【視聴率】南極大陸下げ止まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
宮部みゆきドラマに軍配

 30傑入りのボーダーラインが14・6%に上がった。
台風15号が首都圏を直撃した週を除けば、8週ぶりの高さ。いや、けっして高くないが。
 15%台が13本もそろったのは最近では珍しい。
そのせいか、全体に上向き感がある。ただ、20%超が3週連続で「笑点」だけとはさびしい。
 しかし、その「笑点」から「中井正広のブラックバラエティ」まで、日曜夜の日テレ番組が6本もランクイン。
TBS「南極大陸」(15・8%)の裏の「行列のできる法律相談所」(13・3%)以外、“一局集中”となった。
なかでも「おしゃれイズム」は「杉本彩の噂のイケメン夫が初登場 壮絶夫婦ゲンカを告白」の巻で18・4%。
一方の「南極大陸」は下げ止まらない。

 土曜夜21時からは図らずも人気作家ドラマ対決となった。日テレの連ドラ「妖怪人間ベム」15・8%に対し、
単発のテレ朝「火車(かしゃ)」(宮部みゆき原作)が17・0%をマーク。
フジ「ステキな隠し撮り 完全無欠のコンシェルジュ」(三谷幸喜脚本書き下ろし)が10分遅れの放送で9・1%、
NHK「使命と魂のリミット・前編」(東野圭吾原作)も6・7%と、軍配は宮部にあがった。
松本清張原作ものの多いテレ朝だが、これを機に宮部みゆき原作本の映像化重視にシフトする?

(1)笑点                     日 本 21.2
(2)サザエさん                  フ ジ 19.7
(3)家政婦のミタ                 日 本 19.5
(4)連続テレビ小説・カーネーション(3、5日)  NHK 18.6
(5)おしゃれイズム                日 本 18.4
(6)わが心の大阪メロディー            NHK 17.1
(7)世界一受けたい授業              日 本 17.0
(7)ドラマスペシャル火車             朝 日 17.0
(9)ザ!鉄腕!DASH!!            日 本 16.8
(10)世界の果てまでイッテQ!           日 本 16.6
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111109/ent11110910040004-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:43:27.80 ID:dmcyrhX2O
2
3名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:43:30.13 ID:1P7BL/Ne0
オリンパス状態
4名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:43:50.01 ID:TvuUJdFL0
思ってたよりもダラダラ。
しょうがない部分もあるんだが。
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 16:44:01.15 ID:dwHAse//0
あの超絶つまらんディナーより低いってのは酷いな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:14.78 ID:PzXoN/dK0
だって面白くないもん
7名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:20.49 ID:Cg0Jzl0e0
だって面白くないんだもん・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:20.44 ID:ajUbROMq0
ちょまてよ〜。結構面白い回だったのにね
9名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:27.26 ID:EiIcwrAv0
面白かったのは初回だけ
10名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:35.70 ID:JKR2jn1o0
さげどまらずお前んとこのチョンどらはどーなのよ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:49.73 ID:WP6ruIBI0
>>4
もっとドンパチやるとかしてくれって感じだよな

見てねーけど
12名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:51.42 ID:+eCdx0JD0
いかにも面白いって雰囲気なんだけど
実際見てみると盛り上がりが無くてつまらない
13名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:45:02.07 ID:bkU6bg710
だからあれほど南極に芦田愛菜を連れて行けといったのに…
14名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:45:17.28 ID:L5Qi5QGx0
糞CGだし船での描写が酷い
要するにつまらない
15名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:45:21.44 ID:UmPneBKd0
カーネーションが滅茶苦茶面白いのに、提灯記事が全然出てこないのは大阪制作だからだろう
16名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:45:27.23 ID:PAIRazMR0
この間初めてチラッと見たけど、犬が逃げ出すくだりで糞ドラマだと思ってチャンネル替えた
17名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:45:54.56 ID:WFbFLXTu0
(((((((((((´・ω・`)))  ぶるっちょ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:03.21 ID:1Q1PAQap0
国旗ばっかうつしてるネトウヨドラマだから法則が発動したんだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:08.33 ID:6rYmuOuR0
見ることはないが、チャンネルを8にすることもない。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:09.64 ID:k6uqRhw/0
ミタさんすげー
21名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:10.86 ID:DdMexcg30
あとは犬を置き去りにするまで特にこれっちゅうエピソードがないし
起きる事件が実話を元にしてるのか完全フィクションかすらわからん
22名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:13.71 ID:wyUzx0Uy0
>>15
間違い無し
23名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:15.81 ID:7kfCkXvt0
自分は面白いけど、仁のように数字は取れないなとは思う
24名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:17.80 ID:WLNWiJnC0
カラダが冷えたら温泉で

http://www.youtube.com/watch?v=NKIz_c_4ooE
25名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:24.41 ID:F4yoXq5n0
ちょ待てよおい 下がんなって
26名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:26.00 ID:TvuUJdFL0
3時間スペシャルの2夜連続とかだったら
良かったんだろうが。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:29.66 ID:qH2eYDIB0
火車の成功はうれしいね。宮部作品の映像化は全滅状態だったから。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:45.40 ID:rX4NqG/b0
南極は生きている!(ドヤ顔ナレーション)
これから犬が餓死しそうになりつつ殺しあったりするんだろ。
犬好きの人とか見てられないんじゃね。
29名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:46:57.28 ID:kASMmnON0
>「おしゃれイズム」は「杉本彩の噂のイケメン夫が初登場 壮絶夫婦ゲンカを告白」の巻で18・4%
彩姐さんに皆負けたのかよw
30名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:05.26 ID:NUL/t8/70
最新の視聴率

19.5|家政婦のミタ
16.4|謎解きはディナーのあとで
16.1|私が恋愛できない理由
15.8|妖怪人間ベム
15.8|南極大陸
14.4|DOCTORS 最強の名医
12.5|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.9|ランナウェイ〜愛する君のために
10.1|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.0|僕とスターの99日
*7.9|11人もいる!
*5.5|俺の空〜刑事編〜
31名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:10.62 ID:fFqu9xm90
犬の演技がスゴイ!
32名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:39.18 ID:wjy9lVidP
相棒が結構低いんだな
流石に飽きられてきたのかな
33名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:42.13 ID:YVym5iG3O
南極ぽくない
鼻たらすわおにぎり食うわ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:42.81 ID:eSoPNeFv0
キムタクの登場シーン少なめにすりゃ良いのに。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:02.86 ID:2zDTLucw0
このドラマにはエロスが足りない
36名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:03.17 ID:b285i87N0
見てないけど、どうせキムタクがいつものように一時間カッコつけるだけのドラマなんでしょ
もう飽きられたんじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:26.45 ID:ZOmjDzRO0
キムタクはどうも犬に馴染めないようで
「よーし、よし」が板についてない
38名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:28.89 ID:sr65AkHu0
結構面白かったけど
木村と犬の絡みがグダグダ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:32.80 ID:5gw1iLzmO
日曜夜の日テレはつけっぱなしでも中々面白いからな
40名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:34.58 ID:/I7myalh0
ミタは松嶋菜々子ってのがいいね。
江角マキコや天海祐季だと以前のキャラとダブって
新鮮味が出なかった。
41名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:35.27 ID:BRHEvuoH0
映画・南極料理人のが面白いよね
42名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:55.39 ID:C2UVIwa50
綾瀬のおっぱい出しておけばいいんだよ。
犬にでも舐めさせてろ!
43名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:59.10 ID:RRSA13Eo0
結末分かってるドラマを長々見てもなw
2時間ドラマの前編後編ぐらいだけにしとけばよかったんだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:10.43 ID:plh90y2Q0
むしろキムタクよりキムテヒの視聴率のほうが注目だろw
45名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:12.98 ID:kT6z4QM10
ベスト30のうち、見たのは笑点とNHKニュースだけだった
46名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:20.66 ID:MBxNkXOaO
ポイントポイントでは良さげなところもあるけど、すげーダラダラ感があったな
あとキムタクいつも演技同じ
画面の雰囲気も華麗なる一族と同じだし
47名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:25.12 ID:7NGQiURR0
北海道ロケで済ませた、って番宣で知って興ざめした。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:27.55 ID:pOBlgIWN0
>>30
フジの韓国ドラマまだ9.0%もあるなんてすごいじゃん
49名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:31.93 ID:/2tdO50B0
綾瀬のアゴで氷を砕いて行くとこに感動したよ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:35.48 ID:sdF/p9ST0
DOCTORSはありがちドラマなんだけどオモロイ。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:36.25 ID:2KFnB+8i0

とっくに旬を過ぎ 腐りかけたキム拓なんか使って、南極物語のリメークなんか 誰が見るのか!?

52名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:49:48.94 ID:bV0TUC7a0
DOCTORS 最強の名医がびっくりするほど面白いよ
53名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:11.24 ID:1Q1PAQap0
>>48
内容がかなりいいからな
気軽に見れるしオススメだよ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:15.37 ID:Ec8MQpCP0
犬が可哀想だから見ない
55名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:22.11 ID:rXkXAyL10
>42
おっぱいバター
56名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:22.37 ID:lCyYThT60
キムのボソボソ台詞は直ってないな
57名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:23.27 ID:c01ZmSUPO
>>32
さすがに旬はすぎてるだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:28.17 ID:ZCfuQld70
>>1
南極ってロケは何処でやってるの?

