【ラグビー】“大学サマサマ”とあてにしていてはいつまでたっても日本のラグビーは先には進まない(今村忠)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 先のW杯では1勝もできず散々だった日本のラグビーも国内、特に大学は捨てたものではないようだ。
関東大学対抗戦の明大−慶大、帝京大−早大が行われた3日の秩父宮には今季最多の1万9894人の
大観衆が集まった。先月末開幕したトップリーグ(TL)では、まだ1万人超えはなく集客力は
対抗戦の方が上らしい。

 大学選手権V3を目指す帝京大が新たな盟主となりつつある対抗戦。帝京と並び5戦全勝の明大が
久々に強さを見せ、そこへ早慶を撃破した筑波大が絡む変わった展開を見せている。
特に早大と人気を二分する明大の復活が、心待ちしていたファンを引き寄せているようだ。

 それにひきかえ、TLは何ともしれっとしている。W杯では見る側の気持ちをかきたて、
新たなファンを取り込む試合もなかった。かといって日本協会には「W杯がダメならTLで盛り上げよう」
という意気込みもないようだ。ほとんどPRもなく「すみません」状態のまま開幕を迎えてしまっては、
それも致し方ない。

 TLは今週末、盛岡と仙台で1試合ずつ行われる。仙台では、出場チームが県内の遠隔地の子供たちの
ためにバスをチャーターするなど復興支援に一役買う。先月、下部リーグの選手が試合中
「震災で頭がおかしくなったんちゃうか」の暴言を吐いたばかり。その償いも込めて
チャリティーイベントを開くのは協会の仕事ではないのか。

 対抗戦の方は20日に全勝同士、明大−帝京大の大一番がある。明大が勝てば13年ぶりの対抗戦制覇で
大きな話題になるだろう。しかし、それをいいことに“大学サマサマ”とあてにしていては、
日本のラグビーはいつまでたっても先には進まない。 (今村忠)

http://www.sanspo.com/column/news/111110/cla1111100503000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:02:27.01 ID:hAc1mYkO0
ラグビー板いっても大学のスレばっかだよな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:02:36.94 ID:Rzlu7qgC0
ニダ
ラグビーはオワコンニダ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:02:42.46 ID:B0y6hA4LO
>>2を取る価値のない伸びないスレ
5名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:06:15.26 ID:7m6+ZT7S0
誰も興味ないからW杯開催をさっさと返上しろよ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:14:11.47 ID:JMTQU0Rs0
先に進むよりも、イカにして撤退するかを考えろ
今最も必要なのは、ラグビー協会解体&ラグビー完全終了
7名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:17:32.59 ID:o2ybY8cF0
もう死んでるのに蘇生は無理だろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:33:28.05 ID:2DrTIyto0
ラグビー界の仲間割れを煽るなよw
9名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:39:44.83 ID:/zDsEUVy0
大学が人気と言うけど
人気あるのはその中の一部だけだろ

しかもその実情はその大学のOB・関係者が多数を占めていて
その他大勢の一般人は蚊帳の外状態だという・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:02:37.52 ID:34yH8bFW0
大学は目指すところが世界じゃないからなぁ

NFLと国内アメフトくらい同じ競技に見えないw
11名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:04:18.00 ID:/pEKsQhi0
日本代表用に 国の予算でサモアンのハーフ30人ぐらい養えよ、
3年おきに補充すれば 15年でソコソコまで行くようになるだろ。
12名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:15:48.45 ID:PBgU+l3/0
もはや日本はラグビーに費やす人材をサッカーと相撲に振替える時期だろうw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:23:58.38 ID:LNxaPwk1O
万年最下位の東大が居座る東京六大学野球はどうなのよ。
東大、早大、慶大、明大、法大、立大。
ラグビーは東大と一橋は関東対抗戦Bに落ちてくれている。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:27:56.00 ID:UOqe00Xo0
>>5
そのせいで、女子サッカーW杯日本開催に立候補できない。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:21:29.82 ID:B0KXLIfN0
詳しいわけではないが昔から大学ラグビーは見ている
なんか野球もそうだけどレベルが上がって面白くなくなった気がする。
16名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:22:54.20 ID:MjU75ht4O
ラグビー
17名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:24:01.56 ID:oM3hnEMoO
明治は無駄に集客力があるよな
18名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:25:10.93 ID:50VhH5zp0
日本でのラグビー延命するなら、このまま大学頼みでいった方が懸命だと思うけどねぇ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:25:59.86 ID:xkRah57c0
すげーでかいのとれたー
右のでかいのがぁ1.2ab
みんな見て!
http://e2.upup.be/d/D95p9pLEqP?guid=ON

