【音楽】ヒット曲「カーマは気まぐれ」で知られるカルチャー・クラブ、大晦日に豪州で再結成ライヴを開催
“カーマは気まぐれ(Karma Chameleon)”の大ヒットで80年代に人気を博した
カルチャー・クラブが、12月31日にオーストラリアの音楽イヴェントにて
およそ10年ぶりとなる再結成ライヴを行う。
〈ARTISTDIRECT〉の報道によると、彼らはジャミロクワイやペット・ショップ・
ボイーズらとともにシドニーで開催される〈Sydney Resolution Concert Series〉に
出演することが決定。2002年の結成20周年記念コンサート以来、初めて
ライヴ・パフォーマンスを行う。また、彼らはスタジオにて新曲の制作も
進めているとのこと。フロントマンのボーイ・ジョージは、カルチャー・クラブとしての
活動再開に向けて以下のようにコメントしている。
「ノスタルジーに浸るのも悪くないけど、せっかく一緒にやるんだからそれだけじゃ
おもしろくない。何か新しいことをやって、過去と今をあわせるようなことがしたい」。
ボーイ・ジョージは、2011年初頭のインタヴューにてバンドの再結成について
言及しており、2012以降に大規模なツアーとニュー・アルバムのリリースを
予定していると発言していた。いよいよ本格的に動き出す彼らの今後に、
注目が集まりそうだ。
ソース:OOPS!
http://oops-music.com/news.php?nid=70106 カルチャー・クラブ公式サイト
http://www.culture-club.co.uk/
俺様が2
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:52:29.35 ID:vqAKWstV0
カマーカマーオカマー♪ってかw
「TIME」好きだな。
5 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:52:58.66 ID:cgcx+Jxb0
顔がデカイです
6 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:53:48.88 ID:58Vm6vWx0
カーマといえばホームセンター
おお、なつかしい
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:54:14.43 ID:yvi/QmXs0
影武者にマツコを使うのか?
俺が洋楽を聴き始めた頃だな。
ユダ様のモデルだっけ?
「再結成」っつーても、ボーイジョージ以外は誰でもいいんじゃないの?
サッカーの応援でサビの部分のメロよく聞かれるね
初期の頃美しかったな〜
15 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:55:48.99 ID:/cll1NB00
ネバーエンディングストーリーの主題歌もこいつらだっけ
17 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:56:48.76 ID:3D8/3qIIO
囚人の国でやるわけか
18 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:57:00.59 ID:F+NA8NSP0
セーンソーハンターイ
19 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:57:06.20 ID:aXFb5Dql0
えっ、カルチャークラブってバンドだったのか? ボーイジョージのソロ活動じゃなかったのか
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 20:59:06.67 ID:0xe1a1wf0
カマカマ線のテーマソング作ってくれ!
昔あれ聴くとアクセスのボーカル思い出してた
プリズンブレイクに汚い姿で出てたのはみたけどその後どうなのか知らない そいや少し前にニュース沙汰になってなかったっけ?
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:01:09.17 ID:zIR4g/JK0
ミスミーからイッツアミラクルに移行するヤツが好き
不謹慎ながら他界されてたと思っていたよご健在でなによりです!なつかすぃ〜
28 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:05:25.23 ID:MYL277I10
80年代のスタア カマカマカマカ〜 ハゲの爺に襲われるイケメンがかわいそうだが 面白いからもっとヤレ
29 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:07:56.71 ID:HuEs0wfS0
シドニーはゲイ人口世界一だっけ?
あのおかまか つうか今エイティーズ流行ってるからな
31 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:12:58.78 ID:a8gHjuDr0
>>24 でもまあ鼻筋通っててきれいな顔ではあるな。
>>25 ヤクで捕まるたびに太っている気がする。今年か昨年にも捕まってた
Aチームに出てた頃に太っていく兆候はあった
ファッションだけかと思ったら ほんとにカーマカマだったことを最近知った
今さら、カルチャークラブはねえよ(W) 世界は今やK―POPの時代だよ
35 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:15:49.66 ID:yHoBDw4hO
センソーハンターイ♪
36 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:16:06.83 ID:Vi57Zqmb0
日本ではオカマのテーマ曲として愛用されていることをボーイ・ジョージは知っているのか
太ってても顔立ちがきれいなのは分かるねー
カマカマは名曲だよね
>>24 マジ??????
これで再結成して歌うの?
がび〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
41 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:16:47.05 ID:iDuKiRU10
80年代にもっと売れたのか有名なの上手いのいろいろあるだろうが、 俺にとっては80年代洋楽の象徴だな、カマカマカマカマ
タイムとミス・ミーが好きだったな そういや実家に帰ればベストアルバムがあるわw 取りに行こうかな
世界で人気だったカルチャークラブ 今更とか言うけど実績があるんだよね 捏造人気ではなかったから
文化倶楽部
>>24 それGLAYのTERUだろ!
ダマされないぞ
新曲だけ異様に盛り下がるんだろうな
47 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:19:04.85 ID:Ga74eQ6G0
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:21:17.44 ID:uIWTKcTo0
当時カルチャークラブが生き残って、 デュランデュランが解散すると思っていました。
ここ数年の洋楽はサッパリなんだけど、今改めて
>>1 を読んで驚いた!
ペットショップボーイズってまだ現役だったのか!?
50 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:21:51.21 ID:ODhOxOsh0
LPの歌詞全部覚えたな、今でも覚えてる。
ユダ様か
52 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:23:29.68 ID:CByhxnBt0
いまさらあのデブに歌わせるかよ、イメージぶち壊しだな。
そいや、秋元康が「カボチャークラブ」ってラジオやってたなw 相方、アイドルだったけど名前忘れた
54 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:24:14.38 ID:RB0dHftV0
55 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:24:52.76 ID:jYqPqPa20
> カーマカマカマカマ カマラミリヤァ〜♪♪
56 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:24:54.57 ID:ThJhwi8ZO
Do you really want to hurt me Do you really want to make me cry〜♪(・∀・)
アズテックカメラのロディ・フレイムと、顔は近いし、声はほとんど同じじゃないかと思う。 それはともかくボーイジョージは白人ながら 本物の素晴らしいソウルシンガーになれる奴だった。歌が巧い。 今のジャスティンビーバーなんかお話にならないよ
58 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:28:24.86 ID:u0mls9QQ0
当時から、痛い邦題名だったな。
59 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:28:41.23 ID:dB/FfhZH0
当時小学生だったが親しみやすい音楽だった テレビ神奈川で洋楽のPV流す番組がたくさんあったし
ボーイ・ジョージってすごいことになってた気がする
カーマカマカマカマ カマカミーリーオーーーーーン ユコメンゴーユコメンゴーォォォオ (鼻歌で歌う) レッヅゴルドアンドグリーン レッヅゴルドアンドグリィィィイイイイイン
日本にもきてほしいなぁ〜
ボーイ・ジョージとドラムが実はデキてて でもドラムはバイセクシャルなので女の方に走って それが原因でバンドが崩壊したんだろ? 再結成しても気まずいだけだと思うんだが大丈夫なのか?
高校時代流行ってたからライブあったら見に行きたいな。 カーマやポイズンマインドやめらめらと燃えている〜!を聴きたい
♪ カマカマ カ〜マ〜 オカマでミ〜リ〜オン ♪
>>57 まだお子様のジャスティン・ビーバーと比較するとかw
68 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:44:32.95 ID:Xb9cV2k50
昔はよかった・・・ しかし、今のK−poopとやらはなんだ??
69 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:49:52.29 ID:ztW3I36cO
お釜
70 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:51:27.94 ID:IXVsIN9BO
なんでボーイ・ジョージなんだ。 ガール・ジョージならすっきりするのに。
72 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:54:53.46 ID:0+jP8/xH0
へぇこれ邦題なんかついてたんだ。ダサいな邦題
今の若者にもぜひ聴いてほしい。 単に当時の流行りではないことがわかるはず。 カルチャークラブの曲には普遍性があるのだ。すばらしいです
74 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:56:27.03 ID:IXVsIN9BO
75 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:57:46.79 ID:5z15IPTf0
カマカマ線が開通した際にはぜひどっちかの駅前でみかん箱に乗って歌ってほしい 安くで呼べるだろ
76 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:57:57.85 ID:0+jP8/xH0
>>73 わたし21歳だけど、昔の曲待たずに聴けるのがラッキーだと思う。
77 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 21:58:14.33 ID:X8rixu+NO
ここまで天てれの山崎邦正なし
79 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:00:14.51 ID:0+jP8/xH0
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:01:14.61 ID:vlYoREbo0
ゲイアーティストは偉大だろ?お前ら。 ゲイはパンピーとは一周回って頭の出来が違うんだよな。
82 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:05:31.57 ID:7x9kB17MO
歌声が谷村新司
83 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:06:31.35 ID:Ga74eQ6G0
84 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:06:36.27 ID:X8rixu+NO
ライクさバイブー
アルバム持ってたんだけど捨てられちゃったなー… チャーチオブポイズンマインドと…
88 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:11:56.81 ID:efQNv9cl0
オカマバーのショータイムの定番曲だったなあカーマカメレオン
89 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:12:40.82 ID:mGdI10Cf0
>>79 When Doves Cryが「ビートに抱かれて」って何なんだよ!
ボーイ・ジョージ毒舌集 対デュラン・デュラン 「はっきり言ってマンネリしたバンドだと思うよ。結局『ロック・バンド』 だからね」 「デュラン・デュランってのは、最初から嫌いだった。話なんかした事なかった けど、ずいぶんかっこつけた奴らだなって前から思ってたんだ。」 対ワム! 「僕ははっきりと言うんだ。ワム!なんか大嫌いだって。 とにかく連中は最悪だと思う。面白いレコードを作るから、その人間が面白い とは限らないんだ。特にジョージ・マイケルくらいつまらない奴はいないよ」 「ワム!?押し流されているだけの人気者。」 対スタイル・カウンシル 「スタイル・カウンシルって言えば、彼らの新しいアルバム聞くと頭にきちゃう! 一体自分たちを何様だと思っているの?」 対ティアーズ・フォー・フィアーズ 「自惚れ屋で傲慢!『ルール・ザ・ワールド』って 自分たちの事を歌ってるんじゃないの?」
教授と高橋幸宏が「カオデカイ」ってNHK FMで笑ってたな
ロイ・ヘイは当初カーマ〜のシングルカットに反対してた これ豆な
93 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:20:38.75 ID:6X0kG1YZ0
見た目別人でもいいけど、声が全然違う 魅力が失せた
正直ボーイ・ジョージ以外のメンバーを知りません
ガール・ジョージじゃ無いのか
ボーイ・ジョージ発言集 対チャリティー 「バンド・エイドとしてのチャリティーには僕も凄く賛成してるんだけど、 あのバンド・エイドのレコーディングに参加したミュージシャンたちって 表面的にはみんな仲良くしてるじゃない?でも実際にはひどかったんだぜ。 ライバル意識がすごいんだから。 僕はそう言うウソは大嫌いだ」 「なぜライブ・エイドに参加しなかったかって?バンドとしてじゃなくって、 僕一人で参加してほしいって言われたから。 それに、エチオピアも大事だし、ボブ(・ゲルドフ)のやった事は 文句なく素晴らしいけど、僕はもっと身近に起こっているエイズの問題に 真剣に取り組みたいね。」 「ソロでと言う事だったので断った。ライブ・エイドの様な形での救済は 一時的な事で、ローマ法王が産児制限を認めるしかないんじゃないか。 (エイズ救済について)音楽家にはホ●が多いが、今は静観してる場合じゃない その救済のためのお金をなんとかしなくちゃ。」
>>57 ボーイジョージの歌が上手いって言ってるヤツ、はじめて見たわ。
日本ではオカマがカマカマ歌うのが画期的だったけど海外ではなんで売れたの?
100 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:32:52.94 ID:Jg+A5UWhO
今思うと華は83-84年頃とごくわすがなんだよな 記憶に残るアーティストだわ
最早、お達者クラブ
102 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:34:40.99 ID:IXVsIN9BO
>>97 お前みたいな腐った耳には
米米なんたらというパチもんがお似合いだ
104 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:35:11.83 ID:pei728+10
亀亀亀亀亀亀見ーれーやー 行こうマンコー行こうマンコー
カルチャークラブ懐かしいなー スタイルカウンシルとカルチャークラブとあと2組ぐらい一緒に出てたライブを 横浜スタジアムに観に行った良い思い出
G.I.オレンジの方か好きだったな。
107 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:37:08.99 ID:2sPaTDA30
1st買ったとき、弟(消防)がジャケ見て 「この人、女の真似しとん?」て言ったの憶えてるw
108 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:37:39.35 ID:efQNv9cl0
カーマカメレオンでマジ踊りしてから、ダイアナキングのシャイ・ガイでちんこ付いてる組みが 「まわせまわせまわせ〜」って歌いながらチンコ丸出しで回転させながら客席に迫ってくるショーが最高だったな。
109 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:38:42.83 ID:R+N98mOg0
前回の再結成来日公演の時はチケット取ったのに仕事でいけなかったんだよなぁ…
カマが、かまかま言うあれか! 大好きだった!
ノエビア
オカマの登場曲
30歳前後のやつに聞いたら、カルチャー・クラブもボーイ・ジョージも知らないって言ってたぞ。
今、どういう層に支持されてんだ? やっぱりおっさんか。
>>18 俺なんでだか、それはずっとWham!の曲だと思ってたよ。
ナーナナナナーナー サンシティってなんだっけ?
