【サッカー/Jリーグ】Jから去りゆく外国人監督たち。新たな監督選びに求めたい“色”
1 :
継続φ ★:
J1のシーズンも終盤が近づき、監督たちの去就が少しずつ決まり始めた。
2部降格が決定した山形は小林伸二監督と契約を延長しないことを発表し、磐田も柳下正明監督との契約を更新しないことを明らかにした。
なかでも意外だったのが、広島を5年半率いたミハイロ・ペトロビッチ監督と、セレッソ大阪を4年半率いたクルピ監督の退任だ。
ペトロビッチ監督はチームが経費削減を迫られたために契約の延長にはいたらず、クルピ監督は家庭を優先して日本を去ることを決めた。
ペトロビッチ監督を取材したときに個人的に印象に残っているのが、「Jリーグには4バックのチームが多いから、
私はこういうシステム(3-4-2-1)を採用している」と語ったこと。相手の特性を見極めて、それに応じて自分たちのやり方を微修正し、
虚を突くという考え方だ。攻撃的な哲学を持ちながらも、サバイバル能力に長けた監督だったと思う。
■クルピ監督がセレッソに運んできたブラジルサッカーの“本気度”。
一方、クルピ監督で印象に残っているのは、試合に対する並外れた“本気度”だった。昨年インタビューしたとき、クルピ監督はこう語った。
「日本と比べて、ブラジルはスポーツ医学の分野がすごく発達している。その点では、日本でやっていて難しさを感じる部分だった。
なぜなら、日本のドクターは一般の人と同じような扱いでアスリートを診るときがあるから。
ブラジルではプロのアスリートは絶対に試合に出すという考えが根底にある。たとえば熱が40度あるとき、普通の人なら薬の処方が25mgだとしたら、アスリートには100mg出す。
健康に害があるとかは、問題じゃないんだ。日本はちょっと過保護なところがあると思う」
>>2以降につづく
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111121-00000001-number-socc
2 :
継続φ ★:2011/11/22(火) 02:02:30.65 ID:???0
■長期的に優れた外国人監督と契約した優秀なフロント陣。
ブラジル流のプロフェッショナリズムが、香川真司(ドルトムント)、乾貴士(ボーフム)、清武弘嗣ら若手を、次々に魅力的なアタッカーへと育て上げていったのだろう。
一般的に外国人監督との契約の場合、年俸は手取り額で提示され、チーム側が税金を負担する。
ただでさえ日本人監督よりも年俸の相場が高いうえに、さらに出費がかさむということだ。そういうコストを惜しまず、
長期的に優れた外国人監督と契約してきた両チームのフロントは評価されるべきだろう。
しかし、だからと言って、「もっと外国から監督を連れてくるべき」と主張したいわけではない。
監督選びに最も重要なのは、国籍ではない。選ばれる側の監督が「何を武器にしているのか」という特徴と、選ぶ側のクラブが「監督に何をさせたいか」というビジョンの両方が、
きちんと“色”として見えていることだ。
■クラブは監督に課する目標を、取捨選択しなければならない。
クラブが達成したい目標には、若手を育てる「育成」、優勝や残留などの「結果」、攻撃的なサッカーをする「スペクタクルさ」といったいろいろなものがある。
だが、いきなりこのすべてを目標にするのは欲張りと言うもので、クラブはどこに限られた資源を投入するか、目標を取捨選択しなければいけない。
さらに攻撃的、守備的という二者択一に留まらず、具体的なディティールまで踏み込んだ方が、どんなサッカーをするのかがより明確になる。
たとえば、「シーズン終了時に総失点は50でいいから、総得点は70に乗せる」とすれば、自ずと主導権を握ろうとするサッカーになるはずだ
(ちなみに昨季、優勝した名古屋は54得点37失点で、2位のガンバ大阪は65得点44失点だった)。
こういうスローガンを掲げれば、無名でもいいから新しい攻撃のアイデアを持った監督を抜擢するというリスクも負いやすいし、
サポーターとしても、なぜ失点が減らないかより、なぜ得点が増えないかを見極めれば良いことになる。
3 :
継続φ ★:2011/11/22(火) 02:02:37.80 ID:???0
■今のJ1クラブには実現性が低い漠然とした目標が多い。
また、ヨーロッパを参考にすると、「勝ち点」を目標にしてもいい。
J1では勝ち点40前後が残留のボーダーラインになるので、「勝ち点40が目標」と言えば、少々つまらないサッカーをしても目をつぶるということになる。
その場合、残留の実績がある監督を選ぶのが一般的だ。
もっと大胆に長期的なビジョンを打ち出し、「来季2部に落ちてもいいから、5年後に1部で優勝する」という5カ年計画を発表してもいい。
今のJ1を見ると、中堅クラブの多くがACL出場権獲得や魅力的なサッカーを目標に掲げているが、実現性が低かったり、漠然としており、結局何も言っていないに等しいように思う。
選ぶ方も、選ばれる方も、“色”がはっきりすれば、監督の国籍は関係ない。まだまだ欧州や南米の方が個性的な監督が多いことは確かだが、
日本にも色のある監督が出てきている。監督が入れ替わるのを機に、大胆なビジョンを打ち出すチームが出てくることを期待したい。
