【サッカー】EURO予選プレーオフ2nd クロアチア、チェコ、アイルランド、ポルトガルが本大会出場! 大一番でクリロナとナニ[11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 予選プレーオフ 2ndレグ
※ かっこ内のスコアは1stレグのスコア ☆は本大会出場国

 ☆クロアチア 0−0(3-0) トルコ

 モンテネグロ 0−1(0-2) チェコ☆
0-1 イラチェク 81'

 ☆アイルランド 1−1(4-0) エストニア
1-0 ウォード 32'
1-1 バシリエフ 57'

 ☆ポルトガル 6−2(0-0) ボスニア・ヘルツェゴビナ
1-0 クリスチアーノ・ロナウド 8'
2-0 ナニ 24'
2-1 ミシモビッチ 41'PK
3-1 クリスチアーノ・ロナウド 53'
■ ボスニア、ルリッチがイエロー2枚目で退場 55'
3-2 スパヒッチ 65'
4-2 エウデル・ポスチガ 72'
5-2 ミゲウ・ベローゾ 80'
6-2 エウデル・ポスチガ 82'

http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=23/session=1/match=2008828/
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=23/session=1/match=2008830/
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=23/session=1/match=2008829/
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=23/session=1/match=2008831/

※ その他の本大会出場国
ポーランド,ウクライナ,スペイン,イングランド,ドイツ,イタリア,
フランス,ロシア,オランダ,ギリシャ,デンマーク,スウェーデン

本大会組み合わせ抽選会は12月2日
本大会開幕は2012年6月8日 決勝は7月1日、キエフで

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuro/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:52:40.84 ID:cAvKgAME0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:53:42.27 ID:KJRXQ7PX0
ボスニアの投げっぷりが気持ちよかったwww
4名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:53:57.49 ID:ds2patAw0
終わってみれば4試合でポル-ボスニアが一番点を取っていました
5名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:54:31.93 ID:9w49EBrQ0
なにーーーーーーーーーーーーー
6名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:54:36.10 ID:6E5xFdjl0
オシムが死んだ表情で試合見てたな。責任を取らさせるのかね
7名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:54:49.10 ID:jO71ugAW0
クリオナとナニ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:56:47.92 ID:nR255U31O
ポスチガまだいたのか
9名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:57:11.30 ID:SHTuatjmO
アイルランド、クロアチアに期待したい
10名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:57:22.10 ID:i++elaSS0
旧ユーゴ勢はクロアチアを残して全滅か…
クロアチアはいいとこまで行けるかな?
11名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:57:34.92 ID:25qc+EDS0
>>6
今オシムなにやってんの
12名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:57:43.75 ID:Sjoy8LrMO
ジェコは代表じゃやる気がないのは分かった
13名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:58:34.26 ID:d5Sp01A20
ポルトガルっていつもこんな感じで大量点だよな、勝つ時は
1戦目と2戦目でポルトガルの問題点がよくわかる
14名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:59:39.64 ID:odaUhIU30
ホームで馬鹿試合乙。さぞかし盛り上がったろうな。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:59:44.64 ID:ivrR1Iki0
モンテネグロ敗退かー
ヨヴェティッチを本大会で見たかった
WC予選は頑張ってくれ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:59:54.67 ID:i++elaSS0
アイルランドは是非フランスと同グループに入ってほしいな
出来ればイタリアも
17名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:59:56.33 ID:747mVF+t0
これがボスニア・ヘルツェゴビナのシャッカーです。
18名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:00:03.13 ID:KLG2gEKjO
まあ順当だな
19名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:01:01.24 ID:40ILYLvt0
これは本戦が楽しみな面子が揃ったな
20名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:01:05.73 ID:lFy1nW5z0
今日のCロナは良かった
21名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:02:46.90 ID:CA9D7nbq0
く、忘れてた
馬鹿試合だったのに
22名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:04:15.57 ID:hnbpaF9F0
メッシを一歩リードだな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:04:34.15 ID:dZ/0xYKG0
順当だな
24名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:06:21.95 ID:8lvKpQ4v0
なんだかんだ韓国も今日のポルトガルみたいになっていい感じに予選進めるんだろうね
追い詰められると力発揮するのよやっぱり
25名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:07:37.99 ID:B3V2Nsf60
>>24
プレーオフになるまえに突破しろとも思うw
26名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:09:09.21 ID:ShscbBrmO
やっぱクリロナはメッシなんかとは違うな
27名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:09:17.05 ID:o5s83bqD0
クリロナさんに謎ゴールをプレゼントしてくれた北朝鮮の奮戦を聞いて
奴も張り切ったんだろう
28名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:13:11.20 ID:rwgJqV/u0
オシムはボスニア協会の会長だったと
ホントは本人が監督やりたいんだろうけど、まぁ無理だろうからな・・

