【サッカー/日本代表】内田篤人「ロングボールが全部ブレ球で、本田さんがいっぱいいた(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼320@落花流水ρ ★
内田篤人「自分たちで点をもぎ取ってリズムを作れるぐらいに」/日本代表
ISM 2011年11月11日(金)23時24分配信

 日本代表は現地時間11日(以下現地時間)、2014年W杯アジア3次予選・第4戦でタジキスタンと敵地
で対戦し、岡崎慎司や前田遼一のゴールなどで4対0と快勝。勝ち点を10に伸ばして最終予選進出に
王手をかけた。以下、試合後のDF内田篤人(シャルケ/ドイツ)のコメント。

●内田篤人コメント

「外から見てても分かったと思うけど、球のブレがすごかった。ロングボールが全部ブレ球で、本田さんが
いっぱいいた(笑)。ボールを曲げようとしてダフった結果、芯を捉えてブレていたんだと思う。グラウンドの
状態よりもブレ球の方が厳しかった」

Q:序盤はタジキスタンに手を焼いていたが? 
「ホームでやっていたときは先制点がすんなり入ってさくっといったけど、入って流れができるまで自分たち
にもポスト直撃の危ないシーンがあったし、ミスからうまくリズムを作れない時間帯も最初あった。点が入って
落ちついてパスを回せられれば、終わってみれば点が入った。でも、それを点が入るまで待つんじゃなくて、
自分たちで点をもぎ取ってリズムを作れるぐらいのレベルになれれば、もっとおもしろいと思う」

Q:先制点はもぎとったと思うが? 
「今ちゃん(今野)が珍しくね。あれだけバランスを取れと言われていたのに、今ちゃんが前に行ったから…。
監督からの指示はとりあえずバランスのことだけだった」


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000043-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:22:40.96 ID:jWa5BVLA0
お前は笑ってられる内容じゃなかった
3名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:24:11.46 ID:E13oa5z30
4得点すべてが左サイドから
マジで内田はバカ女のためだけにサッカーを見せて、本大会でベンチという芸をファンに見せてくれ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:24:16.77 ID:lTyOQkqH0
5名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:25:14.90 ID:mKhp05i70
それで内田さんの球も・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:25:32.56 ID:L/sKS6ry0
牛田はシャルケで試合に出れてるの?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:26:05.62 ID:HJdclDdW0
監督の指示に縛られないのはいいことだな今ちゃん
8名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:27:02.54 ID:1b6fZIFl0
うwちwwだwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:27:44.87 ID:+R0J3M910
本田はシロウトだと言いたいのかw
10名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:27:50.57 ID:e58IjRRe0
ピッチ状態が悪いってだけであれだけ酷くなるのか内田は、それはそれで最低だな
11名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:28:13.50 ID:g/NVpWZuO
本田のロシアでのブレ球FKを誰かが触れば入るんだからコレでいい・・を批判かよw
12名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:28:15.58 ID:+dacoI8O0
内田は実力不足
13名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:28:38.43 ID:+aAwoHC4O
本田△「多重影分身の術!」
14名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:28:54.38 ID:iJeU2EJK0
こいつ自分が試合で糞だったのに気づいてないのか?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:29:05.83 ID:T00FcAya0
本田さんはいつもダフってるのか
16名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:29:15.32 ID:+J6pVCCN0
グランド荒れてるとテク無い奴は浮き彫りになるな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:29:23.67 ID:ugVQJSz40
内田とマイクは散々だった
18名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:29:36.57 ID:mKhp05i70
本田さんもとんと無回転蹴らなくなったからなぁ
今期ロシアで一回見せたかどうかくらいじゃないか
19名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:30:30.61 ID:iNwa5akk0
(笑)
20名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:30:56.04 ID:QsfptJm+0
オランダ人は案の定駄目だった
FW先発で使うなら前田、李の二人の2択
21名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:31:27.24 ID:Zk6ZAofS0
>>18
ボールの影響が大きいからな。
ブレにくい球使ってるところでやっても仕方ない。
22名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:31:42.52 ID:/rd+5rg+0
CFの競争が激しくなった試合
全員ほぼ横一線って感じ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:31:51.98 ID:9YGiex3G0
よくコメントしたね。いいことじゃん
24名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:31:54.84 ID:U8iS2Gn/0
冗談言ってる場合じゃないだろ
あの試合でダントツで糞だったのはマイクと内田ぐらいしかない
25名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:32:25.33 ID:MBejggzX0
内田は珍しく攻撃面での判断ミスが多かったな。そういうのは少ない選手なんだが
26名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:32:58.52 ID:enpbELVaO
招集されてないのに活躍する本田△
27名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:04.52 ID:QqLzSq2T0
>ポスト直撃の危ないシーンwwwwww

日本の守備が不安すぎる
そんなシュート打たせ茶ダメだろ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:07.84 ID:e9h/vC6e0
試合開始早々にトラップを浮かせて、ボールを奪われた内田w

相変わらず集中力がない。
29名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:09.14 ID:FJpn5pTk0
>>18
最近はいろんなキックで模索中だったな
またロングできめてほしい
30名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:10.22 ID:gb3DJngQ0
>>20
タジキスたん戦を参考にするなよ
今のカズでも点とれるぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:39.40 ID:trBRZJqaO
>>1
お前の出来が一番悪かったわけだが
32名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:48.69 ID:DgTmYfmyP
昨日のボールってJ仕様だろ

てか、欧州組は不慣れなのか。WCで日本以外がジャブラニに手を焼いたようなもん?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:54.36 ID:iJeU2EJK0
>>30
その程度の相手に糞だったマイク
34名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:34:30.44 ID:jSK2MzNMO
>>11
本田は最近はFK巻いて蹴るようになってたけどな
35名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:34:49.52 ID:kOiLa1B20
内田って変人だよな
36名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:01.28 ID:W1p5xXoi0
内田イラネ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:05.19 ID:1ArL+Oxh0
まあこいつは本番のときはベンチだろ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:07.67 ID:fQMPzngD0
内田は上がってからのパターンが少な過ぎ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:52.31 ID:jSK2MzNMO
>>33
マイクにクロスがほとんど無かったから仕方ない面はある
40名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:58.96 ID:xW96rK0g0
>>30
そのタジキスタン戦ですらアウェー()で活躍できないオランダ人
41名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:36:33.87 ID:NnT0nTbQ0
ブレ球って、要するにボールが欠陥品ってことだからなあ。
42名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:37:33.31 ID:rqCF1rCGO
>>32
でもブンデスはデザイン違えどアディダス製の公式球だよね
43名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:01.13 ID:DVqWHKPkO
本田のパスは糞だと言いたいわけか
まぁ実際雑だが
44名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:03.57 ID:K0rWPiymO
>>27
あんなのめったに決まらんよ
ロングを必要以上に恐れて前に寄せたらスペースあく
シュートコースをある程度切ってるならロングは撃たせてよい
狭い隙間をピンポイントでロングを決められたらそりゃ仕方ない。
45名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:21.16 ID:jLhccN8MO
>>15
フォロースルーで球質などをコントロールしたいのに、ダフって
力が残っちゃってたんじゃないのかな。

普通より球離れ遅くしてなるべくフラットな球質作るのが
ぶれ球のポイントだから。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:58.51 ID:gb3DJngQ0
>>33
サッカーてのはそんな単純じゃなくて、超雑魚相手に活躍出来なかったからといって強豪相手にも活躍出来ないとも限らないんだよ

