0
ミタが視聴率高いのはクズ親父のおかげ
569名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:20:02.91 ID:VinEBkN20
>>568
役と現実は区別しようよ
570名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:24:30.52 ID:iN60wl9n0
>>546
福山がD?
571名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:25:50.67 ID:g7CAYbnsO
>>567
何アピール?
観なきゃ良いだけだろw
572名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:26:21.98 ID:B1rkWnpp0
長谷川博己ってセカンドバージンの時、超エリートの官僚から
証券会社立ち上げた仕事のできる男役だったけど
華がないというか、仕事バリバリ出来るタイプの男には見えないんだよね
目が細くて顎が細くて体型も細くて出世するような雰囲気じゃなかったから
今回のクズな親父で安っぽい土下座する役ははまってると思う。
573名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:27:18.53 ID:4li4jmGx0
視聴率の機械をまたどうにかしてんじゃないかな
以前にも日テレはやってたよね
574名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:27:57.66 ID:wYCmtY51O
↓自宅警備のプロの見解
575名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:29:49.24 ID:VImjS/za0
ちゃんとリアリティを追求して欲しい。コメディじゃないのなら。
ミタさんの行動はもはや犯罪レベル。とっくに拘留されてる。
テーマは壊れた家族の絆の再興か?失った家族との向き合い方か?
いずれにせよもっと現実に則した内容にすべき。会社内でのビラまきや幼稚園爆破脅迫などありえん。
576名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:31:21.47 ID:5X6RpWBT0
松嶋じゃなくて違う人だったらどうだったんだろうな。
江口のりこだったらホラーっぽくなってたな。
577名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:32:06.02 ID:boGmefELO
とりあえず長男を弟にしたいなぁ
578「!ninjya」:2011/11/24(木) 16:32:31.35 ID:xwHP7tek0
千葉市動物公園で撮影してるなら
レッサーパンダの風太を出してくれ
579名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:32:39.71 ID:5X6RpWBT0
>>575
真面目な人はコメディがかった寓話だと思えばいいんじゃないかな。
580名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:33:00.02 ID:enSRz8y+O
キム・タクの南極ってこのドラマの何倍制作費使ってるんだろうなw
金使ってもつまらない物はつまらないし、使わなくても面白い物は面白いんだな。
581名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:35:35.86 ID:eQaoBBIV0
>>316
放送日時が違うのに乗り換えるとかwww
工作するならもっとうまくやらなくちゃ?円もらえませんよー
582名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:40:13.68 ID:7dpPvaAfO
ミタさんがストーカーされるよりストーキングする方がしっくりくる
美人でホラーチックで
583名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:42:27.54 ID:2QY2QXUWO
ダメ父役の長谷川は華はないんだけどそれが幸いしてかいろいろな役にハマれる高視聴率男だな。向井理あたりのポジションは狙える。
あと若手急上昇株だと松坂桃李!
584名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:44:04.90 ID:5mK2pqHwP
ミタさんは本来は笑顔が素敵な女性で、その笑顔に惹かれたストーカーが、
ミタさんの旦那と息子を殺して、姑におまえの笑顔のせいだ、って罵られたってこと?

予告で愛撫と松嶋が入れ替わってたのはなんだろ?
585名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:46:55.43 ID:VinEBkN20
>>584
うららの余計なお世話
586名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:47:47.38 ID:pVlhI4CV0
>>43
タカミネーター2!
とんねるずの呪縛から逃れられない運命wwww
587名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:47:58.74 ID:eKBrwqeS0
ぜんっぜんつまらんけどな
過大評価だし
変だよな…
おもんないわ
588名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:48:38.36 ID:yvK8eTyt0
お遊戯会の夢オチと実際は爆破予告でしたって内容を逆にすれば良かったのに
まぁ時間的に難しかったとは思うが
589名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:51:18.77 ID:d5wGzAqV0
松嶋がブス無表情棒読みすぎて3分で断念したわ
なんで不快な顔の女を見続けなけりゃならんの
ドラマ映画なんて美男美女のカコイイカワイイ顔を愛でるもんだろが
590名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:52:11.56 ID:bYiHmgIp0
この父親クズすぎるなーwww
591名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:52:56.81 ID:VinEBkN20
>>589
つまり誰?
592名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:54:55.32 ID:CPHqBubn0
嫁さん死んでも悪びれる事なく不倫相手に言い寄る親父。

クズと言ってしまえばそれまでだけど、それが男ってやつなんだよな。
593名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:55:16.70 ID:Ue1DC6nY0
>>587
自分もそう思う。
ネタとしか見られないドラマなんてダメだよなー

…と思いつつも
毎週見てしまう自分が嫌になるw
594名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:55:28.06 ID:DTE37S890
シリーズ化狙ってないという前提なら

「子供たちの母親になってください」
「承知しました」

・・・っていうトラップ一家パターンでオチじゃね?
595名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 16:55:53.87 ID:4qzDel0n0
>>575
仮面ライダーやウルトラマンを見て、実際には怪獣や怪人なんかいないし、
人間が変身するなんてあり得ない。
もっとリアリティを追求しろって言ってるみたいな奴だな。
596名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:03:01.53 ID:OHoS3Gl1O
>>594
「それは、業務命令ですか?」
597名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:05:50.11 ID:VImjS/za0
>>579
自殺や殺人まで織り込んでるにしてはリアリティが中途半端すぎる。
それに寓話って意味わかって言ってる?
598名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:07:47.60 ID:UIaHzPBM0

蛆テレビ社員が必死すぎるwww
599名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:09:29.94 ID:VImjS/za0
>>595
仮面ライダーやウルトラマンは最初からそういう存在があると設定されているSFだ。
比較対象にはならない。
600名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:09:30.61 ID:FSNlw0yB0
>>589
自分は蛆テレビの朝鮮大女優の激しい整形顔に耐えれなかった
演技も下手だし棒読みどころか日本語がだめ
嘔吐もの
601名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:12:12.22 ID:sXCun5Qs0
>>589
>美男美女のカコイイカワイイ顔を愛でるもの

そんなもんでいいドラマができるか
このドラマがいいドラマとは言わないがドラマは主役の美醜とか関係ない
602名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:18:01.59 ID:E1Z+ZlaCO
>>599
フィクションに何求めてんだか。
あんたは、実話を基にしたドラマや映画だけ見てなさいw
603名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:18:12.27 ID:eWuDveTH0
>>595
子供向けのSF特撮作品とただの日常ドラマを比べるとかこいつ馬鹿?
604名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:22:28.33 ID:hVQksZF90
このドラマにリアリティーを求めるのはちょっとどうかしてると思うぞ
605名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:23:46.82 ID:62MKWifx0
三田さんは、サンタさんになるはず
606名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:24:30.73 ID:PcxGVtno0
>>室生滋は美人
607名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:24:52.87 ID:2Jdemjpd0
近頃の相棒より面白いな
どちらが内容的にレベル高いとかの問題じゃなくね
608名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:26:29.41 ID:VinEBkN20
>>595
そいつが強い理由とか適当でもいいから理由付けはしっかしりてもらいたいな

ミタさんが意思が強いだけならまだしも
特殊部隊並み何でもこなせるスキルまで身に着けてる理由は謎として
ちゃんと説明してもらわないと困る
609名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:26:58.62 ID:ImwIWP2QO
>>583
でもセカンドバージンはラスト近くを無理に映画化してコケてるし、
向井はハナミズキ→パラダイス・キス→僕らは世界を変えることができない、
の順で映画でのクレジットが良くなるほど成績は悪いし、
松坂は前述の僕セカと今出てるアントキノイノチが微妙だからなあ。

仮面ライダーディケイドと同時上映したときのシンケンジャーのときがまだマシだった状態。
610名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:26:59.91 ID:nQvNEnZ90
オープニングはオカルトチックなのに
飛行中のゴキブリ素手で捕獲
高速お手玉披露

シュールで最高w



611名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:28:32.49 ID:6OgERLNG0
ミタさん、ただの家政婦なのに要望聞き過ぎだろ
自己中ばっかの家族でムカついてくる
612名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:28:58.51 ID:MMgsYh9t0
昨日の脚本イマイチだと思ったけど記録更新とは…
一見さんを取り込めたのかな?
予告編ミタけど
来週のストーリー面白そうだからさらに上回るかもな
613名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:29:43.70 ID:ijc6QGIJ0
松嶋菜々子がこんな役をねぇと以外だったけど思い出したわ
前に竹の内豊と共演で、殺人犯かもしれない松嶋に惹かれていく竹之内って設定
そのときミステリアスな役が意外と似合うわと思った
不思議な女優さんだね
614名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:30:21.24 ID:62MKWifx0
そもそもドラマのタイトルがネタっつか、ウケ狙いだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:30:44.04 ID:Xar4tESU0
>>23
あの親父、ヘタレの演技うま過ぎw
あのドラマはコントだよな。
616名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:30:44.36 ID:bYiHmgIp0
今第三話見てるけど
つれえなあ親父www
617名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:31:01.73 ID:xKT4Kcsc0
相武紗季がみんなにウザがられててワロタw
このキャラがいなかったら面白さ半減してたな
618名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:31:43.64 ID:VImjS/za0
>>602
もはや反論にもならん、か。
619名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:32:20.35 ID:6hl0xbEW0
母親の死の原因となった不倫相手と結婚して子供の母親になってくれって言う親父のクズっぷりがすごかったw
620名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:32:57.17 ID:FhUq5nD90
池沼熊谷一代
621名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:33:07.05 ID:tG/vtrMn0
>>597
ドラマとして成立させるために反面教師とするような教訓は少なからず入ってるからな。
ミタというトリックスターが出てくる現代の御伽噺だと思えばいい。
622名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:33:21.69 ID:VinEBkN20
ミタさん
過去なにかあって感情を封印したあと、
少なくとも外人部隊等で数年すごしたとかの描写は無いと困る
623名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:34:03.20 ID:rbi/ioJhO
でも今回の話はちょっと落ち着いた感があった。

