【アメフト】米大学フットボールの強豪の老将が辞任へ 元コーチが複数の少年に性的虐待を加えた不祥事を理由に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
46シーズン409勝の老将が辞任へ コーチの性的虐待絡み

米大学フットボールの強豪、ペンシルベニア州立大を46シーズンにわたって率い、1部校監督として最多の
通算409勝を挙げた84歳のジョー・パターノ監督が9日、元コーチの不祥事を理由に今季限りで監督を
辞任するとスポーツ専門局ESPNなど複数の米メディアが報じた。

同大フットボール部の元コーチが1990年代から複数の少年に性的虐待を加えていたことが6日発覚し、
パターノ監督の進退が注目されていた。AP通信によると、シーズン終了を待たずに同監督が解任される
可能性もあるという。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/11/10/kiji/K20111110002000180.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:06:30.45 ID:LY00Q9yo0
TDN
3名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:06:40.04 ID:hxS401Db0
ダン・マリーノが2ゲト
4名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:06:49.81 ID:Ud5D70KR0
セクハラはいかん
5名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:06:52.69 ID:6XoQXiILO
アナルセックス
6名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:07:02.63 ID:Ql5fyyUyP
カチャカチャ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:07:17.09 ID:Zim9D7sr0
本人はやってないんだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:08:40.97 ID:ZS7nqxsr0
スポーツ史に永遠に残るであろう指導者の最後がコーチのアナルセックスの所為で退任とは…
9名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:09:33.71 ID:tp0z3OVC0
おいおい、フットボール選手だぜ
性的虐待ってw
チンコしゃぶったら試合に出してやるよとかのパワハラか?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:09:55.52 ID:Enx+s0ib0
監督不行き届きか
11【11月20日】 四国でもあのフジ・花王デモが開催:2011/11/10(木) 19:10:11.56 ID:yb86v1bx0
>>1
少年にって、ホモかいw
フットボールでホモとかw
12名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:11:39.88 ID:A3UfxSgU0
ボーイスカウトでは日常茶判事←何故か変換が上手くいかない。
13名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:11:42.08 ID:OUAiKtcX0
指でアナルをほぐしてチンポねじこんだのかな?
痛い痛いと泣き叫ぶ少年を押さえつけて…ゴクリ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:12:09.19 ID:xTJGr4M80
84歳でお盛んだな
15越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2011/11/10(木) 19:12:50.24 ID:JdGOmJ7L0
>>11
アメフトォ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:13:09.00 ID:rKmJWTv20
ゲイカミングアウトした元フットボーラーが
「ロッカールームじゃチンポ見まくりでしょう」
とか言われてたw
でも鼓舞する時「お前はカマ野郎か!!気合入れろ!!」
とかなにかとホモネタでるからそれどころじゃないよ。ビクビクしてたつってたな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:13:38.58 ID:xKu1dRNfO
性的暴行三大競技

アメフト ラグビー 柔道
18名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:16:43.01 ID:6XoQXiILO
虐待おじいさん
19名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:18:05.00 ID:oxHl1+dRO
元コーチ 「アッー」

監督 「あ〜あ」(ToT)
20名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:18:12.37 ID:59G+NZ0n0
アッー!
21名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:18:13.28 ID:EiBRloRW0
クリミナル・マインドにこんなホモエピソードがあったような
22名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:18:49.92 ID:165SDlFm0
ボーイスカウト、教会、スポーツジュニアクラブ
アメリカ三大ショタ天国 これ豆な
23名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:18:50.24 ID:bhvfxu1s0
オウ! ホットボール!!
24名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:19:11.51 ID:SMgp+UdV0
どういう集まりなんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:22:18.31 ID:0EOpvYai0
この元コーチは確か結婚してて子供5〜6人いるだよな・・
バイだったのか
26名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:22:43.88 ID:VEeYPyIB0
サッカーは女のやるスポーツだって騒いでる奴らはこういう性癖なんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:24:17.14 ID:xuZPlpTEO
ねっとりしゃぶれよ大坊
28名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:25:13.38 ID:2COCn30T0
年齢的には去り時なんだろうけどとばっちりはかわいそうだな
29名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:26:23.51 ID:rsv+g55W0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320892493/1-100
柔道五輪金メダリストセクハラの疑いで調査
30名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:27:33.04 ID:RXn8X1ek0
うそーんw

てかパターノってまだ現役だったんだなw
31名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:27:51.42 ID:nfTtfx/s0
なんとなくそれっぽい顔してたなー
BIG10好きなんで残念だわ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:28:12.83 ID:J9cocsQs0
ジョー・パがこんな形で引退なんて…

27人の少年の穴を掘ったコーチを雇うことが、
そんなに、そんなに、…悪いかやっぱり
33名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:28:59.19 ID:RXn8X1ek0
あぁ、本人じゃなくて部下の犯罪かw 
勘違いしたわw

しかしなんか、この人のルックスって、なぜかアル・デイビスとごっちゃになる
34名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:30:30.98 ID:RXn8X1ek0
ペンステイトと言えば・・・