ボスニア応援してたから残念で仕方ない
29名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:15:25.32 ID:2uuoQ7lC0
アイルランドよ
フランスを倒すのだ
30名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:17:12.27 ID:eSLLXklO0
クリロナのナニがどうしたって?
31名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:18:37.97 ID:aGoRFcc70
両WG共スーパーゴールだったな
32名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:19:34.31 ID:CA9D7nbq0
>>26
メッシさんも取りましたよw
33名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:19:51.47 ID:b0OQK6oq0
日本代表が負けたショックで試合があったの忘れて寝てたわ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:20:35.93 ID:FjcOLR0C0
クロアチアってモドリッチがいるとこだっけ?
35名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:22:09.14 ID:55Zwe6oh0
クリオナニー
36名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:22:23.43 ID:mFZ6E2OI0
2点目で見るのやめたけど、大味な試合だったようだな
37名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:22:50.55 ID:MeBuHs6c0
>>26
C.ロナのオタって何故かメッシを目の敵にしているけど逆はないよねー
不思議だねー
なんかあの国と日本の関係に似てるねー!w
38名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:24:31.46 ID:yaStGPPd0

お、BOYS IN GREENが出るのか。盛り上がるな。
39名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:27:44.89 ID:3aKSCx6jO
地味なプレーオフだね
40名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:28:43.58 ID:I+9HemwC0
うそーんトルコ負けたの
41名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:29:00.36 ID:8mNXEm6G0
メッシとは違うなクリロナは
42名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:30:29.47 ID:mE7M368VO
ナニは小物臭がすごいけど、実はすごい選手に成長してるよな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:31:43.17 ID:CA9D7nbq0
ナニはもうちょっと得点力がつけばなー
44名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:33:23.32 ID:10MI6XRM0
ヒディンクってW杯予選まで続投すんかな?
あんな高い給料貰っておきながら前回旋風おこしたトルコで予選敗退って萎えるよな

まぁグループにはドイツいたからプレーオフいきは仕方ないけど
45名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:35:18.72 ID:10MI6XRM0
>>37

メッシ信者は代表でしょぼいメッシを必死に世界最高の選手だと言い張る


まぁ俺もアトレティコ戦とかみたら認めざる得ないけど
46名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:36:34.98 ID:ekB8w6x60
>>37
\メッシ!メッシ!/
47名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:37:20.45 ID:b0OQK6oq0
hi-lite貼れや
48名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:37:51.60 ID:Rkq7AZCII


アイルランドは地味だけど強いよ。

決して当たり負けしないからね。マインド面でも

今の日本代表に欠けているモノを持っているのがアイルランド
49名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:41:26.01 ID:mQBzqYL30
>>11
オーストリア在住
ボスニア×ポルトガルの試合観戦してた。
50名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:41:49.27 ID:i++elaSS0
アイルランドの国際大会出場って日韓WC以来か
そりゃどことなく久しぶりと思う訳だ
ギブンやキーンは息が長いなぁ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:45:02.01 ID:+jcuotg10
ポルトガルはほんとうにメンタルが弱いよなー
52名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:48:03.24 ID:3Q+KLzuf0
EUROは出場国増やしすぎなんだよ
8チームで充分だろ
53名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:48:12.54 ID:0D3tfadGO
>>37
逆だろ。
むしろメッシ信者バルサ信者の方が胡散臭いわ
クリロナはワガママでナルシストだけど、いかにもサッカー大好き少年て感じで憎めないわ
良い子ぶってるメッシより遥かにマシ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:49:17.31 ID:zwVz0PysO
い、乾はEURO出れるの…??
55名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:51:09.62 ID:7/xLH6Qk0
ピャニッチもヨベティッチもヴチニッチもジェコも本大会で見れないのか
56名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:51:24.13 ID:1/Wxio9q0
サッカー大好き少年って点ではどっちも同じに見える
57名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:51:30.36 ID:cxI3fC3t0
抜けたからいいけど、何やってんだアイルランド、
これホームのランズダウンだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:53:03.02 ID:P2SvTRud0
ポルトガルの必死さに泣いた
59名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:53:30.02 ID:CnBolDIa0



