【野球】日本シリーズ第7戦 H3-0D[11/20] ソフトバンク日本一!杉内好投!山崎・内川適時打! 中日「オレ竜」落合監督有終の美飾れず★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日.     0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
ソフトバンク 0 0 1  1 0 0  1 0 x  3

[勝]杉内 2試合 1勝
[S]摂津 3試合 1勝 1S
[敗]山井 2試合 1敗

バッテリー
ソフトバンク:杉内、ファルケンボーグ、森福、攝津− 山崎、細川
中日.    :山井、小林正、ネルソン、浅尾、岩瀬− 谷繁

本塁打
中日.    :
ソフトバンク:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20111120-2011112001.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011112001/score

前スレ:
【野球】日本シリーズ第7戦 H3-0D[11/20] ソフトバンク日本一!杉内好投!山崎・内川適時打! 中日「オレ竜」落合監督有終の美飾れず★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321796566/

★1が立った時間:2011/11/20(日) 22:03:25.02
2名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:41:55.01 ID:cJb6aqJ90

【画像】「沖縄消防士カレンダー」が筋肉ムキムキですごいと話題
http://matome.naver.jp/odai/2132171123687332301
3名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:42:05.84 ID:kVoYAX3oO
やきうつまんね
4名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:42:08.54 ID:RvwQsWmm0
馬原だけ喜んでなさそう
5名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:42:54.08 ID:L7gfXJVX0
ビールかけ会場中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:42:54.14 ID:58mZjDKN0
少なくとも今後50年は中日の日本一を見ることは無いのか・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:42:54.74 ID:wzLZJ/c+0
谷繁43打席連続無安打の奇跡

CS第1戦 中飛 中飛 三ゴロ 左飛
CS第2戦 左飛 右飛 三ゴロ 右飛
CS第3戦 三ゴロ 投犠打 中飛 空三振
CS第4戦 四球(初出塁) 中飛 一飛 一ゴロ
CS第5戦 遊直 中飛 空三振
日シリ1戦 空三振 中飛 一ゴロ 右飛
日シリ2戦 右飛 投ゴロ 一ゴロ 一ゴロ
日シリ3戦 空三振 見三振 空三振 (代打を出される)
日シリ4戦 右飛 投犠打 遊ゴロ 中飛
日シリ5戦 三飛 三邪飛 (代打を出される)
日シリ6戦 左飛 空三振 三ゴロ ニ飛
日シリ7戦 空三振 空三振 空三振
8名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:43:01.96 ID:zWfB3m8C0
ありがとう落合
ありがとう中日
9名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:43:56.01 ID:QXSOjgey0
禿キター
10名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:03.52 ID:DowOQeSM0
谷繁ってある意味すごいな
俺でも適当に打ったらヒット一本くらい打てるわ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:04.07 ID:RvwQsWmm0
>>7
ピッチャーでももう少し打つぞ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:12.90 ID:uJpp15bk0
13名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:14.68 ID:NV6pLZoC0
14名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:17.15 ID:jjwvKLp50


) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .' V
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  ( =゚∀゚) <. ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
15名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:26.54 ID:BwsuHY7Q0
祝勝会キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
16名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:29.01 ID:Gg4c2J620
とりあえず内川のバットは解明しろ
17名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:30.26 ID:Wg4fAOu10
スレおっそ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:44.86 ID:pNh9nHuT0
>>13
杉内w
19名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:44:54.65 ID:8yF51Z6N0
やっぱ野球は投手力だな。このシリーズで再認識できたわ。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:19.63 ID:Re4SOVXj0
中井しゃんのゲストと孫正義の胴上げは邪魔
21名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:20.52 ID:PsiYcjcm0
みんな馬鹿にするけど、アジアシリーズ結構楽しみw
22名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:21.66 ID:dDWiIt2z0
中日来年どうすんだ。
マジBクラスあるぞ。
23名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:22.83 ID:TSPOyuzQ0
>>243
俺達には吉見がいる。正直落合の術中に嵌ってると思うよ。
明後日の吉見は中5日で全力。1−0か2−0で中日勝利。
そして最終戦は中日の総力戦で落合野球の集大成が見れるはず。

落合はナゴド戦は1勝2敗なら充分と思ってたはず。
3連敗でちょっと思惑が外れたがまだまだ落合のデーターは勝ちを示してる。

明後日からの中日の凄さを見せてやるよ。糞岡
震えるが良い
24名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:33.52 ID:KHj2knbS0
>>7
一発でもあればスラガガーで通るんだが
25名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:35.64 ID:mzAHd8pI0
中日よく3勝できたなw
26名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:38.18 ID:BwsuHY7Q0
王さんキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
27名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:40.02 ID:YTgBSJEs0
秋山号泣してたな
28名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:55.52 ID:Gg4c2J620
井川が阪神時代ビールかけに参加しなかったのって
やっぱり阪神大嫌いだったんだなあ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:58.41 ID:C/5cWZkXO
リードも駄目、
コイツ何様

【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/
30名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:45:59.71 ID:ivwTvrQz0
日本一おめでとうございます
パだから応援してました
日本一のみなさんに完勝したうちのエースが日本一の投手ってことで

31名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:04.30 ID:RzL0qdRQ0
で、落合のコメント まだ?
32名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:12.69 ID:WdkNJSmH0
余裕の2桁げっと
33名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:31.12 ID:m9z9JHpK0
ガムくちゃ内川の過剰ガッツポーズがウザすぎる
死ね
34名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:35.76 ID:D5OKr+FF0
ドラゴンズが負けて、尚かつ明日は月曜日
もう気分は最悪
35名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:51.77 ID:QXSOjgey0
ここで馬原キターw
36名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:55.17 ID:pzjb4RWQO
>>7
○軌跡
×奇跡
37名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:56.09 ID:BwsuHY7Q0
馬原キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
38名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:56.70 ID:bOgbgBur0
来季の中日はどうなるんだろう?
落合は主力を更に一段階上の選手にするために心血を注いできたせいか
若手の育成を若干蔑ろにしてきた感がある。
主力が高齢化して上積みが殆ど見込めない上に
若手も育ってないんだから、こりゃ最下位もありえるぞ。
39名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:46:56.38 ID:L+V3srlH0
今日の監督インタビュー(特に3.11のくだり)と締めの攝津の登用で秋山が好きになった
40名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:10.56 ID:hWVKzjN50
改めて野球が退屈なものだと再認識できた
ツマランね、寝てた方がマシだな
あれではナゴヤドームに客が来ないわけだ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:11.40 ID:lsO+0EqP0
42名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:12.99 ID:u6W9kamf0
主なトピック

中日記録的チーム打率
谷繁記録的無安打
ノム「二流打者」山崎にタイムリー打たれる
8回ファルケン→馬原くるかとおもいきや9回ファルケン続投
→ファルケンアクシデント降板で馬原くるかとおもいきや森福
→2アウト投手交代で馬原くるかとおもいきや摂津→馬原ww
達川逆神
秋山アジアシリーズの話ぶった切って震災話
なんJ死亡おまCこんにちわ

他に何かあったっけ
43名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:29.90 ID:YTW9TQZf0
馬原きてるぜww


ビールかけ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70857317
44名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:31.97 ID:im+18BHlO
>>7
改めて見ると、相川に崩されたのを思いきり利用された感じだな
あと今回走られまくったし
谷繁の動揺がリードにあまり影響しなかったのが幸いだったかな

小田や小山だったら心が折れてる
45名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:47:36.05 ID:wHz5TDMC0
感想
竜の吉見って馬鹿面だけどあの打線で最多勝は凄いなと思った。
ホークスは捕手外野の控えに結構良い若手がいるのに顎細川を獲ってたんだなと知って
どっかの4番ばかりを獲る馬鹿球団とくらべ効果的な金満っぷりは嫌味だなと思った。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:16.27 ID:/hVgeMOs0
下位とはいえtanisigeとfujiiが酷すぎたね。小池の離脱も地味に響いたのかも知れないね。
しかし今日のtanisigehaはやけくそレベルだった
47名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:22.17 ID:hY2eqzvH0
ねぇねぇ、ブランコはなん打数なん安打だったの?
48名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:23.49 ID:BwsuHY7Q0
乾杯クルー
49名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:32.00 ID:Pn8GH4yVi
松中って何もしてないよな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:52.64 ID:ZXfp3laU0
            / ̄\
              | 福  |
              \_/
              _|__
            /     `ヽ
          /::::::::::::|::::::    `ヽ     別に4連勝で優勝してもよかったけど〜
         /:::::\:::::::::<● >  `ヽ    第7戦までやったほうがよくね?盛り上がるスコアじゃね?
     ((  / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人クッチャクッチャ
         人           \
51名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:56.79 ID:jDMXtj7A0
MVPは神ピッチの森福
これに異論はないはず
52名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:48:57.39 ID:58mZjDKN0
>>22
ポスト谷繁やアライバがうまく行かなければ最下位もある
53名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:06.62 ID:VkqniZlj0
DA
54名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:23.53 ID:xHJbrhfa0
馬原www
55名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:31.34 ID:fB7qxMJp0
>>38
そこで育成の清武ですよw
56名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:33.16 ID:1weQ9p520
>>49
今日の激走見てないのか?
57名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:38.74 ID:QXSOjgey0
柴原イターw
58名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:49:55.79 ID:Tm//Ou7hO
昨日急に
「ここ(3勝3敗)までは予想通り。これで中日優勝したら完璧」

今日
「やっぱりパ・リーグは強いよな」

パ・リーグファンの友人の発言より。

何だかなぁ。
59名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:08.76 ID:UQCbIvWs0
中日は4勝2敗でしか勝ち目が無かった感がある
7戦目だけで比較すれば打撃力はもちろん投手力にも絶望的な差があった
60名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:17.47 ID:+oRTxVjF0
オフに和田と川崎と杉内が流出。

んで金の力で選手強奪

金で勝ちを手にする時代があとどれくらい続くんだろ、このチーム。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:20.33 ID:pOYl82RBO
小久保以上にエムブイピー

T
A
N
I
S
H
I
G
E
!
62名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:22.51 ID:rN/vgpUKO
オチのコメントまだかお?( ^ω^)
63名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:22.23 ID:2NnQzEY60
>>56
中日相手にそんな必死に点取らんでもって思った
64名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:24.17 ID:BwsuHY7Q0
各局にインタビューだめだしwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:26.03 ID:7nulHC1x0
中日の野手陣は優勝したんだから年棒あげろと騒ぐのかなwww
がんがん下げてやってくれ。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:28.51 ID:2zlNZqUvO
みんなと同感、中井はひどかったからラジオ聞いてた。

傾く会社ってやる事キチガイだな。ノムさんもボケた解説、音声いらないよTBS。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:29.90 ID:kASzOZcaO
中日打てれば最強だな
68名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:33.67 ID:uGnAKi0O0
落合、マリナーズの監督を頼む
落合さん好みのチームだろ、マリナーズ
極貧打線に強力投手陣、昔の名前で出ていますの1、2番
打てない、返せないの3、4、5番
ドラそっくりのマリをワールドシリーズへ連れて行ってやってくれ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:36.37 ID:jXCoPUtZO
今年の鷹には新庄が引退する年の公に雰囲気が似てる
70名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:38.61 ID:chDQvUZD0
MVP級の森福代えて出したのがリリーフエースの馬原じゃなくて先発やってた摂津とかしこりを残しそうだな
71名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:42.62 ID:dHpqZFGCO
>>46
谷繁、凡退後ベンチでニヤツいてたからな。
捕手だから気持ちの切り替えのためなのかも知れないが
情けなすぎる。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:50:42.72 ID:C/5cWZkXO
見所は ポンコツ谷繁 (笑)

日シリ1戦 空三振 中飛 一ゴロ 右飛 
日シリ2戦 右飛 投ゴロ 一ゴロ 一ゴロ 
日シリ3戦 空三振 見三振 空三振 (代打を出される) 
日シリ4戦 右飛 投犠打 遊ゴロ 中飛
日シリ5戦 三飛 三邪飛 (代打を出される)
日シリ6戦 左飛 空三振 三ゴロ ニ飛
日シリ7戦 空三振 空三振 空三振
73名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:00.87 ID:JjyTBFlP0
孫さんよう
優勝の次は
電波を強くしろやw
iphoneただセールとかやれよw
74名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:01.23 ID:25S1DQIi0
で、結局今年は面白かったの?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:02.67 ID:joRkTZkv0
>>49
今日の四球からの激走は意味があったぞ
あれで圧倒的にSBが有利になった
76名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:21.05 ID:Jqx64t160
意外だったのは球場が地響きするくらい歓声が起こるのかと思ったら
案外それほどでも無かった事。
ひょっとして途中からオーロラビジョンに秋山監督の表情が映ってたのかな。
あれで貰い泣きが続出してたのだとしたら、
ホークスの8年間の我慢は他のファンからは想像つかないくらい
つらい事だったのかもなと思う。
77名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:21.42 ID:FjGsV0S90
しかし見所のない試合だったな
画面二分割して清武 v.s. ナベツネ討論会でもやってればよかったのに
78名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:23.44 ID:u57qdz430
今年のソフトバンクは最強でした
79名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:33.26 ID:056DlYcgO
やっぱり巨人が優勝しないと盛り上がらんな
ソフトバンクが優勝って世間は誰も知らないだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:34.97 ID:qtoNFi4PP
【野球】敗戦の落合監督「選手は何も成長してなかった。8年監督をやってきたが、これが結論」

酷い(;´д⊂ヽ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:36.41 ID:YJuR0Ppz0
>>52
アライバ、森野、和田、谷繁を見切るのが高木の仕事やろ。
最下位でもいいから若いヤツだせよと。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:37.24 ID:7nulHC1x0
>>63
それができるから優勝なわけで
中日打線のやる気のなさを見てみろよ。
83名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:46.27 ID:nhqwYGBK0
控えにいる良い若手キャッチャーってだれよ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:51:51.29 ID:Y8RgfqK/0
今の
1.天神
2.キャナル
3.博多駅前広場

はどんな状態?
那珂川に飛び込む香具師はもう出たのかな?
85名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:02.18 ID:dDWiIt2z0
来年のセはわかんないよな

中日:チェン、落合OUT、貧打、主力老齢化 
ヤク:青木OUT、今年は出来すぎ
巨人:内紛、ラミOUT 国産4番育たず、菅野獲得失敗

そうなると消去法で阪神だが。。。。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:06.21 ID:ZXfp3laU0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |  福  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   いま、ノリにのっとるばい
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  負ける気がせんとよ
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
87名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:12.72 ID:UjamEG+sO
>>74
糞つまんなかった
88名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:45.65 ID:MuNbnYoS0
>>82
どうせ打てないならせめてセーフティバントの振り位してほしかったよな。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:51.48 ID:Pn8GH4yVi
中日はFAで村田とらないとダメだな
あと巨人クビの鶴岡、ついでにサブローと高橋信二も拾っとけ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:53.74 ID:AzIHRKIx0
落合ファン的には、優勝しないでよかったんじゃないか
この悔しさは、また監督業に復帰するモチベーソyンなるだろうし
早ければ2年後にはどっかでユニ着てるよ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:52:56.94 ID:lsO+0EqP0
森福小さいなあ
92名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:13.20 ID:8q3RJZou0
落合!森繁!ありがとうございました!
93名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:34.03 ID:PsiYcjcm0
>>74
馬原ネタだけだな今年は
試合そのものは鼻くそほじってた方が楽しいくらいの内容
94名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:39.26 ID:KkNc1mm50
>>90
多分巨人だな
95名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:43.97 ID:HuXInw3e0
優勝するとチームはいくらもらえるの?
96名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:46.17 ID:im+18BHlO
落合って7戦通じて攻めの部分で全く動かなかったよね?
やったらやったで失敗してたけど
井端の三振ゲッツーやら今日のエンドラン失敗とか
打順も上位和田平田あたりまでは動かさなかったし
それじゃ毎回同じ展開になってもおかしくないかなあと思った
97名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:53:49.28 ID:C/5cWZkXO
テレビの視聴率も北部九州地区で軒並み跳ね上がり、ビデオリサーチによると、
第5戦では平均視聴率34・0%、瞬間最高視聴率は48・7%に達した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111120/bbl11112021500024-n1.htm
98名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:01.38 ID:kASzOZcaO
going
99名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:15.13 ID:eMsr2DLp0
杉内も和田もそんなに良くなかった印象
だが味噌打線に執念といったものが感じられなかった。淡々とアウトになっていくだけ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:25.04 ID:UjamEG+sO
>>94
ねーよ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:28.41 ID:1PzOwQzP0
>>85
やっぱ巨人じゃね
投手陣充実してるし
長野が伸びたし
金あるし
102名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:28.64 ID:cafl792m0
ここまで打てないのって本当に何も考えないでただバット振ってるだけだから?
野村にボロクソ言われてたけどさ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:32.40 ID:bHlzuiP30
ソフトバンクの優勝記念セールって何やるの?
104名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:54:47.47 ID:8VaG6Dh70
中居の野球知ったか解説めっちゃうざかった
ノムさんの解説聞きたかったけど中居がうざいからBSに変えたわ
105名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:04.19 ID:i1TtJyqzO
>>33
同意。内川に限らず、川崎松田松中とか、過剰なガッツポーズひどすぎ。
絶対にするなとは言わんが。
106名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:12.79 ID:loRImfuI0
107名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:14.35 ID:UjamEG+sO
>>97
早くね?
108名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:15.33 ID:MuNbnYoS0
>>89
来季の予算次第だな。
打撃陣の大減俸でかなり浮くかもだが。
109名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:27.84 ID:LvLoCKZq0
来年の浅尾が心配。
日本シリーズを含め、使いすぎ。

つなぐこともできない井端と森野は、引退すべきだろう。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:29.01 ID:1+VGgGJ80
吉見って中日じゃなかったら中継ぎドーピング無しでも
余裕で最多勝獲れるよな
111名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:39.05 ID:9Ox11sG50
>>85
阪神はレフトのアレはどうするんだっけ。
112名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:45.73 ID:R80Ec7Vt0
>>81
10年連続Aクラスのチームで、本気で「最下位でもいいから」と言える人間がどれだけいるか見もの
それがたとえ育成目的であってもBクラスアレルギーは相当なもんだと思うぞ
113名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:53.14 ID:jDMXtj7A0
今日のMVPは長谷川
今日の逆MVPは山井
シリーズMVPは森福
シリーズ逆MVPは中日2・3・8番
114名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:55:59.10 ID:Vwfg0SYAO
>>85
まさかの鯉
115名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:19.43 ID:yg0cyCi00
内川の顔、腹たつわー。
116戦犯 谷繁(笑):2011/11/20(日) 23:56:20.30 ID:C/5cWZkXO
【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/
117名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:24.74 ID:yaUT71/r0
>>1
おいおい落合w
118名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:27.91 ID:WdS05Z9d0
落合ドラゴンズ。
史上最強の助演球団。主役の対戦相手を引き立てます。ご褒美はプレーオフチャンピオン一回。
119名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:40.60 ID:e9hQ2B0I0
アジアシリーズってなんぞ?

1位で日本シリーズやって、アジアシリーズは2,3位でCSやって出ればよくね?w
120名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:42.44 ID:fZHmVOM50
しかし中日て若手野手全然育ってないよね、荒木、井端、森野、和田、タニシゲなんてもういつ引退してもおかしくない年なのにこれからどうすんの?