せんそ〜はんた〜い♪せんそ〜はんた〜い♪
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:55:07.48 ID:xflQlyRQ0
君は完璧さの前は冷たくしないでだったんだよね。
117 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:57:00.93 ID:RhHEkTjL0
日本語でカマ=ゲイだとは知らなかっただろうな おかげで印象度抜群だった
118 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 22:58:07.53 ID:8Jiqtbal0
119 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:00:42.27 ID:IXVsIN9BO
テヲートーリアッテー コノマーマイコー アイースルーヒートヨー
>>113 ジャケよく見ろよボケこんなの聴いてたのは女しかいねーよ
女装の野郎人気のなさは普遍だ
>>113 そりゃリアルタイムで聴いていたのは30歳前後じゃなくて40歳前後だし
カルチャークラブをバカにする奴は洋楽にわか
>>49 来年ニューアルバム出すし、去年とかワールドツアーやってたよ
>>113 30前後は当時聴いてないよ。
もうちょい上の世代。
流行ってるとき幼児〜小学校低学年じゃない?
自分は33だけど、7つ上の姉がいるから聴いてた。
性別など混乱した覚えがあるw
126 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:20:02.51 ID:hA8IDQ0t0
未だに誰が何の楽器担当なのか知らない
127 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:23:20.50 ID:+aZj5RbP0
この人、北斗の拳のユダのモデルだったのか・・・・。 今の今まで、ツイステッドシスターズのボーカルがモデルかと思ってた・・・。
128 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:24:55.13 ID:MnHqxA6U0
エイズで戦争反対言って斑点がでてる人だっけ? 当時子供でよくわからなかった
129 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:25:11.79 ID:MnHqxA6U0
>>123 ヒット曲にレゲエのテイスト持ち込んだのは評価出来る。
それに同時期、デュランデュランやワムと言ったイギリスの
奴等とのコントラストが明快で、その時代の聴き手としては
飽きずに楽しめた。
MTVが普及し出した中でのV系とも取れるし、何気に凄いと
思うよ。
個人的には、カーマはいまだに歌詞見ないで歌えるし。
ボーイ・ジョージはカマカマカマカマカマ自虐うざいw
132 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:27:11.92 ID:aZ1jSCPv0
せんそうヘンタイ!
ボ ー イ
アッー!
135 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:29:51.66 ID:MnHqxA6U0
でなんで日本語でせんそーはんたいいってん? てか気になってwarsong?ってのつべで探したらせんそーはんたい言ってない あれは俺のそらみみか記憶違いか たしか曲の冒頭で言ってたよね?
この人ツイッターやってるよね
138 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:31:37.42 ID:SUEuY2s80
ボーイ・ジョージは軟派なオカマ デッドオアアライブのピート・バーンズは硬派なオカマ
カルチャークラブにペット・ショップ・ボーイズって濃いな
140 :
113 :2011/11/18(金) 23:32:27.89 ID:r7rZ5RD+0
そうか、30歳前後で知らないのは当然なのか。 つい最近の歌のような気もしてたけど、ちょっとショックw
141 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:33:01.29 ID:MnHqxA6U0
だれか俺の子供時代の疑問に答えてくれる奴いねーのかよww あとこの人エイズになって身体に斑点でてなかった????
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:34:08.79 ID:nM0xPqMHO
カーマカマカマカマ
144 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:35:25.33 ID:+aZj5RbP0
>>135 日本発売のやつは言ってたよ
冒頭じゃなくて、中盤以降だけどな
>>138 そのピートは今整形の維持費すら捻出できなくて顔が崩れてとんでもない悲惨なことになってるけどな
細々と入る印税も全部維持費に飛んで生活すらままならなくて整形後悔してるって自分で言ってた気がする
147 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:36:48.04 ID:iXEMXw7u0
カーマは気まぐれでオカマというのが もう「なかなかやるな、こいつら」みたいな
148 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:38:22.02 ID:G9yg5+h2O
149 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:38:35.92 ID:mGSjCDKbO
オカーマは気まぐれ
ボーイ・ジョージ自体はゲイだけど別に女装趣味はなくて 本当はボーイ・ジョージに憧れ系だったんだってな
カーマで お買い物
むかし、スタイルカウンシルと一緒に来たな こんなに汚くなって><
当時の日本の世間的にはマドンナとかワムとかで騒いでたけど わりかし首都圏のマンガ家とかバンドマンとかは、妙にカルチャークラブをよく褒めてたよ。 すこし通好みな何かがあると思ってた。 で、ずーっと洋楽ファンやってきて思うがカルチャークラブはやはり良いんだよ。 当時のマンガ家たちはさすがに見る目が良かったってことだな。
154 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:40:46.25 ID:GKYEsYlR0
最近、ジョージ・マイケルと仲直りしてお互いツィッターで ツィートしあってたんだけど、ちょっとしたことで ボーイ・ジョージが癇癪おこしてフォロー外したり リアルタイムで2人のやりとり見てワロタ。
ジグジグ・スパトニックのラブミサイルが史上最低の曲って言うから聴いてみたが 普通だった
156 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:41:32.90 ID:GKYEsYlR0
>>150 ドラマーが好きだったから、彼のために女装した。
157 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:41:35.55 ID:UcwiKGxUO
Time(Clock Of The Heart)が一番好き
当時はマイケルとタメ張ってる空気だったぞ
160 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:42:39.79 ID:RaIOysRR0
ボーイ・ジョージってソングライティングも出来るの?
>>136 彼等がオリジナルだとは思ってないよ。
ただ、表立って導入に積極的だったのは否定出来ないでしょ?
163 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:43:51.13 ID:4spiJSVm0
オカマは気まぐれか。 なつかしいな。
164 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:44:26.04 ID:lhYYcMC70
ボーイジョージの変わりようは、まさに「天地真理クラス」の変わりよう
ワムをけなして持ち上げてる馬鹿なんなのw?
166 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:46:42.99 ID:boBbJyKY0
>>146 ピート・・・ (´;ω;`)ブワッ
You Spin Me Round は名曲
つか、プロデューサーが敏腕でバージンレコードを潤わせたんだよね マイク・オールドフィールドもバージンの功労者 マイクはカマかどうか知らんが
168 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:47:06.83 ID:GKYEsYlR0
カーマは気まぐれと聞くと山崎邦正を思い出す一部のゆとり
170 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:52:50.38 ID:5nQ97LpN0
84年のUKなぁ。カルチャークラブ、ペットショップボーイズ、ワム、 最晩年のフレディ・マーキュリー、エルトンジョン御大、 ジミーちゃん。正にどれだけー状態w。
171 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:54:00.89 ID:GKYEsYlR0
172 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:54:49.55 ID:M6/nT4tH0
Scritti Polittiの「Cupid&Psyche85」だけはいまだに聴く
>>170 御大デヴィッドボウイやアニーレノックスもバイセクシャルだと
聞いたな。
175 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:55:51.70 ID:5nQ97LpN0
176 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:56:09.59 ID:IJVLtDXZ0
G.IオレンジのCDまだ持ってる
カルチャークラブと聞くと、自動的に友達の三隅くんを思い出す
178 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/18(金) 23:57:39.65 ID:3tEFWRjbO
今聞くと結構ソウルフルな曲が多いバンドなんだよなぁ 12〜13歳でこの人達の曲が自然と耳に入ってくる環境だったから Hiphop以前のブラックミュージックへいざなってくれたのは間違いなくこのバンド
「TIME」って曲。あれは名曲だな。
181 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:00:20.81 ID:uE8kmKiS0
ブクブクに太って頭つるパゲにしてたよね ダイジョブかな?
183 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:01:55.32 ID:l4tJ/b4U0
カマは糞まみれ
184 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:02:01.32 ID:GKYEsYlR0
みなボーイ・ジョージもペットショップボーイズもジョージ・マイケルも 現役でバリバリやっているよ ただ日本のマスコミがKポップとか売るために、洋楽を限られたの しかニュース出さなくてガラパゴス化しているだけで・・ 受け身じゃなくて自分で音楽も探した方がいいよ マスコミが流すのは自分たちが売りたいのだけだからね 日本は完全に洋楽はシャットアウトされているから ガガとか以外・・日本のチャートだけおかしいことになっている
185 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:02:06.79 ID:cceRzSyIO
ラーマは奥様インタビュー
ポール・ハンプシャーなんかもバイとかだったりしたんだろうか。
90年代にも再結成したよね? あの時は何でレゲエだったんだ?
188 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:03:30.33 ID:l4tJ/b4U0
ジョージ・マイケルと接点は?
189 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:03:47.72 ID:tVhywutZ0
カルチャークラブやワムの第2次ブリティッシュインベイションがあったからこそ、その後UKインディーズにすんなりいけた
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 00:04:05.05 ID:evpELncx0
>>4 TIMEいいよね。
ペットショップボーイズも見たい。
デビューアルバムはレゲエいうよりダブっぽい曲が入ってた
ドラムの人って元ダムドだよね レゲエを取り入れるのは、この時代より少し前からのUKシーンの流行だったなぁ ロックだとポリス、パンクだとクラッシュ、スカだとスペシャルズとか 今でも聴いてるわ オッサンになったけど
193 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:05:17.43 ID:Jfj4CMyK0
リアルタイムじゃないけど、この時代のUKロック&ポップってほんとに好きだな どんだけ天才揃いだよっていうぐらいどれもいい
>>184 なんかねぇ最近の曲って聞いてて疲れるんだよね
だから昔のCD引っ張り出して聞いたりつべで漁ったりはするけど
新曲だ!といって買うことはまずない
なのでチェックもしない
195 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:07:24.51 ID:4MQw0qSKO
>>114 サン・シティ/ARTISTS UNITED AGAINST APARTTHEIDだよ
ブルース・スプリングスティーンやらボノとかいたな。
後はググれ
このひともマルコムがスカウトしたんだよね バウワウワウのバックボーカルやらせたり、ヴィヴィアンが作る服を着せてたりとか
>>193 上手くいえないが
あの時代は皆良い曲を作るのが当たり前だったんだけど
80年代末期ぐらいからどんな手法を取り入れるかがメインになっちゃった感じ。
90年代になるとHiphopやクラブサウンドの台頭でメロディーが軽視されてしまい今に至ると
82年から84年ごろに中高生だった人はわりとイギリスモノが好きだったりする人が多い ニューウェイブとポップスがごっちゃ混ぜになってんだよね それより年上の人はアメリカのイーグルスとかボズスキャッグスとか西海岸っぽい大人な感じのが好きな人が多い
顔がサイコパスの人にしか見えなくなってから怖くて曲聴けなくなった。
201 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:10:56.66 ID:bNSJ7zkK0
「カーマは気まぐれ」 コメリは?
202 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:11:06.19 ID:cBlB52Kx0
203 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:12:47.94 ID:1HC2XCth0
釜釜釜釜 カメレオン♪ってい歌でょ!
204 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:13:21.35 ID:dfUH87660
ほかを貶して持ち上げるのはやめろって!
206 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:13:49.40 ID:KedLAHdW0
オカマは気まぐれだろ
207 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:14:07.98 ID:j/Ti9c1xO
懐かしいなぁ、今じゃ琴テンタみたいだな、良かったな君は絶壁さ
208 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:14:51.87 ID:d7EdzikG0
ボーイ・ジョージって男監禁して逮捕されただろ。 保釈されたんか。 逮捕時の写真みて単なるハゲたおっさんになって びっくりしたな
>>184 ペットショップボーイズは新しく出してるのも聴いてるよー
制作現場の年齢を考えると この時代の音楽がもっとCMとかドラマとかに使われても言いと思うんだが
211 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:18:43.95 ID:Rp5a0Vuo0
>>210 韓流が来なかったら、そうなってたかもね。
今聴くと音すっかすかで何で売れたのか不思議の曲だなカーマカメレオン
213 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:19:18.91 ID:7+Tw7C8t0
80'sブリティッシュインベンションと呼ばれているものは全部すばらしいクオリティ
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 00:19:26.67 ID:evpELncx0
>>166 You Spin Me Round は私のカラオケの十八番
215 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:19:46.77 ID:d7EdzikG0
>>210 製作現場に在日が多いから無理だろ
朝鮮ごり押しを優先させるさ
a-haまた復活してくれないかな? 2年前のfool on the mountainいまだに聴いてる名曲だよ
217 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:20:22.60 ID:dfUH87660
>>212 よく知らんけどレゲエだったらスッカスカでもいいんじゃねーの?
デュランデュランとどっちが好き?で親友と大喧嘩したのは良い思い出
219 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:22:17.81 ID:dfUH87660
>>218 俺はネーナは腋毛をなぜ剃らないのかで友達と大喧嘩
220 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:22:21.14 ID:qfNYhMQQO
このスレ伸びるねw
君は完璧さ?
