【野球】清武代表、渡辺会長に再反論「意図的に虚偽の事実を述べたことは大変、遺憾」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
巨人の清武英利球団代表は12日、渡辺恒雄球団会長が「名誉毀損多々ある」などと反論したことに、文書で再反論した。
全文は次の通り。

本日、渡辺会長の談話が発表され、報道各社からコメントを求められていますので、最小限のことのみ申し上げます。
この談話の中で、最も重要なのは、渡辺会長がさる10月20日に桃井恒和オーナーと私がコーチ人事等について報告を受けていたことをお認めになったことです。
渡辺会長は11月4日、多数の記者を前に
「俺は何にも報告を聞いていない。俺に報告なしにかってにコーチの人事をいじくるというのは、そんなことはありうるものかね」と明言されました。
このことは、テレビなどで何度も放映され、今や周知の事実です。
もし、そうだとすると、渡辺会長は、桃井オーナーと私がペーパーに基づき、長時間報告したことをすっかり忘れておられたか、
国民への窓口である記者に対し虚偽の事実を述べたことになります。

今回の談話で、報告を受けたことをお認めになっているのですから、お忘れになっているのではなく、虚偽の事実を述べたことは明白となりました。
いやしくも我が国のリーディングペーパーのトップがマスコミに対し、意図的に虚偽の事実を述べたことは大変、遺憾なことではないでしょうか。

私は、原監督が自らも了承し、契約書を取り交わすばかりになっていたコーチ人事について、
GMやオーナーになんの相談もせず、密かに会長に直訴したなどということは信じることはできません。
このような形で、原監督を巻き込んでしまうことについては大きな疑問を感じざるを得ません。(原文のまま)

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111113/bbl11111300170001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:34:46.92 ID:TDHyjhPs0
3名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:35:02.66 ID:/yNNNZHl0
もう二人でついったーでも初めてそこでやれよw
4名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:35:05.68 ID:snWY34sY0
いつまでこんなくらだねえことやってんだよ。
5名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:35:39.95 ID:9HDRLXdW0

 以下ゴミウリの清武批判愚弄レスで埋め尽くされます
6名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:36:30.59 ID:ErM4pazH0
"私が誇りに思うのは、読売新聞の論調が公正であり建設的であること、報道が迅速、正確で、
今日の国家、社会、国際関係等からみて、いささかの偏向もないことである。
今はやりのネットの世界では、責任不明の発信者による無責任な言論、他人の名誉に対する棄損行為、
流言飛語、わい雑で反社会的な情報の流布、思想体系のない断片的言説のツイッター等が氾濫しており、
青少年の教育を害するポルノや出会い系サイトのようなものを規制することもできずにいる。"

新聞は衰亡しない―渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長・主筆あいさつ

2010年4月1日読売新聞東京本社入社式にて
http://anond.hatelabo.jp/20110110052850
7名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:36:43.49 ID:kLkH0FNI0
清武もやり方マズかったな。
8名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:36:44.08 ID:it6Mdd3E0
日本シリーズやってる間は休戦しとけよ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:36:48.80 ID:+wsa4JgCO
原がどういうかにかかってきたのか
10名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:00.04 ID:vb2qGx6F0
わざわざメディア通すなよ見苦しい
11名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:16.84 ID:b02RWv520
はいはい茶番茶番w
12名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:46.39 ID:V/a9D/0f0
子どもの喧嘩やんw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:51.45 ID:ohSigQcK0
234 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/11/12(土) 23:40:06.16 ID:ypVhCKDW0

竹村健一

「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、
執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が
必ず裏で起きている。 そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし
小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい」

TPPの鎮静化は異常。 今さら巨人や江川やナベツネで注目を集められると思うのは大間違い。

FTAAP、ASSEAN+6、ASSEAN+3、日中韓、TPP

日本にとって、この中で最も経済効果が低いのが「TPP」

このTPPをごり押しした国売りは絶対に許さない。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:57.24 ID:9+YWqa4Y0
野球とかどーでもいい。
人間関係の泥仕合の方が数倍面白い。
日本シリーズよりこっちを生中継しろよ。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:38:17.39 ID:Y9Ymdq7F0
ナベツネ、何か変な気がする。
今回のマスコミ向けのFAXも思い込みで話してないか??
どうもおかしいような希ガス。

政治的手腕が高じて、思い込みでストーリーを作ってないか?
どうなのよ?
16 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/13(日) 00:38:24.16 ID:cOAaR2qN0
2ならサンチェのアナルを舐める
17名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:39:17.63 ID:gjFoGtMRO
野球人口が激減してるからなあ
斜陽スポーツが騒いでるだけ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:39:33.82 ID:WBMBh/k70
清武△
19名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:39:44.35 ID:JtuB07zH0
TEH泥仕合
両者とも自分の主張を声高に叫びあってるだけ
ナベツネだけじゃなく清武もアホだと晒してしまったな
日シリ中にこんな泥仕合を続ける奴が野球界云々とかぬかすなよ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:40:08.41 ID:Y/HEF/3w0
CS前の約束なんぞ相手にされるわけねーだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:40:17.91 ID:bM72yZ+60
ここで折れたら男じゃない  とことんやれ清武
22名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:40:22.58 ID:N3ad9DomO
ボケ老人の相手は大変だ
というのがこの問題の全てだとおもう
23名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:40:25.00 ID:Zd2Ads0P0
時期的にも野球界を内側から潰すためにやってるとしか思えない

そうでなければ大の大人たちがこんな低レベルなことをやってる説明がつかないw
24名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:40:54.50 ID:SNb9jR+t0
理不尽な解任をされても、忍の一字で耐えた原
ベラベラ喋り話を大きくする清武
清武△
25名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:00.47 ID:5uRZpQp70
まあ確かに日本シリーズよりずっと面白いわ
あんなツマランチーム同士の試合なんか誰が興味あるかっつーの
こっちはこっちでアンチ巨人/巨人ヲタと両方熱狂してるしな
26名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:09.14 ID:5JhfiI/u0
どうでもいいわ
企業のゴタゴタなんぞてめえんとこでやっとけ
27名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:12.34 ID:KVp7CC/n0
いちおう、本人としての筋は通してるのか。

立派だと一瞬思ってしまったけど、
あそこまでいろいろ巻き込んだんだから、まぁ当然の対応だわな。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:18.72 ID:k4J+3aKp0
清武本気だな
よくぞナベツネに弓引いたなって思うけど
原因はどうでもいい話だなw
29名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:27.37 ID:cwS3p4/e0
読売には会議室とか応接ブースとか開いてないのか
そこで膝つき合わせて話し合えよ清武と渡辺恒雄とやら
朝日とか毎日とかフジとか中日新聞でもこんなことしないよ〜
30名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:58.25 ID:cJ0u1sOZO
うんこvsしっこ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:04.09 ID:9HDRLXdW0


 以下ゴミウリによる清武批判愚弄レスと

 「どうでもいい」「どっちもどっち」という類のレスで埋め尽くされます

 大部分が工作レスですので、当然ナベツネ批判レスもほとんど出て来ません。
 
32名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:08.37 ID:AsENuOen0
清武もうあとに引けないだけだろww
33名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:10.68 ID:D6AAZuqm0
もはや話題作りにしか思えない件
ゴミ売りの会議室でやってろ
34名無しさん@恐縮で:2011/11/13(日) 00:42:27.11 ID:6rDBNEnE0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < なんだと! 
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \  老害は消え去らないよ! 
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
35名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:29.19 ID:b0BUPVqb0
そりゃ原もモモーイもホイホイ清武に付かんはずだわ
結局はナベツネの完全勝利で終わるよこれ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:36.52 ID:sUG97dbmO
おや?フジで見たニュースと違ったな‥
37名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:38.84 ID:UYeHr5Ec0
俺のレスがキレにキレまくってる
38名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:57.87 ID:vevoqc0Z0
>>16
サンチェ何年も前に死んでるだろw
39名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:43:26.88 ID:JgaC0qp4O
ナベツネ死ねや
元木氏ね
40名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:43:27.13 ID:/+hW5nZo0
石原都知事 「TPPで日本は吠え面かくよ」「ナベツネなんて話題にするな」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16150790

石原vsナベツネがみたいわ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:43:31.51 ID:5uRZpQp70
ナベツネが勝利したとしても
ナベツネに何か利益があるのか?
おレには不利益しかもたらさないと思うが
42名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:43:47.32 ID:ACEVTQ1DO
平成23年 清武の乱
43名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:44:02.07 ID:hLRQSchk0
ナベツネゴミ売りはTPPから離れてしばらくここで遊んでろ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:45:26.68 ID:WIjqk6VL0
なんだの人も監督になるくらいなんだから江川がコーチでもいいんじゃないか
組織人として清武はねーわなちんぽすのウッドみたいには行かないだろこれw
45名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:46:09.92 ID:x7LS0g180
どっちでもいいけどさー、日本シリーズ終わってからにしろよ
巨人じゃないなら野球じゃない?ああそうですか(迫真)
46名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:46:16.94 ID:KVp7CC/n0
正義感が強すぎるから、逆に問題を過大に捉えている傾向もあるかもね。
会社にもそういう人がたまにいたりする。

なぁなぁでも、物事は意外と破綻せず上手くいくケースもあったりする。
むろん、長期的にどうなるかは分かんないけどね。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:47:09.41 ID:AudPKSA10
これだけだとしょぼい話だけど
これまでナベツネのやりたい放題の尻拭いを
さんざんやらされて我慢の限界に達したってことかな
48名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:47:16.51 ID:Q/H7LXWV0
清武の乱で江川監督が消えて原の次は誰になるんだ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:47:38.25 ID:V/a9D/0f0
菅野のクジ外したんでノイローゼなんだろう清ちゃんは。
50名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:47:58.19 ID:qRjx4d2u0
巨人はナベツネの影響力排除して、成功するかはたまたさらなる混乱を迎えるか
まあナベツネは死ぬまで居座り続けると思うけどさ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:48:31.14 ID:SNMnNVPm0
江川ヘッドは消えたんだからハイハイサーセンwって謝っとけばいいだろうに
52名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:49:08.80 ID:zozkpGOc0
チョンお得意の謀反乗っ取り


消えろ清武!
53名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:49:10.19 ID:MwM/V/3U0
ナベツネ巨人軍に改名しとけばこんな混乱は起こらない
54名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:49:44.38 ID:sUG97dbmO
処分しないっておかしくね?
55名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:49:58.44 ID:Y9Ymdq7F0
社内だとナベツネの権力が強すぎてかなわない。
だから社外で世間を巻き込んだ。
日本の将来にも影響を与えそうだなw

権威・権力と現実的妥協 vs 正義(感)

ってとこか。

でも本当はTPPの政治議論が大事なんだよな。
読売社内の問題とか巨人なんて国民にはクソみたいな話題だ。
政治よりスポーツやゴシップが好きになったら亡国の兆しだ!
56名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:50:01.59 ID:gl1sZcXY0
球団代表
オーナー
会長

巨人で一番偉いのは誰?
57名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:50:09.71 ID:Vodi8Uw+0
清武の意見はおおむね正しい

誤算があるとすれば世間の野球に対する関心の低さ

清武はそこを見誤った
58名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:50:36.33 ID:KRGrWkq60
いっそ来季の試合中オーロラビジョンで挑発しあうとかどうだ
アメプロみたいに
59名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:50:48.35 ID:qJTBmPBw0
菅野のくじ引きに負けた腹いせにしか見えない。
60名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:50:59.44 ID:fYhAu/Cf0
実際は原は江川を助監督になんて言ってないだろうに。
江川のようなOBをGMにが正確だろう。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:51:04.98 ID:39AwLTVc0
日本シリーズの後にしろよ
タコ!
ナベツネと刺し違えて死ね!
62名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:51:24.50 ID:cwS3p4/e0
>>56
長嶋茂雄じゃね?
63名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:51:55.81 ID:M2rTjYzH0
どう考えてもマトモな体制じゃないから追い出せ
64名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:52:05.54 ID:ACEVTQ1DO
>>56
会長>オーナー(兼社長)>代表
65名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:52:06.57 ID:5uRZpQp70
>>56
まるでそこら中に本店がある電気屋や紳士服店みたいだなw
66名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:52:11.81 ID:530Mul4D0
日本シリーズ終わってから存分にやれようぜーな
67名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:52:19.43 ID:Rt/tkVPW0
ナニコラタココラ
68名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:52:49.47 ID:77o3cdJ40
誰も清武についていかないという事実
ワンマン、独裁といわれてるという噂(報道)
茶坊主が独裁者に憧れた上での行動だろ。

しかし、この反論は反論になってないぞ。
1.清武が主張した点は既に桃井がフォローいれてる(CS惨敗で状況が変わった)
2,原の件は清武がまったく裏を取ってない書き方

その他、ナベツネの主張にはいっさい反論してない
69名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:53:04.79 ID:+3/fOvMBO
この裏日本シリーズは今どっちの何勝何敗?
70名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:53:04.98 ID:KRGrWkq60
>>64
会長に球団の代表権はないんじゃね
71名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:53:36.55 ID:5uRZpQp70
>>66
( ´,_ゝ`)プッ
霞みまくり(`・ω・´)ゞ 乙であります!
72名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:55:02.91 ID:39AwLTVc0
>>13
ナベツネはCIAの手先だし、読売新聞はCIAに作られたのは多くの人が知る事実だから
タイミング的に見てTPP問題沈静化を狙っていると考えられなくもないな
来週のマスゴミでの扱われ方しだいだが・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:55:07.66 ID:teVhqnBJP
原も黒いな。
74名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:55:13.38 ID:Nqvf7Kcb0
清武は焼き土下座かな?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:56:21.26 ID:8MLWyUOU0
清武は問題ある人物かも知れない、出なければ、ナベ恒に弓を引くような常軌を逸するバカな行為はしない。自律神経失調症でなければいいが。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:56:22.50 ID:/ni2g6s7O
ナベツネ『なにがやりたいんだ!コラ!紙面飾って!』
77名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:56:29.38 ID:tNrHWI8J0
ゴミ売に北朝鮮リビアシリアなどを叩く資格はないな
78名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:57:01.20 ID:ut4OpFecO
もうパワプロで両方巨人使って勝ったほうに権利握らせとけ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:57:25.42 ID:iHD8u+H60
ナベツネの誘いに乗って折れなかったのは正解だろ
ああいう形で反逆したからにはもう円満解決はありえない
謝罪して表面上丸く収まってもその後徹底的に干されて潰される
80名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:57:34.96 ID:v2WLO2XX0
>>70
親会社株主条項で役員改選を要求できてしまうから、実質つおい。
81名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:58:02.68 ID:pblHRzFG0
ナベツネ喧嘩強すぎ。
清武は生き恥さらすだけの人生。
切腹しかない。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:58:36.36 ID:5TTH49iL0
こんなことでしか注目されないやきう哀れwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:59:16.47 ID:Nqvf7Kcb0
野球腐ってる もう嫌だ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:59:53.08 ID:Y/HEF/3w0
>>79
折れなかったらこのまま消えるだけだぜ、別に鍋常が何かに違反してるわけじゃないんだから
85名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:00:28.22 ID:t8zHOnG90
これだけ、対立したら仕事にならんだろ
対立したいならやめろよ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:00:41.23 ID:6FQrb0VF0
清武は個人的な感情入ってるな
巨人のあの体制じゃ仕方ないだろうが
87名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:00:43.16 ID:Y9Ymdq7F0
この世の権威・権力よりも上の権力=正義があるというのが近代民主主義の思想の基だ。

損をしても、ダメなものはダメという正義も大事にしろ。
時には命をかけて戦って勝ち取るべしというのが民主主義の出発点だったろ。

883月1日はバカチョン記念日:2011/11/13(日) 01:00:48.21 ID:86nDITqH0
ナベツネは悪
89俺にも言わせろ:2011/11/13(日) 01:01:30.03 ID:Uf0/POnm0
取締役会で社長解任の動議を出したはいいが、根回ししてなくて
賛成者が一人だけ という状況かな。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:02:21.48 ID:fGvjv0DY0
TPPのこのタイミングでってすごい偶然だよねー(棒
91名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:02:22.37 ID:/zAESkOJ0
>虚偽の事実

この言葉の用法、間違ってないか?
こういう時にも使う?
92名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:02:47.36 ID:Pv/qbPOR0
クソ下らないけど、これと全く同じことを繰り返すだけで給料貰えるのが政治家
93名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:02:53.03 ID:EfDyfmJOO
ナベツネ大嫌い
94名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:03:01.52 ID:xpUcFF440
清武よ、ここまで来たのなら、折れずに最後まで貫き通してほしい

もしかすれば、巨大な権力を打ち負かすやもしれんぞ

そうなった時、巨人軍は君のものだ
95名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:03:04.63 ID:S0U/Yaud0
老害はさっさと引退すればいいのに
何をどうしたらこんな勘違いした糞になれるんだよw
96名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:03:32.33 ID:77o3cdJ40
清武の完全な独断なんで
ナベツネ側が折れる理由がまったくない。

清武が喚けば喚くほど、野球と読売人気が下がるだけ。
クーデター起こして失敗した以上見苦しいから早く消えろ。

クーデター起こすなら、事前に残りの取締役の意見をまとめて
いっきに球団側の総意としてナベツネ追放までもっていかなきゃいけなかった。
97名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:03:38.78 ID:nTGWLdJC0

解任されてからの告発会見っていうのがね、
ただの意趣返しにしか思えない。
今季の巨人の成績考えたら、原の仲良し人事が
通らないのは常識だろう。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:04:00.12 ID:Y9Ymdq7F0
>>89
根回しても無駄だったんだろ。
つーか不可能。
だから、社外で自爆テロをやったつーわけだ。

子供っぽいけど男気はある。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:04:04.81 ID:Y/HEF/3w0
>>87
今回のはただのわがままだろ、巨人の一本釣りドラフトの時に戦うってならともかくw
100名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:04:24.09 ID:mFh94LHP0
今回の件で野球ファンが清武に批判的な事にびっくりだ
あれだけナベツネを老害だのと嫌ってたのに何なんだ
ナベツネなんて野球界の癌で消えた方が良いんじゃないのか?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:04:40.56 ID:h27Up+HA0
なべつね俺は好きだよ。
102名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:04:48.15 ID:1u9NPNUi0
清武〜  くじではスカ引くし。 巨人の内紛を暴露 自爆するし。
いい加減にしろよな! 2年連続 V 逸の責任 おのれも取れよな!
103名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:05:11.64 ID:WBXCxTJn0
ゴミ売り新聞も、講読者数が減って大変やからのう。

   ここらで話題を作れるものはないかと考えたんよ。

   巨人の動向で客は呼べる時代じゃないわな。

   老害をテーマにすれば、食いつくんじゃねえの とかおもたわけやろな。

   やきうに興味がない連中でも、老害なら、少子高齢化の時代の波に乗れるとおもた。

   それで、
          今やっているんよ。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:05:48.27 ID:ZtXhXUu90
ナベツネが、報道陣にうそついたのは確定だな。
原が提案したのはどうなんだろう。原は正直に答えないだろうな。
まあ、もう裁判でやってくれ。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:14.77 ID:0sAyg4Jp0
原がヘタレすぎるw
せっかく清武が原のお友達の岡崎守ろうとしたあげたのに裏切んなよw
桃井といいほんと最低だわ原
てかマスゴミがヘタレというか真実を報道する気がまったくないな
読売は当然としてw
106名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:20.68 ID:Ny3N8wVu0
清武っていうのは頭がパーなのかね
ナベツネの文章読んだあとだとなんかかわいそうな人に見えちゃうわ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:23.21 ID:x+SwcgrVO
もうどっちも死ねよw
あと原も来季いっぱいで辞任なw
菅野?知るかw
もう根本から全部変えなきゃだめだ読売は
108名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:30.79 ID:Y/HEF/3w0
>>100
好き嫌いで物事を判断するなよ、一種の病気だぞw
起こった出来事に対して一つずつ善し悪しを考えろ
この件では鍋常より清武の方に明らかに非がある
109名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:31.38 ID:WuVqAPHVO
桃井と渡辺は裏で繋がってそうだな。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:34.33 ID:77o3cdJ40
>>98
根回し出来なかった時点で、球団側の少数意見にすぎず
結局、社内的には清武の主張は正当性ないってことだろ。
なら、清武が自分の意見を取り下げるべき事象じゃねーの?
犯罪告発ってわけでもないし。
111名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:35.86 ID:bp48yZcv0
ダメだ
清武が馬鹿すぎる
112名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:41.26 ID:SGRTKNZTO
直接合ってケンカしろよ。
113名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:47.87 ID:teVhqnBJP
原がグルだったわけか。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:06.95 ID:pZAzPpGE0


反論のレベルが一気に下がったw
115名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:09.62 ID:tR0zmiGAO
日本シリーズの前日によくこんな個人の会見開いて球界私物化出来るよな
頭おかしいんちゃうか
116名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:17.51 ID:gUM3wy2Z0
日テレで公開討論でもやれよ
反日球団同士のしょーも無い日本尻ーズより面白そうだ
117名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:24.96 ID:KRGrWkq60
>>80
だからそれをやった上ならいいんだよ
すっとばしたから問題
日本はなあなあっぽいけどなw
118名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:33.70 ID:ImgEJBbH0
腐った巨人軍の中に清武さんのような正義感のある男がいることに驚いた

もし今回の騒動で清武さんが負けるようなことがあれば巨人の将来はないだろう
119名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:39.07 ID:Y/HEF/3w0
>>105
そもそも原と清武は仲が悪いわけでな、それも清武のGM解任の一因なのさ
120名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:40.30 ID:Y9Ymdq7F0
巨人はオワットル。
禿のやり方の方が正しかったってことだ。
頭が古いヤツは去るべし。

121名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:46.21 ID:NSKBDezVO
TPP反対派に比べれば立派
122名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:49.04 ID:SKi3FYCf0
>>100
スポーツ新聞の世論調査では清武支持でナベツネ批判が大半だと書いてたぞ。
ここは、工作が出来る場所だから。ナベツネなんてまったく支持出来ない。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:52.43 ID:B1TNC4zN0
何だよ清武、ナベツネのマスコミ対応が許せなかったのか?(笑)
何か論点ずれて女の喧嘩みたいになってきたな。
こいつ首でナベツネも引退で良いよ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:56.18 ID:cdMdMDm20
>>100
ナベツネが悪でも手続きは正当なものでなければいけない
今回の件は法的には問題ないものだしね
125名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:07:57.99 ID:VLun2WQ50
江川ヘッドは実現して欲しかったなあ・・・
126名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:08:15.43 ID:XGoK3CdIO
こいつら日本シリーズを何だと思ってんだろう
終わってからやれよ
127名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:08:19.45 ID:tj6IMYvz0
でもあんた嘘ついただろ、でもGMは続けさせてくらさい

どんな神経してんだろw
128名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:08:21.17 ID:OZm2IyXL0
ナベツネの老衰が先か、キヨタケの謎の自殺が先か
って、感じになってきたな
129名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:08:27.33 ID:Y/HEF/3w0
>>117
親会社の会長で球団の会長だぞ、何の問題も無いだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:08:49.97 ID:Tr2yrBqf0
この発言で清武は読売グループに残れなくなったかもね
131名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:09:22.86 ID:WBXCxTJn0
ナベツネは、鍋のことだけ心配していればよかったんや。

   指図することに馴れてしまって、鍋奉行に徹し切れなかったということやね。
132名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:09:25.26 ID:cdMdMDm20
馬鹿な味方は敵よりも怖いとはよく言ったものでもうナベツネを退場させるチャンスは寿命以外に無いな
133名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:09:59.37 ID:4dOUVMO9I
>>94
そうなれば、読売グループが巨人から撤退するだろうな。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:15.51 ID:/8/WbEJJ0
ナベツネの評判や人気なんて今更・・・だけど
清武の評判も悪いね。
トラの威をかりてやりたい放題。
仕方なく怒鳴られていた他球団の人も
清武に遠慮してたわけじゃなく
ナベツネにでしょ。
135名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:16.55 ID:77o3cdJ40
>>104
どっかで話し合いの中で人材の話してたときに
江川とかの話題でも出るというのはあり得る話なのに
正式なルートで獲得を要請したわけじゃねーだろ。
そんなことはナベツネも主張してないし

