【サッカー】ブンデスリーガの古豪ニュルンベルクがC大阪の日本代表・清武弘嗣に獲得オファーへ…最大3人の日本人選手獲得の準備も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
タジキスタン戦を翌日に控えた10日、日本代表MF清武弘嗣(21)=C大阪=が来年1月の
移籍市場でブンデスリーガ・ニュルンベルクに移籍する可能性が浮上した。
同時に最大3人の日本人獲得を狙う同クラブの最大の標的が若き司令塔だ。途中出場が
濃厚なタジク戦でフル代表での初ゴールを決め、欧州への飛躍に向けて猛アピールする。

前日の銀世界から一転、気温13度の快晴であらわになった荒れたピッチを清武が紫色の
ド派手なスパイクで踏み締めた。10日午後の前日練習、ドゥシャンベ・セントラルスタジアムの
芝ははげあがり、茶色の土が顔をのぞかせた。
清武にとって、右太もも負傷で離脱する直前の9月のウズベキスタン戦以来、2度目となる
ザック・ジャパンの敵地遠征。「今までこんなひどいピッチは経験したことはないけど、想像した
ほどではなかった。先発だろうが控えだろうが、自分のやることをしっかりとやるだけです」。
劣悪な環境にも、若き司令塔は平常心を貫き通した。

10月に8―0と大勝した格下との試合は、チームの最終予選進出のみならず、自らの欧州飛躍も
懸ける大切な一戦だ。ブンデスリーガで今季15位のニュルンベルクが、今冬の移籍で獲得に
乗り出していることが判明。9月中旬には強化担当者が来日し、C大阪戦などJリーグ5試合を
スタンドでチェックしていた。

続きは>>2
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20111110-OHT1T00276.htm
2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/11/11(金) 07:11:06.05 ID:???0
「我々は同時に2人以上の日本人選手を獲得する準備がある」とクラブ幹部が語るように、最大3選手の
同時獲得をもくろんでいる。同幹部はテクニシャンながらも、献身的なプレーと運動量という
ドイツサッカーへの適応力の高い司令塔を高く評価。ユニホームスポンサーで、同市に本社を置く
アディダス社と契約していることも考慮し、日本人補強計画の最大の目玉としている。

来夏のロンドン五輪後を欧州移籍のタイミングと考えている清武だが、心境の変化も生まれた。
「確かに五輪後がベストだけど、冬に(オファーが)来れば、状況を整理しなければいけない」と
関係者に語った。ニュルンベルクの強化幹部は今月末にJリーグ視察のために再来日し、
11日のタジク戦のDVDを入手する予定。そこに映る清武のプレーが最終的なオファーの判断材料と
なるのは間違いない。ザック監督の信頼厚い、期待の新鋭が格下を一蹴し、欧州飛躍の糧を手にする。
3名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:11:45.09 ID:TG0rZHY2P
にゅるん(^ω^)
4名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:12:06.91 ID:yfrDa8yt0
ニュルンベルク裁判
5名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:13:28.19 ID:J7E/zY/W0
そんなことよりギュンドガン回収しろ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:14:02.95 ID:rLOJUkcf0
一昔前はブンデスのアジア人と言えばイラン人だったのに今は完全に日本人
7名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:14:39.21 ID:1dR2KujeO
牛丼の古巣か
8名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:14:48.90 ID:5B5Wg8/70
まぁ、清武なら余裕でスタメン
9名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:15:03.10 ID:S8w8QOKl0
桜にコネのない放置が何を書こうが無駄
10名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:15:12.54 ID:Do7MuCkt0
一過性のブームみたいなもんか
11名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:15:56.78 ID:O/mZ6jY+0
ブンデス1クラブに1人日本人計画はどこまで進んでるんだ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:16:22.65 ID:+mDyHwgp0
ドイツ人そろそろキレるんじゃね
13名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:16:27.67 ID:ELUV0CU60
>>6
中東は宗教や政治が面倒くさいからなあ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:16:43.87 ID:/bWnJXiy0
槙野みたいになったら悲惨だがな。
試合に出させてっ
15名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:17:12.07 ID:cFXT0OSX0
ギュンドガン見てると河野太郎思い出してイラッとする
16名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:17:48.46 ID:IbkkdHoJO
長谷部誠はいらんかね?
17名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:17:57.86 ID:vpNHJLjG0
乾と清武同時獲得ありそうだな
18名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:18:25.40 ID:uoWco0hqO
アディダス社員の石津志穂さん、清武君をイジメないでね?
19名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:18:54.23 ID:O/mZ6jY+0
>>17
それはいいな
20名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:20:19.30 ID:7LBj3y010
間違いなく活躍するわ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:20:21.31 ID:rMfuMl/U0
清武抜けたら次は倉田か?
22名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:20:24.18 ID:1QjuYwAf0
> 我々は同時に2人以上の日本人選手を獲得する準備がある」とクラブ幹部が語るように、最大3選手の
> 同時獲得をもくろんでいる



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフェンロ負けるなwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:22:43.90 ID:lSOaQ+F80
宇佐美はどうなるの
24名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:23:53.56 ID:Cpylk+UF0
ニュルン経由バイエルン行きのフラグじゃねーかw
25名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:24:07.43 ID:r2JN1rnB0
清武は過大評価
26名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:24:16.57 ID:mJHLKK8vO
ドイツはもういいや
27名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:24:19.92 ID:nkNsr+d90
>>13
ドイツはイランのコミュニティがあるから
28名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:25:12.23 ID:b6biM00n0
矢野や槙野みたいに干されなきゃいいが
29名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:25:46.20 ID:SEfO7F7A0
パサータイプが通用するんかね
30名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:25:47.10 ID:A/JCa+qC0
どんだけ草刈場なのよ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:26:09.64 ID:ET3RFhmj0
とりあえずすぐに試合出れるクラブを選ぶべきだな
何よりも出場機会が重要だ
そこからステップアップできるように頑張れ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:26:18.00 ID:ZZMzNBpd0
>今までこんなひどいピッチは経験したことはないけど

いつぞやの大銀ドームは?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:26:35.86 ID:gw1Gaf1s0
昨シーズン6位ってけっこういい成績なのに
wiki見たら
シモンズくらいしか知らねえw
34名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:26:44.95 ID:RMLXrS4QO
複数かよ?
35名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:26:55.37 ID:ET3RFhmj0
>>29
清武はドリブルも出来るよ
全てにおいてスペシャルではないが高次元にある
得点力はまだまだ足りないけども
36名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:27:21.72 ID:kYc0KGfm0
古豪、今弱
37名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:27:33.72 ID:sf2mIlZj0
セリエとか他にも行ってくれよ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:28:04.29 ID:gmuSoxir0
3人
39名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:28:35.39 ID:lxZto7iG0
清武と乾が一部いったら海外サッカー観戦廚が過労死する
40名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:29:03.08 ID:/bWnJXiy0
セレッソ「またしても我々から奪うというのか」
41名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:29:18.65 ID:gmuSoxir0
3人も入れてどうじに代表で引き抜かれたりしたらしんどいんじゃないか?
42名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:30:32.06 ID:ET3RFhmj0
>>40
でもセレッソからすれば夏に出て行かれるよりも冬の方が対策出来るから有難いんじゃない?
チーム編成とか清武抜けるなら考えないと駄目だし
43名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:32:16.40 ID:a5gdc1N50
日本代表ドイツ本部設立を
44名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:32:31.09 ID:4mRiLLxq0
>>39
俺はひとりが好きでそれしかほぼ見ないから
対戦相手として日本人がついでに見られるようになるからうれしいわ
45名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:32:51.24 ID:xUI8vgDi0
なんだよ古豪って
用は強くないってことだろ?
46名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:33:21.73 ID:XspV1DD8O
>>18
もうアディダスにいないんじゃ無かったか?
47名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:33:29.31 ID:ET3RFhmj0
まさかブンデスで日本人トリオが見られるかもな
ミランのオランダ人トリオみたいw
48名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:33:32.82 ID:7HvOHQYl0
いっそ日本人が半分くらいのチームを作れ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:34:10.44 ID:cctNDkNw0
       キースリンク
シュールレ  バラック   清武
      細貝  ベンダー2

レヴァークーゼンでこれが観たい
50名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:34:40.45 ID:fZuqlKkc0
>>9
乾ボーフムを最初に報じたのが報知だったが
51名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:34:50.93 ID:9DUAt8Be0
ドイツに桜前線が
52名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:34:57.32 ID:2MJfl0I/0
>>46
復帰したとかってレスは何時も見るな
53名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:35:02.53 ID:BzFB6No00
冬の移籍市場で行った方がいい

いつまでも日本にいてもしょうがない
54名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:35:48.04 ID:S8w8QOKl0
セレッソ大分もあっという間に解体されるな
クルピがいてもこんなに出ていかれたら辛いわ
55名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:36:12.51 ID:KmQRH6P20
>>22
J2で活躍してる若手も他クラブと取り合いになるだろうし
その内JFLまで掘り下げて選手探しするようになったりしてなw
56名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:36:42.72 ID:2JWdm4AY0
アシイタスすげー
57名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:37:03.27 ID:tw+XD4CW0
降格してなきゃいいけどね
58名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:37:49.05 ID:ET3RFhmj0
>>54
家長試合出れそうにないし戻せばいいのになぁ
それと柿谷カムバックでいけそうじゃね?
来期は杉本とか扇原が伸びてきそうな気配あるし…
59名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:01.68 ID:Z4LFYQWj0
セレッソ狩られ過ぎわろ血わろちw
60名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:12.79 ID:2MJfl0I/0
>>57
冬の移籍だから降格のしようがない
61名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:20.55 ID:jVCQsn6H0


まーたドイツかwwwwwwww


 ドイツは、外国人枠がないから。糞安く移籍し放題になってるなw



 Jリーグがどんどんつまらなくなってくww
62名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:25.34 ID:2aeKJbac0
全てのブンデスのクラブに日本人が所属しそうな勢いだなw
63名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:53.73 ID:ET3RFhmj0
最終的にクルピをドイツに持ってかれる気もするなw
64名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:38:58.34 ID:AsWNYWil0
セレッソは移籍金ふんだくって海外のオワコンスター買い漁ってくれ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:39:17.27 ID:JVlFiZ9b0
代表や代表候補レベルはドイツでやるのが基本みたいな時代になってきてるな
66名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:39:21.98 ID:5foXYmjp0
ブンデス行けよ
日本人同士の対決見られて面白いし
67名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:39:26.18 ID:jPGToMyY0
中東はガンバ、ドイツはセレッソ、氷川きよしは整形
68名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:39:34.73 ID:XcMnwJB80
やめておけ!
あのザキオカでさえ通用しないんだぞ!
69名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:39:43.66 ID:jmnTlYRZ0
>>49
マジでレバークーゼンに移籍したらいいなって思ってた。
そう上手くいくことではないとは思うけど
70名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:40:13.70 ID:Oiy4hmbJP
レンタルで宇佐美、あと清武と乾

宇佐美 乾 清武
71名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:40:14.44 ID:PFOflTj80
にゅるんにゅるん
72名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:40:49.78 ID:7PWqgEhNO
>>50
都倉、桜移籍も放置だったな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:09.17 ID:hyTT+CjP0
セレッソの次期有望株は誰?
74名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:20.46 ID:PPb5T+ofO
>>68だからこそ
の間違いだと言ってくれ!
75名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:34.66 ID:4zXn3T2c0
清武、小山田、山崎の3人で中盤やったら強そう
76名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:50.64 ID:pU+XVygyO
大分の砂浜ピッチも相当なもんだったぞ清武くん
77名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:52.63 ID:a09WDei3P
清武は海外行くべき。
もう日本でやり残した事はないはず
78名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:41:56.93 ID:hEseVQh20
まぁ、三人いたらきれるわな
でも、ブラジルやアルゼンチン、オランダとかなら全然あれだしな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:42:07.75 ID:75MCjL7w0
ブンデスは1チーム1日本人を目指しています。
80名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:43:06.60 ID:WONJoNVT0
ニュルンベルクといったら





鉄の処女発祥の地
81名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:43:32.62 ID:uvgWFORW0
まぁスタメンで出れそうなとこ行くのがいいよね
82名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:28.27 ID:lEhX4o7IO
>>44
大沢あかね乙
83名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:30.89 ID:fb/b0fNA0
乾と清武か
84名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:36.69 ID:ET3RFhmj0
あと人見知りは大丈夫なのかな?
ナンバーの記事で最初代表に呼ばれたとき朝起きたら一人で食堂行って食って
誰ともしゃべらずに部屋に篭ってたらしいぞ
大丈夫かな?
85名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:52.34 ID:5B5Wg8/70
>>73
ユースには南野がいるけど、最近はどうなんだ?

まぁ、まだ芽が出てくるには若すぎるけど
86名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:53.79 ID:JRrxtrnM0
清武
原口
酒井

ほかに有望な若手いるの?
87名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:44:58.31 ID:gxVCJRhU0
(´-`).。oO(空襲…)
88名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:45:20.18 ID:4xqIj5ss0
清武と乾で幸せになれるぞニュルン
89名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:45:28.81 ID:S8w8QOKl0
>>65
ドイツが一番相性が良いから一番活躍しやすい欧州リーグになってるな
ドイツと日本はブラジル移民もいるし
歴史的なつながりが大きいんかしら
90名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:45:45.67 ID:ET3RFhmj0
>>73
ジーニアスに決まってんべ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:14.98 ID:nO2gdHwJ0
やっぱドイツはEU外選手が行きやすいのかな
92名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:38.49 ID:wavWjDXf0
>>84
あんなDQNの代名詞みたいな顔してるのにか
93名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:39.53 ID:digdBJZ30
石橋は頭は回ってるんだが
顔が爺さんになってきたのが
調子乗り野郎の芸風と矛盾をおこしてて痛い
94名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:49.05 ID:5B5Wg8/70
>>90
柿谷微妙じゃね?w
てか、やっぱり来年は桜に戻るんかな?
95名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:49.16 ID:OO6tT3eS0
ステップアップに最適だろ
エアーkにならないことを期待
96名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:52.36 ID:N/ZJKSxg0
清武早かったな、まぁ日本代表でも存在感どんどん上がってるから当然か
97名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:48:04.21 ID:yUuUZYCBO
楽隊穫らないかな
98名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:48:42.26 ID:nKx7XPy5O
>>51
うめぇw
99名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:48:45.30 ID:c5GuxeMW0
ナポリじゃないのかよー
100名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:49:22.21 ID:OO6tT3eS0
>>86
柴崎、山田、宮市、宇佐美、マイク弟、岩波、久保君
101 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/11(金) 07:49:29.08 ID:IGC4/AKV0
>>84
駄目でしょw
絶対ひとりでポツーン
102名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:49:41.07 ID:vqLoDUKBO
柿谷戻ってきたら出してもいいんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:50:19.23 ID:N/ZJKSxg0
柿谷の名前はもはやオワコンと同じかと思ってたが期待されてるんか?
復活した?
104名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:50:24.19 ID:TX9TTjrGP
>>92
DQNというより
くさった死体だ
105名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:51:08.05 ID:TfhWEQPM0
ギュンドガン(笑)が神扱いされてたクラブか。

清武行ったらまた日本人の評価上がっちゃうなー
106名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:51:33.40 ID:ET3RFhmj0
>>92
小6のとき審判に「殺すぞてめー」って暴言吐いて退場になったことがあるらしいぞ
昔は気性が荒かったらしい
107名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:52:12.57 ID:J35RQBNv0
ただ同然で取った選手が、結構な確立で活躍するんだからな、そりゃ欲しがるよ。
日本人とドイツ人の相性がいいんだろう。
とりあえず、日本人の運動量を理解してくれないとなぁ
108名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:52:25.20 ID:JkQwnR7X0
思ったんだけどさ
子持ち海外組は子供どうしてんの?
109名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:52:28.32 ID:Om3ojOQv0
一番焦ってるのはフェンロだと思う
110名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:52:56.99 ID:V+gTXFNQ0
裁判つながりで東京から今野だろ
111名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:53:50.72 ID:OBa2px+30
スタメン確保できそうならいいんじゃない
112名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:54:34.63 ID:KmQRH6P20
>>108
ザキオカさんは家族でドイツ暮らしじゃなかった?
113名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:54:42.69 ID:tqxbj8WC0
      マイク

香川   ケンゴ   岡崎


    遠藤   長谷部

駒野           内田

    今野   吉田


       川島
114名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:54:44.49 ID:S+Gk4joP0
柿谷が戻れば昔のチャラ男セレッソが復活して、必ずJ2落ちする
115名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:54:49.04 ID:ET3RFhmj0
>>108
岡崎は連れてってるみたいだな
乾はどうなんだろう単身かな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:54:55.45 ID:TTdkv0sd0
にゅるん(^ω^)
117名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:55:09.19 ID:TTdkv0sd0
そんなことよりギュンドガン回収しろ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:55:50.13 ID:vqOLRgIP0
>>108
岡崎は今年子供ごとドイツに移住したね
119名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:55:55.33 ID:cctNDkNw0
スタメンで出場できるチームというのは確かに大前提になるな
120名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:56:01.00 ID:ET3RFhmj0
>>112
日本に帰ったら泣き出すような逆マイク現象とかあるかもな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:56:30.65 ID:N/ZJKSxg0
清武今の調子ならまぁ大抵のクラブでフィットできると思う
顔はあんなだが器用だよなぁ実際
122名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:57:03.76 ID:tqxbj8WC0
和製ゲッツェ
123名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:57:20.75 ID:ET3RFhmj0
>>121
清武は戦国時代に生まれてたら100%足軽になってたと思う
あの顔は足軽の顔だ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:57:26.07 ID:+mDyHwgp0
清武みたいなタイプってドイツで評価されんのかな
125名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:57:55.69 ID:52vsDvgQ0
清武って
岡崎みたいな泥臭さと運動量ないし
乾や香川みたいな技術がないし
かといって細貝みたいなフィジカルがあるわけでもない

結構、失敗しそうなタイプ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:58:12.28 ID:S8w8QOKl0
柿谷は徳島が昇格したら戻る感じか
127名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:58:28.48 ID:nO2gdHwJ0
最初に現地の人と結婚するJリーガーは誰だろう
128名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:58:50.29 ID:9P4QlHIk0
日本人がたくさんドイツに行って期待できることの一つは、
クロップの目論見が成功すること。

つまり、クロップらが連携して、
つまらんアジアの国との親善試合のためにヨーロッパと日本の往復で
選手がすり減らされるのを阻止しようとする試みがなされること
129名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:58:55.33 ID:UDFnY3GJ0
フェンロはもうJ1から選手獲るのは厳しいだろ
J2から掘り出し物探した方がいい
柿谷、河野、小林とかオススメ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:59:47.87 ID:a09WDei3P
>>114
柿谷は相当真面目になったらしい。
本人の言葉だけど、徳島でキャプテンやってるし本当かもしれん
131名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:59:49.66 ID:5B5Wg8/70
>>103
今、J2の徳島でやってるが正直微妙に感じる
香川ぐらいJ2で無双できなきゃJ1じゃ厳しいだろなぁ
132名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:06.25 ID:e3sfmlan0
>>125
本田オタってどうしてこうやり口が汚いんだろうね
133名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:16.65 ID:WGT8dUbh0
>>127
134名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:28.13 ID:kcZSmRJXO
ニュルンベルクはヒットラーナチス本部があった町ですけど。
135名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:51.79 ID:S8w8QOKl0
>>125
代表にいきなりフィットする能力はそいつらにはなかった
136名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:52.96 ID:ET3RFhmj0
>>127
香川じゃないかなぁ
香川は外人狙って欲しいわ
リティから臭みを抜いたような顔してるし
137名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:01:08.91 ID:JRrxtrnM0
>>132
分断厨乙
138名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:01:39.57 ID:UH6oV71u0
アクシス パワー 再び!
139名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:02:19.55 ID:A4c6zF+g0
>>114
昔のチャラ男セレッソってセレッソでチャラいイケメン見た事無いよ・・・
140 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/11(金) 08:02:32.24 ID:Vz9QnpQh0
ジャパンマネー目的か
141名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:02:33.88 ID:TfhWEQPM0
おまいら明日清武の誕生日だぞ!!!!!!!!!!!!
142名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:02:55.12 ID:a09WDei3P
>>131
徳島が昇格争いする原動力なのは確かだけど、香川や乾みたいな無双状態には程遠いな
143名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:03:03.12 ID:AbwCLrKy0
清武って大分から大阪行っただけでホームシックになるほど
寂しがりやだけど、海外行って大丈夫なんだろうか・・・
実力よりもそっちが心配だ
144名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:03:06.26 ID:FpuzlMOWO
強過ぎてスタメン取れないのもマズいが弱すぎてやりたいことやれないのもマズいな
攻撃の選手は特に
145名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:03:14.34 ID:tqxbj8WC0
まあ清武ならどこ行っても成功すると思う
146名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:03:41.50 ID:cctNDkNw0
>>128
これか
【サッカー】ドルトムントGM、香川招集拒否作戦…インテル、バイエルン、アーセナルと結束も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313099343/
147名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:03:49.77 ID:gvHE8MOT0
ニュルンベルクなんてEL出たことあんのかよ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:04:01.65 ID:ET3RFhmj0
>>143
同郷の奥さんがいるようだから大丈夫じゃないかな
149名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:04:30.05 ID:kcZSmRJXO
ニュルンベルク裁判
世界史勉強しろよ
そこへ日本人か
150名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:04:41.58 ID:GtKxduhA0
黄金の国ジパング
赤紙の国キムチ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:04:48.20 ID:Mit2ZA3h0
>>143
結婚してから随分マシになったと聞く
これで独り身だったら誰か日本人をセットにしないと駄目だなw
152名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:04:53.68 ID:fgn5HLOZ0
>>9
報知は代理人のリークをそのまま記事にするから
セレッソとの付き合いの深さは記事の信憑性とあまり関係ない
153名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:05:34.72 ID:Z0fOKn7y0
清武はアタッカーという名目で行かない方がいい
パサーのイメージで向こうに宣伝したほうがいい
+ドリブルも連携も可能ですみたいな感じ
154名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:06:01.65 ID:GHbJ93qw0
でも正直、同じクラブに日本人一気に3人はやめたほうがいい
乾とテセみたいに先にテセがいて言葉の面で助けになるとかは良いと思うけど
右往左往の日本人が3人はきつい
155名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:06:26.68 ID:wavWjDXf0
>>141
もう22か
早く海外行った方がいいな
156名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:06:38.95 ID:4zXn3T2c0
ドイツでは完全に日本サッカーの進歩が認められたな
157名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:07:11.88 ID:JkQwnR7X0
>>118
ドイツ代表岡崎ジュニアあるで
158名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:07:18.09 ID:ET3RFhmj0
>>154
適応はしやすくなるだろうけどなぁ
日本人だけで固まっちゃって人間的な成長は少ないかもね
159名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:07:36.54 ID:kcZSmRJXO
ヨーロッパでは
ニュルンベルクから連想するのはヒットラー
160名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:07:47.73 ID:AbwCLrKy0
>>148,151
そうなんだ、それなら大丈夫かな
ていうかまさかその辺を見越しての最大3人獲得だったりして
161名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:08:05.66 ID:nKx7XPy5O
>>136
香川ならいけるな
ゲッツェと結婚しろ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:08:10.55 ID:/JOpEMGf0
ニュルブルクリンクとは関係あるの?
163名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:08:21.19 ID:ET3RFhmj0
>>156
CB、GKでドイツでスタメン取れるようなのが出てこないとなぁ…
164名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:08:45.84 ID:bYzJhCKWP
日本「おい、芝3cmに刈っとけや

