【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演「南極大陸」第5話の視聴率は13.2% 一向に下げ止まらず厳しい戦いが続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
11月13日放送の木村拓哉主演ドラマ「南極大陸」(TBS系)の視聴率が、13.2%(ビデオリサーチ調べ)であることがわかった。
同作は初回22.2%の好スタートを切ったものの、その後は回を追うごとに視聴率がダウン。
同時間帯に裏で放送されている西島秀俊、キム・テヒ主演の「僕とスターの99日」(フジテレビ系)との差もじわりと詰まってきた。

「南極大陸」は戦後10年を過ぎた昭和30年代、“国際社会復帰の一大プロジェクト”として、前人未踏の大陸を目指した
南極観測隊と19頭の樺太犬の闘いや、彼らを支えた家族の物語。木村のほか堺雅人、山本裕典、吉沢悠、岡田義徳、
志賀廣太朗、川村陽介、ドロンズ石本、寺島進、緒形直人、柴田恭兵、香川照之、綾瀬はるから豪華キャストが出演し、
通常の連続ドラマを遙かにしのぐ制作費を投じて撮られた大作だ。放送前にはこの秋のクールの目玉と言われ、
視聴率争いでも中心に来ると見られていた。

しかし、初回こそ22.2%を記録したものの、その後は第2話19.0%、第3話16.9%、第4話15.8%、第5話13.2%と下げ止まらず、
厳しい戦いが続いている。一方、裏の「僕とスターの99日」は初回10.2%、第2話9.7%、第3話9.0%と全体的に低空飛行では
あるものの極端に崩れることもなく、13日放送の第4話は10.4%と数字を上げきた。
初回に比べると、「南極大陸」との間にそう大きな差はない。

なお、秋ドラマ最新話の視聴率は
「家政婦のミタ」(日テレ水22)が22.5%でトップ。これに「相棒 season10」(テレ朝水21/17.0%)、
「妖怪人間ベム」(日テレ土21/16.7%)、「謎解きはディナーのあとで」(フジ火21/16.7%)、
「私が恋愛できない理由」(フジ月21/16.1%)、「DOCTORS〜最強の名医〜」(テレ朝木21/15.7%)、
「科捜研の女」(テレ朝木20/15.5%)が続いている。

2011年11月14日13時27分 提供:ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/6025740/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:06:33.22 ID:qZjIGhVk0
来週10割れか?
3名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:06:41.92 ID:ay7ZsPRj0
祭りじゃーーーーーー
4名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:07:28.11 ID:8iFJ5EJm0
脱げば上がる
5名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:07:38.99 ID:YNhg2/y90
またチョンのキムテヒ推しの南極ネガキャンかよ。
6名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:07:49.00 ID:jZbTtVd9O
だって昭和なのにいつものキムタクだもんな
7名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:07:51.82 ID:k4ZPBGKX0
南極じゃなく難局でしたw
8名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:07:54.52 ID:D2pFbCrN0
       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_愛●国_.\; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
9名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:00.22 ID:XHsf2T0J0
私は見るけど。
確かに思ったより安直でガッカリな部分もあるね。
10名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:02.43 ID:Ww4mvA6eO
だってつまんねーんだもん
11名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:08.05 ID:qdvK2XDq0
キム・テヒドラマに抜かされるんじゃね?
12名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:21.52 ID:uVwdVaIn0
うわぁ下げたなぁ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:24.01 ID:+AZc8z8z0
反日のキチガイ鮮人のドラマと同等ってことなのか?
14名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:37.27 ID:k/C12lfj0
南極大陸は、犬を愛でるドラマだろ。
木村は、わりとどうでもいい。

日本シリーズはどうだったんだろうな。視聴率。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:38.62 ID:xz4YDd9m0
初回1桁だった屁とほぼ同じになるとは

最新の視聴率

22.5|家政婦のミタ
16.7|妖怪人間ベム
16.7|謎解きはディナーのあとで
16.1|私が恋愛できない理由
15.7|DOCTORS 最強の名医

13.2|南極大陸

12.5|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.4|僕とスターの99日
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*7.9|11人もいる!
*5.5|俺の空〜刑事編〜
16名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:38.91 ID:pIFW/v5Y0

リメイク猿の惑星見てたわ。
17名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:43.16 ID:ssebDvd20
バレーがなければ上がるんじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:08:48.26 ID:PKPISwDk0
もうテレビドラマとか無理だからw
テレビは終わり
19名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:01.76 ID:u1IEqFOi0
鯉を出すしかないな
20名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:08.74 ID:SSEwIzt/0
チョンに負けそうw
キムタク顎瀬はるかざまあwww
21名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:12.54 ID:U3JmryEX0
1 日テレ
2 テレ朝
3 日テレ
4 フジ
5 フジ
6 テレ朝
7 テレ朝

8 TBS


8番グリッドまで転落。日テレはレッドブル並みに今期強い
22名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:27.32 ID:NTyFfCtu0
昭和の設定なのに茶髪なんでしょ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:39.85 ID:ncaPyG4t0
昨日はサルの惑星に行っちゃった人多いんじゃないの?
24名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:44.38 ID:u0AAT7rC0
まだ氷点下じゃないのかw
25名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:44.95 ID:YNhg2/y90
一方、裏の「僕とスターの99日」は初回10.2%、第2話9.7%、第3話9.0%と全体的に低空飛行では
あるものの極端に崩れることもなく、13日放送の第4話は10.4%と数字を上げきた。
初回に比べると、「南極大陸」との間にそう大きな差はない。


↑こういうのとか、バ韓国人の特性で日本sageのあとは必ず韓国ageやっちゃうクセが
 モロにでちゃってますねー(笑)
26名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:46.66 ID:I297k/gY0
キムざまあw
27名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:54.51 ID:EyReNng00
結局、この時間帯はどこが強いの?
28名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:56.22 ID:jd1/zNcK0
チョンドラマは数字補正あるしな
29名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:09:56.36 ID:zByma0SV0
下がりすぎだろwwww
30名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:02.75 ID:fSGuRR650
昨日たまたま終わりごろ見たら小道具みたいな岩が落ちてきてた
31名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:09.18 ID:h+H3LtC8O
キムタクの演技はいつもと同じ、画面の雰囲気は華麗なる一族と同じだもんな
華麗なる一族みたいにキムタクのカス演技を遥かに越える脇役がいない南極はグダグダ感が凄すぎる
32名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:25.44 ID:vrMoweJd0
>13.2%(ビデオリサーチ調べ)

ナリナリドットコムはVRにちゃんと金払ってるのか?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:27.66 ID:jZbTtVd9O
柴田恭兵いるんだからリメイクあぶない刑事やれよ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:45.07 ID:V2VRCVby0
やきうは7%



 禁止
35名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:46.19 ID:N7H8z1mN0
全部見ているけど、悲しいくらいつまらない
少しでもいいところがあったら全力で応援する気でいるのに
昨日も肝心なところははしょって
キムタクとニヤニヤがアップになるシーンばっかりでくそつまらなかった
昭和の南極?平成の富士山アタックと変わらない

南極の寒さは感じられないのに、ドラマはすごく寒かった
36名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:47.01 ID:bkyn0kAg0
つまらんから 

以後、キムたこの演技についての書き込みは、
キムたこの演技と同じで、ワンパターンになりますので禁止します
37名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:53.28 ID:N7CS6Tj/0
誰かが責任を取らないといけない
38名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:10:55.57 ID:pIFW/v5Y0
>>27
行列&洋画劇場ということなんだろう。
39名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:02.65 ID:WHV2r4OcP
これはwww
40名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:07.03 ID:B/akorMS0
来週ロボット犬登場
41名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:10.57 ID:3rWz8xBt0
おいおい、おまえら初回のあと絶賛してたのにもう見てないのかよ
42名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:25.26 ID:RxAr3+MSO
スポンサーに花王がいるからじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:25.56 ID:qupzUQD60
やっぱりイヌをしゃべらさないとなw
44名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:29.83 ID:0pRaRDCQ0
日本パートもあるにはあるけど話が一本道だし次に展開がどうなるか期待感が湧かないストーリーなんだよなあ
45名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:33.74 ID:Mi+brt37P
撮り終わってるから戦いようがないべさ
46名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:44.68 ID:giz9n42J0
ネトウヨ専用ドラマがw
47名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:45.49 ID:ReW9MP4sP
まじでキムタクオワコンだな。前回主演作品の月の恋人でもうオワコンだったけど
今までのキムタクと比較してオワコンくらいでまあいちおう平均視聴率で上位にはくいこめれてたけど
もうマジでオワコンだな
48名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:49.40 ID:KXljZYUp0
あれだけ金かけてこれ以上の恥はないだろ
キムチに負けたら放送免許剥奪な
49名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:11:56.80 ID:SRlmndrx0
                ┌─┐
                |● l
       /\      ├─┘     /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛●国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
50名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:00.24 ID:YyoMTfHB0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:01.06 ID:VW3Yy9qnO
溶解人間16.7wwww
52名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:03.10 ID:PFw27HLY0
やきうの後じゃ仕様がないwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:11.23 ID:OG8Y6YLb0
テツが逃げ出す、キムタク「ちょwwまてよwww」
ボツンヌーテン山頂でキムタクに抱きつかれて、ニヤニヤ「ちょwwまてよww」
凍えて寝ようとする3人に、視聴者「ちょwwまてよww」
54名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:14.59 ID:PY+gZNGq0
1話は面白かったけど、そこで終わりだな。元になった事件自体が2時間の
映画が限度の素材だったんだろ。連続ドラマなのに次週に引っ張るための
サスペンスなりミステリーなりが無いし、肝心のオチは日本でもっとも有名
だし、見続けさせるパワーないもんな。本格っぽい雰囲気だしてるだけで
中身は粗雑だし。
55名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:15.11 ID:wH9oZthh0


南極大陸 22.2__19.0__16.9__15.8__13.2

こんな惨めな右肩下がりの急降下喰らうぐらいなら
初めから10%ぐらいで安定してるほうがまだマシだ罠w
56名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:20.18 ID:Fwg5sVmr0
(ノ∀`)アチャー
57名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:24.02 ID:EyReNng00
チョンドラマはバレー効果が効いてるんだろなぁ。
58名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:33.44 ID:w8WURAWtO
キムタクドラマにしちゃずいぶん下がったな

とはいえキムタクドラマはワンパターンだから
いつかはこうなる事はわかっていた
それがたまたま今回だっただけの話し


遂にキムタクの時代も終わりかな
59名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:40.09 ID:+Z61l3U40
やべええええええ
チョンドラはキムタコドラマの10分の1以下の制作費だろうに
TBS局内は青ざめてるだろうなwww
60名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:47.11 ID:jsSg8AZY0
このドラマってさ。
最初と最後だけ見ておけば後は要らんシロモノでしょ?
61名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:12:46.98 ID:wtI4DCUD0
日の丸がきめーんだよ

ネトウヨ以外日の丸は嫌いだって覚えてろ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:09.31 ID:yn+d0c75P
相も変わらずキムタクだからな
この人脇役とかやって幅広げたほうがいいよ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:15.35 ID:5IQMvvYPO
あの犬達が南極熊白カブトを倒す話なら視聴率20%越える
64名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:23.39 ID:YyoMTfHB0
人気のプロ野球が裏でやってたんだから仕方ない
65名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:32.87 ID:8iFJ5EJm0
>>61
66名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:35.48 ID:VW3Yy9qnO
フジテレビジャンクスポーツ大勝利wwww
67名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:35.72 ID:y0J6kllF0
13.8% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・ザ・追跡スクープ劇場2 (山本太郎 出演)
13.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
68名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:39.26 ID:N7H8z1mN0
>>40
名前を「大将」「大臣」くらいにしとくかw
69名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:39.72 ID:ABB9Fp8V0
途中で寝て
寝るな寝るなのとこで目が覚めたわ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:40.21 ID:YNhg2/y90
南極もキムチも見る価値無い。
だがこのニュースや報じ方はどうみても
チョンの仕業。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:44.33 ID:uB0upnZNO
バレーボールが原因。次回は視聴率あげるよ。南極。

キムチテヒは5%くらいかな
72名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:44.19 ID:/lRsBxaIO
ワンコがメインに差し替えようぜ!
73名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:54.04 ID:V2VRCVby0
バレーとフィギュアに削られたな
せっかくのボーナスステージ(日本シリーズ)だったのに
残念だったな

74名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:13:58.31 ID:fSGuRR650
1年ぐらい前からナントカ記念ドラマやるやるって宣伝してたやつなのにね
力の入れどころを間違ったか
75名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:17.61 ID:NSkPwt110
沈黙をまもってきたチョンがなぜかいっせいにチョンドラの視聴率を報道し始める
76名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:20.98 ID:AsWdQZ9ii
みんな行き当たりばったりで身勝手だよね。そういうのが許される時代だったのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:22.01 ID:xNIVuLm00
もしもキムタクが南極に行ったら
そんなドラマです
78名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:22.41 ID:YNhg2/y90
提供:ウリナラドットコム
79名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:25.91 ID:gEDjo+vW0
ネwwwトwwwwウwwwwヨwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:29.42 ID:aAQsDaZi0
このドラマもBGMうるさすぎる
81名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:30.54 ID:Dho08WMf0
現代でさえ茶髪はもういいかって時代の気分なのに、
昭和初期なのに茶髪でキムタク丸出しなんでしょw
で、いつもの大根演技。




誰が見るかんなもん。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:14:41.51 ID:VW3Yy9qnO
>>64
日尻一桁だがwww
83名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:07.60 ID:3lzkHXWh0
11月13日
      制作費1億円あたりの視聴率  制作費  視聴率
僕スタ       10.4              1億    10.4
南極大陸      0.6             20億    13.2
84名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:09.87 ID:pIFW/v5Y0
>>60

置き去りにした犬の中でタロとジロが生き残ってました。

それだけの話。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:11.61 ID:vADzOqxo0
なにがあかんかったんや
86名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:23.49 ID:nG5HVonT0
綾瀬はるかちゃんが唐突にナマ乳さらせば視聴率50%も夢じゃない!
87名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:45.72 ID:70vWt+6SO
堺はよかった。
木村がダメ。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:47.35 ID:N7H8z1mN0
>>45
いやまだある!
番組の最後でタロジロが愛菜ちゃんと
「♪タロ タロ ジロ ジロ みんな置き去り〜♪」って歌えばきっと
89名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:49.35 ID:ll3t2tWTO
第一話ですでに 見る気無くしたなぁ
全く興味湧かない内容だったし………
綾瀬はるかの無駄遣いだわ 綾瀬じゃなくてもOKだし
他のメンツも無駄遣い
90名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:50.56 ID:YNhg2/y90
>>83
チョンは日本での宣伝工作費用でもっとつぎ込んでるだろ。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:51.58 ID:FTBDVOu30


16.7% 21:00-21:54 NTV 妖怪人間ベム
13.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸

すげーな
30億かけた大型ドラマに勝ってるぞ
92名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:54.41 ID:+Z61l3U40
ここまで右肩下がりなドラマって今までにあるの?
93名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:15:54.44 ID:RLylulmYO
どっちにしろ反日スターは見ないけどね。
94名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:09.32 ID:9VJf8ubL0
>>74
2時間SPで前後半2夜放送だったら
大絶賛になってたと思う
連ドラには無理な素材だったかもしれん
95名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:18.36 ID:hEzshCZI0
犬飼ってるので南極は見る気にならないな
最後の方で無駄に泣かされそうだしw

>>61
覚えてろ?
96名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:20.32 ID:ljaW7MzO0
キムタクってどんな役でもキムタクなんだよな。
演技が下手って言うより、役を演じてないんだよキムタクのまんまで。
97名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:21.56 ID:f1jVCfua0
昔の映画南極物語の長さがこの物語には最適だったんじゃマイカ

山本タロージローは生きていた
98名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:24.47 ID:1NQubT7jP
下落幅が凄いな
99名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:26.15 ID:qZ1fnzFSO
>>61
連呼リアンが日の丸嫌いの間違いだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:27.26 ID:j9zLhLcM0
>>6
キムタクは昭和生まれなんだから合ってるじゃん。
まあドラマはキムテヒの方を見てるが・・・。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:36.78 ID:368qMycq0
コケメンパラダイス再び
102名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:38.09 ID:N7H8z1mN0
>>53
wwwww
犬が逃げたときにキムタクが「ちょ 待てよ」って言ってたら
視聴率はきっと跳ね上がったはずw
103名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:41.71 ID:fUMUeicki

                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o   バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \
    /          ヽ  |r┬-|     |
   __|           }.  | |  |     |
  / ヽ,       / {   | |  |     |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |     |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |     |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ    /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
104名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:42.30 ID:ZianDiEcP
木村はオワコン
AKBと一緒で作られたエア人気
チョン以下だな
105名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:43.05 ID:nlxCNGunO
みんなバレー見てたんだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:46.43 ID:ABB9Fp8V0
ぶっちゃけ、白すぎてよく見えなかった
寝ぼけてたせいかもしれんけど
107名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:48.68 ID:/xECvucB0
TBSドラマ「南極大陸」は花王の提供です
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ms/1318886065/

こっちのスレ内の

1 : 可愛い奥様: 2011/10/18(火) 06:14:25.05 ID:K0IJmvO60 [1/1回発言] ネット右翼のくせに、花王製品不買しながら、ちゃっかりドラマ見ないで、ネット右翼ならネット右翼らしく、不視聴しろよ
できないなら、花王にごめんなさいしてから見ろよな
都合良く、花王をけなしたり、提供番組みたりすんな、カスども


こういうキウムチ臭のするレスが無くなってきてるのは、どうしてなの?

教えて、日本語と、象形文字言語のバイリンガルの人。
108名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:16:57.15 ID:PY+gZNGq0
この程度の数字なら主役を堺雅人にしてほしかった。助教授の役なのに
いちいち「あん?!」とか言う人はちょっと・・・役作りってものを
人生で考えたことがないんでしょう
109名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:05.82 ID:awxaj1+yO
面白くないドラマが視聴率下がるのは当然。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:10.75 ID:YJkhzdTU0
こいつ1匹出て来ると瞬間マンガになるんだよねw
ある意味凄いわ...負のオーラと言うか不のオーラが....
111名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:12.01 ID:V2VRCVby0
2話から
急に
キムと犬の365日になったなw
112名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:13.81 ID:VW3Yy9qnO
>>91
ジャンクなかったら18%越えてたな
113名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:14.05 ID:GYCI3SkA0
氷室の死ぬ死ぬ詐欺で、堺ヲタ釘付けだったのに
氷室退場したらあと5%下がる
114名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:22.37 ID:giz9n42J0
ネトウヨのデモとは何だったのかw
115名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:30.20 ID:RqeNAP9j0
>>84
そのタロとジロも共食い、ペンギン乱獲の末に生き延びただけで
感動も糞も無いよな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:17:40.81 ID:OG8Y6YLb0
前回はまさかのウホッ展開・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:02.19 ID:2iJe037P0
イチロー
羽生
キムタク
武豊


一時代が終わろうとしてるね・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:15.54 ID:ALGZsZeN0
>>67
>>83
ネトウヨ涙目
119名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:26.22 ID:PODR6/2/0
ミタさん、南極大陸の木村拓哉の髪型を黒くしてくれない?
しょうちしました(棒
120名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:28.59 ID:qRVZo1+OO
キムタクでプラスになってるとも思わないけど、マイナスになってるとも思わないな
脚本ひどすぎないか
1、2話で南極越冬はすごい難しいことだと言われてたのに、他にいろいろする余裕があるとかなんか萎えちゃうよね
少なくとも震災後の国民感情にはそぐわないと思う
やってみなはれじゃねえだろと
121名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:38.72 ID:fkVarI/X0
連ドラを見るのが面倒なんだよ
2時間ぐらいで完結する映画の方がいい
と言うことで猿の惑星見たわ
122名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:42.78 ID:rEdUZXG90
実際に知ってる話なら、また観ないだろ。明治大正昭和初期の話の方がいいな。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:44.39 ID:JparpQExO
そろそろノルウェー隊の基地で不穏なビデオや謎の変死体見つける頃合いか
124名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:44.72 ID:zYVvH9Uw0
ゴミ・テヒさんwww
125名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:49.52 ID:ALGZsZeN0
こっちは話題にすらならないな
さすがコケクラッシャー共w

10.1% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・BECK
水嶋、佐藤コケル、向井ゴキブ理、桐原健太、中村蒼

若手5人で10.1wwwwwwwwww
1人2%か?wwwwwwwwwww
30分拡大放送で字幕付、BECKは期待されてたのになw


126名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:53.19 ID:Cno0Drgn0
そもそも南極っていう設定が視聴率とりにくい設定なんだから仕方ないやろ。
日曜日の夜にそんな心理的に圧迫されるようなドラマみたいと思わへん。
127名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:18:55.79 ID:mq01VKOp0
キムタコ涙目www
128名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:17.51 ID:T2nXCwxn0
キムタクだから見るって層には合わないドラマだよなこれ
129名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:23.90 ID:V2VRCVby0
>>112
ジャンクに何があった
130名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:40.74 ID:n1mZRuRuO
キムタクはドラクエの勇者(笑)みたいな感じ
死んでも神のお告げで、パワーアップして蘇りそうな特別感
ルックス言葉遣いは平成だし

基地の隊員達の演技も大袈裟
中島みゆきの主題歌もウザい

ダラダラ長いだけの値段の高いクソゲーみたいだよ
131名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:49.28 ID:kLjdTa8n0
こんなハイペースで下がるドラマも珍しいなw
132名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:53.94 ID:RlHnHJRz0
南極調査がそれなりに意義のあることだというのは否定しないが、
南極調査に日本の威信すべてがかかっているような台詞が出るのは勘弁して欲しいわ。
国の威信って、南極調査の成功程度で左右されるもんじゃなかろう。
133名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:19:59.12 ID:K89mEbPX0
すいません見てませんでした
134名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:19.63 ID:RazENivM0
キムタクが主役でなく、いい脇役になれる日がいつ来るのかね?
それともキムタクファンが既におばちゃんになってるのを気づかずに
裸の王様で頑張るのだろうか?
135名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:21.84 ID:ABB9Fp8V0
視聴率は生きている
136名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:25.44 ID:AEM8uyL+0
137名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:33.04 ID:PY+gZNGq0
>120
越冬の様子を実際より酷く描いたら当時の日本人が無能みたいに見えるし、
困難をなくすと番組が成立しない。だから南極探検の様子の映像的鮮度と
オチのインパクトだけが頼りの素材で、そういう意味で映画が限度。連続
ドラマにできるほど、そもそもドラマ性を含んでない。
138名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:35.49 ID:eW2FLMNz0
昭和30年代なのに茶髪とかあの髪型とか演技とかふざけてるからな
139名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:39.65 ID:CpeGYF5b0
まさかの15割れ・・・
止まると思った
140名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:39.81 ID:IDfPnnBi0
やきう芸人亀梨師匠がまさかの確変と相まって面白すぎるw
141名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:20:54.84 ID:HkR4xeAL0
愛菜ちゃんを南極に連れていってれば高視聴率だったのに
142名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:13.94 ID:pfu4/NPU0
男臭いドラマって
おばちゃんやOLは見ないだろ。
143名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:16.85 ID:v0M33eM7O
猿の惑星はかなり前に一度見てこりゃ駄作だとわかってたので見なかった