いや〜 サッカーって本当に面白いものですねー



赤文字でよろしくお願いします


60名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:53:41.97 ID:O7mbibO80
クラニチャールはまだスパーズで飼い殺されてるの?
61名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:56:23.11 ID:3aKSCx6jO
チェコ10年前は大好きだったけど今誰がいるのかさっぱりわからん
62名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:57:08.04 ID:BjhKAmlj0
>>61
チェフとロシツキーくらいは知っておけ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:58:11.12 ID:10MI6XRM0
>>62
10年前から見ているやつは知ってるだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:58:22.95 ID:pdTncEVe0
トルコェ…
65名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:00:07.66 ID:3aKSCx6jO
ああロシツキーまだ代表なのか
66名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:01:00.49 ID:Rl7cp5a1O
クリがゴールしてクリヲタがメッシとは違うとか騒いでたらメッシもゴールしてわろた
67名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:01:07.17 ID:FM+LFajV0
順当すぎてつまらん
期待したボスニアもこれだしな
68名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:11:36.29 ID:ZuMFcsOo0
EUROの本戦て地上波でやる?
69名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:17:15.62 ID:1L2vUYnAO
ポスティガはサラゴサで自信つけたな
70名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:17:52.29 ID:m3oCoG310
セルビアってもう本戦出場決定してんの?
結構好きな選手多いんだけど
71名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:26:07.71 ID:Z/yOPow0O
>>68
少しはやると思う
てかユーロのときだけWOWOW入ったら?

今日のクリロナ凄かった
72名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:27:59.42 ID:mFZ6E2OI0
ボスニアは2年前の放り込みサッカーから進歩してなかったからしょうがない
ジェコのおかげでそれでも点取るんだけど
73名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:28:07.37 ID:cAvKgAME0
>>70
敗退
74名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:30:46.91 ID:aGoRFcc70
ポルトガルってエロくね?
クリとかナニとかペペローションとか卑猥すぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:32:52.30 ID:FXojExoY0
クリロナってメッシより格上だと思う
76名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:35:07.43 ID:MKXGQVRtO
順当すぎる結果だな
本選出場国ではギリシャが場違いすぎる
77名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:35:19.15 ID:ShscbBrmO
>>32
ああ、やっと1点取ったんだオメ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:35:34.13 ID:cEYpzoIaP
アイルランドがフランスをぼこる試合見たいなぁ
あと過大評価大国ギリシャがぼこられるとこも見たいw
79名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:35:33.95 ID:i++elaSS0
ドイツ・ポーランド・ポルトガル・デンマーク
スペイン・オランダ・チェコ・ギリシャ
イタリア・フランス・イングランド・アイルランド
その他

組み合わせの仕組みは知らんけどこんなの希望
80名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:40:04.27 ID:+Kr/x2fl0
大一番で爆発
さすがオレのクリスチャーノのチャーノチャーノ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:40:54.33 ID:uxcjep8N0
>>53
いい子ぶってたら客席にボール蹴り入れたりTVの番組に終始ポケットに手を入れたまま出たりしないだろ
82_:2011/11/16(水) 09:43:04.69 ID:+wc6zERr0
1:ポーランド ウクライナ  スペイン    オランダ
2:イタリア  ロシア    ドイツ     イングランド
3:チェコ   ポルトガル  クロアチア   フランス  
4:ギリシャ  デンマーク  アイルランド  スウェーデン