次回はそんなに気にならなかった
624名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:34:10.89 ID:nQvNEnZ90
ミタさん最後は月に帰るよ
625名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:36:12.93 ID:E1Z+ZlaCO
>>622
辻褄が少しでも合わないと納得できない、
現実離れした描写には感情移入できない、か・・・



それを人は『ゆとり』と言うんだよ
626名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:36:23.74 ID:VinEBkN20
「人間じゃない」ってオチなら何の説明もいらない
その一言だけでおk
627名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:37:34.50 ID:VinEBkN20
>>625
人間キャラでデフォルメコメディでもない限り説明は必要だよ
それをなしで鵜呑みで納得してしまうのを


それを人は『ゆとり』と言うんだよ
628名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:39:27.16 ID:Z5IPncgj0
最終回

きい「ミタさんお母さんになってくれるよね?」
ミタ「承知しました」

ティッティロティロティロ〜♪(ギター)(´;ω:`)ナケルナー
629名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:40:35.62 ID:PFgkH82/O
連続ドラマの場合途中で脱落する人が多いが
このドラマに関してはほとんどいないだろうね


日本の威信を取り戻す為に辺境の地に出向いて、「ちょ、まてよ」みたいなこと
いってるドラマと違って
630名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:40:43.67 ID:Xar4tESU0
>>215
>バックでハメたら投げ飛ばされてオヤジSMに目覚めるなら神

そこはオナラジャないのよ〜だろ
631名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:41:09.34 ID:VImjS/za0
>>621
「御伽噺」の意味を調べてみなよ。
632名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:43:04.57 ID:tG/vtrMn0
>>618
答えは出てる。
599で言ってるように最初からそういう存在があると設定されているSFだったら良くて君にも分かるんだろ?
まさに家政婦のミタ=ウルトラマンだということだよ。
ウルトラマンの世界にだって「ウルトラマンがいる世界の日常」はある。
SFならいい、舞台が現代の日常だからおかしい、というのは作品を受け止める能力が無いってことだろうな。
633名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:44:57.61 ID:VinEBkN20
>>632
ミタさんは人間じゃないって設定あったっけ?
634名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:45:38.70 ID:5DNCbA8j0
こういったドラマにリアリティーを求めるのはナンセンスだわなw
635名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:45:59.57 ID:0+SwrvI/O
後ろで立たせないで下さい
636名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:46:35.20 ID:VinEBkN20
べつにミタさんが
MIT卒業で見たものは何でもすぐ真似してマスターしてしまえる天才
でもいいんだよ。そういう設定の説明があれば。
637名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:46:35.56 ID:E1Z+ZlaCO
>>627
来週(8話)から徐々にミタの謎が明らかになるけど、
それが序盤で解ったらつまんねーだろがw
638名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:47:25.15 ID:VinEBkN20
>>637
絶対あるんだな?説明w
639名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:47:30.74 ID:62MKWifx0
殺してよ  承知しますた
Hさせてよ 承知しますた

まぁ、ほかにもいろいろあったよね
640名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:48:41.92 ID:tG/vtrMn0
>>631
割と親切に言ったんだが全く理解できないみたいだなあ。
そういう作品だって飲み込んで見ることが出来ずに「リアリティ」を求めるってこと自体
相当的が外れてるんだよ。そうでなければ笑い飛ばせばいい。
641名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:48:54.00 ID:nQvNEnZ90
>>633
包丁もって追いかけ回してる時顔面に色々ヒットしてたけど全く無傷とか
少なくとも常人設定ではないよw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:49:10.08 ID:VinEBkN20
ミタさんが何者なのかってのが最大の引っ張り要素だから
その正体が説明されないままで終わったら糞ドラマ
説明されたら佳作ドラマ
643名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:50:03.68 ID:VinEBkN20
>>641
あれ伏線だったのか。
じゃあ、やっぱりロボットとか幽霊とか妖怪かね
644名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:51:06.90 ID:hUCrwHqb0
おせっかいババァの話かと思って見てなかった
645名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:52:28.96 ID:qMI6dBgd0
みんな何でそんな盛り上がってんの?
たまたま昨日見てたけど良さがわからん
さむいのはタイトルだけにしてほしいわ
いくらなんでも25%は盛りすぎだし
このまま伸びることはないと思うけどね
うざすぎる持ち上げ方も控えたほうがいいよ
646名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:52:43.79 ID:62MKWifx0
実は、南極大陸に対抗した現代の南極1号
647名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:52:45.01 ID:eXYR4ChfO
来週は過去の話だからさらに上がりそう
648名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:53:27.44 ID:tG/vtrMn0
>>633
人間じゃないとかじゃなくてさ・・・。まあ、君は釣り臭いな。
649名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:54:10.65 ID:nQvNEnZ90
まあ最後は家族に惜しまれつつ月に帰ってくんだけどね
650名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:54:54.97 ID:VinEBkN20
>>648
「人間」であるかぎりこんどは特殊能力の設定の説明とか
そういう世界である説明とか必要なんだよ物語には
651名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:55:01.26 ID:VImjS/za0
>>640
自殺などを題材にしておいて、笑い飛ばせとは不謹慎。
あなたこそこのドラマを理解していない。
652名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:57:58.52 ID:tDbzznwP0
松嶋菜々子様
653名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:58:58.60 ID:tG/vtrMn0
>>650-651
めんどくせえな、簡単に言うとお前ら馬鹿なんだよw
654名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:59:19.18 ID:oVXNZy2B0
>>651
現実と非現実を織り交ぜた作品なんて、沢山あるんだし、
嫌なら見なければいいでしょ。
655名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:59:22.99 ID:nQvNEnZ90
荒唐無稽の妙ってやつだよ
656名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 17:59:23.17 ID:VinEBkN20
>>653
あんまりゆとるなよw
657名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:00:40.38 ID:KISDIKgI0
>>650
今後なんらかの理由が明かされていくんだろうよ
まだ話の途中だぜ?
658名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:01:34.84 ID:3EEpzrwi0
相棒も糞ツマランドラマに成り下がったが
それでもミタとかいう奇を衒っただけの糞ドラマに比べれば
まだマシだと思う
659名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:02:11.44 ID:VinEBkN20
今の状態でいきなり最終回
ミタさんが何でもできるのは
ロボットだったから、昔から天才だったから、忍者だったから、軍人だったから、
とかなんのフリもなしで言われて納得できんわ。

ショックなことがあって意思が強くなった、感情が出にくくなったは描写されてきたのでOK

スキルが高い部分が問題だ。

鞄については冗談も含めた、たまたま持ってたでおk
660名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:05:52.80 ID:0x+MPAo20
ドクターズ見るき なかったけど以外に面白い

661名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:06:29.47 ID:qCbUnaMQ0
>>659
お前もう見るの止めた方がいいわw
662名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:06:34.00 ID:4qzDel0n0
>>603
これをただの日常ドラマって、
仮面ライダーに例えた皮肉すら解らない頭の程度の奴には
只の日常ドラマに見えるんだなw
663名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:07:10.43 ID:VinEBkN20
>>661
ミタさん何者?
で引っ張ってきたドラマにとってたいせつなことだぜ
664名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:07:16.61 ID:iGA36Zyt0
お遊戯会をめちゃくちゃにしてくれってので
父親がのび太でミタがドラえもんなのは確信した
665名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:07:44.09 ID:Jj69eb3M0
ななこメインにしてくれw 
666名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:08:20.35 ID:xWZc2z9g0
>>664
四次元ポケットもあるしな。
667名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:08:33.66 ID:SeHjq16b0
賛否両論これだけ盛り上がるドラマって珍しいじゃないか。
それだけで制作者大成功。
俺とキムチの99日なんて、この手のスレでは必ず出てきたのに
今じゃ嫌韓ですらあんなのどうでもいいと思ってるみたいだし。
668名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:09:16.56 ID:tXxm9vBj0
ドラマの王道だな。しかし南極は視聴率も凍り付いているのか??
669名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:10:55.82 ID:M2qtCjM/0
ランウェイ見ろよ
あっちのが面白いぞ隼人見ろよ隼人
670名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:11:06.15 ID:62MKWifx0
桔平とのどろどろスイーツシーズンが至高
671名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:11:26.05 ID:HzvWykak0
もうネタバレしちゃうのか
672名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:11:26.85 ID:xWZc2z9g0
>>663
そういう形の何者でも既に無理があるわw
673名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:12:51.41 ID:VinEBkN20
>>672
脚本家の手腕に期待
674名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:14:44.92 ID:979gvO6y0
正直どこがおもしろいのか分からない
675名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:15:09.62 ID:hZRNioXdO
来週視聴率30パーセントいくんじゃない?おもろい!
676名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:16:10.87 ID:VImjS/za0
>>654
一定の評価をしているからこそ回を追って見続けているし、視聴者として批判もする。
全くダメなら見ないし批評もしない。

長女に「殺して」と言われて殺そうとするところや、母親の遺品を躊躇なく燃やしてしまうところまでは
ギリギリだが認める。だが二男をいじめる子をボコボコに殴ったり、幼稚園爆破脅迫まではやりすぎだ。
警察まで登場させて釈放はありえない。
677名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:17:00.26 ID:jfssN6Sf0
なんでも出てくる鞄。
愛想なし。
子守り。家政婦。