222 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:23:49.39 ID:qfNYhMQQO
>>219 ソフィーマルソーもわきげ生やしっぱなしだったな
223 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:24:08.97 ID:7+Tw7C8t0
男が化粧してってのがかなり衝撃的だった
226 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:25:54.80 ID:HzdWcIqL0
80年代の話になってもネオアコの話になることはほとんどないのが悲しい smithsとかmonochrome setとかfeltとか最近よく聴いてる
227 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:26:00.60 ID:SthaPNI40
228 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:26:41.08 ID:7+Tw7C8t0
229 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:27:13.96 ID:qfNYhMQQO
君は完璧さを聞くと高校受験の緊張感と淡い初恋の終わりが蘇ってくる
230 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:28:09.02 ID:aSWHzMoS0
シャズナが日本でブレイクしたのと同じくらいのが世界で起こったのが この元祖カルチャークラブなんだよね・・・ シャズナでさえ遠い過去だな orz
ボーイ・ジョージとキングコング・バンディの見分けがつかなくなった
昔はユダ様だったのに今はハート様になってる人か
ラジカセ世代w おっと、そろそろFMレコパルでエアチェックしなきゃ
234 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:29:33.56 ID:dfUH87660
235 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:29:40.79 ID:KGePfDmo0
236 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:29:49.36 ID:7+Tw7C8t0
ニューロマンティック系がもっと好き
237 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:30:06.06 ID:LrcwLRH+O
何か知らんがカルチャークラブ聴いてると癒される
238 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:30:51.63 ID:qfNYhMQQO
>>226 その後そっちへ行ったよ
トキメキトゥモローとかたまたま聞いてしまって
CMはこういうのを10年くらい前に使いきってる ジャミロクワイでさえ懐メロ扱いなのに
240 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:32:24.81 ID:p86KskJv0
>>235 バックの黒人女性ボーカルにギャラ払わなくて訴えられたり結構イギリスは人種差別がまだ根強いんだなって思った
242 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:33:26.90 ID:cBlB52Kx0
243 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:34:16.97 ID:dfUH87660
>>233 俺はFMステーション派
鈴木英人のイラストが好きだった
間違えた キラメキトゥモローだ さすが遠い記憶 その後はスタカンにEBTGにスミスにアズテク 4ADのコクトーツインズとか
ユダのモデルが、今やハゲデブでゲイの青年監禁プレイして御用だもんな
>>211 そんなの来てないだろw
ただチョンのブランド委員会がゴリ押ししてるだけ
ミュージック・ライフを毎号読んでた時代がよみがえるな・・・。
ジャミロクワイはダメだ。 あれはレジャー音楽だ カルチャークラブの歌には切なさがある。ワビサビがある。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 00:37:18.17 ID:evpELncx0
NHKで洋楽倶楽部80'Sって番組、時々忘れたころにやるけど、 見忘れるから週1でやってほしい。
黒人のデブのおばちゃんコーラスまだいるのかな
洋楽がメインストリームだった時代なんてないと思うけど
252 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:41:05.39 ID:lvLMyXf10
253 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:41:18.71 ID:qfNYhMQQO
ベストヒットUSA!とかさ 深夜番組だったもんね
>>251 昔はザ・ベストテンの1位がELPの「展覧会の絵」だったりしたんだぞ
255 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:41:48.74 ID:dfUH87660
>>251 ないね
マイケルのスリラーの頃ですら
みんなザ・ベストテンで松田聖子を聴いてただろう
256 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:41:58.96 ID:ipaqDxHY0
80年代は洋楽をばんばん 地上波で流してくれたんだけどなあ
>>246 だからごり押しさえなかったらと言うことだろ
258 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:43:37.28 ID:qfNYhMQQO
ELPとELOの識別が学生の頃はまだ曖昧だったなあオイ
259 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:44:00.04 ID:7+Tw7C8t0
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 00:44:15.54 ID:evpELncx0
MTVも地上波でやってたしね。
261 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:44:29.92 ID:dfUH87660
俺は家族が紅白歌合戦見てるとき 一人でNHKFMの渋谷陽一「サウンドストリート」の年間チャート聴いてた ヴァンヘイレンのジャンプが大ヒットしてたから1984年かなw
264 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:44:53.02 ID:u4mdWL6P0
>>251 アイドルとミュージシャンに超えられない壁があった時代
266 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:46:24.17 ID:qfNYhMQQO
マイコーはやっぱり一般にも人気あったよ プリンスは週刊FMの嫌いなアーティストの首位独走だったけどw プリンスは好きだったな
>>230 今日、っつーか、昨日のMステでちょろっとだけシャズナの方の
「すみれセプテンバーラブ」が流れたけど、
イザムが歌下手でびっくりしたわ。
当事から上手いとは思わなかったけど、こんなに下手だと思わなかったわ。
ジャニレベルの下手さだった。
あれでもルックスが良ければ、バンドでボーカルになれちゃうんだもんな。
日本はつくづく甘いわ。
268 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:47:51.84 ID:qfNYhMQQO
>>251 しかし股間に毛が生える時期にはみんな洋楽を聞く時代ではあったよ
269 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:47:58.40 ID:7+Tw7C8t0
MTVが普通に地上波で流れてたし、ベストヒットUSAはじめ洋楽専門のチャート番組が普通に地上波のいい時間にバンバンやってた>80年代 むしろ邦楽なんて聴いてる当時の10代〜21,2ぐらいまでの層が少なかったでしょ
270 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:49:05.88 ID:lbsYMq4uO
丁度よかった! ごめん誰か教えてくれ! 80'の洋楽で、 ♪I'm so 〜 I'm so 〜 I'm so 〜 I'm so in love with you 〜 って歌ってたのって何ていうグループだったっけ? 今探しているんだけどグループ名が思い出せない。
271 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:49:28.68 ID:HzdWcIqL0
272 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:50:30.45 ID:dfUH87660
>>266 好きなアーティスト嫌いなアーティスト企画自体なつかすぃw
嫌いなアー一位はいつもジャニだった気がするけどw
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 00:51:09.01 ID:evpELncx0
>>266 マイこーは、一般人に人気があったけど、ほんとの洋楽好きにはちょっと…
というイメージじゃない?
マイこーは、お子様向け的な。
カルチャークラブ好きだった人は、大体デッド・オア・アライブも好きなはず
275 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:52:05.02 ID:qfNYhMQQO
>>272 ジャニだったっけ?
プリンス好きなのに嫌われてんなーって記憶しか残ってないやw
>>247 20世紀終盤に休刊したな。
でも、80年代からすでに記事がマンネリ化してて「何だかな〜?」
って感じになってたな。
東郷かおる子さん、元気かな?
277 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:52:37.56 ID:dfUH87660
背伸びしたい洋楽好きの中高生にはジャニは目のカタキだったなw
三隅〜阿野油三隅〜
279 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:52:44.49 ID:7+Tw7C8t0
>>273 そうそうそんな感じだった
マイコー、マドンナ、プリンスは誰でも知ってるけど音楽好きな人たちは誰も聞いてないみたいなw
281 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:52:49.50 ID:rPjbFr1t0
メダルソングがいい
282 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:53:09.58 ID:ceXYG1Q+0
ポイズン・マインドは良く聴いたけどな どちらかと言うとデュラン・デュランのほうが好きだった
>>226 スミスってネオアコ扱いなのか・・・・
後追いなんでそこらへん区別がつかなくなってるわ
でもスミスって世界的に(欧米中心?)的に見たら
未だに物凄く神格化されてるし聴かれてるよね
モノクローム・セットとは全然扱いが違う気がする
>>266 確かアルフィーやポール・ヤングも一部で猛烈な叩きにあってた記憶がある
285 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:53:44.74 ID:dfUH87660
>>275 FMステーションではジャニだったと思う
286 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:55:16.25 ID:2N5TEPH30
♪行こうおめこー 行こうおめこー
287 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:55:31.81 ID:Nt8S8nni0
288 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:56:06.47 ID:7+Tw7C8t0
>>284 ポール・ヤングの爆発的なヒット曲の頃小6だったけど、音楽好きな厨2病みたいな男子たちは
「あれはホール&オーツの曲だ、ホール&オーツバージョンの方がいい」
とか言ってバカにしてたのを覚えてる
289 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:56:55.08 ID:Su0qrJOl0
20代半ばは、この歌=天才テレビくんの山崎邦正だろ?
>>273 分かりやす過ぎて面白くないんだよね。
洋楽聴いてる奴らなんて少なからず「周りのジャリどもとはちょっと違う自分」
っていうスタンスも重要だからさ。
そういう自分も本当のマイコーの偉大さに気が付いたのは2000年以降だ。
291 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 00:57:51.72 ID:rPjbFr1t0
>>288 Everytime you go awayですな。
ポール・ヤングももうちょっとルックスが良かったら、もっと日本でも受けてたと思う。
>>283 スミスはフォロワーも多かったからね
ウッデントップスとかレイルウェイチルドレンとかさ
ラフトレードの看板
日本1stは徳間ジャパンだったかな
インタビューソノシート付いてた記憶
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/19(土) 01:02:34.25 ID:evpELncx0
カルチャークラブとかデュランデュランとかカジャグーグーとかもホントは好きだったけれど、 厨二ってた俺はかっこつけてヴィサージとかヤズーとかアートオブノイズとか聴いてたわ
297 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:05:15.44 ID:+MaKQUNi0
オレは「タイム」が好きだった
現代のまま「カルマはカメレオン」の方がインパクトあったのに カルマは仏教のカルマにもかけてるからな
299 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:05:54.48 ID:7+Tw7C8t0
>>291 番組の視聴層を考えるとなかなかの名訳だったと思う
山ちゃんの歌自体も上手かったし印象深いね
301 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:07:11.10 ID:lWZ6ki6S0
>>283 スミスはネオアコ扱いじゃないよ。
モリッシーのキャラと歌詞とネオアコとじゃ世界が全然違ってた。
マーの音楽スタイルはネオアコのジャンルと重なる部分もあったかもしれないけど
それにしてもネオアコというには重厚すぎた。スミスは暗すぎた。中島みゆきよりドロドロしてる。
ミーハーな意味抜きでカルチャークラブ推しは だいたいブラックミュージックファン。 スモーキーロビンソンにも似たソウル感覚がジョージにはある。
303 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:09:23.83 ID:ceXYG1Q+0
>>301 そうだね
サウンド的にネオアコ枠に入れられがちだったけど特殊だったよねスミスは
ネオサイケとかもあったな
バニーズだとか
今でいうシューゲイザーかな
305 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:12:35.06 ID:tVhywutZ0
みんなカルチャークラブの頃は邦楽とかなに聴いてた?
306 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:13:22.45 ID:dfUH87660
>>303 この人たちはアメリカのバンドじゃなかったっけ
307 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:15:46.10 ID:7+Tw7C8t0
なんか当時はマイケル、プリンス、マドンナ、シンディーとかいうところは誰でも知ってて(聴いてて) 東京ドームツアーとかにもやたら来るし、日本のCMやテレビにも出まくりの人たちで 一般的な日本人には大人気でも当時10代の音楽が好きな層には名前出すのも恥ずかしいというような空気があったw
308 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:16:43.54 ID:ceXYG1Q+0
>>306 viduka0101 さんが 2009/12/22 にアップロード
"I Ran(So Far Away)"
Released:October 1982 (1982-10) (UK)
UKでしょ?
309 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:18:20.05 ID:dfUH87660
>>302 うーんもっと細かく言ってモータウン好きってことなんじゃないか?
ブラックミュージックじゃ幅広すぎ。
英国のバンドはモータウン好き多いからね
ブロウモンキーズ好きだったな
310 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:19:07.85 ID:LJ2ihBIn0
アッー!
この人の声好きだなぁ
312 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:20:18.95 ID:jHgF6OUi0
♪カ〜マ カマ カマ カマ カマく ニダ〜ヤ
313 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:21:00.35 ID:iq6LOJDr0
314 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:23:06.77 ID:2S7RzlSe0
かーまかまかまかま
315 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:23:32.38 ID:na/OqkhO0
ボーイ・ジョージはゲイ特有のスマートなセンスがあった 今聴いてもブラックミュージック(特にレゲエとモータウン)の取り入れ方が本当に上手い ただ、底抜けにキャッチーなメロとポップなアレンジのせいで、 その裏にある豊かさがわからない連中は馬鹿にするんだよな、今も昔も
かまかまかまかまかまかめーれーおん
317 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:24:58.90 ID:CN8b7H5p0
カメレオンって言ったら 隣の豪州人がカミーリアンとかぬかしやがった
318 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:26:04.36 ID:S69CqmXW0
アメリカよりUKの方が通が聴いてるみたいな雰囲気はあったw
319 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:26:53.32 ID:qfNYhMQQO
伸びるね このスレ
320 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:30:59.72 ID:dfUH87660
321 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:31:04.98 ID:lbsYMq4uO
>>294 うーん、何年頃かは忘れたなぁ。
男のグループでダンサンブルな曲だった。
ビルボード系で売れたというより、日本で売れたGIオレンジとかヒューバートカーのような系統のグループって言ったら伝わるだろうか(^o^;
友達の兄貴が持ってたステレオに憧れたなあ 遊びに行くと、これ見よがしにカルチャークラブとか流してた 大人になったら俺も絶対に買ってやるぜ!と思ってたが 悲しいかな、iPodのMP3をヘッドフォンで聴いているという現実・・・ うーん、いかんいかん、こういうスレを見て昔の情熱を取り戻すんだぜ
かーまかまかまかまかまあみーらくーる
ボーイ・ジョージって死んだと思ってた
カーマって定休日あるよ。
326 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:33:40.36 ID:ceXYG1Q+0
実際UKのほうが好きだった フォリナー、デュラン・デュラン、ポリス、U2・・・ まあUSA、TOTOとかREOスピードワゴンも良かったけど
>>315 モータウン(ソウル・リズム&ブルース)
レゲエ・ダブ
カリビアン無性に8ビートギャグが読みだい!
大顔連
かまかま地蔵
328 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:34:54.42 ID:S69CqmXW0
>>326 ブリティッシュインベーションだっけ?実際はUK勢も売れまくりのドメジャーだったのになwww
330 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:39:29.92 ID:ceXYG1Q+0
>>328 だねw
あと、BAND AIDの成功で、なんとなくUKのほうが上、みたいな
331 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:46:09.56 ID:S69CqmXW0
今聞いてもやっぱ曲良いねこのオカマ
332 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:48:21.60 ID:0EfRdOfN0
豪州といえば『オゥ、ホットガイ!』の国
333 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:51:20.88 ID:akYheJ8r0
オフッ!