タジ「オッケー

日本「・・・・」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/10/jpeg/G20111110001995930_view.jpg
165名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:09:01.65 ID:iRBDNWK20
清武はリーガに行ってほしい
166名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:09:13.25 ID:a09WDei3P
>>154
サッカー選手でも言葉すぐ覚えるインテリ型とてんでダメなバカ型いるからな

川島、本田、長友はインテリ型、内田、香川はバカ型

3人取るならインテリ型が1人は欲しい
167名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:09:46.53 ID:GHbJ93qw0
煽りじゃなくてマジレスなんだけど
ドイツって本当にそんなにジャパンマネーで潤い始めたの?
168名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:09:52.68 ID:KmQRH6P20
>>120
親であるザキオカは日本語も怪しいのに、子供はドイツ語ペラペラとかちょっと嫌だな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:06.96 ID:nO2gdHwJ0
ゲッツェってゲとゴの中間に聞こえる
ツェってどう打つんだ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:16.85 ID:G5Mz/Bc60
ブンデスのクラブも下手なブラジル人取るよりよっぽどいいって気づいたか
やっぱ外国人枠がないのがいいなあ、セリエやプレミアも外国人枠の制限を
撤廃してほしい
171名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:31.07 ID:hEseVQh20
朝鮮人は日本人扱い?
172名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:34.86 ID:ET3RFhmj0
>>166
内田は結構しゃべれるらしいよ
あと言語力は知能とはまたちょっと違う素質が求められる
カズさんとかインテリじゃないけど言語力、コミュ力パネェからな
173名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:43.94 ID:gAvETMCL0
>>164
刈る芝がなかったwww
174名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:10:56.30 ID:pCBSXMP70
香川はマギーがお似合いだと思う
175名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:11:06.34 ID:Z0fOKn7y0
柿谷、清武、斉藤のセットとか
どうせ向こうにいくなら結果もそうだけど
向こうのファンにインパクトを残さないと意味がない
176名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:11:39.23 ID:l6Lppe4G0
また飼い殺されに行くのか
177名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:11:55.83 ID:nKx7XPy5O
>>169
GOTZE
178名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:12:03.82 ID:S8w8QOKl0
ブラジル人はけっこー複数人とって
グループ作らないとホームシックで帰っちゃうらしいね
179名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:12:10.07 ID:LVQ38jTt0
>>127
ウッチーがそれやってオタを発狂させて欲しいw
180名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:12:20.64 ID:hyTT+CjP0
>>164
    _, ._
  ( ・д・)
  ○={=}〇,  バリッ  バリバリッ
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)w   ww   w w
       (´TωT`)(´・ω・`)(´・ω・`)
181名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:12:34.68 ID:V+gTXFNQ0
>>128
外務省役人の大切な対米ポイント稼ぎボーナスステージだから_
182名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:12:44.06 ID:JRrxtrnM0
内田はドイツ語話せないって自分で言ってなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:13:12.96 ID:rahdnJ3I0
>>17
二人が同じチーム無双してjやっつけたら感動する
184名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:13:14.16 ID:7FmPzNXG0
柿谷に関しては評価は保留。香川のような無双はできていないのは確か。
だが、香川は後ろにブラジル人スーパーボランチが二人いた。
柿谷の後ろにはそういう後ろ盾が居ない分、柿谷が相手を引きつけたり
組み立てたりという負担が大きいのではないか?とう疑問もある。

役割と中盤での負担の大きさを考え合わせて評価してやらんと公平ではない
きがするんだよね。あのチーム力で昇格争いしている時点で勝つためにプレー
しだしたというのを、今は素直に評価してやりたい。

だが、代表にとなると話は別だな。タイプ的にやはり香川や清武のようなものを
求めざるを得ない。
185 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/11(金) 08:13:25.24 ID:IGC4/AKV0
>>167
安くて使えるから流行ってるだけ
186名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:13:36.29 ID:pCBSXMP70
>>167
日本人は安いし真面目だし反抗的な態度を取らないし従順
香川みたいな大当たりを引く可能性もある
187名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:13:36.30 ID:GHbJ93qw0
セレッソは英語の授業があるけど清武ダメダメらしいけどなw
188名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:14:15.74 ID:T6Gzhv380
ブンデスって日本人プレーヤーがなんとかレベルを維持してやってるね
189名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:14:18.33 ID:1L0xQd9M0
.>>167
単純にwin-winな関係ってこと
ドイツのクラブは安くて戦力になる選手が手に入るし
日本人はレベルの高いリーグに移籍できてお互いにメリットがあるからね
190名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:14:31.51 ID:Vx4eoTbB0
>>12
景気がいいのでその心配は今のところなさそう
チドンウォンとパクチュヨンにイギリス人がキレるってのはありそうだけど
191名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:15:08.38 ID:ET3RFhmj0
>>187
清武は偏差値2くらいの顔してるよなw
何かいつも眠たそうw
192名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:15:10.19 ID:QQA/eXB50
槙野行け
193名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:02.97 ID:0eskMITc0
◆清武褒め殺し伝説
・香川の後釜にと言われて「ムリっす」(実際プレッシャーすぎて吐く)
・大宮戦前、ユース時代の後輩の東について聞かれ「ミスが無いプレイヤーだから対面したくない」
・同じ桜の山口を「1対1が圧倒的に強い」 「味方で良かった」
・ブログで山田直を浦和の至宝と紹介
・柏戦前、酒井について聞かれ「あいつ(酒井)のサイド(C大阪の左)に行きたくない。上がってくるし。
ウマいんでイヤっす。弱点なんかないんじゃないかな」(と言いつつ試合で虐殺)
・A代表初選出で初めて一緒に練習した感想 「みんなうまいです。海外でやっている選手は体も強いし。
特に? みんなっすね。みんな強いです」

◆清武寂しがり伝説
・大阪にいって一ヶ月以上、慣れずに大分のユース仲間に電話しまくる
・同期の井上が清武についてインタビューを受けてたその最中にも本人から電話
・その時期、大分に帰りたい帰りたいとメソメソ泣く
・大阪で寮に慣れると、しょっちゅう他の選手の部屋に入り浸る
・今年春寮を出たのに山口蛍の部屋に入り浸る、というより居座る(嫁が大阪に越してくるまで)
・ある日山口蛍が寮の部屋に帰ると当然のように清武が寝てた

◆清武弱気伝説
・今年頭五輪キャンプで怪我、ポジションを奪われ、ブログに泣き言を書く (控えでも挫けない播戸を見て立ち直る。以降播戸に懐く)
・7月に入って少しスランプになり、ブログの辛辣なコメント見てとても落ち込む (ピンパォンの離脱の歓送会でもっと頑張らなければと立ち直る)
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110812_1_1.html
>技術もずば抜けて高かったが、意外にも清武はいつも自信がなく、小さなことでくよくよ悩むタイプだったという。
194名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:04.17 ID:HBWhZI8C0
ポジションの奪い合いがないように
左    宇佐美
右    清武
トップ下 乾

これでいいな

195名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:06.58 ID:Vx4eoTbB0
レナトアウグスト>>>>ミハエルバラック
196名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:17.01 ID:a09WDei3P
>>167
あっちは浦和レベルの動員力が二部下位でもある基地外国。
資金力で勝負したら話にならん。

例えは悪いが日本にウジャウジャ韓国人が来てるのと同じ現象だよ。安くてそれなりに使える。
しかもパク級の当たりくじ入り
197名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:29.85 ID:7FmPzNXG0
清武がダテン系な風貌なのは否定できない。
俺の中で、ニッカボッカが似合いそうなサッカー選手ベスト10に入る。
198名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:16:42.67 ID:kcZSmRJXO

ニュルンベルクに日本人は、
ヨーロッパでは第二次大戦敗戦のイメージかないと思いますよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:17:14.43 ID:sYwvxVaFO
いいけど、セレッソまた期待の若手集めないと弱くなるんじゃね。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:17:31.36 ID:/3vvMXc70
意外と大久保が行きそうな気がする
201名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:17:43.67 ID:0eskMITc0
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 20:32:32.74 ID:7x2LoYih0
784 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 17:36:49.83 ID:yMiuewdR0
清武、初代表のとき誰にも合わないように起きたら速攻一人でご飯食べて逃げてたらしい
「2回目になると慣れてきました」とか言いながら「ご飯食べるときもずっと周ちゃんの横にいました」
結局周ちゃんにベッタリじゃねーか

※周ちゃん=西川周作(元大分ユース)
202名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:18:10.47 ID:nO2gdHwJ0
これから日本の選手に移籍金払ってくれるか、
日本人は採らなくなるか
今やってる選手次第だろうな
203名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:18:17.74 ID:BK+Bc3Zw0
>>190
GK川島が馬鹿にされたの忘れましたか?w
204名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:18:39.19 ID:JDjPxJZvP
>>182
出来ないし勉強してないとか言ってるけど
ルームメイトにドイツ語の参考書読んでるのバラされたり、子供からのドイツ語の質問に簡単な言葉では返せるらしい
205名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:18:39.95 ID:7FmPzNXG0
>>200
あー、大久保は、俺の中でニッカボッカが似合いそうなサッカー選手NO1だ
206元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/11/11(金) 08:18:43.69 ID:W0CgADl00
宇佐美貴史と槙野智章かバランス考えて
207名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:06.89 ID:m+FqRjsX0
>>194
そいつらは被らないから大丈夫でしょ
前2列目のオールラウンダーじゃんw
流動的にやったら物凄いものが見られそうだけどw
208名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:25.07 ID:GAV+iLbU0
五輪目指してるのなら冬の移籍は避けた方がよくね?
209名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:32.28 ID:7XAdy6d+0
歌うまいと嫁もらえるんだよな。
210名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:53.49 ID:8D020jNy0
確定
・田鍋陵太  名古屋グランパス(日本1部)(近日中に契約し正式発表。※シャルケ練習参加のオファー受けるも怪我で実現せず)
・鈴木武蔵  アルビレックス新潟(日本1部)(来季加入が内定、公式HPで発表)
・佐藤泰我  CEジュピテル(※FCバルセロナ直属のチームで9〜18歳までが所属)


・李忠成..   ホッヘンハイム、アウクスブルク、ヘルタ・ベルリン(ドイツ1部)、ボーフム(ドイツ2部)、アタランタ(イタリア1部)
・大前元紀  ヴォルフスブルグ、ケルン、カイザースラウテルン(ドイツ1部)、アジャクシオ(フランス1部)、フローニンゲン(オランダ1部)
         (ソース:esquadraointerativo.com ※原口『元気』と混同の可能性有)
・川島永嗣  ウェスト・ブロムウィッチ、フルハム(イングランド実質1部)、VVV(オランダ1部)、ガラタサライ(トルコ1部)
         (プレミアなどからオファーが届き川島も意欲的だったが、条件面で交渉は進まなかった by日刊)
・杉本健勇  トロワ(フランス2部)(既に水面下でC大阪側に期限付き移籍での獲得を打診、条件面での交渉に by報知)
・岩木慎也  TSV1860ミュンヘン(ドイツ2部)(練習参加 ※FC東京U-18所属)
・金崎夢生  アウクスブルグ(ドイツ1部)(買い取りオプション付きの1年間レンタル)
・酒井宏樹  シュツットガルト、ニュルンベルグ(ドイツ1部)
・酒井高徳  チェゼーナ(イタリア1部)(ポスト長友として獲得か。移籍金は約120万ユーロ ソース:calciomercato.com)
・梅崎司   ケルン(ドイツ1部)(ソース:calciomercato.com)
・香川真司  レアル・マドリード、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、エスパニョール、ビジャレアル(スペイン1部)、CSKAモスクワ(ロシア1部)、
         パリ・サンジェルマン(フランス1部)、ジェノア、ACミラン、ユベントス(イタリア1部)、アーセナル、マンチェスター・U、リバプール(イングランド実質1部)
         (ダルグリッシュ監督の意向で日本にスカウト陣を派遣。ユベントスも既に9/24のマインツ戦に派遣。過去に熱心だった
          マンUの熱は冷めた模様。移籍金は1800万ポンド(約21億6000万円)になる見通し by talksport.co.uk)
         (マンUは1700万ユーロのオファーを1月に出す予定 ソース:givemefootball.com)
・マイク・ハーフナー  ルビン・カザン(ロシア1部)(正式オファー)、アストンビラ(イングランド実質1部)、AZ、フィテッセ、VVV(オランダ1部)、
         マリティモ、ブラガ(ポルトガル1部)、ヴァランシエンヌ、リール(フランス1部)、ASモナコ(フランス2部)
211名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:55.84 ID:XK3lSmfH0
清武は前テレビで本田のこと佳祐って呼び捨てにしてたのが気になった
212名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:19:58.49 ID:ET3RFhmj0
>>202
うん、だからこそ香川とかドルトムントに多額の移籍金残してステップアップしないとなぁ
日本人で儲けれるってなれば少しずつ日本人獲得にも金使ってくれるようになるんじゃないかな
そういう事例を増やさないとなぁ
213名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:20:15.91 ID:8D020jNy0
・宇佐美貴史 ニュルンベルク(バイエルンと提携関係)、アウクスブルク(ドイツ1部)(バイエルンと近隣で友好関係)
・梶山陽平   (『J1で結果残して来年中か再来年にはいきたい』なお今夏オファーがきたのはベルギー、サウジ ソース:サカマガ(という2chの書き込み))
・本田圭佑  マンチェスター・U、リバプール new!、アストンビラ、マンチェスター・C、アーセナル、チェルシー(イングランド実質1部)、ドルトムント、ハンブルガーSV、ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)、
         パリ・サンジェルマン new!(フランス1部)、ナポリ、ACミラン、ユベントス(イタリア1部)ガラタサライ(トルコ1部)、アトレティコ・マドリード、セビージャ(スペイン1部)

         (入札を準備、現在契約のポールポジションに。ダルグリッシュ監督はバルサで定着していないビジャを考慮も、3500万ポンドと
         ヘンリー・オーナーが支払うのに乗り気な範囲を超えるため、はるかに安い1000万ポンドの本田へ路線変更。ソース:www.footie-online.co.uk/)
         (PSGは常にスターを渇望しており、マーケティング面も ソース:www.videos-2-buzz.fr/)
・清武弘嗣  マルセイユ、リール(フランス1部)、ナポリ(イタリア1部)(ザックからの推薦)、フェイエノールト、VVV(オランダ1部)、
         レバークーゼン(ソース:サカマガ)、シュツットガルト、ニュルンベルク new!(ドイツ1部)
         (今冬の移籍で獲得に乗り出している。クラブ幹部「同時に2人以上の日本人選手を獲得する準備がある」
         と最大3選手の同時獲得を計画。ユニスポンサーで、同市に本社を置くアディダスと契約していることも考慮
         清武は「確かに五輪後がベストだけど、冬に(オファーが)来れば、状況を整理しなければいけない」と心境の変化も。
         強化幹部は今月末にJ視察のため再来日、11日のタジク戦DVDを入手する予定。ソース:報知)
・永井雄一郎 (他クラブらの接触はまだない。永井『J1でできれば最高だが、若いときドイツにいたし、海外でもチャンスがあれば』ソース:報知) new!
214名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:20:22.06 ID:KVfsL5D30
15位

弱小チームじゃねえかw
バイエルン以外なら清はスタメンなれるだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:20:49.72 ID:S8w8QOKl0
>>199
大竹、倉田みたいのを発掘して連れてくるのは好きなんじゃね
JFLからもスカウトするし
216名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:21:10.85 ID:zu8YSzmp0
いいと思うんだけど清武ならもっと上のクラブが手を挙げても良くね?
217名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:21:13.51 ID:f8Zmd6uk0
>>86
それを全部ひっくるめて 「有望」「若手」っていうなら、五輪の主力は全員有望な若手
218名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:21:25.25 ID:a09WDei3P
>>208
今年冬の段階で残り契約1年
移籍金とるラストチャンスだからセレッソが出すかもしれん
219名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:21:50.75 ID:5MOitJUX0
司令塔ってw
この記者10年前で時間止まってんのかよ
220名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:21:50.78 ID:7FmPzNXG0
>>213
ひとりおかしなのが混ざってないか?
221名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:02.04 ID:QQA/eXB50
もし日本人選手が揃いもそろって高い移籍金払って獲得したのに使い物ならない選手ばかりだったら
すぐに相手にされなくなるだろうけど、実際は格安で手に入ってしかもそこそこの確立で
レギュラー張るほどの実力も持ってるんだから殺到するわな
222名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:02.53 ID:1MycUocA0
>>211
本田はみんなに圭佑と呼ばせてるらしい
223名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:25.98 ID:JDjPxJZvP
でも清武は総じてレベル高いけど尖った物はないんだよな
海外で活躍するのは一芸タイプな気がする
224名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:29.84 ID:GAV+iLbU0
>>218
来夏の移籍でも残り半年契約が残ってるから
違約金取れるんじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:44.48 ID:haI16/Kg0
セレッソごとブンデスに行くっていう俺の案は駄目なのか
226名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:23:06.44 ID:ET3RFhmj0
>>218
その方がセレッソにも清武にも良いことだよな
移籍金少しでも残すことが恩返しになると思うわ
227名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:23:38.99 ID:7r/QNOvY0
クルピって実は凄い監督なのか
228名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:02.76 ID:rfo/k/6x0
またブンデスかよ
229名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:16.90 ID:pCBSXMP70
U代表時代から本田は2人いたから
圭佑呼びが普通なんだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:19.32 ID:Z0fOKn7y0
最大3人っていうのがいいね
この三枠にはインパクト、結果、魅力オーラがある選手を送り込まないと意味がない
向こうのファンが求めてるのは日本の細かい部分のプレーの質よりも
ドイツ選手達の中にはいってどれだけ変化と異質なものを見せてくれるかに注目してると思う
質だけなら自国、周りの近隣国にやれる選手はいくらでもいるわけで。。

安いとかアジア市場とかいろいろあるとは思うけど
そんなのは何処の国も同じようなもんだし
最初はそんな感じで丁度いいと思う
問題は向こうで着実に活躍して香川、本田路線にどれだけ乗れるかだと思う
231名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:22.11 ID:hEseVQh20
中国人がクルピ強奪すればいいのに。
給料三倍でオファーしろ。
232名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:35.21 ID:m+FqRjsX0
>>227
采配はイマイチでも育成に関してはピカイチだな
ソリが合わない選手はとことん合わないけどね
233名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:24:50.32 ID:8D020jNy0
>>61
清武抜けても大竹やセクシー村田がスタメンに抜擢されるし
キムボギョンがストークやレイトンに移籍してもまたどっかから取ってくるだけ

サッカーのサイクルは終わらない
ただしクルピ残留時に限る
234名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:25:01.92 ID:Wq14MF/n0
もうクルピに五輪かユース年代の監督やってもらおうよ
235名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:25:23.52 ID:JDjPxJZvP
清武以外は誰を視察してるんだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:25:24.25 ID:7FmPzNXG0
クルピが補強方針でフロントと対立して退団決定。。。。。
なんか清武のことかもわからんな。
クルピは再三「清武の才能は香川以上」って言ってたからな。
237名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:25:51.52 ID:zu8YSzmp0
>>218
行くんなら今のタイミングか
有望な選手がどんどん行って寂しくなるな
238名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:26:01.45 ID:PFOflTj80
>>204
ツンデレだな
239名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:26:10.48 ID:kcZSmRJXO
日本人選手が誤解を生む行ってはいけないドイツの町