ドラえもんよりメリーポピンズだろ...
678名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:17:22.54 ID:1FKsASsG0
来週早くも本題に踏み込んでどうやって最終回まで
話を持たせるのか興味ある
679名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:17:58.88 ID:boGmefELO
去年は映画がキムチ臭くて大コケして もう終わりかと思ったよ菜々子さん

無名のキムチと共演とか落ちぶれすぎで目もあてられないほどだった
680名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:18:38.19 ID:1ux+ZEMx0
>>678
続きは、劇場版で。
681名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:19:51.06 ID:tDbzznwP0
>>680
やめてええええ
682名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:20:07.39 ID:9pHr0gKn0
さすがはミター婦の加瀬さん(;`・ω´・)
683名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:21:32.32 ID:uJG4ou39O
キムテヒのドラマにトリプルスコアか
やるなあw ミタさん
684名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:25:11.04 ID:XVVDxGwb0
大金をかけなくても大衆の心をつかめることができるコロンブスの卵みたいな作品
根底に流れているのは家族愛 
イメージを変えて、安いギャラで奮闘する松嶋菜々子も立派だが、ダメ夫、長谷川もいい 
ストーリーの1クールの配分もいい 実は基本に忠実だ
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 18:29:16.27 ID:6uj/F8nY0
昔は、菜々子か紀香かと言われた時代があったのに、
ものすごい差がついたな〜

仕事の上でも、私生活でも。
686名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:30:55.00 ID:jfwCQbz30
ミタを必死で叩いてる奴って、これがコメディって解ってんのかな?
687名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:32:31.15 ID:XVVDxGwb0
南極大陸のように「制作費20億かけて視聴率全話20超え!」群像劇にもなってないくだらない
キムタクのPVに踊らされるほど視聴者は馬鹿ではなかったということだろう
688名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:33:21.51 ID:YG20vY1D0
>>686
これをコメディとして受け取らない人はミタさんになれる素質があると思うんだ
689名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:34:49.67 ID:MiB2pFfM0
昨日のはもっと視聴率取れたかと思ったのに
690名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:35:32.56 ID:62MKWifx0
ミタさんのダウンジャケット姿は、ドラえもんへのお饅頭、否、オマ〜ジュ
カバンはアレ
691名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:36:36.63 ID:VinEBkN20
作ってる側はコメディと思ってないから笑ってやるなよかわいそうにw

うららのところとか、なんでも入ってる鞄とかでたまににっこりさせようとしてるだけなのに
一番気合入れてるところで笑っちゃ悪いよw
692名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:39:34.37 ID:ttmo+9BU0
菜々子、老けメークしてても無表情でもやっぱり別嬪さんだと思う。
693名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:39:44.94 ID:UsJu36Gu0
*8.8% 22:10-23:04 CX* HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜

俺たちのブボボさん頑張れ!
694名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:40:31.48 ID:DNx4T3YWO
次週はキムテヒが出ます
695名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:44:51.87 ID:NJWTx+jw0
このドラマの見所は、父親をはじめとする家族のリアクション。
「ええっ?」という口調は絶対演出家が拘っているポイント。
696名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:47:27.55 ID:nYSTdt/M0
>>676
むしろ通院歴がミタさんにあれば話し合いで解決されることはいくらでもある。
家族の非業の死を受けて、笑う事を禁止されて笑わずに居られる状態であることを看過してはいけない。
697名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:48:21.15 ID:XVVDxGwb0
ミタさんとうららの入れ替わりシーンの視聴者へのサービス精神は
高視聴率のスタッフ・キャストの余裕すら感じる
もうこのドラマの快進撃は誰も止められない!
698名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:49:14.12 ID:0rrQRFBo0
面白いし、数字も付いて来てるけどこのドラマは後には忘れ去られてる
ドラマの典型だなきっと
699名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:50:18.67 ID:uJG4ou39O
>>691
え?クライムコメディみたいな感じで作ってんじゃないの?
700名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:50:49.31 ID:B5Lhtk420
ヨシヒコ以来楽しみになるドラマだ
701名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 18:58:10.90 ID:VinEBkN20
702名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:04:08.36 ID:6lr2xxqq0
毎回ラストでせっちゃんの曲のイントロが聞こえてくるのがいいんだよな〜
昔の「シティ・ハンター」みたいでイイ!
703名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:05:51.19 ID:Q9omwQyO0
何か野暮な人が喚いていますねw
704名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:07:33.41 ID:jHDv6KGu0
不倫相手が出てこないなら10lは下がる
705名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:08:33.45 ID:2PrI/JIZ0
>>703
こういう場所で喚くために必死にドラマを見てる人なんだよ
ある意味可哀想な人なので生暖かく見守るべき
706名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:16:10.01 ID:WaMIVJUZO
ミタさんは高性能人型ロボット。家政婦として一般家庭に入り込み、日常のシチュエーションを学習中。夜は白川んちで充電。休日の過ごし方が経験不足でワンパターンだよね。
省エネモードか?
707名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:20:34.54 ID:hC8gcf9yO
菜々子さんがせっかく数字を沢山持ってるのに、
チョン俳優と共演した為に大コケした映画があったな…
708名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:22:03.25 ID:2xE/8Pj10
家政婦のミタ?

ムタは武藤らしいけど
709名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:30:47.99 ID:jLqTMcxr0
普段連続ドラマなんてまったく見ない俺が見てるんだから
なんかあるんだよこのドラマw
710名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:32:39.60 ID:CxLIO3oei
昨日は親父が子供達に土下座して、思いを吐き出したシーンでグッときた
徐々にミタさんの表情やメイクが和らいでるのが凄い
1話は顔色悪くて怖かったけど、いつもの菜々子に戻りつつあるね
711名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:32:42.85 ID:v0rpypQDO
別にケチつけるほど必死になるドラマではない。
それこそ嫌なら見なければいいって話だな。
人気が視聴率にも反映してるんだし楽しく見てる人が多いんだから野暮な事いうな。
712名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:34:12.47 ID:JGlE/TPU0
ゴルゴ13へのオマージュがあったりと
かなりマニアックな作りになっている。
713名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:34:29.84 ID:ZDCUF13jO
ミタさん!ペロペロしてくれ!
714名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:36:14.82 ID:CN9/nUCF0
ウチの家政婦ノミ行った。
715名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:38:00.66 ID:GaLkjKa+0
>>395
1話から観ん事には訳分からんだろう。
ネットでなんぼでも観れるけ貴重な時間を割いて観るかどうかはお任せ。
716名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:41:28.64 ID:sgdbB1h40
なんかドラニワが多いけど
女王の教室とはまったく別ジャンルだろこれ

女王の教室
・教育の社会的な風刺を描いた作品
・ドラマを越えた中盤のストーリーのえぐさは熾烈を極める
・終盤の感動は涙と鼻水ダラダラ
・伏線が物語のクライマックスを盛り上げる

家政婦はミタ
・ただのコメディドラマ


共通点は初回視聴率から終盤になるまでに数字を10近く伸ばしてるところぐらい
717名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:44:49.26 ID:gkbA5fto0
相変わらず視聴率高いな
怖いもの見たさで見てるのかもしれないけど
718名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:46:06.43 ID:TVGlBqqaO
電通に踊らされたくないから見てない
719名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:47:23.73 ID:TiIBlX+S0
なんだかんだ突っ込みつつも家族で観てる
会社でもランチのネタになってるし
720名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:48:54.70 ID:B5Lhtk420
>>706
夕食時が充電ポジション


てか無職が家政婦雇えるのか
721名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:50:22.20 ID:sBDr6LXY0
>>718
お前は電通次第で判断すんのか?
バカなの
722名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:50:56.78 ID:gcCO4TiTO
子供たちへの言葉が「愛してる」、じゃなくて、「愛したい」だったのがよかった
愛してるだったらガッカリしてた
723名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:55:15.03 ID:B5Lhtk420
>>721
寧ろ踊ってるな
724名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 19:59:54.50 ID:Wgd5BLlU0
背負い投げ面白かったよなあw
実況でも盛り上がったところの一つw
725名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:02:45.57 ID:nRyoatTF0
仁3はまだ?
726名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:06:07.24 ID:+OJhFK5WO
最近ちょっとだれてるからもういいかなって思うんだけど、
次週予告見ると気になって見たくなってしまう。
727名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:08:09.33 ID:enSRz8y+O
>>713
出来ません
どうしてもとおっしゃるならお暇をいただきます
728名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:10:36.05 ID:ihKsrwwK0
>>720
一話で
お母さんの保険金が入ったからお金は大丈夫!!
ってお父さんが笑顔で言ってた
729名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:35:37.20 ID:I9SYjX2O0
毎週楽しみに見てるけど
夢オチを予告に使用するのだけはやめてもらいたい
730名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:43:41.81 ID:nSPT0eLX0
子供失くしたってオチは一話から予想付いてたから
違うオチにして欲しかったな
731名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:45:36.58 ID:PoogfaW70
さすがに何でも言う事聞いちゃうスーパー家政婦さんって設定だけでは
そうそう引っ張りきれないから、ここからどう展開してくのか楽しみだな
なにげにミタさんの表情も初回の頃から相当変化してきてるよな
732名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:47:55.99 ID:UjLDob+d0
>>729
ミタトラップ
733名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:51:19.97 ID:MGo+vexgO
来週はうららが家政婦かw
734名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:53:37.91 ID:1ux+ZEMx0
家政婦のウララ
735名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:55:52.30 ID:1FKsASsG0
>>731
第1回ではわざと老けメイクをしてたらしいけど
どんどん若々しくなってきてるよね
あとまばたきの回数が増えてる(たぶん人間らしさの表現としてまばたきに意味を持たせてる)
736名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:59:27.40 ID:f2MM+xhp0
>>398
全部見てるわけか。
737名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:01:48.34 ID:EN3eyyLZP