なのに、裏も取らずに嘘だといってる清武のがおかしいわ。
136名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:18.90 ID:0sAyg4Jp0
ナベツネは昔から自民党ともつるんで政治にも口出してた奴だからな
今更とは言えほんとはかなり大きな問題なんだがな
こんな奴が新聞社に君臨してること自体がおかしいわ
ウジといい日本のマスゴミってほんとに糞という言葉じゃあらわせないぐらい糞以下の存在
137名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:29.87 ID:E4zmn+Wf0
野球に関わる者がこんなことを日本シリーズ真っ只中にやる神経がわからん
138名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:43.46 ID:PANRDABi0
>>100
ナベツネがワンマンなのも老害なのも今更すぎる話だし
いくら正論を振りかざそうとしても清武の主張ややり方がアホすぎて支持しようがない
139名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:51.30 ID:xZOOlXkOO
イギリスサッチャーの退陣もこんな感じで最初は鎮圧できそうな閣僚の反乱から始まったんだよね。
ナベツネに借りを作ってるのか、玉でも握られてるのか、清武サイドにマイナスな記事しかだしてこないマスコミは怖いな。

みんなでヨイショしてあげて、敬老扱いされないと満足できず、ステッキ振り回して暴れる残念な老人にしか見えない。

キングメーカー気取りのあの鼻持ちならない老人をどうか引きずり下ろしてほしい。将軍様の顔を気にしてオコボレを預かってるような幹部連中よりも、反旗を翻した清武を支持する!
140名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:08.61 ID:gl2gEnw40
>>3
フォローするわ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:21.40 ID:RW//dO9N0
コント山口君と一和君もユニバーシアードの時は休戦したというのにこいつらときたら・・
142名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:21.43 ID:qJTBmPBw0
>>126
巨人が出場していないからどうでもいいって考えているんだろう。
143名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:36.72 ID:tj6IMYvz0
桃井と腹が揃って証言するのに、虚偽もクソもないだろ

大体、腹は是非ナベツネ側に「巻き込まれ」たいと思ってるわw
144名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:55.91 ID:Y/HEF/3w0
>>139
支持してどーすんの?
読売巨人軍から、読売が撤退するのかw
145名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:12:24.37 ID:lB53B7D/0
清武が徹底抗戦する気なら、これ日本シリーズなんかより断然面白いんだがw
146名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:12:24.02 ID:qwd7HjEQ0
嘘っつうかジジイはボケてんだろ
モゲバーで脳トレしとけよナベアツは
147名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:12:32.23 ID:MWQM3TlIO
>>133
ヴェルディみたいになるのか
148名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:12:49.39 ID:ImgEJBbH0
どう見ても清武さんは巨人の希望だろ

ナベツネ早く消えろ!
149名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:12:52.02 ID:IqHG/xUzO
はぃど〜も〜
キヨシで〜す
タケシで〜す
ふたり合わせて清武で〜す
150名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:13:20.31 ID:neZ6A/TV0
>>100
ナベツネは死ねば良いって思っていても
泥舟に乗るのは嫌だろ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:13:25.46 ID:SGBND4pW0
清武「原君を巻き込むとはなんてジジイだ!」
原「私のことを巻き込まないで!」
清武「えっ!」
152名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:13:30.91 ID:Y/HEF/3w0
>>145
抗戦してもどうにもならんだろ、CSの結果を見て人事を変更するのは当然なんだし
153名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:14:00.50 ID:fZ3n//Ja0
>>100
工作員もあれだが、まあ、世の中斜めに見たがるのがネラーの習性だからな。
右だと言えば左、上だといえば下を見るのがネラー。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:14:11.04 ID:FO0ZBBbd0
なべつねさんの言っていることはきわめて正論だな。

理論的にも正しい。

江川氏の件は、助監督構想とのことで、
岡崎ヘッドコーチと両立するから問題ないし、
そもそも、まだ江川氏とはその話もしていない段階のこと。

本来、清武氏は記者会見でこのような社内の人事問題を批判した以上、
即解任されてもしかたないが、

なべつね氏が武士の情け、太っ腹なところを見せてくださっている。
謝罪すれば、
讀賣子会社のどこかに勤務はさせてもらえよう。
首になるか、なべつねさんに謝罪して子会社に勤めさせてもらうか。

2つに1つ。
辞表を出して、ハローワークに通う度胸はなかろう。
155名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:14:17.13 ID:Bz14OJlq0
原は監督辞めればいいのにな
せっかくWBC優勝監督にもなったのに
156名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:14:27.47 ID:Y/HEF/3w0
>>151
清武「桃井さんも私と同じ気持ちだ!」
桃井「あんた頭おかしいだろ!」
清武「えっ!」
157名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:14:52.89 ID:HAMIjy8L0
>>7
どうやったら良かったの?
158名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:05.49 ID:tj6IMYvz0
自分が江川やら岡崎やら巻き込んだことは棚上げですかw

自分の忠実義務違反の方もスルーしてるしw
159名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:05.42 ID:6+QBOyNk0
>>154
なぜナベツネの言うことを信じるんだ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:07.41 ID:77o3cdJ40
>>122
そりゃ世間一般は細かい中身に興味がない中
ナベツネは昔から悪役の独裁者として定評が有り
それに部下がたてついた という構図で報道。
しかも、清武側からの主張ばかり一方的に報道され時点で
世論はそんなもんだろ。

実態は大悪党になりかわろうとした小悪党が
失敗しての自爆テロに走ったってだけ。
161名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:41.56 ID:Y9Ymdq7F0
まー、最初は軽いジャブから。
失敗してもOK
真の闘争はこれからだw
162名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:58.19 ID:jx4KWvcU0
清武は情熱的だよ、要職にありながら全試合球場に足を運んだり
育成選手を作ったり2軍と大学、社会人チームとの交流試合を組めるように改革したり
全球団見てもこんな人他にはいない

なのでどうしてこうなった、としか言えない
163名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:16:12.20 ID:nTGWLdJC0
どっちもどっちだが、責任取って辞めていいはずの原の
友達内閣解体っていうのは当然。
今回ばかりはナベに分があるよね。
こんな責任取らない人事に固執するっていうだけで
どんだけ清武が球団を私物化しようとしてたかわかるよ、
164名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:16:13.42 ID:Obc2ojGf0
今回の何が微妙って、「ナベツネが口を出す」なんてことはみんな知ってたことなのに
それをさも世紀の大事件かのように会見開いて大事にしようとしたこと、
あとナベツネに反抗したからといって、清武の方も別に正しかったり結果が出てたりするわけでもないことだな。
微妙に「お前が言うな」感がある。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:16:23.08 ID:A4jD5bU70
このネタ関連のスレの加齢臭半端ないw
166名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:16:30.71 ID:igLCAdYd0


ハイハイ話題作り 話題作り
  
167名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:17:00.46 ID:iBfOn6p30
まず助監督にし、そしてそこで監督業を学ばせて、次期の監督にするというのは、巨人には王貞治の例が有名で、
巨人で助監督になれば、当然次期監督に予定されていることを意味する。
「江川助監督」が何を意味するかは分かりやすい。
原監督が来期、異例の一年契約になったということの意味もわかる。
168名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:17:32.55 ID:tj6IMYvz0
>>162
全てナベツネの威を借りてやってた事だがなw
169名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:17:33.39 ID:Y/HEF/3w0
>>159
どっちの言う事が正しいじゃなく、CSの結果で人事が変わるのは当たり前でな
中日みたいにどんな結果でも首って方が特殊なのさ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:17:49.39 ID:77o3cdJ40
>>159
清武が渡辺の反論に対して、ちゃんと反論できてないから。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:17:56.17 ID:2HEJ6NjyO
ナベツネに盾突くとか胆すわってるな。いいことだ。
172名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:18:03.41 ID:Y9Ymdq7F0
老練、老獪な権力者を前に組織人が抵抗するのは大変だろう。
やり方は下手だが、その精神には賛同するぞ。
マスゴミの今後の報道次第で世論などどうでも動く。
173名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:18:30.95 ID:SKi3FYCf0
>>160
>実態は大悪党になりかわろうとした小悪党が
>失敗しての自爆テロに走ったってだけ。

中身について関心を持った結果がこの結論かよw
それで、小悪党の方がまだマシだという結論にさえならなかったのは、
お前が工作員だからかw
明らかに、世論と違いすぎると怪しまれるぜw
174名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:18:48.80 ID:B1TNC4zN0
しかし結局清武一人だけファビョッただけかよ
特攻するにしてはネタが弱すぎるだろ
清武の中では追い込めると思っていたのか?
175名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:18:48.20 ID:kcF+Th6II
家庭内の揉め事をパブリックビューイングに
映し出すような行為をいつまでやるんだ?
こいつら頭悪過ぎ(笑)
176名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:19:10.76 ID:aDNDyGly0
清武は何を目指しているのか分からない、こんな事しても世間ではなべつね今年は批判される
かもしれないけど会長を追い込むまでの事じゃないだろうし江川も断ったらいつもの
なべつねの狂言で終わってしまう
177名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:19:45.60 ID:pdpgD5T+0
両方クビでザッツオール
178名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:19:54.53 ID:jD615Ib2O
原も他のフロント陣も「はいはい江川ね。よかったですね」みたいに聞き流してたのに、清武ひとりだけが本気にしてたんじゃないのか、と想像してる。
179名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:03.34 ID:4dOUVMO9I
>>147
巨人がヴェルディみたいになれば、プロ野球はヤバいぞ。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:07.93 ID:Y/HEF/3w0
>>174
あの弁護士にやられたんだろw
181名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:25.47 ID:tj6IMYvz0
あの時、ちょっと勘違いをしていた。正直、すまんかった。

ていわれたら終わりじゃねw
182名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:41.79 ID:FO0ZBBbd0
今回、江川氏が助監督で入りえたのだ。
そして、岡崎氏はヘッドコーチ。
当然、
原監督の先として江川監督構想が先の話としてあったのだろう。
いきなり江川監督はありえないから、まずは地盤作り、地ならし。

それを消滅させた清武はまさに巨人軍にとって無益な行為をしたということ。

江川監督がいいかどうかはわからんが、その歴史は最低でも1年は伸びたのだ。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:48.79 ID:Y9Ymdq7F0
原が江川を呼ぶなんてありえるの?
ナベツネの苦し紛れの作り話じゃね?
184名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:49.12 ID:77o3cdJ40
>>171
泣いた時点でそれはない。
泣いた子供ガキレて相手にかかっていくのを
肝が据わってるとはいわん。


清武の問題は
清武自身、関係者からの評判も悪く
人望が無いいってところだな。
185名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:51.08 ID:SME0rGZ00
このクズどもが表に出なきゃ、アンチ巨人も静かなんだがな。

日本シリーズの真っ最中によくもこんな恥知らずな騒ぎを起すとは
どうかしてるぜ。
日本プロ野球機構は巨人軍にペナルティを課すべきだ。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:55.44 ID:7gN/Gq2E0
大晦日のカードが2つ決まったな

坂井VS落合
清武VSナベツネ
187名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:21:55.11 ID:fZ3n//Ja0
>>163
三年連続リーグ優勝。
その後2年もAクラス。

クビを飛ばされるような成績ではないだろ。
188名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:21:56.94 ID:FD9rqir00
弁護士の件はどうなったんだ?
189名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:20.52 ID:hSv59r0F0
なんか子供のケンカみたい
190名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:21.94 ID:iBfOn6p30
ナベツネは、テレビの視聴率、巨人戦の収入に関心が高い。
しかし巨人戦の視聴率は落ちる一方。

だから、視聴率がとれる,入場者数の増えるタレント性のある監督に置き替えたい。
そこでどうしても今回、江川をごり押しで入れようとした。
あまりにも強引なので、こういう騒動がおきたんだろうな。
191名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:34.42 ID:77o3cdJ40
>>173
今回の件でみりゃ、小悪党側に問題があるのに
なんで、それを支持しなきゃいけないんだよ(w
192名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:40.77 ID:9k/byjup0
日本シリーズより熱いなw
チョンバンクとミソなんてどうでもいいわw
193名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:46.73 ID:Y/HEF/3w0
>>187
Aクラスなんてのに価値があるとでも思ってんのかw
194名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:47.84 ID:SKi3FYCf0
>>167
それを、原から言い出したというナベツネの発言には怪しいだろw
そこまで仲良くないしw自らを死に体に追い込むまねをする訳ないだろ。
原も覚悟を決めて本当の事を話すべきだと思うぜ。世論やマスコミの動きは
そこで決まる。
195名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:22:53.23 ID:kcF+Th6II
>>179
そういう考えに洗脳されてる奴が多いから
TPP参加より扱いがデカい訳だな。
196名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:09.42 ID:8rps/xfl0
日本語おかしいぞ
197名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:16.23 ID:FO0ZBBbd0
江川は原の大先輩だぞ。
選手としても江川の前は原。
監督として江川がいいかはしらんが、
原にしてみれば、巨人の歴代の選手で監督たりうる名選手は江川しかいないだろう。
198名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:22.76 ID:8tha79wD0
虚偽の事実、ってなんだ?
嘘吐いたってだけだろ
日常的にやってる事だからごまかすための言葉があるのか?
199名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:29.40 ID:tj6IMYvz0
>>183
巨人の歴史は有り得ない事の連続だぜ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:29.75 ID:aDNDyGly0
馬鹿弁護士もオリンパス引き合いに出すんだったら江川の入閣が決定してから
オリンパスの名前出せばいいのに手の内を晒して勝てるほどなべつね甘くないのに
清武は辞めるしかないな
201名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:23:34.92 ID:nTGWLdJC0
弁護士連れて会見のわりに
コンプライアンス?
はっ?っていう感じで
何が告発理由なのか会見の主旨なのか
まったくわからない。
解任される前に、余りの独断専行や私物化に
会見っていうなら共感もできるが。
要は清武が球団を私物化、独断専行してたのが
更に独断専行のナベ恒に諌め、解任されたので
よくわからない理由で清武が緊急会見したと。
202名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:24:13.57 ID:zj3OTtBI0
ああ、もう駄目だわ。
せっかくの落ち着けよって言う渡辺のサインにも気付けてない。
まだ酔っ払ってるわ。


203名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:24:17.97 ID:3aBMfrW90
清武は世間に発表してどうするんだ?一般人は何の権限もないのに。こういうのは株主総会か裁判でやるべき。
いったい一般人に何を求めてるのか。会社の不利益になるだけ。実際、株価も下がった。清武はクビにするべき。
204名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:24:49.51 ID:fZ3n//Ja0
>>193
まさかとは思うがリーグ優勝しか価値がないとでも?
となれば、毎年10チームの監督がクビを飛ばされることになるぞw
205名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:24:55.12 ID:yWIRmkax0
嘘つきは読売新聞のはじまり
206名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:25:07.83 ID:Y/HEF/3w0
>>200
江川で決まったとしても問題ないだろ、契約書を交わす前なんだから
結局自分がGMやめさせられて発狂しちゃったんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:25:14.82 ID:77o3cdJ40
>>200
犯罪行為の糾弾じゃないので
オリンパスを出した時点でどうやってもオカシイ。
208名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:25:29.16 ID:tj6IMYvz0
>>194
それで腹に何のメリットが?
なんでこんなトコで人生終わらせなきゃいけないの?
209名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:25:50.40 ID:V/a9D/0f0
>>162
熱すぎるが故に疑心暗鬼と肥大した正義心が暴発したんだろうな。
あと菅野の外して虚オタに叩かれたからw
210名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:11.00 ID:SKi3FYCf0
>>183
>>199
原から江川を助監督にしてくれなんて言う訳ないだろ。ここが最大の論点
だからな。何で、自らを死に体に持っていく監督がいるんだよ。
しかも、江川と原は仲良くもないからな。
原も本当の事を話さないと天罰が落ちるぜ。
211名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:15.78 ID:77o3cdJ40
>>204
球団にもよるが、2年連続V逸なら
飛ばされても全然おかしくない。
212名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:18.78 ID:neZ6A/TV0
>>187
去年、今年とナベツネは「原君は悪くない、補強の下手なフロントが悪い」と原を庇ってる

今の巨人のフロントは一場問題でナベツネが下がった時に、読売の社内野党が作ったフロントだから排除したいんでしょ
213名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:30.84 ID:v2WLO2XX0
>>117
だから、ナベツネのガバナンス違反はその通り正論なんだが、
清武はコンプライアンスと言ってしまった。
ここはなんでこんなミステイクをしたのかが謎。
214名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:35.14 ID:jx4KWvcU0
とりあえず清武の今回の手法がアウトすぎる
内容の是非以前の問題
215名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:26:58.87 ID:Y/HEF/3w0
>>204
監督じゃないだろ、ヘッドコーチを2軍監督に落として、GMをオーナー代行にするってだけさ
別に粛清の嵐が吹き荒れるわけじゃない
当然3位である以上このぐらいの変化はあるさ

清武はオール現状維持を望んで大騒ぎだがw
216名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:27:13.82 ID:kikzltw+0
>>194
そう。その通り。
しかしそれを堪えてきたから、ナベツネにこれだけ無礼な扱いをされても、
なんとか巨人の監督を続けてこられたというのが真相。
なにをいわれても、「イエス、サー」でやってきた。
もし切れてしまったら、清武と同じになってしまう。
217名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:27:20.26 ID:6apeMpU/P
もう気が済むまでやってくれ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:27:34.80 ID:lMVokTy70
めんどくさっ
弁護士が悪そうだな
219名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:27:53.09 ID:A5kbQ5LU0
手法もさることながら、これまでナベツネのポチとして
悪逆非道の限りを尽くしてきた清武が何を言っても虚しく響くだけだわw

いくらなんでも改心するべきタイミングはもっと前にあっただろうがよw
220名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:04.56 ID:zj3OTtBI0
>>204
巨人には実際Aクラスなんて価値も無いだろ。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:20.25 ID:M0BHp1YA0
あのさあ・・・ナベツネと1対1で喋ればあ?
いちいち会見とか文書のやりとりしなくていいから
ホント頭おかしいね読売グループは


>国民への窓口である記者に対し

馬鹿の極み
国民は読売の内紛に興味なんかねえよタコ
記者なんて捏造する人間以外のイメージねえし
222名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:28.87 ID:/8/WbEJJ0
原点は清武の私憤なのに
それじゃ格好つかないから
元々ヒールのナベツネでもあることだし
公憤にしてついでオリンや大王まで話拡大。
岡崎、身の置き所なくなったわ。
223名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:31.50 ID:vizHoMOn0
こんなもん誰かが決断くださにゃならん。なべつねが判断するなら、それでよかろうに。

大勢で話し合っていい意見を決めるなんて、
なんもしてない人達で言い訳だから。TPPと同じで。

ある程度大統領制で決断する人がいないと、成り立たんよ。

部下を飼い慣らせないなべつねの限界か。

TPPで日本は潰れた。
224名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:55.77 ID:Y/HEF/3w0
>>219
ドラフトの時騒げば味方も多かっただろうになw
自分が首になったのが嫌でござるじゃ話にならねー
225名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:20.16 ID:afZ8I/OL0
結局何がしたいわけ清武は?
マスコミ使ってジャイアンツ混乱させてるだけやん。
ちゃんと落としどころわかってんのかね。
今でも清武に逆風吹きかかってんのにこのままじゃ追い込まれるだけだ。
226名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:27.81 ID:aDNDyGly0
>>207-208
でもあの弁護士人事権はないのに一方的に、、、とか言ってたし何をしたいのか
よく分からない会見だった、ただ分かったのは清武はなべつねを追い出す事が
出来ると思って挑んだ会見だった、辞めるのは分からないとか言ってたし
227名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:37.19 ID:3bdztI0i0
ボイラー室かなんかに二人放り込んで
戦わせろ
228名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:42.64 ID:UaH0pIZg0
ナベツネ一派の火消しがお盛んで
229名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:54.03 ID:fYhAu/Cf0
>>212
今回も数日前にナベツネが「補強が悪かった。来年は原君と心中する」と言っているから
ナベツネと原のGMのチーム編成に不満に、清武が「俺は悪くない、俺の仕事だ口出すなんてひどい(涙」
ってところだね
230名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:09.74 ID:Y/HEF/3w0
>>223
TPPに関しちゃ参加してもしなくても潰れるか潰されるかぐらいの差しかないがなw
ある意味巨人と同じだ、八方塞
231名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:12.79 ID:Y9Ymdq7F0
俺がアンチ巨人なら必死でナベツネ擁護するけどなw
232名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:38.42 ID:M0BHp1YA0
清武の賞味期限が短すぎて同情する
233名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:38.95 ID:RIvs4iOeO
ボクも今は一野球ファンですけど、まぁ、介入があったとしてもおかしくはないですよね。まぁ、ぶっちゃけると、こういった話は早く収束して欲しいという感じがしてます。


自分とこの記者に公の場でこんなことを書かれてるようではね〜
234名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:41.94 ID:Tc0xH1Sk0
子供の喧嘩すぎる
プロレス以下だわ
235名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:48.02 ID:v2WLO2XX0
>>129
ガバナンスから言えばおかしい。
順序が違うということだ。

ただ、桃井は清武と違って親会社にもまだ籍がある。(局次長待遇)
だからナベツネに曲げられてしまう。

まぁ、ぶっちゃけ親子会社とはいえ、本来のガバナンスでは問題は出る・・・が、それで与信が傷付くわけではないので精神論には近い。
236名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:51.02 ID:1u9NPNUi0
ナベツネさんが巨人軍の真のオ−ナ−なんだろ。
オ−ナ−との意見の違い記者会見まで開いて、暴露すんなよ!内内でやれよ!
アカヒ、変態新聞もこれがチャンスとばかり巨人のネガティブキャンぺーン
記事ばっかだな!
237名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:30:56.59 ID:8SnG8PcW0
>>228
働いたことのある人間なら清武の稚拙さに呆れるだろ
238名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:31:13.70 ID:tj6IMYvz0
俺の城だと思ってたのに口出ししてきやがってチクショーの巻?
239名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:31:22.45 ID:77o3cdJ40
いや、原が副監督に江川をといったという主張ではない。

会談中に江川が(ほかの候補と共に)候補の一人として話題に上がっただけでも
ナベツネの主張は成立する。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:17.20 ID:v2WLO2XX0
>>136
つるむと言うか、自民党お抱えのコピーライターだったからな
政治家の考え方の断片を聞いて、演説文章を組む仕事をすればもうソラ牛耳れる。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:26.66 ID:ZBSeNsK40
原と江川は昔から仲は良い
だが「野手と投手」「現場組と解説者」という距離感があるからこその仲
これが同一チームの首脳陣となれば、野球観も異なる二人がうまくいくはずがないことは
当人同士が誰よりも熟知しているはずだ
242名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:41.82 ID:neZ6A/TV0
>>225
黙ってても来年クビだからギャンブルに賭けたんでしょ
243名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:51.77 ID:Y9Ymdq7F0
>働いたことのある人間なら清武の稚拙さに呆れるだろ

まあ、そうなんだけど、だけどもナベツネ相手だから面白いんだろw
244名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:52.63 ID:ovMr95VN0
ツネオがオーナーに復帰したら
首切られるのが分ってるから
その前にケリを付けたいんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:33:02.59 ID:iTrCStFT0
つうかさ
冷静に状況をみてみると

オーナーと監督が清武になんかすげえ冷たくて
ぶっちゃけ清武だけ浮いてね??w
246名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:33:05.73 ID:nTGWLdJC0
よくあるよね、
2人が喧嘩して
一人は興奮して泣きわめいて
相手の非を問うってるが、何を言いたいのか
何を言ってるのかもわからない。
もう一人はけろってして、理論整然と反論してる。
そんな感じ。
清武も痛い人だよ、原絡みの
岡崎の人事通そうとしてるのに
当の原が知らんぷりだし。
子会社球団のGMなんて親会社から飛ばされてきた
素人の雇われでしかないのをよく知ってるよ。
247名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:33:09.93 ID:v2WLO2XX0
>>162
真面目すぎて、足元の氷を踏み外した。

ぶっちゃけ民主の岡田に近いがあっちはバックがある。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:33:20.01 ID:SKi3FYCf0
>>216
原は変に正義感が強い事とこがあるからな。しかも、読売の社員と違って
完全にナベツネの奴隷ではない。しかも、仮にナベツネ失脚のトリガーを
引けば長嶋以上の存在感になれる。あと、幸いな事にナベツネは85歳で
高齢だからな。既に、後がないよ。勇気を出せば流れは変わる。
249名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:34:09.92 ID:kikzltw+0
ヘッドコーチというのは、監督と同格になってしまっては困る。
なので、監督と年の離れた年配者をおくとかいうように、監督と競合しないような人を選ぶ。

原と江川は年も近く、打者と投手で巨人を担ったスターでありライバル。
そういう江川のような人を、原が自分から、ヘッドコーチとか助監督にするなど、絶対にありえない。
自分で自分の監督の椅子を奪われるためにやるようなもの。

250名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:34:16.13 ID:v2WLO2XX0
>>183
オレの考えはお前の考え
オレの考えおはオレの考えだ

解ったな!?