リメイクなのに駄作てどういうことよ
144名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:19.83 ID:9VJf8ubL0
>>132
それはマクロの視点で
ミクロの視点では彼らとかスパコン作ってる人とか衛星打ち上げる人は矜持として持ってると思う
市民の熱狂は当時を知らないのでドラマ通りなのかわからないが
145名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:35.35 ID:N7H8z1mN0
>>138
さらさら茶髪で前髪シャギーカットだもんねw
146名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:36.10 ID:SSEwIzt/0
小太り石丸彰彦ざまあw
147名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:44.45 ID:6jp3bFbl0














                 コケタクwwwwwwwwwwwwwwwwww





148名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:21:45.81 ID:BlwV1lZ/0
で、チョンに数字は流れたの?
149観てないが:2011/11/14(月) 14:21:54.57 ID:L/MJB72n0
犬の話ばっかなんでしょ
つまんない
退屈
四十間近のアイドルなんてやめちまえ
150名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:02.31 ID:s5yxm2Ux0
僕とスターとの逆転あるで
151名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:05.63 ID:iEIFpf+30
昨日の21時
行列のできる法律相談所 13.3
南極大陸 13.2
(バレー+僕とスターの99日÷2)≒12.5(加重平均)
日曜洋画劇場・猿の惑星 11.5
日本シリーズ第2戦 9.1
NHKスペシャル東日本大震災孤立する被災者たち ??.?
152名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:13.05 ID:bqe9P+LO0
きむらたろう じゃないんだな。
153名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:15.93 ID:+Z61l3U40
もう家政婦のミタを南極に送り込むしかないな
154名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:19.08 ID:0G/t9ujfO
キムタク人気も終わりか
155名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:22.54 ID:n1mZRuRuO
>>128
キムタクのせいで、南極物語(大陸)だから見る層も取り逃がしてるわ

連ドラにしたのも大きなまちがいだが
156名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:26.31 ID:6jp3bFbl0



13.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
10.4% 21:25-22:19 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日


157名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:30.39 ID:kDHzN8vU0
「家政婦のミタ」(日テレ水22)が22.5%でトップ。「妖怪人間ベム」(日テレ土21/16.7%)

MR.BRAINの3話でキムタク神話をぶっ壊した
亀梨相武がキムタクのはるか上に
158名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:33.52 ID:U2c09gRc0
>>142
男臭いか?
男がメロドラマやってる感じに見えて面白くない。
相棒が今期は男ばっかりで男臭いだろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:34.20 ID:kYdGov/z0
来週もバレーあるじゃん
160名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:39.02 ID:Izn+5j+a0
進化してない方のチンパンジー観たさに
昨日は猿観てました
161名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:44.34 ID:W60ZVg7L0
チョンドラがなぜ日9の時間帯にしたか解ったわ
12月の1週までバレーがあるからこれの影響のように見せかけて数字盛りやすいわけだなw
さすが電通さんwww
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 14:22:44.55 ID:8vo4rPZq0
波動砲撃てよ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:55.52 ID:ZV+pIubW0
カラフト犬が出てないって聞いたけど・・
164名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:22:59.36 ID:qRVZo1+OO
>>137
二時間半を二夜連続くらいでよかったよね
一応全体の流れは知ってるけどこうまで無理に引き延ばした感じになるとは思わなかったわ
165名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:06.48 ID:ERXLH2qD0
キムタクと南極1号のまぐわい
とかやれば
166名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:12.40 ID:76pNz7jEO
毎回 感動するのに…
167名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:15.39 ID:PY+gZNGq0
>>141
芦田愛菜が犬にのって南極を横断して、ワイプでは綾瀬はるかがオッパイを
超エロい顔した香川照之に揉まれ、エンディングでは中島みゆきの歌が流れる
なかでヒモひきずって走りまわる犬の後ろをキムタクが走りながら「ちょ、待てよ!」と
言えば19%
168名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:16.82 ID:npNlVkUv0
完全にバレーに取られてるだろ
国威発揚っぽい話だけどそれならガチの金星バレーに行くだろうし

結局味方のフジがバレーやサッカーの日の丸もので数字稼いて
反日朝鮮人涙目だな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:30.06 ID:nlxCNGunO
いま思うとマルモって本当に健闘してたんだな、JINが20%とかだったのに16%とか取ってたもんな
170名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:31.25 ID:lOiidNjg0
南極大陸って南極が主役だろ
なのに南極ロケしない時点で見る価値無し
171名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:41.51 ID:DaZOmh1C0
花王スポンサー、軍足の前科、過去のさまざまな不祥事、
彼の国の不祥事はここまで発動するか。
172名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:48.43 ID:L/MJB72n0

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 木村とか中居とかもうすぐ40歳なのに
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  | アイドルやってんじゃねー
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  |  早く解散しろ
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
173名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:50.07 ID:VJBzr4u80
初回から10%近く下げるって・・
ホントにつまらないんだろうなあ、見てないけどw
174名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:53.72 ID:71BV8SWm0
>>161
> さすが電通さんwww

2012年1月期:TBS金22 (予定)
『恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方〜』

今日のフジ『私が恋愛できない理由』の↓サブタイトル
 「恋愛ニートは卒業!?二人だけの秘密!?」

同じクールにプロファイリング物3つとか男装物だらけとか、死因を探る医療物が被るとか、
日本のテレビドラマってぜってーオカシイぞ。

仕切ってるブレインみたいなのがいて全部そいつが決めてる。
175名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:23:54.33 ID:giz9n42J0
ネトウヨはどんな言い訳をするのか
176名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:05.66 ID:u058pItl0
ひっで
177名無しさん@恐縮で:2011/11/14(月) 14:24:06.38 ID:ps2x4kVt0
NHKの朝の連続ドラマ…カーネーションは平均16%越えてるよ。
15分ドラマに負けてんなよ。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:12.09 ID:CdtisMp90
そもそもキムタクがいまだに数字持ってると局側が過信しすぎだろ。
相変わらず、マスコミとかは世間の空気を読めない。
179名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:17.23 ID:bkyn0kAg0
てか、犬がブサイクだな 全然可愛くない
チワワにすれば30%は確実
180名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:18.74 ID:KLHtQyFq0
昨日、今回面白くなかったらもう来週から見るのやめようと思っていたけど、
犬がかわいくて、犬たちがこの先どうなるか気になってまた来週見ちゃいそう。
南極が舞台という壮大なテーマなのに安っぽいドラマになっちゃいていて
やっぱり原因は脚本と演出以外にキムタクのせいだと思う。
181名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:25.27 ID:wRz7ifge0
>>108
同意
キムタクと堺雅人のシーン、堺雅人がはまってるのにキムタクはキムタクのままで違和感ありまくりだった。
182名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:25.46 ID:q6pjOByV0
キムタク主演となると脇が豪華でスポンサーも沢山付くのはいいことだけど、
毎回ただのキムタクスゲー的なドラマで終わっちゃうんだよな
あんだけ人がいるんだから活躍するのはキムタクだけじゃなくていいだろうに

あとやっぱり犬が可哀想で見たくない
183名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:26.04 ID:RtfiMtua0

日テレ「ミタさん、来週の南極大陸の視聴率を10%以下にしてくれない」
 
 ミタ「承知しました」
184名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:28.67 ID:whbjyidM0
感動させよう、ほら感動したいだろ、今感動するところだぜ
ってなお仕着せ感がするんだよなぁ

もうちょっとワンコ中心にやればいいのに
185名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:31.10 ID:OG8Y6YLb0
クジラの死体の中ですごすとか面白い話だったのに
盛り上がりに欠けた感
186名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:24:55.78 ID:kCCRoH8p0
>>61

このスレ、キムチスレみたいだから、返答は返ってこないよ。


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お歳暮に 花王製品 欲しくない  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もらってガッカリ  花王のギフト  |
 |_______________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ
187名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:09.08 ID:j4sPpMxe0
男臭いドラマなんて誰が見るんだよ
視聴者層考えりゃわかるだろ

毎日欠かさずテレビを見てるバカ共に程度をあわせなくてどうする
188名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:14.98 ID:/ddnhiE/0
*7.0% 18:00-19:00 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1321246368/
189名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:20.07 ID:XHsf2T0J0
1話はホントよかったんだよね。

その後は、火に気をつけろとか警告の後の火事とか
ガソリンの予備持たずにガス欠ピンチとか・・・
今度は食料少なめで凍えて死にそう寝ちゃだめ寝ちゃだめ
全員(3人)寝ちゃう・・・どこを感動すればいいのよ。
お山だって1日で登れて終了だし・・・。
もっと面白く出来たはずでしょ?
フィクションの部分でもっと頑張っってほしかった。

でも、ビデオ予約はずさないで絶対全部見るから。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:24.53 ID:npNlVkUv0
>>175
「韓流よりうちのドラマのほうがパワーある」と言った日テレ大勝利で
大喜びでしょう
191名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:28.27 ID:qMxLKtGU0
綾瀬が脱げば20%いくよ
192名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:28.28 ID:K89mEbPX0
SMAPは名実ともに嵐に抜かれたな
193名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:39.25 ID:U2c09gRc0
>>177
カーネーションの主人公がものすごく男前だからな
あっちの方がカッコイイよ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:40.24 ID:2dRI7vKNO
一回目の感動したい期待値は高かったわけで
ちゃんと脚本練れてれば20キープだったろうに

スーパーキムタクとワンコと愉快な仲間たち
そんなん誰も期待しとらんっつの
195名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:47.13 ID:GsOcxquu0
>低空飛行ではあるものの極端に崩れることもなく

そりゃ下駄履かせてるからなwww
196名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:52.80 ID:9VJf8ubL0
スポンサーはドラマを放送してからつくんじゃなくて
企画段階で営業が売り込みかけて獲得するもんだから
キムタク主演で釣るのは仕方ない
堺雅人では価格が変わってくると思う
197名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:25:56.77 ID:SepyRhkH0
ドラマでも取り上げられた事実
・身ごもった妻を残し出航した新婚の若手乗組員は妻に「男ならシロイイエ、女ならアカイイエ」と電報を
 打つように頼む。出産後に来た電報は「シロイイエ アカイイエ トモニブジ」男と女の双子の知らせだった
・南極を目指しケープタウン沖の暴風圏に遭遇、4日後に抜け出す。
・宗谷が氷に閉じ込められ動けなくなった
・「南極に着いたら越冬観測をさせて下さい」と西堀氏が永田氏に話す
・閉じ込められて3日目に氷に南に伸びる細いひび割れを見つけ、そこに向けて突っ込み進む
・57年1月24日に南極ホルム湾に到着。29日には東オングル島に上陸
・プリンスハラルド海岸に日の丸を立てて皆で号泣
・永田隊長はここを「昭和基地」と命名し、基地の建設がはじまる
・北海道で1ヶ月訓練した犬達が、南極へ着いたら走り方を忘れて犬ゾリが走るまで苦労した
・犬達がペンギンやアザラシに興味を持ち、まっすぐ走らなかった
・「昭和基地」建設。151トンの物資が運び込まれ、無線棟や発電棟などが次々に造られた
・昭和基地の建物の完成後、宗谷離岸(2月15日)の前日、永田隊長が越冬の許可を出した
・選抜されたのは体力だけが取り柄の男達11人
・越冬しないで宗谷で帰った犬トム・モク・ミネ(♀)のうちミネは日本に着く前に死亡
・吹雪の中で、宗谷と別れ

越冬開始後
・朝起きたら食料庫が海になっていて物資の1/3が流され、隊員達は絶望し遺書まで書いた
・アザラシやカモメを捕って犬や人間の食糧不足解消
・観測小屋「カブース」でうたた寝してて新聞紙に燃え広がり火事、それまでの観測記録全て燃える
・クリスマスの御馳走は、隊員が捕ってきたトウゾクカモメの丸焼き
・雪上車のガソリン中の水分が凍りつきエンコ

その他
・西堀越冬隊長が学生の時にアインシュタインに会い「誰もやったことの ない
 新しいことをやりなさい。一番大事なのは、まずやってみる勇気なのだ。」と言われた
・鮫島のモデルの人の奥さんの通信電文が「アナタ」だけで世界一短いラブレターと言われた
198名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:00.48 ID:E/V3aSAN0
それよりも家政婦のミタってドラマ視聴率すごいな
そんなおもしろいん?
199名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:02.29 ID:sQ4Pvzpk0
犬の背中に愛菜ちゃんを乗せて走らせ
家に帰って来たら寒い寒いと
キムタクと愛菜ちゃんでラーメンを食べさせる

子供、動物、ラーメン!!これテレビの鉄則だろ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:16.05 ID:uedcQyNp0
>>179
チワワなら南極着く前に全滅する
201名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:17.27 ID:oFvODv5A0
>>151
紳助降板後も行列は堅調だな
202名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:27.88 ID:BMwlBo+j0
1話もみてないわ
203名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:34.22 ID:SSEwIzt/0
劣化顎瀬主演のカーネーション以下w
204名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:26:58.10 ID:4SMYpMKv0
壮大なのイメージしてたのに普通のドラマだしさ
205名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:00.38 ID:QI6gL+fG0
テヒドラマ1%うpは完全にバレーのおかげだな。
俺もバレーが終わってチャンネルかえるの忘れてて、あやうく
一瞬でも見てしまうところだった。あぶね^^。
もちろん見たのはサルワク。
206名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:12.09 ID:rrvVBzOjP
嵐の時代にキムタクはねーよ
207名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:13.10 ID:KNERhUwD0
普通に見る気がしない。
208名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:15.56 ID:8bDFZVjI0
昨日も観た
相も変わらず活躍するキムタクをカメラがひたすら追うだけの話で仲間も犬も
南極の気候すらもキムタクの引き立て役
当の本人は無愛想なツンデレ怒鳴り演技で安定でした
共演者さん達も嫌になるわね

撮影終了しちゃってるから修正きかないし最期までこのままの構成だろうね
10%切るかもしんない
私は今回で離脱!
209名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:23.96 ID:zy9Z4PJyO
木村拓哉1人浮いてる。




210名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:28.15 ID:wRGIGlof0
犬の名演技とホモ感を楽しむドラマ…
初回の日本バンザイな路線はどこいったんだ
211名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:29.89 ID:cNvDkBHT0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|  ゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙  ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ|  ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|    .゙゜  .゙゙゙″    i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,r'!ヾ・ ヽ, 、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!   /,r──ヽ,   : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ : : :::ノ~|`T    キモタコ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
212名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:30.52 ID:Xo4XVWbw0

ま、スポンサー花王入ってますし。
花王不買層が離れても当然。
213名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:43.29 ID:9VJf8ubL0
>>197
>雪上車のガソリン中の水分が凍りつきエンコ

これドラマじゃガス欠になってたよな
この改悪はだめすぎる 隊員(寺島)がどうしようもない無能でしかなくなる
214名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:48.38 ID:bQpcDasQ0
キムは何で脇役やらないの?
215名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:27:57.65 ID:N7H8z1mN0
>>199
wwww
湯けむり温泉も加えてw
216名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:06.44 ID:MXlpeal00
相棒鬱回多くね?
見ちゃうけど
217名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:07.51 ID:3rWz8xBt0
犬が必殺技使って熊と戦うドラマに転換しろよ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:09.42 ID:PY+gZNGq0
もともとドラマ性は犬の件だけなんだし、綾瀬だったりオリジナルの人物を
投入するなら、もっと踏み込んでキムタクは犬アレルギーで3分以上
犬と関わると死ぬとか、香川照之はエイズもちのゲイだとか、いろんな要素を
つっこんで犬を置き去りにするところまで好き勝手に盛り上げればいいのに
南極でキャンプしてるだけなら絵がもたないしつまんないよ。堺雅人もじつは
快楽殺人者とかで探検隊を夜な夜な殺してまわれよ
219名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:13.95 ID:+o/cyiDbP
キムタクって完全にオワコンになったなぁ…
220名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:13.98 ID:LEUXLBhlO
ちょwwまてよっw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:14.41 ID:jaQtFDZk0
反日女もオオコケ
蛆ざまー
222名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:20.93 ID:J6n+mmDm0

糞面白くないんだけど・・・南極観測っていう地味だけど壮大なシナリオがあって
キャストも有名どころ揃えて、なにやってんの?って感じ

設定もキャストも完璧だろ?後はどう見せるか、何を言わせるか、何を撮るか
どんなBGMを使うか、どんなエンディングテーマ曲を使うかの問題なだけ

その辺がすべて、俺が見る限りマイナス評価に偏る原因になってる
なにあのエンディングのド暗い中島みゆきの曲・・なにあの番組中のナレーションの暗いババア声
なにあの短編CMに出てきそうなBGMを繰り返し流す感じ

展開に詰まれば、犬っころを離して基地内走らせる図…
あ〜肩こる・・観てて。基地内を犬っころ走らせて、それを人間が追う図とか何回もやるネタじゃねーだろ
も〜あと2回、3回はやるんだろ?おもしろくもない天丼行為を

っで髭面したチビオッサンにションベンひっかけるクダリも何回かやんだろ?特に最終回辺り
髭面したチビオッサンがまだ生きてりゃの話だけど
223名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:27.34 ID:q1xtbOvxO
最初は見てて結構面白いなと思ったけど、犬がかわいそうで見なくなった
あとなんかこってりしすぎててくどい
224名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:32.82 ID:+AZc8z8z0
キム拓って南極とか、そういうハードなキャラじゃないからな。もっと見るからに
原始人みたいなキャラ使わないと「らしく」ないだろ。佐山聡とか抜擢して、サバ
イバルやらせるとか、カステラ食って飢えをしのいで生き残るとか、アイデア出せよ!
225名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:38.92 ID:lLGPQ99OO
見るだけ時間の無駄
226名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:39.37 ID:RxxrxKTi0




これはいいことだよ


韓流によって目が肥えてきた視聴者が
コネで仕事もらってるだけの
能無し脚本家や
能無し演出家や
能無し役者を
見捨て始めてる


もうコネだけの能無しがでかいツラできた時代は終わったんだよ

本格的に実力主義の時代になった

227名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:44.11 ID:dDHWRPOm0
ネタバレすると置き去りにされた犬のうちタロとジロだけが生き残る
228名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:45.23 ID:HoCJ6oHOP
これ南極である必要がないというか
ジャニーズ木村のまわりしか描かれてないからね

仲間の隊員はぜんぜん掘り下げないし
他国の視点もぜんぜん出てこないし
日本人にゃバンド・オブ・ブラザースみたいなドラマは撮れないんだろうなあ
229名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:49.02 ID:Ud7pRP3r0
よし、話のタネに一度は見てみるとするか
230名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:28:55.59 ID:047ZkJ0C0
なんでこの南極大陸ってのがチョンドラマの引き合いに出されるん?
つーか低空飛行を自慢されても困るよねw
231名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:00.62 ID:DPEqdife0
南極という極限状況の描写がwwwwwww

ブリザードとか、鼻水は氷りつき、眉毛、まつ毛全部カチコチになるだろ。

そのへんのスキー場より暖かそうだからなぁwwwww

薄着すぎるしwwwww

もっと脚本とセットに金かけろよwww
232名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:03.55 ID:+iu+aoBW0
昨晩の「僕とスター」はバレーボールに助けられたな。
ブラジルにストレート勝ちなんて、すごすぎるぜ。
瞬間最高視聴率29.1%、平均でも21.6%、
試合終了と同時に19%以上の視聴者がフジから離れたのか・・・・。
233栄枯盛衰:2011/11/14(月) 14:29:09.04 ID:L/MJB72n0
キム獏下げ中 キムの時代は終わった

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
234名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:10.61 ID:MjkB8SVp0


<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




本当に奪われるのは農業でも保険でも金融でもなく日本の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能


スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:12.41 ID:hlcBqdWo0
キムタクにはああいう男くさい役は合わないんでない。
236名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:23.89 ID:fSGuRR650
バレー見てた猿の惑星見てたという人が多かっただけなら次回は上げるかも
というかいくらなんでも上げるだろう0.1ポイントでも
裏番組なんだか知らないけど
237名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:26.38 ID:OAd4Nu6E0
キムタクはもうグランドライン1周するしかない
238名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:29:45.47 ID:oZbyvKDG0
正月特番5時間でお腹いっぱいな内容だろ?
239名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:03.59 ID:KRCNz5ZN0
2話目が恐ろしくつまんなかったからなぁ 
感動させようとし過ぎ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:06.21 ID:59HeKmYd0
つまらないんだもんこのドラマ
241名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:12.18 ID:48myzsdV0
ひろしと木の実ナナ投入で挽回せにゃならんだろ。
242名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:31.80 ID:N7H8z1mN0
ちょっとお茶入れてて見逃したところもあるんだけど

今のところ
・火事…2回
・荷物流され…2回
・おしっこ引っ掛け…2回
・犬逃げ出し…2回
・生徒が綾瀬先生をからかう…2回

これであってる?
243名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:33.90 ID:vbOv9hor0
こんなプロジェクトXドラマSPなんて
負け組の懐古バカがプルプル震えて興奮するだけだろ

昔は良かった
それに比べて今の時代は若者は…ってかw
いつの時代も同じこという
244名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:48.01 ID:J6n+mmDm0
>>216
水谷豊超好きだけど
相棒とかほっとんどまともに観てないわ

なんか、あの敬語調の丁寧口調が癇に障るんだよね水谷の
もっと後輩ドヤして、走って追って、犯人を罠にかけるような
はっちゃけた演技を期待してるんだけど

なにあのお上品な演技・・観てて肩こる
245名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:49.78 ID:YF7wEf930
しょせんはチョン支配のTBSだな。
制作現場で足引っ張ってんだな。
246名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:54.93 ID:QY82klic0
ネトウヨが絶賛してたから危ないと思った
247名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:30:58.64 ID:PY+gZNGq0
>>231
キムタクと香川はテレビでマイナス20度(北海道の冬の夜の定番気温)で
衝撃うけてたし、わりと温かい季節に撮影したんだろうな。まあ当然というか、
そうしないと機材こわれたり食材が凍ったりで撮影困難なんだろ。つーか、
「南極撮影」は南極探検より辛そうだ
248名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:09.13 ID:Q2+ndnzH0
初回放送を絶賛してたネトウヨのみなさんは
今でも見てるの?
249名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:11.38 ID:OG8Y6YLb0
ボツンヌーテン山に世界初登頂ってすごいいい話なのに
あっけなく登っちゃってえ?って感じ

逆にその前後エピソードが長すぎるんだよな
250名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:11.70 ID:wiTzZ+V30
キム・タコがキム・テヒに負けるとかw

キモタコ自体がオワコンだもんな。
なに演っても同じことしかしないし。
俺は見てないから知らんけど
南極探検隊ってからには雪焼けした真っ黒な顔にひげ面ってイメージだけど
キモは絶対にそんなことしないだろ?w
251名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:12.87 ID:giz9n42J0
日の丸出しすぎて視聴者が離れた
252名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:12.76 ID:HwrbMCYDO
流して見てても、中島みゆきの歌が流れるとなんとなく感動してしまう。
253名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:14.53 ID:qrMf4bfnO
ただ単に南極が大コケしただけの話
なのに視聴率10%程度のチョンドラと
比較してしまうのはライブドアが韓国
資本だから?