770 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 20:13:07.96 ID:90Mb8uKMP
最終話撮影完了。
おまいらの予想とおり
菜々子が子供達の母親になって
遊園地で初めて笑う。
現場ではしらけ気味だったが
編集でどう持っていくのか。

738名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:03:58.12 ID:ZOLLILZK0
家政婦のミタってタイトルのつけ方が秀逸
年配者の興味も惹く
正直内容はちょっと過激に走りすぎてる部分もありう〜んて思うんだけど
次回予告がこれまた秀逸すぎて見てしまう

来週の入れ替わりも夢オチなの?期待してんのにw
739名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:04:58.52 ID:70qxuF9B0
定期的にロボット女ドラマ出てきそうだな。

女王の教室 → 女子高生が家庭教師やるやつ → 家政婦のミタ  → ???
740名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:05:17.83 ID:/515REsr0
ミタさんの怖い魔女が面白かったお
741名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:06:57.56 ID:I75PdD4H0
このドラマを観た後、072を観ると楽しさ3割増しになる
742名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:06:58.92 ID:u+zCkYpLO
久々にやまとなでしこを見たら面白かった
フジも昔はマシだったのにな…
743名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:09:17.72 ID:vVbFH/4j0
松島の顔がババーになりすぎてて見るに堪えない
744名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:12:24.25 ID:Z+gn2V4SO
来週はもっとあがるだろ
今週は来週のためのフリでしかなかった
745名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:14:45.15 ID:nQvNEnZ90
>>728
ほんとにうれしそうに言ってたよなw
746名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:16:28.61 ID:tDbzznwP0
ミタはん
747名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:20:10.00 ID:/vDSV9+X0
>>737
これってロケ見た人が暴露したってこと?
748名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:21:01.79 ID:/vDSV9+X0
保険は自殺でも昔からかけてたら出すとこは出すからな
ただ2.3年くらいじゃ出ないけどね
749名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:22:43.86 ID:eLUBt7l10
この坂を〜
750名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:23:51.36 ID:WCrHsW8P0
770 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 20:13:07.96 ID:90Mb8uKM
最終話撮影完了。
おまいらの予想とおり
菜々子が子供達の母親になって
遊園地で初めて笑う。
現場ではしらけ気味だったが
編集でどう持っていくのか。
751名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:24:53.63 ID:/vDSV9+X0
>>749
最後楽しそうに歌うのかね

なんかオチがなんとなく読めてもどうしてそうなるのか気になっちゃうな



長女役の子はあの長助役の子のイメージで作ったキャラみたいだね
どうりでマッチしてるはずだよ
ポッキーのCMがプロデューサーの目に止まったきっかけみたいだし
やっぱポッキーのCMってガラスの靴なのかねー
752名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:25:26.75 ID:cY5NSPZy0
あの程度のドラマで高視聴率とれちゃうのか。終わってるな。
753名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:27:09.32 ID:rpz5nq8H0
6,7話でこの先見る価値が無いと判断した
いいかげん綺麗にまとめないドラマ作れっつーの
754名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:27:58.93 ID:/oCAp7k60
家政師またはHAと呼ぶべきですが時代背景を考慮しそのままお送りします
755名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:29:23.21 ID:wt0ZrCeZ0
文句なしに面白いね
毎回キュンと来る所があって泣いてしまう
756名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:32:11.05 ID:NfNvq3X80
そろそろ限界かな
757名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:34:38.69 ID:g+2YWIlz0
南極といいドラマ視聴率がおかしいくらい高いのは
電通が操作してるんだろうな
この数字を信じている2chネラーはおらんだろ
758名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:37:21.59 ID:2QY2QXUWO
苦戦してるドラマが多い中これほど話題集めればじゅうぶん成功だよ
それもごり押しじゃなく期待してなかった層すらとり込めてるし
ネットの実況スレであれだけ盛り上がれるドラマってなかなかないよ?w
759名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:38:15.82 ID:0+SwrvI/O
仮性包茎をミタ
760名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:38:44.85 ID:KC1g5hB3I




おまいら、ホントにテレビ大好きだな





761名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:39:13.69 ID:FIHy1+Z3O
この間一話見直したんだけど
「家政婦のミタです。」
のトーンがまだ高くて初々しかった。
本人もまだ完全にキャラになりきれてなかったんだな。
今は全体的にドスの効いた喋り方になってきてる。
762名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:42:07.72 ID:UIaHzPBM0

来週が面白そう
763名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:42:41.68 ID:nQvNEnZ90
>>757
そこらへんはわからんけど
俺普段テレビほとんど見ないんだけどなぜかミタと南極は見てんだよね
764名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:43:32.56 ID:GzdWPB9BO
松嶋は半島系の整形女優の噂は本当か?
765名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:45:40.88 ID:0+SwrvI/O
ミタさん
イ イクぅー








それはあなたが処理して下さい
766名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:48:41.16 ID:UniGLdKjO
飽きた
767名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:49:28.73 ID:/y/cH9Yf0
ストーリーは別に。
ミタさんのキャラウケがいいんだろ。
あと予告がいつも来週を気にさせる感じなんだよな
768名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:51:50.64 ID:k4j7a3YXO
松嶋菜々子老けたなー
769名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:52:30.90 ID:oO0rysRD0
『家政夫のTDN』

アーーーーーーーッ!
770名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:58:34.79 ID:I3OvWOoW0
最後にミタ君の笑顔が見れれば文句なし
771名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:58:41.53 ID:MGo+vexgO
クソ親父狙いのうららが実は姉を殺していた

ないかw
772名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:00:44.61 ID:1VMLTMWw0
あの父親があんな豪邸買えるわけないとか言ってるやつなんなの?
死んだ親から遺産を受け継いだボンボンかもしれん。
我が家のような高級タワーマンションにもジャージ着て歩いてるような若者いるぞ。
773名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:00:56.33 ID:F1uc7NgzO
ミタ役が紀香や米倉だったら、視聴率が今より−12%だったのは確実
774名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:01:30.90 ID:tDbzznwP0
>>758
実況しながらだと面白いよね
775名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:02:21.28 ID:NsNWfchs0
ミタの何が受けたんだろう
776名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:04:35.83 ID:MGo+vexgO
>>774
重過ぎだけどな
777名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:04:40.99 ID:oO0rysRD0
今の暗いミタさんの衣装は黒。
ということは、過去の明るい時代のミタさんの衣装はきっと白だと思う。
女王の教室の黒真矢と白真矢の対照を安易にパクってみた。
778名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:07:40.34 ID:F1uc7NgzO
>>775
・正統派の松嶋がかなりの変人役
・しかも色気も化粧っけもゼロ
・父性の無い父親
779名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:11:40.00 ID:87DQQTXVP
>>776
そこでツイッターですよw
規制も無いし連投規制も無いから
780名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:12:20.87 ID:yyabUT3gO
ラストの葬式のシーンで罵倒されたミタさんの表情が凄かった
菜々子があんなに上手い女優だとは思わなかったわ
781名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:19:53.77 ID:/mAzMUhM0
放送前は散々松嶋はもう終わりとか叩かれてたのに
フタ開けたらこのシーズン一の評価w
良い金脈掘り当てたよ松嶋
頑張れ
782名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:20:18.24 ID:kPULiGTm0
ハウスメーカーとか不動産屋の社員は、なんか問題あって客に売れない家
安く買っちゃう(買わされる?)ことあるよ


・・・とか、あんまり深く考えなくてもいいよ そんなことw
783名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:21:11.56 ID:/78kWLGP0
キイちゃん(;´Д`)ハァハァ
784名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:35:52.79 ID:mIb6fvV0O
田村正和みたいに癖のある役が面白いタイプ
785130.229.5.61.ap.yournet.ne.jp:2011/11/24(木) 22:39:36.05 ID:womQk/MG0
やっぱり
歴史秘話ヒストリア

786名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:54:18.14 ID:dviyFqVZ0
これは、昔で言えば冬彦さんと通じるものがあるね
あれも佐野史郎が木馬乗ったりトンデモドラマだった
これも親父のダメっぷりがやりすぎなんだけど面白いね
787名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:56:13.66 ID:gr+FtWHV0
チョンばっかで他がつまんえーからだろ。
788名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:01:09.30 ID:z/2m0Tcg0
たまにゆっくりとまばたきする時あるけど、あれ何か意味あんの?
789名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:08:50.38 ID:DXnUVJlg0
これは面白くはないんだよ。
続きが見たくなるドラマなんだよ。
790名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:10:13.96 ID:i43UL07WP
昨日やっと見ることできたけど、面白かった。
松嶋菜々子のああいうキャラは新鮮だった。
791名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:11:54.24 ID:DXnUVJlg0
>>21
野球wwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:16:35.82 ID:JJW7CQC/0
菜々子も女優生命掛けて臨んだ役だろ コレ
14〜15あたりうろちょろしてたら完全に止め刺されたな

