【女子サッカー】なでしこ17節2日目 岡山湯郷、宮間あや先制弾など3ゴールで福岡に快勝 福岡は最下位確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
岡山湯郷Belle 3-1 福岡J・アンクラス
岡山県美作ラグビー・サッカー場(岡山県)観客数2,915人
1-0 40分 宮間 あや
2-0 43分 有町 紗央里
2-1 59分 平田 ひかり
3-1 66分 加戸 由佳
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match_page/m83.html

関連スレ
【女子サッカー】なでしこ17節 INAC神戸初優勝!近賀、南山、川澄、大野で4ゴール狭山に圧勝 新潟、浦和が勝利 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321082186/

18節(最終節) 11/20
無料 日テレ - 浦和 13:00 西が丘サッカー場(東京都)
無料 伊賀FC - 新潟L 13:00 上野運動公園競技場(三重県)
有料 福岡AN - I神戸 13:00 博多の森陸上競技場(福岡県)
有料 ジェフL - 湯郷べル 13:00 市原臨海競技場(千葉県)
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match/index.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:16:45.25 ID:g4qTp5OQ0
2ならオレの嫁
3名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:18:46.01 ID:cE9cNtup0
3なら俺の嫁
4名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:18:54.09 ID:UZkVZZP80
湯の郷はこのまま人気定着してほしいな
5名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:19:41.48 ID:K9Bad1hI0
福岡は野球好きだもんな
これで日シリ負けたら笑えるけどな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:20:00.33 ID:kgkNarsx0
宮間はまたFKでの得点か?
7発狂くんφ ★:2011/11/13(日) 16:20:45.15 ID:???0
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/schedule_result/ranking.html
ゴールランキング
1 川澄 奈穂美 INAC神戸レオネッサ 11
1 大野 忍 INAC神戸レオネッサ 11
3 岩渕 真奈 日テレ・ベレーザ 9
3 吉良 知夏 浦和レッドダイヤモンズレディース 9
3 宮間 あや 岡山湯郷Belle 9
6 永里 亜紗乃 日テレ・ベレーザ 8
6 上尾野辺 めぐみ アルビレックス新潟レディース 8
8 チ ソヨン INAC神戸レオネッサ 7
9 安田 有希 浦和レッドダイヤモンズレディース 6
9 阪口 夢穂 アルビレックス新潟レディース 6
9 薊 理絵 ASエルフェン狭山FC 6
8名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:21:30.35 ID:hfFllN9YO
女子も福岡最下位か
9名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:21:46.08 ID:tqNj2EH6O
観客数はこんなもん?
フィーバー時には相当いた気がするが
10名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:22:31.65 ID:+fwjLLGR0
また盟主が
11名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:23:24.03 ID:ZpxXfYk10
5000人収容で3000人ならいい方だろ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:23:41.59 ID:k+WbG+Q20

観客数2,915人

岡山の田舎にこんな大観衆が集まるとは
なでしこブームは完全に定着したな
13名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:26:33.09 ID:efE4yLVt0
第17節暫定順位
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━┯━┯━━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得│失│得失┃ 18節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃ 1┃神戸│○39│15( 12−3− 0)┃45│07│+38┃ 福岡
┃ 2┃ベレ.│休35│15( 11−2− 2)┃37│10│+27┃ 浦和
┃ 3┃浦和│○30│15( 9− 3− 3)┃27│16│+11┃ ベレ.
┃ 4┃岡山│○25│15( 7− 4− 4)┃30│20│+10┃ 千葉
┃ 5┃新潟│○22│15( 6− 4− 5)┃32│23│+ 9┃ 伊賀
┃ 6┃千葉│●16│15( 5− 1− 9)┃15│26│−11┃ 岡山
┃ 7┃伊賀│●13│15( 4− 1−10)┃16│25│− 9┃ 新潟
┃ 8┃狭山│●10│16( 3− 1−12)┃21│53│−32┃ 休み
┃ 9┃福岡│●04│15( 1− 1−13)┃12│55│−43┃ 神戸
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━┷━┷━━┛
14名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:26:57.39 ID://HIOElf0
神戸といい、寂しい観客動員になってきているな
15名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:27:35.44 ID:JroAIWcj0
日テレ×浦和なんて有料にしとけばいいのに
どうせ大した金額じゃないんだろうし
見に行こうなんて奴は、それ位払うだろうに
16名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:27:59.65 ID:lArRorImO
宮間は俺の嫁
17名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:28:16.03 ID:AzbOKnHd0
>>13
綺麗に上下に分かれた感じ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:28:45.76 ID:efE4yLVt0
>>6
流れの中で中野のアシスト
19わくわくさん:2011/11/13(日) 16:29:21.55 ID:C0FpkRzW0
宮城も東京も復興が進んでいく中、その
間にある福島県は未だ震災の爪痕が深い。
あしたを考えたくても仕事がない、
やりたくても、彼らにはやることがない。