ポッドで見るとこんな感じ?
83名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:44:54.48 ID:MtGCftU40
スレタイ最後のとこ、「クリにナニに最後はデル!」がよかったな
84名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:45:37.65 ID:UVveHXunO
モンテネグロダメだったか・・・密かに期待してたんだが
85名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:47:12.66 ID:OhP6EzK60
ん?プラティニが出場国24チームに増やすとか言ってなかった?
次回大会から?
86名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:48:36.66 ID:iqe2WnDo0
ユーロってCSだとどこでやんの
87名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:50:07.23 ID:cBj+xHqy0
場違いなギリシャは2004で優勝しちゃった前科があるからなぁ。
にしてもポルちゃんやればできるでないの
88名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:52:39.42 ID:JGhg7IQQO
クリロナ?メッシ?日本にはナカムーラがいる!
89名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:02:02.96 ID:oNykEoiF0
よっしゃあああああああああああああああああああ
俺のポルトガルきたでえええええええええええええええええ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:05:14.56 ID:ZLkDcGasO
次回から出場枠拡大だから
08のイングランドみたいなサプライズはもう起こらないだろうな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:05:23.29 ID:LpGn7xwR0
ボスニアざまぁw
92名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:08:03.44 ID:7itRJmXN0
>>87
ギリシャはここ何年も予選ではずっと強い予選番長さんだよ。
ユーロ2004以外では本大会ではもれなくへタレてるけど。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:08:05.40 ID:oIln35xAO
ユーロ出場チームを拡大したのに、これだけ出れないチームがいるんだな。
この方式でよかったんだなぁ。共催は二カ国か
94名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:12:14.14 ID:hLLN49ffO
ギリシャに完敗しグルジアにも負けるクロアチアがユーロ出場かよ…本戦ボコられ要員だなこりゃ。

しっかしまぁプレーオフ出場チームはポルトガル以外、日本韓国以下の雑魚チームばかりでしょうもないな。
95名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:12:27.63 ID:IycbfuBy0
旧ユーゴは解体されすぎ
ピクシーの最強世代あたりでやっとビッグ4に勝てるかどうかだったんだから
そりゃ弱くなるわ
96名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:25:32.90 ID:v46Ztluj0
>>8
なんかそう感じるよな、でもまだ29なんだぜ。年からするとアテネ五輪世代
97名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:35:44.15 ID:gyVcjqHl0
何気に予選7戦7得点なんだ、 クリロナさん。
地味に点とってるな。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:37:48.98 ID:B3V2Nsf60
ポルトガルは大量得点取り捲る一方
肝心な試合で肝心な「あと1点」が取れない残念な国

4−4の試合は馬鹿試合だから見てるほうは楽しかったがw
99名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:41:10.71 ID:gbY7xORs0
ベルギー見たかったわ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:45:47.48 ID:mQBzqYL30
ボスニア好きな選手結構いるから見たかったなあ。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:49:26.12 ID:UsVpDHxxO
前回のアルシャビンみたいに大ブレークしそうな選手はいるかね?
102名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:50:37.81 ID:iDl86CAJ0
         ,ィイ从ハ小ヘ从k           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
      ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k            {::::::::}三三三ミミミ`、、
    /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\          >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
   /.:.:.:./          \.:',        /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
   |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l       /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
   |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|       ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
   |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|         l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
  f7ハ:.:|     ´   l `     |h     {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
  Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ         kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
  ::!爿:!     /  __  l   |{       レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
  しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′     {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
     .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃        l         '''"::.   彡ミi
     ヾ;、_      `''"  ,.ィ          ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
      lヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/          l    .......:::::::::  /   \_
     ∧   `¨゙"''゙^´ /           `''ー- 、::::    /     /
103名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:50:39.24 ID:Rg5CEGY9P
対欧州に特化してるとはいえ、ギリシャ程度にいいようにされるとは情けない
104名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:52:33.45 ID:QKiwXXnC0
久々に国際大会でアイルランドが見られるのはちょっと嬉しい。
なんだかんだ言ってもクリロナは流石だな
105名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:52:54.37 ID:6aEY1mXhO
106名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:56:26.40 ID:odaUhIU30
まかり間違ってまたギリシャが優勝したら、債務超過なんか糞食らえみたいなムードがEU全体に
広がりかねないから、他国は全力で潰しに来るだろうなw
107名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:05:07.81 ID:zdiN/2qm0
>>82
どうしても開催国との対戦がボーナスステージになってまうな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:06:38.90 ID:eghSet4q0
ザゴラキスとかセイタリディスとかクラブじゃいまいちだったな…
109名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:06:54.60 ID:3AKQSUs20
ユーロから五輪がたまらなくワクワクするんだよな。寝不足になるけどw
110名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:08:09.75 ID:mFZ6E2OI0
National Team Coefficient Ranking 2011/10/12
POT1:ポーランド、ウクライナ、スペイン(43116)、オランダ(40860)
POT2:ドイツ(40446)、イタリア(34357)、イングランド(33563)、ロシア(33212)
POT3:クロアチア(32723)、ギリシャ(32455)、スウェーデン(31675)、デンマーク(31205)
POT4:ポルトガル(31202)、フランス(30508)、アイルランド(28203)、チェコ(27982)