一人もろくな若手を育てなかった落合の責任も重いわ。
121名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:42.82 ID:1PzOwQzP0
>>105
点取るたびに日本一が決まったかのような
お祭り騒ぎするベンチ見て
ソフトバンクが大嫌いになったわ

シーズン中の試合見たことないけど
いつもああなのか?
122名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:52.59 ID:nhqwYGBK0
なんで毎回上田はビールかけ行かされるの?
123名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:56:58.78 ID:Pn8GH4yVi
元ベイスは最初だけだったなw
タニシゲ、小池、多村…

終わってみればみんな戦犯
124名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:11.23 ID:L+V3srlH0
今日はソフバンが優勝して琴奨菊も全勝守ったから博多は大盛り上がりだね
125名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:13.12 ID:rN/vgpUKO
平田を4番にしろ。そうしないといつまで打てないチームになるお( ^ω^)
シリーズ打率.250超えてるのが荒木だけ?
後は軒並み1割前半ってww
126名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:31.36 ID:73quLK730
>>110
援護がなくてもあれだけ守りが固ければセリーグでは一番勝ち星が計算できるチームだと思う。
127名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:33.26 ID:bSMIcf9S0
達川wwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:40.96 ID:/zKmn6Td0
>>120
それでも、二軍は日本一になってるんだよな・・・
一軍半の選手が多いということか
129名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:49.65 ID:58mZjDKN0
>>85
若手が育ちつつあるうえに明大の野村を確保した広島が久々にAクラスかも
但し栗原残留が前提だが
130名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:57:56.20 ID:RhyQ5pCO0
>>38
>主力が高齢化して上積みが殆ど見込めない上に
>若手も育ってないんだから、こりゃ最下位もありえるぞ。
横浜なめんなよ
131名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:09.03 ID:UQCbIvWs0
日本シリーズのキャッチャーの大変さは古田も言ってたからわかるが
それにしても、もうちょっと打たんと・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:10.11 ID:lsO+0EqP0
祝勝会の禿、池沼みたいだwww
133名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:10.60 ID:QXSOjgey0
次々とおすぎに謝辞を述べるホークス選手w
134名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:27.23 ID:gEM7h/5z0
お杉ソフバンのイケメン選手に大興奮
135名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:34.03 ID:mDuk886w0
ビールかけ見ながらビール美味ぇっすw
136名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:36.22 ID:+Yc16sI+O
>>112
横浜より下って殆ど勝ちゲームみれないよな
137名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:42.98 ID:Qk+iNxF50
138名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:49.86 ID:R80Ec7Vt0
>>129
黒田が帰ってきたとしても広島さんは指定席しか思い浮かばん
139名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:58:59.80 ID:9qhACqE10
>>131
もうちょっとどころかまったく打てなかったもんなw
谷繁はリードの技術だけ教えて引退したほうがいいわ
140名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:03.48 ID:PsiYcjcm0
>>105
あそこまでやると、相手を馬鹿にしてるようで不快だよな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:06.47 ID:Pn8GH4yVi
巨人が出た方が面白かったな
中日打者が巨人来たら荒木以外は全員代打か2軍
142名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:09.23 ID:GxvPEq5w0
シーズン、CSとゴミだった小久保に打たれる中日投手陣って・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:10.23 ID:K5t3Spr20
解説・実況・ゲストにMVPつけるとしたらやっぱりノムさんかな?
裏MVPはやっぱりダルかww
144名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:14.49 ID:7nulHC1x0
>>132
禿もビールかけやってんの?禿げるぞ?w
145名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:18.52 ID:XDhArG9U0
>>121
とりあえず死ねよお前
146名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:41.53 ID:C/5cWZkXO
谷繁の前に谷繁なく
谷繁の後に谷繁なく

【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

伝説を作ったね
147名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:41.58 ID:QXSOjgey0
禿がファルケン先生にビールかけwwww
148名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 23:59:43.63 ID:2zlNZqUvO
中日ファンの方、ソトが万全なら勝ってたね、まっそれも野球、だから面白い。

いや負けてたかな?SBは強かったよ。

SBファンおめでとう、また来年会いたいですね。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:05.17 ID:baCrqgHYO
一番強いチームが順当に日本一になった.
戦力差がありながら、中日もよく頑張った.
いい日本シリーズでした.
ありがとう.
150名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:14.07 ID:EmbZ3qii0
禿・・・・ビールかけに加わって、インタビューまで受けるなよw
151名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:23.60 ID:tAxeZInJ0
内川のガムクチャはリラックス効果あるかもしれないけど
マジでむかつく顔してるからやめて欲しいマジで
152名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:27.47 ID:dWG7RsEG0
来年も統一球?
絶対やめたほうがいいな
何の利益もない
153名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:30.64 ID:rN/vgpUKO
タニシゲは結局1試合と6回まで完全試合だなw
154名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:32.37 ID:/pk5aWMO0
>>136
今季なんか3ヶ月近く連勝がなかった時期があったんだぞ、ベイス
もう他の11球団とは異次元の世界にいる
155名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:32.67 ID:b6jPMjbw0
多村死す、ビールかけで肺炎

の記事が明日の一面
156名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:36.89 ID:joRkTZkv0
カッペロと落合は似てるな
勝つチームを作る事を要求されそうしないと首になる
勝つチームを作るとつまらないチームを作ったと言って首になる
157名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:38.90 ID:ogkznfa8O
>>106
このスレじゃ需要ねーよw

詳細早く教えろ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:43.64 ID:bcwxQacXO
113に同意
159名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:46.20 ID:DOs0/lB40
終わってみれば完封なわけだから、勝利打点?は山井ってことだよな
160名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:52.21 ID:0QzyR8Km0
ソフトバンクおめでとう!
ただ、毎回ガッツポーズが大げさすぎですw
161名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:58.35 ID:oMZW5/y50
女子アナぶっかけ祭りのキャプよろしく
162名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:00:59.74 ID:sx4x9NeS0
現役時代の落合といえば、バッティングなわけだけど
その落合が指揮する中日は、バッティングが全然できない
ということにすごい違和感を感じた
資金のこともあるだろうけど、取ってくる選手もピークを過ぎた選手ばっかで
謎だった

一方、ソフトバンクは金があるのか、選手がそろってただけ

163名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:01:19.13 ID:uL+Ff4ilO
>>121
はい
でもあれはいままで小久保松中のせいでベンチが暗いと言われた反動てのもある
164名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:01:19.77 ID:gaieBLqr0
>>112
名古屋のファンはちょっと勝ち慣れて冷めてるところがあるからな・・・。
ここいらで落ちても良いと思うぞ。落合も去るし、昔みたいな各年で優勝争いする中日がみたいわw
165名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:01:22.09 ID:QXSOjgey0
内川KBCで暴走w
166名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:14.14 ID:kJG/qC+P0
ソフトバンクの選手はガッツポーズが下品、お前らは星野かっつーの
相手への敬意がまったくないもんな

落合がガッツポーズしたところなんて見たことない
これが1流と2流の差だな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:16.86 ID:MA1+8gN40
168名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:31.39 ID:L+V3srlH0
みんな同じこと思ったと思うけど今日のナイターのゲスト中居ウザすぎでしょ
169名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:38.69 ID:8VaG6Dh70
売上高3兆円、連結営業利益6400億で12球団随一の資金力を持つソフトバンクグループがオーナーだもんな
しばらく黄金時代続きそう
170名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:39.99 ID:rI260q650
ガムクチャは不快だったが、ガッツポーズは盛り上げていいと思った。っていうかむしろ良かった
どんだけ点とってもテンション上がらない暗い球団のほうがイヤだ
171名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:02:55.72 ID:+Yc16sI+O
>>154
その下でもいいから若手育てろとか
俺なら堪える自信ない
172名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:02.65 ID:x4W/Wp/o0
孫がただのファンのオヤジになっとるwww
173名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:06.83 ID:oZ9QnCPB0
森福ってなかなかいい投手だな
174名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:16.70 ID:McvVkcJ30
杉内も良かったけど、それ以上に中日は貧打過ぎる
落合て野手出身の癖に、投手王国つくりたがるんだよな
もっと野手を育てようぜ
175名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:20.23 ID:KHj2knbS0
金かけて強いってのは編成の腕がいいんだからやっぱ強いチームなのよ。
ベイスだってありゃ年俸安くねーぞ?
176名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:23.15 ID:GQsA+WJ/0
全部投手戦で一戦も気楽には見れなかったシリーズだったな。
先取点をどうとるか、って言うのに注目が集まったシリーズ。
177名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:25.51 ID:5gCIZ8pi0
それにしてもセカンド・リーグはクソみたいに弱かったな
178名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:40.90 ID:R80Ec7Vt0
>>170
一番嫌なのは点が取れる気配がまるでない球団だ
(´・ω・`)…
179名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:03:56.07 ID:Tm//Ou7hO
>>33>>105
それがうざいのと
落合最後の花道期待して中日応援してた。
どっちもファンじゃないけど。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:08.66 ID:YTgBSJEs0
>>166
負け犬の遠吠えかw
それこそ下品そのもの
181名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:17.07 ID:laGCqbi30
  |     /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |孫|/ // / (´⌒(´ニダ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(<丶`∀´>つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´<丶`∀´>つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと<丶`∀´>  祭りニダァ!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
182名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:24.11 ID:e/+aOP0wO
>>121
普段のは知らんけど、クライマックスシリーズの西武戦の時もひどかった。
せめてベンチに帰ってきてからにせえよと言いたい。

>>140
秋山にはそういうとこもマナー指導してほしい
183名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:35.27 ID:v8CRqazcO
>>106
最後のは足の親指か
ぶっといのが入ってんのかと思ったわ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:44.35 ID:0ZuToqBpO
ノムさんや落合が巨人の監督やる姿を見てみたい。
ノムさんは短期決戦では色んな奇策を使って面白いからWBC監督でも見てみたい。
185名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:45.99 ID:p7Kf0j7k0
>>154
横浜はベリーグだからリーグが違う
186名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:04:53.49 ID:wCOrny2H0
>>166
楽天田中のガッツポーズにもケチつけてそうだなお前
187名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:01.50 ID:89X+8Qz20
落合が攻撃に関して全く無策だったのが不思議
CSじゃエンドランで井端HRってあったよね?
小技のできる選手がセーフティバントとかやらないし
188名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:02.00 ID:7MHc+8Z30
でもホークス来年はうんこなんでしょ?でしょ?
189名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:09.60 ID:YJuR0Ppz0
まぁソフトバンクの選手のガッツポーズ(とくに内川w)は過常で相手への敬意に欠けると思ったこともあったが、
もう少し中日の若い選手も盛り上げて欲しかったわ。ベンチが暗かったわ・・・
190名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:15.24 ID:xWCQ/O2i0
サッカーでも金持ちビッグクラブがチャンピオンになる。それでいい。
191名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:17.61 ID:CfmXq89RO
>>169
ダイエーの頃から強かったんだぜ
でも文句言わず要るだけカネを使わせてくれた孫さんは偉大
仲良く胴上げとビールかけだ

ナベツネんとことは大違い(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:27.21 ID:zCo/Otg00
>>155
風邪くらいは引くと予想
193名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:27.42 ID:sx4x9NeS0
とりあえず、落合監督、お疲れ様です
194名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:05:30.23 ID:TsT8dPO20
中日打線糞過ぎだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:11.47 ID:Pn8GH4yVi
まあでもガッツポーズはちょっとやりすぎだな
子供も見てるんだからさとは思う

ちなみに今の少年野球はガッツポーズはおろか
相手に対するヤジも禁止だから
196名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:12.08 ID:HSfGVbnFO
>>167
ありがとうございました
197名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:21.49 ID:/pk5aWMO0
>>187
今日だって恐らくエンドランと思われることはやったんだが
走者が見落としたか打者が見落としたかあるいは単にからぶったのか
藤井がダメで平田が刺された
198名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:26.85 ID:Uapw5w000
ケンシンのガッツポーズは最高だったな。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:27.52 ID:Wo0CvIou0
中日はさすがに今日は3点ぐらい取ると思ってたら完封負けかよ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:31.66 ID:Pr0I5dSi0
>>189
ロッテのバカがはしゃぎすぎて怒られてたがあれを毎回やってる感じだったなSBは
201名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:37.00 ID:joRkTZkv0
>>166
確かに一流のダルやマー君だったら中日打線抑えても鎧袖一触と鼻で笑うだけだからな
202名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:39.02 ID:RKJYLYZd0
>>166
プロとして一流のファンサービスすら出来ない一流だからなw
203名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:45.24 ID:vPUwHIkBO
俺の占いによると柴原以外にも誰か引退する(´・ω・`)
204名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:48.03 ID:cafl792m0
相手への敬意ってそもそもガッツポーズって馬鹿にしてるのと違うだろ
じゃあ田中なんか酷く相手を馬鹿にしてるんだな
205名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:06:57.53 ID:uxXe/PJY0
>>166
なんで落合とホークスの選手比べるんだよw
秋山だってガッツポーズしなかっただろ
まあホークスの選手のガッツポーズがうざかったのは分かるけどw
206名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:04.40 ID:bcwxQacXO
シリーズのポイントは満塁で森福登板の場面。今日の試合はランナー頓死で中日万事休す。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:19.25 ID:nmNVuHrV0
>>199
逆に何で3点も取れると思ったのか聞きたいw
208名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:23.66 ID:q4K418Ky0
孫。。。
209名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:27.77 ID:7MHc+8Z30
禿の裏声きしょすぎwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:32.02 ID:HL9pDxDs0
禿wwww
211名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:38.11 ID:hJweJKS90
メジャーだとガッツポーズは挑発とみなされて報復死球食らうよ
日本ではそこまでいかないまでも相手を苛立たせるのは間違いない
212名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:45.87 ID:cCPxBau+0
内川は本当に横浜出てよかったな
213名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:46.33 ID:5N870Hwq0
携帯電話の基地局増やすことに金使えよ
ソフトバンクw

とこでホークスの本拠地でも
電波は弱いの?
214名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:47.37 ID:OikjIK2xO
>>155
ビール耳に入って中耳炎
滑ってどっかぶつけて骨折
も有り得る
215名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:49.80 ID:HyosS6Eg0
山本昌は?
216名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:49.62 ID:OrhlMC1UO
だから斜陽のTBS、中井うざいからラジオ聞いてた。傾く会社とはそういうもの、ノムさんもうざかったんじゃね?

バカ会社だわ。
217名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:07:57.79 ID:DmQppp8l0
>>191
選手会との関係が良好なのは結構だが
ちょっと犬をアピールしすぎではないか
このチームのキャラクターはタカなんだぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:01.07 ID:5Uoq7csk0
中日の選手もガッツポーズするし
219名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:05.69 ID:ljG34cOi0
220名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:05.64 ID:CPPtp1Uri
まあ監督がバック転するような人だからな
ガッツポーズくらいで注意できないでしょ
221名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:08.88 ID:CfmXq89RO
一年頑張ってペナントレースも日本シリーズも制して真の日本一になったんだ
ガッツポーズ取ったっていいじゃないか(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:20.50 ID:gaieBLqr0
>>204
サヨナラでもないのにいちいちベンチから他の選手が出てきて抱き合ってるのはちょっとなぁ・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:24.09 ID:mmovfoBpO


「谷繁の前に谷繁なく、谷繁の後に谷繁なし」


【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

これから語り継がれる伝説に、なったね。



224名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:31.05 ID:Ob7v+FLM0
>>208
まあ良いじゃないか、参加できるだけ。
中日のは一人空しくだからなw
225名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:35.38 ID:B2r2w0B00
杉内テンション低かったな
226名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:08:37.21 ID:ZLxrzvZxi
ソフトバンクユーザーになにか還元あるの?


ホークスにはなんの思い入れもないけど
227名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:03.86 ID:rf8KohxY0
データ放送で思い切りフライングしたのは許さない顔もみたくない
228名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:20.17 ID:HyosS6Eg0
川崎って、よく見ると顔が痩せたパンチ佐藤だな(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:24.25 ID:t3672dYO0
炎上したで賞:馬原
打てなかったで賞:谷繁
空気読めなかったで賞:松中
予想外したで賞:達川
230名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:34.31 ID:4trYflr50
とりあえず勘違いの中日が優勝じゃなくて良かったよ
231名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:34.58 ID:GWeEOaUT0
テレビ中継どこがよかったかな?
232名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:38.36 ID:F2Bl6BPo0
タコシゲ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:39.26 ID:qopi6oLV0
和田もあまりうれしそうじゃないなあ・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:40.80 ID:Ad+6B3CT0
ビールかけで使う分、東北の被災者にあげればいいのに。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:47.46 ID:ONX33RA10
交流戦、リーグ戦での他11球団を突き放すほどの勝ち数、チーム防御率と打率考えると
最終戦までもつれ込むとか結構苦戦したな、やっぱ短期決戦は苦手だわ
236名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:51.52 ID:e/+aOP0wO
>>202
グラウンド上の派手なガッツポーズはファンサービスという側面より、相手選手への敬意を欠く側面のほうが遙かに大きい。
絶対にやめるべき

237名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:09:56.31 ID:mjstLdJG0
238名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:00.29 ID:CfmXq89RO
アサデス終わったな
明日の西日本新聞が楽しみ(´・ω・`)
239名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:13.72 ID:bAn1M9Q+0
中日のせんしゅは帰りのバスでもうゲームでみんなで大笑いしてる
ような連中だよ。泣いてるファンはアホだよ。
しかも社長はガッツポーズして喜んでるしwww

ダメ球団に成り下がるんだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:18.58 ID:PFy50vYH0
ナゴドでノーアウト満塁を活かせなかったのが全てだな
241名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:23.66 ID:0QzyR8Km0
バク転バクチューは面白いけれど
ガッツポーズは過度にやると
挑発行為になっちゃうんだよな。
まあとにかくお互いよくやりました。

柴原選手と落合監督は長年おつかれさまでした。
242名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:26.12 ID:sbpemIi70
地元のTVを見てると内川がホークスの顔的な位置になってることに未だに違和感があるな
貢献度は高いし、松中が出てくるよりはましだけど。
とりあえず何か言いたいかというと、福田をスタメンで出せってことだ。
243名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:30.41 ID:/pk5aWMO0
ホークスの選手のガッツポーズは全然気にならなかった
内川を除いて

最下位球団から日本一のチームに来て浮かれるのはわかるがなあ…
何で畜一とか呼ばれるか少しだけ判る気がした
244名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:30.70 ID:uxXe/PJY0
>>222
シリーズ最終戦勝てば8年ぶりの優勝、ずっとCSで負け続けてきてようやく掴んだチャンス
まあこれだけ揃ってたら一点入るたびに大喜びするのも仕方ないと思うけどw
245名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:31.25 ID:uL+Ff4ilO
民放の中継はテレ東のやった5戦目が良かった
あのアナはタイミングよくノムさんや高橋由伸に話をふっていた
ノムさんの舌打ちが嫌だったけど
246名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:40.10 ID:94aPJuHV0
ソフトバンクが圧倒的戦力差で粉砕するかと思ったが、ロースコアの
引き締まった試合が多かったな
中日には数字には表れない強さを感じた
247名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:44.99 ID:CfmXq89RO
>>228
言われてみればw(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:45.43 ID:/A5/EPx80
>>195 相撲じゃないんだからガッツはいいだろ。
それよかホストみたいな髪髭かっこの選手多すぎ
子供が見てるってんならそっちのほうが問題だよ。
あと、メジャーもだけどいつからストッキング出さなくなったんだろ。
あれを日本で始めたのは俺だと落合中日新聞で自慢げに語ってたが。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:51.01 ID:tTg06yAB0
>>234
じゃあ今すぐPC切ってお前が使ってる分の電力東北にやれよ
ついでにそのPCもやれよ
250名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:10:57.31 ID:hJweJKS90
伊集院も言ってたけどNHKは中継プレー映すの下手すぎ
山崎のタイムリーのクロスプレーがよく見えなかった
251名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:08.96 ID:SKnI/urH0
252名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:12.68 ID:CKxVmobi0
てか8年間の屈辱があるんだから
それくらいのガッツポーズ許してやれよ
253名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:20.32 ID:tKQtDEYh0
巨人ファンだけどまさか中日応援するとは思わなんだわw
あのうぜぇベンチ前ガッツポーズなんだよ
DQN丸出しで不快でしかなかったわ
マー君やダルのガッツポーズとは訳が違う
なんでメジャーで禁じられてるかよくわかったわ
下品
この一言
254名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:20.18 ID:zboXkPw10
中日って何のために日本シリーズに出てくるんだよ?

