【テレビ】ドラマのTBS歴史的大惨敗となる可能性 「南極大陸」 視聴率1ケタ間近? 「キムタク神話」は完全に崩壊した★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
TBSの開局60周年記念ドラマ「南極大陸」の視聴率が下げ止まらない。

初回放送は22.2%と好調だったが、2011年11月13日放送の第5回は13.2%だった。
「視聴者から見捨てられた落ち方だ」と見る専門家もいて、視聴率が1ケタ台になる可能性もあるという。

「南極大陸」は北村泰一著の「南極越冬隊 タロジロの真実」を原作として制作。
木村拓哉さん(39)主演で、香川照之さん、堺雅人さん、緒形直人さんらが脇を固め、南極に行った
人々の帰りを待つ女優の綾瀬はるかさん、子役の芦田愛菜さんなどそうそうたるメンバーが出演している。

ドラマの TBS歴史的大惨敗となる可能性

初回の視聴率は22.2%と今年放送されたドラマで2番目に高い数字を記録したが、2話は19.0%、3話16.9%、
4話15.8%と落ち続け、5話は13.2%となった(関東地区=ビデオリサーチ調べ)。ネットではこの結果に、

「下がりすぎだろwwww」
「南極の寒さは感じられないのに、ドラマはすごく寒かった」
「だって昭和の物語りなのに、いつものキムタクだもんな」

といった感想が出ている。

芸能評論家の肥留間正明さんは初回が放送された11年10月16日にTBS社内にいた。視聴率が出ると社内は、

「さすがキムタク、やったね!!!」

という歓声に包まれたという。そして現在、木村さん批判が起きているはずだ、と推測する。

こうした視聴率の推移は「視聴者から見捨てられた落ち方」であり、開局60周年記念として
大々的に打ち出した作品だけに、TBSの歴史的大惨敗となる可能性がある。

ソース
http://news.infoseek.co.jp/article/20111114jcast20112113098

>>2に続く

前スレ ★1の立った時間:2011/11/14(月) 23:10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321312292/
2天使のかけらφ ★:2011/11/15(火) 16:34:24.99 ID:???0
>>1の続き

なぜこんなに下がってしまったのか。肥留間さんは、まず、83年に公開され、興業収益が日本歴代2位の
映画「南極物語」の高い壁があった、と指摘する。タロとジロの物語は非常に有名だから、初回を見るだけで
次回からのストーリーが想像できてしまう。それでも視聴者を集めるのは作品の魅力なわけだが、「
南極物語」の主演は高倉健さん。木村さんは比べられてしまった、というのだ。

キムタク本人ではなく、南極越冬隊の1人の隊員の姿が見たかった

木村さんが主演となるドラマはこれまでどの局も、「キムタクが主演です」といってスポンサーを集めてきた。
「南極大陸」も同じで、そのため木村さんをどう撮影するかに重点が置かれ、撮影も木村さんのスケジュールに
合わせて進行させた。そうしたこともあってか、木村さんは昭和の時代にそぐわない茶髪だったり、南極の厳しい
自然の中で暮らしているのに、雪焼けをしていない綺麗な顔で登場している、などとネットで冷笑されたりした。

肥留間さんは日本テレビドラマ「家政婦のミタ」の視聴率が5話目で22.5%になったことに注目する。
このドラマは松嶋菜々子さん(37)が主演だが、松嶋さんを家政婦としてしっかり撮影している点が違う。

「視聴者は家政婦の物語が見たいわけです。南極大陸も同様にキムタク本人ではなく、
南極越冬隊の1人の隊員の姿が見たかった、そういうことだと思います」

このままでは視聴率が一ケタになってしまい、これで「キムタク神話」が崩壊してしまう可能性もあるという。

3名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:35:05.80 ID:S7x7yVlM0
キムタクは社会通念ってどっかの批評家が言ってたけどそのとおりだったな
4名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:35:35.21 ID:BG9Hu02kO
頭丸めろや
5名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:36:09.00 ID:3cpFxcgy0
テレビ神話の間違いだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:36:09.78 ID:RNBkam1l0
プライドが高い奴がへこむのを見るのは楽しいw
7名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:36:49.46 ID:zw9X+Yaf0
今からでも遅くない、芦田と綾瀬を南極に送りタイムスリップしろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:37:15.26 ID:oq22nOAn0
特番にしときゃよかったのに
9名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:38:23.07 ID:cgNBnBKy0
俺 ついこの番組みちまったんだよね。
んでさ、全然おもしろくね−。キムタクがくっちゃべっていルだけ。
ストーリーがなー・・ねーんだよ。
10名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:38:32.75 ID:6I2KfnDd0
2時間ドラマ2夜連続で済むレベル。
毎回クライマックスを用意しようと、史実とはいえトラブル起こし、
それをみんなキムタクが解決する安易な演出にみな冷めている。
11名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:39:04.45 ID:CdjnmhKH0
涙ながしても凍らないし
12名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:39:21.81 ID:qX58FpK80
内容は悪くないんだけどね・・・・
むしろフジの中身が薄っぺらいドラマが数字好調なのが納得できないが
13名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:39:37.59 ID:Ez24dfle0
「キムタク」

どのドラマや映画でもキムタクw

キャラが一つしかない
14名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:40:41.54 ID:buWjLojg0
キムタクが少々浮いてるけどそれはいつものこと
それなりに面白いよ
15名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:41:12.26 ID:bgf+XvHS0
ドラマはダメダメだが2ちゃんでネタを拾うマスコミはもっとダメだ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:41:38.00 ID:xcdfGwIi0
>>7
タロジロを喋らせて、芦田と一緒に歌い踊らせる方が良い。

17名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:42:17.51 ID:dN70AZzk0
猿の惑星見てた
18名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:42:17.66 ID:tKtyZw/h0
キムタコの顔が生理的に受け付けないw
19名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:42:32.34 ID:lwTwsWi70
タダのおっさんに数字期待してどうするwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:42:33.40 ID:hvdBkgrm0

初回
22.2% → 19.0% → 16.9% → 15.8% → 13.2% new!!

______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:42:44.40 ID:73RWIbpF0
たしかに突っ込みどころ満載のネタドラマになりつつある

まあ朝鮮ドラマよりはマシだけど
22名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:43:25.04 ID:kdpoBil10
>>1
チラッと見たが、演技(演出?)がクソ過ぎるw
23名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:43:34.24 ID:Vt1HK15N0
こき下ろして、フジを見ろと
24名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:44:31.39 ID:/QVgJUue0
このままだと最終回は5%だな
25名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:44:51.53 ID:eggHEzhj0
何を演じても同じ、きんたろ飴。
26名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:44:53.04 ID:9BiFiKSK0
脚本がよくないね
変なドタバタ劇で南極にいるというリアリティがまったくない
役者も揃ってるし、題材もいいだけにもったいない
あとキムタクはやっぱり現代の人なんだよね
27名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:45:37.20 ID:M4sG2UAt0
バレーとか野球があったからじゃないの?
13%であーだこーだ言ってたら他の番組はどうなるw
28名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:47:40.28 ID:85U7tf5p0
栄枯盛衰
キムタクからキムテヒへ
これも時代の変わり目だろう
29名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:48:08.21 ID:q38MbUAL0
バレーガー
ヤキュウガー
30名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:48:48.80 ID:q98dxFTf0
31名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:49:02.41 ID:WSoQBt+KO
こないだチラっとみたけど、脇役が豪華じゃね?
32名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:49:58.31 ID:SQkUGDI30
所詮ジャニーズなんだから誰も期待してないんだが、必死でキム拓叩きやってる
奴って、反日キチガイ女優の糞みたいなチョンドラを見てる連中なんじゃないの?
キム拓を叩いて嬉しがる奴ってチョンしかいないと思うんだが。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:03.49 ID:Mr706ilz0
「南極大陸」はっきり言って、つまらないというか
製作している奴等の才能が一切感じられないんだよね
全体に暗いし、無駄に人情話で時間が過ぎるし
凡才のプロデューサとかディレクターが受けると言われている方式の通りに作っている感じ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:10.33 ID:6dn8yxo30
「キムタク神話」ってなんぞや・・?


『ちょっ まーてーよっ!』
35名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:11.17 ID:hzSNXPtt0
>>28
キムテヒそりゃねーよw
36名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:36.98 ID:P8M63zCf0
キムタク落ち目ってことでスレにぎわってるようだが、
自分的には正直、南極大陸による僕スタ大虐殺祭りを期待してたんだが
視聴率は微妙に安定してんだよな。
37名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:42.41 ID:FcH7Vgsj0
茶髪とかないわ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:50:51.71 ID:VIrX5iT/O
3話で脱落
フジは見ないけど
39名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:51:34.06 ID:WSoQBt+KO
てか、これさ、健さんがやってたタロとジロのあれだろ?
2時間ドラマで十分じゃん
40名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:51:45.80 ID:vRW5keVd0
キムタクがどうしたっていうよりTBSだから
41名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:51:55.87 ID:i3dHqgJa0
まえに熱湯風呂のときに腹が出ていて驚いたが、太ってきたね。
42名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:52:02.52 ID:t8UmFTwh0
息が白くないから


寒くなーーーーい
43名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:52:23.36 ID:wwGKKqOw0
特攻隊の映画撮る時にキムタクだけ長髪を切らなかったんだぜ。
俺が監督なら、その時点でキムタクには役者失格の烙印を押すけどな。


TOKIOの長瀬もふぞろいの林檎で、どうしても髪切らなきゃダメだろうって設定だったのに切らなかった。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:52:46.15 ID:I+vVw91Z0
こりゃ脚本が悪いんだよな
キムタクの所為じゃないって
45名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:52:47.25 ID:oZmyWKP10
タクがテヒに負けるんか?負けてしまうんか?
46名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:53:20.85 ID:wwGKKqOw0
>>42
南極は空気が綺麗すぎて、息を吐いても白くならない。
これ、豆知識な。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:53:39.32 ID:qX58FpK80
>>36
TBS的にはそれ、狙ってたと思うな
結果としてはJINの時同様なかなか思い通りにはいかないな
48名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:54:13.72 ID:z5TN5FQR0
 
 
このドラマは、日本万歳の 日の丸旗が多くふられてる


だから、マスコミはこぞってsage報道してる


キムタクどうのこうのは関係ない
49名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:54:18.84 ID:rTSxwOQu0
>>45
そうなったら、ネトウヨ発狂だなww
せいぜい南極大陸見てやれってことだ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:54:19.72 ID:PwS5KEHg0
>>36
その時間、安定して8をつけてる層がいるんじゃないのか?w
51名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:54:23.32 ID:0nnI7JbI0
だって昭和の物語りなのに、いつものキムタクだもんな
52名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:54:26.75 ID:P8M63zCf0
>>43
それはキムタクがってことより、事務所サイドのダメだろな。
少ないギャラじゃ他の仕事に影響するようなこと出来ませんってね。
自分が事務所の中の人なら、同じ事言うと思うw
53名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:55:36.08 ID:grMR9gqP0
>>48
初回終わった時点では高視聴率ageの記事が出てただろうが馬鹿ウヨw
54名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:00.62 ID:t8UmFTwh0
>>46

それ込みで作ってるのがバレバレだよな
55名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:00.92 ID:rR4m6QF60
あほみたいにお金かけてるところがまたメシが進むわぁ〜w
56名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:22.30 ID:+8dvTpGfO
>>8
二時間のドラマか映画にすれば良かったのにな。
犬が可愛く、犬が熱演するほど、犬の未来が見えるだけに観るのが辛くなる。
南極大陸は、テレビドラマにするには無理があるんだ。
南極越冬隊の何年か分のドラマにして、タロジロの逸話は、初回か二回目で済ませて、その後の南極越冬隊をドラマにすれば前向きな気持ちで視聴者は引き続き観れた。
長い連続ドラマの終わりの方にあるのが犬の悲劇ではたまらない気持ちになる。
キムタク以前の問題なんだよ。
早いとこシナリオを練り直して、撮影した映像を生かしながら、別のストーリーにつなげた方が視聴率が上がる。
自分は高倉健のタロジロも観ていない。
犬が苦労するドラマは観ない。
57名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:31.41 ID:1dHQlBH30
初回
22.2% → 19.0% → 16.9% → 15.8% → 13.2% new!!

______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

58名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:32.05 ID:ie3I3s0C0
帽子とか見てられない
59名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:56:49.04 ID:Ju9iaHQa0
竹内力とキムタクは
どのドラマでも同じ演技w
60名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:57:02.67 ID:XIAhDUDn0
キムタクじゃなければ視聴率はここまで下がらんかったろう?(´・ω・`)
彼は出すんだったら現代劇、昭和に合わないと思う。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:57:03.01 ID:tTElGJcg0
初回が22%だったんだから制作側に問題があるとしか思えんが

どのみち俺は見ないが
62名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:57:36.81 ID:+8dvTpGfO
>>10
韓流ドラマにキムタクが出たようなものだよね。
シナリオライダーが糞だ。
63名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:57:37.05 ID:GL/xIxvjO
キムタクが浮きすぎてツマランドラマになってる。
時代的にカリアゲ時代に茶髪の茶番劇。
正に大河ドラマで華の慶次やるみたいな陳腐なドラマ。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:57:56.77 ID:PwS5KEHg0
「キムテヒ神話捏造」は完全に失敗した、
こっちの記事は書かないの?
え?w
65名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:58:14.65 ID:shSTiQWwO
66名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:59:33.43 ID:81NOeXVw0
綾瀬を南極2号として送り込め
67名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:59:39.75 ID:uyQMhOU30
裏の番組が強すぎるのか!w
68名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:00:23.08 ID:SlDijoox0
ドラマは、NHKとWOWOWのドラマが今は面白いぞ。
どちらも金はかけてないのに面白い。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:01:03.48 ID:VxCCYMS70
山本何とかが演じる役どころは不要なんだよ

実話なんだから妙に演出じみた嘘の役はいらない

脚本が悪い
70名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:01:11.59 ID:NOcLB1Cq0
マクレーンは強かったけど猿とバレーまで
71名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:01:19.55 ID:byfSM4XT0
>初回が22%だったんだから制作側に問題があるとしか思えんが

どう考えてもこれは視聴者側に問題がありすぎだろう。
アニメで言えば「涼宮ハルヒの憂鬱」と「けいおん!」のスタッフが一緒になって、
制作した作品だぞ。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:01:35.18 ID:9tTyc9Kd0
キムタクじゃなかったら平均視聴率はもうちょっと下だったろうな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:01:58.71 ID:UzbE9e1NO
映画とドラマを大コケしたのは緒方直人のせいにされそう
74名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:02:03.76 ID:rTSxwOQu0
>>71
で結果は、「日常」になった
75名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:02:12.85 ID:SlDijoox0
南極の海で手を叩いたら、華麗なる一族の鯉「将軍」が飛び跳ねるとか
遊び心を忘れないで欲しい。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:03:03.25 ID:5pib7wym0
本当に難局なんだな
77名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:03:24.35 ID:kjgMINY20
これほど大和魂を感じない日本人の主演俳優も珍しい

宇宙戦艦ヤマトにでもずっと載ってろ!このチャラ男があ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:04:13.16 ID:lRCxDbMT0
日曜の夜に放送したのが間違い。
日曜の夜は素早くスカパーでサッカー見る人多いから。
月9にやれば良かったのにw
79名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:04:47.95 ID:73RWIbpF0
日の丸をもっと出せばいいのに
ボツンヌーテン山頂にでかい日の丸を立てて欲しかったわ
80名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:05:03.38 ID:1tI0HzVU0
そんなに難しいはないじゃない
もともと、華のあるストーリーじゃない
キムタクの目の小芝居もうっとうしい
場面進行も馬鹿丸出し
BGMや効果音も糞みたい

以上の点を改善すればよい
81名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:05:37.54 ID:5HxDifzFO
>>60
彼が主役で、昭和の時代を背景にしたドラマ華麗なる一族は
割といい視聴率だったけど、原作が面白いという事もあったんだろうな。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:05:55.58 ID:CBuEBiD80
ちょまてよー(棒
おいー(棒

この人俳優(笑)やって何年なの?w
83名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:06:00.40 ID:Qa/WJXbl0
このドラマにドロンズ石本が出ている必然性が全く分からないw
84名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:06:32.63 ID:Qq41eLZWO
このまま順調に下がってヒトケタいったらむしろ成功だろ。10%台を地味に保ったら失敗なのにたいしたネタにもならない最悪の展開だw
85名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:06:39.35 ID:zdDpWE1B0
キムタク=金太郎飴
86名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:07:05.71 ID:dQizCLQG0
日本シリーズのせい
なかったら、あと5パーは取れてた
87名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:07:15.51 ID:CT14ZCZlO
キモ蛸に神話なんか無いだろ?寒流と同じでマスゴミが作った捏造人気。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:07:21.91 ID:9QhVDPpI0
だってさーーー
驚くくらいつまらないよ。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:08:36.53 ID:xcdfGwIi0
来週からテコ入れ

6回 俺たち置き去り

7回 犬たちの7日間戦争

8回 リキ死す

9回 アカクロモクペス みんな食べるよ

最終話 人間との再会 〜復讐の樺太犬〜

これなら見る。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:09:31.84 ID:M4sG2UAt0
うーん・・脚本かな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:09:43.26 ID:t8UmFTwh0
ヒント:息を白くすると頑張ってる感が上がりますよ
92名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:09:50.56 ID:PDzxFgyS0
女の目が足りないと思ったわ
・犬の可愛さがイマイチ
・子供と犬のからみが少ない
・日本で待つ家族の出番が少ない
・大事件ばかりで日常の描写が少ない
 特にメシの工夫や防寒、居住スペースについて
全体的に男たちの物語すぎて・・・
93名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:11.93 ID:dQizCLQG0
犬ヲタきめえ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:23.78 ID:Z3Ppp/mfO
とにかく、木村の演技が「華麗なる一族」とカブるんだよな。
つまらない脚本に加え、木村の時代にそぐわない髪型やしゃべり方が
いい加減視聴者に愛想を尽かされたって事。
95名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:39.54 ID:mC5czgLk0
>>69
ちょ(笑)
山本=「南極大陸」の原作者なんだから。
カブースで火を出したのも実話、大三次越冬隊の隊員として
タロジロと再会したのも実際にはキムタクではなく山本。
(ドラマではキムタクが再会する模様)
香川演じる教授がアインシュタインと話した事があるのも実話。

妙に演出じみた嘘の役こそが正にキムタク&渡瀬親子と
彼らにまつわるエピソード。あれ全部嘘。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:43.43 ID:C0epIEy20
アレだけ持ち上げてたのが嘘みたいな突き落とし方だなw
97名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:43.96 ID:o30a9vcyO
いつまでたってもジャニーズに吉本
アホしか見ません
98名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:10:45.25 ID:548U+maY0
キムタコだけ時代背景が違う気がする
99.:2011/11/15(火) 17:11:01.94 ID:GuxZlvB60
キムの為に調べたんだろうな。昭和の時代にも地毛が茶色の日本人はいたって
100名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:12:28.91 ID:BD/NLpuD0
1話目はキムタクで数字を取れたとしても
1話目を見てた人達が去った原因は
キムタクではなく脚本家の問題じゃね?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:13:35.26 ID:b3B3T6aL0
<<56に同意です
102名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:13:54.06 ID:IDpjmbRs0
宇宙戦艦ヤマトもまだ見てないのに…
南極は再来年レンタルで見る予定だ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:14:22.09 ID:xcdfGwIi0
>>95
実話部分も微妙に手を加えて、想定外の事故のはずが隊員のドジって話になっちゃってるし。

全部フィクションで良いよ。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:14:24.37 ID:DPjtUk4N0
キムテヒドラマにだけは勝ってほしいと思うんだが、

この南極大陸ってJINと同じノリなんだよな、やたらと大声出しておおげさに騒ぎ過ぎ。
演出家が韓国人なんじゃないか?韓国の演劇がみんなああいう調子だから。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:14:24.67 ID:CT14ZCZlO
これ、原作本は面白いんだが。
面白い作品が次々ジャニにレイプされて、みんなゴミドラマになっていく…
106名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:14:30.64 ID:wspitfRY0
犬を一匹ずつ殺していけばいいんだよ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:15:18.18 ID:J7SeewJ30
ここは、半島女優で失敗した蛆関係者臭がする
108名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:15:39.62 ID:LJyhn/iY0
>>101
何でお前みたいな奴ってアンカーすら満足に付けられないの?
109名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:15:59.96 ID:RHhRX8OV0
キムタクは、あんなもの。
脚本ダメ。演出ダメ。金の使い方が間違ってるな。
北の国からみたく人間じゃなく自然や動物メインに見せなきゃ。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:16:12.72 ID:VmrBwM6B0
リアルタイムにしろ録画にしろ、消化の為に1時間近くの時間を強いる時点で
もうダメなんじゃないのか
毎朝ニュースの合間に15分づつ小分けにしてやるとか、NHKの真似すりゃいいのに
111名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:17:00.15 ID:PEqUkiHD0
役者としてのキムタクのピークはあすなろ白書
112名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:17:23.90 ID:rVudOVyg0
賞味期限切れ。松本人志と一緒だ。終わったんだよ。月9でも木村にしては…の数字で前兆あったが、今回のは酷いな

ずっと南極じゃ今が旬の綾瀬と芦田投入してる意味がない使い方になるしな
特に芦田は単発かと思ったぞ。ずっと出てねーじゃん。これから寄生が始まるようだがwww
113名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:18:16.20 ID:T5V74zgv0
>>104
近頃全然テレビ(特にドラマ)をみなくなったけど、婆さんが見てるのを
チラ見しちゃう時があって、全部この「やたら大声で騒ぎすぎ」ばっかり。
もともとテレビドラマってそういうもんだと思ってたけど。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:20:01.38 ID:Z3Ppp/mfO
つーか、木村の演技はどんなドラマのどんな役柄でもすべて同じで、金太郎飴そのもの。
宇宙戦艦ヤマト、華麗なる・・・、HERO、グッドラック、月の恋人、etc・・・。

いい加減、飽きてきたし、演技力自体どうなんでしょうね?
115名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:20:14.62 ID:/TzovWFW0
タロジロが主役だろ本来
116名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:21:16.14 ID:tQTlHHkA0
ピーちゃんが一言↓
117名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:21:33.04 ID:qX58FpK80
>>104
担当Pが同じ(石丸)
118名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:22:14.95 ID:tqgDA3uq0
>>93
は?何言ってるんだ?
もう犬の演技くらいしか見所ないんだぞこのドラマ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:22:37.13 ID:j7p4IYDcO
ドラマ向きの題材じゃないわな
120名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:23:25.59 ID:WSoQBt+KO
キムタク出しときゃOKって時代はもう終わったな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:24:32.88 ID:jeJ4ernH0
>>91
いや、それはさすがに・・・
息を白くなんてしたらもっと叩かれてしまう
122名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:24:40.96 ID:036gCimS0
キムタク総理になっちゃえよ。
お花畑や無能やブタよりずっと良いって。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:24:49.67 ID:1lT/Oz5h0
これは別にキムタクのせいじゃねーだろ
実話なせいで最後どうなるか知ってるから、なんか盛り上がらないんだろ
毎回感動シーンで、でも犬死ぬんだよな・・・って思い出してなんかノレない
124名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:25:16.33 ID:jR484MqA0
チョンドラが丁重だからこっちも〜こっちだって〜って報道?