オランダ・ドイツは逆転したかな?
抽選は12/2
111名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:08:28.20 ID:TB5RlQdP0
>>101
アルシャビンも前評判はそれほどでもなかったし、
現時点では不明かな。
112名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:09:29.72 ID:TB5RlQdP0
>>110
スペイン、ドイツ、ギリシャ、フランスが最高の組み合わせかな?
113名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:09:50.26 ID:IycbfuBy0
弱小国の共催大会だと、とんでもない死のグループができるのは避けられそうもないな
114名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:18:35.40 ID:UVveHXunO
今思えばアルシャビンはグループ初戦いなかったんだよな
急に出てきて大活躍
当時主力で出てた選手さえもあんまり知らなかったけど、今や知ってる奴ばっかだ

今大会のトルコ&アルシャビン・モドリッチは誰だろう
115名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:27:57.10 ID:cxI3fC3t0
>>48
好きだからこそいうが、アイルランド美化し過ぎ。

選手はいる割に弱いし、格下相手に取りこぼしたり肝心なところで弱いから
長いこと国際大会から遠ざかっていたわけだが。

しかもあそこ協会内部は内紛が多いし。腐り切ってる。

116名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:28:13.65 ID:Jj3kMGEw0
ポーランド、ウクライナがポッド1に入るってことはとんでもない死の組が2つぐらいできる可能性があるな。
117名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:39:34.54 ID:Usde/0zO0
どうせスペインとかドイツが空気も読まずに優勝するんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:41:26.94 ID:JGhg7IQQO
ポーランドは3連敗得点0失点10あるな
119名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:43:56.50 ID:Kp+8/Njn0
ナニみたいなシュート打てる奴は日本にいないのか?
120名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:45:11.25 ID:EfqR/LWR0
なにがクリオナだよ。ほんまイラチェクわ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:59:51.22 ID:7VVnO6B30
クリとナニをペロッティ
122名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:05:47.18 ID:IboT/cju0
>>105
ざけんな
123名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:12:33.65 ID:odaUhIU30
124名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:19:53.77 ID:+5vGF7o10
>>111
アルシャビンはゼニトで優勝したり2試合出場停止なのにメンバー選ばれたりで
海サカオタには前評判よかったよ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:38:32.54 ID:m0dX5ls/0
>>123
4番の子と5番の子ルックスいい
16番のコは髪型がヘン
126名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:54:07.79 ID:AQW2EyZH0
なんつーか、プレーオフは順当な結果が出たなという印象
127名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:54:51.65 ID:dSGADr9a0
もうアルシャビンの大ブレークから4年か
あのときのロシアは神がかってたな
128名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:59:18.22 ID:6MA6TmI00
クリとナニが爆発した
129名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:02:18.26 ID:46NxYcrDi
スペイン、オランダ、イタリア、ポルトガル
って地獄のグループリーグが存在してしまうのか?w
130名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:09:15.84 ID:59aBHNAV0
トルコって本大会に出てきたらいつも強いのに
しょっちゅう本戦行くの逃すよね
131名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:09:27.81 ID:gyVcjqHl0
ヘンな線がはいっちゃてるけどポルトガルvsボスニアのロングめハイライト。
http://www.youtube.com/watch?v=8Cqva7BOxks