わざわざホントの南極に行ってやってるわけではないよね?
59名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:31.50 ID:oOX2u7fLO
もう40になるんだし、いつまでもキムタクじゃないっしょ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:00.61 ID:auSxoRSGO
最近の相棒つまんなくね?
61名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:09.07 ID:sdF/p9ST0
柴田恭兵が映ると、とたんにNHKのドラマ的な
雰囲気になるけど、キムが映ると雰囲気が一変する
62名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:11.84 ID:EzQWvfsF0
毎日笑点やってろ
63名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:16.65 ID:6X4zZKcg0
産経w
64名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:23.97 ID:V/cSpLvR0
>>58
北海道じゃなかったけ?
65名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:30.52 ID:2yBR3AJF0
若ぶったおっさんの一本調子の痛い演技がうっとうしくて内容が入ってこないんだよね
マジでテレビ局はきっしょいジャニタレ重用を止めろ
CM毎に嵐とかいうナヨナヨした奇形面のブサガキ見せられて鬱陶しくてしょうがないわ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:33.80 ID:eWZzBKSh0
南極はナショナリズムに媚び過ぎてて演出が臭いw
正直飽きた。

キムチ臭い例のチョンドラマは相変わらず低空飛行で笑えるw
67名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:47.88 ID:tS6XBaMNP
南極は一話目すら途中でリタイヤした。あれはたぶん視聴者も一緒になって
南極への辛〜い旅を体験するためのドラマだ。キムタク隊長についていけない
者は次々リタイヤする。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:53.34 ID:jsNuUBUV0
キムタク使わなかったら見てたかも知れない
キムタクが唯一演じる事の出来る「キムタク」は、ヤマトで
使いものにならないって大々的に証明されただろ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:53.49 ID:WQaT8hdT0
南極探索するのかと思ったら人間関係の話なんだもん
犬塚がどうのこうのより山登っとけばいいのに
70名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:54.47 ID:rIfNq20N0
キャストミスだな!
木村がダメなんだよ!
気づけよ。ディレクター!
71名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:52:00.04 ID:kybZq3f+0
温暖化で氷が解けたのかと思った。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:52:04.46 ID:oOX2u7fLO
>>42
『おっぱいバレー』コケたやん・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:52:34.58 ID:yF7EUyPL0
あくにんだもの(´-`)
74名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:52:37.63 ID:a3ifr1jdP
地上波なんて年金老人しか見てないんだから、こうなって当然。
75名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:06.98 ID:GhWrBVFr0
毎回同じドラマか?と言うくらい雰囲気が違う。
感動物→ギャグ→動物バトル→爆破→?
結構面白い。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:16.66 ID:XbZoN9lx0
面白かったんだが今回。おっちょこちょいから火事で爆破まであって
観測機直しましたよテヘって全部実話なんだと聞いて笑わずには
いられんw
77名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:19.85 ID:gwiP2+zN0
日テレ強いな
78名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:26.89 ID:y8N2xyTo0
キムタクがミタの雇い主になったら見てやってもいいよw
まあ、キムタク主演の大作ドラマはこれが最後かもなぁ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:41.58 ID:r1dMzvoe0
南極物語は、雪国のことも船のことも知らない人が脚本を書いているということはわかった。
それを許しているTBSも酷い。




80名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:41.94 ID:V/cSpLvR0
こういうのって、リアルタイムでみるか?
俺は録画して好きなときに見るんだが。
81名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:48.46 ID:bV0TUC7a0
おれもキム卓じゃなくて唐沢寿明だったらみてた
82名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:53:56.66 ID:EuAzRlTEO
不毛地帯や華麗なる一族は面白かったけど南極はめちゃくちゃつまらない。 やっぱ山崎豊子じゃないとだめなのか
83名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:54:19.26 ID:Wm5tQ8UuO
ってか全体的に視聴率おかしくね?
10月に入ってからテレビ局に有利なように
視聴率の算出方法変えてそう
84名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:54:37.58 ID:AejvLI8M0
一話の評判を聞いて二話を見たがつまらなかったから見てない
85名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:54:39.08 ID:5FRIBLfr0
一桁になってる裏番組のドラマには一切触れずか・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:12.11 ID:OsA3Oc4K0
順調に下がってるな
もっとドキュメンタリー風に撮れば面白かったかもね
豪華俳優がいらなくなるけど
87名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:23.49 ID:SQzhg4Bl0
俺は南極大陸を毎週見るから問題ない
88名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:28.19 ID:Pvv8/G8T0
2時間でおさまってた話を10時間に薄めるんだから、だらだらしても仕方がない
89名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:29.41 ID:U4guuAZ40
スポンサーが花王とサントリーだからね
90名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:32.27 ID:gza4aUTF0
このドラマを見て良かったことは……タロジロに弟のサブロが居たことを知ったことだ!
91名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:34.64 ID:0MkKRt7r0
南極大陸をこき下ろしたいフジサンケイ必死だな
92名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:44.85 ID:Cg0Jzl0e0
>>83
寒くなると家にいることが多くなるから、冬は視聴率が高くなるんだってさ。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:55:55.50 ID:L6d043b20
ベムと南極の叩き合い、スゲーな
94名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:07.23 ID:A0MXG5Te0
>>32
集中しては見てなかったけどこの間の相棒の話はつまらなそうに見えたな
95名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:11.21 ID:iLfSPyJe0
チョンドラマはつぎで7%台になって、
そのまま6-7%をうろうろして終了だろうな。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:38.82 ID:HMqFigwP0
気温のことかと思った。
97名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:43.21 ID:/iJyQG240
先週は悪人の方を観た
98名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:46.08 ID:zW/2TUFP0
15前後で落ち着くんだろうね
10までいってくれたらいいのに。。。
カネかけまくった開局記念、残念でした
99名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:56:57.11 ID:MQf5joD50
>>72
おっぱい出てないですし
100名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:57:07.67 ID:s0AM18RW0
17.0% 21:00-23:11 EX__ 宮部みゆき原作ドラマスペシャル・火車
16.1% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
15.8% 21:00-21:54 NTV 妖怪人間ベム
15.8% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸

*9.5% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・専業主婦探偵〜私はシャドウ
*9.1% 21:10-23:20 CX* 土曜プレミアム・ステキな隠し撮り〜完全無欠のコンシェルジュ
*9.0% 21:50-22:44 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
*7.9% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・11人もいる!
*6.7% 21:00-22:15 NHK 土曜ドラマスペシャル・使命と魂のリミット・前編
*5.5% 23:40-24:35 EX__ 日曜ナイトプレミア・俺の空 刑事編
*3.5% 24:20-24:50 TBS フライデードラマNEO・怪盗ロワイヤル
101名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:57:15.77 ID:Qv2rnOikP
第1話だけは昔の感じも見たかったから見たわ
南極には興味ないわ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:23.08 ID:+WvZ/wcg0
>>34
それだ ピコーン  他の役者はいい味出してる
キムタクの出番を減らせば来週から見てやってもいいぞ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:26.32 ID:qx/i35Bx0
初回は良かった…初回は…
104名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:38.44 ID:RhHdc9Uz0
ぜんぜん悪くはないし面白いけど演出とか
展開とかお涙ちょうだい的な
あざとさが寒流っぽいんだよな
JINと同じ人だな
あと柴田恭平も演技はへたよ

富士は9パーセントたもってるなら国民的アイドルのはずの
秋葉主演よりましだな
105名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:46.73 ID:i8Ek4tZI0
来年40の子持ちのオッサンがいつまでも大スターなのはやばいしな
106名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:51.01 ID:5ii+0B7V0
妖怪人間ベムが意外と面白いな
107名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:56.12 ID:LKc7+WgJ0
金掛けて二時間ずつ前項編でのスペシャルドラマにすべきだった、結末が見えていて、大河ほどの
見せ場もないストーリーで連ドラはきつい
108名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:59:19.49 ID:7jszVQfhO
ダルい&茶番っぽい演出がハナにつくな
緊迫感が足りなさすぎる
昔映画でやってた南極物語は良かったんだがなぁ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:59:32.26 ID:64Ja92bV0
>>100
石原さとみ、今回は頑張ってるのに
舘ひろしが足引っ張るとは思わなんだ。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:59:45.52 ID:+9NOPC+yO
キムタクってだけでアレルギーを感じる奴らがかなりいるんじゃね?

また同じ演技だよ…って
111名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:59:48.58 ID:qllbOkEw0
一方キモテヒドラマも下げ止まらないw
112名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:04.86 ID:3J0gevfb0
もっぷんに代えろ
113名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:08.31 ID:A0MXG5Te0
南極大陸視聴率低迷、この難局をどう乗り越えるか、乞うご期待。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:12.23 ID:SKo9zv6u0
南極は人が死なないからつまらない
115名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:12.66 ID:FL07NZRn0
次回は綾瀬の走るシーンを30分ぐらい入れたらどうだろう
116名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:22.26 ID:LYc2HkJeO
相棒は脚本家の自己満足回が2連続になっちゃったからな
大物登場と過去に遡る回はだいたいつまらない

社会風刺と陣川回はよ
117名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:27.59 ID:8oxGaIDO0
おしゃれイズム視聴率高いんだな
118名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:00:44.64 ID:gYnPnq/d0
キムヨナのドラマ巻き返しなるか!?
119名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:01:01.17 ID:odtM88Dc0
アトランティス
120名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:01:07.90 ID:AipNwCxg0
三谷作品て面白いか?
121名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:01:25.97 ID:QLwiKiKy0
そろそろテコ入れで、アザラシに扮した福くんを出演させる企画が緊急議題になっている頃だな。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:01:39.43 ID:A0MXG5Te0
>>116
今夜の相棒はなんか期待が持てる予感
123名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:01:55.78 ID:WP6ruIBI0
>>100
まぁ昨今のTBSからすると15%越えってスゲーよ
もはやかつての面影はないからなTBS
124名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:02:12.18 ID:64Ja92bV0
>>120
三谷自体が狙いすぎてて寒いわ
阿部サダヲみたいに寒い
125名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:02:19.23 ID:PSon7CQp0
だって話の展開知ってんだもんな
昭和基地で連続殺人がおこって血液検査したあと、キムタクとエイリアンとの死闘だろ
かっこつけた臭い勝ち方するに決まってる
126名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:02:25.30 ID:4o7CKM8d0
とんとん拍子過ぎる展開、あまりに都合&都合の演出まったくつまらん。
127名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:02:40.39 ID:pOBlgIWN0
>>83
俺も実際に10月からは結構見てるからなあ・・・

7-9月期:週3本2時間
10-12月期:週5本4時間
128名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:02:58.27 ID:JB5CrYAk0
第一回の南極観測隊の完全ドキュメンタリーだったらよかったのにな
数次の観測隊のエピソードをまぜこぜにしただけじゃなく、創作がかなり入ったから価値が下がった
ハヤブサもそうだったが、日本の技術者や現場が頑張って成し遂げた事業への関心は高いんだよ
129名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:07.89 ID:WAdrxbBv0
フジなら朝鮮人が越冬隊を助けに来るシーンでも
入れるんだろうけど今のTBSはどうかな
130名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:13.36 ID:rX4NqG/b0
今度の日曜日の裏番組のテレ朝の映画は
日曜洋画劇場「PLANET OF THE APES/猿の惑星」

ダイハード・悪人・猿の惑星  南極大陸粉砕www
131名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:30.92 ID:KIql2TsX0
キムタクの容姿や口調が当時の人に見えないのは布石だな
実は未来からやってきた未来人で
南極でのトラブルを未来の知識で解決する方向になっていくんだと思う
132名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:31.65 ID:4U9LKHGw0
南極でゴジラ発見とか急展開しないと、視聴率は下降のみだなw
133名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:43.27 ID:r1dMzvoe0
>>104
柴田恭兵は演技はあまり上手くないかもしれないが、それでも観測隊の上司としての役を頑張って演じているから許せる。
危ない刑事のキャラのままで演じてるわけではないならな。
一方のキムタクは相変わらずキムタクのままだね。
演技が出来なくても許されるアイドルの年代ではないだろうに。