今回はソフトバンクに惨敗して
その前はロッテに惨敗して
そのまた前は西武にフルボッコされて


惨めな醜態晒してるだけ
出るたびに恥ずかしくなる
255名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:23.75 ID:nONWN4WR0
>>225
そりゃFA宣言する気満々なのに
明後日から台湾行って試合しなければいけないから
256名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:30.17 ID:ZPVJhG290
サンスポ

ファンの声援に応える落合監督と森コーチ
http://www.sanspo.com/baseball/images/111120/bsc1111202222004-p1.jpg

257名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:30.56 ID:gxL7Z/0t0
日本一決まったのにまだ4スレかよwwww
やっぱりソフトバンクファンなんて福岡にしかいないんだなww
258名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:11:33.44 ID:fjOiadjM0
なんか通訳がFMのDJみたいな件
259名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:12:01.16 ID:F2Bl6BPo0
>>242
 内川はホークスの「顔」じゃなくて
    ホークスの「アゴ」
260名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:12:08.52 ID:cQ/1lBxPO
重要な場面で打者を抑えた所でのまーくんとかのガッツポーズとソフトバンクベンチのガッツポーズは何か違う風に感じるんだよな。
ソフトバンクベンチは点数入る度にベテラン若手入り交じってお祭り騒ぎしてるからやかましい。
261名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:12:39.98 ID:CfmXq89RO
ガッツポーズで色々言ってる人いるけど
中日の選手は多分何とも思ってないよ
勝っても負けても自分たちのせいだって分かってるから(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:08.53 ID:QMBTL+JV0
なにかと内川に話聞くのやめて欲しいな
キモイし
ぜんぶムネリンでいいだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:08.68 ID:0znzAF7sP
とりあえず負けたやつらはケチをつけたがるもんなのさ
264名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:07.14 ID:fjOiadjM0
>>251
それだあれ?
265名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:22.22 ID:GWeEOaUT0
水島新司のコメントはいらない
266名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:29.11 ID:F2Bl6BPo0
坂井のガッツポーズ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:36.68 ID:ob46qF6e0
>>261
悔しさをかみしめるしかないからな
268名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:52.14 ID:Yzznm9bD0
今年は緊張感があって面白かった。

ただ和風総本家休止に追いやったのだけは許せなかったがw
269名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:13:52.15 ID:FuNOoyvt0
鷹ファンだが、胃が痛くなるような試合ばっかりのシリーズだったなぁ。
見事にホークスの良さを消すドラゴンズってのは、打てない自チームのことが
わかってるから相手の特徴を消し去る戦術を選択してるんだろうが、粘っこい
試合が多くて面白かったけど見ててくたびれた。
270名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:01.35 ID:MZP/CNrm0
日本一の余韻に浸る間もなく罰ゲームのアジアシリーズのために早速来週から台湾遠征だもんな
まあ頑張ってくれw
271名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:15.03 ID:rqPUTctY0
>>257
SBが勝ったからざまぁ出来ないのが大半なんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:16.89 ID:tQP7oJp60
>>264
小久保の不倫相手だったかな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:17.63 ID:CfmXq89RO
>>263
うむ(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:24.00 ID:wwIzVZRq0
谷繁って、高校野球では強打者だったぞ
甲子園で天理相手に打ちまくってたの覚えてるわ
遥か、遥か、遠い、遠い昔の話だけどな
275名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:26.18 ID:Dc5mnftW0
中日のちゃんとした日本一はいつになったら達成されるのだろうか
もう60年近いんだっけ?
276名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:27.13 ID:0QzyR8Km0
ホークスの顔はやっぱイケメンで実力もある
和田とか川崎とか(マハラジャとか)のほうがいいんじゃ?
内川は日本時代のイチローを彷彿させる素晴らしい打者だけれど
どうしても顎クチャのイメージが強くて…
277名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:27.80 ID:oZ9QnCPB0
ハマヲタが混ざってるw
278名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:28.85 ID:/+bgkytt0
>>256
ホークス優勝してなんか二人が悪役に見えてきたw
279名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:29.65 ID:VXDTLI5o0
和田と杉内が抜ける来シーズンが楽しみねw
280名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:40.90 ID:fjOiadjM0
>>272
まじか
裏山けしからん奴だ
281名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:41.37 ID:ZLxrzvZxi
メジャーってガッツポーズ駄目なの?
282名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:43.60 ID:UmIqPlBF0
中日なら俺でも余裕で完封できるわ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:48.13 ID:wMbvpXU/0
3点取られた後の中日ベンチの暗さ見て中日ファンは腹立ったんじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:48.23 ID:9zixw9z10
>>260
短期決戦はアレくらいハイになった方がいい。流石にシーズン中はあそこまでやってないぞ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:51.59 ID:PwvfEUOy0
八百長
286名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:53.04 ID:mmovfoBpO
タコ繁のコメントはまだかw

日シリ1戦 空三振 中飛 一ゴロ 右飛 
日シリ2戦 右飛 投ゴロ 一ゴロ 一ゴロ 
日シリ3戦 空三振 見三振 空三振 (代打を出される) 
日シリ4戦 右飛 投犠打 遊ゴロ 中飛
日シリ5戦 三飛 三邪飛 (代打を出される)
日シリ6戦 左飛 空三振 三ゴロ ニ飛
日シリ7戦 空三振 空三振 空三振
287名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:53.69 ID:46OGzIlh0
こことライオンズだけは許せない。パリーグは何やっても目立たんから書かれないしな。囲い込みや裏カネ。ライオンズの裏カネは書かれたが。
ライオンズなんか八百長騒ぎもあったのになんで未だに名前が残ってるんだ?
ホークスなんかもっと優勝して当然だろ。アマ球界のエース級を何年も続けて入れてた時期があったのに。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:58.10 ID:oqnXUvuvi
>>120
多少のことには目を瞑る、って考えが落合には無かった。
なので選手は尻に火がついた状態が続いていたけど、それは長期的に見るとマイナス。
いい若手が沢山、のように見えるけど実際はそれクラスの選手は他球団では良くも悪くも経験を積んだ主力選手になってる。
荒木井端森野あたりが退いた後どうすんだ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:14:58.74 ID:DmQppp8l0
>>220
やっぱ今でも秋山さんはホークスと言うよりライオンズって気がするんだよねえ

結論:格好いい人は何やっても許されるww
290名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:01.65 ID:eXgfcDc0O
ズボン外出しは投手以外スライディングのとき邪魔じゃないんだろうか?
291名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:07.08 ID:6s9aekEaP
何で3回も勝ったか不思議なくらいの打線だな

ソフトバンクの攻撃のときは連打や足を絡めて頻繁にチャンス作っているイメージなのに
中日のときはほとんど3者凡退、交通事故のようなホームランと長打で点が取れているだけだったわ
292名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:19.33 ID:ob46qF6e0
>>256
打撃コーチは?
打撃コーチはいないの?
293名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:25.15 ID:Frh3Zf0u0
TBSはもう野球中継やめろ!
南極待ちを敵にまわすだけでなく
野球好きも中居を使って敵にまわすんだからな
294名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:33.62 ID:zIDrovLr0
竜も一応祝賀会の準備をしてたと思うと、
落合の球団に対する最後の嫌がらせになったな。
295名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:37.86 ID:gaieBLqr0
なぜ堂上兄弟を使わない・・・
あとなぜ藤井を使った?
296名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:15:56.88 ID:ZLxrzvZxi
>>286
これマジ?
297名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:10.53 ID:CfmXq89RO
>>276
よく見たら可愛い顔にも見える(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:11.25 ID:rVIwHnUTO
ソフトバンクのガッツポーズは相手を小馬鹿にしてる様に見えて不愉快。
ダルやまさおが注意されるなら、こいつらも注意されて然るべきだわ。
299名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:18.54 ID:e/+aOP0wO
マークンとかダルのガッツポーズも好きじゃないけどまだ場面が限られているから理解できる。
ソフトバンクは無法地帯というか、節操がない。いちいちアウトとるたびに抱き合うとか…ひどすぎ。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:25.76 ID:kVXf329l0
打てなさすぎだよ。よくあれで最後まで勝ち残ってきたは。
落合の采配は神ということか??
301名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:27.01 ID:EmbZ3qii0
>>256
合成?書き割りに見える
302名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:35.84 ID:CKxVmobi0
ホークスは何かと恵まれてるよな
根本がひっぱってきた王と秋山が今でもチームの顔だし
ダイエーがダメになっても資金豊富なソフトバンクがオーナーになってくれるんだから
303名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:49.38 ID:TD47R/ly0
>>256
森って下西武で投げてたP?
随分ヤクザなオヤジになったな
304名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:50.10 ID:ob46qF6e0
>>298
ソフトバンクは金の力があるからな
バッシングされないよ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:16:53.68 ID:OJKVbVeqO
あのいい歳こいたおっさん達のガッツポーズはマジで糞だったな
特に違反アゴのツラは殴りたくなる
306名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:08.27 ID:DmQppp8l0
>>291
ホークスの打線も今回は褒められたもんじゃないと思うが
秋山監督になって足だけは使ってくるようになったな
307名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:10.22 ID:6s9aekEaP
>>295
相手が和田杉内で小池が怪我で出れない
右投手だったら藤井ではなく野本がスタメン
308名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:10.01 ID:eXgfcDc0O
>>286
代打と犠打が無ければ1人完全試合に届いていたかもしれないのが悔やまれるな
309名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:11.14 ID:gbJvEFEB0
>>251
これ誰?
310名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:16.03 ID:9zixw9z10
>>296
中日・谷繁の無安打がシリーズ記録に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111120/bbl11112021380021-n1.htm
311名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:19.20 ID:NmBgmJ1b0
>>260
それが今年のSBの強さだった
ベテランが若手と同じように騒ぐし
若手と同じように謙虚にプレーした
小久保松中クラスでさえ若手と同じように逆方向短打を狙っていた
中日はベテラン偏重の分その辺が徹底できなかったな
312名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:20.13 ID:mmovfoBpO
>>296

【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

313名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:17:53.59 ID:TsWOZcpZ0
優勝しても心から喜べないのは馬原くらいかなぁ?
来年からセットアッパー前の配置になるだろうし踏んだり蹴ったりだね

馬原 → 森福 → ファルケンボーグ
314名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:04.34 ID:Ra7vbBqE0
勘違いしないでほしいのだが
谷繁は43回バットを振ってヒットが一本も
打てなかったのではない
100回以上振り回してボテボテ内安打も
ポテンヒットもない

実力もなければ運もない
315名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:08.20 ID:1PV88cw60
負けても去年ほどのモヤモヤ感は無いね
スッキリしたよ
316名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:10.88 ID:CigflMiQO
交流戦で最高勝率で優勝
セパ全球団に勝ち越してペナント完全優勝
CSを無敗で突破して日本一
走攻守で12球団トップの成績

今年は文句なしに最強だった
317名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:16.55 ID:J7xfb1uP0
勝ってよかった。
11球団に勝ち越して日本シリーズ勝てなかったらきつかった・・・
中日強かった。吉見は打てなかったな
318名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:22.36 ID:Ob7v+FLM0
正直、中日は何人か引退した方がいいのがおるわね。。。
319名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:35.65 ID:FTiSizssO
>>288
そもそも二軍でさえ頭角をあらわす奴が皆無なんだから普通にタレント不足
投手ばっかとってた報いだよ
超高校級野手なんて大抵は井の中の蛙でプロでは鳴かず飛ばず
320名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:39.63 ID:9zixw9z10
>>236
あん位あったほうがいい。一発勝負で相手がどうこういうのは単なる馬鹿
321名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:44.16 ID:sYwJd+8q0
味噌と便器がくんずほぐれつ
便器のてんこ盛りの味噌をすっかり流しましたとさ










やきうwwww
322名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:51.27 ID:ob46qF6e0
タニシゲ引退しそうだな
明日明後日くらいに来そうだわ
323名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:18:55.90 ID:t9NpKLf90
ホークスおめでとう!
中日もお疲れ
324名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:22.45 ID:EmbZ3qii0
和田と杉内が暗めにみえたのはどっちも負け投手ってのもあるんじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:31.12 ID:OrhlMC1UO
虎だけどSB羨ましい、九回藤川にアクシデント!の場面だろ?

福原が出て四球、3ランで同点!が目に浮かぶSBは強い、いつか倒したいわ。
326名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:44.71 ID:CfmXq89RO
最終打席の和田が
もうホークスに勝たせたそうにしてたように見えたのは俺だけか
俺ホークス側なんだけど(´・ω・`)
327名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:49.64 ID:J7xfb1uP0
>>291
2回は完全に吉見の力だよ。
328名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:53.89 ID:gaieBLqr0
>>307
小池の負傷は地味効いたな。でもそれだけじゃなく全体的あかんかったけどw
329名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:19:57.57 ID:CPPtp1Uri
タニシゲみたいな爺さんにいつまでも頼ってるようじゃな
若い小田や小山に来年は代えた方がいいな
330名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:05.31 ID:/+bgkytt0
谷繁はなあ、打撃で使う力をすべてリードに注ぎ込んだんだよ。
だから3勝もできたんだよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:23.06 ID:UDwh4A5J0
田中まーや菊池の派手なガッツポーズが叩かれてると「熱い気持ちの顕れだろ。何が悪いんだ。」とか擁護してたくせに
ホークスのガッツポーズには噛み付く味噌ヲタのダブルスタンダードは何なの?
332名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:37.15 ID:rI260q650
まあ高木監督になってどう変わるかで落合監督の真価が分かるな
これだけの成績残して文句言われるんだからな。大変な仕事だ
333名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:39.13 ID:epZOTNCrO
藤井糞過ぎて泣けた
あれは干されるわw
334名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:44.07 ID:RYaPiT9I0
井端はインコースもアウトコース低めも昔みたいにカット出来なくなったな
来期は見ないけど
2大島
3平田 でおk
335名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:20:48.11 ID:laGCqbi30
全然伸びないな
やはりオワコンか
336名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:08.27 ID:oZ9QnCPB0
ケチ付けてる奴ってかわいそう
337名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:14.67 ID:VXDTLI5o0
ファルケンの後に投げるPは渡辺俊や高津みたいなのじゃないとダメなんだなあ
338名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:20.00 ID:RFEoJehRO
落合は仙さん時代の駒と補強組に頼らないとなんもできないしな
339名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:24.47 ID:muAy6QPv0
>>331
勝っても負けても仏頂面でベンチに座ってる野球が楽しいんでしょ
テレビも仏頂面で見てるんだから許してやれよ
340名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:25.44 ID:mzc9hpxP0
>>331
打ったり投げたりしてないベンチにいる選手が、ベンチから出てきて騒ぎまくってるからじゃないの?
341名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:32.22 ID:CfmXq89RO
>>315
今年はたまたまペナントレースの優勝チームが日本シリーズやったから勝っても負けてももやもやしなかった
やはりCSは廃止するべき(´・ω・`)
342名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:46.44 ID:3opsOI3j0
>>314
のび太でも一度はバットに当たる筈、てのを考えるとすげーな。
いやまあ子供の草野球と並べるもんではないが。
343名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:21:51.02 ID:TqkBSTxr0
344名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:06.46 ID:CPPtp1Uri
大島って何でこんなにクソになったんだ?
去年は2番に起用されて結構いい味だしてたのにな
今日はエラーするわ負けたのは大島のせい
345名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:14.84 ID:/pk5aWMO0
>>329
下の2人、そんなに若くない
小山は正直リードがアレ、打力はあるから野手に転向すべき
346名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:16.76 ID:RYaPiT9I0
>>120
複数年契約で甘やかしたフロントが悪い
347名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:16.90 ID:Bo5tvWsTO
こいつらビールかけ自粛っていう選択肢はなかったのかねぇ

もし、もし、楽天が優勝してビールかけでもしようもんなら野球界追放レベルだと思うんだが。

もうこいつらには萎えた。
348名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:20.39 ID:FuNOoyvt0
>>335

野球観戦大好きだけど、オワコンだよな。
ナベツネがまだまだ権力持ってるようじゃお先真っ暗。
出会い系が球団持つとか、ありえんだろ。
349名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:21.26 ID:mmovfoBpO


タコ繁はリードも糞だったよ。

中日の敗因は タコ繁。



350名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:33.61 ID:8iHixDcJO
タニシゲは取ってから投げるのが速すぎ
確か0.6秒以内だと大概間に合うはず
タニシゲは0.5位だろうな
そこは評価してやって欲しいが・・・
351名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:35.44 ID:G2gvZ1Lk0
>>326
俺もだ。
ベテラン投手の引退試合で
空振り三振する打者を思い出した。
あれとそっくりだった。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:38.82 ID:QTFY3TMZO
ガッツポーズしか叩けない可哀想なセリーグ厨w
353名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:22:39.02 ID:6X71JGgGO
>>291
先発がめちゃめちゃ頑張ればメジャー選抜だろうが勝てちゃうのが野球
ただそれだけだ
354名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:04.37 ID:uL+Ff4ilO
>>340
松中さんのフライングは許してやれよ…
355名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:20.99 ID:3opsOI3j0
>>341
選手会を説き伏せて年俸1/3ぐらいに削れるなら可能なんじゃね。
結局の所、アレやってんのは銭の問題だろう。
356名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:24.27 ID:T9e7j5p80
正直、一番最後が一番面白くない試合だった…
357名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:28.26 ID:tTg06yAB0
しかし今年の日本シリーズはファンとしては終盤までもつれる、馬鹿試合のない
緊迫した試合しかなくて疲れたけどそれなりに楽しめる内容だった
でも普段興味ない人には点の入らないつまらん試合ばっかりだっただろうな
やっぱりもっと空中戦見たかった。そしてひたすら疲れた。
358名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:41.04 ID:9zixw9z10
>>347
自粛して誰が喜ぶの?訳判らん
359名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:23:55.11 ID:ViyMY8DF0
>>236
おまえつまんねぇヤツだな、サッカーのゴール後も大人しくしていろっていうタイプだろ。
360名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:00.20 ID:GgP6hWO10
なんか盛り上がらないシリーズだったね
サヨナラ勝ちが無いシリーズはつまらん
361名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:09.79 ID:CKxVmobi0
第7戦はまぁ自力の差って感じだったな
先発にそもそも差があったし
362名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:11.26 ID:T4jO8PKX0
泡様のデッドボール押し出しなければ勝ってたのにな
363名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:19.17 ID:P+5Zan1m0
秋山監督は選手時代より遥かに人間として成長したね。

最後に馬原じゃなく摂津にしたのもロマンチストなカッコ付けでなく勝負師だった。
364名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:39.82 ID:IlZKDx7T0
ベンチの雰囲気にケチつけてるのは中日ファンじゃないな
去年までSBのベンチはお通夜だのケチつけてた奴らと同じくさい
365名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:40.88 ID:muAy6QPv0
>>358
負けて悔しい中日ファンとアンチ
366名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:42.52 ID:rI260q650
>>351
引退試合だとそうやる意味があるだろうけど、ソフバンに対してそれをやる意味は?
楽天とかなら震災どうのこうの理由があるけど、今回それをやる意味が分からないんだが
367名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:24:59.98 ID:TsWOZcpZ0
谷繁は悪くない
中日が3勝もできたのは谷繁と吉見のおかげ
368名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:00.46 ID:GIgzfMddI
やっぱり1位同士の日本シリーズはプライドのぶつかり合いみたいで楽しいわ。
2,3位のチームは負けて元々の気持ちだから、なんか違うよな。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:02.70 ID:qVhwn1Si0
>>327
2戦目は投手陣全員で取ったといっていいだろうな。

ガッツポーズについては、SBも逆王手かけられてそれだけ追い詰められてたから
自然に出たものと解釈したい。中日相手にそこまでやらんでもというのも一理あるが。
370名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:02.57 ID:WWLL2nI50
ラスト攝津はよかったな
魔原は不満だろうけどw
371名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:17.37 ID:B2r2w0B00
ガッツポーズに文句つけるしかない負け犬どもwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:24.59 ID:2XaGdi7X0
>>347
景気が落ち込んでるんだから、じゃんじゃん消費してもらう方がいい。
自粛とかいらん。
373名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:34.18 ID:5hI/iKKl0
>>360
ほとんど投手戦だったからね
374名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:35.84 ID:gaieBLqr0
>>367
馬原もなw
375名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:39.00 ID:ob46qF6e0
落合はもう二度とユニに袖を通さない感じがするなあ
なんとうかそういう一筋縄ではいかない所あるから
376名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:47.93 ID:CPPtp1Uri
しかし震災とは一番縁のない九州の球団が日本一とは
皮肉なもんだな

名古屋なら多少は被害もあったんだけど
377名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:25:56.63 ID:ViyMY8DF0
俺は何もしてないよ。
選手が良くやっただけ。

ほんとかよ。おまえのその言葉の方が嘘っぽいんだよ。落合
378名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:18.20 ID:G2gvZ1Lk0
>>366
いや
俺がそう感じたというだけだから。
理由とか聞かれても知らないよ。
379名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:18.39 ID:muAy6QPv0
>>366
優勝決定の瞬間のリプレイの見栄えが良くなる
380名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:21.36 ID:llBDz6+u0
何でも自粛すればいいってもんじゃないだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:23.46 ID:skqnLNoj0
    秋山って監督として有能なの?   
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1321801207/
382名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:24.66 ID:6bblHGUWO
Hって何の略?
383名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:32.28 ID:qopi6oLV0
>>376
一応活躍した細川・攝津・長谷川が東北出身
384名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:40.31 ID:P+5Zan1m0
秋山監督の被災地への言葉を聴くと、巨人の清武と渡辺の権力争いが余計に醜い。
385名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:42.04 ID:1PV88cw60
正直今日は谷繁が1本打ってればそれで満足したかもな、打てなかったけど
それ位試合に内容が無かった
386名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:46.76 ID:MZP/CNrm0
来季から監督の高木もきついな
投手はともかく野手は全然若手が育ってないし正捕手の谷繁の後釜も育ってないしで大変だわ
今日の中日のスタメンで20代は平田と大島だけだもんな

387名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:26:58.03 ID:kosEsRATi
ニコ生教えてくれた人ありがとう御座いました、見てきたよ。
388名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:06.60 ID:wwIzVZRq0
今頃、落合は、奥さんとメシ食いながら、酒飲んどるね
きっと、うまい酒だろうね
長いあいだ、ドラゴンズの監督、お疲れさま、ご苦労さま
ありがとう
389名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:16.76 ID:9L6sZPnw0
井端って目がおかしくなってから、一気に劣化したんかね?
単純に年齢による劣化かな。もうあの銭闘は見られなくなるな
390名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:26.29 ID:a0J0kzL30
   第1戦   第2戦   移動日      第3戦   第4戦   第5戦     移動日     第6戦     第7戦
   ○2-1   ○2-1              ●2-4   ●1-2   ●0-5              ○2-1     ●0-3
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::| |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀` )::::::::::::::::∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と  ヽ:::::::::::::::::::| ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::⊂⌒~⊃。Д。)⊃:::⊂,,_UO〜:::::::::::::∪∪
391名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:32.47 ID:9zixw9z10
>>384
孫の喜びようと巨人のゴタゴタがえらい対比だなあ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:33.16 ID:oezBRK570
ガッツポーズが派手すぎるってのは、まぁ感じるは感じる