チョンより弱いからな税リーグ
数少ないけどオランダとスペインの監督が日本だといまいちなんだよなぁ
これ木崎にしては珍しくまともな記事なんだよね〜
スレ立てないであげて欲しかったがw
木崎の文はいらね
木崎は最低限の知識すらないから読む価値がない
>ブラジルではプロのアスリートは絶対に試合に出すという考えが根底にある。たとえば熱が40度あるとき、普通の人なら薬の処方が25mgだとしたら、アスリートには100mg出す。
>健康に害があるとかは、問題じゃないんだ。
大問題だろw
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:08:02.14 ID:ZAyTNTUl0
ビジョンがどのクラブも同じだよね、たしかに
もっとディテールで多岐にわたったビジョンを打ち出してくれる方が見てる方も楽しい
この前の試合後のインタビューではACLで中韓とやるときはヨーロッパから審判呼ぶとかしろ、とか言ってたね。
JはKよりもレベル低いのは最近のACLみりゃわかる・・・
低いなら低いなりにJより強いKに学ぶ姿勢が大事だと思う
日本人に必要なサッカーはザッケローニでは無く2010ワールドカップのドイツ型だと
思うんだがな~あの減り張りの有る高速サッカー……格好良かったなぁ〜!
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:14:28.75 ID:pIT2Hea10
日本人監督いらない
どうしてもって言うなら、海外で修行してこい
結果出してこい
外人のコネもねえし、獲るっていやあチョンばっかりだし
つまらなくしてる要因の1つが日本人監督だな
五年計画とかこの手の長期戦略が成功したの見たことねーよ
「日本と比べて、ブラジルはスポーツ医学の分野がすごく発達している。その点では、日本でやっていて難しさを感じる部分だった。
なぜなら、日本のドクターは一般の人と同じような扱いでアスリートを診るときがあるから。
ブラジルではプロのアスリートは絶対に試合に出すという考えが根底にある。たとえば熱が40度あるとき、普通の人なら薬の処方が25mgだとしたら、アスリートには100mg出す。
健康に害があるとかは、問題じゃないんだ。日本はちょっと過保護なところがあると思う」
発達・・?
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:16:04.97 ID:CDD7W0SD0
放射能から逃げる為の口実
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:16:07.72 ID:VxZdKfQr0
サカ豚わろた
>ブラジルではプロのアスリートは絶対に試合に出すという考えが根底にある。たとえば熱が40度あるとき、
>普通の人なら薬の処方が25mgだとしたら、アスリートには100mg出す。
>健康に害があるとかは、問題じゃないんだ。
それスポーツ医療云々の前に医療免許剥奪ものだろ
木崎は心底バカだなあもっと頭使えばいいのに
ドーピング発達してもねw
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:24:09.89 ID:GK/Wh+Zf0
日本はちょっと過保護なところがあると思う
これは同意
クルピのおおげさな例え話を真に受ける奴がいたのかw
織部もそろそろ解雇されんじゃね?
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:36:39.08 ID:krVUy1ww0
記事書いた奴サカつくのやりすぎじゃね?
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 02:50:17.55 ID:lk11fKts0
841 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/22(火) 02:11:22.88 ID:tZFNkOWXO
シュツットガルトがハーフナー獲り
ガンバ、西野監督今季限りか
鹿島、中学生以下専属スカウト配置へ
INAC、熊本県庁にリーグV報告
なでしこリーグ実行委員会で日程など協議
U-22今日バーレーン戦
大津、関塚ジャパン欧州組初ゴールだ
東、2列目飛び出す
関塚監督自信
バーレーンA代表ズラリ
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 03:00:52.95 ID:q9Xo4JX40
ならアメリカとかは特にMLBはもっと過保護だなww
投球制限とかとんでもなく厳しいし、なんかあるとすぐに故障者リスト入りだし
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 03:08:13.15 ID:NvMiL+lOO
桃色吐息
思う思うばっかりのクソ文
薬4倍出せば治るんかよ
>>11 共に過ごしたフリエじゃ微妙な結果しか残せなかったけど
どの辺を評価してんのかね?