134名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:45.02 ID:YUe/CscD0
行列のトライアスロンが終わったから来週は上がるよ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:46.52 ID:IWwNd81sO
初回だけみたけど、犬が可愛いから続き見るのしんどくなった
136名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:51.21 ID:/WYkR7kj0
南極はやたらかっこつけたり誇張せずプロジェクトXを参考にするべき。
題材は歴史に残る現実のドラマなんだからそれでも十分感動的にできるはず。

しかし妖怪人間はすごいな、特別番組をガンガンぶつけられる時間帯なのに。
バカバカしいと思って見てなかったが見るべきかな?
137名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:04.42 ID:8Qq/QAM0O
回を追うごとに安っぽくなっていく
138名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:15.05 ID:S1v/tLZ60
中だるみが酷いな
JINのような盛り上がりもワクワク感もない
139名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:16.37 ID:fIrts4C60
裏のチョんドラマも南極も2%ぐらいは、裏にドラマ無ければ高いよ
食い合ってるからね
140名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:24.91 ID:+WvZ/wcg0
南極料理人、地上波でやった? CSで観てかなり面白かった
141名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:31.58 ID:OTFcPikY0
一番面白いのは11人
142名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:39.13 ID:a3MrrQOF0
大丈夫
これから犬が生き残るためにいろんな物を食らうから
そしてタロウ、ジロウしか残らない・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:04:41.83 ID:OsA3Oc4K0
もうこの際、遊星からの物体Xみたいにしようぜ
だったら見てやる
144名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:10.62 ID:WeyWrwMI0
日曜 南極大陸
月曜 月9
火曜 謎ディナー
水曜 相棒 
   家政婦ミタ
金曜 深キョン
土曜 ベム
      byドラマ好き
145名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:11.52 ID:Os4YFdKM0
>>48
意外と面白いよ
ネトウヨがネガキャンしてるだけ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:19.98 ID:Wl2xK0pdQ
>>1にランクされてる番組をすべて観てない俺って・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:21.12 ID:960Ep7/x0
芦田愛菜と綾瀬はるかとキムタクの三角関係でいいだろ
ロリータ×巨乳×オサーン
148名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:43.17 ID:HXImvSpx0
ペギラを出せばいいんだよ
149名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:52.55 ID:WAdrxbBv0
>>144
DOCTORS見てみろ
止まらなくなるから
150名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:05:56.31 ID:3iW1lvPtO
なんであんな脚本になるのか分からん
151名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:15.34 ID:17xfvj8O0
反日女優より大日本俳優キムタクのドラマだよねってホルホルしてたのにこのざまw
152名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:17.72 ID:Mz6KwOml0
正直、キムタクってのが・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:21.01 ID:LbP4+t8a0
南極物語は始まる前はJINを内容でも視聴率でも超えると
ほとんどの人が思ってたんだがなあ。

キムタクという最強のカードだし。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:24.69 ID:vH0Wko7+O
初回が2時間スペシャルだっけ
自信のなさがあらわれとったもんな
その後も10分拡大スペシャルとかやって
またぎで数字稼ぎスマスマもよくやってるよね
スペシャルドラマで終わらせとけばこんな事にならなかったのにな
155名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:46.82 ID:QLwiKiKy0
>>125
最後、生き残るのはキムタクと猫ひろしなんだけど、キムタクの吐く息が白くならないから
キムタクもポキール星人に乗っ取られているのが分かるんだよな。

156名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:06:59.53 ID:pOBlgIWN0
>>149
DOCTORSはかなりいいよね

あんまり期待せずに見てみたらすごい面白かった
157名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:07:00.86 ID:S0+OEOue0
真っ向勝負で勝てないから外側からこき下ろしてんのか

料理人のドロンズ石本が全然喋んないのな
食糧不足が深刻になってきたら活躍するのかな
158名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:07:08.03 ID:OnctCSJ+0
妖怪人間ベムは説教ドラマ
怪物くんと同じテイストなんじゃね?
159名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:07:15.82 ID:lyJ97CtAO
>>120
全く面白くない。
「有頂天ホテル」も「マジックアワー」もテレビでやってるの観たが死ぬほど面白くない。
あれだけの豪華キャストで、あれだけの駄作はある意味才能。
「みんなのいえ」や「ラジオの時間」の頃がマシだった。

160名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:07:58.08 ID:64co0MYf0
キムタクの演技の下手さが目立つ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:00.79 ID:A0MXG5Te0
南極大陸なんだから、地底人出したほうがいいんじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:12.26 ID:YSnTIdlIO
基地にいる人数が一人多くて
行方不明が増えていくってサスペンスで良いだろ

163名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:15.53 ID:xjBDP3FvO
>>145
2ちゃん限定のネガキャンなのに視聴率に影響出てるの?
164名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:20.47 ID:k2vbFbpwO
仁が神すぎたんだよなぁ
165名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:21.74 ID:JKR2jn1o0
9%でチョンギャラ1話300万w二度と仕事ないだろうね
166名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:29.50 ID:ExHliZ0O0
二回目を見逃してどうでもよくなった
167名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:35.48 ID:tBSyJMzHO
こないだのは堺雅人のデレッぷりに吹いた
綾瀬に恋愛感情ある設定なのかね?
168名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:36.86 ID:4nEWGqdi0
相変わらず見ずに色々言ってる奴いるなw
169名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:44.13 ID:2e1rrTW00
この前のキムテヒは、バレーで1時間遅れだったろ?
それで9%はかなり健闘してると言える。
南極ヤバいな
170名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:49.97 ID:GohfLO/b0
>>130

日曜日に猿の惑星だなんて、昔を思い出すなw
時間帯、違うけどw
171名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:08:59.00 ID:aSlsLS5/0
あれから50数年、私の年の者でさえ、応援しているあの小学低学年の生徒であった。
ドラマとしては面白くはないが、何かに希望をもって進んでいくある意味で
幸せな時代を思い出させるので、ついテレビを見てしまうのだった。
172名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:03.63 ID:OsA3Oc4K0
王様のレストランは面白かったよ
173名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:05.90 ID:ITuHLAFoO
>>151
キムタコドラマが下がっても
反日ドラマは上がるどころか下がってるよね
174名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:31.86 ID:oNY34cCSO
南極大陸が落ちたのは
バレーのせい
それだけw
175名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:32.38 ID:ewf0Kr4wi
みんな潜在的に日の丸を見たくないんだろうな
あからさますぎて気持ち悪かった
176名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:38.01 ID:kcxe2MD40
反日女優のは論外だからなw
177名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:42.05 ID:ECEVP9Tz0
題材が悪いよ
南極はちょっと内容が硬すぎる
178名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:09:48.16 ID:CQaXtN6e0
芦田愛菜ちゃんでてないの?

なら見ない。
179名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:14.52 ID:+yFtqFPo0
>>144
月9以外は同じだったけど、既に脱落して
ディナー、深キョン、ベムだけになりました。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:22.64 ID:EP5EdtZ40
フタをあければ家政婦のミタの一人勝ち
181名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:28.20 ID:Nxj6lH7i0
ちょ、フジはサザエさんだけかよwwww
チョンに関わるからこんな事になんだよ
日テレに惨敗じゃねぇかwwwwwwww
そのうち、ドラえもんとクレシンしか数字取れなかった頃のテレ朝みたいに
なりそうだな
182名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:30.73 ID:9mf5AgrD0
南極は2時間のスペシャルドラマでやれば良かったのに
連ドラにするほど内容がない・・
加えてキムタクはやっぱり疲れる
183名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:32.72 ID:MPZCFs0v0
さすがにキムタクだけの責任ではないな
下手にフィクション入れれない分なかなか妄想できない
あと、小道具とかその辺の作り込みが足りない
ま、一番は脚本がダメなのとキムタクの必要性のなさ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:38.66 ID:1YD1dtT70
内容が今イチ。ストーリーがいいのはわかっているから。
同じようなパターンの演出は特に酷いぞ。で、描くべき所を書いてないのが無念。
犬係が頼りなく書かれ過ぎなのも可哀想。木村が目立ち過ぎ。
木村のドラマは魅力があるのが木村だけという一人勝ち設定がここでもされている。また木村の為のドラマか?
事実じゃタロジロと初めて再会するのは犬係だぞ
まさか木村がタロジロを発見する展開に行くんじゃないだろうな???www
185名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:46.33 ID:QLwiKiKy0
>>136
妖怪人間は意外と亀梨が好演してるんだよな。
杏もベラっぽくていい感じだし。
アニメ原作の子供っぽさや違和感無いのは脚本がいいのか?
186名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:54.19 ID:ITuHLAFoO
>>169
南極を避けたにしては低い
裏番組の視聴率見たらよく分かる
健闘はない
187名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:56.47 ID:A0MXG5Te0
フジは日本を強調したバレーボールの直後にチョンが出るドラマやったのか
188名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:10:58.71 ID:4U9LKHGw0
相棒はこの数回、大物ゲストの誰さんが登場ってやったり、
渡哲也、三田佳子、、と出て、今回は誰?みたいな感じ
薫が引退して、官房長が死んで、
扱う事件の規模も小さくなった気がするね
ミッチーともキャラが被ってて、そろそろ飽きてきたw
189名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:07.64 ID:RhHdc9Uz0
時間ずれて南極の後だったから見てみたけどクラノスケが
はじけてて思ったよりは面白かった、テヒのなまった日本語と
ボディーガードの掛け合いも微妙に面白い
190名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:08.20 ID:ZCfuQld70
>>66
自分は全然見てないからよくわからないが、
察するところ今回のキムタクのドラマは、
同じ日9でやった「官僚たちの夏」と雰囲気が似てるの?
191名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:09.78 ID:Y2Q+HYNQ0
南極は中だるみだよ後半は必ず伸びると思う、なんせ物語知ってる人が多いからな
192名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:10.22 ID:061LHoPe0
面白かったよ、むしろ通常の尺では短いと思ったくらい
193名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:11.58 ID:r1dMzvoe0
>>159
マジックアワーは劇場で見た時は無茶苦茶面白かったし、観客もみんな笑っていたけどな。
テレビ放映は見てないけど、局が変なところでカットしてテンポを悪くしたり、
CM前にネタバレになるシーンを流したりして改悪したんじゃね?