けどまぁ、同点打や勝ち越し打打ったときとかは、まだ分からなくもない

6戦目の内川のタイムリーの時に全員ベンチ飛び出してガッツポーズしてたのは、「は?」って思ったけどな
393名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:37.77 ID:CfmXq89RO
震災とか自粛とかガッツポーズについてグダグダ言ってる人は何をしても楽しめないんだと思う(´・ω・`)
394名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:38.40 ID:RTQTZW9yO
>>363
攝津と細川は東北出身だしな
野球人ができることなんて限られてるだろうけど
できることをやって励ますことはできるかもしれない
395名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:39.81 ID:B2r2w0B00
>>350
そんなタコシゲから盗塁しまくったソフバン選手の足が凄すぎってことだな
396名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:27:58.69 ID:t9NpKLf90
本当に長かったな
ホークス・・・最高だ
397名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:13.12 ID:hxbZy/mmO
ちょっと異端な日本シリーズだったけど、
たまにはこういう展開のシリーズも良い。
お互い死力を尽したって感じでカープFUNな俺でも楽しめた。
落合がカープの監督に来てくれたらなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:27.77 ID:XL0qv6om0
>>383

落合が抜けてる
399名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:44.97 ID:jQSz6JphO
アンチさん粗探しに必死ですね(笑)^^
400名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:46.15 ID:CPPtp1Uri
井端とタニシゲは引退してくんないかな
森野は巨人行って代打でもやってろ
401名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:55.01 ID:eqQcdSKr0
スレの伸びわりぃな
清武問題のほうがちゃねらーにとっては茶化しがいが
ありそうだしなw
402名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:28:58.96 ID:kJG/qC+P0
川崎の祝勝会でのノリ気持ち悪いわ
なんか宗教でもやってんのか?目がいってて気持ち悪い
ソフバンは変な宗教でもやってんのか?って思うような気持ち悪い選手が多い
403名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:01.39 ID:OikjIK2xO
カーチャンがスポーツニュース見て
「皇潤安くならないかな」
とか言っている
404名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:16.98 ID:NhImiVH40
まだ4つ負けただけだ。
名古屋で決めるさっ!
405名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:29.87 ID:CEI4x0220
中日の頼れる先発が2人なのに対してソフバンは4人もいたからなぁ
うちひとりは中継ぎ経験豊富ときた
中日としては浅尾までだして打たれたから単純に実力の差がでたいい試合だった
406名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:31.55 ID:JIIEPhOe0
>>348
朝鮮企業、金貸し、マスゴミ、食品偽装企業とかたくさんあるけどね
407名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:32.08 ID:9zixw9z10
>>393
俺もそう思う。
「冷静になってるオレカッコイー」とでも思ってるのかねえ。馬鹿になって喜ぶっつー事ができないやつは
408名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:37.43 ID:CfmXq89RO
>>397
広島から福岡は新幹線で一時間だ
遊びに来なされ(´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:39.39 ID:WWLL2nI50
>>402
あれ多分WBCでのイチローをイメージしてるんだろうw
410名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:43.72 ID:gaieBLqr0
今日の試合に関しては、序盤から落合より秋山のほうが落ち着いてるようにみえたな。
落合はいつも「どうでもいいですよ〜」みたいな余裕がなかった気がするな。
タオルで顔拭いたり、インニング終わるごとにベンチ裏に下がる落合をみて、相当のストレスの中でやってるんだと思ったわw
まぁゆっくり休んで、今度は横浜とか低迷しているチームの監督やってほしいわ。
411名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:29:59.79 ID:OrhlMC1UO
野球好きは面白いが、一般的な人には眠たいシリーズだろ。先制して守り抜くばっかり。

すみ一で終わり。だから中日は嫌いだ、勝っても負けてもドラマがないんだよ、野球は娯楽。娯楽性、エンターテイメントに欠ける。

まっどのチームにもないけどな。
412名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:09.49 ID:rVIwHnUTO
>>331
味噌オタじゃないけど。
プロ入りしてからの菊池は高校時代ほどガッツポーズしなくなってるし、
そもそも投手陣のまさおやダルのは、抑えた自分に対するガッツポーズなんだよ。
でもソフトバンクは違うだろ?
いちいちベンチ前に出て来たりとか、相手への敬意を掻いてるどころか挑発の域。
他の11球団にはそういうのないじゃん。
ソフトバンクはかなり目に余る。
413名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:24.36 ID:Xiuret350
巨人だったら勝ってたとか冗談にもならん。巨人だったらそもそも
最終戦にももつれこまないだろ。吉見や浅尾がいたから中日が
最終戦までもつれこめただけ。
414名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:25.40 ID:TsWOZcpZ0
極めて中居のゲスト解説がウザかった
415名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:27.49 ID:edbQs/vp0
落合が手がけた攻撃陣は全然ダメで
森繁にあずけた投手陣だけが踏ん張ってここまで来れた

今度指揮をとることがあれば、
もう座ってるだけで何も言うなよ
コイツがバッティングに口出しさえしなきゃ若手はもっと自分で工夫して打撃を磨いただろうに
416名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:43.19 ID:NmBgmJ1b0
>>375
落合は横浜、オリックス、ヤクルト、ロッテあたりを率いたら成功しそうだけどな
いろいろと地域的興業的なしがらみのある巨人、阪神、中日、SB、楽天、日ハムは向いてなさそうだ
417名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:30:43.90 ID:2AkanCAO0
野球もサッカーも名古屋が2連覇くさいな。
終盤失速が名物の阪神&ガンバ悲惨すぐる。
418名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:00.40 ID:RTQTZW9yO
>>393
震災に託つけたアンチ行為に悲しくなる
嫌いな球団に難癖をつけれるならなんでもいいんだろうな
419名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:02.74 ID:EcPh2ILR0
野球は点の入らない欠陥スポーツだな
420名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:05.95 ID:VKahRFeo0
>>392
それだけ、優勝に飢えてるのさ。
後、短期決戦に勝てなかったもやもやを、晴らしたいのさ。
421名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:09.51 ID:FILFo+WG0
この後、数日後にアジアシリーズもあるんだよな。
わざわざ台湾に出かけて。
和田とか、杉内とかのFA組は出場できるのかねえ。
ファルケンら外人組はみんな、そそくさと帰国しそうだけど。
422 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:10.54 ID:JMDtyxlDP
423名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:16.91 ID:cQ/1lBxPO
>>409
ムネリンはイチローを意識し始めてから何かが変わってしまったよなw
424名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:25.52 ID:9L6sZPnw0
>>409
川崎、念願のマリナーズからオファーくんのかねえw
425名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:41.86 ID:rZ7yDCrwO
馬原鏡割りしてたぞ ちょっとへそまげるなってことかな
426名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:43.01 ID:jQSz6JphO
ソフトバンク嫌いの皆さん、



くやしいのうwwwくやしいのうwww
427名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:44.54 ID:9zixw9z10
>>412
サッカーやラグビーやアメフトでガッツポーズしてるのは挑発なんだ。面白いね
428名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:55.66 ID:ob46qF6e0
>>421
まだ日本のチームが負けたことが無いんだよな
429名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:57.34 ID:FC47f+gMO
とりあえずタニシネ首でいいだろもう?
430名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:58.95 ID:RYaPiT9I0
>>386
多分、地元びいきで前田を猛プッシュ

結果は・・・・見えるよな?
431名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:31:59.67 ID:WWLL2nI50
>>392
あれで試合が決まったようなもんだしな
中日は二点止まりシリーズだし
432名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:01.44 ID:Uapw5w000
川崎ってホントにメジャ志望なの?
433名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:03.10 ID:muAy6QPv0
これが結構な点数差ゲームの4連勝で迎えた最終戦でガッツポーズとかは流石に気になるかもしれんが
ここまで競っての最終戦なんだから別に気にするようなことじゃねぇだろ
434名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:09.37 ID:VJiJaZSeO
>>409
落合は昨日か5戦か臓器に負担がかかってる顔つきしてたな。

「あ」と思ったら、次のカットでタオルで吹いてて相当厳しかったろう
435名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:11.86 ID:ViyMY8DF0
>>402
自己紹介乙
436名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:13.79 ID:+L71gVzHO
>>417 サッカーは柏じゃないかな
437名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:27.02 ID:cDTxtP5m0
>>412
若いチームだし
あれくらいいいんじゃない?
438名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:35.83 ID:WWLL2nI50
>>431ごめん間違った
六戦目のことかw
439名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:32:43.22 ID:4Pyzo3lF0
>>427
アメフトはそこそこOK
厳しいのはバレーボール。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:03.69 ID:oZ9QnCPB0
>>402
鏡見ろよ
441名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:05.69 ID:JIIEPhOe0
>>393
グダグダ言うのが2chというか芸スポだからなぁ
あんまり存在否定しないでくれ
他スレッドなんか何かに対してグダグダ文句言ってるだけだし
許してやってくれ
442名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:07.89 ID:owaZbkvr0
どーせ打てないなら堂上やブーちゃん出してほしかった。
谷繁は守備は良かったから仕方ないが、井端は戦力外にしたほうがいいな。
443名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:13.60 ID:fjOiadjM0
てかファルケンの腕は大事には至らなかったのかな?
444名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:17.78 ID:6Uv7aQHI0
ガッツポーズ云々言ってる人は
きっと剣道をやってる人だろうな(`・ω・´)
445名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:19.51 ID:qopi6oLV0
>>425
元気出して。ってことだろうね
446名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:25.48 ID:TzG1wx3F0
森といいナベQといい、元西武のPの老けっぷりは異常だな。

若い頃にエネルギー使い切ってるんだろうか?
447名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:30.01 ID:+K2P54Kw0
アンチもよく頑張ったと思うよ
努力が報われない時くらいあるさ
来年またがんばろう
448名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:35.96 ID:IlZKDx7T0
>>397
話違うけどカープの応援ってかっこいいよな
449名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:41.53 ID:u2OAVJIw0
>>412
大丈夫か?涙出てるぞ
450名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:33:53.14 ID:gaieBLqr0
>>446
工藤「・・・」
451名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:02.17 ID:FILFo+WG0
>>428
それだけに、プレッシャーにはなるよ。
何か、秋山監督、優勝インタビューでアジアシリーズの話題を振られたとき、
もう燃え尽きたような顔をしていただけに、FA組の出場の可否次第では、
台湾開催ってことも加味すると、そろそろ負けるかもな。
452名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:03.38 ID:tTg06yAB0
ガッツポーズがどうたらこうたら言ってる奴は要するに
「負けて悔しい俺に配慮しろよカスが!」ってことでしょ
悔しくて悔しくて眠れないくらい悔しいんだからそっとしてやれよw
453名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:13.34 ID:8jt0S+jc0
そういやSBM48の48は大丈夫なのか?
怪我と聞いているが
454名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:17.86 ID:B2r2w0B00
秋山はいつもベンチで( ´_ゝ`)フーンって顔してたのに日本一決まった瞬間泣くとか反則
455名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:29.02 ID:8invA0uE0
何で馬原人気なの?

456名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:29.78 ID:QMBTL+JVO
ビールかけのキャプチャ画像ください?
457名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:38.51 ID:O4xQFP6Z0
完敗だった
WBCでの韓国の気持ちがわかっちまったよ
圧倒的戦力差に対して、投手力だけで対抗するのは体に悪いね
458名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:40.13 ID:fUcr2EAf0
459名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:49.15 ID:xWCQ/O2i0
ガッツポーズなんて何の問題もない。野球で問題になるのはルーツがクリケットで金持ちエリートの理性的に振る舞う共通感覚がもとになってるだけで、今拘る必要が全くない。
460名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:50.33 ID:rVIwHnUTO
>>427
それらは皆同じようにやってるじゃん。
だけど日本のプロ野球ではソフトバンクだけじゃねーかw
だから相手への敬意がないって、こんなに叩かれるんだよ。
そんな簡単な事も分からないとはね。
豚骨ばっかり食ってて頭脂肪だらけなんじゃね。
461名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:34:56.04 ID:M2YKGbHIO
秋山のインタビューはよかった
落合お疲れさま
462名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:02.28 ID:4Pyzo3lF0
>>455
判官びいき
463名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:02.66 ID:nmNVuHrV0
>>444
剣道経験者だが柔道とかのガッツポーズはカスだと思うけど
プロ野球とかはどうでもいいよ。
464名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:03.93 ID:4B1I6qbj0
松中、カブはいらない子だということがわかった。
465名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:23.64 ID:dlZtt6L80
ガッツポーズに因縁つけるとかもはやキチガイレベルだろ
ガムクチャ、唾吐きのほうがよっぽどだ
466名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:34.88 ID:3BZ1OgPF0
467名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:38.89 ID:QcjrduXT0
中日以外ならもう少し打ち合いになってた。

ただ5戦目あたりでソフトバンクは決めてただろうけどw

あの投手陣だから7戦までもつれた・・・
468名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:52.78 ID:jQSz6JphO
大嫌いなソフトバンクが優勝して発狂(笑)

キンモーッ☆
469名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:54.15 ID:t9NpKLf90
>>460
最後の一文はいらないよ
そういうこと言う君も大概だ
470名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:56.30 ID:CfmXq89RO
川崎は外国なんか行かずこのままホークスに骨を埋めなさい
そしたらいつまでも福岡の人に慕われてコーチとかになれる

ぶっちゃけ秋山もあのまま西武にいたらよくてコーチ程度
地元九州、福岡の球団に来て活躍したからこそ監督にまでなれたんジャマイカ(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:35:57.02 ID:IlZKDx7T0
>>412
一方の球団に蔑称使いながら一方の球団にいちゃもんつけ
粗捜しだけのために見る野球は楽しいか?
472名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:00.21 ID:RMXQlbMAO
巨人ファンだが今夜は酒が旨いw
落合ざまあw
473名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:03.93 ID:3FMhcEYpO
ドラゴンズの投手はよく頑張ってくれたよ。
吉見は流石だった。
野手は年俸大幅減額だな。
474名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:07.16 ID:1PV88cw60
>>414
だよな、予想通りだが・・・
巨人ファンだし、明らかに場違いだったわ
あんなの呼ぶなら明らかに番宣目的で来てる奴の方が良かった
475名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:11.20 ID:Qsqt8QVe0
本当に野球見てたら眠くなるな。
7戦目に続いて今日も途中で寝て今起きたわ。
あんだけアホみたいなCMが定期的に入るって気持ちが全然入らんだろ、あれ。
野球が悪いってより構成が悪い。
476名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:14.43 ID:oezBRK570
シリーズの分水嶺としては・・・無死満塁での森福もあげられるけど・・・

個人的には第3戦の1回表かなぁ、やっぱり
あそこでアッサリと先制点を取ったことで、一気に流れが変わった気がする

ということで、森野タヒね
477名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:16.49 ID:VKahRFeo0
>>460
叩いてるのって、頭おかしい少数派だろ。
なに、多数派みたいな顔してるんだ。

478名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:22.66 ID:8iHixDcJO
俺の摂津君の頭がヤバい事に気が付いた
479名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:31.49 ID:cNFpACVb0
これで中日が優勝してたら
また落合監督がすべて想定内と言わんばかりに悟りきったようなもの言いをしただろうな。
俺流を調子に乗らせなくてよかった。
480名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:39.19 ID:Uapw5w000
>>428
07年中日はヤバかったけどな。
ウッズ不在だったし、ビョンがいなかったら負けてた。
481名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:42.54 ID:FuNOoyvt0
外野観戦の友人からのメール。

泣いてる人が多い、わたしも感涙。
482名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:47.51 ID:ya2Diti10
アジアシリーズでは新垣解禁だい!
483名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:49.85 ID:0N7lJWyn0
監督として初めて日本シリーズ出た時に落合監督とあたれば日本一
日本シリーズ出た監督は落合監督に負ける
484名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:36:57.35 ID:t9NpKLf90
吉見は素晴らしかったな
谷繁も打てたらなー
485名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:07.87 ID:FILFo+WG0
>>454
フーンは、例えあとストライク一つで勝ち、という状況になっても、
気を抜いたらやられる、くらいの気合があったせいだとは思うぞ。
今年のメジャーのワールドシリーズなんて、まさにそんな感じだったし。
試合終了のコールが告げられるまで、気を抜いていない証拠だと思ったよ。
486名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:12.66 ID:dH4Hfcgl0
どうでもいいけど孫正義の胴上げいる??
487名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:21.65 ID:ljmkzsKw0
ホント空気読めねーな、チョン球団は
厨日は全然打てなさすぎ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:25.92 ID:4Pyzo3lF0
>>473
打線はシーズン中からあんなもの。今更年俸が下がるわけない。
489名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:28.10 ID:3BZ1OgPF0
490名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:30.60 ID:B2r2w0B00
>>443
ビールかけでは元気そうだったよ
491名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:31.34 ID:e/+aOP0wO
>>393
そんな節操のない楽しみ方とかいらない。
何でもアリじゃないんやで?
492名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:31.37 ID:rVIwHnUTO
>>437
若さだったら西武も若いけどあそこまではやらないじゃん。
梨田最後の舞台で敗退したハムに対して、西武はベンチで神妙にしてたよ。
493名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:31.94 ID:Ob7v+FLM0
井端、谷繁、岩瀬あたりは来年はきついだろうなぁ。
和田と荒木も入るかも。
494名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:33.35 ID:1zBrYI3RO
統一球元年て事もあるけどこれだけ投手力(守備力)に寄ったシリーズもおもしろかった

>>397
栗原残留の金を落合にまわして欲しいと思った鯉ファンは俺だけでもいい
495名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:34.98 ID:s5W9VboZ0
>>390
まぁ、名古屋、東海地方の人々はそんな感じだろうな・・・
496名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:35.20 ID:LqG7Nt5R0
今回のシリーズの感想としては

審判ジャッジ、特にハーフスイング判定が糞だった
CMのウケ狙いで滑ってるインド人がウザかった、これくらいしか正直頭に残らない

1点の重み云々がよく言われてるけど、本当に質の良い引き締まった1-0や2-1の試合なら
歴史に残るようなシリーズなんだろうけど、今回のは内容が無いただのロースコアゲーム連続
だったから、ただただ重いどんよりとしたシリーズだった
497名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:39.70 ID:cDTxtP5m0
ガッツポーズ禁止のプロ野球とか見たいのかな?
498名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:50.28 ID:WWLL2nI50
>>486
まぁ孫が買わなきゃ福岡から球団無くなってたかもしれんからなぁ
499名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:37:58.82 ID:DmQppp8l0
>>482
アジアシリーズは2軍に行かせればいいじゃん
いい勝負になるでしょ
500名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:38:03.37 ID:CfmXq89RO
>>444
おれ剣道やってたけどそれはそれだよ
体いっぱい喜びを表す素直さと武士道精神とは関係ない
場が違うよ(´・ω・`)
501名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:38:14.67 ID:mzudTLkU0
>>443
大丈夫みたいなこと本人がビールかけのときいってたよ
502名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:38:24.69 ID:4Pyzo3lF0
>>486
あれは王さんの約束だから許してあげて。
503名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:18.67 ID:6Uv7aQHI0
>>463>>500
ごめんなさい(´・ω・`)
504名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:31.13 ID:xDUhaM4r0
>>451
今回は日程詰まってるから、ゆっくり休む間もないしね。
特にピッチャーは厳しいだろうな。
505名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:32.21 ID:cDTxtP5m0
>>492
敵地だから気を遣っただけだろ
506名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:32.99 ID:jQSz6JphO
アンチどもがウジウジ言ってるのがこれから一年弱続くのかw

本当にお疲れ様です(笑)
一年間アンチ活動頑張ってね(笑)
507名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:44.51 ID:4Pyzo3lF0
>>496
去年のバント失敗の応酬よりはよかったかな。
508名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:45.40 ID:/pk5aWMO0
>>397
巨人真っ青のOB主義じゃねぇ?広島って
509名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:39:50.97 ID:3BZ1OgPF0
ホークス優勝で坂井球団社長ガッツポーズ&一人で祝杯w
510名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:02.20 ID:QcjrduXT0
これで思う存分暴れられるな!!

巨人の清武がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:18.13 ID:H9fQ2hzE0
やっと 終わったらしいな。興味は

土下座JAPANが どうするかですねw
512名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:24.14 ID:hoCqEafS0
谷繁さんの記録にはしびれました
今後、塗り替えられることのない偉大な記録でしょうね
513名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:28.07 ID:RTQTZW9yO
>>492
君は君が好きな西武の試合だけ見てたらいい
514名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:37.27 ID:fv8nmmpi0
落合ざまあwwwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:40:44.55 ID:dH4Hfcgl0
>>502
うむ、約束ならしょうがねえか
516名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:41:06.58 ID:CPPtp1Uri
アジアシリーズなんて若手主体だろ
今日のスタメンで出場するのは若い松田くらいじゃね?