まあ木村が出演すると全部「木村が○○役をやってる」演技になるから
飽きられたとしてもふしぎじゃないが
125名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:25:45.64 ID:RHhRX8OV0
シンスケ消えても
視聴率に変化がないことといっしょ。
126名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:26:17.86 ID:xcdfGwIi0
犬対ペンギン

犬対シャチ

犬対犬

この戦いが始まればもっと面白くなるよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:26:29.96 ID:wC2gLqfR0
キムタク出しときゃ最後まで見るって層が減ってることは確か
128名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:27:49.77 ID:l9w+mHyJ0
キムタクも おっさんなのに
なんかかわいそう。
嫌いだけど
129名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:28:05.69 ID:SguGF38t0
「木村拓哉の○○シリーズ」もさすがにマンネリ化著しいようで・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:28:19.46 ID:Y2RWPSYJ0
木村拓哉の華麗なる一族

木村拓哉の宇宙戦艦ヤマト

木村拓哉の南極物語


せっかくの名作もキムタクワールドでブチ壊し…(´・ω・`)ショボーン
131名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:28:34.71 ID:g3lNN6k80




昭和の話なのに自分の茶髪だけは守るキモタク


132名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:31:05.71 ID:3DGdHw4B0
さすが「キム タク」さんですね
133名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:31:16.19 ID:RGaIQt/P0
>>62
ライ…ダー?
134名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:32:11.55 ID:efXFesoeO
むしろ犬役をやればよかったのでは
135名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:32:39.77 ID:73RWIbpF0
ナレーションが少ないのか・・・なんか説明不足なんだよな

ボツンヌーテン登山の意義とかオーロラ観測の意義とか
もっと説明してくれないと、南極探検のすごさが伝わってこないわ
136名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:33:51.55 ID:xcdfGwIi0
>>130

日本のトム・クルーズやね、キムラさんは。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:34:24.98 ID:4KuEfbfaO
宇宙戦艦ヤマトは復活版より実写版よかったわ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:35:39.87 ID:VsQayz4h0
このキムを見るか裏のキムを見るかの二択じゃなくてよかったわ
139名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:35:45.81 ID:CE6mEb9M0
あれだ!こっから遊星からの物体X始まるだな!
素材揃いまくりだし!
140名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:35:53.53 ID:lVaEZl8+O
とりあえず薄着の綾瀬さんにボインボインダッシュさせてタロジロしゃべるのをマナちゃんが風呂で踊れば上がるだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:36:18.81 ID:IjICDnfk0
織田さん・キムタクは最近真面目・硬質な作品で貫徹してるね。
踊るは未だにファンもいてその高齢化にビックリした。とはいえ、母親も
年末の踊るの再放送は必ず見てたクチ。
142名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:37:42.28 ID:RHhRX8OV0
>>138
両方「なし」だろw
143名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:37:51.33 ID:/5GWeICr0
根本的な問題としてずれてるんじゃないのか
なぜいま南極なのか
これだけ金かけるなら豪華時代劇のほうが良くはなかったか
144名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:38:18.71 ID:LUZ4wWHD0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ チビタク
 / ∽ |
 しー-J





145名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:39:37.10 ID:1RlatcFF0
録画して見てるけど、段々見るのが辛くなってきてるのは確か。
なにか重すぎて。。。暗い気分になるんだもん。

一方、同じ堺雅人&南極でも、「南極料理人」は何度でも見たくなるおも
しろさ。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:40:43.25 ID:CBuEBiD80
タロウジロウが出てくれば
数字上がるんじゃねえの?w
147名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:40:54.71 ID:U7ssfmW/0
大沢は役者としての固定観念を嫌い
仁は二度とやらないと宣言した
キムタクとの役者の違いはここでしょうね
148名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:41:36.64 ID:62ovTDVL0
み…南極大陸
149名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:42:24.68 ID:jRCan1RL0
ディズニー版の南極物語は犬全頭が生存だからな
150名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:43:40.89 ID:MjtSlEuh0
ちょまてよ

初回に獲れるのはキムタクのおかげで
どんどん落ちていくのは、脚本のせいだろ 普通に考えたら

もう、オージーオズボーンのパクリやればいいじゃねーの?
木村・工藤一家使って
151名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:44:17.30 ID:cnYtd+E4I
キムタク神話もなにも、
みんなテレビ見たくなっただけだろwww
余りにも最近のテレビは異様だしね
152名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:45:23.93 ID:tqgDA3uq0
>>149
そのアメリカ・ルールのおかげであっちじゃ低予算ムービーとしては記録的ヒットになった

こういう読みが出来ないとドラマや映画は作れない
この脚本でOKだとキムタクに過信したTBSが悪い
153名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:46:33.79 ID:gGxD1Gte0
話が重過ぎてしんどいねん‼‼
154名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:46:40.67 ID:HeAibXlsP
脚本家のいずみ吉紘って人、この作品だけ毛色がぜんぜん違うね。

ほかは、『バスストップ』『ムコ殿』『セーラー服と機関銃』『ROOKIES』とか
重圧シリアス路線じゃないのばっか。向いてないのか慣れてないんだろうな。 
155名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:46:48.05 ID:U3fQIH160
キムタクファンでも離脱した人結構居るし話がつまらんだけじゃないの?
キムタクだけでここまで一喜一憂できんのも凄いっすなw
マスコミもキムタクのせいにしときゃ面倒くさくないし記事も注目されるしで
万々歳
156名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:47:50.57 ID:d5LVp8Ri0
>>99
混血児ぐらいいくらでもいただろ
157名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:48:35.08 ID:vE8Motxa0
キムタクが主役じゃなければまだ・・・
158名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:49:26.73 ID:ZfHUvd7s0
まず脚本が原因なんだよ
次に俳優
159名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:49:36.82 ID:cntxw7Qz0
真田広之か渡辺謙主役で2夜連続スペシャルとかで見たかった
160名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:50:04.76 ID:OsX8OeEa0
空前の韓流ブームなんてよりは数字あるのに
記事に悪意が有りすぎる
161名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:50:58.16 ID:DbAsI/Zv0
南極冒険王キムタック
162名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:51:19.88 ID:OsX8OeEa0
>>159
真田忘れてた
確かにはまったろうね
163名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:51:49.70 ID:m3TsJoFAO
キムタクのどこが良くて起用するのか?

顔デカ
短足
内股


キモい
164名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:51:55.63 ID:MhAkMsur0
んあ゛〜
三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね
三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね
三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね三浦璃那死ね
165名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:52:37.89 ID:lYHRJbh20
この落ち方を全部キムタクのせいってのは、少々気の毒だ。
最初のつかみはOKだったわけだから。
これは単純に内容がつまらないから落ちてるだけ。
戦犯は脚本。


166名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:52:39.53 ID:bex+Vcp10
キムタクのせいじゃないだろ。

ドラマの作り方が下手過ぎる。
演出があざと過ぎるんだよ。

2回目まで見たけど、それっきり見てないよ俺も。
167名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:07.85 ID:0/SzIP9w0
脚本が徹底的におかしい。

嵐の中を、雪上車で30km先の基地を見に行く。ガス欠で半分くらいで雪上車停止。

キム犬ぞりでガソリン届ける。夜が明ける。

嵐があけると、なぜか堺が徒歩で到着。

なんだこれ・・・・
168名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:09.33 ID:jWhkJhxQ0
キムタクどうこうよりも制作側のセンスの問題だろう
いまどき南極物語ってwww
169名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:22.86 ID:oQDOZJ5a0
韓国女優が出てたら大健闘って言われてたんだろうなwww
170名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:34.43 ID:JEoi3XaK0
まったく成長しなかったキム
171名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:36.49 ID:Ds/+f/3G0
キムタクはとっくに結婚してもういい歳なのにいつまでも演技以外の部分で期待かけられてかわいそうだな
172名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:53:56.40 ID:cmT2I71H0
キムタク神話って、この前の月9「月の恋人」?とかいうやつで崩壊してたじゃん
だから南極の視聴率にはびっくりしてたんだけど
173名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:54:01.02 ID:P1QiTMTU0
はじめから日の丸に(;´Д`)ハァハァしてるネトウヨしかいなくて
誰も作品の中身を褒めてなかったからな
174名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:55:13.07 ID:3j+gzQSpO
フジテレビの高笑いが聞こえるわ
175名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:55:21.05 ID:U3fQIH160
もし2夜連続で完結ならキムタク大勝利で終わってただろうな
TBS欲出し過ぎたな。そして惨敗
176名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:55:34.89 ID:qxKg1x/g0
単純に女の子が韓国ドラマのほうに流れただけの話
最近の女の子は韓国人への憧れが異常に強いし、ジャニーズより韓流スターのほうが好きみたい
177名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:56:16.64 ID:wS39q/TS0
評論家とかアホクサwww
「このドラマはすぐ下降しますよ」って前々から言ってたんならわかるが
結果論でなら何とでも言えるし説得力なし
ネットも所詮結果論だからな
178名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:57:31.78 ID:NDgEu+d0O
またヘドロ俳優大沢ヲタが暴れてんのか
179名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:58:35.94 ID:iFi4C4Zb0
氷室「倉持、お前本当に視聴率が操られてないと思ってるのか?」
180名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:00:07.51 ID:cntxw7Qz0
今っていい俳優は映画中心でやってるからドラマはゴミみたいなジャニとかイケメン()俳優ばっかで安っぽい
181名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:00:30.59 ID:tqgDA3uq0
>>160
一桁2連発で叩かれないっておかしいよな>キムチドラマ
大ブームwの中今季最下位クラスなのに
裏の関係者と日の丸嫌いのマスコミがキムタクをここまで叩いてるってのはあるよ
脚本悪いのもわざとだったらすごいが
182名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:02:11.96 ID:66FU3ovL0
これは「疾風伝説 特攻のキム拓」の実写版で巻き返すしかないな
183名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:03:14.31 ID:9qapJfCC0
おわちゃったねーテレビ終わっちゃったねー
184名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:03:29.21 ID:LJyhn/iY0
>>160
金の掛け方が全然違うからw
185名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:04:02.18 ID:EEek7DZ6O
初回の数字はキムタクのお陰
それ以降は脚本のせい
これの意味がわからないんだけど…
186名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:04:35.21 ID:ozB7lt3u0
キムタクは毎回演技同じなので嫌いだし、演出家の福澤克雄の
演出は大味でくどいから昔から大嫌いだったんで視聴率が下が
ってるというニュースを聞いてメシウマ。
187名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:05:13.19 ID:tqgDA3uq0
案の定キムチが沸いてきた
やっぱ南極バッシングは脚本に難ありとはいえ、そいつらも関わってるな
やれやれ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:05:36.13 ID:3nXo54FEO
キムタコの演技は 疲労やっても
猿人やっても.同じだもんなW
189名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:05:58.76 ID:vP67elLw0
『視聴率低迷、政治・景気の闇から抜けきれない昨今の日本だからこそ、挑むべき今回の大作。
「 南極大陸 」 そして木村拓哉が、ドラマに、日本に新たな一石を投じます!』

って番組公式HPイントロに書いてあるけど、キムタクも背負わされて大変だな。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:06:33.18 ID:oGlwuohE0
22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で2011/11/15(火) 15:18:21.73
キムタクはもう死んだ方がマシだろ
もちろん制作費20億を賠償した後でなw


84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で2011/11/15(火) 16:22:33.90
キムタクは自殺しろ
そしたら南極の数字上がるし、一桁出さずに自分の生涯実績を締めくくれるじゃん



視スレが葬式会場になってるw
191名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:06:33.27 ID:oMWLtwJd0
初回高視聴率はむしろキムタク神話健在の証じゃね?
192名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:06:53.76 ID:H8qPGjss0
キムタク神話っていうけどキムタクのドラマって
毎回他にも客寄せになるレベルの俳優で固めてるから
キムタクの貢献度がどれぐらいかよく分からん。
193名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:06:56.26 ID:ZS8/r6WaO
キムタク嫌い
194名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:07:24.16 ID:LJyhn/iY0
>>191
南極物語のドラマ化と言う話題性のお陰です。
195名無しさん@恐喝です:2011/11/15(火) 18:07:59.04 ID:dx22wISr0
キムタコは演技が下手糞過ぎるな
196名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:08:12.09 ID:bGdKy8030
>>演出家の福澤克雄

この人の作品っていつもBGMが大げさで事あるごとに大声をあげるよね
197名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:08:13.53 ID:GefJVhhm0
芦田愛菜を出せば視聴率上がるぞ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:09:26.09 ID:A5mft1Sv0
キムタクのせいじゃないんだよ

この前もボツヌーテン登頂のニュースを聞いて、
造船所の労働者が作業を止めてハイタッチしあう場面あったろ?

ああいうあり得ない演出が、お茶の間との温度差を広げていくんだよ

演出は誰?
南極探検の歴史を台無しにしてくれるわ
199名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:10:18.36 ID:LJyhn/iY0
>>196
福沢諭吉の末裔の割には使えないな。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:10:38.10 ID:oMWLtwJd0
>>194
不毛地帯
201名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:11:00.56 ID:qEY/Nfw70
キムタクということで悲惨なストーリーはならない
そういうところに飽きられている
202名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:11:07.09 ID:I7jtwH8e0
テレビ局員の手のひら返しの早さと来たらもう半端ねえな。
芸能人も大変だな。
ま、そのおかげでいい思いをしたこともあるんだから同情はしないがw
203名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:11:20.66 ID:U3fQIH160
>>190
チョンの匂いがするw
204名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:11:56.64 ID:fcFaQ2qu0
キムタコが大惨敗なら、例の反日整形朝鮮女優なんかウンコじゃねーかよwww
205名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:13:14.94 ID:73RWIbpF0
1話目のわくわく感が2話目から消えていった不思議

・戦後日本の復興
・砕氷船「宗谷」の開発
・子供たちの夢と募金運動
・日本のメカニック達が最新技術を提供
・樺太犬1匹1匹のドラマ
・出航時の日の丸

あの感動はなんだったんだろ・・・?
206名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:13:46.87 ID:OnNqhr1NP
OPの映像がJINのパクリ
50年後の日本に〜がウザい
綾瀬はるかの無駄遣い
山本〜は実際は動物大嫌い
207名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:13:52.62 ID:DK9twicAO
ロングバケーションのその後をやるしかない
木村拓哉山口智子は夫婦役で愛し合って産まれた子供が芦田愛菜
208名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:14:10.58 ID:OsX8OeEa0
>>204
もう一人韓国の俳優も使ってるし
空前の韓流大惨敗だよね
209名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:14:27.04 ID:P1QiTMTU0
>>205
それ、ドラマに感動してるわけじゃないから
はじめからドラマ見るの向いてないんじゃない?
210名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:14:43.46 ID:uxgBSo/a0
実況板のの盛り上がりと視聴率って、比例しないの?

南極、実況は盛り上がるのにね・・。
211名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:14:49.17 ID:seWMFee3O
日テレでやってる栗山千明主演の深夜ドラマ「秘密諜報員エリカ」の方がよっぽど面白い。
212名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:15:18.75 ID:MYB8RnNP0
演出の福澤さんて金八の人だろ
第7シリーズで薬中逮捕させて脚本の小山内からもサジ投げられた人
213名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:15:26.32 ID:cO2YzRu6O
裏番組にもっとひどいのがあると聞いたぞ
しかも大人気の韓流スターを使っているらしいのに
214名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:27.47 ID:QghwpJNPO
これからは
まなちゃん神話で
215名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:32.21 ID:fO+2HWct0
題材が悪いわ
南極なんもねーんだもん
216名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:02.62 ID:DK9twicAO
>>210
あれってバカにして盛り上がってるだけじゃん
スマスマの歌のコーナーで盛り上がるのと同じ
217名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:15.40 ID:nzFh4FCQ0
人気ねつ造対決

蛸キムチ Versus 蛆キムチ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:18:11.15 ID:C1xNGUhZ0
キムタクだな原因は
じゃあ誰が良かった?と言われたらすぐには思いつかない
219名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:19:25.87 ID:TIhULEmyQ
視聴率が高かろうが急落しようが全てを「木村のせい」と結論着ける能天気なTBS。

いっその事キムタクをTBSの代表取締役社長として迎えろよw
220名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:19:27.33 ID:oGlwuohE0
153:名無しさんは見た!@放送中は実況板でsage2011/11/15(火) 17:35:46.49 ID:t/3sA2PN0
婚カツwこち亀w月恋w猟奇的w(稲垣メンバーは主演すらなし)と
近年はコケメンの代名詞のスマッペ
これで主演は最後になるかもな

184:名無しさんは見た!@放送中は実況板で2011/11/15(火) 18:07:57.44 ID:y3BGIlIQO
>>153
良いことだ
さっさと解散してほしいな
SMAPが日本の芸能界をダメにしたし

187:名無しさんは見た!@放送中は実況板でsage2011/11/15(火) 18:08:24.36 ID:tDWpWcG40
南極は昨夜ヤフーニュースで視聴率悪いことが流された(2600コメあった)

あれはマジで最高だわ
キムタク=低視聴率男というイメージがかなり広まったろうなw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:19:33.17 ID:seWMFee3O
大沢たかおが主演だったらもうちょっとマシだったかな?
222名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:20:00.22 ID:jdFAL2910
>>216
馬鹿にして盛り上がるってことは馬鹿にしながら見るってことだけどねww
まあ、2ちゃんは年齢層高いからこのてのドラマ見るんだろw
223名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:20:07.68 ID:8wT+s/bf0
群像劇にすればよかったのに

事件を解決するのは毎回キムタク
主役はキムタク
ってのがいかんと思う

HEROだってもうちょっと他の人の見せ場があったのに
224名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:22:17.10 ID:JScFht0+0
キムタクもDOCTORSの沢村みたいなドラマの無難なカッコイイ医者役やれば良かったのに
225名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:23:40.67 ID:nzFh4FCQ0
>>192
あーたしかに、その時々の旬な普通なら主演格な人が
脇で出てたりするし、宣伝とか放送時間だったり
車プレゼントとか視聴率とろうとあれこれ仕掛けるから
記号としての主演ってだけで誰でもいいような気もするね。
226名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:08.23 ID:Mp8uS27Q0
キムタクとは直接関係ない話題だけど、ここ見て爆笑したw
ワンちゃん命の動物愛護団体の方達は作品が純粋に楽しめなくて可哀想だな
良い作品作りの為には犬っころなんてガンガン殺して構わないっつ〜のw
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2024940.html
227名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:08.93 ID:OnNqhr1NP
>>223
そうそう群像歴史ドラマにすれば良かったのに、
キムタクと犬物語になっちゃったのが残念。
228名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:13.71 ID:DK9twicAO
もう撮影終わってるみたいだし後はどれだけ数字買えるかってことだろw
視聴率にもシークレットシューズw
229名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:18.16 ID:n0ot5r7SO
予告見るたびにキムタクが変な大声出してるんだけどあれは一体…?
230名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:36.22 ID:gsrOsLQ1O
見せ場を作ろう作ろうとして空回りしてるかんじ
メリハリもないし
脚本が悪いのかな
231名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:24:50.49 ID:GOaVqI8+0
キムタクが嫌いって訳じゃないけど、
少し偉くしすぎて重い役ばかりさせすぎなんだよ。

キムタクはもっと軽い感じの役がいい。

これだったら伊藤英明とかの方がはまったんじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:25:06.48 ID:QVomYl5VO
>>223
それそれ
もっと脇役のキャラ立たせていい
主人公空気ぐらいがちょうどいいんだよ
もったいない
233名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:25:59.58 ID:7rMOlb670
どのドラマも初回の数字はキャストも含む期待値
それ以降は内容だと思う
234名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:26:27.61 ID:tqgDA3uq0
<もう撮影終わってるみたいだし後はどれだけ数字買えるかってことだろw
視聴率にもシークレットシューズw

それは裏のフジの方がよっぽどあやしい
ジャニ叩きの記事は多いが、捏造ブーム還流の叩きは極端に少ない
マスコミが一丸となって擁護してるのはキムチ女優の方
235名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:14.82 ID:PG5pYnt00
昭和30年の話のはずなのに、キムタクの都合で茶髪な時点でうまくいくわけないわw
236名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:29:12.68 ID:nzFh4FCQ0
>>219
でもまあ高かったことに対しても要因としてみてくれてるなら
まだ公平ではあるよね

高い時は自分の人気のおかげ、ダメなときは作品・脚本が悪いと言う主張よりは
237名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:30:00.47 ID:DK9twicAO
木村が主演だと脇の役者がどんなにいい味出してる俳優でも木村より目立ってはいけない暗黙のルールがあるから味を殺してしまう
相乗効果でいいものが出来上がるなんて事は一切無い
脇殺しの木村拓哉
238名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:30:21.93 ID:Q5huYqQwO
役にキムタクがはまってこそのキムタク神話だろ
型破りな検察官とか言われただけで「あ〜あんな感じか」ってイメージ出来るけど
東大教授で昭和の実話をもとにした南極観測隊にキムタクって全くピンとこない
せめて茶髪やめればまだしも、あり得なさすぎておふざけにしかならん
ミスキャストもいいところだ
239名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:30:43.61 ID:U3fQIH160
>>224
しばらく俳優業休んだあとにそういった数字取れる鉄板の医療物や刑事物
引っさげてきたら普通に高視聴率取りそうだな。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:31:06.42 ID:A0stGHfD0
南極大陸結構おもろいのに
241名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:32:06.70 ID:QuZD8MZe0
月の恋人
22.4__19.2__15.6__15.5__17.4__13.4__(休)__14.4__16.2(終)__________________16.76

南極大陸
22.4__19.0__16.9__15.8__13.2________________17.46
242名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:32:57.54 ID:ozB7lt3u0
そういや、キムタク、ロン毛の特攻隊もやってたよね。
243名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:32:58.33 ID:iMAhRXf60
キムチと沢庵でキムタク。
244名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:33:06.80 ID:g8emnP8X0
          は 韓
          マ 流
          シ ス
            タ
            |
           (笑)
            よ
            り

245名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:33:52.76 ID:nzFh4FCQ0
>>243
キムチとホンタクでキムタク
246名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:34:36.34 ID:JHYOWK4iO
見ていて寒々しいんだよ。
背景もキムタクの演技も。
無駄に初回2時間とか期待持たせて中身ないしな。
247名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:34:48.86 ID:bWrkE9R60
ただ南極で調査してるだけなのに毎回毎回キムタクの見せ場を
作んなきゃいけないんだから脚本家かわいそう
248名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:35:26.23 ID:Ply8LVCO0
ほげえ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:36:11.24 ID:+sCLtlqnO
初回20%越えなら
脚本がクソってことじゃん。

というかTBSは潰れろ!
250名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:36:54.37 ID:BG9Hu02kO
>>242
ロン毛の特攻隊員ってwww

この人、古きよき日本人ナメてんの?
251名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:38:06.36 ID:cCsK3TetO
前後編のSPドラマとかで良かったんじゃないか
252名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:38:18.77 ID:uLYABALM0
キムの演技って口芸しかねえからなw

253名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:38:30.11 ID:139e/0OX0
>>167
オレはこのドラマ知らんけど、堺って人が犬より凄いって事だろ。

正直その説明ではキムが何処に居るとかよく分からんけどさ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:39:29.96 ID:dRf8QyPx0
もっとユルイ内容にしないと視聴率を支えてるスィーツ脳の馬鹿女共は見ないよ。
255名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:39:51.92 ID:V9HteMyWO
フジのスターとなんとかよりはマシじゃねぇのw
256名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:42:38.90 ID:tqgDA3uq0
>>255
フジ宣伝しまくってるよなw9%なのに
南極叩きも同時にやってるだろありゃ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:43:57.06 ID:PG5pYnt00
>>247
映画2時間でやればいい話を無理やり1クールにして初回は特番したぐらいだからなw
258名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:44:05.08 ID:LMruH9RYO
キムタク発声がおかしい。
低い声に憧れてるのかもしれんが、無理矢理低い声を出していて痛々しい。
259名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:45:07.44 ID:9/dsdVC70
金卓が主演の時点でおれは観るのやめたよ。
共演者はいいのに残念。
脚本は・・・観てないからなんとも。
260名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:45:16.21 ID:YmJa2a/i0
南極大陸のドラマ放送してたのか
これキムタクどうこうより誰がやってもだめだろ
いまだに映画でおなかいっぱいだし、主役はタローとジローだし
261名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:47:59.25 ID:SnFhVaTdO
変に恋愛系よりは面白いと思うけどな 久しぶりに柴田恭平見たが歳とったな 未だにあぶない刑事のイメージが強いw
262名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:48:49.16 ID:IqXg0Tq+0
トヨエツだったらもっと作品が締まった気がするなぁ
263名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:51:47.14 ID:O+uKzNuf0
>>262
ても初回から視聴率18%位だろうな。

キムタク次のドラマは初回から駄目かも。
264名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:52:29.85 ID:WFyVWMLR0
裏のキムチがはしゃぎそう
どっちも見てないけど
265名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:56:33.25 ID:BQE96IZx0
僕とスターは蔵之介が面白いから見てる。

ネトうよの目には韓国人しか映らないみたいだけどw
266名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:57:04.41 ID:dRf8QyPx0
昭和の話で長髪、茶髪は見る以前の問題。
あんなんじゃどれだけ上手い役者でもリアリティぜろ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:59:04.65 ID:cEBczyiYi
おとといから一気にエンジンかかってきたよなw
まあ真面目に日本人と向き合ってるドラマなんで、
クライマックス前に総集編でもやって再アピールしてほしいよ
268名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:03:24.36 ID:j18gSEQj0
テコ入れの仕様がないだろ実際・・・
269名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:04:29.94 ID:ujbrtdjWI
僕スタは普通におもしろいよ

この前二桁のせたし
270名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:04:36.16 ID:cs0pcV3j0
キムたこはしょせんなにやらせても中途半端
俳優、歌、ギター、笑い、どれもダメ
271名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:06:19.08 ID:+99UDiOuO
初回から全部見たけど、はっきり言って猫ひろしがニャーと言ったほうがマシなレベル
272名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:07:45.76 ID:DK9twicAO
若いうちから周りがキムタクをヨイショして裸の王様にしちゃったんだろう
40のオッサンになって、さあ どうしようって成ったところで当のキムタクには知性の欠片もついていない頬肉弛んだブルドッグ
持ち上げた周りも悪いがキムタクが勉強してこなかったのが一番の原因だね
273名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:08:33.06 ID:MQKlcHoEO
【韓国/K-POP】少女時代新曲PVの再生回数に疑問の声 なぜかアフリカ、中東で最多 ネット上には何度も再生するツールがある
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1321336954/1

なぜかアフリカ、中東で最多 「少女時代」新曲PV10日で再生1500万回の怪
http://wjn.jp/article/detail/8080345/


「再生分布図を見ると、北欧、アフリカ、南米も多く、そこまで世界中で人気があるのか
という疑念は生じます。K-POPは総じて再生回数が多く、その不自然さはネット上ではおな
じみのネタ。今年夏には人気男性グループ・スーパージュニアのあるPVが再生回数2600万超
なのに、『コメントが一つしかない』と話題になりました」(芸能ライター)
274名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:10:27.07 ID:L7gVGqXA0
製作は内容じゃなく誰かに引っ張ってもらわなきゃ駄目な時点で終わっとるよ
TV業界だけ20世紀に取り残されてるんじゃね?
275名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:10:34.79 ID:OdDGfLWu0
帰国後に石を投げられるシーンも追加しろよ
276名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:11:23.08 ID:T7Ww1AyC0
この内容で2クール放送しようというのだからよく許可が降りたと思うよ。
277名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:11:26.62 ID:G/XNgjqq0
4回目の放送を見たけど、どこが悪いとかそんなレベルじゃなかった。全部ひどい。
とにかく何もかもかみ合ってない。俳優ありきで、そこに脚本を用意したとしか思えない。

物語に興味を持って見た人は、実力より人気で選ばれた俳優陣の演技力に嫌気がさし、
キムタクファンにしてみれば物語が真面目だから、次の日にキムタクがどうこうなんて人と話せない。
こういう物語の主人公に選ばれて実はキムタク自身も被害者なんだけど、記事で指摘されてる通り本人も役作りが出来てない。
局と監督も、その役作りの出来ないダメ俳優を許容してしまうダメ局ダメ監督。
良い点が一つとして見い出せない。
キムタクのファン層が支えるだろうから1桁は無いだろうけど、悪いドラマの良い見本として名を残すだろうな。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:12:10.99 ID:9/dsdVC70
キムタクはキムタクしか演じれない役者だし、周りもそれ以外は求めてないでしょ。
それは演出家だって想定内でしょ。そもそもキムタクは役者じゃなくてアイドルだし。
想定外だったのはキムタクでここまで数字がとれなかったということ。
キムタクは「駒」として十分力を発揮したんじゃないかな。
キムタクだけで数字とれると思ったプロデューサーがアホなのか、プロデューサーの
予想に反して脚本家・演出家がアホなのかのどちらかじゃね。
279名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:13:02.91 ID:ZZbtZF+70
ヤマトで分かってなかったのか・・・
280名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:14:49.30 ID:139e/0OX0
>>269
最終回近くでは競ってそうだね。視聴率争い
281名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:15:37.72 ID:ZZY6q4Rz0
"キムタク"という演技を望んでるのはディレクターとかスポンサーなんだろうなあ。
スポンサーもキムタクだから金出してるんだし、ディレクターもキムタクに阿る感じで
脚本もキムタク中心にっていう。まドラマ見てないから合ってるのか知らんけど。
282名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:16:09.84 ID:nzFh4FCQ0
キュキュッと締まった彫の深い顔が好きだから
キムさんみたいなヒラメ顔の地黒って何がいいかわかんない。
なによりも お も な が なのが苦手。
掃いて捨てるほどよくいる何のとりえもない顔形だから。

自分の中でカッコいいと感じないキムさんと同じカテゴリなのは
ほかは村上(信)さん、相葉さん、小山(慶)さんとか。
283名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:16:18.42 ID:E9ePYlUb0
南極の方は感想も具体的で実際に観てる人ちのレスなんだが
キムテヒのドラマは可愛いよと面白いよしかないのね
日本語わからん人がチャンネル合わせてるだけっぽいw
284名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:16:28.98 ID:PA9cK1aU0
4話がひどかったのが今回の視聴率に影響したんだろ
他の隊員が『オイ、火事に気をつけろよ』って言ってんのに
犬塚、不注意で火事を出す
ありないくらい火がボウボウなのに熟睡
小屋を脱出したらこれまたありえないくらいの大爆発www
コントかよっ! wwww
また犬塚が昭和の時代にはありえない細眉をずーっとキープしてるし
主役のキムタクは怒鳴ってばっかの大根演技だし
脚本と演出どうにかしろよ!!