194名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:16.76 ID:8xegjojN0
チョンドラがクソでもフジは
「裏が強かった」って言い訳するんだろうなw
195名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:31.70 ID:omJUAfUo0
イマイチ南極の厳しさが伝わってこないんだよ
初回の出港するまでがハイライトって感じ
196名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:39.84 ID:MeD7FXba0
>>76
>面白かったんだが今回。おっちょこちょいから火事で爆破まであって
>観測機直しましたよテヘって全部実話なんだと聞いて笑わずには
>いられんw

ネタがないから創作したのかと思ったら実話か!
南極にいるだけでエピソードなんてそんなに無いだろうし
あとはどうやって話を膨らませるのだろう?
197名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:11:50.37 ID:O/5sxuJY0
今のところ見てるけど正直イマイチだもんな・・・
結局、キムタク△展開だし
198名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:12:06.33 ID:ki7Ot7a40
199名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:12:09.20 ID:OsA3Oc4K0
相棒は事件が小さいほど面白いよ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:12:14.68 ID:CtHAjx570
テレ東のエルパラシオがいいよ
低予算でこれだけおもしろいものが作れる見本
映像センスもいい
201名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:12:22.76 ID:xBmC78TQ0
ここまで深夜食堂なし。
確かに劣化してるけど。
202名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:13:05.12 ID:I3OY3/JN0
キムタク、香川照之、柴田恭平、
南極はこんな豪華なメンツなのに、なんで見ないの?
203名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:13:06.87 ID:pOBlgIWN0
>>188
益戸さんは中の人の都合とはいえさらっといなくなっちゃったしね
204名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:13:12.20 ID:061LHoPe0
予告でニヤニヤが倒れてたんで次も見たい要素あるよ
205名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:13:14.44 ID:qHoQuEvR0
全話見るつもりだけど1話1話が重くて気軽に見れないのはあるね
あと実話元にしてるけど、ちょっと脚色盛りすぎのような・・・
これも本当にあった話なの?と思っちゃうと魅入れないんだよなーw
206名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:13:28.32 ID:ki7Ot7a40

深夜食堂2の第4話の平均視聴率は2.2% (11/09) NEW!!
"ドラマ"私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜の第6話の平均視聴率は2.1% (11/09) NEW!!
ビターシュガーの第4話の平均視聴率は4.2% (11/09) NEW!!
カレ、夫、男友達の第2話の平均視聴率は8.7% (11/09) NEW!!
HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜の第5話の平均視聴率は12.4% (11/09) NEW!!
謎解きはディナーのあとでの第4話の平均視聴率は16.7% (11/09) NEW!!
水戸黄門 第43部の第16話の平均視聴率は9.3% (11/08)
警視庁南平班七人の刑事4の平均視聴率は15.7% (11/08)
私が恋愛できない理由の第4話の平均視聴率は16.1% (11/08)
宮部みゆき原作ドラマスペシャル・火車の平均視聴率は17.0% (11/07)
俺の空 刑事編の第4話の平均視聴率は5.5% (11/07)
江〜姫たちの戦国〜の第43話の平均視聴率は16.1% (11/07)
使命と魂のリミット・前編の平均視聴率は6.7% (11/07)
怪盗ロワイヤルの第2話の平均視聴率は3.5% (11/07)
専業主婦探偵〜私はシャドウの第3話の平均視聴率は9.5% (11/07)
207名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:14:29.15 ID:DRMQqZv+O

物体Xはまだ?マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

208名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:14:42.96 ID:ruBiKo180
一回目は盛り上がったんだけどねえ。
209名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:14:50.69 ID:PAvxo0+k0
トラブルが起きること≠面白いこと
210名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:14:58.09 ID:j3ruxQi+0
でも韓流オバサンのドラマの視聴率の二倍はあるんだよな
211名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:09.96 ID:3gY9Eiou0
タロジロが全然可愛くないからな
シロとかいうもふもふした犬を前面に押し出せ
212名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:21.73 ID:5J7JenDU0
ドラマって殆どこんな感じで推移しない?
213名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:23.14 ID:4U9LKHGw0
日 映画
月 銀魂 TVタックル
火 ハンター
水 相棒
木 科捜研 ランナウェイ
金 深キョン
土 たかじん ベム

一週間で見てるのだいたいこんな感じかねw
214名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:31.92 ID:Z85zKasv0
主演を堤真一か本木雅弘にすればよかったのに
まあ、結末知ってるからどうせ観ないけど
215名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:51.19 ID:+QCTVnn00
昨日バレーボール勝ったかな?と思ってフジつけたら、
3連敗の韓国チーム紹介してた。いつ目覚めるとか言ってたなぁ。
たまにフジつけると、こんなのにあたるよ。
216名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:15:55.65 ID:pSkvuliz0
映画化もされてるし今更って感じ。
悪人もやってたし妥当だろ
217名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:16:31.18 ID:tS6XBaMNP
こうなったらもうキムタクを南極から江戸時代にタイムスリップさせるしかないだろう。
逆に仁先生を南極にタイムスリップさせるとか。んで、タロージローの命を救うとか、
超面白くなりそうだけど。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:16:44.75 ID:9mf5AgrD0
キムタクがいつ、ちょまてよと言うか
集中して見ていられません
219名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:16:46.03 ID:r1dMzvoe0
実写版ヤマトも劇場で見たけれど、あれも
キムタクのキムタクによるキムタクのためのヤマトだった。


220名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:17:19.17 ID:NJXnVs5J0
やっぱ地球の温暖化と関係あるのか?
221名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:17:19.71 ID:4nEWGqdi0
二話以降の南極はテーマの割には話が薄いんだよな
かと言ってキムタクが大活躍する話でもない
硬派が見たい人も軟派が見たい人も離れてる状態
222名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:17:54.64 ID:/8BAAk6n0
犬どうすんすか!
223名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:18:27.82 ID:PFZ6YXIl0
TBSがんばれ!応援してるぞ!

反日ドラマなんかに負けるな!

224名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:18:58.85 ID:L+NdZYl/0
キムタクは演技の幅が狭いから、どの作品もキャラに大差ない。
225名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:19:09.90 ID:VfnHB2400
なんか登場人物が素人すぎるんだよな
素人集団がサバイバルしてる感じが強すぎる

オーロラ観測の兄ちゃんは
専門家らしい格好よさを見せて欲しかった
226名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:19:31.36 ID:Y2Q+HYNQ0
>>221
南極の見どころは綾瀬はるかのおっぱい
水戸黄門のお吟入浴シーンみたいに、毎週入れてほしい
227名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:19:35.15 ID:V/cSpLvR0
キムテヒは一応、助っ人外人枠だからな。

だから、給料はいいが、駄目であれば、それで終わり

あたりまえ。少なくとも今の視聴率で朝鮮人を使う

意味がみいだせない、という評価だろうね。ただ、朝鮮人の場合は

バックに国のごり押しがあるから、

視聴率が悪くても今後もごり押ししてくるだろうね。
228名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:19:37.65 ID:Te/JDag20
>>25
>>222


229名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:19:56.75 ID:RhHdc9Uz0
あのドラマ見たら、かねかけて素人集団つれてったのかよ!
金無駄にしやがって、と思われそう
230名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:00.64 ID:XWauOJ7o0
綾瀬を走らせろ!
もう一度走るかと思って毎週録画してるのに
231名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:03.91 ID:XNnZUMja0
TBS潰れるんじゃね?

あとディナーの後では最高に面白いから
232名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:04.70 ID:2zDTLucw0
綾瀬は顎が立派すぎてあまり好みじゃーない
233名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:06.92 ID:KBVfcI1m0
>>27
宮部作品の映像化を初めて見たけど
あんな感じなんだろうな・・・。
清張のセコハンみたいだった。
234名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:09.12 ID:B3k35kTP0
延長の可能性もあった野球中継の後だから
一昔前には日常茶飯事だった野球の後番組クラッシュじゃないの?
235名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:32.60 ID:aBgg7JNn0
魚釣りと氷に穴掘ってクリケットみたいのは何なん?
観測隊の方も南極行ってやる事ないから遊んでるのかい。
236名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:46.77 ID:OL3zGIqDO
南極は……生きている……
237名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:20:58.78 ID:5J7JenDU0
>>227
朝鮮人は出す事に意義があるって考えだろうから
多分数字は気にしないと思う
スポンサーがどう思うのかは知らないけど
値下げするのかな?CM
238名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:21:11.39 ID:cnXXSjk60
相棒は下がってきてるな
右京さんのドSキャラが出てなくて人情派みたいになってんのが違和感ある
239名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:21:11.74 ID:z5aA4dc20
先週は悪人見てたからなぁー
南極は2〜3回見逃しても大丈夫そう。
一話目はすごい良かったのに2話ですでにダレてたし。
最終回はみんな見ると思うよ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:21:29.15 ID:4VF35fdb0
南極大陸は面白くないな。
1話が凄かったというから2話見たけど切った。
安っぽい心理描写と船、観測、犬の全てにおいて浅い知識全開で期待して損した。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:21:45.55 ID:jLEU996Q0
2〜3週で集中して纏めたほうが良いんじゃないのかな
だいたい筋は分かってるしあまり引っ張られると興味繋ぐのが難しい
242名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:00.76 ID:5gvgfjRH0
来週あがったら今週は前番組が悪かったって事になるな
243名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:11.94 ID:eXIFbbTt0
このドラマ大好き。
犬が死ぬほどかわいい。
犬たちの演技を見てるだけで十分癒される。

反日糞チョン整形ブスの99日とかいうドラマ、さっさと打ち切りになって欲しい。
244名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:14.96 ID:kcxe2MD40
キムタクのがなり声には飽き飽き
245名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:28.42 ID:7dCvR4X90
南極大陸は糞つまらん
いい加減利権丸出しのドラマなんかつくんなよ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:45.69 ID:pOBlgIWN0
>>238
失踪したお父ちゃんに「息子を殺したのは姉(娘)」ってわざわざ教えにいったりしてたよ?
247名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:22:51.69 ID:IYQ51XgD0
戦後設定がいまひとつピンとこないんだろう。
たぶん、求められてるのは昭和40年代〜50年代なんだと思うよ。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:13.63 ID:uEpe5/l90
>>242
来週は堺エピソードなので
堺目当ての視聴者が見る可能性はある
249名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:14.66 ID:IXr3JNmx0
おしゃれイズムってそんなに視聴率いいのか
杉本の旦那より、ギャル曽根の旦那がハーフのイケメンでびっくりした
250名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:21.95 ID:mlCyJBxL0
これ連続ドラマだったのか
251名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:52.14 ID:DrgYJSqc0
何か全体的に低いな
地デジで測定方法でも変わったのか?
252名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:24:00.84 ID:uEpe5/l90
>>246
それは
ドSかドMか見解が別れるところだな
253名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:24:12.77 ID:jO3CkKjm0
相棒が入ってないのは水曜ミステリー復活の影響か。
枠がかぶってた頃から水ミスが休みだと普段より2、3%高くなってたしな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:24:36.77 ID:oa+DBZwa0
南極は頭に“はみだし”って付けるべき
そうすれば大概の事は最後に恭平が熱く語れば許される
もちろんキムタコの糞演技もだ
255名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:04.18 ID:a4yzYk1GO
犬喋らせればいいじゃん。
「やるじゃん、お前オトコだな」
「お前モナー」
て感じで今からでもアテレコすれば視聴率一気に上がるよ。
256名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:11.77 ID:OL3zGIqDO
視聴率は……死んでいる……
257名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:31.91 ID:406JjxOI0
見てるが、3話の犬物語は失敗だったと思う
258名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:33.06 ID:A0MXG5Te0
堺雅人出てるのか。
来週は見てみるか。
お前に明日は来ない。
259名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:36.50 ID:r1dMzvoe0
演出と脚本が圧倒的に下手。
航海中に台風に遭遇するシーンにしても、普通は少し前から
天候が悪くなるシーンを挿入して、艦長に思わせぶりなことを言わせておくのが定番だし、
映画やドラマの定番には定番になるだけの理由がある。
南極大陸の先週の回のように、前振りもなく突然船が揺れまくると
視聴者は呆気に取られて置いていかれる。
そもそも、大型船は中の人が飛んで壁に叩きつけられるような揺れ方はしない。