334 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:51:21.65 ID:mm1fsSj00
プリシラの舞台になったりオーストラリアはほんとオカマ好きだな
335 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:54:19.93 ID:evpELncx0
>>321 ごめんね。ギブアップ。♪が聞こえればいいのにね。
時々、あの曲、誰だっけ…ってことあるし。
336 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:55:34.20 ID:pI1cKo1Z0
ピートバーンズ的な展開になってないようで安心した
337 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:56:43.93 ID:9UUx3KHtO
行きたい
338 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 01:59:57.22 ID:ddfcWhW1O
ベストヒットU.S.A 懐かしい(:_;)
ボーイジョージは稀代のソウルシンガー になれたはず 歌声に胸に迫るフィーリングがあった。
340 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:02:28.59 ID:S69CqmXW0
>>270 デフレパードじゃないよね?w
そんな曲あったような気がするがw
小学6年だった時、当時の担任が洋楽好きで給食時間にかけてくれてから聞き出した インパクトある曲に目が行ってたからジャンプとかイエスのロンリーハートとか好きだったな あの当時の雑誌、小学6年生だっけ 芸能コーナーの所にチェッカーズの隣にカルチャークラブの特集とかあったんだぜ そういやあの年の3、4年ぐらいだっけ オージーブームあったよな クロコダイルダンディがヒットしてINXSとかカイリーミノーグとか売れてた
>>342 そういえばカーマのPVもクロコダイルみたいな河下りだったな
344 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:16:31.22 ID:xXrcTp9S0
初来日公演行ったわー武道館 前座でなんと今は亡き中川翔子の父上が出てきた
346 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:17:57.01 ID:na/OqkhO0
派手な女装で見逃しがちだが あのすっぽりとした服とステージアクションに注視すればあれはどうも教会の司祭の服装っぽいんだよ。 あの変なダンスも教会の説法みたいな感じで。 ほら、ブルースブラザースのジェームズブラウンのあれなんだよ。ゴスペルライブの。 それでやっぱりカルチャークラブ素晴らしいと。
ブルー将軍
349 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:25:47.11 ID:VEeaCJvxO
>>329 今年の夏コミの芸能のスペースにシマさんご本人がいたよ。思わず握手を求めてしまったwww
コミケとかじゃないと買う機会がない、って声が多くて出店することにしたんだとさ。
洋楽ものをまとめたやつ、古いのも新しいのも売ってたよ。
ここがヘンだよ日本人か
1984年(昭和59年)ビルボードチャート 1位ビートに抱かれて(プリンス) 2位ホワッツ・ラヴ・ガット・トゥ・ドゥ・ウィズ・イット(ティナ・ターナー) 3位セイ・セイ・セイ(ポール・マッカートニー&マイケル・ジャクソン) 4位フットルース(ケニー・ロギンス) 5位見つめて欲しい(フィル・コリンズ) 6位ジャンプ(ヴァン・ヘイレン ) 7位ハロー(出逢いの扉) (ライオネル・リッチー) 8位ロンリー・ハート(イエス) 9位ゴーストバスターズ(レイ・パーカー・Jr.) 10位カーマは気まぐれ(カルチャー・クラブ)
353 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:40:36.12 ID:PK/GuwWBO
初来日した時にNHKが密着取材した一時間か30分の番組残ってないのかな? メンバー一人ずつにインタビューするんだけれどイギリスの不良だから誰も真面目に答えないの(笑) ホテルの日本庭園の滝の前でインタビューうけてたメンバーが 「知ってるかい?あの滝はジョージがバケツで後ろから汲み上げてるんだぜ」とかって笑いころげてた。 小学生ながらにイギリスのシュールなジョークに衝撃をうけた 後で考えたらメンバーはラリってたのかも知れない
354 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:40:44.12 ID:na/OqkhO0
>>351 泣きそうになるからやめろ!!
あの頃に・・・帰りたい・・・あの頃に・・・
日本語のタイトルで言われると違和感がある
356 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:44:29.88 ID:xXrcTp9S0
デュランデュランが日本のウイスキーかビールのCMに出てた記憶があるんだが定かではないこの時代
359 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:51:49.65 ID:xXrcTp9S0
>>357 やっぱり記憶正しかったなwウイスキーだったか
サンクス
360 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:53:55.80 ID:mmLsGXdP0
レンタルレコード全盛の時代だな
361 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 02:59:03.43 ID:na/OqkhO0
ヘーヘイヘイ時には起こせよムーヴメント カーマカーマカマカマカメレーオオーン
363 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:04:08.11 ID:xXrcTp9S0
マクセルはボンジョヴィとかも出てた記憶あるな
365 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:05:51.28 ID:uXcOLCRp0
めらめらと燃えている〜
366 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:06:45.89 ID:jmZFgCnDO
「Time」はHOT TRACKSのREMIXバージョンが聴き応えあって好き
いまじゃ、オカマ登場のときのBGMにこっそり使われる曲の定番になっちゃったな。
368 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:18:50.63 ID:iOebR3zbO
369 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:19:15.45 ID:BaHBYWSa0
カマは気まぐれ
ミステリーボーイ歌ってくれ!
medal song と move away 推し
372 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:28:55.11 ID:U9bSCCJ50
373 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:39:43.17 ID:jmZFgCnDO
デュランデュランなら「Save A Prayer」が一番好き
374 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:42:02.51 ID:SwsDAUA+0
デュランデュランならリフレックス カルチャークラブならミスミー カジャグーグーならウートゥービーアー、ホワイトフェザース
(・∀・)ワーワーイズストゥーピー♪
376 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:43:35.52 ID:7lQbGAyWO
懐かしいことこの上ない
377 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:44:29.40 ID:/0blato90
窯窯窯化
378 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 03:47:41.16 ID:LvlNSJkW0
379 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 04:06:19.55 ID:xXrcTp9S0
380 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 04:14:11.27 ID:rD3/fYG+0
カラーバイナンバーズは名盤
381 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 04:19:18.78 ID:SwsDAUA+0
シーナイーストンはノエビアだったな
382 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 04:24:14.67 ID:rD3/fYG+0
ここまでスパンダーバレエはなしか
演奏がしょぼいから渋く聴こえる面もあるけどね
384 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 04:30:46.82 ID:DCN6Tar8O
(・∀・)センソウハンタ〜イ♪ (。・_・。)ノ
385 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 05:25:11.47 ID:bBfswl/jO
なんだかんだ言って、80年代はフィルコリンズの天下だった気もするが…
386 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 05:39:24.31 ID:/ONsDQ/30
初めて知ったのが、パタリロでオカマのテロリストのテーマソングに使われていたとき。
オーケストラ・マーヌバーズ・イン・ザ・ダーク スパンダーバレエ シンプル・マインズ
>>385 こいつらの全盛はフィルコリンズよりちょっと前だな
痩せろよ
いや、バンドに限って言うなら80年代はDuran Duranの天下だろ!jk 90年代後半でも復活してるし 「Girls on Film」とか聴くと今でも勃起するw まあ、この時代のサウンドが日本に与えた影響はデカイよね レベッカとか、バービーボーイズとかみんなパクってたし いい時代だったな
391 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 05:53:51.48 ID:rD3/fYG+0
スレタイで邦題を初めて知った
>>1 ボーイジョージの今のすっぴん写真ぐらい貼れ
二代目ボーカルのサム君はどうしてるんでしょうか、綺麗だったのにー
396 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:06:57.13 ID:+tR7TWWa0
397 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:09:28.36 ID:dZspr48N0
>>391 日本じゃ全然人気なかった。
イギリスでは一時ティーンからの人気が凄かったけど。
ムード歌謡のおじさん達がなんでアイドルなわけ?って。
398 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:14:41.51 ID:lyOGJrE3O
カルチャークラブだったらタイムだな スパンダーバレエだったらプライド
399 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:24:12.65 ID:n+gPLB/MO
蒲蒲線か。アツいな
よく知らんが1st2ndのなんとなくソウルっぽいのから なんでせんそうはんたーいになっちゃったの?
401 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:39:04.00 ID:XiddRNooO
大貫憲章が媚びて年間最高曲にこいつらのレゲエ調の曲を選んでた。見損なった大貫!を思い出した。
402 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:39:17.36 ID:bInSbJ54O
釜釜釜釜マハダビキア
人物 南斗六聖拳「妖星」の男。 拳速に優れ、その衝撃波からの斬撃に長じる南斗紅鶴拳の伝承者。 その拳名の由来は返り血で身を紅く染める鶴の姿と言われる。 配下には副官のダガールと腹心であるコマクがいる。 自身の美と知略を誇るナルシストで、裏切りの宿命を背負う。
404 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:46:57.73 ID:XiddRNooO
オレの名前を言ってみろ!
405 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 06:53:21.51 ID:/leY521H0
昔はほんとうに格好良かった どうしてこうなった
>>403 しかし真に美しいものの前では無力になる
を補足する
407 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:06:05.34 ID:r/nw/21U0
PVの走り方見て 釜走りは世界共通なんだとおもた
408 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:07:45.14 ID:tVtbKlSEO
409 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:11:07.23 ID:66O0jn4KO
部楽倶化文
410 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:13:02.67 ID:WBG9Pafx0
日本講演時にはポールウェラー率いるスタイルカウンシルを 前座にしてたほど人気があった。 殆どの人は前座の方が凄かったと感じたらしいw
ポールウェラーwあんなん尾崎みたいなもん
412 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:38:08.50 ID:1jNycHpI0
なんか逮捕されたんじゃなかったか? 少年を買ったとか何とかで… それともワムだったかな?
413 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:41:35.51 ID:MZ5JZ8es0
,ィイ从ハ小ヘ从k ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,, ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k {::::::::}三三三ミミミ`、、 /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\ >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、 /.:.:.:./ \.:', / 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、 |.:.:.:〈 _,.ィ= ‐=t、、{.:.l / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、 |.:.:.:.:.:> j少'´ `ヾ!l:| ,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--' |.:.:.:./ _,ィニ9ュ {:ィニ9ュ、!| l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi f7ハ:.:| ´ l ` |h {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi Y戈:f ,.イ _ _ ) ヽ |リ kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i ::!爿:! / __ l |{ レ' .. シ彡' )ァ' /彡' しヘ{ { ィ屮┴'┴迅 ! jト′ {_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{ .k、 ヽ`ヽニ二ニシ 〃 l '''"::. 彡ミi ヾ;、_ `''" ,.ィ ! ̄"` ...:::::::: ノ""{ lヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ l .......::::::::: / \_ ∧ `¨゙"''゙^´ / `''ー- 、:::: / /
414 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 07:42:08.78 ID:O3DFE2C3O
>>408 ボーイは馬鹿でチビでハゲだけど、、、一発屋じゃないよ。
ここ十年、有名なとこで「クライング・ゲーム」とかヒットさせてるだろ。
あのソウルフルなバッキングボーカルの女性も一緒にやるのかな
やっぱドゥーユーレアリーウォントウ・・・が一番好きだけど デュランデュランはハングリーライク・・最初に売れた曲が印象に残ってる
>>414 180cm以上ある巨漢をチビ扱いするとは・・・
太く短くなんだけど記憶にはバッチリ残っているミュージシャンという感じだな なんのかんの言って似た芸風のミュージシャンがいないからじゃないか デッド・オア・アライヴでもちょっと違うし
419 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 09:00:58.33 ID:RFuPVfwx0
某異常児
420 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 09:22:48.62 ID:YqWBAdM/0
あーピンクフラミンゴの人かー
423 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 10:19:00.76 ID:s/JbTaVr0
最近、北川景子がボーイ・ジョージに見える
424 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 10:20:12.40 ID:zW6S8VtL0
425 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 10:25:07.95 ID:5c50WHGX0
カマカマカマカマカマカミィリィア〜〜〜♪
カラーバイナンバーズはめちゃくちゃクオリティが高いアルバムなんだけどなぁ
今になってみると Soul.R&Bをバンドでやってるってのが良いんだよなぁ リズム&ブルースがアーランビーと呼ばれるようになってからの黒人音楽は好かん
428 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 10:41:40.37 ID:OrNep7ZR0
確かゲイじゃないとかミエミエのウソついてたよね あと ヘロイン依存で長らく入院してた…一緒にやっていた押し子のオカマは チャイナキャットに当たって死んじゃったし あと初代のドラマーってさ 今の人と違くない? ルワンダ出身で一時帰国したときにフツ族に殺されちゃったって話だったけど
オッサンにはなってるけど、ピート的なソレにはなってないみたいで安心した…
430 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 10:57:04.99 ID:pURIyJIF0
ボーイ・ジョージ整形しすぎて顔が崩れてたじゃん あれ結局どうしたの?
431 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 11:04:49.81 ID:ZNHiYYRR0
>>184 洋楽をシャッタアウトしてポンカスJポップ&Kポップしか
若い人たちに聴かせない日本マスゴミは人権侵害行為に等しいと思う。
ウエストライフのアジアツアーでも日本だけスルーだった。
>>194 ブルーノマースとかいいのも時々あるよ。
432 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 11:05:33.44 ID:d8N29b3C0
カッコつけの洋楽通気取りには鼻で笑われるが、 ほんとの洋楽通には評価され愛されてるバンドだ 名盤2枚セットがアマゾンで激安 若い人はジャスティンなんたらよりこれ聴いたほうがはるかに青春のためになる
ボーイジョージが禿げて太ったのに?
オカマは気まぐれ
435 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 11:18:35.33 ID:dfUH87660
マーティフリードマンはJPOPを高く評価してるぞ
>>431
436 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/19(土) 11:19:58.66 ID:Gg096Akq0
カマ野郎と韓国人が大嫌いです。
437 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 11:22:51.05 ID:OrNep7ZR0
>>432 今聞いても TIME とか Its a miracle とかイイ曲だよな
ここまでヒューマン・リーグは無し
439 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 11:58:24.92 ID:dfUH87660
>>435 そりゃあれだよ
日本人が異国情緒を求めてボサやアイリッシュを聞くのと同じ感覚
441 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:05:35.78 ID:dfUH87660
>>440 マーティはとにかくメロディが美しいって褒めてた
あと使われてるコードの複雑さはアメリカにはないってさ
特にアメリカのメタルなんて大味だからw
フリードマンのJPOP賛辞は聞き飽きたよ
443 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:22:13.55 ID:zReiaSnQ0
いい加減、テレビにニューハーフが登場するときのテーマソングにするのは やめてもらいたい
444 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:23:22.27 ID:NTUNo1bX0
おっさんになっててがっかり
445 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:24:52.58 ID:dfUH87660
>>442 そうかもしれないけどさ
案外JPOPの良さを一番判ってないのは日本人かも知れないと思うよ。
ミスミーブラインドちゃうん
「君は完璧さ」の元のタイトルが「You are perfect」ではないと知った時の衝撃
448 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:38:45.83 ID:SnjXqN1C0
>>90 >>96 当時はジョージの毒舌インタビューを楽しみにしてるファンも多かったな。
449 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:42:50.05 ID:rvLkpkjE0
>>448 原文で読むとまた違うのかもしれないが、そこに訳されてるの読む限りでは
ウィットに欠けるつまらない毒舌だな
450 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:44:01.87 ID:dfUH87660
>>449 その点ギャラガー兄弟はきっちりウィットをいれてたなw
451 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 12:50:07.99 ID:LyISaUYg0
妖星のユダのモデルだったのに今はピンクフラミンゴの大便食べる人になっちゃった
カーマって カーマって 素敵だなっ♪ て曲が店内でエンドレスに流れてるよね
原哲夫の漫画はモロにモデルが分かるキャラがいるのが笑える
やっぱり Scritti Polittiだな 未だにcupid&psyche'85は あたしの中で最高です
顔デカいからや!