数字の外の部分が大きいスポーツだから、単純比較や二段論法は使えないスポーツなんだよね
47名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:39:00.22 ID:6nLHiL0P0
>>43
代表でも一番雑じゃないのが本田と遠藤だけどね
48名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:39:58.62 ID:vxJlar2J0
今野批判か
49名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:40:03.74 ID:SsGCzdeM0
おまいら怪我あけの選手に厳しいなw
怪我前はリベリーを完璧に抑えた日本の誇りだったのにw
まあ長友内田怪我だと駒野だけじゃまわしていけないけど
てか駒野が昨日よかったし、サイドバックはまだまだ不安定だな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:43:12.07 ID:vZNib8gJ0
うっちー前半に敵陣でファウル取られて日本側が一瞬ピンチになったけど、
あのファウルとか相手を手で抑えまくってたけど、
なんであんなわかりやすくに手を出すの?
あれじゃあ絶対ファウル取られるっしょ。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:43:30.37 ID:u7TSKzYF0
今野が何であそこに居るのや。w
ビックリしたよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:44:50.61 ID:u7TSKzYF0
>>46

サッカーなんて、自分の所に偶然コロコロとボールが転がってきたら、
小学生でもプロ相手にゴールできる可能性があるしな。w

そんなスポーツはサッカーぐらいしかねえ。w
53名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:08.26 ID:DnF15QvX0
今野がまさかの得点!
香川より凄いって事っすねー(棒
54名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:10.72 ID:Yh8bo0XB0
俊輔のにおいがする
55名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:19.25 ID:qKyiHI/b0
確かにw
アジアカップのイノハ並にびっくりした
56名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:19.42 ID:Ua/BImx40
お前はクリアとかバックパス適当すぎだろ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:19.45 ID:yemyIFhd0
牛田のコメントは面白いな
58名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:38.19 ID:e58IjRRe0
今野はドリブルで上がっていってそのまま残っただけだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:46.81 ID:HCBFYQGa0
今ちゃんは意外に我が強いタイプだよな。
アジア杯の時も、ザックに急にボランチ入れっていわれたのを「ボランチ無理!」ってデカイ声で拒否して
ザックを引きさがらせたからなw
60名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:46:09.60 ID:MZI9oNUPO
何という世間知らず
61名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:46:18.05 ID:xapFtVTO0
>>43
どこをどう読んだらそうなるんだ?
ボケにしても滑ってるぞ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:46:49.87 ID:gP57Ejap0
>>52
バスケでもラグビーでもバレーでも偶然が作用すれば普通に得点できるだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:47:05.09 ID:4M6rR9vD0
>>27
実際あんなの初めだけでその後は
前が空いてるのに運べず苦し紛れのロングシュート、つうか川島へのパスで
自ら勝手にリセットしてくれるから却って楽になったな
64名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:47:19.30 ID:LoloNXTf0
ボールが沈み込むくらいピッチ状態が最悪だったようだな
65名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:49:15.14 ID:Y9/BIxtP0
>>51
今野が自分でボールうばって、その勢いのまま上がって行った
最初あがってもボールこずに、一旦戻りかけたらケンゴへ浮き球パス通って
それ見てたらケンゴのシュートが自分にこぼれて来て打ったったー、言う感じ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:49:47.56 ID:Ni1Vy53G0
ブレ球に苦戦してたの?
ああいう環境の選手とも戦えていい経験になったね
67名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:50:46.28 ID:rpYg7f/p0
内田まで本田バカにしててワロタwww
68名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:51:33.89 ID:5Me2Awuo0
相手のミドルシュートとか危ないシーンは駒野サイドからばっかりだっただろ
ていうかいつも駒野サイドなんだが
内田叩きは異常だよ
69ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 13:52:49.88 ID:7MY2yJSO0
>>68
俊さん乙
70名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:54:07.69 ID:pCnghsLO0
お前みたいな下手くそは黙ってろ
71名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:54:15.00 ID:b1YeqjgoP
アディダス批判か
72名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:55:08.64 ID:YRG4YzTe0
うぜえw
斜に構えてる場合じゃねえだろw
そろそろザックに見切られると思うけどその時もかっこつけたコメント言うんだろうな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:55:33.79 ID:NG0h7hs/O
>>20 李は汚らわしい 在日は滅びるべき 見るだけで不快
74名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:55:41.20 ID:+PRK+6290
内田さんww
笑いとってる場合と違うだろwww
お前のプレーが酷すぎて
ザックもおかんむりやったろうがwww

まあ左友帰ってきたら
駒野右に出来るし
ベンチ行きだからいいっちゃいいけど。
75名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:56:32.10 ID:fQMPzngD0
>>68
香川「・・・・・。」
76名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:57:28.38 ID:ueTLn/E+0
ウズベキスタンの選手もそうだけど遠い位置から思いっ切りミドル打ってて見てて気持ちかった
77名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:58:00.47 ID:WXTYe9AA0
ピッチ状態最悪なのに、とんでもない所でヒールパスしてたなw
78名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:58:45.84 ID:kTLA80hg0
たしかに内田はやりにくそうだったな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:58:47.65 ID:8AgQtCrn0
>>76
しかも意外とフかさないでしっかり抑えてくる。
80名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:59:12.10 ID:7PpJInLiO
牛田はこずこずと結婚して主夫業に頑張れよ
81名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:00:10.33 ID:Ni1Vy53G0
威力あったなあいつらのシュート
本田もすげーの蹴るもんな
82名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:00:44.41 ID:lis0ccFu0
内田のレベルじゃ無理

一生代表呼ばれなくなるはずが、何で出てきた?

83名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:00:59.65 ID:okx3VuHJ0
ブレ球って無回転シュートを例えとして使ってんだろ?
何で本田への悪口発言に解釈出来るヤツが居るのか理解出来んわ
お馬鹿さんか?(・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:03:25.34 ID:u8T/54j90
>>82
お前が見る目ゼロの知ったかぶりど素人だから
85名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:03:26.62 ID:MtHLOvmO0
流石本田
生霊飛ばしたんだよ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:04:24.61 ID:KNuQLjc40
>>68
駒野は戻れずボロカスだったが、右も右で吉田と内田の軽いプレーで酷かったぞ。
更に遠藤も動かないおかげで、長谷部がキャパシティオーバーしてた。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:05:09.23 ID:cfP30Yb90
内田って歳近いけどちゃんと「さん」付けしてるんだな偉いな
88名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:05:30.42 ID:jLhccN8MO
うっちーのサイド、ケツ持ち麻也だもんな。
ミスしても気楽だよw