ニュルンベルク

観光名所はナチス党本部跡等の戦争ものばかり
焼けただれた悲惨な町並みの映像がみれます。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:26:13.95 ID:1MycUocA0
>>236
マジで退団するの?
241名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:26:21.02 ID:MhR+2hKA0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00001024.jpg
この写真見てたら
なんか目から汁が出てきた…
242名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:26:56.21 ID:ET3RFhmj0
>>236
マジ?
セレッソ終わったか?
243名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:27:39.29 ID:pCBSXMP70
>>241
1人行方不明
244名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:27:59.49 ID:cMMA9YwW0
>>241
これ良いな
245名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:01.67 ID:WHXT89cq0
セレッソは来年は降格争いしてそうだな
246名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:28.30 ID:cctNDkNw0
>>241
いい写真だな
247名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:29.99 ID:GAV+iLbU0
>>241
すげえメンツだなw
自前の選手は香川だけとはいえ、よくこれだけの選手を集められたな
セレッソはクルピじゃなくて強化部の目利きがすばらしいのではないか
248名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:30.07 ID:zu8YSzmp0
クルピ退任の情報はあるみたいだな
249名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:33.22 ID:x6+NVZJT0
ニュルンベルクってクソ弱いイメージしかないんだが…
まあ試合に出れそうなところのほうがいいか
250名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:39.41 ID:omR+CQ+t0
清武のパスは素晴らしい、スタで見る価値のある選手
251名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:28:44.85 ID:nO2gdHwJ0
代表でしか見たことないんだよね
252名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:05.04 ID:8D020jNy0
>>227
いまだにブラジルから引き合いが絶えない神レベルの監督。ただし守備は糞ザル
253名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:10.46 ID:k3z0EZOx0
>>233
そのスカウティングがすごいんだよね  その取ってきた若手を主力に使い続けてモノにする監督もなかなかいないけど
254名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:14.91 ID:V+gTXFNQ0
>>215
緑河野、福岡松浦、山形伊東、川崎楠神、鞠狩野
このあたりはクルピと相性よさげ
255名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:29.61 ID:a09WDei3P
クルピは続投打診も態度保留中
256名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:37.30 ID:7lq8hVuD0
セレッソもこれで打ち止め
もう弾薬はありません
257名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:50.47 ID:sZx8GiM10
>>179
ノイアーと離れてるうちに、俺がかっさろうとしていると言うのに!
258名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:29:57.02 ID:7FmPzNXG0
240 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/11/11(金) 03:24:34.37 ID:6oxuNmDS0
ニッカン

一面

凸凹ピッチにハーフナーでこ

パス回せない高さで勝負

アニキ似弟ニッキ196センチ弟ビックな予告「点取りますよ」

ザック タジクボコる

クルピ退団へ 補強巡り対立

権田 水戸鈴木を警戒

チリ5選手門限破り追放

フラム浮気用携帯支給?
259名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:30:24.29 ID:8D020jNy0
>>254
重松・・・柏・・・
260名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:30:38.82 ID:0f/AtvSf0
現在、ブンデス1部に8人+(矢野)

清武、小山田、原口、山崎、金崎、永井、大前、酒井、酒井、乾(個人昇格)
これだけ行けば全部で18人(1クラブ=1人)だからブンデス制覇
261名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:30:48.92 ID:7FmPzNXG0
まあニッカンだけどな
262名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:31:17.48 ID:ET3RFhmj0
>>258
マジだな…
セレッソ終わったわw
若手の成長も終わったww
263名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:31:45.08 ID:zu8YSzmp0
ネルシーニョもそうだがブラジル人の育成には何かある
264名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:32:07.04 ID:Bl7QtcST0
今の桜にクルピと決定的に意見が分かれるほど補強についてこだわる理由ってなんかあるんかな。
265名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:32:34.17 ID:9sb5l9O40
>>241
どうしても家長だけ
AV男優に見えてしまうのだが
266名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:32:44.84 ID:ET3RFhmj0
>>264
清武を出す、出さない
柿谷を戻す、戻さない
色々ありそうだぜ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:32:52.75 ID:nO2gdHwJ0
浦和がクルピ引き抜いたら面白いのに
268名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:32:56.69 ID:RNPExW0Z0
やめといたほうがいい
ドイツのクラブに行くならソーセージ系以外の名前のクラブはダメだ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:33:18.72 ID:7r/QNOvY0
>>232>>252
そうなのかthx
ずっと日本に居座ってほしいな
270名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:33:43.57 ID:hEseVQh20
クルピまじ辞めんのか
ヤバイなぁ
なんとかJで、引きとめないと
桜なんて、どーでもいいが
58だし、国に帰るのかな
271名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:33:52.61 ID:j9tScMKA0
ブンデスも飽和気味だが
ベンゲル曰く皆イタリアペイン言うが
酷いメディアやサポーターに潰されるより
差別も少なく評価してもらえる
ドイツをヨーロッパの足がかりにした方が良いつてったし
でもまだ香川がどうなるか分からないし
長友の方が先行ってしまったと言う
272名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:34:05.47 ID:3of3ahYi0
日姦とかデマしか書かない捏造新聞だろ
273名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:34:07.09 ID:S8w8QOKl0
>>254
お、書かれてしまった
馬鹿テクでイマイチな選手を覚醒させるのがクルピ
274名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:34:21.46 ID:V+gTXFNQ0
おいおいクルピの腐りかけ2列目再生工場がどんだけ日本のサッカー界に貢献してると思ってんだよ
adidas通して生涯契約結ぶレベルだろ。俊さんには辞退してもらってだな
275名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:34:47.40 ID:0CbNK3FQ0
これだけ日本人枠がガバガバに広がっても
オファーゼロ佑は微動だにしないなw
276名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:34:48.04 ID:Z0fOKn7y0
桜のクルピは絶対繋ぎ止めるべき存在だと思う
277名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:35:16.96 ID:kW3P9IY20
>>257
巣におかえり
278名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:35:22.48 ID:7FmPzNXG0
確かセレッソって大分が財政難の時に債権持ってて
借金の形に清武と上本と高橋大輔を持って帰ったんだよな。

方や大宮は深谷と東。。。。。
279名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:37:07.24 ID:JDjPxJZvP
クルピ広島監督就任あるで
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/11(金) 08:37:26.79 ID:IGC4/AKV0
>>264
清武、倉田が退団となると、おそらく打ち止め
限界なのをクルピが感じてるってことじゃね
281名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:38:01.24 ID:m+FqRjsX0
>>274
ビックカメラのポイント常に5倍とかの方がクルピ的には・・・
282名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:39:07.38 ID:ET3RFhmj0
クルピの育成術を1冊の本にまとめて全国の指導者に配るべきだ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:39:18.97 ID:S8w8QOKl0
J2の時でもたいした補強してないだろ
補強で対立なんてありえね
284名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:41:20.76 ID:y9XuyHQt0
>>278
清武は移籍金払ったはず。
ブタモリシとの移籍金でチャラにしたのが他の二人
285名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:41:36.30 ID:XG1CDSB70
日独伊三国同盟締結や
286名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:42:32.15 ID:maesGOCCO
それなりに名前売れてきてるだろうし
焦って2部落ちするかもしれないチームに行く必要ないだら
287名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:42:36.47 ID:7FmPzNXG0
>>282
無理じゃない?あれは選手のポテンシャルを見抜く眼力だから。
ブラジルで一龍になる選手を大量に直接見てきたから培われたもんじゃないの?

普通の日本人は東と清武の高校生時代をみたらどっちがポテンシャルが高いか
理解出来ない奴が多そう。育成術というより、ポテンシャルを見抜く目が肝心だと思うよ。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:43:09.23 ID:NaD4v6QR0
>>271
さすがアルザス人はニュートラルな見方でいいこと言うなぁ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:43:54.03 ID:vAYHlz6H0
ヤメピ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:44:06.56 ID:0f/AtvSf0
ヴェルディはユース出身Jリーガーが100人
で、W杯出場選手0人なんだってな

つまりテクはあるけど、大成はしないと

クルピにはぴったりなチームなんじゃないかな
291名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:44:59.78 ID:wavWjDXf0
>>287
日本人指導者でカカを見てた監督なんていないしなw
292名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:45:02.90 ID:I8Zg4c1j0
乾はJ2で無双してるようなもんで1部では俺と変わらんよ
293名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:46:37.41 ID:1MycUocA0
>>292
槙野さんかっけー!
294名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:46:44.61 ID:a09WDei3P
>>287
ボランチだった香川をアタッカーにしたのもクルピか
295名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:47:00.50 ID:Z0fOKn7y0
そもそもこのネタ本物?
ガセとかじゃないよね?
296名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:47:22.00 ID:Trt86EJm0
大迫さんは今どうなってるの
297名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:47:40.17 ID:9P4QlHIk0
半端ないよ
298名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:48:03.53 ID:qST/nCLk0
C大阪クルピ、広島ペトロ、鹿島と来期は監督結構変わるな
震災の影響とかもあるんだろうな
ピクシーも最後かもしれんし
299名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:48:08.28 ID:NaD4v6QR0
>>292
タジキスタンにもネット環境あるんだ
300名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:48:11.79 ID:GtH1FIhS0
301名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:48:21.69 ID:1MycUocA0
>>295
まぁこの時期はこういう雰囲気を楽しむもんでしょ
302名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:48:57.80 ID:a09WDei3P
>>296
成長してるが決定力ない
あれでは海外ではまだ無理
303名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:49:41.88 ID:5e0cAvwy0
清武はすごくバランスがいいよな
どこでもそれなりにやれそう
304名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:50:11.30 ID:nO2gdHwJ0
リーグで30点とるFWが出てこないかな
305名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:50:38.10 ID:SA2P/WZdO
俺的ブンデス移籍希望クラブ(出場率は度外視)

S.バイエルン

A.レバークーゼン

B.ドルトムント、シャルケ、ブレーメン

C.シュツットガルト、ヴォルフスブルク、ハンブルガー

D.その他中位〜下位のクラブ

E.降格争いレベルのクラブ

で、ニュルンベルクはDかEなんで微妙…
306名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:52:19.09 ID:m+FqRjsX0
>>305
HSVの没落っぷりが泣けると思うんだけど・・・降格争い中ですよ
307名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:52:30.73 ID:vBtJB4as0
ドイツ代表は別として、ブンデスのレベルはたいした事ないような気がする。
308名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:52:59.18 ID:5YCO7Mww0
清武はブレーメンオヌヌメ
309名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:53:15.46 ID:ul+DMsVF0
清武ってインタビューとか見る限り実はヤンキーだよね
310名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:53:44.30 ID:1MycUocA0
>>307
まあ組織は弱いけど個は強いから
311名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:54:27.61 ID:JLEf+yVu0
小柄でテクニックある選手が
通用するっぽいな

ドイツだと
312名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:55:11.27 ID:SA2P/WZdO
>>306
腐っても名門ってことで…
今の順位も糞民+序盤のゲレーロ不在の為だと思ってる
313名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:55:50.75 ID:w4ZNvjCn0
清武と香川と乾と家長がセレッソで
4人とも同時期にプレーしたことってあるの?
314名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:55:56.69 ID:nO2gdHwJ0
センターバックが強くないと
前が強力でもW杯優勝は無理だろうな
315名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:56:45.78 ID:1Bqq+GJE0
すごい時代になったもんだ
316名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:58:17.33 ID:8D020jNy0
アウクスブルク(18位)     ニュルンベルク(15位)    シュツットガルト(7位)  レバークーゼン(8位)
(李?、金崎?、宇佐美?) (酒井宏?宇佐美?清武?) (酒井宏?清武?)     (清武?)   

 4-1-4-1             4-1-4-1              4-2-3-1          4-1-4-1           
     メルダース               ペクハルト              カカウ              キースリンク  
ヴェルナー      バイアー  エスバイン       アイクラー   岡崎 ハイナル ハルニク    シュールレ       サム              
  ダービッツ ブリンクマン       フランツ  フォイルナー                           バラック  ベンダー              
      細貝               シモンス           クズマノビッチ クビスト           ロルフェス     
フェルハーフ     ライhナルト  ピノラ       チャンドラー  モリナーロ       ボラルーズ   カドレツ       カストロ          
 ラングカンプ  ブラッカー       クローゼ  ヴォルシャイト     ロドリゲス  タスキ          トプラフ フリードリヒ                
      アムシフ               シェーファー             .ウルライヒ               .レノ 
317名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:58:30.96 ID:YMC8zzDZ0
試合に出られるクラブに行って欲しい
318名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:58:37.01 ID:0S83n5zf0
セレッソは19歳くらいの永井龍っていう
フッキみたいな化け物がいるから

清武が出て行った後が楽しみ。
多分日本を背負ってたつ人材だと思う。
319名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:59:03.07 ID:5HDW6fEE0
>>313
4人揃って揃ってピッチには立っていないんじゃないか?
320名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:59:18.59 ID:GtH1FIhS0
>>233
最近はさすがに無理ゲー感が漂ってきてるよ
セレッソのスカウトが優秀だと言っても弾には限りがある
セクシー村田はまだ分からんが
ファビオロペスは普通の外人だし大竹も現時点ではかなり微妙
倉田レベルなら今後も引けるかもしれんが、
香川家長乾清武ボギョンレベルはそう簡単には引き当てられない
321名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:59:45.05 ID:5HDW6fEE0
>>318
筋トレ好きなだけでw
322名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:00:07.48 ID:OB7Xt+hS0
フランス行って欲しいわ
323名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:00:14.48 ID:iTWJWXAA0
清武はフィジカル強いしアジリティも高いからどこいっても通用しそう
同じ理由でジュビロ山崎も良さそうだけどこっちは病の件があるから無理か
324名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:00:20.18 ID:sHmIaMtg0
ソン・フンミンが結果を出してるのに何で韓国ブーム起きないの?
325名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:00:20.78 ID:Yt/KkSmPO
二人目は宇佐美をレンタルかな
326名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:00:25.18 ID:VZ03odny0
>>276
繋ぎとめたければ金を用意して、優秀な選手がチームに残るか移籍金をたっぷり払って移籍する
環境にしなきゃ無理。

でもセレッソには海外移籍特約付きじゃないじゃないと有能な若手が安値で来るワケがないので
どっちにしても終わりだよ。
327名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:01:26.78 ID:8D020jNy0
>>313
香川は去年の夏まで一緒だった
328名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:01:52.93 ID:MXvx/06h0
とりあえず試合でれないやつは若手でも今すぐ帰って来てJリーグを盛り上げてほしい
オランダなんか経由しないでも4大リーグに直行で即活躍できるようJのレベルを上げるべき

329名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:02:10.57 ID:8D020jNy0
>>321
杉本より少ないぐらいだもんな出場機会。んでたまにみるとなんかのっそりしてるしw
330名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:02:24.92 ID:BH0c5rdz0
ニュルンベルクって金払いいいのか?
もっと競らせないとベンツが親のシュツッツガルトがあんなドケチなんだから
クラブ側がいっぱいオファーありますよってホラ吹かないといけないんじゃないの?
331名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:02:49.99 ID:GtH1FIhS0
>>313
公式試合ではたぶんない
332名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:03:51.63 ID:8D020jNy0
333名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:04:00.54 ID:5Xr+Kd6X0
>>327
一緒に試合に出たのは数分程度だけだけどな
その試合も清武は乾と交代
334名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:05:10.02 ID:jnQtk1Du0
清武はレバークーゼンにいって欲しい
ニュルンベルクは永井原口酒井で我慢してくれ
335名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:05:15.23 ID:C95EM2dy0
清武 カズ 武田 にしてくれ
336名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:05:33.63 ID:tVwWrPl30
>>332
うわw完全にスポンサー推しの選手じゃん
337名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:05:34.00 ID:w725TFKE0
ドイツは代表クラスはバイエルンか海外に行っちゃうから中堅クラブは海外出物を
血眼で探してるな。
長谷部、香川、内田とそこそこ成功してるし、ドイツでは育成しにくいテクニシャンが
日本から豊富に流れてくるし、ビザもとりやすいし、イタリアやスペインより日本人が
とけ込みやすい雰囲気がドイツにはあるのかもね。
338名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:06:42.47 ID:BH0c5rdz0
大津っていくらぐらいでいったんだ?
大津で5千万ぐらいならガチA代表の清武は億とらないとな〜
339名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:07:02.31 ID:v6aO60K40
何でドイツは日本人をたくさん雇うん
340名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:07:22.51 ID:C95EM2dy0
清武 松木 越後 にしてくれ 日本が静かになる
341名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:07:26.32 ID:x6+NVZJT0
>>339
安いから
342名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:07:31.66 ID:OB7Xt+hS0
完全に主観だけど
岡崎、香川、長谷部は成功
矢野、槙野は失敗
宇佐美、内田、萌、大津はまだ微妙なライン
すごい成功率高いわけでもないよね
下位なら普通にスタメン取れそうだけど
343名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:07:34.12 ID:wD56D4G70
>>12
一部のドイツ人は嫌気が差し始めてるみたい
邦訳サイトで見ただけだから、ごくごく一部だけかもしれないけど
344名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:08:05.50 ID:zu8YSzmp0
>>342
内田は成功だろ
345名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:08:19.43 ID:qhfwxWHQ0
2億はセレッソに残していけよ清武
346名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:08:21.97 ID:MUpufZTE0
内田と細貝が微妙とかw
ブンデス見てないだろw
347名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:08:25.36 ID:dkGltdre0
日本人補完計画とかキモいアニメじゃねーかよw

卐(❂_❂)卐
348名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:09:27.14 ID:I17E+v3M0
ドル行って香川とコンビ組んでほしいわ
349名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:09:30.63 ID:TfhWEQPM0
>>342
糞ニワカ乙
350名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:09:51.94 ID:Mit2ZA3h0
>>342
細貝は成功の部類だろ
2部にレンタルされ最初はベンチ生活だったが1部に上がった今季はスタメン定着してるし
351名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:09:56.59 ID:w725TFKE0
>>346
萌はがんばってるけどチームが微妙ww
352名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:10:15.61 ID:kcZSmRJXO
ブンデス日本人の日本企業スポンサー

香川→ヤンマー
長谷部→パナソニック


ほかにあったら追加よろ
353名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:10:22.46 ID:/PNuvIMr0
パク・チュヨンもアーセナル行くぐらいならバイエルンでよかったのに
354名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:10:24.20 ID:XHOhr1Ds0
>>342
長谷部ってイメージだけで特別活躍してないよ
355名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:10:33.39 ID:OB7Xt+hS0
>>346
細貝は昨シーズン干されてたし
レンタル出なきゃわらかなかったし
正直これからの部分も多いでしょ
内田は今が微妙
356名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:11:23.81 ID:UKKys88dO
細貝が美味とかww
アウアウなんざほとんど細貝のチームになってんだけどw
357名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:11:43.47 ID:zu8YSzmp0
>>351
細貝は成功というより順調だな

>>355
内田はただの怪我
358 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/11(金) 09:12:00.47 ID:IGC4/AKV0
>>342
安いから失敗してもクラブ的には痛くないだって
359名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:12:09.09 ID:Um1Wto9eO
ここが有名なニュルンベルクの指輪の舞台なの?
360名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:13:16.99 ID:XkxkpXzmO
監督はイタリア人、選手はこぞってドイツへ
日独伊三国同盟ですよ
なんやかんや言ってある種の状況になると結束する宿命
まあ、非アングロサクソン同盟なんですけどね
361名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:13:39.93 ID:umpqyWX90
>>197
ダテン系?

ガテン系じゃ…
362名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:13:42.76 ID:RMLXrS4QO
細貝は3ゴールでバイエルンからも取ったよ
363名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:14:38.63 ID:iL/GY/ik0
レギュラー確約なら行ってもいいんじゃない
長友みたいな例もあるし、ていうか長友パターンが一番いいくじ当たる気がする
364名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:14:46.59 ID:MXvx/06h0
>>353
おいおい普通にアーセナルより全然バイエルンの方が強いだろ
さらにチャンスなくなるよw
365名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:15:43.80 ID:uIkxqAzM0
ドイツのチームは名前だけはどんな弱小チームでもかっこいい。
366名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:16:10.79 ID:w725TFKE0
>>359
釣りだろうが指輪はニーベルング
ちなみにニュルンベルグは歌の師匠さん
367名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:16:25.05 ID:m+FqRjsX0
>>351
萌のチームこそ低額日本人が欲しいだろうね
五輪の一番下の世代が狙い目だな
368名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:18:17.41 ID:Om3ojOQv0
アウグスブルグはお勧めできん
369名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:18:23.76 ID:pKmach7/0
>>354
長谷部「使える」がブンデス日本人続出の基盤では?
370名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:18:37.44 ID:SRLPdaXU0
もうさ

香川、清武、乾の3シャドーでいいよw


ドルトムントが乾と清武獲得すりゃいいだろw

371名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:18:52.23 ID:QQA/eXB50
真打は扇原
372名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:19:22.91 ID:gHI111420
欧州サッカーパックと銘打ってるならフジテレビnextを入れろ
373名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:19:31.13 ID:jqEBBLNH0
倉田と清武が抜けたらさすがにヤバイわ・・
マリノスは狩野使わないなら出してくれないかなぁ
374名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:19:31.95 ID:rDij9Jp7O
こっちから見ても、ブンデスのチームはなんでそう日本選手好きなん?て思うし
375名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:20:10.46 ID:/PNuvIMr0
>>364
そうかなぁ?
ミュラーからならポジション奪えると思うんだけど
376名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:20:15.54 ID:5YCO7Mww0
萌は薬屋からのレンタルだからこのまま行けば来年辺りには戻されるんじゃないの。
377名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:20:17.52 ID:7FmPzNXG0
ブンデスで微妙なチームって大体古典的ドイツ戦術か
オランダ戦術の監督だよ。マガトに代表される、マンツーマンDFと
勝利への情熱と軍隊式トレーニングでなんとかなると思ってる老害
が監督してるクラブ。