456 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 13:18:51.51 ID:SwsDAUA+0
カルチャークラブよりデュランデュランだけどデュランデュランよりカジャグーグーだろ
458 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 13:34:29.75 ID:FDLYv6wT0
ロマンティックスも
459 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 13:36:52.52 ID:SwsDAUA+0
カジャグーグーは1stはほんと捨て曲が無いよ 演奏も上手いし 80年代なんて一発屋だらけだしハワードジョーンズだってビッグカントリーだって メンアットワークだってそんなこといったら一発屋だ
460 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 13:37:06.19 ID:ycb0YxfmP
案の定80年代洋楽ポップススレになっててワロタ バブルおやじの巣窟
>>444 そのぶんあなたもオバサンになってまんがな
俺の中では死んだことになってた w
463 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 13:56:58.94 ID:SwsDAUA+0
デッドオアアライブの人と勘違いしてね?
>>447 そんなこと言ったら「ハイスクールはダンステリア」なんか…
>>457 リマール脱退後の曲もちょっとだけ売れた
BIG APPLEだったかな
466 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:13:35.75 ID:0pt4//iq0
同性愛者が、カマカマカマ唄ってるのが不思議だったww
467 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:17:21.42 ID:jmZFgCnDO
シンディローパーなら「Time After Time」が神
>>467 否、あれはシンディを知らない一般人用の曲
『She Bop』や『Change Of Heart』こそ神
469 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:25:45.51 ID:/rN50b6z0
>>456 いや、それならヒューマンリーグやABCだろ
470 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:30:13.84 ID:EFdQUJMR0
文字通り大きくなったんだろうな>ボーイ・ジョージ
471 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:37:36.45 ID:0Jb84A260
山崎方正が歌ってたけどうまかったな
472 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 14:39:33.07 ID:RFuPVfwx0
>>447 「君は完璧さ」の元々の邦題は「冷たくしないで」だった
でも日本人のカバーver.が「君は完璧さ」ってタイトルで先に出てしまっていたから
仕方なく統一する形で「君は完璧さ」になった
ちなみにその日本人は一風堂の見岳章で、美空ひばりの「川の流れのように」の作曲家
これ豆ね
東海地方のホームセンターの歌なんかでヒットするもんなのか
474 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 15:11:56.12 ID:0pt4//iq0
>>468 マイルス・デイヴィスが晩年のLIVEの定番曲にしてたくらいだから名曲じゃないの?
「Time After Time」
知らねーよ ただでもいらね
477 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 15:19:43.80 ID:T4qRCPqfO
ビクティムとか好きだったな…>カルチャークラブ
>>226 monochrome setか、懐かしい。。。
初来日時、bidからサインヲもらっやよ。cast a long shadow(EP)に。
479 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 15:37:00.32 ID:hhdDovvd0
いらね
480 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 15:47:32.93 ID:Rv7dhWsd0
ボーイジョージなんてメタボな親父が今更女装なんかされると 森公美子になってしまうがな。
>>464 中学の時に「ライクアバージン」を邦題だと処女が好きwwwって
一人で勘違いして嬉しがってた奴が居たわ、可哀想だから誰も真実を教えなかったが
482 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:21:33.18 ID:h8WSCpX40
>>431 みなオーストラリアやフィリピンとかシンガポールは来て日本はスルーしているんだよ
洋楽アーティスト。
若い人たちに洋楽聴かせないようにしている日本のマスコミは
ほんとうに酷いと思う。良い音楽聴かせないで
KやAKBやジャニしか聴かせないっていう文化鎖国のような
ことしているからね。
483 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:23:20.35 ID:h8WSCpX40
ガガとか一部の日本好きは来てくれるけどね。 ポール・ウェラーだって日本来たいけど売れないから来れないような こと言っていたチケット
カルチャー・クラブってボーイ・ジョージの代わりのオカマ入れて再結成してなかったけ?
485 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:24:38.68 ID:h8WSCpX40
してた裁判するとかもめていたよね 結局仲直りしたのね
ああ、首にしたのか。いい判断だったな。 あのボーカルはカマカマしすぎててドン引きだったな。真面目にジョージのコピーしてたのがかえって痛々しかったし。
ちなみにバイトの若い子たちにジョージマイケルやPSB、カルチャークラブを 聞いてみたら、誰も知らなかった。そりゃそうだなオッサンばかりだしw でもアデルやカサビアンも知らないらしい。ブリトニーやガガぐらいは知っている そうだけど、聞くことはないそうな。洋楽自体に興味がないんだろうなあ。
ネバネバネバネバネバネバネーバーレ、ラ、ゴ こいつら織田さんのパクリバンドじゃねえか!
489 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:40:32.86 ID:h8WSCpX40
ブリトニー、ガガ、アブリル、ビヨンセ、オアシス、ここら辺しか 知られてなさそう若い世代に あとレディォへとかストロークスとかサマソニ来るようなグループしか。 文化鎖国しているからね日本は 若い子は可愛そうだよ
あ
まぁ今聞くと、未だに聞いて恥かしくないのはタイムぐらいだな。 あとは全部恥かしい。
オカマは気まぐれ
493 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:45:02.92 ID:h8WSCpX40
中国みたいだ・・イランとか 洋楽オミットするの 文化の根を摘み取るっていうか クソみたいな音楽しか若い子に聴かせないで 音楽文化が育つわけないし
494 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 16:56:16.65 ID:6bvfQ35j0
>>459 メンアットワークは少なくとも「ノックは夜中に」と「ダウンアンダー」2曲はヒット曲あるぞ
次の年出した「カーゴ」ってアルバムもそこそこ売れたしな
495 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 17:00:39.39 ID:6bvfQ35j0
>>481 それ邦題じゃなくて日本語訳の事だろ
同じような勘違い訳だとワムの「ラストクリスマス」を「最後のクリスマス」と訳してしまったりだな
ノルウェイの森って誤訳だって話だよね ノルウェイの家具が正しいんだっけか
カマカマカマカマ...
タイムって曲が好きだった
い
ボーイ・ジョージとピート・バーンズは一発でオカマだとわかったけど ジョージ・マイケルがカチホモでハッテン場の帝王だとわかったのは 大人になってからだわ・・
501 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 17:41:38.05 ID:JuwxPLNF0
スミスの話がちょこちょこでてるけど 93年くらいにCDセットみたいの出てるんだよね。 当時高校生だった自分はそこから入って 新宿の中古屋でラフトレード盤漁ってた。 意外とそういう人結構いそうだけど。
う
503 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 17:46:24.88 ID:Sdrbe80aO
デビットボーイジョージマイケルジャクソン
え
505 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 17:51:15.49 ID:V5DQnkP20
DireStraitsのMoneyForNothingの歌詞で See the little faggot with the earring and the makeup って (イアリングしてメイクしてるオカマを見てみろよ) ボーイ・ジョージの事なんかなぁ。 これって家電配達人が当時流行りだしたMTV見て愚痴ってるって歌なんだよね。 オーブンや冷蔵庫を運ぶってのがサビに出てくるのか歌詞の意味がよくわからんかったな。当時厨房の頃は。
506 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 17:57:19.02 ID:ZNHiYYRR0
>>493 日本マスメディアは中国以下でしょ。
ウエストライフはアジアツアーで韓国や中国でも何か所やってるのに
日本だけはスルーだったよ。他のアーチストは知らないけど。
パクリの元ネタバレたら嫌だから若い人たちから洋楽をシャッタウトしてたりして。
>>506 他のアーティストも最近は日本スルーでしょ。ペットっショップボーイズだって
去年かおととし韓国や台湾は来たけど日本来なかったしね。
他のアーティストもひっそり来ていたりようするに
そのアーティストの海外の掲示板や
ファイサイトを自分で見ないと来ていたのも
知らなかったりするんだよね。ひどい状況。
全然鎖国されているの。震災の時もたくさん
洋楽アーティストがメッセージよこしたり活動してくれたりしたけど
それもほとんどスルーだしね。
関係ないけど堀北真希がザ・キュアーの ファンていう噂が流れてるけど 本当かな
>>505 皮肉なのか一周して裏の裏で表なのかわかんない歌詞だわ
PV時代の象徴のデュランとかカルチャーを指してるんだろうけど、
その割に最新のCGなPVだし、アルバムは当時出始めのデジタルレコーディングだし
ダイアーの音楽と当時のリアルタイム感とが見事に融合されてた作品だった
>>508 そう言うのって、オヤジとかの影響でなければ
付き合ってる男の趣味じゃないかな。
>>510 マーク・ノップラーとStingの共作なんだよな。
>>511 突然ツェッペリンがどうこうとか言い出した奴がいたなw
女の子の好きなバンドがけっこう玄人路線だったら すぐ男の影響とか言う奴WW
F.R.デビットボーイジョージマイケルジャクソンブラウンシェーバー
NHKの森田美由紀アナはプログレファンだし 意外にコアな洋楽聞く女性も多い
>>514 実際そういう奴いるからなぁ
それまでジャニーズしか知らなかったのに
いきなりスレイヤーとか一生懸命聞くようになったなんて例もある
彼氏がとかの話じゃなくて、男集団と仲いいというか普段から男と話す機会の多い女の子はやっぱその影響を受ける気がする。
兄貴とかの影響もあると思う
お
>>517 いきなりバイクの免許を取ったりな。
美術館めぐりとかだと目立たないけど。
あ
523 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 19:18:40.71 ID:ZNHiYYRR0
80年代はラジオテレビでも洋楽が流れてたし 街でお店に入っても有線で洋楽が流れてPVも映してた洋楽に囲まれた良き時代。 洋楽聴いてると元気が出てきてウズウズして外へ出て行きたくなったものだ。 今の若い人たちは日本マスメディアによる人権侵害を受けていて洋楽から隔絶されていて気の毒。 俺だって若いときに今みたいなくだらんJ&KポップやAKB漬けにされてたら 引きこもっていたかもしれないなとすら思うよ。
524 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 19:22:45.08 ID:h8WSCpX40
>>511 わかる・・すぐ男の趣味に染まる女はそう。たいていオヤジか
年上と付き合っててそいつに影響されるw
エリカだってツェッペリンとか高城のおっさんに
影響されて言っていたもんな
始めっからそういう環境だからコリアンポップだのAKBだの今の十代にとっては普通のことじゃないの 80'sはアイドル全盛期だったわけだけど、 中森明菜とかおニャン子だのTVは見てたけど興味なかったから洋楽聞いてたよ 今はネットがあるからPV見放題だし、好きなだけ探索できるしさ。
今は街で音楽が流れてないものな。 流れていても昔のポップスをアレンジしたBGMとかだし。 FMから流れてくるのは、辛気臭いラップやら、お経のような歌やらだし、 TVでは、AKBみたいな音楽性ゼロのシロモノばかり。 あれで音楽業界が食えていること自体すごいわ。
>>525 入り口が少ないんだよなぁ
昔はAMでもニッポン放送の日立ミュージック・インとか30分喋り無しで曲流すだけの番組があって
ただ聞いてるだけで新旧洋邦問わずいろんな曲に触れる機会があった
528 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 19:44:12.79 ID:dNIkHTN/0
>>505 打楽器叩いてるとかの表現があったのでプリンスと聞いた
幾度か出てるが、「Colour by Numbers」は神作。 LPで良く聞いていたがB面の曲順が最高。 1.Church Of The Poisonmind 2.Miss me Brind 3.Mr.man 4.Stormkeeper 5.Victims 曲順が織りなす展開がすごく気に入っていた。 A面を無視してB面のみを聞いていたほど。
530 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 19:49:31.13 ID:JhofGyeXO
ヴィジュアル系の始まりだよな今思う
>>529 A面の最後にTimeが入ってるのは国内盤だけらしいね
あれも結構印象変わると思う
マーサは気まぐれ
アダム・アントの方が好きでした(´・ω・`)
>>293 >日本1stは徳間ジャパンだったかな
ラフトレードの配給元の変遷ってどんな感じなん?