260名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:47.28 ID:uf0m4RkU0
先週のチョンボ連発の若い男の話、、南極来てまで自分語りするなやと
越冬隊だから、、スペースシャトル並みの人選で当たり前なのに、
あんな鬱陶しい男より犬2匹の方がマシ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:47.79 ID:MuSGXf8y0
誰もあいつに茶髪をやめろとは言わないのか?せめて黒髪にするなら気合いれてるんだとわかるが
茶髪とか舐めてんのか
262名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:48.65 ID:waWWxTMD0
キムラなんて需要ないってことよ
263名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:25:50.67 ID:5J7JenDU0
>>254
渡る南極の花 とか
264名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:26:31.17 ID:GQCZANsX0
おしゃれイズムは裏番組(反日女優)に恵まれたなw
265名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:26:33.25 ID:0MyPcf/s0
ナウシカの完コピまでがピーク
266名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:26:34.27 ID:jXwHNQeF0
キムタクってだけで見る気が失せるだろ
キムタクってだけで見る層も大勢いるかわりに逆も多いぞ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:26:44.40 ID:8Qq/QAM0O
>>234
まさかとは思ったがCMなしで時間通り始まったからビックリした


南極大陸は次回予告すらつまらなくなってるんだよな

見逃せない番組ではないわ
268元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/11/09(水) 17:26:46.85 ID:VPHJyIsb0
サンプルいじっただろ
今秋ドラマの数字よすぎ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:26:51.33 ID:Tmy/sdzk0
困難な気象条件下の人間ドラマでこの数字って相当な腕だぞ
まあそういうドラマじゃないってのはわかるけどw
270名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:06.74 ID:z6KMwhuS0
チョンが完全無視されててワロタ
271名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:12.20 ID:ki7Ot7a40

「咲はうれしゅうございます」
272名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:12.98 ID:dtsRdZeJ0
>>255
EDでキムタクが踊るのか
273名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:15.37 ID:tPQi5SF10
>>48
三週連続ほとんど変わらない視聴率だし
前回は50分ずれたけど率はそのまま。
多分最終回まで上がることもなければ下がることもない9%前後のままでしょ
顔センのイケパラが7%前後で安定しちゃったのと同じで。
274名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:20.39 ID:/ZTWyBLB0
泣かせようとしすぎでしつこい
というかクドイ
あと後半は犬が可哀想だから見ない
275名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:21.95 ID:n5Q6Asys0
南極大陸はほとんど犬とペンギンだけ見てる

犬の演技が最高

からふとけん、最高ですお
276名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:37.16 ID:2e1rrTW00
ミタは強いね。ハケンみたく日テレはたまにクリーンヒットを飛ばす。
それにしても花王はどんだけ広報宣伝費使ってるんだよ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:28:28.53 ID:061LHoPe0
撮り終わっちゃってるんだってね。
そうじゃなきゃキムタクさんまさかの凍死あってもよかった。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:28:28.72 ID:ftfNm4hN0
>>194
まあ裏が強いのは事実じゃね
9%なら悪くないと思う
279名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:28:46.43 ID:Tmy/sdzk0
>>273
国民的アイドルには勝ったってことか
1回目見た時は西島もキム・テヒも貧乏くじ引いたなって感じの内容だったが
280名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:28:50.05 ID:HXImvSpx0
>>161
まさか「南極未来戦争」のことを言っているんじゃあるまいな?
281名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:29:41.16 ID:Y2Q+HYNQ0
>>268
俺もそう思ってるよ なんか計測方法変わってる気すらする
282名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:29:47.88 ID:srj+sUQq0
キムタコの演技がキムタコなんで見てられない
脚本も白夜の難局で夜になったり、とつぜん台風に巻き込まれたりと緻密さが足りない
あとはJINテイストのBGM被せの演出が辛気臭い
283名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:29:56.88 ID:vnTPif+e0
俺的今回のドラマ

最初          現在
1.南極         1.ミタ  期待ほどでは無かったけど、予想外の健闘
2.ミタ          2.11人  広末がこんなに可愛いとかもうねww
3.蜜          3.南極  ダラダラ、伏線が甘い、展開が唐突、期待しすぎたか・・・?
4.ディナー        4.ベム  杏ベラ、完全に一致w
5.11人         5.ディナー  ドラマ部分も北川も完全に滑りすぎだが、櫻井の毒舌部分だけはいい
6.ベム         6.蜜   オワットル

後はみてません。
284名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:30:09.88 ID:CsiyYbQl0
南極の氷の下に埋まっているUFOを発掘する話しなら良かったのに…
今の日本ドラマに欠けてるのは「少し不思議」のセンス
285名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:30:27.48 ID:4cIEcR0m0
「犬出したり芦田もでるしキムタクもいるから25%固いでしょ」ってもんなんだろうけど

大ピンチでも盛り上がりもなくさらっと解決するし、「戦後10年」という出演者の
台詞聞かないと忘れるぐらい昭和30年代臭ささがないしw 出演者は熱演だろうけど
あんまりリアリティないよね 

同じキャストで推理ものか刑事もの作ったほうがよかったんじゃないの
286名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:30:48.38 ID:WwPkTjug0
>>48
僕スタは韓流韓流言われているが、原作と主演の一人が韓国人というだけで、
言わば半韓流ドラマなんだな。
制作費が安いわけでもなんでもないからこの数字は素直に不味いww
287名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:13.16 ID:3y8AZ+oX0
ミタとドクターが予想外におもろい
南極は録画したけど、長すぎて消しちゃった
288名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:17.32 ID:vnTPif+e0
緒方直人とか、無駄にリアル観測員っぽくてもったいなさすぎ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:20.46 ID:RhHdc9Uz0
大型船って中の人あんなに揺れないんだ?
脚本家の調査不足か・・しらけるな
290名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:27.09 ID:VfnHB2400
日本に残ってる人たちの描写はうまいと思う

でも南極隊が南極で何をしてるのかさっぱりわからん
さっさと成果だせって感じ
291名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:31.68 ID:SoLBkn+k0
もっと犬を前面に出すべき。いや、いっそ喋った方がいいかも
流れ星銀みたいにw
292名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:40.49 ID:ki7Ot7a40

ジョン・マクレーンが強烈だったからなー
映画がええは!
293名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:46.90 ID:9ivX59n00
チョンドラマ推すためのネガキャンバレバレ。
糞みたいな民族のやる事なんてお見通し。
294名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:47.59 ID:OnctCSJ+0
キム蛸さんのドラマって、みんなが気ぃ使って、よいしょドラマに仕上げるから、つまんないよ
キム蛸さんのためのドラマ
本末転倒
もう歳も歳なんだし、主役は譲って、脇によける時期
295名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:31:53.80 ID:wy74bWlk0
ランキングから察するに、もう高齢者しかテレビ見てないだろ。
296名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:32:14.90 ID:2pv4p3G40
>>284
犬の頭がバックリ割れてエイリアンが出てきたら嫌だろ
297名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:32:39.06 ID:Fk8xjOVC0
(キムタクラジオより

南極大陸 夫と 熱くなりながら見てます
(ちょっと待ってくださいこれは 大丈夫ですよねぇ 普通に受け取っていいですよねぇ
まさか 南極大陸 を見ながらとかそ〜ゆうことではないすかねぇ)
え〜と 子供は 5歳なんですが 犬達が出てくると 食い入るように 見てます
でぇ 質問があります
1話を見たときに 最後の方で 綾瀬はるかさんが 走るシーンがあったと思いますが
子供が それを見て ボイン ボイーンっと言ってました
綾瀬さんって ボインですよねぇ
拓哉キャプテンだったら 答えてくれるかな〜と 思い メールしました

ってねぇ
え〜 これ 普通読まないすよねぇ これラジオで このメッセージは
なんでボク〜はこ〜ゆうメッセージを読まされるんですかねぇ
あの〜 誤解がない ないよ〜に はっきりいいたいんですけど
これボク 今 目の前にあるメッセージを 読んでますからねぇ
一切ボクの〜あの ボク 発言のモノはないですよ 
これ ちゃんと書いてあるから ボイン ボイーンって
その 5歳の子がゆったとゆう メッセージを読んだんですけども

(ダイナマイト が流れる)

WHAT'S の流れ 怖いねぇ〜
も〜ちょっとでオレ引っ掛かるとこだった アミに
ま〜ある意味 あの言い方を変えれば こ〜ゆう言い方なんじゃないかな〜と 思います
え〜き それでは聴いてください
我々SMAPで ダイナマイト ボディーを
298名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:32:41.94 ID:2zDTLucw0
>>291
ホッキョクグマと戦うのだな
299名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:32:58.97 ID:7ObO7bAP0
南極くそすぎ・・・
あんなのバカウヨ位しか見ないでしょ。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:11.52 ID:afKvHbfbI
初回視聴率のスレは絶賛の嵐で
白い巨塔の方が面白いって言ったら叩かれたが
やっぱ落ちてんじゃんw
301名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:30.74 ID:xPXvGB1L0
2010年視聴率トップ10(スポーツ部門)

〈1〉 57.3% サッカーW杯 日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)
〈2〉 45.3% サッカーW杯 日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)
〈3〉 43.0% サッカーW杯 日本×オランダ(朝 日・6月19日)
〈4〉 40.9% サッカーW杯 日本×デンマーク(日 本・6月25日)
〈5〉 36.3% バンクーバー冬季五輪 フィギュア女子フリー(NHK・2月26日)
〈6〉 29.0% フィギュアスケート全日本選手権 女子フリー(フジ・12月26日)
〈7〉 27.9% 第86回箱根駅伝・復路(日 本・1月3日)
〈8〉 27.2% 第86回箱根駅伝・往路(日 本・1月2日)
〈9〉 26.8% サッカー国際親善試合 韓国×日本(フ ジ・10月12日)
〈10〉 25.4% バンクーバー冬季五輪 開会式(NHK・2月13日)