まじ5ヵ月間も我慢して貯蓄した甲斐あったし、残念だけどたぶんおれの人生でこれほどのは取れないぃ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:55:04.54 ID:sViezlMk0
パスケット協会もそうだったが
協会が「盛り上げてやろう!」て気、全くないだろ

21名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:09:43.05 ID:WAP7ZX7a0
13さん  6大学は東京大学がいるから価値ある。実際 国立大学群では 東大野球部はつよい。
22名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:18:37.09 ID:FcsExKjK0
大学ラグビーは西日本リーグ、東日本リーグに分けて
J1J2みたいに上がったり下がったりすれば面白そうなのに。
それでプレイオフで上位4チーム、4チームでトーナメントくらいでいい気がする。
そっちの方が盛り上がりそうな気がするんだけどなあ。
商業化してしまうからダメなのかな?
23名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:26:09.74 ID:RJvaGw5EO
>>22
今ってそうじゃないの?
24名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:28:17.57 ID:wlpHj3R80
フランス戦とカナダ戦は熱かった
この記事かいたやつはワールドカップもまともに見てないし
ただ単にラグビーが嫌いなだけなんだろうな
記者のレベルじゃない

まぁ大学ラグビーよりTLに力入れろってのは完全同意だが
25名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:30:20.69 ID:FcsExKjK0
あれ?関東だけで2リーグない?
26名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:36:06.18 ID:LNxaPwk1O
>>21
国立のなかでは東大はまあまあね。
監督を外部から入れて強化したんだったかな。
東京六大学は固定六校で入れ替えがないってのが
善くも悪くも至極閉鎖的だよね。いまどき野球だけではないかな。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:01:15.07 ID:5xmd2ad40
世界の有名選手がサッカーよりいるのに発展しないっておかしいだろ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:01:48.52 ID:PSYQVPIm0
新参帝京をごり押しで対抗戦グループに入れたりした時点で
ラグビー協会はダメ
半端なプロ化も大失敗
29名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:04:22.68 ID:YDqxUKzA0
大学アメフト界最高の監督が辞任 コーチが少年たちにタッチダウン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320886606/

同大フットボール部の元コーチが1990年代から複数の少年に
性的虐待を加えていたことが6日発覚し、パターノ監督の進退が注目されていた。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:07:11.98 ID:Pc/r1p2w0
東京の一部の大学だけが盛り上がってるだけの状況が
不自然であることに気付かない貴族様は、貴族に値しない器の
小ささだからなw
逆に全国に分散化させ過ぎたJリーグは貴族趣味過ぎるw
31名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:12:11.36 ID:4ZMykcnO0
>>13
野球は世界と戦うことがないから閉じこもりで問題ないよね
32名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:22:01.06 ID:SxmNz5kHP
ラグビーってW杯とかなかった頃の方が幸せだった気がする
33名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:25:39.10 ID:4y8I+tO20
トップリーグ、大学、クラブチームを全部同じリーグにして強さに応じたディビジョン制にすればいいんでない
34名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:25:41.81 ID:boC6o0TU0
TLみたいな企業の常設チームの対抗戦じゃなくて、スーパー14みたいに
期間限定チームを卒業大学別に結成したらダメかな
35名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:29:17.97 ID:ZnN2a8I50
>>32
アマチュアリズムだったから大学スポーツでも良かったんだよね
トップリーグも出来たし、もうそれでは通用しない
36名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:30:21.88 ID:1VaBEMOL0
誰が何やってもこれ以上進まないのが日本ラグビー
37名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:34:43.05 ID:gdeiYbPo0
大学ラグビーファンって明治・早稲田・慶応以外が勝ってもいまいち盛り上がらないのはなぜ?
帝京が優勝しても大盛り上がりなんてことはないのに早稲田だと馬鹿みたいにDVDまで発売とかさ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:38:47.51 ID:ZnN2a8I50
>>37
OBの数
39名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:44:23.79 ID:CrKvoawyP
トップリーグも試合見ると大学ラグビーと大差ない
ヘタクソ
ヘタクソ同士でどっちが上とか議論しても意味ない
40名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:45:28.77 ID:4fttoc+B0
大学でラグビーやってるやつの大半はその経験で一流企業に就職するのが目的だろ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:49:31.00 ID:4ZMykcnO0
>>40
早慶同に進学校または付属高校から進学した人材限定だろ
42名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:52:58.68 ID:NLKcgRaw0