つーのは冗談にしても、ピッチコンディションでプレーの出来が
顕著に現れるのもどうかなぁ、と。
今度は北の人工芝だし。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:05:56.61 ID:XwXkKlax0
>>87
今野は今ちゃんですけどね
90名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:06:15.15 ID:G7v/xxD00
意識的に3バック気味に守ってたな
左サイドからの攻撃ばかりで、ウッチーが上がれなかった
91ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 14:06:48.26 ID:7MY2yJSO0
俊さん御一行ハードワークし過ぎ。
92名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:06:59.90 ID:ap1ONnlj0
本田さんもすっかりネタキャラになっちまったなw
実力も香川清武に軽く抜かれちゃったしオワコン臭がハンパないw
93名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:08:02.56 ID:K0rWPiymO
>>71
ジャブラニは名前こそアディダスだが実際に作ってるのはモルテン
94名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:08:24.89 ID:Ni1Vy53G0
>>83
素敵な勘違いで釣りたかったんじゃw
95名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:08:53.45 ID:JjpVSu8t0
試合中に同じミス、同じ凡プレーを何回もやらかすのはどうにかならんのか
96名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:10:44.87 ID:Fas5KG95P
内田は癌細胞のような奴でした。。
ありゃチームでも補欠になるよwww
97名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:11:57.54 ID:eZzgSuVk0
タジキスタンのユニ、背番号上名前じゃなくて国名なのかよw
顔濃くて誰が誰だか
98名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:12:10.81 ID:4tzQKERcO
>>87
サッカーは上下関係ないわけじゃないけどフレンドリーでみんな仲良いからね
むしろ上下関係先輩後輩が厳しいチームほど選手間で壁を感じるから弱いよ
まぁ学生ではないけど、明らかに一回り近くも年上の人を呼び捨ては自重すべきかもしれんが
カズとか呼び捨てなんてできるわけがない
99名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:12:39.46 ID:Ni1Vy53G0
内田はファーストチョイスだからレギュラーから外れないよ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:12:53.71 ID:/g/J9/WF0
本田にはさん付けか、
そして今野には今ちゃんか。
前田のことはやはり前田さんと呼んでるのかな?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:12.19 ID:wkm3tiym0
次の人工芝はどんな言い訳してくれるか今から楽しみだ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:20.96 ID:YEc28YUM0
次のWカップも控えあるよ
ある
103名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:27.88 ID:rZwxrHlHO
>>92
104名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:36.64 ID:7E0jDBbG0
長友もどってきてくれえええええええええええ 内田はもう見たくないんや
105名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:41.78 ID:XhNJDX5OO
>>82
いつまでも守りのサッカーで日本代表がより高みに行けなくていいってこと?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:14:48.79 ID:T9kE5oBt0
本田オタの今度の標的は内田かよ
休む暇もなく誰かを叩き続けてるなこいつら
107名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:16:02.89 ID:euaWi+s+0
牛田さん代表から早く消えてください
108名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:17:28.32 ID:0ydRv9P+0
>>106
君は休む暇も無くそうやって分断してるの?
109ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 14:18:30.53 ID:7MY2yJSO0
お前ら諦めろ。
内田は生涯日本代表に居座り続けるから。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:19:13.71 ID:Ni1Vy53G0
>>106
このスレの為にスレ立てしたんだろ
なにしてるんだよ屑
111名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:20:47.99 ID:HwJHJKH40
本田はオワコン
112名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:21:17.39 ID:231DPCNjO
ん〜、それでクロスというか、前プランの放り込みがなかったのか
結果的に普段通りのサッカーをしたほうがマシだったと
113名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:21:19.00 ID:aNfzfQWP0
休んでも存在感のある本田さん
114名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:21:21.90 ID:YxiX6Qgr0
内田のトラップ、出足、判断力、何もかもがタジキスタンの選手より下だったのは事実
そんな実力でシャルケにいること自体失礼極まりないね 恥を知れ
115名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:21:37.97 ID:Ni1Vy53G0
正体現しましたよーみなさん
116名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:23:58.08 ID:7+/ePW1/0
まやーパスちょうだい
まやーフォローしてー
ピッチでいちゃつくな
117名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:24:36.89 ID:kDV9sVtf0
そうか、内田は今日も仕事してたんだな。ヨカッタヨカッタ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:25:35.57 ID:IRmndrNrO
タジク△
119名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:27:25.87 ID:I6i1MhJ50
確かにひどかったけど、ケガ明けだったんだからあんなもんじゃないの?
香川も最近復調してきたけど、最初の頃はひどいもんだったし。
マイクも他のスレでたたかれてるけど、囮としては良くやってたと思う。
変わってから3点じゃ印象悪いかもしれないけど。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:28:06.89 ID:2sd3dgW10
>>115
一人で盛り上がってるけどこのスレでIDに真っ赤にしてるのお前だけだぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:28:34.67 ID:46M+3h8m0
次呼ばれないレベルの出来だった
122名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:29:54.21 ID:kujMQJlQ0
本田叩きの為に内田まで使うとか
芸すぽも本田離れできてないなw
123名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:29:56.16 ID:kUgFtCjmO
>>1
内田なら無罪
124名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:31:15.64 ID:5gfxAh3s0
うちだは素直な野郎だなw
125名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:32:06.37 ID:9YQpP/n80
接待試合で何を言ってるんだこいつは
126名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:33:27.18 ID:Mi6KxUU2O
童貞・非童貞を一発で見分ける方法

・童貞→昨日も内田は酷かったな
・非童貞→昨日の内田は酷かったな
127名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:33:32.49 ID:lst2Q+VV0
最後は今野批判か
128名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:38:28.79 ID:wh0JgsMiO
後半終盤の面白いクロスどうにかしろwww
129名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:38:32.15 ID:F66HyDsd0
内田のクロスの精度がいいって言ってたやつ誰だよ
うんこじゃねえか!
130名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:40:43.75 ID:lVfdWTTI0
本田さんディスってんの?
131名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:41:13.53 ID:AhKdUSoI0
また基地外単発湧いてんのか
132名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:41:40.53 ID:s+P0AYVI0
オワコン鈍足ロシアンゴリラ逝ったあああああああああああああ




Arsenal Football Club can confirm they have agreed to sign striker Chu Young Park from AS Monaco.

(中略)

Chu Young Park will wear the No 9 shirt at Arsenal. The striker prefers to be known as 'Ju' and will therefore have J. Y. Park as his shirt name.

アーセナルがモナコからパク・チュヨン獲得
背番号9

■ソース
アーセナル公式
http://www.arsenal.com/news/news-archive/arsenal-to-sign-striker-chu-young-park
133名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:42:21.49 ID:CeX29ed00
内田「まだまだだね」
134名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:43:06.23 ID:VwTT6hya0
ここに来て両サイドできる駒野の安定感は頼りになるな
135名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:43:13.53 ID:s6UpCsY80
内田は怪我明けでよくやってたよ 
136名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:43:19.67 ID:hDK/R3Tl0
>>126
処女:アツトは昨日も頑張ってた それなのにアツトにばっか文句言うとかマヂきもい!
137名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:43:47.99 ID:l43LuZWw0
快速SBと言われてた頃の片鱗も無いほど
常に止まってボール捌いてる選手になったな
北京の頃は長友より、サイドガンガンえぐってたのに
138名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:44:41.38 ID:18RbPYjV0
良くなかったけど怪我空けを考慮すると参考にならない
139名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:47:27.80 ID:UHR/jGcv0
内田が全く上がろうとしないのは意図的だったの? 駒野ばっかり攻めてたけど
140名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:48:27.67 ID:BjtpblBh0
審判、日本寄りだったと感じたんだが・・・。通常ホーム寄りにしなけれりゃならないのに
やっぱりやおちょ〜?
141名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:49:00.58 ID:Mx6gxlXmO
エリア内でのクリアミスはやめてくれ…
タジク関係なくあれ怖いから。
142名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:49:06.77 ID:KBtpa3He0
マイク李はオワコン
違う奴呼べ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:49:50.08 ID:KzU2vIXp0
昨日は内田とハーフナーが糞すぎた
144名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:50:12.42 ID:bOOifvSC0
>>9
ちゃんと読めww
145名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:51:52.39 ID:CP6KIS/SO
シャルケで試合出てたし怪我明けとかの問題ではないな
みんなミスしてたけどいいところあったのに内田は足引っ張ってただけ
コイツの守備ダメだわ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:52:21.75 ID:EE3Zjq5c0
こいつとマイクは下手すぎて浮いてた
いくら荒いピッチでもあれは酷い
147名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:53:01.30 ID:DL4f7l5+0
まだ足が痛いんだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:53:37.59 ID:/JkaQEucO
茸みたいに前でタメを作れる選手がいれば上がりやすいけど、タイミングよく駆け上がることができないから今は活躍しずらいんじゃない?
149名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:13.12 ID:u+3gJsgT0
>>49
2ちゃんねる=弱気な奴らの溜まり場
150〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/12(土) 14:55:13.41 ID:R7zSV8TQ0
内田の持ち味は攻めではなくあくまでもDFのカバーリング