ってやつ。
251名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:34:19.34 ID:txBh5ODd0
もうこういうやり方でしか野球を露出させれなくなったんだな
何もかもが手遅れ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:34:29.11 ID:Y/HEF/3w0
>>248
鍋常がかばわなきゃそもそも原の首がやばかったわけでな
253名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:35:09.34 ID:Y9Ymdq7F0
ナベツネ85歳なのに、なぜ待てなかったんだろ?
俺ならもう少し時間をかけるけどな。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:35:31.87 ID:coB5CEEr0
清武の再反論は当然だし、ナベツネの反論について自分も疑問に感じてた点をそのまま指摘した内容だな
対してナベツネの反論は悪あがきにも近く、原監督まで巻き込もうとする醜悪で身勝手な屁理屈で話にならない
255名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:35:44.14 ID:77o3cdJ40
>>245
夕刊紙の報道(フジとゲンダイで)およびナベツネの主張では
球団内での 清武の評判は独断専横が酷く、嫌われているらしい。
256名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:36:14.32 ID:Y/HEF/3w0
>>253
待ってもこいつは主流派じゃないから
今年でGM首にされて名誉職に回されるから最後の足掻きさ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:36:28.06 ID:2YJzXNBV0
さっきTVで江もやんが,日本シリーズやってる最中にこんな内輪のトラブルで
世間を騒がせるのはマナー違反だと言ってた,まあそう思う。
258名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:05.53 ID:v2WLO2XX0
>>252
逆にナベツネが被ったダメージは成績如何問わず来季末m原の解任という選択肢を失ったということだな。


まぁ。。。。ナベツネならそういうことすら一蹴かもしれないが
259名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:14.11 ID:k58nAaGj0
結局何がしたいのこれ?
単なる痴呆老人同士の喧嘩?
260名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:21.26 ID:JYLxnFj90
もうちょっと上手くやり方を考えてれば橋下vs平松よりも面白くなりそうだったのに。
261名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:21.64 ID:Y9Ymdq7F0
>対してナベツネの反論は悪あがきにも近く、原監督まで巻き込もうとする醜悪で身勝手な屁理屈で話にならない

同感。
262名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:23.03 ID:V/a9D/0f0
客の入りが悪かったからそんでナベツネはブチ切れたんだろ。実際江川なんか入閣しても原使いようがねーじゃん。客寄せでなんかねーかっていうアイデアだったんだろ。それもどうかとは思うけど。
263名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:47.70 ID:v2WLO2XX0
>>255
じゃ、GMなんて指名するなってことなんだがなwww
実質ナベツネがGMなんだから
264名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:48.42 ID:BPAPXOQa0
  
265名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:56.24 ID:Y/HEF/3w0
>>258
まぁ菅野しだいだが、来期の首ははじめから無かったと思うぞ
その代わり江川を置いてプレッシャーをかけるわけで
266名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:37:59.13 ID:7MWbF42s0
なんかにちゃんの理論武装した大学生みたいな言い合いになってきてワロスw
267名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:38:15.79 ID:77o3cdJ40
>>257
そりゃ清武側の責任
あんな記者会見で一方的に犯罪者扱いされたら、
誰だって反論するしかないだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:38:43.87 ID:YOHuCjzbO
>>162
情熱的なのは結構だかそれで中位クラスのチームしか編成出来てないのが問題なんだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:01.35 ID:v2WLO2XX0
>>265
なかったと思うよ。
けど、つい「原くんが・・・」で選択肢を狭めただけだ。


まぁ、そんなのぶっちぎると思うけどwww
ミツグ君がヒヤッとしたとは思う。
270名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:04.60 ID:77o3cdJ40
>>263
だから役職とかれるんだろう(w
271名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:22.32 ID:lsWwuEm10
ナベツネは痴呆なんだからそろそろ許してやれよ
どこか良い老人ホームでも紹介してやれ
272名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:35.18 ID:Y/HEF/3w0
>>266
清武側が一方的に騒いでるだけだがな、まぁ側っても清武と弁護士しかいないがw
273名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:50.81 ID:X+MfUBYBO
>>249

akasakacycle A先生/赤坂英一
昔、東京ドームの日テレ放送席で立ち聞きした原さんと江川さんの会話。
原さん「江川さん、この間のコース、よかったですよ、会員権買っちゃいました。江川さんもどうですか」
江川さん「いくらだい?」原さん「○千万円です」江川さん「ちょっと手が出ないよ。タツ、金あるなあ」。仲はいいようですね。
5分前

"@akasakacycle:
やっぱり原・江川が現役時代の話。
巨人のオフ行事でカラオケ大会が行われ、原辰徳が欧陽菲菲の「ラヴ・イズ・オーヴァー」を歌って江川卓に一言、
「江川さん、この歌、愛は向こうにあるって意味ですよね」。
江川さん「違うんじゃないか」。
一応、巨人では有名な話。真偽のほどは?ですけど。"
274名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:39:58.33 ID:CGhgVe5d0
いちいちマスゴミ通さずに直接会って話せよ
275名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:01.66 ID:7MWbF42s0
ナベツネの清武は無能アピールに糞ワロタ
276名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:08.83 ID:v2WLO2XX0
>>270
役員改選を株主権限で実行すれば全く悪くない。

が、それじゃないからナベツネも墓穴は掘っている。
そこだけだな。
277名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:22.61 ID:GNB3cION0
清武は官僚か誰かに命令されたのか?
野球の為を思ってるんならイベントのアイデアマンと技のアイデアマンを球界に入れろ
プレイの楽しさ難しさを知らない人が、見て楽しむようになる率は低い
278名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:23.61 ID:tj6IMYvz0
>>255
GM置いたの今年の6月だぞ
しかもそれで上手く行ってないんだからないも同然の役職
279名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:43.80 ID:fY9tqzLuO
日本シリーズもだけども、巨人のこの話は球界にとって大事。今の球界はナベツネの私物だろ。コミッショナーだってナベツネの犬。

280名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:44.61 ID:OGyV0yrS0
飼い犬に手を噛まれるとはナベツネも堕ちたね
まあ1リーグ制とか大連立とかここ数年ナベツネの企みは失敗してばっかりだけど
今回の江川HCもとりあえず来季は消えた
281名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:47.56 ID:Tc0xH1Sk0
>>245
冷たいというか何でこんな事になってるのか理解できないんでしょ
ナベツネのやり方に文句あるにしても会見開いてやるような事じゃないし
この反論もナベツネが記者に適当な事しゃべったなんてどうでもいい事じゃんw

「これからは注意してしゃべってくださいね」で済む事なのに
282名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:55.48 ID:8RazCFI60
日本シリーズ中はお互い黙ってろ!
巨人のイメージ下がるのは構わんが、野球界のイメージを下げるな!
283名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:59.32 ID:neZ6A/TV0
>>263
一場の裏金問題で、一時的にナベツネが巨人に関われない時期に、後任の滝鼻からGMに指名されたのが清武
284名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:09.78 ID:fZ3n//Ja0
>>262
客寄せって言うか、それぐらいしか巨人OBの名前知らなかったんじゃね?
あいつの巨人に対する知識は、フォアボールの意味も分からない主婦と同じぐらいだぞ。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:13.27 ID:Y/HEF/3w0
>>275
別にこの騒ぎになってからじゃないぞ、2chで補強10人全部外れ記事とか見なかったか
286名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:17.43 ID:OLaTJI0XO
どーでもいいから殴り合いでもして勝手に解決しろよ
なんでこんなんがニュースになるんだ
287名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:18.36 ID:MptOgweN0
>>255
それ、オリンパスのイギリス人社長をおろした
最初の理由と同じだなw
288名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:21.21 ID:Y9Ymdq7F0
アンチ巨人の我々はナベツネを支持するぞ。
巨人軍は上品で正義で強くてすばらしいw
289名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:21.95 ID:SKi3FYCf0
>>249
やはり、ここはシンプルにそこを論点にすべきだよな。世論の関心事も江川
の助監督問題だからな。これ程に、注目されてる状況でナベツネが嘘を言った
とするならば、世論の反発は必至だ。原は正直に真実を話せばいい。
その部分がナベツネの傲慢さを表してるよ。
290名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:30.16 ID:wPpPlqNm0
ナベツネ擁護が少ないな
工作員は年寄りばかりだからもう寝たのか
291名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:48.16 ID:77o3cdJ40
清武の主張より、ナベツネの主張の方が理路整然としてるだろ。
(もともと反論の方が理論的に書きやすい面はあるけど)

特に清武の再反論は反論になってないし。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:57.30 ID:kikzltw+0
二度目のの江川事件という様相。
未遂に終わった感じだが。
内容もある意味で非常に似てる。
なんとも言えないな。
293名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:42:06.46 ID:zzDcxAGEO
もうやめてあげて
清武のヒットポイントはもうゼロよw
294名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:42:20.05 ID:4b296vic0
そもそも清武人事案をナベツネは承認したんだからなw
にも関わらず内緒で、自分の決定を撤回して、挙句名誉毀損とか言ってるんだから
どう考えても呆けてるのはどっちか明らかw
295名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:42:34.19 ID:SgM+mWu+0
>>255
ゲンダイはわけわからんが、フジは少なくとも野球に関しては
読売の奴隷だよ
読売の奴隷ってことは現状ではナベツネの奴隷ってこと
296名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:42:51.83 ID:fY9tqzLuO
ナベツネは嘘に嘘を重ねている。
原が江川をヘッドコーチとして迎えてほしいと言っていると明言したからな。

原が江川を入れろと言っているなんてありえないぞ。
297名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:25.52 ID:v2WLO2XX0
>>283
もちろん滝鼻の後ろにはツネちゃまが居るわけで。
まぁ、ナベツネも周到な暴言人なんで、ちょっとした隙で清武不意打ちにいっぱい食わされたのは本当かもしれない。

が、まぁ、勝てないな。清武。

ただ、ちょっとナベツネの威光に傷が入ったのは確かだろう。
298名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:34.55 ID:IAnUYaI10
>>90
ちょっと時期がズレてたら人権用語法案が〜とか、その時旬の政治ネタ言ってたんだからそうでもない
299名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:41.14 ID:YOHuCjzbO
>>245
GMとして全く結果だせてないからな
300名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:44:25.46 ID:myGIiM3W0
>>154
60過ぎてる人がハロワ通いって多額の借金でもあるのか?
一般社会なら定年になる年齢だろ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:44:53.90 ID:77o3cdJ40
>>287
じゃあ、せっかくだし、清武には
ナベツネの犯罪行為を暴露してもらおうでは無いか。


しかし、今回の件に限っては
清武に一方的に犯罪者呼ばわりされたのに対して反論したことを
こんな時期に内紛なんてどちらもうんぬん といわれうrのは理不尽だ
302名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:44:54.22 ID:y84eBRTd0
てかこの人はなんですぐ個人名を出して他人を巻き込もうとするかなあ
原監督云々って主張されても原もえらい迷惑だろう
303名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:44:59.52 ID:Y/HEF/3w0
>>294
承認じゃなく、話を伝えたってだけだろ
当然CS前だし契約もしてない、契約前には撤回してコーチ人事を白紙に戻しただけ
304名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:00.95 ID:+B+tZVxa0
はめられ方も極めてスタンダードなら、その後の終息までの
もっていかれ方までスタンダードだったなんて。

なんとも、さみしいものよのう。
305名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:16.65 ID:+s2jN/R10
原と江川は清武が思ってる以上に仲が良い先輩と後輩
清武みたいな球団業務に就いてから野球見だした奴にはあの二人の関係は分からないだろう
306名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:22.33 ID:PmNDu6ll0
結局オワツネの権力には負けるよなそりゃw
政治家すら操られてるんだから
307名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:48.15 ID:nTGWLdJC0
清武も私物化なら、ナベ恒も私物化だろうね。
親会社の社主っていうだけで、ナベもオーナーでも筆頭株主でもないんだよ。
タダの代表でしかない。
もう85だろう、社内に退職規定設けてれば
引退して社内にはいない年齢だよ。
株問題や一場の裏金で責任も取らないで
死にぞこないの爺がしゃしゃり出てくるじゃねーよ。
308名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:50.91 ID:tj6IMYvz0
あいつやっぱウソつきじゃん、信用できねーよ!できねーよ!

これしか言ってないんだけど清武
309名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:45:53.34 ID:dCRb4Ofy0
>>296
>原が江川を入れろと言っているなんてありえないぞ。

おまえさんは、原の何者だ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:46:19.54 ID:Y/HEF/3w0
>>302
誰も味方がいないから中立っぽいと思える人を片っ端から巻き込んでるんだろw
最終的に突き詰めれば自分がGMやめさせられたってだけの話だからな
311名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:46:41.23 ID:lMVokTy70
法廷でやれ。くだらねぇ。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:47:19.53 ID:1b9qUMB50
清武! 辞表を突きつけろ!!
313名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:47:37.39 ID:Y/HEF/3w0
>>311
門前払いだろ、文科省も知らん振りだったしな
清武サイドは文科省も興味を持つ(キリッとか話してたがw
314名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:47:47.74 ID:77o3cdJ40
これ、原がお話の中で候補の一人として
江川氏のお名前もでました。 といって清武終わりじゃねーの。
315名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:49:11.44 ID:1nee2+4H0
清武は何で日本シリーズ終わるまで待てなかったんだ?
読売グループの内紛を球界まで巻き込むなよ
316名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:49:11.60 ID:BWgnOoFj0
ダメだねこいつ
とんだ小物だわ
消されなさい
317名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:49:17.64 ID:zYaHf01Q0
まさかナベツネの言っていること本当だと思っているバカはいないよね?
318名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:49:18.25 ID:4b296vic0
>>303
そんな白紙とか言ってる余裕すらないだろw
秋のキャンプ終わっちゃうだろ、普通。
319名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:49:42.44 ID:fY9tqzLuO
清武は長期的ビジョンも視野に入れていたぞ。
勝ちながら育てるのは難しいが、短期的に結果をだすより、選手を育て、離れたファンを戻そうとしていたしな。

外人は当たり外れがあり、セリーグで外人で活躍したのはマートン、サファテ、バリントン、イムくらいだろ。外人の補強は難しい。パはホールトン、ファルケンくらいか。巨人に限ったことではないことは確かだな。
320名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:07.03 ID:aLVKNAtA0
なんだ茶番劇だったのねw
321名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:10.08 ID:neZ6A/TV0
>>297
巨人は読売政治部の管轄で、裏金問題で社会部にイニシアチブが渡ったから
ナベツネはしばらく拗ねてただろ
322名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:21.17 ID:Y/HEF/3w0
>>315
球界を巻き込まなきゃただの私怨で終わっちゃうやん
GMを正式に首にされるまでが勝負だったのさ・・・・別に勝負した所で何もえるものは無いんだがw
323名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:31.37 ID:+s2jN/R10
原とナベツネが会談した事実すら虚偽なら分かるけど
ホントに会談したなら、江川さんなんかどうですかねぐらい冗談半分で言った可能性もあるんじゃないの?
今年の観客動員がどうたらみたいな話しの流れで
324名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:46.28 ID:myGIiM3W0
>>190
関心が高いというより、プロである以上それが目的だろう
社会の中の役割として生産性のあるものではないのだから
多くの人に見て貰えなければ興行として成立しないだろ
325名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:48.35 ID:OGyV0yrS0
お家騒動と言えば阪神のイメージだったが巨人でこんな事になるとは
これからどうなるかちょっと楽しみ
巨人とナベツネがここまで落ちぶれていくのを見るのは感慨深いものもある
326名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:54.87 ID:hXrO+jlu0
>>187
オーナーが「今年のCS大惨敗して」というのをきいて
こいつみてねーだろうと思った
327名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:50:58.07 ID:ga/T7Ea90
清武、本気でナベツネ相手に戦闘モードなのか
328名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:01.45 ID:BCCB5JQG0
「ガバナンスだ」「コンプライアンスだ」言うが、封建色の強い企業のトップが人事に口出すなんて
珍しい話でもなんでもない むしろあって当然の世界だろ

それを企業として社会的責任を全うしてないと騒ぎ立てるのは結構だが、お前がやってることは許されるのか?
って話だわな 清武
このことで岡崎は今後巨人に居場所を無くしたし、江川の復帰の芽も消えた
裏ではシリーズが始まるのにファン置いてきぼりの内紛

どの口が「ファンや選手を蔑にする」って言うのかね?蔑にしてるのは清武じゃん
329名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:09.93 ID:qEw9ER/C0
これ実はブラピ映画の宣伝でした
330名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:42.97 ID:PSlsLpkf0
巨人が悪い方向に行けばどうでも良いよ。
もっと、やれwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:42.94 ID:vLjynHFr0
お、圧力に屈しないな
自分が正しいなら絶対謝っちゃいかんよ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:55.58 ID:myGIiM3W0
観客動員も試合中継も年々減ってるしナベツネ人事は
間違ってはいないと思う
333名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:52:05.12 ID:1QOuU+070
>>13
いいかげんうざい
マジしばくぞ
334名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:52:16.60 ID:ldJZnikb0
【ニコニコ生放送】心霊スポッ?ト 秩父湖編2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70699549
335名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:52:17.85 ID:77o3cdJ40
原を書き込むな! といった清武が
岡崎と江川を巻き込む発言して迷惑かけてるからな
336名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:52:30.71 ID:Y9Ymdq7F0
巨人、サイコーw
野球サイコーww
なb
337名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:03.05 ID:74bToooq0
めちゃめちゃ本気やで
338名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:20.45 ID:fY9tqzLuO
巨人の場合はFAによる選手獲得で、自前の選手が育たず、またそれにともないファンを失ったから、その弊害は大きい。

だから、短期ですべて結果をだすのは難しい。清武は長期的10年スパンで選手育成とそれによるファン取戻しを図ろうとしていたのは確か。
坂本、藤村、山口はその象徴だな。

清武は素人ながらがんばっていたGMだよ。
339名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:34.41 ID:77o3cdJ40
>>335
書き込むってなんだよ。巻きこむだよ!
340名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:48.53 ID:tj6IMYvz0
>>331
正しいんじゃなくて、自分のやってきた事を棚に上げてるだけ
341名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:51.82 ID:Y/HEF/3w0
>>318
別に問題ないやん
日本シリーズやってるチームだってあるんだぜ、首になるなら早めに伝えなきゃかわいそうだが、
2軍に行かされるだけだし
342名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:54:15.14 ID:aDNDyGly0
まあなべつねの言うことが嘘だとしても手の内見せた清武に勝ち目ないからな
今回に限って、アンチなべつねは馬鹿すぎて話しにならん冷静になれよ
343名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:54:17.46 ID:ga/T7Ea90
何考えてるか知らないが、身内の奴がナベツネに異論反論するだけでも異常なほど凄まじい事態なんだから
倒れるまでやれ。
344名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:54:28.64 ID:LVG5njZjO
全然伸びねえなwww
やっぱやきうのお家騒動なんて誰も興味ないんだな
345名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:54:59.62 ID:77o3cdJ40
まあ、清武の一番唾棄すべき点は
巨人の一大事は球界の一大事! と寝言主張して
文科省で会見したことだ。
346名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:55:04.04 ID:X+MfUBYBO
>>335
桃井も勝手に被害者にされて怒ってたしな
お前勝手に味方にするなよって
347名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:55:21.65 ID:Y/HEF/3w0
>>326
1stで消えたのはCS出来てから初めてだろ、大惨敗さ
348名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:56:32.57 ID:/pYQT2Bz0
酔っ払いに理屈を説いても全く理解しないどころか
自分の好き嫌いと感情のみの言葉を吐かれ挙句勝利宣言される
酔っ払いと酔っ払いに甘い社会よ消えて無くなれ
349名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:56:40.31 ID:BCCB5JQG0
>>338
育成の巨人大いに結構 好きにやればいいし、ナベツネも功績を認めている

しかし清武も立場上とはいえ辣腕をふるい多くの選手を踏みつけにしてきたのに、
自分が切り捨てられる立場になったら大騒ぎして他人を巻き込むとか下種すぎるだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:56:52.98 ID:fY9tqzLuO
岡崎降格、江川招聘をいきなり言い出したナベツネが発端だろ。

思い付きでナベツネが発言をして、部下がどれが真意だかわからないのだろう。

ナベツネが機密事項を先に虚言で記者に漏らしているしな。
351名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:56:59.88 ID:SsuRoBW70
>>317
原が江川入閣を提言したという鍋常の主張に対して、原自身が潔白を訴え
なかったとしたら、原の人間性を疑うわ
原がそんなこと言うわけないと擁護する奴がいるが、現時点では鍋常の主張
が通っている
鍋常の虚言だというなら、それこそ名誉棄損だろう
352名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:57:22.59 ID:B1TNC4zN0
清武さん、もはやメガンテしか手は無いですよ
MPが1必要ですが
353名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:57:54.83 ID:pZAzPpGE0
清武は駄々っ子みたいだ

巨人のコンプライアンス云々で会見というから、
暴力団がらみの問題でもあったのかと思ったが
単にナベツネに対する不満だったしな

この再反論も「マスコミに嘘をついた」のが問題だと
海千山千のナベツネがマスコミを翻弄するのは当然だろうに
ナベツネの言うのが正しいなら、清武の企業人としての
見識が疑われることになる

とにかく再反論のレベルが低すぎる
清武の自爆だったのではないかな
354名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:57:59.37 ID:0BbTm0Dw0
読売新聞ではまったく書いてなかったよ。きっと大ニュースではないんだな
355名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:10.55 ID:EJG3+yqI0
清武が完全に孤立したな
356名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:17.17 ID:5K6KUy/w0
あの爺さんなんてじきに死ぬのになぜ我慢できなかったんだよw
357名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:27.42 ID:OFMg8B+A0
>>273
ワロタ
長嶋並みに逸話ありそうだな原は
358名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:33.93 ID:Y/HEF/3w0
>>350
思い付きじゃないだろ、CS負けた以上誰かが責任を取るのは当然さ
3位だけど同じメンバーで仲良く頑張ろうなんて方がありえない
359名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:40.36 ID:T8YgBWTjP
ID:77o3cdJ40
360名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:58:45.89 ID:Qd90tt660
周りからすれば長年に渡ってネベツネの傲慢に我慢してきたのに、ここで抵抗して読売グループとの関係が悪くなるなんて馬鹿らしいよな。
ナベツネなんて年齢的にお迎えはもうすぐだろうし、ここで波風立てたら長年の苦労も水の泡じゃん。
361名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:25.21 ID:BCCB5JQG0
>>326
セリーグCSのファイナルは常に「巨人と中日」の争い
1stで沈んだのは今回が初めて
中日は優勝逃したシーズンでも常にファイナルまで勝ちあがってきてる

責任問題は当然だろ
362名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:32.02 ID:bGaXFjuX0
>>317
お前コンプライアンスって意味わかってるのか?
363名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:36.25 ID:aDNDyGly0
>>350
嘘ついて何か問題ありますか?
思いつきで発言して部下が翻弄して問題ありますか?
馬鹿の人ですか?
364名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:38.70 ID:ga/T7Ea90
清武が今後どうなろうと知ったこっちゃないが、とにかくこんなことは、まず出来ることじゃあない。
清武のやり方は批判を受けるとしても諸悪の根源は間違いなくナベツネだろww
清武ばかり叩く奴らの不自然なことよ。

ナベツネはさっさと氏ねってことには変りない。
365名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:52.76 ID:tj6IMYvz0
>>351
腹の人間性w
366名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:00:02.97 ID:/ZB3lgsX0
>>311
法廷でやることか?
367名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:00:53.45 ID:y3C9mRHb0
読売の会議室でやればいいだけの事を、なんでこんな世の中に訴えかけないといけないの?
368名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:01:11.97 ID:xa1kPkUM0
清武無双
369名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:01:19.64 ID:jKZuMeEx0
泥仕合する気か
370名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:01:51.77 ID:fY9tqzLuO
巨人が発端になっていることは球界ではほとんどだからな。清武の発言はまんざらまちがいではない。

コミッショナーだって、今も昔もナベツネが決定していたろ。ドラフトもFAも巨人=ナベツネ発案。球団消滅1リーグ構想もナベツネ。みんなナベツネの意向を他球団が飲まされてきた事実があるからな。今年の震災の時も、ナベツネが強引にやろうとして失敗したがナベツネが元。


371名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:01:55.90 ID:1u9NPNUi0
「ご指名ありがとうございます。日ハムにお世話になります。」スガノ
372名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:16.04 ID:aDNDyGly0
>>370
ただのなべつねアンチの低脳だろお前馬鹿は早く寝ろよ
373名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:39.31 ID:fY9tqzLuO
>>363
おまえキモいよw
社会の嫌われものの屑だと俺が認定してやるよw
374名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:41.83 ID:qjUVImG40
極秘ルートで二人がバトってる動画手に入れた!
5分で消す

ナベツネVS清武
http://www.youtube.com/watch?v=qRIU3HK8M64
375名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:54.10 ID:9p207CJ8O
清武がんばれ!
376名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:54.15 ID:OGyV0yrS0
まあ清武もクビになっても生活していくだけの蓄えくらいあるんだろ
どの道切られるならナベツネに少しでもダメージ与えてやろうという事だろうからそれには成功してるだろ
ナベツネのイメージが更に悪化したことは間違いないしねw
377名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:21.61 ID:pDPGa+vB0
もう大晦日にリングあがって殴りあえよ
日テレでやれ
378名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:22.75 ID:t8cAkHwp0
ナベツネもうボケてんだろ
そろそろ引導渡せよ
379名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:34.08 ID:4K2bNoNt0
清武はあの清武と親戚かな?

