【サッカー/五輪代表】関塚ジャパン、アウェーの洗礼は砂嵐&雷雨!試合当日の天気は大荒れの予報。 バーレーン戦(22日、マナマ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★:2011/11/19(土) 11:20:37.51 ID:???0
サッカー・U−22日本代表合宿(18日、ドーハ)来年のロンドン五輪出場を目指すU−22(22歳以下)日本代表が
アジア最終予選第2戦のバーレーン戦(22日、マナマ)に向け、事前合宿地のカタール・ドーハに到着。初練習を行った。
この日は快晴だったが、試合当日の天気は中東特有の砂嵐のち雷雨と、大荒れの予報。

ザック・ジャパンに続き、関塚ジャパンにも洗礼が襲いかかる!?

うっすらとモヤが広がる中東の町並み。11時間のフライトの末、18日早朝に関塚ジャパンはドーハ国際空港に到着。
気温26度のサッカー日和に笑顔も広がる中、天気予報を調べたGK権田が表情を曇らせた。

「試合日は荒れるみたいですね。6月も砂嵐がきつかった。まあ、1、2日なら大丈夫とは思いますけど」
奄美大島ほどの島国のバーレーン。22日の天気は「曇のち雷雨」。正午過ぎに雲が覆うと、風速8メートルの北風が砂漠の砂を巻き上げる。

試合開始の午後5時半ごろに激しい雨がピッチを打ち、薄暮には雷鳴と稲光。
敵地のムード満点だが、選手たちは視界不良とのどの痛みに耐えることを強いられ、雷にプレーはさえぎられピッチは滑る。

6月の2次予選の敵地クウェート戦も気温40度の酷暑、長距離移動、砂嵐に悩まされた。
エースFW永井がシュート0本と精彩を欠き、1−2で格下に不覚。

砂漠地帯は汗が出にくく、熱中症で交代したMF山本は「クウェートがあそこまで強く見えるとは」と苦い記憶を回想。
さらに「ボクは海外が嫌い。U−18のタイ遠征で衛生面が厳しく、それ以来、欧州組にも憧れない」と敵地のトラウマを明言する。

ザック・ジャパンも15日の北朝鮮戦でアウェーの洗礼を浴び、W杯3次予選初黒星を喫した。精神的なストレスが実力の半分も発揮させない。
関塚監督は過去の教訓を生かし、「相手は積極的に攻めてくるでしょう。耐える時間帯はしっかり耐えたい」と表情を引き締めた。

第1戦でバーレーンはシリアに敗れたが、油断は禁物。まずはドーハで2日間の準備。天気予報が外れることを祈りつつ、敵国に乗り込む。

★ソース
http://www.sanspo.com/soccer/news/111119/scc1111190503003-n1.htm 

>>2以降につづく
2継続φ ★:2011/11/19(土) 11:21:00.98 ID:???0

★U−22日本代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u23/20120314/index.html

★放送予定 11月22日(火)

23:00〜BS1
http://www.nhk.or.jp/sports/japan2011/

23:15〜テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/u-22london/

≪現地≫
解説 セルジオ越後、松木安太郎
実況 吉野真治(テレビ朝日アナ)
ピッチリポート&インタビュー 進藤潤耶(テレビ朝日アナ)
≪東京・スタジオ≫
ナビゲーター 川平慈英
解説 名波浩
進行 前田有紀(テレビ朝日アナ)

3名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:22:51.28 ID:iE7BSYd90
バーレーンの選手も普段、そんな中でやらないんじゃない?
4名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:24:16.20 ID:ThMItPmh0
砂舞う中と雨の中ならどっちがいいのっと
5名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:24:37.74 ID:dG+Zb63T0
松木の解説の腕が試されるな
北の人工芝よりはマシなんじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:26:54.43 ID:VzIbaBDl0
日本代表ってこんな土地ばかりだな まあ当然だけど
W杯とコンフェデ以外でフランス、イギリス、イタリア、オランダ、ベルギー、スペイン…サッカー主要国で試合したことあったっけ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:27:32.02 ID:kyeY41kLO
北のアウェーに比べたらマナマナ甘いな
9名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:29:32.85 ID:jPz2KqvG0
こういう、相手の悪意があるようなものじゃない事象も「アウェーの洗礼」扱いなのか?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:31:00.17 ID:/ySP9k5U0
病気もちって山崎だっけ
大丈夫か
11名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:31:10.96 ID:LsZzbBrw0
>>7
そこにある数カ国とはやってますが。
12名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:32:55.78 ID:CJsV90C70
さっさと死ねクソ塚
13名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:36:53.50 ID:RzqOWfunP
>「ボクは海外が嫌い。U−18のタイ遠征で衛生面が厳しく、それ以来、欧州組にも憧れない」