まあ南極が酷い出来なのは鉄板だから
1桁迄は行くと思う。これでキムタコ
が消えてくれるのは嬉しい。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:14.73 ID:LAu8zUgx0
ムッキーが大根なんだよな
プロフェクトX系なんだからもっと溜めろよ。あれじゃゴルゴ13にクレヨンしんちゃんが居る状態
255名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:20.69 ID:Qzi4o5/k0
今の時代10%越えはすごいと思うが
256名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:23.00 ID:N7H8z1mN0
>>231
見てるこっちの方が南極のように寒くなるよなw
257名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:32.17 ID:9lwNVHkQ0
>>232

瞬間最高との引き算?
258名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:31:35.24 ID:XZ+BYA0UO
祭りじゃ祭りじゃ
259名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:00.23 ID:ZIwWiT8B0
>>232
バレーボール凄いね
260名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:04.22 ID:W9nHwOmg0
昨日最後のとこだけちょこっと見た。
2人凍死しかけててキムタクが気を失うシーン。
このわずかな間だけでも、キムタクがいかに大根かわかった。
261名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:05.01 ID:5dGpGS9C0
だから、早くキムタクとタロ・ジロを幕末にタイムスリップさせろと言ったのに。
262名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:09.37 ID:PY+gZNGq0
やっぱ視聴者が求めてるのはリアリティなんだよ・・と言おうと思ったが
妖怪人間が成功してるクールだから言いづらい
263名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:11.01 ID:cVe3g6eDO
初回だけ面白かった

豪華キャストでこの数字は酷いね
スペシャルドラマにすれば良かったのにね
264もうすぐ打ち切りか:2011/11/14(月) 14:32:17.51 ID:L/MJB72n0
  ○ わっ
 /\
ノ >   ミ  ヽ>
生`。    )  うわぁわぁわわ
熱く生`。○)ヽ   )
激しく生`。    /ヾノ 彡
雄々しく生`。   ⌒○    あひあひあぁ
周りに流されずに生`。   ミ ,           おっひょっお
どんな苦難があっても生`。  ○ノ V      ○ノ        /__   ひぃぃ
一生童貞であったとしても生`。`ー´     彡 )ヾ       \_
周囲からどんな扱いを受けようとも生`。   >´     ミ    ノ○     、 ,
自分の信念を貫き誰にも壊せない決意を胸に秘めて生`。 、,, 彡       `l´
想像を絶するような試練や苦行が続いても最後に勝利を掴む為に生`。   ,,,|,,, ぼず
265名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:24.64 ID:mmcJOZ2a0
キムタックもついに終わりやな
266名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:39.71 ID:/5hZ9NvN0
>>231
衣装なんかはそのまんまらしい
ぴったんこでやってたけどあの青いダウンだった
267名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:40.55 ID:KEXQZ1DD0
正直キムタクはどうしてこのドラマOKしたのか不思議
268名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:42.73 ID:kAWel0f+0
え?第1回20%超えてなかった?見てないけど
269名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:50.50 ID:yShNO+2O0
江のほうが超おもしろい!!!
270名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:51.76 ID:wwhqpg5g0
3時間のスペシャルドラマでよかったろ
271名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:55.08 ID:QPHj7ISu0
10秒くらい見たが全然寒そうじゃなくてワロタw
272名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:32:58.29 ID:rf4V5KRf0
プロデューサーの首が極寒でしょうな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:14.54 ID:wRz7ifge0
堺雅人と香川照之でシーン構成すればいいのに!見ごたえありそう!
でもとりおわってるのか〜
274名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:19.70 ID:QUWvohGf0
>>197 面白い
犬、置き去りにしてバッシング受けるの楽しみだな
275名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:29.28 ID:zpyREgH70
昔のキムタクドラマはけっこう面白かった
最近のってキャスティングとか設定とか変に大作に見せようとしすぎてて見る前から萎える
276名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:30.76 ID:oXPhJPEi0
南極で初頭頂なんて偉業を達成したら
日の丸立てて泣かせんかい
それを期待しとるのに
なんでやらんのだ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:47.06 ID:PY+gZNGq0
つまんないと言ってる人がいるが、もともとキムタクのドラマはたいして
面白くなかったじゃん。それでも20%を堅守するから特別扱いされてきた
わけで、こんだけの予算と共演者を揃えても13%台まで落ちるなら、キムタク
使うメリットないわな。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:52.71 ID:7T95lWbg0
いくらなんでも下がりすぎだろw
これ、ジャニオタが支えてやらなくちゃ
あっという間にチョンドラ以下まで落ちるわ

チムタク神話って、もういつまで遡ればいいのだろう
279名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:52.56 ID:vGYmtVEr0
綾瀬はるかが出てこないでキム卓ばかりじゃ厳しいだろ
演技が下手すぎるもの   
280名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:33:59.81 ID:YF7wEf930
これで、日本のキムタク終了させて韓国俳優を持ち上げ起用して行く下地をつくっていくわけですね。
281名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:15.05 ID:pIFW/v5Y0
>>262
ベムとなぞ解きにはどこにもリアリティ無いもんなw
282名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:15.93 ID:9VJf8ubL0
>>262
リアリティとはちょっと違うな
バブル崩壊後「一般人はヒルズみたいな生活してねーだろ」って
リアルな恋愛ドラマ作られたが受けなかった
視聴者はテレビの中くらい夢をみたいものだ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:16.46 ID:368qMycq0
大沢たかお+天然>キムタコ+天然
たかお、呵呵大笑
284名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:16.57 ID:hVhuutRR0
企画に無理があったな
シュチュエーションコメディならともかく、あんな画変わりしないで連ドラは厳しい
まあ全盛期=15年近く前のキムタクならこの脚本でも数字維持したかもしれないが
285名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:17.24 ID:dvlHOredO
売りがどこにあるのかわからん
今回だけみたけどグッとくる場面が一つもなかった
286名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:24.71 ID:HwrbMCYD0
阿部ちゃんの新参者も下げ幅凄かったけど、それに匹敵するね
287名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:28.40 ID:L/MJB72n0
        iノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ   :: ム@゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.       !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;       !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"  落ち目なんて言うなや
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、
288名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:32.62 ID:4tn0xKlM0
とうとうキムタクも終わったか
289名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:34.85 ID:v16otsHVO
この人、努力すればいいのに
努力がかったるいのかしら?
290名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:37.75 ID:OAd4Nu6E0
>>262
謎解きも恋愛も 設定から行くとミタも
視聴者はあんまりリアリティは求めてないのかもね
291名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:50.10 ID:C4uHuJh60
総統とUFO基地を出し惜しみするからだろ。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:54.45 ID:6FfREe0h0
>>251
同意
日の丸気持ち悪くて一話で切ったわ
293名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:34:56.78 ID:J6n+mmDm0
>>246
>>248
ネトウヨネトウヨなんなんだこのモノ語る能力すらない脳なしのアホは
294名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:04.08 ID:e4Jr5enx0
>>197
これだけ見るとすげー面白いんだけどなぁ
結末だけを知ってるからこそ過程の滅茶苦茶さが面白い
295名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:04.11 ID:5jSI+GzI0
キムタクはともかく、物語が冗長で飽きてくる
見せ場っつーか緩急が無いんだよね
だから面白くない
296名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:06.25 ID:DPEqdife0
>>231

事故res

現実は、もっと薄着だったwwww

http://antarctica.kikuchigroup.com/photo/110.jpg
297名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:22.58 ID:UN5OepUJ0
        iノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ   :: ム@゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.       !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;       !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"   ネトウヨ何やってんの?
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、   毎日見ろよ
298名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:23.52 ID:7/DcLAj+0
キム・タク と キム・テヒ のユルユルな戦いか。
おなじ キム なら 俺、女の方を応援するわ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:26.58 ID:/X2WFxcs0
一番感動したのは一話の、ソニーが、ホンダが、国家プロジェクトのために
はせ参じるところだった(数秒だったが)。

世界中から馬鹿にされた敗戦国日本が、威信を取り戻すために無い予算と
智恵を振り絞って・・・というプロジェクトX的な部分をもっと全面に出す
べきだったな。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:28.49 ID:uVmkfnWfO
相棒もそうだけど挿入曲の音量デカすぎて逆に冷めるわ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:30.11 ID:J6n+mmDm0
>>262
観てないけど、成功してんの?
302名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:34.51 ID:8tdRCG+Z0
キムタヒ
303名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:38.37 ID:+YECn7nHP
ダウンタウン松本の5倍以上とか低すぎw
304名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:39.47 ID:576Ir7BH0
同じジャニなら南極見るよりベムや謎解き見てた方がいいわ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:44.89 ID:9beCFyv20
なんかイマイチなんだよね
なんでだろ
306名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:47.79 ID:dGHjfX1B0
そもそも、南極行く話事態に魅力を感じないんだよね。
話を大きくし過ぎたよ。歴史的にも対して凄い事でも無いだろ。
一話は興味本位で見た奴が多かったってことだな。
あとキムタクは既にオワコン。チョンには負けるなよw
307名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:35:56.14 ID:ijSHdtyZ0
韓国ドラマはキムテヒじゃなくて男の俳優を使ったら
オバサンや女どもが食いついてキムタク超えたんじゃないか。
308名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:08.06 ID:hlcBqdWo0
リアリティーを求めるタイプのドラマだから
キムタクだと南極の厳しさがあんまり伝わらないんだよなww
309名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:17.73 ID:vGYmtVEr0
13%なら木村抜きで十分取れる数字だろ
いやむしろジャニーズいれないで役者固めればもっと取れただろう
310名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:18.05 ID:W9nHwOmg0
>>289
友達にキムタクファンがいるけど、
彼女に言わせるとキムタクはすごい努力家らしい。
何をどう努力してるのかは興味ないから聞いてないけど。
311名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:20.86 ID:J6n+mmDm0
>>263
初回がすげーつまんなかった
あれみておもいろいって言えるの工作員かアホだよ
初回で見切っちゃったろ、このドラマの魅力のなさ

あの2時間であの感じw
312名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:22.52 ID:ZIwWiT8B0
>>277
これから出てこないからもう安心だよ(その世界では噂広まってる)

どこが記事にするかなぁ
キムタクある意味引退
313名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:25.12 ID:w2vX9pAE0
キムタク山登りや犬とのふれあい>>松下とソニーの南極仕様製品の所
                国民が募金したところ     
 
314名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:26.17 ID:7fWuyZgK0
綾瀬はるかが脱げばいい
それなら毎週観るよ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:28.92 ID:qCpoT63z0
キムタクだけヒーロー扱いするから白けるんだな。

今後は意味のない綾瀬の入浴シーンとかシャワーシーンを追加で現状維持するしかないな。
316名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:27.58 ID:YF7wEf930
これ、木村がどうというより、脚本家がクソだろ。
誰なのこの人
317名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:30.68 ID:U3JmryEX0
【TV】フジテレビ視聴率苦戦は”韓流偏重”が一因?キム・テヒ主演「僕とスターの99日」が一桁と低迷・・・日テレ「視聴率3冠王」奪還か★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321248874/
318名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:37.62 ID:u57OJ8nP0
それだけ予算かけるなら、もっと脚本を煮詰めるべき。
設計図が今ひとつなら、いくらデコレーションしても無理。
319名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:40.89 ID:d2cKrusY0
おまいら、デモの日以外はこういう地道な活動もちゃんとやれよ!

反民主ビラの一斉ポスティング祭りをやらないか!
http://121.101.88.32/postingmaturi/sankaList.php

可愛い奥様ポスティング部 チラシ7枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320649324/
320名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:42.07 ID:OG8Y6YLb0
>>197
こんなにネタがあったら25%くらいいくだろ

もったいない
321名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:42.48 ID:j4sPpMxe0
>>268
初回視聴率を越えるドラマなんてほとんどない
あとは落ちていくだけ
322名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:45.62 ID:M1RLRXKc0
推理もののドラマにすれば良いのに
323名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:46.89 ID:B/akorMS0
「俺の空」くらいだなリアリティあるのは
324名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:54.61 ID:q1xtbOvxO
キムタクはギフトが至高
325名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:36:59.02 ID:/5hZ9NvN0
>>197
けっこう忠実なんだな
326名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:00.15 ID:W3dEGTkO0
もちろん朝鮮嫌いだがだからと言ってキムタコドラマもつまらん
この時間帯あえてみるなら洋画劇場か行列だな
そういうやつ多いだろ
327名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:09.82 ID:9VJf8ubL0
>>323
あれはエロが足りない
328名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:13.48 ID:K89mEbPX0
月の恋人.    22.4__19.2__15.6__15.5__17.4__13.4__14.4__16.2(終)._______________________________16.76
南極大陸....  22.2__19.0__16.9__15.8__13.2

月恋より酷い推移だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:27.20 ID:dZhNQU/P0
なんとかフジのチョンドラマを上げようと必死に周りをネガキャン。
ここまで分かりやすい工作をよく堂々とできるもんだね。
330名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:27.98 ID:e4Jr5enx0
>>290
ベムにしてもそうだけど求められてるのはからっぽで判りやすいものなんじゃねーかな

それこそ口あけてぼーっとしながらモバゲーのボタンポチポチ押しながら見れるような
331名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:33.61 ID:45409wGr0
>>301
今期のドラマで視聴率二番手じゃなかったっけ?
妖怪なんでどんだけ人間を助けても拳銃で撃たれるそうだ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:35.42 ID:J6n+mmDm0
>>271
それはテメーの誰からも愛されない愛情ビッコで
お前の感受性が低いだけの問題なんじゃねーのか?
基本 低体温糞野郎 なんだろ?
333名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:36.68 ID:HppQyWoJO
キムタクは若者の全ての続編やればええねん
334名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:48.38 ID:MTmoiaNm0
日曜日に用事があって且つ、その録画を忘れると
その続きは見る気がなくなる。
335名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:37:59.05 ID:L/MJB72n0
【芸能】三原じゅん子、最近のドラマを嘆く「どの役を演じてもいつも同じ、その俳優にしか見えない。正直しらけてくる」
1 :破産王φ ★:2011/10/13(木) 13:38:44.67 ID:???0

最近のドラマでは、役を俳優側に近づけている傾向があるのが残念だ、、、、。
だから、同じ俳優がどの役を演じてもいつも同じ、、、、その俳優にしか見えない。
人気者だと余計に毎回同じ髪型、同じ性格の役は正直しらけてくる。

視聴率ばかり気にしたドラマの配役は、もうそろそろ視聴者の心を動かさなくなってきた。
それが今回の尾野さんは、ご自身のイメージも捨てて、この関西弁のやんちゃくれを見事に演じている久々に見る本格派女優だ。
朝が楽しみになった。

http://ameblo.jp/juncomihara/entry-11046491803.html
336名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:01.19 ID:V2VRCVby0
【TV】フジテレビ視聴率苦戦は”韓流偏重”が一因?キム・テヒ主演「僕とスターの99日」が一桁と低迷・・・日テレ「視聴率3冠王」奪還か★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321248874/1
337名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:19.30 ID:WimuPYL70
>>333
中年の全てか
338名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:19.38 ID:LAu8zUgx0
木村の演技だけが温度低くて冷めてるように見えるんだよな
本人はリアリティのある演技と思っているかもしれないが、演技の幅が狭すぎる
日常ドラマが精一杯
339名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:24.59 ID:J6n+mmDm0
>>284
それをどう撮るかの能力の問題だろ
代わり映えしない屋根の上で毎日くっちゃべってるだけの番組だってあるんだよ
340名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:29.28 ID:GDawsY/w0
>>228
最近キムタク主演のドラマは
もしもシリーズと思ってるよ
もしもキムタクが南極越冬隊員だったら
もしもキムタクが古代進だったら

バンド・オブ・ブラザーズは良くできてたな
海外の監督から見た日本側の
硫黄島からの手紙でもジャニのアレの役が
妙に鼻について嫌だったし
341名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:48.73 ID:pGn0iark0
TBSでのキムタク主演ドラマ平均視聴率

ビューティフルライフ(2000年) 32.3%
GOOD LUCK!!(2003年) 30.6%
華麗なる一族(2007年) 23.9%
MR.BRAIN(2009年) 20.5%
南極大陸(2011年) 17.4%(第5話終了時)←NEW!
342名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:38:48.79 ID:m/7Omi0q0
三流演技のキムタクじゃ見る気しない
主演が大沢たかおとかだったら見てもいい
343名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:02.35 ID:e4Jr5enx0
>>316
大ヒットしたルーピーズの人ですが何か
344名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:12.64 ID:wS8gdbde0
JIN再放送しろ
345名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:25.23 ID:ZIwWiT8B0
>>197
勿体無い
346名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:28.85 ID:OG8Y6YLb0
犬塚がしょぼすぎる
347ひょっとして:2011/11/14(月) 14:39:32.72 ID:L/MJB72n0
キムは蓄膿症じゃないのか
なんか声がこもっててモワモワする
348名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:40.34 ID:J6n+mmDm0

俺がコンクールまともに観ようとしてるのは
ランナウェイの逃亡ドラマと、榮倉奈々とアラタってモデルが出てる恋沙汰ドラマだな

おもいろい・・早く木曜にならないかな〜
349名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:39:57.78 ID:f1jVCfua0
次週から視聴率うなぎ上り

第7話:日本隊、氷河の底で世紀の発見!南極大陸幻の超古代文明!
第8話:倉持発進!エネルギー充填120%!古代戦闘機ソロン号
第9話:敵はインベム大軍団!犬飼隊員の涙、ジロ悲しみの殉職
最終話:必殺!カミカゼ&ソロン攻撃!荒野より君に告ぐ!!
350名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:08.71 ID:7sGfquyR0







でも昨日のチョンドラマは、「 前番組からの視聴率下げ率 」 でワーストを更新したぜーw


もちろん未だ今期クールのG帯平均視聴率で、圧倒的最下位がチョンドラマwwwwwwwwww


空前絶後の寒流大ブーム( 笑 )


社会現象( 笑 )


超絶美人女優( 爆笑 )






351名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:09.51 ID:IkXbEclrO
>>86
悪魔のKiss再来だな
352名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:15.73 ID:hdk83NHD0
失笑モノの幼稚な演出で感動の押し売り、同じ展開の繰り返し
日本ドラマの悪い部分を凝縮したような作り
でも、これもいつものように全部キャストのせいにされるんだろな
で、糞スタッフが同じような糞ドラマ作り続ける
353名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:24.43 ID:o0Ol6sCv0
ニヤニヤ殺したらマジで犬しか見る所ないよ
354名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:25.38 ID:N7H8z1mN0
どの事件も「いきなり起こってる」のがね
普通は伏線を張ったり、そうならざるを得ない状況であることを映像なり演技なりで
示唆してからアクシデントが起きるから視聴者も感情移入しやすいのに
いつも突然「ああっ!荷物がっ!」だから
見ている人は「…馬鹿だろお前ら学習しろや」と思ってうんざりして離れていく

あと普段の生活をもう少し見せないと。
そこでのほほんパートがあるからこそ吹雪の中の事件が生きてくるんだけどね

昨日のシーンも頂上での冗長なシーンに比べて
登るまでの大変さが描かれてないから子供の砂山のぼりかよと。
355名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:26.52 ID:L3zZhzYU0
13日放送の第4話は10.4%と数字を上げきた。

チョンドラマが20%いっちゃうかw
356名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:36.48 ID:rrY/JMxm0
キムタクのヒーローコスプレドラマも飽きられたということだ
たまには禿ヅラでも被ってみろ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:43.79 ID:GYCI3SkA0
リキの回想でまなちゃんとキャッキャウフフ
氷室のエロ夢で綾瀬があんなことやこんなことに
さくらは本当の出産シーン
で20%越え
358名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:44.88 ID:Gywkf1PJ0
つまんね〜んだもんよ・・・キムタクだけ平成だし。どうしようもねぇよ
359お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2011/11/14(月) 14:40:46.16 ID:HMeBi/Ko0
ジャニーズのキムさんがワンパターンの演技しか出来ないからな・・・
犬の世話係の話なんて興味無いから。
今からでも遅くないから急遽スタジオ撮りで
プロジェクトX風に「宗谷改造!造船技術者の戦い!」
深夜食堂風にコックさんの料理と人情話

科学+グルメ+涙のミックスで行こうぜ!
360名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:50.50 ID:j0mzTUjI0

ビデオリサーチ調査(爆笑)
     ↓
魚を釣るときもまったく同じ
えさ(視聴率)を上げ下げして誘い込む
インチキ視聴率など、テレビ局も信用などしていない!