って全話撮り終わっちゃってるからもう無理ポだけどねw
285名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:17:14.08 ID:6JS56glD0

見てないなら喋るな
286名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:17:41.14 ID:iyzInAPV0
放送前に散々煽ってたから初回は見た。
展開が遅いから、あれ??っと思ってたら次週予告

今の時代、ドラマを毎週見るのは無理。
特番で3時間程度の番組にしてくれ
287名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:18:44.61 ID:L7gVGqXA0
いつになったら「TVが娯楽の最先端という神話が崩壊した」と考えるんだろうか
Kにしろ他のことにしろ何もかも古臭いぞ
やること全部古臭い
288名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:19:56.49 ID:Yhf2E0FY0
歴史的大惨敗ってどういうこと?
大惨敗の条件は何?
289名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:24:56.15 ID:L7gVGqXA0
内容に期待して見始めたからだいぶがっかりしたぞ
キムタクは好きでも嫌いでもないからどうでもいい
それ以前にとにかく内容が酷い
OOが出ればいいっていう考えは一昔前でやめとけよと
今のTVは見てるこっちが恥ずかしい
290名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:25:11.54 ID:PA9cK1aU0
わざとらしくてデカイBGMとスローモーションの多用もどうにかしてくれよ
しらけるんだよ
何話か忘れたけど、学校の綾瀬のシーンで意味不明にスローモーションにして
おっぱい揺らしてた時はこのドラマのスタッフのバカさ加減がわかって
めまいがしたわ
291名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:25:33.75 ID:dFBi1X/h0
ぶっちゃけキムタクのせいじゃないだろ
くそ脚本すぎる
292名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:26:15.44 ID:G/XNgjqq0
>>288
「歴史的」「大」「惨敗」

それぞれの意味を辞書で調べてごらん。
293名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:28:01.52 ID:L7gVGqXA0
20世紀の日本で通用していたやり方を今の時代でもやってるTVがグローバルを語るんだぜw
話しにならんw
294名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:30:28.19 ID:fB6mJJWy0
「アイリス」の大コケには遠く及ばんよw
295名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:31:20.80 ID:PA9cK1aU0
初回はワクワクしながら次どうなるんだろうって期待しながら
見てたのになぁ…
回を重ねるごとにひどくなっていく
自分はもうネタドラマとして実況しながら見ている
実況はわりと面白いw

5話はツンデレホモネタで盛り上がっていたw
そんなドラマじゃないのに、なんとも複雑な気持ちだ…
296名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:31:40.85 ID:mTDltII40
華麗なる一族は鈴木京香がイイ味出してた。肖像画も笑えたし。
キムタクドラマは脇がダメって事は無いと思う。
ただ同性の役者は美味しくないかもね。


華麗から4年・・お客が減ったんだろうな

297名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:32:11.14 ID:Yhf2E0FY0
>>292
「歴史的」
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/234616/m0u/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84/

「大」
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/132404/m0u/%E3%81%A0%E3%81%84/

「惨敗」
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/91813/m0u/%E6%83%A8%E6%95%97/

ひいてみたがわからん
お前賢そうだから歴史的大惨敗の条件を教えてくれ
298名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:32:46.05 ID:bty9GNsr0
>堺雅人さん、

もちろん見てないけどこの人だけ顔が浮かばない
無理に思い浮かべようとするとフジの堺アナになってしまう
299名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:34:02.25 ID:Mi9qTSah0
キムタクも薄ヒゲぐらいあったら雰囲気でたろうに。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:36:07.68 ID:wKEyQ3zQO
>>298
多分、フジテレビの堺アナよりずっと知名度あるよ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:37:19.70 ID:mTDltII40
>>287
ミタが結果出してるからその言い訳も通用しない
つうか今期はドラマプチバブルだろ
月9も最近にしてはとってる

南極とキムチの二人負け
302名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:37:32.18 ID:bELNuQaU0
渡る世間復活しろ それしか道は無い
同じTBS関連のニュースで sasukeの制作会社も倒産だってよ

まじで大丈夫か?TBS ベイスターズあんだけ高値で買ったのに売った値段聞いて驚いたよ
303名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:38:14.03 ID:nzFh4FCQ0
境鶴丸アナとか、キム・タックさんとか、友蔵とか面長系の顔って大嫌い。
304名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:39:30.49 ID:NOcLB1Cq0
  _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄
     \        . /     先生 あご出し豆腐でございまする!
       \   __ /__
        \ .|\     \
         .\| | ̄ ̄ ̄ ̄|
           .\|____|
305名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:40:31.32 ID:TengaBsf0
一話で見限って正解だったみたいだなw
ホルホルしてたヤツ多かったけど
一話目も糞感たっぷりだったぞ
忘れたけど
306名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:40:42.46 ID:G/XNgjqq0
>>297
言ってもわからなそうなバカだから自分でやれと提示したのに、むちゃ言うなw
307名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:40:43.10 ID:1dr03nfO0
★最新の視聴率 (11月15日)

22.5|家政婦のミタ
16.7|妖怪人間ベム
16.7|謎解きはディナーのあとで
15.7|DOCTORS 最強の名医
14.8|私が恋愛できない理由
13.2|南極大陸
12.4|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.4|僕とスターの99日
10.3|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*8.8|11人もいる!
*7.1|俺の空〜刑事編〜

308名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:41:20.14 ID:mTDltII40
キムチドラマは最初から捨て試合だから傷が浅そう

笑いが止まらない日テレ
メンツは立ったウジ
いぶし銀のテレ朝

豚局の完全に一人負けwww
309名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:42:49.50 ID:DbCcDdll0
キムタクってよく言われるけど演技がホンマワンパターンや
これやったら自分にでもできるわ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:42:59.86 ID:tqgDA3uq0
>>294
最終回・2時間スペシャルが7%ギリギリだったんだっけ
311名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:43:00.67 ID:Yhf2E0FY0
>>306
自分の言葉でいいから説明してくれ
それすら出来ないということは結局お前もわからないってことだな
312名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:43:04.22 ID:G/XNgjqq0
1度上がったギャラは簡単に下げられないだろうから、
今後はキムタク主演が減るんだろうねぇ。
313名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:43:37.27 ID:mTDltII40
ブブブモアがキムタクを追走するとは胸熱
314名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:43:56.59 ID:/FAh7IgPO
今ちょうど録画したやつ見てた

ただでさえ自分の意見ゴリ押し、おいしいトコ総取りの主役がうざいのに
演者がキムなもんでさらにうざい('A`)

315名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:47:21.53 ID:i1OnLbIg0
とにかく電通チョンらは日の丸がはためく日本人は凄いの番組は
嫌いだから、何しても潰しに来るよ

視聴率惨敗とか低い低い連呼とか、かつてチョン民主党を勝たせるために
自民人気低い低いと調べてもいないうちから連呼して、国民を誑かして
先導してして行くチョン御馴染みの手口

あ〜アホらしい、引っ掛かる奴も間抜け!
316名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:47:45.98 ID:6JS56glD0

キムチもタクアンも別々なら美味しいけど 合わせて食べたら不味いね
317名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:49:16.42 ID:G/XNgjqq0
>>311
そうだねw
争いは同じレベルのうんたらかんたらだしねw
俺も歴史的大惨敗の意味が知りたいわ、まじで!大惨敗の条件(笑)ってなんなんだよ!俺も誰かに粘着してやるぅぅ!
318名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:49:32.91 ID:A4dtSxXK0
悪人、猿の惑星と続けて日曜洋画劇場観ちゃったんだよな〜
猿の惑星のコントっぷりが面白かった
319名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:49:48.42 ID:Ih0kWkvaO
マグロと坂の上もコケたし金の無駄ドラマが増えてるな
320名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:50:16.94 ID:bELNuQaU0
>>312
業界の事はよう判らんが 今もそんな風潮なの?
お足なんて その時の景気によって左右されるもんだろう

中尾彬 なんて 大御所クラスなのに
一回のバラエティギャラは10万そこそこだと言っていた記憶がある
それを何十回もやるんだよ みたいな発言もしてたなぁ

キムタクも大変だろうに むす… いやこの話題は避けよう
321名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:51:00.94 ID:TG+nOxRz0
緒形直人が出ていると辛気臭くなるのは事実
322名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:51:30.09 ID:Ih0kWkvaO
ウヨ番組は数字取れないな
323名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:52:33.99 ID:TQAKQNot0
犬がかわいそうになることが分かってるので見たくないドラマ。
324名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:53:10.69 ID:dQlvx5PT0
大体キムタコなんか何やらせても同じ人物になるだろが 大根もいいところ
325名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:53:32.78 ID:nzFh4FCQ0
本人もなまじ人気があったから勘違いしたんじゃないかな。
自分がすごい奴だって。実際にはジャニ戦略とかドラマ全盛時代とかがあっただけで
タコ本人は全然すごくない、ジャニタレであること以外に何にも無い奴ってことに
気付けなかった。

そして出来上がったのは40歳間際になって演技も無い歌も無い踊りも無いでも過去の
栄光で勘違いしたオジサンということ。
326名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:53:43.60 ID:A4dtSxXK0
タロジロの他に三郎も南極に置いて帰ったらいいと思う
327名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:54:38.60 ID:SNoDwxSH0
視聴率悪いのって主演一人のせいなのかwその逆も然り
328名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:54:51.41 ID:gYiCGr9BO
これで合わない役に
視聴率のためにキムタク無理矢理ねじこまれることもなくなるか
329名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:55:17.51 ID:2SyZVBtPO
これは、水戸黄門の怨念だな!
330名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:56:19.38 ID:73RWIbpF0
まあ突っ込みどころ満載だけど
来週も突っ込ませてもらうわw


あと朝鮮ドラマは見ない
331名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:57:22.57 ID:3SJ1z17GO
>>321
緒方直人が山崎邦正にしか見えなくてお笑いにしか見えないのは俺だけか
332名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:58:30.52 ID:G/XNgjqq0
>>320
番組側が提示するギャラは下げられても、事務所側が受け入れにくい。
例えばキムタクのギャラはこれでいいですよと下げてしまったら、事務所自らタレントの価値が落ちたことを認めてしまうから。
大物司会者の番組がごそっと減ったのもその辺絡み。
中尾彬の場合は事務所が俳優業とバラエティを別物として捉えてるんじゃないかな。俳優業の方は落とせないと思う。
333名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:59:16.41 ID:ur+60TLw0
キムタクが犬役ならもうちょい上がったかもね
334名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:59:31.70 ID:tqgDA3uq0
二話で見切ったけど最終回が気になるから来週あたりからまた見ようかな南極


朝鮮ドラマは死んでも見ない


335名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:00:05.03 ID:TbfzyPYj0
キムタクが悪いとは言わないよ
毎回毎回キムタク使うテレビ局が悪い
いい加減ジャニオタだって飽きるわ
336名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:00:18.66 ID:Yhf2E0FY0
>>317
別に粘着するつもりはなかったんだが、すまんな

視聴率が急落してるのはわかるが
結局何に負けるのかがわからなくて書き込んだらあのレスだったから、つい
337名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:00:28.03 ID:o7C5SHgH0
隊員がドジすぎて萎える
犬の方がしっかりしている
338名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:00:51.09 ID:aKgMf9RH0
ドラマの問題。
キムタクのは総理のドラマからもう面白くなかったし、月の恋人もそうだし。
見てる人を引っ張りこむようなストーリーがない。
一応チャンネルは合わせているけど、ちゃんと見る気が起きない。
面白いドラマだとつい見てしまうもんなんだけど。
339名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:01:28.92 ID:dxndzwbQ0
食べ物が無くなって氷に穴開けて釣りしたら
金色のロボット鯉が釣れた、とかいうミラクルな演出があったら見る
340名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:02:46.23 ID:6AlSR0ti0
お前ら何がそんなに嬉しいんだよ、ま、おれもだがww
341名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:03:27.63 ID:WSbsQNxw0
もうキムタクはいいかげんにしとけ
ちゃんとした役者使えよ
342名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:03:38.80 ID:opHe27Na0
ただキムタク主演というだけでは釣れなくなったのか
343名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:05:12.43 ID:dqIc3pkN0
今期のドラマは妖怪人間だけ見てる
毎週楽しみにしてる
344名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:07:46.29 ID:uLYABALM0
キムの子供になにがあったの?

345名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:09:51.66 ID:r17WqDLj0
いつまでキャストありきのドラマ作りをやるつもりなんだ?
346名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:11:19.87 ID:FlY+8LjW0
マルモのムックが出てたら毎週見てた
347名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:11:25.62 ID:jV0aewH10
今日、客とこのドラマの話になった
太郎次郎の話を思い出しながら、話を合わせた
348名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:13:01.88 ID:PA9cK1aU0
4話の火事のシーンでドラム缶の燃料に火がつくから危ないってとこで
一生懸命シャベルでチマチマと雪をぶっかけてたのも笑えたなぁw
普通に危ないってw
何人かで倒して転がして移動させる方が現実的なのに
真面目にやってる俳優が可哀想になったよ
ほんとこの脚本と演出どうにかして欲しい
349名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:13:03.06 ID:OvBBD6rm0
西田敏行なんて、高橋是清やっても、秀吉やっても、家康を含めたその他の将軍やっても
西田敏行なんだけど、納得できてしまうところが凄い。
キムタ君もこのくらいのレベルをめざして欲しい
350名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:14:13.83 ID:Mp8uS27Q0
お前等ケチ付けるなら、この番宣を見てからにしろ
キムタクはより良い作品を作る為、このドラマに本気で取り組んでいる
自らの俳優生命をかけて倉持役を演じているのが伝わってくる
http://www.tudou.com/programs/view/7sm9dJuulpE
351名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:14:20.57 ID:GsGGdLbm0
ようするに十台前半しか取れない内容の物をキムタクの名前で20%超え出来たってことでしょ
やっぱりキムタクにはネームバリューがあるけど視聴者が見るのはキムタクではなく内容ってこと
352名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:14:30.85 ID:aKgMf9RH0
★ストーリー★
キムタクは2011年の福島原発事故の衝撃で昭和にタイムスリップしてしまった人間。
そこで南極観測隊にはいり様々な経験を重ねるうちに、未来の原発事故を防ぐ手段を模索していくのだが…。
353名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:15:46.87 ID:2OTu/PBP0
キムチテヒのドラマがageられないから、キムタクをsageる作戦か電通w
354名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:17:30.40 ID:oAQaYAay0
キムタクが芦田愛菜を襲うドラマなら数字が取れたのに。
355名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:17:38.86 ID:huM5J1/f0
そういや、キムタクスレが立つと狂ったように書き込んでた婆さんどうした?
とうとうあの婆さんにも見捨てられたのか?
356名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:18:24.97 ID:TzAFVsEb0
がんばれって言ってあげようよ〜
応援してあげようよ〜
357名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:18:41.33 ID:WSbsQNxw0
ま各テレビ局は韓流と漫才師に頼りきりでまともなドラマ作れるスタッフがいなくなってるのが現状
いざ”作れ!”と言われても作れない→アイドルやタレント人気に頼る
358名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:19:43.55 ID:Cr8jCY6u0
逆に、初回22%だせるキムタコはすごいよ
そのあとの視聴率の維持は脚本の出来も重要でしょ
1クールでストーリー作っちゃうから間延びする点も多いし
テロ朝みたいに前編後編みたいな感じで4時間構成にしたほうが
よかったんじゃない?
359名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:20:06.21 ID:Sd69rL6h0
ストーリーがベタっつーかなんの捻りもないっつーか次回観ようという気にならない
360名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:21:30.69 ID:oAQaYAay0
>>358
それじゃ予算10億は引っ張れないから各芸能事務所がクレームが行くよ。
361名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:22:17.33 ID:L00qMKOq0
たかだか視聴率が下がったくらいでこのスレの伸び…
まだ13%も取ってるのに
キムタク人気はまだまだ健在だね
362名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:22:37.85 ID:nzFh4FCQ0
60周年とか銘打って豪華出演陣だから初回は普通にみんな見るでしょ。
そのあとみるかは出来次第で、そこには当然大きな比重として主演俳優の演技も入ってくる。
363名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:23:16.87 ID:H03GQooG0
いまやってる朝ドラの「カーネーション」はおもしろいと思う。
あと、この夏やってた「それでも、生きてゆく」も
残念なことはあったけど内容はおもしろくてよくできたドラマだった。
どちらも脚本はもちろん、役者がほんとに上手い。

キムタクは、役作りより「カッコよさ」を優先してる時点でダメ。
主役があれでは助演陣もがんばってもひまひとつになるわそりゃ。
キムタクは俳優じゃない。キムタク。
364名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:23:33.63 ID:PHo5iCgjO
1話は面白かった
全3話くらいでやるべきだった
要するにTBSが悪い
365名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:24:01.22 ID:gcZzikdwO
年末に4時間×2とかでやったほうが良かったんじゃね?
366名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:24:50.43 ID:eTAY4CSp0
一話が全て
367名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:25:18.96 ID:ld2tnqej0
なんだ、お前らTBSも不買してたのか
368名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:26:09.14 ID:PA9cK1aU0
落石シーン何度も出すんじゃねーYO!
ほんとこのドラマのスタッフはアホ
369名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:28:38.85 ID:cmGcKlvRO
2、3回くらいに分けるのがちょうどよかった
370名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:28:41.61 ID:tlTU2AkL0
ジャニーズのせいで日本のエンターテイメントって
音楽もドラマも映画も死ぬほど酷いレベルに成り下がってるんだよな
もういい加減にしろ
371名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:32:40.96 ID:GNC+CMnE0
取り敢えずあの時代に茶髪じゃダメだよね
時代考証以前の問題
372名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:33:20.79 ID:+8dvTpGfO
>>360
前編後編の繰り返しでストーリーを進めるのはどうかな?
正直なところ、長編ドラマが苦手だ。
ずっと見続けることが無理だし。
フジテレビの月9でもキムタクは初回で高視聴率を出している。
数字は持っていると思う。
長編ドラマは脚本演出がダメなら見なくなるものだ。
初回は主演俳優陣に期待しての視聴率で、初回に客寄せ効果で内容を観て貰って、脚本演出が良ければ固定客になる。
自力が無くなったテレビ局は、短編から作って、
一からドラマ製作の力をつけるしかないよ。
373名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:36:47.76 ID:INZkTO7U0
犬ぞりの犬に「ちょ、待てよ!」って叫んだのには耳を疑ったわ
374名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:36:57.23 ID:G/XNgjqq0
茶髪である自分を守ろうとして、俳優としての自分が終わる。
哀れな男よ・・・
375名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:41:58.14 ID:dQlvx5PT0
>>373
キムタコって何やってもホリのモノマネレベルなんだよなw どれも同じ演技
376名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:44:03.26 ID:2oG09kkW0
ドラマはどあでもいいんだが、このドラマのローソン企画で発売された
ホワイトチョコでコーティングしたラスクがおいしかった
えらく早くに販売が消えたののが惜しい。もっかい食いたいっ
377名無しさん@恐縮です :2011/11/15(火) 20:44:30.59 ID:Mr0L56/90
キムタクって性格的に嫌味だろ、度量がないと言うか人間小さいんだよ
378名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:45:39.84 ID:BG9Hu02kO
キムタクて実はコントしかできないってことがバレたな
379名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:46:03.52 ID:ga2tIsQGI
キムタクより今じゃ草なぎ剛の方が人気あるよまじで
380名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:46:31.77 ID:E9ePYlUb0
犬にちょ待てよは本当なのか?w
どこかで頂上に着いて「スゲー!」っての見て
昭和…orzだったわ
そのうちぶっちゃけとか言いそうw
381名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:46:37.33 ID:oSdHSbHg0
この記事が逆に宣伝になっちまうかどうかはおまいら次第
見たら負け!
382名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:49:51.78 ID:M5s3bblk0
南極苦労談なんぞどうでもよくて、木村さえ引き立てばそれでいい、、スタッフ。
383名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:49:54.26 ID:bA94MkBK0
>>250
海軍航空隊は長髪が許されていた
384名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:53:17.49 ID:53o5I6Kl0
ようやくこんな時代が・・・感無量です。
間違ってチャンネルあわせちゃっても、変な(Seans)見ないで済みます。
385名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:03:07.58 ID:qMdUtdj30
主役は緒方直人でよかったろーが!
386名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:04:18.63 ID:tb030pIw0
見てない
387名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:05:49.88 ID:XcXxy+Z10
キムタク本人は、どんなドラマでも設定を「キムタクありき」に持って行くことに関して、どう思ってるんだろうね。
中居みたいに髪切ったり、痩せたりする役作りはする気はないのかな。
もしこれからも役者したいなら、本格派目指すよね。
痩せたり髪の毛切ったら良いって話でもないけど、もう四十近いおっさんなんだから、アイドル()抜けないと食っていけないのにね。
388名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:05:51.07 ID:7Em/kzpA0
10%超えていて大惨敗ならレガッタはどうなるんだ?
389名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:06:07.32 ID:snUA5/A40
芦田を投入するタイミングのようだな……
390名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:07:46.45 ID:Mp8uS27Q0
TBSの番組ホームページじゃ絶賛の嵐
これが世間一般の反応だよ
http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/bbs/
391名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:08:20.13 ID:iyveD6GK0
レガッタと南極大陸では、制作費や出演者の格が違いすぎる。
今回の南極大陸は、20%越えがノルマのドラマだし。
これだけ制作費をかけて、20%を越えなければおかしいのに
この惨劇。
392名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:08:52.44 ID:OJH5vCzE0
エキストラに何度も参加したからつまんなくても毎週見てる。
宗谷内でキムタクらと過ごす場面だからおそらく最終回近いんだろうけどw
393名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:09:55.59 ID:u8rkzwrdO
>>388
主演や枠によるハードルの高低がある。
キムタク主演なら、20超えなきゃ惨敗だろ
394名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:10:00.37 ID:D4eIhfYL0
ぶっちゃけ
キムタクはイケメンだよな
とても37歳には見えん。
395名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:10:12.30 ID:3897mSna0
日本には、まともな芸能評論家がいない。いるのは芸能人私生活評論家だw