でもキッチリ数字叩くあたり流石だわ
視聴者もチョン押しや不人気若手女優ののゴリプに飽き飽きしてたんだろ
土壇場の賭けにものの見事に勝ち上がるナナコさん素敵過ぎるわ
793名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:25:55.55 ID:Y1E3x9jA0
>>792
オバサンが若い女が嫌いなだけだろ
微妙な顔の女は支持するけど、綺麗な子は嫌い
それがオバサン
794名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:29:24.39 ID:JH0ykacs0
>>793
時間スゲーな
795名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:31:06.86 ID:fsR+h35J0
うららになった三田を早く見たいね
796名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:34:33.82 ID:Y1E3x9jA0
フジの三田アナブレイクするな
797名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:36:28.98 ID:JJW7CQC/0
>>793
その若い綺麗な子の誰が数字取ってるの?w おせーてよ
798名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:36:55.81 ID:H5vGhMlvP
女性ののぞき趣味をたくみに取り込んでいるが、男にはさして面白くない。
799名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:38:13.92 ID:Y1E3x9jA0
>>797
オバサンが嫌いだから、数字はとれないだろ
800名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:38:48.76 ID:SRbsdHqd0
最終回は笑顔であの家族を罵倒して終わって欲しい。
801名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:39:14.75 ID:16xgCIA50
アイブは平泉の手で殺されて怨霊に
802名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:41:38.63 ID:URJ+0AU/O
マスゴミ嫌いのネラーが視聴率を気にするのがよく分からん
まあミタは面白いと思う
803名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:41:46.13 ID:JJW7CQC/0
>>799
なんでぇ マトモにレスも出来ない唯の屑か・・・相手して存したわ
804名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:51:30.82 ID:cxAGKmfe0
松嶋がどうとかよりも昭和なストーリーがウケてんだろこれ
805名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:10:12.70 ID:VatYez1m0
食いつき数字見りゃ誰でも解ることなのに何いってんの?w
806名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:39:06.90 ID:Hv6HKYME0
今期のドラマは面白いのが多いね。観る時間がないよ。

ミタ ・・・初回TVつけたらたまたまやってて観始めたらすぐにハマった。今期一番楽しみ
南極 ・・・楽しみにしてたけど犬が酷い目にあうのがつらい。そろそろ脱落するかも。
相棒 ・・・今期はイマイチ。観られたら観るって程度で毎回必ず観ようとまでは思わない。
ベム ・・・絶対失敗作になると思ってたのに評判いいから途中から観始めたら
 意外となかなか面白い
謎解き・・・視聴率高いので前回初めて観た。北川景子が美人で桜井がカワイイけどそれだけ。
 色々酷い。なんで視聴率高いのかわからん。もう観ない。
11人・・・面白そうで観たいけど時間が…。録画しとけば良かった。
807名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:39:51.68 ID:YjpOcHNu0
好きな俳優目当てで見てる。かなり笑えて毎回楽しい。
でも目当てが出なかったら絶対観てないだろうし、こんなに楽しんでるのに
もし観てなくてもそんな残念にも思わなかったろうなと思う。
不思議なドラマ…。
808名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:41:31.51 ID:pKB/gDrW0
カーネーション厨がいまだに出てきてないとわ!
809名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:50:12.71 ID:Vs1XA76l0
うららのお節介でうざくてドジっ子な役柄を好演している相武紗季がとてもいい。
810名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:53:05.08 ID:VatYez1m0
>>808
層化は集中攻撃仕掛けてくるからな
今は寝てるんだろw
811名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:59:00.59 ID:0KHySlSv0
最後入れ替わってたのは面白かった
812名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:30:10.27 ID:4mje9kRS0
どうしても「ベム」と相乗効果で両方見てしまうw

「ベム」は予想より悪くなかったってのと、毎回軽くほろっとさせられるのが好いね。
813名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:31:31.49 ID:sre7HLdX0
>>1
BSで放送されたらぜひ観たいと思います    (´・ω・`)ショボーン
814名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:40:59.34 ID:9p95+eKu0
>>58
そりゃあ三回も見れば飽きるだろw
815名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:47:11.92 ID:24DaUZtz0
うちは杏好きじゃなかったけど、少し好きになったわ。
亀梨と杏のコントラストもいいかも〜
816名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:58:08.89 ID:oAnf7FtkI
松嶋菜々子は美人なんだと再確認

杏ちゃんのベラは原作超えてる
ホントに可愛い
817名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:06:04.10 ID:dL4XhFvKO
キムタクを叩きのめしてほしい。
アイドル上がりのくせにヒロイン役にグラビア上がりの
大根女優を指名するなんざ勘違いも甚だしい。
その綾瀬のせいで設定を夫婦にできず不自然なストーリーに。

818名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:08:10.04 ID:xK16APQrO
そのうち宮崎でも放送あるかな…
819名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:08:55.56 ID:pKB/gDrW0
台湾でさえ放送されてるのにかわいそうな宮崎、、
820名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:13:27.67 ID:XdPNeu55O
「僕達と家族になって下さい」
「それは業務命令ですか?」
「はい、業務命令です」
「…承知しました」

最終回はこんな感じか
821名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:17:52.03 ID:alSdiK8W0
「家政婦がシタ」というタイトルで
祖父、父母、息子、娘が家政婦にエロい業務命令を次々と出し、
承知しましたと応じるAVが絶対に出ると思う
822名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:18:30.37 ID:h721ektR0
曲げられない女>>>>>>>>リバウンド>>>>女王>>ミタ
って感じの面白さなのに、視聴率は逆だなw

釣りドラマだけど、中身はベタなのって数字出るんだなあ
とはいえ結果出すのはすごいけど
823名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:22:01.39 ID:cARsuPbc0
研ナオコは酷過ぎ!!!
その分、ミタさん見て楽しめた
824名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:24:37.96 ID:EH8qatBQO
>>820
スペシャルか続編用に無難に終わるとミタ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:29:09.99 ID:OpmqESoZO
ミタさんも面白い(中盤までは特に)けど、
今じゃカーネーションにかなわないな。
ミタさんは、次回放送が早く見たくてたまらないってレベルでは無くなってしまった。
826名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:30:30.95 ID:x9uvq8RK0
座間市出身頑張ってるな

菜々子 小雪弥生未央(名門加藤一族) 名取裕子
鈴木あみ 真野恵里菜 清水佐紀 南アッキーナ
827名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:41:28.50 ID:Ja7U69KG0
野波麻帆うっぜええええええええええええええ
828名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:47:27.37 ID:yKF9b7rB0
菜々子の役がどうとかより男側の心理が知りたいデキ婚主婦に受けてるとしか思えないんだが
829名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 02:59:58.69 ID:Tmd1LEvK0
チラっと見たが、松嶋の演技は酷いな。まあ主役は大根でもいいが
830名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 03:01:37.95 ID:88kgkPBs0
で、結局ミタさんと結婚すんだろ
831名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 04:34:17.61 ID:zdz/hwtA0
ミタの正体は謎のままがよかったのに!!
なんか醒めちゃったな
832名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 04:53:47.87 ID:0HPTwFmAO
紹介所のおばさん
良い味出してる
833名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 04:57:02.51 ID:WjFm4ida0
さっき「おかっちFC」っていう番組で、「アナウンサーのミタです。」って
やってた。もうネタにされてるw
834名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 05:13:21.66 ID:nfnKNHz+0
コントみたいなドラマが受けるなら昼ドラをゴールデンに放送すればいいんじゃないの
835名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 05:18:11.26 ID:qcOL1G+X0
クズすぎる父親にやたら優しいよな、このドラマ
妻を自殺に追いこむわ、実の子どもを愛せないわ、元愛人にストーカーするわ
もっと酷い目にあってほしいんだがなー
836名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 05:19:25.69 ID:f5vqynPm0
ミタさんとうららが入れ替わる?
837名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 05:19:35.76 ID:IXf8WzWr0
初めて見たけど面白くなかった
838名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 05:49:29.28 ID:GQDjlfdyO
電通嫌いだから見ない
839名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:01:10.53 ID:I2iEHIyP0
面白いって言うから見たら
つまらないし父親が糞すぎて不快になった
840名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:26:38.64 ID:FrAcRNlNO
集中して細かいところまで見ていないと面白さが分からないところがあるから、
何かをしながら流して見ている人にはそれらを見逃してつまらないと感じるかも
逆に毎回録画して見直すくらい集中して見ている人は、
思わずニヤリとさせられる部分もあって面白いドラマだと思う
841名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:26:53.27 ID:W2pUhDWi0
南極も19とったしまた抜きかえすよ!
842名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:28:27.62 ID:FrAcRNlNO
ポケットに穴→どこかに石を落とした→最後にはポケット補修
背景にブルトーザー→破壊工作か!?→実はゴミを漁って石を探していた

笑わない(笑えない)ミタのこういうさりげない気配り優しさで毎回話を締める
…と見せかけて最後の最後に次の話への布石

この一連の流れが堪らない
843名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:32:32.16 ID:FrAcRNlNO
>>842訂正
×ブルトーザー
○ブルドーザー
844名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:51:10.14 ID:EqZpQgx1O
ウジTVとチョン流ドラマ涙目。
845名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:54:13.33 ID:w2CMlJbP0
ストーリーがパターン化して飽きてきたな。
846名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:55:49.16 ID:7uB7t8agO
あの親父の、だらしないド腐れダメっぷりが面白いんじゃん
でも長谷川本人は、ヒルナンデスで、役と自分を同一視されないか心配、
みたいな事言ってたんだっけ
CMスポンサー付いてる俳優や、タレントイメージに拘る事務所の俳優だったら
引き受けてくんない役だよなぁ
847名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:56:49.00 ID:Ao7r1NsrO
一話から再放送してくんね
848名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 06:58:34.64 ID:kEpkuioS0
>>842
小石をブルドーザーで捜すなんて無理矢理理由付け過ぎ。
ブルドーザーはその後直ぐにCMに入った所からみても、
ミタさんがブルドーザーで、保育園を破壊していると思わせるための演出に過ぎない。
ドラマの上ではミタが偶々工事現場から電話していただけ。
849名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:00:43.67 ID:HLHk6fjc0
>>839 父親が糞すぎて不快になった