オカマサッカーのように倒れたらファールにルール改正すればいい
43名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:58:31.03 ID:Tqt1LR/40
東海と帝京の大学決勝なんて国立ガラガラだよ
どっちも留学生入れて強くしただけだし
44名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:01:25.80 ID:NLKcgRaw0
>>1
>関東大学対抗戦の明大−慶大、帝京大−早大が
明大
慶応
早大
の3大学が観客動員できるだけで
大学人気ではない
45名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:02:08.63 ID:J5ynsUlk0
>>42
こんなつまらない事、本気で言うんだよなラグビーファンは。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:05:47.52 ID:xKleuAUO0
狂ったようにメディア総出キャンペーンしたなでしこのリーグ戦が「やった!1万人来た〜」と喜んでたのに
イマイチ地味な社会人クラブの試合に1万近く人が来るなら上出来でしょう?

トップリーグ連携機構とか一応やってるけどアレじゃあねえ・・w
サンケイスポーツががんばって宣伝してやろうよ   グループ内には上田さんも居るしww
47名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:07:18.80 ID:/yQoZ5HF0
大学こそ変われよ
関東対抗戦とリーグ戦からまずは何とかしろ
48名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:07:47.23 ID:NLKcgRaw0
>>45
www
小手先では世界に勝てないからな
49名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:07:49.98 ID:7hknAJGl0
野球は高校サマサマなのにな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:07:57.58 ID:V3MfsUyFO
大学ラグビーの客層ってどんななの?
OBのお爺ちゃんばっかり?
現役学生とかも結構いるの?
51名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:08:15.99 ID:UwQP3BBE0
サッカースパイクを履いてる様じゃ先には進めないw
52名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:08:46.75 ID:NLKcgRaw0
>>47
それが正論だろ
53名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:09:19.36 ID:QqDl3MsV0
>>24
今村は脳内で記事書いている馬鹿として有名だよ、典型的な昭和スポーツ脳

大学ラグビーって何を目標に日々プレイしているの?これがはっきりしない
限りどんどん世界との差は拡がるよ。そういうちょっとして意識の差がプレイ
一つ一つに出て、それが大きな差になるから
54名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:10:49.55 ID:NSbpJmVi0
ノックオンばっかりの選手が日本代表とか恥ずかしいんだが
なんとかしてくれよ
55名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:11:04.87 ID:loxCWUQPO
倒れたらファウルになっても国産ラグ豚には関係ないだろw
W杯で日本人がやった事なんてハンドリングミスとお粗末なキックだからな
56名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:14:38.96 ID:xKleuAUO0
トップリーグ云々の前に
200−0みたいのが出る高校ラグビー在り方とかから変えた方が・・・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:15:25.63 ID:NLKcgRaw0
>>56
点差が出るのは関係ないwwwww

58名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:16:30.83 ID:3d9Bkunw0
> 対抗戦の方は20日に全勝同士、明大−帝京大の大一番がある。
> 明大が勝てば13年ぶりの対抗戦制覇で大きな話題になるだろう。