まともな芸能評論家がいれば、こんな悲劇は起きなかったwww
396名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:11:15.85 ID:DCFQW5r50
>>388
レガッタを出すほど木村は落ちぶれたのか
397名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:11:43.64 ID:nzFh4FCQ0
この人、魚類っぽいよね
398名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:12:38.42 ID:+A/HUnuK0
キムタクドラマって、結局みんな同じだろ。
仏頂面のキムタクがオレカッコイイみたいなナルオーラ発して、女が股開いてハッピーエンド。
こんなの見る価値ないわw
399名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:13:26.22 ID:6TUoz6i/O
今から仁の再放送したら間違いなく20%は取る。
400名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:15:53.73 ID:mIgj5WEbI
あの時代に茶髪のおっさんがいるわけ無いだろう
401名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:18:15.79 ID:3897mSna0
おれ昔から、俳優と女優がCMでふざけまくってるの違うなと思ってたから。

ざまあみろだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな糞ドラマみてるのは、TBSしか映らないテレビをもってる家庭だけだ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:20:57.62 ID:feR994yoO
こち亀
南極
スマと豚の次回作は何?
中居潰して
403名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:21:20.22 ID:YTAcE9vh0
でも60年代は芸能人はかなり茶髪いたぞ
404名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:21:44.25 ID:oFrMIvMi0
まさに難局大陸だ
405名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:22:44.32 ID:AqXx8IwK0
>>59
竹内は一緒にしてやるな。『マヌケ先生』って映画で、やさしくて誠実な
父さん演じてたぞ。
406名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:24:34.13 ID:ssTN4v1h0
第二次グループの宮沢和史の演技に期待しよう、
407名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:24:46.18 ID:seWMFee3O
このドラマ見てるけど、キムタク茶髪じゃないじゃん。
408名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:26:08.35 ID:orN3A6Ta0
客寄せキムタクは効果があったが
その後の低迷だし、脚本等が問題でしょ
409名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:26:46.86 ID:m6wK/Znr0
チームワークで成し遂げようって話なのに、イメージの為に髪すら切らないし
いちいちキムタクアゲエピソードの為に、他の役者がサゲられる脚本書かせてる
キムタクの器のちっささにゲンナリするわ。
410名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:26:47.36 ID:dG6HNVeM0
>>399
それはない
仁は前期は神ドラマだったが、後期は正直つまんなかった
最終話詐欺で底上げしたけど、視聴率はジリ貧だったでしょ
それでも南極よりはよっぽどまともなドラマだけど
411名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:28:23.70 ID:kl2sHefB0
裏のフジの韓国ドラマは何%なの?
412名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:29:13.48 ID:gSsHSHJ20
>>411
余裕の二桁代、大勝利。
413名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:30:15.10 ID:zQ0XvPCv0
白い巨塔って視聴率良かったの?
414名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:32:45.90 ID:66QX2U/O0
キムタクじゃなきゃ見てたかな・・・。
そういう人多そうだが。
415名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:35:49.03 ID:139e/0OX0
>>276
2クール・・・だと?
416名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:40:06.10 ID:I550vB2H0
さすがにジャニ婆の擁護減ってきたな。ファンも中年だしな。
417名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:40:46.80 ID:zSWf9wpO0

3話ぐらいまではガマンして見てたが、
4話の途中でもう限界と思いチャンネル変えた。
それ以来2度と見ていない。

視聴率下落の推移とそれはピッタリ符合する。

まだまだ落ちるよ。。
418名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:41:33.57 ID:3rG8koN90
>>399
20は無理でも13くらいはいくかもしれん
仁は医者としてはチート能力だったんで主人公無双しても違和感なかった
医療以外はからっきしヘタレな上、龍馬が隣で無駄にヒーローしてバランス取ってたし
あと、笑えるシーンが多かった。南極超少ない
419名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:46:47.11 ID:K1wuvBhn0
>>2
あららら、あの時代設定で茶髪とか無いわーw
それでなくても、どんな役を演じても
「キムタク」になってしまってつまらないのに。
420名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:21.16 ID:dnSesBaZ0
そもそもキムタク神話ってあったの?
421名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:52.54 ID:Nx6yQq3BO
TBSが大惨敗というよりキムタクドラマが不調って事だろ

元々熱韓テレビなんぞ視聴率底辺だしw
422名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:48:38.31 ID:IiltnEz80
しっかりした脚本で話をおもしろくすると、
話題がそっちに行っちゃって、キムタクに集中しないから、
キムタクが、脚本をわざと手を抜かせるんだって。
423名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:48:44.58 ID:QiT8tGs90
キムタクが終わったってよりも大作ドラマ見る時代じゃないんだよ
424名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:49:34.06 ID:Mp8uS27Q0
キムタクドラマの登場人物は、いつもリアリティゼロ
脇の登場人物は全員キムタクを格好よく魅せる為の駒でしかない
登場人物の設定、物語の流れ、全部そう
こんなのドラマって言えるの?
425名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:49:57.37 ID:nzFh4FCQ0
この人がイケメン扱いされるのが凄く嫌だった。
他の人達のがよっぽどかっこいいのに何で?って。
でも最近の寒流が、ゴリ押しのプロセスを身をもって体験させてくれてある意味嬉しい。
カラクリがわかったから。
426名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:50:39.29 ID:i3NZqEbJ0
z
427名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:52:05.42 ID:9OIvcYwS0
観測隊のすべての問題や危機が、キムタクを中心に展開されるって、ありえんだろ。
そんなスーパーマンいるのかと、リアリティ無し。
428名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:53:55.29 ID:N3xhGA040
そもそも、
茶髪=イケてる
黒髪=ダサい
という感覚自体が既に古い気がするのは俺だけ?

黒髪でもイケメンは世の中大勢いる。(福山、稲垣、オダギリ、NSKDなど。異論はあるだろうが)
茶髪死守が事務所の意向ではなく本人の意志だったら痛すぎる
429名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:54:42.08 ID:cMH2yEdwO
3話まで観た。
犬の演技には感心したが…
その次からは洋画に移った

キムタクの演技がとかどうのとかじゃなく単に観る気なくした。
続きが観たいと思わない
430名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:55:56.36 ID:PA9cK1aU0
自分は茶髪はそれほど気にならない
てか、アンチが言うほど茶髪じゃないし
それより、遭難してるのに無精ひげも生えず顔ツルツルってどうなのよ??
犬塚にいたっては眉も整えた細眉でなんか違和感ありあり
そうゆうとこしっかり演出しろよ!と思う
431名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:59:02.27 ID:rWCCJzia0
流星銀牙風の南極物語なら見たい。
432名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:59:05.41 ID:+8dvTpGfO
>>363
キムタクは、キムタクでなければならないんだよ。
キムタクが演技派になって、最後までキムタクと誰も気付かない芝居をしたら、キムタクの役回りを果たせない。
キムタクはスターだ。
スターの役回りを果たさなければならない。
それは、
客寄せだったり、制作資金集めの顔だったり。
遠くからでも誰が見ても、「キムタクだ!」と分かるようでなければ、
「キムタク」ではないんだ。
歌舞伎の看板役者のような役回りを負わされている人はめったにいない。
スターキムタクを見るドラマ作りに徹していないのが、
「ドラマ南極大陸」がジリ貧の真の理由だ。
キムタクがいつもいつも解決役にならなくても、キムタクがいるだけでカタルシスを感じるような演出をすべきだ。
キムタクが動き回る必要なないんだ。
TBSはそれを知らないから、キムタクが忙しく働く脚本にしている。
「太陽に吠えろ!」の裕次郎は動かない。
走り回るのは新人俳優の仕事だ。
テレビ局は、スターを看板にしたドラマ作りを学び直すべきだね。
433名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:00:32.40 ID:GW+t2c/t0
キムタクではなくオダギリジョーとかライダー俳優のが良かった
434名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:01:11.26 ID:VyrRpes60
え?昭和の話なのに「ちょ、待てよ」なキムタクなの?
435名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:02:15.41 ID:7MnOBnAb0
キモタコは真夏の夜の淫夢見て演技勉強しろ
436名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:03:04.42 ID:N3xhGA040
百歩譲って茶髪はまあ我慢出来たとして、あの演技はないわ。
そんなにいつものキムタクっぽくないって人もいるけど犬塚や氷室に対する口調なんか
まんまいつものキムタクじゃん。

しかもこの人なんで一人称が俺か僕しかないの?
明らかに私を使った方が自然な場面でもせいぜい「僕」どまり。
華麗なる〜やCHANGEなど役柄上「私」という一人称が適切そうなドラマでも「僕」か「俺」のみ。
柴田や香川のドラマ上での一人称が「私」になっている以上、倉持役の台本も間違いなく「私」が登場する
はず。「私」の箇所を意図的に「僕」に変えているとしか思えない。
CHANGEでの国会答弁での場面でずっと僕僕言ってたのが耳障りでしょうがなかった。
あれも明らかに台本は「私」となっているはず。

ポリシーなのか何だか知らんが役に徹する事が出来ないのなら俳優やめたら?って思う。
437名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:04:04.20 ID:ogLNOsx40
>>432
確かにそうなんだけどキムタクは裕次郎と違って
若作りすぎるよw
貫禄あれば動かさないでドラマ作れるんだろうけど
キムタク自身が若者キャラで行きたがってるからなあ
438名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:06:33.00 ID:Y1wOXs+S0
役になりきれないのなら、それは役者じゃないんだよね。
その点で木村拓哉さんは残念。どこまで行ってもタレントなんだよなあ。
本人があまりにも木村拓哉で有りすぎて、どの番組でも冠が付いちゃう。
ただ、検察官のとかは、「木村拓哉検察官」でも見れた。
今回のドラマとか、一番出ちゃいけなかったかも。
タレント「木村拓哉」がおもいっきり浮いてるよね。
439名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:06:48.88 ID:DlRmGDWVO
南極×キムタクで視聴率取れると思うほうがどーかしてる…
440名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:07:08.47 ID:Mp8uS27Q0
>>432
言ってることはわかる
でも、これ「 南極物語 」だよ

群像劇だし、スター看板役者は必要ない
441名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:07:27.11 ID:cMH2yEdwO
>>436
お前が変わりに出てキムタクの役やれよ
442名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:08:27.01 ID:cMH2yEdwO
>>436
×変わりに
◯代わりに
443名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:10:20.23 ID:+8dvTpGfO
>>403
ロックンロールやらブギウギやら、アメリカ人イギリス人なりきりファッションだったからな。
男女ともお洒落な人は今より派手かもしれない。
因みに、戦前も派手だったんだよ。
古着の和服が大胆な柄なのは戦前だ。
444名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:10:25.73 ID:Lk7PFuLIO
本家の映画で感動したからドラマも観たいんだけど、キムタクの顔が出た途端フジにチャンネル変えてしまう
キム・テヒが見たいんではなく西島秀俊が好きだから
445名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:10:29.84 ID:Y1wOXs+S0
>>432
「太陽にほえろ!」は裕次郎署長でも見れたんだな。
そこが大きな違い。
これからは「拓哉社長」とか「拓哉刑事」とかのドラマに出たほうが
いいかもね。
446名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:11:00.21 ID:DvwvFr1U0
わくわく
447名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:11:22.08 ID:N3xhGA040
ハウルや武士の一分みたいな、キムタク色がほぼ消えた良作もあるのにすげーもったいない
気がする。

>>442
消えろ
448名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:12:20.42 ID:bgf+XvHS0
なんか毎回ドタバタ劇の繰り返しで観るのやめた
449名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:12:22.60 ID:DK9twicAO
スポンサーが金出すのはジャニーズにだよな
キムタクには金出してるわけじゃない
キムタクの虚像が崩れかけてるのはもう大分前から判ってただろ
でもマスコミはジャニーズの言いなりだから
450名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:12:22.85 ID:NrW63sBm0
今週から南極料理人にシフトしていけばいい
山場では伊勢海老フライとお誕生日パーティーで
451名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:13:53.24 ID:RhzNN14s0
行列に流れる世の中
紳助が引退しても視聴率影響なしの行列
452名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:15:24.13 ID:cMH2yEdwO
>>447
気持ちわりい キムタクヲタか?
よーく詳しく観てるみたいじゃんwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:15:52.68 ID:/f2UHEd60
おいなりくん
454名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:16:11.77 ID:flkHJ76j0
>>444
キム・テヒじゃなくてイ・ヨンエならもっと視聴率取れていたよ
455名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:16:46.27 ID:e+BnFYc20
カネかけた割りにはメインの場面は雪の上と密室だけでテレ東の
深夜ドラマでも作れそうなチープさが素敵。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:18:05.11 ID:1dr03nfO0
★最新の視聴率 (11月15日)

22.5|家政婦のミタ
16.7|妖怪人間ベム
16.7|謎解きはディナーのあとで
15.7|DOCTORS 最強の名医
14.8|私が恋愛できない理由
13.2|南極大陸
12.4|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.4|僕とスターの99日
10.3|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*8.8|11人もいる!
*7.1|俺の空〜刑事編〜

457名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:20:18.36 ID:f5f+YvWQO
ハウルの動く城と武士の一分は 良かったよ。演技が光ってたなぁ!!
458名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:20:37.01 ID:2OM75W9C0
あのタイタニックモドキやバックドラフトモドキに金がかかったんだろ
へんに大げさに騒ぎ立ててると面白くないよ
459名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:21:01.09 ID:5ZW16gSE0
製作する前に、脚本家が実際に極寒の地で生活するべきだった
460名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:21:04.73 ID:NvJTdcNT0
キムタクってどのドラマでも「キムタク」っていうキャラクターを演じてるだけだからな
そりゃいい加減飽きられるわ
「キムタク」を演じるのは年齢的にも無理が来てるしな
461名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:21:14.97 ID:nzFh4FCQ0
>>451
島田紳助、芸能界復帰へ

http://news.livedoor.com/article/detail/6023336/
462名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:23:15.42 ID:+TR7uUeI0
jcast。。。ソース糞ワロタ。
463名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:23:42.77 ID:5ZW16gSE0
そもそもこの題材は山本演じる犬塚が主役であるべき話
464名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:24:01.54 ID:DK9twicAO
キムタクって頭の回転悪いよね
話させるとグダグタでまとまってなくて何を言いたいのか解らないw
これバカにしてるんじゃなくてマジでw
465名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:25:15.69 ID:rSdshx/i0
>>450
ほんとにやりそう、出来るし
466名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:26:03.80 ID:f1y3bA4i0
>>414
中島みゆきが主題歌じゃなかったら
興味持たなかったかもしれん
467名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:26:25.58 ID:+8dvTpGfO
>>437
裕次郎は、肺結核で療養した人だから、動けないのが本当かな。
渡哲也も肺結核で急遽忍者ドラマを降りて、弟が代役をした事がある。
裕次郎よりは体のダメージが少なかったのだろうな。
裕次郎は肝臓も患っていたしさ。
南極大陸の暗さが問題だと思うな。
視聴者は明るい気分になりたいんだよ。
堺雅人の映画「ツレが鬱になりまして」も客が入らなかったし。
主役の上手い下手の問題ではないと思うよ。
真面目なドラマでも、一時間に何度か笑える場面が欲しいんだよ。
468名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:27:28.05 ID:P8M63zCf0
>>445
課長か係長だよ。
469名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:27:44.42 ID:OJH5vCzE0
>>450
残念ながら撮影も編集も全て終わってる。
470名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:28:13.13 ID:PeuYWyncO
芦田茉奈ちゃんを主役、キムタクを脇役にすればいいじゃん。
471名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:28:16.59 ID:ogLNOsx40
武士の一分見てないけどキムタク色消えてたのか
そんなこと出来るとは意外に力あるのかね?
472名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:29:25.61 ID:xLQCxFkP0
キムタクはサスペンスでこそ生きる

眠れる森みたいなドラマまた観たい
473名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:29:50.80 ID:DTjZdOJU0
>>467
家政婦のミタって暗いよw
474名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:31:00.91 ID:DK9twicAO
>>438
その通りだ
南極は俳優陣で固めてやらないとダメなテーマ
アイドルタレント入れたら厳しさが半減する
475名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:31:37.36 ID:+8dvTpGfO
>>440
スターの使い方だよね。
大活躍しなくて良いんだよ。
空気を支配していればいい。
476名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:33:14.17 ID:6GIFsIsa0
何か気候の厳しさが伝わって来ないんだよな、北の国からの方が
生活するのたいへんそうってぐらいに。
477名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:33:44.35 ID:UilK+b3g0
キムタク使うのはいいけど、そろそろ使い方考えてあげた方がいい年齢だよな。
若手を主役にして個性的な脇で使うとかした方が本人も楽なんじゃ?
478名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:33:54.17 ID:Bco4TL/YO
戦犯はキムタク
479名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:34:33.14 ID:5QpnELPz0
>>471
まったくキムタク色消えてない
三部作ラストにして毛色の違うアイドル映画になってしまったため
映画賞のノミネートにすら落ちた山田監督映画の唯一の黒歴史
480名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:36:30.41 ID:uG9qj/ck0
まさかの犬連れ帰り展開に期待
481名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:38:34.35 ID:lcL2QjZv0
>>480
むしろ「犬の代わりに俺が残る!」で1年後感動の再会
482名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:39:43.84 ID:DK9twicAO
ヤマトの宣伝には驚いたよ
地元の小学校と中学校と高校の階段の踊場の掲示板に全階ヤマトのポスターが貼ってあったと聞いたw
普通は学校生活や部活動に関する新聞や写真を貼るスペースらしいよw

どんだけだよジャニーズww
483名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:40:31.23 ID:+8dvTpGfO
>>472
良いね。
484名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:41:04.53 ID:N3xhGA040
>>479
完全ではないけど、それなりには消えてたでしょ。ハウルもしかり。

エンジン、プライドなんかはキムタク色の最たるドラマだよね。
92年の世にも奇妙な物語で演じた言葉のない部屋なんか、ほぼデビュー時にもかかわらず
今より良い演技してる気がするよ。
485名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:41:16.93 ID:H+0qqm5N0
視聴率も朝鮮電通が捏造してるんだろ。くだらない。
486名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:41:53.39 ID:+8dvTpGfO
>>473
暗いけど、意地悪でスッキリさせたりかな?
カタルシスが無いドラマは続かないよ。
487名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:41:56.05 ID:B2hgLYxG0
堺雅人が料理をするしかないだろ
食材は石本
488名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:43:03.15 ID:qGHhGmg9I
キムタクより沢村一樹の方が普通にカッコイイ
489名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:43:15.08 ID:c0o6uwNg0
キムタクが犬役をやればよかったんだよ
490名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:45:48.04 ID:C271es3j0

でも「ドクト反日スターの99日」よりは上でしょう。
491名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:45:52.78 ID:huM5J1/f0
>>489
ダックスかw
492名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:46:01.18 ID:7dgh9E+d0
だから九州と東海で何%だったんだよ
493名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:46:09.74 ID:IxndtfOfO
10分に1回入浴シーンでも入れれば?










まなちゃんの
494名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:46:38.84 ID:otKQK8FUO
これは完全な視聴率捏造操作だよ!電痛ならやる。キムテヒのドラマの視聴率が2%くらいだから南極の視聴率から頂くしかなかったんだろう
495名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:47:12.45 ID:+8dvTpGfO
>>484
ブレイクした時は、アイドルグループの芝居と思って見た演出家や評論家が、抑えた演技に驚いたんだよ。
見る前は、刑事ドラマの新人俳優のような演技だろうと想像していたらしい。
客寄せなので、シリアスな演技をしたらウケるとも言えないのが難しいようだね。
アメリカの人気俳優が同じ悩みで苦しんだらしい。
紋切り型の演技を要求されるそうだ。
496名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:47:48.21 ID:7dgh9E+d0
>>490
バレーボールと日本シリーズ次第で逆転も有り得るレベル
497名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:49:09.44 ID:mTDltII40
>>472
あれは若くて今よりも全然美しかったから映えたんだよ。
中年になって太ってきてあの神秘性は今は出せない。

>>484
今よりいい演技してるのは、まだその時はペーペーで演出がダメだし出来たからだと思う。
偉くなり過ぎて誰も鈴をつける事が出来なくなったのが今の惨状になってる。

>>488
完全同意
スタイルもいいし
498名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:49:14.55 ID:W6uCp54e0
このドラマの出来からして今の視聴率は納得だが、
他の局の結構大会ドラマたちは全然納得いかない。
糞ツマランドラマばっかりなのに今季は結構視聴率がいいんだよなw
その最大の謎がミタだなwあれなんで視聴率がいいんだよwww
糞ドラマじゃんw
499名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:51:05.55 ID:/1r9Awk70
5話のキムの台詞に「なんちゃらかんちゃら」ってのがあったけど
この時代の東大の教授なら「なんとかかんとか」だよね?
言葉遣いがちゃらくて萎えるw

それに、あの時代のコートのボア(毛)って、もっと貧弱だよね。
キムタクのは防寒対策なのか、他の誰よりも上質の豊富なボアで高級すぎw
帽子も目のつまってる温かいおしゃれな物ばかり。
衣装さんも問題ありでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:51:16.59 ID:5e5UoJkI0
>>498
ミタはヒットした女王の教室の家政婦版みたいなもんだから、そりゃヒットするだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:51:48.19 ID:BG9Hu02kO
なんだかんだ言ってもSMAPの肩書きがなけりゃ、もう業界から消えてるレベルのタレントだよな
502名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:52:03.58 ID:+8dvTpGfO
>>497
キムタクは南極大陸に備えて体重を7kg増やしたそうだよ。
沢村一樹は薩摩隼人だからかっこいいよ。
503名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:52:45.81 ID:oFlRH/Y2O
キムタコ最後のドラマになるだろうよ
504名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:52:53.03 ID:mTDltII40
>>498
糞ドラマなのに視聴率がいいって事は菜々子様様って事になる。
505名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:53:30.56 ID:7yJJtBAb0
番宣で撮影場所が根室と明かした時点で終了。
嘘でも現地での過酷撮影と言い切って欲しかった。
506名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:54:03.33 ID:XPXnd9GA0
あげるもさげるもじゆうじざい
507名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:54:28.21 ID:mTDltII40
>>502
7kg太った役作りしたんなら髪型もなんとかすれば良かったのにw
えらい中途半端な役作りだなw
508名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:55:09.97 ID:xhz50cxp0
一瞬観た。化粧が濃いのでやめた。
日本のドラマは化粧が濃すぎて現実味がありませんから。

例)病死する貧乏人が化粧しまくってる日本のドラマなんか見てオモロイか?
509名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:56:08.65 ID:LvvaVNrk0
TBSがコケたのに、原因はキムタクっぽく書かれて少し気の毒だ。

いまさらTBSもといテレビなんか観ねえのに、、、
510名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:56:28.95 ID:/AVwPEV30
キムタクは全盛期でも基本恋愛ドラマじゃないと率取れなかったからな。
HEROくらいだろ。例外なのは。
511名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:58:25.17 ID:Ez24dfleO
南極にいるキムタクをいかにかっこよく見せるかがテーマのドラマ
512名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:58:42.87 ID:5QpnELPz0
>>500
それいったら南極はヒットした華麗の二番煎じみたいなもんなのに視聴率ガタ落ち
513名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:00:13.95 ID:NSdTOVeL0
茶髪って本当なの?役になりきる本人の自覚の問題だし周りのスタッフが悪すぎるだろ。黒く染める事くらい簡単だろうの
514名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:00:53.65 ID:Q8rp1n/H0
中年太り
撮影するよりもっと前からあんな感じだよキムタク
515名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:01:17.92 ID:KkkJizsh0
テコ入れ

特別友情出演 南極1号
516名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:01:55.70 ID:ShYMIXIWO
不毛地帯とか南極大陸とか官僚たちの夏みたいな糞ドラマを日本ではもう放送しないでもらいたい
もちろん朝鮮人にもご遠慮願う
517名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:02:17.08 ID:+8dvTpGfO
>>499
知らないだろうが、昔は本物しかなかったから、金があれば今より上質な本物を使っていた。
服地もイギリス製などの輸入品を使えたし、カウチンセーターなんてのは昔からある。
毛皮やボアも種類が豊富で上質な物を使った。
庶民を基準に考えてはいけない。
東大教授の言葉使いも定型はない。
昔ほどないと言える。
518名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:02:17.38 ID:dPN0Wu1bO
糞ざまあwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:02:22.20 ID:WI0u26w80
キムタクン逝ったああああああああああああああああああ
520名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:02:51.31 ID:qGHhGmg9I
>>509
つJIN
521名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:04:32.63 ID:6jJEPJE50
一話の前半だけ見たけど話が重くてちっとも面白くなかった
時代はもっと爽快なものを求めてると思うんだよね
南極に行って大変でしたってそりゃ見てて疲れるわ
職場のキムタク好きなおばちゃんたちも
「座ってじっくり見ないと分からんから録画してるんだけどねー」って
溜め込んで見てないようだった
522名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:05:39.29 ID:NFTsKKHkO
>>510
相手役の松たか子は相手役がキムタクではなく
ユースケ・サンタマリアやはぐれ刑事でもそれなりの視聴率出すから
523名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:05:40.25 ID:Br+ETe220
>>502
道理で顔むっちりパンパンなんだ
最初見たとき一昔前の豊原功補かと思ったw 
524名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:06:00.28 ID:HUkwko1k0
難局物語