キジャナ・カーター
35名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:31:15.45 ID:2+cB6oHJ0
アッー!
36名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:31:46.52 ID:OpZgxR9L0
松葉杖の闘将篠竹先生を思い出すぜ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:32:20.79 ID:vSt74QH10
アッー!
38名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:34:29.37 ID:afg8LXX40
Say it ain't NO so, JoePA!!
39名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:35:02.91 ID:eEkcwclz0
少年達をねっとりよつんばいにさせてたらしいな。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:36:44.49 ID:gG6lEjp90
サッカーをバカにする奴らにはこういう末路が待っている
41名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:40:00.49 ID:vtv7/VpB0
少年に性的虐待っていったい何するんだ?
全然想像つかないんだが
42名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:40:29.92 ID:94BCNm3B0
本人の性犯罪じゃないのにwww
ゴ民主党のクズどもには絶対できない振る舞いだな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:46:32.21 ID:mzaaWJ7Y0
フットボールってルールがさっぱりわからん
本とか読んでみたけど挫折した
44名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:48:44.62 ID:MDPSKPD50
>>42
君は24時間民主党のことを考えているんだなあ
45名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:51:02.59 ID:lht/iLNP0
>>43
基本は前へのパスが一回だけ認められるラグビーで、
その切り札をどう使うかが戦略のキモ、だと思って見てればいい
46名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:51:22.75 ID:7E7toNtaO
>>43
頭悪いんじゃない?

47名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:53:51.77 ID:pLu+d+kg0
映画「ジョーイ」に出てきたね。「フォレスト・ガンプ」にはポール・ベア・ブライアントが出てくる。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:54:00.15 ID:CrKvoawyP
チリ人は

多田野 谷岡 大坊 締め込み 裸祭り イサキ タチウオ

だけじゃなくて 少年 性的虐待 までグーグル検索ワードに入れてるのか

何というか とりあえずお疲れ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:54:13.01 ID:UHSPLp300
ペン・ステートか
50名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:54:19.64 ID:UO+MSWvI0
陰毛が生える直前の少年の肉体は最高だ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:58:44.64 ID:ey07NU1N0
>>14
記事が分かりにくいが少年に手を出したのは
84歳の老将じゃなくてその部下のアシスタントコーチ
じいさまが辞めるのは監督責任を取ってのこと
52名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 20:06:31.19 ID:GRPhkpdd0
投稿みつけた。

http://small-strategy.blogspot.com/2011/11/blog-post_2.html
2002年、ペンシルベニア州立大学卒業生のアシスタントが、チームのロッカールームのシャワー室で
裸になったサンダスキーが10歳少年に性的行為(sexually assaulting)
を行なっているのを目撃。アシスタントはヘッド・コーチのジョー・パターノに報告した。
パターノは上司である運動競技ディレクターのカーリーと上級副社長のシュルツに伝えたが、
カーリーとシュルツは子供の性的虐待の疑惑について、捜査当局へ通報する義務を怠った。

嫌すぎる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
53名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 20:20:42.03 ID:z94aVnvFi
>>52
うわー最悪だな
54名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:03:54.73 ID:rocW4TEI0
コーチに対する管理責任を怠ったことでクビか
不祥事隠したかった気持ちはわかるけれど、ばれたらもっと
問題になるだろうにそれがわからなかったんだろうか?
いずれクビになるにしても自分からそれを世間に公表していれば
まだみじめにならなくてすんだろうにな
55名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:07:26.80 ID:RCOWibNM0
むこうの大学のフットボールのヘッドコーチって、名士扱いなんだよな。
それも名門ともなると特に。
56名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:08:59.76 ID:z94aVnvFi
監督とばっちりだと思ったけど隠蔽してたんなら同情する必要ないな
このチームは当分野次られるんじゃないかな〜
選手とファンが気の毒だ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:15:41.15 ID:5iko+Cj30
>52

この目撃した人って McQueary といって
元選手で今はアシスタントコーチだってさ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:17:00.64 ID:5iko+Cj30
>25

自分の子供はいなくて全員養子だってさ
そのうちの一人はクリーブランド・ブラウンズで
スタッフとして働いてるんだってさ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:17:51.46 ID:J9cocsQs0
野次られるどころか、デス・ペナルティ(死の宣告)もあるよ。
チーム消滅ね。
60名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:27:11.15 ID:z94aVnvFi
チーム消滅もありえるのか…
向こうじゃ大騒ぎになってるの?
61名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:34:14.51 ID:GRPhkpdd0
>>57
ということは口止め料として雇ってもらったのかもしれないな。

うぇえええ。こりゃあブラックソックス事件どころじゃない最大のスキャンダルだな。
62名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:35:29.98 ID:J9cocsQs0
>>60
学長も辞めるとかなんとか
63名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:53:27.60 ID:z94aVnvFi
>>62
学長も知ってただろうね

目撃者がアシスタントコーチになってるとか真っ黒だw
大学の名を汚しちゃったな
64名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:06:43.12 ID:fyIUzNf70
大学の評議会で学長と監督はクビという採決が下った