535 :
529 :2011/11/19(土) 20:05:04.61 ID:jAl8mD/Q0
>>531 それは初耳。
A面ももちろん最高だが、やはり「Victims」の締めには
かなわない…。
>>530 一応遡るとT-REXやデヴィッドボウイ辺りに行き着くんだけど、
PVと、それを垂れ流すスタイルのMTVというヴィジュアルメディアに
リンクしたのは80年代だと思ってるよ。
ヘビメタやらのヴィジュアルイメージ出来たのも80年代だし、
そこから日本でも利用するBUCK-TICKやらXやら出て来た訳で。
537 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:15:55.68 ID:qOkYDCrJ0
代表曲にカマはきまぐれって タイムとか良い曲有るのにさ
日本のビジュアル系はカルチャークラブよりも 同時期のポジパンとLAメタルの影響の方が大きそう。 あとC.C.Bかw
>>529 うわ〜、B面だけでも名曲揃いじゃん。
やっぱりすごいバンドだったんだな。
540 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:23:01.63 ID:na/OqkhO0
日本のビジュアル系はニューウェイヴの時代に出てきたBAUHAUSみたいなゴスと、 日本古来の由緒正しい田舎ヤンキー文化とその系譜にあるBOOWYみたいなビートバンドの影響が強いんじゃない?w で、何故かルックスはVISAGEに代表されるニューロマンティックやJAPANの影響もありーの、 演奏技術には80sのLAメタルやハードコアなんかの影響もあってグチャグチャだよw まあ、まったく聴こうとは思わないシロモノだけどw
まあ色々だね そもそものルーツはKISSじゃないかと言う説もあるけど JAPANやニューロマンティックスの影響も感じる>ビジュアル系
ビジュアル系は欧米とは距離があったからこその混ざりかたしてて、ドメスティックだと有り得ないところあるみたいだね
543 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:32:56.11 ID:2xiR5xVM0
糞ダサい80年代を象徴するかの様なバンドだな
544 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:34:56.58 ID:00Xvfa7jO
山崎邦正だろ、この曲は
グラムロック→ニューロマンティックと キッス、エアロ→LAメタル の混ぜ合わせだろ、ビジュアル系
546 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:36:07.66 ID:fkjD7goR0
戦争ヘンタイ
結局そう言った方向性が時代を作っていくもんだと思ってる。 模倣したり誇張したりして。 そう言う「誤解」のミクスチャーが流れを作っていくもんだし。 日本のV系もそんな感じじゃないかな。
あと日本だとスターリンの影響もあるね。
549 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:42:11.77 ID:QPj54bda0
80sのUK勢は神懸ってた
550 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:45:26.66 ID:rdngC6Lc0
551 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:45:30.14 ID:viPhpntK0
ボ 一 イ これで笑えるやつは40代だな友よ
552 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:46:33.53 ID:QPj54bda0
>>550 ガガはカルチャークラブの狂信的ヲタだよ
553 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:46:35.47 ID:IKjF0D35O
>>543 クソダサイか知らんが、クソ以下の90年よりはマシだな。
普通のイギリスのおっさんになっててワロタ
555 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:50:57.36 ID:2xiR5xVM0
>>553 肩パッドwwwギャルでも不良でもない男の癖に異常に盛った髪型www
でも眉毛だけはぶっといwwwww
安っぽいドラムとシンセ(90年代では技術の向上により改善された)wwwww
技術では説明できない切迫感や寂寥の思いー ボーイジョージの唄声にはそれがある。 このデジタルでは測れない衝動は、わが国の岡村靖幸にも相通じるものが。
557 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 20:55:25.00 ID:rdngC6Lc0
いまはキワ物扱いかもしれんが当時は一瞬ながら英国ポップの「主役」だったよな(すぐWham!がとって替わったが) Do They Know It's Christmas?(T)での配置でそれがわかる
ロッド・スチュワートが「ポール・ヤングとボーイ・ジョージは声がいい」と褒めてたけど 理屈抜きで良い声なんだよね
561 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:02:56.77 ID:F3Ey58+X0
>>555 そんなに草生やして興奮しなくても…。
音楽にダサいダサくないは無いと思ってる
あるのは好きか嫌いか
他人がどう思おうとその感情は誤魔化せない
>>561 「好きと公言したときの他人の反応」で聴く音楽選ぶなんて馬鹿げてるね。
ただ、高校生、大学生の頃は自分にも多少、身に覚えが..w
それにやっぱり可愛かったよな オバケのQ太郎みたいで
564 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:11:56.04 ID:QPj54bda0
>>562 今より昔の方がそういう厨2的な風当たりは強かったとおもう
ちなみにカルチャークラブはギリギリでセーフな線だった気がする
マドンナとかになると完全にアウトだったねw
ここまでMistake No3なし
>>564 なんかの漫画でそういう「判ってる奴を装うアイテム」として、アズテックカメラを挙げてたなw
>>564 あの頃は洋楽だけでもいろんなジャンルがあっていろんなアーティストがいた
今は邦楽とKポップとR&Bラップなんかの僅かな洋楽だけ
日常でまともな音楽語る環境がそもそもないからな
568 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:22:00.78 ID:2xiR5xVM0
>>564 今じゃ逆だな
マドンナやプリンスは若者にも一目置かれ
カルチャークラブやワムやシンディローパーといった連中がゴミの様に扱われている
こんなリアルタイム世代しか集まらないスレで何言っても無駄だとは思うが
569 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:23:02.19 ID:F3Ey58+X0
>>561 562
洋楽ではないが
私は1st 2ndアルバムあたりのサザンの音楽が好きだったけど
ダサいってバカにされた
数十年後の同窓会で「サザンって最高だよな」ってカラオケした奴が
一番バカにしてたやつだったw
今ごろ奴はAKBとかkARAとか「イイ」って言いまわってる
オッサンになってるはずw
570 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:23:44.47 ID:qOkYDCrJ0
同じカテゴリーの デッド・オア・アライブも忘れんといてや
571 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:26:09.98 ID:na/OqkhO0
「ダサい」ってのも楽しむ要素に転化すれば娯楽の幅が広がるよ 70年代のフュージョンとか80年代のAORとか個人期にダサいと思うけど、大好きなんだよなー 「このDXとシモンズのクソダサさがたまらん!」みたいに聴けばかなり楽しい もちろん嫌悪感を抱くダサさもあるけど、それはもう個人的嗜好の問題だからどうでもいい
572 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:26:57.33 ID:rdngC6Lc0
>>568 シンディはゴミ扱いかな?
確かに細かいライヴツアーでよく来るからありがたみはないが
(今年の大震災のときに日本に留まって一緒に募金活動したのは神だった)
ワムはジョージ・マイケルの堕落自滅だな
こりゃゴミだw
>>569 あー、サザンの初期のアルバムなんかぶっ飛んでたな、このセンスは日本人じゃない洋楽の流れだって思った
576 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:32:02.46 ID:F3Ey58+X0
>>571 わからるわ、ダサカッコいいの世界!
流行当時を知らないグラムファンなんか
その境地なんだよねw
577 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:32:38.33 ID:swF8iZo10
>>568 シンディ・ローパーもアウトだったよw
当時ウォークマンでそんなの聴いてるのバレたらお前ださって言われた典型
進学、就職したのが90年代前半〜中期だと ともかく80年代的なものはまとめてウンコ扱いだったので離れてしまった でも30過ぎて新しい音楽追いかけるのに疲れてしまったころ 思春期に聞いていた音楽を聞き直したらやっぱり素晴らしかった こういう人多そう
ワムはポップ過ぎてただのアイドル的扱いだけど ジョージマイケルはソロは評価されてると思うけどな あとジョージマイケルはフレディー追悼コンサートで神パフォーマンスしたし
580 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:38:59.67 ID:swF8iZo10
とにかくアメリカよりUKものがセンスいいみたいな風潮の時代だったやん プリンスやマイケルみたいな男のソロなら、ハワード・ジョーンズ聴いてる奴のほうがセンスいいって言われたし マドンナやシンディーみたいな女のソロなら、ケイト・ブッシュ聴いてる奴の方が偏差値高めって言われたしw ガンズやラットやヴァンヘイレン、ボンジョビなんかより、ティアーズフォーフィアーズとかデュラン2やポリスやイエス、ジェネシス聴いてる 奴のほうが笑われないですんだw
>>580 ガンズをモトリーに直すと時代に統一感が出るな
583 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:43:11.85 ID:F3Ey58+X0
>>579 ワムはデビュー当時テレ東の番組で
B級アイドル扱いだったもんねw
584 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:44:39.59 ID:swF8iZo10
>>582 まあそこはモトリーでもポイズンでもシンデレラでもなんでもいいけどなw
>>581 いくらなんでもそんなこと・・・ホンマヤwwwwwwwwwwww
途中に小芝居挟む感じはまさにwwwww
586 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:46:18.21 ID:SwsDAUA+0
ほんと80年代ってメロディーがちゃんとしてたよね 最近の音楽って邦楽洋楽問わずメロディーが弱くね? どうでもいいようなメロディーみたいなのを自分はカッコいいと 思ってんのか知らんが連呼したり メロディーを作れないアーティストが明らかに増えた 世も末だろ
587 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:46:31.57 ID:NFncIqhE0
ワムっていうかジョージ・マイケルはラストクリスマスの印税だけで 毎年6億入るって中居くんの番組でこの間言っていたではないか ゴミどころじゃないよ 今も全欧ツアー中だしイギリスじゃ未だ億万長者だ
>>580 あの頃はジャンル分けしてああでもないこうでもない
って言える程洋楽も多種多様だったけど
今は語れる程の存在感あるアーティストもたいしていないしな
ワムはザ・トップテンに出たことがある
>>583 ワムのファンだけどアンドリューが好きとかいうファンも多かったしなw
>>590 60年代にビートルズが音楽を作り、70年代に試行錯誤して、80年代に一気に花開いたが、90年代で搾りかすを絞って
2000年にはズンドコヒップホップで洋楽滅亡って感じだな
595 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 21:59:47.81 ID:swF8iZo10
>>593 まあ、今天下獲ってるガガなんか完全に80's信奉者だしなあ
もう出尽くしたんだよ80年代が多彩すぎた
596 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:01:04.52 ID:2xiR5xVM0
>>593 ほんとオッサンはヒップホップ聴けないんだよな
その癖ハードロックには凝るw
ハードロッカーなんか筋肉質なラッパーに比べたらデブで見苦しいロンゲにピエロみたいな化粧でなんというかデブピエロなのにwwww
カーマでー カーマでー 大好きさ〜
>>596 まあ理解できなくても困らないくらい過去の名曲が多いからな
>>596 ヤングに聞くけど極端に言えばヒップホップはアメリカDQN向け音楽という認識で間違ってないか?
つか、wikiのヒップホップの項目で射殺されすぎだぞ(W ヒップホップの人
600 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:06:58.79 ID:NFncIqhE0
いつもこういうスレだとヒップホップ言う人って何? 今ほとんど絶滅しているでしょ クラブミュージックは残っているけど・・たまには今の音楽聴こうよ 今はまたアデルとかスーザンボイルとかメロディー路線になっているじゃん。
俺はモーホーではないが 好きな女子のことを考えると自然にカルチャークラブの歌が浮かんだものだ ジョージの声は実に良い。恋の苦みが溢れている。
602 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:08:09.76 ID:swF8iZo10
603 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:08:50.91 ID:NFncIqhE0
いつも同じような人がヒップホップって書いていてウザ過ぎ・・ 今の洋楽一つも聴いてないのに10年前くらいの 印象で語っていて・・
>>600 もう、洋楽も邦楽も諦めてエロゲソングとアニメソングとVOCALOIDばかり聞いてるよ
605 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:09:53.88 ID:E9jsKJjJ0
ナカーマ
606 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:10:20.88 ID:NFncIqhE0
だってもうロックなんかやることないだろ 出尽くしたよもう メロディーにしたってもう新しいものは生まれないだろう
>>592 バナナラマの一人と結婚して幸せに暮らしている、
ゲイでないほうの相方だね
609 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:14:50.57 ID:T4qRCPqfO
何で洋楽はつまらなくなってしまったのかな? すべての曲がつまらなくなった訳じゃないんだけど…
>>603 10年前にみたMTVも今年見たMTVも大して変わらんかったような気がする
やっぱ出尽くしだよな
日本でもそうだけど歌詞がどんどん単調になってきてるんだよね、わかりやすい言葉の繰り返しが増えてくる
つべで昔の曲見たら たいていコメントでガガとジャスティンビーバーを引き合いに出してるおっさんがいるな まあ洋の東西問わず今の音楽がつまらないと思ってる人は多いって事だ
Youtubeで「Time」演ってる割と最近のライブ動画見たけど かなり歌は劣化してた
613 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:17:23.70 ID:NFncIqhE0
>>609 自分が聴かないだけでしょ
サマソニ行けば人いっぱいだし
洋楽生活すごい満喫しているけど・・この10年で今一番好きだな
80年代回帰もあるし・・80年代アーティストの再結成も
すごい(金の面もあるけど)今UKなんて再結成で
おっさんおじさんたちがフェスしたりまわっているよ
その一方で若い人もいっぱい出ているし
日本に情報入ってないだけ
リア充はちゃんとフェス行ってますから(自分は非リアだがライブだけはすごいいく)
>>611 ビートルズが切り開いた巨額なマネーが動き多くの人々が熱狂する音楽産業はそもそも虚構だったのではと時々思うときはあるね、
世界的に同人音楽でもプロの作る音楽と変わらなくなちゃってきてる、そうなるとプロモーションとか宣伝に力入れたのが
売れちゃうなんて事も起きてるし
つまるつまらないというかもう音楽はやることないでしょ それこそ新しい楽器でも生まれない限り 今頃80年代ぽい曲作ったってそれはそれでつまらんだろう
サンプリングとかループが音楽をつまらなくしてると思うよ。 あと音楽の聴き方がMP3主流になったことも大きいかな 携帯プレイヤー向けなのか知らんけどやたら音圧ばかり強調して聞いてて疲れる ProToolsなんかでトラックの制限がなくなってオーバープロデュース気味のも多くなった 今の音楽聴けって言われても なんつうか肌に合わないつうか耳に合わない 最新のものを追いかけてなくちゃ音楽好きといっちゃいかんのかと
617 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:19:44.38 ID:u4mdWL6P0
618 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:21:45.01 ID:NFncIqhE0
最新じゃなくたって今80年代組みだってずっと現役でやっているし もう引退した人のように語っている人多いけど 日本で言えばミスチルやサザンやユーミンみたいなもので ずっとやっているからそれ聴けばいいじゃん。 ただ日本に情報入ってこないからおっさんは こう言うスレでドヤ顔でもう引退した人たちのように 語って、今の音楽つまらんとか聴かないとか 自分語りいらんから
619 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:23:00.69 ID:z+SAM58ZO
ほら救世主が来たじゃねえか
>>607 が。
音楽が終わったとか、どの面下げて言ってんだか。
俺も40のオッサンだが、
俺等が若い頃が最盛期なんて幻想なんだから、まあ聴いたら?