たぶんこんな感じ

9 福田
6 今宮
7 中村
5 松田
D 田上
3 明石
8 城所
2 高谷
4 立岡

投 大場、大隣、岩嵜
517名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:41:27.72 ID:epZOTNCrO
こんなに盛り上がらないシリーズは過去一度でもあっただろうか
巨人対西武の対決がまた見たい
518名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:41:42.29 ID:8GCY7nm/0
H 1-2 D
H 1-2 D
H 4-2 D
H 2-1 D
H 5-0 D
H 1-2 D
H 3-0 D

ホームラン計4本
519名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:41:47.29 ID:B39Fny6h0
落合監督以下、コーチ、スタッフ、投手陣には本当に感謝します。
この時期まで野球が見れて中日ファンとして有難うと言いたい。
対して野手陣!
平田、大島以外は全員大幅減俸(最低50%以上減)して頂きたい。
拒否する選手はトレードなり引退なり断固とした処置をして頂きたい!
その分は吉見、浅尾を中心とした投手陣に振り分けてほしい。
坂井代表よろしく!
520名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:42:02.49 ID:dKsqjYxBP
なにがすごいって、やっぱ内川だよなぁ
晩年最下位から日本一だもんなw
521名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:42:05.39 ID:9zixw9z10
>>477
厨二病みたいなもんだろ、こいつ
522名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:42:56.26 ID:aAjcAaL60
負けたときに何言っても負け惜しみになるというのはホークスファンが一番分かっているからな
523名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:42:59.01 ID:cNFpACVb0
俺流破れたり

   ., -‐―‐- 、
     /rシ/ニニヽヽ 
    ハ芥.lノメ从从|゙t
    i l (| | ┃ ┃ i |/⌒l               _,,,......................,,
     i从リ、 Д ノリl.|`''''|             , ''"        ゙'ヽ;;..
    / ⌒ヽ / . .|  |            '゙        o O  ゙;;;::.,,
   /  へ  \._/ /       .    /´_,,,..      ..,,,_   ゙{;;;;;;;i
 / / |    \ _ノ            f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`  'i;;;f ヽ
( _ ノ    |      \            l -=> .}   -<=   |:;l .;:!’,∴,’ノ|
       |       \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''?---└'´ ̄` ヽ ̄    1{ bl∴,’て
       .|                 ______ ノ   ノ  、ソ ,∴,’ (
       ヽ           _,,-‐''",∴'i   ' `゛  `        i;∴∵∴ て
         \       , '´    ,∴,’';ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;
          \     (         ,∴i   `¬―'´     ノ  |,; 
            \    \         'i,        ,/   |
                             )`ー---― '"


524名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:43:07.26 ID:WWLL2nI50
>>512
あそこまで記録が伸びる前に普通は替えられるからなw
525名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:43:08.12 ID:Pp5D8gXh0
>>470
ジャマイカとか流石、昭和
福岡土人wwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:43:14.99 ID:TqkBSTxrO
日テレでビールかけ放送してたけど
震災の事や被災者の事を考えて
中止してほしかったな

メジャーだって911の時シャンパンファイト自粛したし
527名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:43:54.34 ID:NynVPAUUO
また禿が宙を舞ったらしいな
おもしろすぎるだろw
528名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:43:55.24 ID:HyosS6Eg0
>>523
なんかかわいい・・・
529名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:19.59 ID:B2r2w0B00
まじで内川はすごいよ
嫉妬で叩かれようが落合にいちゃもんつけられようがビクともしないよ
内川大勝利でアンチ共ざまあwww
530名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:25.16 ID:xWCQ/O2i0
そもそも被災者は気にもしてない
531名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:26.27 ID:seZ2Mkt70
>>526
自粛厨不謹慎厨まだ生きてたのかよw
さっさと死ね
532名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:26.78 ID:3BZ1OgPF0
533名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:27.07 ID:z1wgzFMH0
森野ブランコ和田って史上最低のクリンナップだろよくこの糞打線でリーグ優勝出来たな
落合は野手出身の監督なのに野手全然育ててねぇじゃん
投手コーチが優秀だっただけだな
534名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:29.00 ID:QcjrduXT0
浅尾は3倍に年棒アップでも文句ない。

しかし野手陣・・・・
今年は厳しいぞw
535名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:30.48 ID:nHw9gocaO
>>478
私も薄々気にはなっていましたが、今日の試合後で確信しました。


だからと言って摂津きゅんファンを辞めるつもりは毛頭ないですが


(山梨県32才男)
536名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:33.77 ID:qopi6oLV0
>>526
うーん、西日本の球団だしそこまで気を使うことない気もするけどなあ
過度の自粛は被災地が逆に困るし
537名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:34.62 ID:H9fQ2hzE0
WBCに 日本が参加したら、土下座JAPAN

デモやろうね
538名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:35.91 ID:CfmXq89RO
孫さんはパレードにも何不自由なくお金をかけてくれるさ
やはりカネがないのは悲しい
昔ダイエーが小久保を巨人に養子に出した時痛感した(´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:44:58.31 ID:OS0+zqoH0
>>526
まだこんな考えの奴がいるの?
自粛とかなんもわかってないね
540名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:45:11.28 ID:IlZKDx7T0
しかし吉見はすごい投手だったな
ぶっちゃけダルマーほどじゃないだろっ思ってたけど
あれはあれで完成形だよな
541名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:45:20.61 ID:9zixw9z10
>>526
そら、911からだと1っ月ちょいだから自粛もするだろうけど、半年以上経って、盛り上がる話題も欲しい今とは話が違うだろ
542名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:45:25.20 ID:Gk5p9p29O
糞チョン氏ねカス
543名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:45:27.52 ID:Z7SRG9k10
川アw 川崎に直せ。 紛らわしいわw てか、アは禁止、全部崎にしろw アホ
544名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:45:48.18 ID:tubC1wP1O
ソフバンは会長がオーナーより年上で尚且つオーナーが会長を尊敬している。
チーム事情に一切口を挟まない。
どこかの糞球団は
ロボットになった廃人を使ってやりたい放題。
普通の野球選手ならどっちに入団したいか一目瞭然。
545名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:02.65 ID:4AzDexES0
>>536
むしろビールを被災地製にすればOK
福島とか
546名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:07.89 ID:oezBRK570
とりあえず、落合監督お疲れさまでした、かな

8年間は沢山のネタも提供してくれて楽しかったですよ

就任時と比較すると、マジで老け方がハンパないので、とりあえずガンダムAGEでもみてゆっくりしてください
547名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:07.76 ID:wwIzVZRq0
谷繁の23打席連続無安打記録だが
あのイチローも21打席連続無安打の経験があるって知ってた?
メジャー1年目の7月
だから、谷繁の記録の輝きが失せるってわけでもないが . . .
548名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:26.22 ID:Ob7v+FLM0
>>534
12球団最低の打率には12球団最低の年棒をもって応えるべきだよな。
549名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:39.47 ID:rVIwHnUTO
>>505
若さと敵地か否かは関係ねーよ
ソフトバンクは名古屋ドームでも同じだったじゃんか
550名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:49.66 ID:qopi6oLV0
攝津はこう見えて30歳手前だからマハラジャと殆ど変わらないんだよね
後者が落ち着きすぎるんだが・・・
551名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:46:54.22 ID:4Pyzo3lF0
半年もたってるのに遠く福岡の野球選手に自粛されても東北の人にとっては なにそれ? じゃないのかなぁ
552名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:01.29 ID:8jt0S+jc0
>>526
ていうかさ、あんた自身被災者なわけ?
それとも「そう思ってるに違いない!」と決め付けての発言なわけ?
何にしても頭が悪いレスだわ
553名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:02.63 ID:OS0+zqoH0
>>547
23?えらくごまかすやないか
554名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:05.02 ID:CPPtp1Uri
昭和天皇が崩御されたのは1月だったが
その年は胴上げもパレードもビールかけも禁止だったよな
555名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:06.86 ID:n3sZpe9gO
馬原よりも東北にむけてのメッセージを優先させた采配は
感動的でテレビ向けだけど
秋山監督は来年捨ててるのか来年も東北用に試合進めるのかな
最近日本一になったチームが翌年暗黒になるケース増えてるがソフトバンクなら
いくらでも補強するから安泰ぽいな。その辺他パ・リーグチームのファンご愁傷様
556名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:08.08 ID:9zixw9z10
>>545
つかそこでわざわざ福島を絡めようとする神経がわからん。何も関係ないだろ。あほらしい
557名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:08.20 ID:fjOiadjM0
>>458
仕事早えわw
558名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:14.52 ID:X5mVUagxO
8年間ありがとうございました
559名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:14.79 ID:CfmXq89RO
>>544
廃人なんて言うなよー(´・ω・`)
560名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:24.04 ID:RTQTZW9yO
>>522
いちゃもんつけてるのは中日ファンじゃないってことは
ホークスファンならちゃんとわかってるよ
連中の正体はだいたい察しがつく
561名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:27.05 ID:B2r2w0B00
>>539
なんでも自粛するのが被災地のためと思ってる情弱なんだろw
562名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:35.96 ID:J7xfb1uP0
>>516
田上は怪我や
高谷は使わないな
立岡は今は外野
563名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:47:52.48 ID:NJ5DVmsU0
497 :名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 06:51:13.51 ID:mGZXSGLQ0
予言する 今日谷繁は猛打賞
すべてこの日のためにとっておいた
このレス保存しておいていいよ
564名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:04.01 ID:HyosS6Eg0
タニシゲ打たせたら、調子こいてリードも守備も良くなって
ホークスの打線は苦しくなる。タニシゲの打棒を封じて
メンタル面から中日の守りを崩すという戦略は凄かった。
でも、秋山主導でやったとも思えない。
565名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:03.96 ID:JpJIBDQ4I
落合「中日の選手にガンダムはいない。俺がガンダムだ」
566名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:32.17 ID:9zixw9z10
>>555
んなわけねー。単に摂津のほうが使えると判断しただけ。
567名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:34.61 ID:BgraX7PrO
堂上兄弟の存在が空気のようだった…
打順に組み込まれていたらそれなりに機能しただろうに

…守旧派に取り込まれたか?…
568名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:41.49 ID:6R3xI0lH0
史上最も盛り上がらなかった日本シリーズ
569名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:48:50.78 ID:y9Ikjsuf0
この日シリでファルケン先生がすっかり全国区になってしまった
570名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:00.36 ID:uCzdg5Wk0
WBC秋山ならいいのに
栗山が優勝したら・・・・
571名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:01.90 ID:HyosS6Eg0
山本昌ェ・・・・(´・ω・`)
572名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:09.80 ID:n3sZpe9gO
>>522
ホークスファンがよく分かってるって意味不明だな。たいして負けた経験ないくせに
573名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:16.01 ID:4AzDexES0
>>568
しかし去年の終盤2戦の盛り上がりは異常だったなw
574名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:21.77 ID:DmQppp8l0
>>517
巨人・西武ばっかりの時代もなんだかなと思っていたけど
最近はちょっとセリーグの凋落が大きすぎるな
575名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:26.54 ID:kJG/qC+P0
史上最強外野手の福留を放出してなければなぁ
576名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:43.07 ID:JLSu9zGU0
最初から最後までドラゴンズの一人相撲だったような…
ホークスはらしさがあまり見られなかったような気がする。
勝ったけど。
577名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:44.33 ID:tAuaowfi0
ただひたすらに馬原ンゴ
578名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:52.52 ID:oezBRK570
>>567
残念ながら、組み込まれても機能しない

特に弟の打撃は井端の遥か下
579名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:54.92 ID:Z7SRG9k10
なにが盛り上がったの? 下の下ランクの展開じゃんw あほくさ
580名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:58.63 ID:6fiIJg+X0
中日は銭闘民族のエリートだ。
打率が低かろうが関係ない。
581名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:49:59.11 ID:gaieBLqr0
>>570
1001以外なら誰でも良いw
582名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:50:02.67 ID:Y0mrLJnR0
馬原はナシだろ
絶対逆転負けしてたわ

日本シリーズで甘いことしたら死ぬよ
それぐらい馬原はやばかった
中日にも岩瀬がいるしおあいこね
583名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:50:39.82 ID:9zixw9z10
>>572
どんだけCSで苦汁舐めさせられたか判ってないだろ。
584名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:50:42.80 ID:OS0+zqoH0
>>572
いやいやCSで勝てなかった時期がなかったからだろ
んなこともわからんのか?
585名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:50:44.95 ID:wwIzVZRq0
>>553
そっか
その前から続いてたんだな
すっかり失念してた
イチローに失礼だったのか、谷繁に失礼だったのか、わからんが
訂正、ありがとう
586名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:09.63 ID:VJiJaZSeO
鯖飛んだから盛り上がったっちゃ盛り上がったんじゃん?
587名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:24.62 ID:H9fQ2hzE0
野球選手と テレビ局社員 似てますねw

需要もないのに 高給取りですねw
588名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:26.46 ID:B39Fny6h0
和田、荒木、井端、谷繁はもう引退してください。
正直愛想が尽きたw
589名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:31.21 ID:rI260q650
>>566
摂津使わなくても森福で十分だったと思うが
590名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:37.04 ID:4Pyzo3lF0
>>582
落合は泡原つかったぞ
591名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:51.43 ID:CfmXq89RO
高島アナウンサーのいないアサデスなんて(´・ω・`)
592名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:55.21 ID:Y0mrLJnR0
ウマハラはなぁ・・・

ホークスファンより
中日ファンになぜか人気がある罠

秋山はウマハラに構ってたら
結果は逆だったと思うよ
593名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:56.16 ID:s5W9VboZ0
浅尾から点取れたのが嬉しいな
内川良かったよ
九州におかえり!
594名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:58.19 ID:mmovfoBpO
【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

タコ繁(笑)
595名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:51:59.87 ID:IlZKDx7T0
>>576
ロースコアの我慢比べは秋山ホークスの得意技でもあるんだぜ
596名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:52:10.70 ID:CPPtp1Uri
摂津使ったのは東北人へのアピールだろ
597名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:52:18.03 ID:vKhl8UAc0
実況、鯖とんだの?
598名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:52:21.52 ID:n3sZpe9gO
>>540
結局ダルもマーも吉見も今年は結果だしたけど
日本一に慣れてないから虚しいだけだね
599名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:53:16.19 ID:YO1Ig2vT0
内川に卑怯なクレームつけた上その罪を内川になすりつけたヤクザみたいな難癖つけた時点で中日は運に逃げられ終わった
あれは野球の神様はげんなりするよ
普通に正々堂々やればあっさり名古屋ドームで胴上げだっただろう
600名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:53:35.47 ID:uCzdg5Wk0
球場のフェンス下げてくれないかな〜
名古屋、北海道、福岡、大阪、東京
601名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:53:43.91 ID:eQmmk+ta0
秋山の優勝インタビューでファンになった!
tbsふざけんな
602名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:53:56.65 ID:c5AcQQMW0
>>555
いやいや
結局抑えはお前なんだよ!
って最後の最後のあそこで馬原をだす
お涙頂戴的演出をしなかった秋山は
勝負師だったよ
603名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:53:57.00 ID:6MtsuQn9P
ホークスおめでとう

朝鮮犬畜生会社からの束縛が早く解けるといいですね。
604名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:00.72 ID:dH4Hfcgl0
杉内と横峰さくらとジャルジャル福徳の区別がつかん
605名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:04.99 ID:jNf3EZNh0
>>545
キリンだと仙台にビール工場あったな
606名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:11.43 ID:cViJsTmy0
.  ∧D∧ みんな1年間お疲れ様なんよ。
 ( ´ω` ) 来年の開幕結果スレまでひと休みするんよ。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
607名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:17.12 ID:Sla985h9O
史上最低の日本シリーズ
608名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:17.22 ID:gaieBLqr0
杉内がここ一番に弱いというのはもう払拭出来たかなw
609名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:20.39 ID:VKahRFeo0
>>596
和田が右打者だからだよ。 もし左打者だったら、そのままだったろうな。
森福は左腕、摂津は右腕
610名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:26.75 ID:IlZKDx7T0
>>598
ホークスどころか野球自体好きじゃなさそうだな
サッカーでも見てろよ
611名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:37.18 ID:TD47R/ly0
>>601
テレビ見てないんだが
チョンBSが又何か反日したのかな?
612名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:45.88 ID:VJiJaZSeO
>>597
なんJなんて鯖飛んだままだぜ

他の実況やニュー速は5分か10分で復帰したけど
613名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:54:53.72 ID:H9fQ2hzE0
ソフトバンク 選手なぜか 暗い。

フジテレビ見てみw
614名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:02.54 ID:piHkWdr10
>>314
>勘違いしないでほしいのだが
>谷繁は43回バットを振ってヒットが一本も
>打てなかったのではない
>100回以上振り回してボテボテ内安打も
>ポテンヒットもない

>実力もなければ運もない


名言!!
ってか天才やわ
615名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:04.75 ID:3BZ1OgPF0
616名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:06.62 ID:brJ+nB3WO
ゴーイングとすぽるとに同時にお父さんが!
617名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:16.67 ID:UWQ9wnr50
中日は去年の経験が全く生かされていないw
618名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:22.57 ID:jNf3EZNh0
>>590
それ敗戦処理やないかい(´・ω・`)
619名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:25.10 ID:qopi6oLV0
>>611
早く南極大陸やりたいがために秋山のインタビュー中に放送終了。
620名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:28.23 ID:kJG/qC+P0
摂津使ったのは被災地へのアピール!
被災地を思いやる秋山は立派!
だけどビールかけはやります!
そして川崎をはじめホークス選手の気持ち悪い宗教的なノリと過剰なガッツポーズ

まぁ所詮ソフバンの選手って朝鮮オーナーの奴隷だからな。朝鮮奴隷とそれを応援する朝鮮人。
621名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:29.84 ID:UzbSU5ga0
落合は勝負弱い。

フロンターレみたい。

我慢辛抱が足りない。
622名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:32.16 ID:OCL6x8JH0
谷繁wwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:42.36 ID:zWjBSvzZ0
これは山井の完全試合を潰したつけが回りまわってきたな
落合の末路としては最適
624名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:44.51 ID:sll2eWX40
たにしげw
625名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:48.24 ID:mmovfoBpO
【43-0】中日ドラゴンズ谷繁元信 連続無安打のワースト記録達成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321792148/

「谷繁の前に谷繁なく、谷繁の後に谷繁なし」
といわれた日本シリーズ最弱のバッターを育てたのは 、落合監督。


626名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:55.05 ID:XmFEUUhR0
ソフチョンwww

韓国優勝したかwww
627名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:57.82 ID:3opsOI3j0
>>589
それは俺も思った。
石橋叩き過ぎて藪蛇にならなきゃいいが…と見てたけど杞憂だったね。
最後のふてぶてしさを見ると、あれで良かったのかのかもしれない。
628名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:55:59.42 ID:qpeuLoHe0
内川は不快すぎるぞ
629名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:19.41 ID:OS0+zqoH0
>>609
森福のスライダーは右打者こそ打てないんだがね
豪華リレーで満足したからいいけど
630名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:36.34 ID:3BZ1OgPF0
631名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:37.61 ID:9zixw9z10
>>609
ブランコ・・・・

まあ、2アウトだから石橋を叩いて右の摂津に変えたと思う。
少なくとも東北云々なんて余裕、やってる当人が考えるはずもないし、そんな事考えてるチームは優勝できんわ
632名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:37.39 ID:n3sZpe9gO
>>566

東北出身だからって秋山監督が発言したみたいだよ
ツイッターで回ってたし
633名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:38.38 ID:UzbSU5ga0
ホークスは好きだがソフバンは嫌いw
634名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:39.19 ID:t9NpKLf90
>>613
疲れてるんだろw
635名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:47.85 ID:yoHYl2w20
馬原はストレートの棒球っぷり・シュート回転・150kmに届かない球速
フォークのばらつきを最後まで修正出来ないままだったからなぁ
あそこで使うような監督はそれだけで監督失格だと思うわ
636名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:51.88 ID:gIwhSCPZO
>>607
セリーグの5球団が弱かったんだから仕方無い
637名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:56:58.47 ID:nx/z5y4F0
スポーツニュースに馬原は呼ばれるんだろうか?呼ばれたとしてもインタビューしにくいだろうな…
638名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:03.34 ID:jNf3EZNh0
>>609
単にスクランブル登板だったからじゃね?
639名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:22.13 ID:Ss486oFz0
わろた

オリックス公式ツイッター「なんJ見れない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321803424/
640名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:23.51 ID:4Pyzo3lF0
星野と落合は以前から「日本シリーズはリーグ優勝のご褒美」って言っていたからそれほど執着ないんでしょ。
ホークスは執念で凝り固まっている。
641名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:23.37 ID:Z7SRG9k10
野村 井端のファルケンスナイポ弾をみて言いやがった。 「殊勲打や」