はたしてこれは誰のせいなのか?

俺はあの日、死の灰が降り注ぐのを見た。
のはらを枯らし、ひとを殺すあの灰を。
嫁はあの日以来、笑顔を見せていない。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:29:48.72 ID:cE9cNtup0
ホームとかこだわらずに他の地域にも来て欲しいな
21名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:32:33.50 ID:utvmTXuDO
福岡ホークス 優勝
アビ福 最下位
福アンクラ 最下位

福島あぼん 福井あぼん未遂

今年の福は話題だらけ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:32:59.61 ID:zfYEH6Hg0
福岡こっちでもかよw
23名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:35:31.12 ID:/pCbFrnH0
>>13
無敗優勝www
一強リーグは本当につまんない
見る気がまったくしない
24名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:35:59.56 ID:WuNlXtUKO
湯郷は客減らないなあ
完全に地域密着しとる
25名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:38:40.97 ID:4S1ehoiX0
福岡はマゾなの?
26名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:39:21.90 ID:27l6+ncJ0
福岡まさかの次節勝利あるで
27名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:41:34.86 ID:Y4lDz1f60
湯郷は注目されて温泉町全体にプラス効果があるからな。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:52:41.05 ID://HIOElf0
女子サッカーブームも完全に終わりっぽいね
来季始まったらさらに目に見えて動員落ちてくるってパターンだろうけど
29名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:56:33.50 ID:4TaVZvzF0
湯郷ホームの観客数

2010年
04/11 1139人 I神戸
04/25 1419人 ベレーザ
05/05  914人 伊賀FC
08/29  911人 福岡AN
09/05  913人 ジェフL
09/18 1210人 マリーゼ
10/03  754人 浦和
10/17  610人 AS狭山
10/24  544人 新潟L

2011年
05/03 1588人 ベレーザ
06/05 1126人 ジェフL
06/11  794人 新潟L
07/24 3432人 伊賀FC
10/09 4958人 神戸
10/23 2626人 浦和
11/06 1496人 AS狭山
11/13 2915人 福岡AN
30名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:59:03.60 ID:z8x/CDjP0
>>28
W杯以降、おまえの予想なんか当たったためしがないだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:59:58.86 ID://HIOElf0
>>30
現実を直視しようぜ
神戸ですら先週と今週じゃ5000人近い観客減
32名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:00:51.93 ID:f74sDVMN0
差がはっきりする形になると言うのが実際だろう。
オリンピックとU-20がどうなるかまた読めないが。