スポ新はこの思い込みがもうだめだな
ラグビーはじじいのOB(決してラグビー部ではない)がテレビで自慢げにする道具で
何の話題にもならん
59名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:19:30.51 ID:NLKcgRaw0
>>58
「ゆとり」以降の学生がスポーツ観戦能力ない馬鹿だから
「ジジイ」しか自慢の種にならない
60名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:19:57.59 ID:/LqmRWqd0
Jリーグの試合で無料観戦券配布してたなー>ラグビーTL
本拠地一緒だし無料なら観に行っても良いかと思ってたけど結局行かず仕舞いだったわ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:21:10.28 ID:NLKcgRaw0
>>60
Jリーグの試合前の前座で試合をやればいい
62名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:23:41.83 ID:Xi/+HZbbO
大学時代サークルの付き合いで、半ば強制的にラグビー観戦したわ。華がなくてつまらなかった記憶がある。何が面白いのかわからん
63名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:35:08.82 ID:dv8lFyo80
だって強化する価値がないもん
いい機会だし成仏させてやったほうがいいかもね

64名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 14:36:08.11 ID:44yHYDXj0
ラグビーは、宣伝というよりイメージダウンになってるかもよ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 15:19:53.66 ID:dwEvOo2P0
>>61
芝が荒れる
66名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 15:28:39.63 ID:k2OkJyp/0
ま、58、59あたりはわかるよ。
明治とか早稲田出の人等は何かと言うと自分はどこどこ出でって持ち出すし
下の方の世代の連中はスポーツに興味無さそうだし。

ラグビーの面白さはわかりにくいしなあ。
と言ってもサッカーだって、一時期の人気なかったからね。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 15:37:37.52 ID:WZiAsg8V0
>>47
結局はそこに行き着く。
ガラガラポンして改革しようとしてもラグ豚戦隊デントウガーが現れて話をブチ壊すお約束パターン。
ジュニア選手権みたいに分ければいいだけのことなのにな。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:47:08.98 ID:S+Xb018I0
なんとなくどっちもうまい事行かないかなと思って手をこまねいてるとマジで手遅れになんぞ?
69名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:04:50.77 ID:B+LNOrWx0
大学といっても早慶明のOBがホルホルしてるだけだから。
他の大学の試合には客は入らない。
70名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:12:18.03 ID:XhHcAzFk0
一般人は大学にふたつのリーグシステムがあることを知らないからな
71名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:15:09.41 ID:hRjv4c1uO
日本代表の日本人選手に早慶明出身があまりいないことを考えると、この三校は有望選手を潰してるとしか思えない。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:29:57.61 ID:K38oiRFy0
>>71
もともと慶には有望選手自体が少ないのを猛練習で何とかしている。
73名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:42:05.37 ID:PjxsbVIY0
KOは昔はセレクションでは入れなかったしね
時の人江川だって今だったら入れたのに
74名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:50:20.11 ID:HXp37MrMO
>>72
最近はそうでもないよ。早稲田ほど露骨ではないけど
75名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:04:27.99 ID:Heaq0oZA0
ラグビーと大学ラグビーは別のスポーツ 井の中の蛙でいいんです
76名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:14:59.59 ID:nVnVQe2P0
>>71
早稲田に入ったことで完結しているんじゃね?前筑波との試合をTVで見たけど
それは無残なくらい気持ちが入ってなかった。明治もそう。
結局大学ラグビーというカテゴリに組み込まれた時点で世間が狭くなる、狭く
なると目標も小さくなる、小さくなればプレイも甘くなる
そういう奴らがWCで活躍出来ると思う?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:21:00.87 ID:iCaw2fZnO
ラグビーをマラソンに置き換えても成立する。

有望選手が箱根で満足してしまう。
78名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:26:19.78 ID:agM5sPeD0
世界のレベルで戦えないことはわかってるんだから
大学ラグビー様様に戻った方がいいだろ
実際その頃の方が人気あったし

社会人だってサントリー対パナソニックなんて試合より
全明治対全早稲田の方がよっぽどワクワクする
79名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:26:41.34 ID:r3SqBlZt0
筑波ってこんなに強かったけか?
80名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:29:52.59 ID:DqcgmoLw0
ちなみに、
TL=日本協会主催
関東大学対抗戦=関東協会の主催