コレを読むとわかりやすい。

http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer111028_1_1.html
378名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:20:59.41 ID:DYY6IvMD0
>>337
全てが超が付くほど適当なラテン系の国よりは合いそうだな
379名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:21:13.40 ID:QQA/eXB50
バイヤン>>>>>シティ>>>>>>ユナイテッド>>>>>>>アーセナルだったな
380名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:21:28.19 ID:SRLPdaXU0
>>15
wwwあるあるwザキヤマにも似てるんだよ
381名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:21:47.86 ID:6FXCtib1O
セレッソがもう息してない……
382名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:22:01.26 ID:8D020jNy0
>>353
宇佐美のバイエルン入りが噂になった頃
必死で糞民を売りこんだらしいが失敗したらしいw
383名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:22:25.64 ID:w725TFKE0
>>367
緑の小林とか復調?しそうな柿谷とかかな
384名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:22:28.23 ID:m+FqRjsX0
>>376
薬屋の方は戦力とみなしてないからどうなるか不明なんだってよ
萌もあまり戻りたくないとかいう話
385名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:23:26.03 ID:aSEngQOJ0
日本人とドイツ人は気質が合うんだろ
両国の車見てりゃわかる
386名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:23:51.31 ID:vzvZ2Isx0
>>375
お前オモロイなw
387名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:24:29.49 ID:kbwWBUgA0
ここのユニは結構好きだ
388名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:25:09.56 ID:Q8SOE9qQ0
専スタじゃないのね
389名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:25:24.81 ID:SmmERroRO
>>376
いやボランチは層厚いからまた他にレンタルか完全移籍、一部に残ったらアウクスブルクが買い取りってのが現実的じゃねーの
390名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:25:27.53 ID:pxSRsSpn0
なんでイングランドからは日本人は声がかからないんかね
やっぱ体格とかか?
本田あたり行ってほしいが
391名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:25:28.64 ID:TfhWEQPM0
>>384
どこ情報だよ
普通にレンタルバックが既定路線だろうが
392名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:25:47.48 ID:5YCO7Mww0
>>384
マジか、じゃあチーム残留→完全移籍の方がいいのかな。
出来ればもう少し強いチームにいって欲しいけど。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:26:09.98 ID:x6+NVZJT0
>>390
ビザの問題
394名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:26:40.43 ID:US9V6KGW0
3選手獲得とか、明らかにマネー目的なにおいのするチームはやめた方が良い。
まったく誠意が感じられない。
395名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:26:55.72 ID:GHbJ93qw0
ニュルンベルクの公式サイト
日本の音楽流れてきたwと思ったらドイツの曲だった
http://www.fcn.de/
396名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:26:57.95 ID:hEseVQh20
>>391
レンタルバックされてもまた移籍するだけだし、悪くないよね。
バイエルンで三年ベンチとか無意味だし
397名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:27:01.22 ID:RNPExW0Z0
>>375
鉄壁ミュラーなめんなよ
398名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:27:05.61 ID:wavWjDXf0
>>390
プレミアは労働許可ry
あと誰かよろしく
399名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:27:24.52 ID:US9V6KGW0
>>393
日本人だってピザ大好きだよ
400名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:28:04.44 ID:SmmERroRO
>>390
プレミアは代表歴がないと駄目だからなぁ
本田には行って欲しいが
401名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:28:56.52 ID:x6+NVZJT0
>>399
イタリアもいいな
かつての同盟国だし
402名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:28:59.01 ID:TfhWEQPM0
>>399
俺はセックス好きだよ
403名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:29:41.23 ID:MXvx/06h0
>>375
あんな豚足ゴメスの邪魔になるだけ
実績でも年齢的にも運動量でも普通にミュラーを使うだろ
404名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:31:30.85 ID:pxSRsSpn0
そうか
ビザの問題があったな
でも宮市とかはアーセナルの要請でいけたんだっけ
ただ若手がすぐプレミア行っても試合に出れないならドイツで
毎試合試合にでたほうが絶対本人の為になるわ
もしくはオランダ
それ以下ならJで毎試合出た方が絶対いいよね
405名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:32:03.72 ID:kpLP6uBV0
>>6
ドイツには過去、一国の選手を採用するブームがよくあるみたいね。
今から行く選手には、君の後ろに若い日本人選手が並んでることを認識してほしいね。
君が落第すれば、しばらく日本人をとらないだろうから。
406名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:32:15.30 ID:US9V6KGW0
韓国人がスタメンをとれないのは、実力云々よりも性格のような気がする。
日本人と比べると謙虚さや慎み深さがないから、外国の監督には嫌われるんだろ。
407名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:32:16.81 ID:QQA/eXB50
プレミアには行くな
ラフプレイが賞賛されるクソみたいな伝統とアホみたいな超過密日程で選手が潰される
国際大会でもプレミア所属選手ってロクに活躍できてないし
408名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:32:55.64 ID:8D020jNy0
過去の成績 [編集]

2002-2003 ブンデスリーガ1部  17位 降格
2003-2004 ブンデスリーガ2部  1位 昇格
2004-2005 ブンデスリーガ1部  14位
2005-2006 ブンデスリーガ1部  8位
2006-2007 ブンデスリーガ1部  6位
2007-2008 ブンデスリーガ1部  16位 降格
2008-2009 ブンデスリーガ2部  3位 昇格
2009-2010 ブンデスリーガ1部  16位
2010-2011 ブンデスリーガ1部  6位

フランケンシュタディオン
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/32/Frankenstadion_1.JPG/800px-Frankenstadion_1.JPG
ttp://puni.a-thera.jp/image/qbk02.jpg
ttp://img.fotocommunity.com/Mittelfranken/Nuernberg/Frankenstadion-a19445236.jpg
409名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:33:33.66 ID:US9V6KGW0
>>407
タジキスタンリーグに行くか。
410名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:33:53.63 ID:GHbJ93qw0
>>406
ソンフンミンもクジャチョルも性格悪いようには見えないけどな
普通に温厚そうだし、謙虚っぽい
411名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:34:33.92 ID:w725TFKE0
>>400
△は日本人じゃ珍しくプレミアでも通用しそうなフィジカルを持ってるけど
前じゃなくてセントラルやる自覚が芽生えてくれないと結局ビッグクラブは無理な気がする。
412名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:35:05.38 ID:zMyYlUs10
ブンデスジャパンwww
韓国人のように総合的に世界一のプレミア行ける日はくるのか・・
413名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:35:52.25 ID:MXvx/06h0
>>407
そうは言ってもリーガは2強状態だしセリエは将来性を感じないんだよな
やっぱブンデスが一番いいな
414名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:35:57.35 ID:/bWnJXiy0
チョンはただの金目当ての置物だろ(ワラ

あ、チョンが妨害してるから日本人のプレミア進出が
不自然に少ないんですけどね。
415名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:36:23.76 ID:US9V6KGW0
>>410
まぁ、例外もいるけど、あれは実力不足は否めないんじゃね?
ソンは年齢的な経験の理由もあるだろう。日本の宮市や宇佐美だってスタメンじゃないしね。
クは悪い奴じゃないとは思うんだけど、あまり好かれるタイプでもない。
本田が生意気だから嫌いとか言ってツバはいたりしてるような人だからね。
416名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:36:52.82 ID:s5+H9tJaO
417名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:37:52.12 ID:NJCxFAcj0
もう、Jリーグも、ブンデスにはいればぁー。
どうやっても日独伊は繋がっちゃうんだねw。

で、ついでに女子バレードイツ、ガンガレ。
418名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:38:22.28 ID:s5+H9tJaO
>>410
単純にコミュニケーション能力が民族的に欠けてるだけじゃない?
419名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:38:30.16 ID:/bWnJXiy0
単発IDのチョンがわいてるな。
420名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:39:33.04 ID:yk8zW++N0
0円移籍の悪しき前例作るから、Jが青田買いリーグに成り下がってる
キヨは移籍金取れる今冬に手放してやれよ
421名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:39:37.29 ID:BH0c5rdz0
正直まともな韓国人はドイツ生まれのドイツ育ちのチャドゥリだけかもな
高原リスペクトだし、あの笑顔は悪い人とは思えないw
422名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:39:47.11 ID:7FmPzNXG0
>>414
まあ、大企業優先でお金回した挙句にウォン安で国家は破綻寸前。
お陰で大企業は自国民を奴隷同様の低賃金で雇える状態で安い製品を輸出して
ぎりぎり国家が成立している状態。

じつは、韓国の国民は全員奴隷状態なのだよ。
かわいそうに馬車馬みたいに働いてもボロカスな家にしか住めない。
423名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:40:11.84 ID:8qfpb0Rf0
ニュルンベルク移籍

清武・山田(直)・原口
424名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:40:29.96 ID:US9V6KGW0
>>421
良い人なんだけど、実力が・・・
425名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:40:41.54 ID:KqKhRS8gO
>>383
柿谷は無理だろ
一応スタメンで出てはいるけど
何の特徴もない平凡な一駒になってJ2レベルに埋没してる
426名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:41:22.49 ID:nO2gdHwJ0
イングランドやスペイン行ってもやれるだろうけど、
助っ人で行くわけだからな
常にスタメンで出るくらいしないと活躍したとは思われないだろうな
427名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:42:34.84 ID:GHbJ93qw0
>>420
0円移籍したやつって誰?
ブンデスに日本人ブーム起こした香川ですら4500万だし
乾も1億、宇佐美なんて2億でしょ
428名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:42:51.21 ID:x6+NVZJT0
Jリーグも発足時はブンデスをモデルにしてるしもともと相性はいいよな
429名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:42:55.73 ID:wfUTdJru0
新潟がシンガポールリーグに加盟しているし
JリーグとしてU20をドイツ3部に加盟させたらどうだろう
430名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:43:00.52 ID:IhvdCK1n0
ブンデスはいいぞ
レベル高いし面白い
431名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:43:14.33 ID:8D020jNy0
いいから韓国の話したい奴はこっち行け、ここは清武のスレだ

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4546
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1320922390/
432名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:43:16.42 ID:L5ZTw1qj0
>>412
プレミアでベンチ生活と三大リーグ・五大リーグでスタメンで出て活躍・・・どっちが良い?
俺は今の日本人欧州組を誇りに思う。ちなみに・・韓国人はまずブンデスでもスタメン取れてないけどね。
例えばチドンウォンがドルトムントに来てスタメン取れますか?
サンダーランドですらスタメンじゃないのに(笑)
433名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:43:32.50 ID:1MycUocA0
>>427
岡ちゃんじゃない?
434名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:43:47.85 ID:wavWjDXf0
435名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:44:21.65 ID:vzvZ2Isx0
>>411
プレミアはいけても行かなくていいよ
あそこはレベルは高いけどやってるのは土人サッカーだから
日本の大黒柱が怪我させられたら適わん
436名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:44:44.95 ID:MXvx/06h0
>>421
チャドゥリのオウンゴールにぼくは悲しくなったよ(´・ω・)
437名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:44:48.95 ID:8D020jNy0
>>427
香川や乾は移籍金ではなく育成金
宇佐美もレンタルでまだ金は入ってない、完全移籍が決定したら支払われるだろうが。
(長友がこのパターン)

きちんと2億残したのは内田ぐらい。
438名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:45:16.38 ID:EwWifsdl0
バイエルンが宇佐美買い取ったらレンタルで出向するんじゃね
それなら清武いらんだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:46:08.60 ID:SRLPdaXU0
正直いってブンデスってリーグランキングどれくらいなの?
Jリーグと同じくらういだろ?
440 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/11(金) 09:46:18.24 ID:DFwdMhzU0
スペイン イングランドは、日本人が通用しないな
441名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:47:00.67 ID:x6+NVZJT0
フィジカルサッカーのプレミアはあまり日本人には合わない
韓国やオーストラリアの方が相性はいい
442名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:06.59 ID:wrlNGQjN0
>437
長友は2億残したはずだが
443名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:13.86 ID:nO2gdHwJ0
通用はしても、試合に出たり出なかったりじゃ
駄目なんだよな。それじゃすぐ首になる
444名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:23.96 ID:aeQHAQ0YO
実力が及第点以上で勤勉な国民性ときたら日本人欲しくなるわな
445名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:30.54 ID:JDjPxJZvP
>>421
あとチソンとかJで数年プレーした選手は驚くほど丸くなる
通用せず帰った奴は変わらないがね
446名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:58.48 ID:HBWhZI8C0
>>439
・・・・・・・・・・・・
447名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:49:59.64 ID:eRMd7dCIO
ミュラーは南アW杯の得点王だぞ?
448名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:50:28.35 ID:f49jHtoV0
今日は清武・香川・岡崎でいいのか?
2列目
449名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:51:25.82 ID:zu7kIeIKO
>>439
レベルはスコットランドぐらい
450名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:51:37.26 ID:zM0UcfQf0
日本人にはプレミアは向いてないし行かなくていいよ
韓国人みたいに強靭なフィジカルがあるわけじゃないから
テクニックで勝負できるブンデスの方がいい
451名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:51:54.01 ID:KqKhRS8gO
>>440
リーガ中下位のゴリブルカウンターの応酬みたいなサッカーは
日本人にはまったく向いてないな
家長も早いとこ移籍したほうがいい
452名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:52:12.78 ID:8D020jNy0
>>439
イングランド、スペインに次ぐ3位

>>442
買い取が決定した後にな。お試し期間なしのダイレクトで、ってこと
453名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:52:14.12 ID:1MycUocA0
>>448
普通に香川・憲剛・岡崎じゃないかな
454名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:52:16.12 ID:tVwWrPl30
>>438
3人くらい欲しいって言ってるんでしょ

一応バイエルンにいるくらいだから宇佐美には期待できるし
清武も日本では一番目玉商品あとは2部の乾あたりか?
455名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:52:39.74 ID:jfGbANis0
多くの日本人が渡独しながら向こうに定着する。次の世代も渡りやすくなる。
ブンデス側でも日本人プレイヤーへの理解が高まる。次の選手も獲りやくなる。
良い関係が出来上がってるな。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:52:41.99 ID:8D020jNy0
>>451
家長には別の問題があるw
457名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:53:08.93 ID:GHbJ93qw0
>>437
育成補償でも金を残していったのには変わらないよね
0円移籍なんて言うのがおかしい
あと宇佐美はすでに3500万は支払われているし
458名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:53:35.47 ID:7FmPzNXG0
お試し無しのJからの移籍での最高額って誰?
459名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:53:36.25 ID:XbEqX1cR0
>>241
あと10センチずつ身長が高かったら
どうなってたんだろう
460名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:54:19.02 ID:FJ4W1m130
テセみたいなうざいおせっかい兄貴面がいると異国では安心できんだよな
461名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:54:48.33 ID:f49jHtoV0
>>453
清武どこで使うの?
462名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:54:59.47 ID:8D020jNy0
>>457
たった数千万程度の実入りでクラブ運営がやっていけるかよアホ
463.:2011/11/11(金) 09:55:05.73 ID:+ktIABAJ0
クルピと清武と乾と家長獲ったら本気だがな
464名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:55:19.32 ID:hf/VjITgO
>>439
観客数ではセリエAを抜いたけどね
465名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:55:51.48 ID:US9V6KGW0
>>431
たまにこういう管理人きどりの人出てくるよね
絶対にリーダーになれないタイプだろうけど
466名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:01.63 ID:hEseVQh20
バカばっかだな
二ちゃんは底辺の掃き溜めか
もうようはない
467名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:02.84 ID:vzvZ2Isx0
>>451
それでも、イングランドよりはスペインの方がまだ日本人向きだな
イングランドは完全に中盤を省略するけどスペインはそうでもないし
468名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:19.66 ID:8D020jNy0
>>464
観客数では、なんて制限付けなくてももうリーグランクで抜いてる。
だからCL枠が逆転してるんだし
469名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:21.29 ID:1MycUocA0
>>461
いつも通り途中出場だと思うけど
まぁ発表あるまでわからんんけど
470名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:35.84 ID:x6+NVZJT0
>>461
たぶん後半岡崎と交代で入るとおもう
471名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:56:36.07 ID:8D020jNy0
>>465
黙ってろ馬鹿チョン
472名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:57:04.19 ID:jfGbANis0
ブンデスで無双するような選手が出たら、
それからイギリス・スペインのビッグクラブに移籍するようになれば良いよ。
473名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:57:24.29 ID:GHbJ93qw0
>>462
クラブ経営の話はしてない
ただ0円移籍とかいうからなんでそういうデマを流して
日本人選手=0円移籍みたいなイメージにしたいのかってこと
韓国の掲示板でよく韓国人は日本人は0円移籍とかバカにしているからさ
474名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:57:35.66 ID:KqKhRS8gO
>>456
まあそうなんだけど、地蔵家長とあまりにも対極のリーグだから
475名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:58:17.49 ID:FemOuPEr0
>>458

中田がペルージャ移籍したときは当時のレートで5億円だったと思う
それが最高額じゃない?
476名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:58:25.19 ID:US9V6KGW0
>>471
支配的だね
思い通りにならなくて悔しいか?まぁ、ここは清武のスレなんだから、くだらない書き込みはやめろよな
477名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:58:27.78 ID:nO2gdHwJ0
今日決まっても香川を北につれてくのかな
478名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:58:43.22 ID:8D020jNy0
>>467
だけどシルバの活躍見てると日本人もポイントでならいけるんじゃねーかと思える。
(もちろん、物凄くとび抜けた選手と比較するのはアレだってわかってるけど)

中村がストラカンにフィジカルなりに目瞑って重用してくれたみたいにさ。
479名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:59:45.06 ID:KWOME7TI0
特に理由はないけど清武は何となくブレーメンが似合いそう
480名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:00:13.17 ID:US9V6KGW0
>>475
管理人さんがチョンの話はやめろとおっしゃってる。
481名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:00:47.21 ID:nO2gdHwJ0
現地でブロッケンjrのコスプレしたらどうなるんだろう
482名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:01:02.92 ID:fU3wLImO0
ドイツは大観衆で気持ちがいいな
中継も綺麗だしデーゲーム多いし
どんどんドイツ行けや
483名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:01:13.93 ID:3GPmPpBY0
乾と清武狙ってるんだろ
ニュルンはCFとかゴールゲッタータイプのFWは揃ってるが2列目が足りない
484名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:01:20.52 ID:1MycUocA0
>>481
普通に逮捕されるよ
485名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:01:56.25 ID:A7N+tcDIO
GK 権田
DF 栗原、濱田、鈴木、キローラン、徳永、森脇、橋本、酒井宏、高徳、椋原
MF 清武、原口、金崎、東、柿谷、憲剛、増田、谷口、梶山、柏木、長谷川アーリア、山田、山本、茨田、扇原、柴崎、小林、森重
FW マイク、TJ、前俊、大迫、永井、山崎、工藤、大前、宮吉、久保
486名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:01:57.87 ID:QZBcbdpy0
>>127
意外なところで矢野貴章とかw
487名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:02:05.58 ID:vzvZ2Isx0
>>478
活躍できるかどうかは別にして
オレは基本的に日本人はプレミアに行って欲しくないんだよ
だから誰が通用するとかは考えないかなw

ああいう土人サッカーはやりたい奴にだけやらせとけばいい
488名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:03:58.20 ID:Zmt8u2530
>>300
一番下のやつ始めて見たな
小兵だけど実はガチムチなのが清武のいいところだよな
ここが香川や乾との違い
489名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:04:58.41 ID:qBfmvEjW0
可能性が浮上した・・・
正式オファーでてから記事書け
490名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:05:09.42 ID:Zyo3hlP60
>>483
エキチとギュンドアン抜けたからな
残留して中位くらいにはいそう
攻撃的MFには理想的なクラブだと思う
491名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:06:11.55 ID:L5ZTw1qj0
>>489
黙れ雑魚
492名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:06:19.75 ID:8D020jNy0
>>487
まぁ全面的に同意。
ただ、もし上のクラブで活躍するんなら余裕で応援してるだろうな、と思うw


さてそんな中
ニュルン・アウクスに続いてフォlルトゥナ・デュッセルドルフが宇佐美に興味を示してきたわけだが

Sure, but that now the time of the speculation begins: If someone from the disaffected?
The Japanese Takashi Usami is now not only in Nuremberg and Augsburg in conversation,
but also the second division club Fortuna Dusseldorf.
The interest to borrow, Usami is official. Bayern sporting director Christian Nerlinger but wanted to relate any position.
http://www.merkur-online.de/sport/fc-bayern/lahm-fcbayern-training-1484304.html
493名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:06:49.30 ID:US9V6KGW0
>>488
アッー!
494名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:07:20.53 ID:MXvx/06h0
>>472
レアル、バルサでスタメンは無理だろうしその他のチームだと行く価値はあまりない
プレミアならバイヤン、ドル以上のチームじゃないとな
495名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:07:23.79 ID:Ky/PX/hT0
>>478

晩年の中田を考えたら、今の長谷部や本田ならそこそこ通用すると思う
移籍金とかは別にして
むしろスペインのが厳しそう
Jの上位互換って感じがするのでブンデスのような補完関係になさそう
496名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:07:51.62 ID:5B5Wg8/70
>>485
もうそろそろ前俊諦めろや!
497名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:08:44.71 ID:/faL66hYO
さあ君のチームも日本人まだ所属してないぞ!
早く取らないといい選手がいなくなっちゃうぞ!
レバークーゼン
ハノーファー
ニュルンベルク※
スラウテルン
ハンブルク
ホッフェンハイム
ブレーメン
ヘルタ・ベルリン
498名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:13.61 ID:Zyo3hlP60
>>497
スラウテルン…
499名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:14.24 ID:7FmPzNXG0
>>496
ネタにマジレス・・・・
500名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:36.70 ID:ErnuXZFkO
>>472
ブンデスはステップアップの踏み台にできるレベルのリーグじゃないだろ
香川のいるドルトムントなんてそこでキャリアを終えても不思議じゃないくらい欧州の名門だろ
プレミア、リーガが至高とかいう考えはオカシイんじゃね
501名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:41.21 ID:Ky/PX/hT0
>>473

韓国や東欧は移籍金がたくさんもらえる=安い賃金で長期契約させられてるってことでもある
502名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:50.16 ID:7FmPzNXG0
>>498
これは恥ずかしい。
503名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:53.25 ID:qhfwxWHQ0
まさか0円移籍じゃないだろな

育ててくれたセレッソに金残していけよ
504名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:11:16.31 ID:US9V6KGW0
>>499
ネタなの?どこで笑えばいいのかわからない
505名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:12:29.50 ID:IhvdCK1n0
しかしブンデスはかなり日本で儲けてそうだ
日本人にとってもっとも身近な海外リーグになっるし
506名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:12:33.88 ID:Ky/PX/hT0
>>497

薬と音楽隊は見てみたいな
あとバイエルンも(宇佐美はごまめなので)
507名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:12:47.77 ID:US9V6KGW0
499 :名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:14.24 ID:7FmPzNXG0
>>496
ネタにマジレス・・・・

502 :名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:10:50.16 ID:7FmPzNXG0
>>498
これは恥ずかしい。



おーいwID変わってないよーww
必死すぎんだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:12:59.31 ID:f7KtuT/70
2列目育成クラブ
509名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:14:34.18 ID:Ky/PX/hT0
>>503