不満な学生たちが数千人集まったらしい
65名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:15:01.70 ID:nH6edmPK0
>>1では今期終了後辞任になってるけど
直近の大学の理事会でJoePaとGraham Spanier体育局長は解任
守備コーディネイターのTom Bradleyが代行ヘッドコーチに任命されたよ
ちなみに性的虐待の張本人のWikipediaはこちら、当然この件も詳しく解説されているw
http://en.wikipedia.org/wiki/Jerry_Sandusky
66名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:17:42.38 ID:5iko+Cj30
あれ、学長も解雇とか読んだが
Graham Spanierって学長じゃないの???
67名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:21:32.62 ID:05c9VuNT0
ジョー・パターノ、名声に泥塗っちゃったな
68名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:21:40.09 ID:5iko+Cj30
6人の子供を養子にし、里親もしてたんだってさ犯人。
貧しい子を助ける慈善団体を設立して寄付をたくさん集めて。
地域社会の尊敬される人物だった

69名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:22:05.47 ID:ZZM0JDV00
下手に規制するから…
写真かCGぐらいはおkにしてガス抜きしとけよ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:26:48.28 ID:zTB05RMz0
>>43
ルールブックを読むより試合を見た方が良いよ
BSでやってる中継なら簡単な解説つきだから、すぐに分かるようになるよ
71名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:29:11.18 ID:GtZHfzT60
この犯人は当時15歳の少年相手にアナルセックスだものな。
そして、それを黙認した複数の関係者。


これで2〜3年は才能豊かな高校生をリクルーティングすることもできないだろうし、
Big10では苦戦することが予想されるだけに、後任のヘッドコーチ探しも大変だろう。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:29:58.54 ID:z94aVnvFi
>>68
6人の養子に子供のための慈善事業か
ペド野郎だと分かると捉え方が変わるなw
73名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:30:31.30 ID:zTB05RMz0
>>55
名士どころか、日本のプロ野球監督と変わらないくらいの扱いだよ
この辺のチームの観客動員はプロとかわらん
74名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:31:27.76 ID:HdK6WK0h0
>>43
2chの実況おすすめ
聞けばたいていの事は教えてくれるよ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:31:31.38 ID:91SR5gq60
アメリカでもこういう責任の取り方するんだな
76名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:00:43.71 ID:4ZMykcnO0
日本のメディアは何故アメフトと言わないのだ?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:03:15.30 ID:MZC9E3u20
学生が暴徒化してる、、、、
さすが名士だ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:06:02.96 ID:MZC9E3u20
スタジアムが10万席規模なのに、、、、プロ野球と比較か、、、、、。
79名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:06:02.55 ID:4kK1gzIs0
>>68
人間こわい(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:07:55.07 ID:zBxoOjCo0
>>55
選手も王様状態らしいぞ
女だろうが、なんだろうがやりたい放題なんだと
81名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:11:22.78 ID:YNG6yAlC0
>>41
想像力が足りな過ぎる
まず12歳の時分にタイムスリップして
嫌いな先生とか先輩に放課後の教室でパンツ下ろされるシーンからだ
82名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:13:01.21 ID:nkSn86kNO
>>80
アメリカのドラマとかでそういうシーンあるな
83名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:14:33.44 ID:MZC9E3u20
>>82
仮面ライダーフォーゼみたい
84名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:16:25.06 ID:zBxoOjCo0
>>82
スポーツ選手がアメリカンドリームの象徴みたいになっちゃってるらしい
85名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:18:39.94 ID:PN9endo3O
こういう形は残念だな、パターノ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:20:59.85 ID:gBZXw7w/O
勿体ねえな、男に生まれながらにして
女の乳房に吸い付きたくないだなんて
異常だろ、生まれながらにして罰を与えられてる様なもんだ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:30:50.82 ID:iXhXHrlK0
ただのホモならまだ良かったのにな
アメフトのイメージ的にバッシングはされそうだけど
ペドだとただの犯罪者だからね
88名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:37:12.04 ID:iXhXHrlK0
>>78
アメリカの大学スポーツって凄い人気なんだな
収入は全部学校のものになるの?
選手は学生だから給料貰ってなさそうだし
89名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:44:46.61 ID:OXRbRcHZ0
アメフトとはディフェンスラインのたぷたぷのお腹を見て嘲笑し
クォーターバックの運動能力の無さを見て失笑するスポーツ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:55:00.08 ID:fyIUzNf70
>>88
アメフトとバスケの収入で女子サッカーやら陸上やら水泳その他の経費を
賄っている。

選手は奨学金をもらっているよ。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:01:01.73 ID:NHimJowQ0
もっと悪い話になってきている

この犯人、自身が設立した、貧しい子どもたちを助けるための慈善団体
を隠れ蓑に、裕福な寄付者に少年たちを斡旋していたという噂があるらしい

92名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:01:15.82 ID:IjD1AvzJ0
>>90
なるほど他のスポーツに回すのか
じゃあアメフトバスケが強い大学は他の競技も強そうだね
93名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:03:27.32 ID:IjD1AvzJ0
>>91
児童の売春斡旋…
どうしようもないクズじゃねーかw
94名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:15:12.92 ID:64ez/sUi0
>>91
萩尾望都の「残酷な神が支配する」もびっくりな
展開だな
前にもカトリックの聖職者の事件があったり
アメリカ、社会的地位のある人のホモ・ペドな
犯罪が多いような気がする
ジョン・ウェイン・ゲイシーもそうだし
95名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:55:06.84 ID:NHimJowQ0
age
96名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:57:11.01 ID:jZQELrTS0
ワシントン・ナショナルズのウィルソン・ラモスが誘拐だってよ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:02:23.58 ID:GW+t9qoz0
>>91
それが事実だとしたら惨い話だ。
子供達が貧しく立場が弱いのを利用して性的行為に及んでいたとしたら…