>>617 何故ロック・ミー・アマデウスをはずした!
ファルコ、死んだよね?
>>618 好みが変わったり背伸びしてちょっと大人向けの音聞いたりする時期って誰にでもあるじゃん
そうすると自然と聞かなくなって情報も追いかけなくなるんだよねぇ。
623 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:25:47.41 ID:2xiR5xVM0
>>613 そのフェスも近年はラッパー達がトリを勤める事の多い事
まあ実際の所最近のヒップホップはロック聴く奴にも聴きやすい様に出来てはいる
ただしオッサンとキモオタとレイシストには無理だろうがwww
624 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:25:50.26 ID:SwsDAUA+0
まあ、糞メロ、糞楽曲のオーバープロデュースほど頭を抱えるものは無いな そんなウンコをオーケストラで盛り上げてどういうつもりなんだ? みたいな
625 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:26:14.61 ID:zOim90s90
>>618 どうでもいいけどお前がいちばん上から勘違いドヤ顔でうざい
627 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:26:43.36 ID:l6oBcmhZ0
オカーマ
628 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:27:02.49 ID:NFncIqhE0
スィングアウトシスターなんて毎年のように日本来てて(ひっそりと) ライブやってラーメン食ったりして帰ってている(今年はさすが来ないか)
今も活躍してる昔からのアーティストでいえば U2が典型的な感じ アクトゥンベイビーから音楽性変わってどんどんつまらなくなった
630 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:28:55.33 ID:FIJACpBNO
カルチャークラブやデュランデュランが人気絶頂の頃が1番世の中が華やかだったな
631 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:29:20.15 ID:NFncIqhE0
マドンナだってプリンスだってジョージ・マイケルだってU2だってイーグルスだって カジャグーグーだってデュランデュランだってみなやっているでしょw 情報追いかけないと今の日本じゃ自動的には入ってこないんだよ
632 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:29:21.35 ID:zOim90s90
U2はWARまで
634 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:30:12.65 ID:SwsDAUA+0
U2はちょっと違うんだよなあ 80sだけど80sに入れたくない あんまり音楽と関係無いとこでメッセージソングを歌ってるグループとしか認識無いわ
ちょっとチビな女ん子がボーイジョージのコスプレしたら可愛いだろうな 法衣の裾をずるずる引きずった見習いの魔法少女みたいだろ
636 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:31:56.04 ID:/xh0tkoGO
整形し過ぎて大変だった人?
>>635 ボーイ・ジョージは実際は大男ですから、
ラルク・アン・シエルなんかhydeが女装してやってたら倍は売れてた
U2はアイルランドが緊迫してた時代だから売れた 自分もWARが一番だと思う 以後は興味なくなった
>>631 だ〜か〜ら〜
皆そこまで真剣に音楽聴かなくなっちゃったんだってば
640 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:34:58.67 ID:NFncIqhE0
今日はエリック・クラプトンとスティーブ・ウィンウッドが来ているぞ
641 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:37:55.95 ID:2xiR5xVM0
>>630 日本やイギリスはともかく、アメリカは不景気
だからそんな腐ったメロディー飛ばす奴らがアメリカでもウケていたんだろう
>>639 でも昔からのバンドはおっさんおばさんばかりだぞ
観客
バッドカンパニーなんて平均年齢50歳くらいだった。
イーグルスも・・w
でもずっと中年になってもライブ行ったり楽しいよ。
また洋楽ライフしてみたら?ひっそりとみな来日しているし。
イーグルスのホテルカルフォルニアを生で聴いたら
やっぱり鳥肌立ったよ。
644 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:44:20.46 ID:SwsDAUA+0
645 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:45:00.23 ID:bNSJ7zkK0
エアロスミスもそろそろ来ているんじゃない? 22日金沢からだと。
646 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:45:39.72 ID:2xiR5xVM0
>>644 だよな
クイーンやピンクフロイドもインチキだよな
ブラックマネーだな
80年代後半にU.K.ロックを崇拝したアメリカ人がオルタナグランジをやり、 英国ではブリットポップに移行した んだっけ 時系列で思い出せないけどたぶんそんな流れ
649 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 22:48:51.35 ID:Z6MZ/rG0O
イザムはボーイジョージに憧れてたらしいな
一目見てわかるだろw
オカーマは気まぐれ
>>640 正直、クラプトンは遠過ぎるのよ、時代的に。
生きてきた時代の、それも多感な時期にインパクト伴って
時代をリードして来た音楽に、ある程度年行くと回帰するような
気がするもんで。
爺が何ほざいてるんだと言われても構わんよ。
ガガやエミネムやグリーンデイみたいなのも好きだし。
ベースをくれた80年代中心にした音楽は、自分にしてみれば
スタンダードなんだよ。
>>643 バッドカンパニーつうとあれか
夜明けの刑事歌ったときか?
東京在住の時はよく行ったけど田舎に戻っちゃうとなかなか行けないのよね
この曲はまさに俺の中学時代を思い出させる曲 でも、確かクラッシックのパクりだよね? 一度聴いたことあって、まったく同じでショックだったけど でも、この曲はこの曲でPVとかのイメージもあって今でも好き あの時のイギリス勢は凄かったね〜 DDも結構良い曲書いてるけど、見た目が余りにもミーハーし過ぎてたから当時は避けちゃたけど、 ワム、U2も出だした頃だし、ゴージャス過ぎ で、この曲のパクり元の曲てなんて名前か分かる人いる? 曲聴いただけで名前わからないんだよね
655 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:10:09.11 ID:zOim90s90
神曲多いね
657 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:15:09.80 ID:u4mdWL6P0
4月のカイリーミノーグも感動だったよ。まだ余震がある頃の 幕張で本当に来るかって感じだったんだけど 来てくれてすごい盛り上がった。ライブの前日もでっかい余震あって カイリー怖がるだろうなと思ったけどプロだったね
659 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:28:25.56 ID:F3Ey58+X0
>>614 ユーミンと用水が「音楽って売っちゃいけないものだったのかも?」
みたいな事言っちゃってたね
660 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:30:10.40 ID:iE8KYCkc0
でも逆に言うとみなライブで稼ぐ時代になったから ライブを見る機会は増えたとも言える MTV時代はプロモ作っておけばCD売れたからね
661 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:36:28.15 ID:32FaI13w0
662 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:38:06.35 ID:OU2dmS1M0
洋楽のチャート的な興味は84’5年あたりがピークだったな
>>663 曲つくってそれも寄付して帰って行ったのに
マスコミは全然報道しないから
歌は上手かった思ったより
665 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/19(土) 23:59:54.41 ID:Uq13zrIf0
40代だけどトライブコールドクエストは好きだな。 あと社員ヘッドのジャメイカン・イン・ニューヨークの 歌詞がおもろかった。気取った歌詞のスティングへの皮肉になってるw
666 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 00:00:28.39 ID:fl59MF280
つべでデュランデュランのThe Wild Boys 見たらコメにミルコが多くてワロタ
懐メロ好きな人は1月に来日するピーター・セテラおすすめ 元シカゴの。去年生で初めて聴いて歌声にびびった。 本当に100万ドルの声って言われたけどあの高い声w
668 :
665 :2011/11/20(日) 00:03:49.97 ID:E85kthXb0
記憶の範囲で引用すると・・・ コーヒーは飲まない。紅茶かな。→スティング コーヒーは飲まねぇ。ハッパなら吸うよ。あと 朝から女に乗っかるのも好きだぜ→シャインヘッド
デビット・ボーイ・ジョージ・マイケル・ジャクソン・ブラウン
82年83年は洋楽三昧 まあLPまともに聴いたのが洋楽が最初 後になって邦楽も聴けるようになった
>>379 マイルス・デイビスやデビッド・バーンも出てたな。
>>482 つい2〜3年前まで、ロートルが年金稼ぎに日本に来てたと思ったがそういや最近来てないな。
特に今年は地震の後、バタバタとキャンセルあった。だからキャンセルしないで 来てくれたアーティストはすごい感謝している ジョニー・ウインターなんて初来日だったんだけど、すごい地震の後すぐに 来たんだよな。。シンディローパーなんて3月11日の当日日本来たんだよね それでも留まってライブやってくれた。
675 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:07:17.89 ID:PWvp36gX0
676 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:08:38.70 ID:OMK8/y2M0
50過ぎたボーイジョージってどんなん?
678 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:31:27.97 ID:hAyjV/Dm0
すげーユーリズミックスやFGTH貼ってドヤ顔してる馬鹿wwwwww
あら?ここまで「ペットショップ・ボイーズ」への突っ込み無し?
681 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:48:21.94 ID:RgEqKSbw0
このスレに高嶋家の長男がきてますね わかります
682 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:50:46.21 ID:rEYrVQ5f0
>>623 サマソニだけじゃん
べつにフジはオッサンバンドが大きなステージにでてくるよ
683 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:54:12.79 ID:Iz4kJLe7O
カジャグーグーとリマール見たいお(´・ω・`)
684 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 02:55:40.08 ID:54WEjOrV0
ブロスは再結成しないのか?
685 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:01:41.82 ID:PWvp36gX0
CSN&Y BよNのキーボードを押し間違えたw
687 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:03:31.40 ID:Dz8EqvdU0
ファンキーモンキーベイビーズだかなんだか知らねーけど、メロディーの作り方 ってもんを知らないミュージシャンには良質なメロディーの80sを聴かせるべきだな ニューロマも良いがジャーニー、TOTOも人気あったな
688 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:04:20.51 ID:Iz4kJLe7O
そういえば、おまいら、あのミュージック・ライフが 数年前に廃刊になってることを知ってるのか?
カルチャークラブ カジャグーグー ヂュランヂュラン いい時代だった。
690 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:06:08.11 ID:+U0mQB2M0
これは懐かしくも素晴らしい おっさんホイホイスレ
ハゲでデブでホモでジャンキーのオッサンじゃんw
>>688 知ってるけど、ミュージックライフは読まなかったな。。。
(ニュー)ミュージックマガジンは読んでた。
80年代に入ったらFool's Mateも読んでたけど。
川島なお美さんが、ラジオで何か言いたいそうです。
694 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:15:59.25 ID:1POtGMPf0
ボーイ・ジョージばかりが注目されるのは仕方ないことだけど、 ジョン、マイキー、ロイの確かな演奏技術はもっと称賛されるべきだと思う 特にロイはアレンジの要として重要な存在にも拘らずあまりにも過小評価されてるよ 名前を憶えてる人も少ないだろうねw
こわいものみたさでちょっと見てみたい
>>694 リマールとニックみたいなのもどうかろ思うけどな。
697 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:23:53.41 ID:1VNuWVEb0
698 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 03:49:30.03 ID:Dz8EqvdU0
カジャグーグーなんかドラムのやつとかミュージシャンやめてたんじゃなかったっけ? 全員オリジナルメンバーだよな 老けたなw
>>73 楽曲は確かにいい曲が多い
単なる色物じゃなかったと今でも思う
>>694 演奏技術も達者だったね
ゲイと言えば、PSBのニールテナントもゲイだとカミングアウトしてたね エルトンジョン、ジョージマイケル、マッキー… 前から思ってたけど、ゲイにはいい曲書ける人多いよね
702 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 04:37:11.83 ID:JcpGFhjf0
数年前にNHK BSでやっていたボーイジョージの自宅で撮影した 80’Sを振り返る番組。あれは神番組だった。 再放送もしくはどこかに無いかな?
703 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 04:41:00.43 ID:1wqHhRbtO
>>700 NYCBのPVでマッチョハーレムウホしてた、PSBなんか見たまんまじゃんw
704 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 04:53:18.91 ID:1wqHhRbtO
>>600 アデルは違うが、USはダンスミュージック、エレクトロポップが全盛だよ
それに然り気無く黒人ラッパーがヒップポップ混ぜてる(いらんけど)
そんなパターンの曲ばかり。君こそ最新のを聴いたらどう?(スーザンボイルて…)
>>702 80's British Pop Idol Special ならyoutubeにあるぞ
706 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 05:09:18.44 ID:RgEqKSbw0
その番組、バナナラマとかスパンダーバレエも出てたよね 自宅の階段でアカペラで歌ったボーイ・ジョージの歌唱力は 衰えてなかった
707 :
702 :2011/11/20(日) 05:16:12.42 ID:JcpGFhjf0
>>75 >>706 うん!それそれ!見つけて 今見てたわ
これって過去の映像も現在の活動映像もあってよいね、
涙チョチョぎれるわww
708 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 05:22:07.58 ID:9bj0e+6f0
メラメラと萌えている
710 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 06:58:24.80 ID:DZNlaNDn0
オーストラリアならついでに日本に来るかもな (お忍びで)
ワムといえばデビッドオースティン
713 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 07:51:05.36 ID:0m4WtXor0
714 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 08:09:26.80 ID:GC27Lt9qO
DO YOU REALLY WANT TO HURT ME?
715 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 08:27:16.21 ID:fuVcnD5M0
あんなに綺麗だったボーイジョージがマツコデラックスになっちゃったんだな
あれから30年たってるんだ おまえ30年前と同じ容姿かよ
717 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 08:47:11.77 ID:pXayHCC1O
ワキ毛のネーナは元気ですかね?