おい おまえ、腹の中だけにしとけや。 口にだすなや。 イカレじじい。
642名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:24.04 ID:ogzBhtWWO
>>595
テレビなんかも勘違いしてたがホークスってそもそも打撃力のチームじゃないんだよね
豊富な先発と磐石の中継ぎの投手力チームだよね
打撃力はどうせここぞの一本が出ないしおまけみたいなもん
643名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:28.93 ID:/pk5aWMO0
森福の覚醒って去年後半からだったと思うが
それ以前と比べて何がよくなった?
644名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:29.13 ID:OikjIK2xO
>>615
右端w
645名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:42.30 ID:NmBgmJ1b0
>>564
無茶苦茶走りまくって揺さぶったからな
思いっきり投げて打って走ると言うホークス脳筋野球に谷繁が勝手にはまったんじゃないか
646名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:45.60 ID:jNf3EZNh0
>>613
眠いんだろw
試合終わって、酒入ってどんちゃん騒ぎしてんだから
647名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:57:59.13 ID:CFFBVx2aO
秋山監督が涙ぐみながら選手1人1人と抱き合ったり
握手したりしてたのみてもらい泣きしちゃったよ
いいもの魅せてもらいました

日本一おめでとうございます\(^O^)/
648名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:10.30 ID:3BZ1OgPF0
649名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:16.44 ID:x6SQnb9B0
SBってヒット打ったりチャンス迎える度にベンチから選手が飛び出してくるけど
マナーとしてどうなん。特に内川とか態度が紳士じゃない。髭とロンゲばっかだし、すげえ不潔。
福岡の気質なのか?
黒髪、短髪、敬語、内紛もすぐに明朗解決のうちを見習えよ。
650名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:18.48 ID:JIIEPhOe0
自粛してほしいって書き込みがあると
すぐに赤くなって、自粛厨と情弱とかレスがつくのが面白いね
なんかコンプレックスでもあるんだろうか

自粛してないんだからそれでいいのに、自粛して欲しいとあると
ムキになって反論する人が2chは多いね
651名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:33.15 ID:uCzdg5Wk0
>>637
事務所バーニング系だからな
652名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:35.15 ID:9zixw9z10
>>632
後付だろ。結果が出たらそういうリップサービス位やるわな。
653名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:35.66 ID:H9fQ2hzE0
内川あごだけで ソフトバンクが

スカウト
654名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:52.58 ID:vgvns+M90
43打席連続無安打って逆に凄いな
弱小校のクリーンアップだった俺でも何本か打てるわ
655名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:58:57.72 ID:4QQeWIo+0
いや 最後の継投は見事だった
ファル腱にあてて流れを持ってくるか
って思ったら森福 で最後は馬原か
とおもったらせっつぁん…
オチアイの気を削いだから こりゃ勝ったなと思った
秋山名将じゃねーかw
656名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:06.15 ID:c5AcQQMW0
>>601
福岡県椎田町立椎田中学校(白川修三校長、334人)が21日、体育館の完成記念に企画した講演会で、
手違いから、予定していた数学者の秋山仁さん(57)ではなく、元プロ野球福岡ダイエーホークス選手で
野球解説者の秋山幸二さん(41)が訪れた。

演題は「デッカイ夢さえあればなんとかなるさ」で、体育館のステージ脇には「講師 数学者秋山仁先生」の垂れ幕。
慌てた職員が「よければ講演していただけませんか」と依頼すると、幸二さんは「私でよければ」と快諾。
生徒や保護者ら約500人を前に約1時間半、高校卒業後にプロ入りか大学進学かで悩んだことや、
プロでの体験談を語り、終了後はひときわ大きな拍手が起きた。

手違いは、仁さんを招いたことがある福岡県に同校が連絡先を問い合わせたところ、
県は幸二さんが野球解説者を務める福岡市の民放会社の連絡先を紹介し、同社と学校側の打ち合わせでも、
「秋山さん」としか言わなかったため。

一方、間違えられた秋山仁さんもこの日、富山県魚津市の中学校で講演していた。椎田中の間違いを聞き、
「私は幸二さんの大ファン。幸二さんの方が有名人で、間違えられた私は光栄だ。
数学、野球と道は違うが、生きざまは似ているので、同じ感動を与えられただろう。
それにしても、私がよく使う演題に沿って講演をやり遂げたと聞き、ほっとしている。
(関係者の)ドジだが、生徒も喜び、結果的に良かったのでは」と笑いながら話していた。

◇秋山幸二さんの話 到着したときに学校の雰囲気がいつもの講演会と違っていて「どうしたのかな」と思っていた。
演題も事前に聞いておらず、秋山仁さんを紹介する張り紙もあり、「オレが話さない方がいいのかも」と思って
辞退しようとしたが、学校の立場もあり最終的には引き受けた。これまで講演などで「秋山違い」に遭ったことはなく、
とても疲れたが、結果的に子供たちにも喜んでもらえたかな、といういう感じです。
657名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:27.63 ID:CfmXq89RO
>>640
試合はご褒美だけど
勝利に執念持たないような奴は監督なんか務まらんよ(´・ω・`)
658名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:34.08 ID:mqXUwgy00
今年はドラゴンズに優勝して欲しかったが仕方ない

リーグ覇者同士の日本シリーズというのが良かったかな

ドラゴンズの社長だかは、一人酒〜♪手酌酒〜♪しなくて済んで、胸をなでおろしてんのかね?
659名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:47.62 ID:piHkWdr10
やっぱドコのTV局もSBは大きなスポンサーだから大きく取り上げるな!
660名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:51.84 ID:Gsx1WkUv0
秋山はインタビューで「本当に」ばかりで本当の馬鹿だとよくわかった。

まあ馬鹿でもソフトバンクと中日が地力が全然違うから勝てるわけだが。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:55.20 ID:GPXyR+Kmi
>>538
あ、そういえば何時の間にか小久保が
662名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 00:59:58.77 ID:n3sZpe9gO
>>583>>584
そんなの全然たいした話じゃ…
日本一も8年ぶり?5度目の球団のファンって贅沢だな
663名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:00:06.81 ID:L5XFplgl0
中日は善戦したがいっぱいいっぱいだったな

実力差ありすぎた
中日は3勝できたのが奇跡としか思えないほど点取れなかったな
664名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:00:19.67 ID:a16KNtpm0
【ソフトB】ビールかけで増毛?/日本S
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111121-866364.html

選手らに交じり孫正義オーナー(54)も参加。
頭から足までビールでびしょ濡れになった同オーナーは
「気持ちいいねー。ビールかけは増毛にいいと言うからね」
と興奮を隠しきれなかった。
665名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:00:51.74 ID:VKahRFeo0
>>662
おまえ、どこのファンなんだ?
666名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:01:09.73 ID:VKexLdyq0
たしかにマハラがやらかさなかったら、ダイエーの4連勝もありえた。
667名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:01:33.04 ID:wwIzVZRq0
ブランコは森福みたいな変則左腕に弱そうだったし
逆に、和田は打ちそうだったから、9回の投手交代、個人的には理解出来た
それより、秋山の試合後のインタビューは良かった
自分のことしか考えてなくて、空気も時代も読めてない巨人とは、エライ違いだわ
668名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:01:43.38 ID:epZOTNCrO
ソフトバンクはみんなチャラいな
669名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:01:49.83 ID:5DFHKzwu0
打てないならセーフティーバントとか足絡めて犠牲フライとかで得点して、それで勝つっていうなら守り勝野球って言えるかもしれんけど、
あまりに攻撃に工夫がなさすぎる。機動力もまったくないおっさん集団で偶然のヒットで偶然得点して、吉見と岩瀬と浅尾で守るだけの野球
しかもセンターも飛球取れなかったし、鈍足の松中を刺せない返球や荒木の悪送球で得点与えたりと、守り勝つ野球には程遠い、ただ吉見と岩瀬と浅尾便りの糞チーム

まぁその糞チームに2連覇される他のセの4球団はゴミ以下だけど
670名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:02:09.77 ID:kJG/qC+P0
>>649
ドラファンだが摂津は態度も身なりも紳士だと思った
ほかのやつらはやたら相手チームを挑発するような態度取るし身なりも汚らしいし下品
671名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:02:32.47 ID:9zixw9z10
>>662
その場に立てない輩はそこで満足するだろうな。
あんたみたいにたいした話じゃ・・・とか判ってない事言ってるし。
672名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:02:44.19 ID:n3sZpe9gO
>>602
摂津でファン以外のかなりの人が涙流して喜んでるよ
673名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:02:58.73 ID:Z7SRG9k10
孫を持ち上げる奴がいるのには驚きだ。 どこかの口だけオーナーなんかより、よっぽどこいつの方が道理に外れて
ムカつくんだがw
674名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:06.60 ID:Lzt5vyse0
禿、選手のインタビューに絡み過ぎだろw
675名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:12.52 ID:H9fQ2hzE0
空しい祝勝会。芸人のバカ騒ぎ番組と

同じですねw
676名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:27.84 ID:4QQeWIo+0
SBは倒すべき敵役系球団でいいんじゃないの マジで
あいつらぜってぇぶったおすっていう対象の球団もないと
面白くないし
677名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:32.83 ID:4Pyzo3lF0
>>670
馬原も紳士だったろ
678ドドリア:2011/11/21(月) 01:03:32.85 ID:dFRlSddvI
WBCをボイコットした国民の天敵球団、味噌半日ドラゴンズは罰が当たって負けて当然
去年のロッテに続いてよくやったぞホークス!
679名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:36.78 ID:qopi6oLV0
>>670
攝津は東北(秋田)で落合と同郷なんだよなw
同郷の佐々木希あたりに変に寄生されなきゃいいけど
680名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:45.21 ID:uCzdg5Wk0
>>670
摂津は1番好きな選手かもしれん
681名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:46.57 ID:8GCY7nm/0
>>670
摂津は武士のようだなw
682名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:56.06 ID:+4OdLjTa0
いますぽるとで森福がどっかのおっさんに豪快にビールかけてるなあと思ったら
孫ハゲだった。
683名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:03:57.04 ID:tGmqAivo0
684名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:04:05.13 ID:ZvtO66P50
落合は日本一には、ほとんどなれないな
685名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:04:56.35 ID:5DFHKzwu0
>>673
何が気に入らんの?
本業のことはしらんけど、プロ野球のオーナーとしては適任だろ
元在日だから?嫌いなの?
686名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:02.70 ID:6Gw6UZEP0
今日10分くらい見たけど、なんで中日はストレート狙いでいかいないの?
素人でも杉内の配球読めるのにアホだろ
687名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:03.03 ID:TsWOZcpZ0
ナイターで球場のソフバンファンの表情を抜いてたけど博多美人が多かったわ
博多は色白美人が多いから羨ましい
688名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:15.86 ID:rI260q650
落合は阪神あたりが一番いいと思うがな
あそこはつまらない野球でも勝てばまずついてくるだろ
689名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:17.22 ID:WzD6yrxNP
>>676
それは巨人だ
690名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:29.29 ID:OS0+zqoH0
>>662
てかお前はCSに出れないようなチームのファンなんだろ?
リーグ制覇してCSで負けるのってファンも相当くやしいんだぜ
691名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:41.49 ID:JPHzcUAc0
まあ三位に負けているチームが一位相手に勝てるわきゃないな
・・・は煽りだが、中日勝ってる試合でも雰囲気暗いわ

692名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:05:58.83 ID:cQ/1lBxPO
摂津って秋田なの?皆が被災地被災地言うからてっきり福島とか宮城かと思ったわ
693 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/21(月) 01:06:01.67 ID:yO8H80eA0

ピッチャー森福に代わり摂津!



魔原「アッー、やめてぇーっ!、これは悪い夢以外の何物でもない !」

694名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:16.04 ID:EQM5P7Y60
>>686
狙っても打てないボール狙ってもしょうがない、という現実的な…
695名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:20.79 ID:dIDrRBa70
孫さん素晴らしいオーナーだなぁ
696名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:29.16 ID:n3sZpe9gO
>>610
ただの中日ファン…
負けたからこそ、吉見の虚しさがわかる。優勝できなきゃ意味ないよ
ソフトバンクファンは簡単に何度も日本一経験してるし今回でCS克服したから
しばらくはソフトバンク天下だと思う
697676:2011/11/21(月) 01:06:32.61 ID:4QQeWIo+0
巨人しょっぱいじゃん…
敵役としてふさわしいかぁ?マジで
698名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:35.25 ID:VKahRFeo0
>>686
ストレートと言っても、普通のストレートじゃないんだよ。
それを理解出来ないから、きみは素人の素人なんだけど。
699名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:44.07 ID:1I3epZza0
>>685
金は出すが口は出さない。自分が率先してチームを応援してる
割と理想的なオーナーなんじゃねえの
700名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:44.03 ID:dIDrRBa70
ま、レベル低いけどジャップ野球は
701名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:50.38 ID:G+jxrjGC0
ソフトバンクの選手の顔を大画面の地デジで見るのはきつい
性格の悪さが顔に出てるし
浅尾きゅんが見たかったのに・・・
702名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:06:51.92 ID:cNFpACVb0
同曜日に優勝していれば中洲もドンちゃん騒ぎだったんだろうが
なんせ明日は月曜日だからな
703名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:04.43 ID:6D6I4s6v0
中日の選手は茶髪、ヒゲ、ロンゲは1人もいないね
704名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:07.23 ID:qopi6oLV0
>>692
東北全体が被災地って風潮だからね・・・
SBで言えば細川、長谷川も東北だけどあまり被害のない青森(津軽)と山形の海側
705名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:35.98 ID:gaieBLqr0
>>701
森野とか井端を見てなんとも思わんのかw
706名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:36.62 ID:ogzBhtWWO
>>686
ノムさんもそれはぼやいてたな
キャッチャー山崎で配球読みやすいんだから工夫しろって散々言ってた
ノムさんが監督だったら外角ストレート狙い打ちだったろうね
707名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:41.57 ID:ZvtO66P50
ダルと田中は格が全然違うけどな
一色単にしてるアホが居るが
セイバーメトリクスでもダルが凄い
708名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:43.97 ID:CfmXq89RO
>>685
相手にしなさんな
それよりアサデスやめんたいワイドを楽しみに待とう(´・ω・`)
709名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:07:52.70 ID:L5XFplgl0
長期政権で資金力ないチームでもないのにこんな貧打線しか作れていない
落合を名称扱いするのには違和感あるわ。
結局投手コーチが優秀だっただけじゃないの?
710名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:08:01.47 ID:5DFHKzwu0
>>699
だよな
他のことは知らんけど、野球チームのオーナーとしては叩く理由が分からん。
元韓国人ってことが気に入らんだけの差別主義者としか思えん
711名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:08:24.07 ID:a16KNtpm0
細川--青森
攝津--秋田
長谷川--山形
712名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:08:31.19 ID:/pk5aWMO0
>>705
森野なんか素で立ってるだけでドヤ顔に見えるしなw
713名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:08:37.78 ID:/E9s3PMe0
714名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:08:38.63 ID:ZvtO66P50
>>709
落合は良い監督ではあるが、選手が育たないな
あと日本一まではなれない
715名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:09.71 ID:ebNTZuim0
中日は選手それぞれに創意工夫も無いしベンチも無策だしで見ててつまらなかったな
お前等やる気無いだろ?って言えるくらい覇気を感じなかった

ヤクルトが出た方がまだ盛り上がったろうなぁ
716名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:13.94 ID:0ro9/Dw2O
味噌ざまあw
717名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:18.62 ID:H9fQ2hzE0
土下座JAPANのせいで

TPPに参加したんだな
718名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:32.22 ID:VJiJaZSeO
孫さんは12球団no.1のオーナーなのにねえ

否定派は低所得者かな
719名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:35.50 ID:6Gw6UZEP0
見てた限り、カーブかチェンジアップか分からいけど、
ストレート以外は見逃せばほとんどボールじゃん
ストレート狙いを徹底してれば間違いなく勝てたよ
720名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:37.05 ID:JpJIBDQ4I
来年はボールに慣れて打撃もマシになる
と言いたいが当たらなきゃ話にならんな
721名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:09:37.06 ID:3opsOI3j0
>>688
あそこのファンは結構様式みたいなもんにうるさそうな感じが…

今ならやっぱベイスじゃね?
それこそ勝ちさえすれば、て状況だから落合の気性としてやりやすそうな。
タニマチ筋とどうか、っつーとアレだけど。
722名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:10:26.13 ID:B2r2w0B00
杉内きゅんきた
723名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:10:34.26 ID:P/RAa8Xh0
しかし、中日みたいな極貧打線でも優勝できるって
セリーグは1年間、一体どんな試合やってきたんだ?
724名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:10:38.83 ID:n3sZpe9gO
>>652
リップサービスでもあれだけ出回ると事実みたいになるよね
東北の人皆喜んでるみたいだし
何気に楽天からソフトバンクに乗り換える人でてくるかもね
725名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:10:59.15 ID:toOZsaRY0
大島は劣化したのか?去年と違って全く存在感無かったぞ。
あと落球。岡田・坂口・糸井・聖沢はじめパのセンターだったら余裕で捕れる打球。
726名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:11:16.77 ID:/pk5aWMO0
>>721
名将殺しのベイスだけはやめるべき
と森氏、古場氏が仰っています
727名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:11:20.09 ID:yCG42eGo0
>>718
本業のやり方は大嫌いだぞ
オーナーとしては余計な口出さないし補強は惜しまないしで最高だが
728名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:11:22.85 ID:u+qSULKI0
最終船まで行ったが吉見と馬原のおかげでここまで来たようなものだったな
来年はもっと統一球への対応が進んで全体的に打てるようになるといいが
729名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:11:46.23 ID:/pk5aWMO0
古場じゃない古葉だ
730名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:05.44 ID:CfmXq89RO
孫さんが球団買い取った頃どっかの子供が「小久保さんを連れ戻してー」と直訴していた
「お金で出来ることなら、なんぼでも」と答えてたのが頼もしかったなぁ
それでいて余計な口は出さないから素晴らしい(´・ω・`)
731名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:18.01 ID:G+jxrjGC0
>>705
浅尾きゅんが全ての毒を浄化します
732名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:17.06 ID:heHqZMgy0
しかし巨人でないと1回も15%超えないんだな視聴率
733名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:23.87 ID:fjOiadjM0
>>718
ソフトバンクグループは糞な事には変わりはない
光通信と並び立つ近づきたくない企業の双頭
734名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:24.64 ID:i6T8QqMA0
秋山監督のインタビュー、えらい早口でどもってたけど
いつもあんな喋り方なの?
感情をこらえてただけ?
735名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:24.77 ID:7gbc11300
ファッキューチック
736名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:12:55.71 ID:ZvtO66P50
とりあえず、ソン>>>>>>>>ナベツネ
オーナーとしても、エネルギー問題にしても格が違うな
737名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:02.75 ID:IlZKDx7T0
>>696
それはすまんかった
けど吉見は間違いなくいい投手だ
結局二戦とも打ち崩せなかったしな
738名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:16.11 ID:/E9s3PMe0
>>725
確かにセンターが画面に映った時ああ捕られたって思ったわw
パリーグのセンター達の守備範囲はマジで異常だからな
739名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:19.63 ID:y1GI4LaM0
1勝、違えばビール掛け中日だったし、CSで1勝違えばヤクルトか
巨人が日本一だったかもしれない、1勝とは重いな
740名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:41.54 ID:P/RAa8Xh0
>>734
秋山はものっすごい口べたです。本来無口。
監督だから仕方なくがんばって喋っている。
741名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:41.90 ID:n3sZpe9gO
>>649
それこそ負け犬の遠吠えのような…
742名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:13:59.71 ID:JTsAyl2l0
ホークス日本一 記念パピコ!!