そんな奴を代表に呼ぶなよw
14名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:38:09.76 ID:3QjjbMk60
ここで勝っておかないとシリア戦アウェーは負けそうじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:45:04.28 ID:B5A5SS5t0
砂嵐と雷雨って同居できるもんなの?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:47:35.16 ID:lakybil50
今更だけどホントに関塚で大丈夫なのか?

しかしなんと言っても韓・・・(ry
17名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:51:44.32 ID:RgCmxrirO
>>7
フランス、スペインのアウェイがトルシエ時代、イングランドのアウェイがジーコ時代にやってるはず
18名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:52:38.64 ID:RGvM+Kyv0
>>7
フランスでサンドニの糞ピッチで試合したことあったし
イングランド、オランダも相手のホームで試合したことあるよ


つかベルギーがいつからサッカー主要国になったw
19名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:54:04.97 ID:Y91W4UHK0
バーレーンひどいでしょ!だからチョンは良い人なんですよ-
20名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 11:57:04.75 ID:PsF4yQJb0
ええやん、ええやん
若いうちにいろいろ経験したらいい
21名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:04:52.40 ID:r1tyf0F30
タジキスタン戦雪って言ってたけど降らなかったし
わかんないん
22名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:06:58.19 ID:4tkGT+z90
中東とチョンのアウェイを一緒にするなよ
糞が天気、ピッチなんか同じ条件じゃねーか
中東はサッカーだけだが
チョンは嫌がらせの範囲を超えて
国全体で基地外を発動する人種だ
洗礼が違うんだよ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:09:51.37 ID:aaX/BTIZO
アウェーでコンディション悪いから無理する必要はないな、うん
24名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:12:42.06 ID:UDrn8uYG0
アウェーの洗礼って相手も同じ条件じゃないか
砂嵐はともかく雨なら涼しくていいんじゃないか
25名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:26:17.27 ID:BZ+FSQPW0
永遠のライバルバーレーンか

見なきゃな
26名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:30:15.36 ID:0h5uWK5wO
北の次はバーレーンか。
サポーターも大変だな。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:33:38.54 ID:C1id9EJRP
松木ならBS見る意味がないな
28名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:41:56.92 ID:ZfVllQoZ0
>>25
何故かバーレーンとはよく当たるよなw
29名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:51:42.06 ID:XmMWNCO+O
ここで勝てると大きいな、次ホームでシリア戦だし3連勝も見えてくる。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 12:52:50.13 ID:sSAUoipV0
楽なグループだがここでこけてると1位抜けとか無理だぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:02:45.89 ID:eUU/XIpv0

山村が欠場するから日本大勝
32名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:13:00.62 ID:2FHJx9l50
雷雨ならバーレーンのほうが不利な気がする
雨なんてほとんど降らないだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:14:18.31 ID:3P4H9Q1WP
またバーレーンか
34名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:20:56.19 ID:K2QOhS79P
ドイツ予選の時にツアーで行ったけど糞暑かったな
ホテルから5分も歩いたら気持ち悪くなったw
35名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 08:02:23.29 ID:gHnGgOJI0
バーレーン
暑そう
36名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 16:28:12.89 ID:x+tDqlYhP
同じ条件だが、慣れ不慣れはデカイ
例えば日本のホームで当日が
桜吹雪とか近くで花火大会とかなら
アラブ人なら喜んじゃって多分サッカーしない
37名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 21:36:38.39 ID:1jn0BibPO
アウェーが苦手な五輪代表が、楽な対戦相手の組をクジで選んだ監督に感謝してたが、また厳しい環境の対戦相手だな。
しかも香川、宮市、宇佐美、清武なしかw、怪我の大学生キャプテンも。どうなることやら
38名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 21:43:59.85 ID:ijPfpcV50
この五輪代表のフィジコはジーコジャパンの時のフィジコ
国内のクラブで調整するならそんなに悪くは無いが
アジア転戦する代表やACL参加クラブがこいつを使うと怪我人病人で死屍累々
ちょっと厳しい気候のアウェーに対応する能力がゼロ以下