日本協会は何も頑張ってはいない
81名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:30:45.42 ID:voDhpYT/0
関東協会も頑張ってないよ
82名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:32:04.88 ID:G0cOzQmz0
TLだって自分がプロって自覚あるのかって事だな
企業スポーツ時代のぬるい雰囲気がまんま漂ってるし
83名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:32:31.42 ID:DqcgmoLw0
>>81
対抗戦やってんじゃん
84名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:01:57.20 ID:oCGdTRpX0
サッカーが昔オリンピックにさえ出るの難しかったのにJリーグ作ったら当たり前みたいになったんだから
ラグビーも高校出てからは有能な選手は大学行こうが全員トップリーグでやらなきゃ
85名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:07:37.84 ID:JEhQL8sW0
こいつ、あんまり意味あることを言わないな。だせー。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:09:41.72 ID:y1Nm5iWV0
結局は何も変わらないまま2015年を迎えそうだな。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:24:22.26 ID:SWReZ64cO
明治復活でラグビー人気復活。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:29:37.51 ID:aS/Y3XVg0
らぐびなんかいらない。消えろ!
89名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:40:02.84 ID:pWTddakG0
>>74
でも出身学校は、内部以外は地方の進学校が多いのは昔からでしょう。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:48:42.82 ID:uB1vyoAo0
何で企業の部活ラグビーを応援せにゃならんのだ。サッカーみたく地域名で名乗れよ。
地元なら弱くても応援するかもな。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 04:51:46.88 ID:uB1vyoAo0
>>27
何度でも言うが企業の部活じゃ一般人は見に行かんよ。そこの社員で勝手にやってれば?って言われるのがオチ。
東芝なんちゃらとかNTTドコモなんちゃらとか商品見本市かよ
92名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:16:47.24 ID:zlsM6X1F0
明大卒だけどラグビーなんて潰れて欲しいね
あんなDQN共集めて何がエリートのスポーツだよwwww
明大だったら柔道とかサッカー部の連中がもう少し注目を浴びていいんじゃないかな
就職専用スポーツなんてちっともおもしろくねー
93名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:44:36.30 ID:xNbKqtaP0
以前、社会人の日本代表でもオックスフォードだかケンブリッジだかにボロ負けしてただろ。
日本のラグビーは昔から致命的に弱いんだよ。
協会云々以前の問題だろうよ。
94名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:25:22.87 ID:H5Kfm99F0
>>90
その論理だとプロ野球はどうなんてことになるわな。洗脳されてるだけでは説明不充分
ラグビーがダメなこと自体はそのとおり
95名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:40:14.42 ID:53229tuU0
>>94
プロ野球だって地域名入れて強引にやっているの多いじゃん、2軍が関東にあ
るのに「地域密着」とか言ってw事実下げ止まっているけど伸びはない。
トップリーグはスタートだってゼロに近い上に地域性をチーム名から感じない
から印象が悪い、伸びもない。
野球は一人勝ち時代の遺産を食い潰しているのが現状だよ、食い潰すことさえも
出来ないラグビーがどうこう言う資格はないよ。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:43:32.96 ID:ovMr95VN0
日本は前進してる それ以上に世界は先に進む   背中は遠ざかるばかり
97名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:44:16.30 ID:E2Qzj7Y+0
ラグビー面白そうなんだけどルールがよくわからん。
わかりやすいサイトとか入門書ってない?
自分でやるわけじゃなくて、試合見て楽しめる程度の知識でいいんだけど。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:44:22.66 ID:Zdro1PhA0
>>95
はいはい、サッカー偉いですねえ
客減ってるらしいけどW
99名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:48:02.14 ID:8mgUO6Lu0
実は大学サッカーも早慶明筑波が強い