同意!!
850名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:02:31.69 ID:hsEBFt97O
キモいアニメじゃなくこのような良質のドラマを世界に発信すべきだよな
851名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:02:54.67 ID:GWOsV5xu0
>実の子どもを愛せないわ

役の上だが、だからこそ信用出来ると思う。愛してなくても愛してる振りする
偽善よりはマシだし、愛したい!と言ってるし。。。

でも、その後、妻の自殺の要因?長女との不和の原因の愛人とこに
かけつけ、ちみを愛してる!子供の母親になっちくれ!って、
ほとほと糞なんだなとオモタ。
852名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:13:54.67 ID:+HTO7mTn0
整形が気になって見てるだけじゃ・・・?
853名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:15:37.63 ID:xs+YZ3Ko0
次回ミタ過去編か
というか親父は家に戻るんだな
854名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:17:03.22 ID:G24vrtWr0
なんか一発屋くさい
855青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/11/25(金) 07:17:24.84 ID:2rA0eZtP0
>>847
オンデマンド配信があるから、可能性は低い
856名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:19:51.92 ID:vn1Nrrw80
お前らに最終回のオチを教えてやるよ

市原悦子が家政婦としてやってくる
これ間違いないから
857名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:23:25.01 ID:R9iCoJFIO
"承知しました"が流行語ノミネートインしたりしてw
858名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:24:37.31 ID:zhsJUTHeO
このドラマ内容がどんどん糞になってるな
最初の頃のが面白かった
859名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:27:07.76 ID:FrAcRNlNO
>>848
違う違う
誰もブルドーザー使って探したなんて言ってないよ
背景にブルドーザーを使うことにより破壊工作を臭わせる→実は会社のゴミ処理場だった
って話
860名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:29:21.01 ID:kF2qi7pOO
登場人物のキャラが立ってる
オリジナル脚本でここまでキャラ立ちさせるのは至難の技
さすが遊川和彦
861名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:29:24.23 ID:vn1Nrrw80
>>858
女王の教室もそうだったな。
最初のインパクトは強かったが、だんだん駄目になっていった。
でも、全く楽しめないより、最初だけでも楽しめれば良しとするよ。
862名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:32:24.47 ID:kv/LiPW20
クズだけど、こんな男いるよなぁーと思って見てるよ
いい役だと思うけどね

大手事務所の俳優だったら、いい人エピソードとか入れちゃうんだろうなw


863名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:37:52.26 ID:tJk92u9p0
無表情な主人公の暗い過去って
女王の教室と同じモチーフか。
脚本家が同じだからって・・・・
864名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 07:58:49.00 ID:lUTT8xO2O
父親は悪い奴ではないと思う
だらしなく嘘がつけなく不器用だけどね
865名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:07:25.07 ID:NOduJ9BX0
オハミタ
866名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:21:44.67 ID:MhAKdaEW0
ドクターズとベロと11人もいるとこれ観てたけど
ミタさんとベロは脱落しちゃった
867名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:25:46.92 ID:yoTpRbwI0
どうせオチがショボくてガッカリするパターンだろうな
868名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:39:39.42 ID:T8IUx3xRO
偶々工事現場にいたで納得できるお前の理解力すげーなwww
869名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:44:38.67 ID:OOhuPPnj0
>>862
> 大手事務所の俳優だったら、いい人エピソードとか入れちゃうんだろうなw

テレビは原作つきでもストーリー変えて、人物変えちゃったりするからね、
870名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:45:39.28 ID:qKKZlk630
>>868
こんなネタドラマでさえ、設定に一々納得しなければ済まない人達って可哀想だね。
871名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:49:55.52 ID:+GK7kE1J0
残念ながら全編ネタやインパクトだけじゃ視聴率は取れない(2ch実況には良いが、、、)
平凡な家族ドラマでもダメだ

つまんない、ワンパターン、もっと凄いネタ出せよてネットから不満が出てる状況
が視聴率的にいいバランスってことなんだろうな。

あと興味深いのは、俳優の演技の評価が人によって大きく割れている点
ネタ満載+ドラマという構成で視聴者が求める演技の型はまだ定まっていないのかも
872名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 09:02:52.92 ID:dXABOlk+0
>>846長谷川本人もあの父親みたいな性格じゃんw
本性バレるのが怖いのかね?w

昔オリーブという雑誌で
「彼女いなくても遊ぶ女いるし困らない」
「浮気は当たり前」
「彼女いても浮気する。
だって天ぷらが好物でもカレーは美味しく感じるでしょ?(笑)」
「ガングロともエッチして遊びたいけどパス」
873名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 09:37:23.68 ID:VatYez1m0
>>872
勘違いの屑野郎だな
今のダメおやじがピッタリハマる訳だわw
874名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:29:09.92 ID:sV3Qldgi0
>>233
このレスがミタさんの声で再生された

最後に、とおっしゃっています、をつけてね
875名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:32:07.55 ID:t4NQ8yVn0
いくらなんでも学芸会すぎるだろコレ
演技、画質、脚本共にひどいってレベルじゃねーぞ
そら韓流ドラマに皆行くわ
876名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:32:51.65 ID:sV3Qldgi0
>>539
28歳の訳がないだろ
877名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:34:45.07 ID:qKKZlk630
>>875
で、皆が見に行っているという反日女優主演の韓流ドラマの視聴率はいくらだっけ?
878名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:34:46.81 ID:Hzsud38LO
>>875
チョンドラなんて誰も見てねえよ。ミタに視聴率惨敗なのがそんなに悔しいか
879名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 11:43:30.65 ID:8aEE5OLc0
このスレじゃ父親の評判悪いけど
あの妻に子供じゃなんとなく気持ちがよそへ行っちゃうのが分かる
「急に目覚めた」みたいのがかえって不自然
880名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:00:53.69 ID:qKKZlk630
夫に裏切られた事で子供を捨てて簡単に自殺しちゃう様な女も、
子供を愛していないという次元では、子供よりも愛人を取る父親と全く同等なのに、
何故父親のみがカス扱いされるのかが、全く理解できん。
881名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:01:27.75 ID:BAgnSZ0R0
愛なき時代に 生まれたわけじゃない
882名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:03:50.91 ID:3rJmDXD00
あの親父には強い共感してる1人

周りを見渡し、自分を今一度振り返ると急に目が覚めることはあるだろうけど
1〜5話で着実に父親の自覚や成長はあったけど
6、7話の内容もこれまで同様で、急変するほどの大きな出来事じゃなかったのに
親父の台詞で全部喋らせちゃって父親確立にもっていったから違和感ありあり
もったいない
883名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:05:18.76 ID:PNOVagEW0
よりによって見逃した回が最高視聴率とは
884名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:08:08.59 ID:S9d7vBxj0
>>728
クズ過ぎワロタ
885名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:11:30.40 ID:S9d7vBxj0
次クールは、「ベラの教室」だな
「いい加減目覚めなさいよー、アンタら人間だろ」
886名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:14:38.69 ID:unejKx+l0
あのコメディは登場人物がクズばかりだから面白いよなw
愛撫にしても人は良さそうなのに空気が読めずに
余計なことばかりしてるお邪魔虫(←死語か?w)
887名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:20:19.83 ID:fWKnSdcy0
面白いから納得だが視聴率高すぎるだろwwwwww
つーかミタさんの夫と子供が真木博士とロストアンクなんですがwwwwww
ドラえもんネタやサザエさんネタとかゴルゴ13ネタとかを色々交えてきたと思ったら仮面ライダーOOOネタかよwww
888名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:24:41.96 ID:O4+66kfT0
つまらないとか言って下げようと必死なウジテレビの工作員がいるな
889名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:30:55.49 ID:Tanw1H0s0
親父糞すぎ 人間のくず
おば ドジッコの演技が糞すぎ
義父 いい年した人間がだだっ子糞すぎ
長女 肉便器
890名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:34:24.79 ID:M72VglMs0
目覚めなさい
あなたた、まだわからないの?
想像できる?
私立へ行きなさい


女王の教室はセリフが面白かったな
ミタは承知いたしましたと「それは貴方が決めることです」しか言わないからな
891名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:35:41.97 ID:B3HXro7l0
登場人物が全員、自分の都合しか考えてないのがいいね
892名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:36:34.67 ID:qJtosQN70