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 03:33:45.64 ID:OFcxixrvO
おまえらニワカなんだから
よく読んどけ
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 03:37:54.86 ID:nocx1no6O
一部ガンバサポなんかは西野に優勝しろと言いながら若手を使え!と無茶な要求するからなw
金がなくて若手しかいないならまだしも実績ある外国人と元代表、現役代表がいるのにベンチに置いて若手使って負けたらどうすんのかと
>>11 ボールを動かせボールは疲れないサッカーだからな。未だに日本に馴染んでないスタイル
>>31 風邪薬の効き具合を強くしたいと1錠多く飲むのはたまにやるわw
そういや市販の風邪薬5種類くらい一気にのむやついたわw
なんだ木崎か
岡ちゃんはマリノス時代、具体的な勝ち点や得失点を目標に掲げてそれで本当に優勝した
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 03:49:58.07 ID:4DBAZR/60
うむ。やはり1年を通しての走り込みが大切なんだな
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:01:05.08 ID:YRGacnMG0
日本のスポーツ医学はレベル低いんだよ。
膝の手術をブラジルに行って受ける日本人選手とかいるし。
野球でも肩の手術はアメリカで受けるだろ。
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:04:38.43 ID:vN7uWAm2O
でもお前らだって洗濯のときは、洗剤をスプーン1杯とちょっぴり追加で入れるだろ
レベルが低いんじゃなくて平均化してるだけ
海外は金次第でピンきり
なんだキムコ塾生の木崎か
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:08:15.13 ID:NIobICRW0
ピクシー監督は神だと思っている
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:09:20.98 ID:YRGacnMG0
日本のスポーツ医学はレベル低いよ。レベル高ければ、プロスポーツ選手がわざわざ言葉通じない外国で手術するわけないから。
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:16:05.18 ID:PNtBX3HwO
日本には無花果浣腸がある
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:18:18.27 ID:T/PmYjQH0
チーム数が多すぎる、現状に見合ってないよ
少なくして凝縮しないと弱いままだ。
スポーツ選手の怪我は"今直れば良い"だからね。
何年後何十年後の先なんてぶっちゃけどうでも良い。
大金出してまで日本医学の小言聴かされるならそら外国行くわ。
いい加減OB外人を監督に起用するのやめたほうがいい
日本は多すぎる
>「来季2部に落ちてもいいから、5年後に1部で優勝する」という5カ年計画を発表してもいい。
そのまま落ちて二度と戻って来られなくなるというのがオチ
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 04:49:52.01 ID:WwlYcCCA0
ブラジル監督はいいっていう幻想いい加減やめろよ
処方せんだけど、ドーピングとかうるさい昨今じゃそういうのダメだろ。
むしろ生姜湯のんで気合で治せくらいじゃないと。
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 05:13:00.99 ID:DyIvejnWP
薬は化学薬品。量を間違えたら毒になる。
たとえ話を鵜呑みにするバカライターが自分のバカさを宣伝している。全国的に半永久的に。
ナンバー編集も人が悪いよ。ライターのセルフバカ晒しを止めないんだから。
>>16 ちゃんとしたクラブは、「長期戦略」なんてもんを
打ち出さなくてもやるべきことをやってるから。
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 06:36:03.29 ID:dwFFOcWQ0
あり得ん。
スポーツ選手だろうと肝臓の能力は一般人と変わらない。
薬は肝臓で分解されるが、その処理能力を超えてしまうと最悪の場合は肝臓を壊すぞ。
まあおまいら、ネルシーニョの本が出るから読め。
監督の話は、監督に聞くのが一番手っ取り早いだろ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 06:52:27.61 ID:Q89pn7NEO
クルピにしろペトロにしろ、結果というよりやってるサッカーが評価された監督だよな
ネルシーニョの戦術論はあんまり見たことないけど、そういう面ではあまり評価されてないのか?
名古屋の頃は微妙だったが
柏の試合は見たことないので悪しからず
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 06:58:04.86 ID:itE7dYfq0
赤い方のペトロビッチ監督も思い出してあげて
目標が漠然としているのくだりは同意
目標として機能していない
ダメ会社の特徴だよね
大津も怪我をブラジルで治したよな
日本がスポーツ医学が発達してないというのはガチ
>>56 ネルはサブ組含めて起用が上手いと思う
ピクシーも西野も固定系
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 07:18:13.03 ID:R/9dK4rd0
.