18節終了時点順位表

   チーム 点 勝 分 負 得 失 差
↑01専修大 32 09 05 04 43 27 +16
↓02筑波大 32 09 05 03 37 24 +13
↑03明治大 29 08 05 05 31 22 +09
↓04慶応大 29 08 05 05 33 28 +05
==========インカレ出場ライン==========
↓05早稲田 27 08 03 07 23 18 +05
↑06順天堂 26 08 02 08 28 25 +03
↓07流経大 26 07 05 06 21 31 −10
→08神奈川 24 06 06 06 21 25 −04
→09中央大 21 05 06 07 33 36 −03
→10国士舘 18 05 03 10 22 34 −12
=============降格ライン=============
→11駒澤大 17 04 05 09 23 34 −11
→12青学大 16 04 04 10 22 33 −11
100名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:59:04.57 ID:uB1vyoAo0
>>94
当然プロ野球も嫌いだし一部のチームのぞいてガラガラじゃないの。あんなのまともなスポーツじゃないよ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:02:32.83 ID:uB1vyoAo0
>>98
いやマジで偉いでしょ。W杯一勝も出来ないラグビーに比べりゃ遥かに上。リーグの集客も上だし
ス弱いんだから一番上のカテゴリー変えない限りずっと出れば負けの状態が続くでしょ。企業名外して
地域密着して完全プロ化しないと
102名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:04:07.81 ID:mravlBYB0
記事の内容をよく咀嚼して数分、「まぁ別にいいんじゃね?いまのかんじで」という結論に達した。
103名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:05:45.73 ID:uB1vyoAo0
今のトップリーグってほんと中途半端。地域密着するわけでもなく完全プロでもなくVリーグと同じじゃん。若年層の普及活動
にも全く取り組まないし
104名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:08:10.15 ID:8mgUO6Lu0
俺も今のままでいいな

トップリーグはハイレベルな外国人見れるし
大学ラグビーは伝統あるし

別に進化も強化も望んでない
105名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:09:49.74 ID:2qoqo7TR0
>>83
「やって」るだけじゃんって話しじゃねーの?

上位団体である日本協会が音頭とって、
大学リーグ1本化すべき
106名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:09:51.28 ID:53229tuU0
>>98
俺はプロ野球の現実しかレスってないんだけどねwラグ馬鹿って本当にサッカー
にコンプレックス持ちまくりなんだなw
107名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:10:47.78 ID:6XJnibyn0
今更鎖国しても 大相撲もそう日本人、日本人では勝てないことを知ってしまった
スポーツを応援するほど豊かではなくなった、ゆっくりと衰弱するだけさ
108名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:14:47.95 ID:iOcJGzTB0
ラグビー選手ってやっててむなしくならないかな?
選手としての頂点は大学で、それ以降は人気がなく注目も
されないんだから。自分の将来がこんな運命しかないってなったら
ラグビー続ける気なくすと思うんだが

あとラグビーは15人制はもう無理だから7人制に特化するべきだと
思う。あれならまだ世界で勝てる可能性がある
109名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:16:11.01 ID:IffeOWW50
>>101
無理無理
早稲田OBで早明戦にたまに行くけど俺が在学していた2000年前半までは
チケットがプラチナ化して観客満員だったのにここ数年は空席が目立つ
しかもヤジ飛ばすOBのオヤジどもが多いこと
こんなのが固定ファンならいっそのことラグビーなんて日本からなくしてしまった
ほうがいい
110名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:22:05.84 ID:IcQGKXbP0
大学というか、関東大学ラグビーの対抗戦グループね
関西の優秀な選手は地元の関西大学リーグにソッポを向き、関東に来たがる。残りたくても地元に大学リーグが無い人達はわかるが。
こやつらが地元に残っていれば関西は強いはず。昔の同志社大学みたいに
111名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:23:12.92 ID:7czDDUpD0
ラグビーって老いた早稲田OBだけはしゃいでる印象が強すぎる
そしてメディアにも早稲田OBが多いので扱いがいい

あとOBは後輩が不祥事起こしたときもしゃしゃりでろよ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:35:04.54 ID:F+TUZkxx0
知り合いの子が筑紫から明大に行ったからテレビ中継あったら見てみるか
113名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:55:05.67 ID:UKEH33o00
普通にラグビー見る目があるなら、全てのレベルがTL>>>>大学なのは明らか