ショーン・コネリーが出演していた「薔薇の名前」の原作でも
修道院で似たようなことがされていたっけ。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:09:53.44 ID:73iNz8cL0
>>94
ゲイシーはDV父親に「オメーはクズだ!ホモだ!」と罵られ続けて
父親に認められたくて頑張って成功者になったが
そのトラウマとストレスでホモに走ったという特殊な例だから・・・・

上位階級の人間は同性愛だというだけで地位を失う可能性があるから
自分たちを守るために特殊なサークル作ったり
地位を利用した犯罪行為上等に走りやすくなるんじゃねーかな
99名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:10:43.64 ID:/gJAaRAe0
>>91
これが本当なら大問題だな
大学が隠蔽してなかったら、こういうことももっと早く分かっただろうに
時間軸は分からないけど被害者も減らせたんじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:16:13.17 ID:wyVbRakZ0
俺もやってたらからやべーな。先にこいつの責任を取ることにして辞めとくか・・・

こんな感じ?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:19:40.08 ID:0/T2lSJu0
>>46
天才気取りかよw



つまらんもんはつまらん。 無理して面白がってるやつって、やっぱアメ人コンプ?
102名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:21:09.29 ID:GDhd8H0g0
監督とコーチの関係は?
103名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:21:51.69 ID:jZQELrTS0
ルールよりいかに楽しむかが大切
104名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:24:49.03 ID:NHimJowQ0
105名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 01:27:52.32 ID:/gJAaRAe0
>>104
コメント荒れてるw
デスペナルティにしろとかあるな
106名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 06:50:06.10 ID:xRMuiDQf0
デス・ペナルティはないでしょ。
昔、サザンメソジストって大学が選手への金銭供与で
デスペナ食らった時も、あれはポッと出の新興大学
だったからで、多くの有名大学が似たような事(選手へ
金渡す)やってたし、今でもやってる(けどお咎めなし)って
話だし、ましてや相手が超名門ペンステイトとなりゃあね。

まあ、伝説の名将のキャリアをこんな形で終わらせた、
となりゃ、当面は立ち直れないだろうけどな。
107名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:27:31.25 ID:mW5OOwsG0
108名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:26:48.39 ID:x9pe5xPc0
>>68
養子って、それ…
そっち専用にされてたんじゃね、虐待受けまくりだったんじゃないのか
109名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:54:03.74 ID:S5Y0ClKx0
デス・ペナルティになった日にゃ、
またカンファレンス再編成の混迷が深まるから止めておくれ。

とにかく旧名と現名が混乱しまくってるのにw
110名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:00:39.02 ID:AI4s7U8s0
>>106
デスペナルティはない気がする
でも賄賂か八百長の方がまだマシだったんじゃないかw
ほとぼりが冷めるのも時間かかりそうだ
111名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:13:18.33 ID:oVLCDwz/0
>>110
賄賂や八百長なら所詮競技内で完結する事件だからな
児童の売春斡旋まで発展したらもう駄目だろ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:41:37.06 ID:XhHcAzFk0
大学という教育機関だからどうなるかわからんね
113名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:50:02.34 ID:OYb9OQ620
>>88
奨学金という名の給料だけどな。アメリカのカレッジスポーツと比べれば
日本の特待生やら栄養費なんてのはかわいいもんだ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:23:09.70 ID:HWT7N6cN0
>>113
ほぼ給料ってことは選手はプロと変わらないのか
そりゃ大学でアメフト選手がモテるに決まってるわw
アメリカって勝ち組にはとことん甘いな
115名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:35:41.28 ID:NThr7Nuw0
>>114
アメリカの大学はスポーツだけじゃなくて学問そのものでも
そういう世界なんだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:53:33.11 ID:jcgg4/pt0
でも勉強できても運動が駄目だとモテたりはしなそう

選手は自分の将来もあるし気が気じゃないだろうね
117名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:10:09.78 ID:y9R+X8mq0
Pedd Stateとか言われるな。
118名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 15:57:38.46 ID:a2W2Ryz60
>>104でも言われまくってるな
119名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:11:29.50 ID:NHimJowQ0
98年頃に10歳ぐらいの少年とシャワー浴びているのが発覚。
アシスタントコーチの職を解雇ではなく名誉退職した。
その後も名誉職としてキャンパス内にオフィスを持ち、すべての施設にアクセスできた。

2000年に用務員にロッカールームのシャワー室での少年への性行為を目撃される。
用務員は上司に報告するも、警察に通報されず。
2002年に卒業生アシスタントにロッカールームのシャワーで性行為を目撃された。
卒業生アシスタントはパターノに報告。パターノは大学上層部に報告するも、通報なし。
 
その後も、自ら設立した慈善団体を通して、大学アメフト部にかかわりつづける


120名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:44:52.60 ID:73iNz8cL0
>>119
内部の人間にはこいつがホモペドってバレバレだったんじゃないの?
現時点で上がってくるだけでもそんだけ目撃談があったのなら
それなのに見てみぬふりで活動自体を抑制させなかったって
関係者は責任重いだろ
辞任も止むなしだと思う、さすがに