俺様のカッコイイMacBookProのことえりがお馬鹿さんなので、
たまにこういうバカな変換をやらかすのだ。
525名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:06:05.55 ID:PP2qN2so0
【11.20 電通・朝日新聞 抗議デモ】

日時    11月20日(日) 
場所     JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
        地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分 
出発時間  12時45分 雨天決行
主催     2ch大規模off フジデモwith朝日新聞・電通抗議デモ 実行委員会


※デモのコース※

水谷橋公園→外堀通り→新橋駅前→電通をぐるっと廻って朝日前を通過→市場橋公園解散
の約3キロのコースです。
526名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:06:14.31 ID:N3xhGA040
>>513
本当だよ。あれくらいは茶髪のうちに入らないという人もいるが、明らかに地毛のそれとは性質が異なる。
誰が見ても茶髪(ダークブラウン)室内では黒に見えなくもないけど光にあたると明らかに染めているのがわかる。
てか、キムタクってブレイク後に役作りで黒髪にしたことあったっけ?
GoodLuckみたいにロン毛から短髪ってのはあっても完全黒髪にした記憶はないなあ。
髪は切れても茶髪はやめられませんっていうポリシーなのかも。
まあ、髪切るっていっても中居みたいに坊主には出来ないだろうけどね。
527名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:06:43.11 ID:/AVwPEV30
キムタクは7K増量するより、演技を磨けよ。
528名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:06:53.23 ID:t0gBBC/X0
いますぐに、綾瀬はるかの「おっぱい大陸」に変更するんだ!
そうしないと、ほんとに手遅れになるぞ!!
529名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:07:08.85 ID:qGHhGmg9I
キムタク擁護レスの気持ち悪さは異常
530名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:08:24.22 ID:e7m4CbuwO
アムンゼンスコット白瀬直の南極点到達レースドラマにしてほしい
531名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:08:50.35 ID:7YeuE5dD0
【わんわん】ドラマ南極大陸で801【1頭目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1318956654/
532名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:09:19.45 ID:vnLBHZfA0
ただただつまらんからしょうがないわな
俺もタロジロ再会の回まで見ないと思うわ
533名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:11:13.66 ID:N3xhGA040
言葉使いはキムタク以外にも違和感のある人はいっぱいいるわな。
第一話で寺島が「ヤベえ」って言ってたけど、当時ヤバいなんて言葉は無かっただろうし。
まあでもキムタクの口調は東大助教授という肩書を感じさせないくらいの気品の無さだよね。
534名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:13:22.63 ID:+8dvTpGfO
>>521
犬が死ぬ話だから、犬の姿を見るだけで辛くなる人が必ずいるだろうから、そういう人は見ない。
はっきり言えば、
「南極大陸」を長編テレビドラマに選んだTBSが間抜けだ。
535名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:15:07.95 ID:u5l2qBQ20
あった思うけど、今の用法、意味じゃないわな。
536名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:15:12.89 ID:2lMlf4tG0
キムタク主演というだけでスポンサーについた企業も馬鹿だわ
537名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:15:15.55 ID:feR994yoO
南極 1億
ミタ 2000万
538名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:15:33.48 ID:3rG8koN90
>>533
江戸時代からあるんだなこれが
http://zokugo-dict.com/36ya/yabai.htm
539名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:17:40.41 ID:N3xhGA040
>>538
マジ?知らなかった。勉強になったわ!
540名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:20:02.59 ID:hFLIohN40
テコ入れ
1.愛菜ちゃんとムックが仲間に加わる
2.実は未来からやってきたサイボーグ綾瀬が仲間に加わる
3.脱走してたテツが物体Xに体を乗っ取られて仲間に加わる
541名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:22:05.10 ID:R0LzhoFe0
キムタクだけがカッコいいドラマらしいね
542名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:22:55.06 ID:pzEWDjyVO
ハリウッド目指してるんだっけ
543名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:23:44.43 ID:ShYMIXIWO
華麗なる一族>三丁目の夕日>>>>>>>南極大陸>>不毛地帯、官僚たちの夏


基本的に南極はつまらないからね
知能が高ければ高いほど見てられなくなるよね
544名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:25:27.82 ID:DK9twicAO
毎週スマスマの収録に来てたしw
緊張感ないよなあw
嘘でも一週くらいロケで休みとかになれば現実味あったのにw
命をかけた壮絶なドラマ のはずだろw
545名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:26:08.67 ID:x9JRd48m0
>>534
そう思う。

キムタコ好きじゃないけど、ヤツのせいで視聴率下降っていうより
犬が可哀想なストーリーって流れが見えてきたとこで
ドラマを見続けられない人も多そう。
自分はそういった理由で先週から見るのをやめた。
546名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:27:37.66 ID:N3xhGA040
>>545
うちの嫁もまさにそれ。犬が可哀そうで見てられないんだと。
なので俺はテレパソで録画したのを深夜こっそり一人で見てる。
547名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:27:38.84 ID:Hcb7gftHO
一人平成(笑)
548名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:27:45.60 ID:G88gDBwu0
センセエ!
549名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:28:54.44 ID:g4xnm9xsO
雪焼けで顔が真っ黒な奴はいないのか?
550名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:30:29.52 ID:zwDiZnkJ0
このドラマの場合、キムタクだからとかじゃなく、実際見てみて演出や脚本が酷過ぎると感じた
連ドラに向かない内容なのに役者だけ豪華にすえば数字とれると甘い考えのTBSがアホ過ぎ
ある意味、出ている役者が可愛そうになるくらい酷い作り方だよ
脚本も読まないで出演決める役者も悪いんだけどさ
551名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:30:41.90 ID:DtEt/avp0
最後ちらっとみたが、来週でみんな死ぬんじゃないの?
552名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:31:41.74 ID:cszL0WLa0
最初から悪いのよりも、最初むちゃくちゃ良くて落ちる一方って方がキツそうだな
553名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:31:56.47 ID:tqgDA3uq0
犬が餓死する話なんて普通は見たくないよな
かわいそすぎるよ
でもその辺はカットして、犬たちを置いてきた倉持が日本中から責められる展開なら視聴率UPだな
ここで初めて視聴者の感情と合うわけだ
554名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:32:07.28 ID:SnFhVaTdO
>>339
ww
555名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:33:37.74 ID:Cp0XgL6W0
若者のキムタク離れが顕著に



だろ?
556隊員:2011/11/15(火) 23:33:40.59 ID:3Doq1sbTO
初回、二回と南極に行ってて見れなかったんだけど、日本に帰ってから毎回見てるよ。
南極の過酷さが丁寧に表現されていて、主演俳優の木村くんも地質学者の癖をよく掴んでるので感心したよ。
あまりにも本格的な作りのために、日本から出たことのない人たちにはこのドラマの細部が伝わらないようですね。
越冬隊は本当にあんな感じなんですよ。ドラマには向かない素材でしょうね。
557名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:33:48.22 ID:3z0Upohl0
キムタクは黙ってればイケメンなんだけどな
しゃべるとおつむの足りないチンピラになっちゃうw
558名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:33:48.37 ID:nMgIBBn50
来週は上がると思う
559名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:34:04.46 ID:rrOqqBguO
キムタクさんも一応役作りしてるんだろうけどもうちょっとなんとかならんかね
560名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:34:08.06 ID:Mp8uS27Q0
犬が可哀想とか偽善者には反吐が出るね
犬なんて虐待するくらいがちょうどいいのに
561名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:34:32.41 ID:rUdas6KL0
Jinが良かったから期待してたんだがな
役者のせいなんかねえ
CGもちゃちくて醒めたわ
562名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:35:33.93 ID:mTDltII40
>>526
工藤静香に惚れまくってるくらいだからヤンキー風が好きなんだろw
だからいくつになっても茶髪でガン黒。
美的センスゼロだよ、この人
563名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:36:24.77 ID:tqgDA3uq0
犬が可哀想を偽善者って感覚は日本人にはないなあ普通
公衆の面前で言ってこれば?
564名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:36:47.87 ID:SRVQIiVE0
>>510
昔TBSでやってた美容師のアレは?
あれも取れていたよね?
565名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:37:14.64 ID:spaLOZ1D0
キムタクは嫌いではないけど、このドラマは面白くない。見ていて暗いし、キムタクを前面に出しすぎ。
566名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:39:06.51 ID:S+YYGlSc0
高倉健だっていつもの高倉健なんだが文句言う人はいないよなあ
567名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:39:23.40 ID:RyE/5toV0
芸能人っていい歳して茶髪だのロン毛だのが多いな 一般社会人で40で茶髪だとアホだと思われるわけだが
568名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:41:57.45 ID:spaLOZ1D0
20億も大金つぎ込まないでいいから被災地で親を失った子達にその大金で20歳になるまで面倒くらいみてやれ



569名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:42:29.56 ID:N3xhGA040
>>562
もしそれが本当なら完全に痛い人だな、キムタク
ふつうの人は体重7kg増やすよりはまず髪型を当時の雰囲気にするところから始めると思う。
あと、山本なんかは黒髪+短髪で頑張ってるのに細眉のせいですべてが台無し。

結局だれもが役に徹しきれてない。小学校に通う子供たちを不自然なくらい薄汚くするよりもまず
最低限越冬隊の連中は戦後間もない頃の雰囲気を忠実に再現して欲しかった。
570名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:42:38.63 ID:aKSM8FkJO
草刈正雄の復活の日をDVDで観る方がいいぜよw
あれも若干説明不足な部分があって、原作読んで理解出来たところがある
しかし、草刈正雄は雪焼けして汚らしいツラをしているw
571名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:42:45.74 ID:ogLNOsx40
>>567
芸能人が一般人のまねしてどうするw
一般人なら演技なんかしないってドラマやめるかw?
572名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:45:14.62 ID:TQmyb5Xm0
>>556
君が乗って帰ってくる船、金曜日に日本を出たばかりだよw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111111/t10013895511000.html
573名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:47:18.99 ID:N3xhGA040
>>564
あれは恋愛ドラマじゃん。
510が言ってるのは恋愛ドラマ以外はそんなに視聴率良くなかったということだが、
そんな事はないと思う。
人生は上々だ・ギフト・眠れる森・Mr.BRAINと恋愛ドラマ以外でもそれなりに結果出してる。
ただ、全盛期での恋愛ドラマだと視聴率30パー超を連発してたのは確か
574名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:48:13.25 ID:vt6u172XO
ジャニも世代交代
二宮、櫻井、亀梨に数字で巻けるキムタク
二宮みたいに頭 丸めろや
575名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:48:25.11 ID:wrqAA0dWO
いつになったら犬主軸の話になるんだよと思いながら観てる。
で、氷室て架空の人物は死ぬのか?死んだらマズくね?
576隊員:2011/11/15(火) 23:49:57.12 ID:3Doq1sbTO
>>572
ぼくは第二便で後から行くんだよ。
って言うかもういいよ、じゃあね。
寝る。
577名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:50:02.12 ID:rUdas6KL0
初回が良かったってことはみんな期待はしてたんだよな
これに懲りずにいいドラマ作ってほしいわ
ちゃんと視聴者の潜在的な需要を読み取ってさ
578名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:51:14.59 ID:oi1Ae5Pe0
キムタクの自己満足ドラマ。
 
延々とキムタクのオナニー見てるみたい。うんざり。
579名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:52:49.05 ID:prvh2SEe0
昭和っぽくて無駄に豪華な俳優使って
盛大な曲でごまかす

華麗なる一族から何も変わってねえwww
580名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:54:37.75 ID:vAOUCIU10
ドラマも野球と同じで4番をかき集めれば勝てるってもんでもないよな
581名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:56:02.29 ID:N3xhGA040
>>580
ほんとその通り。白い巨塔は例外。
582名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:57:29.15 ID:3tf+FfHF0
>>1
なんだっけ、裏でやってるもうすでに悲惨なことになってるドラマw
583名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:58:20.82 ID:HUkwko1k0
実はまだこのドラマみたことないっていうか、何時、何chで
やってるのかも知らないんだけど、キムタクオナニー臭ってヤマトとどっちが強い?
ヤマトより強かったら、1週だけみてニヤニヤしたい
というか、ドラマ自体、ベムは2週目、ミタさんは誘拐の週で切ってて、蜜しか残ってないんだけど。
というか、完走したのはここ5年でヨシヒコしかないw
584名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:59:00.41 ID:mTDltII40
>>580
上手いこと言うね。


ま、一時期のキムタクが美しかったのは確か。
キムタクは石原裕次郎よりジュリーの方が存在が近いかと思う。
尊大な態度なところも似てる。
石原はもっと低姿勢だったよ。全盛期でも。
585名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:59:20.26 ID:Gu0c5OGV0
キムタクはキャストがはまれば十分役者としては使える
無理に使うと糞ドラマにしかならないのは昔からわかってたこと
586名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:59:34.27 ID:9gwXdoJ30
キムタク叩きたいだけの人が多いよね
昔の小室てつやみたい
売れてるときは小室だからって売れて
落ち目になったら小室だからって売れない
587名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:02:00.98 ID:oGlwuohE0
南極大陸の視聴率低下で真実味を帯びてきた「打ち切り説」と「木村拓哉引退説」

木村拓哉さん主演のTBSドラマ「南極大陸」が、11/6に放送された最新話にて、
危険水域の目安と言われていた“平均視聴率20%”を大幅に下回る“15.8%”を記録してしまいました。
これにより、ドラマの打ち切りとともにキムタクの引退説まで流れ始めているといいます。

南極大陸の収録では木村拓哉は率先して現場を引っ張ってきていました。
芦田愛菜を急遽キャスティングしたのも、ジャニーズとキムタクのたっての希望で、
マルモのおきての続編を企画していたフジテレビを説き伏せたのです。
それも全て、高視聴率を確保するため。
このまま再度20%の壁を破るのは厳しいでしょうから、TBSとジャニーズに亀裂が走ってもおかしくない。
それよりも、このドラマに掛けていたキムタクが、連続ドラマから卒業するという情報もあります。


引退キタ―――――――――
588名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:02:43.82 ID:Icjwc/UPO
>>573
2000年になったくらいから、割と恋愛よりは「お仕事ドラマ」にシフトしてるよな

パイロットのヤツとかレーサーのヤツとか(タイトル覚えてないw)、ちょっと恋愛混ぜてるかな程度
Heroや華麗なるは色恋じゃないし
去年篠原涼子と出たのは全く見てないからわからんが

内容的に面白かったのはHeroくらい
アイスホッケードラマみたいな軽い恋愛モノがお似合いだな
589名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:03:17.27 ID:N3xhGA040
南極大陸がダメな理由を考察してみた。

1.重いテーマであること。
⇒女、子供が敬遠する。
2.犬が悲惨なストーリーであること。
⇒犬好きが敬遠する。
3.中途半端に万人受けを狙った挙句、多少のスイーツ臭がする。
⇒硬派な作りを期待していた層が敬遠する。

結果、誰からも支持を得られなくなるってパターンなんじゃないか。
どうせ視聴率取れないんだったら官僚の夏や不毛地帯みたいに視聴者完全無視の
重厚路線を貫いてほしかった。そうすると視聴率はついてこなくても名作になったと思う。
まあその場合主人公がキムタクである必要性が全くなくなるのだがw
590583:2011/11/16(水) 00:04:46.40 ID:of6E24jP0
>>586
キムタクを叩いているのではなくて、キムタクに無理に重心を置く制作サイドを
叩いているのでは?
物語本来の登場人物のキャラ性が十分に作られてないのが問題だと思うけど。
まぁ俺は一度も見ていないんだけどwただし、やっぱりヤマトの古代進はムカついた
591名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:04:59.75 ID:weSP7uA50
これ2クールってホント?
制作スタッフのまわりは血の雨が降るなw
592名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:05:38.37 ID:yo7nI6/d0
大人の俳優を使えよ

高倉健の南極見てみろ!漢を感じるだろ
音楽ヴァンゲリスで抜群にマッチしてるし
全てが大人っぽい

雪焼け髭面の男が演じないと意味ねーだろw
593名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:05:49.17 ID:G7vsowLkO
二桁取ってるのにアンチ涙目で必死すぎや
594名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:06:06.90 ID:prvh2SEe0
>>585
脚本がキムタクをあて書きした時だけだよね、ほんとに
こういうすでに原作があるような出来上がってる役はほんとダメ

ロンバケ以降キムタク以外演じて無いから本人もわからないんだと思うよ
595名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:06:36.22 ID:AMkQ6K3v0
ネトウヨが宣伝しまくっていたヤツかw
売国奴の創価ホリプロ女優がヒロインなのに応援していて不思議だったわ
596名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:07:28.97 ID:IfK6MvtiO
>>523
痩せる時にエステを使う必要がある。
シワシワタルタルになるからな。
597名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:07:35.83 ID:Mznxy/730
ミタさんにまさかの大惨敗だもんなw
598名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:07:59.16 ID:NkWtR/Qy0
だってつまんねーんだもん
それでも3話までは見たんだけどさ 
もう4話は別にいいやと思ってBSでフィギュア見てたわ
599名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:08:11.55 ID:ImGWmyP40
あれ?
「視聴率すごくいい!」みたいな記事を読んだ気がするんだが?
600名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:09:53.62 ID:KEMcfUZo0
キム「三田さん、いまさら視聴率回復は見込めないから、いっそのこと打ち切りにして」
ミタ「承知しました」
601名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:10:43.85 ID:qqi8diGQ0
そんなに面白くないのか!!!!!!
どれほど面白くないのか逆に見たくなってくるw
602名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:11:08.46 ID:GhSHGloWO
>>593
キムタク主演ドラマで、二桁で満足する馬鹿などいない。
コイツに課せられたハードルは、20%以上だ
603名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:13:53.12 ID:4//haKMx0
>>27
キムタク起用して13パーだからやばいって話だろ
金も他ドラマに比べて何倍もかけてるだろうし同一で比べる方がアホだ
604名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:14:27.25 ID:PiQU09yQ0
20%以上期待でキムタク以外がやったら10%の企画を選ぶのが間違い
マシな回と駄目な回の差が激しい
605名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:16:38.01 ID:7GrSWSLo0
一回あたり大河ドラマ以上かけてんのに、10越えでOKな訳無い。
それこそ、20越え30目指そうくらい見込まれてたんだろうね。
606名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:17:11.28 ID:Icjwc/UPO
>>591
全10回 とか最初は言ってたけど

年内の日曜日があと6回
で12月半ばくらいから、もう年末年始バカバラエティーになるんで 多分今年はあと3回くらいかと

年明けもなんだかんだ正月特番して、1月いっぱいで終了、じゃないかな?
何せキムタコドラマは、クールに関係なく始まったり終わったり
607名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:23:19.64 ID:EFKKLEZcO
>>588
篠原涼子のは酷かったよ。月のなんとかだっけ?
でもあれは脚本がゴミ。昔の木村ドラマは脚本が良かったから数字とれたんだよ。
最近のでは数字は悪かったと思うけど脳科学者のは面白かったね。
若い子の中では木村はもう完全に終わったと思うよ。今も見てるのは全盛期を知ってる中年ファンばかり。
年齢的にも演技が上手くなる事はもう無理だと思うから、思いきってイメージを変えるくらいの汚れ役でもやらない限り復活は無い。

若い時に色んな役やらなかったツケが回ってきたね。
608名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:27:59.06 ID:XUuZylJSO
中居好きじゃないが、木村が持ち上げられてる間に変わったのは中居だね
中居も日本語おかしいときよく有るがw
609名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:30:54.58 ID:opMNY5520
南極__僕と__
22.2__**.*__
19.0__10.2__8.8P差
16.9__*9.7__7.2P差
15.8__*9.0__6.8P差
13.2__10.4__2.8P差

細工しないとやばい
610名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:34:14.31 ID:PcfRL66r0
>>609
キムチドラマのがそれに関してはよっぽど怪しい
一桁連発でもどこのメディアも叩かない

なんでだろねーw
611名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:36:01.30 ID:v71Xc6T40
>>589
>1.重いテーマであること

これがな、びっくりするくらい軽い作りのドラマなんだよ。
「日本の復興の責務を負った…」って感じの
悲壮感とか重苦しさとか、まるで感じられないの。
脇役にもあれだけのキャストを集めといて、これはねーだろって感じ。
612名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:38:51.84 ID:GlzPwlIm0
「南極大陸」で一番良かったのは
番宣での宗谷の勇士。

それ以外、何一つ見る物が無かった、
613名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:39:12.38 ID:SwOXeC+W0
南極大陸の話なんだから南極でロケしろよww
614名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:39:49.76 ID:w5M1ujqk0
宇宙戦艦ソウヤが朝鮮半島に行って砲撃する話しだと勘違いしてた奴らがいたからなw
615名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:40:20.75 ID:ng9AgYA70
主役がキムじゃなければ見たかもな、
ストーリーや個性にあったちゃんとした俳優を吟味して主役に選べば、
おのずど、いいドラマができて、視聴率もよくなる。
JINで経験したのに、TBSのアホはなぜ、それがわからんかね、
616名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:40:40.82 ID:Icjwc/UPO
>>607
月の恋人 みたいなタイトルだっけ?
社長役だかなんだか

あれも2ちゃんで不評だったねえ
南極もあの時のように、テコ入れしながら無理やりに作り上げるのかね?
芦田マナの出番増やすとかって噂もあったし

てか、キムタコ凋落してから、an・anの抱かれたいアンケートがパッタリやらなくなったような?
もうan・an世代の対象じゃないもんなぁw
617名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:41:17.24 ID:vTnB0OQB0
話伸ばしすぎて薄まっちゃってる
ミタのが面白い
618名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:44:03.83 ID:nrhWF8Me0
>>573
数字が取れたのがHEROと言ったので、美容院の方も数字は凄かったのでは
と問いたかったんだ・・。すまん、上手く伝えられなくて。
>>591
2クールはやらないよ。
619名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:44:21.34 ID:KEMcfUZo0
キムタクもうドラマはフジにしか出れないんじゃないか??
TBSは今回の失敗でキムを見限るだろうし
620名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:45:44.04 ID:opMNY5520
>>610
>一桁連発でもどこのメディアも叩かない
【TV】フジテレビ視聴率苦戦は”韓流偏重”が一因?キム・テヒ主演「僕とスターの99日」が一桁と低迷・・・日テレ「視聴率3冠王」奪還か★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321248874/l50
韓国の女優キム・テヒを主役に起用した「僕とスターの99日」は9%台と低迷している。
http://gendai.net/articles/view/geino/133663
621名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:45:57.01 ID:5D4A66N30
キムタクってNHKのドラマには出ないの?
ギャラ安いから?
622名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:45:57.34 ID:gLJ9MyVK0
>>619
散々言われてるんだけどフジの月9でも酷い数字だったよ
昔の名前にしがみついたTBSがアホすぎる
623名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:45:59.60 ID:GlzPwlIm0
「北の国から」の富良野の冬の方が遥かに寒くて厳しく見える。
「南極大陸」はまるで、テーマパークのようにしか見えない。
624名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:46:12.26 ID:miNomXp40
グッドラック2はやらないだろうなw
625名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:46:45.89 ID:gq6WfyHR0
キムタクをコンシーラーで消したい
626名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:46:57.41 ID:b2IKXHRb0
テレ朝テレ東より経営ボロボロのTBSはまた赤字になったらヤバいじゃん
キムタクも落ち目だけど南極は作品そのものが不評すぎる
627名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:47:01.70 ID:RaXhFKqT0
コレ見ながら実況してちょっとでも文句言うと
すぐにフジの工作員だのと噛み付いてくる奴がウザい
628名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:47:18.48 ID:94JhdL7I0
これ南極で溜まり過ぎてトチ狂ったキムタクが犬を犯すとかして話題作らないとやばくないか?
629名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:47:38.47 ID:w5M1ujqk0
キムタクが脚本に口出ししたとかあんのかな?
630名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:47:44.05 ID:htltUzvW0
>>619
フジでも失敗してるんで用済みです

数字のとれなくなったキムタクに価値なし
631名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:48:07.38 ID:htltUzvW0
22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で2011/11/15(火) 15:18:21.73
キムタクはもう死んだ方がマシだろ
もちろん制作費20億を賠償した後でなw


84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で2011/11/15(火) 16:22:33.90
キムタクは自殺しろ
そしたら南極の数字上がるし、一桁出さずに自分の生涯実績を締めくくれるじゃん
632名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:48:48.07 ID:BtgmkwYSO
こういう作品は、連ドラではなく
前後編のスペシャルが向いていると思う。

ダラダラ続かせるより、テンポよく進めたほうがいい。
633名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:50:06.49 ID:DkiHgW6g0
>>620
言いたいことも分かるし、キムチ嫌いだけど、
例えばフジ木10の栄倉&菅野も一桁だけど叩かれない、そう言うことだと思う。
格の違いと言うか、期待されて無い人は叩かれない。

キムタクはスターだから叩かれる。
松嶋も13%だったら叩かれたと思うよ。
634名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:50:40.97 ID:66cglp+L0
ババアのマネージャーが脚本チェックしてキムタクマンセーにしてないと
OK出さないんだろ?キムタクもカッコイイヒーローしかやらないらしいし
脇の俳優はよくこんなキムタクPVに出る気になったな
635名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:50:58.84 ID:gLJ9MyVK0
テレ朝の刑事ものに出ればいいのにw
あのどうでもいい内容のないうっすい薄い脳科学がどうとかじゃなくて、
地回り刑事みたいな地味なドラマ
で、そろそろ子供に「おにいさん」って呼ばせるのやめようよ
違和感ばりばりだったわ、南極の初回の子供たちとの絡み
636名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:51:28.40 ID:0SEb5PIo0
群像劇を見たいのに、いつものキムタクドラマで飽きてしまった
初回は人物紹介もあるからウザく感じなかったけど‥
口を歪めてはにかんだり、二度見する動きは何歳までやるんだろうね
637名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:51:39.93 ID:+VPPCQ350
ここだけの話だけど
映画の南極物語も
客は沢山入ったものの
内容はあんまり評価されてないよね。
638名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:52:16.51 ID:94JhdL7I0
だから視聴率取りたかったらキムタクが犬を犯せばええんや!!
簡単だろうが!
なんでやらねーんだよ?
本気で視聴率取る気あんのか!
639名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:52:33.22 ID:lyK6JnS50
ID:N3xhGA040

さっさと死ねよ低脳知恵遅れ
640名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:52:38.29 ID:epZfpMYP0
センセエ! 勃起して汁が、汁が、とまらんぜよ!
641名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:52:55.22 ID:YETTRCF+i
キムタクのヘアスタイルを見ればこのドラマへの真剣度がわかる。

誰も進言できないのかな?