学生ラグビーに一喜一憂している連中は、OB連中かラグビー見る目が止まっている連中だな
114名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:28:35.69 ID:i+vSCGup0
やきうはオワコン
115名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:58:02.22 ID:LaV4Ky2PO
ラグビーは面白い。
格闘技。
やわな今の時代にはラグビーが必要。
116名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:12:07.12 ID:oO3AK+HhO
企業名外したらJリーグみたいに失敗するだろ
明らかに客が入ってるのはプロ野球の方なんだから、そっちを参考にしないと
117名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:33:11.76 ID:LaV4Ky2PO
税リーグも結局大企業が支えてるのになんで別もの扱いなんだ。
企業名があってもいいだろ。
118名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:35:56.57 ID:jzgb5h/x0
大学ラグビーこそ改革しろ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:40:42.87 ID:PSycPlCv0
野球があってサッカーがあって、その上オリンピックに柔道などなどがある状況で、ラグビーでも世界トップクラスになろうってのは、人材的に無理だろう。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:43:56.80 ID:wKUTGggq0
ラグビーは何度観ても面白さがわからなかった
大企業に就職する為のハク付けの価値しか無い
121名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:46:19.77 ID:D2pkAcbd0
巨人も新聞業界の先行き考えると
いつの日か独立や身売りもあるんじゃないのかな
122名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:51:56.44 ID:1EpJSjKm0
ヤマハ発動機ジュビロとかあるな。
123冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2011/11/13(日) 11:52:01.16 ID:tGzPFRSE0
>>110
まるで同志社には良い選手が来てないみたいな言い方だな
去年は関西リーグでも入れ替え戦やで
124名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:53:15.69 ID:W7JGb7iL0
レイプから立ち直った帝京さん
125名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:59:31.79 ID:OfrFJtR10
サマサマ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:01:07.79 ID:zf8H2UCD0
大学ラグビーの人気があるのが問題なんじゃなくて、いい選手が飼い殺しにされるのが問題なんだよ
127名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:05:30.48 ID:hTqhYWiHi
W杯見て日本に足りないと思ったのは、
やはりプレッシャーのかかる試合経験だよ
特にディフェンスで如実に感じた

大学ラグビーで強豪に人材が偏ってるから、大事な時期にヌルゲーばっかりやってたり、場合によっては控えで試合に出ないまま長く過ごすことがある

だから、強豪大学出身の日本代表少ないし、選ばれても大事なところで浮き足立ってミスもするし、試合終盤守りきれない
128名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:12:31.66 ID:P0JQ/2kN0
>プレッシャーのかかる試合経験
これってサッカーも随分言われてたんだよな
海外に行って向こうのキッツいいプレッシャーに慣れてやれる様になって来た

まあ、ラグビーやバスケみたい体格差が直に響く競技は全体的に小柄な日本人にはつらい
129名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:30:01.91 ID:f/Qbl6Sw0
今日のJスポーツなんて、午前中に数年前の早慶戦をやっている。
需要はあるんだろうが、ラグビー好きでも見る気はしないね。
130名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:35:21.30 ID:qRjx4d2u0
バスケ、ラグビー、バレーはよく外人の身体能力に圧倒されて日本は勝てないと言われる
でも実際は基本的な技術も負けてるっていう救いようのない状態
131名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:47:02.17 ID:LaV4Ky2PO
11月20日に明治勝って23日に早稲田勝てば早明戦盛り上がるだろ。
明治復活しろ。
132名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:51:34.43 ID:fkh7FzPr0
協会や関係者、ファンが駄目駄目でも別構わんが
W杯日本開催で必要な金を税金やTOTOに集らず
協会の借金で開催しろよ
133名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:03:43.97 ID:HTegOoFB0
全国高校ラグビーなんて毎度同じところが上位に残ってて何の新鮮味もない。
県大会決勝レベルで150点以上の差がついている始末。
この状況で大学ラグビーの未来が明るいわけないのに、協会はずっと放置。
そりゃ早慶明のための大学ラグビーって言われても否定できんよな。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:05:39.57 ID:HTegOoFB0
>>132
サッカーの金にたかってるのに、サッカーには上から目線。これがラグビーファンです。
135名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:10:46.75 ID:M8blfillO
昔から大学サッカーは就職先が悪くて部員にバカが多かったから下に見られてたんだって
大学では野球とラグビーとアメラグがトップで
その下がボート、バレー、、陸上、応援団で
サッカーはさらに下の底辺だったて。