しかもなぜか右サイドの
151名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:30.04 ID:aBVDWof2O
牛田は正解
152名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:52.94 ID:gL42PtC80
内田はファルファンが居れば輝けた
153名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:59.41 ID:JiNPF0Cv0
>>148
内田を活躍してるように見せるためにチームがあるわけじゃないからなぁ
どんなチームでも対応出来るのが本当の良い選手
とりあえず今は堅実な守備が求められてんじゃねーか?
あとはクロスの質だなぁ
154名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:56:48.39 ID:VdQTkLnR0
うっちー笑ってる場合じゃなかろ…
155名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:56:52.38 ID:F9ngtcrW0
落ち着いてやれば必ず勝てるはずの相手でも、
点が取れるまで落ち着けないというのは問題じゃないのか。
選手がみんな呪文のように点が取れるまでは〜って言ってるもおかしいな。
156名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:57:20.33 ID:DL4f7l5+0
剣豪は本田より内田を使ってあげてるな
本田はよく内田無視だけど
157名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:59:21.68 ID:ihuPo2nb0
>>20
誰?オランダ人って?
158名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:59:33.98 ID:KQe91E5A0
ていうかブレ球ってオワコンじゃね?
この1年蹴ってる奴見たことない
クリオナだってインかかってるし
159名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:01:00.15 ID:HI10duL90
本田さんってことは内田の中ではエトーさん並なのか
ホンディ呼んだってもええんやで
160名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:01:06.24 ID:PTZQpKFp0
1対1が弱かったから助かったものの
個人技ある競合相手だったら
何度も得点チャンス作られていただろうね、昨日は
161名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:01:17.31 ID:46M+3h8m0
怪我明けを即招集して、試合で使う監督もおかしいよ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:02:04.08 ID:KJlZKrh80
内田オワコン
ドイツでスタメンなれない理由がわかる試合でした
163名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:03:19.11 ID:lTKTsmeZ0
WCCFしようね
164名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:03:18.68 ID:KtKIF6eG0
内田はまずダイエットしろ
怪我明けだからってサボりすぎ
165名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:03:55.31 ID:FPPrjMhR0
>>115
かわいそうなやつ
166ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 15:05:24.39 ID:/ivmg6mf0
コンフェデまでの辛抱。
ザックは解ってる。
167名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:06:01.09 ID:spzSKtpP0
168名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:07:20.64 ID:CP6KIS/SO
タジク相手に糞だったからって試合終わってから足が痛いとか言うのやめてくれよ
マジ俊さん化してきた
長谷部に説教されるなw
169名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:08:21.61 ID:+PRK+6290
長友も本田も香川も
欧州にいって成長したところが
実感できる。

しかし内田さんは鹿島の時と
あんまり変わってない。
そのへんに問題が隠れてると思う。
170名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:08:55.77 ID:LBL/wNNS0
短足ゴリラがいっぱいいたか(笑)
171名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:08:56.42 ID:rsS7BE0T0
>自分たちで点をもぎ取ってリズムを作れるぐらいのレベルになれれば、もっとおもしろいと思う

ランク17位でもできないのか
172名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:09:23.08 ID:aceeodhM0
ウッチーのコメントはいつもかわいいなw
173名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:10:47.79 ID:q9Hhr3Zo0
録画してたけど、今野のゴールでみるのやめた。緊張感のないゲームだった。
174名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:11:28.68 ID:Bl3npy+K0
ミドルの能力は日本より上だったなタジク
175名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:12:51.26 ID:SEi1x1iKO
あの集中力のなさと判断ミスを観ていると怪我したのは脚ではなく脳じゃかいかと本気で心配になってくる
176名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:13:09.83 ID:T9kE5oBt0
>>173
二試合で12-0の試合にそんなもん求めるなよw
177名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:15:10.33 ID:SWReZ64c0
内田と駒野はほんと酷かった
178名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:15:47.68 ID:5JfdkvBB0
カコイイのに憎めない希少な種族
179名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:16:43.51 ID:lJ/DV9jm0
内田って反省しないよな
自分のプレーはいつも棚にあげて、上から目線だし
180名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:17:53.41 ID:lA/OasUSO
>>169
明らかに身体出来て守備が良くなったと思うけど
181名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:19:15.41 ID:9cTIsLWFP
言い訳メイビー
182名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:19:59.22 ID:2aEyMz3x0
>あれだけバランスを取れと言われていたのに、今ちゃんが前に行ったから…。
今ちゃんナイスw

>>40
オランダ人言うなパーン
183名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:22:43.60 ID:i3ynY9v50
>>179
よく反省も口にしてるが

というかこのインタビューも、全文見ると自分のことにも言及してるぞ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:24:01.90 ID:79djgVkU0
森本をハゲ呼ばわりしてた時は笑った
185名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:26:05.63 ID:QXb+4zLz0
なんだっけ 小次郎の必殺シュート

ワザとダフって打つやつ
186名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:26:22.82 ID:52I7etLFO
前半の香川に、全部の内田は微妙だったな

駒野は…まああんなもんでしょ
憲剛があんまりだった気がする
ハーフナーへは、中からパスとかわたしてやれよ、と
ハーフナーいるからクロスクロス…みたいなんじゃ、
中村俊輔のころとかわらん
187名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:26:25.08 ID:CP6KIS/SO
>>177
攻撃で活躍したから駒野は良かったよ
188ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 15:26:51.38 ID:/ivmg6mf0
>>180
はいはい
189名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:31:31.79 ID:qkQHXL1h0
取り敢えずコイツが入るとハーフナーが死ぬのは
よく分かった。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:33:37.99 ID:tfsqV+9+0
内田ってあんな顔してメンタル強いなぁ
191ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 15:37:16.54 ID:/ivmg6mf0
>>189
駒野のアシストだもんな2本とも。
駒野は左SBじゃねーよな。ホント。


192名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:42:24.84 ID:SEi1x1iKO
>>185
雷獣シュート
193名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:52:07.71 ID:YAUvqLG60
内田は素人
194名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:55:03.88 ID:K0JzoWoU0
内田は頭弱そうだから多めに見ている
バカを叩いたらかわいそうだ
195名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:55:16.02 ID:UQNXUqkJ0
内田と長友ってどっちのほうが上手いの?
196名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:59:33.00 ID:RIhdhFfA0
>>55
あの時の伊野波は上がるなって指示が出てたらしいね
なのに何故かあの位置に居てゴール決めた。あそこに居た理由は本人もわからないってw
197名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:04:36.70 ID:93tNVVXtO
>>3
右サイドから攻撃できないのは岡崎だからな
タジキスタン戦はダメだったが本来なら日本の攻撃は内田から遠藤へのビルドアップから始まる
たまにマークついてる岡崎にパスして大変な事になってるのがたまに傷
198名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:05:56.91 ID:93tNVVXtO
>>196
たぶんゾーン体験だよ
俺も二回あった
199名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:09:11.79 ID:6aV82BUJ0
ハーフナー、李、前田