他の仕事を断ってこれに集中したのかな?
642名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:53:05.53 ID:3C0j+Dc1P
15年前からキムタクが嫌い

ああいう「空気を作る人間」が嫌い
批判させない空気
キムタクの批判をしようものなら「ブ男のくせに」と関係ないところでシャットアウト
そういう風潮に乗るキムタク
イジメの根源

なんで人気があるのがわからない
あんな男がいいのか、女どもは?
反町とか江口とか福山とか(吉田とか…)の方が断然格好いいじゃねえか
643名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:53:25.56 ID:w5M1ujqk0
>>635

俺の空だけは辞めてくれ。
俺嫁の国仲涼子にキムタク近づけたくないのと、
主役の演技がアレはアレで味わい深くなってるw
644名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:54:00.53 ID:FHCZdKIj0
>>134
噴いたw
645名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:54:15.44 ID:g7GFMezZO
工夫して視聴率を伸ばす努力すればよいのに
僕とスターの9.8%

裏を落とすのに血道をあげる(笑)
646名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:54:27.09 ID:gLJ9MyVK0
>>643
無論ですw

おっしゃるとおり、俺の空の演技はアレだがアレでいいw
647名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:54:44.64 ID:w5M1ujqk0
千葉の恋愛厨が芸スポでも書いてるな
648名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:56:05.36 ID:g7GFMezZO
チョンと気違いが多いスレ(笑)
649名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:57:22.44 ID:uVLhDzs30
船内でメシを食おうとしたらちゃぶ台が吹っ飛ぶ「ちょwwwまてよwww」
食料を乗せてた氷山が流れていく「ちょwwwまてよwww」
雪上車に燃料入れ忘れ「ちょwwwまてよwww」
居眠りして気が付いたら小屋が火事「ちょwwwまてよwww」
ボツンヌーテン登山2分で頂上に「ちょwwwまてよwww」
ボツンヌーテン山頂でキムタクが堺に抱きつく「ちょwwwまてよwww」
遭難してみんなで居眠り「ちょwwwまてよwww」
650名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:57:55.88 ID:0SEb5PIo0
>>642全盛期は色気あってかっこよかったと思うよ
年の取り方を間違ってるんだろうね
もう修正きかないだろうなぁ
651名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:58:09.72 ID:uLw1pDU5O
そらきた、木村一人に責任押し付け。
綾瀬も大概おかしいぞ。
緊張感が迫ってくるとなぜか唐突に綾瀬の登場w
たかが義妹の綾瀬が東大教授に面会できたりw
本当に心配してるのは木村の親兄弟であって義妹じゃないだろ!
木村と綾瀬の二枚看板で宣伝してたくせに。
TBSはドラマが成功したら綾瀬のおかげにする腹積もりだったんだろ。

652名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:58:24.39 ID:tBKGbXYJ0
犬メインにして「動物のお医者さん」やればよかったんだよ。
おれはやるぜおれはやるぜ!とワオワオ吠える犬だったら見続ける自信ある。
653名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:00:16.96 ID:djbTWnOi0
キムタクの髪型見れば、このドラマへの本気度が分かる。

654名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:00:33.08 ID:9TaCqb8E0
>>650
まあ年齢のとり方は難しいね
今みたいだとドラマじゃ若作りすぎて使えないけど
若作りのおかげでスマスマとかアイドル稼業長いこと
やれたんだろうし
いい年齢のとり方なんてしてたらバラエティでふざけた
ことやれなくて役者しか出来なかっただろうし
655名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:00:35.64 ID:WnpLryF90
犬おいてけぼり ちょwwまてよww も追加
656名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:01:59.87 ID:w5M1ujqk0
猿の惑星みたいに南極を高度な文明を持つ犬の大陸にして
タロジロがキムタクにムチ打ってソリ引かせろよ
657名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:02:25.21 ID:+erE6Y/S0
南極大陸を見なくなった8%程の人達はどこ行ったんだろ…
658名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:06:01.92 ID:w5M1ujqk0
>>657

一部の人間はおのれの巣のニュー速+でコピペ人生に邁進してた
659名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:06:55.27 ID:nBThvv480
>>621
キムタクは40歳近くにもなるのに本木のような重厚さが無いから
NHKとしても使いにくいだろう
これで今期の1位は本木のNHK坂の上の雲に決まり!?だな

まだ稲垣のほうが重厚さがあって以前NHKで陰陽師を好演していた
660名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:08:18.05 ID:xKFdv19w0
金かかってるから、数字取れなきゃ批判も大きいわな。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:08:42.08 ID:hfwrP5Ob0
キムキム
662名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:08:56.00 ID:GlzPwlIm0
>>649
ただのドタバタ劇です。
663名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:08:58.25 ID:zr7bjaPK0
結局、韓流大勝利!!!ってことか。
キムタクに最後の望みを託した、ネトウヨの皆様、ご愁傷様です。
664名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:09:29.47 ID:lYN6cTyu0
どちらにしても花王不買だわ

これ以上キムチ臭くなるのは嫌
665名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:10:09.45 ID:w5M1ujqk0
数字が全てじゃないんだけどな。
ベムの前やってたドンキホーテは視聴率こそ低かったが評価する声は多い。
南極の場合制作費とかキムタクとか視聴率とか以前にまず面白く作れやと言いたい。
666名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:11:38.28 ID:5blujTLS0
そういやニートが柴犬の赤ちゃんを飼うドラマあったよな

南極大陸も犬の赤ちゃんとか出せばもっと視聴率あがるのに
そのへんの演出とかヘタすぎるわ

ジャニーズ好き・犬好き・日本好き・全ての層にとって
中途半端な演出、脚本でしかないドラマなんてそりゃ誰も見ないって
667名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:11:44.26 ID:w5M1ujqk0
>>663

他の曜日の面白いドラマの大勝利ってことです。
チョンドラマははなから論評に値しないと思う。
引き合いに出す必要すらなし。
668名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:14:45.51 ID:PiQU09yQ0
>>642
イジメというのはあんたみたいな被害妄想で
勝手な恨み妬みをぶつける奴のことをいうんじゃないの
キムタクは他の叩かれない人と違って、こんなにいつも
あることないこと言われて叩かれて、
でもキムタクは黙ってるのに叩けない雰囲気なんて感じない
669名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:15:39.37 ID:5D4A66N30
>>659
坂の上の雲、見た見た。
本木かっこよかった。仁で西郷どんやってた人もよかった。
英語もドイツ語も喋るし、役者ってすごいなと思ったな
670名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:16:54.27 ID:rOMwt7/60
意外に健闘した裏の「ダイハード」が野沢那智バージョンだったので初っ端から一人勝ちに成らなかったのも敗因の一つ。
裏の各テレビ局も南極潰しで大砲撃って来たし。

しかしJINとマルモの2つのドラマが共に視聴率を競い合って相互に視聴率を上げてきたのだから、南極も本当に見る価値があるならせめて18%以上のキープは出来たはずだが。
第一回はそこそこ面白かったのだから、映画にしとけばかなり稼げた作品だとは思うけどな。
671名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:20:41.77 ID:lmx8Ob530
こんなに論じてもらえるなんてキムタクは幸せものだよー
無視されてる芸能人たちに比べたら
好きの反対は嫌いではなく無関心だから
672名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:21:03.38 ID:w5M1ujqk0
来月の坂の上の雲第三部楽しみだな。日曜日これ観た後に南極観る気になれるかね?
http://www9.nhk.or.jp/sakanoue/specials/movie/#movieMessageEntry04
673名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:24:00.09 ID:xUYPXc150
2回くらい見たけど演出が安っぽいんだよ
いわゆるコテコテ

トラブルシーンなんかももっと切迫感のある撮り方できるだろってくらいヘタクソ
それに南極物語なんだからもっと色んなテーマとのコントラストで過酷さを
基調にすればいいのに役者の顔や表情からも何にも感じられない
主役も無骨で男臭い面もなくてなんかお坊ちゃま感半端ないから
リアリティもなにもないしゲンナリしちゃって見なくなったな

やっぱりバカドラマばかり作ってきてしまったから
制作サイドに芯がなくなちゃったんだなと感じるよ
674名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:24:26.12 ID:0NPUz+ud0
>>651
いまだに何で綾瀬を実妹役にしなかったのかわからん
死んだ妻の妹と恋愛ってのも気持ち悪いんだよなぁ

どうせ恋愛関係にするなら、キムタクを尊敬する後輩役とか
キムタクに可愛がられてた年下の幼なじみ役とかにすればよかったのに
675名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:30:29.83 ID:GCI3Tfsp0
前編後編ぐらいでよかったんじゃないか
2夜連続とかで
676名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:30:52.15 ID:nBThvv480
>>669
>>672
来月いよいよ坂の上の雲だね 
世界軍事史上最高とも評価される秋山兄弟の活躍が楽しみ
677名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:36:53.83 ID:YjBnEGiu0
>>674
あの時代はそういうの普通だったんじゃないか?
うちの亡くなった祖父は、実兄を戦争で亡くし残された兄嫁さんと結婚したよ
678名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:37:00.30 ID:Icjwc/UPO
綾瀬と芦田マナのムリヤリキャスティングがね、話題性だけで意味ないもん
それがもう失敗の始まりだと

開局○周年記念・製作費用50億・骨太ドラマ…と期待させておいて、キムタコに下手脚本にわざとらしい演出
もはやTBSのミスかとw

TBSて、高いカネかけてこんなドラマしか作れなくなったのかね?
679名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:38:36.50 ID:uLw1pDU5O
>>642
「空気」で叱られないわけじゃないみたいだぞ。
山田洋次監督でさえなぜかベタ褒めw
相手役の檀れいは相当絞られたらしいが。
たぶん指導して何度撮り直しても変わらないのを察知して、
昔の殿様役者みたいな偉大なる大根でいい、と誰もが感じて、
「木村の感性」とやらwで好きに演らせてきた結果だろ。
本木雅弘に大きく引き離されたよな。

TBSは明治大正昭和の三人の女性を演じた松嶋菜々子、「さとうきび畑」でも黒木瞳ら女優陣の時も、
茶髪を真っ黒にさせなかった過去がある。
データ重視で売れっ子を使いたがるからw

680名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:40:51.43 ID:3XBdKAvxO
さよなら南極大陸
3話までだった
洋画劇場に行っちゃったよ
681名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:47:41.48 ID:zC7hjtHi0
洋画劇場が洋画じゃなかったときだけ見たけど糞つまらんかった
悪人見てればよかったよ
682名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:51:31.48 ID:0VXktjsu0
どのドラマか忘れたけど、綾瀬がキムタクを人目見て「かっこいい」ってうっとりするシーンがあって、
どう見てもキムタクの見た目がおっさんですごく違和感があった
おっさんなのに若ぶってて浮いてるし、ちょっとピントのずれた若い天才っていう設定にむりやりあわせていて、
気持ち悪かった
683名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:58:39.66 ID:WrlctYbY0
>>682
そうか?
綾瀬が「柴田恭兵隊長かっこいい」ってウットリしても違和感ないぞw
684名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:04:01.39 ID:/Of5hD1/O
キムテヒの数字は捏造、死に枠のフジ日9は実は良枠!、チョンドラは在日が見てるだけ←在日人口捏造

回を追うごとにネトウヨの言い訳が凄い事になっていてるw
685名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:16:45.53 ID:xogWWyzoO
こういう大作?じみたものがダメになるのは面白い。才能ない奴が金を使うとこうなる。良い見本。ダメな奴はクビ。もう二度と戻ってこないで欲しい。ムダは淘汰されないと。腐る。
686名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:20:28.67 ID:8itwNgno0
バラエティーもドラマも壊滅状態だな
687名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:22:28.69 ID:fVTMQRBv0
綾瀬はるかを越冬隊員に送り込んでおけばよかった。史実にはなくても、
ドラマではヒロインが主役のそばにいるのは鉄則だろ。でもって、一時の
情に流されてセクロス。任務半ばでキムタクは帰らぬ人に。帰国した綾瀬
は忘れ形見と充実した日々を過ごす。これが王道だろ…あ、ヤマトだw
688名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:26:05.45 ID:ghshZwyq0
落ち目のタコヤにごり押し綾瀬で数字取れると思ったのかねw
689名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:27:51.17 ID:uLw1pDU5O
>>684
捏造じゃないだろ。頭大丈夫か?
韓国好きな奴がテレビを必死に観て、
ふつうの日本人はつまらないドラマを観ないだけ。
そもそもテレビ好きが韓国にハマりそうじゃねえか。

プロジェクトXのようなものなら胸が熱くなるが、
南極―がいくら戦後の日本を扱おうと、看板の男女2人が
中年グループアイドルとグラビア上がりというドラマなんかw

690名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:34:06.29 ID:Eoy4fHiGO
キムタクの顔が西城秀樹っぽくなんかボコボコしてんだよな
顔のラインが悪い
太ってんのかな
691名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:35:25.53 ID:D6mrW0IY0
ウチの親父も残念がってたぜ
素人臭い集団だってな
692名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:40:28.84 ID:Uy18dK2p0
だからあれほど、タロとジロを、芦田愛菜と福にしとけって言ったんだよ
693パパラス♂:2011/11/16(水) 02:52:36.57 ID:lQWirI2w0

毎週観てるし、最終回まで観る予定だし、結構面白いと思ってるけど、
毎週毎週同じような展開で同じようなノリだから、飽きた人は次々退場していくだろうね(*^ー^)ノ~~☆
694名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:54:18.03 ID:+2WZz1CQO
>>580
野球で言うと、4番ばっかりの実力派俳優で周りが固められているのに、肝心の主役がキムタクなのが問題なのでは?
キムタクってハンカチ王子みたい
695名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:54:57.98 ID:kpFd/3Wh0
キムタクと加藤鷹の区別がつかない
696名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:58:11.36 ID:OK32smdGI
福山と加藤鷹の方が似てる
697名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:00:17.15 ID:zZudg+tt0
>>693
>毎週毎週同じような展開で同じようなノリだから、

因みに、2話の浸水船倉からの救出&火事、3話のガス欠、4話の昭和基地火災、
5話の遭難のうち、ホントにあった話は4話の基地火災です。
でも2話3話で似たような危機一髪があったので一番嘘くさいと思われています。
698名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:01:31.63 ID:xE6OkYMD0
10億の予算を何に使ったんだろうか?役者でほとんど消えたのかそれとも.....?
あぁ、闇の部分が暴露されたら局が消えるかもしれない。
699名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:04:10.31 ID:V3kH17ROO
一回も見た事ないけどつまらなそう
日曜の夜に一時間も暗いドラマ見たくないしな
700名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:04:42.78 ID:S38I095N0
>>698
スタッフの数もたくさんいるだろうし、飯代でさえかなりの
額だろ。金なんて、どんどん消えていく。
701名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:08:34.84 ID:A8/fIMac0
>>694
それはあまりにも斎藤に失礼
702名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:16:59.25 ID:e60cIP+J0
木村が問題じゃない。脚本、演出がなってない。
703名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:31:48.76 ID:nCzJ8l4X0
>>702
キムタクって脚本や演出にもうるさく口出すタイプじゃなかったっけ。
704名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:43:27.25 ID:4irCphhc0
【この手で鉄槌を】 こんな浅田真央(Mao Asada)さんを苛め抜いたフジ・花王
http://youtu.be/JAG-zCoPKYg
705名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:47:55.09 ID:kdnDhl/O0
みんな期待してたけど、内容が薄っぺらいんでしょ?
706名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 03:59:04.17 ID:ZoJ5C5JhO
以前コンサートホールのバイトしてた時に片付けが一段落ついてちょっと休憩て声が掛かり
バイトみんなで休んでたら木村に「サボってんじゃねえよ!」てキレられた。
死ねよ木村。
707名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:40:59.50 ID:p/8gysS4O
松本人志、キムタクがオワコンなのは間違いないが、次のスターが育ってないわな
嵐も個人では平凡だし
吉本、ジャニーズの黄金時代もついに終わるか
というかテレビの時代が終わった
これからは客から現金取れる芸能人だけが一流になれる
708名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:42:04.17 ID:5VekOTxU0
アポロ13とか、ああいう再現ドキュメントを求めてたのに
捏造ドラマをやってしまったのが完全にまちがい。
709名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:45:35.70 ID:dNbUYE//O
テレビと言うコンテンツが崩壊してるのを認めたくはないようだ。
710名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:48:14.26 ID:+qd0Rjup0
>>705
キムタコ主演で内容が濃いってのはそもそもないと思うけど?
711名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:50:35.79 ID:9SUXUYBc0
髪黒くしろよ。
712名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:50:54.59 ID:GlzPwlIm0


日曜ドラマ「南極大陸」じゃなくて、 日曜劇場「南極大陸」だもんなぁ。

50億かけて南極舞台につまらんドタバタ劇見せられりゃ、そりゃ客いなくなるよ。
713名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:51:25.21 ID:c74CI4x80
キャスティングありきのドラマで延々食っていくのは無理だろ..........
714名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:53:24.24 ID:ifF0gy8EO
俺も2話で脱落したわ。
華麗なる一族は好きだったんだけどね…
南極は、今後の展開に期待感が持てず、脱落してしまったよ。
715名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:57:52.54 ID:QImcA3Pa0
>>47

高岡発言から始まる一連のおかしな流れをコントロール
してたのが、どうもここの製作関係者じゃないかという
話もあるらしいしな
716名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 04:58:26.80 ID:U58aDd1K0
まあテレビ見る人間の大半は

キム・テヒなんて知らない。「この人韓国の女優
さんなんだ」くらいにね。チョン好き7割、興味本位3割。
そのぶん、キムタクの方が内容で失望感多いだろうな。
717名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:00:23.86 ID:3XBdKAvxO
キムタクは1度クドカン脚本のドラマとかに出てみてはどうかね。
アホみたいな役もやれば?
深夜枠で。もしかしたらウケるかもよ

もうはじけちゃえばいいんだよ
718名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:03:29.21 ID:GxsmsYNc0
キムタクの時代は終わった
今はチャングンソクに人気が流れてるからな
719名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:04:01.75 ID:9SUXUYBc0
キムタクはうまく年とれない感じだな。
南極大陸は題材自体が高齢層向けだろ。
馬鹿にしてるんじゃなくて若い奴は南極に特別な思いなんてないんだから。
ターゲティングとキムタクがズレまくってる。
720名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:05:34.75 ID:abTn3z3l0
キムタクのドラマが13.4%で同日のキム・テヒのドラマが10.4%だからな。
正直、まったくの予想外だった。俺としては、どっちも見てないけど
南極大陸はキムタクの演技が惨いらしいね。でも、地味にキム・テヒのドラマ
はどうなんだろ?ネトウヨが騒いだのが逆に影響した感じだな。

http://tvmeter.blog.fc2.com/blog-entry-593.html
僕とスターの99日の第4話の平均視聴率は10.4% 初回を上回る

11月13日に放送されたフジテレビ系ドラマ『僕とスターの99日』の第4話の
平均視聴率は10.4%(ビデオリサーチ調べ 関東地区)を記録した。前回より
1.4%の上昇。第4話までの平均視聴率は9.83%。主演は西島秀俊とキム・
テヒのダブル主演。主題歌はスピッツ「タイム・トラベル」。来日して
きた韓国のトップ女優と彼女のボディーガードを務めることになった
独身男の99日限定の秘密の恋を、「いちばん近くて遠い恋」をテーマに
コメディ仕立てで描いたラブストーリー。僕とスターの99日の第4話は
フジテレビ系列にて21:25-22:19に放送された。⇒ランキングへ

第1話 10.2%
第2話 *9.7%
第3話 *9.0%
第4話 10.4%
721名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:07:05.64 ID:4irCphhc0
■■今後のフジテレビ抗議デモ・花王不買デモ予定■■
11月20日 【東京】フジテレビ抗議デモwith電通本社・朝日新聞本社前糾弾付き

        日時:11月20日(日曜)12時30分集合 12時45分出発
        場所:水谷橋公園
        (JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分、地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
        主催:2ch大規模off フジデモwith朝日新聞・電通抗議デモ 実行委員会

11月20日 【四国】フジテレビ&花王抗議デモin四国

        日時:11月20日(日曜)13時00分集合 13時30分出発
        場所:香川県 高松市 中央公園(北側) (地図:http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/3244.html
        主催:京極六万石

11月26日 【東京】「これ以上韓国の横暴を許すな」デモ

        日時:11月20日(日曜)15時出発
        場所:上野公園
        主催:ゆうさん

11月27日 【北海道】第2回札幌フジテレビ・花王抗議不買デモ

        日時:11月27日(日曜)13時00分集合 14時00分出発
        場所:大通公園西6丁目
        主催:札幌お散歩の会

■来月以降■  

        【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡
        12月にチラシ配布オフ 1月にデモ開催確定!!

■準備中■   【中国】広島デモ・【沖縄】沖縄デモ 
722名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:18:26.64 ID:nMiIJg9fO
こち亀
南極
豚局とスマ最高
723名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:28:14.99 ID:8Jb3iVXz0
4時間ドラマの内容を
ムリヤリ薄めているんだから
退屈なのは当然
724名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:29:13.96 ID:KZvqHjX30
キムタク嫌いなんでこの番組一度も見たことないけど

TBS開局60周年企画として放送している「寺内貫太郎一家」は毎朝見ているw
やっぱ久世光彦最強だよ。

平岩弓枝の「ありがとう」も何回見てもいいんだよな。ワタオニの数億倍面白い。
「寺内貫太郎」終わったら「ムー一族」も放送してくれないかな。
725名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:29:41.45 ID:miA8IdM70
だっておもしろくないんだもん
2話だか3話は犬のいざこざで終わったし、それからは知らないけど
1クール使うには話が間伸びすぎちゃうんじゃない

できるもんなら
昔やった、眠れる森だのロンバケだのあすなろ白書だの流したほうが
よっぽど面白い
726名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:31:39.51 ID:WRQpaPb/0
宇宙人でてくれば見るよ。
727名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:32:13.77 ID:rs7R1llaO
>>721
すごいw
728名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:35:54.73 ID:nfaT2A2c0
なんで一話のド真面目路線でいかなかったのか?
一話おもしろかったのに二話以降のチョビ髭おっさんのくだらない演技が最高にシラケさせてるよ
729名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:39:40.34 ID:KKCj+J1rO
犬ってギャラ高そうだね
730名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:39:50.38 ID:sEFa7CtE0
キムタク中心で金集めてドラマ作ったからしゃあないね。
群像劇にすればあの事件どうなった?やら小出しにして行って
ワクワクを引っ張れたかもしれないけど、キムタクさんが
トップダウンで事件解決しちゃうんだからなw
731名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:42:04.77 ID:w1F7FUhmO
初回が数字取って脚本がいまいちで
神話は崩壊したかもしれないが完全にキムタコのせいにするのは
いくらなんでも可哀相
732名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:43:52.86 ID:F5mDz4UN0
南極大陸のつまらなさは異常。
733名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:45:10.07 ID:2HR/SLR60
南極物語だと勘違いして見た団塊脱落しただけだろ
734名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 05:49:13.77 ID:Wc2922/PO
年末特番の3時間ドラマで十分な内容だもんな。昭和初期なのに茶髪でド田舎のホストみたいな髪型だし。
「カッコ良いクールな俺様」キャラしか演じられないんじゃ視聴者は飽きるよね。
ロンバケみたいなおしゃんてぃー恋愛ドラマなんて若い頃にしか出来ないのにいつまでも引きずってるイメージ。
735名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:08:28.24 ID:GcEddlmy0
キム云々以前に無理やり引き伸ばした脚本じゃあそらこうなるわな
736名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:09:47.72 ID:ZzVwUvPIO
キムタクなんて硬派なドラマの顔じゃない
コントでもやってろ、下手くそ!チャラ男!ごり押し!タコ!
737名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:17:04.56 ID:5MUhJwqCO
キムタクのせいだろ
内容の面白さよりキムタクを目立たせ美味しくさせるってことを
重視しなきゃいけない
738名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:19:24.49 ID:lIT6A9Qo0
>演出家が韓国人なんじゃないか?韓国の演劇がみんなああいう調子

自分もドラマの展開や雰囲気は韓どらに近いと思った
JINとかもね
あざとい大げさな見せ場、感動を作ろうとするところが
739名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:36:37.88 ID:o5s83bqD0
ああ ほうかい
740名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:39:04.21 ID:DdVj86IP0
犬だけ出してれば20%は固いのになw
741名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:45:06.34 ID:7ysThMPk0
芦田愛菜と鈴木福を出せば数字上がるぞ
742名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:49:43.03 ID:YETTRCF+i
>>706
うわー、ひどいね。
いつ頃の話なの?