・・・・つーかなんなんだ、この元コーチってやつ
名家の生まれとかで権力元々持ってたのかな?
121名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:07:53.33 ID:NHimJowQ0
あげ
122名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:19:10.54 ID:BKoJfggKi
>>120
確かに目撃談がありすぎるわ
98年に警察に突き出せば、その後の被害は防げただろうに
大学関係者は全員グルになって隠してたんだろ
これだけ匿ってもらえるなんて、大学にペドが他にも居たんじゃないのw
123名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:33:39.78 ID:NHimJowQ0
在学中はアメフト部で活躍したペン州立大の卒業生。
卒業後はアシスタントコーチとしてパターノの右腕として30年以上貢献。
コーチを退任後も名誉職として、キャンパスにオフィスが与えられる。
自ら恵まれない子供たちに機会を充てる慈善団体を設立し、巨額の寄付を集め
チャリティを何度も開催する。 
6人の子供を養子にし、里親として子どもたちを何人も受け入れる
誰も逆らえない存在

124名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:35:45.62 ID:fcjuwR1c0
アメリカン(米国)フットボール…アメフト
フットボール…サッカー
125名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:47:59.76 ID:pc79MQNW0
アメリカってペドに対する拒否反応が凄いからな
人権団体とか黙ってないんじゃないか
監督辞任ぐらいで世間が納得するのは難しそう
126名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:05:06.96 ID:bgP3lQyZ0
養子にも性的虐待してたそうだ
127名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:14:49.68 ID:SEAolcrNi
やっぱり養子にも手出してたか
本物だなw
128名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:35:33.60 ID:zZv+wFEGO
大学ぐるみで隠蔽してたって言われてもしゃーないな
129名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:06:02.52 ID:cMSqH+bB0
抗議の学生が暴徒化してんのには笑ったw
130名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:58:30.79 ID:eBz7G8TT0
>>120
大学フットボールの強豪チームの関係者って特権意識が半端ないよ
日本の野球関係者なんて比較にならないくらい
131名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 06:10:49.39 ID:giWJkzl+O
>>91この件だけでも大変だけど、元コーチの児童レイプ事件を調べてた
地方検事が2005年に謎の不審死だって。
なんか一昔前のロス疑惑みたいになってきた。
132名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 07:00:15.05 ID:J8SXQnpE0
ユー、明日からレギュラーだよ
133名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 07:44:02.18 ID:nUok5GUe0
>>131
きな臭いな…
というか今ごろ発覚したのは何で?
134名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:23:15.22 ID:giWJkzl+O
>>133
ジェリー・サンダスキーでググると出てくる
135名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:54:02.56 ID:0+Z51J4V0
>>120 大学で一番給料もらっているのがアメフトのコーチ まさに特権階級だよ
136名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:00:40.26 ID:mqdmedx60
やっぱりいくら目撃されようとも
シャワー室じゃなければだめだったんだろう
137名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:27:19.43 ID:AIjxg7+D0
>>135
ということは、そんな名門アメフトコーチ職についてたという名声を
利用しての団体設立だったり支援金集めだったりしたということかな
せめて発覚で解雇処分した後は一切アメフトに関われないような
扱いにしておけばここまで増長しなかったんじゃねーか・・・
被害者だって少なかったろうに
それとも、この元コーチ自身が上層部を脅してたのかね
全てばれたら自分だけじゃなくてお前らも被害を被るぞと
138名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:23.93 ID:BxpMJwex0
>>136
呪いのシャワールームになるのか
使いにくいなw
139名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:08.87 ID:RAN1zKJz0
読んでみたらめちゃくちゃ気持ち悪い事件だな
目撃者もトラウマになりそうなもんだけど
普通にコーチとして働いてんのかよ
これでバレないと思ってた大学が凄いと思うわ
140名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:12:28.25 ID:EmZfp31N0
アメリカでも部下の責任を上司がとるってのあるんだな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:15:43.55 ID:HLN5CHMU0
これだけ年食ってりゃ辞任も勇退も関係ねえだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:18:52.97 ID:giWJkzl+O
>>140
いや、部下の犯罪を知ってて隠してたんだから
上司自身にも責任あるだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:20:08.09 ID:RAN1zKJz0
後任見つけるのが大変そうだ
いくら超名門でもイメージが悪過ぎてやりたがるやつ居ないんじゃないか?
144名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:04.77 ID:mGjTBBphO
芸スポ大好きネタだけど盛り上がらないな。
アメリカだから?
145名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:47:08.22 ID:LhmFfoBC0
>>124
アメリカではこうだな