1月なら移籍金が入る
五輪後だと契約残余期間は半年
再来年の1月だと契約切れだから0円になる、だったような…
510名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:14:38.21 ID:WtDebDcp0
欧州の微妙なチーム見ると日本人取れば生まれ変わるのになーと思うことはある。
具体的には攻撃が放り込みかサイド一辺倒で中盤でパスつなげる奴がいないチームや
運動量の少なくスカスカなチームかな。
511名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:15:11.87 ID:/faL66hYO
マインツ忘れてたw
512名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:15:59.62 ID:7FmPzNXG0
>>507
だって、前俊入れてる時点でネタじゃん
あと、スラウテルンじゃなくて カイザース ラウテルン ですから!
513名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:17:31.51 ID:y8r2vnZ/0
>>193
怖い顔してるのに可愛いな
514名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:17:49.28 ID:QZBcbdpy0
>>492
デュッセルドルフか。過去日本人も在籍したし入りやすいかもね。
期待のバイスラーなんかと刺激しあっていいかも。

ただひとつ嫌な点を上げるとしたら、例の日本人会だろなぁ。
いつもデュッセルドルフの日本料理店がたまり場だからなぁ。
515名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:18:28.45 ID:J78KQ60d0
>>492
フォルトナって2部だろ
そんなしょぼいとこいくわけない
そもそも宇佐美は2軍では敵なしだし乾でもらくしょうな2部に誰がいくんだ
2部でいくら活躍してもバイエルンのレギュラーになれるわけでもない同じ1部じゃないと全く意味が無い
516名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:18:39.95 ID:DjZHIJsHO
>>497
ブレーメンは奥寺ルートで誰か探してたりしないのかね
517名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:18:50.32 ID:Pow1WOQ/0
クルピはブラジルに帰るくらいなら浦和が取れよ
518名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:19:12.82 ID:tVwWrPl30
デュッセルドルフってつよいの?
519名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:19:30.12 ID:vzvZ2Isx0
>>492
宇佐美もドイツの弱小なら引く手数多だろうな
ドイツの下位ってゲームメイクする奴もチャンスメイクする奴もいないもんw
520名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:19:41.44 ID:3GPmPpBY0
フォートゥナは1部昇格が前提だろwwww
521名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:19:49.29 ID:C2vJEEVi0
清武の一番の武器は献身的な前後運動だと思うんだけど
下のカテゴリでも後半一番動いてたのは清武だった
522名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:20:33.90 ID:Ky/PX/hT0
>>514

何で誰もいないデュッセルドルフ?
ちょうど中間で交通の洋書とかなんかな
523名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:20:40.14 ID:/zyJ5hOc0
>>13
ドイツはトルコ移民だらけだぞ
524名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:20:51.41 ID:US9V6KGW0
>>515
経験が積めるだろ
525名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:21:20.35 ID:o24rNrPL0
>>522
日本総領事館がある
526名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:21:24.24 ID:8D020jNy0
>>515
現在2部で首位

細貝と同じパターンを期待できる

1Fortuna Dusseldorf 14 10 4 0 36:15 +21 34 2
2Eintracht Frankfurt 14 9 5 0 34:12 +22 32 3

11VfL Bochum 1848 14 5 2 7 16:23 -7 17
http://www.bundesliga.de/de/liga2/tabelle/index.php
527名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:21:25.42 ID:J78KQ60d0
しかし乾は1年早く海外いくべきだった
そしたら今は日本代表になってただろう
香川がいけて乾がいけない理由がないしな

>>520
実際昇格できるのか?って話だなおこがましすぎる
乾は個人で1部移籍はほぼ確定だわ
528名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:21:34.28 ID:SmmERroRO
>>497
ハノーファーは遠藤にオファーしてたよね
断ったみたいだけど
529名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:22:46.98 ID:J78KQ60d0
>>526
なるほどそれでレンタルに乗り出すわけだ
それならまあ半年だけでも2部でやってもいいだろうけど
ほかは1部の連中が名乗りあげてるんだろ?勝てっこない
530名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:23:01.94 ID:vzvZ2Isx0
>>526
昇格してもバイエルンに戻されるんだけどねw
531名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:23:17.88 ID:TG0rZHY2P
清武は通用するが乾みたいなカスは通用しないよ
あいつはサッカーやる以前の問題
532名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:23:38.85 ID:8D020jNy0
>>527
だから練習台なんだって。昇格しようがしまいが使い捨てればいい
533名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:23:57.88 ID:Z0fOKn7y0
もし行くにしろ

ニュルンベルクは最近低迷が続いてるみたいだし

日本選手の活躍、フォローで優勝候補筆頭になるくらいのチームに
またもどすくらいの選手送らないと向こうも獲った意味ないからな
一人行くのか、二人いくのか、三人いくのか、それともいかないのかしらないが
行くからには経験も積めて、向こうのチームにとって+になる
精鋭選手を送らないと、たとえベンチ、ベンチ外になっても
そこからはいあがって自分がチームひっぱっていきますよ
くらいの根性ある選手送らない事には、向こうでの日本サッカーの
信用失うことになると思うし

そもそもそんな移籍話があるのか知らんが・・・・



534名無し募集中。。。:2011/11/11(金) 10:24:03.48 ID:SXKcaffm0




補完計画
535名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:24:18.88 ID:J78KQ60d0
遠藤って前はバイエルンからオファーあったとかなかったっけ
海外からオファーきてるのにずっとガンバ愛貫いたね
しかしレベルは世界でも屈指間違いなく海外で活躍できるしまさか黄金世代で中田の次が遠藤になるとはなあ
世の中わからんもんだね
536名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:25:52.51 ID:Ky/PX/hT0
>>515

まあ、宇佐美の移籍ってバイエルンに正式移籍してからだろうけど
バイエルンからしたら金額さえ合意できて、出場機会があればレンタル先は1部でも2部でもいいと判断すると思うが
レンタルの拒否権がどこまで強いかも分からないし、そもそも出場機会があれば宇佐美も飲むと思う
537名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:26:01.89 ID:US9V6KGW0
>>535
ロリコンはサッカー語るなよ


【グラビア】初々しい少女の禁断の領域に侵入!最強少女アイドル・佐々木みゆうc(13)が最新DVD「美少女チャレンジ」をPR

63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 02:26:27.21 ID:MBbMJFm20
新しいみゆうか
脱ぐ時期を間違えるんじゃないぞ


64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 02:28:04.37 ID:J78KQ60d0
こういうのが一番コメントに困るwww
538名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:26:50.73 ID:Zyo3hlP60
ベンチやベンチ外はいらない
経験つんでステップアップできるクラブがいいよ
ニュルンベルクで活躍すれば強豪に引き抜かれる
2列目以外はまともだし守備で足を引っ張られる恐れがない
ボーフムやアウグスよりまし
539名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:27:08.61 ID:J78KQ60d0
>>537
ロリコンじゃねえよゴミ
チリドルだからコメントしたんだろアホ
年齢なんか知らねえよ
540名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:27:15.67 ID:XoWvzzmb0
>>535
いわゆる黄金の連中はちょっと勘違いしたやつが多かったのは事実だな
才能の高さと比べると試合での活躍が比例しない奴が多かった
541.:2011/11/11(金) 10:28:35.40 ID:+ktIABAJ0
クルピを獲得

清武を獲得
乾を獲得(後に放出)
来期に香川・家長と茂庭を獲得すれば大丈夫だろ

542名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:28:54.40 ID:US9V6KGW0
>>539
口悪いな。何か世の中に不満でもあるのか?
543名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:29:28.93 ID:Ky/PX/hT0
>>525

へえ!知らなかった
544名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:30:06.87 ID:CgP34l5E0
乾と清武をセットで狙っていそう
545名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:30:16.92 ID:J78KQ60d0
>>542
おまえが的はずれなこといってるからだろ
チリドルもしらなかったり
だいたいロリコンならもっと違うコメントしてるだろ
チリドル見てチェンジかノーチェンジ言いたいだけだしな
546名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:30:43.07 ID:Ky/PX/hT0
>>544

乾は移籍金次第だろうな
547名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:31:39.44 ID:US9V6KGW0
チリドルって何www
ごめん、しかも何言ってるかわからないwww

>チリドル見てチェンジかノーチェンジ言いたいだけだしな


548名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:31:50.90 ID:3GPmPpBY0
>>538
2列目以外もまともじゃないけどなwwwww
549名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:32:36.71 ID:J78KQ60d0
乾はこのまま1部に引き抜かれるの確定だとして宇佐美が半年とはいえ2部でなんかやっても意味無いでしょ
本人とクラブ次第だけど他の1部がレンタルに名乗り出てるんだから1部の低迷チームにいったほうがいいにきまってる
2部で1位なんて今が一番メンツ的にいいんだろうから宇佐美がきてそれを壊しちゃったら逆にチームがギクシャクしてしまう
550名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:33:26.68 ID:8D020jNy0
>>535
遠藤はハノーファーのうわさがあった。たったの百万ユーロってヨタ記事だったけどw

バイエルンは昔大久保と原口獲ろうとした過去がある。両方ともググればすぐ出てくる。
551名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:33:35.85 ID:XoWvzzmb0
>>542
お前に不満があるんだろw
552名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:33:39.73 ID:Zyo3hlP60
アウグスブルクやボーフムに比べたらなw
CBはかなりいいだろ、ドルか薬にとられそうだが
553名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:33:52.84 ID:TUBi41BZ0
>>12
むしろ日本人がぶちギレるだろ
フリー移籍制限あるな
554名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:34:06.02 ID:WxSG6Fcm0
にゅるん(´・ω・`)
555名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:34:06.86 ID:lxZto7iG0
>>545
ロリコンおつ
556名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:34:34.57 ID:7FmPzNXG0
さあ、盛り上がってまいりました
557名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:34:43.75 ID:biHdj25kO
>>547
端からみるとお前の下手な煽りが悪いな
558名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:35:03.69 ID:HBWhZI8C0
一部低迷チームに移籍しても、来年すぐ二部落ちする可能性もあるけどな
559名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:35:08.20 ID:Wdu8pJ3p0
>>545
お前が知ってることをみんなが知ってると思わない方が良いよ
チリドルって言われても…全員が全員、お前みたいに2ちゃんどっぷりってわけでもあるまいに…
まぁロリコンなら仕方ないけどm9(^Д^)プギャー
560名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:36:24.44 ID:US9V6KGW0
>>557
別に煽ってないんだけど、何か盛り上がってきたな。
そしておまえもロリコン仲間か?
561名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:36:33.57 ID:QFc/Vr1C0
ニュルンベルクはこんなんかね

               ペクハルト
  エズヴァイン    フォルイナー    ヘゲラー
        シモンス        コヘン
  ピノラ                    チャンドラー
        クローゼ      ヴォルシャイト
             シュテファン
562名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:36:36.72 ID:GHbJ93qw0
ドイツって差別少ないイメージあるけど実は日本人差別ひどいんだよな…
ヤプセっていう日本人に対する差別用語があるくらい
デュッセルは日本人が一番多い地域だし安心だが、場所間違えるとヤバイ
563名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:36:39.08 ID:J78KQ60d0
>>559
意味が分からない
知らないからこそ的はずれな指摘したんだろあいつは
だから俺はチリドルってのがあってチェンジかノーチェンジ言いたいだけって説明したんだが
564名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:37:11.42 ID:DjZHIJsHO
ところで、欧米語で住所書くときって市、州の順だと思うけど
なんでブンデスのクラブ名は州、市の順なのかね?
565名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:37:53.81 ID:biHdj25kO
>>560
なに構ってほしいの情弱のおじちゃん?wwww
566名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:38:26.97 ID:J78KQ60d0
>>562
ぶっちゃけドイツはまだマシな方だってw
オーストラリアよりもましだぞ
伊達に戦前同盟国じゃあない
スペインとかイタリアのほうがよっぽどだよ
567名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:39:29.94 ID:/Htl89pN0
どうでもいいしアイドルオタってキモいから他で争ってください
568名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:39:43.18 ID:YxYYB4o50
坂下千里子の話はスレ違いやで
569名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:40:14.75 ID:7FmPzNXG0
ID:US9V6KGW0 も ID:J78KQ60d0 も どっちもガンバレー!
__________  _______________
              \/
 ∧∞∧    ∧∞∧    ∧∞∧   .∧∞∧  . ∧∞∧
..( ^v^ *)〜 ( ^v^*)〜 ( ^v^* )〜 ( ^v^*)〜 ( ^v^*)〜
.(  ⊃ ⊃  (  ⊃ ⊃  (  ⊃ ⊃  (  ⊃ ⊃ (  ⊃ ⊃
ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ
(_(__)   (_(__)   (_(__)  (_(__)  (_(__)
....   ....   ....      ....   ....            ....   ....
570名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:40:53.20 ID:US9V6KGW0
【AKB48】大島優子、ゲーム『ファイナルファンタジー XIII-2 』の主人公の追加コスチュームをデザイン

244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:21:26.15 ID:biHdj25kO
二枚目のはなかなか良いな
571名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:40:54.85 ID:J78KQ60d0
>>567
言えてる
ちゃんとサッカー話してるのに急にアイドル?のあんな1行だけのレス持って来られてお茶を濁された
572名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:41:44.18 ID:US9V6KGW0
>>571
人のせいとか見苦しい。
勝手に発狂したくせにw
573名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:42:40.16 ID:Q1UHGkGV0
3人って誰?
日本人に求めてるのはサイドバックかトップ下っぽいけど
ニュルンベルクとか試合見たことないから補強ポイント分からん
574名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:42:48.07 ID:QZBcbdpy0
>>550
大久保のバイエルン話なつかしいw
もう7、8年くらい前の話だなw
原口は練習生としてじゃなかったっけ?
バイエルンのU19かU17だったかと思う。
575名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:42:51.98 ID:XoWvzzmb0
ID:US9V6KGW0 これをNGにすれば問題ない

ID:J78KQ60d0 はもう相手にするのをやめろ
576名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:42:54.73 ID:J78KQ60d0
ほんとさっきから意味不明な煽りだわ
どうにかして欲しい
577名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:45:07.99 ID:wavWjDXf0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
578名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:45:09.60 ID:Wdu8pJ3p0
>>563
>チェンジかノーチェンジ言いたいだけって説明したんだが

何がチェンジかノーチェンジなのか…意味が全く分かりません><
それってロリコンの人の共通認識なんですか…幼女好きな人の専門用語なんですか…
キモチ悪いです、鳥肌が立つほどに…
579名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:45:36.74 ID:US9V6KGW0
>>576
ロリコンオタクがサッカーを偉そうに語るなってことだ

以上
580名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:45:39.28 ID:z9lUPaLz0
サイドバックなら甲府の吉田か清水の太田だろうな
どっかで見たけど今オフで契約切れのはず
581名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:46:53.50 ID:Zmt8u2530
ID:US9V6KGW0とID:J78KQ60d0のどちらも馬鹿だが
チリドルを知らない奴は芸スポ民の資格がないのは確か
582名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:47:01.19 ID:biHdj25kO
ひでぇ妄想だなwwwwwバカ二人はスルーだぞお前らwww
583名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:47:07.77 ID:J78KQ60d0
>>578
チリドルってほとんどが20代の子だよ
だから13歳の子なんてコメントに一番困るっていうことで書いたんだけど・・・・
それでなんでロリコンになるのかさっぱりわからない
584名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:47:29.96 ID:US9V6KGW0
>>581
そんな資格いらねえw
585名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:49:47.15 ID:C2vJEEVi0
チリドルネタがわからないからって
知ってる人間を勝手にロリ扱いしてsageる事にムキになってるようにしか見えない
586名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:49:57.08 ID:7FmPzNXG0
チリドル・・・・・・・チリチリ頭のアイドルのこと?


だったら石立鉄男一択だな。
「おいチイぼう」
587名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:50:02.26 ID:XoWvzzmb0
>>583
もう相手にするな
どうしても気になるならこのスレから出ろ
588名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:50:44.46 ID:US9V6KGW0
何だここ。
ロリコン仲間がサッカーを語るスレか。
的外れな上から目線のレスしかないし、参考にならないな。
589名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:50:58.43 ID:0DIMz2Co0
クルピの育成術でぐぐったら ID:ET3RFhmj0 の妄想がヒットしてキモチ悪い
590名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:52:52.69 ID:7FmPzNXG0
もう二列目はいいから、CBとボランチ育成してくれ<クルピ
591名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:53:12.38 ID:8kNwEqcd0
ドイツはもうお腹いっぱいw
592名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:53:50.05 ID:kajoxLb10
>>12
ドイツに2chみたいなの無いのかw
ナチはどう思ってるかねえ
593名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:54:13.91 ID:nxodXUul0
最近代表の控えの細貝や当落線上の乾が各クラブで活躍して
日本人に対する評価はまだ高まってるみたいだから。
国内の若手MFはまだまだ狙われると思う。
594名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:54:22.99 ID:J78KQ60d0
とりあえずWOWOWでやるスペインリーグかNHKでみれるプレミアにレギュラーとして誰かが行ってほしいね
香川がプレミアいきそうだけど
595名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:54:48.12 ID:G6XkIelf0
>>193
可愛過ぎワロタ
596名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:55:15.71 ID:8D020jNy0
>>573
注目の若武者には海外からも熱視線が注がれた。
大宮戦にはドイツ人の大物代理人トーマス・クロート氏、
SBを補強ポイントとするシュツットガルトやニュルンベルクのスカウト陣が視察していた。
酒井も「海外移籍は夢」と話しており、今後の動向に注目だ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/26/kiji/K20110926001699730.html
http://blog.livedoor.jp/football_news001/archives/4569156.html
597名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:56:18.53 ID:XoWvzzmb0
>>590
ボランチなら育ってきてるじゃん
扇原は体が出来てくればJ屈指のボランチになるよ
598名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:56:32.40 ID:J78KQ60d0
宮市が定期的にみれるようになるのは少なくとも来季以降だろうし
今いっぱい補強して順位も上位に食い込んできたからそうそう宮市を出す余裕もないだろうし
スペインは指宿が近々セビージャでデビューあるらしい?けど家長はもう伸びそうにないしで
新たな即戦力としての日本人がこの2つのリーグでみたい
599名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:56:45.29 ID:QhEZoqK10
tes
600名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:57:15.95 ID:6EpF/Tv40
二流リーグの弱小じゃねえか
601名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:57:26.88 ID:i9XyWuyG0
乾が一部移籍の噂でも出てるの?
清武は実際一部の話あるから分かるがニュンベルが日本人3枠用意してるってだけで乾確定w
2部上位にいたチームを下位まで落とした挙句香川ブームにパラサイトで今度は清武w
>>527
香川の活躍なしには乾なんてJのままだよwクロートもアジア人を推すこと自体大変だって言ってたしね
通常はそれなりの選手が近辺で補強できるからアジアまで見に行くこともしないってさ
>>591
お腹いっぱいなら他のリーグスレいけばw他の日本人欲しいと思わせる活躍できない
他リーグの日本人選手が悪いのは分かってるよなwドイツが嫌なら関わるなよw
602名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:01:54.77 ID:W1HaO5/00
日本人ってそんなに安いのか?
603名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:02:02.71 ID:YZagSQ1J0
>>592
ドイツだと2Chどころかネオナチモドキが実際に暴れたりするからタチ悪いよw
移民政策とかしてるけど(逆に言うとしてるからとも言える)ドイツは他民族に排他的な人も多いからね
移民の子が金持ちなのに生粋ドイツ人の俺が不遇なのはあいつらのせいだー!的な。

604名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:03:22.05 ID:QFc/Vr1C0
このクラブほとんどみてないんだが
コヘンってイスラエルの選手は面白いな
あとはクローゼ、ヴォルシャイトのCBコンビ
605名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:04:09.20 ID:Q1UHGkGV0
>>596
サンクス
酒井宏樹か、清武といい、サプライズは無しね
まぁU−22でも上手くて、A代表になりそうで、将来高く売れそうなのは限られてるか
606名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:04:46.27 ID:8D020jNy0
>>601
乾は1部昇格濃厚のフランクフルトが興味持ってるみたいだし
昨日ドイツ紙であれだけの特集されたの見ればオファー殺到するのは確実
607名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:09:24.85 ID:DFyMXcEC0
>>602
移籍金0が大半、年俸は高くても1億以下
移籍金払うにしても長期契約で高年俸な選手はほぼ皆無
契約年数が残り1年になると相当値段落ちるでしょ
608名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:10:11.77 ID:J+fX3dc+0
>>588
ロリコンがサッカーを語っちゃダメというのは意味不明なんだけど。

つーか、チリ人のスレはアイドル志望のブス見て笑う芸スポ名物だよ。
609 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/11(金) 11:12:07.86 ID:xZdZzxRy0
ニュルンベルクは行くべきじゃないと思う
マインツがいいと思う
610名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:12:21.33 ID:JTdnI6Zv0
>>597
扇腹は頼もしいね 194cmとボランチとしてはかなり大型
坊主とロリフェイスのギャップでニワカ女を悩殺
611名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:16:22.97 ID:kYc0KGfm0
国内のリーグが強くないと日本は強くならない、日本のレベルを上げよう。そのためにクリロナやメッシレベルを日本に呼ぼう。そのためには年棒を高くしよう。そのためには野球の年俸をさげよう。
612名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:16:32.75 ID:QZBcbdpy0
>>610
身長は184cmね。
613名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:17:05.39 ID:QQA/eXB50
>>610
>194cmとボランチとしてはかなり大型

扇原はそんなにデカくないよw
614名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:17:28.19 ID:IqYbWFzI0
なんでニュルンベルクが清武にオファーへでロリコンVSロリコン嫌いのスレになってるの?