743名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:12.29 ID:CfmXq89RO
エネルギー問題にしても
孫さんが何か言う時はもう代替案を用意してるからな
744名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:23.68 ID:H9fQ2hzE0
これからの 興味は 土下座JAPAN 1点だよ。

どういう いい訳で参加するか?ここだけ注目してねー
745名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:24.62 ID:carHq0psO
いまだに秋山と加藤鷹の区別がつかない…
746名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:46.74 ID:NmBgmJ1b0
>>719
中日の選手が外角の球を逆方向に打ち返すって意識が徹底できてれば打てただろう
しかし中日はプライドの高いベテランばっかりだからそういう意識の徹底は難しいんだな
747名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:46.76 ID:Y7SBYSnP0
八百長やって無理して7戦までひきのばしたのにたいして盛り上がらなかったね
バレーの方が遥かにおもろかったわ
748名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:49.05 ID:sgVHUx810
実力係数で言えば、ソフバン7対ドラ中3だからな
まあ落合の牽引力がハンパじゃないってことの証明

ハゲは来期の選手年俸5割増しとかしそうだなww
749名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:14:57.70 ID:VJiJaZSeO
>>733
他人をよくそこまで毛嫌い出来るものだ

俺はどうでもいいわ

750名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:15:02.45 ID:ZvtO66P50
>>743
原発はオワコンですからね

ナベツネもオワコンだw
751名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:15:07.59 ID:6D6I4s6v0
チョビヒゲ、チビの左腕、投げる前に腕振ってるけど
あれってボークじゃないの?
752名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:15:13.02 ID:PWOzKtFiO
>>732
昔と違い今はBSあるからなぁ
他の国内スポーツは重複はまずない
753名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:15:26.27 ID:wkVxZbGB0
>>732
今日のは超えたんじゃねーの?
754名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:15:48.44 ID:hQl0bQYr0
ヤフー注目キーワード
1秋山監督
2摂津
3森福
4魂のルフラン
5ソフトバンク
6exile魂
7ホークス優勝
8南極大陸
9高橋洋子
10攝津
11ビールかけ
12日本一
13孫
14馬原
15落合監督
755名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:16:01.52 ID:fjOiadjM0
>>749
は?人ではなく企業群のやり方や文化、風土ね
ホークスは好きですけど何か?
756名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:16:15.36 ID:6D6I4s6v0
中居がウザかったからBSで見たわ
757名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:16:20.02 ID:Wq2s4wr60
中日の影に隠れてるけどソフバンの総得点も相当少ないだろ
758名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:16:22.72 ID:ZvtO66P50
>>732
昨年は20%こえてるけどな

巨人はオワコンやで

関西や九州や東海や北海道らのほうがええぞ 視聴率
759名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:16:32.43 ID:2SFwEtG9O
ああよかった

落合中日じゃなくて
落合だけは好かん
760名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:17:04.82 ID:5DFHKzwu0
>>733
別に近づかなきゃいいじゃん
既得権益で溢れたドコモとNTTの光回線だけ使ってろw
761名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:17:30.54 ID:WWLL2nI50
吉見はすげーよ
敵ながらあっぱれな好投だった
762名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:17:46.87 ID:ZvtO66P50
NTTとかいらないしな

ソンは正しい
763名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:00.82 ID:VJiJaZSeO
>>755
ソフバンがどういう企業でも、自分の人生と何の関係もないしねえ
764名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:01.14 ID:eX92iqPO0
8年ぶりだっけ
ソフバンになって初めてだっけ
王さん痩せたね
孫さん福岡にソフトバンクをありがとう
小久保もいろいろあったねえ
椎名林檎の正しい街を聞きながら寝ます
765名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:05.94 ID:4QQeWIo+0
川崎が地味に生きてたシリーズだったな
766名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:14.51 ID:5DFHKzwu0
>>755
よく親会社をそこまで毛嫌いしててホークスを応援できるなw
凄いよ
767名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:25.62 ID:toOZsaRY0
あまり言いたくないがライト藤井の本塁送球。
本人は肩は良かったはずだよな?
パのライトで2塁ランナーの松中を刺せない奴は上へは上がれない。
768名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:28.75 ID:VQ+bV37L0
中居がしゃしゃり出てくんのがうっとおしくて見るのやめたわ
769名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:18:43.59 ID:ZvtO66P50
>>763
関係あるだろ

NTTに高い金払ってなさい おまえは構造がわかってへん
770名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:07.38 ID:S3zTt8xJ0
馬鹿共の嫉妬が気持ち良いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もっと喚けよwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:10.70 ID:PWOzKtFiO
ソフバンじゃなく日本人企業ならもっと喜べたのに
772名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:44.69 ID:4QQeWIo+0
中居の興味はおそらく 杉内がジャイアンツにくるかどうか 
だけだったと思う
773名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:44.83 ID:Z7SRG9k10
孫みたいなやつは メジャーじゃボロカス言われるねw オーナーが出てきて企業色を見せた時点で
お わ り 
774名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:45.11 ID:HpoY7/EbO
落合はコーチかヘッドやれよ
775名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:19:46.09 ID:uCzdg5Wk0
>>756
小早川だからTBS見てた
野村いたし
776名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:20:12.67 ID:xWCQ/O2i0
中居はあれでも空気が読めることでは定評があるらしいです。芸能界的には。
777名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:20:18.64 ID:P/RAa8Xh0
>>767
あれ、谷繁がタッチアピールなんかせずに
もう一回タッチに行ってりゃアウトだったかもしれんよ。
松中も最後は慌ててたからな。
778名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:20:24.32 ID:H9fQ2hzE0
テレビの時代なんか 終わってるのに

多額の税金で デジタル化なんかしてさー

みんな 少しは怒れよ
779名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:20:25.87 ID:VJiJaZSeO
「中日は吉見で落とした瞬間日シリ敗退」
と予言した奴多いだろう

俺がそうだが、全国にも沢山いる気がする
780名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:20:41.34 ID:ZvtO66P50
中居がでてたんか?
ノムと梨田だけやったやん
小早川もか

中居しらんかったわ
781名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:21:29.77 ID:ZvtO66P50
>>778
ワシはネット配信で見てるで

テレビみてへんわw
金払うのあほらしいしな
782名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:21:39.80 ID:4QQeWIo+0
BSでノムさんだけ がよかったけど 人生そんなにうまくはいかんもんだよ
783名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:21:59.93 ID:n3sZpe9gO
>>737
こちらこそすいませんでした
しかし吉見が評価されるのは嬉しいです
しかしヒーローインタで次の日投げないのをいいことに勝ちます宣言でフラグ立てたのが悔やまれる…
784名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:03.42 ID:CfmXq89RO
一茂ごときに解説されるよりは全くの素人の中居のほうがいい(´・ω・`)
785名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:18.98 ID:JIIEPhOe0
芸スポで花王のときソフトバンクも一緒に叩かれてたが
優勝したら、そんなん関係ないって人も出てきたな

というより、花王のときも一部の人間が叩いてただけかな
786名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:19.48 ID:s+yu/vJF0
中居最悪だったよ。なんで呼んだんだ?

中日は谷繁諦めなかったのがダメだったね。
谷繁のバッティングはもうアマチュア以下レベル。
787名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:37.87 ID:JpJIBDQ4I
中居の声が気持ち悪かった
バラエティにみたいに話ふんな市ね
788名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:39.56 ID:ovdJ7nzu0
>>768
おれは中居から逃げるようにNHKへ移動したw

ノムさんの解説は聴きたかったのにさ。
中居は結局言うほど野球に詳しくも好きでもねえし、存在アピールするためだけに騒いでたからな。
煩いハエみたいだった。
789名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:40.09 ID:cDTxtP5m0
ノムと梨田は全く会話なかったな
790名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:40.44 ID:L5XFplgl0
>>726
つーか、この二人はチームを一から作れるタイプの名称じゃないからな

森は根本・広岡が作った西武のチームカラーを引き継いだのを忘れて、
自分の力だと過信しすぎ、西武のやり方押し付けようとしすぎて失敗した
森は権藤の作ってたベースを無視しすぎた。

古葉もルーツが作ったチームをシーズン途中で引き継いで結果出した監督

791名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:22:57.29 ID:uCzdg5Wk0
>>782
野村嫌いだけど解説は好き
792名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:04.34 ID:2Hy48eW10
ホークス優勝オメ―。
これで楽しく1年過ごせる・・・
793名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:22.08 ID:3FMhcEYpO
ドラゴンズが負けて本当に悔しい。
SB日本一おめでとう。
救いは吉見がホークス相手に良いピッチングした事だった。
794名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:31.77 ID:heHqZMgy0
>>758
関東で視聴率取らないと意味ないじゃん

巨人対日ハム
巨人対西武は全試合15%以上だった気がする
今後は関東以外のチーム同士の日シリなら全国放送はしないでいいかもな
795名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:33.59 ID:ONz48vHJ0
796名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:48.62 ID:qopi6oLV0
>>786
ダルみたいにプレーヤーズゲストで良かったと思うけどなあ
7戦見て選手ゲストいないのは今日だけ
797名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:23:58.24 ID:VJiJaZSeO
>>785
花王デモなんて一般人の99%は関心ねえよ

798名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:24:10.56 ID:3BZ1OgPF0
799名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:24:31.05 ID:qcj+gerx0
中居は巨人以外興味ないからな完全に不要だった
800名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:24:36.12 ID:KQSc0DVP0
勝敗、実は外野守備の差でもあるんじゃね?
多村長谷川どころか内川までしっかり守ってたし、
中日の外野は落球やホームで刺せるのを失点したり

801名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:24:58.86 ID:SPwhv8JrP
今までノーヒットできていたタニシゲが最終戦でWBCのイチローばりの
タイムリーヒットうつと思っていたのは俺だけでいい
802名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:24:59.89 ID:ON/wn5Bh0
803名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:01.14 ID:xvP4f07mO
セリーグ優勝してクビの落合がいい気味だ
804名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:02.25 ID:+V6JJ4Xk0
>>7
9回に逆転満塁ホームランを期待したんだがな

【俺のシナリオ】
3点差で安心したのか馬原が抑えに向かう
2死とった後ヒット連打され、次の代打小池を敬遠、谷繁と勝負を選ぶ
馬原vs谷繁 裏シリーズ対決の覇者は!?
805名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:02.60 ID:/pk5aWMO0
アレじゃねぇ?
南極大陸遅延の可能性あったから、キムタク遅延バーターで同じジャニーズの中居出演
そのくらいしか理由が思いつかん
806名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:41.81 ID:CfmXq89RO
>>793はリアルでも清々しい人物だと思う(´・ω・`)
807名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:43.07 ID:P/RAa8Xh0
ホークスは吉見にだけ負けた。中日は馬原にだけ勝った。そんな感じ。
808名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:25:44.85 ID:rGtcslT80
森野はもうクビだな

SBおめでとう!
809名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:06.75 ID:EC/dfY9K0
これでようやく落合の嫌な野球を見なくて済む
810名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:09.24 ID:loaofWwZ0
ソフトバンクと横浜のファンって内川のことどう思ってるの?
811名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:12.63 ID:uCzdg5Wk0
>>800
大島の守備位置がおかしすぎた
2回ミスしてる
812名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:15.66 ID:Y0mrLJnR0
ウマハラは日本一になれたんだし
また来年今度は絶対のクローザーとして
がんばれ、どんまいどんまい

秋山ホークス日本一\_(^◇^)_/ 
813名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:15.49 ID:Tw9rjing0
814名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:26:45.35 ID:VJiJaZSeO
視聴率なんて1%でええよ

今日は今シーズンの中日の象徴である浅尾が打たれた時点で勝負あったな

815名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:27:14.75 ID:3BZ1OgPF0
wwwwwwwwwwwwwwwノムラやらしい
816名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:27:20.26 ID:Y0mrLJnR0
よかったよかった
ウマハラがでてこなくて
あいつが出てきたら
落合一派がよだれを垂らしちまう

さすがにファルケンボーグ
を潰されたのにはびびったが

さすが中日

えげつない野球をすぐやりやがる


だから大嫌いだ 
817名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:27:26.94 ID:NcJbh2mq0
ソフトバンク応援してる奴って、セでは巨人ファン?
818名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:27:57.94 ID:KQSc0DVP0
>>810
ホークスファンとしては、共に優勝するために来た仲間
九州人なのもあって完全に馴染んどる

多村共々サンキュー、ベイ
819名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:28:12.13 ID:/1XpQEFF0
ノムの慧眼はさすがだな。ソフバン優勝からカブレラ潰しとか全部当たってたぞw
820名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:28:52.48 ID:vnqfOUrA0
>>794
別に意味なくないよ。
野球の中心はもはや名古屋以西になった。

まあ巨人は関東でもオワコンだし、もうしゃしゃり出てくるなよ。
821名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:29:05.37 ID:Y0mrLJnR0
よかったよかった
野球が終わるのは
すごく寂しいけど
ホークスが日本一で
今年の野球はハッピーエンドでなにより

それまでの日本シリーズは
在チョン球団が下克上したり
ほんとつまらんかった
822名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:29:12.64 ID:4QQeWIo+0
ソフトバンクファンで結構いそうなのはパリーグファンじゃないの?
パシフィック面白いってパリーグの試合みて でそのパリーグ代表を応援するってこと
823名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:29:32.82 ID:VJiJaZSeO
>>817
特にないよ
しいていえば広島、次に巨人かな

中日は暗杉
阪神はポンコツ大杉
ヤクルトは印象薄すぎ
横浜は…

824名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:29:37.99 ID:fKtPBdb50
台湾で罰ゲーム ざまぁ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:30:10.80 ID:Z7mdNQdT0
最後のピッチャー交代は馬原かと中日側に期待させての
フェイント摂津で笑ったww
826名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:30:39.60 ID:VKahRFeo0
>>794
今や巨人は現時点で、すでに東京ローカル球団なんだよ。
今回のことで、またファンが減るしな、
もう、甘い夢を見るのはよせよ。
827名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:30:42.30 ID:wF7+avKyO
ソフトバンク対PL学園?
828名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:31:27.25 ID:KQSc0DVP0
攝津は、ファルケンと共に和田をしっかり抑えていたからねー
相性考えてだろうなと
829名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:31:32.88 ID:OETIM/mPO
秋山の涙見て思わずウルッと来たがその後孫が嬉しそうに走ってきて胴上げされてるの見てチャンネル変えたわ。
830名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:31:39.54 ID:fdK3hDMQ0
しかしなぁ、オーナーが反日なんだろ?

喜べない
831名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:32:04.51 ID:z1wgzFMH0
貧打戦糞つまんねー
来年からボール戻せ
832名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:32:48.68 ID:P/h66zkR0
秋山が胴上げされ、細川が好リードと要所での打撃、和田のつよぽんからのHRとタイムリー・・・
西武ファンの俺も楽しめたぞw
833名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:32:56.74 ID:EC/dfY9K0
>>823
在日は黙ってろ
834名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:33:06.94 ID:VKahRFeo0
>>830
逆に考えろ。 球団を持ってる限り、反日に回す資金は減るんだよw
優勝すれば、さらにね。
嫌いなら、むしろ喜ぶべきだよ、違う?
835名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:33:14.64 ID:ZvtO66P50
>>794
いらん!関東なんかどうでもええわ

>>789
ノムは梨田を名将と言ってる

>>785
孫はなかなかええぞ 原発はもちろんNTT問題にしても孫が正しいわな
無駄金払ってるやつは考えないとな
836名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:33:35.52 ID:jNf3EZNh0
>>830
オーナー個人の信条が野球とどう関係あるんだ?
837名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:33:38.49 ID:WqB9ehiY0
負けて対戦相手や他の球団叩いてる中日のファンって異常だな
838名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:33:50.19 ID:JTIVbhvj0
>>199
いまの中日が3点もとれるわけないじゃん。
昨日、吉見を使ってしまった時点で、中日の勝機は少ないと思ってたわ。
839名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:34:04.20 ID:0E03bqDs0
チョンバンクと反日ボイコッツというどうでもいい組み合わせだからな
840名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:34:12.80 ID:nmNVuHrV0
>>831
ボールよりもゾーンが酷い。
841名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:34:37.47 ID:klpQcvj80
九州NHKの優勝特別番組オワタ
多村が萌えキャラすぎた
842名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:35:05.50 ID:loaofWwZ0
バンクは点が入る度に中学生並みのバカ騒ぎでドン引きした。
843名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:35:34.21 ID:VKahRFeo0
今回の審判団はクソだな。
ボールをストライク、盗塁セーフをアウト。

こいつらのせいで、平均得点ー2はいってる
844名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:35:41.27 ID:3opsOI3j0
>>835
ノムさんいつのまにやら梨田にデレてたんだ。
昔は捕手出身監督の評価を落としとる!とか言ってたのにw
まあ直接そんなこといえるぐらい仲イイんだけどさ。
845名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:05.53 ID:GsnHUMXw0
在日=反日なんだなお前ら
846名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:10.96 ID:VJiJaZSeO
>>833
日本一っていいよなあ
山崎はボールが見えてる感じがしたんだよ
847名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:30.87 ID:yvacZ0G40
華丸大吉の大吉がローカルでdisってたのカブレラだよな?
くそわろたんだがw
848名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:36.78 ID:Z7SRG9k10
仲居 可哀想にw 野村をうーんと唸らせたかったのがみえみえw でもまったくトンチンカンだったねw
849名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:51.41 ID:XIundyA60
孫正義のはしゃぎぷりが面白かった
850名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:36:55.31 ID:4QQeWIo+0
まあ中日にも山崎という大砲が入るから楽しみにね
851名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:37:06.03 ID:ZvtO66P50
>>844
YOUちゅーブにあった動画
中居の番組で現役の名将に梨田をあげている
あと落合も評価してる
日米あわせて現役の投手はダル。捕手は古田などのぞけば、現役では細川やと。
852名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:37:09.34 ID:/1XpQEFF0
853名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:37:32.35 ID:mzudTLkU0
>>847
やっぱりカブレラだよなw
打てないのに毎試合出させた秋山の方が悪いと思うんだが
854名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:37:52.98 ID:fdK3hDMQ0
あと、ホークスの選手ってベンチから出て、はしゃぎ過ぎじゃね?
試合中なのに点入れるたんびにサヨナラゲームみたいなのなw
855名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:38:10.42 ID:P/RAa8Xh0
>>847
あれはカブレラ以外ない。しかしなんでカブレラを使うのかようわからん。
まーもう来年はクビだろう。
856名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:38:53.26 ID:ZvtO66P50
>>852
本か
おもろいな
857名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:39:09.20 ID:MKKBYHVR0
禿チョンが大喜び
858名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:39:20.11 ID:P/h66zkR0
契約だろう 来年も使うはず
859名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:39:27.10 ID:VKahRFeo0
>>854
リーグ優勝(1位)しても、日本シリーズに出れない。
こんなのが何年も続けば、自然の発露として理解できるよ。

君も、経験してみるといい。、
860名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:40:25.19 ID:JpJIBDQ4I
内川の喜び方が大学デビューみたいと書いてたが
確かに涙もろくて大袈裟に喜んだり
マジで大学の新歓みたいだったな笑
861名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:40:29.60 ID:JYSPO32v0
>>751
セットする前だから問題なし
862名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:40:32.79 ID:QMBTL+JVO
ビール掛けのキャプ画くだぱい
863名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:41:02.05 ID:ggKNOrPi0
ソフトバンクが日本一になったとはいえ
監督としての腕は
落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>秋山
864名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:41:44.93 ID:1PV88cw60
ストライクゾーンが広くなったと言うよりは
ただ単にアバウトになっただけの印象だな
何か審判がいい加減過ぎるわ
865名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:42:17.19 ID:gaieBLqr0
>>863
秋山、いい監督と思ったけどなぁ。
866名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:42:26.92 ID:/1BqzSZ70
いくら最強投手陣相手でも23タコってw
867名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:43:08.64 ID:P/h66zkR0
落合は8年かけてあの打線を整備した名監督
868名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:43:17.08 ID:HQGQOKUnO
>>863
そりゃそうだろうな
しかし結局は結果が全て
日本シリーズを一勝四敗ってのは駄目だろ
869名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:43:33.67 ID:D+S/NFIBP
山崎に代打      うわ馬原かよ・・・
8回ファルケン登板 馬原こわいなあ
9回ファルケン続投 秋山神!
ファルケン怪我    やっぱり馬原来るのか・・・
交代森福        秋山分かってる!
2アウトで森福交代  最後は馬原か・・・
 摂 津         ワロタwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:43:57.87 ID:/1XpQEFF0
>>864
シリーズ途中からハーフスイングが急に厳しくなったよな
あれほんと謎だわ
871名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:44:14.21 ID:yvacZ0G40
>>853
>>855
大吉があんなに堂々とdisるとか滅多に見ないから余計スカッとしたわw
872名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:44:40.37 ID:4QQeWIo+0
どっちも名将 どっちも一等賞! でいいんじゃないかな
秋山が指揮してる間に落合がパのどっかの監督になって
対決すりゃいいよ
873名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:45:30.64 ID:kDlTlK61P
浅尾でヒット2本も打たれて1点とられちゃおしまいだと思った
去年の浅尾からは絶対打てないオーラが漂ってたが
今年はつまらなかったな
874名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:45:46.50 ID:3opsOI3j0
秋山は立派にいい監督だと思うが…それこそ落合と比べてもどうこう言われるもんではあるまい。
875名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:45:54.53 ID:ZvtO66P50
ノム

王者西武戦
92年 3勝4敗
93年 4勝3敗

天才イチロー封じ
95年 4勝1敗(4勝0敗)

西武封じ
97年? 4勝1敗?
876名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:45:55.83 ID:fK77Slji0
カブレラ出すならオーティズ出してほしかった
877名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:46:01.14 ID:WqB9ehiY0
負けたやつが名将も糞もない
カスなだけだ
878名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:46:33.87 ID:G2gvZ1Lk0
>>876
全く同意だよ
879名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:46:37.95 ID:a0J0kzL30
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |    >>673 うるせー馬鹿
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
880名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:46:42.81 ID:rV2Qmq/KO
ソフトバンクで恐かったのって元セ・リーグの内川と多村だけだったな。