2010年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局)

〈1〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈2〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈3〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈4〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈5〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈6〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈7〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈8〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「中日×巨人」(TBS・4月28日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「巨人×日本ハム」(日 本・6月4日)


2010年視聴率G帯ワースト第1位(スポーツ部門・テレ東含む全局)
*3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
302名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:36.13 ID:3Da2j8Bh0
俺の空 刑事編 は武尊のコスプレで笑ってしまう
http://buta-neko.net/blog/archives/2011/10/orenosora_02.html
303名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:51.99 ID:ki7Ot7a40

プレデターに登場してもらえ!
304名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:53.56 ID:RhHdc9Uz0
犬の死んだふりとか演技がすごすぎて感動
キムタクさんも見習ってください
305名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:33:55.58 ID:ki7h+az00
高倉健の映画ですら退屈なのに尺の長いドラマなんて更に退屈だろw
作る方も見るほうも馬鹿
306名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:00.54 ID:Z0ceLR5J0
南2局大陸
307名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:04.95 ID:I3OY3/JN0
キムタクと織田裕二が出演するドラマは、必ずヒットしてるんだと思ってた
308名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:05.52 ID:GVSklHyX0
いちいちキムちゃんがおいしいとこ持って行っちゃうからね
犬の死ぬ場面から火事の場面から家族からの無線から何から
309名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:13.14 ID:yKjzIt+z0
おしゃれイズムってスゲエな
何が面白いんだアレ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:21.87 ID:05Bgdt630
>>99
同じ事俺も考えたw
311名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:23.50 ID:5J7JenDU0
>>273
1回目を100とした時、二回目は5%下がってる
同じく二回目を100とした時、三回目は7%強下がってる

キムタクの方は三回目までの下落が前回を100とした時10%以上落ちてるから急落してるけど
黒歯茎のドラマが7%強下げた週には、6%強しか下げてない
下がってる割合は黒歯茎が逆転した感じがする
312名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:45.80 ID:u7Pg3CpL0
>>30
俺が一番面白いと思うのは、DOCTORS
主人公が単なるいい人じゃないのがいい
あと高嶋弟のんん〜は何度見ても笑えるw
313名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:34:53.63 ID:IYQ51XgD0
>>290
ああ、たしかに勉強になるね的なところがない
JINはテクニカルな要素があった
314名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:11.17 ID:AF3vkezSO
キムタクはニット帽から前髪出さない方がいいよ
髪も黒に染めなきゃな
あと時計も違和感ある
服もゴールドファスナーなんて今時過ぎるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:11.07 ID:9DleZ8Ic0
吐く息は白くないしブリザードもないしとても南極にいるとは思えない
316名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:34.51 ID:jOUUy4uj0
そのうち韓国俳優捻じ込んでくるんじゃね?
317名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:38.33 ID:AAK4i2uGO
>>49
それゼッタイ見るーっ!!!
318名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:38.81 ID:s6LrxN0AO
21世紀になって10年経ってるのに笑点サザエさんのワンツーフィニッシュって…
319名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:42.74 ID:n5Q6Asys0
>>304
あの犬の演技は、自分も素直に感動した

松坂牛10年分やってもおかしかない演技だった


泣けたっす
320名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:35:48.25 ID:3D+OVVyM0
10年前の戦前を回顧していきなりミッドウェー海戦が始まる仕様にすれば視聴率も回復だ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:36:13.16 ID:Up7Y+3JJ0
笑点つえーっ!!
322名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:36:22.88 ID:Fk8xjOVC0
根室だもんね
323名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:36:31.23 ID:x3b+4RT20
櫻井>亀梨>キムタク

どうしてこうなった・・・・
324名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:04.92 ID:LaQEagnXO
僕とバカチョンの49日はスルーですか
325名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:15.34 ID:vnTPif+e0
南極、あの「感動BGM」が最初から最後まで掛かりすぎて引くんだよな
ファブリーズのオッサンとか堺とか恭平も良い味出してるのに、マジでもったいない。
326名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:17.63 ID:Z0ceLR5J0
演技に感動って・・内容は糞なのか?見てないから知らないんだけどまたパラレルワールド?
327名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:19.25 ID:CsiyYbQl0
>>320
そして南極の氷の下に埋まっているヤマトに乗り込むんだよね?
328名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:21.87 ID:QLwiKiKy0
ある意味、中島みゆきも被害者だな。
329名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:25.19 ID:qEOLPQP6P
ミタとベムはおもしろい

南極やランは見たけどそれなり
330名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:33.06 ID:mxhJ8BtyO
亀梨とキムちゃんの超低空対決マダー?(*´∀`)♪
331名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:38.64 ID:ki7Ot7a40

餡ドーナツを作れ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:39.42 ID:xPXvGB1L0

2011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門) 11/7暫定版

*1 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
*2 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
*3 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
*4 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
*5 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
*6 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
*7 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
*8 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
*9 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)
10 24.6% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第1部)(09/03NHK)



2011年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局) 11/7暫定版

*1 *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
*2 *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
*3 *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
*4 *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
*5 *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
333名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:37:47.32 ID:8Qq/QAM0O
>>285
あまりにも見せ場がなくて、ながら見してたけど
せりふ(言葉遣い)だけ聴いたら現代劇だよ
334名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:38:12.39 ID:UbXWGK0l0
南極はまったく面白くないよ。TBSはもっと面白いドラマ作れる。
キムタクとかそういう問題じゃない、テーマ・脚本が悪い。
ストレートにつまらん
335名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:38:20.49 ID:n5Q6Asys0
>>325
ファブリーズのおっさんって出てたっけ?
出てなかったと思うけど・・・

336名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:38:31.09 ID:rX4NqG/b0
死神のネトウヨに愛されたコンテンツなんて案の定爆死したな。
せいぜい2時間単発スペシャルドラマでやめときゃよかったんだよ。
仁の儲けがパーだな。不毛地帯並にこけた。ロケとキャストに金かけりゃ
いいもんできるわけでもないし。
337名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:38:44.49 ID:9ivX59n00
>>1
何でチョンドラマの方は視聴率下げ止まらず
ってスレ立てないの〜? そもそも視聴率スレは
ここじゃご法度じゃねえの?
338名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:38:44.85 ID:vnTPif+e0
>>328
あの歌は、ちょっと加害者な部分も・・・あるんじゃね?
339名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:39:17.50 ID:1XqfMIpq0
キムタクさんはいい加減若作りをやめて年齢相応のおじさん路線にすればいいのに…
若々しくないとかっこ悪いとでも思ってるのかな
かっこいいおじさんになればいいじゃん
340名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:39:37.43 ID:k3miCy6h0
難局大陸つくる前に製作陣は実写版ヤマト見なかったのか?
341名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:39:59.33 ID:aYC0wOPI0
医者が江戸時代にタイムスリップする話にすればよかったのに
342名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:40:00.09 ID:Y3B0pNti0
>>325
BGMの多用は煩いだけって気付いてほしいよね
343名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:40:00.42 ID:TNObMCpQ0
南極大陸が沈んでっているのかと思ったわww
板が芸スポで安心した。

キムタク?
あ、あの短足ね。
344名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:40:26.75 ID:GBz3n9Sn0
脚本があまりにベタ
シナリオ学校の生徒でもあれくらい書くやついるよ
ルーキーズあたりならこれくらいベタでもいいんだけど、
この手のテーマでこれだとアラが出すぎちゃって・・・

テレビ局のドラマ制作能力の無さを露呈してしまった感じ
345あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/11/09(水) 17:40:37.15 ID:/a7o8Pao0
>259
普通の大型船なら多少の時化くらいへっちゃらなんですが
キールなしの低喫水・高重心構造なもんで
ちょっとした時化でも簡単に60度近くまでローリングしまくったそうですから
きちんと物につかまっていないと吹っ飛ばされる可能性は十分にあったそうです。

ただ・・・時化が来たら真っ先に水密扉締め切るから
あんなふうに船内大洪水ってのはちょっと。。。w
346名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:40:49.82 ID:lOohGzu00
シビアでリアリティーのあるドラマはやっぱ作れんのだろう
347名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:41:13.99 ID:s6LrxN0AO
キモ蛸はオワコン
348名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:41:31.89 ID:sEuQQ0Q70
初回は数字取ったんだからキムタクのせいじゃないよ
脚本とか大急ぎで手直ししたらどうかな
349名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:41:55.39 ID:pOv70Jsx0
木村の演技がしょぼすぎる。

もっと脇にしっかり演技させればよい。

視聴率目当てに子役の登場シーン増やせば、余計薄っぺらくなる。
350名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:11.43 ID:9OApn8nM0
改めて笑点とサザエさんていうのは化け物コンテンツだなぁ
351名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:13.02 ID:VfnHB2400
犬簡単に氏に杉
氏んだ犬の生い立ちとか回想シーンで描けばいいのに
352名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:17.16 ID:8Qq/QAM0O
中島みゆきの主題歌もくどい
353名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:27.26 ID:KQB2aCgr0
どうせだったらゴア面での南極物語やればよかったのに
温暖化が進み氷が解けつつある中で
たくましく育つ犬たちを追うようなドラマだったら
354名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:29.20 ID:dFFVcDYE0
理由はシンプルです。第三話から急激につまらなくなったからです。
つまらなくなった点は、結末が見えてしまった点と一回目、二回目にあったアドベンチャー的な臨場感が無くなった点に自分は問題があると思ってます。
355名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:43.87 ID:cla4tLAP0
下げ止まるまでなんやかんや言われるのか
ほっといてやれよもう
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 17:42:49.10 ID:aC36R4HA0
南極料理人は面白かったな
357名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:43:47.47 ID:z+z1rYz30
南極に行ったら未知の生物に遭遇して観測どころじゃなくなり
1年間のサバイバルゲームになってしまったほうがよかった。
358名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:11.84 ID:y2lO/dd4O
音楽でごり押すJIN手法はもうやめろ
359名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:13.54 ID:MYHnRkU/0
見て無い
360名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:17.97 ID:h4Whuv/o0
直前で木村と香川の配役を入れ替えたりするから、プロットが目茶苦茶になるんだよ
菊池徹を主人公にしたら、昔の映画・南極物語と同じになっちゃうし
361名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:21.93 ID:CsiyYbQl0
>>353
その犬が温暖化で巨大化し日本に復讐しに来るんですよね?
362名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:35.82 ID:KcEnq1etP
おまいら つまらん つまんない とか言ってるけど
もうしばらく がまんして見ろよ 

