【サッカー】イングランド代表監督ファビオ・カペッロ、デービッド・ベッカムの代表復帰について「ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこなうρ ★
サッカー・イングランド代表のカペロ監督は14日、MFデービッド・ベッカム(ロサンゼルス・
ギャラクシー)の代表復帰について、「ない」と話した。複数の英メディアが報じた。また、
2012年欧州選手権でサポート役としてチームスタッフに加わる可能性について、「それを
決める時間はまだある」と語った。

一方、「彼はロンドン五輪にのみ関わるだろう」とも述べ、統一チームで臨む五輪の英国代表
で何らかの役割を果たすとの見方を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011111500954
2☆☆☆:2011/11/15(火) 21:44:23.35 ID:TWOMmPwOO
カムッベ様
3名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:44:47.79 ID:B4OqAFYK0
オリンピックで見るならいいや
4名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:44:51.44 ID:CzA7vPqa0
ベックハム
5名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:45:28.96 ID:2s/XjVi60
どうせベッカムのクロス頼みなのに
6名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:45:56.52 ID:EmzmmvPR0
ベッククワム
7名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:46:42.21 ID:bMrmJMceO
いらんだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:35.44 ID:w9TdY+6d0
過去に2度ベッカムに助けられたカペッロ。
9名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:48.48 ID:19L1KcJW0
>>3
オーヴァネイジで出るの?ルーニーは?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:48:37.89 ID:ka/Tljh6O
ベッカム → クラウチ

コマノ → ハーフナー


双方の得点方法
11名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:49:28.56 ID:/w7GehEuO
ユーロにもコーチというか、W杯同様に関わらせてやれよw。
ロンドン五輪も同様に、スタッフとして関わらせろよw。
オーバーエイジは、スコットランドやウェールズや北アイルランドのA代表から選ぶべき。どうせロンドン五輪イギリス代表は、イングランド代表だらけになるだろうからさw
12名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:51:31.16 ID:fsdPyM9P0
カペッロ「ルーニー……、ランパード……、ベックァム!」

記者「オオ!」
13名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:52:23.75 ID:tb030pIw0
名将が言うんだからなあ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:53:58.62 ID:KqY3cdY30
ベッカムの鬼クロスが相変わらずで驚いた
15名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:56:35.74 ID:d/3olxzx0
あのクロスがなければ代表レベルも危うい
16名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:01:58.51 ID:QCZZVqZ50
お前の言うことは信用できん
17名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:02:41.11 ID:UFfDE5Uo0
サイドプレイヤーはウイングなんでしょ
だから「ない」
五輪は知らん、誰が監督するの?
18名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:05:27.05 ID:HVRx3JmNO
当たり前だ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:20:00.99 ID:bAHPaAIz0
イタリアがピルロにずっと頼っているように
イングランドもそうなったらお終いだ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:21:43.20 ID:ka/Tljh6O
ブラジルワールドカップのゴンとカズの代表召集はありますか?
ザック 「今のFWでは彼らを呼ぶことになるだろう。」
21名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:24:21.04 ID:/DNmmvEK0
>>9
無理にそういうとしたらオーバレイジじゃないか?
22名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:24:56.46 ID:tb030pIw0
よーしもっと、伸びないか?
23名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:25:56.66 ID:T7vaUote0
今回のユーロはロンドン五輪という逃げ道があっていいなあ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:26:14.10 ID:v4Z5Q69J0
>>19
遠藤「そのとおりだな」
25名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:29:12.32 ID:gJEig8DZ0
カペッロは軍人みたいな厳しい人だからなぁ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:44:08.84 ID:0/Agx8ahO
サイドで起点に慣れるしクロス、FKは世界一、二。ミランのような使い方もあるぜ。けどやっぱり歳には勝てないよな〜 08なんか最初から呼んでれば普通に出場できただろうし。南アも悔やまれるよな
27名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:46:23.10 ID:1/vnFvWw0
当たり前
28名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:46:38.62 ID:7+n+2AJ+0
カペッロは先々読んでるからな
ベンゲルみたいなもんだ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:53:29.62 ID:sHHlaCFc0
外れるのはデビッド、デビッドベッカム!
30名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:56:53.26 ID:7+n+2AJ+0
頭真っ白にしてフランス行くわ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:57:10.31 ID:dNUMCxbU0
あのクロスは歴代最高のもう不世出だ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:00:47.33 ID:o5s83bqD0
スタッフとして参加したベッカムがスーツ着てベンチに居たら
名将カペッロさんがショボいオヤジに見えるから止めた方が良い
33名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:03:53.17 ID:Ly4Y7+9g0
監督変えないからいつまで経ってもしょうもないサッカーしか出来ないんだ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:08:04.49 ID:ly40IFRT0
前も呼ばん言っといて呼んだじゃないか
レアルの時も然り
35名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:16:25.92 ID:uMZUcTt3O
キックの精度半端ねぇよな、日本にもああいう選手が出てきたらいいのに
36名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:19:36.60 ID:DXmgV4MLO
>>17
スチュアート・ピアース
37名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:28:11.11 ID:g5K4h1f+O
ノンケだけどベッカムとはヤリたいよなぁ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:03:18.84 ID:0/Agx8ahO
ウォルコットやレノンは縦にしか行けないから呼んでほしい 。カペッロは何故こいつらを使うかわからん
39名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:06:30.76 ID:PrPmebcoO
代表復帰より欧州復帰して欲しい。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:08:24.53 ID:gzgL1adHO
キャラガーに合わせて次期監督はイングランド人がいいと言った事の腹いせ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:19:08.55 ID:oOf8S7v+0
ロンドン五輪にはベッカムは選手として
入れるのかな?
個人的に入ってほしいのだが
監督カペッロって最悪だね
しかも代表と五輪の監督兼任だよね
42名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:43:49.28 ID:UFKVtW2Z0
これいつまで聞くんだよw
43名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:48:32.90 ID:KCP0J6Whi
「ない」って一言だけかよ
もう少し頭使え
44名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:03:01.75 ID:22nCBP6Q0
あの凶悪クロスは監督からしたら麻薬みたいなもんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:07:23.57 ID:cZELB2310
ないこともないこともない
46名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:16:08.58 ID:0/Agx8ahO
LAは実に無駄だったな たしかミランがその時期獲得目指したとか聞いたな。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:16:29.23 ID:0/Agx8ahO
LAは実に無駄だったな たしかミランがその時期獲得目指したとか聞いたな。
48名無しさん@恐縮です
聞く方がバカ