ソースは早大のうちのじいちゃん。
136冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2011/11/13(日) 13:11:40.00 ID:tGzPFRSE0
TOTOってサッカーの金だったのかw
137名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:13:21.54 ID:4xdeHn+V0
ラグビーこそ究極至高のスポーツであり、究極至高とはラグビーのことである

全てのスポーツはラグビーの前にひれ伏し、ラガーマンは究極至高の体現者である

俗世間と金銭欲にまみれた汚らしい野球やサッカーとは別次元のスポーツである



と、本気で思ってるフシがあるんだよな
138名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:15:51.44 ID:fkh7FzPr0
>>136
TOTOは、サッカーの金じゃないな
ただし、サッカー界が動いてできた金だ

サッカーの金じゃないがサッカーのおかげで出来た金だな
ww
139名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:17:52.09 ID:M8blfillO
>>137
野球とラグビーは並列だよ。サッカーだけ格下らしい。

ソースはうちのじいちゃん。
140名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:23:35.18 ID:M8blfillO
早慶明進学したらわかるよね。
在学生先生OBたちが神宮に集まって応援してくれるのは野球とラグビーだけだね。
野球とラグビーは伝統で別格なんだよ。
141名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 15:06:47.08 ID:LaV4Ky2PO
ラグビー強い大学いって、サークルの延長でラグビー見に行った世代にはやっぱり気になるんだよ。
一般人はハァ?って感じ何だろうけど。
そこの経験があるないのギャップでかすぎ。
142名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:48:00.82 ID:vpI1Pmhz0
相撲より限定された人間しか関わってない
143名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:56:52.15 ID:LaV4Ky2PO
ラグビー部の奴は出世してるよ。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:05:45.25 ID:G5VvLz7f0
>>91
マジでトップリーグは観客の八割方が応援に駆り出されてる人たちだからなぁ
145名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:06:51.07 ID:mOfBVtJM0
強制動員してJ2以下の平均観客数なのか・・
146名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:07:38.77 ID:/+WWdG+G0
大学がメインの競技だと、無駄に学歴がある分、関係者に余計なプライドがありそうだな。
他者に対して常に上から目線なのもよくわかる
147名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:28:29.13 ID:1uIQnAtZ0
昔はラグビーやってるやつには、正月の国立とか秩父宮の対抗戦とかに
彼女連れて見に行くのが、あこがれみたいな気分有ったなあ
出られりゃあもっといいけど、そりゃ俺らには無理だったし
148名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:35:56.64 ID:fyLabonW0
早慶明というけど明治が最初のプラン通りにリーグ戦に加わっていたら
明治の存在感はなかったんだよね
所詮そんな程度の伝統を有り難っがっているのが大学ラグビー、滑稽だわw
149名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:46:42.11 ID:LNKzOHnK0
日本のスポーツ文化は伝統っていうか腐敗
150名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:56:20.91 ID:C6Z9ISX5O
観客数も深刻だけど、ファンの高齢化がそれ以上に深刻…
俺(25)の周りにラグビーファンとかいないから寂しく一人観戦してるけど、40〜60代の小汚い格好のおっさんが一人で酒飲みながら見てるのを結構見かける。

日本選手権決勝とかは若い男女を見るけど大抵が動員社員。彼等はラグビーに全く感心ない。
151名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:28:30.32 ID:kG39iFfs0
明治が帝京に勝てる訳ないし、リーグ戦は東海の優勝だろうし、
協会にとっては踏んだり蹴ったりだな。
152名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:12:55.88 ID:M8blfillO
今年の早大は選手権一回戦敗退あるで。
きょうBで慶大にまけた。
上井草なんとかしろ。
153名無しさん@恐縮です
「日本代表新体制検討会議」のメンバー発表
http://www.sanspo.com/rugby/news/111113/rgd1111130504000-n1.htm

こんな奴らが会議なんかやってて強くなる訳ねーだろw