タイトル3回見直したわw
615名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:17:37.29 ID:hp31WOMHO
清武、宇佐美、酒井宏樹か
宇佐美だけはニュルンベルクに行くかも
616名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:20:49.42 ID:QQA/eXB50
CFW、CB、GKはまだまだ厳しいな
617名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:22:30.96 ID:US9V6KGW0
>>608
何でロリコンに過剰反応すんのよ?
リアルロリコンか?
語ってもいいけど、レスの信用度が低いわけよ。
サッカーもやったことないようなロリコンが偉そうに語っちゃってるわけだからな。
618名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:25:18.34 ID:nd17udZx0
ニュルンベルグとカイザースラウテルンとドルトムントのエンブレムはダサ過ぎだと思う
ていうかこの3つ似すぎ
619名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:28:43.32 ID:XoWvzzmb0
>>616
セレッソは特に最終ラインとGKが難しいな
GKなんてジンヒョンに高い金払うぐらいなら代わりが務まる奴はいるだろうし

最終ラインもそもそも体を張って守る選手がいないからどうしても失点が多くなる
守備のやり方も拙い所があるかも知れんが
体をぶつけて行かないんじゃどうしようもないね
620名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:29:18.22 ID:0Eze8WNw0
バイエルン州は獲得積極的
621名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:30:17.72 ID:FyrJkwwe0
なんかここまでくると日本代表ってブランド力上がったね。

日本代表スタメン&途中出場レベルならブンデススタメン&途中出場くらいの実力はあるってことだよね。
622名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:30:21.17 ID:z9gv1A720
>>566
>スペインとかイタリアのほうがよっぽどだよ

だとすると長友も差別されてるか
あまり聞かないな
623名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:33:10.40 ID:OeuchD+j0
おまえら大事なことを忘れている
清武はスペ体質よってオファーがあるうちに移籍するべき
624名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:38:54.68 ID:lxZto7iG0
>>616
長谷部
625名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:42:16.37 ID:ahAZgLJeO
ニュルンベルクって裁判のイメージしかない
626名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:42:37.31 ID:x+8qOw5A0
日本のユースシステムがゆっくりだけど結果出し始めてる
627名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:46:23.21 ID:CL7upvBw0
>クラブ幹部が語るように

そのクラブ幹部の名前だせよ、問題ないだろ
628名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:52:14.92 ID:IqYbWFzI0
藤本ジュンゴも行かないかな〜、フィットできるクラブなら活躍できるけどそれ以外だと
糞だから大人しく名古屋にいた方がいいか

おすすめはブレーメンかセルティッ苦
629名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:52:37.00 ID:1a8NadxI0
スケキヨw
630名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:56:37.34 ID:kYc0KGfm0
日本イチロー室伏レベルこい!
631名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:57:24.66 ID:vBZp2Hy80
>>622
インテルだってブラジル組、アルヘン組、その他ってグループ分けされてるからな
632名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:59:03.39 ID:nKx7XPy5O
>>631
ズラタン乙
633名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:59:05.52 ID:Gl5OAKAR0
香川、乾でJ2脱出キター!! 

香川ドイツへ

まだ大丈夫、乾がいるし

乾ドイツへ

セレッソ終了

清武大活躍

セレッソ再開

ドイツ、清武獲得へ

どう考えてもドイツさんはセレッソを潰す気です
本当にありがとうございました
634名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:00:22.65 ID:IqYbWFzI0
なんだかんだで1番海外に行って欲しいのは高木長男!

ブンデスに行って欲しいし、100%活躍するよ 俺が保障する
635名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:01:36.38 ID:T9Cp8yxm0
ニュルンベルクのマイスターフットボーラー
636名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:01:59.46 ID:Q909XrvT0
清武のパスは人柄が出ていて優しい。
637名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:05:01.66 ID:vObFjfUY0
ニュルンベルクってサイドハーフがクソなとこだろ?

1部残れそうだし出れそうだしホントだったら良いよな
バイエルン、ドル相手に出場とか成長するだろ
638名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:06:06.02 ID:A3aMwcxE0
清武いいよいいよ
639名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:06:50.03 ID:gLV0MAx60
>>108
相馬の奥さんのブログを見ると普通に現地の保育園に入れてる。小学校は知らん
640名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:07:03.69 ID:Rr7+JUqjO
クルピ辞任かよ。。。
641名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:07:30.95 ID:J/VPJwsF0









柿谷の時代くる?









642名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:10:13.85 ID:7lq8hVuD0
ニュルンベルグはパスサッカー主体のいいチームだから即決するべき
ただ降格しそうなのが気になるね
643名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:14:04.44 ID:a3ojzaRh0
長谷部がアイグラー潰したのがこういう形になるとは
644名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:18:48.69 ID:Wnk9I9FI0
史上最低のピッチに動揺してる選手たちのコメント

清武「こんな酷いピッチは経験したことはない」
香川「問題ない」
吉田「気をつけてやりたい」
遠藤「アウエーの神戸戦もこんな感じ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/201111110002-spnavi.html
645名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:19:41.85 ID:BzFB6No00
遠藤「アウエーの神戸戦もこんな感じ」

ワロタwww
646名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:34:06.04 ID:S8w8QOKl0
遠藤それを言っちゃ・・・
647名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:37:42.50 ID:fZuqlKkc0
>>82
ベッケンバウアー
648名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:41:17.25 ID:fXiJ8C0Z0
>>602
安いよ
額面で40万ユーロ貰っていれば高額選手あつかいだからさ
手取りで平均30万ユーロ以上もらっているエールディビジのオランダ人選手以下
日本の若手なんて東欧から選手とってくるようなもんだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:44:19.03 ID:Hu5NAk2P0
またブンデスか
650名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:50:04.91 ID:nYbocx6b0
オランダの弱小クラブVVVフェンロはずっと静かだけど

「しずかな湖畔の 森のかげから
もう起きちゃいかがと かっこうが鳴く
カッコウ カッコウ
カッコウ カッコウ カッコウ

しずかな湖畔の 森のかげから
おやすみなさいと ふくろう鳴く
ホッホウ ホッホウ
ホッホウ ホッホウ ホッホウ」状態なの?
651名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:50:08.88 ID:W9FsmzJS0
ブラジルの馬の骨が大活躍のJだからな
香川の力もまったくないと言い切れないかもしれんがスポンサー料目的だろ
ドイツに日本人行き過ぎて金が分散しまくってるが

まだ今の時代は明らかにJの発展度が不足してる
652名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:50:19.80 ID:wDaIclrn0
清武は守備どうにかしないと宇佐美みたいに
653名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:52:31.16 ID:Wnk9I9FI0
>>651
馬の骨って、フッキのことか?
654名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:52:52.45 ID:sYwvxVaFO
>>644
清武だけ後ろ向きだなw
まやは09年のアウェー山形戦の経験があるから大丈夫かな。
655名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:02:30.89 ID:ywv6G8c1O
香川以上の逸材がついに海を渡るか
656名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:04:26.15 ID:IqYbWFzI0
>>653

いやジーコの事だと思う
657名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:11:45.66 ID:nYbocx6b0
いやアドリアーノ ダヴイ レアンドロ バレー マグノアウベス、エメルソン、らの事だと思う
658名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:15:00.56 ID:m0O/HK30O
獲得にそういうのあるなら日本代表のスポンサーだしやっぱアディダス枠があるんだな
槙野いらないのに
659名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:15:18.37 ID:J/VPJwsF0
セレッソの育成力は異常
660名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:16:31.01 ID:rz/noRMx0
浦和のスピラノビッチの所属クラブだから普通に考えて二人目か三人目は浦和の選手だろ
661名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:17:18.02 ID:0xTb7sL/0
歯並びをどうにかしてくれ
662名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:20:18.98 ID:CypS/61ei
槙野、矢野、森脇でいいかな?
663名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:21:04.72 ID:uZrWUT1J0
きたー
664名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:22:08.69 ID:WNvqjGXk0
桜は来年は大久保、柿谷、キムボギョンの3シャドーだな
665名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:23:23.10 ID:tSMjML4d0
下位のニュルンベルク如きが清武にオファーって場違いすぎるだろ。
清武は上位チームでスタメン張れるレベルだからな。

矢野と槙野でも取っとけよ。
666名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:28:06.91 ID:jgjJh5Ur0
またブンデスか
ブンデスは日本人選手大好きだな
それだけドイツのサッカーと日本人選手の相性が良いということなんだろうね
頑張れ
667名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:28:17.35 ID:lqJIu7Eq0
田中 マルクス 闘莉王
668名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:28:40.15 ID:5L22ZVoVO
ニュルンベルクとかマインツとか去年わりかし上位だったじゃん
清武に上げてもらえばいい!
669名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:29:11.09 ID:J/VPJwsF0
>>666
日本的にもフィジカル鍛えられてちょうどいい
プレミアまで行っちゃうと、プレーが雑になっちゃうから微妙だし
670名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:30:53.96 ID:Zf/7VKZW0
>>450
プレミアで通用している韓国人ってフィジカルがある奴じゃなくて
ある程度のテクニックとアジリティ、運動量のある選手なんだけどな
671名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:31:16.03 ID:V+B/02w0O
で、ドイツで成功してる日本人は?

って聞かれると、黙ることしか出来ない
672名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:32:26.94 ID:52arCduq0
ニュル武
673名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:35:42.86 ID:sKPTfFnc0
>>211
よく聞いたらケイスケ君って言ってるよ
このレス何回見たことか
674名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:37:31.05 ID:nkV1OWO70
清武君に良いこと教えよう。
FCNファンショップ市内店のそばに飾り窓があるお!
675名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:37:52.52 ID:FCrsb0Vj0
ニュルンベルク「お、日本もなかなか•••」
アウグスブルク「ほうほう•••」
ボーフム「彼なんていいな」
VVV「お、おい!こ、ここは私の市場だ!ど、ドイツ人はトルコにでも行ってろ!!」
バイエルン「ん?」
VVV「うわ〜〜〜〜〜〜」
676名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:39:37.46 ID:JTdnI6Zv0
>>671
今のとこいないな
つーかドイツ含め海外で成功したアジア人なんてナ肩・奥寺くらいでしょ
アジア人で見ると韓国はチャドリの父親くらいか
イランもちょっと
レジェンド級じゃないならどの国もそこそこいる
677名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:40:40.14 ID:8v+hSqMh0
移籍金いくらくらいとれるかな?
678名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:42:11.41 ID:G3UhrhW30
清武も活躍したら、そろそろドイツでもセレッソ大阪ってどんなチームなんだと評判になるだろうな
679名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:43:11.61 ID:Zf/7VKZW0
>>628
クロード曰く「24歳以下じゃないと欧州に来ても適合しにくいから除外」らしい
要は手遅れってことだ
680名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:43:37.26 ID:cr8Z1k+yO
パイパンベルクか
681名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:43:37.90 ID:Rq/YQuBk0
>>434
違うwなんか違うwww
682名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:44:05.40 ID:UhShQTZM0
フランスとか人気ありそうでないね。
なんで?
683名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:45:01.01 ID:jLTu7w0/O
>>320
ボギョンは1億で売るらしいから、
清武次第では、
乾とあわせて2.5億と水戸ちゃんが歯軋りする現生が入るわけで、
大学生や高校生一杯取れるしなんとかなるんでねーの?
684名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:45:47.97 ID:zZrXBmb+0
いっしょや!育てても!
685名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:45:54.41 ID:3pheBD+s0
1部での成績が良かったり、降格したり
セレッソみたいなクラブだな
686名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:50:24.67 ID:JTdnI6Zv0
>>682
ガチムチの黒人が幅利かせてるから
687名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:53:34.78 ID:UhShQTZM0
>>686
なるほど。
なら、川島イクしかねーな。
688名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:53:43.44 ID:Q+i3Q3ir0
>>40
お前らも奪った選手を出しとるだけやないか
689名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:53:45.78 ID:C2vJEEVi0
黒人は口もアレもでかいからなぁ
黒人とのハーフが世界中で生まれてる
繁殖力もずば抜けてる
690名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:04:28.81 ID:V+gTXFNQ0
>>683
ボギョンて放出決まってんの?
691名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:43.81 ID:S8w8QOKl0
>>670
逆にフィジカルゴリゴリのドリブラーは失敗してるよな
その前に展開についていく頭が足りない感じだがw
692名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:14.79 ID:JQVSVS6O0
ニュルンベルクってなんかぬるぬるしてそう
693名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:06.91 ID:S8w8QOKl0
ボギョン推しは馬鹿チョン
今向こうに行っても通用しない
もう少しパスワークが上手くならないと
694名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:18.22 ID:nL5F7FOc0
ID:kpLP6uBV0

キモイ知的障害者は死んでね
695名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:44.76 ID:aSx+CJ0Y0
レフティ・扇原の数年後に期待してる。
696名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:34:28.39 ID:jLTu7w0/O
>>437
乾は移籍金ちやんと取ったぞ。
桜は6千万希望だったが5千万円に値切られ決着。
満額取るのは難しい。
697名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:42:10.83 ID:Ky/PX/hT0
>>678

乾が1部に移籍して清武もそこそこ活躍したらドイツではガンバより有名になるかもしれん
698名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:42:20.26 ID:Meq8yAJo0
下位のニュンベルクは降格もありえるからやめといたほうがいいだろ
699名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:43:02.45 ID:jLTu7w0/O
>>690
来てるみたいよ。
阿部ちゃんみてればわかるけど、
ビザさえ通りそうなら1億は2部でも出ちゃうのがイングランド。
つかあのテセでも売れるらしい。
逆に香川や長友や内田でも絶対通るとは言えなかったり、
イングランドのビザシステムは絶対変。
700名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:46:14.63 ID:UpQk97B50
ニュンベルクは降格しないために使えそうな即戦力として安そうな清武とりたい

最悪降格したら他のチームに売る
701名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:50:58.66 ID:imhJWJMf0
どうしても吹出物をイメージしてしまう・・・。
702名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:51:09.62 ID:Ky/PX/hT0
>>690

別に選手のレベルに対してビザが出るわけじゃないからな
あくまでも代表歴が基準であって
FIFAランキング100位の国とかでもA代表歴が長ければ、例えば香川よりもビザが出やすくて当たり前
703名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:01:12.20 ID:YnvH/FHA0
清武は、安売りだけはしないでもらいたい。
セレッソは激安スシの店では無い。
704名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:05:27.20 ID:w5bLL3Mw0
ヨーロッパで成功してるキムチ臭い選手っているの?
705名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:06:24.15 ID:H5i47Xte0
セレッソバーゲンし過ぎだけど来季大丈夫なの?
706名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:07:28.93 ID:iXr7jDBk0
プレミアは選手壊されるのが怖いし
リーガは2強過ぎていまいち
セリエがもうちょっと復権してくれたら良いんだがなあ
707名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:09:38.88 ID:ze35aUaM0
ガンバもドイツで売れるような選手育成しろよ
中東マネーに浸ってると先が無いぞ
708名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:10:09.37 ID:/HQIc7DvP
>>699
23歳以下の若手は査定が別になるのは知ってるでしょ
A代表キャップ5試合程度つけてればビザはスグ下りる
香川は当然として、清武なんかも確実にビザ下りるよ
709名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:11:29.18 ID:8SvwcZy20
   杉本 小松
 永井      倉田
   マルチ 扇原
丸橋 上本 茂庭 酒井

こんな感じで回ししかないわな
710名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:12:22.51 ID:wMfJHUDK0
>>203
フクシマカワシマ!
711名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:17:36.92 ID:/EFhw9Yf0
今ミヤネ屋でやってたが好きなアスリート選手
3長谷部4内田5香川7長友8本田。
本田あんま人気ないね
712名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:20:30.68 ID:mF0KNjCx0
青田買いで扇原も危ない
狙われてる
713名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:24:12.85 ID:sQmSimi70
>>703
それなら、基本となる年俸を上げないとね。年俸安くして
高く売ろうとするのはフェアじゃない。
714名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:27:07.89 ID:nFsHcHLN0
>>711
本田に関して言えば最近怪我で休養してるし、ロシアだから露出も少ないしで一般人からしたらまぁそんなもんじゃね?
むしろ最近の活躍具合と露出具合から考えて香川長友の順位が意外だ
715名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:29:52.13 ID:yP0iVy2m0
そりゃクルピも辞めるわw
これだけ抜かれりゃ話にならん
716名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:30:00.68 ID:9Bp9CgMZ0
>>233
【サッカー/Jリーグ】C大阪レヴィークルピ監督が今季限りで退団…戦力補強巡りクラブ側と方向性の違い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320973627/

桜散ったwwwwwwwww
717名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:31:35.83 ID:ZgNKjhak0
レアンドロドミンゲスを穫るだろ普通
718名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:36:34.53 ID:sYc4WjoU0
選手が続々と抜け、監督まで帰国したら
桜にはいったい何が残るんですか!
719名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:37:08.90 ID:9CknrjpM0
クルピってブラジルに帰っちゃうの?
ずっと桜で若手を育ててほしかったのに
720名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:37:55.54 ID:jLTu7w0/O
>>716
つか扇原で360万円かよ、
そりゃ桜は外人枠ガバカバなドイツに刈られるわ。
扇原なんかイングランド人なら間違いなく○○の誇り扱い枠。
1500万円オーバーだな。
721名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:41:34.10 ID:keFGbEe30
着よったけえ?
なんや、まだか
722名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:48:25.14 ID:/oHOB8XyO
冬の移籍は即戦力扱い
ハードル高いね
723名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:51:45.81 ID:PreetGW80
>>718
いるじゃまいか。

徳島のジーニアスが。
724名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:51:57.41 ID:mF0KNjCx0
セレッソは格安草刈り場としてヨーロッパにその名を轟かせた
725名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:52:51.45 ID:8ehcqN930
>>723
あいつじゃJ1は難しそうに見える
726名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:53:13.65 ID:8at873f30
清武の性格聞いて同胞とのセット獲得を狙うとかそういうオチじゃないだろうな
まあバイヤンから宇佐美でも借りてきてくれ
727名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:54:28.31 ID:V8ThuIEO0
スポーツ界で清武が熱いな
728名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:55:29.02 ID:REzze+h+0
清武の唯一の問題はスペ体質。
毎年ケガしてる。
729名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:00:15.57 ID:qyTJ5MGX0
来年のセレッソは大竹柿谷ロペスの3シャドーか
胸が熱くなるな
730名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:00:50.41 ID:8CZodFzR0
セレッソの育成は優秀だな
731名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:01:27.86 ID:urX83XVV0
> ニュルンベルク

スポーツ新聞に載ってるオットセイの4コマ思い出す地名だな
732名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:02:04.39 ID:nkV1OWO70
エキチ、シーバー、ギュンドガン、ヴォルフが抜けたらまた降格争いか。
733名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:02:30.83 ID:AWqgAlSW0
清武って代表の新しい戦力ではあるけどそこまで凄い選手でもないだろ
734名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:02:36.36 ID:Ffs4Lklf0
>>706
2強が強すぎるのは確かだが、毎年降格争いしてるマジョルカですら出番貰えない家長はどうなのよ
中堅・下位クラブでも獲る価値(商業的にも)があれば獲るよ、中村みたいに

でもどの選手も成功出来てない、前任者のイメージが悪いのもあるけど獲得に慎重
リーガアンチの人には2強云々言う前に、下位クラブでもいいからリーガで結果を残せる日本人選手が現れてから言って欲しい
方や世界一のクラブ、方や20世紀最高のクラブなんだから仕方がない>2強
735名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:04:33.05 ID:9CknrjpM0
細貝があそこまでできるんだから清武も期待できるな
736名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:05:39.71 ID:AWqgAlSW0
4大リーグで通用するには代表主力じゃないと厳しいし
リーガはブンデスと違いテクニックと要求されるから難しい
ブンデスは岡崎みたいに運動量でカバーがきくけど
737名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:11:58.47 ID:fAPyRt0l0
中田マンUキターーーーーー
738名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:13:32.20 ID:K6UBsBkm0
俺のうんこじゃあるまいし
739名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:16:40.37 ID:jnoEIC2u0
ニュルンベルクのクリスマス・マーケットに行ったことある
綺麗だったよ
740名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:16:45.13 ID:V+gTXFNQ0
>>709
倉田って脚復帰ほぼ決まってんじゃなかった?
741名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:19:13.99 ID:wbHFaEhg0
ドイツってマジで二列目の攻撃MFばっかり欲しがるよな
細貝は攻撃型じゃないけど
定位置のDFでオファー来たの内田だけだよな
後は全く無いってのもな・・ドイツは自国のDF以外はいらないよってことなんだろうな
742名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:20:37.27 ID:/YN2P3y10
河野はどこからもオファーこないのか
才能だけなら見劣りしないし緑いるのまじもったいないのに
743名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:23:02.39 ID:S8w8QOKl0
>>741
試合見ればわかるがマジでパサーがいない
いたと思えばトルコ人や東欧系移民だからな
外国人にはその辺を求めてる
744名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:23:43.98 ID:tbj+BNhe0
清武って多分、プレー的にはどこに混ざっても馴染むタイプだと思うから
なるべく高いレベルのとこでやってみてほしいと思うけどね

ただ性格的には海外行って大丈夫なんだろうかと思ってしまうw
嫁がついていけば大丈夫なんだろうか
745名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:30:29.07 ID:H5i47Xte0
>>734
正直プレミアもリーガも相性の問題もあるけど、日本人との巡り合わせが良くないなぁって感じする
プレミアは中田、戸田、西澤、稲本
リーガは家長、大久保、城、俊輔、西澤
この辺になるけど

この中だと中田、俊輔は全盛期過ぎて衰えてた時期だったし
家長、西澤、戸田は正直ブンデスやリーグアンの下位クラブでもスタメン取れなかったと思う
稲本はまぁそこそこ頑張ったけど、アーセナルの青田買いで芽が出なかった若手選手その1だったな
オランダ辺りから欧州挑戦してればまた違ってたかなと思う