361名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:40:55.50 ID:pnjG2WQw0
>>33
局違うと思うけど、柴田と舘ひろしが出世してて、無茶苦茶やる部下をフォローする渋い上司ってのは見てみたい。
続編ってことなんだけどさ。
362名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:02.28 ID:LdVrvs6+0
>>247
その困難があるから深みが出ると考える監督とか作り手が居ないんだろうな
だから薄っぺらいんだよ
363名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:07.51 ID:dMdEzgzt0

花王がスポンサーだから。
364名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:08.48 ID:t7hcxYf30
テストで10点未満しか取れないヤツを、毎回10点未満で安定してるって
褒めてるようなもんだろ。てか、これ褒めてんのか?
365名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:24.93 ID:V8OhaGHm0
キムタコ&日本ドラマsageができてかつ
キモヨナ&チョンドラマの低空からも目を逸らす事ができて
チョンホルホルw
下手なドラマよっか面白いなここ!
366名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:34.22 ID:1f+VooJ20
「華麗なる南極」に題名変更すれば
間違えてみる人がいるはら、増える。
367名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:35.33 ID:J6n+mmDm0
>>310
まぁ傍から見ても明らかに努力してるなってのは
通常の感覚持ってりゃわかるわ・・・

あの年であんだけの体と表情を維持できるのはなかなか至難の業だと思う
そういうド単純な想像力すら働かなない層なんだろうな〜お前みたいなのって
ってか今時キムタクって略wwwババアくらいだろ、木村でいいよ木村で
今時キムタクってフレーズ言うのってまだ現存ぶっこいちゃってんだw
368名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:39.27 ID:/X2WFxcs0
>>320
全体に話を作りすぎてて、どれが史実でどれが架空なのか解らんのが痛い。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:39.49 ID:lbBwFbfHO
どっちも花王の提供だから
370名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:44.80 ID:pm8DDP+g0
10億掛けてこの視聴率とか
埼玉にある某サッカーチームとか
あれだけ戦力あったのに戦力少ないとか抜かした監督がいた
東京の某球団みたいじゃねーかwww
コストパフォーマンス悪すぎw
371名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:47.81 ID:lo99LRX/0
キンテキとやらのドラマの視聴率が出てないんすけど

今5%くらいだろ?
372名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:47.44 ID:Stir4lbQ0
タロジロが主役の動物ドラマのほうが取れる
373名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:48.28 ID:/5hZ9NvN0
こういう実話ベースの大作ってSMAPなら草なぎのが合ってる
374名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:49.41 ID:K9r0YL9O0

反日電通による試聴率操作(ry



375名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:51.96 ID:M1RLRXKc0
ファンじゃないから見てないけどTBSの制作能力が落ちたんじゃない?
376名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:52.60 ID:GoHcY55T0
山頂で流した涙が凍らなかったのは何故だ?
睫毛に霜がへばりついていないのは何故だ?
超極寒の凄まじさがつたわってこないのは何故だ?
377名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:52.88 ID:vZXNwPm80
そもそもネトウヨがフジ憎しでTBSを応援するって異常な状況すぎる
378名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:41:55.00 ID:9VJf8ubL0
>>368
それはすごく同意
379名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:03.62 ID:COJXDPq/0

それでもフジより


380名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:07.91 ID:YGzhuhLD0
子供が次々と募金するシーンで終わっとけば最高のドラマだったな
381名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:13.67 ID:hlcBqdWo0
恋愛ドラマやっとけばよかったんでないのかな。
ドキュメントドラマは向かないのかな。

382名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:15.10 ID:45409wGr0
>>320
隊長が一番おもしろい人なのよ
若い頃ネパールで活躍したりしてるし
383名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:15.45 ID:6Vx8NA7m0
キムタクが浮いてるんじゃない
圧倒的な存在感と言えよw
384名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:20.46 ID:/caBiuLb0
「僕とスターの99日」←こっちのが低視聴率
385名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:28.13 ID:sxbMqTav0
だから題材が悪いよ
いくら大物芸能人いっぱい出しても内容が駄目なら数字取れない
硬派すぎて見てるだけで疲れる
386名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:29.06 ID:HwrbMCYDO
火事場で寺島進がスローモーションで水かぶって炎に特攻するかとおもいきや、バケツリレーで水かけるだけだったのはクソワロタw
387名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:34.83 ID:iPaF/G7W0
>>364
少なくとも見てる人は、失望してないってことだろ。
視聴率的にもっと下もあるわけだし。
388名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:40.61 ID:Sg7nzthmO
今日も暗いテンションの中撮影してるのであった
389名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:45.77 ID:wH9oZthh0



南極大陸 22.2__19.0__16.9__15.8__13.2

こんな惨めな右肩下がりの急降下喰らうぐらいなら
初めから10%ぐらいで安定してるほうがまだマシだ罠w

しっかし前代未聞だろこんなの
制作費20億もかけてんだぞw

390名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:49.38 ID:bi2nCDMbQ
スイーツが食いつかなかったってことでしょw
391名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:49.99 ID:2dRI7vKNO
犬ぞりが走らないのなんか2回くらいに分けて脇筋で良いものを
日本産業界の粋を集めた基地建設そっちのけで
キムタクとワンコのツンデレ物語

あんたら何のために南極来たんだよと思うわ
坊主のなけなしの募金の先があの体たらくですなんて脚本で
感動しろってほうが無理
392名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:50.20 ID:YjP9H1lu0
こんなに下がるってのはつまんねーってことか
ミタとか上がっちゃってるもんな
393名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:42:58.21 ID:J6n+mmDm0
>>340
え〜っとランダムで目についたからレスすっけど
お前って男一人勃起させられなくなった年取って劣化したメスマンコ?

メスマンコかどうかだけ教えて?40オーバー?
394名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:04.26 ID:xeocgMJt0
テレビ無いとかテレビ見てないとか言ってるやつらが、視聴率が下がると歓喜する。
395名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:04.50 ID:scadCzzi0
キムの威光もここまでか
396名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:08.54 ID:SSEwIzt/0
>>335
コアラの元嫁の分際で
お前が言うな
397名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:11.35 ID:wSOsUszZ0
サルみた
398名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:22.26 ID:uoxGrhK50
>>32
なんで?
399名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:23.90 ID:B/akorMS0
お金たっぷりかけて今期8位ドラマは無いわ
400名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:48.49 ID:poz4mnDm0
安直過ぎる。
ピンチ→大根キムタク大活躍→感動(ループ

こんなもん南極である必要ないわ。
401名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:55.80 ID:ve5tekGv0


またネトウヨの法則が働いたのかw


ネトウヨが絶賛すると何でもコケるよなw


402名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:56.62 ID:R2qNQL32O
一方、妖怪人間ベムは順調に視聴率を安定させていた
403名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:57.41 ID:YGzhuhLD0
>>330
TVドラマにキチンとしたシナリオなり演出を求める層は、今更オンタイムでTVなんて見てないんじゃないか?
海外ドラマとか過去のドラマもいくらでもあるし。
404名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:43:59.82 ID:zy9Z4PJyO
SMAPは草なぎくんだけ生き残ったね、
他めんばーコケまくり。


405名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:00.94 ID:AjqZHZq0O
【今回の南極大陸の見所】
理由もなく一群から脱走したカラフト犬が
なんとな〜く次の日に戻ってきます

406名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:19.95 ID:9VJf8ubL0
>>386
南極で水被るなんて自殺行為だろw
八甲田山も水に浸かったことでの凍傷が
大遭難の大きな原因だぞ
407名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:33.72 ID:/7gh26+O0
僕とスターの平均視聴率9.9%を狙ってるのかね
408名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:36.23 ID:0Lh43KOD0
再放送で見たけど.....。

面白くなる可能性のあるものを...
つまらなくしてしまっているレベルの低さ____をヒシヒシと感じた。(^_^;)
409名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:41.87 ID:7fWuyZgK0
>>315
シャワーシーンは意味あるよ
むしろないほうが不自然
410名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:43.32 ID:7sGfquyR0

>>355



せっかく高視聴率の女子バレーが20分もの延長まだぎを使ったのに爆下げしてしまい、

下げ幅今期ワーストを記録したチョンドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20%超えなんざねーよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てーか空前絶後の寒流大ブーム( 笑 ) 社会現象( 笑 ) で、なんで20%超えられねーの?www

超絶美人女優( 爆笑 )が、なんで光浦に惨敗してんの?www


411名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:47.08 ID:uxsrcWDM0
初回の視聴率みてフジ叩いてTBS褒めてたヤツ最後まで責任持ってみろよw
412名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:48.83 ID:Dc1y0lFn0
ごめん昨日は子供駅で銀魂紅桜編見てたわ
来週は南極見るよ
413名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:44:54.19 ID:b9Qy3y8/O
ぁんだょ!
414名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:06.92 ID:bQpcDasQ0
>>404
なんだかんだで中居のポジションが一番おいしいと思うんだが
415名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:06.97 ID:+iu+aoBW0
>257 瞬間最高との引き算?

それで問題ないだろ?
番組終間近の第3セット22対22で競っている場面だから。
直後に試合終了して10%に落ちる。
416名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:41.27 ID:+6zyLERh0
ベムにも完敗か
417名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:42.11 ID:mLeV/Dt90
来週は南極に隕石が落下して、その中から何かが出てきて犬に寄生すれば
視聴率上がるんじゃね?
418名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:51.12 ID:KlfPsjQ8O
>>381
そういうことだ。
恋愛系はGoodLuckが最後か?
419名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:51.92 ID:ImY0x705O
元はリメイクなんだから、結末を知ってるだけに初回が最高になってしまうのは仕方ない
イケパラもそうだったし
南極の場合オリジナルのラストがいいから最後だけ上がるんだろうけど、
それに至るまでにここまで下げ幅がひどいのは予想外だろうな
見てないから知らないけどそんなに内容ひどいの?
420名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:58.27 ID:AHUUAYDo0
ミタが変に面白いんだよな
何なんだろうなあれ
421名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:45:58.33 ID:j4sPpMxe0
>>368
わかる必要なんてないと思うが
救命病棟24時はじめて見た時はドキュメンタリーかと思ってみてたの思い出すわ
いかに視聴者を引き込むかそれが肝

それは無いわとか思いながら見ても面白くない
422名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:01.93 ID:pGn0iark0
昨日は猿の惑星観てたなw
423名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:02.03 ID:UxUt6GDi0
昨日もおもしろかったけどなぁ
424名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:12.22 ID:lbfUfJeu0
年齢と人気の低下だけど周りや事務所はまだ昔のイケメン扱いの若いまんま
役とのギャップも激しくなりうまく路線変更できてない感じが今からもっと痛々しくなるよ
425名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:12.25 ID:cFx7wonx0
極寒冒険物でコケるなんて
八甲田山でつまらない作品作るくらい難しい気がするが
それをやってしまったのか
426名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:14.38 ID:iuF5lgGi0
もうとことん落ち目のTBSか
業界下位のテレ朝、テレ東くらいしか
仕事こなくなるんじゃないか?>キムタク
427名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:16.84 ID:/zyo1nvVO
全く見る気しない
428名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:19.98 ID:45409wGr0
>>370
戦力なんて無かった
429名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:22.38 ID:lo99LRX/0
http://tv.so-net.ne.jp/ranking/

録画率は高いんだな
俺見てないけど

その金的のはランクインすらしとらん
430名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:24.25 ID:NKvGeXRKO
キムタクはDQNな役しかあわない
すべてキムタクに合わせたツケが回ってきたって感じ
431名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:30.12 ID:PY+gZNGq0
>>414
長者番付の最後のときに1年で10億稼いでたもんな・・w 
ダメキャラ演じておいしい思いしてるわ。だから無表情でいつも
木村を褒めるんだろうな。ハードルは下げるにこしたことないと
知ってるから
432名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:37.56 ID:B/akorMS0
1回くらい韓流が南極を逆転したら笑える
433名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:41.71 ID:J6n+mmDm0
>>359
ジジイ受けしかしねーよ
くせーなお前
434名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:51.83 ID:pm8DDP+g0
>>428
ナベツネになきついたんですね、わかります
435名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:46:58.58 ID:8Z0vCBqR0
阿部寛が主演ならみたのに
436名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:12.55 ID:+aQ6fa1T0
日の丸背をったキムタク格好いい!とか言って
初回はみんな大絶賛してたじゃねーかw
10%ちかく下がるってドラマが面白くないのか?
437名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:17.48 ID:Dw61ZINK0
ミタとベムと南極とランナウェイは面白い
438名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:21.80 ID:k1Sn7C6SO
氷点下の世界で自分の上着を他人にかけてやるキムタク▲
439名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:23.72 ID:45409wGr0
>>426
テレ朝は人気が回復してるよ
440名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:24.90 ID:cFx7wonx0
>>420
元々棒読みに定評あった松嶋にミタをやらせたことで
近未来ポリスでファンになった男達がドラマに帰ってきた
441名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:26.88 ID:hsU6TD8EO
数字板には大ウケだがな
4428月15日に生まれて@:2011/11/14(月) 14:47:36.47 ID:K0OwTWD20
これを面白いと持ち上げる奴の気持ちが全然わからない!監督の才能はzero!

もう健さん見たいに語らなくても恰好いい俳優が居ないのが残念w(。-_-。)
443名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:38.24 ID:K9r0YL9O0

それでもフジテレビの反日ドラマより

日本人を勇気づける南極大陸のほうを見たいな

反日キムテヒのドラマなんか見ても韓国人が喜ぶだけ
444名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:40.31 ID:RCt88k+j0
検事にパイロット、レーサー、政治家、社長に東大助教授とかカッコつけた
役しかやらないからそりゃいつかこうなる
そろそろ疲れた中年派遣工か高齢ニートの役でもして方向転換しないと
445名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:42.94 ID:UUE/w8sr0
「豪華キャスト」の中に「ドロンズ石本」が入っている事に驚愕
いつの間にそんなことになってたの
446名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:44.17 ID:9VJf8ubL0
>>435
その時は香川のポジションが阿部になるだろうな
年齢構成が難しくなるが
447名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:51.35 ID:OAd4Nu6E0
次にキムでドラマ作るの難しいな
しばらく間空くんじゃないか‥
448名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:56.27 ID:sxbMqTav0
>>403
震災以降
重い内容よりもマルモみたいなホームドラマだったり
軽めの内容の方が好まれてる気がする
449名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:47:59.28 ID:368qMycq0
すべては猫が不足しているため
450名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:00.48 ID:j4sPpMxe0
>>389
JINなんて金かけずにあの視聴率だからなー
金かけりゃ数字が取れるっちゅーもんでもない

あとはテレビ局が何を放送したいのかだ
数字が取りたいなら失敗としか言いようが無いが
451名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:09.15 ID:45409wGr0
>>434
浦和に戦力なんて無かった
452名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:12.85 ID:OG8Y6YLb0
山登りも地質調査をしたはずなので科学的意義や成果を紹介して欲しかった
わざわざ危険をおかして行くわけだし
453名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:14.77 ID:/5hZ9NvN0
>>443
あれは普通に平均最下位だし
454名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:21.69 ID:6FqoSB/g0
いくらなんでも、一桁にはならないと思うがwww
455名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:22.20 ID:ZYSahZAI0
シナリオはカスみたいにつまらないし
キムタクの演技力は小学生の学芸会レベルだし

見てる奴はマゾだろ
俺は1話の途中で見切って行列移ったわ
456名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:31.89 ID:PY+gZNGq0
妖怪人間がミタと一緒に南極いって死にかけたところでタイムスリップしてきた
JIN先生に助けられるも医療事故で死亡者でて相棒が調査にくれば
平均21%
457名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:42.76 ID:jygR02EDO
稲垣メンバー出せば上がる
458名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:54.91 ID:1mqYueB50
>>431
キムタクはキムタクを演じ続けなければいけないのが辛いよな。
中居はもうだいぶ前にカッコつけるのやめて、今は好き勝手言ってる感じ。
459名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:48:56.07 ID:YGzhuhLD0
長クールでやるドラマじゃないって言ってる奴いたけど、
>>197これ見る限り素材は最強じゃねえかw

これ1項目毎にキチンとした脚本と演出つければ大河だって作れるレベルだろww
460名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:03.32 ID:cl8TeMsZO
韓流のやつが何気にあの枠にしては安定してるなw
まぁネットの過激なアンチなんて視聴率0.1%以下だしな
461名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:07.87 ID:JparpQExO
462名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:07.78 ID:cFx7wonx0
>>455
相当なマゾだな
その時間テレビ見ないって選択肢はないのか
463名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:09.55 ID:HwrbMCYD0
>>435
阿部ちゃんもキムタクと同じで何やっても阿部寛
464名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:10.76 ID:KLHtQyFq0
キムタクは、演じる役柄のイメージが限定されるタイプの俳優になってきちゃったって感じ。
俳優として演じるようになってもうずいぶん年を重ねたのに、深みが増したり幅が広がんないで
逆に限界が見えてきてしまったんじゃないか?
むしろキムタクは若いころのほうが色々演じ分けれていたのかも…だがその後演じることへの追求や
努力なんてあんまりしていないぽいし。
でも

・あすなろ白書
・ロングバケーション
・眠れる森
・ビューティフルライフ
・空から降る一億の星

は見て結構よかったなと記憶している。
映画では「武士の一分」をテレビでやったとき見て、
あれ?まあまあいいんでないの?と思ってしまったw

キムタクの映画といえば、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 見た人いたら
キムタクの古代進どうでした?よかったですか?
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 14:49:17.85 ID:/y3bibO70
つまらないけど、キムチの僕とスターよりはまし。
てか、両方見てないけど。

ドラマはFOXとAXNだろ。
466名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:25.13 ID:pm8DDP+g0
>>451
そっちかwww
丸塩かっぱらったのに
見事に塩漬けww
467名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:30.87 ID:49bKH75u0
     ∩∩∩         ∩∩∩
    ⊂(⌒⌒つ        ⊂⌒⌒)⊃
      ⊂⊃          ⊂⊃
       | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| |
      /            \
     /    ○     ○    ヽ  バレボ〜でキムタコドラマ
      l::::               ::::|
      |::::::.             ::::::|  援護したのに数字上がってない!!
     |:::::::::            :::::::|
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|||          ┗━━━┛i|i| i┗┛i! 
468名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:44.60 ID:3rrh8x9a0
いや、南極が落ちてるのは確かだけど
99日が上がってるわけではないだろw
469名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:48.28 ID:TlJb8fDN0
3話の犬のケンカのところでギブアップした
470名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:49:49.51 ID:PY+gZNGq0
>>457
稲垣メンバーは三池の映画で一気に株あげたな。役者や映画監督がけっこう
稲垣ほめてた。普通はアイドルがあれやらんもんw
471名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:09.46 ID:CgmQQEXh0
>>330
坂の上の雲も視聴率は芳しくないしね。
472名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:18.32 ID:5BpSgyRf0
仁VSマルモの時と比べたらどんだけ低下してるんだよ
低レベルすぎだな
473名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:22.21 ID:uxsrcWDM0
>>465
食わず嫌いだな
視聴率が減ってないのを見ると韓国のヤツの方が内容自体は面白いんだろうw
474名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:26.12 ID:sZ+4Cc0T0
あぁ、また綾瀬はるかはキモタコに責められるのか…
誰も共演したがらないんだろ、女優陣は(笑)
475名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:34.24 ID:45409wGr0
>>450
時代劇で歴史改変が受け入れられた
これはパンドラの箱
476名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:59.50 ID:UmW3+D7R0
ていうか、ネットは見ても、一時間なんてドラマみないでしょう。
途中にコマーシャルはいるし。
録画するほどのドラマなんかないし。
477名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:50:59.79 ID:Fg7Bht7b0
凍えしぬのかよ
478名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:00.18 ID:PY+gZNGq0
>>471
2部になってから面白くない。1部は野猿のモックンが成り上がっていく
様子がいかにも当時の日本の発展とリンクして面白かった。2部は陰鬱だし
ロシアのシーンが浮いてる
479名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:06.47 ID:NXww4HZv0
全く、期待はずれもいいとこだ
480名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:08.50 ID:80CJKDM80
ちょっと見たけど綾瀬は昭和のやぼったい格好なのになんでキム兄は
茶髪なん。しかも顔デブってて笑った。
481名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:11.54 ID:/5hZ9NvN0
バレーに取られてるので結局愛国心ネタが強いってことだな
482名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:17.57 ID:NJpVM5j/0
>>197
食材は最高だったんだな
料理した人間がどうしようもないレベルだっただけで
483名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:44.67 ID:UVMOv6u6O
これ元々二時間ドラマでよかった内容だろ
それでも内容や演技が良ければ見るんだけどね

数字が全てを物語ってるよ
484名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:45.87 ID:4R2zZmdQ0
心配せんでも犬置き去りの回は爆上げするからww
485名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:51:48.86 ID:VC7T6dap0
堺雅人ってなんでどんな役柄でも絶対眩しそうな顔してんだ
目が弱いのか
486名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:16.14 ID:PY+gZNGq0
>>480
キムタクは身体鍛えてるのかとおもいきや、まえに番組で熱湯風呂やった
ときに普通にオッサンの腹でぷよぷよだった
487名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:18.74 ID:pm8DDP+g0
>>475
特にあの時代の話は好きな人多いし
IFものは好きな人多いのとまぁ漫画原作で
元々原作知ってる人もいた
あと1期放送時が大河ドラマの竜馬と時代設定が被ってたのが良かった
488名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:25.32 ID:PxHoLueg0
所謂スターさんて基本的にどんな役やっても同じで、演技もそれほど上手くないでしょ
だから問題はそこではないと思う

一話しか見てないけど
489名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:36.58 ID:oPLK52wQ0
柴田恭兵がダメだったんじゃね?
490名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:39.62 ID:K9r0YL9O0
>>473
おまえトンスルや寄生虫入りの韓国料理でも

「食わず嫌いは良くない」って食べてみるのか?
491名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:42.00 ID:wf/56RUT0
キムタクの時代も終わりか。
492名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:52:49.63 ID:lo99LRX/0
>>471

マジで?
俺毎年楽しみにしてるんだがww

視聴率って当てにならんなぁ、本当に
493名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:07.20 ID:h7LbVitnO
一刻も早く、出演女優に「あっしは〜ありんす」とか言わせるんだ
494名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:20.14 ID:cFx7wonx0
とっとと犬置き去りにするなり綾瀬を峡谷に落とすなり
遭難して飢餓に苦しんだキムタクが犬喰うか葛藤するなり
いくらでも盛り上げようがあると思うがなあ
495名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:22.30 ID:AHUUAYDo0
>>440
近未来ポリス知らんけどそうなのか(・_・;
496名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:28.26 ID:pm8DDP+g0
>>493
JINの見すぎww
497名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:37.77 ID:pGn0iark0
その時間はテレビ観ないっていう選択肢もあるしBS、CS観る選択肢もあるのにw
498名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:38.00 ID:45409wGr0
>>485
南極だと特にそうだね
だから堺が今何を考えてるのか分からんってシーンが多い
499名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:56.57 ID:OG8Y6YLb0
キム「犬の調子がいいので今日はもっと走らせる」、血みどろの犬「ちょwwまてよww」
500名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:53:59.57 ID:nNoY8PoY0
>>444
賢そうじゃないのに高学歴職業に手を出したのが間違いだな

やんちゃでバカっぽい中年親父がど派手な車乗り回して女とっかえひっかえ
やるドラマのほうが似合ってるかもねw
501名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:21.25 ID:2dRI7vKNO
>>459
南極観測の本来の目的がドンとあって
その脇筋でそれらの小ネタをちりばめてもらえれば
20前後は楽に取れたと思うけどね
キムタクを引き立てるためにひたすらネタに走った結果がこの惨状