>>724
禿同。
ありがとうは名作。
渡鬼は無駄な場面&セリフが多いし、過去にあった重要な事が
なかった事になったり橋田が忘れるのか人物のキャラクターが
平気で変わったりするから見なくなった。
ありがとうとの決定的な差は人の気持ちの機微の表現力。
スレチごめん。
743名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:51:48.65 ID:GC4Ug5OD0
一話を少し見ただけなんだけど、
フジテレビのキムタク演じる堀部が出てくる問題を全て解決する忠臣蔵を思い出して見るのを止めた

どう考えても、キムタクありきでキムタクが最強なんだろうからなあw

いっそのこと、キムタク主演でセガールの映画みたいなスペシャルドラマでも制作したほうが、
展開も間延びしないでいいんじゃない?w
744名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 06:56:55.97 ID:mWpuEzRRQ
ジャニの後輩二人のドラマに数字的に負けるのは屈辱だよね…
745名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:05:47.80 ID:N7cziC5f0
キムタクの所為だけではないと思うけど
見た目だけだったら西島の方が好み
役柄もかっこいいからフジ見ちゃうよ
746名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:18:05.21 ID:jfBNtOFR0
今日8時日テレのスッキリでミタのことやるなw
仕事だから見れなくて残念。。
747名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:28:11.26 ID:ZUuF7IOG0
タクよりテヒ見てる。可愛いから。
748名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:28:43.24 ID:fCGd01wh0
木村本人の思いはさておき、今後キムタクでドラマやるからってことで
スポンサーからカネを引き出させる立場の連中の思いやいかに。
749名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:47:18.36 ID:C/p55Lzi0
木村拓也なんてもういい年したオッサンじゃんww
元々演技力のないただのアイドル。ジジイになったら使えるわけないじゃんかw
750名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:48:52.82 ID:dI88lMz30
キムタク茶髪とかいろいろ批判が出るけど
こんなにたくさんの批判意見が出るほどたくさんの人が見てるのに
こんなに低い視聴率ってことにビックリだ
751名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:48:53.97 ID:LbbQ/TMB0
752名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 07:51:44.92 ID:Mq+Ofkqt0
>>750
まあ、たぶん見もしないでネットの情報だけで、
茶髪はけしからん!、キモタコは地質学者に見えね!って
言ってる奴がほとんどじゃね?
ソース@俺
753名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:15:13.17 ID:ZzVwUvPIO
もう二度とキムタクをテレビドラマで見たくないってヤツらがこんなにたくさんいてくれて、少しホッとしてる

見て呉れだけの薄っぺらいタレントじゃなくて、内面からスターのオーラを放つような、そんな日本人二枚目俳優の出現を切に願う
754名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:22:27.11 ID:7GrSWSLo0
キムタクは香取よかよほどマジメに取り組んでると思う。
「キムタク」って形にとらわれ過ぎたのと、ジャニって背景が役者と
して伸びる余地を狭めたという印象。
755名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:39:12.77 ID:PQ2QUSMIO
オワタク
756名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:50:26.50 ID:zY7CGeJmO
嫌いだが、全盛期はスゴかったのは認める。
キムタクドラマと言うことだけで数字取れた。
他にそういう人パッと思いつかない。
757名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:50:55.96 ID:kJTExRozO
HEROがピークかな

次の空から降るは微妙だったしグッドラックは数字良かったらしいが一度も見てない
プライドはフレディの歌で初回だけ見たが後は題材と役に魅力なく見てない

Mr.ブレイン期待したがイマイチだった
758名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:53:04.55 ID:Gl8jM0kL0
でも40歳?くらいであれだろ、確かに老けたけどw

ああいう40歳なら・・・歳半分近くだけどなってみたいw
割といい老け方しそう
モテるだろうなー
759名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:54:19.05 ID:w1ObVrrA0
阿部 寛主演の方がよかったということか
760名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 08:54:51.81 ID:kRdr6pP9O
どっかの惨敗整形女優が必死に全レスするスレ
761名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:02:17.60 ID:EpXdYNKpO
どのドラマにでても木村拓哉だってのは異常な存在感がある役者には誉め言葉だろう、ジャック・ニコルソンとか
762名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:05:17.01 ID:4Ed20OFT0
脚本がダメならキムタクでもダメ当たり前の話、大沢がいい例、役者の力なんかアイドル好き世代にしか通用しないよ
763名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:10:36.58 ID:bxQPD6uUI
キムタクドラマ、一作も観てない。
珍しいかな、日本でわ。
764名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:14:27.53 ID:oJsH/2U1O
キムタクのせいにしてるけど脚本がつまんないんじゃね?
内容が面白ければキムタクでもなんでも見るだろ。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:15:04.10 ID:5OQGxcvoO
>>761
いくら何でもジャックニコルソンに失礼
シャイニング見てみろ
演技力で衆目を集めてるわけじゃないから、キムさんは
脚本でお膳立てしてるだけ
だからキムドラは脚本が破綻してる
766名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:17:23.02 ID:73DSO3Iv0
キムタクは、役柄のために髪を黒くして散髪しようとする努力はしないの?
昭和に茶髪はありえんでしょ。
そのくせ仕事は引き受けるんだよね。
767名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:18:07.35 ID:IVGQshj10
キムタクってだけで観ない人もいること分かってほしい重厚なドラマでは特に
数字で今までどや顔してきたんで数字悪くなったらまんま受け入れてね
768名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:18:27.74 ID:aYuggSsM0
>>763
俺も観てないよ。
キムタクって生理的に受け付けない。
769名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:19:01.83 ID:wPWE9XWGO
武士の一分とハウルの動く城は最高に良かったぜ!!
やはり脚本だな
770名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:19:25.81 ID:vMZ1fKnY0
髪型が変です。
771名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:19:28.85 ID:bkT2o4x80
>>1
> 芸能評論家の肥留間正明さんは初回が放送された11年10月16日にTBS社内にいた。

ぜってえ嘘だ
772名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:19:56.37 ID:5JjIkWSR0
>>765
言える。 ジャック・ニコルソンとかの名優の存在感と一緒にしちゃ失礼この上ないと思う。
キムタクの場合は存在感と言うより、単に有名過ぎるってだけ。
せめて平成以降の現代劇ならまだナントカなるんだろうけどなぁ・・・
773名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:20:23.47 ID:rD70diK00
日の丸がでまくってるからだろ
後は日本がどうのと勝手な誇大妄想と、日本日本言う癖に天皇が一言もない
戦艦大和は出て来た

普通にタロジロ物語に徹してればいいのに
774名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:20:46.46 ID:bkT2o4x80
あらためて思い返してわかったんだが、キムタクドラマを最終回まで見たことないや
775名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:20:57.24 ID:Sn+78nPkO
顔デカイね
776名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:21:43.01 ID:H2je+8k20
キムタクファンの女には、題材が重過ぎるんでないの
「ちょ、待てよ!」が使えるような気軽なドラマでないと
777名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:23:35.25 ID:0mPTZHv80
観たいのは、群像劇だった。
わざわざ南極での越冬隊という極限の環境下を舞台とするのであれば、有象無象の
織り成す混沌をどう表現するのであろうかと期待していた。
ところが放送されたのは、性格が良く・頭が切れて・情け深く・失敗はしない・完成された男
というもう何度も見せられて食傷気味ないつもの完璧超人キムタク。

観なくなった。
778名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:28:26.78 ID:cz8TuflKO
南極大陸面白いから見てるけどキムタク以外の人たちの演技がすばらしいからな
主演がキムタクじゃなければもっと良かった
キムタク以外の人の演技に引き込まれて見てるのに、
キムタク出て来たら現実に引き戻される

それくらいキムタクの演技はキムタク

まあ見るけど
779名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:31:08.33 ID:7+n+2AJ+0
好きです木村さん
780名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:31:54.07 ID:aBA6mrKvO
もう一度本田宗一郎と井深大と盛田昭夫を出して欲しい。
781名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:32:13.32 ID:Yzowbl0vO
韓国ドラマの製作に協力出資してる余裕があるなら自分とこもうちょっとまともに作れ
782名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:33:31.49 ID:t60x0iDw0
キムタク至上主義の脚本が悪い
テンポも悪いしつまらない
783名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:33:51.49 ID:cKfbPSyJ0
ラストは氷の上でスマップが歌って終わりでおk
784名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:35:13.40 ID:U9KWLeyEO
キムタクじゃなければ見るのに…
785名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:36:03.38 ID:PjkmJNQ/O
まあ普通に視聴率取れてるんだが
朝鮮人が泣こうが喚こうが『南極大陸』には勝てないんだよ
786名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:37:12.32 ID:30jyEzwZ0
これ2話あたりを試しにちょっとだけ見たんだが
キムタクうぜぇ以前に物語自体が本当に面白くなくてチャンネルかえた
787名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:38:27.27 ID:WnpLryF90
テコいれでスマップ出演ありだなw
ペンギン役があるから可能だよ。
788名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:38:54.43 ID:/XAW3Wac0
いずれにしろチョンドラマはそれ以上につまらん事実に変わりはない
789名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:40:44.70 ID:8LCutD6A0
あれは別にキムタクだからどーこーではなく
ドラマが良い出来かどーかで評価されるもんだ
それでも一応チョンドラマよりはマシな数字叩き出してるんだから
最悪って訳でも無いだろう
790名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:41:07.86 ID:o8gw5YcvO
>>784
もっぷんに是非
791名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:41:32.48 ID:zcprNtU20
1話から見てない自分は勝ち組。
キムタコって時点で視聴予定から外れる
792名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:41:41.83 ID:trV2NoZP0
一回も観てないから何とも言えないが、いつもの一本調子の演技なんだろ?
793名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:43:46.71 ID:hKy33Xr40
キムタク以外はいい役者そろっていていいのに
柴田恭平も歌舞伎の人もよかったよ
キムタク神話って月の恋人(フジ)で壊れたんじゃなかった?
794名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:43:50.20 ID:dbVhC4tR0
織田信長がキムタクだったのには驚いた。ほんとある意味、日本一の
おおうつけものだと思った
795名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:44:03.01 ID:CE75P6B80
>>754
スマップが早い時期に解散してたら役者としてもっと選択肢が
あったと思う。今のままじゃ肩書きは俳優もやってるアイドル。

796名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:45:56.71 ID:o/lsfNjK0
フジが録画バレーでたった3セットのゲームにCM挟み込んで延長して9時代まで食い込ませる
卑怯な作戦にでたからだろ、うちの親なんか、実況だと思い込んで応援してたし南極視れないって怒ってた
797名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:46:44.15 ID:srBQcHCn0
>>742
平岩弓枝は人間存在に対する愛があるから
「ありがとう」は見てて快い

ジャバザ橋田は出世するにつれ
己の人間不信を作中キャラに色濃く出すようになった
持てる者は失うことを恐れるの好例
もしくは
醜い人間が嫌いだったのに
気がつけばそれは鏡に映る自分の姿
798名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:47:26.37 ID:IycD9WCg0
もうペンギン役でとんねるずに出てもらえよ
799名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:53:40.64 ID:DIUEnOOP0
朝ドラでやればよかったのに
800名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:54:21.03 ID:FN7sP5KkP
タロジロ 「ちょ、待てよ」
801名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:55:32.78 ID:NzdOUZvq0
こいつ何に出演しても演目「キムタク」しかできない芸NO人だよな
802名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:55:39.63 ID:GlzPwlIm0


 「南極大陸」なんでこんな安っぽいドラマにしちゃったんだろう。



  普通はもっとドキュメンタリータッチだろ。 こういう伝記物は。




803名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:06:16.73 ID:4b3qbbtV0
ようするにあれだ
怪獣に遭遇するのがいつも同じ民間人でおかしーだろってウルトラQ
あれと似た違和感
全部がキムタクありきのストーリー
804名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:06:45.32 ID:zY7CGeJmO
ロンバケしか見たことないんだけど、キムタクドラマの中で1番の傑作と言われてるのは何なの?
805名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:18:31.83 ID:CREwan5o0
ああこの時間はテヒ見てるわ
806名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:21:54.89 ID:jcSsmPNe0
>>790
モックン??
全然ダメだ
もっと見ない
807名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:25:31.37 ID:uyx+1vSJ0
ミタ様がキムタに引導を渡すよ
808名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:28:49.91 ID:V3kH17ROO
この下がりっぷりwハンパねーなww
809名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:29:36.19 ID:PcfRL66r0
>>684
おまえの在日丸出しぶりもひどいがなw
810名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:32:40.99 ID:q6MX7tbP0
*804
眠れる森。あれは本当に面白かった。
811名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:33:46.43 ID:oDoNS3FS0
二話のタイタニックで脱落した。www
これ明らかに視聴者が期待してたのと違う方向に行き過ぎくん。
812名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:40:37.70 ID:IVGQshj10
最新の視聴率

22.5|家政婦のミタ
16.7|妖怪人間ベム
15.9|謎解きはディナーのあとで
15.7|DOCTORS 最強の名医
14.8|私が恋愛できない理由
13.2|南極大陸
10.4|僕とスターの99日
10.3|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
10.2|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*8.8|11人もいる!
*7.1|俺の空〜刑事編〜

振り向けば僕とスターの99日w
813名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:40:58.16 ID:dJS9lliN0
南極大陸
22.2__19.0__16.9__15.8__13.2__
僕とスターの .
10.2__*9.7__*9.0__10.4__

こ、これは…
キムテヒwinになるのかwww
814名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:48:41.47 ID:NzdOUZvq0
>>812
11人もいるって、観たこと無いけどいつもタイトルで噴くw
815名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:49:44.33 ID:+HYogBsv0
正直、キムテヒに助けられたな。
フジ系がまともなドラマぶつけてきたら、もっとひどい事になってだろうね。
あるいはジャニーズ側もそれを予想して、フジに圧力をかけて、
キムテヒになったのかもしれないけど。
816名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:54:10.28 ID:DIm8Reut0
キム蛸も落ちたもんやなあ!なあ?
817名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:56:58.14 ID:zQL5XfF50
>>814
ミタと同じで「11人いる!」のパロだと思う
818名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:01:29.52 ID:GlzPwlIm0

南極より富良野の冬の方が厳しく見える。

キムタクが出てくると、そこは温暖で危険の全くない
都会の「南極」テーマパークのムードに変身。
キムタク恐るべし。。



819名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:04:47.10 ID:DvUr7z6u0
ぶっちゃけキムテヒのドラマ見てる。すまんなお前たち
820名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:16:11.46 ID:xm0ZHrFm0
キムにキムて言ったら睨まれたわw
821名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:16:18.52 ID:rsDe7KiT0
ガンモ面白いもんな
822名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:16:29.25 ID:7GrSWSLo0
パズルのピースを見つけて渡しに来る回は見たよ。

だせぇと思った。これおもろい?
823名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:17:52.45 ID:gq6WfyHR0
右肩下がりの理由

1.主演のキムタクが渋谷のチーマーにしか見えない
2.犬が置き去りにされてしまう話なので敬遠される
3.毎回トラブルが起こり過ぎて隊員がマヌケに見える
4.隊員が-40℃の世界なのに顔も耳も丸出し
5.突然わざとらしく綾瀬はるかのシーンが入る
824名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:20:21.98 ID:Lmwhp+Wk0
いまだにキムタクキムタク
何年も前からキムタクおわったといわれている
ドラマのたびにこういう記事が必ずでる
終わったといいたいがためにおわってなかったことにしたいだけ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:23:02.06 ID:Lmwhp+Wk0
2012年になるってのにいまだに木村について熱く語る人がいてすごいな
そりゃこれだけ大作ばかりにでてりゃ叩きたくもなるわな
この南極も2009年にオファーきているし、どうせ数年先の予定まで決まっているんだろうなw
826名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:25:12.26 ID:pi+TPVYH0
>>823
犬がテーマなドラマなのにその犬がメインに描いてないからのw
827名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:27:41.78 ID:OcdRVyJH0
龍馬伝がキムタクでなくて本当に良かった
828名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:27:59.03 ID:Lmwhp+Wk0
叩く方が木村以上にワンパターン
なにやってもキムタクとか何年同じネタで叩いてんだかw
毎回ドラマのたびにこうやって木村ひとりだけが叩かれて終わるんだから
そりゃテレビ局も木村に優しくするわな
そりゃスタッフにも好かれて金かけてもらえるわ
829名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:29:44.43 ID:pWkmoxBi0
タロジロを押さないから
こうなる。
子供と動物は鉄板なのにな。
830名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:30:01.86 ID:/dVt+skM0
本日のキム婆ID:Lmwhp+Wk0
831名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:33:11.65 ID:p5F3PXZo0
茶髪もヘンだが、とがったモミアゲも昭和と違う 
832名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:34:26.22 ID:Lmwhp+Wk0
大作ばかりにでてCMで楽に数億稼ぎ、かわいい娘と豪邸にすみ休みは趣味のサーフィン
木村幸せ者すぎだな
833名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:36:00.54 ID:lQ6aUhA/0
804 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:06:45.32 ID:zY7CGeJmO
ロンバケしか見たことないんだけど、キムタクドラマの中で1番の傑作と言われてるのは何なの?


世にも奇妙な物語の『BLACK ROOM』
834あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/11/16(水) 11:37:17.49 ID:9+JmMTIc0
TBSなんだから水戸黄門以来の伝統を活用ってことで
ここはひとつ綾瀬はるかの入浴シーンで棚。
835名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:37:41.28 ID:IVGQshj10
「南極」は30位圏外へ 11/7〜13
【週間視聴率トップ30】
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111116/ent11111611000007-n1.htm

(1)家政婦のミタ                  日 本 22.5
(2)連続テレビ小説・カーネーション(12日)    NHK 19.7
(3)サザエさん                   フ ジ 18.1
(4)ぐるぐるナインティナイン            日 本 17.4
(5)相棒                      朝 日 17.0
(6)笑点                      日 本 16.8
(7)NHKニュース7(7日)            NHK 16.7
(7)2011NHK杯フィギュア(12日)      NHK 16.7
(7)妖怪人間ベム 日 本 16.7
(7)謎解きはディナーのあとで            フ ジ 16.7
(11)NHKニュース7(9日)           NHK 16.4
(12)ワールドカップ(W杯)バレー2011女子・日本×ブラジル
                           フ ジ 16.3
(12)クイズプレゼンバラエティーQさま!!     朝 日 16.3
(14)私が恋愛できない理由             フ ジ 16.1
(15)W杯バレー女子・日本×ドミニカ共和国     フ ジ 15.9
836名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:38:12.84 ID:uVQhRoo30
「なにやってもキムタク」
ってのを悪い意味としか思わない奴は素人
837名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:39:46.70 ID:lQ6aUhA/0
>「だって昭和の物語りなのに、いつものキムタクだもんな」
女は気にしないよ
むしろたとえ時代劇だろうが今風な髪型のままのほうが受ける
838名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:41:23.76 ID:U7l6JoI1O
>>815
イケパラ2011では裏を弱くしてくれたんだから、その見返りだな


その裏(華和家)にイケパラは負けてしまったがwww
839名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:41:40.02 ID:457XTvSAO
餓死した犬達が木村拓哉に天国からこう言った↓
840名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:41:45.25 ID:5/zWs/hZO
なにをやらせてもキムタコだから月9でコケて南極で爆下げしたんだろw
841名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:43:19.29 ID:QfvfTzC60
次のドラマでもコケたら完全に神話崩壊だな
2度目までならギリギリ言い訳出来る
これだけ金掛けたドラマがコケてる時点で相当ヤバいが
842名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:44:15.27 ID:U7l6JoI1O
>>836
>「なにやってもキムタク」
>ってのを悪い意味としか思わない奴は素人

「なにをやっても田村正和」「なにをやっても水谷豊」と同義に捉えるおまいこそド素人もしくはキムヲタ
843名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:46:09.63 ID:d0m1g/WM0
南極、内容的にはつまらなくはないんだけどね
なんかここまで下がるとちょっと気の毒にも思える不思議
844名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:47:34.43 ID:j2EBjal60
ガンモおもしろいだろ
月の恋人なんかカスだったけど
845名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:49:51.99 ID:s2YmbzgiO
毎週南極物語流した方が有益
846名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:50:36.09 ID:9zGoY/s70
キム蛸のせいとは思えんな

主役が平成から昭和にタイムトリップするドラマになるのは分かり切っていた
だから、奴の演技力が嫌で見なくなるような人間は初回から見ていないって
俺みたいにwww
847名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:50:58.67 ID:MPkEjZgv0
関係ないけど、10年以上前やった金城武が南極に行ってスキューバダイビングする
ドキュメンタリー面白かったな
南極の景色や動物たちだけでも感動的だったし、
酔っぱらって英語でからむ金城が面白かった
848名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:51:35.12 ID:ZzVwUvPIO
「何をやってもキムタク」は「何をやっても山田花子」と全く同義語
849名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:51:55.06 ID:gxao4Uyq0
TBSは寒流ドラマ・アイリスで一桁叩き出して、歴史的大惨敗してるじゃん
850名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:53:22.35 ID:5/zWs/hZO
月9→40おやじがモテモテハーレム
南極→金かけて豪華キャスト揃えたのに犬よりキムタコひたすらかっこいいキムタコ物語

どう考えてもキムタコのせい
851名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:01:01.49 ID:1fs4Md9n0
日本沈没をリメイクすれば良かったのに。
特撮は実際のニュース映像使ったら安上がりで済むしw
852名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:02:32.15 ID:3bAJJXlq0
犬メインの話かと思いきや、人間ドラマメインなんだよな
個人的にはそこが期待はずれ
853名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:04:51.28 ID:QH+rTzo90

これは、キムタクの南極戦隊ヒーロー物だと思えばいいんだよ。
越冬隊の物語として見てはいけない。
854名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:05:27.80 ID:wolMMJYX0
脚本がジリ貧 怒鳴るだけのキム 前回で録画予約はずした・・・
855名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:05:46.81 ID:4Ed20OFT0
ルーキーズの馬鹿熱血モノが受けると思ったんだろうな何かに付けて仲間ーとかって乗り、何でそういうの好きだった層が今回南極見ないんだろ?
ルーキーズのくだらなさからしたらまだましだと思うんだが
856名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:06:47.53 ID:pOX0t2580
南極料理人 でいけば良かったのにw
857名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:09:38.82 ID:oIQqbBHa0
ワンちゃんと綾瀬はるかのおっぱいを前面に押し出せば、視聴率は反転する。

キムタクは演技の幅が狭すぎる。舞台で鍛えた方がいい。蜷川幸雄に鍛えてもらえ。
いつも格好付けのええかっこしいばっかでつまんねえんだよ。
たまにはオカマ・変質者・脇役などやってみろ!ってんだよ。
858名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:09:39.21 ID:5z/alRPv0
嫌な仕事は断る・・・・・・・・・・・・・一流芸能人


来た仕事ならなんでもやる・・・・・・・・ただの目立ちたがりやの素人
859名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:12:02.04 ID:K2x9P599O
>>855
ルーキーズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南極だから

だいたいルーキーズは高校野球ベースだから熱血でも受け入れられる
860名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:12:42.09 ID:5z/alRPv0
脚本が駄目なら仕事を断る・・・・・・・・・・・・一流の役者


脚本も読まずに主役をやる・・・・・・・・・・・・ただの馬鹿
861名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:13:55.32 ID:ZVaw+E8j0
犬が突然しゃべり出せば、視聴率回復
しゃべる犬は鉄板
ソフバンCMしかり、マルモしかり

キムタク「おまえ…しゃべれるのか…」
862名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:14:31.60 ID:ZY/4s9eo0
古池や蛙とびこむ南極大陸   by木村拓哉
863名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:15:49.11 ID:SREDb6WXi
そもそも二時間映画の内容を10分の1以上に薄めているのだからよほどしっかりした脚本でないと飽きられるのは当然。
864名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:16:43.68 ID:dzT/3T34O
>>855ルーキーズはジャンプだからな
固定客はいた
865名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:17:56.21 ID:1y/O36q6O
ワンピースを実写化してしまえ