1トップはやっぱり本田じゃねーか?
200名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:09:23.18 ID:TBSlLLMb0
しかしクロス精度は何とかならんもんか
201名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:10:29.03 ID:OoYoFBDX0
>>198
誰だよwwww
202名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:12:01.64 ID:yyVFgTb/0
203名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:12:27.70 ID:FUw4wTu4O
昨日のピッチではサッカー選手は怖くてサッカーできねえよ
高校でサッカーやめるって奴ならあのピッチでサッカーやろうって気になるだろうけどな
昨日の選手たちには文句つけられねえよ
よく4点もとって怪我なく勝ってくれたよ
204名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:13:07.80 ID:VWvVVwGJ0
内田酷かったね
何一ついいところがなかった
205名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:14:49.07 ID:VNk/NlBC0
>>203
あのピッチでも楽々ボールをコントロールしてて凄いと思った
むしろタジクの選手のが戸惑ってたんじゃね?くらい
怪我が無く勝ったのは、最高の結果だったわ
206名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:18:53.34 ID:iVuqtFVZ0
内田は最初からクロス狙うのが丸分かりで中に入ってシュート撃つ気が無いのが・・・
駒野はロング、クロス、ドリブルをうまく使い分けてる
現状長友よりゴール前の突破やシュートが上手いね
よっぽどPK失敗責められたのが効いたんだろ 全く悪く無いのにw
207名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:19:03.37 ID:RIhdhFfA0
>>198
伊集院光かよ
208名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:19:08.14 ID:FwPwIiEg0
209名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:19:54.22 ID:RabB3NQi0
内田のアンチって実はサッカー詳しくなさそうなレスが多いよな
210名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:21:17.02 ID:a/BcZnSA0
211名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:23:53.94 ID:WwefWaCX0
内田のファンのアンチ叩きってサッカーの内容じゃないし、いい勝負してるんじゃね
212名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:24:09.21 ID:fxycjgJVO
そんな事より誰かロングスローコイツに教えてやれよ
お前がやってるのはロングスローじゃない
213名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:25:57.01 ID:Mk1T2W6z0
無駄に存在感を発揮wwww
214名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:30:44.83 ID:v5y8tybRO
内田のワロスは安定した放物線を描いていたな
クロスはまだ無理なのかね?
215名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:31:38.78 ID:lis0ccFu0
グラウンド外で目立ってどうするの?
216名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:32:03.75 ID:YRG4YzTe0
内田ってロングシュートも打てないしそれ以外でもほとんど点なんて自分じゃとれないし、かといってアシストも少ない
どこがいいのかまったくわからん
相手からしたら一番怖くない選手
いまみで過大評価されすぎた
多分ザックもそろそろ気づいてると思うw
217名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:32:11.88 ID:RabB3NQi0
>>211
確かに
自分がニワカでサッカー見てるからか
アンチのレスもニワカっぽい奴は何となく分かるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:33:21.31 ID:WXIZ74qL0
お前らブサ男の嫉妬はさておき昨日の内田はひどかった
試合感なくなっちゃってんのな
どっか試合に出れるとこに移籍すりゃいいのに、チームも落ち目だし
219名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:34:42.35 ID:HLUa/ALj0
ウッチーの適正ポジションはどこだ?
SBでもないな。MFでもない。
220名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:35:52.14 ID:fflonTfT0
ザックは一回右長友左駒野でやってくれ
長友インテルでも右良かったから
221名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:37:19.07 ID:4qA45Jan0
>>219
右サイドベンチ
222名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:37:22.25 ID:KgY1Nnzm0
コメント一流
実力三流
223名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:38:24.52 ID:CCYgWXU90
将来スーツ来て代表率いたらカッコいいだろうな
世界的な注目を集めるんじゃない
224名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:39:12.18 ID:vwSR5WSL0
つか、内田が一丁前の口を聞くのは10年早いわ。www
225名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:39:58.92 ID:TBSlLLMb0
下にも酒井とかもいるし成長してきたら内田も安泰じゃなくなるな
長友復帰したら長友駒野で見たいけど
226名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:40:43.18 ID:8YcCGcFH0
何が(笑)だ
いい加減代表呼ばれなくなるぞ
227名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:41:07.43 ID:f/nuKQoyO
>>219
右サイドこず
228名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:41:12.37 ID:2xu9FhTj0
太ってたよな?怪我明けだからか?
229名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:42:21.05 ID:qaTo34Gw0
>>219
タイプ的には攻撃的サイドハーフ
でもフィジカルが紙すぎるのでプレッシャーの無いSBしか出来ない
230名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:43:26.16 ID:v9oY8giu0
>>205
あのピッチで普通にダイレクトパスとか凄いよな
やっぱ代表クラスってちょっと違うんだろうな
231名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:43:48.84 ID:v7IcxWT6O
ウッチーのコメントは切れがあるな
232名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:45:54.29 ID:fotvtRPnO
コメント力は茸先輩譲りだな。
233名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:47:32.60 ID:PO6b75nO0
234名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:48:07.67 ID:YE2Zfh4e0
お前だけタジキスタンの選手より下手くそだったな
235名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:50:37.97 ID:kOzcEBZ00
蘭国人ゆうな
236名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:51:22.98 ID:o6aSF1LzO
冗談抜きでタジクの選手より下手くそだったな

次もこんな体たらくじゃ呼ばれなくなるぞ
237名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:03.71 ID:tyOxb0kA0
うっちーのTINTINもみもみしたいお(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:46.15 ID:LZt5XWca0
>外から見てても分かったと思うけど〜
発言が俊さんやないか
もうだめだ・・・・
239名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:54:40.78 ID:yGP0h//9O
内田もブレ玉蹴ればよかったのに
240名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:55:15.46 ID:yGP0h//9O
内田もブレ玉蹴ればよかったのに
241名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:55:49.11 ID:1Xz3HyT/P
内田が一対一で勝ったの見たことないな
242名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:00:43.61 ID:Y8Q5RvDlO
内田の強がりコメント
243名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:01:04.35 ID:Zo6lAqXxP
忘れられないようにオワコンの名前だしてやる優しさ
244名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:01:33.10 ID:p4GUHXSG0
内田のコメントっていつも周りを小馬鹿にしてる感じあるよなw
245名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:03:24.49 ID:+qp7Z5QI0
さすが本田の存在感は別格だな
246名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:03:26.61 ID:TzlAs8KsO
ウッチーはやってますよ!がうまい。
247名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:05:38.58 ID:hvqTVVoE0
スパイクがアデダスン以外になって

スタメンなら

次第点

248名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:07:24.71 ID:4I3JuA8kO
アイドルのようなカレンダーなんて出すから干されるんや
249名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:09:16.00 ID:FzWwJfFY0
うっちーヨッパなの?(W
250名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:20:31.07 ID:YEc28YUM0
別に活躍したりそれなりのプレイすれば何言おうが叩かないんだけどな俊さん以外は
なんか勘違いしてるなうっちーヲタは
251名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:21:09.25 ID:ghnLTnT10
ハーフナーいいとこなし
ここで決めないでどおすんの
ハフ↓down 李−現状維持 前田↑up で3人並んだ
2歩ぐらい抜け出したのが岡崎
もう岡崎でいいよ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:26:55.17 ID:vu1PKTA10
酒井と変えてよ
253名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:32:27.23 ID:RUacmxRu0
>>20
李ヲタはすっこんでろよ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:34:11.87 ID:DSixVYSni
内田がDFを抜いてセンタリングをあげるとこをみたい
255名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:44:53.07 ID:O/OvxYA70
ザックは元SB
怪我明けの内田をわざわざ呼ぶってことは代表に必要だと思ってんだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:49:25.20 ID:qciCM+i40
>>254
昨季最終戦のシャルケVSケルンの試合の終盤でDFを抜いていいセンタリングあげて
ラウールがゴール決めてたよw
257名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:51:33.61 ID:N2qGicFn0
こいつって強豪相手はもちろんタジク相手でさえ1対1ろくに仕掛けないから酷い
ドフリーでボール受けてもワロスで終わるし
258名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:53:09.46 ID:92nNz0qz0
>>251>もう岡崎でいいよ