カーマホームセンターの創業者は、 仏教用語のつもりでつけたら、じつはマイナスイメージの言葉だったので、 つづりを今のにしたんだよね。
719 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 09:41:12.43 ID:1VNuWVEb0
80'sはキャッチーなフレーズが多くて意外と不朽かも
お
か
ダーーーーーーッ!(腕を上げて)
w
80年代はある意味、洋楽黄金期だったかもしれん、その当時の日本はチェッカーズあたりだった
726 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 14:03:20.62 ID:hC3I3ID0O
今の洋楽には邦題ついてないんだな
727 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 19:40:38.74 ID:Wh8FRKPY0
マドンナを鼻であしらった時が絶頂期だったなあ
い
ボーイ・ジョージか、ジョージ・ボーイかいまだに悩む
く
>>725 当時の日本も、アイドルの曲を大滝詠一や細野晴臣が提供したりしてすごいことになってたしね。
80年代の半ばって、打ち込みが主体になる直前なんだよね。
いまは楽器のできる人が現場にいなくなってんじゃないのかな。
おおつごもり
733 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 20:55:50.33 ID:8BIDkjuz0
80年代カルチャークラブやポリスを聴いてカッコいいな、 と思ったな、ベースラインがレゲエだとき気づいた時 カルチャーショックだったよ。
オーストラリアの客って結構厳しいブーイングとかするから 単独ライブはヤバイ思ったがイベントで数曲やるだけなのかな?
735 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 21:00:12.35 ID:PhUUTxV2O
ヘレン・テリーの貢献が大きい。
休日はダラダラとミュージックエアー観てたりするが 昨日はカジャ・グーグー1982年とカルチャー・クラブ2003年のライブ 立て続けにやってたな。 カジャ・グーグーは、演奏もリマールの歌もうまいのに、なんかもう とてつもなくダサイんだよ、なんでだろう。 ニック・ベックスはなんで曲の途中でベース弾くの止めて、 ボンゴ叩いたりするのか。しまいにゃコントみたいなこと始めるし。 カルチャー・クラブはねぇ。ボーイ・ジョージ、声は相変わらずいいけど ちょっと音フラットしすぎだったねぇ。
>>96 ボーイ・ジョージ発言
対ボブ・ゲルドフ
「ボブ・ゲルドフ?簡単に言えないなあ。彼がバンド・エイドや
ライブ・エイドでやった事は確かに素晴らしい事だけど・・
人間的には彼はちょっと・・・って思いもあるけど、でも・・
流れ的には『ボブは偉大だ!』って言わざるを得ないんだよね。
実際のところ・・・僕は彼の首を絞めてやりたいね。ハッハッハッハッ!」
>>737 ノーギャラで参加させられてそれでいてノーベル賞独り占めが許せなかったのか?
739 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 21:52:22.03 ID:DQNwXeanO
今気づいたんだけどカーマは気まぐれのカーマってオカマのカマから来てるのかな?
740 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 21:57:47.70 ID:JZSNYQTOO
TABOOなかなかよかったからこりゃ客入るだろう
>>19 >>24 不審なおっさんになってる…
もうメイクしないで開き直って舞台に立ったほうがいいんじゃないか?
カマカマカマカマの人か 一発あてたあとはボーカルの悪い話しか聞かなかったな
743 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 22:00:12.35 ID:/lSBCMv70
カーボーイジョージを呼んだはずだが
744 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 22:04:47.15 ID:ME/hxPWn0
か〜まかまかまかまかまかめ〜れ〜お〜ん♪
745 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 22:10:25.62 ID:j+CxLd2jO
一発どころじゃないだろ たて続けにヒット曲を飛ばしてたし
カマカマカマの曲、Paul Anka の Dianaんをアレンジしただけの曲に聞こえてしまう。
黒人とオカマにだけ なぜか胸に迫るソウルが宿るのは何故なんだ
748 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 22:40:33.75 ID:dNM83K+80
カーマは気まぐれは80年代洋楽コンピレーションアルバムにいつも入ってるな
>>738 ●じゃあ聞くけど、例の「ライブ・エイド」への出演をキャンセルしたのはなぜ?
ジョージ「本当の事言うけどね、ボブ・ゲルドフがニューヨークにいる僕の所へ
電話をかけてきたんだよ。『7月に大きなイベントやるから力を貸してくれないか?』
って内容だったんだけど、僕は『今メンバーがバラバラな場所にいるんだ。とにかく
もう一回電話かけてよ。いずれにしてもいい企画だから参加したいな!』
って言ったのに、ボブはそれっきり電話してこなかった。
(中略)彼がもっと早く電話くれれば僕たち全員参加できたんだよ。あの日(7月13日)
は一日中テレビで見ていたんだ。自分があの場にいられたらなあって思ったよ。
本当は一足早くロンドンに戻っていたから、僕だけウェンブリーに行こうと思えば
行けたんだけど、一人で行って歌うか、他のメンバーと一生口をきかないかを選ばなきゃ
ならなかったもんね(笑)。」
750 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/20(日) 23:29:17.05 ID:o095ohgV0
それはミュージックライフ85年9月号のインタビューだろう 8月号ではジョージマイケルとニックローズをけなしまくってるけど
後にツンデレだったこと暴露してるよw 本当はデュランデュラン好きで楽屋ガンガンかけてたって
デュランデュランのメンバーに、ゲイがいないのが不思議。
リマールもゲイだったんだっけ
>>750 「例えば雑誌でさ、ニック・ローズは『戦争のうたはクズもいいとこだ』
って言っていたわけ。それで後でニックに会った時に『君はなぜ雑誌で
戦争のうたを悪く言ったのか』って聞いたんだ。そしたらニックは
『あれは雑誌は僕が言った事を間違って引用したんだ』ってミュージシャン
がよく使いそうな逃げ口を返してよこしたよ。
その時からデュラン・デュランとは話なんかしたってしょうがない
と思ってたんだけど、僕は彼に『だって、あのレコードは最悪だったじゃないか』って面と向かって
言ってほしかった。まあ、そう言ったらきっとぶっ飛ばしてただろうけど(笑)」
オカマだと思って舐めてかかると根はパンクスだったりするのか
756 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 00:44:18.59 ID:/FuhTyk50
TIMEは肌寒い今の季節に聴くと心に沁みる
757 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 01:04:13.88 ID:0ro9/Dw2O
カルチャークラブやデュランデュランは今聴いても素晴らしい。ワムは当時は容姿がダサかったが曲はいい
758 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 01:04:18.46 ID:7gbc11300
過大評価糞バンド
759 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 01:06:25.38 ID:8sfnI5vc0
声がいいんだよね
昔の邦題って面白いなw
761 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 01:13:15.06 ID:mAczmTRQ0
知られざる名曲は「Time」
762 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 01:14:29.10 ID:4qqpMGfo0
元気が出るオカマソング
ここまでトーマスドルビーの話題なし
ほんとにいい声してる 天才ってほどじゃなくてちょっと練習したら身に付きそうな声。 しかしあの誠実な声質はジョージの個性のたまもの
765 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 02:02:52.49 ID:4qqpMGfo0
独特の髪型だったトーマス・ドルビーさんは、つるっぱげ親父になりました
>>761 リアルタイムで聞いてた人には知られてるだろ
ミステイクNo.3とかの方がそれに相応しい
767 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 02:25:36.63 ID:NboZQqGL0
デュランデュランのが好きだな ピコピコサウンドじゃなきゃ嫌だ
769 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 08:13:00.81 ID:qVj+Fyp10
セーンソーハンタイ
770 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 09:16:26.93 ID:8vciNxq50
地元ではカーマとムサシが覇権争いをしている
771 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 09:22:49.07 ID:nAyR6KKP0
オカーマ
w
アメドラに出てくる変わり者のいじめられっ子は、皆スミスが好き。
774 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 10:46:51.16 ID:LYMo/R400
北斗の拳に出てたよね
775 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 10:52:32.34 ID:7hBqkUKz0
かまかまかま♪オカマ言うよねー♪
776 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 10:56:52.06 ID:UgGMCjeGO
>>687 80'sの良質なメロディーと音作りをフル活用してるのがガガだよな
だから広い世代に受け入れられてる
山ちゃんは、やめへんで〜!
778 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 12:12:21.67 ID:tCiOe2P0O
カ〜マカマカマカマ カマ狩り〜ぃ〜や〜♪
779 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 12:16:59.87 ID:c6KELTopO
・・・山崎邦正を思い出すのはなんでだ?
カ〜メカメカメ カメはノロ〜イ〜
781 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 13:24:16.05 ID:0+p8+0brO
カルチャークラブやワムはモータウンサウンドがベースだったよね
ピンクフラミンゴみたいになっちゃってるのな… あと解散はボーイ・ジョージがメンバーの一人に片思いしちゃって それでつらくて解散したとかいう話だったがさすがにもう過去の話ってことか
783 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 13:27:26.30 ID:UtvxBUoR0
80年代を区切りにメロディーバカが死滅してくれたのが良かった もっとも80年代のメロディー自体大して良いとも思わないが
>>776 初めてガガ聞いたときはユーリーズミクスかとおもた
785 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 13:45:33.15 ID:NboZQqGL0
まあガガがやってることはファッションから音楽からして実は なんも目新しいもんは無いんだけどな 80年代を知らない若い世代が騒いでるだけでさ
ジョージにクックロビン音頭でも歌ってほしかった
>>19 実写ドラえもんはこの人でも良かったんじゃ…
789 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 15:16:33.91 ID:y9Fn/z500
カマの語源はこの人だったのか?
790 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:09:48.63 ID:0ro9/Dw2O
ムーヴアウェイやサンキューウーマンやラブイズラブが好きな俺は異端児なのか? そりゃセカンドが神なのは認めるが4作目もいい
791 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:13:28.13 ID:g2EaGZXC0
>>785 自分で80sルネサンスって言うてるやん
何をいまさら
中学生の時、明星かなんかに載ってた歌詞のページを友達から貰って覚えた曲懐かしす。 サビだけならまだ覚えてる。
この曲を聴くと、バブル時代を思い出す。 原色のトロピカルカクテルがあれば完璧w
全然バブル時代と違うけどな
795 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:35:12.39 ID:r2OoW/Ff0
カマ不思議
796 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 16:51:49.52 ID:QjDsHaqu0
ボーカル 美形の女装おかま ギタリスト 金髪アイルランド人 ベーシスト カリブ系黒人 ドラマー ユダヤ人(ボーカルと愛人関係)
CDケース
800 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 23:05:05.94 ID:We9UeiWaO
来日したら見たい
メラメラと萌えている〜
802 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 23:39:11.35 ID:0+p8+0brO
マクセルかTDKのコマーシャルに出てたよね
>>793 バブル前夜って感じだぞ
バブル全盛はユーロービート
マイケル・フォーチュナティとか
ジョージ・マイケルが大好き
バブル期って86年から90年まで カルチャークラブは83年〜85年が旬だったからバブル前夜 バブル期ってとユーロビートにボビーブラウンとかの商業ブラコン
807 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 03:46:25.22 ID:bpPL0M/b0
>>784 ああ、納得したw
もっと人を選ぶ感じだったけどね
俺は選ばれなかったけどw
しかし赤いヒンデンブルグみたいな感じで出てくるのかなあ・・・ボーイ
「パンク・ロックなんてのはただのレッテルであって、バカバカしい言葉だよ」 (ボーイ・ジョージ)
809 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 08:00:16.54 ID:3Oc9qvngO
つか年中、再結成してねえか?
810 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 08:07:47.31 ID:+57MdwtmO
おお。 ウォーソング歌いにきてくれえ。ちょ、まじ期待してい?
811 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 08:11:04.49 ID:JQ3/K0v2I
太り過ぎだ。
囚人の国にどさまわりか
813 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 08:17:01.21 ID:Wo8IBZ4u0
親日家とは知らなかった
カーマカマカマカマカマがミデアム♪
村上春樹が「ダンス・ダンス・ダンス」でボーイジョージをdisりまくってたな
当時、ミュージック・ライフやロックショウ誌をよく読んでたんだけど、 両誌ともボーイ・ジョージにインタビューする時にインタビュアーがバンドの活動近況 やジョージの今の思いよりもジョージの十八番の毒舌を聞きたい感じが 見え見えだったのを覚えてる。
カルチャー・クラブって名前聞くと 今なら シダックスで集まる人達みたいだね。 英の昔のアーティストが豪でコンサートやると都落ち感がすごい出るよな。
>>815 春樹の趣味はいいよな
ビーチボーイズやビートルズやレディへには好意的で
クイーンや日本語ラップはディスってる
819 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 17:54:28.35 ID:3pPmBsNT0
y
821 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 17:59:55.30 ID:QOivxqgnO
オカマがカマカマいってるのがおもしろい
>>91 8ビート・ギャグに「大顔連」ってあったなw
1・2枚目が神アルバムだったから大ファンだったが
「戦争のうた」→3rdの流れで一気に冷めた
でも今聴くと意外といいなあ
3rdで息切れしつつあったけど、日本の洋楽雑誌には 毎月カラーで載ってた。どこか少しおざなりな感じで。 ミュージックライフやロックショウやビバロックあたりね。 で、ボーイ・ジョージがヘロインで捕まった途端、読者への 影響を考えて・・・とか言って、ここぞとばかり一斉に それらの雑誌が彼らを取り上げるの止めた。 子供心に、大人の事情が透けて見えて、嫌な気持ちになったもんだ。
同性愛を戒めるキリスト教に対して わざとゴスペルソングを歌っているボーイジョージは真のロック。
失速がはやかったのも印象的だったな、85年の来日でもう前年とはオーラが違った もうアルバム2枚くらい大ヒットでもよかったのに 他のアーティストだと86年くらいから斜陽になるんだけど… だから90年代のジョージのクライングゲームのヒットは嬉しかったよ
826 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 23:22:22.10 ID:nISpGgk00
>>823 あの辺の音楽誌は平凡とか明星みたいなもんだったからね
薬物で捕まると掲載自粛しちゃうんだよね
828 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/23(水) 08:22:01.73 ID:ZL7QDSe50
顔変わったなぁ プリンスはなぜ劣化しないんだ?
829 :
名無しさん@恐縮です :
2011/11/23(水) 08:35:39.29 ID:VvkVlikT0