ゴールまとめ。
http://www.youtube.com/watch?v=VigdyB49Nrk
132名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:31:42.65 ID:pDO4pba30
クリさん良いじゃないの
133名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:47:30.06 ID:0aJ+lqXc0
>>101
ウクライナのコノプリャンカっていうウインガー
この間のドイツ戦でビビったわ
134名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:48:07.66 ID:WL57VHQb0
>>68
ここ2大会はTBSやってたけどな
135名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:49:50.67 ID:nEEklf4k0
俺のトルコが・・・
2008のトルコは神ってた
136名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:02:02.56 ID:J/9toaD70
セルビアとモンテネグロが合体してたら良かったのに。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:03:58.90 ID:q2M2xReA0
チェコとアイルランドちょっとづつ復活してきたか
138名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:06:41.21 ID:AXk1qfff0
さあ次は24ヵ国だな
小国にもチャンスでてきますよー
139名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:07:35.43 ID:G7qOh8b20
祝アイルランド本選出場
140名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:13:39.66 ID:J/9toaD70
アイルランドもアレがなかったら、W杯で見れたんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:24:42.12 ID:92v/R+4r0
クリちゃんぺろぺろ
142名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:24:46.17 ID:S/asRwJS0
ひどいスコアだな
143名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:21.16 ID:Y4XZtjjh0
CR「メッシはどうしたのかな?」
144名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:26.08 ID:3MIqQYlo0
CRさんは腐ってもWCベスト4経験者
メッシはベスト8止まり
145名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:55.67 ID:IpN6SCMp0
>>57
初戦アウェイで4−0で勝ってるんだから別にいいだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:29:32.73 ID:LQBIvu0v0
>>135
すっかりオワコン化したヒディンクが監督だから
しゃーない。
147名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:10:40.99 ID:PN0HNGcm0
共催の一番萎え所は決勝トーナメント
02、08では同グループのチームが準決勝で当たった
00のオランダベルギーは2位通過なら他国に送られるというガチモードだったのに
148名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:17:41.42 ID:4Z8hGWyCO
なんだレア国いねえのかよ
つまんね
チェコとかオワコンなのに顔出すなや
149名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:19:38.37 ID:YvCcV7Cn0
大舞台にトラップが帰ってくる
150名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:23:09.52 ID:/kAzoca40
ナニって何?
151名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:38:44.30 ID:WUL3HY/A0
>>110
POT1よりPOT2の方が有利じゃん
152名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:47:16.08 ID:IPYdKrAe0
ヨーロッパの予選も緩いな
153名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:47:32.46 ID:6WTGb1oNO
あとはベルギー、トルコがいれば完璧だった。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:18:58.76 ID:/nIogRix0
モンテネグロはヴチニッチ頼りのサッカーになっていたから試合見ても負けるオーラハンパなかった
155名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:20:59.76 ID:/nIogRix0
>>95
確かに旧ユーゴは分裂しすぎたな
宗教と文字ならスロベニア+クロアチア、セルビア+ボスヘル+モンテネグロ+マケドニア
とか、
民族分布でスロベニア、クロアチア+セルビア+ボスヘル、マケドニア、モンテネグロ
とかで分割したらなぁ…
156名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:23:02.13 ID:H+xUp7jHO
ヒディンクはクビなってもプレミアからオファーあるからな
157名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:25:16.58 ID:dh00UOVE0
トルコvsクロアチアが抽選時には面白いと思ったが、概ね予想どおりだな
たいして強くもない開催国がシード2つを占有するのは勘弁してほしい
158名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:25:39.57 ID:78VgHHx60
チェコは本大会も含めてユーロに強くWC予選に弱い。
159名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:26:47.36 ID:nD40Grr50
24チームになるのは次回なのか。
今回からだと思ってた。
160名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:29:34.12 ID:78VgHHx60
昔のヨーロッパ選手権は本大会に出るのは4チームだけで予選自体が本選みたいなものだった。
161名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:34:47.73 ID:F0pgDsCT0
ボスニアは三民族が憎しみあって別々の協会結成してるとかいう状況をオシムがなんとかまとめてる状態だからなあ
融和を進めてはいるが、今のままじゃオシムいなくなったらまたすぐ分裂して資格停止食らう
オシム長生きしてくれ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:36:28.96 ID:zRuxFBXB0
>>129
オランダのとこにイングランドならスペインがここ一年で負けた欧州三国が揃うことに
163名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:39:58.71 ID:oNykEoiF0
24チームならこれにボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、スロベニア、
セルビア、トルコ、ベルギー、スイス、イスラエル加えればいい。
次回から楽な予選になるな。
164名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:46:00.86 ID:Mp1cK4y+0
オシムってピクシーと同じセルビア人じゃなかったっけ?
なんでボスニアの会長なの?
165名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:46:56.43 ID:Ae8Sbjb5O
メッシ「オラ!クリロナって名前見てるとムラムラするね」
166名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:47:53.66 ID:iy0iqyIUO
>>101
バベルさん
167名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:48:05.89 ID:odCCmA/d0
ポルトガル馬鹿試合すぎwww

>>164
オシムはボスニア人だよ
168名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:51:14.53 ID:dh00UOVE0
ボスニア・ヘルツェゴビナとか、名前からしてもう一度分裂しそうだもんなw
169名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:54:45.22 ID:DXmgV4MLO
ナニをペロッティ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:54:46.70 ID:0EbqcDxpO
>>101ゲッツェ
171名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:58:51.08 ID:pTsx3YTM0
>>110
弱体化はわかっていたが、チェコって一番ポイント低いのかよ
172名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:13:35.22 ID:IpN6SCMp0
>>167
0−0以外の引き分けならボスニアの勝ち上がりだったから