日本中が大金出して送り出して
何しに行ったかわからない間抜けな仲間たち
そんなん誰も見たくない
特に今は
502名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:30.98 ID:5O4+Ejy40
みてないから知らないけど何が問題なのかね?
今は面白おかしい方がウケる時代って事でもないの?
503名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:40.88 ID:6FqoSB/g0
地質学者なのに、なんで犬係りなんですか
504名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:42.36 ID:OHswJb9Z0
>>472
イケパラVS華和家のほうがレベル低かったぞ
505名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:42.87 ID:PY+gZNGq0
>>500
まえにコケた月9が社長の役でヒロインがたくさんいたから、その道も無いだろ
506名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:54.88 ID:KLHtQyFq0
>>470
へえ・・・そうなんだ。
でも稲垣メンバーってインパクトのある脇役のほうが映えるタイプとは思っていた。
中居くんはシリアスだったり冷たい役だとなぜかまあまあイケていると思う。
507名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:54:56.43 ID:JeBlcxth0
>>463
金縛りの阿部寛はいつもの阿部寛なんか?阿部寛のドラマ見てないから分からんが
508名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:02.47 ID:6ocPc7FE0
キムタクってなんで品が無いんだろ
「犬塚ー」「氷室ー」って叫ぶときヤンキーっぽくて作品が凄く安っぽく感じる。
509名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:09.07 ID:mAtWYAwQ0
テコ入れで雪原に埋もれた宇宙船を発見するストーリーにしよう
510名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:15.25 ID:gQhvHH1N0
脚本書いた奴糞すぎ
511名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:23.16 ID:9VJf8ubL0
JINは漫画原作だったからIFモノ受け入れられたと思う
テレビオリジナルだったら全く同じ脚本でも「ありえねーよ」って反応はあるはず
512名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:25.21 ID:368qMycq0
南極1号の逸話を挿入すべきだな
キムタクお気にの篠田麻里子仕様で
513名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:32.18 ID:6bVG3nqq0
登山中に一匹の犬が逃走

仲間「時間ないから捨てていこ」
キムタク「あいつは帰ってくんだよ!おい!おら!」

みんなで滑落して遭難
キムタク「ちょ寝るなよ!待てよ!!」

キムタクは助かるのか!?
中島みゆきの仰々しい歌唱

南極を期待した人たちは消すよね
23%から13%にもなるよ
514名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:32.80 ID:VzL/c4Kt0
キムテヒってきれいだよな!
好きだよなキムテヒ! 金妍児も素敵だよな!俺かん子への蔑視も中国へのそれもない!
ただし、北朝鮮だけは嫌いだよな!あの金正日と野田は、同じくらい嫌いだよなあ!
515名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:33.61 ID:S0wMFuaU0
とりあえず氷室が各話あたり何回「俺を置いていけ」の台詞を言うかが楽しみだ。
まぁ来週死んだらお終いだがな。
516名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:55:37.73 ID:ImY0x705O
フジのは見てる人間がほぼ一緒なんだろうな
あんまり変わってないから
このノリは韓ドラ見てる人と変わりないんだろ
このまま10あたりをウロウロして成功とも失敗ともいえない微妙なラインでなかったことに…
517名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:07.95 ID:6FqoSB/g0
じゃあ、次は、テレビ版宇宙戦艦ヤマト。
518名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:13.10 ID:45409wGr0
>>487
映画小説漫画じゃあのとき〜だったら系は多いんだけど
連ドラでそれは無かった
受け入れられたのが無かったって意味で
三谷の時代劇がどれもこれもさんざんだったし
519名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:29.59 ID:PY+gZNGq0
>>509
まさか・・・・・・・・ヤマト
520名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:37.24 ID:sp+UCcWeO
>>473
残念だがそれはないw
キムタクへの期待値が高かった分、実際はそれほど…って感じだったんだよね。
逆にキムチへは元々逆風がすごかったから、内容糞でもまあ妥当という印象。
ただ、すごくどこかで見た臭のするドラマだから、見易い というのはあるかもねw
521名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:46.90 ID:XNJHRKIA0
なんで南極物語をやろうと思ったんですか?
522名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:49.96 ID:hOQpdcJ50
>>455
行列w
523名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:56:57.37 ID:IyUZmb4KO
>>1
>初回に比べると、「南極大陸」との間にそう大きな差はない。
あるだろ。2.8ポイントも。
524名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:15.49 ID:83CRG5Fi0
ひと桁になるなクスクス
525名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:17.37 ID:d3Osbkm70
>>509
天才。
526名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:18.10 ID:jEXLeZSb0
ネトウヨがやたらと持ち上げてたよなw
日の丸は美しいとか何たらかんたらw

んでまたネトウヨ憤死ですか
いつもの通りだな
527名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:20.47 ID:PY+gZNGq0
>>521
大物プロデューサー「俺ね、木村君は平成の高倉健だと思ってるのよ」
528名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:20.85 ID:pm8DDP+g0
>>519
そういえばアニメリメイクするみたいだな
ヤマト2199でしかもテレビアニメ化
失敗するなw
529名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:22.18 ID:lk8QVljQ0
南極は史実に基づいてるところが多いから
あるていど結論がわかってる
次にどんな展開になるのかが読めちまうって言うより
まだ覚えてるから
530名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:50.82 ID:ZleJNrYd0
キム・チヒは、裏の南極が強いんじゃなく
少し観たい映画があると一桁落ちか
531名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:54.41 ID:OG8Y6YLb0
今回はニヤニヤ堺がやけにデレデレしてたな
532名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:57:57.20 ID:gyWZUv4s0
TBS 日曜日 21:00〜21:54 南 極 大 陸   22.2__19.0__16.9__15.8__13.2
TBS 金曜日 22:00〜22:54 専業主婦探偵 12.6__*8.7__*9.5__10.3

どちらもウラで映画があるが局が悪いってわけでもないらしい。
533名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:00.38 ID:J6n+mmDm0
>>450
俺は観なかったけど
JINとかいう医療ドラマ

医療系ドラマとか観る気もしないわ
院内ナントカとか、薬がどーした、成分がないどうのこーのとか
血液どーのこーの・・・・急患どーのこーの・・・

そんなんでしか観てる側に緊迫感与えられねーのかって感じ
医療系のドラマとか、医者主役のドラマとか
534名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:05.13 ID:sNTdqWck0
逃げた犬が逃亡現場に戻ってくるのが凄い
俺が犬なら基地を目指していたところだ
535名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:10.72 ID:U3JmryEX0
もう人間をCGで消して白い戦士ヤマトにしろよ
536名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:21.92 ID:f1jVCfua0
倉持:舘ひろし
氷室:柴田恭平
犬塚:仲村トオル
高岡:浅野温子
白崎:中条静夫(没
537名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:25.48 ID:+aQ6fa1T0
いい男NO1はつらいよな
538名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:45.19 ID:G5a4Hfs/0
南極大陸になぜか全裸で叫んでいる草gが・・・
539名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:58:47.97 ID:SxMZhrOFO
結局、行列見てるわ
540名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:59:14.46 ID:+/UrEnQ+0
<歴代民放ドラマ平均視聴率トップ10>

*1 35.7% 積み木くずし (1983):高部知子 前田吟
*2 34.2% HERO (2001):木村拓哉 松たか子
*3 32.3% ビューティフルライフ (2000):木村拓哉 常盤貴子
*4 30.7% ラブジェネレーション (1997):木村拓哉 松たか子
*5 30.6% GOOD LUCK (2003):木村拓哉 柴咲コウ
*6 30.0% 男女7人秋物語 (1987):明石家さんま 大竹しのぶ
*7 29.6% ロングバケーション (1996):木村拓哉 山口智子
*8 29.5% 赤い絆 (1977):山口百恵 国広富之
*9 28.4% GTO (1998):反町隆史 松嶋菜々子
10 28.1% ひとつ屋根の下 (1993):江口洋介 酒井法子
541名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:59:17.78 ID:Lw75KLjK0
いくらなんでも15%で下げ止まりだと思ってたw
このドラマの敗因は「次が楽しみ」って思えないところなんだよね
終わりの2回だけ見りゃいいかなみたいな
だって壮大なネタバレドラマだもん
542名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:59:34.66 ID:q6pjOByV0
制作側がヒット狙ってかなり力入れてるのは分かるけど、空回ってるんだよな
個人的に不毛地帯を思い出します
543名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:59:41.87 ID:PxHoLueg0
>>533
観てないものをそれだけ叩けるのはすごい
544名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:10.12 ID:7hvn8qvTO
日本シリーズに食われたのか?
それにしても酷いな!
545名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:24.69 ID:AjqZHZq0O
>>534
ドラマは何か帰巣本能の解釈間違えてる気がする…
546名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:25.60 ID:45409wGr0
>>501
全話見ての感想だと
一話は別におかしなところは無かった
それがそれ以降なんかおかしい
話のつながりが変なのよ
だからこれは編集の力量が圧倒的に足りないってことじゃないかな?
ディレクターはもう再起不能
ジャニからにらまれてる
実際月恋みたいに本気で打ち切りありかもしれんよ
547名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:29.32 ID:LclbBftn0
ネタばれでも演出や演技で魅せる事は可能なんだけどな
548名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:31.25 ID:YGzhuhLD0
>>485
マニアに言わせると、笑顔で喜怒哀楽すべての感情を現わす演技の天才っつうことらしいw
549名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:42.98 ID:9VJf8ubL0
>>537
記号としての男前はキムタクで最後かもしれんね
全盛期ってキムタクのファンじゃない人も
「好きな男性タレントは誰ですか?」
「(最近テレビ見てないわ。まんどくせ)キムタクです」
みたいな状態だったもの
550名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:50.08 ID:J6n+mmDm0

医者といえば、歯医者くらいしか病院と縁がない俺にとって
医療系ドラマとか観てると肩こる…

そんなに視聴者って『病気持ち』の『超不健康体質』多いのかね〜
健康で健全な精神持ち恥びっこぶっこいてる俺とかにしたら、医療ドラマ病院ドラマとか
ほんっと観る気一切しない

人がマスクして人の体切ったり縫ったりしてる図とか観て何楽しいの?
基本そっち系の薄気味悪い系統の連中が多いのかな
551名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:51.50 ID:uk1UqwIx0
犬対南極グマの対決ぐらい欲しいな。
552名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:55.82 ID:hsU6TD8EO
ニヤニヤが好きな人にはたまらないドラマだと思う
てか、犬よりニヤニヤの存在感がはるかに上回っている
ニヤニヤのデレに爆笑できるなら、毎回おもしろいぞ
553名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:00:59.96 ID:GHdhoGFV0
映画のDVD借りてきて見たから
554名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:03.04 ID:gQI89wYW0
行列で、シンスケねたをやったら30%いくで。
555名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:31.61 ID:EkL4jkbS0
だいたいの人は最終的にどうなるか知ってるしなあ
いい話だが、12時間も引っ張ってやる話でもない
史実ドラマのようにイベント盛りだくさんでもないし
556名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:41.83 ID:pm8DDP+g0
>>518
プロポーズ大作戦ってIFものじゃなかったっけ?
557名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:46.43 ID:cFx7wonx0
まあ期待外れ、コケ確定なのは明らかだから、
後はいかに傷を小さくするかだけだな

過去、第3話までで低調なら挽回に成功したドラマはあるが
この段階まで来て低落した場合、以降の挽回に成功した作品はない
558名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:48.94 ID:+aQ6fa1T0
このドラマの本当の主人公は犬なんでしょ
キムタクは悪くないよな
559名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:53.98 ID:lo99LRX/0
>>533

JINは医療ドラマっていうより
ヒカルの碁的なIFドラマで
歴史のなかでの青春群像的な熱さがあった
医療ドラマでは、決してないwwww
560名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:57.33 ID:MZR6XTtb0
忠犬ハチ公にすればよかった
キムタクも大学教授で満足の地位の役柄だし
子犬時代はサラ金で人気だったくーちゃん、成長後はソフトバンクのお父さんに
人情エピソードとして芦田まなちゃんと福くんに出てもらう
お色気は犬に執拗になめられる綾瀬はるかのスローモーション(毎週21:40頃)
561名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:01:59.97 ID:Th8eLaz+O
これ面白いんだけどなあ
いくらなんでも下がりすぎじゃ…
来週も下がる可能性もあるし…
562名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:02.61 ID:26zU4XrP0
(祝)フジテレビの「僕とスターの99日」の視聴率が10%を超えました。

ご声援ありがとうございます。

これでスポンサーの花王様もホット一安心というところです。

ごく一部の心無い花王様に対する抗議活動もまったく体制に影響はありませんでした。
該当宣伝活動で「花王はスポンサーをやめてくださーい」とかやたら丁寧な言葉づかいで、
幼稚園児みたいにお行儀がやたらよくって、花王の朝鮮人社員達から大笑いされたそうだ。
563名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:03.38 ID:ohYOBwLxO
1億 南極
2000万 ミタ
ミタ△
564名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:03.58 ID:hq3QZc1w0
プロットは壮大なはずなのに
見せ方やセリフが幼稚
565名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:04.28 ID:VGkCWg7x0
これって2クールだよね?
ザマァァァァwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:18.82 ID:J6n+mmDm0
>>543
毎回おんなじパターンじゃん
っでJINも現代じゃやりつくしたから、大昔にタイムスリップしたテイで
医療ドラマお送りしちゃった感じなんでしょ?っで現代みたいに薬や医療器具が
ないから、シックハックする様をお送りする図なんでしょ?

あ〜想像できて肩こる・・・いいよ医療ドラマとかそもそも
567名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:33.68 ID:PY+gZNGq0
>>548
喜怒哀楽っていうか、変質者の役とかでもあの笑顔は活きるんだよな。いわば
能面みたいなもので演出次第で色付けしやすい。これが阿部寛の笑顔だと
豪快な笑いか勃起したときのゲイにしか見えないから、やっぱ堺の笑顔は
バリエーション多い。
568名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:43.27 ID:YGzhuhLD0
>>501
どうして、そうなった・・・だな
569名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:46.70 ID:pm8DDP+g0
>>565
2クールもやんのかwww
一桁見えたなw
570名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:53.36 ID:/HZNiRG7i
きっちり黒髪の七三で当時の服来て、役に入れば
40歳近くになって役者として評価されるポイントだったかも
知れないのにもったいないな。
571名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:55.12 ID:6FqoSB/g0
え?2クールもあるって??
572名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:02:56.02 ID:hRSCRqkX0
キムタクが臭いがいいドラマじゃないか
今見てるわ
573名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:03:20.72 ID:ucoN8neA0
>>505
社長というところが気取りすぎ
解体工とかでなんか良くわからんけど金持ってるみたいな
574名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:03:32.04 ID:pGn0iark0
ちなみに昨日は行列が13.3%、日曜洋画劇場が11.5%、日本シリーズが9.1%
南極大陸と20分ぐらい被ってたバレーが16.3%
575名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:03:45.87 ID:OHswJb9Z0
>>565
ワンクールです
576名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:03:52.51 ID:q6pjOByV0
え?1クールだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:03:54.90 ID:J6n+mmDm0
>>559
なに熱く俺のレスを否定しちゃってんだよ〜
俺がチラ見した時、常に誰か人苦しんでたり、ぶっ倒れてたりしてたぞ?
死ぬな生きるな、死ぬな生きるな、お前は死ね、お前は生きろみたいなのやってたぞ

俺がチラ見したチョイ観の範囲の話だけど
そんなにキミが熱く感情移入ぶっこけるドラマなの?
578名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:00.74 ID:cFx7wonx0
2クールってマジ?
ご愁傷様すぎるw
579名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:03.12 ID:iJQPYHtP0
キャスト

キムタク・・・木村拓哉
580名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:03.43 ID:otgUAv/j0
だって、普通につまんねぇし
581名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:09.96 ID:wH9oZthh0

TBS開局60周年記念の集大成とまで言われ
20億もの巨額な制作費つぎ込んでこれはないでしょっての

南極大陸 22.2__19.0__16.9__15.8__13.2

豪華な出演者(豪華なのか?)ぎっちり詰め込んだ高級(高給?)おせちドラマ
セットやらなんやら豪華にしても面白くなきゃどうしようもないでしょうよw
582名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:11.37 ID:DIUlgSRY0
とっくに撮り終えてるんでしょ
今からはどうしようもないね
583名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:16.43 ID:cl8TeMsZO
1クールだよ
来年はモックンと松たか子のドラマ
584名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:17.24 ID:pm8DDP+g0
>>575
そうだよな
585名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:19.89 ID:ir/J/lZx0
キムタクに演技させんなよ。役柄もキムタクなんだから
586名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:27.90 ID:gQI89wYW0
番組の始めに「kao」って出るから見ないんだお。
587名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:37.15 ID:HSPC+f7k0
こんなもん、それなりに評価が得られるもんを狙って作られてんのに、
それに乗る馬鹿視聴者って、いつまで経ってもTVに洗脳され続けんのな。
他にやることねーんだろうが、人生も金も無駄。さっさと死ね
588名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:37.44 ID:uk1UqwIx0
宗谷と謎の潜水艦の対決が欲しいな。
589名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:04:48.84 ID:cFx7wonx0
>>575
やっぱそうだよな。そうでなきゃ悲惨すぎる
590名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:00.20 ID:YAbcLj4mO
見てて疲れるのはやっぱり引き込む脚本力がないからなのか?
あのメンツと時間と製作費ならもっと盛り上がって見てる方も疲れないだろ?
591名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:08.02 ID:h8HYXLh4I
13.2wwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:19.52 ID:PxHoLueg0
>>577
JINの関係者に親でも殺されたのかw
593名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:23.45 ID:+aQ6fa1T0
キムタクは刑事物に挑戦しろよ
594名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:24.39 ID:+Z61l3U40
キムタクだから見るって人より
キムタクだから見ないって人の方が圧倒的に多いだろうな
日曜21時ならオッサン層も取り込めるんだから
オッサンに避けられてるキムタクなんて起用しないほうがいいよ
595名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:29.31 ID:v16otsHVO
こんなに視聴率下げた連ドラ、生きてて初めて見たあw
596名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:29.83 ID:9VJf8ubL0
看護師の有資格者だけで100万人いると言われてるんだぜ
他の元や現医療関係者も含めりゃかなりの勢力になる
ツッコミ含めて医療ドラマは大きな市場だろう
597名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:46.71 ID:sxbMqTav0
>>578
2クールもやるの?
面白いもんならいいけどつまらないのを長くやられるのは苦痛
しばらく日曜21時はテレビ見ない生活になりそうだわ
598名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:05:49.41 ID:cl8TeMsZO
>>586
ミタも花王が筆頭だが
視聴率は圧倒的ナンバーワン
599名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:06:06.83 ID:lo99LRX/0
>>577

否定してないんだけどw
教えてやっただけなんだけどwww
チラ見してビビって逃げ出したチン子9cmめ

お前がスイーツ脳なのは良く分かった
生きたり死んだり、考えることも怖くて怖くて祖国にも帰れないんだな

600名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:06:16.38 ID:moEqsT2dO
>>565
まじかよ
もうすでに中弛みしてるのに
まあ打ち切りだろう
601名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:06:19.93 ID:AHSGX/K0O
木村拓哉の演技が、良くも悪くも何をやっても「木村拓哉」で南極の世界観に合っていないのが原因だと思う
ベテラン俳優の田村正和も、木村拓哉みたく何をやっても「田村正和」だけど
こういうタイプの俳優さんにはシリアスな世界観のドラマは合わないよ
コメディーの要素があるなら別だけど
南極大陸が開始される前は、ウチの父親とか凄く期待してたし、興奮していたよ
宗谷、宗谷って連呼していた
でも今は期待ハズレだったようで、見るのを止めてる
やっぱり若い人達と違って、戦時中或は戦後間もなくに生まれた中高年以上の世代にとっては、特別な思いがあったみたいだし
現代人の我々が宇宙へ行っている事実より、南極へ行くことは当時は凄いという認識で受け止められていたみたい
憧れがあったからこそ、世界観を壊されたく無いという思いもあると思うよ
もっと硬派なイメージがある俳優さんや、映画で認められてるような演技力のある俳優さんを起用すれば良かったと思う
602名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:06:32.86 ID:iVcu9I/NO
場面が真っ白い南極しかないからつまらないよね
603名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:06:54.05 ID:7Oga/ISS0
結構面白いけどワンパターンなんだよ。
置き去り後のワンコ主役の回になれば20%回復間違いなし。
604名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:10.29 ID:GFcUtB7V0
>>1
キムタクおわたw
605名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:10.65 ID:9VJf8ubL0
>>602
けっきょく南極大冒険ディスってんの?
606名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:11.15 ID:GJjFIJ5n0
今季一番いいドラマだと思う
607名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:12.58 ID:wei/54qc0
       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_南●極_.\; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
608名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:14.24 ID:qL/ePNrmO
子どもの夢がどうの日本の威信がどうのって言うのなら
宇宙開発とかの方が分かりやすかったんでは

素人考えなんで実際は難しいのかもしれんけどさ
609名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:19.22 ID:lk8QVljQ0
>>550
逆に去年と一昨年と2年連続でCCUに入った俺としては
医療ドラマは一番つまらない
610名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:36.93 ID:qdFDS35t0
>>594
初回は22パーセントもとってるんだから
誰にさけられてるも何もないと思うんだ
611名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:52.64 ID:usCKft1C0
見てないけど1話目は視聴率良かったんだし脚本が悪いんだろうな
612名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:52.64 ID:jzxih2JW0
幼いころに映画の南極物語見て感動したものだが
連続ドラマにするほどの、複雑な内容は、ないよう
613名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:53.08 ID:RltAL3Uo0
AKBセンターが爆死した枠で2桁とるなんて
韓流はAKBより人気があったことが判明
614名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:07:59.56 ID:h8HYXLh4I
亀梨、櫻井、沢村一樹>>>>>強力に脇を固めて制作費十数億かけたキムタクw
615名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:07.41 ID:DEgEyVio0
チョンドラに抜かれたら打ち切りな
616名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:20.44 ID:gQI89wYW0
次から、犬種は、ミニチュアダックスとチワワに全部かえろ。
30%は絶対いく。
617名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:21.27 ID:CpeGYF5b0
マナちゃんを南極に連れて行こう
で、犬と共演
618名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:28.45 ID:B2szkXOP0
タイタニックのハリウッド映画の様に凄い展開なら見るんだけど
南極の凄さが出てないんだよな
南極で撮ってるだけで、おもしろくも何ともない
619名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:29.61 ID:i89CNpcN0
>>586
因みに妖怪人間も花王だお^^
620.:2011/11/14(月) 15:08:35.83 ID:p10LwzrO0
やっぱ南極での性処理を描く必要があるんじゃないか?
621名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:43.48 ID:moEqsT2dO
まあだいたいストーリーは読めるからな
誰でも知ってるし
622名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:48.26 ID:45409wGr0
>>556
スマン、それ観て無いんで分からん
これまでのIFものって義経はモンゴルに逃げ延びたとか
家康は影武者だったとか、トンデモでも一応説があるものを使ってたり
戦国自衛隊みたいに歴史上の人物に成り代わったりで
歴史に影響は無しってものだった
JINは明確に現代の歴史を変えてるからね
SF時代劇ってジャンルがこれで確立されたなら
歴史ものなのに次どうなるか分からないって不思議ジャンルの誕生
623名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:54.81 ID:gNsMJ2i/0
南極ネタでドラマとは展開に無理がある
624名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:08:59.79 ID:EaLgBgS60
南極ものは昔見たプロジェクトXのが面白かったからなあ
ハヤブサ映画もこけたし、本当に感動的な実話はドキュメンタリーにはかなわんよ。
堺雅人や香川照之だけでしぶく作るのならまだしも、キムタクってのがw
625名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:12.77 ID:nr+sX6APO
面白いけど要は若者が見てないんでしょ
626名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:15.54 ID:r8TIbb1x0
相棒の話がどんどん暗くなってつまらなくなってる。
627名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:28.36 ID:q6pjOByV0
>>616
そんな弱そうな犬だったらますます可哀想感が増してしまう
628名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:45.86 ID:SSEwIzt/0
堺雅人のニヤニヤ大陸の方がよかった
629名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:46.03 ID:pm8DDP+g0
>>622
ああ、なるほど
630名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:09:54.48 ID:PY+gZNGq0
これって「月の恋人 最終章序幕(6話)」の13.4を下回ってるな
631名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:01.05 ID:l0oUaEA20
録画できないならそりゃ猿の惑星観るわな
632名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:11.17 ID:ir/J/lZx0
633名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:12.90 ID:BOBoSi1q0
>>420
意外性
不倫設定とか出てきてもまさか家庭崩壊まで行くとはって皆が思った
ミタさんという謎のキャラクターにだけ焦点を当てるのかと思いきや
今では家族の行末と父親の会社での立場の方が気になる
634名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:17.97 ID:iIrFtMLK0
諸悪の根源はこれを企画したやつだろうw
こんなのが視聴率取れるわけない。
本当に役者の無駄遣いだわ

635名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:28.84 ID:7Y5HRrzd0
スタジオセットで撮りなおしたらどうだろう
ドリフみたいになるだろうけど
636名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:35.97 ID:+Z61l3U40
>>610
初回はとりあえず見るんじゃね
どんだけ金かかったコントなんだろうなって興味で
637名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:39.20 ID:mHT/S99S0
おいおい、南極Z頑張らんかい!
朝鮮土人なんぞに負けるな!
638名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:49.44 ID:kzeJqhMA0
キムタクって昔演技上手かったよね?