>ブラジルではプロのアスリートは絶対に試合に出すという考えが根底にある。たとえば熱が40度あるとき、
>普通の人なら薬の処方が25mgだとしたら、アスリートには100mg出す。
>健康に害があるとかは、問題じゃないんだ。
フォエとかプエルタの事故もこういったことが背景にはあったのかな・・・。
日本は元々薬の処方量が少ないから熱には量を増やすのは効くぞ。
フランスW杯決勝前にロナウドが泡吹いて倒れたのは
薬の副作用が原因だったりするのか
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 07:27:14.82 ID:JtPmmtoN0
アスリートと一般人は体力が桁違いだから薬を増やすくらいいいと思うけどな
日本はあらゆる基準が最低ラインで引かれるから杓子定規で硬直的になる
日本で絶望的といわれていた選手がイチかバチかでブラジルへ行ったら、
「なんでこんな悪化するようなことやってたんだ!」と向こうの医者に怒られたそうだ。
もちろんそこで治ってプロに復帰。
日本の医学ってレベル低い。
日本のスポーツ医学のレベルが低いのはスポーツと医学が全く別の学問だから
>>67 本当馬鹿だな。
臨床医療ってのは症例の蓄積による部分が大きいんだよ。
「医学」という学問で同じ水準の国同士であっても、ある疾患の多発地域か否かで
それに対応する専門医療の程度は当然差が出てくる。
スポーツ医療であれば、プロスポーツとしてのサッカーの歴史が異なる日本とブラジルで
差が出るのは当たり前のこと。
>>43 いや、ピクシーはヘボ監督。
当初はザックの次の代表監督して欲しいと思ってたが最近の無能ぶり見てそんな気持ちうせたW
>>69 そうだね。スポーツ医学はスポーツ科学と切っても切れない
病院の中じゃなくスポーツが行われている現場とトレーニングルームと実験室を
医者や科学者が往復してないと培われない部分で
日本の医者は病院から出ない(というか出る余裕も無い)
もっとイタリア人監督を増やしてくれ
日本は戦術と組織力がない
>>73 ザックやインテルのラニエリ見てると無戦術でどんなサッカーしたいのか皆無だぞW
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 07:50:43.34 ID:FadBhLaw0
クルピとペトロどっかJのクラブが取らないかなぁ
あの2人にこのまま日本去られるのはほんと日本サッカーの損失だよね
>>5 オランダ人の監督はJでブラジルに次いで多いし(外国人2位)
もっと広くオランダ系なら今年のゴトビ(イラク系アメリカ人だがオランダ人指導者に師事)
とか赤ペ(日本に短期間来て対外のキャリアが選手としても指導者としてもエール)とか
ただ、オランダ系の監督は特に守備が簡単に破綻する
日本人がオランダ型の守備を苦手にしてるのと、オランダ型の守備が中央でドリブルしてくる
機動力高い選手にてんで弱いのと相まって
>>75
ペトロはFC東京がオファー出してるよ
>>13 おまえガンバや浦和がACL優勝してたときは
KリーグはJを見習うべきと当然いってたんだよね?
> もっと大胆に長期的なビジョンを打ち出し、「来季2部に落ちてもいいから、5年後に1部で優勝する」という5カ年計画を発表してもいい。
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 08:49:22.37 ID:R/9dK4rd0
>>67 誰ですか?
ソースも一緒に提示してください
ブラジル人が高くなったから、カターニャみたいにアルゼンチン人ばっかになって行くんだろうな。
岡ちゃんもう監督やらねーのかな
今一番見たい日本人監督なのに解説なんかやらせてるのはもったいない
岡ちゃんは協会で育成専門にやって欲しい。
現代表でも岡ちゃんが目をかけた選手多いからな。
読んでて木崎っぽい文章だなあと思ってたらやっぱり木崎だったw
>>82 年俸が1億超えてないといけないだろうし
何よりも本人が監督はしばらくやりたくないって話してたはずだから
あと監督に年俸1億以上払えるクラブってのは日本じゃ限られてて
その払えるクラブで今監督交代しそうなのがガンバと浦和
ガンバは岡田の色と真逆だし、浦和も守備的サッカーからの脱却を求めてるから浦和もなさそうなんだよなぁ
>>80 羽田憲司
お前偉そうだからソースは自分で探せw
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 16:48:01.28 ID:e2WaWWcwO
>>80 ブラジルではなくオランダだけどスパサカに出てる小倉が日本で膝の手術したけど状態がよくならなくダメでオランダ行って診てもらったら膝の中がグチャグチャで医者が驚いたらしい
一般人が日常生活出来る様に治すのとアスリートが現役でプレー出来るのとでは全く違う事を理解してない
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 18:51:28.01 ID:hJhLP1Sr0
活躍してもたいして年俸が上がらないんだから
もっと金もらえるん海外さっさと行けばイイのに
89 :
名無しさん@恐縮です: