【サッカー】G大阪、広島GK西川獲得へ本格交渉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼302@落花流水ρ ★
G大阪、広島GK西川獲得へ本格交渉
日刊スポーツ 2011年11月12日(土)8時1分配信

 G大阪が来季の新戦力として日本代表GK西川周作(25=広島)の獲得に動いていることが11日、
分かった。関係者が「(G大阪が)以前から西川に興味を持っており、ここに来て本格的な動きに
なっている」と明かした。広島側に獲得に向けた打診を済ませており今後、本格交渉に入る。

 この日のタジキスタン戦は川島が先発したが、西川もW杯ブラジル大会では日本の正守護神候補。
G大阪は不動のGK藤ケ谷が来年2月に31歳となり、第2GKも育っていない。西川の獲得に成功
すれば、攻撃的なG大阪に守備力も加わる。交渉が難航した場合に備え、同じく日本代表で中学時代
にG大阪の下部組織に所属していたGK東口順昭(25=新潟)もリストアップ。G大阪としては、まずは
西川獲得に全力を注ぐ。


▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111112-862263.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:20:25.05 ID:178mZ5UC0
藤ヶ谷首?
3名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:20:52.33 ID:w1TOtm8p0
歴代最高GKがいるんじゃないのか?
4名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:14.42 ID:MsUbZzmd0
西川と川島ってどれくらい差があるの?
5名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:15.74 ID:AbqdOygF0
31は掛布
6名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:22.49 ID:6dJdiE8pO
なお神
7名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:27.65 ID:dlaYkLiz0
鳥栖の豊田に、広島の西川か?

ガンバのは補強というより、周りを弱らせるための嫌がらせにしか見えない。
Jリーグの癌だよガンバは。
8名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:41.39 ID:rRfZLYnl0
いやいやw
大分の時点でとれやw
アホかw
9名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:22:34.37 ID:kHYiqccKP
今さらかー
西川もやらかし多いから恐いんだよな

藤ヶ谷よりはマシにはなると思うけど
なんせミドルシュートが全く止められないからな
10名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:22:43.46 ID:Mi6KxUU2O
>>8
正にその通りだよな
何で今更
11名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:22:54.38 ID:eedF8Ic10
藤ヶ谷31なのか。もっと若いと思ってた。
12名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:23:20.57 ID:o/6nRY990
ガンバは移籍金が発生しないと取らないよ
Jに優しいクラブ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:24:08.51 ID:AYtAZGbP0
ガンバがGK補強するとか気が狂ったか?
14名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:24:35.35 ID:bZU96604O
あとは北野と南だな
15名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:25:06.94 ID:vVu+A9/L0
ガンバがGK補強とか卑怯







ですぞ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:25:35.16 ID:3nKroty20
大分大脱走の時になぜ手を上げなかったのか
ほんとにガンバは後ろの補強が下手くそだな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:25:58.00 ID:40Y9BX690
えええええええええ
あと3年はお笑いGK藤ヶ谷は安泰だと思ってたのに
18名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:26:53.53 ID:sStODB/L0
ガヤったああああああああああああああ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:27:12.18 ID:2ct2E8j90
ガンバがついに優勝する気になったのか
20名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:27:31.08 ID:cue/Xf+C0
東口ってファン感謝デーで逝った人だよね
21名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:27:43.11 ID:HunFC2er0
ガンバってGKがほんとクソだとずっと思ってた。
名古屋戦しか見ないからかもしれんが。
22名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:05.20 ID:SouEYBgF0
待て待て待て待て

ガンバがGK補強したら駄目だって

エンターテイメント性が失われるぞ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:15.04 ID:6JyaXOZV0
これで優勝が確定事項になったな
24名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:21.04 ID:48PZQsT80
3年後に守備的、鉄壁のDF陣とか言われるガンバ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:21.40 ID:zYRqHry80
2年前に北野とっとけばよかったのに
26名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:40.94 ID:MCcDIj6Z0
藤ヶ谷よりかはいいGKだけど、同じやらかしタイプだぞ
それもかなりの
27名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:29:09.05 ID:kHYiqccKP
>>21
名古屋戦だけ見てたらその辺の中学生連れてきた方がマシじゃないかってレベルだよね。。。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:29:11.42 ID:Fl/1bJrM0
ガンバに優秀なGKがいたら
ただの強豪じゃん
ツマンネ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:30:05.12 ID:mPHV7bhN0
J2でも控えの代表GKとればいいのに
30名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:30:45.25 ID:8Ydh684q0
p(^^)q
31名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:31:04.12 ID:GAvvSxtO0
広島的には西川高く売れれば問題ないな
代わりいるし
32名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:31:16.36 ID:uW0AwmVmO
ガヤはクビか?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:31:16.90 ID:Ae59i5vs0
大分降格の時点で獲っとけばタイトルの一つや二つ増えてたろw
34名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:31:34.01 ID:ItRlLaJY0
>>27
川崎の相澤もレンタルに出される前は酷かった
35名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:32:27.86 ID:0VkRWNkW0
権田とれよ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:32:50.39 ID:iSLf8P/r0
>>14
GKで東西南北ですかw
37名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:32:58.14 ID:XSzdUzcb0
頼むから東口は見逃してくれ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:33:25.11 ID:2zDQj/zf0
ガヤがガヤになったあああああああああああああああああああああああああ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:33:45.95 ID:tE0j+oUc0
藤ヶ谷帰札フラグか
40名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:33:55.10 ID:yQYT+0Yr0
藤ヶ谷さんみたさにみてる視聴者もいるんだぞw
41名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:34:20.11 ID:IsjFOPKl0
なんで太取ったの
42名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:34:33.29 ID:+FUveIRs0
来年のACLのためにとるのか
そういやユース上がりの木村もいるけど全然試合出てないな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:34:56.96 ID:BJR7i40+0
やっと動くかw
44名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:35:36.84 ID:Tmkv5Mcq0
強奪ガンバれ
45名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:36:48.17 ID:hEPR+9Ys0
キター
藤ヶ谷やっと交換か

豊田に西川にスタジアムっと
46名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:37:25.44 ID:9tUpgmuJ0
あかん優勝してまう
47名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:37:33.56 ID:N/gyKqth0
お笑い要員にもなるし、これはいいかも
48名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:19.70 ID:m3tE7+iVO
>>33
大分は前俊の移籍金を、広島に払いきってなかったから
広島に優先権があったとか何とか
桜もデカモリシの移籍金相殺で、清武獲得したらしいし
49名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:49.44 ID:K0JzoWoUO
小さなことからコツコツと
50名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:56.35 ID:IYqhLnNx0
足元のうまいGKを狙ってんだな
わかりやすい
51名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:58.99 ID:ue1lqdrF0
えええええええええええええええええ
これはつまんねー
52名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:19.67 ID:17WTWf+n0
西川、そんないいGKじゃないから・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:57.03 ID:z4iDONnu0
>>14
評価する
54名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:58.96 ID:3zXt/3pCO
広島に行ってからは西川もお笑い系GKになったからな
55名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:40:18.70 ID:8YwBKcWH0
ガヤ、31って言ったら立派なベテランじゃん。
ベテランらしからぬハツラツとしたぷれい
56名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:40:26.42 ID:vKMm/wJJ0
木村使ってやれよw
57名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:41:09.60 ID:hEPR+9Ys0
>>52
でも、藤ヶ谷よりはマシ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:41:36.66 ID:zaP1v85m0
西川はキックの制度は高いけど背が低くて飛び出しが下手ってイメージだ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:41:59.24 ID:dnbMJp600
>>41
数合わせ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:42:00.89 ID:SouEYBgF0
>>52
今のGKより確実にマシになる
61名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:42:39.49 ID:N+jfpQqo0
ジンヒョンか柏の控えとッた方が良くないか
62名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:26.85 ID:hEPR+9Ys0
何せミドルを止めれない凄いキーパーですからね藤ヶ谷さんは
63名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:40.37 ID:QVYYN1Ev0
ついに優勝する気になったのか
64名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:48.90 ID:h1MfL1jpi
もっと前に取れただろ
バカですか?
65名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:49.08 ID:jBT+up0J0
西川っていつもミスしてるイメージある。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:44:08.57 ID:xFyrYBW50
空中戦が不安だけど日本で空中戦得意なGKいないしキャッチは上手いし足元あるしいいんじゃね
67名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:44:17.60 ID:gC0I57gm0
>>14
東北のクラブに東付くやつもいたような
68名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:45:03.14 ID:pJdYt28W0
なんで今まであんなキーパー使ってたんだ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:45:33.92 ID:AlvD6uzm0
>>10
大分が転落したときに
広島とセレッソに対して前年度までに移籍金で
負債が残ってて実質優先権があったんあじゃないのか?
70名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:46:09.79 ID:OfrJ8Uqx0
藤ヶ谷オワタ
71名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:46:11.86 ID:YjuezoZd0
權田でええやんか
72名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:46:40.51 ID:lTzfcT1sO
熊本の南とれよもったいないから
73名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:46:45.77 ID:7z+fasg+0
ガンバらしからぬ後ろの補強
74名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:47:41.78 ID:7NGb57iJ0
今頃気づいたか
75名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:47:47.23 ID:RTbgvmXm0
今オフ広島は売れる選手は全部売るだろうな
ミシャをきったというのはそういうことだろう
76名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:47:49.03 ID:jkN/a+XO0
西川も中東行きフラグか
77名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:48:36.03 ID:sVMItoKEO
広島が去年の清水並に草刈場になるんですね
ペトロビッチが他のJ1のクラブの監督になればさらに酷いことになりそう
78名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:48:47.90 ID:eoyBoglfO
藤くんカワイソスwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:03.86 ID:PTlmkxcA0
これはいかんな
ガンバは藤ヶ谷にミドル撃つのは非紳士的行為で退場にするように協会に働きかけるべき
80名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:09.86 ID:T4eDLPcu0
西川はフィード上手いしなんか良さそうな補強だな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:20.96 ID:ACQkXMce0
藤ヶ谷終わた  吉田終わた  日野終わた  松代終わた  都築終わた  岡中終わた  本並終わた 
82名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:32.22 ID:sYm+hGEQ0
元々興味って言うなら何で大分出るときに取らなかったw
83名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:32.53 ID:70mQX/Q80
おせえよwwwwwwwwwwwwwww
大分落ちた時に取れよwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:50:05.43 ID:hX4rk+miO
西川君いらねぇ〜
85名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:50:30.64 ID:PfW7u4S10
着地みこして手を縮める藤ヶ谷さんに笑った
鹿島戦で一回はじいてから、再び起き上がるまでが早いの
86名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:51:25.98 ID:PfW7u4S10
西川くんはタッパがなぁ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:51:46.90 ID:kFZ0KbfUO
>>82>>83
同意
88名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:51:48.79 ID:UPeNTgyh0
広島J2逝きそう
89名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:51:59.40 ID:bNZ7Dcd/0
広島は皆実出身の増田を獲得してるし
90名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:06.94 ID:U5AdYWMH0
藤ヶ谷さんのザルっぷりを知るからこそ
G大阪の選手は攻撃こそ最大の防御だと分かったんだ!
91名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:24.22 ID:UHOQPyNZ0
広島の草刈りきたな。

オワトル
92名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:32.91 ID:w4RU4+fyi
大分の育成能力の無さは異常
93名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:47.33 ID:PfW7u4S10
FC東京のキーパーは無理か
94名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:57.94 ID:FIiKApmi0
関西に日本一のクラブが出来たら関東民としては複雑?
95名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:53:11.43 ID:swnYFZnu0
広島が草刈場の予感
96名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:53:24.75 ID:PfW7u4S10
>>92
清武は完全に大分産だろう
97名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:54:40.41 ID:hEPR+9Ys0
松代さんがいいキーパーだっただけにその後に入った藤ヶ谷はヘボく見える
98名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:54:59.10 ID:g3lFseiO0
おせーよwww
なんで値段上がるまで待ってたんだ
99名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:55:07.60 ID:Zwu2SVhc0
身長足りないし、正直微妙なGKだと思うが
100名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:55:27.38 ID:70mQX/Q80
>>92
清武と梅崎と金崎で十分だろ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:56:25.88 ID:g3lFseiO0
やらかし系ファンタジスタGKなんでガヤさんの正統後継者になれる
102名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:57:19.96 ID:Mi6KxUU2O
>>94
鹿島越えるとは思えないしな
むしろ中盤が劣化したら一気に磐田と同じ道を突き進みそう
103名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:57:33.21 ID:03xnqGVE0
笑ヶ谷さんどうすんだ?
104名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:58:16.04 ID:Fl/1bJrM0
つかガンバって加地さんのバックアップいるの?
105名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:58:35.62 ID:8vkbfOi70
藤ヶ谷さんは控えか
106名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:59:03.96 ID:urdxI5qN0
ニワカな他サポでさえも知っていた、ガンバ最大の補強ポイントにフロントがやっと気付いたのですね。

熊本の南取ってあげて!熊本には勿体無い!
107名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:59:52.24 ID:evMS9pwT0
えええええええええ

ガンバとマリノスがGK補強するのは反則だぞw
108名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:00:30.77 ID:RG81zltB0
以前読売新聞に脚の社長のコメントが乗っていた。
0円移籍での獲得より獲得されるチームの事を考えて移籍金有りの補強を考えているようです。
名古屋みたいに0円移籍で他チームから選手を獲得するやり方に憤慨しているよう。
109名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:01:56.28 ID:T64HU4Yp0
広島09-10は黒字(1200万)だったけど10-11は赤字(2億6500万)
累積赤字は20億3000万
同様に酷い決算だったマリノス浦和はリストラに走ってるし遅いくらいかも知れない
クラブライセンス制度が始まる2013年までに黒字orトントン体質にしとかないと
110名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:02:27.57 ID:z3TVLiL70
藤ヶ谷さんは補強組なんで後継も補強でってのはある意味自然
そういう意味ではガチャや加地の後継も他所から代表クラスを獲ってくればすむ
111名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:02:45.84 ID:Ve1L1W/D0
権田取れ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:03:17.59 ID:KXSCmwnJ0
強豪なのに良いGKが居ないクラブって、選手の質よりGKコーチの指導力の問題だと思うんだがね。
GKは実質マンツーマンでの指導だから、コーチが駄目だと幾ら経験積んでも伸びない。
113名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:04:12.52 ID:+ZN8MjNm0
>>109
これは不味いな
114名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:04:23.55 ID:PyeztdBd0
西川はこの2,3年がピークだろう。
そのあとは並から並以下になっていくだろう
115名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:04:24.98 ID:+5pJgxfi0
藤ヶ谷どう考えてもJ2下位レベry
116名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:15.37 ID:T64HU4Yp0
ガンバは予算的にはそこまで大きなクラブじゃない
ここ数年、中東絡みの移籍金の出入りで予算が大きく見えてるだけで
117名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:17.22 ID:fuE6YfO70
藤ヶ谷「CBがあれなら誰がGKでも一緒だよ」

中澤「ガンバ最大の補強ポイントはGK」


118名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:43.27 ID:CZP4Bgcv0
ガンバはこんな事やってると地元のユース世代を桜に逃げられるだけじゃね?
この先もずっと強奪し続ける気か?

119名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:49.37 ID:TFc+I0760
半年後中東に売り飛ばすんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:06:03.79 ID:ZxELJyoF0
脚大って節操ねえな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:06:20.80 ID:70mQX/Q80
藤ヶ谷にもオファーして上げてください
122名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:06:24.12 ID:H641hIaX0
ガンバ歴代No.1GKの藤ヶ谷様はまだ31歳だろ?
引退するまでの5年近く飼い殺すの?
123名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:06:31.62 ID:PNOVKYRR0
守備陣が2失点で安定してるのに勝てないのは攻撃陣のせいとか言ってたくせに補強するなんて!!
124名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:07:13.52 ID:N682/SYk0
どうせなら森脇と李も取れよSBとCF穴だろ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:07:58.09 ID:LCAeKC360
神戸のキーパー強奪しろよ藤ヶ谷よりはマシだろ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:08:12.46 ID:B3HRLFLs0
東口ってたまたまBSで見た時スーパープレー連発しててすごいGKだなと思った
あのパフォを普段からしてるんなら新潟やばいんじゃないか?
127名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:08:46.04 ID:5hpKaOft0
ついに重りを外すのか
中盤がまだ若いときに外しとけよ
128名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:09:00.21 ID:6YP2fUIOO
西川より東口の方が下部組織に所属してた事を除いても狙った方がいいと思うけどね

西川の方がガンバのキャラには合うけどw
129名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:09:51.89 ID:hEPR+9Ys0
毎年のことあれ欲しいこれ欲しいってのは
130名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:23.90 ID:odJaBTS50
熊、鞠、赤が財縮?鯱は大丈夫なの?
赤字なのはマツダとトヨタのはず
131名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:29.01 ID:N+jfpQqo0
>>112
鹿島もそうだけどしっかりと移籍金払うところが素晴らしいよな
浦和や名古屋の強奪はJを衰退させるだけだよ
132名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:29.94 ID:N682/SYk0
>>104
いない
かなりの穴
CFもラフィーニャしかいない
133名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:32.73 ID:8Wfd45y+0
遅すぎるくらいだなw
藤ヶ谷じゃなかったらもう優勝決めてるレベル
134名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:33.51 ID:ZxELJyoF0

そろそろ中澤総太を返してもらおうか
135名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:46.90 ID:+AYdiQ1M0
広島からしたらどうぞどうぞって感じでは
136名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:11:41.50 ID:aHUiC1Y60
>>67
新潟の東口のことじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:12:03.22 ID:LCAeKC360
藤ヶ谷が控えに甘んじるわけがないだろうし
藤ヶ谷の移籍先を探してやるのが先だな
138名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:12:34.11 ID:w1TOtm8p0
でも西川くんがガンバ行ったら本格的にお笑いキーパーになりそう
139名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:13:02.65 ID:cTxFyWZC0
増田を取ったから、もう西川は不要

高く買い取ってくれ
140名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:13:08.17 ID:B3HRLFLs0
とりあえずラフィーニャ売却分で前田かマイクが欲しいな
移籍金の分丸儲けだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:13:37.63 ID:EqOxvd+L0
卑怯だぞガンバ
今まで通り弱点に気づかないフリしててくれよ
142名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:14:18.09 ID:lqZbPkIC0
やっとガンバがまともな補強したwww
143名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:14:48.18 ID:a7ovl6iJO
セレッソの松井か新潟の小澤を推そうか
控えには勿体ないし
144名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:15:53.98 ID:NaGnVsNA0
なぜ大分出る時に獲得しなかったのかという
145名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:15:55.99 ID:hEPR+9Ys0
>>137
ちょうどコンサ昇格だし古巣に帰ったらええよガヤ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:16:46.89 ID:aD+0wOmy0
ガンバTVのキーパー特集見ちゃったからちょっと複雑だな
特に木村は同世代みたいだし、流石に移籍考えるかな
147名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:17:33.70 ID:dlaYkLiz0
>>118
もうすでに逃げている。
桜だけじゃなくて、京都や神戸へも。

ユース出身者がロクに使われないままJ2へ飛ばされまくったから、
親たちが激怒していたというのは聞いている。
148名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:18:12.92 ID:tE9Amfba0
>>145
正直昇格できると思ってないしホスンとぎーさんがいるのでいりません
149名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:18:47.19 ID:a2xU9sAh0
まあ広島にとって西川が絶対的地位とまでは思わないし、あまり困らないな
来季に大卒で入るし寧ろ獲っていけ
150名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:18:52.14 ID:aHUiC1Y60
>>132
サイドバックは何年か前に仙台の菅井取るって話なかったか?
151名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:19:05.55 ID:/bvdld7N0
得意の強奪きたか
152名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:19:06.38 ID:8W9gNWSc0
なぜ2番手で我慢するのか。
川島とりに行けよ。
ダメでもいいじゃん。その時に西川で。
153名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:19:12.28 ID:2Cat3aORO
>>118
もう充分逃げられて関西のJユースで最下位だから心配無いよ
154名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:20:31.24 ID:tCQM4p7d0
横浜FCが降格した時になぜ菅野を取らなかった
大分が降格した時になぜ西川を取らなかった


ガンバフロントはアホか
155名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:20:57.90 ID:hjqhyeIH0
ついにガンバが代表クラスのGK獲っちゃうのか・・・
まあ西川も結構やらかしタイプなんだけどな〜、藤ヶ谷さんよりかは遥かにマシだけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:21:00.96 ID:a2xU9sAh0
ちょっと調べたら西川ってまだ契約残ってるようだな
余計有難い…どうぞどうぞ
157名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:21:26.86 ID:LCAeKC360
実力プラス運がないと試合に出られないなんて
正ゴールキーパーになるって大変だなほんと
今もどこかに控えに埋もれてる天才とかもいるかもしれんし
158名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:21:28.82 ID:rmGG+O/lO
ガンバの弱化部がそんなことするはずない!また点は取るけど既存の平井、グノと同じようなタイプのFWを取ってくるに決まってる!!
で、前半戦10位くらいで終わって転売後上位にいくんだ。
159名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:21:30.36 ID:E13oa5z30
ってかガンバがGKを西川君にすると、優勝なんて簡単でしょうw
それくらい今のGKはダメw
藤ヶ谷って人、ボールが怖いのかなw
160名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:21:34.78 ID:dnbMJp600
>>112
ガンバはGKコーチを新潟から強奪してますけど
161名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:25.58 ID:UN93YzvI0
左利きのGKは止めとけ
東口の方がクラブ愛もある
162名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:34.94 ID:o/6nRY990
>>147
それでもガンバユース卒のプロでの稼働率は凄いんだよな
163名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:55.46 ID:w1TOtm8p0
>>156
移籍金は1,5億
164名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:05.07 ID:l6c4imclO
ガンバ完璧チームになっちゃう
165名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:18.82 ID:dm8aKgSM0
>>161
東口でもいいや 後は右サイドバックの補強だな
166名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:43.71 ID:E13oa5z30
脅しと買収をかけられたセレッソの韓国人GK=普通の時の藤ヶ谷

だもんなwもっと早く気付くべきだった
西野も難しそうな顔するだけで、何も考えてないもんなw
167名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:45.98 ID:GezDWdHs0
西川はガンバのスタイルに合いそうだなぁ
広島は監督も辞める?んでしょ
どういうチームを目指すんだろ
誰が監督になるかにもよるだろうけど
168名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:22.60 ID:+/ReOj15O
西川も結構やらかす
169名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:27.09 ID:hEPR+9Ys0
控えとは言え代表に呼ばれてるからな。
楢崎や川口より上でしょう
170名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:26:02.03 ID:dnbMJp600
>>153
今年の関西4クラブのユースの総当たり戦は
1位神戸2位ガンバ3位京都4位セレッソ
だったんだけど。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:26:24.06 ID:Mi6KxUU2O
>>169
それは年齢の問題だろw
172名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:26:33.69 ID:kc7lMgFC0
広島の縮小が止まらない
すべて槙野のせい
173名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:27:33.44 ID:2RZmeAgC0
>>169
楢崎の今年のプレー見てねぇだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:27:47.47 ID:8vkbfOi70
>>166
あの顔芸がいいんじゃないかw
怪我人でなかったら中盤も面子変えて無いと思うよ
鉄板とか言っちゃうぐらいだからね

高齢化なんてまったく気にしてない、ぶっ壊れてから考えるんだろう
175名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:12.27 ID:8Wfd45y+0
>>169
楢崎ナメすぎ
Jじゃ別格だよ
176名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:43.89 ID:Ho6CGQo5O
大分から直接取れば良かったのに
今まで藤ヶ谷引っ張ってたのが奇跡
177名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:58.02 ID:hEPR+9Ys0
分かってるってW
ギャグだよ、でも藤ヶ谷よりはよくなるわな
178名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:29:07.56 ID:xtlnWhZC0
>>168
やらかすのはみんな同じ
川口も楢崎も川島も過去にやらかしてる
それを補う以上の活躍をできないのが藤ヶ谷www
西川は藤ヶ谷要素がまだ足りない
179名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:29:37.76 ID:+mB4RLh70
瓦斯が落ちた時に権田か塩田のどっちかいっとけばよかったのに
180名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:30:21.94 ID:N682/SYk0
>>150
まじで?
それは戦力になるな
181名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:30:51.71 ID:hEPR+9Ys0
>>179
その時はガンバは今野か槙野を狙ってた
182名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:32:06.44 ID:dm8aKgSM0
>>181
ずっと今野に振られてるイメージ
183名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:33:58.88 ID:rF2/hDwL0
>>153
自爆か豚さんwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:34:18.85 ID:BPXiCaO00
ようやくか
でもGK変えてすぐさま失点が減るのかしら
川島がいた川崎もドッカンドッカンサッカーで失点は少なくなかったと思うんだ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:34:48.36 ID:Zv7ctLJW0
どうせ西野とケンカして干されてファンタジスタが復活する
186名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:35:33.51 ID:rF2/hDwL0
サブならキムアツでいいだろ
藤ヶ谷は放出しなさい
187名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:35:46.78 ID:LckrbiQq0
菅井は前に鹿島が取りにいって振られたんじゃなかったか
ガンバには来るのかな
188名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:36:24.21 ID:A0OqpvRu0
西川か東口か。藤ヶ谷売れるな。
189名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:36:25.45 ID:h19OVhKU0
きたーー やっとか・・・大分から移籍するときに獲っとけってんだよ
藤ヶ谷はGKコーチが変わってからマシになったけどガンバがトップを目指すなら物足りない
遠藤を活かす為にCBもフィード優先で選んでるんだからGKが西川に代わればもっと強くなる
最初からガンバの為に生まれてきたようなGKなんだ西川は
190名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:37:02.28 ID:Ho6CGQo5O
豊田
西川
岩下
191名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:39:11.54 ID:boi+elhZ0
ガンバは自前で何とかしようとせずに
買うことしかないんか…
192名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:39:34.73 ID:h19OVhKU0
>>179
GKついでに今野と米本と森重もくれよ
193名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:40:18.79 ID:5xeRpJbn0
>>191
それはセレッソだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:41:52.48 ID:i0ImFa/DO
補強は悪いとは思わんけどガンバは選手とりすぎだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:41:53.35 ID:UN93YzvI0
>>192
今野は引っ越したくないらしいから無理だな
196名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:42:25.34 ID:jNJ7AqHO0
あとはレアンドロドミンゲスを
強奪するのみ
197名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:43:36.95 ID:h19OVhKU0
>>184
直接的には失点を減らす為のGK補強じゃないんだよ
速くて正確なフィードによって攻撃の組み立てとポゼッションを高めるのが目的
ポゼッションが高まればさらに攻撃される回数も減ってピンチ自体を減らせる
198名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:43:51.17 ID:L3mjP9iM0
身長厨は自分の身長も書いてから西川君を批判するように
199名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:43:59.30 ID:rF2/hDwL0
>>194
他チームからの日本人の補強はだいぶごぶさたのはずだけど?
それと毎年使えない活かせないで獲りまくるチームより
あきらかに少ないはずなんだが?
200名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:44:31.73 ID:hEPR+9Ys0
>>195
まあ、J2になったのにFC東京に残るぐらいだしな。
大熊の何がいいんだかって思うけど。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:46:06.91 ID:h19OVhKU0
>>194
残念ながら今のJ1は海外移籍やチーム数が多くなりすぎて、選手の層は薄まりアジアで勝てなくなってる
ここはこらえてJリーグのためにもガンバに戦力を集中させてくれ
202名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:46:18.31 ID:8Wfd45y+0
GK自前で用意するのはなかなか難しいだろ
特別なポジションだし
203名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:46:52.15 ID:aSY6g3br0
>>193
残念ながらガンバだ、鳥栖広島とさらに敵が増えたな
204名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:47:00.03 ID:MXhiLDmA0
本当に糞チームだな、ガンバは
205名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:47:36.63 ID:z1eFVtY2O
ラフィニャとっただろうがw
外国人なら良いのか笑
206名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:47:43.34 ID:fy9tpI4i0
どうぞどうぞ


どうぞどうぞ



どうぞどうぞwwwwwwwwwwイラネ絵ええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:48:36.99 ID:gC0I57gm0
今ちゃんは実力がありながら野心のない男だな
208名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:50:14.89 ID:z1/4iwC50
タジキスタンのGK取ればいいんじゃね
209名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:51:34.67 ID:uMO1kZVC0
やっと重い腰を上げたか
210名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:52:21.48 ID:zQG906+M0
なぜ大分ブレイク直後にとらなかった
バカじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:52:58.90 ID:3gbvT8Rt0
広島は経営難でペトロをやむを得ず斬ったようにのどから手がでるほど
資金がほしい
西川はあと1年契約残す今売らないと来年だと移籍金0
クラブ、西川の将来考えれば話纏まるのも時間の問題やろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:53:31.88 ID:9kZF5ZAH0
西川取らなくても有力な大卒GK取れるから大丈夫って何年か前にガンバサポが言ってた気がしたけどその人どうなったの
213名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:53:49.47 ID:VyJPQnHr0
何で補強が叩かれるのか分からん
214名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:53:49.65 ID:eM4hFnIL0
最近のガンバ思ったより他所から取った選手多くないね
取った選手がピンポイントで活躍するから、その声が聞こえるだけだね
活躍しないと話にも登らないから
215名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:54:34.21 ID:fy9tpI4i0
こんなお笑いゴールキーパーより中林か原育てた方が遥かに将来が期待持てる
しかも移籍金取れるとか…赤字だしもろ手をあげて売るしかないw
はっきりいって中林の頃の方が安定感があった
216名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:54:49.91 ID:vmGNc+SY0
やっとGK補強に動くのか。3年遅いわ。
217名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:55:33.54 ID:h19OVhKU0
>>152
西川の方がガンバに合ってるんだよ
シュートストップだけが上手いGKはいらねえ
広い視野と守備範囲、攻撃的で正確なフィード、冷静な判断力を持つGKがガンバに合うのだ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:56:17.97 ID:fy9tpI4i0
ガンバさん有難い事や!どんどん強奪してくれ
李でも双子でもどんどんもってっていいぞ
槙野は戻って来い
219名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:57:04.87 ID:/JkaQEucO
いまさら弱点に気付いたのか
220名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:57:22.98 ID:fy9tpI4i0
水本も返却可能ですぜ
221名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:57:32.78 ID:N682/SYk0
>>217
ファンタジックなやらかしも追加で
222名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:58:25.94 ID:8FNVjzYZ0
>>147
でもU15辺りからはガンバ1強なんだよな
今までユースの環境整って無かっただけ
223名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:58:54.72 ID:XrAn8dzt0
現在のNo.1は誰?
楢崎?菅野?
224名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:59:04.20 ID:dnbMJp600
>>212
大学時代はユニバ代表だった選手だけどガンバではベンチにも入れてない。
225名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:59:13.11 ID:iVuqtFVZ0
みんなやらかしてくれる藤ケ谷が大好きなんだよ
グリーン、マーティン、ロビンソン、シーマン、ジェームス、フラワーズ
魅せてくれるキーパーは素晴らしい!
柏と勝ち点差2しかないのに藤ケ谷分引いたら優勝してしまって面白くない
226名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:59:24.01 ID:WwefWaCX0
ミラクル藤ヶ谷くんがっ(jωj)
227名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:00:05.11 ID:5xeRpJbn0
>>213
Jサポは競争を嫌うからな
228名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:00:06.09 ID:T64HU4Yp0
229名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:00:23.25 ID:a2xU9sAh0
>>215
中林の方が安定感まではないわ
足元おぼつかないところが多々あった
230名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:01.64 ID:o/8MgP1I0
>>22
西川自身が、エンターテイナー。
231名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:14.04 ID:hrbiKGsa0
    北野
西川  GK  東口
     南
232名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:14.53 ID:lXDpRQBc0
ガンバは永遠に5失点しても4点獲るサッカーを目指すべき
Jで唯一の異質なチームこそガンバ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:36.63 ID:CeI2jyQu0
豊田獲得へ記事の一億倍うれしい
234名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:58.84 ID:2mVEZZ9M0
新潟のGKコーチを取るだかしたんだろ
そん時一緒に北野も獲ればよかったのに
235名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:02:42.55 ID:UN93YzvI0
>>232
負けを目指すのかよw
236名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:02:58.07 ID:CeI2jyQu0
西川にやらかしぐせがあるのは充分承知してるが、フジガヤよりはだいぶ良い
237名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:03:02.63 ID:QO81Vdw90
藤ヶ谷さん守る範囲極端に狭いもの
238名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:03:16.30 ID:mNGWZoQoO
>>225
レーマンとキャロルがぶち切れるぞ
239名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:03:23.91 ID:TyirlxpC0
>>108
ガンバさんかっけー

移籍制度変わったばかりでまだ各クラブ慣れてないけど
いずれは移籍金ありの移籍増えるんだろうな
契約更新しない選手は干したりして
240名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:03:52.00 ID:iVuqtFVZ0
ユナイテッドもデヘアがドーナツ覚醒したら面白いからな
241名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:03:55.73 ID:Hz2x5WIp0
まじか
ガンバの弱点が無くなるな
242名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:04:12.70 ID:PGGT0Gk20
木村はもう構想外なのか
ユースのころはなぁ...
243名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:04:18.10 ID:X4PMvWuY0
おせえよw
244名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:04:45.78 ID:fyH8AgHV0
代表を狙うならガンバは避けた方が賢明だろ
もっと守備の固いGKにとって守りやすいとこに行かないと
245名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:05:18.21 ID:aBVDWof2O
逆に藤ヶ谷より下のキーパーってJにいる?
246名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:05:31.06 ID:lu0QVMAZ0
やらかし系というけど大分にいた時は最少失点記録も連続無失点記録も取った

真ペは確かに広島を躍進させた監督かもしれないが、
それでできあがった広島の守備、特にディフェンスのサイドから放り込まれるクロスへの対応はどこをどう見てもおかしい
ぶっちゃけ西川の飛出しだけが守備になってることがよくある
247名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:05:52.43 ID:oNIE1LSf0
西川オワタ
248名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:05:56.35 ID:Ykepbn+W0
セレッソの韓国人GKがいるやん
249名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:06:33.80 ID:iVuqtFVZ0
>>238
キャロル忘れてたww
レーマンはプレーより釣り針垂らすと常に食いつくピッチ外の印象が強すぎるw
250名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:06:37.47 ID:1qZmoxxv0
ガンバの守備も変だからやっぱりやらかしは出ると見る
251名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:08:04.02 ID:5vXjXxVo0
藤ヶ谷!!
252名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:08:31.94 ID:fy9tpI4i0
こんな落ち着きの無いゴールキーパーはいらない
クロスの処理はひどい、世界じゃお笑いレベル
253名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:09:25.12 ID:h19OVhKU0
>>218
悪い槙野もガンバに合った選手だから日本に帰ってくるならガンバだ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:09:30.09 ID:Iq0i8rhB0
松代、藤ヶ谷と受け継がれたお笑い系GKの系譜を無くすなよ
255名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:09:50.47 ID:eM4hFnIL0
>>244
選手としてはタイトル争いもしたいしな
近年安定して上位のガンバは魅力
256名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:10:46.95 ID:DhpyZS/70
高い選手を2人くらい売って、残りを全部残せば大成功
広島
残り1年 西川、水本、李、高萩
残り2年 青山

清水エスパルス
契約非更新 ヨンセン、伊東、西部、市川、青山、永畑
0円移籍 兵働、藤本、原
移籍金あり 本田、(岡崎)

横浜Fマリノス
契約非更新 松田、河合、清水、坂田、山瀬、浦田、梅井、斉藤陽
0円移籍 田中裕
257名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:10:50.47 ID:J2wVeJGw0
広島がとった時にオファーだせや
258名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:11:33.69 ID:8FNVjzYZ0
>>248
あれは劣頭が狙ってる
259名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:11:51.90 ID:T64HU4Yp0
260名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:12:27.22 ID:6e8G+rRHO
西川程度でガヤの牙城を崩せると・・・?

そう思っていた時期が僕にもありました
261名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:15:36.57 ID:kIkoEw7nO
いまさら感が満載ですね
262名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:15:45.79 ID:wz0vsQeV0
30近くでほとんど出場経験が無いキーパー
ちらほらいるよね
263名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:16:23.29 ID:CeI2jyQu0
264名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:17:58.19 ID:6YP2fUIOO
日本代表だった水本が加入しても
日本代表だった高木が加入しても
レギュラー確保した中澤のように
結局藤ケ谷がレギュラーでベンチに西川になるのがガンバクオリティ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:20:09.05 ID:av+yYj+20
まあ広島に移籍した時はACLという大きなモチベーションもあっただろうけど
今の広島の状態ではタイトルとか大きな大会に出るとかは難しいわけで
そういう意味でもそういうのが狙えるクラブに行くというのは悪くない。
266名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:20:32.79 ID:G3CRNXC60
周りのクラブを弱体化させるガンバ
周りのクラブを弱体化させるつもりでなぜか自分らが弱体化する浦和

浦和wwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:21:09.85 ID:e9h/vC6e0
> G大阪は不動のGK藤ケ谷が来年2月に31歳となり

なんか年齢がネックみたいな書きかただけど、
31歳ってGKだったら1番脂が乗ってる時期だろ。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:22:05.76 ID:p+24JJeGO
バカチョンを叩いておきながら
自らがバカ朝鮮と同じレベルの書き込みをするな
性格直せ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:22:44.73 ID:3S6yeywk0
>>245
JFLでも怪しいレベル
270名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:23:13.15 ID:lu0QVMAZ0
ガンバだけにヤットか
271名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:24:20.73 ID:E7og2kPH0
ようやくひとつの穴が埋まる
あとは右サイドとセンターバックだ
272名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:26:34.67 ID:w02zxRga0



273名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:27:35.15 ID:JQKL1wp3O
ジャイアン大阪に改名すべき
274名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:27:58.32 ID:IBN1nQsSO
ガンバのGは強奪のG
275名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:28:22.78 ID:1AoQf4Eq0
広島は新人で良いGK入るから
すんなり話まとまりそうだ
276ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/11/12(土) 12:28:28.62 ID:7MY2yJSO0
>>208
おう。名案。
中東と蜜だからな。
藤ヶ谷より良いよな。
277名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:29:02.99 ID:VyIQ4YuS0
西川だの東口だの北野だの南だの
キーパーはコンパスみたいだな
278名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:33:49.29 ID:5u5Kz85o0
あとは甲府の吉田とマイクあたり狙っていったらいいだろ
後は余裕があったら清水の太田と岩下あたりも

とにかく年寄りが多いから
彼らが元気なうちに、次のW杯までに入れ替えたい

問題はユースから昇格して物になってるのが宇佐美だけってとこか
レンタルだからもしかしたら来年呼び戻すかもな
279名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:34:10.42 ID:ifN4t4CH0
西川君も結構なお笑いプレーを年に数回見せるけど、ガンバに行くと芸人化が進行しそうで怖い
280名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:34:54.15 ID:CY+ascSa0
繰越利益剰余金
J1
1位 ガンバ
18位サンフレッチェ
281名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:36:03.41 ID:1+toLUD30
西野式育成法

いきなりレギュラーでは使われない
          ↓
主力が怪我or不調でようやくレギュラー抜擢
          ↓
期待に応えて活躍すれば、しばらく重用される
          ↓
順風満帆と思った矢先に突然干される
    ↓             ↓
腐らず耐える(約1年) 腐って退団(GAME OVER)
    ↓
真のレギュラーに
282名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:36:19.34 ID:E7og2kPH0
ついでに槙野もとったらどうだ
ケルンで冷や飯を食ってるぐらいなら日本に帰ってきたほうがいいだろう
283名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:36:28.92 ID:h1MfL1jpi
藤ヶ谷はイップスだろ
284名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:37:27.40 ID:WM8pA1AQ0
ガンバはJの脚長おじさんなんやで
285名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:37:33.88 ID:lTKTsmeZ0
WCCFしようね
286名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:38:16.22 ID:9tUpgmuJ0
ガンバ取りすぎとか言ってる芸スポのニワカ君たち
287名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:38:24.77 ID:/uFVLAbY0
GKはガンバ行くと駄目になる
288名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:38:44.80 ID:g3Vd4gea0
宇佐美の復帰は絶対ないけど槙野はあるかもね。
でも、東ヨーロッパの聞いたことないようなチームに飛ばされそうにならない
限りは海外かな。
289名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:39:00.59 ID:OgaxGUGo0
GKが穴だったことに、とうとう西野も気づいてしまったか
290名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:41:09.02 ID:Ij9pzoyf0
西川も基本やらかし系だし
そこが西野に気に入られるかも
291名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:41:37.37 ID:rMTuO8Ck0
権田くん取れば?
292名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:43:44.95 ID:5u5Kz85o0
>>277

      上野

      北野

  西川 中林 東口

       南

      木下

293名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:45:01.87 ID:g3Vd4gea0
権田はまだ西川より若いし取っても海外とか言い出す可能性あるんじゃね?
てか、FC東京からは取れない気がする。
294名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:46:25.90 ID:/uFVLAbY0
良いGKがほしいわけじゃなくて
足下が上手いGKがほしいのさ
295名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:47:42.80 ID:esGcjPho0
西川は移籍金出るからまだマシか
296名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:48:19.73 ID:rF4nX5t9O
西川は一試合に三回はキックミスるし結構やらかすよ
297名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:49:28.00 ID:PfW7u4S10
西川君はタッパが少し寂しいけど
日本人GKのレベルから言って
まず身長ありきなのか、それともセービング力ありきなのか、
そこはちょっと何とも言い難い
298名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:51:54.96 ID:fy9tpI4i0
こいつはポジショニングわざとクソで飛びついてセーブする印象しかない
おまけに飛びついて弾いて自陣のゴールにボール入れるし
299名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:54:16.06 ID:5WPPvHA80
お前らの反応が予想通りでワロタwww

藤ヶ谷さんって、何気に世代別代表に選ばれてるんだよな…
ガンバでの活躍を見ている限りではとてもそんな風には見えないが
300名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:54:29.16 ID:txuhfc5H0
>>296
藤ヶ谷さんは3回どころじゃないぐらいキックでラインわるぞ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:55:09.71 ID:9Uh6Q9vi0
高く買って下さい・・・
西川くんありがとう

>>108
かっこいい・・・
ガンバの下僕になってもいい
302名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:55:38.11 ID:/uFVLAbY0
ライン上げたいが山口のスピードも落ちてきた
守備範囲が広い(飛び出すの大好き)で
足下のテクニックに優れた西川くんはベストだろね
303名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:55:44.42 ID:kvs5S7Ey0
西川のスゴいところはフィードとかよりキャッチングだと思うんだ
304名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:55:49.52 ID:5/GYHDNB0
>>299
上の年の早生まれだから、一番選ばれやすい立場だった
305名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:56:26.64 ID:zuPB/qBT0
まあ結論から言うと関西人は死ねばいいと思う
306名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:57:40.30 ID:n+4WzSHn0
おせーよ。大分落ちた時に取れよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:58:25.28 ID:0wFsE9GT0
J1復帰のために残った権田なんか取れるわけねぇじゃん
ガンバサポって馬鹿なの?しねよ
308名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:00:32.39 ID:fyH8AgHV0
>>303
パンチングのまちがいじゃないの
309名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:04:30.53 ID:VS86Ms32O
鯱と脚も強奪ばっかやってる赤みたいになるぞ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:06:48.84 ID:lFuVu9mwO
ガンバは昔ルーカスを0円で取れるのに3億つけた事があったな

マグノもPJも大分新潟に先に買い取りオプション行使させて
そこにマージン上乗せして獲得してる

ただしセレッソには1円も入れなかったがwww
311名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:07:45.13 ID:bQV58EMt0
>>108
そんな記事はない。
捏造はやめなさい。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:10:12.64 ID:/uFVLAbY0
>>310
レンタル中の選手だから当然だろ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:10:44.65 ID:imLsHV/80
藤ヶ谷を捨てるなんて勿体ない
314名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:11:41.53 ID:rGkbcrzM0
>>94
舞い上がってるな吹田アホ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:12:07.16 ID:E7pj8lnR0
やっとかよ
316名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:12:44.21 ID:l5pdYrQP0
藤ヶ谷「ガンバなんか捨てたるわ!」
317名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:13:36.21 ID:hZyieGGm0
>>14
素晴らしい
318名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:13:36.57 ID:bQV58EMt0
だれかフジガヤにオファーしろよ
319名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:14:03.80 ID:HJdclDdW0
あかん優勝してまう…



まぁあの糞守備陣なら失点たいして減らんやろうけど
320名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:14:05.89 ID:sCBY63pd0
西川は飛び出してやられるケースが多いな 
321名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:17:21.44 ID:fy9tpI4i0
何回オウンパンチングしてるんだよコイツは
まじでポジショニング最悪だろ、身長詐称してるチビだし
こんなお笑いゴールキーパーが評価される税リーグって何なの?
322名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:17:25.74 ID:7DaVHmFw0
あれだけ珍プレーを頻発させる藤ヶ谷を使い続けるのは
素人には見えない何かがプロには見えるんだろうなと思ってたんだがなぁ
オカルトが否定されたようで残念だ
323名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:19:44.12 ID:jlS/sW4x0
GKコーチが優秀で藤ヶ谷でもいける!って
思ってたんだろうな

でも藤ヶ谷の珍プレーに磨きがかかっただけだったり
324名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:21:10.17 ID:N6Vfvfe1P
>>320
ガンバは飛び出さないでやられることが多いから、飛び出してくれるのはありがたい
325名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:21:16.66 ID:NdCXCj2F0
ライバルクラブの正GK獲って、使うかと思えば2ndで腐らせとくだけなんだろ
失礼しちゃうわね
326名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:23:41.81 ID:Iyv/q1cs0
やっとまともなGK補強か
327名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:24:59.39 ID:4qA45Jan0
ガヤさん獲ってくれるとこなんか無いぞw
328名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:27:33.53 ID:h9FJSBWc0
>>325
それが日本代表選出の常連となると、話は違ってくるだろうけどね。
329名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:28:56.91 ID:PPIPcZMf0
西川って背も低いし、そこまでいいキーパーとは思えないけどな
330名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:30:29.97 ID:lJ/DV9jm0
ふじー終わるんだ・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:30:36.92 ID:CDusiRrH0
東口はガンバに捨てられたせいでその後苦労した人生を歩むことになったけど
ガンバに愛着なんてないだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:32:38.86 ID:j0JzhRll0
GKがアレだから攻撃陣の尻に火がつくんだろうが
333名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:35.28 ID:bQV58EMt0
334名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:39.14 ID:lFuVu9mwO
>>312
大分と新潟もレンタルだったけどマージンを出したよ

セレッソへのやり方のほうが普通なのはその通りだが
335名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:43.43 ID:maU7jczi0
>>309
名古屋はタダで選手獲る
ガンバは金払う
336名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:39:33.22 ID:n5h/+kRk0
これは卑怯だ、INACみたいになってしまうがな
337名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:42:48.16 ID:GI3H6NwK0
財政難で監督交替の広島が、今年の草刈り場か…。
338名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:43:15.44 ID:5/GYHDNB0
>>336
中澤というお笑いがいるし、何より監督が守り方分からないから大丈夫
339名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:43:55.18 ID:c6nlgryf0
聖域なき改革キター
340名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:32.33 ID:23OWw+OZ0
いまさら取るのかw 藤ヶ谷って大分西川の時からいるべw
341名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:45:41.01 ID:S3v39UUV0
西川はいいけど豊田は止めてやってくれ
マジでしらけるから
342名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:46:01.87 ID:YnE3Lk8/0
国内移籍が叩かれるとは日本もまだまだサッカー後進国だな
移籍金が発生してるだけ海外0円移籍よりはるかに健全なのに
343名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:47:22.49 ID:QiAsGaZfO
攻撃陣は藤ヶ谷のやらかしをカバーする為に
まとまってんだからGKがまともになると
攻撃陣の張り合いがなくなるじゃん
344名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:52:56.53 ID:pWmW5Yz1O
西川は前回の移籍金は、大分が前田俊の移籍金を払えくて優先的に広島入団
345名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:53:14.00 ID:sDuQEMSZ0
干してくれ西野
346名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:55:19.96 ID:Ym7/Fi1W0
>>334
倉田貸してるから、マージン出さなかっただけだよ
別に桜だからではない。
347名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:57:20.40 ID:QO81Vdw90
藤ヶ谷さんはひいて守るチームなら凄い輝くと思う
348名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:58:45.67 ID:IoeRg2eXO
広島は財政難か。
で、ガンバはちゃんと違約金を広島に払うんだろ。
降格した大分からハゲタカのように0円でむしりとったんじゃなく、ちゃんと金を払うなんてスゲー善行じゃないか。
強奪、強奪って言うだけのヤツと違って相手を財政的に助けてるもんな、偉いよ。
349名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:02:28.48 ID:VzcXepGy0
西川は、能力的には日本一だろうからな。獲れば戦力になる。
350名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:04:39.60 ID:5/GYHDNB0
>>346
倉田のレンタルはむしろガンバがセレッソからレンタル料取ってるから関係ないだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:52.34 ID:VzcXepGy0
藤ヶ谷もアレだけど、ガンバはCBもザルだから。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:18:31.00 ID:vrYJY2fc0
フィードは上手い
時々やらかすってイメージの人が
多いんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:22:47.02 ID:lsQ5wXIK0
>>223
菅野はすんごい反応してビビるけど身長がなぁ、あとフィードがあんまり良くない
楢崎じゃない?
354名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:25:49.88 ID:2GoGWu3w0
脚が藤が谷を厚遇する理由がわからん
年間10点はやらかしてるだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:27:43.13 ID:M6Fgu3CxO
ミシャ辞めるし出るかもな(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:31:23.07 ID:PfW7u4S10
名古屋のキーパー見てると
藤ヶ谷は人権侵害、コンプライアンス違反だろ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:32:07.51 ID:bSyfFKHt0
いや、さすがにこいつなら今のGKの方が使えると思う
358名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:39:17.62 ID:1RFj0qkb0
なにげに菅野がいいと思うが
359名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:42:25.86 ID:cQyrGwMM0
苦し紛れのロングフィードに飛び出した西川君がケネディ中澤と交錯して永井に決められるシーンが見える
360名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:45:32.06 ID:KQe91E5A0
GKってなかなか補強しにくいホジションだよね
それだけ人材不足
361名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:48:41.67 ID:/tqCDNTR0
むしろ西川もお笑い化するだけだと思う
藤ヶ谷ってコンサドーレの時は結構評価されてた気がするし
362名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:02.54 ID:Yo4BVwNF0
なにげに安定してるアゴハタさんの名前がでてこないのが悲しい・・・
363名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:55:31.64 ID:VY2zCi2A0
キーパー変えるなよ
あそこが穴でバランスがいいのに
これ以上強くなるなw
364名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:02:30.74 ID:G0J1aNip0
ああああこれで今より失点が減るなww
365名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:09:03.14 ID:4YALRIJe0
>>361
J2最下位だったけど
366名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:11:48.58 ID:lYR7Ov1rO
藤ヶ谷が良いなら第二GKで置いといてもいいのでは。
367名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:14:38.65 ID:q9Hhr3Zo0
来シーズンは本気で優勝狙っとるで
368名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:20:13.61 ID:Kp2nd9MG0
>>342
叩かれてる方向性がお前の思ってるのと異なる。
「ガンバのくせに弱点をピンポイントで補強してどうすんだよ」といって憂いているんだ。
因みに広島の反応は、「財政難だし仕方ない。増田くんに頑張って貰うか」程度だろ。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:26:43.42 ID:1yIKXeLg0
西川とセットで青山つけてくれ
悪いようにはしない
370名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:31:14.12 ID:SRMgu6Kf0
広島は増田とったし
前川の息子も数年後くるだろう