うちも井端、森野、和田が本調子じゃなかったけど、ソフトバンクはそれ以上に怖さは感じなかった。

ぶっちゃけ吉見が4人いればストレートで勝ててた。ソフトバンクが前評判より弱かったのが拍子抜けかな
881名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:07.08 ID:KQSc0DVP0
>>865
選手に任せてるからね
そういう意味では権藤タイプ?
882名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:09.55 ID:W9M8mNFbO
不倫してもMVPもらえるんだな。
883名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:10.89 ID:P/RAa8Xh0
秋山はたった3年で2回優勝してんだぞw 名監督に決まっとるやんw
884名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:21.65 ID:Wq2s4wr60
7戦やってソフバン17対中日9って総得点の最低記録だろう
4戦で終わったシリーズでももっと点取ってるんじゃないかと思う
885名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:28.51 ID:F07sRuQs0
相手を打ち取ってのガッツポーズもやめろ
886名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:28.89 ID:4QQeWIo+0
極端だなw オレはハンニバルも項羽も西郷さんも名将だと思ってるけど
そうじゃないって人もたしかにいるからなぁ…
887名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:41.31 ID:G2gvZ1Lk0
>>880
何?それで釣れるとか思ってるの?
888名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:46.14 ID:Nkp7NWi6P
あーあ、史上初の「外弁慶シリーズ」期待してたのになぁ
それにしても9回2死から投手交代になったとき、誰もが
「あぁ、馬原に投げさせて、ストッパーのプライドを取り戻してあげるんだろうなぁ」と思ったのに、
まさかの摂津とはw
プライドガタガタじゃんかw
889名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:47:53.26 ID:loaofWwZ0
>>873

昨年うたれてるじゃん。
戦犯扱いされてて可哀想だった。
890名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:48:02.13 ID:CigflMiQO
秋山が名将ってのはありえない
圧倒的な戦力差があったはずなのにここまで苦戦したのは秋山のアホ采配アホ起用があったから
891名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:48:43.98 ID:epZOTNCrO
秋山は名監督だね
でも貫禄ないんだよなぁ 選手みたい
892名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:48:44.30 ID:Z7SRG9k10
小久保がMVPねぇw っていうところからも糞シリーズということは分かる。
893名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:48:56.04 ID:P/h66zkR0
>>884統一球恐慌も今年限りだし、もう抜かれないだろうなw
894名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:49:04.11 ID:UqRgCZsz0
>>884
例えば、2005年とかな
895名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:49:13.29 ID:/1XpQEFF0
>>881
野村も「監督が何もしないで勝てるオールスターチーム」って言ってたからな
逆に秋山が動いた時は失敗している印象がある
896名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:49:23.37 ID:n3sZpe9gO
>>842
内川が童心に還ってるっていってたから
ソフトバンクの選手は無邪気なんだと思うよ
897名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:49:32.91 ID:G2gvZ1Lk0
勝てば、選手が頑張った
負ければ、監督のせい
典型的なニワカだな。
898名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:05.56 ID:F07sRuQs0
福岡駅でスタンバイしてよかった
若い女性といっぱいハグできたよ
899名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:09.53 ID:/pk5aWMO0
>>884>>894
なんでや!阪神
900名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:10.61 ID:gaieBLqr0
>>895
中日は動かず負けたからな・・・打者陣はもうちょい動かしたほうが良かった。
901名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:24.35 ID:n3sZpe9gO
>>863
ありえないから…
秋山監督が一番だよ
902名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:30.55 ID:J9Iiz5CD0
5番松中は失敗オーダーだと今でも思っている。
最後は選手の地力に救われたな。
投手起用は光るものがあったと思うけど。
903名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:41.25 ID:MZP/CNrm0
再来年から落合ジャイアンツ楽しみだ
904名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:42.87 ID:1zEb8+8ZO
>>873
あれは直前の足捻った影響あった気はするけどな
内川へのストレート2球はおじぎしてたし、小久保への投球もキレ無かったし
それでも心中する覚悟があった落合が分かってて投げさせた気する
905名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:45.64 ID:HQGQOKUnO
>>773
えーと、ここはアメリカだっけ?
906名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:51:49.18 ID:klpQcvj80
>>892
打つほうから選ぶなら小久保か多村しか選択肢なかったからな
この2人の成績でも候補に選ばなければいけない現実
森福でよかったのに結局何の賞ももらえなくてかわいそう
907名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:52:47.74 ID:F07sRuQs0
もしかして日本代表監督は秋山?
908名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:52:53.32 ID:CKxVmobi0
今日馬原を出さなかったところに秋山の名監督っぷりを見た気がするんだけど
909名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:00.89 ID:vnqfOUrA0
ていうかアドバンテージありでCS負けてる時点で秋山の名将はあり得ないと思うけど
最下位のチームを3年で2回優勝させてるし、渡辺、梨田、真弓、大矢よりは
マシなのも分かる
910名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:12.35 ID:Z7mdNQdT0
>>888
1回ならまだしも短期間に2回もやらかしてるから
やりたくても出来なかったんだろうなw
911名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:15.46 ID:/1XpQEFF0
>>900
選手層が薄すぎた。打線をいじくっても中日はどうしようもなかったと思う
強いて言うなら、もうちょっと粘って食らいつく姿勢が欲しかったな。あまりに淡白すぎた
912名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:48.28 ID:G2gvZ1Lk0
>>906
森福の年俸は来年跳ね上がるだろうから
まぁそれでいいんですよ。
たぶん小久保も賞金は全部チームと関係者で分けるんじゃないの。
913名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:55.33 ID:AqLxwG9K0
ここまで来られたのは谷繁のリードのおかげ。
シリーズで敗れた遠因も、谷繁の打撃のおかげ…。

なんか複雑だ。
914名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:57.12 ID:NO1X8ITQ0
あー、酒が美味いわ
最高じゃああああああ!!
915名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:53:57.24 ID:3opsOI3j0
>>890
縺れた一番のアレは一・二戦の馬原だけども、そこ秋山の責任にするのは無茶じゃね?
誰が監督だって起用変えないだろ、あそこでは。
キッチリ切り替えて最後まで勝ち切ってんだから立派な勝負師だと思うが。
916名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:54:03.32 ID:n3sZpe9gO
>>872
落合は名将じゃないよ
秋山は名将だけど
落合を名将っていう人は冷静になるべき
917名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:54:24.92 ID:b+aJxozlO
上田がビールかけに潜入してるVTRで
一瞬でも背番号14が映って安心した俺がいる
918名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:54:36.96 ID:PE4/A90Q0
面白かったけど、何かこうスカッとする瞬間が無かったな
919名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:55:13.38 ID:F07sRuQs0
>>910
5−0で圧勝ムードの時に出してもヒット打たれるくらいだしな
920名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:55:20.49 ID:a0J0kzL30
       /l     |:l
       ./.i' ,,,,..........| l、_
       .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
     / /;i .ハヽ   l |   `:、
    .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
    /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
    | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
    |ノ <__,>.へ、 <_> |l    | 
    /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i    >>890
   ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.    戦力の違いが決定的差ではない
   /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、   
  ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
  `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
    '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
       )`ー---― '"
921名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:55:31.60 ID:loaofWwZ0
>>916
黙れニワカ
922名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:56:05.73 ID:McGiRvFQ0
>>890
原と一緒だな。
存分に補強されすぎて、使いきれない。
カブレラ・小久保・松中などが衰えて、
ようやく上手く切り回せて日本一。

あれだけの戦力に3勝する中日は、よく頑張った方だよ。
923名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:56:21.13 ID:G2gvZ1Lk0
>>916
あなたに議論を挑むつもりはないけど
あんな貧打線を率いて
セのチャンピオンになったのは
それなりにすごくないですか?
てか俺はセの試合ほとんど見たことないから
よく判らないんですけど。
924名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:56:39.04 ID:n3sZpe9gO
>>890
日本一なんだから名将でしょ
プロは結果が全て
925名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:56:50.42 ID:HQGQOKUnO
>>880
吉見が四人W
それなら楽天マー×四
ハムダル×四の方がよっぽど怖い

ただ吉見はいい投手ってのは
つくづく思い知らされた
926名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:56:50.91 ID:F07sRuQs0
終わった今更戦力を盾にして言い訳するのはおかしいよ
927名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:57:06.48 ID:mzudTLkU0
ホークスはぶっちゃけCS制覇の時のほうが盛り上がったと思う
日本一になったとはいえ中日戦はスッキリしてないな
928名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:57:19.38 ID:epZOTNCrO
結果が全て
落合より秋山が名将
そういう世界
929名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:57:33.95 ID:v7DD7t0i0
中日はコスパ悪い戦力が多いだけ
930名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:57:37.20 ID:gaieBLqr0
>>911
打順変えるとかさ〜アライバ機能せんかったし。
谷繁しばりも信頼のあかしというけど・・・
931名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:57:58.49 ID:CKxVmobi0
>>927
たぶん鷹ファンも日本一よりCL突破のほうが嬉しかったんじゃないんだろうかw
932名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:58:17.78 ID:NO1X8ITQ0
落合は名将だろ
12球団最下位の打線で
一点差で三勝したんだぞ
戦力で劣る中日で勝つには
7戦目の心裏戦に持ち込むしかない
やること全部やってる。
中日ファンじゃなく実際に相手にした
ホークスファンが分かるのが皮肉なもんだな
933名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:58:33.28 ID:XIundyA60
統一球っていつやめるの?
得点入らな過ぎてつまんない
934 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/21(月) 01:58:55.26 ID:bqXY0lQ00
          ∧_∧ 三=
      ☆   (・∀・ )三=どるぁ!←落合監督
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
   (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッ
    ヽ    つ
     (ノ⌒´ ←谷繁
935名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:58:59.95 ID:vWek5oSn0
中日も金満球団なのになんで選手層がひどく薄いの?
936名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:15.96 ID:3opsOI3j0
>>931
連敗スタートした時はCSで燃え尽きたのかとオモタ
937名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:19.66 ID:vnqfOUrA0
>>923
8年間も時間貰ってあんな貧打線にしたのが落合。
自業自得ですよ?

補強だって散々してもらってきたし
補強ってのは選手の補強だけじゃないってことくらい分かるよね?
938名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:21.28 ID:Wq2s4wr60
落合ベイスの監督やらねーかな
桑田監督とか面白くないだろう
939名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:37.07 ID:gaieBLqr0
>>929
そうだよな。ソフバンと総年棒変わらんのに・・・。
940名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:47.71 ID:klpQcvj80
中日が打線弄るなら和田さんと森野入れ替えるくらいしかなかったんじゃない
6番以降は小池以外全部自動アウトみたいなもんだったしさ
941名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 01:59:48.95 ID:0znzAF7sP
>>933
ラビットボールも酷かったけど今の統一球もひどいよな
さすがに来年は打者も対策してくれると信じてるけど
942名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:00:00.98 ID:/1XpQEFF0
>>930
チーム打率1割6分だぞw
打線組み替えて打てるような問題じゃないと思うが
3戦を1-2で勝てたことが奇跡に近い
943名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:00:02.15 ID:n3sZpe9gO
>>907
楽しみだね
ソフトバンクからほとんどよぶんだろうけど
日本一のチームだし投手はマーやダル呼ぶんだろうな
944名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:00:11.15 ID:9SAWNITq0
',
  ヽ                        __
   ノ ', ;           ,. -‐   ¨ ̄   i\
  (  ノ,'      ,.ァ ' ´           | \
  ヽ( .i     //               !    ヽ,
    .)ノ/  ∨____             |     》,
  .('´    |./     `  .    .   |   //
   `:,    ./-      -  ` 、       l  //
     .',   ./⌒ヽ    /⌒    \   l //
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|  //
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|   
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
945名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:00:19.95 ID:COQUq4eQ0
中日の日本シリーズのチーム打率結局いくつだったのよ?
946名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:00:33.22 ID:3opsOI3j0
落合がいい監督なのに異論は無いけど、
今年のシリーズが7戦までいったのことに落合はあんまし関係ないと思うんだ。
947名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:01:04.89 ID:P/RAa8Xh0
落合は監督8年やったんでしょ。
根本的に12球団最下位打線にしたのも監督自身の責任じゃないのかな。
つか本人が名打者だったのに不思議や。
948名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:01:18.30 ID:JpJIBDQ4I
走れないうつだけのオッサンはもう切れよ
小久保松中カブレラおめーらのことだよ
949名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:01:26.93 ID:NO1X8ITQ0
ホークスファンの印象は
銀河帝国軍対ヤン・ウェンリー艦隊だぞ
落合を馬鹿にするのは現実が見えてない
950名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:01:59.31 ID:n8XrM4qk0
なんか日本一決まったみたいだけど伸びないなww
951名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:03.92 ID:gaieBLqr0
>>942
まぁこれでは日本一になってはいかんチームだよなw
952名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:05.89 ID:/pk5aWMO0
>>935
金満つーか、10年連続Aクラスで選手の年俸を下げられる要素が少なかった
その間レギュラーの入れ替わりがそれほど頻繁でなかったから、主力だけはどんどん年俸が上がっていく
福留とか川上といった銭闘民族がいなくなったんだがなあ
953名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:39.11 ID:vnqfOUrA0
あと、中日の戦力が劣ってるなんてことは実際ないと思う。

特に投手はね。

954名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:45.75 ID:F07sRuQs0
>>943
まずはアジアシリーズの采配が楽しみ
955名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:48.19 ID:n3sZpe9gO
>>923
8年かけても打線酷いのしかつくれないし短期決戦激弱な時点でたいした監督じゃないよ
リーグ戦は長いからなんとか優勝できてるだけ
956名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:02:56.08 ID:HQGQOKUnO
>>937
悪いがそら贅沢言い過ぎだわ
来年の今頃それがわかるよ
957名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:03:27.61 ID:1zEb8+8ZO
あの貧打でセを勝ったんだから凄いって意見あるが関係ないだろ
別にその貧打を貧打なりに工夫してたわけでもなく、貧打線以上に特にナゴドでは投手陣が抑えてだけなんだから
落合こそある戦力を普通に使って勝ってる監督だよ
それが出来るだけで充分平均以上の監督だけどね
958名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:04:10.12 ID:F07sRuQs0
>>935,939
1位巨人  38億3410万
2位阪神  36億8810万 +コバロリ
3位SB  35億2870万
4位中日  33億4105万
5位ヤクルト26億6260万
6位日ハム 26億4090万
7位西武  24億9150万 +涌井up分
8位楽天  24億290万
9位横浜  23億2780万
10位ロッテ22億2920万
11位オリ 22億1540万
12位広島 18億4100万
959名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:04:26.12 ID:Wq2s4wr60
>>945
.155
960名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:04:40.06 ID:n3sZpe9gO
>>932
8年かけて12球団最下位の打線しかつくれてない時点で…
961名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:04:56.30 ID:F07sRuQs0
大して総年俸額変わらないってのにビビった
962名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:04:58.87 ID:egZ27gPV0
アジアシリーズは川原みたい
963名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:05:24.01 ID:F07sRuQs0
>>945
(遊)荒木   .286
(二)井端   .120
(三)森野   .138
(一)ブランコ .250
(指)和田   .217
(左)平田   .190
(右)藤井   .000
(捕)谷繁   .000
(中)大島   .077
(打)野本   .333
        .155
964名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:05:51.52 ID:vnqfOUrA0
>>956
だとしたら、何も残せなかった落合の責任ですね。

結局落合は前任者が残した、荒木井端谷繁岩瀬におんぶに抱っこ状態だったわけ。
功績は川崎を切ったことくらい。
965名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:06:06.06 ID:NO1X8ITQ0
はっきり言っとくが高木中日相手なら
簡単に一蹴出来たね。
落合が糞ならウチにくれ
966名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:06:50.57 ID:P/h66zkR0
ドラもタニシゲ、今はなきウッズ、和田とよそから獲った主力は多いしなあ
967名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:07:09.11 ID:/pk5aWMO0
8年かけて12球団最下位の打線を作ったんじゃない
8年たったら12球団最低の打線へと劣化してしまったんだ
手を打たなかったことに変わりはないが、過程は違う
968名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:07:11.16 ID:n3sZpe9gO
>>949
ホークスファンは日本一だからそういう余裕ある発言できるだけ
969名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:07:17.97 ID:1zEb8+8ZO
>>960
別に結果的に今年が最後になっただけで本来集大成でもなんでも無いんだし、タイミングの問題でしょ
970名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:07:50.22 ID:KYPW30SQ0
昔ホークスファンがバレンタインのツバはきにイライラしたのと、おなじかのぅ
971 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/21(月) 02:07:50.56 ID:bqXY0lQ00
>>963
自働アウトが2人もいたのか
972名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:08:33.02 ID:Fw01nZM30
中日はレギュラーシーズンも平均得点2.9点だろ。
144試合戦って平均3点取れないのに優勝。ぶっちぎり最下位の横浜よりも低い。
これは奇跡的。
973名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:09:05.70 ID:G2gvZ1Lk0
>>955
>>960

見えました。
つまりパとセの実力がそれだけ開いている
ということですね。納得です。
974名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:09:32.87 ID:n3sZpe9gO
>>967
それだと12球団1の最低監督になるな…
中日ファン以外のファンは他人事だから落合がよく見えてるだけかも
975名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:10:05.69 ID:P/RAa8Xh0
中日はレギュラーシーズンも平均得点2.9点なのか。
なるほど、そら勝っても客も入らん筈や。
976名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:10:11.89 ID:kDlTlK61P
チェンって2年前から中日辞めるって言われてるけど
いつ辞めるんだ?
来年いるのか?
977名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:10:18.60 ID:vWek5oSn0
集大成というよりは成れの果てだよね
星野〜山田の時期でも投手力だけはずば抜けてた
978名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:10:49.70 ID:AY1lkb+20
中日もビールかけの用意はしてたみたいだなwドンマイwww
979名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:11:12.15 ID:awfYG5Ir0
打たないし点数少ないのにどの試合もえらい時間はかかるのな。
980名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:11:12.64 ID:vnqfOUrA0
>>972
だから中日は弱くないって

投手力は本当に凄いよ。

誰が監督でもあの投手力ならある程度勝てる。
ていうか投手コーチもやめるんだっけ?
だったら来年は優勝は無理かもな。
981名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:11:27.97 ID:HQGQOKUnO
>>964
リーグ制覇ってそんな簡単じゃないだろ
ましてや巨人阪神とかのビジターはやりにくいだろうし
落合お疲れ様でいいやん
少なくともホークスファンには
流石中日落合って思ったのが大半と思うけどな
982名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:11:31.32 ID:Hxo3D3XB0
中日は貧打だから投手どれか1人がこけたらどうにもならん
983名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:11:45.53 ID:n3sZpe9gO
>>973
パ・リーグもソフトバンクとそれ以下でかなりゲーム差あったから
ソフトバンクと他11球団に開きがある感じ
984名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:12:27.54 ID:3opsOI3j0
落合は試合捨てる時は愛想もクソも無いからなw
消耗しない戦い方が巧いんだろう。
そこら辺がまあ、優れた勝負師だなと思いつつプロ野球監督として全肯定できないとこでもあるんだけど。
985名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:12:41.54 ID:Fw01nZM30
>>980
別に弱いなんて一言も言ってない。
横浜よりも低い得点力で優勝したのが奇跡と言ってるだけ。
986名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:12:51.94 ID:/pk5aWMO0
>>974
何で最低監督になるかその理屈がわからん

あと、打線云々はナゴドが本拠地である以上どうしようもない
巨人の真似して大砲揃えりゃいいってもんでもなかろう
ドカンドカンやりたきゃ旧ナゴ球回帰しかない
987名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:13:14.10 ID:WqB9ehiY0
不人気で解雇されたのがよくわかったシリーズだった
あれでは客が呼べるわけがない
988名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:13:47.51 ID:1zEb8+8ZO
平均得点なんかセのトップのヤクルトでも3.3だし
989名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:13:56.26 ID:gaieBLqr0
中日が戦力不足というのはないよな。打者陣も今年は結果が出てないだけで。
990名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:07.49 ID:6z+v5YE50
貧打で優勝しても人は呼べないな
プロ野球だって興行だろ
991名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:23.44 ID:HQGQOKUnO
>>960
飲むと落合の対談で落合曰くようやく
自分の言ってる事が伝わりだした
って言ってたのが今年の頭だよ確か
992名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:28.27 ID:F07sRuQs0
>>972
防御率が得点より低ければいいという野球だよね
国際試合では中日のようなチームのほうが強そう
993名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:29.94 ID:oZ9QnCPB0
打線が超貧打だから投手に負担がかかる
994名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:30.61 ID:9JCsYzZk0
落合中日は勝率の割に得失点差が少ないってイメージだけど
更にヤクルトは少なかったというかマイナス
小川監督の方が豪快に捨てるのかな?
995名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:41.72 ID:vnqfOUrA0
>>985
奇跡じゃない。
投手力のおかげ

監督のおかげではない。

996名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:14:44.15 ID:3vWN2d8E0
中日の打てなさは凄まじいな
来年どうあがいてもBクラスだろ
997名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:15:01.54 ID:NO1X8ITQ0
>>981
あんだけ苦しめられて糞監督扱いはな
敵ながら上手いと感心してたわ
たぶん今一番采配が上手いと思う
楽天の戦力でホークスに勝ち越した
野村には劣るが
998名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:15:18.29 ID:F07sRuQs0
>>981
俺も落合最高だと思ってるうちの一人
999名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:15:31.32 ID:KQSc0DVP0
>>985
おい、杉内ファルケンから三点差ひっくり返しやがったセ最強打線なめんな
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 02:15:41.70 ID:P/RAa8Xh0
プロの監督ってのは客も呼べてなんぼなんだろな。
勝つ事だけ考えればいいのは高校野球までかね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。