          ウジ死亡wwwwwwwwwwwww



893名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 12:55:04.00 ID:aY8qif/v0
ここで甘みの話してる屑って何なの?圧倒的に数字で敵わないから悔しいの?w
894名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:12:06.01 ID:0HPTwFmAO
ポイズンが最終話に出たら良いな
895名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:17:42.76 ID:PTVbcT2z0
どうせすぐに映画化するんだろ
896名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:20:52.29 ID:uEHZKLu1O
これ見たことないなー
なんかいつも見てないドラマばっかり高視聴率獲る不思議w
897名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:23:03.59 ID:jm9u/NhA0
松嶋菜々子は完全に女優になったね。
こんな役もできるようになったなんて、ちょっと嬉しいわ。
898名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:24:07.62 ID:f+TIhNqs0
来年のトレンドはクズ系男子
899名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:31:04.59 ID:wqUJYIcT0
感情の抑制のきかないバカ家族。
ありえない暴走をする家政婦。
土下座する父親は焼肉えびすの社長か。
刺激的な展開で視聴者を釣るだけのご都合脚本だが、
結末が気になって見てしまうだな。
900名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 13:31:17.40 ID:YLcCt8Bx0
>>717
怖いもの見たさってのはあるね。
悲惨なのに不思議と暗さを感じさせないし。
901名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 14:13:03.40 ID:kz3GehIpO
菜々子のパンツ狙いでレズ女の募集が殺到!
反町のパンツ狙いでスケベ女の募集が殺到!
902名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 14:18:53.28 ID:vR6J7KLH0
>>895
なんか映画もいいが、基本は人情話なんで2時間ドラマ枠が似合う気がする。
春と秋の年2回のスペシャルコンテンツで見たい。
中村吉右衛門の鬼平犯科帳みたいな枠が良い気がする。
映画だと話がでっかくなりすぎて無理祟らないか心配。
903名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 14:21:58.90 ID:W9WFjiPLO
松嶋ななこは嫌いって人いないよな
904名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 14:35:08.62 ID:69yqziGGi








おまいら、ホントにテレビ大好きだな









905名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:01:10.59 ID:0qNK2D4l0
なんで次週予告で入れ替わってんの?
906名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:10:01.70 ID:U4bO3Yo20
>>859
どう考えてもゴミ処理場だよな
907名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:50:14.45 ID:NOduJ9BX0
>>891
現実も結構そんなもんだよ
908名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:13:17.48 ID:uMRblkym0
スロードラマなので気負わず観れる
毎回観てみるかってところ
909名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:21:26.54 ID:ENBRrVyQ0
>>879
あの自殺した妻、1クセありそうだと思ったんだよなw
出来婚に持ち込んで、合計4人も子供作って夫逃げられないようにしてって。
で、離婚突きつけられた翌日自殺って、子供の事一切考えてねーだろ!wと。
910名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:23:25.14 ID:ENBRrVyQ0
>>880
同意。可哀想な妻が実は…って最後にどんでん返しくるか!?と当初思ってた。無いのかね。
911名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:48:23.79 ID:uMRblkym0
夫婦で糞はないでしょう
どちらにしても子供たちがしっかりしているからよい
912名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:51:35.84 ID:RWrqP5/A0
面白いんだけど怖い
913名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:55:36.90 ID:Hzsud38LO
来週は視聴率25%いくかな
914名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:58:27.56 ID:I/2PY/EWO
おゆうぎ会の練習のミタさんおもしろかった
915名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:05:57.02 ID:edWko+NVO
第一話で、ミタが次女と入水自殺するシーンを見て、このドラマは勝ったなと思ったわ。
しかし、この家族は何回入水自殺を計るんだ。太宰治かよ。
916名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:09:55.16 ID:HGOgfch5O
アニメキャラで良く居るタイプだけど
ドラマとかでは滅多に見ないから新鮮味がある
917名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:10:06.77 ID:CTZwemCj0
どうせ別れるなら、未練がましく羽田空港まで見送りいっちゃえば良かったのにw
918名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:25:33.95 ID:BLJK2Vl7O
いつも入水自殺する川の名前が知りたいです
919名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:44:20.40 ID:vyZJl+YK0
>>918
道頓堀川、嫌気性生物の宝庫や、死ねるで
920名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:33:28.10 ID:zLLJJKEU0
テレビなんてどこがおもろいの?
まぁこのドラマがとってるのは松島のおかげだろうし
若手で視聴率とれるやつなんて一人もいやしない
オワコンテレビ
921名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:08:58.26 ID:icmvnbK90
クズ履歴まとめ
「家政婦のミタ」父親役がとにかくクズすぎると話題に!
【前編】http://www.men-joy.jp/archives/27681
【後編】http://www.men-joy.jp/archives/27685
922名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:10:54.77 ID:LPxmfyL60
12月7日と14日と2週続けて15分拡大らしいな。
923名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:12:12.49 ID:s4cHUEqD0
松嶋のおかげとか言ってるけど
松嶋の何が魅力なの?
顔もババーだし昔のようなエロさもないし
芝居も何の変哲もないレベルだし
松嶋だから見たいなんていう要素なんてないと思うんだが
924名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:14:20.53 ID:SoJnKAfoO
>>923エロさあった?
925名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:20:48.71 ID:qgyFk0Ze0
>>7

深夜食堂こんな低いのか...
すげえ良いのに。
926名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:23:08.94 ID:KAY3F0Am0
>>21
在チョン乙
927名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:23:47.29 ID:8QCdDoYT0
さすがだな、15年に一人の大女優だわ


天才だな、相武紗季は
928名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:25:54.76 ID:s4cHUEqD0
>>924
昔はエロかっただろ
GTOの時なんてよく抜いてたよ松嶋で
929名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:27:48.46 ID:VTFpxHvBO
そういえばロケ地情報が載ってるサイトあったな
あの家と隣の家はドラマ終了まで住所非公開みたいだけど
930名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:33:52.55 ID:xs+YZ3Ko0
長男のエロ命令から予告釣ってきてるな
ミタの無表情から一気に表情が出るシーンがあるから楽しみだな
一話から見てるけどネタをちょいちょい入れてきてるから暗いだけじゃないけどね
931名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:13:37.47 ID:l2TEpKtV0
長谷川なんとかも名売ったね
実際知らなかった
932名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:33:43.63 ID:h721ektR0
>>840
ないわー
こんなの何回も繰り返してみる人いるのかな?
至極単純だよ
933名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:41:47.65 ID:QnK6zr550
>>355
つ家なき子
こっちの親父はもっとクズw

そういえば家なき子も当時ダントツで視聴率が高かった記憶があるな。
2つの共通点として、奇抜すぎて展開が全く読めないところかな。
934名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:42:32.62 ID:/lzuKR1lO
俺には面白さが理解出来ないな
何に注目したらいいんだ?蜜の味や南極の方が面白いのは俺だけか?
935名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:45:32.41 ID:Gu1fm6jx0
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
20.99|23.5|+0.1P|NTV水22|家政婦のミタ
=【20%】======================================
17.70|19.1|+5.9P|TBS日21|南極大陸
16.94|16.2|-0.5P|NTV土21|妖怪人間ベム
16.35|14.9|-1.0P|CX*火21|謎解きはディナーのあとで
15.63|15.4|+0.6P|CX*月21|私が恋愛できない理由
=【15%】======================================
13.85|11.6|-4.1P|EX__木21|DOCTORS〜最強の名医〜
10.93|*8.8|-1.4P|CX*火22|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.12|*9.5|-0.8P|TBS金22|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
10.08|*7.6|-1.7P|TBS木21|ランナウェイ〜愛する君のために〜
=【10%】======================================
*9.78|10.2|±.0P|CX*木22|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.52|*8.3|-2.1P|CX*日21|僕とスターの99日 ←日本で大人気の還流!
*9.00|*7.5|-1.3P|EX__金23|11人もいる!   ←23時スタート
*6.67|*6.7|-0.4P|EX__日23|俺の空〜刑事編〜←23時スタート




23.5|+0.1P|NTV水22|家政婦のミタ

*8.3|-2.1P|CX*日21|僕とスターの99日


その差なんと15.2%wwwww
936名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:50:16.18 ID:QnK6zr550
>>512
確かに相当力入れてるけど、致命的なのは、シナリオが簡単にわかってしまう所だよな。
下手すりゃWikiに簡単なシナリオ全部書いてあるし・・・。
937名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:56:21.42 ID:QnK6zr550
>>921
EDの曲の歌詞を見れば、納得すると思うよ。
938名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:40:32.04 ID:+zzAul7K0
これ見てると1時間が早い早い
939名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:51:13.22 ID:+zzAul7K0
まじでじま
940名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:55:03.47 ID:obCdtLNgO
何だかんだ言ってもおまいら未だにテレビっ子なのな
941名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:23:10.11 ID:MxZl8D9n0
>>935
平日の10時からやってるドラマで23%はすごすぎ。
日曜9時の8.3%は枠の無駄遣い。
マルモはちゃんと23%獲ったのにw
942名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:21:35.66 ID:bI18Z+cjO
ミタさん
ポイズン元気?
943名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:23:21.39 ID:7l1Isv1pO
うららちゃん登場でちょっとテンションあがるw
944名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:34:07.10 ID:61d2rFOMO
>>942
申し訳御座いませんが、プライベートに関してはお答えできません。
945名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:42:27.97 ID:AvMC4hFgO
>>934
自分も見てるがこんなに数字取る程面白いか?とは思う。
蜜の味は意外にいいね。菅野美穂こええ。
途中まで榮倉とARATAのヅラが気になって集中できなかったけどw
ブラタモリとかぶってるのがなあ
946名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:43:06.96 ID:bulgP7HpO
お前たちみんな奴隷にしてやろうと思ったが
ブリキにかかしにライオンにこんなちっちゃな女の子なんて
役に立たないからみんな八つ裂きにしてやる
947名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:35:06.24 ID:MOQjtAI/0
>>940
蛆は週1hぐらいしか見ていません。
948名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:49:58.77 ID:AdPqgNAN0
>>940
2ちゃんっ子ってのも、どうかと思うが
949名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:55:39.89 ID:+zzAul7K0
>>942
主夫として頑張ってくれています
950名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:06:14.98 ID:WN56tg6R0
>>942
>>944 + 申し訳御座いませんが、どうしてもと仰るのであればお暇をいただきます。
951名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:06:59.52 ID:7070LP38O
ミタのお母さんの回想シーンとかでいいから市原悦子を出して欲しい
事前に宣伝したら25%は軽く超えて来るだろう
952名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:08:26.56 ID:xQfaxfHVO
日本は松嶋菜々子ブームが吹き荒れているな