380名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:39.57 ID:aDNDyGly0
うお、もしもしにマジレスしてた、、、、
381名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:40.59 ID:SKi3FYCf0
>>351
だから、俺の意見は明確なんだよね。原は真実を話すべきだって事だ。
この期に及んで、ナベツネが国民の前で嘘を言ったとしたら世の中を舐めすぎ
てるからな。しかも、原監督に責任を押し付けている。プロ野球に携わる
資格はないね。原が清武にこんな重要な話をしてないなら、GMしててもしょうがない。
382名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:51.07 ID:ga/T7Ea90
ID:aDNDyGly0
383名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:06.16 ID:lMVokTy70
っていうか、呑み屋の愚痴レベル。
384名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:22.19 ID:fY9tqzLuO
>>372
おまえは二度死ねw
屑は発言するなw
385名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:26.11 ID:PiRsr+qOO
>>338
ただ、明らかに敗色濃厚の状況で、且つ敵対相手のナベツネも好条件の落とし所を用意したのに
喧嘩を続けようって思考はアホの極みだと思う
386名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:27.28 ID:jsXNnnBr0
なんか子供の喧嘩みたいになってきたな
もう両者とも表に出てくんな臭いから
387名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:45.18 ID:5+G/fbR90
>>373
厨房は寝ろ
388名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:06:05.60 ID:HknOtyCu0
ナベツネの前科はおいといて
今回の岡崎降格、江川新監督への布石は興行として正しい選択
菅野の遺恨や栗山との野球解説者対決とかアングルできたのに
清武は野球が見世物だっていう根本を忘れたバカ
389名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:06:42.25 ID:fY9tqzLuO
>>381
一字一句正論。
390名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:07:04.86 ID:OGyV0yrS0
>>385
いやここは泥仕合を続けるべきだなw
391名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:07:07.21 ID:g6yGQIcA0
原はら言ってきたと言い出したのは、ナベツネだぞ!
恥さらしの嘘つきだわ、最低の爺だよ。
392名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:07:29.42 ID:9ihxTqwF0
>>360
上手く切り抜けて巨人のトップに残れたら球界のドンになれるかもしれないし、いいんじゃね
393名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:07:44.65 ID:BCCB5JQG0
>>389
自演はいいからw
394名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:07:55.11 ID:U1iNiEzN0
藪の中

清武「コーチは江川に変えろと言った」
渡部「原が江川を助監督にほしいと言ってきた」
原「江川とか助監督とか一言も言ってない」

さあ誰の話がほんとでしょう。
395名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:08:01.51 ID:cLLdg7bV0
ニュー速系落ちた?
396松平清武:2011/11/13(日) 02:08:10.12 ID:cyyyXlgH0
清武GMと清武弘嗣は遠い親戚?
397名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:08:18.82 ID:tj6IMYvz0
>>381
江川事件の昔から読売は世の中を舐めまくりですが、なにか?

そもそも誰も清武がGMやる事を望んでないw
398名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:08:18.75 ID:ectsy76A0
今回は正義はナベツネにあるわ
399名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:08:51.94 ID:y84eBRTd0
さすがにもう辞めることは想定してるはず
で、次の展開としては巨人の暴露本でも出版するんじゃないかな
これは単なる興味本位の暴露本ではなく愛する巨人軍の為〜とか言って
400名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:09:12.04 ID:fY9tqzLuO
>>385
今ある読売の組織のあり方としては、それはありましたね。清武は要領が悪かったかもしれない。ただ我慢がならなかったのだろうね。

401名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:09:21.27 ID:Y/HEF/3w0
>>392
本社とのパイプが無いから、うまく残れてもすぐに1.2年で終わりやで
402名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:10:26.79 ID:jsXNnnBr0
>このような形で、原監督を巻き込んでしまうことについては大きな疑問を感じざるを得ません。

一番掻き回してるのは、清武お前自身だw
403名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:10:44.61 ID:tj6IMYvz0
巨人のためなんかじゃなくて、自分の私怨のためなんだよなあ
そこが引くわ
404名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:01.53 ID:OGyV0yrS0
>>398
どっちにも正義なんてないよ
ただの権力闘争なんだから
405名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:02.22 ID:Dwptr66G0
ナベツネを倒せ!
俺は清武が来てからの巨人が好きなんだ。
406名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:05.83 ID:fY9tqzLuO
>>393
自演脳乙w
バカの一つ覚えのように自演だと勝手に決めつけるな。あ、おまえはバカだったかw
407名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:09.06 ID:6bAvYdsu0
別のスレにも書いたが。

電波・紙・ネットとありとあらゆる媒体でナベツネ擁護の流れを作る工作が発動しているみたいだな。

この騒動ってパワハラ体質巨大企業の権力闘争(今回のコレは闘争というよりは反乱と鎮圧だ)
そのまんまの風景で正直ドン引きなんだが、こうまでいろんなところに工作の跡がみえてくるとな・・・

・・・さらに引くわ。

ナベツネには市んでいただきたいし読売も潰れてしまえ。
408名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:46.69 ID:1NXD601e0
会長様が白を黒といえばそれは黒なんだよ
今まで何を学んできたんだか 泣いて訴えてみっともねえ
それが嫌ならやめろ その座が惜しいなら黙ってろぼけぇ
409名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:56.54 ID:9ihxTqwF0
>>390
ルビコン川を渡って引き返したら悔いしか残らないしな
410名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:11:57.88 ID:jsXNnnBr0
>>404
権力闘争?
清武とナベツネ?
ナベツネが清武解任したら終わりだろw
411名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:02.55 ID:/tNU7Oi+0
>>100
アホなんだよ、野球ファンはww
表に出さずにやりとりすれば、ナベツネが力で押さえるの目に見えてるのにねぇ
まともな社会人経験ないんじゃない、こいつらww
412名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:12.72 ID:SKi3FYCf0
>>397
>江川事件の昔から読売は世の中を舐めまくりですが、なにか?

少なくとも、そのような現状があるならば変えるべきだろう。
しかも、今の読売が過去ほどにプロ野球を牽引しているということはない。
それならば、清武の会見にも球界改革に繋がることになる。

413名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:14.14 ID:4b296vic0
10月20日・・・清武、来期人事の構想を文章で提出。ナベツネはそれを了承。
11月 ナベツネ「俺は何にも報告聞いていない。」
    清武記者会見「ナベツネさん、脳みそやばくね?」
ナベツネ反論「名誉毀損だ!」
414名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:15.59 ID:fY9tqzLuO
>>403
それは確かにあるね。
415名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:26.02 ID:nnDFa4I+0
ナベツネと清武の猿芝居。
TPPばんざーい読売ばんざーい。
416名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:32.85 ID:1CapgJnp0
なんかさあ、ナベツネは「原君が江川ヘッッドを言ってきた」とかいうわけだが
岡崎どーすんのかねw
417名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:12:49.61 ID:OGyV0yrS0
そういえば杉内とか取るって話があったけど、あれどうなるんだろ?
418名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:13:18.53 ID:Y/HEF/3w0
>>402
桃井も同じ考えです→驚くと同時に残念でならない
原君に申し訳ない→TOP2人に軋轢があるのは残念だ
岡崎君には土下座してもし足りない→清武さんとは何の話もしてない
419名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:13:28.39 ID:suquiUEt0
秀吉vs利休の構図みたいだな
結末も・・・?


まぁ内容としてはそんな高尚なレベルじゃあないがw
420名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:13:40.81 ID:fY9tqzLuO
>>407
本当だねw
421名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:13:47.39 ID:bGaXFjuX0
>>407
陰謀論はいいが、清武の言うコンプライアンス違反について説明してみろ
422名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:14:08.81 ID:A5kbQ5LU0
>>100
他の人が他のタイミングで言ってたら全然違う反応だよ。
よりによって、ナベツネの手先として散々害悪をもたらした清武が
日本シリーズ直前になって、突然政府の力まで借りて騒動起こしてるから
野球ファンにしたら「ああ、また清武のクズがやらかしてやがる」くらいにしかならない。

清武はナベツネと同じだけのクズでありつづけて、
なおかつ、ナベツネのように「たまには愛されてる」というようなこともない。
423名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:14:18.37 ID:SgM+mWu+0
>>388
盗人に3分の利を与え続けてきてプロ野球界はこのざま
この糞ジジイのせいで野球好きをどんだけ減らしたことか
目先の江川新監督のメリットよりプロ野球界の諸悪の根源を断つべき
424名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:14:22.86 ID:1awSzkZ/O
菅野を外したのが清武
後は分かるよなお( `ω´#)
425名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:05.58 ID:rs6M03UF0
清武・・・・・・! 最後の悪あがき・・・・・・! 勝ちは無い・・・・・! もはや勝ちは無い・・・・・・!
426名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:12.16 ID:tj6IMYvz0
>>412
その舐めまくりの恩恵を受けてきたのが腹なんだよ
それが何がいまさら真実をだ

笑わせんなってのw
427名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:23.52 ID:B1TNC4zN0
清武の計画予想
文科省でナベツネ批判→世間がナベツネ批判→ナベツネ辞めろ運動→
読売不買運動まで激化→ナベツネ引退して沈静化→ナベツネに変わり清武君臨
GM辞めない言ってるし間違い無い
428名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:32.06 ID:Qd90tt660
ナベツネ「俺に逆らいやがって」
桃井「俺を巻き込みやがって」
岡崎「恥かかせやがって」
江川「勝手に名前出しやがって」
原「余計な波風立てやがって」
菅野「クジ外しやがって」

429名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:40.86 ID:qgpwfhqD0


読売関係者および巨人ファンは日本の恥で解決

430名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:42.25 ID:1CapgJnp0
私は清武を応援しているよ。ナベツネにものを申すには相当の覚悟がいっただろうし
なによりプロ野球をつまらなくし、巨人の人気を落としたのはナベツネに他ならないのだから。
長嶋かわいさのあまり長嶋が「いい」といった選手をすべて片っ端からとってやった。
ナベツネはプロ野球や巨人ではなく長嶋だけが好きなんだ。
431名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:52.54 ID:OGyV0yrS0
>>410
そうしたらナベツネのイメージが更に悪化するので面白いw
内輪揉めが表沙汰になった時点で誰にも勝利なんてないさ
432名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:53.41 ID:5zDLkNWa0
大きな騒動になったことで、結果が今後どうなるかにかかわらず、
ナベツネの威信は大きく低下したのは間違いない。
433名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:15:54.86 ID:1u9NPNUi0
>>388
ナベツネの前科って?
ナベツネさんが言いだした事で実現したこともあるけど、反対多数で実現
しなかったこともたくさんあるんちゃう。
見た目は、くたばりぞこないのじじいかもしれんけど、
そんなに悪いじいさんではないんちゃうの!

434名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:17:05.59 ID:77o3cdJ40
>>394
ナベツネは原が江川を助監督にして欲しいといってきた とはいってない。
江川を起用するという案が提示されたといっただけだ。

その扱いを助監督にと考えたのは ナベツネであって原ではない。
435名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:17:25.33 ID:kmQn7nAZ0
清武は、震災直後にみんな節電してるときに、東京ドームでナイター
やりたいとかほざいてた。
野球の実績ほぼゼロだし、なんでまだ辞めてないのて感じ。
今回の件も、やり方が幼稚すぎる。
オリンパスとか大王製紙と一緒にしてること自体が頭おかしい。

しかも今日のコメントは、なべつねの談話に反論してるんじゃなくて
なべつねが前TVの前で「俺は知らんぞ」といってたことがウソだった
と突っ込んでんだろ? ありえない馬鹿だな。本気でそう思うよ。
436名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:17:38.65 ID:fY9tqzLuO
>>421
読売新聞主筆が酔って公に虚偽の流布は法令違反だろうがw新聞社のトップだぞw
おまえもない頭なのは分かるが少しは自分で考えるかググるかしろよw
437名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:18:13.15 ID:GJMFJJPZ0
桃井がオーナー 清武がGM 岡崎がヘッド だったんだな
438名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:18:59.96 ID:SKi3FYCf0
>>426
真実を話す事に時期が遅いなんてあり得ないだろw何で、積極的に嘘を
付かせて、騙せばいいと思ってるんだ?w何か、倫理観がおかしくないw
439名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:19:15.43 ID:4K2bNoNt0
日本シリーズの脇で読売シリーズやってるよ
440名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:19:37.73 ID:eHZqWVz10
清武って誰に踊らされたの?
441名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:19:44.56 ID:2A+1pTLx0
>>435
>オリンパスとか大王製紙と一緒にしてること自体が頭おかしい。

この辺もかなりやってることは幼稚だし巨人とさほど変わらんけどな
442名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:19:53.96 ID:O+8f9ZQrP
何この子供の喧嘩みたいな反論w
鍋常のリアクションは想像出来たが、その後ここまで感情的で稚拙な反論がくるとは思わんかった
がっかりだな
内容どうこう以前に、組織のトップに立つ者のマスコミ対応じゃない
2ch初心者で煽り耐性の無い人のレスを読んだかのようだ。。。
443名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:20:16.36 ID:Y/HEF/3w0
>>437
来年は桃井が社長、清武がオーナー代行、岡崎が2軍になる予定だったんだよな
今回の騒動で全員消えるかも知れんがw
444名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:20:28.86 ID:9ihxTqwF0
世間に公表する道を選んだのだから、清武が勝つも負けるも世間の反応しだい
445名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:20:50.03 ID:fY9tqzLuO
>>432
それは大きいね。
今まではありえなかったのにな。ナベツネの求心力が低下した証拠。

ナベツネはボケたのか、言っていることがめちゃくちゃだぞ。嘘に嘘を毎回重ねている。
446名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:20:55.79 ID:77o3cdJ40
>>436
そこは既に桃井がフォロー入れてある。
CSで状況が変わったので、その後に改めて報告し直す必要があったってね。

つまり、10月20日時点の報告は、CS後担った時点で無効だった。
つまり、(新たに)報告していないというのは嘘ではない。
447名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:20:56.76 ID:5zDLkNWa0
>>435
その馬鹿な清武を抑えられないナベツネも耄碌したなと思う。
448名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:01.43 ID:Y9Ymdq7F0
負けたのは巨人w
449名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:12.26 ID:pe6Hf/gv0
盛り上がってまいりました!
450名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:18.36 ID:V8A9WVSv0
清武いいぞあんたは稀代の英雄
一業界、いや多方面を牛耳ってる親玉にここまでたてついた人間はいない
特にナベツネにはな
451名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:32.12 ID:7cvR+XWz0
TPPの隠蔽に内ゲバに日本シリーズて野球て最低だな、スポーツに政治を持ち込むな!

野球はオワコン

親米ナベ常が原・江川・巨人を犠牲に野田・アメリカを選んだから球遊びは終わっても仕方がない
452名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:39.41 ID:AzxmFC4/P
泥沼化してきたなこれ
453名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:21:54.02 ID:tj6IMYvz0
>>438
腹にはそんな行動をとる理由がねえって言ってんだよボケw
454名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:22:15.42 ID:rOYSShuF0
弁護士が変な奴だし
焚きつけてるんじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:22:58.14 ID:NJNerIsl0
そんなことより、菅野君のことはどうするんだ!
456名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:02.24 ID:o5Hpv3cK0
日本シリーズの時期うんぬんにやることではない、時期尚早だと批判されるなのはわからないわけではないが 
イザと、いうとき、言うべき時は言わないと
と、いう思いが清武氏にあったのかもしれない。
 
多くの人、多くのプロ野球ファン、多くの巨人ファンはナベツネ大嫌いだろうから 俺も大嫌いだから 
今回の清武氏の告発はよくやったと、いいたい。

たかが選手発言と、いい モバゲー発言と、いい
いちいちてめえがとやかく口出ししてるのが嫌で嫌でたまらなかった。
老兵、老害、プロ野球界のゴミであるナベツネは読売新聞社からプロ野球界からとっとと身を引いていただきたい。 
457 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/13(日) 02:23:04.49 ID:ZpxXfYk10
で、清武を支持してるやついるの?
458名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:22.56 ID:bGaXFjuX0
>>436
虚偽の流布ってなんだよ
どんな法律に反してるのか説明しろよド低脳
オリンパスの証取法違反と上司と部下の喧嘩を同列に話す清武はキチガイ
459名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:25.96 ID:1CapgJnp0
>>454
おとなしくしてりゃあいい給料もらえて将来も安泰の清武が
弁護士ごときに焚き付けられてすべてを棒に振るとでも?
460名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:26.79 ID:fY9tqzLuO
>>444
世間に公表せざるを得なかったんだろ。トップがボケ老人だしな。認知症なんだろ。ナベツネは認知症の症状そのものじゃん。
461名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:39.08 ID:ga/T7Ea90
ここまで大っぴらに・しかも子飼いの球団代表から公然と批判受け、世間に晒されてナベツネ m9(^Д^)プギャー ってのが
正直な感想だけどな。外部の奴だってここまでナベツネ批判なんてできねーし。ある意味、歴史的な騒動だろ。
清武が何狙ってるのかはともかく、タブーを破ったのは評価してやる。
462名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:41.07 ID:pQCmUJwo0
まぁしかし、ナベツネに物申す人間が組織内にいたのは驚きだ。
真のアンタッチャブルは丸腰でも撃たれない。

そういう意味では、今回の件は、俺の中でだいぶナベツネ像を変形させたよ。
外を歩くのにボディガードも防弾チョッキも必要な一般人になったんだなと。
463名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:42.33 ID:AzxmFC4/P
清武も引くとこは引かないと
どうしようもなくなるぞ
464名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:23:45.05 ID:1mccfsBd0
清武頭悪すぎだろ
11月4日はCS後なんだからナベツネの言ってること筋は通ってるだろ
465名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:13.72 ID:V8A9WVSv0
ていうかナベツネこんなに嘘に嘘で塗り固めてどうすんだ?
原までだして全容知ってる人間からすれば失笑もんだろ
466名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:18.88 ID:Y/HEF/3w0
>>447
一応名目上は昇格なのに大暴れするとは思わなかったんだろ
左巻きの弁護士に唆された結果やな、これで名前を売って選挙にでも出る計画なんじゃないかw
467名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:21.77 ID:SKi3FYCf0
>>453
は?
嘘を付くのに理由はいるかも知れんが、真実を話すのに理由がいるのか?w
最低限の倫理観もないんだなw本当にカス人間だなw
工作員なら凄いぞw
468名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:32.97 ID:A5kbQ5LU0
>>436
親会社の重役として取材を受けた中で自己の認識を断片的に述べただけの発言。
読売新聞主筆として権限を行使して読売新聞紙面上で
意図的な悪意の嘘を述べたわけでもない。
一体どんな法令にどのように違反してるの?
469名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:53.08 ID:NJNerIsl0
CSの負けっぷりを見て、人事をいじらないほうがどうかしている
470名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:01.80 ID:myGIiM3W0
>>356
死んでもナベツネが指名した、もしくは遺言に書いた人が次期トップだろ
どのみち清武なんて関係無いよ
471名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:07.88 ID:jKZuMeEx0
清武これで残っても針のむしろだろ
472名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:30.17 ID:Qd90tt660
日本シリーズ中ずっとお互いに反論しあってシリーズ終了とともに和解したりして
473名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:34.67 ID:kmQn7nAZ0
>441
>>>オリンパスとか大王製紙と一緒にしてること自体が頭おかしい。
>>この辺もかなりやってることは幼稚だし巨人とさほど変わらんけどな

はあ?
オリンパスや大王製紙が幼稚なんじゃなくて、
オリンパスや大王製紙の不正事件と、巨人の人事を同列に考えて
るところが「幼稚」ってことだよ。
意味を取り違えるなよ。
なべつねが一人で権力振るってることが、新聞で連日報道されるほと
の問題視されると思うか?
474名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:53.25 ID:Eshs6Vbr0
メディアの中で生きてきた人間ならメディアを媒介とした罵り合いがいかに醜いのかわかっているだろうに。
475名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:55.73 ID:IbUYGUTj0
>>16
おまえ井沢だろ?
476名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:25:57.74 ID:j0UNpIoi0
文部省でお涙頂戴会見なんかするから胡散臭く見られて損した
477名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:03.09 ID:4b296vic0
>>446
普通は秋季キャンプの日程上、10月下旬までに人事を決定しとかなきゃいけないよね。
ってことは10月20日の決定は確定なわけ。
CS後に人事を無効なんてのは、ナベツネの見苦しい言い訳そのものだよ。
来期のコーチ陣が空白のままキャンプなんてありえないんだから
478名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:06.09 ID:1CapgJnp0
>>462
同意。ナベツネにもの申すやつがいるとは思わなかった。しかしまあ、こんな形で
周辺を巻き込んで大事にしないとならないほどナベツネの力がでかかったということは再認識したが。
479名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:11.50 ID:OGyV0yrS0
>>446
無茶苦茶なフォローだけどなw
巨人は3位なんだからCS負けるのは全然不思議じゃない
それでイチイチ無効になるなら何のための報告だったんだって話
480名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:34.27 ID:tj6IMYvz0
ナベを潰したきゃ、ウソつきだなんだじゃなく過去の違法行為を暴露すりゃいい
ところがそれには自分も関わってるので持ち出せない

その程度の「正義」とやらなんだよ清武がやってるのは
481名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:41.63 ID:V18Zjpa60
まあ 野球放送より面白いのは間違いない。ww
しかし老害もここまで来ると、『悪』だと思うぞ。
482名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:06.55 ID:7pZciosfO
内輪揉めをいちいち公表すんなよ。
正式決定もしてないうちからコンプライアンスがどうとか馬鹿かと。
483名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:16.72 ID:Y/HEF/3w0
>>477
ありえるだろ、現に契約を交わしてないんだから
つーか飛ばされるの岡崎だけだぜ
484名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:21.50 ID:9ihxTqwF0
>>462
球界に残れたら一目置かれる存在になるだろうな
485名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:25.24 ID:Ojp0H+ga0
自分一人自爆して済むならいいけど子供も読売で働いてんだろ
親に人生設計壊されるってどんな気持ちなんだろう
486名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:31.52 ID:jKZuMeEx0
これからは全部レコーダーで録音しとけや
487名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:42.80 ID:QuAWUQG+0
自爆覚悟で告発しないと勝ち目無いよ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:27:51.28 ID:V8A9WVSv0
ナベツネよみうり工作員がなに言っても無駄だと思うぞ
世間のほとんどは清武よくやった
いってる内容の全てが正しいとかではなくどちらが正しいかと言えば清武ってだけだ
ナベツネとの二元論なら当然清武
こんな人間がまだ日本にいたんだな
489名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:28:31.65 ID:fY9tqzLuO
>>458
人に聞く前に自分で考え判断しろwド低脳はそのままおまえに返すよw

コンプライアンスの意味もおまえはしらないんだろ。

ナベツネの収入をおまえはしらないだろ。一社員があれだけの多額の報酬を85歳まで権力の座に留まりもらっていることの意味を考えてから発言しようなw

おまえは世間知らずの低学歴だと言うことはわかったよ。俺にレスしないでくれるかなw
490名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:28:53.31 ID:Y/HEF/3w0
>>479
3位だけど、日シリまでいけばこのまま行ってもいいよって程度だろ
契約が11/11なら日シリの最中だしわざわざ契約を終了するほどの事でもないのさ
491名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:29:03.52 ID:eHZqWVz10
>>456
本気でああ思ってたらもっと早い段階で言うだろ
そもそもナベツネが牛耳ってるなんて日本中が知ってる事だ
それを今になって言うってのは確実に誰かが唆した
492名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:29:42.17 ID:jsXNnnBr0
そもそもこれだけ嫌われてるナベツネを相手にしてるのに
そう清武派が盛り上がってないのが今のすべてだよ
清武も胡散臭いと見られてる証拠w
へなちょこで胡散臭い雰囲気に負わせた会見が全てだったな
493名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:29:51.43 ID:yr5UraEH0
すげえよなw いま日シリの最中なのにw
もう感情的になって収まりつかないんだろうな
これ、どうやって落としどころ見つけるんだ?
清武クビにしても口は封じられないぞw
494名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:02.08 ID:Y/HEF/3w0
>>489
本社の話と球団会長の話をごちゃごちゃにするなよw
495名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:12.54 ID:77o3cdJ40
>>479
CSの結果次第なんてザラにあることだろ。
3位でもCS勝ち進んで日本一 というのと
3位で見せ場無くCS敗戦 で結果が同じになるという方がおかしい
496名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:41.00 ID:fY9tqzLuO
>>480
それは大いにあるよね。
だから清武を支持しない人が多いのもわかるよ。
497名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:43.49 ID:V8A9WVSv0
>>491
あんたお得意の陰謀論にしたいんだろうが
百歩譲ってそうだとしても世間は清武支持だぞ?
それだけこいつは嫌われてんの
498名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:44.95 ID:4b296vic0
>>483
今回は確かにwそういうことが予想外で発生してるけどw
だからこそ清武がこういう行動に出てるんだろ?