今更なにを・・・
259名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:54:11.39 ID:GScjfi3W0
加地はバックパス多かったがここぞで仕掛けたからな
こいつは全く仕掛けない
260名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:57:34.89 ID:GOdw6ArZ0
後半はあからさまに無視されていたからな
261名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:59:40.78 ID:Z39Wm7FM0
まだ本調子じゃないんだろう
262名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:00:22.61 ID:yjcBpJTU0
岡崎−駒野なら機能するけど
内田じゃ岡崎が荷物になって駄目だな
263名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:01:16.76 ID:0VkRWNkW0
岡崎はサイドバック使えないんだよな
岡崎左だと駒野が死ぬし
264名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:01:16.74 ID:c+gesEN80
265名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:01:23.87 ID:tPZKbwl60
加地さんがいてくれればorz
266名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:03:07.86 ID:5m0kdhc70
>>197
ホームのタジキスタン戦は岡崎&駒野の右サイドからチャンス&得点生まれてるけど?
267名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:03:40.43 ID:pUd0TF98P
内田イラネとしか思えない試合だった
何をヘラヘラ喋ってんだよ下手糞
268名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:06:08.53 ID:O/OvxYA70
>>256
槙野じゃねーかw
269名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:09:09.06 ID:8/rFlMLX0
>>263
この間の試合では岡崎と右駒野は機能してたよ

体がまだ痛いとか試合後に内田が言ったって本当なのかぁ
それでザックが替えてくれたと思うとか・・・
俊さんみたいなこと言わないでほしい
270名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:11:31.65 ID:0VkRWNkW0
>>266
岡崎と駒野が連携したゴールはないだろ。
憲剛が流れるか、セットプレーの流れで右サイドから点が入った。
岡崎が後ろのサイドバックを上手く使うシーンは香川と比べて少なすぎる。
271名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:11.40 ID:ukxHmygy0
しかしハーフナーの評価が1日でここまで変わるとは
もうFWはハーフナーで決まりみたいな感じだったのに
272名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:17.21 ID:RabB3NQi0
アウェイとホームじゃさすがに条件違う
タジクの選手の動きが全然違ってた
ニワカの自分でも分かったけど
273名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:24.75 ID:gSR44Fw20
そういや本田の3+3=6発言の謎は解明されたのか
274名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:44.95 ID:c+gesEN80
275名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:41:52.48 ID:231DPCNjO
>>139
基本的にSB両方上げる事はあんまりない
しかし昨日の相手ならどうだろうかな
276名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:42:21.28 ID:qQGWduaK0
北チョン戦は李でいくだろ。怪我怖いし控え組でな。
グループ2位でも最終予選のポッド分けに影響ないし。
277名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:43:56.37 ID:ZRaohYve0
お前もういらないから帰れよウッチー
278名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:44:22.23 ID:WWShxyHR0
俺としてはそこそこ観客が入ってたことが嬉しかったなぁ。
タジクの攻撃に一喜一憂する国民を見れて良かった。
279名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:50:48.90 ID:EjsOZInmO
お前の採点2くらいだぞ内田
もちろん10点評価で
280名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:51:28.62 ID:t7d9s4xLO
>>247
次第点てナニ?
そんな日本語知らない
281名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:53:21.98 ID:CH7T+vZdO
別に悪いとは思わないけど相対的に見れば一番ウンコだったね
282名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:56:02.85 ID:u/zoOBRh0
相変わらずひどい出来だったな
タジク相手に何もできないんじゃどうしようもない
攻撃的な選手と思われてるけど、実際は真逆だと良く分かる
283名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:57:04.47 ID:VOpYzPB40
>>73
ストレートすぎて笑ったww
284名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:57:16.72 ID:v7IcxWT6O
>>280
次第点知らないって朝鮮人かよ(笑)
いや、俺は通りすがりなだけだ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:58:30.47 ID:SZZBmcak0
ゴミのいい訳
286名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:59:06.70 ID:wVedlOgMO
うっちーは体じゃなくて思考寄りだから岡ちゃんとは逆に序盤やきもきさせられたな
後半は良かったと思うぞ、左サイドよりは守備安定してた。守備に来てくれる岡崎のおかげもあったけど
ただ攻撃は全然味方と合ってないな…セオリーのクロスしか意志が伝わらん感じだった、もっと頑張れ

287名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:00:17.90 ID:52I7etLFO
もりわき…


北朝鮮戦は、細貝とか安田とか見れるとして、
誰がでるんだろう

西川くんに、イノハ、槙野は出るか
阿部はわからんが、清武と李はでるんだろうなぁ
あとはできれば原口出してほしいなぁ
288名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:12:02.07 ID:fDjI68Tf0
内田のポジショニングもブレまくってたね
289名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:14:36.24 ID:979pguUw0
代表でまともにやってるウッチーみたことないわ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:23:20.63 ID:sfpBt5Oe0
あんなウンコ以下の出来でよくこんな喋れるな
この恥晒し
291名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:38:55.35 ID:lkEJOPPq0
内田の判断力もクロスもブレまくってるわ
DFのくせに交代枠使われるのはザックも切れたということ
代表でもクラブでもゴミ


292名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:39:23.01 ID:B5sYQP330
>>93
モルテン、ジャブラニの開発には関わってないって聞いたぞ
来年のユーロのボールも更に高速化するって聞いたしたぶん関わってないだろ
293名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:49:29.67 ID:BFnE0ez4O
及第点
294名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:59:48.95 ID:4cA2Gb8F0
>>1
本田にだけきちんと敬語を使い、今野には「ちゃん」づけなんて先輩を差別してるよ。
年上はきちんと敬い敬語を使わなければいけないと思うよ。
サッカーの世界は先輩後輩の関係が緩いとかじゃなくスポーツマンとして礼儀はわきまえないといけないと思う。
295名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:16:42.61 ID:Qs2eWWtX0
昨日の内田はクロスは相変わらずだったが、守備まで酷かった
こいつはいつも口だけなんか上から目線
296名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:17:38.43 ID:Xki76jcA0
内田は重馬場では活躍できない軽量級の馬みたいなもんだな
297名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:22:53.54 ID:qaTo34Gw0
>>271
バカばっかりだから仕方ねーよ
ほとんどの奴は甲府でのプレイも見たこと無いだろうし
298名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:22:56.28 ID:10/9PH9Z0
酒井も海外に行って更に実力を伸ばすだろうから
ウッチーもウカウカ出来ないぞ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:25:18.94 ID:zVDP8vA+0
あの無茶苦茶な状態の芝!?に慣れて、
パスサッカーが形になってからはハフナー要らない子になってたじゃん。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:25:50.05 ID:qaTo34Gw0
>>294
うぜえ
そもそも年上ってだけで無条件に「敬う」とか異常
人間は生まれるタイミングを選べない
たかが生まれた順番で敬うとかどうとか言ってる奴は例外なく老害野郎だわ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:25:57.13 ID:zVDP8vA+0
タジキスタンが強くなってたよな
302名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:30:39.77 ID:84oRoMd40
内田の期待感の無さは異常。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:33:57.87 ID:9oScP0G00
本田のいない試合まで本田さんがいっぱい見えるって
ウッチーはよっぽど本田が好きなんだな
いい男は可愛い子からモテテ得だな
304名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:34:38.72 ID:nRTdQX3u0
内田=大リーグ養成ギブス