953名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:26:05.54 ID:5gznQyppO
ここ5〜6年の女性主演もので視聴率25%以上取ったのは
篤姫の宮崎あおいと、ミタの松嶋菜々子(予定)くらいでは?
954名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:57:20.84 ID:ox4JJXOH0
>>953
女王の教室
955名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:51:16.79 ID:2ad3hD8F0
毎回同じパターンなんだもん、飽きてきた。脱落しそう。
956名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 16:53:33.29 ID:AWFJGFWP0
それがわかってるから次回はぐっと進展させてくるんだろうな
予告観る限り
957名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:02:16.56 ID:bI18Z+cjO
来週がかなり楽しみ
958名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:21:28.13 ID:jfWdHG9H0
今週忘れてたあああ
959名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:33:28.56 ID:tzZknXWF0
>>955
来週のネタばれしてくれ。
960名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:34:51.63 ID:qNmiKynA0
はい、わかりました
961名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:37:05.17 ID:s0tZgH5yO
>>956
てかもう終盤に差し掛かるし
962名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:44:42.74 ID:RJ/yFgxg0
いよいよ、25%も見えてましたね。
さて、今回は目標として25%越えの挑戦です。
963名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:49:35.89 ID:d276cVDj0
先週は、お父さんがキイちゃんの石を一生懸命探すシーンが
笑えた。

どれもこれも似た石ばかりw

みたいな。
964名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 17:49:52.27 ID:po8FMZDf0
なんか安定感すごいな
こりゃ平均視聴率20%いきそうだね
965名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:01:26.96 ID:+zzAul7K0
>>964
既にいってる
966名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:11:54.30 ID:lvyf9+aD0
ミタの視聴率追うと20%超えが軽く感じるけど
他ドラマは15%前後で必死なのが普通なんだよね
967名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:12:01.62 ID:ja6DmJOB0
松嶋菜々子なんと出演連続ドラマが11作連続で平均18越え
火【10】GTO      26.6__25.5__27.5__24.5__25.4__26.3__26.3__29.9__29.6__30.3__32.4__35.7(終)..28.33 (2番手)
火【09】救命病棟 21.5__19.3__20.8__19.4__18.6__18.5__18.4__22.4__19.8__18.4__19.9__25.4(終)__20.20 (2番手)
木【22】魔女の条件.   19.7__19.3__21.0__20.8__20.5__22.3__18.2__21.4__23.1__21.2__29.5(終)__________21.45 (主演)
月【21】氷の世界    24.4__20.2__17.9__18.5__17.5__18.0__16.8__16.3__18.7__16.6__22.9(終)....______18.89 (W主演)
月【09】やまなで. 24.9__21.4__25.8__23.6__26.7__25.9__24.6__26.5__25.4__28.3__34.2__終_______26.12 (主演)
木【22】美女か野獣... 20.0__17.3__18.6__18.6__17.3__17.5__17.0__19.0__19.4__18.9__19.4(終)_18.45 (主演)
火【21】救命病棟24時.21.4__19.0__19.7__18.4__18.9__19.9__18.8__17.3__17.7__18.4__20.6(終)..19.10 (W主演)
金【22】花より男子.  18.3__19.3__20.5__20.7__19.0__19.7__17.3__19.9__22.4(終).________________19.68 (特別出演)
金【22】花より男子2.. 19.4__20.1__19.2__23.1__20.3__21.0__21.0__22.7__22.3__21.9__27.6(終).._21.69 (特別出演)
火【21】救命病棟24時.20.3__18.3__19.3__19.0__18.8__18.9__19.3(終)..____________________________________19.13 (W主演)
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__ (主演)
968 ◆J8GGzwQS4c :2011/11/26(土) 18:22:24.12 ID:oJitTwI80
 
ミタとかマルモとか

ベタな家族愛を、ベテランで超一流の役者とすれてない子役がやる


普通なドラマ。それが高視聴率を生む。

当たり前のことを当たり前にやればいいんだよ。

なんだよ最近の他のドラマは宣伝だの、韓国笑だの
969名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:27:05.10 ID:AWFJGFWP0
毎日毎日局内で番宣してるの見るとそれだけでおなか一杯になるよな
970名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:28:13.45 ID:XXC+gt8v0
菜々嶋松子
971名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:32:52.19 ID:ox4JJXOH0
>>967
出演数が少な過ぎるから
数字とれなくなったら終わりな事務所力なんだろうな
毎回綱渡りだから、どうしてもこういうドラマになっちゃうんだろうな
972名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:03:03.08 ID:FY0AzB5b0
>>971
いや普通慎重にドラマ選んでも毎回高視聴率なんて無理だよ普通はね
973名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:06:21.84 ID:ox4JJXOH0
>>972
出演機会に恵まれなければ、
高視聴率でも次出る時はもう40過ぎてるんじゃないの
974名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:06:59.44 ID:jz89KtzbO
予告でうららちゃんがミタさんでミタさんがうららちゃんになってるのワロタわ
975名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:08:15.10 ID:ITdYIHFqO
魔女の条件懐かしいな
976名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:09:00.60 ID:9erSvp6YO
うららちゃんのオッパイも見所の一つ
977名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:11:00.80 ID:DJivZRht0
長女役の子がめちゃくちゃかわいい
おまけにドラマの中では処女捧げた男に体をさんざん弄ばれて捨てられる切な過ぎる役だし
978名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:15:09.89 ID:bMSOR5kS0
菜々子のスタイルはいつみても抜群だわ
979名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:24:42.72 ID:VbrtFZC3O
980名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:26:18.46 ID:w+9U1YSq0
【話題】 人気放送作家の鈴木おさむさん反論 「テレビ視聴率低下? ネットでニュースになるのはテレビのことが多い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322302905/
981名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:27:21.76 ID:o5i4xyvLO
>>973
アホだろコイツ
982名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:28:45.06 ID:gDPqbCYc0
>>977

長女はもうこれで、しばらく男には興味が出ないだろうから、
あと1年ちょっと受験勉強頑張って、次男に「お姉ちゃんも
なかなかやるじゃん」っていう大学へ入ってほしい。

長男は、バスケ頑張って、体育大学へ入り、うららのように
イケメン体育教師になってほしい。

次男は開成か筑駒に合格して、将来的に医者になってほしい。
あの的確な判断力冷静さで、評判の名医になることでしょう。

きいちゃんは守ってあげるのが大好きだから、看護大学卒業後、
次男と一緒の病院で働いて、笑顔で患者さんたちをなごませてほしい。
983名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:29:17.63 ID:4Wp9xsoZ0
これおもしろい?
途中2、3回見たけど、展開が読めてしまって全然おもしろくなかった
984名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:32:52.92 ID:V8XFDhIV0
>>983
最初から見てれば面白いよ
それでもつまらないなら感性が一般人とは違うんだろ
985名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:34:49.66 ID:FY0AzB5b0
>>954
女王の教室ってミタと比べたら平均視聴率5%も低いんだが
986名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:38:25.63 ID:93ibOkPb0
家なき子支持層には面白いのかもね
987名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:47:46.44 ID:dTBStt0d0
松嶋の最大の武器は声だな
988名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 19:49:47.17 ID:rnJ53K5H0
何で死んだんだ?
旦那息子

一生笑わないでって言われたから今になったのは分かったけど。
989名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:00:05.67 ID:tzZknXWF0
>>988
ミタさんが旦那と不倫、旦那が妻に離婚してくれと頼むが、妻はあなたに捨てられるならと川で自殺。
母が自殺と知った息子が旦那と刺し違いで死亡。
990名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:17:27.28 ID:ox4JJXOH0
>>981
いや、もう初老に近づく年齢だよ
オリンピックぐらいの間隔でしか出ないんだから
991名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:24:56.70 ID:1Tzh2/c+0
長女と次女がかわいくない。
長谷川は話題だけで起用。
相武紗季の扱いが低い。
松嶋も含めキャスティングがおかしい。
992名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:28:28.34 ID:gDPqbCYc0
>>988

多分、ミタさんは元セレブで、
読モ(読者モデル)でもやってたんじゃないのかな?
笑顔が売りで、その笑顔にロックオンされた変態が、ストーカーに
なって、ミタ家を狙ったんじゃないの?
で、夫と息子が刺されたかなにかで、ミタさんだけ生き残ったとか。

だから、義母が、ミタさんに「一生笑わないで!」
と言ったのは、笑顔が深く関係しているからだろうね。
993名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:30:52.05 ID:YzLrULua0
水曜日が待ち遠し過ぎる
994名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:31:40.23 ID:7l1Isv1pO
相武紗季が好きになった このドラマで
995名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:32:54.60 ID:EHPZwMaI0
ほんまか?この数字胡散臭いけどな
996名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:33:33.04 ID:TDPuJI5GO
松嶋菜々子の消したい過去

http://www.youtube.com/watch?v=Qp9zM5xnfUA&sns=em
997名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:34:57.97 ID:ox4JJXOH0
>>991
相武は主演1回のみだから、こんなもんだろ
次女は色白で綺麗だし、オセロ姉妹
998名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:42:55.80 ID:jMHLuLtcO
>>984
本気で言ってるんだったら笑える
999名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:44:40.13 ID:YzLrULua0
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 20:45:11.91 ID:HuJ0LkdX0
無理矢理チョンタレを登場させる脚本を強要されて一気に急降下・・・。 に8ペリカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。