本来清武という飼い犬NO.1が、この会見してる時点で超異常事態だよw
499名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:30:57.68 ID:hlMHdJXe0
清武は自分の気に入ったコーチや選手をえこひいきして
好き勝手に編成をいじる独裁者だ。
監督の要望を全然聞かずに、勝手に連れてきた選手は全く使えず。

結果が出せなかったんだから岡崎更迭は当然なのに逆切れ。
会社内のことに変な弁護士連れてきて、部外で発表し大騒ぎ

独裁者で犯罪者(背任)は清武のほう
500名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:31:02.97 ID:bGaXFjuX0
>>489
だから質問に答えろよ
渡辺恒雄がどんな法令に違反しているんだ?
清武はコンプライアンス違反だとかオリンパスと同じとか言ってるんだぞ?
501名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:31:41.57 ID:OGyV0yrS0
>>490
それだったら最初からそう言ってないとおかしいだろ
今年の巨人が日シリまで行く可能性なんて低かったんだから
言い訳としては苦し紛れすぎる
502名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:04.81 ID:myGIiM3W0
>>416
原は辞めたくないからこそ岡崎に責任とらせるんだろ
江川招へいが監督残留の条件ならね
503名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:12.00 ID:SKi3FYCf0
>>478
ナベツネもそんなに長くないんだから腰巾着も噛み付けば良いんだよ。
あんなの爺は21世紀の先進国である日本のメディアの重鎮としているのが
恥なんだよ。右翼の児玉のパシリでオーナー家でもない癖に。
政治家と結託して読売を牛耳っただけだ。
504名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:17.95 ID:fY9tqzLuO
>>492
そうなんだろうね。
核心をついているなぁー。
505名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:20.64 ID:eHZqWVz10
>>497
ナベツネが嫌われてるのは当たり前だろう
単に裏知りたいだけだよ
清武が本当に考えて動いた行動でないのは明白
506名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:30.15 ID:2A+1pTLx0
>>473
巨人の人事と言うより読売内部のクーデターと考えると
大王製紙やオリンパスのように社会的影響は低いとしても
話題性としては十分なんじゃないの?おまえも張り切ってレスしてるじゃん
507名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:38.44 ID:neZ6A/TV0
>>489
「コーポレートガバナンス」の問題だから
「俺はコンプライアンス違反はしてねえ!」というナベツネの主張は正しいだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:32:44.49 ID:Y/HEF/3w0
>>498
だから清武はGMを解任された私怨だっての
鍋常のTOPダウンが〜なんてのはおまけさ
509名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:33:12.61 ID:Qd90tt660
>>493
「野球を愛してます」と言いながらプロ野球の最大のイベント中に目立ってるのが凄いよな
明日のスポーツ新聞でこの話題が1面の所があったら謝罪もん
510名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:33:34.96 ID:Y/HEF/3w0
>>501
別にいう必要も無いだろ、言われる清武の首だって飛ばすんだし
511名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:33:41.74 ID:kmQn7nAZ0
清武の2回の談話の内容と、なべつねの談話を冷静に先入観なしに
読んだら、誰でもなべつねが正しくて清武が狂ってると思うよね。

清武が正義感あるなら、辞任会見にして、なべつねに不満を物申せよ。
今回のは、自分が辞めさせられそうになったから、不満会見しただけだろ。

上司の理不尽に耐えてる世の中のサラリーマン達を敵に回したな。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:33:44.09 ID:OGyV0yrS0
513名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:33:46.42 ID:77o3cdJ40
世論は清武支持が多いだろうが
積極的に清武を応援してるわけでは無い。

さらに、球団関係者からの評判はどうみても悪い上に
こんな問題行動起こした奴についてくやつなんてまずいない。

清武は何がしたいんだ。
514名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:27.23 ID:vKld+rRg0
東京ドームでプロレスやって決着つけろ
515名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:35.74 ID:idI5x0qz0
>>1
これは結構有効な反論してきたね
516名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:39.22 ID:myGIiM3W0
>>422
まあ、日本人の国民性として「老人のボヤキ」が好きだから、清武は世論でも不利だろうしな
517名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:44.16 ID:V8A9WVSv0
>>505
裏があるなら今後でてくるだろ
そんでナベツネ一派は何か営利は他の目的があってと流布するだろうけどね
俺はそれでも清武支持するけどね
どう考えても清武の方が弱いから
518名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:45.62 ID:jfqJEsou0
世論としちゃどっちもどっちだし面白いからもっとやれ、だろw
519名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:34:54.60 ID:UaH0pIZg0
大体、今までの清武の言動とやり方みたら相手がナベツネだからって擁護はできんよ
権力貰ったのに自分のやりたいようにできないから
目の上のたんこぶを排除したがってるだけの同じ穴の狢

>>477
一軍監督すら未定のまま秋季キャンプやってる球団があってだな
520名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:19.48 ID:/ZB3lgsX0
>>508
記者会見直前にGM解任撤回したとナベツネは言ってる。
521名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:24.32 ID:zHN1n/ay0
>>503
お前もそうのうち死んで、無になり二度とこの世に戻れなくなるしな。
清武はゴミだよ!
522名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:33.35 ID:4b296vic0
>>508
私怨もなにも慰留されてる状態なんだがw
523名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:33.16 ID:OGyV0yrS0
>>510
そんなやり方をすれば手を噛まれたって自業自得って事だよw
524名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:36.91 ID:skOfBEQ5P
「清武派」なんて存在しないだろ。
みんな自分の生活が大切だし、家族を養わなきゃいけない。

一方、そういう立場(家族もいないし利害関係も無い)では無いおれとしては、
清武の言い分が正しいと思う。
絶対に「1対ナベツネ派」になるのわかってて、告発した勇気も買うし。

>>1の文章だって正論だろ? 
おれもナベツネのそのコメント(ハイヤーに乗るときの発言)テレビで見たし。
せっかく顧問弁護士やらブレーンやら集めて書いた、昨日のナベツネの声明がたった数時間で論破されたというw
爽快だね。
525名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:59.70 ID:fY9tqzLuO
>>499
たしかにそれは認めざるを得ないだろうね。
トレードは全部失敗だしね。

ただ撒いた種は少しずつでているよ。清武でなかったら、藤村は巨人にしめいされていなかったろうし、坂本も、山口の活躍もなかったんじゃないかな。
526名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:36:24.22 ID:V8A9WVSv0
>>520
ナベツネ耄碌し過ぎだな
527名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:36:46.05 ID:77o3cdJ40
>>512
可能性が低いも糞も関係ないべ。
だいたい他球団でも状況変わったら
決定事項(ただし契約していない)が
ひっくりかえってるのもざらに見る
528名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:36:51.16 ID:oW7Dfe/M0
ナベツネは認知症になってるんだねぇ・・・
こんな認知症の爺に何を言っても無駄
529名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:37:01.87 ID:9ihxTqwF0
>>506
球界としては大事件だけど
会見前の雰囲気からして暴力団がらみか八百長かと身構えていたら
こんなことかよってのは清武にとっては誤算だな
530名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:37:48.02 ID:eHZqWVz10
>>517
腐ってもナベツネだぜ?
そこに牙剥くんだから余程のアホかかなりの力持ってるとこか
アホだったら興味もないけど、力持ってるとこが動いてるなら球界に影響出るしな
実は俺、野球あんま興味ないんだけどw
531名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:37:49.97 ID:Y/HEF/3w0
>>520
ん、ソースある?
532名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:37:55.28 ID:5zDLkNWa0
>>511
世の中のサラリーマンは、どっちが勝ってもいいから
もっと派手にやり合えくらいにしか思ってないよw
533名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:37:57.10 ID:aDNDyGly0
嘘言っても法令に触れる事してる訳じゃないからななべつね
人事権に介入したなべつねを凶弾するなら実際になべつねが越権行為した時じゃないと、、、
人事権が無いと自分でも認めてるなべつねが一案を出したに過ぎないのに過剰に反応
してしまったピエロ清武ってだけだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:02.10 ID:xL9BOssu0
清武は勇気あるよ
久々に見たな、こういう男を
清武を応援するよ
535名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:04.18 ID:zHN1n/ay0
>>519
俺もそう思う!
相手が王でも許せん。
536名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:07.28 ID:cyKG0JN00
新聞は社会の木鐸といってきたんじゃないのか。
信用失墜だな。トップがこれでは。


537名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:17.08 ID:V8A9WVSv0
>>529
んなもん一部の2ちゃんねらだけだろ2ちゃんの基準で語るなって
世間はやくざや暴力団より凄いって思ってるよ
だから読売以外民法はトップでもってきたんだよ当日のニュ―スで
538名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:18.85 ID:77o3cdJ40
>>524
いや、初期の主張はおいといても
再反論についてはちっとも正論でもない。
原の下りに至っては噴飯物
539名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:34.52 ID:idI5x0qz0
清武、もうヒヨルと思ってたから見直したわ
これも有効打を見事に打ち込んできた
540名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:38:36.71 ID:5zKXBu500
清武頑張れ
私はとことんあなたの味方です

ナベツネはこの件に限らず
日本の老害
早く逝って下さい
そうすればこの国は随分浄化されるでしょう
541名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:11.42 ID:U1iNiEzN0
ナベツネが原と会談したときも「俺に報告なしにかってにコーチの人事をいじくるというのは」の話はしてたから
たぶん会話には出たんだろう。
原もそう言われたらまあ将来的には江川さんとかもあるかもしれませんねみたいな話をした。
ナベツネはそりゃいい、すぐ江川に変えよう。

542名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:17.74 ID:9ihxTqwF0
>>537
八百長とか出ていたらしゃれにならんぞ
543名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:35.52 ID:fY9tqzLuO
>>524
正しいことを言ってもそれが正論にならないのが組織なんだよな。

清武も胡散臭いが勇気はあるよね。
544名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:44.34 ID:6bAvYdsu0
最近低迷気味の高杉良が今回の騒動を機に

「報道腐食列島 狂乱」なんて新作を出したら発売日に本屋に並ぶぞ。

ナベツネの権力奪取と狂乱の歴史と構造に興味を持つ日本人は多いと思う。
545名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:49.38 ID:/ZB3lgsX0
>>531
巨人:渡辺会長の談話全文
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20111113k0000m050030000c.html

> しかし、記者会見の直前、彼から電話でGMの仕事はさしあたり続けさせてほしいとの要望があったので、これは了解しました。
546名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:39:49.48 ID:HCIvkp8N0
幼稚な反論だなあ
言った言わないは、社会の公でやるべきことじゃないよ
547名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:19.31 ID:COuv9ZkN0
読売新聞の社説でやれよ
548名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:37.07 ID:2A+1pTLx0
>>529
最初は俺も同様に感じたけど、クーデターと考えるとジワジワ
興味が湧いてくるわ。読売内部の人間が公然とナベツネ批判するのも初めてだろうし
549名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:37.31 ID:kmQn7nAZ0
>>せっかく顧問弁護士やらブレーンやら集めて書いた、昨日のナベツネの声明がたった数時間で論破されたというw
爽快だね。

逆だろ。論破してるどころか、なべつねの言い分を認めてざるを
得ないから、
「じゃあこの前の「俺は知らない」発言はなんだんだったよ」と幼稚な突込みを入れてるだけ。
中学生くらいの反論だよな。



550名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:40.15 ID:j0UNpIoi0
なんであんな所で会見できたの?清武さんは
551名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:42.24 ID:V8A9WVSv0
>>542
だからこっちも洒落になってないんだって
洒落だと思ってんのはあんたぐらい
そこらのやくざが清原脅したとかいうレベルじゃないんだからな
552名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:41:30.99 ID:Y/HEF/3w0
>>545
さしあたりだろw
すぐに解任じゃねーってだけだよ、上でGMに不適切とか散々書かれてるだろ
553名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:41:58.30 ID:OGyV0yrS0
>>532
そうだね
今まで外からナベツネを批判する人はいたけど、内側からこんな事されるというのは面白い
清武がどうなろうとどうでも良いけど、懐柔されずに徹底的にやってもらいたいね
554名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:42:00.18 ID:idI5x0qz0
ナベツネの発言はソースありまくりだからなあ
映像も残ってるし
ナベツネが公に嘘を付いたのは事実だな
それも社内人事についてだ
問題だろう
555名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:42:11.61 ID:77o3cdJ40
話題性はあっても重要性は無い >今回の事件
556名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:02.05 ID:myGIiM3W0
>>456
ただ、フジサンケイがヤクルト、ニッポン放送で横浜、
同じグループで2球団を事実上所有しているのは協約違反
ナベツネが指摘していなかったら、こんなバカげた事が今も続いていたかもしれない
557名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:18.97 ID:Y/HEF/3w0
>>554
だから、鍋常も桃井もこういってるだろ
清武一人CS前に決めたつもりになってただけで

>また、清武君からクライマックスシリーズ(CS)開始前の十月二十日にコーチ人事を示されたのは事実ですが、CSで惨敗した以上、多少の変更が必要になったのは当然のことです。
558名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:26.91 ID:rOYSShuF0
原が先輩の江川に恥欠かせれるわけないだろ
清武は人情分かってるのか?
559名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:48.23 ID:V8A9WVSv0
これまでナベツネが紙面を通じてこうだと言えば相手は事実が違っていても我慢していた
しかし今回清武はそれは違うと公の場で発言した
桃井はひよった
原はどうすんだ?
560名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:50.75 ID:Umj0Ydr8O
さっきフジに出てた山路徹みたいな男が
こんな大事な時にルール違反だ!とか言ってたけど、
なにがこんな時なの?野球興味ない人からしたら
大事な時がいつだなんて知らん。今日は女子バレー!
561名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:54.66 ID:hlMHdJXe0
清武はフロントのくせにパワハラ凄いからな。
コーチや選手どころか、スコアラーやスカウトまで戦々恐々としてた。
カダフィとか将軍様って陰で呼ばれてた。
562名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:44:06.62 ID:eS6MaiPjO
本当に巨人とファンの為を思うならとっとと手打ちにして来期に向けてやることやれよ
既に岡崎や原や高橋信二は気まずいだろうし現場に悪影響しかない
スポフェスやオールスターなんかのイベントで嫌な目にあう選手達が気の毒
563名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:44:31.87 ID:O3wI7I3d0



原の談話まだ〜?w

564名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:44:41.39 ID:xL9BOssu0
>>539
有効打かどうか分からないが戦い続ける姿勢を見せてくれたことが嬉しい
清武には「正義は勝つ!」というところを見せてほしいな
565名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:44:58.34 ID:rOYSShuF0
>>560
日本シリーズ中には目立つ行動はダメ
566名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:13.51 ID:SsuRoBW70
>>546
言った言わないは、言わなかった可能性がある時の表現だよ、アホw
鍋常の昨日の書面および記者の前での発言で完全に裏が取れてしまって
いるから、本件は言わなかったという可能性は排除される
567名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:15.05 ID:6bAvYdsu0
>>555
重要性が無いわけが無い。

報道・スポーツ・果ては政治にまで影響力を行使する読売の天皇に対する最初の反乱として歴史に記録されるよ。
568名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:22.20 ID:V8A9WVSv0
>>560
ていうかこんな時だからこそガチンコって証拠でしょ
ヤオプロレスならこんな時期にやらない
569名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:30.39 ID:9ihxTqwF0
>>539
引き下がったら終わりだし進むしかないだろ
570名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:55.71 ID:77o3cdJ40
私憤を義憤にすりかえてるだけ。
ファンの為とか球界を考えているなら
シリーズ中のこんな時期にこんなことやらん。
571名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:45:59.82 ID:eHZqWVz10
>>564
色々カード持ってるんだから自爆覚悟で爆弾落として欲しいよな
572名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:46:30.53 ID:4b296vic0
>>552
これでもまだ「さしあたり」といえますか?w定年延長ですよw

>>さらに、私は11月9日、直接渡邉氏から「一、二年後に君を社長にする。今後君の定年は68才まで延びる可能性もある。すべてのことを受け入れて、専務、球団代表・オーナー代行として仕事を続けてくれ。」と要請されました。

http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/ssp20111112002.html
573名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:46:39.30 ID:xL9BOssu0
清武は巨人の、いやプロ野球界の希望だよ
574名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:46:49.80 ID:HYmz6nOk0
清武追い詰められてね?
575名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:46:52.49 ID:tj6IMYvz0
>>564
だからどこが正義なんだよ
清武はナベの第一の側近だった男だぞ

スネ夫に正義があると思うのか?
576名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:09.84 ID:77o3cdJ40
>>564
そりゃ誤解だ。悪党VS悪党 だ。
577名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:10.11 ID:94dOvoIH0
内輪の痴話喧嘩みっともない
なんで公開痴話喧嘩してんだろw
羞恥プレー過ぎる
578名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:15.33 ID:Rg4vBcaxO
ナベツネ「許してやるから謝れ」
これ真に受けたら負けなのは、近くで見てきたから分かってるんだろうな
よく反撃した
一度反旗を翻したらもう後戻りできない。とことんやれ。
579名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:30.10 ID:1u9NPNUi0
おれは、日本シリーズよりこっちのほうがおもしろい。
580名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:38.22 ID:V8A9WVSv0
ていうかここ10年でこれだけ力のある人間に部下、それも下っ端ではない人間が公に批判した例はないな
581名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:46.89 ID:tr64oPvoO
たかがやきうで馬鹿だなこいつら
582名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:06.39 ID:O3wI7I3d0


虚カス以外は大歓迎です。w

583名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:07.98 ID:OGyV0yrS0
>>557
映像でナベツネはそもそも全く聞いてないみたいに言ってなかったか?
聞いてないってのと状況が変わったから多少の変更をするってのは全然違う気がするが

584名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:12.88 ID:hlMHdJXe0
正義の味方づらするカスと

それを信じてのせられるバカ
585名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:29.40 ID:5zDLkNWa0
>>577
嫌われ者の醜態って面白いよねw
586名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:33.48 ID:Y/HEF/3w0
>>572
だからGM→オーナーって昇格という名の降格人事なんだよ
桃井と清武どっちの影響がでかかったかって話さ、それで清武が切れちゃったわけ
587名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:36.58 ID:nbX6MhOnP
>いやしくも我が国のリーディングペーパー

本気で言ってんの?馬鹿なの?
588名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:43.40 ID:/GVvNtRA0
清武クビにしたら終わる話なのにいつまで引きずってんのこれ
589名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:44.15 ID:9ihxTqwF0
正義が勝つんじゃなく、清武は世論を味方につければ勝つ
590名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:57.12 ID:XGoK3CdIO
>>560
B級グルメの祭典B-1グランプリ開催中なのに!ってこと
591名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:06.73 ID:nnDFa4I+0
キッシンジャー・野田・日枝・産経・なべつね・清武・読売^^
592名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:07.32 ID:V8A9WVSv0
>>575
そりゃ主犯と共犯では主犯の方が悪だからな
主犯と共犯で白黒判断するなら主犯が黒
593名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:14.50 ID:77o3cdJ40
清武に喝采をおくってる(自称)球団関係者はまだー?
これで清武消えてラッキーという意味での喝采ではなく。
594名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:22.24 ID:Vl82Ce6I0
いちいち会見すんな
何様のつもりやねん
595名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:53.76 ID:QRjVwVNo0
潰しあって巨人が崩壊するのを期待するw
アホの巨人ファンも流石に冷めるだろ
596名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:54.20 ID:32vY6RqT0
開幕前、ドラフト、日本シリーズ時期と

なにかとお騒がせな球団だよな
597名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:50:16.80 ID:Y/HEF/3w0
>>583
CS終了後に聞いてないって事だろ
まぁ自分の首が飛ぶから挨拶にすら行かなかったのかも知れんがw
598名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:50:36.70 ID:T8YgBWTjP
ID:77o3cdJ40
ID:aDNDyGly0
599名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:50:39.84 ID:1u9NPNUi0
>>581
興味がないなら屁でも扱いて寝てろ。逆ー野郎!
600名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:50:49.11 ID:kmQn7nAZ0
昔のNHK職員による内部告発会見(メディアは誰も取り上げず、職員が退職になって終了)に似てるな
601名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:50:50.97 ID:77o3cdJ40
>>589
清武が勝つ条件が不明すぎる。
というか、すでに勝利は無い。ナベツネ追い出したところで
もう清武は球団内部からの人心は失っただろ。
602名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:14.50 ID:tj6IMYvz0
まあ、そもそも最初に戻ると江川コーチで何が悪いの?
って話だしなあw

逆上するような事じゃない
603名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:17.28 ID:SKi3FYCf0
>>571
清武はナベツネがオーナーだった時からのスキャンダルも握ってるだろうからな。
それこそ、巨人軍やプロ野球の歴史上で最も大きなスキャンダルだって出て
くるかもな。例えば、暴力団や八百長とかね。ナベツネは間違いなく清武を
切れないだろね。まあ、俺としては共倒れしてくれるのが良いかもなw
604名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:19.77 ID:+3oyPtKw0

ナベツネ もしかしてボケちゃってるの?

痴呆症のじいさんTOPじゃ上手くいかないよ!
605名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:39.87 ID:MF0stQu/0
俺流休日の過ごし方

7:00  17歳同棲中の彼女のキスで起床
7:15  優雅にモーツァルトを聞きながら彼女のお手製ブレックファースト
8:00  庭のテニスコートでテニス
12:00 庭でバーベキュー
13:00 自家用機でアルプス山麓を遊覧
15:00 彼女のお手製アップルパイとボルドー産70年物ワインで一服
    途中新規ビジネス成功の知らせが入るがプライベートタイムだと怒って電話を切る
16:00 物欲しそうな彼女をなだめポロの試合に参加
18:00 ポールマッカートニーの弾き語りをBGMに、一流ホテルのコックを招いてのディナー
21:00 彼女とのベッドタイム
21:03 就寝.