湯郷、浦和なんかは順調に行きそうな気がするけど、
千葉とか福岡ヤバイと思う。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:02:22.47 ID://HIOElf0
現実を直視せんとな
浦和なんて客全然はいらない
川澄と澤が客集められなくなったらおしまい
34名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:04:28.77 ID:f74sDVMN0
>>29
これがまた、2010年は無料試合がほとんどなんだよね。
今日が無料なのはともかく、2011年のこの数字は結構凄い。
スポンサーが次々増えたし、来年の湯郷にどんな変化があるだろう。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:07:13.04 ID://HIOElf0
あ、話が通じないいつものパターンか
まぁ、せいぜい現実逃避しておいてね
36名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:15:12.79 ID:z8x/CDjP0
>>35
毎週毎週ご苦労なこった
37名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:16:32.16 ID://HIOElf0
はいはい
無料試合と有料試合を区別する余裕もなくなった人が何を言っているのやら…
38名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:20:02.55 ID:z8x/CDjP0
>>37
で、おまえはこの試合見たのか
39名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:24:21.38 ID:X1W67AhB0
INACは初優勝の掛かったホーム最終戦で
W杯後最低の観客動員だった
40名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:25:27.25 ID:qW/EMuFA0
湯郷はW杯以降は3000人前後で安定してるだろ
神戸みたいな街より、田舎町のほうが定着しそうだな
41名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:25:32.48 ID:/cIcXKva0
アベック最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
42名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:27:45.25 ID:RqaSVMpl0
男女とも福岡が最下位かよ……
43名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:30:48.17 ID:2g6/eUZK0
>>40
>>29
で、今日は無料試合
3000前後での安定はしてないな
44名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:32:19.81 ID:i8GfK0Q7O
来年も神戸と日テレの2強の展開になりそうかな?
45名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:33:48.89 ID:O7YQrsa40
湯郷ベルは安定してるね
地域密着型だから?
46名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:34:55.40 ID:aDNDyGly0
最終戦で優勝チーム対最下位チームの対戦か。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:37:47.48 ID:IIlUDV4A0
強さランキングは
Sクラス
INAC神戸レオネッサ、日テレ・ベレーザ
Aクラス
浦和レッズ・レディース
Bクラス
岡山湯郷ベル、アルビレックス新潟レディース
Cクラス
ジェフ千葉レディース、伊賀くノ一FC
Dクラス
ASエルフェン狭山FC、福岡J・アンクラス
48名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:41:05.43 ID:hPq9nv4J0
残念だけど女子サッカーはこれから先、何度も何度もブームがやってくるからな
アンチは今のうちに覚悟しとけよ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:41:59.80 ID:ziw7eRFb0
湯郷はベレーザに1度勝ってるし、負けも上位3強だけだから、今年は頑張ったと思う。

ところで、来季昇格する高槻がどんなチームか詳しい人教えて。
50名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:49:16.00 ID:4RssrsKf0
>>48
覚悟?wなんの覚悟すればいいわけ?www
何度ブームが来たってどうでもいいんだけどwww
勝手に盛り上がってりゃいいじゃん
アンチが気になるの?馬鹿なの?
なでしこ馬鹿にされたら腹立つの?wwwww
ほんとなでしこファンて馬鹿だよなwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:49:48.25 ID:dNu1PGUv0
>>48
それはないなあ勝ったら勝ったで相手がしょぼいことが
わかって冷めるだけ。感動っていうのは長続きしないんだよ。
男子の劣化版である女子スポーツがいつもいつも熱狂はされないよ。
52( ;´Д`):2011/11/13(日) 17:54:12.84 ID:IIlUDV4A0
正直、男子サッカーより女子サッカーの方が見ていて心地がいい
男子サッカーは速すぎるしファールが多すぎる
53名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:04:22.28 ID:j+IRSCkm0
>>52
最後まで見続けてあげればいいと思うよ。でもその見方だったら
ジュニアのサッカーでもいいと思うけど。