フットボール=アメリカンフットボール
フトボル=サッカーフットボール
146名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:10.38 ID:MrnkcVJ80
15年間も隠ぺいもみ消しできてたってことがすげえな・・・
なんかでかい権力の後ろ盾でもあったのだろうか
147名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:37:53.07 ID:wLqV5AG90
地方検事が謎の死だからな
148名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:43:34.99 ID:4I3JuA8kO
フットボールってアメフトか
サッカーのことだと思った
149名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:16:22.59 ID:4I3JuA8kO
どこの業界でも華やかな世界の裏にはその分どす黒い物が横行してんだな
150名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:17:00.61 ID:1T7q5ML20
>146
そりゃ大学にとっちゃ年に5〜6試合とはいえ一試合平均10万人近く
(それも大学自前のスタジアムに)集める巨大ビジネスだからね。
実質プロみたいなもんだが、建前上は選手はアマチュアの学生だから
>106みたいな金銭スキャンダルは日常茶飯事、だけど全米中にファンのいる
名門大学はNCAAの処分が軽くなる、なんて世界だし
151名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:18:36.44 ID:j9GlNEqPO
レイプってwww
ヤりたきゃ土下座しろよ
土下座すりゃ大抵はヤらせてもらえる
152名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:56:14.90 ID:AIjxg7+D0
>>150
日本だとスポーツのバックにヤクザはよくある話だが
アメリカの場合は隠蔽工作に従事する組織はマフィアなの?
153名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:38:41.45 ID:1T7q5ML20
>152
どうだろうね。
よく話に出てくるのは大学OBだな。それも政財界で成功して
金(寄付金)も出すけど口も〜みたいな有力者連中
154名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:46:39.84 ID:giWJkzl+O
今回は事件が事件なだけにOB会も擁護で一枚岩にならないんじゃないかな
マフィア関連の話しで言えばパターノがイタリア系ってのが、ちと気になるな
155名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:53:18.51 ID:LhmFfoBC0
そうは言えば大学スポーツではイタリア系の監督が目立つな。
156名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:10:36.27 ID:ZSXd9RB+0
>>154
しかも1926年生まれでニューヨークのブルックリン出身って
もろ親戚やご近所さんに、その筋の人が居そうw
157名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:47:17.47 ID:mi1rSg4o0
>>119
なんで公の場でこういうことやるのかね?
目撃されても繰り返してるしさ
もちろん少年への性的虐待は自宅でも許されないが
悪事はこっそりやるもんじゃないのかえ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:53:56.32 ID:89mAHuEh0
タイトエンドだなあ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:37:45.36 ID:QykQm9iE0
>>119
こういうアメリカの暗部って日本の大メディアでは絶対流されないよな
アメリカだけじゃなくて欧州主要国そのほかもそして最近はチョンも
裏金流れてるのか知らんが幻想虚像だけを見せて洗脳させたままにしておかなきゃいけないようにしてるから
160名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:45:41.89 ID:FfHRGhBS0
>>157
シャワー室でヤるのに興奮を覚えるやつだったんだろう
大学が警察に通報しないってのを分かってたってのもあると思う
何でこんなペドを匿っちゃったのかね〜
161名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:15:52.57 ID:bgP3lQyZ0
>119

この卒業生アシスタントはひどいよ
シャワー室で目撃するも、止めずに逃げて父親wに連絡(父親も地域の学校のフットボールコーチらしい)
父親に言われて次の日パターノに報告 その後は何もせず。
目撃後もサンダスキー容疑者と一緒に子供のためのチャリティに参加。
現在はチームのレシーバーコーチ 
 
パターノ解雇後もチームに留まり続け、土曜日のネブラスカ大の試合にも参加すると
発表されたため、大学には苦情が殺到した模様
恐らく解雇されるだろうね


162名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:33:31.56 ID:U77MOvJD0
                  /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ペンステートの 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  サンダスキーコーチの
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  チャリティに
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  お世話になるよ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:37:32.77 ID:rMah/xwVO
絶対アメリカドラマのネタにされるなこの事件
164名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:40:36.86 ID:Aj28XqqW0
>>161
卒業生のクズっぷりがヤバイなw
いい歳して父親に泣きついて、監督に伝えた後はだんまりか
一緒に子供のチャリティー参加って普通の感覚じゃないだろ
何より目撃しながら現場から逃げ出したってのがね…
165名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:54:29.79 ID:U77MOvJD0
>>163
コールドケース再開しないかな
166名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:58:16.84 ID:mqdmedx60
>>162
こら
167名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:13:29.12 ID:LhmFfoBC0
むしろソプラノ向きだと思うがね〜
168名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:19:00.75 ID:a+7rGUXb0
日本じゃ町山智浩の格好のネタだな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:32:39.14 ID:AIjxg7+D0
>>159
そもそも政治以外の海外のゴシップネタ自体を
報道しなくなった気がするよ・・・・韓国以外
日本での報道すべき事件が増えたということなのかもしれないが
170名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:18:38.52 ID:YI8fiOqs0
>>168
そのうち週刊文春の連載で書くだろうな
171名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:29:30.31 ID:JFWCu1Ey0
有力大学にとってカレッジスポーツは金のなる木だけど、
フットボールとバスケはその中でも最上位にあるスポーツだね。
メディアの扱いがほかのスポーツとは全然違う。