606名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:53.92 ID:n1fvXrmo0
何がしたいんだこれ?
犯罪が絡んでるならともかく人事の問題で親会社に喧嘩売って勝てるわけないだろ
607名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:14.77 ID:77o3cdJ40
>>603
ならそれこそ告発しろてもんだよな。
608名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:22.26 ID:32vY6RqT0
清武も、積もり積もったものがあったんだろうな
あの感じだと
609名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:38.45 ID:eHZqWVz10
>>601
自爆覚悟でナベツネ引き摺り下ろせたら勝利だろ
残ることは無理
610名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:40.97 ID:4b296vic0
>>586
昇格という名の降格人事w
そんなのが実在するかどうかは当事者しか不明だが
少なくとも、切りたい人間なら定年延長までは言わないでしょw
611名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:41.56 ID:Up1snao00
ネットアンケートで清武支持が多かったと言うが
その連中本当に清武のこと分かってやったのかね。
612名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:45.55 ID:/ZB3lgsX0
>>586
球団代表兼オーナー代行って偉そうに見えるが、名誉職だよなw
(実務はコンプライアンス担当とか付くのかもしれないけど)
613名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:49.07 ID:aDNDyGly0
>>598
末尾Pは自分の意見も言えないの?
なべつねがうそいってたとしても犯罪行為でも無いし一意見としてとらえられるだけだと言ってるのに
614名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:53.30 ID:dCRb4Ofy0
>>601
球団の外の世界へ向けて、言いたいこと言えた段階で勝利なんじゃね?
615名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:52:59.10 ID:Z2Ve/VL70
>>605
彼女とのベッドタイムが3分しか無いのが笑いどころ?
616名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:53:04.34 ID:fH8aUX8U0
>>579
ソフバンと中日の選手・監督 「……」
617名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:53:04.74 ID:V8A9WVSv0
>>603
もう勝利してんじゃん
清武は今後数十年語り継がれるよ
ナベツネに反旗を翻した人間て事でね
反ナベツネはからの支援もあるだろうから仕事に困る事はないだろうし
618名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:53:16.14 ID:Y/HEF/3w0
>>602
自分がGMから名誉職に飛ばされる、自分とパイプのある岡崎も江川に変えられる

発狂モードスタートwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:53:47.63 ID:LucoFO2WO
震災で開幕遅らせたことが巡り巡って開幕強行派だった清武にこんな影響及ぼすとはw
620名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:53:51.09 ID:eS6MaiPjO
つかナベツネは処分しないし謝れば許すって言ったのに清武はどうして欲しいんだ
読売や東京ドームの株価まで下げる騒ぎ起こしといてまだ続けるとか
621名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:11.90 ID:77o3cdJ40
>>617
つまり、あの弁護士経由で民主党から立候補だな
622名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:13.03 ID:tj6IMYvz0
>>617
反ナベツネはからw
623名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:14.53 ID:xL9BOssu0
清武    5 2
ナベツネ 3 

次はナベツネ2回裏の攻撃な
624名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:27.46 ID:5zDLkNWa0
清武が勝利って違うだろ。
両方とも負けだよw
625名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:34.74 ID:11S5J4pb0
ナベツネもこんなアホとっととクビにしろよ
626名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:13.73 ID:OGyV0yrS0
>>597
多少の変更をするって事は、元々の報告を了承してたって事で聞いてないってのとは違うだろ
しかも多少の変更部分以外は元々の報告どおり進める事をなお了承してるって事だ
何も聞いてないってのはおかしいよ
627名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:17.89 ID:1CapgJnp0
意外とナベツネって人気あるんだなw
628名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:22.48 ID:5/1gKmB40
ゲームよりこの騒動の方が確実に面白いのは事実
629名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:35.37 ID:LETJSNMU0
ここまでくると見苦しいだけ
野球を馬鹿にしすぎだこいつ等は

まだここでやきうやきう騒いでる連中の方がはるかにマシだ
630名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:43.89 ID:/ZB3lgsX0
>>601
仮に球団からナベツネ追い出すことができても、しばらくたったら清武も球団から追われるだろうな。
読売新聞本社が全株式握ってるんだから。そして、しばらくしたらナベツネは球団に復帰すると。
一場のときみたいに。
本当、清武が勝つパターンが思いつかない。
631名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:49.15 ID:eHZqWVz10
>>624
って事は久しぶりの芸スポ勝利だな
632名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:55:57.38 ID:11S5J4pb0
こんなアホに反論するから駄目なんだよ
即クビだろ普通は
633名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:11.35 ID:V8A9WVSv0
>>622
当たり前だろ?
今後首になった後に読売以外のメディアから取材殺到。
本でも出せばベストセラー
634名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:14.56 ID:hlMHdJXe0
清武は民主党にそっくりだな。

嘘ばっかりで仕事が出来ないくせに、自分アピールばっかり。

635名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:15.24 ID:AJPzRQsF0
まぁ、内部告発っていうのもあって良いんじゃないの?
隷属大好き日本人は異常に嫌うけど「内輪揉め」って言葉にすり替えて
636名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:16.89 ID:e6csN1pd0
日本は平和だなあ
637名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:24.71 ID:aDNDyGly0
ID:T8YgBWTjP←自分の言えないで正論つかれて晒すアンチなべつね
638名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:57:01.91 ID:MsEbCe63I
何れにせよ清武はおわたね
正直こいつのせいで江川がまた巨人から遠のくわけやん?
すげえむかつくわ
素人意見です
639名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:57:45.48 ID:V8A9WVSv0
>>638
そんな小さい事どうでもいいわ我慢しろ
640名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:57:48.50 ID:idI5x0qz0
原が江川望んだってのは確かに嘘くさいよ
641名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:00.81 ID:Y/HEF/3w0
>>626
おかしいって言えばおかしいが、騒ぐほどのもんでもないだろ
結果を見て人事を変えるのは当たり前だし、変えるために契約をまだ結んでなかったわけなんだから

そんな言葉回しで清武も会見したわけじゃないだろ・・・・まぁこの反論はそこにしか焦点を当ててないがw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:05.20 ID:dCRb4Ofy0
>>620
力尽きるまで、言いたい事言わなきゃ収まらんモードに入ってるのかもしれん。
643名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:06.23 ID:/cLd5LrXO
>>612
そもそも巨人のGM職が清武による清武のための薄い役職だし
そしてその権力を振るって好き放題やって失敗しているのが現状
644名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:09.39 ID:+rdXqrw90
何この漫才w
まさにお笑い球団巨人wwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:10.44 ID:11S5J4pb0
なんで反論するんだよ
こんなの無視してクビが普通
646名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:12.17 ID:HYmz6nOk0
清武完全に不利だと思うけどなあ
ナベツネを倒す方法は一撃必殺しかなかった
647名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:19.75 ID:e6csN1pd0
>>589
無理無理
結局清武がナベツネに勝てないと意味がない
しかも世論はそこまで関心持たないよ
648名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:29.19 ID:kmQn7nAZ0
なべつねが義捐金を横領してる、とかなら告発会見の意味があると思うけど。
なに今回のは。内紛とかでもないだろ。単なる人事だろ。
人事に納得いかないなら自分が辞めればいいだけだろ。
649名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:57.80 ID:77o3cdJ40
清武が最初の段階で江川の名前をだしたのは
江川の目を潰すためだろうけど、第三者の江川は完全な被害者だよな。
岡崎についてもそうだが。

それなのに、原(少なくとも現監督)を巻き込むな! みたいな
主張をする清武の精神がわからん。
650名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:00.82 ID:SsuRoBW70
清武は刺し違える覚悟なんだろ
鍋常について本を書けば、かなり印税を稼げる
物書きは得意じゃないか
651名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:04.80 ID:ZSi2pkhu0
いい加減、やきう なんて潰せ!

敗戦国の洗脳教育は終わってんだよ!
やきうも糞つまんなくて終わってんだよ!
652名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:04.82 ID:eHZqWVz10
>>635
あの地位での内部告発って言うならならもっと爆弾落とさんと
誰かに「ナベツネ追い出して巨人手に入れましょうよ」って言われて
調子乗っちゃっただけにしか見えん
653名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:31.01 ID:nNO0PKXeO
>>617
反ナベツネなんていないって
表向きはね

死なない限り、あの権力に逆らえる輩は出てこない
裏で文句言うだけ

徳光がラジオで「残念だねぇ」「渡辺さんほど野球と巨人を愛してる人はいないよ」「清武さんは手段を間違えたね」「話し合いで済んだことなのに」まあこんなもんよ

つまり、ナベツネ(というかマスコミ)はリビアにはなれないので、永遠に北朝鮮状態
654名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:38.22 ID:n/DNbg+50
なんにせよいまさら江川はないだろw
655名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:45.21 ID:EsBHZGOW0
やっぱりゴミ売り工作員湧いてんの
656名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:54.87 ID:/ZB3lgsX0
>>635
大王製紙やオリンパスみたいな法令違反の内部告発は大変重要だけどな。
でも、今回のは法令違反でもなんでもない。ただの社内抗争だよ。
こんなのを内部告発するのは企業の恥。企業価値を落とすだけ。
657名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:57.68 ID:myGIiM3W0
>>627
そりゃ、総理より有名人だもの
ホリエモンみたいな一発屋でもないし
658名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:58.33 ID:WumV5jOy0
ナベツネは意図的に嘘をついたんじゃなくて、
ただ脳細胞が激減して過去を記憶できなくなっているだけ
659名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:00:23.01 ID:11S5J4pb0
反論した時点で清武ってアホのペースにはまってしまった
660名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:00:29.36 ID:skOfBEQ5P
>>557
は?

そのナベツネ文章はおれも読んだけど、
「CSで惨敗した」、イコール「私は清武君から何も提示されてない」とはならないだろ。

ナベツネ(とブレーン)は「やっちまった」な。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:00:41.85 ID:KMnQlECa0
棒ふりすごろくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:00:51.74 ID:AJPzRQsF0
>>630
本社での下克上やナベツネが死ねば、勝ちとみなされるかも知れない
ただ清武自身は不幸になるだろうけどね

というか、野球に関係なくグループ全体の問題になるかも知れないね
663名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:00:59.53 ID:77o3cdJ40
クーデター起こすのに、これからクーデターおこしますと
宣言してるんだから悠長なモンだよな。ちゃんと裏で固めておいて
それからいっきにやれよ。やるならば。
664名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:08.00 ID:V8A9WVSv0
>>653
そんな事ないよ
現に当日のテレ朝の報道で元西武とどっかの球団代表が出てて清武支持してた
ナベツネの事も批判してたしね
メディアが沈黙しようともこのネットの時代、
本だって出せるし、全く封殺する事は不可能
665名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:28.70 ID:7/hEW4KYO
単純な話し、ナベツネは 相当 認知症進んでると思う。
666名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:41.88 ID:Y/HEF/3w0
>>660
提示されたけどCS前の話しだからどーでもいいってだけだろ
そもそも清武自身がCSの結果でGMやめさせられるんだし
667名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:42.93 ID:SKi3FYCf0
でも、清武が読売から追われる可能性はないと思うけどな。
「球界の浄化のために本当の事を話すのを決意しました」
これで、読売・巨人軍は終わるだろw暴力団関係や八百長問題とか出るかも。
ちなみに、清武は経済部記者の時に山一破綻とか金融危機のドロドロを取材
してるから意外と強いと思うぜ。
668名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:44.28 ID:dCRb4Ofy0
>>650
刺し違える覚悟なら進退を賭けてるだろ。
会見前に、GM続けたいですなんてナベツネにお願いしないよ。
669名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:50.06 ID:4b296vic0
>>658
オレもそれが真相だと思うなw
多分、一週間経つとナベツネが自分の怒りすら忘れて、清武と仲良く握手してると思うw
670名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:01:57.30 ID:1CapgJnp0
>>638
江川なんてこなくていい。人望ないから野球タレントがお似合いでいいじゃないか。
671名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:02:49.09 ID:V8A9WVSv0
>>658
だから清武もいってんじゃん
もし忘れてんならそんな耄碌は引退しろと
672名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:02:50.65 ID:gnFl1Tjg0
オーナーに雇われが楯突いても勝てるわけないじゃん
変な人
673名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:02.33 ID:9ihxTqwF0
>>620
一世一代の大勝負で引き下がったら
読売サイドからは身内の恥をさらしやがってと
ネベツネ嫌いからは屁たれやがってと
両方から嫌われるぞ
674名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:21.62 ID:kmQn7nAZ0
なべ常の談話に対する今日の清武の反論は、
なべ常の高齢によるボケを批判してるだけ。
675名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:21.44 ID:ZS+lg0mL0
ナベツネって兵藤会長みたいなもん
清武はしょせん利根川
さっさと焼き土下座で謝罪せよ
676名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:31.74 ID:1u9NPNUi0
清武はん あんたがしていること見方によったら
自分とこの恥、世間に公表してるんと同じやで。
だれか忠告したれや!
677名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:39.09 ID:tmNoBt+F0
>>110
いや、多数派が正当性があるわけじゃねーし
オリンパスの外国人社長と同じだ
678名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:03:46.62 ID:n1fvXrmo0
内部告発の内容がまた栄養費で選手囲ってましたとかなら清武にも勝機はあったが
投手コーチの人事という部外者から見たらどうでもいいネタだからな
679名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:21.14 ID:e6csN1pd0
>>668
お願いしたの?何だよそれw
馬鹿のお遊びに付き合ってられんw
680名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:33.46 ID:5zDLkNWa0
ナベツネが付き添いの人の腕をつかまえてヨタヨタ歩いてる映像を見て、
こんな爺さんが絶大な権力を持ってるとかアホみたいだなと思った人も多いだろw
681名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:38.97 ID:skOfBEQ5P
>>666
清武は、「ナベツネ認知症説」も論破してるよ?
682名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:47.98 ID:Y/HEF/3w0
>>678
そうそう、菅野や原一家にいくら払ってましたって会見なら拍手喝采だったんだよなw
人事が〜、嘘が〜、泣いちゃうぞぉ〜とかアホカってーの
683名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:51.37 ID:11S5J4pb0
清武が栄誉費と関係ないのか?
菅野が何か問題起こしただろ
684名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:04:59.01 ID:ISzVryTr0
江川を巻き込んだのはどこの誰だよ

弁護士も実名を伏せて公表させろよ
685名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:02.01 ID:WK/n8TWw0
どっちみち、清武は終わったよ
大人なら、もうちょっとスマートに事を運ばないと。
自分の会社に自分から泥を塗っただけの馬鹿として左遷されるしかない
686名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:06.48 ID:32vY6RqT0
>>678
ヘッドコーチだろ
687名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:12.73 ID:tj6IMYvz0
結局コイツは大阪の橋下とおんなじだよ

自分の我のためには手段を選ばない
どんな幼稚な理屈でも平気で使う
自分の事は棚に上げて正義ぶる

中身がガキの老人なんだよ
ナベツネとよく似ているが、ある意味ではもっとタチが悪い
688名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:21.59 ID:ORSMiHrdO
おいっ濱口、インタビュー中のナベツネをペットボトルで密かに殴ったらんかい
689名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:37.96 ID:V8A9WVSv0
>>678
どうでもいいなかきこまなければいい
そもそも君は何も分かってないね
ナベツネに反乱起こしたって事が一番の重大事件なのに
690名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:41.68 ID:UaH0pIZg0
>>678
なんか白黒付けたがってる奴いるけど勝ち負けって話じゃないんだよねこれ。
691名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:48.77 ID:aDNDyGly0
>>679
会見では会社(なべつね)に任せるって感じだったけど
692名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:51.42 ID:oWYnE5iy0
つうか、弁護士まで連れ出して、どう収めたいだろうね?

訴えるならやりゃいいし、中途半端はやめろ。
693名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:05:54.45 ID:Y/HEF/3w0
>>681
痴呆じゃなく、CS前の人事案なんぞどうでもいいってだけだろ
ましてや、人事案を作った張本人がGMから外されるんだから
694名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:06:10.57 ID:11S5J4pb0
清武が何か問題を隠すために公にナベツネを批判してるってことはないのか
オリンパスも最初はそうだったろ
695名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:06:14.25 ID:eHZqWVz10
>>682
それやったら自分も影響出るからな
ナベツネに取って代わりたかっただけなんだからそれは出来ない
696名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:06:15.57 ID:/ZB3lgsX0
>>667
> 暴力団関係や八百長問題とか出るかも。

野球界にかかわる重大なコンプライアンスの問題だなw
仮にそういうことがあるんなら、それを今回話すべきだったんだろw
人事権が〜なんて、それこそどうでもいい話だw
697名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:06:39.26 ID:hlMHdJXe0
世間では、ナベツネ=悪者説が流布されてきたんだけど。

この件に関しては完全に清武が悪い。

好き勝手やらしてもらって、結果が出せなかったくせに逆切れだから

会社にも大きな損害を与えた。

そもそも、こいつの現場介入の酷さと現場での人望の無さは異常
698名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:06:52.15 ID:tmNoBt+F0
>>154
阪神とか横浜が清武を獲ったら面白い
699名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:01.73 ID:3pLvIadX0
清武のこの反論はピントがずれてるわ。
渡辺会長らの認識はCS後に状況が変化したという前提なんだから。
あるいはドラフトの一件もあったかもしれない。
つまり、10/20のコーチ人事は白紙になってるんだよ。
それ以降の人事は白紙から考えるということだから、
渡辺側からすると未定段階になる。
700名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:26.87 ID:vvVjQv1+0
社内でやれよ
あと全国ニュースに流すな東京だけでやれウゼェ
701名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:31.14 ID:aamYmPi30
こんなボケ老人が絶大な権力握ってるって、読売ってすごい会社だな
702名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:47.01 ID:eHZqWVz10
>>696
1発目でで会の出さんとダメだったのに
2発目、3発目でそれ出してきても、どうにもならんよな
703名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:48.10 ID:tmNoBt+F0
>>157
アンチ清武の言い分
「俺が会社で耐えてるように清武も理不尽な上司の言い分に耐えるべき」
704名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:07:51.34 ID:SsuRoBW70
認知症ならなおさら権力を与えておくわけにはいかん
清武は首になるにせよ、もう少し頑張れ
705名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:08:21.68 ID:AJPzRQsF0
>>667
でも、今回は切り口のネタが弱すぎるのも確かなんだよなぁ…
他に何か握っているんかね?
706名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:08:44.03 ID:neZ6A/TV0
>>699
この反論しか出来ないだろ
「原お前だけは裏切らないよな!」って懇願して状態じゃんw
707名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:08:52.78 ID:Vl82Ce6I0
こんなのを報道するマスゴミもマスゴミだな
これがトップニュースとかふざけてんのか
708名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:09:31.32 ID:3pLvIadX0
【野球】巨人・渡辺恒雄球団会長「(今年は)補強に大失敗した。10人はいらないのを取った。あれじゃだれが監督になっても負ける」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320792645/
1 :ケツすべりφ ★:2011/11/09(水) 07:50:45.41 ID:???0

 「日本シリーズが終わってからゆっくり考えたい」とフロントの責任追及も示唆。
709名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:10:41.00 ID:1CapgJnp0
>>682
そんな話こそ野球好きしか興味がないわ
710名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:10:43.27 ID:LETJSNMU0
まさか中日を越えるお家騒動を見せ付けられるとは
しかもこちらは笑えないほど惨めな権力の争い
まあ巨人だからこそこんな醜い事態に発展したのか
711名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:10:43.08 ID:77o3cdJ40
今日の再反論は、所詮言葉尻の問題で本質じゃない。

今回の再反論した論点にに絞ると

一度了承得た人事に文句出すな というのが最初の主張
CSで状況が変わったら当然人事も変わる がそれに対する反論
なので、それに対する再反論は 
CSの結果で一度報告した人事をを変えることの是非について であるべきなのに

言葉尻とらえた反論になってる。それはまったくもって本質では無い
712名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:10:46.80 ID:SsuRoBW70
>>699
この手の主張をする奴って、企業が業績不振で内定を取消すことを
是認する立場なんだよね
岡崎は本契約は交わしていないけど、内定者だったんじゃないの?
713名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:10:50.83 ID:TUfgJVmG0
4日の発言は成績も残せないのに人事結果の報告すんな、調整段階から俺に持って来いって意味でしょ
清武からしてみたら原を中心に巨人の実権握る予定なのに江川なんか来たら元の木阿弥で飲める訳ないよ
714名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:14.79 ID:SKi3FYCf0
こんな感じになるまで清武は頑張れ!!

週刊妄想

清武「球界の浄化のために本当の事を話すのを決意しました」

元巨人軍代表でナベツネの側近だった男が語る。

球界の盟主の驚愕の内部事情。

・審判団へ夜の銀座で接待攻勢

・ライバルチームの選手をスパイする読売・報知の記者

・あの、大物選手のスキャンダルをヤクザを使ってもみ消した

・東京ドームに吹く「神風」の正体とは?

715名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:22.96 ID:Eirhs3pu0
虚カスの泥仕合とかどうでもいいわ
日本シリーズ中に迷惑かけんじゃねえよ
716名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:28.85 ID:77o3cdJ40
>>677
いや、だから犯罪行為(を疑わせる内容)などの告発ならそうだろうけどよ。
717名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:29.29 ID:neZ6A/TV0
>>703
自分の会社のコーポレートガバナンスの問題を、コンプライアンス重大な違反と言って記者会見なんかするなって事だろ
718名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:50.51 ID:SZcQhTWV0
トコトンやってナベツネの血管切れさせて逝かせろw
719名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:11:57.92 ID:4b296vic0
>>699
ナベツネが白紙だと思うのは勝手だが
それを実行するのは現実的に不可能だって事だよw

来年のヘッドコーチが白紙でキャンプに突入すると
じゃあ選手は誰に指導してもらうの?って話になっちゃうでしょ
720名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:12:08.87 ID:TRBYjM+E0
最後に録音したICレコーダーが出てくるんだろ。
721名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:12:17.18 ID:skOfBEQ5P
>>689
同意。

「ナベツネにモノを言った人物」として語りぐさになるだろうね。
そういう未来のことだけじゃなく、
すでに会見をやってるので、鳴門親方(元隆の里)みたいに今さら「消され」無いってのも大きい。
722名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:12:24.06 ID:5/1gKmB40
しょせん虚人なんて、ナベツネのおもちゃだからな。
飼い犬の清武が吠えようと、別の犬連れて来てお終い
723名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:12:39.67 ID:Y/HEF/3w0
>>712
部署が変わるだけで巨人からやめさせられるわけじゃないぞ
つーか内定は契約が成立してるし
724名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:12:53.38 ID:/cLd5LrXO
つーか原が清武派なんて昔の話
現場介入は酷いし、独断補強は失敗続き
何より原が留任望んでた伊原を清武の判断で切られて関係悪化してるよ
725名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:13:28.72 ID:jpBmJRux0
「今回のCSでは予想に反してあんな惨敗を喫してしまい、
本来であれば人事を再検討すべきところなのですが、
しかし、諸般の事情をふまえ、
来期は、CS前に決定した陣容のままでいこうと思います。
ナベツネさん、いかがでしょうか?」
・・・みたいな話は、やっぱ持って行っておく必要があるんじゃない???