城と大久保はそこそこ期待してたんだけど、両方ちょっと不運な感じだったなぁ
特に大久保は惜しかった気がする、年齢がもう少し若ければ完全移籍出来てた
746名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:33:25.46 ID:9gm5C1I10
くるぴはレッズにいけ
747名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:33:40.96 ID:/YN2P3y10
>>745
大久保ってどこか別のリーガのチームからオファーあったけど断ったんでなかったっけ?
城は結構悪くない感じだったのに膝の靭帯切れてるの発覚して向こうが怒って話なくなったんだよなあ
748名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:42:07.83 ID:wbHFaEhg0
>>743
確かにあんまりいない
ニュルは攻撃はいいけど中盤が単調だしな〜他の下位チームにも言える事だけど
なるほど、清武はパスも出せるしフィジカルもそこそこあるし適応力もあるからオファーには最適ってわけか
749名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:48:12.68 ID:66mKleSx0
>>408
なんだ。日本よりはるかにサッカー文化があって、国民がサッカーに理解があって、
サッカービジネスが儲かっているドイツのスタジアムにも陸上のトラックがあるじゃん
これで欧州の冬にもサッカーができるなら日本でも秋春やれるじゃん
750名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:50:33.25 ID:bOFsfcdZ0
夏に凄い調査してたリールはどうなったの?
ジョー・コール獲ったからもう興味なしなのか
751名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:50:56.09 ID:8ehcqN930
>>749
どうしてそうなるw?
752名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:52:25.28 ID:Jbi+7Q8i0
ニュルンベルクのマイスタージンガー

http://www.youtube.com/watch?v=Vr1TBIIun_E&feature=related
753名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:53:34.21 ID:SCHjfbAR0
桜はブンデスリーガー育成クラブかよ。サポはどう思ってるんだろな
754名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:53:36.49 ID:5cuL8FheO
プレミアはとにもかくにも労働許可書の問題が付きまとうからな
755名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:55:07.35 ID:Q5mIw3H50
ニュルンベルクといったらルースターズだろ
756名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:55:46.92 ID:hEseVQh20
>>707
ドイツは移籍の旨味なし
岡崎みたいな最悪な0円とかやるし
中東に売る方が利益がでる
757名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:57:34.73 ID:pF2YshxP0
矢野と槙野は戻ってコーイ
758名無し募集中。。。:2011/11/11(金) 16:59:34.60 ID:UqyvztoDO
>>754
清武は満たしてないか?
日本代表常連だし
759名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:59:47.35 ID:wrY4BT2Q0
>>751
キチガイだからだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 16:59:56.50 ID:hMUpKTWy0
>>753
まあクルピがいなくなるから育成クラブにももうなれないよ
桜オワコン
761名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:01:05.64 ID:Q2bQZE3H0
シンジじゃないから失敗する予感
762名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:01:57.35 ID:R2+YbvHcO
家族と親しい友人2名の同行許可+そいつらの3ヶ月分の生活費が契約に盛り込まれないと清武生きていけないよ
763名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:02:54.38 ID:SmmERroRO
>>758
確か二年間のAマッチの75%以上に出ているのが条件だったはずだから全然だろ
764名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:05:20.03 ID:l8P6LA6JO
用意はしたが下位過ぎて1人も獲得出来ないだろ。

下位チームでも出場保証があるに近くサラリーも多い
エールのVVVのが魅力的だわ
765名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:08:32.86 ID:xa66+/aE0
>>711
ちらっと見たんだが全裸で腕時計つけてる写真なんだったのw
本田海外だと変な仕事してるよな
766名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:08:41.79 ID:QZPG8NNh0
PSGあたりからオファーあればいいなあ
767名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:09:16.70 ID:2pAiGXe20
ブンデスは1チーム1人日本人をとらなきゃいけないルールでもあんのか?
いくらなんでもブンデスにかたまりすぎじゃね?
768名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:18:08.62 ID:2bR+Vqap0
清武最大の不安は己自身か
平山化が怖い
769名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:21:17.60 ID:jw/raKFKQ
柏ガンバ名古屋もはよ
770名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:25:53.24 ID:S8w8QOKl0
>>767
イタリアも結局ハズレばっかだったからな
771名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:44:04.59 ID:mF0KNjCx0
倉田、扇原も値段上げとかないとかっさらわれるゾ
772名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 17:55:26.32 ID:QDTy+efx0
スポンサー付だから、ない選手よりは取りやすいわな
773名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 19:06:30.61 ID:9mcbH08a0
今日は何スタン?
774名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:00:09.26 ID:hEseVQh20
ニュルンベルクは決意したな
775名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:00:13.36 ID:kggwRjpW0
清武・香川・岡崎・長谷部はやっぱ次元違ったな
内田は出直して来い
776名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:07:00.99 ID:JMK5XOks0
セレッソかわいそすぎw
クルピいなきゃ香川はまだボランチやってるだろw
777名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:10:23.39 ID:cdWYtiv50
清武はもう少しビッグクラブでもイケると思うがなぁ。
778名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:13:52.38 ID:4xqIj5ss0
中堅クラブが乾と清武とって旋風を巻き起こすくらいが丁度いいと思うよ
779名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:13:54.06 ID:vqi11h0OO
香川や乾よりユーティリティ性が高く順応性も良い
ビッグクラブ、CL常連以外は行く必要無し
しかしこのセレッソトリオは、似てるようでそれぞれ持ち味が違って面白いな
780名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:19:15.48 ID:5B5Wg8/70
アシストあげ
781名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:19:45.91 ID:ZaDDyXWU0
肝っ玉がすげぇ
782名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:20:28.39 ID:Z0fOKn7y0
清武、剣剛、柏木で
いけばいいのに

中盤日本代表で向こうのドイツの選手を動かすとか

乾はボーフムファンに気に入られているし
それをわざわざ移動してももったいない気がする
783名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:45:15.97 ID:hBN0TXgb0
ニョロンベルク
784名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:53:33.79 ID:qBdiZfp/0
>>241
額縁に大久保とジョンの写真でも飾っとくか
785名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:56:51.66 ID:t43OcGFy0
>>706
バイエルンしかないブンデスェ・・・
786:2011/11/11(金) 20:59:11.66 ID:rL8MZQZv0
前田「清武さん、おれのアシストしてよ」
清武「承知しました、ビューン」

香川「清武さん、入会しようよ?」
清武「それは承知できません」
787名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:59:59.72 ID:mPKemerXO
他の日本人選手を見てる限りブンデスリーガなら余裕。
788名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 21:06:11.23 ID:lp0k7h1u0
うんこがニュルンベルクっと出た
789名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 21:51:45.82 ID:kEGxY9mP0
ブンデスはもう飽きた
790名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 21:55:40.08 ID:0/T2lSJu0
>>13
単に若手が育ってないだけだろ
791名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 21:57:41.91 ID:0/T2lSJu0
>>706
プレミアは問題外だろ。あんなラグビーリーグ。ファールに甘すぎ。
日本人は確実に潰される。 イタリアスペインはテクとフィジカルがいるから、
テク偏重の日本人にはつらい。 ブンデスが一番だよ。クリーンだし
792名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 21:58:29.59 ID:lxZto7iG0
しかし香川みたいにボランチじゃいまいちなのが一列上げたら
ワールドクラスになるのは面白いな
Jにもまだまだ逸材が眠ってるかもしれん
サッカーのスカウトはやりがいありそう
793名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:03:15.64 ID:OYvT7Fx/0
またフジテレビが喜ぶな。
俺は香川が移籍したらNEXTは解約する。
794名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:19:11.58 ID:187PIqo00
俺としてはブレーメンに行って欲しい
理由はないが、なんとなくイメージで
795名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:21:42.36 ID:ua9x+IeUO
古豪って弱いものを無理やり持ち上げるための言い方だよな
796名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:28:59.24 ID:ursBwdif0
>>763
厳しすぎだろwwww
797名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:30:28.65 ID:BzFB6No00
清武はレバークーゼンでお願い
798名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:34:38.35 ID:EFEMlG2R0
ブンデスはどんだけ日本人獲れば気が済むんだ
799名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:40:26.09 ID:2a10Uq6O0
>>104
何かに似てると思ったらそれか
800名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:50:00.70 ID:2RRd8ttH0
アジアの質を落とす日本


まじで恥だな
801名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:02:35.74 ID:bCmgI3Ay0
今移籍決まったら五輪なんてどうでもよくなっちまうんじゃないか
802名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:02:58.24 ID:cv+oY+2I0
清武って香川とか乾よりも上だと思う
2人と違ってある程度どこのリーグでも通用しそう
プレミアはちょっときついかもだが
803名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:21:08.71 ID:OyKx4Rc30
本当に移籍したらマジでCS加入しようかな?

工事しないとダメだけど‥‥
804名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:43:03.94 ID:sShT1aPz0
セレッソが草刈場となっている
来年降格だな
805名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:44:27.70 ID:A3aMwcxE0
清武がまたアシストしました
806名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:50:34.27 ID:MddFS3/PO
本当に酷くカモられてるな
円高なのに
807名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:51:53.63 ID:ZG0aemJJ0
まさかのスーパーサブ扱い
808名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:53:10.30 ID:hBN0TXgb0
>>80
呪うぞ!
809名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:57:44.27 ID:/QJdD5EQ0
>>767
マジレスすると、ドイツはパスサッカーに移行しつつあって
その方向性と日本人選手の特性がマッチしてる
そのうえ、日本人は練習をまじめにして、プライベートでも問題をおこさず、監督の言うことをよく聞くから
810名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:26:00.44 ID:Nv+jNxab0
ドイツは香川を奪い、乾を奪い、清武を奪い、終にはクルピを奪ってターン終了か
811名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:30:34.15 ID:sJw39e6v0
>>211
つべでそう言われてたの見かけたけど、よく聞くと圭祐君って言ってたよ
812名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:37:15.87 ID:lTJqJvML0
また結果出したなぁ
岡崎も香川も結果出してるし、システム見直して嵌め込まないと勿体無い
813名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:47:01.80 ID:UsIxXtG20
>>810
J1も奪われてターンと桜終了だ
814名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:46:05.93 ID:s4WeMY+J0
ドルが乾と清武と家長獲得せい
815名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:02:32.47 ID:xzExtN6l0
乾・香川・清武の共演は凄く見たいけど、ドイツでは家長は要らない気が・・・
816名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:03:53.90 ID:bBG0nuSG0
問題は点が決められるかどうか
817名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:09:11.31 ID:gd1Ud8tO0
牛丼川温泉
818名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:12:26.50 ID:iWJMy0IN0
あの会見見た感じだとかなりメンタル弱いな。しかも高年齢だし無理だろう。
819名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:12:52.38 ID:hnL+yat50
135 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/12(土) 02:28:34.95 ID:gABofUiQO
4〜6面に代表戦試合結果
北京で事前合宿して平壌入り

INAC今日狭山戦
大野決める優勝弾

セレッソ、清武に複数年提示へ
柏北嶋「2桁」で初V呼び込む
820名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:24:33.49 ID:lkTKi3Cv0
あっちのフォーラムでも話題になってるんかな
821名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:35:11.17 ID:QDlJ/J3u0
こんなに堂々とアディダスパワーの存在を書かれてるとはw
清武にもミソが着いたな。
822名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:42:23.25 ID:u0E/h+nE0
スレが1つたっててレスは2つ

1:jeder bundesligist braucht scheinbar gerade einen sushifresser.

2:irgendjemand muss den Mist ja fressen...

ガラクタとか言われてまでこんなクソチーム行くことはない
823名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:50:34.48 ID:3gROpaJ10
824名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:53:49.80 ID:3F1Pmz350
>>813
どうせなら童貞奪ってあげて
825名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 07:39:10.81 ID:bfKA62C40
>792
クルピはそういうのずば抜けてるから
余所のチームへいってまた一仕事してほしいんだよな
クルピは勝たせられる監督なのか?
そうじゃないなら開き直って育成に専念してほしいんだけど
「世界に知られる選手を育てたり抜擢した監督」って評価は嬉しくないのかよ
826名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:30:53.69 ID:2nbm7o790
>>818
それ清武代表だろ
827名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:41:59.01 ID:kFZ0KbfUO
清武、東、西川でお願いします。

西川のロングキックに、清武が追いつきクロスをあげ、東のダイビングヘッド
これが観たい
828名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:13:43.98 ID:ula1LkxZ0
「ユニスポンサーがアディダスだから」って、ニュルンベルクにはそんなに見返りくるの? この時代に日本人がブンデスのユニ買い漁るとも思えないんだけど。
日本人に限らず、そういう目的での移籍って結構あるの?
829名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:54:25.13 ID:VFaKH2IJ0
>>822
ひでぇな
830名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:58:22.03 ID:g/NVpWZuO
ブンデスからオファーか!海外挑戦かぁ
831名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:10:25.77 ID:xvJrhehd0
ブンデスはある意味 最強リーグ

とある人物の発言「プレミアリーグのレベルが高いなんて神話」「どのチームも3人程度しか良い選手がいないし、そいつら以外はオランダリーグの最下位クラブでも通用しない」「ブンデスリーガのほうがレベルはずっと高い」とコメントを残している。

プレミアは選手寿命を縮める サッカー選手の墓場

832名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:12:44.27 ID:hEPR+9Ys0
ブンデスはな、清武はどちからかと言うとガンガン点を取るタイプでないから点を取らないと評価されないブンデスは厳しいかも
833名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:13:11.85 ID:gSR44Fw20
ドイツもコイツもドイツドイツ…
834名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:17:01.30 ID:d47wZs2H0
>>827
どこの掛西だよ
835名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:22:26.66 ID:jSK2MzNMO
>>12
ゴリ押ししてる訳じゃないから大丈夫
ドイツから寄って来てるだけで
836名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:23:43.63 ID:bMlcgVXc0
ドイツはJレベル
ただCLに参加できるのが大きい
CLに参加できないチームに行っても腐るだけ
837名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:25:06.02 ID:PRYrleCR0
>>833
日本リーグ時代からずっと見てるんだけど
イタリアだ、スペインだとかいろいろ言われるけど
勤勉な性格の日本人にはブンデスリーグが一番合ってるんだよ
838名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:26:33.55 ID:jSK2MzNMO
>>836
それは無いアホか
Jリーグで得点できる大久保や長谷部がドイツではなかなか取れない
大久保は0ゴールで帰ってきたしチョンテセは2部でイマイチ

どこがJリーグレベルなんだよアホ
839名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:30:12.49 ID:qHik2tEf0
Jレベルではないってのは当たり前だが長谷部はJでも特典は殆ど無かった
840名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:31:07.40 ID:g4AKN3nY0
長谷部の場合、マガトの方針的に得点絡むような
動きできねーんじゃねーの。ポジション変わればチャンス
ありそうだがw
841名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:31:44.74 ID:bMlcgVXc0
大久保はサイドで使われてたし
チョンテセが点を取れないのはそれだけチャンスが少ないから
J1の川崎時代なんて腐るほどシュートチャンスあったんだよ
ブンデスとJでは根本的にやってるサッカーが違う

数字だけ見てないで試合をちゃんと見ろアホ
842名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:32:09.64 ID:T6F19pTEO
TPPで移籍金無し
843名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:32:38.80 ID:jSK2MzNMO
長谷部は右サイドバックやってるからな
844名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:35:03.29 ID:pMmox6iz0
にゅるんにゅるん
845名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:35:31.11 ID:i3kMbOwbO
ニュルンベルクと聞く(見る)とニーベルンゲンの指輪ってのを思い出す
あとニーベルンヴァレスティも
846名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:37:14.01 ID:jSK2MzNMO
>>841
それでもJリーグレベルは無いわ
仮にチョンテセや大久保がトップでもJリーグのように得点出来るとは思えない
また実力が認められてないからサイド気味に使われる訳で
Jリーグなら裸の王様になれるってこった
847名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:39:11.66 ID:lCDPAW6a0
清武とマイク
代表でも鉄板になる
848名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:39:30.65 ID:jSK2MzNMO
高原もドイツで得点力落ちたしな
849名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:40:05.46 ID:exVvQGXPO
スレに関係ない話で悪いけど、「1.FCニュルンベルク」とかドイツのクラブ名によくある『1.FC〜』の『1.』って何を意味してるんだろ?
850名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:40:41.33 ID:3xxFAqob0
清武人気すごいな
野球じゃねーぞ
851名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:41:09.12 ID:gSOwNkxZ0
>>837
俺もそう思う。長谷部みたいな神経質そうな奴がラテン気質の国でやれそうな気がしない。食べ物ならスペインとか日本人にはベストだろうけど。
852名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:42:20.43 ID:Pbs9vB+d0
ニュルンベルクといえばナチスの本拠地
853名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:42:46.42 ID:CH7T+vZdO
>>845
お前の顔も見飽きたぜ
854名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:44:07.07 ID:jSK2MzNMO
Jリーグとブンデスじゃ
出てる選手も大違い
855名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:44:32.39 ID:iVuqtFVZ0
>>846
欧州の側から言わせて貰えば初めから欧州の選手でやって認知度の高い選手と
アジアやカリブのような第三国のようなとこから来る選手の扱いは違う
テセなんか見ると良く分かるが乾が来る前と後ではパスが回ってくる数が全く違う
インテルの長友が下手だからパスが回ってこないように見えるかもしれないけど
無名の新加入の選手はパスが回ってこないことが多い
香川が特殊で岡崎も最初酷かった あの程度のメンツで出場機会無い槙野の扱いもそう
アジア人ってのはかなり信頼されてない
856名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:51:18.13 ID:zdDVsZlq0
ドイツは毎回WC上位の国だからな
やっとWC出るようになった国から助っ人が来ると言っても簡単には信用できんだろ
857名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:51:44.98 ID:jSK2MzNMO
>>855
それはあるが香川みたいに実力見せたら扱いは違う
それが出来ないチョンテセを持ち出してなお、ブンデスとJリーグは同じレベルと言うのはおかしいよね

チョンテセなんか2部だよ。無双すると思ってたわスタメンなんだから
858名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:54:36.09 ID:viK99yoDP
いちいち噛みつくんじゃねーよ、在日野郎が。

日本人なら自国のリーグに誇りを持て。国内プロリーグがない国で強い国はない。
なんでも海外頼みでどうするんだよ。海外のリーグが外人を受け入れなくなったときに、
自国のリーグがなかったら日本サッカーは崩壊する。Kリーグにでも入れてもらうのか?w
まあ、そのつもりで在日野郎が荒らしてるんだろうけどな。

J誕生以前の代表戦、韓国圧勝状態の復活を夢見てるんだろうなw
859名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:56:57.40 ID:10/9PH9Z0
ニュルンベルクってアディダスの本社があるところだよな?
860名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:58:56.85 ID:vR000kxy0
>>855

そこそこ点を決めてる今シーズンの岡崎ですら、味方が全然パスをくれない試合があるもんな。
実力があるから、海外で活躍できるとは限らない。

サッカーは野球みたいなほぼ個人競技のスポーツとは違う。
野球に例えるなら、味方に信頼されないとバッターボックスにすら立てない。
味方に信頼されなくても、バッターボックスに立って実力を示す機会が与えられる野球とは異なる。
861名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:59:26.95 ID:+dacoI8O0
>>831
誰だよw
マンCなんか15人くらい良い選手いるぞw
862名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:01:58.08 ID:10/9PH9Z0
>>860
要するに、信頼されてないのにほぼスタメンの岡崎は
信頼されていてスタメンの人間より数段上ってことだな?
863名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:01:58.45 ID:jSK2MzNMO
>>858
アホか
在日はブンデスとJリーグが同じレベルと言ってる奴だアホ救いようが無い白痴だな
清武ら日本人が評価されるのが悔しくてブンデスをsageてるのが分からんのかアホめ
864名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:02:57.78 ID:jSK2MzNMO
>>860
結果出さずに言い訳するの上手いな
結果出してから言わないと
865名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:03:32.59 ID:viK99yoDP
>>841

やってるサッカー以前に、そもそもパスが来ないからな。
そもそも、大久保はリーガエスパニョーラでも結構点を取ってる。
チームメイトとケンカして殴ってからパスが来なくなったけどw

リーガで点取ってる選手が、たった半年のブンデスのプレーで評価してる時点で、
アホなんだよな。ジェコとかスター級の選手がFWにいて、試合なんて合計して180分も出てないくらいだろ。
大久保はW杯出場を優先して帰国したわけだし。まあ、その辺の事情は在日やら野球豚やらは知らなくて
当然だろうけどな。
866名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:04:16.97 ID:3xxFAqob0
Jリーグに沢山いるブラジル選手を
ベンチに追いやるだけの力をつけた日本人

昔なら考えられない
867名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:06:25.13 ID:jSK2MzNMO
大久保なんかW杯でもゴールの匂いしなかったよ
ドイツで通用しないのにW杯で1点も取れないのは分かっていた
大久保の代わりに香川出してたらもっと良かったわ
868名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:09:03.74 ID:10/9PH9Z0
つまり、ほとんどボールが回ってこないのにもかかわらず
リーグで3得点し、スタメンを張っている
岡崎は、シュツットガルトで最も優れた選手ということで良いんだな?
869名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:09:10.51 ID:Wqr7ahRS0
>>25
むしろ評価ポイント間違えられて過小評価されてる感じが
870名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:09:16.45 ID:viK99yoDP
>>863

そもそも、Jと同等といわれてsageてると考えるお前の卑屈な根性に問題がある。
自国に誇りを持ってるなら、その程度のことスルーできないはずがない。要は国内リーグが嫌いで嫌いでしょうがないんだろ?
だから、お前は在日なんだよ。

国旗国歌と同様だ。自国のリーグを愛せないで、日本サッカーに未来があると思ってるのか?
なんでも海外様マンセーかよ。海外のリーグが日本人を受け入れなくなったら、どうするんだ?
実際に、外国人が多くて自国の選手が育たないと不満を持ってる人間は多いからな。
結局、最後のよりどころ国内リーグだろ。
871名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:10:20.52 ID:bps+pCnmO
ていうかよくよく考えると
ドイツって日本人がサッカー修業に行くには最高じゃないか?
ドイツ代表はW杯ユーロ等で安定して結果残してて、代表選手もかなり国内に残ってる
プレミアは結局イングランド代表の強化に繋がってなくて
スペインも代表が強くなったのは最近で、たまたまシャビイニエスタが今いるから感がする
オランダフランスは代表組が出稼ぎしてて国内スカスカだし
で、あとはイタリアか?
イタリア代表は安定して強いけど、勝負に特化したイビツなサッカーだしなー
やっぱりサッカー修業にドイツって結構ベストかもだよ
872名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:11:51.40 ID:c7ylxD6XO
>>867
お前ちゃんと試合見てたの?
居なかったら落としてた試合もあったんだけど
873名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:13:01.45 ID:yM6gkVFs0
ドイツ様様  イタリアじゃいくら実力あってもパスくれへんしな
874名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:13:56.34 ID:vR000kxy0
>>868

岡崎は実際のところサイドの守備で監督の信頼を得ているという感じだったからね。
裏抜けでパスが出始めたのもごく最近。どんなに裏抜けが優秀でも、パスがこなければ
ただの凡人だからねw

ボール持ったら、まず岡崎を見るというようなJリーグ時代とは違うよ。
まずは、チームメイトの信頼を得るところからスタートだし、このハードルを越えるのは極めて難しい。
岡崎はかなり頑張ってる。
875名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:14:04.35 ID:jSK2MzNMO
>>870
お前は分かってない
冷静に判断したらブンデスの方が上と分かるはずなのに残念
876名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:15:27.02 ID:f0FZga620
ブンデスはリーグの格としてはプレミヤやリーガにはワンランク
落ちるような気がするけど、今のセリエよりは上かなって思う。
世界的にはトップリーグだ。
そこで日本人が上位チームに多数在籍してゴールを決めてるなんて
ついW杯直前までなら夢のような話だ。
877名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:16:16.68 ID:viK99yoDP
>>872

ほっとけ、ほっとけ。荒らし目的の在日野郎なんだから。

W杯の大久保と松井はサイド起用で守備の役割も多かった。
極めて重要なポジション。あのポジションに香川を入れれば、ガンガン攻められると思ってる
時点で、素人丸出しの在日野郎なんだよ。
878名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:17:04.05 ID:UHYJMbLZP

お父さんが大変なときに移籍なんてしないだろ。
879名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:18:34.69 ID:0ydRv9P+0
試合見てない奴程結果結果言うからな
まぁ内容知らないから結果と数字でしか語れないんだろうけど
880名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:19:44.22 ID:viK99yoDP
>>875

俺もブンデスの方が上だと思うよ。

俺が言いたいのは、自国のリーグがブンデスと同等といわれて、怒り狂うお前の心理は
完全に在日レベルということなんだよ。たかだか、便所の落書きレベルの掲示版で、
日本のリーグがブンデスと同列と言われたことがそんなに腹の立つことか?