ということでフットボールのスター選手は学校の英雄扱い、
そして利権に群がる人は後を絶たないし、内部で不祥事が起きても
利権自体を守るために隠滅するというのはごく普通のことなのだろうね。
172名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:41:37.42 ID:iqfQIgxP0
そろそろネブラスカ大との試合が開始
173名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:46:45.52 ID:iqfQIgxP0
パターノの2008年度の報酬は $1.03 million だってさ
174名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:47:35.65 ID:s61PVcRL0
でも選手はかわいそうだと思うよ
他の大学に移ったり出来るのかな?
不祥事の隠滅は普段からかなりありそうだけど
今回は揉み消していいような事件じゃなかったな
金の問題とかの方がまだかわいい
175名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:59:10.45 ID:s61PVcRL0
騒動が起きてから初の試合か?
やりにくいだろうな〜w
176名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:43:57.08 ID:T9dnPjUK0
>>146
権力者って、在任中にこういう銅像が立つような将軍様のこと?

http://discoverpa.blogspot.com/2007/08/joe-paterno-statue.html
177名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:21:38.35 ID:uim+9wgp0
>174
ある程度の制限はあった筈だけど転校は出来るよ。
有名な所だとオクラホマからUCLAに転校した
トロイ・エイクマンとかね。余談だけど、当時の
オクラホマの監督はバリー・スウィッツアーで、
入学の時も転校決めた時にも熱心に誘ってたのが
マイアミのジミー・ジョンソンだったりする
(いずれもエイクマンがプロ入ってからの監督)。

あと、歴史上唯一のデスペナルティになった
SMUの時は(>106の話ね)、全米中の大学から
スカウトが集まって選手を連れてったらしいw
178名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:47:08.34 ID:5VbULd1Y0
The Second Mile
179名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:30:31.98 ID:B0Kmf2kd0
騒動後初の試合はネブラスカ大に敗北
180名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:01:04.12 ID:T9dnPjUK0
>>174
普通は転校すると1年間試合に出られないが
今回のように個人的事情でない場合は特例扱いになるはず
181名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:04:51.52 ID:LZArC+vv0
負けちゃったか
182名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:13:18.49 ID:iqfQIgxP0
あげ
183名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 09:10:20.53 ID:eA0tJ78e0
age
184名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 10:01:01.15 ID:XEvvtCKF0
>>181
負けてよかっただろ
勝っていたら、ますます風当たりが強くなっていたぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:09:29.69 ID:fCxZNMPm0
今回はホームだからか温かい声援飛んでたり、なにやら
同情的な雰囲気だったりしたけど、次はオハイオステート
相手のアウェイの試合だからいろいろ野次られるぞ、多分
186名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:34:31.65 ID:DifnZwsc0
オハイオステートだって他校のことをどうこう言える立場じゃないよ、今年はw
187名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:46:52.48 ID:cL14JrX20
アウェーではブーイングとかされそう
オハイオはどんなことしたの?
188名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:03:00.03 ID:eA0tJ78e0
ペン州立大債券が少年虐待事件で格下げも
http://media.yucasee.jp/posts/index/9516

全米のカレッジフットボールの強豪校として有名なペンシルベニア州立大で元コーチが
複数の少年に性的虐待を加えたことが発覚した件で、格付け大手
ムーディーズ・インベスターズは、同大学の債券の格下げも含めて
格付け見直しを検討に入ったと発表した。

 ペンシルベニア州立大は、名将ジョー・パターノ氏が率いるアメリカンフットボール部は
強豪で、90年代から元コーチが性的虐待を多く繰り返していたことで、パターノ氏も辞任することになった。

 米CNBCによると、ムーディーズは同大学の歳入担保債に現在AA1の格付けを出している。
名門大学でもあり、州からの助成金や多くの人材を集めていることで評価はしていた。
しかし、今回の事件が発覚したことがマイナスイメージに働き、格下げの可能性もあるとしたのだ。

 同大学は、「ペン・ステート」と一般には呼ばれ、州立大学では全米屈指の名門校とも言われている。

189名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:09:44.41 ID:50xJv2PW0
自分の勤め先で犯罪行為を見たしまった場合、警察に直接行かずにまずは会社に
報告して社内で対処方針を決めてもらうだろ。

このコーチの場合、大学へ連絡したけどそのときの執行部が通報を怠った。
コーチがとった行動は社会人として正当。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:39:33.94 ID:eA0tJ78e0
横領とかならそうかもしれないけど
少年への性犯罪だからなあ・・それもアシスタントが現場を目撃している
191名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:59:31.38 ID:Eq6/ujIV0
>>189
単なる大学の雇われコーチという以上の立場にあるんじゃねーの
こういう人は
それに目撃したと報告してきた人を口止めとして
コーチで雇ったりしていることや
虐待しているコーチが大学にオフィスを置いて活動していたことについて
この監督の意向が一切無視されていたとは思えんからでしょうよ
192名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:40.14 ID:2xEYmoZQi
かなり悪質な隠蔽だよなぁ
まさかムーディーズが出てくるとは思わなかったけど
教育機関がペド犯罪者を囲うとかマヌケにもほどがあるだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:13:45.70 ID:iYMrWcmU0
サッカーといいフットボールといいホモ多いな
194名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:13:03.78 ID:dO458mWr0
アメリカも結構ひどい

サンダスキー容疑者の 保釈を認めた判事は、容疑者が設立した
慈善団体セカンドマイルの関係者 つまり親しい友人


 

195名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:36:45.75 ID:lQpVF2Tq0
>>180
今回の場合はどうかな?
フットボール部自体がなくなったり学校自体がボウルゲーム出場禁止などの処分を受けたのなら
その学校の選手がトランスファーしても1年間選手登録を外れることなく出場できるだろうが、
今回は学校自体にペナルティーが下るのかな?