高く売れるうちに売るべきだな
広島は9000万くらいで取ったんだっけ?
371名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:32:44.24 ID:KlvsfNGW0
7000千万で獲った。だから1億5000万くらいを売値として設定。
それ以下では売らないスタンス
372名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:33:28.61 ID:bQV58EMt0
>>371
じゃあ東口獲るわ というスタンス
373名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:33:49.49 ID:8YwBKcWH0
新潟、清水に続いて今年は広島なのかな。
374名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:35:37.20 ID:G7v/xxD00
>>371
7千万に藤ヶ谷をつけようじゃまいか
375名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:36:04.07 ID:ktkTd2An0
ぶっちゃけ西川って代表レベルじゃないよ

仙台の林のほうが上だよ
376名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:36:19.47 ID:B/9ALCwh0
377名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:36:25.63 ID:79djsuHh0
何故か黒河思い出して調べたらもう30歳か。
世代別の代表の常連が殆ど試合に出られないまま数年とかなるんだから
キーパーのポジション争いってって大変だな
378名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:36:43.11 ID:1qZmoxxv0
>>371
7000千万は高すぎだろw
379名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:38:06.62 ID:W29KS+FVO
広島から西川、森崎、青山、森脇とればガンバはまたACLとれるで

もうJは地方クラブは駄目かもわからんね
関東〜関西の間でやるようになるかも

広島いなくなったら最西が神戸、大阪になってしまう
380名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:39:27.10 ID:n4ZVtROyO
>>372
靭帯断裂しただろ
381名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:39:54.63 ID:SRMgu6Kf0
7000千万か・・・
メッシより高いんだな
382名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:40:53.09 ID:bQV58EMt0
>>380
靭帯損傷だろ

靭帯損傷なら西川もやってる
383名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:43:17.71 ID:SRMgu6Kf0
>>379
広島、仙台がJ2落ちたら本当にそうなるな
やばいねJリーグ
384名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:44:52.85 ID:YdAYlK8b0
広島はとりあえず増田が加入するから何とかなりそうだ
今のうちに売っとけ
385名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:45:22.30 ID:d1aUOd9vO
下平だって経験積んで成長してるじゃないか
藤ヶ谷だって来年も使い続ければきっといいGKになるよ
386名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:47:55.41 ID:s2hSFJJKP
西野さんは守備陣の指導ができないから出来合いをとっかえひっかえするしかない
387名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:47:58.23 ID:G7v/xxD00
お前ら歴代ベストイレブンなめんなよ
388名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:50:05.83 ID:h19OVhKU0
藤ヶ谷は経験・俊敏性・高さを備える素晴らしいGKだよ
ガンバがトップを走り続けてきたのは藤ヶ谷の力によるところが大きい
西川+5000万ぐらいで交換が妥当だろう
389名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:51:36.50 ID:6Ru9YDaW0
>>321
ごめん、君さっきから気持ち悪いw
390産業廃棄物:2011/11/12(土) 16:00:16.28 ID:sv9xsQui0

3点リードしてても平気でやらかして逆転されるのが西川(´・ω・`)
391名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:02:08.58 ID:5H4Gsi8P0
西川は過大評価
392名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:02:49.12 ID:YAUvqLG60
広島終了のお知らせ
393名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:05:23.86 ID:wdFQyDLF0
394名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:06:08.91 ID:MZa3sMPAO
西川は過小評価
395名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:13:21.75 ID:XEutu3zS0
東口のファン感で全治8ヶ月はワロタ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:17:29.06 ID:4wuixLzi0
遅えええええよ
大分が降格したとき取るべきだったろうが
397名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:18:04.62 ID:f75t2D6I0
ガンバはやめとけ
ろくなもんじゃないぞ
398名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:19:29.90 ID:bQV58EMt0
東口もファン感で怪我してなければ、ご両親の近くで仕事ができたのに
399名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:22:27.65 ID:o6aSF1LzO
GK補強したら、バイエルンにノイアーがきた今シーズンみたいになりそう
400名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:26:09.75 ID:TSuuGbWX0
昨日の川島が届かなかったのがポストだったけど、
名古屋は毎試合あんな感じだよ。この前の直志のミドルとか
とめねえとな。
401名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:29:19.28 ID:fyH8AgHV0
>>395
馬鹿だよねw持ってないっていうんだろうけど
これで代表GKにでもなったら心から尊敬する
402名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:29:24.35 ID:sngyMpiw0
やっと本気で勝つ気になったか、ガンバ
403名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:35:34.62 ID:LVHCYM/D0
散々出てるけど大分大脱走の時に獲っとけよと
西川はCKやクロスに対する処理が糞だが藤ヶ谷よりはマシだろう

藤ヶ谷も至近距離の反応だけはいいんだけどな
あのセーブ時に手を引っ込める癖はもうどうしようもない
404名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:37:13.90 ID:USeBMMGp0
予算

浦和56億円
鹿島44億円
名古屋41億円

FC東京36億円
横浜35億円
川崎35億円
清水34億円
ガンバ33億円
大宮33億円
磐田31億円


★広島26億円
★セレッソ25億円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

405名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:40:25.50 ID:ND5cqlGa0
西川君じゃなくてシュウォーツァーとってこいよ
406名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:42:09.72 ID:KgY1Nnzm0
おお!ついにGK補強ですか!
407名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:45:04.67 ID:h709eC9Z0
>>404

どうして、ガンバと大宮でこんなに差が出るの?

We areは事業仕分けの対象になりそうだな。
408名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:45:27.21 ID:qTGrUDqK0
>>398
でもガンバは一番嫌いなクラブだっていうから
両親の近くでも辛いんじゃないか
409名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:47:11.96 ID:USeBMMGp0
去年ゴタゴタしていた、横浜や清水は、資金力があるから踏ん張れたが、
広島みたいな貧乏クラブでは、選手が大量に流出したら終わるだろ。




410名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:48:48.52 ID:3akkexLQ0
広島って、確か流経大のGKが入るだろ。

なんとかなるべ
411名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:57.22 ID:8GU2l0IT0
広島は増田くん来るからまだ救われるな
412名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:55:53.90 ID:k3BZdlm70
そういや流経大にいた林とかってGKはどこいったんだ
413名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:56:55.83 ID:bQV58EMt0
監督の切れ目が縁の切れ目
414名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:57:13.45 ID:JiNPF0Cv0
>>379
九州の未来は明るいと思うよ
環境整ってくれば必ず抜け出すクラブが出てくると思う
切磋琢磨出来る環境、良い選手を輩出出来る環境が整ってる
415名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:57:30.95 ID:VbucCbiS0
木村使ってやってくれよぉ

416名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:59:41.41 ID:1GS8ldV2O
目一杯高額で売りつけろ!
417名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:01:13.86 ID:PhS7g6ik0
CWCに出られるならファンデルサールを獲ろう
418:2011/11/12(土) 17:01:49.73 ID:sKofDWOj0
五輪代表が入ってくるから今が売り時
419名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:04:01.17 ID:YiyaurBW0
何年か前に川ロにも声かけたとかいう話もあって
ガセだと思ってたけど、今思うとマジだったのかもな
その時は松代が引退したかしないかの時期だったが
420名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:04:13.82 ID:bQV58EMt0
お互いの利害が一致して、winwinの移籍になれば
421名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:07:00.49 ID:vLTJoMGJ0
藤ヶ谷さんがいるのに必要ないだろw
422名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:13:38.32 ID:USeBMMGp0
広島みたいな貧乏クラブは辛いねw
去年ゴタゴタしてた横浜や清水は、クラブ規模が大きく、体力があったから踏ん張れた。
今年、広島とセレッソが騒がれてるのは、去年の横浜や清水に比べて、資金力が無いから。


貧乏クラブがACLなんかに出るからこうなるorz
423名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:14:04.35 ID:sVFh4qI10
>>4
エイジ・カワシマ
OFFENCE : 7
DEFENCE : 17
TECHNIQUE : 12
POWER : 16
SPEED : 13
STAMINA : 13
SKILL:不動明王

シュウサク・ニシカワ
OFFENCE : 9
DEFENCE : 16
TECHNIQUE : 14
POWER : 14
SPEED : 13
STAMINA : 11
SKILL:ターゲットキャプチャー
424名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:15:42.15 ID:MeBPY/xf0
ガンバのGKと名古屋の左SBの補強は法律で禁止してくれ
425名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:17:28.36 ID:gqjyS5q+0
>>26
広島でGKやったら誰でもやらかすよ
426名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:19:46.14 ID:vDoYprTL0
権田の方が上
427名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:39:09.59 ID:2oWIdgk00
藤ヶ谷とセレッソの松井は年代別代表の正GKだったことが信じられないレベル
428名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:40:20.46 ID:bl9gvMAe0
>>425
ガンバも同じじゃね
429名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:42:04.03 ID:3akkexLQ0
ガンバは、深い位置でDFラインがパス回したりしないでしょ
430名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:44:38.51 ID:+CATvD3T0
>>428
どっちも攻撃的サッカーだけど、GKも攻撃フォメに含まれてて
積極的に出てく必要がある広島と、基本出てかないガンバで
同じやらかしでもかなり価値に差があると思う

やらかしとしての価値の大きさ、という意味では無論後者の方が圧勝だが
431名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:46:21.68 ID:aYfxbXbp0
カナダ組の林ってデカいGKってもうサッカーやってないの?
432名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:47:19.75 ID:5H4Gsi8P0
ルーマニア2部だかで迷走してたような
433名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:47:21.11 ID:gufvvNx/0
東口じゃないんだ
434名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:47:39.50 ID:Mi6KxUU2O
>>431
ベルギーの3部だった気がする
435名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:47:40.41 ID:iSp3ZeoE0
あの昔いた顔の濃いイケメンのGK誰だっけ?
436名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:48:40.87 ID:5H4Gsi8P0
本並のこと?
437名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:05:37.79 ID:THg3nbrc0
無所属のジダ獲れよ
438名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:09:23.30 ID:WXIZ74qL0
長いことJ見てないんでよくわからないんだが、なんで藤ヶ谷みたいなのが
ガンバの正GKでいられたんだ?
詳しい人、解説頼む
439名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:11:01.87 ID:Iq0i8rhB0
>>438
関西人はお笑いが大好き
440名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:11:35.50 ID:YsTKYR7d0
わざとイエローもらいましたp(^^)qの人?
441名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:12:41.41 ID:3i/uYS3/0
ガンバがキーパー獲りに行くとか、悪い冗談はよせ
442名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:12:44.29 ID:TSTLU9NJ0
ハンデ戦終了
443名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:13:20.91 ID:UHUVJxmh0
ついに戦術藤ヶ谷が変わるのか
444名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:34.53 ID:rFXsdIQb0
ついに藤ヶ谷みきられたの?
445名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:18:48.98 ID:RIaTIDT80
>>438
ガンバのDFやGKは足元重視してるから
がやは足元なら上手いし、ガンバの最終ラインのスタメンは皆足元が上手い。
理由は遠藤に上手い形で渡すことだと思う。
446名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:20:39.05 ID:YH4BiMH50
藤ヶ谷がいないとガンバじゃないだろ。

「GKへの不安からとにかく点は2,3点取られるだろうし、だったら4点5点をなんとしても取りに行く!」
のがガンバの強さだろうが。

「GK信頼出来るし、1、2点あれば十分さ」はガンバじゃない。
447名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:22:34.43 ID:SpyuSF6S0
ガンバって最近8試合のうち6試合が完封勝ちなんだぜ
448名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:23:06.25 ID:WXIZ74qL0
>>446
結果が出せてないように思うがw
449名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:31:52.45 ID:5O0Fsh970
別に西川でなくても
降格するトコから取れば良いのに
シミケンとか好きだぜ
450名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:35:10.29 ID:UHUVJxmh0
シミケンどころか植草でもいいんじゃないか
451名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:43:12.06 ID:T64HU4Yp0
広島って別に言うほど貧乏じゃないよね
累積赤字が酷いだけで
何にそんなに金使ってるのか知らないけど
452名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:45:00.53 ID:JHsXbUWn0
流石にガンバのGKはネタレベルだからな。
やっとまともなGKを獲得するのか。
453名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:46:17.65 ID:Pfz7PCeX0
>>376
西川やらかし2011って奴の一つ目は、釣尾のシュートをファインセーブで防いでたりもするな。
454名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:46:25.91 ID:MZa3sMPAO
25億と30億では天と地ほどの差があります
455名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:47:18.10 ID:rmGG+O/lO
西野監督は守備組織を作るのは上手い。五輪代表や柏でそれを証明している。
こんな有り様になったのは代表や柏で守備的サッカーを評価されなかったこととどれだけ守備を整えても失点しちゃうガンバの体質から。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:48:51.01 ID:T4r0K2M30
GKなら下田をあげるよ
457名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:50:05.23 ID:T64HU4Yp0
25億で貧乏なら20億の仙台、神戸、12億の山形、10億以下5億以下のJ2チームは何と表現するんだろう
458名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:50:34.34 ID:gqjyS5q+0
>>451
このままじゃ破綻しかねないから来季は強化より経営を重視するんだって
459名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:51:42.11 ID:DhpyZS/70
金満
中流
貧乏
極貧
460名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:52:09.98 ID:9Q6UGaAKO
西川にふられたら新潟から東口を獲って、来秋あたりからGK交代というプランだね