適当にスルーして、いつの日かそういうリーグにしてやるくらいにおもってりゃ良いだろ。
881名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:20:47.24 ID:3xxFAqob0
日本人の活躍目にしたり、または耳にしただけで
頭に血が上り逆上する気持ちの悪い民族といえば在日チョンしかいねぇ
882名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:23:35.70 ID:xCy5rZgK0
日本人選手とブンデスのクラブはWIN-WINかもしれんけどJのクラブはそうではないよな
契約の切れたアフリカとか南アメリカの選手をこっちに回してもらうとか出来んのかね
2部とか3部に行っちゃうのかね
883名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:25:57.54 ID:jSK2MzNMO
在日は去ったかな?
884名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:26:04.55 ID:m2MolTXQ0
ニュルンベルクには清武の相方に成り得る選手はいるの?
885名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:27:09.85 ID:jSK2MzNMO
>>881
終いにはブンデスそのものの価値をsageる
在日チョンはキモいよ
886名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:27:37.60 ID:10/9PH9Z0
清武に興味持ってるチームって、ニュルンベルクだけじゃないように思う
シュツットガルトも興味を持っているという記事を見たような・・・
887名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:29:32.90 ID:k8msUT0h0
韓国はみんなの敵だってさ。世界中が言い始めた。
888名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:30:04.27 ID:sBl8RElx0
>>886
清武ならもっと上位のチームが関心持ってもおかしくなさそうだけどね
海外は得点力が一つの基準かもしれんが
889名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:30:26.00 ID:gFq3T2NR0
スペインやイタリアはもう国自体が終わってる
10年後の3大リーグはロシア・ドイツ・イングランド
890名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:31:42.16 ID:3gROpaJ10
でもぶっちゃけリーガやプレミアの中堅行っても
出れるかどうか微妙だよな、崎岡とか他の日本人に関しても

ドイツリーグはやはり三第より一段落ちる
それだけに修行に行くには最適ともいえるかもしれんけど
891名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:36:10.93 ID:viK99yoDP
>>885

ブンデスは、この程度の書き込みで価値が下がる程度のリーグなのかよ。
この程度の書き込みにファビョって、必要以上に日本の国内リーグを貶める、お前の言動の方が
はるかに在日だろうが。

国旗国歌と同様、国内リーグは日本の礎だ。結局、海外で外人が受け入れられなくなったら、
最後に受け皿となって代表選手を育てるのは国内リーグしかない。
そもそも、サッカー文化を育てるには国内リーグは不可欠だ。だからこそ、国内リーグのない国に強い国はない。
892名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:40:29.28 ID:10/9PH9Z0
俺は、日本人がブンデスで修行するのは凄くいいことだと思う
ぶっちゃけ、日本は強くなってきたけど
サッカーの歴史的にはまだまだ発展途上国だよ
ブンデスで、十分に力をつけて活躍し続けていけば
必ずプレミアやリーガで活躍する奴が出てくる
そうすれば、サッカーにおける日本のステータスも上がり
選手を供給するJリーグへの評価も今以上に高まってくる
そうなれば、Jリーグも海外からたんまり移籍金を貰って潤うことが出来るようになる

Jリーグは今が一番きつい時期だと思う
でも、海外で活躍する日本人が多くなれば、必ず日本とJリーグのステータスもあがってくる
今は、辛抱の時期ですぞ!!
893名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:44:09.84 ID:jddosthq0
>>603
ドイツは多文化共生で失敗してるもんな
移民なんてほとんどが卑怯な寄生虫でしかない
894名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:45:17.47 ID:aS/Y3XVg0
サーキットがあるところだっけ?めっちゃむずかしい奴
895名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:46:06.79 ID:viK99yoDP
>>892

まあ、そう前向きに考えるしかないよな。
結局、海外に行くかどうかは選手個人の自由であって、止めることはできないからな。
ドイツは金のある欧州の経済大国だから、どうにか移籍金絡みで良い流れにもっていきたいところだ。


清武の移籍も移籍金が発生してくれればいいが・・・。

896名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:46:38.77 ID:UAY9twyI0
岡崎の事例が日本のクラブにとって悪い方に受け取られてるな
897名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:48:14.72 ID:I5sYCp/I0
ナベツネの許可はもうとったのか?
898名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:48:51.44 ID:RzsdCd8H0
清武はいきなりビッグクラブ行くよ
ニュルんとかお引き取りください
899名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:49:24.15 ID:viK99yoDP
>>603

外国人排斥運動ってのはどの国でもあるよ。移民の天国といわれるスウェーデンですら、
その機運が高まっているからな。
フランスでも、移民の暴動がおこったりして、移民排斥の動きは加速している。
オランダやベルギーでも移民排斥を主張する右政党が支持を伸ばしてる。

結局、ドイツに限ったことではないよ。そもそも、ドイツの移民排斥の対象はトルコ人であって、日本人ではない。
それに、ドイツは教育レベルが高く治安も良いから、から環境的には日本人がプレーしやすい国ではある。
900名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:55:22.92 ID:Ru2o/tMh0
あれ・・・恒例のうんこのコピペは?
901名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:58:24.01 ID:m2MolTXQ0
ブンデスなら清武ドルトムント行ってくれないかな。。。
902名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:06:34.68 ID:10/9PH9Z0
まだ、日本はサッカーに関しては知名度が低いし、十分な信頼を得ていない
だから、Jリーグは高性能な選手をほとんどタダ同然の試供品として欧州に
お試しして貰っている段階なんだよ
試供品の目的は何か?
ただで配って、その商品のよさを実感してもらい気に入ってもらうい
続けて購入してもらうことにある

今のJリーグは赤字覚悟で高性能な試供品を試してもらっている段階だから
相当きついはず

でも、その試供品の使い心地はドイツではかなり実感されてきているし
続けて、プレミアやリーガでも実感してもらえれば
商品への需要も高まり

今度は高額で購入して貰える様になる
そうなれば、Jリーグも潤いだすよ
903名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:22:05.21 ID:XElGHKkMO
最近の日本は若い才能が綺羅星のように出てくるな。
下の世代もタレント豊富なようだし、楽しみな限りだわ
904名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:26:04.75 ID:xCy5rZgK0
日本は移民に悩まされる側だからな
一緒にしてもらっても困る
905名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:30:17.97 ID:sTjh0XWA0
ドイツのトルコ移民もサヒンみたいに同化してるやつや技能保有者は疎まれない。
問題なのは社会におんぶに抱っこされた在日のような不良移民。
906名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:31:03.02 ID:0Bagr3ru0
日本選手が信頼を得られないというか、馬鹿にされてるのは
1. 英語すらしゃべれない民族だから
2. リーダーシップの教育がされてきてないから
3. 笑ってごまかすから
4. アジア人だから
907名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:36:33.56 ID:bMlcgVXc0
いつのまにID:jSK2MzNMOがファビョっててワロタ
Jリーグなめんなよ、ブンデスと同レベルだからな
908名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:39:20.04 ID:jddosthq0
>>906
気持ち悪いアジア人乙
909名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:08:49.33 ID:VyJPQnHr0
>>895

この冬なら発生する(契約残余期間1年)
清武が希望する五輪前(来年夏)なら少ししか発生しない(契約残余期間半年)
再来年の冬なら0円
セレッソとしては来年の戦力を考えてどの時期に放出するかを考えればいいだけ
移籍金なんかの為に清武を出して来年降格したら移籍金をもらうよりも張るかにマイナス
そのあたりを考えてそろばんをはじくだけ
移籍金がある方がクラブは得ってわけでもない
車の下取り価格で考えれば分かりやすい
下取り0円になるまで乗り潰すって選択もあり
910名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:13:46.67 ID:gmxJJCVu0
>>855
>テセの件だけど、実力のある乾がやってきたことによって、チーム内でアジア人が認められて
結果テセにもたくさんパスが来るようになったってこと?
911名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:17:44.47 ID:DvDwpzNU0
宇佐美、乾、清武で二列目組むのか。
912名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:26:35.89 ID:f5179tjn0
清武には他の日本人選手と違って、このレベルのチームには移籍して欲しくない
CLやELに安定して出られるところに移籍して欲しい
それは今のレベルの本田にしても同じで、ブンデス下位レベルでは余りにも不相応
ブンデスは嫌いじゃないし、実際に去年から楽しませて貰ってはいるけど、今更下位レベルで清武のプレーは見たくない
香川や乾という良い物差しもあるし、今更お試しもへったくれもないよ
その他の選手、例えば金崎や原口、扇原、大前ならニュルンベルク辺りで海外キャリアをスタートさせるのは有意義だと思う
913名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:31:48.44 ID:UMiBEZUj0
清武もナベツネと喧嘩したらおしまいよ
914名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:36:00.98 ID:hxay4F+x0
清武の弱気伝説を見ていると、俺たちもあまり清武にきついことを書いては
いけないんだな、と思った。
915名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:39:21.43 ID:qaRdNbWD0
>>343
こういう話題になると必ずこのレスが一語一句違わず貼られるんだけどコピペ化してるのか?
同一人物が書き込んでるとしたら病気だな
916名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:41:20.00 ID:VyJPQnHr0
>>912

清武側から希望を出すなら、五輪で結果だして再来年の冬まで待って移籍金0にしての移籍がベストだろう
香川も残留条件に移籍をしやすいようにしてからの移籍だし
917名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:42:50.45 ID:YLAnj8RB0
>>914
そうだぞ、清武、ブログに送られてきた非公開コメントごときでメチャメチャ落ち込んでメソメソ泣くんだぞ
918名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:50:17.50 ID:gdjDIiIL0
あれ?シュッツトガルトじゃなかった?
シュッツトガルトのほうがいいと思う。
ニュルンブルグは前節いい試合してたけど。
919名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:10:13.87 ID:futBMnvRP
ナベツネはどういう反応をするかな。
920名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:22:12.63 ID:WM2P3wNg0
そろそろ世界3大清武を決めようか
・桜の清武
・巨人の清武
・クロスモール清武
921名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:23:28.91 ID:zBK0U1Dk0
オイオイ日本のクラブは何してんだ?
こんなに有望な選手根こそぎ取られたら国内で今までのような選手は育たなくなるぞ。
もっと簡単に長期契約できる仕組みにしないと海外クラブチームに選手だけ取られるよ。
922名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:40:04.65 ID:VyJPQnHr0
>>921

東欧や韓国や中米のように
「年俸300万で6年契約、移籍金は最低一億な!嫌なら取らない」
ってのがいいとは思わない
サッカー人口に対してクラブの数が多いし、健全で適切な契約をしてるから移籍金ビジネス手を出さないだけ
あのマイクですら1000万前後で2年の契約しかしなかった(マイクが長期契約を嫌ったわけではない)
0円移籍はJのクラブ側の希望の裏返しでもある
923名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:48:41.03 ID:XtUQYLc+0
いくらなんでも良い年したメンズが
ブログのコメントで泣くわけなかろうに。

ネタ化してるけど、そんなメンタル弱くはないでしょ。
ただ人見知りってだけで。
924名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:49:58.77 ID:VheACOuM0
しかし一人がインパクト残すとこうなるんだな。
考えてみりゃ日本の選手って安いもんな。
925名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:53:20.96 ID:4wuixLziO
清武は図太そうだし海外向き
926名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:55:36.15 ID:coIX4Vxe0
>>923
どうだろうな、五輪キャンプで怪我して干されたら
大分から応援に来たサポの前で帰りたいなあとか言い出して
見てる方がハラハラしたって話もあったし
927名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:56:27.05 ID:sTjh0XWA0
端から見てりゃゼロ円でも移籍してほしいけど
ビジネス的には数千万〜の移籍金継続的にとれるようになるといいね。
928名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:59:33.42 ID:XtUQYLc+0
まぁよくわからないのが、自分で打てるチャンスを先輩にあえてパス
渡す所がよくわかんない。

せっかく上手いのに、こんな所や>>926が本当ならこんな所も
気になる。

あと2chで前取引先の女の子が清武とデートするとか言ってて
結婚してるのに・・・と思った僕は悪いイメージしかないとか
書かれてたな。本当か嘘か知らないけど。

929名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:19:13.15 ID:9kZXFHPqO
清武ニュルン弘嗣
930名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:28:20.76 ID:Mamhuf7PO
清武だったらブンデス1部中位くらいのチームから引き合いあるだろ
早ければ今冬かー楽しみだな
931名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:30:19.46 ID:N7Vml0gs0
>>888

自分が日本人だからそう思うんだろう
日本代表の試合やJの試合を日本人と同じだけ見ているわけないだろうし
Jのスカウトがスコットランドやトルコやベルギーの若手を正確に判断できるほど見てると思えない
932名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:32:12.30 ID:z1ZwPIyz0
>>925
サッカー中継で実況か解説が「清武マジすげー繊細」みたいなこと言ってたような
933名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:39:43.93 ID:9Aj33uql0
清武に特徴がないとかいう奴がいるけど
あれだけ動きながらパス捌くのが上手い選手は中々いないだろ
934名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:57:28.12 ID:1jKWmq1O0
ニュルンベルクでささやいて
935名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:16.77 ID:UNh84LGH0
現時点で清武の才能は日本一。
才能をさらに開花してくれる監督に師事して欲しい。
そうすれば早い段階で実力NO.1にもなれるだろうね
936名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:06:49.70 ID:fCkw1aUT0
こないだドル相手にドン引きして負けたところだっけ
そして現在15位で清武が欲しいとな・・・いくら出すの?3500万なら降格しやがれ
937名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:47:05.78 ID:N9Om/YRA0
722 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/13(日) 02:32:22.01 ID:Lz5eRmP3O
三次予選突破も消化試合なし、ザック監督1位厳命
没収覚悟、北朝鮮戦にそなえ食料持ち込む
外務省職員がサポーター安全確保、今日から渡航始まる
小倉会長が言及、巨人とは違うJの運営妥当

J2試合結果
FC東京次節引き分け以上で昇格

柏、天皇杯対甲府リーグ戦Vへ勝って弾みを

なでしこリーグ試合結果
INAC決めた初優勝
938名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:49:34.45 ID:ijVUtYF9O
リバプール辺りならいけるだろう
939名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:54:27.69 ID:zQV+4+BH0
>>918
都市名間違え過ぎ
940名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:59:29.10 ID:CINgUyQ8O
代表殆ど海外出ちゃうのきついな
場所的に最悪だし
941名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:26:43.11 ID:9t+Cga4v0
清武みたいな選手は大抵どこでもすぐにフィットするんだろうが、
清武自信のレベルより高いチームならいいが、低いチームだったらどうなるんだろうな。
それでも上げられるならいいが、勘が鈍ったりしたら困るよね。
942名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:31:19.78 ID:YKvBLUs60
どっちかといえば軸になるというより
ある程度整備されているチームのブースター的存在だと思うんだが
プレイスタイルはこのチームにあいそうなん?
943名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:39:24.24 ID:5JhfiI/u0
こいつは将来ビッグクラブに行けると思う
944名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:41:45.93 ID:HIiKar+z0
どうしたブンデス
取り過ぎだろw
945名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:44:39.71 ID:KNBjtnJh0
MF一列
宇佐美 香川 清武
で並べてくれるチームないかなぁ
946名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:04:28.73 ID:Nfh7VmnfP
清武まで、移籍金ゼロ移籍とかなったら、J舐められすぎだろ
清武なら2億はとれるはず
それは、ブンデスでやってる先人のおかげでもわけだが
947名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:18:07.87 ID:f3W7fgsf0
清武はガンバ行けよ
二川さんと一緒になったらどうなるのか見てみたい
もちろん性格的な意味で
948名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:19:48.55 ID:sOvD3mGKP
>>423
山田「ドルなら良かったのに」
949名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:30:00.11 ID:qbyFNl6x0
>>917
ブログやめろよwwww
950名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:09:49.01 ID:3NxDQcdF0
今週号のサカマガの清武特集の記事に
小学校6年時の試合で審判に「殺すぞ!」とか言ってたらしい

昔はヤンチャだったとか言われてるし、どこが気弱なの?
951名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:23:13.09 ID:oOfSkUAu0
>>950
弟が削られたのを審判が見過ごして必死だっただけだろ
今でも試合中は強気な面があるぞ
試合中は
952名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:29:51.78 ID:XBvq+B+40
セレッソ吸われすぎ
953名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:09:15.68 ID:N7Vml0gs0
>>936
降格したら3500万どころのマイナスじゃない
移籍金0になるまで、あと1年使い切るって選択肢も十分あり得る
清武自も身五輪に出たいみたいだし

>>946
もっと先に契約延長しておくべき
「五輪代表」とか「A代表」に選ばれてから契約延長オファーじゃ遅すぎるんだよ
舐めてるのはJのクラブ側だよ
954名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:53:05.43 ID:Ef3JqBM00
ふう
955名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:55:06.35 ID:SfvbsZSr0
清武の移籍は想定内
956名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:28:25.13 ID:Zm5jTtYt0
国内にいるよりも高額の年俸が貰えて、選手としてのステータスがあがるならば
移籍すべきだろうな
957名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:29:30.08 ID:5DaLJKX/0
最近は「清武」が熱いな
958名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:23:04.38 ID:N7Vml0gs0
>>945

あるとしたら2部チームだろうな
959名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:45:37.78 ID:1OvWQq8F0
─────v───────────────────
 カタカタ ∧_∧  
     <`Д´#> 
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
960名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:01:19.71 ID:04P6KNUB0
セレッソドイツでやればいいじゃん!!
961名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:04:57.54 ID:H3G1U1syO
清武…旬やなぁ
962名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:06:28.48 ID:685vhs5k0
清武で移籍金取れなかったらもう日本人選手は誰も移籍金取れないよっていうレベル

今の若手で海外まで行ける才能があるのはもういないからな
963名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:07:51.98 ID:nzZIjabc0
ねぇねぇ、スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなけど どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / フジテレビ /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 大村 丶
      /大野貢  /    ̄   :|::|    :::::| :::i ゚。     ̄♪   \正樹丶
964名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:14:44.86 ID:xxx0j+I50
くさった死体みたいな顔してるよね
965名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:16:53.81 ID:xqgfGis40
セレッソが空っぽになるぞ
966名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:35:13.13 ID:N7Vml0gs0
>>962

才能と年齢だけじゃなく「契約残余期間」を無視するなよ
967名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:37:30.32 ID:BXEPvU9P0
スケキヨ、顔を見せておやり!
968名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:24:27.97 ID:G67umLLU0
>>950
そりゃ一般人とは違うだろ
天才とか言われてんのに自信がなかったり
面白いのはそういうとこだよ
代表ではテレビで見てる選手ばかりで緊張したとか
え?だろw
969名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:28:52.91 ID:yumgdIeZ0
もの凄い心配性なのにピッチに出ると開き直ってとても始めてとか慣れてないとか事前に言ってたのとは逆のプレーをするのが清武
970名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:52:01.01 ID:humrjBlT0
まあ、移籍金取れないようじゃ話にならんからな。
最低でも長友みたいにレンタル→オプションで完全みたいにせんと。
971名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 15:53:16.58 ID:ncJzpZPY0
こち亀の本田みたいなもんだ
普段気弱だけどボール持ったら別人
972名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:41:14.24 ID:5jRvF1n10
別に清武は気弱じゃないと思うぞ
かなり攻撃的な性格

ただ内弁慶なだけ
973名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:36:49.09 ID:Pn7yN53I0
2ちゃんに常駐してる奴と変わらんやんw
974名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:40:09.60 ID:7JXFtz5r0
少なくとも攻撃的な性格では無いな
桜の番組でも山口や扇原が清武が怒ったのを見たことが無いって言ってるし
多少ウザいのは間違いないらしいがw
975名無しさん@恐縮です
>>973
ばぐ太とか?