敗戦したクウェート戦も前日に熱中症で倒れた選手、怪我明けの選手を4人も使った結果
ジーコ時代にはシンガポールアウェーを温水シャワーで乗り切ろうとしたり
前日40度の熱をだした柳沢や同じく高熱だしてた宮本が試合に出たいというのを止められなかった糞
39名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 11:11:52.08 ID:q75T4gqT0
W酒井はマンマ−ク
はずせる予感
40名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 11:18:53.22 ID:O3UztaQm0
バーレーンはまだ国内情勢が良くなってないしなあ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 21:52:00.65 ID:ez5HvDoCO
アマチュアリーグのバーレーンってw。国内情勢のせいでザコすぎるとかw。
42今のところ大本命はシリアだ:2011/11/22(火) 23:08:49.05 ID:BK+Fr4mX0
109 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:57:39.58 ID:SJTwvwgj0 [2/2]
北京最終予選もベトナム、サウジアラビア、カタールの組で2位に1ポイント差、アウェーの中東では1勝も出来なかった
今回の代表はこの世代より精神的にかなり弱いからアウェーは勝てないよ

みんなが思ってるよりは厳しい戦いになるのは間違いない。気候・移動・食事・ピッチ・中東の笛さまざまな要素がある

実は韓国の組と日本の組の難易度は同じレベル。サウジアラビアは国王の逆鱗でまともな練習してないし
この世代はたいしたことないから名前だけだ。北京のときのサウジよりはるかに弱い

韓国はカタールと一騎打ち(+中東他2カ国の横やり)
日本はシリアと一騎打ち(+バーレーンの横やり)

オーストラリアは間違いなく2位以下だな
1位は100%UAEだから2位争いはウズベキタンを筆頭にオーストラリア、イラクと続く
名前で判断するとえらいことなるぜ

日本は1年前の同世代で0−1でシリアに負けてるから。1年以内にマレーシア、バーレーンには2−0で勝ってるけど
(確かPK1含む) それがマズいのだ、相手に日本の特徴を把握されてる、1回負けてるから向こうは失うものはない。

43清武、香川、指宿呼ばないと五輪は無理だ:2011/11/22(火) 23:09:13.26 ID:BK+Fr4mX0
122 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/08(金) 00:03:40.59 ID:zjzeTbhR0 [1/3]
舐めてると痛い目にあうよ
シリアにやられる危険の方が大きい、同じ世代の1年前の対戦は日本が0−1で負けている

最後にシード国以外の格付けを教えてあげよう

UAE
ウズベキスタン 
シリア イラク
カタール サウジ バーレーン 
マレーシア  オマーン

こうだ。

シリアがポイントになるから見ておいて UAEはU−19W杯ベスト8 シリアはU−17W杯ベスト16世代


398 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/07/08(金) 03:22:27.27 ID:zjzeTbhR0 [3/3]
シリアは
1月 親善試合 ホーム  ○4−0 クウェート
3月 親善試合 ホーム  ○1−0 オマーン
3月 親善試合 アウェー ○1−0 ヨルダン
5月 親善試合      △1−1 イラク
5月 親善試合 アウェー ○1−0 クウェート


バーレーンは
5月 親善試合 アウェー ○1−0 クウェート


シリアは要注意、同世代で1年前の対戦は日本が0−1で負けている

シリアはU−17W杯ベスト16世代
44名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 23:19:30.80 ID:JfdWyN980
えーと、客いないんだけど
45名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 23:40:00.91 ID:TbIP+YP/O
無観客試合www
46名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 23:44:19.54 ID:TbIP+YP/O
アナウンサー「バーレーンカラーの赤と白に染まった会場」

そりゃ誰も座ってない席の色じゃんwww
47名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 23:46:13.27 ID:XzUTmokp0
【サッカー/五輪アジア最終予選】日本に追い風! スンニ派とシーア派の宗派対立でバーレーン主力流出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321968061/


なんかさっかーどころじゃねーじゃん
48名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 23:58:43.86 ID:TJIRRv39O
アウェイのシリア戦って大丈夫なの?
49名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 00:27:22.29 ID:+seAm0yA0
なんでこんなにガラガラ?
50名無しさん@恐縮です
ヨルダンでやりますよ