461名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:52:12.65 ID:7ke73iRh0
ガヤさんに負けてるのは年齢と身長くらい。
あの繋ぐ力でガンバに貢献してくれる事は間違いない。
何が何でも穫って欲しい
462名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:52:41.10 ID:y9Nr4NBH0
貴重な藤ヶ谷劇場が…
463名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:53:33.46 ID:UPeNTgyh0
>>457
数合わせのためのチームってところか
464名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:53:56.18 ID:IVd1HkHN0
広島には中林いるから
どうぞどうぞって感じだろうよ
465名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:00:48.05 ID:fDjI68Tf0
今頃?
3年遅くね?
466名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:01:41.44 ID:T64HU4Yp0
昨年度の平均が30.3億、中央値が32.3億
浦和は別格、40億台の鹿島名古屋、ここまでが金持ちグループ
続いて35〜30億の並グループ、20〜25億の貧乏グループ、10億台の極貧グループって所か
広島は小金持ってる貧乏って感じだな
467名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:06:48.93 ID:1GS8ldV2O
広島はGKに関しては心配ないだろ。

中林居るし流経大の増田も獲得したし。
468名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:07:12.87 ID:hR+1z8E30
てか大分から出る時何故狙わなかった
469名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:08:44.72 ID:4NpA3hAwO
出来たらいい補強だと思う。
470名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:09:33.37 ID:A6unQVFe0
>>468
たぶん狙ってたんだろうが
大分側の都合。
471名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:09:46.51 ID:39PnRhdU0
藤ケ谷がGKやることで相手が自分達でも点が取れると思って前に出てくるから、
そこの隙を突くことで効率良く得点するのがガンバ
472名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:10:09.18 ID:BmMdbMG90
これは前のあれが流石にヤバイと思われてしまったんだろうなw
473名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:16:10.80 ID:fIu73qk20
>>307
権田みたいな糞いらねっつんだよカス
ガヤのがマシ
弱小ゴミサポは黙ってろって
474名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:17:13.56 ID:Pl2VwsH/0
ハハッワロス
ガンバに移籍したGKが安定したプレーするとでも思ってるのか!
475名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:19:57.61 ID:XAiPC3gT0
西川獲得したとして、来年失点が15以上減って、攻撃がいつもの調子だったら優勝確定だ。
20とか失点減ったら藤ヶ谷よくスタメンだったと伝説になるな。

476名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:23:44.00 ID:SpyuSF6S0
>>470
狙ってないし
今回も広島の都合でガンバに西川押し付けるみたいだぞ
477名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:24:56.91 ID:3Sj7Ir470
東口って本田と家長と同期かよw
ガンバユース見る目なさすぎだろw
478名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:25:36.16 ID:FJbVswnSP
やらかし系しか選べません
479名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:25:35.30 ID:6U1mzQGg0
下田やJ2時代の正GKの中林はビッグセーブ連発してたけど
西川はそれほど多くないんだよね
広島の守備が良くなってった訳でもなく

なんで1おくえん以上でかいとってください
480名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:27:27.16 ID:JacGeiuY0
西川は広島で活躍してるだろ
481名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:30:57.47 ID:9Q6UGaAKO
>>479
J2時代のGKが中林?
お前見てないの丸出しだな
482名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:31:50.95 ID:DILo7EQs0
大分出る時に何故獲らなかったのかとw
たしか西野が「藤ケ谷の成長を待ちたい」とか言ったんだよな
483名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:33:20.55 ID:T64HU4Yp0
484名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:34:38.16 ID:zwWs39ci0
なんで西川くんすぐゴールされて気絶するのん?
485名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:35:13.17 ID:3Sj7Ir470
藤ヶ谷って名古屋戦以外でそんなにやらかしてるか?
ケネディとかオージー代表クラス相手なら西川もやらかしてるし
川口だってW杯でやらかしてるぞ
486名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:35:41.46 ID:KlLJSquwO
ガンバは好き勝手にどうぞって感じだが
広島はヤバくね?監督もいなくなるし。
487名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:36:31.14 ID:AGeGX0oA0
西川くん!
488名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:37:20.56 ID:Ncn6reYC0
流経大の増田が来るから出すかもな
489名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:38:14.82 ID:NGjvFDQA0
>>486
広島は今は戦力の維持より金が必要なんだ
GKが換金できるなら換金しときたい
どうせ契約切れたらもっと給料いいところに0円で出てかれるし
490名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:38:58.25 ID:UAY9twyI0
>>479
あほ発見
491名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:39:21.99 ID:kHYiqccKP
>>485
ミドルシュートを気持ちいいくらいバスバス決められる
ロングボールの目測を誤って失点をするorしかけることが良くある

名古屋戦は特に酷いが、それだけに限らないのはシーズン総失点を見たら一目瞭然
492名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:39:32.45 ID:ue1lqdrF0
徳島は昇格できたら広島から選手を引っこ抜けるな
493名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:48:39.60 ID:55av3uo60
G(強奪)大阪
494名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:48:52.09 ID:ySK/dwN70
>>482
もうこれ以上待てないところまで来てしまったのか…
495名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:49:33.27 ID:GDu3fqwQ0
大分出た時絶対獲得しに行くと思ったのに今更か
496名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:55:58.76 ID:46M+3h8m0
補強の季節だな
497名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:01:23.54 ID:SpyuSF6S0
サッカー会の巨人
498名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:08:59.10 ID:p+gOlHRQ0
まさかのセンターバック起用
499名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:09:41.92 ID:MZa3sMPAO
ガンバは金払ってくれるから優良強奪だわ
500名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:15:40.20 ID:QnK4VYj90
俺、鯱サポだけど
ふざけんなよ
501名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:17:20.89 ID:x9laN1gU0
グローブに接着剤がついてる人?
502名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:21:41.24 ID:lA/OasUS0
その人
503名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:22:15.29 ID:UkqBcIaw0
FKを蹴れるとこだけ川島より上
504名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:24:49.49 ID:oT8llFyP0
お笑いキーパーの後継者探してんのか
いい選択だな
505名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:38:13.22 ID:uQMZYHNE0
おいやめろ
GK補強とか卑怯
506名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:46:38.93 ID:lFuVu9mwO
>>500
闘莉王、金崎、千代反田、藤本
こいつら0円強奪はもっと酷くね?

槙野も0円で取ろうとしたよな
507名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:48:18.51 ID:lA/OasUS0
>>505
増川釣男楢崎のほうが卑怯だろw
508名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:52:37.04 ID:lFuVu9mwO
藤ヶ谷、中澤、山口、下平(藤春)
唯一まともな加地は怪我がち

こんなバックス陣でよく優勝争えるよなwwwww
509名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:53:02.14 ID:Pbs9vB+d0
強奪糞クラブ
510名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:54:54.47 ID:gUSpPgJIO
遂にGK補強するのか
511名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:57:09.99 ID:BJbiFd5ZO
大分居た時に取れたろうに、何を今更
512名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:01:54.29 ID:U/sw9SFoO
ガンバはGKとDFで年俸増えすぎないように順位調整してんだろ
西川を取るって事は遠藤海外移籍だと思うぞ
513名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:03:50.09 ID:LhrcD8Lz0
ガンバや名古屋の場合は、獲得してもその選手を活かすことが多いから腹立たない
というか、現場サイドが欲しいと言った選手をきちんとスカウティングしてる感じがする
まあプロクラブとしては当たり前のことなんだけど、こういうのは強奪とは呼びたくない
埼玉のどこやらはただ他で活躍した選手を集めてゴミ箱に放り込んでるようなやり方がムカつく
こういう手当たり次第の金任せを強奪と呼ぶ
当たり前のことができないから弱いんだ
そのくせ客だけは集めるからタチ悪い
514名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:04:13.38 ID:hEPR+9Ys0
>>512
それよく言われるが遠藤の年齢で欲しいクラブあるのかな。
しかも、ここ数年疲労で劣化気味だし
515名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:05:03.55 ID:63K8x7RB0
いっとくけど西川君もお笑い指数が高いぞ
516名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:05:52.35 ID:84bDeUH+0
今更補強するなら若い頃の楢崎取っとけよ
517名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:06:11.38 ID:Uh/E/6u80
ぶっちゃけ、セレッソと広島は
去年の清水よりヤバいんじゃないの?
518名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:14:21.73 ID:bQV58EMt0
清水は収入30億円以上あるしな。
519名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:14:29.72 ID:raWKF9pq0
高額の移籍金払うわけだからどっちも満足なはず
520名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:15:21.69 ID:sAqdJzyGO
でも西川って…

まぁフジガヤさんよりは確実にマシだから別にいいか
521名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:15:49.54 ID:dZAWnAMS0
もう新潟から毟らないでくれorz
522名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:21:04.22 ID:LhrcD8Lz0
広島は13年から導入されるクラブライセンス制度で、
収支面でライセンス発行基準を満たさない恐れがある
だからペトロビッチとも泣く泣く別れた
ガンバが取らなくても、どこかに西川は売ると思う
広島は高く売れる選手は売りたいはず
523名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:22:24.36 ID:b7DYg8Tq0
あかん!西川くん気絶してはる!
524名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:26:19.50 ID:VLDSMSfv0
>>517
桜は財務状況は黒、熊は2億赤でやばい
あと鞠も3億赤でやばい
525名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:29:23.23 ID:ozpuQjP/0
ガンバはほんと遠藤の次をなんとかしないと。
って思ったけど、もうこのチームはどうせ外から連れてくるだろうから焦らんでもいいんだろうな・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:35:57.48 ID:Pfz7PCeX0
水本はガンバでは全然役に立たなかった(足を引っ張ってた)からスタメンから外されて、
それを根に持ち不貞腐れて出てった。
ガンバのDF陣は、守備力よりも足元の技術が重要。
そういう意味では、お笑い要素がほんの少しあるとしても、西川は相当適切な補強な気がする。
川島が一番ふさわしいのだろうが。
527名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:39:09.60 ID:rD4Ar2D0O
東口ってファン感で何して怪我したの?
528名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:51:34.66 ID:/49dIhCX0
>>527
余興のOBとか混ぜた試合で自爆
529名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:52:16.79 ID:Jqm+AlXT0
ふとガンバの試合の実況スレ行ってみたら
ミドルシュート打つのは卑怯とか言っててフイタ
530名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:54:27.54 ID:rD4Ar2D0O
>>528 うわぁ(´д`;)
ありがと(^^)
531名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:30:19.71 ID:MAzne8If0
確変入った松代>>>>>>>確変入った藤ヶ谷>いつもの藤ヶ谷>いつもの松代
こんな感じだったよね
532名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:35:25.98 ID:YH4A4Gem0
毎試合何かしらやらかしてるよね
結果にでないだけで、マジみんなミドル打てば入るてノリ
533名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:37:02.45 ID:Fs/zrH4q0
広島、清水、新潟、セレッソの選手って目を付けられ易いのかね。
今の成績で言えば仙台なんだろうけど。
534名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:05:28.22 ID:9sZWlmvx0
笑い捨てるの?
535名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:10:15.37 ID:SRMgu6Kf0
>>526
守備陣の足元の技術なら広島のが高いんじゃないの
本職CBを使わずボランチをコンバートしてるし

それに足元&ボールを繋ぐ技術なら西川>川島だと思うよ
536名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:14:02.54 ID:Lr0/t1AP0
フロントやっと気付いたか
537名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:44:31.25 ID:gqjyS5q+0
>>526
足元の技術で川島はないよw
538名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:49:55.93 ID:Iq0i8rhB0
ガンバもGKに悩み抱えてるクラブだからなあ。
俺が応援してるクラブも昔GKで悩んでたからわかるわ。
何せ川島を控えにせざるを得なかったからな。
539名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:53:01.81 ID:aKU6gwaF0
もうそろそろ困るんじゃないか
控えのはあまりよくないだろ
540名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:13:34.81 ID:qcA7r63m0
西川が広島でやらかしてたのは守備が特殊だったのと
ほとんど守備練習してなかったから。
ガンバにいけばやらかしはなくなるはず。
541名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:25:06.47 ID:tFzj/RE20
ついに来たか。
ってもミドルを全く止めれないガヤはいらん
542名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:28:57.22 ID:c8uehV3b0
甲府のダニエルさんもいただければ優勝だな
543名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:32:08.39 ID:5KMaT0Jz0
なんでこんなまともな補強してんだガンバ
いつもみたいにFWあと3人ぐらい取れよ
544名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:33:14.84 ID:QhJYKc4m0
西川くんも凡ミス多いイメージが