勝負事のスポーツはいわば戦争のかわりといったら大げさだけど
地域や国を代表する戦士が体力を削ってせめぎあう所がいいんだよな。
クラシコとか旧ユーゴ内の戦いとか。女子には代理戦士としての
感情移入はできないよ。
54( ;´Д`):2011/11/13(日) 18:08:20.63 ID:IIlUDV4A0
>>53
ジュニアというか高校サッカーは面白いと思う
毎年ニューフェイスを探す楽しみがあった
そういう選手はやたら目立つから
55名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:19:12.82 ID:NzuuiMRO0
>>53
そいつ有名なアレだからあまり触らないほうがいい
56名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:21:01.91 ID:hPq9nv4J0
アンチよ、そんなに怯えずともよい
57名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:24:37.84 ID:l26zVtbG0
女子も男子も福岡は最下位なのかw
58名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:26:30.96 ID:+edfEXjO0
>>55
どっちも痛いわw
59:2011/11/13(日) 19:00:36.62 ID:sSew9L540
福岡は、トップリーグにいる資格無い。
INACはまた7点くらい取るのかね?
サッカーの試合とは言えないよ。
60名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:20:06.11 ID:ffsINx6L0
福岡は猶本がいるだけで、存在価値がある。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:23:57.59 ID:WuNlXtUKO
ところで俺のはるにゃんはどこへ行くん?
62名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:26:38.38 ID:bVXgxXl40
玉けり遊びの女バージョンか
63名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:31:39.35 ID:Dd37bTF1O
焼き豚必死過ぎるw
64名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:37:04.19 ID:jMYPJwz50
宮間の凄さは凄いところ、とにかく凄い
65名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:39:44.80 ID:nsfFfx0r0
>>64

ちょっとわらった。
もう少しうわごと風になると効果的かも。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:48:23.83 ID:SEcmfVzOO
>>60
一人だけ上手かった。宮間がムキになってたな
67名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:09:08.62 ID:h6aPle680
福岡pgrとか書く人がいるけど、1部で戦えてるのがすごいことだってわかってんのかな
岡山は下部組織がしっかりしてるとか大学と提携できてるとかあるんだけど
68名無しさん@恐縮で名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:20:48.81 ID:CXgW5xzx0
一応書いとくと盟主にはまだ順位をブービーに上げるチャンスがある。
そして猶本は来年福岡を離れ、首都圏の大学に進学する。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:29:32.02 ID:kG39iFfs0
>>61
気になっているんだけど、なかなか情報が出てこない。
せっかく練習参加したんだからエスパに行ってほしいと思っているのだが。
70名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:37:25.18 ID:gTmbjztv0
71名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:38:06.17 ID:GDcE2eWJ0
宮間ァアア・・・やらせろおおおおお!!ミャアアアアアマアアア
72名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:48:28.02 ID:WuNlXtUKO
クンニ山本はゲイスポにゃこないんだな
73( ;´Д`):2011/11/13(日) 20:57:28.35 ID:IIlUDV4A0
俺への嫌がらせしてるひとは、卑猥な投稿はスルーしてるね
同一人物のやき豚かな
74名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:37:06.12 ID:OxBvyuym0
まるで自分に非が無いような口ぶりだな
お前は嫌われるだけのことをあちこちでやっただろ
75( ;´Д`):2011/11/13(日) 21:47:46.62 ID:IIlUDV4A0
具体的に何が嫌がらせなのか言ってみろよ
やき豚
野球に興味あるのならそっちでブーブーいえばいい
76名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:33.05 ID:xCJn+Xd/0
>>9
美作ラサ場のキャパを勘違いしてるだろ?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:14.41 ID:xCJn+Xd/0
>>60
宮間と猶本のガチ勝負は面白かった。
なでしこジャパンで一緒になれるといいな。
78名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:37:02.03 ID:OcJSIb7mO
宮間とエロイことしたい
79名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:57:44.27 ID:JgEZDX7U0
残る希望は大学のみか
80名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 09:50:28.07 ID:zMKBhRHeP
まぁ、かつてのJリーグバブルはNHKをはじめとするメディアが作った人工人気

いま地域に働きかけないと、また忘れられる

計画的にイベントしてる川崎と必死に動いてる岐阜と揺るぎなき成功者甲府に学ぶべきだよな、なでしこは

今を逃すと大変なことになる
メディアに頼りきるのは自殺行為
81名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 12:47:20.66 ID:FccRgXcq0
日本の有名な女子スポーツ選手がブスだらけな件
82名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 12:57:24.89 ID:HIKLqgaMO
福岡ってJ1でも最下位、なでしこも最下位、野球も連敗でいいとこナシだな。なんか他の楽しみでもないの?
83名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 13:19:13.60 ID:C4oaqtrXO
俺大都会の岡山市民だが、湯郷に住んでたら宮間と結婚できてたかもだ
宮間、好きだ。升田に来てくれ。今度ファジアーノの練習場ができる
俺んちはそこから1kmくらいんとこだ
来てくれたらプロポーズするわ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:10:39.22 ID:SHmTUAtb0
宮間さんは今同じチームの子と付き合ってるらしい
85名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:13:33.34 ID:LqkmveWg0
付き合うまでは男性に「見せたくないもの」9パターン