内田の仕事は、チームメイトに負荷をかけること。
そしてW杯本番では、内田を外した真の日本代表の姿を見ることが出来る。
305名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:38:10.96 ID:fflonTfT0
頭が悪いんだよね
クレバーさが全くない
仕掛けたり切り返したりっていうことがまず出来ない
306名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:54:13.11 ID:Hr4Kmk+TO
普通に巧さがみれた。
早く本調子になるといいな。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:54:14.20 ID:jddosthq0
>>20
お前もちゃんと38度線の兵役につけよ
なあ?
308名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:54:34.72 ID:r4XRuF0+0
あいかわらず内田のコメはおもしれーなw
309名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:01:53.67 ID:9giSB2FM0
>>284
えっ日本人ですけど次第点って何?
なんて読むの?しだいてん?
どういう意味?
310名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:04:35.31 ID:DN0mx2/u0
怪我ぶり返すの怖かったのか意識して走り込まなかった印象。
表情からしても明らかに体調悪そうだったが…監督の戦術通りに動く従順さが使われる理由なのかねー
311名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:10:19.19 ID:+1qlZUCFO
役立たず内田はハーフナーに土下座しろ!
312名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:11:50.11 ID:QdicbUBT0
内田おもろいなw
313名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:17:26.89 ID:so8NyHbW0
くだらないこと言ってねーでクロスの練習しろや
314名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:17:41.95 ID:z+jLzZMDO
茶髪ビッチとデートを素人に撮られたんだっけ
マンU戦前にw
315名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:26:55.14 ID:mF6/OZdj0
内田は変なヤツで面白い
316名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:27:58.07 ID:lLKIl47c0
内田選手のシュート
http://www.youtube.com/watch?v=ElEt8oImUV4
317名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:40:33.42 ID:jMbMSo/R0
>>133
越前…元気な頃の柳の声で脳内再生された
318名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:51:28.20 ID:V++MUUJrO
ウッチー面白かわいいよウッチー
319名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:56:43.28 ID:H641hIaX0
>>158
ブレ球は蹴った本人すらどう変化するかわからない運任せだもの
本当に実力がある選手ならそんなものに頼らずきっちりコースを狙っていく
320名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:59:03.71 ID:Hr4Kmk+TO
相手の顔面に当ててスローインとった所笑った
321名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:11:08.51 ID:tA9+HpSM0
ロングボールてなんか違和感がある表現だな
これって英語としてつかわtれてるかな?
322名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:17:39.05 ID:WTsy57j70
内田さんのネタ発言は面白いけど
このままだと普通に長友、駒野がサイドのレギュラーだよな…・・・
323名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:21:42.01 ID:0YfprAr50
>>319
アディダスがそういう流行を世界で作ろうとして、わざとブレやすいボールを開発してFIFAに採用させたたって背景もある。
カシージャスとかGKがそれを批判する発言をしてちらっと話題になったような。
不満を持ってる選手は実際多いと思うけど、カシージャスぐらい影響力あるGKが批判してはじめてニュースで話題になるという感じ。
FIFAは所詮商業主義的な存在だからメーカーの言いなりだからね
324名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:24:05.79 ID:L/rMMZ37O
内田もよく吉田のフォローでSCBになってることあるからな
昨日のパフォは確かに良くなかったが
いまんとこ内田の守備は外せないと思う
325名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:29:24.19 ID:Hr4Kmk+TO
>>321
ロングボールの落下点のよみが早いとか普通に使う
326名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:36:12.73 ID:WTsy57j70
変な単語と言えば、むかしよく「ゲームメーカー」って言われてたね。
最近は「プレイメーカー」って言い方になってきてるけど。
ゲームメーカーじゃ任天堂やカプコンのことだよね。
サッカー等における和製英語だから表現しようとしてることは理解できるけども。
327名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:59:11.29 ID:vPZtosTx0
ザキオカじゃサイドバック使えないだろ
まあそれを補ってあまりある得点力をみせてるけど
右サイド使いたいなら清武だろ、人使うのうめぇ
328名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:04:30.14 ID:WTsy57j70
>>327
代表じゃフィットしてないと言われてる前田だけど
清武が「前田はこう使うんだよ」と教えてくれてような4点目のワンツーだったね。
実際、その前のプレーでも少し下がってもらおうとした前田は使われず
横パスをつないで攻めあぐねる時間が多かった。清武はシンプルに前田使えた。

少し下がった前田にパス、最終ラインのDFが前田に寄って出てくる、清武にリターン。
329名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:26:27.12 ID:b9Xy1++NO
岡崎はサイドの人間じゃないんだよなあ
嗅覚活かして裏とって得点とらせてなんぼ
まあ岡崎と清武はうまく回せたら強い武器になるね

内田はケガ明けですっていうようなすっきりしねープレーだったなあ
パスで繋ぎながら上がってくのはおもしろいとは思ったけど
ああいうのやるんだな内田
330名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:41:05.21 ID:fHTJgZCG0
岡崎も香川もサイドと連携したり、強引にサイドをえぐる選手じゃないからな。
中に入って仕事して何ぼの選手。
あの手の選手が前にいると、チーム全体が押し込んでない限り上がりが自重気味になるのはしょうがない。
一番の誤算はマイクが思ったよりも前線で納められなかったこと。
マイコンのように中盤が間延びした状態で仕事のできるSBは日本にはいない。
331名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:28.70 ID:7IIPBNF+0
>>329
クラブではよくやっててシャルセロナって言われてる
332名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:45:08.67 ID:2kiziL+n0
全盛期の加地さん帰ってこい
昨日は本当に役立たずで酷かったわ
333名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:54:52.98 ID:zS9Jn1mh0
334名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:02:58.23 ID:qJpLjHaV0
内田の軸足もブレてた
335名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:20:46.46 ID:RpJGM15s0
ウッチー一回だけ豪快に抜かれてなかった?
336名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:21:49.03 ID:Ak1uv0lA0
337名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:25:19.21 ID:UNh84LGH0
どんなにお前らが貶めても日本代表でトップ3に入るSBであることに違いないんだけどな
怪我前もシャルケのレギュラーだしさ、お前らのサッカーの見かたがいかに偏見に満ちてるかがわかるよな
338名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:58.46 ID:P1EREGdF0
などと供述しており
339名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:47.80 ID:tRQxWZm70
香川がガンガン中にポジション取るんで
開いたサイドに駒野が上がったり憲剛が流れたりで左偏重ぎみに
右の内田はバランス的に少々難しかったね
340名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:46:40.00 ID:N9Om/YRA0
722 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/13(日) 02:32:22.01 ID:Lz5eRmP3O
三次予選突破も消化試合なし、ザック監督1位厳命
没収覚悟、北朝鮮戦にそなえ食料持ち込む
外務省職員がサポーター安全確保、今日から渡航始まる
小倉会長が言及、巨人とは違うJの運営妥当

J2試合結果
FC東京次節引き分け以上で昇格

柏、天皇杯対甲府リーグ戦Vへ勝って弾みを

なでしこリーグ試合結果
INAC決めた初優勝
341名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:48:48.60 ID:hwYs4QvW0
>>339
サイド攻略という面で岡崎が足枷になってる部分が大きい
342名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:58:43.58 ID:CvNFTBCH0
>>324
その吉田に助けられてましたが
抜かれるし守備ダメじゃん
343名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:16:34.02 ID:sDZWhrFq0
>>319
だからこそ遠距離は予測が難しいブレ玉で狙いにいくんだろ

まず外出て、どっかのチームでしばらくGKやってブレ玉味わってこい
344名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:57.85 ID:uxNXEwDL0
内田は岡崎と合わなだろな、岡崎も基本裏抜け狙いでSBと連携で崩すタイプじゃないし
345名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:30:55.55 ID:Js5yIwCLO
終盤で面白いクロスしてたけどあれ何?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:50:37.38 ID:+5h+vx9/0
内田のためにチームがあるわけじゃないんだから
2得点の岡崎が足枷なんて言ってられない
岡崎と合う合わないはいいとして落ちたプレーの質戻すのに励めよ
347名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:42.51 ID:KTRSLIgW0
あっちにも本田さん。こっちにも本田さん。はあ、はあ。
348名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:59:51.65 ID:qJpLjHaV0
本田disられてるwww
349名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:17:14.96 ID:WKgeBJ3TO
どうもいつもバカっぽいコメントする内田。ギャグなのか本気なのかよくわからない。
本田がある意味苦手とか
350名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:20:12.98 ID:lVHUTzSb0
加地とかよく出るけどw
351名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:27:02.26 ID:fQlgd2ch0
長友オワタw
352名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:32:20.73 ID:nLpcXo6f0
>>203>>205
今日放送してた高校サッカー都大会決勝の方がよっぽどキレイなピッチでわろたw
353名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:38:13.36 ID:tBGtYzri0
ああ、やっぱブレてたのか
なんかボールが変な動きしてるなとは思ってたけど