なんで月の恋人から突然大根になったの??
639名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:54.09 ID:duEllFpf0
チョンドラの蛆と共に撃沈だなw
640名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:04.12 ID:3srOrSUW0
宗谷に46cm砲搭載してミッドウェー沖海戦にタイムスリップさせろ
641名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:05.68 ID:WVwhcynNO
家政婦のミタしか見てない
642名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:32.36 ID:qdFDS35t0
昨日もさ、1時間「キムタクさんかっこいい!抱いて!」みたいなつくりだもん、飽きるわ

山を見つけたのもキムタク、登ったのもキムタク、弱気になった人をはげますのもキムタク、
失敗は他の人、ってなんなんだこれ
643名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:32.61 ID:CHSu5yMx0
どちらかと言えば面白いんだけど次の放送日が待ち遠しいって程でもないんだな
ミタと妖怪人間は次が楽しみでしょうがないんだ
644名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:33.07 ID:KLHtQyFq0
>>547
元々キムタクには誰も期待していなかったわけでだけど、
ドラマ内容自体は、南極大陸・南極観測隊がテーマってことで
すごく壮大なイメージ宣伝をして視聴者の期待値を上げすぎちゃったんですよね。
で、始まってみたら、キムタクは「やっぱりね・・・」って感じの演技だし、
ドラマ内容全体の流れもあれ?・・・なんか普通のよくありそうな演出のドラマじゃね?って。

もしも、この「南極」って題目で「壮大に」という方針でNHKがドラマ作っていたら、
製作費の問題だけじゃなくて、ドラマ全体のイメージも全然違う出来になったんじゃ?
例えば「土曜ドラマ」のスタッフあたりが企画して作ったら。

645名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:35.12 ID:Es+Tq/iC0
初回は日本の本州から北海道を股にかけ、登場人物も多彩で確かに大作だった。

南極探検隊の編成、資金集め、希少な樺太犬を集め、それをトレーニングする。まさに前人未到の境地。

また、ある者は雪上船を作るのに奔走した。そして船出。日本中の期待を担い、無数の日の丸のはためく中、男達は旅立つ。

見る人殆どの胸に熱い物が去来し、カタルシスの得られる最高のドラマだった。

だけど二回目以降の船での密室劇。ドリフのコントみたいなノリはあるわ、南極ついた後も本来壮大な大陸を舞台にしているはずなのに、吹雪とか多すぎて景色が単調。密室劇に見えるんだよね。

登場人物も同じでパターン化されてるし、全然壮大に感じない。それでいてどうでもいいキャラ同士の確執とか架空のエピ加えてきてしらけるんだよ。視聴率下がるのも無理ないわ。
646名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:37.53 ID:u1uklVFj0
ミタすげーw
647名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:38.30 ID:pIzX7/3M0
キムタコは何やっても同じ演技しかできないから面白くないつーの
戦後の昭和の物語に長髪茶髪でキムタコが演技すること自体
ドラマ制作側は誰も指導せずだったんか

中島みゆきのエンディングもだしキャスト揃えても
全てが化学反応しまくって鼻につくんだよな このドラマw



648名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:38.29 ID:SwVvuMO00
先週との視聴率比較

 ↑ |家政婦のミタ
 ↑ |妖怪人間ベム
 ↑ |謎解きはディナーのあとで
 ↑ |私が恋愛できない理由
 ↑ |DOCTORS 最強の名医
*↓ |南極大陸
 ↑ |HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
 ↑ |僕とスターの99日
 ↑ |蜜の味〜A Taste Of Honey〜
 ↑ |専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*↓ |ランナウェイ〜愛する君のために
 ↑ |11人もいる!
 ↑ |俺の空〜刑事編〜


649名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:39.49 ID:45409wGr0
>>574
猿でも10パー取ったのかw
見てたけど
650名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:53.56 ID:ux9funKyO
次回から哺乳類に憑依するエイリアンが登場します
651名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:55.26 ID:GJjFIJ5n0
このスレにあの新聞社の人はどれくらいいるんだろう?
652名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:11:55.53 ID:ub6vtMux0
ksg
653名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:02.31 ID:moEqsT2dO
この話しを連ドラで長くやるもんじゃない
スペシャルでやれば良かったのに
654名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:09.91 ID:q6pjOByV0
ドクターズが面白い
655名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:13.63 ID:XOW6hmsw0
みんなまだテレビを観てるんだな。

そういう俺も毎週日曜に「トンイ」を観てるけどな。

あなたにとって、上記の記述は良い燃料になりましたか?
656名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:27.16 ID:ifuKUV8Y0
芦田まなとリキとの回想ミニドラマと綾瀬はるかの入浴シーンを急遽挿入すればUP間違いなし
657名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:35.51 ID:YvMY+sLk0
>>609
なにやってんだよオメーよ〜ネタか?
なに?集中資料室入ったって・・・何調べに入った?お前の体
658名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:37.66 ID:pm8DDP+g0
>>636
あんなけ金かけて宣伝しまくってりゃ
まぁキムタクだけど見てみるかって人がいたけど
やっぱり無理でしたwwwと
2話、3話と話数を重ねるごとに離れていったと
659名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:48.90 ID:tZVG/7xqO
脚本がヒドイ
エピソードが散漫な印象
660名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:12:51.48 ID:8uOdowGm0
キムタクの台詞がぶっきらぼう、投げやり、乱暴で不愉快なんだよな
犬にも怒鳴ってばかりで東大の助教授という役柄に合ってない。
脇を固める俳優さんはいい人達出ているのに主役が全部駄目にしている感じだよ

せめて今からでもキムタクの声だけ吹き替えろw
661名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:02.44 ID:GFcUtB7V0
昨日は行列見てたけどかなり楽しかったよ
しかし裏は猿の惑星なのに視聴率落ちるとかキムタクおわた
662名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:04.41 ID:IU0Ugc8G0
今期南極の裏は弱い反日チョンドラマや司会者が居なくなった行列
だから始まる前から南極楽勝だと言われてた
しかも制作費バカ高くて大物芸能人を多数使用
取って当たり前と言うか、何としても取らなきゃ駄目なドラマでしょ
微妙すぎる感じなのは否めない
663名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:09.79 ID:Hbo76d/NO
第一話はホント面白かったんだけどなぁ。どうなっていくかワクワクもしたんだけど。

なんか南極観測隊の仲間達が皆打ち解けたあたりから飽きてきた
664名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:19.02 ID:sqGPTU6CO

南極物語って昔の物語に見えないね←ドラマに入り込めない←つまんない←次から見ない←在日勝利ホルホル←世界が韓流を認めたホルホル

665名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:23.31 ID:mGEyZ4iE0
緒形がいつも怒鳴っててワロタw
山登りを5分で終わらせるなよ
666名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:40.55 ID:ifuKUV8Y0
南極料理人を放映すればいい
667名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:48.95 ID:4Xgag2VH0
アゴ女との近親相姦エピソードいらないだろ
いちいち色恋を絡ませないといかんのか
668名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:57.61 ID:1wpDrvxh0
猿はライジングあるしな
知り合いのアホ女に聞いたが犬がかわいそうで見てられないとのこと
今のドラマ視聴者ってこんなものなんだからしゃーない
669名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:14:01.00 ID:pGn0iark0
フジ日9ドラマ枠平均視聴率

パーフェクト・リポート(2010/10〜12) 6.6%
スクール!!(2011/1〜3) 9/2%
マルモのおきて(2011/4〜6) 15.8%
花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011(2011/7〜9) 6.9%
僕とスターの99日(2011/10〜) 9.8%(第4話終了時)

670名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:14:36.10 ID:45409wGr0
>>613
フジのあの枠は松雪でも江口でも5パーとかだった
一社提供だから出来る実験枠なんじゃないかな?
可哀想なのはスポンサー
671名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:14:36.40 ID:qdFDS35t0
>>660
品がなく怒鳴るよね、キムタク
戦後10年とはいえ、東大の助教授ならもっとインテリのはずなのにさ
672名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:08.44 ID:PY+gZNGq0
刺激がないとドラマは無理。女にモテる悪いオッサンの木村がじつは
ロリコンで芦田愛菜に惹かれていく・・みたいなストーリーだったら
数字とれるよ。恋人の綾瀬はるかが最後に通報して木村が逮捕、みたいな。
視聴者を驚かせてくれよ
673名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:10.94 ID:1w75ml9b0
キムタクの演技云々に関係なく倉持が中心、やることなすこと彼が
ヒーローって脚本がバカバカしい。

倉持の弱さや失敗、他の登場人物のエピソードをしっかり描くべき。
実際の話はそうだったはずなのに木村△で作るから嘘くさくって
見てられない。
674名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:11.78 ID:X3jatlv40
視聴率害意ドラマも脚本はひどいから
メインの視聴者層の好みにあうかどうかが最大の問題なんだろうな。
675名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:24.89 ID:h8HYXLh4I
僕とスターが追い上げてるらしい

日の丸歓喜のネトウヨ脂肪の可能性でてきたよw

抜かれたらさすがにヤバイ
676名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:44.85 ID:EeqLVWp40
木村が酷いからフジに流れてるのか
677名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:15:48.22 ID:6FqoSB/g0
キムタクの職業が犬の調教師に見えるんだわ
本当は地質学者らしいが
678名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:09.89 ID:B8uwWGu00
テーマや役者で取る数字が初回 → 22.2%
内容で取る数字が以降 → 19.0 → 16.9 → 15.8 → 13.2%
                                   今ココ
679名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:22.73 ID:cUSPLAFk0
コスパ考えたら韓流ドラマとどっこいなんじゃねーの南極大陸
どうしたんだよ愛国者ども、ちょっとこの数字は予想してなかったぞ
韓流より良いものなんじゃないのか?制作費考えたらトントンなような気がしてきたぞ
680名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:25.89 ID:+aQ6fa1T0
やっぱ日の丸を強調しすぎて反感を買ったんだろうね。
それが数字に出たと。
681名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:48.21 ID:3srOrSUW0
キムタコ以外役者は最高にいいんだがな・・・
682名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:48.77 ID:HNGfHjgB0
こうなったらキムタクを幕末にタイムスリップさせるしかないよ
そこで義理の妹にそっくりな武家の娘や坂本竜馬に出会うという予想外な展開
683名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:51.02 ID:45409wGr0
>>632
不思議だな今見ると
数字取れそうだw

684名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:51.98 ID:rYF/HPJD0
>>647
マジレスするとキムタクにあれこれ口出せる監督は日本人では殆どいません

ハウルで宮崎駿がキムタクの演技に文句言ったら大喧嘩になったぐらいアンタッチャブル
685名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:16:53.48 ID:PY+gZNGq0
>>677
弱っちいインテリが南極で奮闘する・・という落差は見えないな。犬の調教師の
健康なオッサンが南極で大活躍、みたいな。いちばん目立つ主人公があまり
辛そうに見えないから、南極探検自体が苦しそうに見えない
686名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:01.23 ID:iIrFtMLK0
ミタとか今視聴率いいけど、
俺は全くつまらんけどなw
あんな漫画みたいな展開ドラマ
どこがいいんだだかw
687名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:07.49 ID:YvMY+sLk0
>>599
いやだから生死をかんがえるような境遇にいねぇから俺
しかもなんで警察一家に生まれて、ジジイとか皇居で叙勲受けちゃってる
家系の俺にチョン扱いしてんだよ
>>592
俺の人生でJINってドラマが恐ろしく存在しない
・・けど、数字が良かったっていうニュースは聞く
医療系ドラマがなんっでいっちいち数字高い図になんだろうっていう
疑問が常にある、っでその答えが「病気持ち多いんだな視聴者は」ってなる
688名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:33.72 ID:NKvGeXRKO
>>618撮影は北海道
689名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:35.71 ID:EeqLVWp40
>>686
お前がずれてるだけだよ(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:43.70 ID:/ko0zZj30
花王とサントリーのCMでげんなり
花王とサントリーのCMでげんなり
花王とサントリーのCMでげんなり
花王とサントリーのCMでげんなり
691名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:49.00 ID:6NdzsDYJO
叩かれるほど茶髪じゃないと思うんだなキムタク
なんでみんなあれを茶髪と言うのかマジで不思議
692名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:17:57.08 ID:pGn0iark0
南極大陸で嵐を起こして全てを壊せばいいんだな
693名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:14.45 ID:wWj8uXF70
>>635
ドリフのメンバーに失礼だろ
演技力雲泥の差だぞw
694名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:31.68 ID:SOnSo+EY0
>>691
十分茶髪だよw
695名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:32.00 ID:ZbJ7SIjx0
TBSラジオで南極のCMやるようになった
キムラが熱く叫んでるやつ もううざすぎて逆効果になってる
696名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:34.49 ID:h8HYXLh4I
この低視聴率は明らかにキムタクと脚本と日本人が犬を南極に置いて来るという
ストーリーが既にあるせいでしょw
697名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:41.90 ID:hsU6TD8EO
やっぱチョンがネガキャンしてんの?
698名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:51.23 ID:N2sak2pf0
>>684
キムタクうぜえええええええええええええええええええええ
699名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:18:51.83 ID:V2gDVmNji
>>691
前見た時はもっと茶髪だったと思う
でも昨日見たらそうでもなかった
700名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:19:00.99 ID:q6pjOByV0
>>691
不思議と言われても、見てて髪の色に違和感あるんだから仕方ない
701名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:19:10.16 ID:X3jatlv40
>>687
医療系は安い意味でドラマチックだから疑問に思う必要ないだろw
702ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/11/14(月) 15:19:26.77 ID:ubYYEenH0

な?いったろ

キムテヒのドラマのほうがおもしろいって。

ネトウヨは、いい悪いの判断もつかないんだよね

思考停止してるから
703名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:19:47.77 ID:PDGoL8850
>>644
土曜ドラマのレベルで南極大陸は見てみたいかも
映像とか滅茶苦茶こだわりそうだけどなw
704名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:07.47 ID:LXkyw1fT0
初回2時間で満足しちゃった
あとで暗い話になるのわかってて見続けるほど余裕ないし
でもその暗いとこが良くできてたりするんかな
705名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:17.12 ID:yIuXYCqUO
南極の景色とかバンバン取り入れないと。
706名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:20.82 ID:SOnSo+EY0
>>686
漫画馬鹿にしてる時点で終わってるよな
漫画は面白いシナリオ沢山あるのに
そりゃミタの面白さがわからない、センスない感性なわけだお前は
707名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:23.44 ID:lk8QVljQ0
>>657
ネタならいいんだが
一昨年は大動脈解離で去年は心筋梗塞
今年はCCUの世話にはなってないが7月に心筋炎で入院した
CCUで俺の足の右に行く奴は一般病棟でオメデトさん
左へ行くと手術室、帰ってこなきゃ南無阿弥陀仏
708名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:32.78 ID:h8HYXLh4I
>>702
最初糞と思ったが段々面白く感じてきた
709名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:33.50 ID:giz9n42J0
日の丸が拒否られた
710名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:35.10 ID:B/akorMS0
来週ロボット鯉登場
711名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:41.61 ID:+/UrEnQ+0
柴田や香川の長髪は叩かれてないよな
712名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:45.79 ID:y8dq8GLg0
朝鮮人出せば視聴率20は確実
713名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:20:53.81 ID:7r3EN9AH0
>>659
ルーキーズの脚本家だっけ?
組み立てが稚拙なんで本来南極物語をみるであっただろう年代からは避けられてる気がするし
ルーキーズ見て喜んでた若年層・低層世帯はそもそも南極越冬隊のお話なんか興味ない
714名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:11.16 ID:YvMY+sLk0
>>691
これには完全同意、ただの髪の色素ちょい薄い奴だろって感じ
俺も基本黒髪だけど、太陽の光に当たったり、怒ったりすると急激に
髪の色が茶っぽくなる体質だけど

>>700
黒染めしろってのか反吐ヅラ
715名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:14.50 ID:jXVJz64J0
寒いとこの犬はかわいい。
716名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:25.95 ID:PxHoLueg0
録画した一話しかまだ観てないけど、2話以降は見るある?(´・ω・`)
717名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:26.95 ID:JeBlcxth0
こっちも花王て分かって見なくなったなぁ
718名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:28.41 ID:ay7ZsPRj0
>>693
特に長さんは化け物だな。グッドラックに踊る、取調室・・・
719名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:34.55 ID:We0QKlhD0
>>647
ある意味IFドラマだからな
もしもキムタクが南極に行ったらという話だろ

のびたが宇宙戦争するのと一緒
720名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:40.61 ID:PrnxICgY0
はやくMM-88で人類が絶滅するエピソードやらんと危ないね
721名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:43.11 ID:2dRI7vKNO
表だって役立たずワンコを心配するのは犬飼だけで良いっつの・・・
南極に何しに行ったの?
つかそもそもキムタクは何で南極に行きたかったの?
探検したかっただけ?
そのために坊主から金取って行ったわけ?


マジで薄っぺらすぎて泣けてくる
722名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:21:48.50 ID:45409wGr0
>>707
死ぬ前に見返したいドラマや映画はなんだ?
723名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:03.94 ID:9VJf8ubL0
>>714
>怒ったりすると急激に髪の色が茶っぽくなる体質だけど

リアル妖怪?