もうすぐ こんな奴がでてきて 面白くなるから (´∀`)
>>ttp://www.geocities.jp/jason000011/SOTANOWPLAYINGSPIDERHEAD.JPG
363名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:43.43 ID:yVkJFrvMO
>>350
笑点飽きないよな。歌丸になって進行のキレがよくなった。
364名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:45.18 ID:FN0TvxqK0
犬一匹死んだ時他の犬みんなで遠吠えしてるシーンがあった
寒かった
さすがジャニーズドラマ
365名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:44:53.04 ID:vnTPif+e0
>>348
脚本より演出家の腕というか能力不足だから手遅れだと思う。
>259が南極の問題をすべてを物語ってる。
366名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:08.57 ID:Qv2rnOikP
>>362
ミギー?
367名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:24.85 ID:n5Q6Asys0
頼むから、もっと犬のシーンを増やしてくれ


あの演技力のある犬達からもうずっと目が離せないのだよ

オーロラ観測とかどうでもいいから、犬だけ映しておくれ
特にタロウが素敵すぎる
368名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:36.80 ID:qv+AHKPM0
一話ながら見したけど宗谷の作られた経緯とかもっと掘り下げたら良かったのに。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:41.67 ID:BjIcvBUnP
>>222
氷つめてぇ!
370名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:43.20 ID:43nAGFtjO
この記者は平均視聴率7%しか捕れなかった顔面センター様に平謝りするべき
371名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:10.03 ID:HiMBlgduP
「南極一号、大地に立つ」
372名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:21.66 ID:6Et1c0yW0
キムタクのPVみたいなCM見ると本編見る気が失せる
373名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:29.84 ID:EbebT4lb0
温暖化で溶けちゃったね
374名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:31.89 ID:+WvZ/wcg0
豚bs、『テルマエ・ロマエ』のドラマ版をやればよかったのに
375名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:44.29 ID:FN0TvxqK0
一番使えない若い男役の奴
眉毛細すぎ
ゆとり臭のする顔もダメだわ
寒かった
376名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:53.40 ID:GENKG3qy0
南極ってアメリカより、よっぽどデカイでびっくりしたわ。
377名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:03.39 ID:DO+XBZs5O
主役がキムタクじゃなくて堺雅人なら見てた
378名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:28.03 ID:KcEnq1etP
ちょっ!待てよ! 犬 どーすんすかっ?
379名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:31.54 ID:rMfRWge40
TBSは上手く行けば30ぐらいに思ってたんだろうな
あの大宣伝見てると
380名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:46.69 ID:ItzT0XB10
視聴率って電通が決めてるんだろ

電通の社長やら会長は日本人?

朝鮮人じゃないの?
381名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:50.92 ID:MuSGXf8y0
>>375
あいつ顔キモイよなオカマみたいで
382名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:48:10.26 ID:Th1QZJqi0
ジャニーズとAKB使わなければ数字がとれる
これにテレビ屋が気づくのはいつか
少なくとも地上波のテレビ屋のセンスは20世紀で止まってる
383名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:48:23.36 ID:pOv70Jsx0
昭和ネタもこれで最後かな。
384名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:48:55.18 ID:5J7JenDU0
黒歯茎
一回目:10.2%
二回目:*9.7%(前回に対して95%)
今回 ..:*9.0%(前回に対して92.7%)

キムタク
一回目:22.2%
二回目:19.0%(前回に対して85.5%)
三回目:16.9%(前回に対して88.9%)
今回 ..:15.8%(前回に対して93%)
385名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:49:16.33 ID:MZhnolTp0
>>377
南極料理人でも見てろっと
386名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:49:20.39 ID:Ty8ZpFB90
カメラのCM?で久しぶりにキムタク見たけど
今だに古臭いナルシシストなのは変わってないんだな。
ナルシシストのコントみたいだった。
387名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:49:22.27 ID:ZSklmslhO
南極大陸の話は嫌いじゃないがキムタクと綾瀬はるかがウザいので観てない
388名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:49:28.71 ID:KQB2aCgr0
>>383
正直ちょっとやり過ぎたよな
残ってる大物っていえば証明シリーズとGメンくらいか
389名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:03.61 ID:KcEnq1etP
だから プロレススーパースター列伝 をドラマ化しろって!

絶対 視聴率とれるから (`・ω・´)!
390名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:08.44 ID:HAa8/f/E0
>>364
うちの愛犬が病院で亡くなった後、家に帰ったら家の中でもう1匹の愛犬が遠吠えしてた
物凄く悲しくて亡くなった犬を抱いたまましばらく家に入れなかったのを思い出した
普段は鳴いたりしない子でも犬って察知するんだよ
391名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:16.87 ID:W+CXdUpz0
特別ドラマ枠で良かったのにな
映画なら2時間ぐらいなのに
当時でも途中寝てしまったわ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:17.18 ID:QLwiKiKy0
>>382
そんなことはもう分かっているんじゃない?
でも、他の番組(バラエティや歌番組)に出てくれないと困るので、
仕方なく使ってる様な気がする。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:25.79 ID:84Yixqlb0
官僚たちの夏と同様で、50歳以上しか共感できない部分が視聴率につながらないんだよね。
今更戦後の敗戦国の上昇志向物は今のゆとり世代には理解できない。
394名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:32.47 ID:OnctCSJ+0
TBS開局60周年記念
愛と勇気と感動と冒険の押し売り
キム蛸と天然ボケのセット販売
395名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:36.87 ID:yVkJFrvMO
>>377
南極料理人があるぞ。ただしそこでの堺は肥えているけどな。
396名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:50:51.32 ID:SPIi2HCC0
もはや昭和ではない
397名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:20.30 ID:KQB2aCgr0
>>389
そこまでいかなくても
2000年前後のWWF流すだけでもインパクトあると思う
398名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:21.18 ID:uDA6aFscO
そういや笑点にしろ新婚さんにしろ、発言テロップ未だに一切使わないんだよな。
長寿の貫禄なのか、「あんな安っぽいバラエティー番組に習いたくない」というプライドなのかは知らないけど。
399名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:24.02 ID:3D+OVVyM0
なんでテレビ局は大東亜戦争の前線でのドンパチをドラマ化しないのだろう
400名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:26.04 ID:RhHdc9Uz0
>>390
泣けるわ
401名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:29.63 ID:Ou+sV5X9P
ベック死んだのは実質チョンのせい
402名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:38.51 ID:bpu2JHUb0
一応南極3話まで観たけど、確かに次も観たいなって全然思わない。
人物描写が薄っぺらいくせに、大げさなBGMで無理矢理感動させるあたりが痛い。
3話では白ゴリラプリンスとその親父の係わりをもっと濃く描くべきだった。
403名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:41.65 ID:S3gV0w3e0
キムタクじゃなくても氷景色ばかりで時代感薄くなりがちで
題材的にきついとこあるなと思った。誰なら見た言われても思い浮かばんし
404名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:45.49 ID:n5Q6Asys0
主役は小栗旬か妻夫木、もしくは生田斗真あたりでも
使っておけばよかったのにな

綾瀬も出過ぎで飽きられてる感があるから
和のテイストが強い栗山千明あたりを採用しとけば
こんなことには・・・
405名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:51:55.96 ID:ewf0Kr4wi
>>384
だんだんキムテヒの奴は面白くなってきた
406名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:21.55 ID:uRRTapaVO
おぎやはぎの南極大陸は面白い
407名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:22.37 ID:PU4cOUdPO
第1話だけは良かった
第2話からはクソ
408名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:29.32 ID:Th1QZJqi0
>>392
そこまで大事な客とは思えんがなあ
現に南極大陸はキムタク出てなければ見るって人多いし
409名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:29.22 ID:6FM5bCFE0
大袈裟っていうか、描写がわざとらしいな。

今の腐ってしまった現代日本には、受け入れられないドラマだろうな。ゆとりには確実にうけないな
410名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:37.22 ID:+cBC5IO/0
彼女はコリアンスターより高ければOK
411名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:52:55.43 ID:FonMXUX8O
キム蛸が「ぶっちゃけ」とか言っても違和感無いくらい全部同じドラマ
412名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:53:33.58 ID:S3gV0w3e0
こっちも花王提供だしダメならダメでも別にいいです
413名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:53:49.16 ID:FN0TvxqK0
>>390
現在はペットで犬多いよな
そこらじゅうに住んでる
飼い主死んだり色々あるだろうけど遠吠えなんて聞かないな
普通は飯でも食ってるんじゃねw
414名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:00.28 ID:8Qq/QAM0O
壮大なスケールの中だるみだわw
415名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:36.54 ID:4/4B4r170
僕とスターの9.0% のふがいなさを南極にぶつけるずうずうしさ
416名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:49.60 ID:yRL8Ddcm0
相棒が下げ止まらないのもスレにしたほうがいい。
417名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:55.66 ID:pOv70Jsx0
半年もやって、「不毛地帯」の様に惨敗か。
(内容は良かったけど打ち切りに近かったね)

大河ドラマは、一過性のものでは無くて、繰り返し鑑賞に耐えられるかどうかだな。
418名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:58.60 ID:yVkJFrvMO
とりあえず撮影は終わってこの前打ち上げがあったそうだが。
打ち上げで堺はキャンディーズを原曲キーで熱唱。やけくそか。
419名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:55:07.11 ID:lq4kovzi0
>>393
いまだに昔の夢が忘れられないオッサンがたくさんいるんだよな。

いい思い出に浸っているだけなら害はないが、
「昔の夢よもう一度」と現在の世の中で
それを無理矢理再現しようと躍起になっているから始末が悪い。
420名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:55:21.38 ID:Z9mh2F1q0
キムタクと脚本

これに尽きる。
421名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:55:28.32 ID:xdYdeLTrO
まだお前ら視聴率信じてるの
422名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:55:28.98 ID:S3gV0w3e0
確かにキムタクが胸ポケからおもむろに電話取り出して
会話しだしそうな雰囲気ではある
423名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:28.26 ID:rs+/s8130
南極大陸ってドラマだったのか
情熱大陸の派生?番組か何かだと思ってた

だから最近視聴率どうこう騒いでいたのか
424名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:31.07 ID:FN0TvxqK0
>>419
あんなんじゃオッサンも引いてると思うよ
425名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:36.38 ID:uXJA3KUL0
寒冷地ロケのストレスで太ったキムタクのアヒル口みせられてもね。