>>186
オハイオステートもHCだったトレッセルはさっさと辞任したしね。
去年のエースQBは出場停止を嫌ってか、部を辞めてNFLに行ってしまったけど。
196名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:03:15.35 ID:Gk1+1GVR0
>>194
判事もショタ仲間なんじゃねーのw
197名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:39:46.90 ID:cSi2FfMzO
大学のアメフトには監督っているんだ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:42:43.15 ID:LdnaYTVC0
日本のマスコミがアホなだけ。

ヘッドコーチを監督と訳しただけだよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:48:04.65 ID:L4p3WVQR0
ペンステイトのヘルメットってでかいよな
200名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:13:48.79 ID:L4p3WVQR0
監督は上層部に報告してるから、学校自体の信用に関わる話になってるな。
絶対無いだろうけど、アメフト部ではなく学校自体廃校にするのが適切。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:15:28.62 ID:90qwiTUY0
ブルースが一言
202名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:23:51.98 ID:t4ccaxxKO
なぜかアメリカではスポーツ選手はホモであるはずがないってなってるけど
体育会系程ホモホモしいのに

スキンシップでちんこ触ったり、後輩に性的いじめしたりよく聞く
203名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:54:27.13 ID:cDQpd00v0
>>189
アメリカの場合児童ポルノ絡みだと所持や行為を発見した人間が
当局へ通報しないと発見者自身が罰せられるんじゃなかったっけ
204名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:00:05.74 ID:SRQbl3bF0
>>202
ホモホモしい世界ほどホモを嫌う感じだな
体育会系とか軍隊とか
205名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:01:48.19 ID:PEY9CxRP0
少年といっても身長2m、体重100キロとかだろ?
206名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:05:46.08 ID:x8khvcNCO
>>198
ヘッドコーチといっても分からない場合があるから監督としてるんだろ
俺も人に説明するときは監督っていうよ
207名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 08:42:13.00 ID:BNgKGUTg0
>>189
形式上はADが上司なんだが、実質的には学長も理事会も市長でさえもヘッドコーチに頭が上がらなかった

今回の解任劇も州知事が理事会に圧力かけてようやく実現

>>203
州によって違う ペンシルベニアでは通報義務はなかった
(通報すべきだったことには変わらないが)
208名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 09:18:58.58 ID:SkBJc97P0
ハリウッドの青春もの映画で悪役は大抵アメフト部w
209名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 09:30:11.10 ID:AtYwI8VF0
いいなあたぶん白くなった胸毛が上半身全体にわっさり生えてがっちりでっぷりしたハゲの白人おじさんなんでしょ?
いいなあ、ハグされだけどいっちゃいそう
210名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 10:01:37.91 ID:IHlmevsK0
>>207
ヘッドコーチってすごい権力あるんだな
州知事とかが出て来なきゃ駄目なのか
211名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 10:13:05.94 ID:MvB3a92SO
有名名門校の監督やコーチともなると
地元の英雄みたいな扱いだったんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 10:23:11.53 ID:clubQAhG0
>>55
ギャラもものすごいよ
213名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:01:18.58 ID:JYcuaMGp0
それがホモソーシャル。Wikipedia で調べるといい
214名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:01:49.28 ID:qE0XOjkr0
15歳だったら立派な大人だろ。
肛門のひとつやふたつほじられたくらいでがちゃがちゃ言うキリスト教圏っておかしいよ。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:18:13.57 ID:4yqs+I3o0
>>214
日本の名門高校野球部のコーチが
15歳男子を自分の教えてる高校のシャワー室に連れ込んで
性行為に及んだら日本でも罰せられるぞ、当たり前だろ
そのガキがリクルートされるかもみたいな人材なら尚更ダメ
そんでそのコーチが養子を沢山取ってて
しかも親のない子供を救う慈善団体を設立しておおぴらに活動してたらどうよ?
スキャンダラスすぎて学校潰れてるわ
216名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 12:29:17.08 ID:dO458mWr0
15歳よりもっと前
10歳ぐらいから被害にあってる
217名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 12:31:36.26 ID:lophOXnJ0
アッー!
218名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 12:38:00.99 ID:84wF2WWUO
白人のホモはあまり汚いというイメージが無いな、
うん
219名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 14:05:07.85 ID:i7kyneHB0
犯人の写真でも見てこいよ
白人のブサ爺だから
220名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 14:26:23.55 ID:PCDpW21wi
>>214
キリスト教関係なくアウトだろw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:42:19.20 ID:4yqs+I3o0
>>210
大学への寄付を集める広告塔の役割果たしてたらしー
向こうはそういう寄付の割合が運営費に相当影響あるんじゃなかったっけ
アメフトチームが躍進する=メディアが騒ぐ=ドバドバ寄付が集まる
金を稼げる人間は大学という閉ざされた帝国において
神ということなんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:44:34.23 ID:JKk8NNxU0
むしろカトリック系キリスト教徒なら特に許されんだろう
カトリック神父の幼児姦は大問題になったからね
223名無しさん@恐縮です
学長よりフッボールのHCの給与が大分上だからな。NFLのHCを
大学が引き抜いたこともあるからなw