>>3-2 スパヒッチ 65'
この辺までは緊迫した試合だったろ。最終的に4点差ついたとはいえ
173名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:31:22.44 ID:euOE+Avn0
>>11
ボスニアの協会会長じゃなかったっけ
174名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:32:39.42 ID:xvesvB360
ヒディンクはチェルシー臨時監督で実績上げた以外、ここ数年は代表で全然だな
175名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:50:23.49 ID:FCf6+9X80
>>53
クリロナオタって何処でも酷いよなw
ヤフコメにずっと粘着してるニートオタいてワロタw

IDがcr7******ってwwwこいつ此処にもいるだろうな絶対に
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=FB0LkAx7vW4EQa6eQRfIfOE-&s=0&o=desc&p=1
176名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:50:30.55 ID:r6Rx+9qh0
POT1:スペイン、オランダ、ウクライナ、ポーランド
POT2:ドイツ、イタリア、イングランド、ロシア
POT3:ポルトガル、クロアチア、ギリシャ、スウェーデン
POT4:フランス、デンマーク、アイルランド、チェコ

3pointしかなかったポルトガルとデンマークが逆転してこうなったようだ
左端なら地獄、右端なら天国
177名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:55:02.33 ID:78VgHHx60
どうみても熾烈な予選勝ちあがった方がチーム力上がるからウクライナ・ポーランドの両方リーグ戦敗退あるで。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:03:17.12 ID:aqQCNvHd0
結局ポルトガルかよ
ほんとつまんねー
179名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:11:05.98 ID:eqv4GiWd0
最凶のGLの組み合わせ、スペイン、ドイツ、ポルトガル、フランスを
見てみたかったりする。この組み合わせならスペイン、ドイツのGL
敗退があっても全くおかしくない。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:14:29.72 ID:eqv4GiWd0
>>177
マジでポーランド、ウクライナ、チェコの3カ国の弱さは突出しているね。
欧州6強(英独仏伊西蘭)の強さが突出しているのとは綺麗なまでに
対照的だ。
181名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:20:40.61 ID:65jBgCu60
スペイン、ドイツ、ポルトガル、フランス
ポーランド、ロシア、ギリシャ、チェコ