だから取るのか、納得
545名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:33:33.57 ID:HiScBPZe0
>>540
ガンバを舐めるなよ
西川君は立派なネタGKにしてみせるよ
546名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:56:55.00 ID:pihJUVNw0
お笑いの要素を捨てちゃいかんだろ
大阪らしくないわ
547名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:06:15.52 ID:c3ajUjFR0
ガンバって優勝した頃が一番いいサッカーしてたね。
関東在住だけど、あのころ近くのスタでガンバ戦が掛かると必ず見に行ったよ。
行き交うボールのスピードや選手の細かいテクが他のクラブと格段に違った覚えがある。
今はそんなに他との差がなくなった気がする。
セットプレーの時のオフサイドとか会場を沸かせるプレイも随所で楽しませてくれてた。
今はこんな楽しいチームが見当たらないし、懐かしい。
548名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:10:35.51 ID:MEIjnOpP0
広島は流刑大の五輪代表のやつ獲るし
西川は売るつもりだったんだろうな
よかったじゃんウィンウィン移籍やで
549名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:44.25 ID:KNBjtnJh0
中林の方が合ってます
550名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:13:31.56 ID:G67umLLU0
広島サポも外様には厳しいな
551名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:15:12.27 ID:BTtDwSEo0
広島スレには2人ぐらいアンチ西川のユースキチガイがいるから
552名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:34:51.98 ID:KNBjtnJh0
>>551
わろたw
めんどくさそーww
553名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:35:31.26 ID:quBNTueV0
>>552
各クラブのスレいけば、どこにも何人かは粘着アンチがいるぞ
選手個人や監督など、粘着する対象は違うが
別にサッカーに限らないと思うけどね
554名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:43:32.52 ID:N9Om/YRA0
722 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/13(日) 02:32:22.01 ID:Lz5eRmP3O
三次予選突破も消化試合なし、ザック監督1位厳命
没収覚悟、北朝鮮戦にそなえ食料持ち込む
外務省職員がサポーター安全確保、今日から渡航始まる
小倉会長が言及、巨人とは違うJの運営妥当

J2試合結果
FC東京次節引き分け以上で昇格

柏、天皇杯対甲府リーグ戦Vへ勝って弾みを

なでしこリーグ試合結果
INAC決めた初優勝
555名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:48.57 ID:G67umLLU0
>>553
めんどくさい奴にマジレスか
556名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:23:32.53 ID:aBCQkp6S0
>>6
>なお神
GKはカミタンも居るし、オファーすることないですな。
557名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:45.69 ID:kD6MGiIC0
>>551
広島スレは、それ以上に厄介なのが在チョン
こいつら広島スレに粘着し、とにかく朝鮮系を賞賛
批判しようものなら、言論の弾圧
差別だと連呼w

たまらんよ
558名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:36:57.38 ID:KNBjtnJh0
>>553
そういうの嫌だから芸スポがいいんだよな
559名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:46:13.33 ID:RsPXdeW20
>>525
遠藤も外から連れてきたしな。稲本の後釜で。
560名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:05:33.79 ID:YZbIZ7020
>>525
代表ですら後継者いないのに誰連れてくんのよ。
いないものは連れて来れない。
561名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:23:34.74 ID:agHIO2fR0
そもそも、遠藤がいなくてもガンバのサッカーできてるし、
明神がいないときの影響の方が大きい。
562名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:37:30.52 ID:5jRvF1n10
西川こそ藤ヶ谷を越えるお笑いキーパーだぞW
563名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:50:00.59 ID:4RssrsKf0
>>547
試合がつまらなくなったってのはあるかもしれないけど
足元の上手さはやっぱ随一だよ
あんなに速く綺麗にカウンター出来るチームも他に無い
564名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:38:14.18 ID:U5u2MIaW0
どうせなら浦和から加藤を強奪してほしかった
565名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:37:32.06 ID:pp9WaVy70
広島はどこに金つかって赤字なんだ?
566名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:01:56.35 ID:oG+vJJdx0
収入が横浜MやF東京の75%くらいで人件費が同じくらい
ここ数年チャンスと見て無理してた
567名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:25:42.59 ID:N4mAhQ+SO
無理はアカン
568名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:28:56.69 ID:WHCvs3vw0
おもろない真面目な強くなるための補強。大阪的にそれでいいのか?道を間違えていないか?
569名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:47:21.58 ID:DMyEBW2LO
GKを補強しないのが強奪ガンバの最後の良心だと思ってたんだが
570名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:53:12.41 ID:I3WfE+vG0
>>565
サッカー場があんな場所にあっちゃ、誰もいかんよ。
せめて市内あたりにないと、来場者は増えないよね。
571名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:56:56.91 ID:5Ad95MVSO
>>1
権田取れよ
572名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:58:18.90 ID:wkJE/ryR0
ガンバは後数年で低迷するだろ。
若手があまり育ってない。
573名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:34:32.00 ID:3fLU12/p0
高萩も取るで、ごめんな
574名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:01:39.19 ID:t53BhLTX0
>>535
少なくとも水本はガンバの戦術には合わなかった。
ガンバの方が足元重視に思えるけどな。

>>535,537
川島の足元の技術は相当高いぞ。
プロのフィールドプレーヤーに交じって練習しててもそん色ないぐらいだと聞くぞ。
575名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:19:49.87 ID:7Xy6La4p0
木村さん小学生のときハンパなかった。
子供用の小さなゴールに170センチを越える身長、入るはずがない
576名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:28:23.87 ID:hZCjGGqdO
>>419
松代フロントに引退伝える→大学NO.1GK河田獲得
577名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:02:23.80 ID:D/GF40Ow0
ガンバはセンターバックやGK補強してもなぜか中澤と藤ヶ谷がレギュラーとるところ
578名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:04:15.04 ID:D/GF40Ow0
>>54
広島に行ってからと言うよりやっぱり靱帯やったせいかな大分で
579名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:26:45.08 ID:Fg0V/W2LP
>>540
ガンバはサポミで守備練習してないことをバラしてたぞ
580名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:39:23.41 ID:t53BhLTX0
代表クラスの西川を獲得して、藤ヶ谷が出場することはないだろ。
581名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:02:17.72 ID:k5xK0GaX0
>>574
GK→DF→MF
ここまでなら広島の繋ぐ技術のが凄い
MF→FW→ゴール
ここはガンバのが上。特に決定力が違う

まあはまった時はどちらも面白いサッカーしてるよ

足元とフィードなら川島よりやや西川が優勢だと思うぜ

>>580
それでも西野は藤ヶ谷を使うと信じてるw宮本、水本とかな。
582名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:17:32.53 ID:kXkmn1uc0
>>561
今季明神居なくても普通に馬鹿試合で勝ってたやん
583名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:47:52.50 ID:jAbC6lb70
>>333
動画見たら藤ヶ谷もひでぇが
それと同等にDFがひでぇ・・・
584名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:24:11.58 ID:uaES/C4F0
>>333
速攻を食らった場合、GKがDFに伝令を伝えて的確にポジショニングするものだが、
藤ヶ谷は的確な配置をさせる以前に、全然声出さないからな。

味方を鼓舞することもなく、ゴールを決められたらふて腐れるように無言。
世界で一番GKに向いてない奴だと思う。
585名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:51:36.05 ID:c3ajUjFR0
西野って自分の大事な取り巻きが凄く好きそう
586名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:53:27.42 ID:t53BhLTX0
>>583
ガンバの試合では、水本はもっと悪かったんだぞ。
ガンバサポに聞けばわかるが、水本は西野の偏向でスタメン落ちしたんじゃなくて、
最初スタメンだったが、スタメンレベルではないと判断されたからだからな。
(ガンバの戦術に合わなかったというなら、西野の好むスタイル自体が偏向であったともいえるが)
587名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:02:38.36 ID:uaES/C4F0
1対1で一歩も動けず抜かれるとか、オフサイドと思い込んでチェイスを勝手にやめるとか、
そんなDFは世界のどんなスタイルでも通用しないだろう。

水本の良さもあるにはあるんだろうけど、移籍直後から醜態続きじゃ印象は悪いわな。
588名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:17:05.53 ID:1DmhmpnQ0
ACL戦う場合は西川じゃ背が足りない
広島はACLで対セットプレイの守備からやられてたから東口の方が良い
589名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:31:03.85 ID:1DmhmpnQ0
ガンバに必要なのはすばらしいセーブをするGKより普通のボールを普通に処理し続けられるキーパーだろ
西川の近距離の反応とか良いけどガンバの場合近距離から打たれて入っても「今のは仕方ない」で済ませられるから東口の方が良い
590名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:56:25.32 ID:bcSaSPOfO
>>588東口もそんなに大きくないぞ
591名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:09:04.38 ID:2L3ysqvc0
西川は移籍してしばらくはサブだろうな
いきなりスタメンになれるほど甘くはない
592名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:29:43.09 ID:twaQWeWLP
桜と熊は雌伏編開始だな。

殺人ファンヒーター対策費で金満状態のガンバは安心の安定感
赤チームが迷走している間に巻き返せそうだ
593名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:43:01.29 ID:3dBKVfpg0
>>404見るとそんな金満って感じはしないな
浦和と同じくらいかと思ってた
594名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:10:56.88 ID:pp9WaVy70
>>577
中澤は多分過小評価気味だと思う
藤ヶ谷はまぁね
595名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:26:35.15 ID:fNjaV23f0
藤ヶ谷へのミドルは非紳士的行為
596名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:43.65 ID:fni8cb600
4年くらい言われ続けてきたけどやっとか
597名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:58:21.16 ID:vCpvbTvk0
歴代最低GKからいきなり歴代最高GKを獲得か
598名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:02:27.42 ID:9c5pokmc0
岡中以来のまともなキーパーくるか?
599名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:18:22.60 ID:JF2X7K8mO
>>7
ほんと、昇格チームから引き抜きとか自分らの事しか考えてないわ
代表にも遠藤しか出してないし、無くなっても支障の無いチーム
600名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:35:30.36 ID:snWSKUzeO
東口はむしろ脚行った方がいいだろ、今の新潟いてもやることないよ
でも西川も移籍させられそうだな、広島金ないし
601名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:43:28.00 ID:7cvg0GjDO
>>600
東口がいかにも暇してるみたいな言い方だな
やることも何も怪我でリハビリ中だろうが
下手すりゃ復帰は来年8月以後だし
602名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:44:26.93 ID:fn2aEiQl0
西川獲得にいくらかかるんだ?
603名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:45:36.62 ID:8heHpi38O
>>600本田圭佑と共にユースに昇格させなかった癖によく言うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:54:51.59 ID:V/oJTANa0
>>144
あれがあったからなー
西野がいやがったんじゃないか?




西川君「わざともらっちゃいました」
605名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:59:47.45 ID:G67umLLU0
>>602
最低でも1億
606名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 05:50:04.86 ID:6+fBnV0V0
西川に一億は勿体無いな
607名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 07:55:57.40 ID:tmLH1hzG0
大分→広島
で7000万円〜8000万円かかってるから、
たぶん1億円はかかる
608名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 10:08:10.70 ID:LdSfAJcF0
広島とセレッソは、貧乏でも有望監督がいたから躍進できたんだよ。
躍進したら予算オーバーで、監督切るとか、貧乏クラブの悲哀を感じる。
西川もガンバ移籍決定だろ。

609名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:11:46.73 ID:R1XO0fAa0

浦和の加藤とれよ!