724名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:18.40 ID:l0oUaEA20
>>686
嫌なら観なきゃいい

俺は観てないけどw
725名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:23.00 ID:qdFDS35t0
ヘアスタイルや眉毛を整えているところなんかは犬塚も良くないと思ってる。
成人男性のほとんどが分け目を作ってポマードで撫で付けてた時代だから
確かに例外はいたけれど、「昭和のドラマ」に出るなら、一般的な
「昭和男性のヘアスタイル」にすべきだった。
726名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:25.30 ID:SYxyn/Qs0
もう
金卓は終わったな
727名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:26.89 ID:TOGvRomp0
>>697
ドラマが面白いか面白くないかにチョンは関係ないよ
南極は老若男女に受ける題材じゃないから仕方ないと思う
どうせやるんだったらMr.ブレインの続編やって欲しかった
728名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:29.04 ID:7jr2CxIx0
テヒは絶対に見ない
しかし難局はつまらない
729名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:31.39 ID:GD/MoqFW0
初回だけ見たけど、キムタクじゃなければなーって感じだった。
昨日は猿の惑星見た。
730名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:40.97 ID:5bdo+t6k0
だってキムタク大陸なんだもん。
一生懸命見てたけどもう無理。
犬は可愛くてけなげなだけに悲しい。
731名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:43.17 ID:SrHkroIS0
>>691
あんな色に日本人が生まれるわけ無いだろカス

つか外人でもあの色は無い
自然界に存在しない髪の色
732名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:45.81 ID:0wVy4sV60
>>713
二話目からいきなりグダグダに詰め込みすぎてたな
733名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:22:53.10 ID:tZtR2y+u0
オレがいいアイデアやるよ。

主演は「相棒」が大人気の水谷豊にしよう。
「けいおん!」とかあるから、音楽の話を入れよう。

ピアニストの水谷豊が大会を目指すが、
かつて名ピアニストだった父が何者かに殺害されて・・・

なんて話はどうだ?
734名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:03.95 ID:Y/ZPa41O0
昨日は良かったぞ
これは観ておかないともったいない
735名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:08.58 ID:tFtmi54TO
花王のCMで高島彩
サントリーのCMで高島彩
東芝のCMで高島彩

の3連発が流れたときはテレビ殴ろうかと思った
日本生命だけ高島彩じゃなかったんでなんとか堪えた
736名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:15.77 ID:YvMY+sLk0
>>707
健康優良体に戻れるのか?
その病院からでれるのか?・・・将来、それだけだは俺の疑問

お前が笑顔で病院に縁のない生活を送れるのかどうかが気になる
737名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:21.24 ID:q6pjOByV0
>>714
はあ?
738名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:25.35 ID:6Zf1zZfp0
木村拓哉の演技はひどいものだが
仮に木村拓哉でなく、若かりしころの渡瀬恒彦が主役だったとしても
あのテンポが悪くて、くどくて、拙い演出と脚本では名作にはならない
739名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:29.81 ID:h8HYXLh4I
>>686
南極大陸の方が毎度ギャーギャーワーワー
キムタク隊長が中心になって困難を乗り越える
みたいな感じが漫画みたいだよ

漫画は馬鹿にできないけどね
740名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:33.77 ID:pm8DDP+g0
>>735
あやぱん無双ww
741ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/11/14(月) 15:23:43.61 ID:ubYYEenH0

一応、はじまる前に

南極ボロ勝ち フジざまぁっていってたやつのログは

証拠として残しているので

来たるべき日がきたらニコ生で晒すんで。

そこんとこよろしく
742名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:51.68 ID:7jr2CxIx0
>>734
キムタクだけ血色いいのに笑った
743名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:54.55 ID:5QzHMYvQ0
1話は木村拓哉が謙虚な地味キャラで「今回は違うぞ」と好評だったんだけど
南極に来てから回を追うごとにキムタク化して昨日はもう
「おい!」「犬塚あ!」「まてよ!」「ふざけんなよ!」
こいつさえいなければいいのにと思えるほどウザいのにカメラはこいつしか捉えないっていう
各回ごとに他の隊員で主役をまわしてエピソードを立てたら面白くなるのに
744名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:56.24 ID:45409wGr0
>>721
うん、日本のシーンがちょこちょこ挟まってるけど、
あそこは犬提供者を入れるべきだと思うんだわ
745名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:23:56.74 ID:lJpUUfoM0
「JIN」と「南極大陸」、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
746名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:24:07.10 ID:CwOc6dq00
TBSで13.2%なんて夢みたいな数字だろ
747名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:24:16.37 ID:GfW9UgguO
軽いんだよね
木村に限らずどの出演者もね

仁みたいなアニメ原作ならそれでもいいけどさ、なんかトレンディなんだよね


観てないから知らんけどね
748名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:24:25.40 ID:vrRBgIXl0
>>671
背伸びしすぎなんだよねキモタコ
見た目しゃべり方からして知性を感じないのに
知的な役をやりたがる身の程知らずなんだよな〜
749名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:24:32.66 ID:OOnZSRWm0
もっと動物だせ
ラーメンもだせ
750名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:24:53.68 ID:YvMY+sLk0
>>723
せめてスーパーサイヤ人か?ってつっこんで欲しかった
751名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:09.37 ID:qoxWG8CB0
>>725
最近の日本のドラマや映画はまともな時代考証ができていないよな
アメリカやヨーロッパのドラマではありえない噴飯物

キムタクが髪形でうだうだ言うなら手足つかまえてバリカンで髪を刈り上げるぐらいやるべきだった
それが世界の常識
752名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:16.43 ID:h8HYXLh4I
>>735
宗教パワーって凄いね
753名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:17.08 ID:7jr2CxIx0
どうして木村拓哉に真面目に演じさせないのか
あれ役じゃないじゃん
754名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:29.62 ID:KLHtQyFq0
>>703
そうそう。土曜ドラマはたまに好みじゃないのもあるけど
期待通りだったり期待以上の良作が多いから楽しみにしている。
特に社会派ドラマは。
755名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:33.78 ID:45409wGr0
>>735
知名度抜群なのに安いらしい
756名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:37.61 ID:0wVy4sV60
全然関係ないけど、今緒形直人主演の大河の信長に嵌まってる
757名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:40.87 ID:2dRI7vKNO
>>644
NHKならストーリーにこだわってたろうな
少なくともキムタクとワンコと間抜けな仲間たちにはなってないわな
758名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:47.42 ID:YvMY+sLk0
>>737
お前ってちょっと若いノリのいい奴みりゃDQN扱いぶっこく層だろ?
お前はネットDQNの分際で
759名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:56.08 ID:8ZhUj+ULO
ぶっちゃけキムタクの顔がダメ
完全にとっちゃん坊やの顔(笑)
760名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:25:59.82 ID:cLj6hwba0
南極一号大暴落
761名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:19.89 ID:lk8QVljQ0
>>722
あきるほど中村主水が見たいな
洋画ならニューシネマパラダイス
762名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:22.36 ID:48myzsdV0
>>688
国内ロケにしたのは、キムタクのパスポートの問題?
763名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:22.85 ID:YvMY+sLk0
>>725
南極に居るのに、昭和ヘアとかあんの?
764名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:25.08 ID:k1HkSdvO0
もっと泥臭くないとね。
綺麗すぎて軽く感じるわ。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:27.75 ID:PxHoLueg0
>>750
もっとわかりやすくボケろよ(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:31.03 ID:bbDhiRb60
男ばっかりで暑苦しい
767名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:26:42.34 ID:z5Kfqrnw0
女子バレーだろ。日本が世界ランク1位のブラジルに3−0で勝ったから。
768名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:05.59 ID:8uOdowGm0
キムタクが茶髪と言ってる人はテレビが明るいのかなぁ?
うちは節電モードにしてるからか茶髪には見えないし気にならない
ただキムタクの顔が茶色過ぎて他の隊員達の顔色と違い過ぎるw

まぁ雪焼けしてた植村直樹さんと似ていると言えば似ているな

しっかし13.2%とは下げたなぁw
769名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:05.74 ID:hh2i3djW0
実は南極大陸のスポンサーには、あの「花王」も入っている、という
ことで「法則発動中!なのかも。
770名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:06.95 ID:SYxyn/Qs0
フジのドラマが10.4%とかわかり易いよなw
どこが支えてるんだろうか
771名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:11.47 ID:IB2oVDYJ0
テヒが一肌脱げば一気に20%超えか
772名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:14.08 ID:r8TIbb1x0
しかしこの落ち方は凄いね。
いかに日本人が宣伝に弱いかを見せられている感じだ。
773名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:30.13 ID:BD3s3OcR0
重苦しくてつまらないって最悪だよな
見てないけど予告見るだけでめんどくさくなった
日本を元気づけたいならこの間NHKでやってた震災被害に立ち向かう集落の話をドラマ化すればいいのに
774名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:35.49 ID:h8HYXLh4I
>>741
私は南極は15%くらいまでさがるのでは?
と言ったらネトウヨに袋叩きにあいました。

13.2%まで下げてくるとは予想外だったけどねwww
775名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:45.29 ID:45409wGr0
>>742
堺犬塚が死にかけてるのにキムタクだけ元気だったよな
アレの原因はキムタクが一番火の側に陣取ってるからだよ
そりゃ残りの二人は凍えるさ
776名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:27:47.13 ID:7r3EN9AH0
>>755
パナがクリステル使うのと一緒か
知名度の点、元女子アナはコスパ高いな
777名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:01.75 ID:NNiLznJ10
>>684
だめだそりゃw
救いようが無いね
778名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:06.22 ID:oT+LyjvL0
同じ駄作なら南極見るよ
779名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:08.16 ID:SYxyn/Qs0
>>772
ヒント、電通のさじ加減
近年のドラマ視聴率見れば判る事
780名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:19.32 ID:LjXs11PBO
1話に1人ずつ殉職させればいいんじゃね
あとはペギラを出すとか
781名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:31.18 ID:/XQddC7L0
木村がどうこの問題じゃないなぁ
ストーリーが素晴らしいと知っているだけに
うざい演出や似たような展開が重なって面白みを感じないなぁ
782名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:31.68 ID:5RHYyGyF0
あれ確か初回の視聴率でちゃんねらかなり絶賛してたけど墜ちっぷりが凄いな
783名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:28:56.20 ID:WAMY3st6P
あえてハッキリ言う
韓流のが面白い
キムテヒの奴は論外だけど
784名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:03.98 ID:lT4gQE4W0
今の平成の時代に南極大陸(南極物語)は合わないだろ・・・
予想はしていたけれどここまでダダ下がりとは。
「官僚の夏」でTBSは学習してると思ったのに。
785名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:11.07 ID:UQ65SXx+0
よっぽどつまらないんだろうな。
この視聴率の動きだと、そう考えるしかない。
786名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:11.79 ID:45409wGr0
>>751
その時代考証気質が強過ぎて今までIFジャンルが出来なかったんだよなあ
787名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:14.09 ID:t+qrt5XD0
今期は家政婦と妖怪とドクターズだけ見てれば十分
788名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:36.38 ID:cLj6hwba0
南極の氷の中にヤマト発見!乗組員全員集合
ヤマト発信!氷が割れ上空へそして宇宙へ!
789名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:53.42 ID:SrHkroIS0
>>786
南極大陸にIFジャンルなんていらんがな
790名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:29:59.99 ID:ir/J/lZx0
しかしこれがTBS開局60周年の集大成らしいぞ
いったい60年何やってきたんだ
791名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:01.24 ID:oT+LyjvL0
>>785
いやそんなにつまんなくないよ
ロンバケとかラブジェネとかビューティフルライフなんかより面白いと思うよ
792名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:03.09 ID:7jr2CxIx0
>>787
11人もいる、おもしろいぞ
793名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:10.33 ID:0wVy4sV60
>>782
初回はまぁまぁ面白かったしキムタクも華あっていいんじゃね?って思ったけど
二話目がグダグダ詰め込み脚本で脱落した
794名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:13.58 ID:h8HYXLh4I
>>787
その3つ面白い
795名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:26.38 ID:hLrA8vqG0
だからあれほど、綾瀬と芦田愛菜を南極に連れて行けと言ったのに…
796名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:30.15 ID:iSmzsTFn0
さる見てたわ
797名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:32.02 ID:jT1kOxn70
朝鮮女のドラマ視聴率少し上がったそうだな。さすが47万人の在日下朝鮮人か。
さっさと下朝鮮に帰ったらいいのにな。


[ア+]【社会】「生まれて初めての投票」…在日韓国人らが初の有権者登録、韓国総選挙に向け227人が登録。
日本国内の対象者は推定47万人[11/13]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1321195357/
798名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:36.91 ID:w/VJAW940
視聴率が難局大陸やで。
799名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:41.58 ID:cUSPLAFk0
ウヨは良いか悪いかではなく愛国的かそうじゃないかで評価するからなあ
だからこうなるわけだ、愛国的なら視聴率が伸びるんですか?違うよね
チャンネル桜、儲かってる?
儲けには繋がってないよね
利益を考えたら、あんまりウヨの言うことを間に受けないほうがいいんじゃないかと思う
花王みたいい粘着されないように、ウヨはバカにせず、かといって接近もせず無視する
ウヨの好きそうなものは放送しない(粘着されないようにウヨがかっとなる部分も避ける)
これがベターだと思わないか?最近そんな風に思った
800名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:30:55.04 ID:/anx3xmx0
>>718
大河にも出てたしね長さん
志村にしてもコントでハードボーイからひとみ婆さんまで色々とこなせるし
カト茶の歌舞伎とか面白いしね
仲本も高木ぶーも一芸に秀でてるからな
801名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:03.72 ID:h8HYXLh4I
>>790
www
802名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:05.14 ID:q6pjOByV0
>>787
ベムは知らんけどミタとドクターズは面白いね
803名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:05.62 ID:45409wGr0
>>763
73分けとかスポーツ刈りとか
804名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:08.49 ID:WAMY3st6P
セカンドインパクトが起きればいいのに
805名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:24.00 ID:8wEWrGftO
>>735
以前、テレビを見てたら木佐彩子のコマーシャルの後に内田恭子のコマーシャルが流れた事が有ったな。
後、小島奈津子のシミテクトのコマーシャルが流れたら三連単成立だったのに。
806名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:32.50 ID:7r3EN9AH0
>>787
曜日と時間考えて市原の逃亡モノの方が数字取ると思ったら渡鬼層はドクターズに流れちゃったみたいねw
807名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:42.13 ID:9MiCBWEt0
南極越冬隊ドラマから
キムタクドラマになった感じ
808名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:31:59.60 ID:RjpQXsU10
昨日は面白かったから持ち直したと思ったけど
809名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:03.25 ID:qCpoT63z0
最終回前日にキムタク自殺で話題を作るしかないな。
810名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:07.74 ID:KLHtQyFq0
>>757
そうだね。もっと登場人物の感情や人間性の掘り下げかたも
安っぽくならないように、奥深く上手く見せてくれるんじゃないかと思う。
811名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:07.87 ID:NsHy5lEc0
ベムとランナウェイと南極は毎週楽しみで録画で見てるけど
確かに南極は挫折しそうだわ
812名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:09.75 ID:6Zf1zZfp0
>>527
何を演じても高倉健というところが似ているというのか…

でも器の大きさと品格が違う
813名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:14.87 ID:7jr2CxIx0
>>806
あれも臭すぎてつまらん
緊迫感ないし
814名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:19.06 ID:lT4gQE4W0
天才外科医のドラマなんて見飽きたわwwなんでいまさらww
815名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:34.43 ID:2dRI7vKNO
>>787
カーネーションも良いよ
久々に大当りが来た感じ
脚本が抜群に良い
816名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:35.33 ID:45409wGr0
>>799
電通がTPP参加に熱心なのは
米国に過去の番組を高値で売れるかららしいな
817名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:32:43.05 ID:tvtpzpUZO
どうせ帽子被ってるんだから髪型なんかどうでも良いだろ
818名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:20.29 ID:PAS14qK70
>>1
木村に樺太犬の役やらせれば15%くらいとれたのになw
819名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:31.25 ID:PuKakq2b0
裏の反日ドラマなんか見る気もしないが
南極大陸はちょっと無理だね
1、2話見て展開に飽き飽きしたから
820名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:39.93 ID:4Cx76n780
>>743
ああいつもの品のない地が出たね
「マジで?」とか「ウザ」とかやらないかな
821名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:44.36 ID:45409wGr0
>>790
開局〜周年記念ドラマってたいてい転ける
822名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:50.68 ID:WAMY3st6P
丸坊主にしろよな
823名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:33:55.18 ID:PxHoLueg0
>>797
47万って全人口の0.4%くらいなんですけど
824名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:34:08.59 ID:oT+LyjvL0
>>817
渡瀬恒彦はちゃんと時代に合わせた自前の帽子を被ってたよ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:34:24.94 ID:cUSPLAFk0
>>821
白い巨塔は絶賛だったけどな、まあ確率でいえばハズレ率の方が高いかも
826名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:34:55.04 ID:QOGNUijs0
>>751
坊主にして南極大陸で髪がぼうぼうに生えてくるほうがある意味リアリティがあるかもなw
827名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:09.92 ID:45409wGr0
>>797
在日韓国朝鮮人の総数が60万人、そのうち在日韓国人が47万ってことは
在日朝鮮人はもう13万人しかいないってことだよ
828名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:15.09 ID:5RHYyGyF0
>>743
wwwwwwww
昔はファンが沢山いたからキムタクドラマでよかったんだろうけど
829名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:22.32 ID:nLc4FgAC0
キムタクの細い眉毛に茶髪とかありえん
仲居ですら役作りで坊主にして取り組んだのに
キムタクは役に対する敬意が見えん
時代背景無視しすぎ
喋り方や表情が現代人丸だし
ミスキャストだな
830名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:27.62 ID:iIrFtMLK0
白い巨塔は絶対タイムショックのほうがいい。
役者陣の凄さが違う。
831名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:37.27 ID:pm8DDP+g0
>>821
テレ東系は開局〜周年記念ドラマがだいたい時代劇w
832名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:39.15 ID:u57OJ8nP0
「龍馬伝」と近い印象があるな、このドラマ。
登場人物がやたらと怒鳴り合う、
キャラクターの強い俳優が出てる割に主人公以外印象が薄い、など。
833名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:40.44 ID:7r3EN9AH0
>>824
次回以降、過去話でブリザードに襲われる渡瀬パパンのシーンがあればあるいは・・・
834名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:46.06 ID:h8HYXLh4I
>>782
日の丸バックにキムタクの画像を誇らしく貼りまくってたよねwww
835名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:47.81 ID:OG8Y6YLb0
テツって犬が逃げ出したんだけど
そのテツがどういう犬で北海道でそういうエピソードがあったかってことを
視聴者に説明してくれるとありがたいんだが

ボツンヌーテン山調査の学術的意義なども深く掘り下げて欲しい
836名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:35:52.25 ID:3BxoN5qL0
>>757
> 少なくともキムタクとワンコと間抜けな仲間たちにはなってないわな
表現が的確すぎるww
もっとちゃんとしたドラマを期待してた(1話目は期待通りだった)のに、2話目以降の肩透かし感がハンパないのが、下げ止まらない理由だろうな。
ワンコが置き去りにされてからの物語に期待してたけど、この調子だとラスト2話で置き去り→お迎え(しかも半分は日本のキムタク物語)のアッサリ展開にされそうだ…
837名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:00.17 ID:hsU6TD8E0
面白くないんだもん。
キムタクの周りだけ平成の空気。
ドラマとして成立してないじゃん。
838名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:01.05 ID:GDTvuHGG0
なんか安っぽいんだよね。内容が。
もっとマニアックに作ったほうが良かったんじゃないか?
839名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:16.51 ID:iIrFtMLK0
これはま、キムタクと言うより脚本演出自体がダメダメなんだろうw
これは下がっても当然だわ
840名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:21.48 ID:WAMY3st6P
お隣みたいに、人気が出たら何十話でも持続させればいいんさ
841名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:35.14 ID:lk8QVljQ0
>>736
健康には戻れないが今はシャバで暮らしてる
酒もタバコも以前よりゃ減ったが
チムポは弱くなった左足の動脈がつながってないんで右足から
チムポの上を経由して人工血管入れてある
手術前にダメになる確率が高いと言われたが1/5ぐらいの弱さですんでる
大動脈に動脈瘤があるんであんまり大きくなる前に
あと数年したら肋骨全部切除して大動脈を人工血管にする手術をするらしい
死ぬまで病院とは縁が切れないのは確定のようだ
842名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:38.07 ID:JxNpFT1Z0
キムタクだけやたら見る目厳しいよな
一人だけ赤い帽子かぶってるってだけで叩かれてるし
843名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:36:49.32 ID:7jr2CxIx0
脚本がダメ
キムタクがダメ
844名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:37:13.65 ID:VZM9jzvV0
>>754
今度、外事警察映画化するね

>>758
撮影技術も悪いんじゃないか?
845名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:37:17.24 ID:jzxih2JW0
>>706
そりゃ、韓国人だからしょうがないよ、世界中どこででも評価が高いものを馬鹿にして、見てないのは韓国だけ
846名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:37:30.30 ID:sqGPTU6CO
そのへんの在日を拉致ってタコ殴りにして、泣きながらキムチ喰わしてるシーンを放送したら視聴率あがんじゃね?
847名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:37:33.28 ID:Y/ZPa41O0
昨日はバレーとか野球があったからじゃないの?
南極〜はキムタク中心だけどみんなで作ってる感じが好きだけどね
男のドラマだし
848名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:37:44.76 ID:zEu0jY/B0
>>129
なでしこ、サッカー男子日本代表が出演してた
なかなかおもしろかったよ
849名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:38:13.10 ID:UGQdBtnU0
キム・テヒの美貌に日本男性はメロメロです。
850名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:38:18.84 ID:iIrFtMLK0
ま、ミタが視聴率高いからといって
良いドラマだとは思わん。
本当につまんないわ。あのドラマww

あれだったら、まだ榮倉と菅野の蜜の味のほうが
とんでも展開で面白いわw榮倉は演技下手すぎるけど。
851名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:38:26.26 ID:v16otsHVO
人気あったんだから見て呉れはそれなりなんだろうけど、ハートがな、不細工なんだよなこの人
852名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:38:27.11 ID:h50o3U8k0




こうなることはわかっていた。


853名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:39:14.16 ID:mfPSbkk90
>>847
昨日も先週もスポーツ中継の延長が被ってんだよな
まあ、そういう運のドラマなんだろうけど
854名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:39:26.14 ID:e0JVCf9i0
演出がくどいんだよね〜JINでは我慢して見ていたけど
脇をガッチリ固めてこれじゃあ・・・
855名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:39:52.88 ID:qoxWG8CB0
>>813
高倉健も何を演じても同じだけど
少なくとも雪山にいる高倉健や森にいる高倉健は演じられるんだよな

キムタクの場合は雪山の背景に合成した芸能人のキムタクや森の背景に合成した芸能人のキムタクになってしまう
周りの環境に自分を適応させないから輪郭が浮きまくる
要するに厳密にはキムタクは演技自体をしてない
856名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:15.46 ID:45409wGr0
>>850
ごくせんと同じだよな
あのドラマをおもしろいと思った事無いわ
なんで数字取れてたんだ?
857名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:20.69 ID:lT4gQE4W0
CX開局50周年記念
木曜劇場
風のガーデン - 倉本聰脚本作品(2008年10月-12月)
ありふれた奇跡 - 山田太一脚本作品(2009年1月-3月)
不毛地帯 - 山崎豊子原作作品(2009年10月-3月)
858名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:22.78 ID:qAcZtSylO
ジャニでいきたかったなら同じくらい今人気ある嵐の二宮か大野でいけば良かったと思う。個人的には二宮より大野のが演技力あると思うから大野かな。
一番はジャニではなく山田孝之に演じて欲しかった。
859名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:23.20 ID:bZn+QNtWO
ネトウヨきめぇーな
いやなら観るなよ糞共。社会のクズ。無職のカスが
860名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:44.25 ID:oVZZIB9Q0
>全体的に低空飛行ではあるものの極端に崩れることもなく

特別マニアックな題材でもないし最初から最低レベルの固定ってだけだろ
861名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:49.36 ID:h8HYXLh4I
キムタクドラマ↓ 12%
キムテヒドラマ↑ 12%