こういう組み分けになったら面白いな
182名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:27:22.73 ID:IPYdKrAe0
オシムって日本に住んでるんじゃなかったのか
183名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:30:52.94 ID:WkLqiFil0
出場枠増やすなら日本を呼べ
放映権料も儲かるだろうし
184名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:40:03.67 ID:78VgHHx60
それなら出場32カ国にして8カ国は各大陸の予選を勝ち抜いたチームだな。
185名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:43:37.10 ID:FobsX5gy0
>>182
ボスニア・ヘルツェゴビナの協会が3つに別れて国際試合停止処分受けて
それを1つに取りまとめした会長になってるんじゃないっけか、オシム
186名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 22:39:32.10 ID:w8fc9Rq90
なにィ
187名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 23:08:01.93 ID:HfO3TSrpO
さすがロナウドやな
バルサ限定の誰かさんとは器が違い過ぎるマジで
188名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 23:08:04.05 ID:au+gaggL0
本線出場がギリシャ、ポーランド、ロシアってEUROレベル低いな
189名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 23:11:24.24 ID:AS/lSRgX0
>>188
W杯だって北朝鮮なんかが出場できるんだぜ
皆が皆レベル高い大会なんてこの世には無い
190名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 23:12:27.97 ID:xRP1L7M9O
>>187
ぶっちゃけロナウドの方が怖いよな得点力的な意味で
というかロナウドは精神力がパネェわ。四方八方から叩かれてもへこたれないww
191名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 23:53:38.93 ID:EAAy1kDqO
24年ぶりのアイルランド\(^o^)/
192名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 00:50:25.60 ID:USf0jL290
フランス大会はこの16チームにセルビア、スイス、トルコを加えてもまだ国際舞台に縁ないが国がでれるね
193名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 01:01:02.57 ID:DbQrXt+K0
結局本戦は順当すぎるメンツだね。
ここはアイルランドに頑張って欲しいな。
194名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 01:06:33.52 ID:tuw2veagO
>>130
逆ギリシャだな
195名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 01:24:25.13 ID:YVKd+7L+O
ヒディンクも過去の人だな
196名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 04:15:22.69 ID:4mjsGum50
>>179
スペインはまだしもドイツがポルトガル、フランスに負けるのが想像できないな、、。
197名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 07:34:05.12 ID:ziG+gUx40
>>178
ざまぁwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 08:29:37.45 ID:HaJzsOqs0
死のグループ
スペイン、ドイツ、ポルトガル、フランス
199名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 08:39:27.09 ID:5hKc5F6a0
アイルランドは面白い
200名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 08:45:27.55 ID:IgZ4wKUm0
>>198
2強2弱やん
201名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 15:23:01.68 ID:Sj/AvoNg0
>>124
ユーロ予選やUEFAカップ見てた奴らには普通に知られてたよね
202名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 15:27:52.19 ID:gKy+hrh00
>>198
アホみたいなグループだな
203名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 18:29:16.30 ID:J0dHbb1W0
グループGのブルガリアの順位見てびっくりした
ちょっと前までストイチコフ、コスタディイノフ、ペネフ、バラコフとかタレントもいて強いチームじゃなかった?
最近もレッチェで出てきた活きのいい若手FWいたしどうしたんだよ
204名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:02:00.03 ID:X9Ej7hxo0
ヒディンク嫌われてるね。韓国代表やったからでしょ。個人的にはなんだかんだで名将だと思う。
205名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:26:06.36 ID:4cJzXkrv0
>>203
元々落ち目だったところにマテウスがやってきて
木端微塵に破壊された
206名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:07:37.81 ID:TmTCR9w5O
トルコ、モンテネグロ、ボスニアヘルツェゴビナ、エストニアも次回からは本大会に出れるな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:08:54.27 ID:zIzvubUF0
>>181
下の4チームは日本が育てた
208名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:10:02.14 ID:kwQl9sv+0
エストニアよくプレーオフまでこれたなw
209名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:15:30.57 ID:L+uOrG9l0
>>187
でもまあ、マジで凄い選手だったらプレーオフなんかにならんわな
とかいうとアンチ認定されるんだけど
210名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:26:34.93 ID:zYc5SLuNO
>>198
フランスは2戦終了時点で誰か帰りそうだな
211名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:30:04.56 ID:ESm9KImuO
最近ベルギー強くね?日韓の時は雑魚だったのに
212名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:31:47.83 ID:kwQl9sv+0
W杯に出てる時点で日韓のときも強かっただろっていうか日韓のときのほうがW杯に出れない今よりつええよ
あとベルギーにはルカクとか出てきたからな最近強さを取り戻しつつあるんじゃないかな
213名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:44:58.36 ID:kwQl9sv+0
ドメネクって最低な野郎だなw
女に怒れよwジュリかわいそうに別に好みでも何でもなかったらしいのにw

2004年の春、ナント対モナコ戦の後に、レイモン・ドメネクの伴侶であるエステル・ドニ(ジャーナリスト・サッカーコメンテーター)の番組に出演したことだった。
番組収録後、彼女から番組のカセットをもらった際に、「パリに来たときは一緒にご飯でもいかがですか」という内容のメモがついていたことから、携帯メールで了解の返事をした。
それがレイモン・ドメネク監督の知るところとなったため、反感を買い、メンバー構想外になったと憶測している。ちなみに自伝の中で、「エステル・ドニは僕のタイプじゃない」と明言している。
なお、エステル・ドニとの不倫が取り沙汰されていたロベール・ピレスもジュリ同様2006 FIFAワールドカップのメンバー構想外となったため、様々な憶測を呼んだ。
214名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:47:42.63 ID:kwQl9sv+0
>>213
スレ間違えました
215名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:52:10.21 ID:Xtp/5VNW0
別に
釣られてねえから
216名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:53:40.28 ID:Nag66aYD0
>>183
じゃあ
開催国1
欧州13
アジア4.5
オセアニア0.5
北中米3.5
南米4.5
アフリカ5
でどう?
217名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 19:59:08.61 ID:uTkCPhSN0
>>216
ついでに国籍別にチームを編成しなおしても面白いかもしれんね
218名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 20:01:59.32 ID:EOKMen6/O
クリトリとナニですか?
219名無しさん@恐縮です
直接対決を重視するのを止めてくれないかな
GL3戦目が消化試合になる確率が増える
前回も2試合目で1位抜けがあっさり決まるし