もし、彼が「不要」だと考えたのなら、
あの惨敗に対する危機意識が完全に欠落していることになる...。

危機意識を共有する通常人であれば、
やっぱり、「報告がなかった」ということになるのでは。。。
726名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:14:04.34 ID:3pLvIadX0
>>713
それは清武の勝手な願望であって、だからGM解任て話だろ。
>>719
出来ないならできないじゃないか。ならなんで江川云々の話になるのか?
727名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:14:06.93 ID:1CapgJnp0
>>725
CSではって、もともと3位だろう、順当じゃないの。
728名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:14:11.65 ID:JJX/SkFL0
清武は最初に重大な〜とか大王製紙や〜とやったのが失敗
事を大げさにしたかっただけだろって話
会見場も自腹切って用意すべきだった

上に反旗を翻すには弱い話しだし説得力も無い
素直に退場するがよろし
729名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:14:23.83 ID:e6csN1pd0
>>721
反乱起こして負けた人間として伝説になるの?
730名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:14:59.03 ID:UaH0pIZg0
>>719
だから監督不在で秋季キャンプやってる球団に謝れよ
731名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:15:03.11 ID:77o3cdJ40
まぁ、会見前にGMをつづけさせてくれとお願いしてる時点で
清武はなにがしたいのかわからん。
732名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:15:08.35 ID:Y/HEF/3w0
>>727
CSがラストチャンスだったって事さ、日本シリーズまで行けば11日に行われる予定だった契約もされてたろ
733名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:15:23.61 ID:7/hEW4KYO
認知症て、本人は自覚がないのが悲しい。周りも「ボケてますよ」なんて言えないから余計たちが悪い
734名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:15:27.96 ID:skOfBEQ5P
清武が「独断野郎」とか「天狗になってた」とは、
あくまでもナベツネ側の言い分ね。

そこを間違っちゃいかん。
というか2ちゃんねらにしては、ナベツネの言い分を100%信じるのもなんかふしぎだね。
735名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:15:58.73 ID:eHZqWVz10
>>721
黒船に竹槍投げてた人くらい語り継がれるかもな
736名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:16:30.88 ID:1CapgJnp0
>>734
偉い人には逆らわないのが2ちゃん気質
737名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:16:32.01 ID:skOfBEQ5P
>>729
それでもいいでしょう。

そういう戦国武将はいくらでも教科書に載ってる。
738名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:16:38.02 ID:GcnhCvCi0
>>729
何でそんなに清武を腐らせたいの?
清武の行動を認めちゃうと
社畜として生きてる自分の人間性を否定された様な気分になるから?
739名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:16:40.45 ID:11S5J4pb0
たかが人事の話で何で訴えるとかになるのか意味不明
頭おかしのかもしれないな
740名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:17:05.65 ID:aDNDyGly0
>>733
ぼけて異様がなんだろうが今回に関してはなべつねに問題ないと思う
741名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:17:11.94 ID:SKi3FYCf0
>>705
大相撲以上に球界は黒い世界だって聞くけどな。ナベツネが止めたのも一場
に対する裏金とかだっただろう。
742名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:17:22.75 ID:77o3cdJ40
>>734
あとは夕刊紙等だな
743名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:17:28.41 ID:SsuRoBW70
シーズン三位のチームがCSで負けたことのどこが惨敗なのか分からない
たかが二敗しただけなのが事実
シーズンで三位になったことが惨敗というなら理解できるが
744名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:17:55.30 ID:jpBmJRux0
>>734
清武の悪評については、夕刊フジでも日刊ゲンダイでも、わざわざ記事が組まれていたよっ♪♪
745名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:15.83 ID:tj6IMYvz0
>>733
認知症の人はこんな的確な反撃は出来ませんw

単に清武は嫌われてるから無かったことにされてるだけ
746名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:33.31 ID:77o3cdJ40
>>743
敗者復活のラストチャンスで1つも勝てず惨敗したんだろ。
747名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:38.39 ID:/cLd5LrXO
>>734
違うよ
清武の独断専行が顕著になったのは昨日今日の話じゃないし
育成枠で山口当てて調子に乗り出してもう数年レベル
748名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:41.73 ID:3pLvIadX0
>>738
社畜も何も、この人、さんざん腰ぎんちゃく的に生きてきて、
詰め腹切らされてクビになると決まった途端に社外巻き込んで上層部批判だろ。
そんなの通らないだろ。しかも会見前にGM続投をお願いまでしてる(受け入れられた)
749名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:42.28 ID:neZ6A/TV0
>>734
清武がナベツネに完全に失脚させられるなら、みんな乗っかるけど
現実は泥舟だからな
750名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:46.97 ID:eHZqWVz10
>>741
だから余計に弱すぎるんだろ
相手も自分も地位も地位だしもっとデカイのぶつけろよと
751名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:52.16 ID:e6csN1pd0
>>738
面白いから
752名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:18:59.45 ID:TwnynuSI0
ナベツネがいつまでも読売新聞社の会長であること自体がコンプライアンス上問題だろ
753名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:09.22 ID:skOfBEQ5P
>>744
その2誌は、いつも2ちゃんねらが叩いてる夕刊紙だね。

「またゲンダイか」「またフジか」とか言って。
754名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:14.80 ID:4b296vic0
>>726
出来ないから、江川とは一切契約してないし、江川は話すら聞いてないといってる。
なぜかと言われると、やはりナベツネの脳の問題としか言いようがないw
755名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:20.21 ID:aDNDyGly0
アンチはなべつねが嘘言ってるとか低レベルの話ししか出来ない、野球界の癌だとか
論点すり替えるからな
756名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:25.00 ID:jKZuMeEx0
週刊ベースボールの連載やめたのももしかしてこれがからんでるのか
757名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:27.55 ID:U/HGwsnP0
日シリが終わってモガベーがひと段落してこの告発だったら100%清武さん支持なんだが…
今巨人の人事だかキャンプだかより、セパの代表が戦ってんのにさ!これより重要なことってなによ!
758名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:19:27.83 ID:11S5J4pb0
ナベツネがもう裏金出すの辞めろとか言ったんだろ
でもそれじゃいい選手が来ないって反論したのかもよ
それでクビになり逆切れ
759大阪都構想の大阪塗装工:2011/11/13(日) 03:20:04.11 ID:40YfyTRW0
もしかしたら菅野のくじ引き負けたのが原因?
760名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:20:21.06 ID:/ZB3lgsX0
>>736
民主党には逆らっている。
761名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:20:37.15 ID:1CapgJnp0
>>755
野球界のガンであることは間違いないぞw
762名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:20:40.87 ID:Vl82Ce6I0
どっちもどっち
読売巨人軍の驕り・思い上がりが招いたこと
763名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:20:52.09 ID:YlVjVTnd0
ナベツネがクズってのは俺でも知ってるんだけど
清武って人はどうなの?
764名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:02.72 ID:GcnhCvCi0
>>751
ああそうなんだ。絡んで悪かったわ。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:04.47 ID:WK/n8TWw0
何がダメって、誰も得をしないってことだよな。
精神面が参ってるからこんな事やらかしたんだろうけどさ
766名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:21.98 ID:3pLvIadX0
>>754
だからそれは話題に上がった段階だってことだろ。確定情報にはなってない。
767名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:26.65 ID:Y/HEF/3w0
>>763
会社の人事を、弁護士呼んで記者を呼んでコンプライアンスの重要な問題ともったいつけて文科省で会見する人
768名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:44.78 ID:YGQKMW5e0
>>1
清武、なるほどな

たしかにナベツネは文書に書いてあるようにウソをついて、
人事について暴走してたということになるわ

ナベツネどうする
769名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:53.26 ID:Itmoc6Ra0
ナベツネって、
まだ生きてたのかっ(〇o〇;)
770名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:22:54.01 ID:JJX/SkFL0
>>752
笑える、笑えるが
流石に法令を遵守してない結果では無いだろ
771名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:05.41 ID:gdYWOiu70
そもそもナベツネに補強失敗って言われたから
悔しくてあんな会見しちゃったんだろ
772名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:25.16 ID:SsuRoBW70
>>746
一勝二敗じゃなかったっけ?
俺の勘違い?それとも君の虚偽記載?www
773名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:29.26 ID:UaH0pIZg0
>>758
清武は自分が推し進めた育成重視方針で生まれた
大して育ってもいないドングリを他球団に獲られるのが嫌でFA補強をしないって言い切った男だぜ
774名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:30.78 ID:5K6KUy/wO
>>759
それもあるんだろうね
補強ミスって3位
でも、日本シリーズに行ければ不問になりそうだがそれも無理
しかもドラフトで、即戦力で入団確実な選手が入らなかった

体制見直すのは当然でしょ
775名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:31.21 ID:Vqm32RUTO
巨人ファンはみんな江川コーチを見たいのに。
清武は余計なことするなよ。
今回の件はナベツネが正しい。
776名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:37.57 ID:77o3cdJ40
一撃でナベツネのクビをとって、スパッと新体制つくれてたなら喝采してもよかったが
今回みたく日本シリーズ前にゴタゴタをおこして
さらに、巨人の大事=球界の大事とほざくアホには
とっとと消えて欲しい。
777名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:42.30 ID:YAWrZL9CO
>>757
日シリ
モガベー
www
778名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:43.70 ID:11S5J4pb0
ナベ常ってのも意外と決断力ないな
とっととクビにすればいいだけなのに
まあ野田を支持してるなんて言うやつだから
無理かもな
779名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:06.31 ID:Y/HEF/3w0
>>768
桃井もCS後に人事案が見直されるのは当然って言ってるだろ
今更当初はこうでしたなんてのは何の意味もないのさ、桃井を抱き込んで清武と同じ方向を向いてれば少しは違ったかも知れんがな
780名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:23.65 ID:HdG4x2rp0
清武バカか?日本シリーズ終わってからやれよ
文部科学省で良く会見やったわ
この内容で
781名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:24.95 ID:YGQKMW5e0
ナベツネは「会った事も無い」だか「話し合った事も無い」といってたなw

しかし会った事と人事について一端オッケーだしたことは文書にかいてるわけだw

ナベツネが裏で画策してたってことは間違いないわwww
782名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:29.28 ID:IBZmTWFUI
これのせいでTPPとサッカー日本代表最終予選進出と日シリの話題が吹っ飛んだ…
783名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:30.65 ID:OLaTJI0X0
清武は選手からカダフィン代表やキムジョイルと呼ばれてたんだろう
反日弁護士をはべらせてるし、巨人はとんでもない人物を美化してたな
ナベツネの部下だから仕方ないけど
784名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:24:43.70 ID:JJX/SkFL0
>>767
文科省もなんでOKだしたかね
全く関係ない話なのに
使用料払えばOKなのか?
785名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:25:20.30 ID:77o3cdJ40
>>772
正直CSなんて興味なかったから負けたことしかしらね。
ま、所詮、とっととまけてるから惨敗は惨敗さ。
786名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:25:31.87 ID:7NUZGvf/0
チョンサイド弁護士にいいように乗せられてるな、清武
787名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:25:37.06 ID:n1fvXrmo0
リーグ優勝してCSも優勝して日本シリーズでもいい試合してるのにこんなのに話題を持って行かれる中日とソフバン
何の嫌がらせだよw
788名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:26.62 ID:aDNDyGly0
>>761
それは同意する栄養費で辞めたのに菅野の件で人権侵害発言も新しいし
だけど今回のは明らかになべつねに軍配がある
789名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:32.87 ID:nbX6MhOnP
まあこの辺が東大と立命の差なんだろうなー。
25歳離れてても埋められない、越えられない壁。
東大>>>>>>>>>>>>>>>>>立命
790名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:35.94 ID:YGQKMW5e0
>>784
文科省はオッケー出したわけだ
それには意味がある

実は文科省も読売にたいして思う所があるということだよ
意思表示

電力問題といいプロ開幕時期といい、裏金もやけど
ナベツネはアカンからなあ

文科省も嫌がってるで
791名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:39.99 ID:YlVjVTnd0
>>767
なんかおかしいような気もするが
別にナベツネほど悪いことやってる感じでもないな
792名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:54.38 ID:nNO0PKXeO
>>664
当日、というか最初だけね

だんだん桃井が「聞いてない・知らない」、江川が「正式には頂いてない」で、こりゃクーデターでも何でもなく、1人相撲の自爆テロだとわかってきた

そうとなれば、やっぱり大半はナベツネにおもねないと

でまぁ、反体制派の朝日は割と清武よりだけど、ほとんど「勝手に内輪でやってろよ」「日シリ終わってからにせよ」「何も記者会見するほどじゃねーよ」みたいな見解

反旗を掲げてたことは伝説にはなるが、ヒーローにはなれないだろうね
そんなもんだよ、古い日本企業は
793名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:19.23 ID:eHZqWVz10
>>782
さすがに一般紙はTPPだらけだろw
794名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:21.88 ID:11S5J4pb0
>>791
ナベ常が何悪いことやったんだよ言ってみろよ
795名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:23.22 ID:AWaTUNY80
>>6
あんたんとこの記事も流言飛語レベルだろ。
クレジットがあれば何言ってもいいってもんじゃないぜw
796名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:24.79 ID:Iiuxq7xR0
清武って2ちゃんねらだったら、相手を追い込む時に
「あの時こういうレスをしましたよね?よって今言ってる事と矛盾しますよ?」
と論理立てて追い込むタイプだよねw
これやられた相手は本当のことだから反論できないし、ムカツクしで
めっちゃ逆上するんだよね(←今のナベツネの様子w)
797名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:27.90 ID:/ZB3lgsX0
>>779
結局、代表取締役が人事見直すのを仕方なしと言ってるんだから、
コンプライアンスの問題はないんだよな。
798名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:31.20 ID:1CapgJnp0
>>788
いやいや、ナベツネが野球界のガンなのはもっと昔からよ。
799名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:35.70 ID:5K6KUy/wO
>>778
ここで強権発動したら、下手したら裁判だからね
株価とか経営に影響大きすぎるから、やんわり、わかってるねって圧力かけてるんだろ
800名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:38.01 ID:77o3cdJ40
ナベツネが癌であることは否定しないけど
それと今回の清武の行動の正当性は別次元
だいたい、清武自体も癌だったし。
801名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:51.46 ID:Y/HEF/3w0
>>784
文科省でやったんじゃなく、文科省の記者クラブでやったからノーチェック
802名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:27:52.54 ID:tj6IMYvz0
>>773
あんだけゴミ外人獲ってきた男がよう言うわw
803名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:01.76 ID:3pLvIadX0
>>708
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110910/bbl1109101529001-n1.htm
 原監督自身、親しい関係者には「僕は昨年のオフ、フロントに『外国人選手は“助っ人”と呼ぶにふさわしい選手を
獲ってください』と口を酸っぱくして言いました。それで来たのが、ライアルですよ」とこぼしていたとか。
804名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:18.84 ID:YGQKMW5e0
>>792
サンケイも日経も清武よりだよ

まあナベツネが暴走してウソをいって画策してたことだけは確かやでw

会ってないといいながら、会ってることを自ら墓穴を掘ったなんて、面白いじゃないかw
805名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:24.96 ID:WK/n8TWw0
菅野の件も間接的には影響してるだろうな
パイプもある日ハムなら、事前に話をキッチリ付ける事だって出来るのに
獲得の動きすら察知出来なかった事で責任は問われる

あれで、清武側近周囲からも見放されたのかも知れん
806名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:28.18 ID:UaH0pIZg0
>>790
文科省は何も聞いてないし自分らが関わる問題じゃないとさ。
807名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:32.63 ID:eHZqWVz10
>>791
スネオ

これだけで十分
808名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:36.54 ID:7NUZGvf/0
>>787
しかも、中日の監督は結果出してるのに切られる
一方で球界の盟主(笑)のところは、結果出してないのに切られるのが不満とゴネてる馬鹿がいるという
809名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:39.65 ID:11S5J4pb0
>>664
元西武ってのはよく出てくるけどあれは堤からも相手にされないでクビになった奴だよ
810名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:41.54 ID:neZ6A/TV0
>>784
巨人のGMだから信用して貸したんだろ


「文部科学省競技スポーツ課の担当者「何の連絡もないし、企業の内紛の段階ではないか」と戸惑い」

清武代表の会見に同席した吉峯啓晴弁護士は、会見場所に文部科学省を選んだ理由に関し、
「球界で重要な立場にある球団の企業統治、コンプライアンスを最高権力者が破り、
いわば『渡辺商店』のような形になってしまった。文科省も無関心ではおれない問題だろう」と説明した。

同省によると、プロ野球を運営する社団法人「日本野球機構」(NPB)に対しては指導監督の権限があるが、
巨人を運営する株式会社「読売巨人軍」には直接指導する立場にはないという。

同省競技スポーツ課の担当者は「何の連絡もないし、企業の内紛の段階ではないか」と戸惑いを見せ、
「現段階では指導に乗り出すつもりはない」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000098-mai-base
811名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:47.82 ID:dCRb4Ofy0
>>784
OKでしょ。パブリックな目的ということで申請あって空きあれば。
812名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:58.31 ID:M0JhYp4D0

  史上最高のオールラウンドテニスプレーヤー「生ける伝説」ロジャー・フェデラーは 先週のスイス、バーゼルに引続き、




  今週の、パリィンドアでも トーマス・ベルデヒィに 2-0のストレート勝ちで圧勝 決勝進出を決める、、。!!
813名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:02.73 ID:8Hi8qvVI0
こんなカスみたいなネタでどうにもなんねえだろ
バカなんじゃねえか清武は
814名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:11.63 ID:aDNDyGly0
>>798
比較的新しい発言だしただけw野球界には癌だけど今回に限っては清武が
弁護士まで付けて勝手に難癖つけているだけにしか思えん
815名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:28.61 ID:YlVjVTnd0
>>794
読売新聞使って世論操作みたいなことしてんでしょ
816名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:39.56 ID:YGQKMW5e0
>>798
ナベツネ=オワコンやからね

そして古い時代の思考の人間

もう古い時代の人間ではアカンよ

野球がオワコンになったけど、消滅してまうでw 巨人は失墜してるしなあ
817名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:40.95 ID:8V/02Elh0
新聞も終わってるし野球巨人も終わってるからナベツネの求心力もなくなってるんじゃねえの
中曽根とかも死んだらなべつね終了
818名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:41.59 ID:L3fRkqNcO
今日のすぽるとで江本も言ってたが、ゴミ売のお家騒動なぞよそでやれ
日本シリーズの邪魔だ
819名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:42.43 ID:/ZB3lgsX0
>>790
一株式会社に文科省がとやかく言う権限ないだろ。
球界全体のコンプライアンス問題と言われたから、管轄する日本野球機構にも関わると思ったんじゃね?
820名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:29:52.14 ID:og2DaTDdO
朝刊 トーチュウ以外全部一面ナベツネだたw
821名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:30:18.65 ID:8Hi8qvVI0
つーか希望すれば誰でも文科省で会見できるのか?
822名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:30:31.31 ID:77o3cdJ40
>>804
ところが、産経は

今まで腰巾着でファンの思い無視してた奴が
いきなりファンうんぬんっていいだすって馬鹿じゃね?
おまえが言うな

という論調のコラムがある
823名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:30:51.96 ID:4b296vic0
大正義巨人軍さまがゴタゴタしてるんだから、日本シリーズくらい自重しろよ!!
824名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:08.54 ID:/ZB3lgsX0
>>808
契約満了だから切られるのとはちょっと違うな。
825名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:09.27 ID:eHZqWVz10
>>822
ネラーかよ!w
826名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:25.96 ID:JJX/SkFL0
>>797
今回の話ではコンプラは全く関係ない
人事案の撤回のどこが法令違反なのか
827名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:26.36 ID:YGQKMW5e0
>>817
たかが選手が!

と言い放ったけど、選手会にやられちゃったからねw
ナベツネ

もう古い時代の人は消えないと
野球は地に落ちるよ
828名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:26.89 ID:neZ6A/TV0
>>794
憲法の職業の自由の違反だと本当の事を言って
選手会と組んでFAを無理矢理導入させたな
829名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:32.98 ID:81sEOYp10
とりあえず清武は裏方向き
トップに立つタイプではないわ
830名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:33.14 ID:YlVjVTnd0
>>820
一球団のお家騒動に一面奪われる日本シリーズって
どんだけ注目度低いんだろうな
831名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:57.85 ID:WK/n8TWw0
>>814
弁護士に炊きつけられたんだろ?
左遷の恐怖で踊らされてそう
832名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:32:11.98 ID:Y/HEF/3w0
>>824
コーチなんか当然のように単年契約じゃね
833名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:32:52.22 ID:7NUZGvf/0
>>824
屁理屈はいいよ、坂井
834名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:32:53.22 ID:YGQKMW5e0
>>821
できない

地震後の開幕問題や、電力消費問題が会ったでしょ
あれ、全部文科省管轄

ナベツネが暴走してたでしょ
文科省から通達が出て大人しくなったけど

ナベツネはもう消えないとダメ
まーた権力握りたがってるから困るわな 85歳
835名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:33:01.46 ID:xx9Zo5xR0
>>815
それだったら他の新聞もマスゴミも世論操作してるよ
836金 永三:2011/11/13(日) 03:33:33.84 ID:pHKriXoQ0
3月に東京で電力テロをやろうとした老害売国基地外爺だからなぁ
まずはテロツネ惨殺が正解かな。


偉人はこの人
http://ameblo.jp/ghost0120/
人呼んで、星くず小僧也!
837名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:08.01 ID:YGQKMW5e0
>>835
老害=ナベツネみたいなかんじでかかれてるぞ各紙

サンケイは巨人軍の老害というコラムでw
838名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:13.58 ID:/ZB3lgsX0
>>826
コンプライアンスは法令以外にも社内規則、企業倫理とか幅広い意味がある。
仮に、社内規則で取締役会長に、人事を扱う権限が一切ないとか明記されていたら、
今回の問題はコンプライアンスに反しているという主張はできる。
839名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:14.52 ID:hlMHdJXe0
重大な発表があります。
コンプライアンス
大王、オリンパス
泣き落し

正義漢づらした卑怯者
前はナベツネに尻尾振って、現場介入する独裁者だったくせに。
840名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:29.24 ID:wuiV7Gbj0
もう先は長くないナベツネにペコペコすんなよ。

841名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:46.30 ID:HdG4x2rp0
>>820
それ本当ならスポーツ記者も頭おかしいな
報知は1面でもわかるけど
842名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:51.50 ID:hiFyc7yl0
要は、CS前に決定した人事を報告して、それを最終決定だと理解していた
清武と、CS敗退により、日本シリーズ進出・日本一が無くなった時点で、
当然人事変更があるべきで、再度修正人事の報告があるだろうと思っていた
ナベツネが、(以前の人事報告は聞いたが、CSの結果を受けての修正人事を)
記者団に向かって、聞いていないと喋ったということで、すれ違いがおこった
ということなのかな。
843名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:55.37 ID:YlVjVTnd0
>>835
まあ他の新聞社の場合
あまり表に出てこないから叩かれないって感じはするね
844名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:34:57.33 ID:UaH0pIZg0
ナベツネが古い時代の人間なのは事実だが・・・
清武も十分古い人間だぞ
845名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:35:28.05 ID:aDNDyGly0
>>831
今回はなべつね側が実際に江川を迎え入れた訳じゃないし代表としての意見だったのに
清武君が勘違いして、、、と言われたらあっという間に終わる事案だからなあ
オリンパスまで引き合いに出した無能弁護士を首にするべき
846名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:35:28.28 ID:EfVF/2rmO
中日の日本シリーズへの嫌がらせの自作自演だろ?
847名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:35:35.78 ID:WK/n8TWw0
>>837
ウジ系が叩いてるなら、ナベツネは必要な人材だなw
848名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:35:40.24 ID:YGQKMW5e0
オワコンといえば、巨人軍とナベツネだけど、

野球もオワコンになりかけてるよね

あと数年ナベツネが野球界にいるとプロ野球全体もオワコンになるよ
849名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:36:18.03 ID:qARQ2Ehe0
清武に人望がない事が全ての不幸のはじまり
850名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:36:43.21 ID:jKZuMeEx0
これで清武が責任取らされなかったらナベツネの求心力が落ちてるってことか
851名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:36:50.76 ID:xx9Zo5xR0
>>837
ナベツネが老害だなんてそんなの皆分かってる事なのになw
でもそんな老害でも力を持ってるから仕方ない
まあ後2年くらいであの世逝くだろうから我慢すればって話だよ
852名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:36:54.82 ID:nasdWOsnO
この件に関しては桃井のコメントが全てだろ
清武のアホがご乱心しただけの話
残念ながらこいつに味方はいない
853名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:17.48 ID:dCRb4Ofy0
>>838
>仮に、社内規則で取締役会長に、人事を扱う権限が一切ないとか明記されていたら、
>今回の問題はコンプライアンスに反しているという主張はできる。

その場合、人事を扱う権限を持っている人が相談相手として選ぶというのもNGになるんかね?
854名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:24.83 ID:ZsSipsoE0
日本シリーズに水を差してるのを分かってやってんだよね?
855名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:28.45 ID:tj6IMYvz0
つうか実は巨人とかどーでもいいんだろ清武
856名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:33.49 ID:YGQKMW5e0
だいたいナベツネは、一場の裏金問題の件で失墜して、
清武がでてきたんだよな
裏金問題の件でナベツネは追放されてないといけない人間

いつの間にか出しゃばってるし、とんでもない
857名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:43.05 ID:nbX6MhOnP
トーチュウ以外全部一面清武だったっつーのは
そのままスポーツ新聞が全部死んだ日ってことじゃないのか?
858名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:48.22 ID:8Hi8qvVI0
>>838
ねえわ
859名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:48.89 ID:77o3cdJ40
現場からの信頼の欠片も無いし
巨人に清武残すメリットがどこにあるのか。
860名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:37:54.26 ID:FFF95nf40
だれそれがいるより前から不幸はたくさんあった
861名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:38:31.89 ID:77o3cdJ40
オリンパスみたくといった時点でアホだろ。清武
862名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:38:47.65 ID:7NUZGvf/0
>>838
代表取締役スルーしておいて何を言う
「原を巻き込むな」もそうだけど、己の言動をまず省みろって話
863名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:38:52.57 ID:eHZqWVz10
>>851
後継レースから脱落したから牙剥いたつもりなんだろ
ナベツネからしたら飼い犬が吠えてる位で手を噛まれたとも思ってないだろな
864名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:39:15.22 ID:YGQKMW5e0
2004年の裏金問題でナベツネは消えてないといけないんだわ

清武どうこうではなく、裏金があり、代役で清武がでてきた

まあナベツネは黒いし野球界がオワコンへと進んでいるし、古い人は消えた方が良い
865名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:39:26.90 ID:tj6IMYvz0
コンプライアンス以前に、社内機密バラした時点で清武はアウト
866名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:39:42.02 ID:OFMg8B+A0
>>842
ナベツネがマジで忘れてんじゃねーか?
痴呆が始まってもおかしくない年だし
867名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:39:45.49 ID:idI5x0qz0
ナベツネが権勢振るいだしてから巨人人気は落ちる一方
そろそろ責任取るべきだろ、ナベツネは
868名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:40:38.12 ID:/ZB3lgsX0
>>853
> 相談相手として選ぶというのもNGになるんかね?