【1】中・高時代の卒業アルバム
【2】闘争心むき出しでスポーツをしている姿 ←←
【3】酔っ払いモードの自分
【4】恋愛関係についての赤裸々すぎるブログ
【5】捨てられずにいる元カレの写真
【6】だらしなく休んでいる寝姿
【7】男友達が多い携帯電話のメモリ
【8】生活感がありすぎる自分の部屋
【9】無防備なすっぴんの顔

http://girl.sugoren.com/report/entry_1629.php



なでしこは女性から「ああはなりたくない」と思われていたのか・・・・・・orz
86名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:34:07.95 ID:GfW9UgguO
例えるならブタ猫
87名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:45:33.61 ID:r2ZIgNup0
>>77
猶本が早稲田合格したし、アンクラスは暗黒時代に突入だな。
猶本はどうすんのかね?ベレーザか浦和か大学サッカーか
88名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:07:19.77 ID:gZq4wA1k0
>>82
チラパンツサポは盛り上がってるよ
それより20日のINAC対福岡が何対ゼロか予想しようぜ
俺は7-0
89名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:10:53.10 ID:SHmTUAtb0
狭山に4点しかとれなかったしそんなにとれないと思う
90名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:52:59.68 ID:wcZpj0o/0
>>87
ベレーザじゃレギュラーは無理。原や伊藤の方が上だから。
しかも外様だし。
>>89
福岡は狭山よりもさらにワンランク弱い。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 17:45:12.00 ID:ZIoRZU7W0

宮間あやちゃんかわいい。

湯郷は完全に地域を活性化している。
92名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 18:27:02.01 ID:AIaBMguC0
湯郷はファジアーノ岡山レディースにするべき
93名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 18:30:46.29 ID:UVZbbrRZ0
ダブル最下位
94名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 19:05:00.53 ID:4vtzeGt+0
>>1
宮間の写真を載せんかいヴぉけ!!!!
95名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:04:41.08 ID:3HYZ3eEl0
>>84
くっそ松岡くっそ
96名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:21:02.01 ID:OcJSIb7mO
新潟は阪口と上尾野辺と菅澤といるのに微妙な位置だな
97名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:25:41.12 ID:QGRUf0spQ
>>92
せっかくですがご遠慮します。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:54:46.12 ID:XG/X+CdY0
>>87
浦和か千葉あたりに行くんじゃないのかな。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:14:15.69 ID:PxjGE8340
所沢の山奥から習志野の埋立地まで4年間も通うのはしんどいな
100名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:38:17.75 ID:9vTCx7Lj0
福岡もチャレンジリーグに行ったらやっぱり強いと言う話になる。
そのくらいなでしこリーグは強い。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:54:40.13 ID:gU5mLQhA0
湯郷の人らは地域が盛り上がって楽しそうだね
元々人気あったの?地域で
102名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:57:32.52 ID:8bf9cY5N0
>>80
INACは悪い意味で急速にヴェルディ化してるな。監督からしてそうだが。
103名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:23:56.72 ID:JVYgbQVP0
野球もサッカーも読売化
104名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:56:55.57 ID:TNL9aYpbO
黒棒のフジバンビもチョン企業か
105名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 12:25:44.63 ID:sd6g5loO0
>>101
あったよ
選手は普段、普通に温泉旅館の仲居とかスーパーのレジとか、病院の受付とか
で働いているので、完全に町民と一体化してる
106名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 18:24:33.25 ID:uM8e74kS0
客すくねぇ
107名無しさん@恐縮です
>>105
伊賀・狭山・福岡あたりもそんな感じなんだよね。