866名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:18:02.67 ID:1bHEt/UU0
キムタクキモイから今週から西島見るわノシ
867名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:18:32.01 ID:zZudg+tt0
>>855
そもそもルーキーズと南極じゃ見る層が違うし、同じ人間が見ても期待するものは違うだろ。
868名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:18:33.56 ID:n8oiSEBC0
いいこと思いついた。
キムタクと、西島を交換したらどうだろう。
西島の方がこういうドラマに似合いそう。
キムタクはコメディとか恋愛ものの方がいいんじゃね?
869名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:19:30.90 ID:UYPliWgb0
主役を支える名脇役と言われる役者があらかた鬼籍に入ってしまったから。
主役級で演技のできない奴は、ただ浮いてるだけ。
870名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:19:44.20 ID:3bAJJXlq0
ルーキーズは高校野球物だから熱血でもくどい演出でも合ってたけどなあ
871名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:20:18.86 ID:ZVaw+E8j0
やはり恋愛要素は必要なのね

原作無視して女キャラを登場させたり(はやぶさの竹内結子、鬼太郎の夢子ちゃん)、男だったはずの主人公を女にする(リングの松嶋菜々子)アニメやドラマ多いけど、数字取るためには大事なのねん
872名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:21:20.17 ID:Lmwhp+Wk0
>>868
つまらん煽りだよなぁ
悔しいだろうが南極は木村ありきだったんだよw
873名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:22:25.15 ID:A5VG0OUJO
猛吹雪なのにキムタコ達の顔や身体に着雪がなく、
おまけに寒そうでもなかったシーンに萎えた…。
ただCGで吹雪を重ねただけなのが丸分かり!
874名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:23:08.37 ID:Lmwhp+Wk0
2012年になってもキムタクキムタク
アンチばぁさんがいまだに必死
◯◯なら良かったとありきたりの煽り
そりゃ木村の仕事も途切れないわな
875名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:23:57.31 ID:pOX0t2580
きたろうが、カップラーメン盗み食いして
隊員の恨みを買うシーンから、やりなおしw
876名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:24:18.01 ID:Lmwhp+Wk0
2012年になってもキムタクキムタク
アンチばぁさんがいまだに必死
◯◯なら良かったとありきたりの煽り
そりゃ木村の仕事も途切れないわな
877名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:24:32.90 ID:hS/FNI7d0
今気付いたけどこのキムタクと綾瀬の組み合わせは
Mrブレインだったのか

バナナ思い出したw
878名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:25:38.56 ID:Lmwhp+Wk0
しかし木村もドラマのたびに終わった終わった言われ続けて大変だな
879名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:26:05.71 ID:3bAJJXlq0
綾瀬好きだけどこのドラマではつまらん役だね
日本で心配してるだけだし
880名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:27:27.36 ID:0xXK6GlcO
>>857
演技力が無いから舞台も変質者も脇も出来ないんだろ。

最近話題になってる映画、ドラマでの脇役。
映画→西田敏行、役所広司他
ドラマ→柄木明、堺雅人、稲森いずみ他
881名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:27:32.57 ID:ZVaw+E8j0
タイタニックなんて、船が出航しました、沈没しましたってだけの物語なのに、恋愛要素取り入れたことで、あんな感じになったしな

次回は南極に墜落した飛行機に松たかこが乗ってて、キムタクが救出するところから始めるべき
882名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:29:34.85 ID:8yggPZjEI
>>855
言えてる。
今回はルーキーズを面白いと思う子供向けに作ったとしか思えない。
883名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:32:04.71 ID:hS/FNI7d0
キムに「ちょwwwまてよwww」言って欲しいわ

前回のテツが逃げ出すシーンはいいタイミングだったのにw
884あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/11/16(水) 12:32:19.01 ID:9+JmMTIc0
田村正和だって「何をやっても田村正和」なんだがこの違い。。。

木村本人もアレだが、作り手ももーちょっとがんばらんと。。。。。
885名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:34:25.36 ID:SruYMVt90
邦衛さんの青大将と五郎は似て非なり
886名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:36:34.80 ID:fnFb1OAE0
いまから遊星からの物体Xにしてしまえ
キムタクの頭から足が伸びて目が生えてテケテケ歩き出す
887名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:37:04.55 ID:gq6WfyHR0
南極改善策

すでに取り終えているので今更だが

1.番組放送中に賞金プレゼントのキーワードを発表する
2.ダイジェスト版を土曜日に放送する
3.キムタクが最終回番宣で「日本のTPP加盟は絶対に許さない!」と叫ぶ
4.ぴったんこカンカンで芦田が犬と一緒に宗谷を一日見学する
5.キムタクがニュース23で土下座パフォーマンス
888名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:43:13.40 ID:sRyBs+A40
隊員みんなで南極2号の奪い合いバトルロワイアルがないとリアルじゃない
889名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:43:21.49 ID:I1X9rAR90
でも、コレより悪い蛆のアレはどうすんのさw

大宣伝して時間ずらしたりと姑息な手を使ってもなお悪いアレはどうすんのさw
890名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:47:53.47 ID:3nvATHQ/0
制作費にクリア出来るだろ南極と違い
891名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:51:00.52 ID:w5M1ujqk0
>>889
何でそっちの心配してんだ?
お前もしかしてチョン?
892名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:51:07.17 ID:5/zWs/hZO
裏のチョンドラマが微上げで10%
南極は右肩下がりの爆下げ13%
これは言い訳できないな
放送時期時間ずらしは今までキムタコもやってきたしなw
893名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:53:18.99 ID:Xj+ZTB7R0
>>242
そーいや、キムタクはロン毛にした理由を
この映画のせいにしてたな
894名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:53:59.06 ID:d2lXh+Hi0
>>886
それいい案www
キムタクは化け物メイクでベムに対抗すればいいwww
895名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:54:12.35 ID:mFD5+HVb0
まだまだ落ちるだろ。10%台までいくんじゃないか。
896名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:55:51.24 ID:VglWtJDrO
>>884
田村正和でもノンフィクション系・ドキュメンタリータッチの作品だとやっぱりキャラと言うか雰囲気が立ち過ぎて違和感あるだろう

キムタクありきでこのドラマを制作したのかもしれないけどキムタクが断るべきだったね
出演者で視聴率は変わるんだろうけど違和感のある演技ばから鼻に付いてストーリーに入っていけなくては続けて見ようとは思えないもの

まぁこのドラマ見てないんだけど
897名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:57:15.46 ID:z0g4cfiB0
こうなるとおもしろがって逆にみんな見なくなる
もっと視聴率落ちればいいのにと思って
898名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:57:32.39 ID:2lmxtwuu0


 南極という極限環境に挑む越冬隊員の戦いを真っ正面から描かずに

 主人公キムタクのヒロイズムや、越冬隊員の小市民的喜怒哀楽ばっかり演出するから、萎える。

 「プロジェクトX」の出来損ないだな。 相当参考にしたんだろうけど。。


 

 
899名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:58:06.34 ID:EkBBNqmZ0
よく言われているけど脚本に関わらずキムタクの役がキムタクなんだよな
さすがに飽きるだろ
900名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:59:48.69 ID:Lmwhp+Wk0
>>894
おばさん一体いつの話してんの?w
年寄りって本当にいつまでも昔の話し続けるよなぁw
901名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:02:21.66 ID:Lmwhp+Wk0
結局は大作ばかりにでている木村への妬みみたいなレスばかりだなw
明日の生活すら不安な人達ばかりなんだろうなw
902名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:05:22.11 ID:5/zWs/hZO
キムタコヲタは過去の栄光に浸ってないで
現実を受け止めろ
右肩下がり爆下げ南極は典型的糞ドラマ推移
903名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:07:44.94 ID:ncZCYTQ/0



         電   通   が   悪   い

904名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:08:56.50 ID:L5+fUg0p0
気が付いたら中居の婚カツラインも行ってしまいそうだな
905名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:09:08.46 ID:wQC0Jg1R0
>>682
MR.BRAIN
906名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:10:15.18 ID:I1cOhP/A0
ラストでタロジロがアザラシのうんこ食べてしのいでいた事を
ばらしたら神
907名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:12:31.61 ID:RcWvkYor0
そもそも、誰が大根演技40歳前後の主役&昔の焼き直しドラマなんて見るんだよ
キムタクやSMAPにキャーキャー言ってた馬鹿女どもは
とっくに若い男やジャニタレに移行してんだろ
908名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:15:12.03 ID:e6k5E1st0
ネトウヨ的にはこのドラマどうなん?面白い?
909名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:25:19.26 ID:+laAvT5jO
キムタコは相変わらずなんだけど
それより脚本が悪いでしょーよ

日本人スゲーみたいなドラマだから
視聴率落とすのに躍起な勢力があるみたいだね
意地でも見続けるぞw
910名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:29:18.51 ID:yy1wlA8e0
どうなんネトウヨ?
911名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:32:51.56 ID:vgldUFkJ0
キムタクドラマっていつも叩かれてるけどさあ、そういう声を無碍にせず耳傾けないのかねえ

しばらくしたら、またどこかの強欲プロデューサーが、スポンサーと数字欲しさに性懲りもなくキムタクをチョイスしてつまらないドラマをつくる
そしてまた叩かれる

バカみたい
912名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:34:22.47 ID:SWedXHjU0
オワコン大陸



何故、南極物語としなかったのか
913名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:36:04.88 ID:eQrDJFms0
小学館が選ぶミュージシャンイケメンランキング

1位. HYDE
2位. Gackt
3位. w-inds.
4位. 稲葉浩志(B'z)
4位. 岡野昭仁
6位. 筒井はじめ
7位. SHUN
8位. 櫻井翔
8位. 堂本光一
10位. ATSUSHI(EXILE)
914名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:37:14.53 ID:3bAJJXlq0
キムタク主演でもいいんだけど、接待脚本のようになるのが駄目
915名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:38:20.46 ID:pixxN4un0
>>913
HYDE>>156ってハーフのような顔立ちだもんな
916名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:40:53.71 ID:w5M1ujqk0
>>909

これ越冬隊とタロジロの話であって日本人スゲーという要素はそれほどないぞ
917名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:41:15.32 ID:y43FHr8t0
南極大陸3話までは見た。
中途半端なCGと「ガソリン入れ忘れた」「南極は生きている」というセリフで脱落。
それからは悪人、猿の惑星に行ってしまいました。
918名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:41:52.81 ID:CPG9m1VJ0
◆◇ 2011年スポーツ番組視聴率  1/1-10/23 VR週報 ◇◆

*1 35.1% サッカー
*2 33.1% サッカー
*5 29.0% サッカー
*7 25.9% サッカー
*8 25.2% サッカー
10 24.6% サッカー
11 24.3% サッカー
12 23.4% サッカー
13 23.3% サッカー
14 22.5% サッカー
15 22.2% サッカー
16 21.8% サッカー
18 20.9% サッカー
19 20.8% サッカー
22 20.4% サッカー
23 19.9% サッカー
24 19.7% サッカー
26 17.3% サッカー
28 17.2% サッカー
31 16.6% サッカー
34 16.3% サッカー
43 14.8% サッカー
46 14.1% サッカー
55 13.1% 野球 ←年中煽ってるピロやきう最高位
919名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:46:39.87 ID:N7cziC5f0
>>913
メンツが古いw

南極一話目のネトウヨ絶賛レス保存しとけば良かった〜
920名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:47:16.71 ID:vj2OKtbd0
日本シリーズとバレーに取られただけだろ
来週は山場だから視聴率上がるよ
921名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:48:03.13 ID:uRX3lw+00
>>913
小学生に見えたw
922名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:49:18.04 ID:luy52Yh00
芦田愛菜ちゃんだけ1時間映しとけよ

絶対見るぞ

923名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:58:16.43 ID:UuX1Vy6R0
>>913
筒井はじめさんて存じねぇなと思ってぐぐったら
以前にもそう思ってぐぐった人だったw
イケメンとは思わないけど
924名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:13:35.07 ID:dNfL7Wox0
俺は綾瀬ヲタだが、いくら綾瀬が出ていても作品自体が糞面白くなかったら
切る。今までもあいくるしいやたったひとつの恋なんか三話ぐらいで切ったからな。
あとは最終回をチラッと見るだけw
セカチューとか白夜行とかホタルとかJINとかだったら録画しながら同時に
生で見てたんだけどな。
925名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:24:09.59 ID:VglWtJDrO
>>804
やっぱ『HERO』じゃない?
シリアス、完全なラブストーリー系のドラマよりちょっとコミカルなぐらいのドラマのほうがキムタクには合ってると思う
926名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:13.39 ID:zgrkuYFc0
犬は生きていた(史実)
最終回、どうなる?ハラハラ感では引っ張れない
簡単に想像つくのは犬たちと抱き合って泣きじゃくるキムタクの画
そんなのイランと切られたんでしょ視聴者に
927名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:51:42.91 ID:f9pm/7et0
日【21】南極大陸....  22.2__19.0__16.9__15.8__13.2__
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__
928名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:52:19.20 ID:01c8BoL90
ネトウヨがやせ我慢して見てくれてこの視聴率だろ?
裏が反日ドラマじゃなかったら、とっくに一桁突入じゃね?w
929名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:53:58.07 ID:+M+8ZWut0
>>925
浅いなぁ〜。
Giftだよ、キムタクドラマの最高傑作は。
930名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:54:42.22 ID:ymyRXZqI0
ミタさん強いんだな
あまり金掛けてない感じだが
931名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:57:34.11 ID:ArDq64Wp0
2NE1-Hate You-日本人への隠されたメッセージ

http://www.youtube.com/watch?v=gse-k67bzSc&feature=related



932名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:00:17.34 ID:9vFm/sj+0
家政婦のミタって破れかぶれみたいな脚本だよな。
殺してといわれて本気で殺しにかかる。
933名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:18:27.05 ID:ljEP5Hbw0
ID:Lmwhp+Wk0
久しぶりだな、名物ババァw
すぐにスレに来なかったからキムヲタ辞めたのかと思ってた
934名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:19:35.79 ID:eA7UBdvs0
キムタクというかキムタクを動かす側、脚本、監督が男のカッコよさをわかってない
若造のカッコよさから成長せず中年になったら、そりゃもうダサイに決まってるのに
935名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:19:41.97 ID:zY7CGeJmO
そういや昔、アイスホッケーとかパイロットとかレーサーとかやってたな
一時期はガチャピンばりだった
936名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:21:53.00 ID:0lkGKI0G0
ギフトと眠れる森はおもしろかったなぁ
937名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:26:42.85 ID:xJExMRw3O
いろんな意味で『神話』になったわけか。
938名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:30:09.15 ID:jT/13YHcO
主演渡辺謙なら見る
939名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:42:07.20 ID:nyBIrOdUO
>>804
あすなろ白書
ギフト
ロンバケ
ビューティフルライフ
華麗なる一族
940名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:59:26.95 ID:IVYCU66T0
なんだかんだ言っても、面白いと思うんだけどなー。
この前も酔っていたせいか、泣きながら見たよ。
犬のかわいさと綾瀬の涙につられて。
ただ、やっぱり重いのでミタの方が気楽に見れるというのはある。
ベムもいいな。意外に泣ける。
あとはマメシバ一郎。かわいすぎ。これが一番たのしみ。
941名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:01:03.28 ID:5OQGxcvoO
その時、ハートは盗まれたの時は内田有紀に喰われてたもんだ
主演の一色はもっと存在感が無かったが



内田が輝いたのはあのドラマだけだけどw
942あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/11/16(水) 16:02:51.79 ID:9+JmMTIc0
ギフトは面白かった。
篠原涼子がいい味出してた
943名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:07:25.06 ID:jlEwQDnl0
>>28
だな
944名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:11:17.91 ID:MKz+lk+e0
これから面白くなっていくと信じたい。
945名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:13:51.88 ID:gq6WfyHR0
キムタクのドラマって中身がないんだよな
いつの間にか見なくなった
946名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:15:02.32 ID:2lmxtwuu0
視聴率急落で話題になっているのだから

今週末は視聴率上がるんじゃね?
「どんだけつまんないか、一度見て見よう」っていう怖いもの見たさで。
947名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:22:37.78 ID:xh3pb+oS0
初回22あったんならキムタクのせいじゃなくて脚本悪いんじゃねーの?
948名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:22:42.91 ID:lBgiauv00
寺島がかなり合ってないと思うわ
949名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:23:34.29 ID:CZG8DHlZO
うち視聴率の機械設置されてるけど来週から見ないから下がると思うよ。
950名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:25:31.83 ID:E8s9+V3g0
>>933
昨夜は某板で「貶める」を「けなめる」って読んじゃって
泣きながら弁解するのに必死だったからだよw
951名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:25:39.68 ID:PegaTj4N0
>>930
松嶋と相武、平泉さん以外、ネームバリューのある役者使ってないし、
基本は家のLDKで物語が動いていくから、セットも相当安上がりだしね。
952名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:27:52.72 ID:HeV0X/Xi0
南極料理人はおもしろいんだけどなあ
953名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:36:44.02 ID:ZzVwUvPIO
テレビ局が二度とキムタクを起用しないように、叩くべき時に叩くべきことはしっかり叩こうぜ!

ノーモア、キムタク!
954名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:40:30.54 ID:LVShbGNz0
人間ドラマと犬ストーリーの両方とも中途半端で散漫。
2話だけしか見てないけど、わかってしまった。
955名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:40:37.35 ID:P/ck1jRO0

年齢が原因ではない。
年齢相応の役を無視しているから問題なんだよ。
たとえば、宇宙戦艦ヤマトで、古代進をやっちゃいけない。

これでは、田村正和にはなれない。
956花は半開を看る‥‥:2011/11/16(水) 16:42:09.98 ID:nlOgunMk0
何十年間、キムタクさんという人が圧倒的人気がある。という現実を受け入れることの出来なかった愚かな私ですが、
やっぱりそうなんやと考えられるやうになりました愚かな私です。‥‥‥どこがエエンヤッ!
957名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:46:49.32 ID:wYUM3vSV0
このドラマでキムタクの圧倒的な演技力の無さが
世の中に認知されて良かったじゃん

演技の勉強もしないで
調子に乗ってるんだから世の中からそっぽ向かれて当然

責任とって芸能界から引退するべき
それすらできないんだったらギャラは全額寄付すれば良い

キムタク世代はもう本物志向になってますよ
下手くそな演技みて感動なんてしませんよ

958名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:47:19.23 ID:MBNW8n/L0
キムタクが致命的なのは知的な男性の役ができないことだと思う。
とにかく喋り方が幼稚。
959名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:47:43.96 ID:v+JpKfy+0
ああいうのは映画か3時間ドラマ程度にしとくべき
960名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:55:12.37 ID:2lmxtwuu0
>>958

確かになぁ。

キムタクは港区、渋谷区、目黒区、世田谷区以外のロケ場所に向いていない。

南極が舞台でも、キムタクの周りだけ、渋谷臭がつきまとって見てて超不快。
961名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:58:51.65 ID:DhhP0FCG0
キムチだけのせいにするのはかわいそう
これは脚本が糞
蓮ドラでやれるだけのボリュームがない
962名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:59:43.71 ID:Jdlh9wzOO
日曜洋画劇場見るだろ。ふつー。
963名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:01:56.66 ID:TcJn4vYH0
40過ぎたら若作りした痛いおじさんの役でコメディに出れば
一皮剥けるんじゃないかな
964名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:03:21.84 ID:ljEP5Hbw0
>>950
相変わらず、日本語に不自由なままなんだw
965名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:03:23.14 ID:hQqaoI1j0
もっと短髪で黒かったらよかったと思うわ
てかこれって何かいい話なの?犬が置き去りにされて死んで可哀相以外に何かあるのか
今年は犬のお涙頂戴もの映画が散々コケたのになぁ
966名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:08:44.92 ID:k7RHhE/u0
眉毛きっちりカットした奴と
キムタクが空気を台無しに
967名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:11:39.28 ID:Z/KZBJDM0
話題の洋画なんてたいていレンタルで観ちゃってるだろ普通
968名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:17:46.26 ID:vYrpemd50
だから
キムタコ主演じゃなくて犬メインで
南極犬陸
にすれば良かった
んだよ。
969名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:21:05.85 ID:9MwhhlBe0
何が言いたかったんだ...このドラマ..
最終話あたりから、
キムタクと2匹の犬以外に誰も出てこなくなると思うんだけど...
寒々しい画だなあ
970名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:26:28.48 ID:jrxFzKej0
日本のドラマはよ、ジャニーズを使うな
これだけでだいぶ良くなる
あと俳優はちゃんと経験つんだやつだけにしろ
971名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:29:06.41 ID:dNfL7Wox0
やっぱドラマって最後どうなるかわからないってのが一番いいんだよ
このドラマなんか100%予想通りだろう?なんでこれが企画通ったのか
理解に苦しむw
972名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:29:14.58 ID:oHObFzhFO
まだキムタクって世間では人気あるの?(笑)

まだ(笑)・・・・さ
973名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:30:23.78 ID:J04crhwC0
タロ「ワン」
木村「ちょ待てよ!」
974名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:35:24.67 ID:9MwhhlBe0
氷室がタロジロを迎えに行って抱きかかえて泣いてる画を思い浮かべたら泣けた。
975名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:40:33.74 ID:tX4td3yP0
もうホモ展開でしのいでいくしかないだろう・・・
ただキムタクの犬の扱い方がいいなと思う
976名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:43:13.20 ID:1ZIyJdrb0

なにを意外みたいなことを言ってるのか、わからない。

こんなもん、はじまる前からわかりきってることですけど
977名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:53:45.23 ID:hI95w7uBP
南極大陸っていうタイトルに違和感感じる
978名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:00:18.74 ID:g1tQ5xzjO
南極大陸やら黄色いハンカチやら、たいていの人がストーリーやオチを知ってる作品をリメイクしてもしょうがないだろ。
979名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:01:15.72 ID:P/ck1jRO0

わかった! ミタを南極に連れて行こうw
980名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:01:51.28 ID:ZcAettm50
>>971
ほんとその通り。
これやるんだったら2時間ドラマで十分だわ。
三ヶ月もかけて見るもんじゃない。
981名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:01:54.76 ID:9MwhhlBe0
タロジロとクマの見分けがつかない
982名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:04:46.03 ID:d9lmq+jY0
視聴率の機械ってどこかで売ってる?よかったら協力してあげたい。毎回見てるし。
983名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:05:20.38 ID:HK3DXDo20
評論家なんか勝ち馬に乗っかってるだけだろ
最終回近くなって視聴率が伸びてきたら
「上がるの知ってた」っていうんだろ
984名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:07:11.65 ID:zZudg+tt0
>>978
白い巨塔にも同じことを言えるか?
985名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:08:45.21 ID:h0FNp2cEO
最初からキムタク役やっとけば良いのになw
986名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:09:00.45 ID:prGYw/EHO
本当は犬は生きていた
死んだように工作し名前を偽りモンゴルで英雄になってた話にすれば
987名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:09:31.06 ID:hS/FNI7d0
地球上で一番厳しい極寒の地・・・
そこに当時として日本の国力をかけた最新式の装備で挑む!

いい題材なのに
なんか越冬隊の言動レベルが低すぎるのでしらけるんだよな

子供みたいなポカミスばっかりで、なんじゃコイツらwwwwって感じ
988名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:11:28.87 ID:9gGQG2rP0
>>12
南極大陸こそ薄っぺらい出来上がりだろ
ちゃんと作っても視聴率が取れるとは限らないが
こんな出来なので「視聴率は悪かったけどいいドラマだった」とさえ言ってもらえない。
989名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:14:19.81 ID:CFyROf2l0
内容がつまらな過ぎ
990名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:21:07.92 ID:31PLcbVUO
南極はもういいから北極大陸やれよ
991名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:24:03.45 ID:6mW2HNQI0
犬モノならカールをリメイクするべきだったな
992名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:47:12.16 ID:ExWW8XbdO
連続ドラマを毎回盛り上げるだけのボリュームがある話ではなかったんだわな

んで毎回小手先のアクシデント起こして解決してあーよかった、じゃあなぁ
993名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:50:06.87 ID:hcJU1hs00
>>987
超同意
994名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:55:59.82 ID:bBv+AzJBO
元々どこまで下がるか?のみが関心事のドラマ
995名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:59:52.81 ID:HyWMgl170
タロジロの話って今聞くとひでーって思っちゃうからな。
クライマックスがそれなら弱いな。
996名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:01:13.31 ID:ynbY6OkF0
歴史的大惨敗なら6%で2クールやらなきゃならなかった
アイリスが不動の惨敗王

南極はなんだかんだで再放送もまだコンテンツとして使えるけど
アイリスは人知れず真夜中に集中再放送だけで終わった
997名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:03:21.98 ID:57GaILHj0
キムタクの存在がドラマの内容を越えてる
998名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:06:39.02 ID:1FaNuy650
>>981
クマが父親だっけか。
999名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:09:55.66 ID:vgldUFkJ0
茶髪のチャラ男ww
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:10:24.52 ID:ZzVwUvPIO
二度とドラマ出ないでほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。