とかになる可能性でてきたよ
862名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:55.61 ID:6L1K2oWJO
フジテレビが最終回の前日に映画版の南極物語を放送したらネ申
863名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:40:58.96 ID:7jr2CxIx0
>>706
数年後、家政婦のキムというドラマが日本に輸入されますよ
864名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:12.15 ID:YvMY+sLk0
>>803
魅力ねーよ・・・
865名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:17.46 ID:8uOdowGm0
TBSはザ・ベスト10と水戸黄門とドラマのTBSといわれた時代のドラマを
永遠と再放送するほうが視聴率取れたりしてw
866名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:20.92 ID:mfPSbkk90
>>855
そういう理屈ってよくわらかない、
結果が良ければ違う理屈言うだろ、
なんだかこじ付けみたいな結果論ってわかんないや
867名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:28.55 ID:MSigxqQaP
一話がしっかりした作りだからおもしろかったのに、
二話以降のしょぼさが顕著
あのチョビ髭おっさんとか見ると一気に観る気失せるわ
868名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:35.34 ID:mi3DHM0OO
キャストありきの脚本の限界だろ
いい加減演劇畑から活きのいいの連れてこいよ
869名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:41.53 ID:zWKUfVyp0
綾瀬はるかがぜんぜん活かされてない
870名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:56.21 ID:MQUtHSg3O
とりあえず、初回から録画はしてあるんだけど…未だに見ていない
なんだろ?見る気がおきない(´・ω・`)
871名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:41:58.29 ID:jx7iCnqV0
南極大陸の起源は韓国ニダ!
872名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:42:02.46 ID:7jr2CxIx0
>>858
大野が良かったな
873名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:42:55.47 ID:r8TIbb1x0
この系のスレに来るといつもわからなくなる。
駄目だ〜つまらない〜と言いながら、そのドラマについて多くの人が詳しい。
何故その人達は、つまらないのにそのドラマを見続けているのだろう。
ドラマ評論家の人なんだろうか?それとも誰かに脅されて見なきゃいけないんだろうか?
それとも忍耐力を鍛えてる人なんだろうか?
マジでわからない・・・。不思議だ・・・。
874名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:14.86 ID:Es+Tq/iC0
>>841喪前さんの体が南極大陸だな。ガンガレ!
875名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:17.05 ID:q6pjOByV0
>>858
山田は好きだけど、ああいう大作じゃなくって
今みたいに深夜で好き勝手にやってる方が楽しそうだから出なくていいw
876名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:32.76 ID:mfPSbkk90
>>867
1話は良かったよな、そのまま三夜連続くらいのSPだったら大成功だったと思う
なんだか気負いすぎなのか重くて、翌週まで持続性がない
877名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:34.24 ID:cUSPLAFk0
へうげものやればJINに準ずる位取れそうなんだけどな
でも全巻やるなら大河でも2年はかかるから民放じゃ無理か
信長胴体切断の話で実況板飛ぶだろ
878名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:51.24 ID:6Wz/pcuD0
キムタクに重厚な昭和は無理だろ。
良くも悪くも軽い平成の象徴なんだから、そういう役をやり続けるべき。
879名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:55.45 ID:cgetwVVi0
みてないけどそんなに面白くないの?
880名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:06.17 ID:Bs6WGp0+0
もう木村じゃ数字無理くせぇ というのと
南極大陸物語のあの美談にしようとする姿勢が嫌い というWコンボ。
881名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:37.56 ID:NKvGeXRKO
南極は中居のほうがまだ見れたかも
882名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:43.44 ID:h8HYXLh4I
>>873
見ないで批判するのは失礼だからでしょ
とりあえず見た上で批判し、今後はみないと思う
は当たり前
883名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:50.59 ID:rA1lVZyO0
昨日WOWOWで実写ヤマト見た。
ツッコミどころは満載だけど、そこそこ面白くて最後まで見てしまったw
ただ古代進は古代ではなくて、まんまキムタクだった。
南極見てないけど、結局はそうなんだろう。 脚本がつまらなきゃ、ただのキムタクのPV。
884名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:50.41 ID:VP6iXHWt0
犬を置いていくカスどもの話とか見たくないよ
885名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:44:55.76 ID:eKcwom3S0
>>863
キムの家政婦の方が面白そう
886名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:14.79 ID:q6pjOByV0
面白くないというわけじゃないけど
期待はずれってとこかな
887名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:19.15 ID:P5Mc8TIUO
キムタクもミタさんみたいな奇抜な役やらないともう駄目よ
888名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:25.45 ID:HYTnCsam0
心いきは買うが、やはりTVシリーズ向けではない題材だったか

こういう路線のドラマが失敗扱いされると後続が出にくくなるんで、
少しは持ち直して欲しいわ

オールスターで八甲田山をやるまでは
889名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:26.00 ID:2dRI7vKNO
>>835
せめて船中ででも観測調査の事前ミーティングして
単語を入れてくれてりゃ、無理なく導入出来たのにな
テツやらワンコも残ってる飼い主を少し出すとかしてりゃ感情移入もしやすいんだけどな・・・
890名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:28.56 ID:IiWAvrZ50
彼にやらせればいいんでね?

http://005.shanbara.jp/doppel/html/2009062916280208/
891名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:34.07 ID:rYF/HPJD0
>>866
キムタクは演技以前のレベルだという事だろ
そこらへんの道を歩いてる大学生を捕まえてそのままドラマに出演させたレベルよw
892名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:41.47 ID:lT4gQE4W0
さすがに来年木村を使うドラマプロデューサー減ってくるだろうな。
下手したら一本も出ないってものありえる。
893名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:56.30 ID:cUSPLAFk0
>>888
南極大陸より一般受けしないネタやんそれ
894名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:46:08.34 ID:l9GF3+DM0
無名の反日女優>>>>>国民的スターになる日も近いなw

ネトウヨ涙目www
895名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:46:13.23 ID:3EVmzbwJ0
キムタクじゃなければ見るんだが
896名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:46:40.95 ID:lk8QVljQ0
>>874
南極大陸っていうか毎日がコードブルーっていうか^^;
まあ気にしても仕方ないんでね
897名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:46:52.33 ID:mLqnubV60
>>1
当たり前の結果でしょう
もはや視聴者はキムタクなんて観たくないのです
898名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:46:54.49 ID:h8HYXLh4I
>>884
せめて1人か2人くらい犬のために残り凍え死んだ人くらい欲しいよね
大和魂をうたうドラマなら
899名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:03.47 ID:NKvGeXRKO
ちょ、まてよ!

な役ばかりしてきたつけが回ってきただけ
900名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:03.51 ID:7jr2CxIx0
>>873
期待して見たけどつまらなかったらそう意見を言うだろ?
批判したら評論家気取りとかw
一般視聴者にだって感想くらい言えるんだよ
「とってもおもしろかったです。また、みたいです」は小学生で普通は卒業する
901名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:04.16 ID:Nz/caOa90
初回が良くて期待したんだけど、つまらなくなってきた
特に昨日は見なくてもいいような回だった
902名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:04.12 ID:Xy+5+57h0
爆下げだなあ
903名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:11.51 ID:hsU6TD8E0
>>865
スカパーみたいに「24時間まるごと水戸黄門」をやればいいのに。
絶対そっちのほうが数字とれる。
904名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:19.59 ID:FO3AFbNmO
キムタクの喋り方が受け付けない
905名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:21.14 ID:GRdAqj220
JINの再放送でもやってろよ。
906名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:29.85 ID:oT+LyjvL0
>>888
オールスターの中に下條アトムを入れてもらえますか

今回の企画は心意気があるようなないような、なんだよね
綾瀬使いたいだけのPとかキムタクに頼り切った製作費集めとか
907名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:39.56 ID:zMKBhRHe0
キムタクとニヤニヤばっかだしな
908名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:47:55.46 ID:rXiQ6B6J0
視聴率いいやん
テレビ自体見なくなってるからね
909名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:48:04.90 ID:1tnBS43WO
視聴率なんてリアルで計測してんの見たことないからなw
でたらめ捏造し放題じゃんw
南極大陸は面白いわ
910名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:48:24.01 ID:xBkUYvoC0
脚本がクソ
仲間由紀恵のエピひっぱりすぎ
911名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:48:25.52 ID:JYXjjMUx0
前回までは見てたけど、今回の裏のCSで
金八第二シリーズ始まったからそっち見ちゃったわ
912名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:48:51.30 ID:iqohMaaF0
今んとこ初回だけは客寄せパンダで数字とれるから
単発ドラマ俳優になっていくんだろうな、木村さんw
913名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:01.34 ID:OVgaXqi/P
先週で完全に見限った
当然の視聴率
914名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:09.17 ID:oT+LyjvL0
>>900
でも僕の私の考えた敗因分析があまりにも自信満々でちょっと笑えない?
915名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:22.89 ID:eJ58a/vy0
>>883
ライブで生中継のパッキャオ観ないで
かれこれ何度目の放送?のヤマトを観るとかすごい感性に驚きだww
916名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:24.86 ID:O+Vg3Xci0
キムタクは、またセリフの途中で鼻水をすすりまくってるのか
917名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:25.80 ID:UKPE/jMh0
2話以降作りも泣かせも安易になった
半分お笑いドラマだと思えばまだ見れる
ただ飾りすぎてる所はある

その点最初から割り切ってるドクターズが今は一番楽しみ
918名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:26.73 ID:Q+GxlbY9O
脚本糞すぎ
919名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:37.02 ID:n6BU22zz0
キムタクは華麗なる一族でもキムタクだったw
だから南極は一回も見てない。
蛆のもう一人のキムは見たくないから見てない。
イヤなら見るなに従ったw



920名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:49:57.09 ID:F2ivcPxrO
あの男みたいな顔した顎女もマイナス要素だな
921名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:01.27 ID:hZ42kkgN0
>>883
ヤマトは森雪相手に偉そうな見下し台詞を吐きながらデコピンみたいなことしてるキムタクのシーンでに殺意覚えたw

こいつヤマトは好きですとか言ってたくせにアニメ見ながら古代進の性格の分析すらしてないのな
922名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:13.27 ID:a0VzoRsI0
割りと原作に忠実だから、見せ場は少ないわな。
それは仕方がない。
視聴率だけ欲しいならいろいろ方法あるのに、
もう撮影終わってるし、どうしようもないw
923名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:18.71 ID:h8HYXLh4I
フジは謎解きと月9も好調
バレーとキムテヒドラマもあげてきてる

社内ウハウハじゃん
924名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:22.99 ID:e0JVCf9i0
テコ入れに新キャラ投入しろよ
何の脈絡も無く昭和基地に女性隊員がいつの間に・・・とか
925名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:50.70 ID:mfPSbkk90
>>912
>今んとこ初回だけは客寄せパンダで数字とれるから
>単発ドラマ俳優になっていくんだろうな、木村さんw

今、名前だけで誰が最後まで見させる力があるのよ?
企画や脚本が合わなきゃ、誰だって最後まで見させる力なんてないよね、普通は
こういうスレの、何かバカにして書けば偉いみたいな人って、不思議だよな
926名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:53.91 ID:mWObnjKCO
キムタクよりキムテヒかわいいから見てる
相棒見てるけど、花の里が無くなってからものたりん
927名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:55.20 ID:NKvGeXRKO
そういえば
エロ男爵>南極
なんだな
928名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:10.42 ID:6L1K2oWJO
氷室の意見↑
布袋の意見↓
929名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:10.62 ID:KLHtQyFq0
>>830
鵜飼教授役の小沢栄太郎がサイコーw
あと、アイフルのCMでチワワのくぅちゃんと一緒に出ていた清水章吾が出ていて
まだ若くてかなりのイケメンでびっくりしたわw
930名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:13.17 ID:7jr2CxIx0
>>914
説得力のあるプロの評論が読みたいなら
2ちゃんじゃなくて雑誌で読めばいいと思うよ
931名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:26.96 ID:QWT6QrAn0
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら、
キムタク叩きスレか…
932名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:32.33 ID:s3iTGp+WO
キムタクとニヤニヤの役を交換したほうがいいような気がする
933名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:34.56 ID:t+qrt5XD0
今からでも南極料理人に路線変更すべきだな
毎週ラーメン食えばいい
934名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:38.78 ID:qHHkAv5IO
こんだけ大勢俳優が出るんだから、一人くらい無名の俳優を出す冒険しないと。見飽きた顔ばかりで食傷気味。家政婦のミタは父親役と次女など、役者が新鮮だった
935名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:57.35 ID:Bs6WGp0+0
>>914
だってよくわからんが人気ない だったら、
それでスレッド終了じゃんw
936名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:51:59.17 ID:2dRI7vKNO
>>875
山田もそろそろ大作系に出て欲しいよ
技量と顔を兼備して主役張れるだけのものを持ってる稀少種だし
背負える時に重圧を背負ってみてほしい
937名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:08.55 ID:qCpoT63z0
>>830
俺もそう思う。脇役とは言えすごいクセがあって芸達者な役者を揃えたから
すごくおもしろかった。脇役まで主役級を入れると去勢されたみたいで
全然おもしろくない。
938名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:20.59 ID:BwukWaj40
13%もいきゃーいいほうじゃないの
939名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:24.13 ID:lT4gQE4W0
>>934
父親役は新鮮じゃないだろww
鈴木先生とかセカンドバージンとか
940名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:26.28 ID:+aQ6fa1T0
脚本が悪くて視聴率が下がったのに
キムタクの所為にするなんて酷いよな
941名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:47.78 ID:7jr2CxIx0
>>936
勇者ヨシヒコだって大作だ
942名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:52:51.65 ID:cNvDkBHT0
今からでいいから主役をキモタコから野獣先輩にしてくれ
943名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:12.39 ID:mfPSbkk90
>>935
でも別に自信満々に書く必要もあるのかって言う
944名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:13.82 ID:6Zf1zZfp0
>>914
敗因分析というより、もう観ない理由とその決意表明だな
たまたま初回を観てガッカリし、前回は実況したいので観たけれど
945名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:26.04 ID:xJTpWDn30
韓国人のエロいAVを探しています。
ご存知でしたらサイトを紹介してください。
お願いします。
946名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:29.63 ID:SYxyn/Qs0
電通が梯子外しただけじゃん
947名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:36.70 ID:lT4gQE4W0
ドラクエとウシジマくんはおもしろかった
948名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:48.15 ID:a0VzoRsI0
>>927
エロ男爵のドラマは結構爽快感あって、面白い。
949名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:53.76 ID:TUoow6Nk0
最新の視聴率

22.5|家政婦のミタ
17.0|相棒
16.7|妖怪人間ベム
16.7|謎解きはディナーのあとで
16.1|私が恋愛できない理由
15.7|DOCTORS 最強の名医
15.6|江
15.5|科捜研の女
13.2|南極大陸
12.5|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.4|僕とスターの99日
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*7.9|11人もいる!
*5.5|俺の空〜刑事編〜

950名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:53:55.82 ID:mfPSbkk90
>>944
えー、とてもそういう内容には思えませんでしたが>見ない理由と決意表明
951名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:00.78 ID:HcXv6ufG0
『GOOD LUCK!!』の続編作ったほうが視聴率稼げたろ。キムタコがエースパイロット
に成長して、キムタコの濡れ場シーン入れたら25%は行ったな。(´・ω・`)
952名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:36.61 ID:45409wGr0
あ、違和感の原因が分かった
南極の生き物が登場してないじゃん
別取り映像でいいから南極の自然を差し挟めよ
953名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:36.78 ID:tFtmi54TO
キムタクがプードル(Pちゃんだっけ?)の格好して
ファンのおばさんにチューする映像を今朝見たけど
キムタクがリキの役やれば良かったかもな
「おい、クマ!なにしてんだクマ!」
の絶叫演技は人間役でも犬役でもどうせ変わらないだろうし
954名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:38.11 ID:9diT7Y4w0
芦田愛菜ちゃんを越冬隊員にしようぜ!
955名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:38.00 ID:xBkUYvoC0
>>936
またセカチュー、白夜行とかのこのスタッフとのドラマ見たいね
スポンサー付くのはキムタクなんだろうけどさ
956名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:39.56 ID:NKvGeXRKO
キャストの豪華さや製作費
南極>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミタ ドクター ベム


なんだな
日テレなんて長谷川にあがた森魚だぞ
957名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:41.86 ID:6L1K2oWJO
13%だったら同じ枠で数年前に放送された
織田裕二、上野樹里、大竹しのぶが出ていた伝説のドラマ
「冗談じゃない」に視聴率で負けてます。
958名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:52.41 ID:44dPTXoP0
キムタクは何のドラマでもキムタク。
959名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:55:27.52 ID:KLHtQyFq0
>>844
えっそうなの?外事警察映画化。
またも土曜ドラマでやったお題の映画化ですねー。
NHKは「ドラマ10」の枠もいいのが多いですよね。
960名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:55:39.55 ID:lT4gQE4W0
>>949
トップ3とワースト2はみてる
961名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:56:17.73 ID:oT+LyjvL0
>>957
それ聞くとなんか突然すごい気がして来たw
962名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:56:27.44 ID:h8HYXLh4I
>>949
南極大陸がTOPにいるはずだったから
今頃なんかの末裔のTBS幹部やP達は頭抱えてるねw

もう既に全話撮り終わっちゃってるし
どうすんだろ
963名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:00.16 ID:6Zf1zZfp0
>>950
いえいえ、そういう内容を自信満々に書いたまでですよ
964名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:11.62 ID:sqGPTU6CO




バカチョン涙目




965名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:18.88 ID:5vDSj9S9O
SMAPは歌も演技も下手くそなのに、長い間テレビで出ているのは不思議だ。
966名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:53.91 ID:+Q6ysL3h0
南極じゃたいした事起きないからな
見るものが無いw
犬の置き去りなんか見たくもないし
967名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:58.37 ID:mfPSbkk90
>>962
どうすんだろって、普通に自分らの責任だと思ってるんじゃないの?
まさか、ドラマの制作を全部俳優やなんかのせいにはしないよね、TBSは
それって、普通の仕事で考えたら、すごく不自然な話だよ、
968名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:57:58.46 ID:dGLaNyq5O
日本シリーズ見てて、9時になったら南極見ようと思ってたのだが。。
野球がいい試合すぎてチャンネル変えられなかったよ
969名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:58:28.68 ID:7jr2CxIx0
>>949
11人あんなにおもしろいのに
子メガネと広末涼子と光浦靖子が最高だよ
970名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:58:56.96 ID:6L1K2oWJO
キムタクと香取以外は普通だと思うよ
971名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:00.26 ID:5HWK1vfN0
うーん読んでると録画消して南極物語のビデオ借りてきたほうが良さげだね
972名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:05.72 ID:FO3AFbNmO
>>949
15%が平均値ラインか
973名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:13.38 ID:OG8Y6YLb0
帰巣本能を期待されて放されたタロ、ジロ、リキ・・・
救出に出かけた雪上車・・・
キムタク達3人は食料が尽きて凍死寸前・・・

次回は18%くらいに回復するんじゃね
974名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:15.05 ID:EpVlqeS20
キモタコ終わったな
975名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:36.31 ID:7r3EN9AH0
>>782
南極初回の日
チョンドラマの実況スレを試しに覗いてみたら
ネトウヨが嫌がらせで南極ドラマの実況をわざとウジのチョンドラマ実況スレで実況してて
南極は素晴らしい南極は素晴らしいって言ってたよ
976名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:42.82 ID:GON41Quc0
初回19%だっけ?
落ちた分の6%ってどこに流れたの?
977名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:48.64 ID:G42OeLNNO
堺の顔芸が面白かった
978名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:59:48.78 ID:a0VzoRsI0
>>969
11人は相当おもしろいよね。
ドラマ中にTV放送してる大家族とか、おっぱいとか

でもって光浦がわりとちゃんとしてる。
979名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:09.40 ID:7BxKrYRw0
www

【中韓】違法操業の中国人船員の遺体、11カ月間葬祭場に放置でひどい死臭、安置費用5000万ウォンの負担めぐり引渡しできず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320806496/

∞違法操業:中国人船員の遺体、11カ月にわたり放置 安置費用5000万ウォン

 昨年12月、西海(黄海)で違法操業を取り締まっていた海洋警察の警備艇にぶつかり沈没した中国漁船「遼営号」の李永濤船長(当時29歳)の遺体は、
韓中両国政府が放置したため、事件から1年近くもの間、全羅北道群山市の葬祭場に安置されたままになっている。

この葬祭場の代表キム・チャンムンさん(49)は「安置室からひどい死臭が漏れてくるため、葬祭場の運営にも支障をきたしている。

安置費用も5000万ウォン(約348万円)に上り、群山市と海洋警察を通じて政府に遺体の引き取りを要請したが、返答がないと話した。

980名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:09.54 ID:2dRI7vKNO
>>955
山田は白夜行とか手紙とか東野作品と相性良いしね
王道大作も背負えるだけの知名度持ってるんだから
そろそろ使えばいいのにと思う
いやウシジマくんも好きだけどさ
981名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:17.92 ID:fMQT4x4d0
こんなキムタクに負ける守護天使様がいるらしい
982名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:27.03 ID:prcYJHK+0
>>968
私はバレー。
終わったあと即刻変えたけど
983名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:36.15 ID:mfPSbkk90
>>976
バレーや野球の延長じゃ?
984名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:00:51.52 ID:Oi988MnS0
木村ちゃんの演技が

酷すぎるものwww

当然だろ
985名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:01:03.90 ID:Iq8WC5dZ0
>>969
見てるw
光浦なかなかいいよねw
986名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:01:18.13 ID:qwIMM6FM0
キムタクのちょっと目線外して、また戻す仕草が気になる。
987名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:01:25.75 ID:oT+LyjvL0
>>973
もうとにかく野球とバレー次第
視聴者のおっさんまるかぶり過ぎ
988名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:01:37.26 ID:L0SOX1DLO
最初は気になるから見てたけど内容とか演出ががあんまり魅力的じゃない
続きが気になる感じでもないし
989 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 16:01:43.72 ID:zSsi5QQ50
きむらじやなかったらもっと行くだろうに
素材がもったいないな
990名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:01:44.16 ID:fkrC5EkQ0
犬好きなので見始めたんだけど・・・重厚さが全然なくてすげ〜薄っぺら。
ダラダラダラダラ何やってんだって感じ。どこに20億もかけたのか理解できない。キムタクのギャラか?
キムタクはとくに嫌いじゃないけど、いつも通りでもうゲンナリ。
991名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:02.33 ID:s+XjFLAW0
それより肩痛いんだけど何とかならないかな…
992名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:11.28 ID:SwVvuMO00
>>962
キャストがバラエティに出て宣伝しまくり
993名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:15.52 ID:lT4gQE4W0
1 特命係長・只野仁(3rdシーズン) 2007年 14.35%
2 特命係長・只野仁(2ndシーズン) 2005年 14.12%
3 帰ってきた時効警察 2007年 11.99%
4 特命係長・只野仁 2003年 11.96%
5 サラリーマン金太郎 2008年 11.81%
6 黒い太陽 2006年 11.16%
7 歌のおにいさん 2009年 10.76%
8 警部補 矢部謙三 2010年 10.70%
9 TRICK2 2002年 10.57%
10 ハガネの女 2010年 10.31%
994名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:30.46 ID:WIswrzdG0
フジは電通補正でも入ったのか?
995名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:41.95 ID:mfPSbkk90
>>990
20億がどうのってサイゾーがソースじゃないの?
サイゾーは捏造メディアだよ、なんでも嘘書く
996名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:42.08 ID:h8HYXLh4I
>>990
出演者のギャラは相当だろうね
997名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:43.76 ID:qCpoT63z0
>>969
深夜ドラマだから老人は見ない→視聴率は低めになる
998名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:02:52.61 ID:FO3AFbNmO
>>978
たんぽぽ(女芸人)のビッグ乳の色白タレ目も出てた
999名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:03:13.06 ID:EpVlqeS20
数字取れなくなったらどうすんの?
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:04:01.48 ID:jzxih2JW0
南極物語で、基本リアルにあった話で
ほとんどの日本人が知ってる話、しかも内容は単純な、感動物語

山場を、犬を置いたまま帰る、苦しみ、
もう一度南極に来た時m、タロとジロが奇跡的に生きてた感動
これ以外に山場作るためには、でっっ血あげエピソードをいくつも作らなきゃならないし

もともと、長いドラマ向きじゃないんだよ、メインの感動部分が単純なだけに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。