でも、それとこいつの出来は関係無いな
もっと強い相手になったらどうなるかな?
354名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:40:53.54 ID:5JhfiI/u0
イケメン枠だから多少のプレーのまずさは許される
355名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:41:43.61 ID:AqR3dOtC0
本田
本田 本田 本田
本田 本田
本田 本田 本田 本田
本田
356名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:07:08.65 ID:w7dmycOj0
>>343
今のボールの変化って恐ろしいよな
十数年前だったらちょっと揺れてストンと落ちるだけだったのに
あれで本田クラスのキック力で蹴られたらキーパー堪らんよ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:30:17.59 ID:jtOFsCkbO
駒野が良かったから左駒野で右友がいいな
358名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:40:08.50 ID:sDZWhrFq0
>>356
昔よりより力が伝わりやすくなったんだよな

低めの無回転もやりづらいし、自分の頭くらいの高さで無回転だと死ねる。
2006のブラジル戦の川口は手をどこに出していいか分からなかっただろうなぁ
359名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:56:13.63 ID:p+vdjZXwO
駒野って抜群の安定感あるな、長友や内田いなくても安心できるよ。あのPKは抜きよ
360名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:02:35.19 ID:oppbm8mkO
酒井とか安田を一度くらいフルで試してやれよ
なんのために呼んでるんだチビハゲ
361名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:06:59.02 ID:8ztCjIGr0
クラブがCLベスト4に行っただけで何故か大活躍ってことにされてた内田
362名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:14:03.22 ID:0SerOGLC0
>>359
守備そんなに良いか?
363名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:17:52.27 ID:ZBSeNsK40
キーパーの手前まで普通に飛んでくるのに
寸前でいきなり軌道変えて、手をかすめてゴールとかあるもんな
キーパーも怖がって、キャッチにいかずに弾く事が多くなった
364名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:19:28.24 ID:bhqLg1Zl0
そういや五右衛門が出て大勝した試合を見たのって久しぶりだわ
365名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:21:32.09 ID:mobvxhFD0
>>359
いや駒野はPK上手いぞ
366名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:24:55.86 ID:mOfBVtJM0
>>352
冬芝なんて久しぶりに見たわw
367名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:26:08.00 ID:YkpKW9wE0
1トップは△でいいよ
368名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:31:33.36 ID:WuNlXtUKO
牛田の妹と安田はどんなメールしてんのかなあ^^
369名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:34:15.10 ID:poxTGhqx0
妹を見せてくれ内田
370名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:38:40.30 ID:o0UKL0/C0
もっと深く切り込んで上げればよかったのにこの糞野郎
って試合後はいつも思う
371名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:41:03.08 ID:eXR31BMBP
内田出場してたの?
372名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:07:50.80 ID:FIy+Dg1O0
懲罰交代。
373名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:18:46.59 ID:XKiNNtUmO
無失点の試合でも1回抜かれたら守備がダメって評価される内田w
374名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:29:50.15 ID:schKsYyk0
妹趣味わりぃなw
安田ファンはないだろ
375名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:33:16.47 ID:dPI4yDz/0
SB3人揃った時のチョイスが楽しみだな
最近の出来見て駒野外すことができるかな?
376名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:16:41.76 ID:QBawp/NL0
長友はゴリラっぽいけど長友のお姉ちゃんも結構美人なのにな
377名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:28:31.82 ID:UjoTWaYf0
たしかにタジクの選手はいいミドル打ってたな
2点ぐらい入っていてもおかしくはなかった
378名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:31:30.04 ID:+5h+vx9/0
>>376
弟もイケメンだったよな
姉ちゃんsuperflyみたいで可愛いし
母ちゃんも綺麗になっててワロタ
379名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:46:22.39 ID:qJpLjHaV0
内田はイケメンだから試合で無双しない限りは2chで叩かれるw
380名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:10:25.47 ID:1DmhmpnQ0
試合見てりゃ遠藤と長谷部が上がってて相手も2人は前線に残してたんだからバランス取ってただけだろ
岡崎と香川なら岡崎が中で香川で勝負したほうが率は高いしね
課題は岡崎がどうしてもサイドからのスタートだからマイクがニアになることくらい
381名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:14:03.95 ID:7nGToyXHO
ってか長友も岡崎も安田も結婚してるんだから、冗談でもあんなこと言ったら奥さんいい気分じゃないだろうな
382名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 15:36:22.97 ID:GqKM3R5SO
>>379
内田オタらしい発言だな
無双どころか試合でダメだったから叩かれてるのに
そんなことを言うからキモがられるw
383名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 15:41:21.20 ID:NqV+VETZ0
内田なー
なんつーか、どこがこの選手の魅力かと考えるといまいちパッとしないね
とはいえ駒野もあんま守備よくないし、左長友、右内田が正解だね
384名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:04:46.95 ID:N3EzdSEi0
>>383
結局はその左右が一番安心する
内田は波が激しいのもあるけどリベリにだけは毎回強気に攻めてくのは何でなん?
あれぐらい代表でも噛みつく勢いが欲しい
385名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:57:21.80 ID:AzbOKnHd0
代表の内田だけ見てると、何故クラブで試合やれてるのかわからない。それぐらい毎回酷い
386名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:57:46.01 ID:ZY8x75570
387名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:58:25.10 ID:+ylaXuJU0
内田
388名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:53:11.88 ID:LK9+Fa9e0
>>382
普段でも叩くだろ
389名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:01:43.93 ID:ARGNsuwZ0
イケメンだと叩かれやすいから、内田だけだとかわいそうだから
宮市、柴崎、山村、増田も呼んで出しとけば分散されるはず
390名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 01:59:18.07 ID:TIp4qLB50
内田ほんと辞退してよ
391名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 03:39:55.43 ID:S8B4ed5oO
>>383
現状の内田なら駒野で
392名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 05:22:46.90 ID:tv9hInpYO
内田は怪我明けですげー体重そうだった。
もうちょい時間かかるな
393名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 06:00:47.56 ID:pZPDiW570
内田の頭が悪そうなコメント聞くとムカつくんだけど
394名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 14:37:28.45 ID:k5brlO270
>>393
顔がいいから許されてるようなもんだな
395名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:09:03.03 ID:WvUXRWuoO
クロスというか相手にパスしてるじゃん
396名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:11:59.99 ID:Le+gqUkSO
今日は見せてくれたな
397名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:13:04.91 ID:nvKiSCuY0
内田は意外と神経図太いよな
398名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:20:52.85 ID:eYCPW38WO
良いプレーの後にヘマするよな、ポテンシャルは高いけどバカなんじゃないかしら
399名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:24:18.44 ID:/w7GehEuO
今度は北朝鮮の人工芝の感想も聞いてみたいとこだな。誰か聞いているかどうか・・
400名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:25:03.48 ID:JkjIVrh00
>>399
負けたことを芝生のせいにするような選手はこいつくらいしかいないな
後は栗原くらいか
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 22:42:40.56 ID:/GVaSL2R0
>>397
あの顔でしょっちゅう毒吐くしねw
402名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 00:54:17.05 ID:JqDyMbAD0
ふぅ、ポテンション下がったわ
403名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:09:23.08 ID:N3FBPeDq0
醜いとかいうがレベルが高い相手に内田より使える選手なんて長友の他にいるか?
404名無しさん@恐縮です
ブレたってことは、
やはり空気ぬいていたのか。