ならないと思う。

コンプライアンスに反してるかは慎重に判断する必要があると思うので、
主張はできると言う表現にしてみました。
869名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:40:52.99 ID:YGQKMW5e0
>>866
いや、発言では会ってないといいながら、
文書では会ったといっている
嘘をついて裏で画策してたことは想像にかたくない

痴ほうなら退かないといけないでしょうがね
870名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:40:57.17 ID:JJX/SkFL0
>>838
そもそも全ての最終決定権が会長にあると思うのだが
でなけりゃ今までのナベツネやり放題の現状がおかしい
清武は戦い方を間違えたとしか思えない
871名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:42:16.26 ID:1rI4eLpN0
こういうことやってるからなおさら人気なくなるんだよ、ということが理解できないから野球の人気が右肩下がり。
872名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:42:29.50 ID:tj6IMYvz0
>>864
関係ないね
読売の会長である限り、巨人はその支配下にある

そして読売の会長は歴代死なないと交代しない
873名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:42:40.95 ID:/ZB3lgsX0
>>862
俺は>>797でナベツネにコンプライアンスの問題はないと言ってるんだけどなw
874名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:42:56.08 ID:YGQKMW5e0
高橋由伸のドラフトでも裏金の話でてるよな
ナベツネはもう古い人 

政治も今までの古い人は通じなくなったけど、ナベツネも同じなんだよね

ナベツネがいると巨人はオワコンになったし、
あとはプロ野球がオワコンになるのも近いだろう
すでにプロ野球人気はなくなるばかりだしねえ
875名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:43:16.29 ID:vSsb+3CUO
清武もここまで騒ぎがでかくなっちゃったから後に引けなくなっちまったか。
勝算なく喧嘩ふっかけんなって良い見本だなこりゃ
876名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:43:39.66 ID:JJX/SkFL0
ID:YGQKMW5e0
877名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:43:57.31 ID:aDNDyGly0
清武ってコンプリアンス言いたいだけだからと勘ぐってしまう
878名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:10.38 ID:GhK8Mm4pO
いいぞもっとやれ
879名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:23.53 ID:qARQ2Ehe0
>>842
清武の反論に関してはその理解でおおむね正解
なお清武会見の数時間後、桃井社長が会見で
CS敗退により人事変更があるのは普通のことという趣旨の発言済みなんで
今さら清武がそこんとこを論点にしても無意味
つか最初の清武会見の論点からブレまくり
会見では人事介入不当を訴えていたはず
880名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:25.17 ID:YGQKMW5e0
法廷でやりあえばいい

オワコンとして

ナベツネは法廷に出されたら、これまでの裏金問題等でてくるだろうし
終わるだろう
881名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:29.98 ID:nNO0PKXeO
一場問題みたいなこと(菅野問題?)かと思いきや、単なる内紛
それも言った言わない、聞いた聞いてない

あほらし
60代と80代で、町内の老人会のもめ事じゃねーか
桃井が「知らなかったからショック」って言った時点で、清武の負け戦だよ
自爆テロ失敗w
サッサと謝っちまえよ、どうせすぐ死ぬんだからさナベジョンイルも
882名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:32.74 ID:dCRb4Ofy0
>>875
「後先考えないで走るバカ」のタイプかねぇ
883名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:45:13.61 ID:YGQKMW5e0
ナベツネとしては法廷に引っぱりだされるとヤバいことは知ってるからね

裏金問題などもどんどんでてくるよw
884名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:45:40.38 ID:1u9NPNUi0
見方によったら、清武さんのやったことは自分の家の恥を記者会見まで開いて
公表にしたことになりまっせェ。スト−ブリーグの話題としたら
おもろいちゃあ、おもろいけど、巨人軍も大変やわなあ。
885名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:45:57.56 ID:tj6IMYvz0
まあこんなバカにGMが勤まるワケがない
ってのはハッキリしてる
886名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:00.43 ID:IVutKu4z0
ナベツネがいないと何も出来ないのがプロ野球
ナベツネの権力と根回しのおかげで成り立っているのに
ナベツネを叩くことでしか自分を主張できない連中ばかり
ナベツネを排除するということは、自らの足場も崩すと同じこと
一度落ちてから這い上がる気概もないくせに吠えるなよ
887名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:16.22 ID:YGQKMW5e0
膿を出しなさい
ナベツネも巨人も

裏金問題からすべてだしていこう!

オワコンからの脱却だぜい
888名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:33.93 ID:aDNDyGly0
人事介入権のないなべつねを訴えるならまだ契約してない江川じゃなくて過去の話を出す
べきなのにこいつは何やってるんだ
889名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:50.60 ID:fH8aUX8U0
『ナベツグのあすなろ数学』にお世話になったんだよなぁ俺…
残念だ…
890名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:56.99 ID:M0JhYp4D0


     日本は野球の時代は終わりを告げ これから テニスの時代が始まる、!
891名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:58.62 ID:/ZB3lgsX0
>>870
100%の株式を持っている親会社の代表取締役だから、事実上の最終決定権はあるんだろうけど、
建前上は、球団の代表取締役(桃井)が最終決定権をもつということなんだろうね。
892名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:59.56 ID:YGQKMW5e0
>>888
法廷になれば裏金は避けては通れませんよw
893名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:47:11.37 ID:hlMHdJXe0
清武は岡崎と一緒に焼肉屋でもやってるのがふさわしい。

それくらいの能力

カスに地位を与えると勘違いして大変なことになる。という典型
894名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:47:37.34 ID:6q0VmRhK0

巨人内紛1回戦 ( 清武維新軍 vs ナベツネ巨人軍 @読売新聞 )

┏━━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃       ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃9 ┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃清  武 ┃2 ┃5 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ナベツネ ┃1 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┗━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
[投]K:清武 ー 江川 ー 清武 N:桃井 ー 原 ー ナベツネ
[本塁打] K:清武2号
895名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:48:05.84 ID:YGQKMW5e0
2004年の裏金の構造についても、ぜひとも知りたいですな

ナベツネ君がどこまで裏金に介入してたのだろうか
896名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:48:12.58 ID:idI5x0qz0
>>886
ナベツネなんか1リーグも失敗したし
今年の開幕も思い通りにできなかったし
巨人の人気は長期低落だし
野球界においては駄目じゃんw
897名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:48:44.13 ID:tj6IMYvz0
>>888
だってそれに清武、協力してたんだもの
自分にも火が及ぶじゃないか
898名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:48:55.20 ID:jfqJEsou0
>>896
宮内の方がよっぽど動いてるし権力もあんのにな。
前に出てるだけで凄いと思ってるんだろう。
899名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:48:55.66 ID:myGIiM3W0
>>808
観客動員の点からみて、全然結果出せてないだろ、落合は
プロ(興行)である事を忘れるな
900名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:49:05.58 ID:YGQKMW5e0
>>896
ナベツネ「たかが選手がっ!!」

しかし、なぜかナベツネが涙目というオチにw
901名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:49:56.71 ID:XDBI+PUm0
>>1
日本シリーズから話題をそらしたくて必死w
日本シリーズが終わったら和解して終了
こんなネタに付き合う奴は馬鹿
902名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:50:34.24 ID:JJX/SkFL0
>>899
客を呼ぶのは監督の仕事じゃないな
まあパブリシティに協力しないという点では失格だが
903名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:50:55.62 ID:YGQKMW5e0
>>896
ナベツネ巨人軍「予定どおりか開幕する!パリーグは関係ない!東京ドームも使うぜ!電力関係ねー!」

結果は、パリーグに従います。。。w 電力も節約しろと文科省にいわれました。。。
電力大事でした、すみません
904名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:50:57.46 ID:tQP9dVRu0
成績が悪ければ人事なんてひっくり返るのが一般の社会の常識なんだ?
この清武はちょっとおかしいんじゃない。
905名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:51:12.82 ID:UaH0pIZg0
>>863
ナベツネは清武評価してて、むしろ後継候補筆頭のような扱いされ続けてきたんだよ
だからGM創設・就任も許された
清武はそうやって得た権力を乱用して調子に乗り出して
もうこの球団は自分のものだと勘違いしてしまったのが今回
906名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:51:24.10 ID:44s1pwRS0
>>896
ナベツネはもうどんどん駄目になっていってる
清武はトドメを刺そうしてるだけ
907名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:51:24.98 ID:sPsCEbKlO
>>877
今のところ出ている情報だとコンプライアンス上の問題っていうよりガバナンス上の問題っていう感じがするよね
908名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:51:54.74 ID:1oElYChp0
まだやってんのかよ内輪もめで会見とか馬鹿ス
909名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:52:49.56 ID:77o3cdJ40
再々反論を考えると

CS敗退により状況が変わっているのにもかかわらず
その後一切の報告を受けていなかったのが事実で有る。
また、原監督から江川氏の起用について提案にあったのも事実である。
それにもかかわらず、「虚偽の説明をした」や「信じることが出来ないなど」
事実に基づかない発言を繰り返す清武氏の姿勢は看過し得ない。
すみやかなる謝罪を求めると共に、責任を取ることを要求する

とかそんな感じかな。
910名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:52:51.02 ID:YGQKMW5e0
ナベツネの。「たかが選手は!!!」は有名w

「電力関係ねー!」「開幕は予定どおり!」「パリーグは知らん!」も追加しましょうw
911名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:52:55.29 ID:dCRb4Ofy0
>>905
反抗期みたいなもんか?
912名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:53:35.70 ID:aDNDyGly0
>>897
だから清武は喧嘩を売る相手を間違えた、巨悪のなべつねに雇われ悪が敵う訳がない
清武は馬鹿な一般人(アンチなべつね)を味方にして降ろそうとしてたがプロのなべつね
は証拠など残すわけがない法律的にも何の問題もないのに馬鹿がなべつねは嘘突いてた()
とか言ってるだけの茶番だからな
913名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:53:48.19 ID:/ZB3lgsX0
>>907
ガバナンスがしっかりしてれば、こんな問題はおきないなw
914名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:54:05.53 ID:ISzVryTr0
>>903
開幕遅らせろと言うのは文科省の越権行為だと思うけどな
915名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:54:27.98 ID:JJX/SkFL0
清武じつは末期癌とかで老害崩御を待てなくなったとか
916名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:54:43.20 ID:YGQKMW5e0
ナベツネが裏で画策してたことはガチでしょうなw

自らの文書で昨日、自分で清武にあっていたこと(会っていないと否定していたのにw)、
を暴露してしまったナベツネw

なにしてるんだいww
917名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:55:12.74 ID:hlMHdJXe0
清武擁護してる奴は、1度清武の下で働いてみた方がいいな。

すぐわかるから。最低の奴だって。
918名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:55:16.64 ID:z6DbAEWr0
>>910
今回の清武の問題はさておき、
ナベツネ自体は他の誰かからも今回見たいな問題起こされても仕方ないと言えば仕方ないなぁ…
何の権限があってそんな一連の発言してるんだよw
919名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:55:18.95 ID:myGIiM3W0
>>902
客が減ってチームが勝つだけじゃ単なる自己満足
何のためにチームが存在してるか、その金はどこから出てるのかを落合は考えた事あるのか
920名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:55:39.33 ID:tj6IMYvz0
>>912
桃井が裏切ってる以上、証拠書類とかは出せんだろうな

当事者として自白は出来るワケだがw
921名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:01.66 ID:UaH0pIZg0
>>919
知ってるか、落合に赤字の責任擦り付けてる馬鹿がいるけど
むしろ落合になって赤字額は減ってるんだぜ
922名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:11.28 ID:LrDF1fgE0
>>919
客減ってないけど
923名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:13.03 ID:PDlq+d0f0
危険性は安全、みたいな。
924名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:22.49 ID:YGQKMW5e0
>>917
老害よりはマシ

ナベツネはオワコンですからww

2004年の裏金問題の件もたのむぜーーww
万一その後も裏金あったら祭りだな
925名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:23.66 ID:D9iuWogu0
感情で動いたら喧嘩は勝てんぞ
しっかり準備しとけよ
926名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:33.32 ID:77o3cdJ40
>>916
だからCS後に状況変わってからあってないんだろ。
嘘じゃ無いじゃんw
927名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:56:47.28 ID:aDNDyGly0
>>920
問題ないだろあの清武の会見見て清武信じてる奴は相当馬鹿だと思う
928名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:57:14.30 ID:myGIiM3W0
>>921
>むしろ落合になって赤字額は減ってるんだぜ

それこそ企業努力だろ
落合の高年俸と観客の減少は球団にとって足枷にしかならない
929名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:57:18.77 ID:77o3cdJ40
>>924
その場合は清武とかのがダメージでかいという罠
930名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:57:22.05 ID:IVutKu4z0
プロ野球に自らを改革する気なんて無いのは明白
ナベツネ排除するってことは球界が大きく変わることを意味する
NPBの体質そのものを変えるつもりでやるならいいが、そうでないなら
第二のナベツネの座を巡って醜い争いが起きるだけだよ
931名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:57:48.87 ID:ah0MzRwS0

だからナベツネが書いた台本ってさんざん書いたじゃん。
目的は、TPPコソコソ賛成隠し
932名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:09.87 ID:2ZmPwBXM0
ほとんどビョーキじゃね。
933名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:25.74 ID:qoYKTr5B0
球団代表と球団会長とどっちが偉いの?
934名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:26.29 ID:sPsCEbKlO
>>917
清武の下で働いたことがあるの?
だったら差し支えない範囲で具体的に聞かせてもらえると楽しいです
935名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:26.91 ID:1u9NPNUi0
日本シリーズの邪魔になる?ちゅう意見あるが、 アホか。
そんなもん今回の巨人軍騒動と関係あるかいな!
日本シリーズが盛り上がらんとしたら、出場した両チームに問題があるんやろが!
936名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:33.23 ID:Y2gSgid50
>>899
そんなこといったら中日より動員の下げ幅が酷い巨人の立場がなくなりまっせ
まあ、清武支持してるのはしょせんお前みたいな阿呆だわ
937名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:34.86 ID:hlMHdJXe0
働いたことない奴→清武擁護
働いてる奴   →清武は非常識

こういう構図か
938名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:36.25 ID:YGQKMW5e0
>>918
ナベツネはプロ野球をオワコンへと導いているからな

それに気がつかないんだから

古い政治家が通用しなくなったのと同じなんだよね 

「たかが選手のくせに!!」とか正気の沙汰とは思えん
最後はやられてるしw 
1リーグ制にも失敗したでしょたしか。
今季も開幕騒動おこして涙目になってるし

やることなすこと時代遅れなんだよな
939名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:58:44.00 ID:myGIiM3W0
>>922
背景にあるのが観客動員の減少、そして球団方針との溝だった。
「勝つことが最大のファンサービス」と公言し、昨年まですべてAクラス。
だが、成績と反比例して観客動員は伸び悩んだ。6日には巨人戦ワーストの2万3441人。
さらに白井オーナーから全権委任されたコーチ人事では中日OB以外のコーチを積極的に登用した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/23/kiji/K20110923001678370.html
940名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:00.53 ID:77o3cdJ40
>>930
清武はその第二のナベツネになろうとして、まあ失敗したパターンだな。
941名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:31.45 ID:UD8RgKXf0


巨人も読売も終わった。一度嘘や捏造したら誰も信用せん。
942名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:32.97 ID:JJX/SkFL0
>>928
まあ中日に落合は高過ぎたってことだろうね
どっかが落合拾うでしょ
あれだけ結果出してる監督いないしね
943名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:45.98 ID:0OSXKbPQ0
>“清武声明”はまことに非常識で悪質なデマゴギーであります。この人事はまだ発令していませんが、桃井君の事前了解を得ております。

老害もここに極まれりだな
さっさsと死ね
苦しみ抜いて死ね
944名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:51.22 ID:/cLd5LrXO
つかクーデター起こすなら一の矢で殺さないと
勝ちが確定してる状況で起こすが基本だぜ
945名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:51.21 ID:YGQKMW5e0
>>934
ナベツネはプロ野球をオワコンへと導いているからな

それに気がつかないんだから

古い政治家が通用しなくなったのと同じなんだよね 

「たかが選手のくせに!!」とか正気の沙汰とは思えん
最後はやられてるしw 
1リーグ制にも失敗したでしょたしか。
今季も開幕騒動おこして涙目になってるし

やることなすこと時代遅れなんだよな
946名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:00:05.96 ID:myGIiM3W0
>>936
それは原と清武のせいだろ
中日も現場監督として観客減の責任が無いとは言わせない
947名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:00:22.86 ID:tjw2YcUY0
>>902
タニマチ相手に監督や選手が裸踊りするのがパブリシティとやらなのかね
お前みたいな奴はとっとと氏ねや
(ファン感とか言わない方がいいよ、情弱って馬鹿にされるから)
948名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:00:35.25 ID:twI1lv3HO
日本シリーズよりおもしろいってどういうことw
949名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:20.05 ID:YGQKMW5e0
とりあえず清武よ

つぎは2004年の一場の裏金問題について詳しく頼むぜいw

ひゃっほうーー

950名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:44.85 ID:SKi3FYCf0
お前らが知らんだけで清武は凄く優秀な記者だぜ。確か、この時の記事は
本にもなってるだろう。つまり、ナベツネにとっても簡単な相手じゃない。


テロった巨人代表は“成り上がり”…スゴ腕記者から異例の大出世
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111112/bbl1111121450005-n1.htm
清武氏は宮崎県宮崎市出身で立命館大経済学部卒業後、1975年に
読売新聞に入社。社内では“傍流”の学歴ながら、事件記者時代に
「山一証券破綻」のスクープを連発するなど経済事件の数々を手がけ、
実力で成り上がった人物だ。異例の出世を果たした現在も、木訥と
した宮崎訛りが抜けない。
951名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:44.99 ID:qqB7UheE0
清武は根本的なことがわかってない
プロ野球は赤字で親会社からの補填がないとやっていけないんだから
親会社側が口出すのは当然
そこを上手くこなすのも仕事の内で それを外部に漏らすべきじゃない
952名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:49.90 ID:LrDF1fgE0
>>939
巨人戦の1試合だけで首切るのか?

たしか巨人も1試合のワースト記録更新してたよな
953名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:53.04 ID:rVq2j3OXO
>>935
確かにw
これと日本シリーズ絡める意味がわからんw
954名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:01:53.93 ID:hlMHdJXe0
そもそもナベツネ叩きは

お前らの好きな朝日新聞が始めたことなんだよ。
955名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:03:15.95 ID:YGQKMW5e0
>>950
なかなか骨のある奴だったのかもな

ひゃっほううう

2004年の巨人の裏金についても頼むよ 法廷で。清武君
956名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:03:48.01 ID:/cLd5LrXO
落合以前の赤字額と観客動員数知ってて言ってるのか
監督の年俸で態勢変わるレベルじゃねーよ
957名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:03:59.84 ID:wsXQLJe1O
反論の余地がない再反論キタ
でもナベツネ様はガキの言い訳と話のすり替えで絶対に非を認めませんw
958名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:02.51 ID:JJX/SkFL0
>>947
お前は何を言ってる?
959名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:18.31 ID:aDNDyGly0
アンチってなべつねが法令では何の問題もないってレスすると黙っちゃうよね
ただなべつねの裏金がー、嘘ついてーとか小学生みたいなことばかり言うよね
清武が弁護し立ててるのに
960名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:31.20 ID:myGIiM3W0
>>952
いや、年間を通じて、ひいては落合監督期間を通じての問題
961名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:35.88 ID:UwHguNJeO
ナベツネ=兵藤
キヨタケ=利根川

もう散々こすられてそうだけどw
962名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:40.43 ID:tj6IMYvz0
>>950
バカじゃね?
ナベツネに贔屓して貰ったから異例の出世なんじゃないかw

読売には逆にナベツネに潰された敏腕記者なんていくらでもいるぜ
963名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:45.96 ID:wrnOIsPf0
>>10

いや、ナベツネという怪物の前では、道理も引っ込む。
公正にやるためには必要な道。
964名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:56.61 ID:9PkvB3O/0
>>724
> 何より原が留任望んでた伊原を清武の判断で切られて関係悪化してるよ
これのソースある?初耳なのだが
965名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:18.44 ID:77o3cdJ40
裏金は違法では無いぞ。ちゃんと税金処理してりゃ。
なんで法廷の問題になるんだ?
966名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:27.63 ID:IBZmTWFUI
>>961
まさにそれ
967名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:43.64 ID:nTGWLdJC0
>>951
全く正論。
宮崎南→立命館
東大出のナベ恒と言語力に差がありすぎ。
968名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:53.80 ID:UaH0pIZg0
このネタでアンチが〜アンチが〜って言ってる奴は何と戦ってるんだ
969名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:56.10 ID:RDnDthOF0
清武だってプチ・ナベツネみたいなもんになりたかったんじゃないの?
970名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:06:12.53 ID:YGQKMW5e0
>>957
ナベツネの次の手
「じつはオレはもうボケているんだよ、おぼえていないんだ」
「清武には会ってないといったんだが、文書では会っていたと書いたんだよなあ、忘れたなあww」
971名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:07:06.89 ID:+3/fOvMBO
>>961
カイジは原?江川?岡崎?
972名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:07:08.32 ID:1CapgJnp0
>>942
拾うとしたらパリーグだろうね。セリーグは敵とか言ったって野球の同サークルであり、
中日の落合をクビにしたえらいさんがいる限りはどこも声をかけないと思うよ。
973名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:07:08.98 ID:YGQKMW5e0
>>965
違法ではありませんねえ
しかしプロ野球界のルール違反ですから、事実上の追放ですよ

というかまた復帰してることじたいおかしいですがねえ
974名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:07:17.85 ID:hlMHdJXe0
とにかく許せないのは

清武のくせに

正義の味方づらしていること。
975名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:07:49.30 ID:77o3cdJ40
>>060
既にプチナベツネだった人間が
ナベツネに成り代わろうと画策してたら
その前に自分がつぶされそうになったので
あわてて勝負出たら四面楚歌だった と言う流れ
976名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:08:22.49 ID:twI1lv3HO
清武、やっぱかっけえわw
977名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:08:32.95 ID:GUi2N7DY0
ナベツネは俺の恩師の多田実先生に政治部記者時代に出世争いで酷いことをしたから嫌い

978名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:08:34.21 ID:tjw2YcUY0
>>920
どこから「裏切る」って発想が出てくるんだよ
お前、アホだろ

>>933
どっちも平取締役
代表権があるのは桃井
ただしナベツネは、親会社の代表取締役会長で主筆

>>958
お前の言ってることがあまりにも阿呆だからだろ
979名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:09:15.11 ID:aDNDyGly0
火を消すまでも無いなこの問題は
980名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:09:23.26 ID:WXOoyHOt0
つまり田舎者に変な権力を持たせると
勘違いしてロクなことにならないってことだよ
981名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:09:41.01 ID:lhYVEhJyP
なるべくなら
なるべくなら
嘘は無いほうがいい
982名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:09:49.24 ID:77o3cdJ40
むしろ桃井が裏切られて気分だろ
983名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:09:59.72 ID:JJX/SkFL0
>>972
落合、最初はロッテだっけ?
ロッテは拾わなそうだな
984名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:10:10.48 ID:uaMM9gae0
論点ずらしてきてんな
清武苦しいわ
985名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:10:35.15 ID:77o3cdJ40
勝ち取った権力者と与えられた権力者の違いかね。
986名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:10:40.88 ID:YGQKMW5e0
相棒、杉下右京風に「ナベツネさん、どうしますかねえ。
ご自身で清武さんには会っていないと仰ってお怒りだったではありませんか
実は会っておられたのでしょうか?これもご自身で文書で公表されていますが」
987名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:10:46.39 ID:UwHguNJeO
>>971
カイジなんかいないよ
これ、ただの内輪モメじゃんw

江川=黒崎
岡崎=名前忘れたけど借金とり

かな?
988名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:11:42.97 ID:OLaTJI0X0
ナベツネの元にはマスゴミや巨人関係者から清武の悪評が届いてたんだな
清武が想像していた人物とは全く違ってたことは驚きだね
腰の低い人だと思ってたのがナベツネみたいに尊大で傲慢だったとはね
989名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:11:59.63 ID:aDNDyGly0
清武擁護はカスばかり
990名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:12:28.34 ID:44s1pwRS0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
991名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:12:55.38 ID:JJX/SkFL0
まあ内紛オープンってのは面白いからいい
もっとやれ
992名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:13:41.64 ID:SCQfBgPP0
今までの長年の長れを見てる人ならナベツネを指示できないはずなんだけどねぇw
どうもこのスレはおかしいんだよねぇ・・・w
993名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:13:44.45 ID:h6CFOEy3O
>>22だな
994名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:07.63 ID:44s1pwRS0
>>992
ナベツネ親衛隊のスレだから
995名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:12.48 ID:QnG1islrO
>>981
清武さん膝をすりむいたかな
996名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:14.59 ID:dCRb4Ofy0
なんで、桃井や原と密に連携とってなかったんだろね。
997名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:48.53 ID:qjUVImG40
スラムダンクで例えると、
安田が赤木に喧嘩売るようなもんか・・
998名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:53.69 ID:aDNDyGly0
清武擁護は痴呆、昔の事を引き合いに出すだけでさっぱりだなw
999名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:14:57.19 ID:YGQKMW5e0
読売の人事権についてですが、今回とは別ですが
一場の2004年の件についてお願いします

人事に関する流れ、構図がわかるのではないでしょうかねえ
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:15:18.71 ID:mDf25WIv0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。