どーせJ2落ちなんだし

610名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:19:45.65 ID:gWrc4kRp0
藤ヶ谷って一応J1強豪のチームでずっとレギュラー張っていたけど、
いざ首になったらJ2すら獲得するチームなさそうだな。
611名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 14:04:04.11 ID:OD4XaUgt0
浦和の加藤を穫れ
612名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:28:04.84 ID:uPktRx920
>>610
年俸で折り合えるなら欲しいクラブ結構あるだろう
優勝争いするクラブにいるから叩かれやすいってだけで、冷静に見れば藤ヶ谷ってJ1のGKで平均以上の実力はあるぞ
ガンバより守備的なチームに行けばそれだけ守備に回す人数増えてGKの負担減るしな
613名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:38:53.96 ID:Xgk/Ry8+O
藤ヶ谷は大宮だな。江角クビにして北野と張り合わせればいいよ
614名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:44:44.70 ID:JGwlorHm0
西川くんとって藤ヶ谷がレギュラーだよ
615名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:05:08.31 ID:8rAyxSiK0
>>605
d
最低でも1億か…
来年のオフなら0円で獲得できるが
それでもガンバは大金投資で西川獲りにいきそうだな
616名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:08:25.45 ID:IRTpli8X0
藤ガヤはリーグ、ナビ、天皇杯、ゼロックス、ACLと実力の割りに全てのタイトルを獲得している奇跡的な選手
617名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:20:07.75 ID:cscOC1gK0
>>608
重要な人材は残さないといけないんだよ
使われて活躍してる選手とか
無駄に評価の高い選手から売っていけばいい
618名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:21:32.86 ID:JGwlorHm0
森崎兄弟が離れ離れに?
貧乏って兄弟の仲さえ引き裂くのか
つらいな
619名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:33:06.89 ID:D0QWOPyl0
双子だ慈英
620名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:42:25.77 ID:DX8kDfCC0
森崎兄弟引き離したら分身の術が使えなくなるやん
621名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:49:50.83 ID:HS1aCvWv0
東口でいいと思われ。

裏に高速で走り込めるラフィーニャ、イグノ、平井がいると
あのロングキックは魅力
622名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:51:10.93 ID:JTF3OvIIO
堅守のガンバなんて
623名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:52:58.35 ID:9tTyc9Kd0
西川もけっこう微妙なんじゃないのか
624名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:57:10.05 ID:a3SGxDn60
今日の点の獲られ方はねえだろ西川・・・
625名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:01:04.20 ID:R1HYygrA0
ヘボキーパーいらねw
626名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:02:27.89 ID:/6m8KZW20
627名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:02:42.04 ID:xSACO/XK0
西川責めてる奴はニワカ
ゴールの可能性のあるシュート何回も止めてるから西川の責任ではない
あれだけ押し込まれてシュート打たれてる時点で失点は時間の問題だった
むしろ今日の西川は当たっていた方
628名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:03:21.87 ID:NoJ651j/0
死ね
629名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:05:26.34 ID:9tTyc9Kd0
今日のゴールなんて藤ケ谷見てるみたいだったぞw
630名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:11:41.32 ID:5fZa3LKD0
西川が正GKならACLは勝ち抜け無理だな
631名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:12:24.91 ID:e2yB5NT40
糞キーパーでしたね
632名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:14:24.16 ID:xSACO/XK0
芸スポはサッカー知らないネトウヨが多いなw
今日の試合でキーパー責めちゃうんだものw
633名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:15:35.66 ID:122WYNta0
あのヘディングに対して後ろ向きに飛んじゃうのが日本のキーパーの限界なのかなぁ・・・
下部組織でキチンとした指導受けてるとは思えんわ
634名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:15:44.13 ID:NMxT7aiDO
取りたきゃ取れよ
あんなゴミクズ
635名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:03.16 ID:29coB7MTO
広島人から言わせていただくと今日の失点シーンはいつもの西川君だからなにひとつ疑問はないwww
636名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:19.87 ID:IHrrVfWz0
>>627
いやスカッと決められたならまだしも
あんなゴールを許したんじゃチームは思い切ってあがれませんてw
637名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:22.22 ID:kjEK9F1x0
GKは1回の失敗が即ゴールだからな
638名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:16:38.08 ID:ME+zT7by0
藤ヶ谷2世獲ってどうするの?wwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:25.72 ID:x2oweLZc0
藤ヶ谷もああいう入れられ方するよなw
640名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:26.22 ID:n0tY/nPr0
駒野のポカを西川が防いで
「なにやってんだ!五右衛門さん!」とか言ったらかっこよかったのにw
641名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:28.67 ID:xSACO/XK0
ニワカだらけだなw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:45.01 ID:1gjxy6pC0
西川に期待した僕がバカでした
643名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:17:53.53 ID:TMtkACwC0
いつもの西川君wwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:18:03.77 ID:mot2grTe0
この人はいつも過大評価だったが
645名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:19:40.97 ID:m1s2Pbu60
代表に呼ばれる理由がわからん
これが日本のキーパーのレベルなのか?

川島が海外でやれるのも、それだけ凄いからなのか・・・
646名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:20:13.05 ID:YhSlVJkd0
これでさらなる成長のための移籍の必要性がたかまったな
647名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:21:18.36 ID:q8cR2jQs0
西川なんて所詮、貧乏クラブの広島のGKですから・・・
広島のGKごときが日本代表とか笑えない・・・














648名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:21:41.79 ID:I3KRyBbX0
主力級温存策は理解できるが、キーパーだけは川島にしておくんだったな。
大体キーパーなんかファールや怪我の可能性低いんだし、出しときゃよかったよな
649名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:23:35.45 ID:uqV+0SG10
あのシュートは取れたでしょ・・・
見えないとこから撃たれたわけじゃないのに
「競り合ってるから大丈夫だろ」っていう油断が反応を遅らせたね
650名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:25:59.83 ID:aqFfMm3A0
あれは触れたな
651名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:26:06.96 ID:X5S621lz0
いい動きだったと思うよ。しっかり止める安心感があった
>>649
あれは完全に逆とられてた。逆側に体重かかって、あれは無理
652名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:26:29.42 ID:igvGwfcKP
あげw
653名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:26:59.50 ID:FSkeAl8Z0
わざとゴールとられました宣言まだかな・・・
654名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:27:13.67 ID:5fZa3LKD0
西川のポカは見慣れてるからなw 別に驚かんよ
655名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:27:56.55 ID:lRCxDbMT0
大事な場面で左手上げてるバカ。
その左サイドに反応が6テンポ遅れるアホ。
ポジショニングの中途半端に前に出て、見事な大チョンボによる失点。
656名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:00.78 ID:U1djAFk50
>>4
顔芸以外は西川君のほうがいいと思うわ
657名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:03.71 ID:LeMwc01a0
>>651
あそこは逆にニュートラルじゃないと、距離もあったんだから
ギャンブルする場面じゃないと思う
658名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:26.27 ID:NsMFn3PM0
いらん。ゴミ袋に入れて返却しろ!
659名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:36.42 ID:ld2tnqej0
だから仙台の林のほうがいいって
660名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:29:14.76 ID:AlxLK5fI0
>>653
イエローだけじゃ満足できなかったのかもね。

それにしても日本代表のくらうゴールって、
1つ前のウズベキスタン戦の川島もそうだけど
「えっ、何で?」って感じで取られるな。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:30:42.09 ID:U1djAFk50
西川君は大阪なんかに行かないと思うよ
マリノスのイケメンキーパー取ればいいんじゃねーのw
662名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:31:36.65 ID:xhAPG0tz0
手が短い
663名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:31:51.78 ID:jYA6T0LVO
代表選手だってだけで選んでそう
664名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:33:20.83 ID:+HDToDVIO
何で西川「君」なんだ?
川嶋君なんて一度たりとも見た事ないぞ
665名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:35:05.55 ID:NsMFn3PM0
>>664
よく試合中気絶してるからじゃないの?
今日も気絶してたし。
666名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:35:42.35 ID:JxhpwvE80
あるある〜
667名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:36:41.95 ID:mot2grTe0
名古屋でいいなら第二GKでも鍛え甲斐はあるが
668名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:36:18.93 ID:DLcbHMP20
去年のACLのやらかし芸があまりにも鮮烈だったし、このスレを昨日見つけたとき、
「えっ?ガンバは西川君でいいの?」
「ぶっちゃけ藤ヶ谷と五十歩百歩のような気が・・・」
とかついつい書きこもうと思ったんだが。

相変わらず広島サポの
「今は安定してる」
「あの時は代表のせいでチームに合流して間もなかった」
「広島は戦術が特殊で馴染む時間が必要だった」
てな具合のフォロー反撃が散見されてるので、無駄に火種撒き散らすのも良くないかなと思い直し控えたけど。


ここで改めて書いておくわ。
松代藤ヶ谷の系譜を断絶させない為にも、西野さんと山本さんの勇気ある英断に期待します(;´Д`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:52:34.01 ID:qRQZqKDN0
広島に移籍した途端にやらかしが増えたと思う?
広島の守備戦術がアレだから
それを理解しないカスが多いよな
670名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:12:50.38 ID:HZu6YJNu0
心配すんな
藤ヶ谷なら最低3点喰らっとるw
671名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:22:49.20 ID:ugY1LKV+P
まあこういう選手だよね
なんでこんなネタGKばっかり集めようとするんだろう
672名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 09:58:09.08 ID:JV7jEuR40
西川死ね
673名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:29:38.05 ID:3qYNcRbx0
ガンバに似つかわしいGKだと確信した。
絶対移籍するべき。
674名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:29:55.38 ID:cEYpzoIaP
ガンバはキーパーを見る目がないw
675名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:37:48.16 ID:o5s83bqD0
藤ヶ谷オワタ 長友オワタ
676名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:43:22.96 ID:j21B5nI4O
昨日のあれは絶対にとれた
あんな場面で熱心にコーチングばっかしてるから全然準備できてなかったね
677名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:47:39.12 ID:koW79G3k0
背も低いしなんなのこの人
678名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:48:55.71 ID:3CelWB9H0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
679名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:49:21.31 ID:a+Nj1AhC0
失点のシーンは逆に体重かけてたな
あのシーンなら片方に体重かけずに腰落とすだけにしとけばよかった
680名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:49:46.69 ID:vqble72I0
やっと気づいたかw穴ってことが!!
681名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:50:29.08 ID:zwVz0PysO
ガヤオワタ
682名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:51:56.96 ID:+S97Tgi80
ああいう所で経験の差がでてくるのか
683名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:53:57.56 ID:stx8KIow0
守備力は藤ヶ谷よりマシ程度だろうけどフィードが良いから攻撃の面で働きそうだからな
本当にガンバらしい補強w
684名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:55:41.11 ID:j21B5nI4O
>>679
セオリー通りならね
こいつはキーパーのくせにやたらチャレンジというか変わったプレー見せようとするんだよ
難しいボールにキャッチにいったり昨日みたいにやたらギリギリまでコーチングしたりね
自分は高次元にいるキーパーだってアピールしたいんだろう
685名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 10:58:03.39 ID:8NPdmH7mO
どうしたんだよ、ガンバらしくない
686名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:00:53.32 ID:rCQCFPbZ0
コイツマジ下手

東口、曽ヶ端、菅野、西部
コイツよりマシなGKはたくさんいる
687名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:10:50.02 ID:dtOZvDqz0
http://www.youtube.com/watch?v=vBxb_t6akkQ&feature=related
おいスカウト!この右サイドハーフにオファーしろ!!!

西川はガヤと変わらんから、強奪するなら北野か東口で!
西と南はいらんwww

688名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:18:06.49 ID:dnPFj4Nd0
ステップの良いGKだったら、キャッチできたわな
689名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:33:30.37 ID:zWbzU3070
>>686
西部ダウト
690名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:35:49.09 ID:/l5sgmXV0
西川君もう25歳かぁ・・・
なんか期待したほど伸びなかったね
数年後には下の世代に追い抜かれて代表に呼ばれなくなりそう
691名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:42:34.39 ID:hpVVc0ubO
西川君が代表のサブキーパーか、
香川とかブンデスってやっぱスゲーな。
あれ下手するとブンデス2部GK以下のクオリティだぜ。
692名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:47:17.83 ID:Y9I6chkYO
とりあえず
藤ケ谷はゴールキック蹴んな
転がせ
693名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:58:10.90 ID:sEVWy9IRO


ユース時代からほとんど伸びてない

ユースの頃は若さゆえのチャレンジで良かったけど
今の年齢では落ち着かないおっちょこちょいなただの遮断機

川島の次の日本の第一GKは東口と権田の争いだな
694名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 11:59:41.45 ID:9+Oui0qy0
キックの精度がいくら良くても
サイズがあまりになさ過ぎるから今の主流に会わない。
川口みたいに闘志があって引っ張っていくでもバカアタリするでもないからな。
695名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:06:46.78 ID:236lJhpS0
普通に楢崎、増川、釣男呼べんのかね
あと菅野
696名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:23:04.97 ID:UYPliWgb0
藤ヶ谷「ほーら見ろw」
697名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:30:13.01 ID:RnenKLAR0
昨日の試合に限らずJ見てても西川ってミス多いと思うけどなあ
とりあえずしょっちゅう何でもないミドルこぼして決められてる印象ある
698名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:33:56.82 ID:aX+mx+Bc0
キックはたしかに精度いいね
右サイドに一発で通したフィードはよかった


東口もできるけど
699名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:19:05.16 ID:Rg5CEGY9P
>>695
菅野180以下だぞ
いいGKだと思うが国際大会じゃ川口の二の舞
700名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:23:51.36 ID:ZeSvudvqO
昨日はないわー。
あれ入れらるキーパーってなかなかいないよ
701名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:26:56.81 ID:mAuPjsS/0
>>695
増川は栗原と大差ないかも
702名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:28:43.37 ID:D83lReuTO
昨日広島スレ覗いてきたけど昨日のあれは広島サポから見ればいつもの光景らしいよ!

つまりそういうことだwww
703名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:30:18.89 ID:ZqEv2LzW0
藤ケ谷ならもう1点は取られとる
704名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 13:51:50.75 ID:8hN1EDiPO

そういえば、大食いの射手矢って人も、
西川って名前に改名してたな

全然関係ないけど
705名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:12:51.10 ID:OMOnM9y40
いらねーだろ。
なぜ代表に呼ばれてるのか不思議なレベル。
ハイボールの処理が最悪
706名無しさん@恐縮です
>>705
代表の話題だとその通りだけど
ガンバの獲得のスレだからなぁ