あと、がなりながら若手俳優を助ける基本構図がまずくね。
426名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:43.81 ID:TPfmIJJW0
南極大陸の感想。
ニヤニヤがいい仕事してる
サソードに意外と演技力がある
キムタクだけなぜか現代人
427名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:54.79 ID:ERuOrxmR0
芦田マナと鈴木福をペンギン役で使えよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:56.23 ID:uUYYak5cO
>>379
脚本がちゃんとしてれば20はキープ出来たと思うよ
初回の期待値は別格だったんだから
プロジェクトX的な感動を期待して見てるのに
高校の学園祭レベルのアクシデント発生されたら萎えるよ
厳しい環境の南極で想像を超えたアクシデントを
経験と技術を駆使してクリアしていく選ばれたテクノクラートたち
なんて皆無で素人ポカに犬イベント
別に南極を舞台にしなくても良いんじゃないのと思う
429名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:19.92 ID:o3IcMPlH0
10%以上あった僕スタとの差がもう5%か
今月中に逆転されるな
430名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:21.37 ID:7Um63OYd0
凪で食事してるのに、突然嵐が来ましたーとかって、全員吹っ飛ばされてたり、赤ちゃん産まれても二ヶ月経っても名前決めてなかったり、
選りすぐりの乗務員が冷房の効いてる犬部屋にいれさせろとかでケンカしたり、大蔵省からの監査役がいちいち突っかかったり、雪上車の燃料いれ忘れたりとか、現実離れしたことで、ほら感動しろ!って押し付けがましさがたまらなくキモイ南極大陸。
431名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:38.68 ID:PwUJxdH00
そーなんだよなーキムタクだけなんか現代人なんだよな。
角刈りにするくらいの気合いが必要だったんじゃないか。
432名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:40.61 ID:eCq9QmG20
良くも悪くも話題にされるキムタクはやっぱりスターだな
スレ立ってあっという間に400スレって凄いと思う
433名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:43.16 ID:QLwiKiKy0
>>408
まぁ、AKBはどうでもいいかもしれんが、ジャニーズの圧力は物凄いものがありそうだ。
SMAPはもう下り坂を転がってるかもしれんが、嵐やらTOKIOやらV6やらまだまだ
バラエティで便利に使えそうな強力なコマが揃ってるから、中々切れないのでは?
AKBの天下は長くても後3年くらいかな。
ジャニーズは社長が死ぬまではまだ当分殿様状態が続きそう。
434名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:45.38 ID:k3miCy6h0
キムパクに演技なんて土台ムリ
435名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:57:50.07 ID:/sn8FL/80
南極見てwowowのヤマトみたら
両方とも同んなじ木村だった
436名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:58:36.66 ID:lq4kovzi0
演技するキムタクはもはやキムタクではない
437名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:58:36.78 ID:AwPVEEJX0
今、唯一見ているドラマは、カーネーションだわー
438名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:58:44.66 ID:iFij67aq0
1話が好評だったみたいだから2話だけみたけど
監督のオナニー全開で気持ち悪かった
439名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:59:14.44 ID:pOv70Jsx0
芦田マナ 中学生になったら廃人だな。 気の毒に。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:59:52.33 ID:aYC0wOPI0
キムタクじゃなければ初回13%ぐらいだったと思うよ。
裏がダイハードだし。
なんだかんだいってキムタクとか言われたら
うごくキムタクを確認するためにとりあえず見ちゃうもの。
441名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:59:58.71 ID:dfOa4ZJ00
>>435
はああお前何言ってんの今更だろがwww

キムタコがヤル役は全部キムタコなんだよ
442名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:13.05 ID:61AzwL/10
とりあえずキムタコが一人でギャーギャー五月蠅い
443名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:18.30 ID:OnctCSJ+0
動物と子どもは鉄板
それはマルモリで照明済み
芦田愛菜ちゃんは白板
ってのは冗句ですよ
444名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:25.99 ID:94Tm+rWo0
ここが底だな
ここからは上がるしかない
月9より数字悪いとかゆとり教育の賜物だなw
445名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:39.04 ID:oiz2uOFQ0
南極、自動録画にしていたが、2話まで見て録画解除と撮りダメ消した。
リアリティ−がない演出、くさいセリフの脚本。いい役者揃えても・・・の典型。
金ねかけてる割りにつまらない駄作。期待してただけにちょっとがっかり。
446名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:51.44 ID:ki7Ot7a40

芦田愛菜はチキンラーメンで忙しい
447名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:51.37 ID:C0Q0U/AQ0
あのドラマはキムタクには合わないな

仲村トオルにしろ 舘ひろしも入れろ
448名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:57.94 ID:n5Q6Asys0
やっぱ主役は小栗旬でやってほしかったな

木村は家で工藤静香の介護だけしてればいいよ、いらない・・・

香川がわりといい味出してんだけどなあ
子守りしてる坊主も子役とは思えん演技力
449名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:01.37 ID:sz1M3Bhm0
だって何演技させてもキムタクって同じ人なんだもん
450名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:12.50 ID:aHKRpzMc0
希望→絶望→希望 ばっかで見てて疲れるな

ネットしながら適当に横目で見るくらいで丁度良い
451名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:19.64 ID:PU4cOUdPO
木村はいつもカッコ良く見せようとしすぎ
鼻水垂らして袖で拭くようなことをやってみろ
452名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:20.73 ID:FN0TvxqK0
音楽がJINなんだからどうせなら話し言葉や立ち振る舞いも完全に昭和にするべきだったな
あと眉毛や髪型は当然の事
453名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:25.67 ID:fXxXWBP80
だってインパクトないし、面白くもなんともない。
キムタクは何の役をやろうとしても、キムタク役になってるし。場違いなんだよ。
454名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:32.84 ID:OuVb0E7X0
もう撮影終わってるからどうにもならんよ
このままキムタクキムタクキムタクの脚本で突っ走るんだろ
455名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:37.10 ID:KcEnq1etP
>>447
ヒロイン役は 浅野温子だな
456名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:51.92 ID:9LF6MX760
笑点やっぱすげぇな
457名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:55.69 ID:IJizrFvk0
>>62
歌さんが過労死しちゃう
458名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:56.33 ID:k482Rge50
とにかく脚本が雑だよね。宗谷の航行シーンは迫力があるから宗谷が
出てくるのだけが楽しみ。
459名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:01:57.52 ID:aYC0wOPI0
いまさら演技されても困るよね。
あのキムタクが見たいんだし。
違うなら亀梨とか綺麗な若い子でいいもん。
460名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:02:02.46 ID:IaNzc6W70
南極大陸はキムタク云々でなく、もう演出がダメだわ。すげー安っぽい。
もうちょい重く、雰囲気のある映像作れるだろうに…。南極物語レベルとは言わないまでもな。
ホント、日本のドラマ界は人材が枯渇してるわ。
461名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:02:04.83 ID:ZISKhbWr0
犬がクマに襲われるなんて、たとえ史実でも嫌だから、
さっさとTV消したわ。
462名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:02:26.68 ID:Th1QZJqi0
白い巨塔は成功したし硬派な社会派ドラマ=受けないではないんだけどね
結局つまるところは役者=キムタクか
ガッキーなんかあんなドラマの為に役作りで髪切ってるというのに
463名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:03:05.85 ID:BXNhjgu20
先週のベム15%まで視聴率が下がったのか個人的に1番面白い回だったのに
464名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:03:13.10 ID:TlmU1uYU0
(興奮気味で)「チョット待てよ!」
(逆上して)「犬、どうすんすかっ!」
(改めて感動して)「犬の肛門触るとシックと一回なりますねぇ!」
(ビックリして)「氷、つめてぇ!」
(自分を責めるように)「俺は、ジローに噛まれて当然の人間ですぅ!」
(感動して)「宗谷が泣いてる!」
465名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:03:49.52 ID:XASTcUq+0
初回だけだったな
466名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:03:50.20 ID:uXJA3KUL0
正直キムタクにだけ責任おしつけるのは可哀想だな。
脚本がクソすぎるだろ。ルーキーズは原作のファンがついてるし、あざとい
ぐらいの演出が似合ってたけど、南極は違うだろ。

出演者が一番がっかりしてると思うぞ。
467名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:04:24.25 ID:kASMmnON0
>>309
おしゃれイズム
北村一輝が11.8%
三谷幸喜が10.7%
遠藤憲一が12.3%
杉本彩夫婦が18.4%
468名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:04:25.81 ID:zOFFe9/8O
てか今ではテレビはチョンテレと化してるだろ
愚かなんだよ今やバカテレビは…
469名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:04:46.39 ID:ECC7Y9D70
つまらん
470名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:04:46.93 ID:uUYYak5cO
>>437
カーネーションは2chの評判良かったから見始めたけど面白いね
登場人物が全員活きてる
毎日笑わせてもらってるよ

あのおっとり天然な母ちゃんが仁の毅然とした武家母上なんだよなあ
麻生さんは母親役やらせたら日本一だな
471名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:05:17.52 ID:2zDTLucw0
TBS点けるだろ。
古代進むがな、引いてるんだよ、犬ぞりを・・・
472名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:05:20.58 ID:dyT5AvM+0
南極終わったなw
473名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:05:32.89 ID:9GzEM2da0
チョ






マテヨ
474名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:05:33.86 ID:oiz2uOFQ0
キムタクが長髪、茶髪の時点でアウト。
なぜ真っ黒に染めてヒチサンにしなかったんだ。
475名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:05:54.01 ID:FN0TvxqK0
>>460
南極物語見たくなってきた
感動させます系の印象だったが演技の質の違いを楽しめそうだ
たしかリキがハスキーだったな
476名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:06:03.01 ID:dyT5AvM+0
(6)わが心の大阪メロディー            NHK 17.1


大阪スゲェ!
477名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:06:16.03 ID:ki7Ot7a40

南氷洋をゴミだらけにしやがった
478名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:06:37.11 ID:gkIRW+4q0
初回大絶賛じゃなかったのか
479名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:16.29 ID:DiMZ4Uq30
キムタクと顎瀬なんか見ないよ
480名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:23.31 ID:Th1QZJqi0
>>466
いや、主演キムタクだからあんな軽い脚本なんだろ
もっとちゃんとした俳優なら本だってきちんと作ってくるだろ
481名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:40.99 ID:n5Q6Asys0
ていうか、
悪人のほうが脚本最悪だったような気がするんだが・・・
モントリオール映画祭だっけか?あの映画、最後が尻つぼみすぎて
なんじゃこの終わり方?!ってイライラしたし
深津じゃなくて演技なら妻夫木のがよかったろっていう

まあ、あれは無いわ
あれは麒麟を無駄にしてる
悪人と比べるなら南極のほうがずっとマシなレベル
482名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:42.74 ID:/67E/1Bo0
南極大陸・・・と言うか南極物語については、犬を南極に置き去りにして
その後戻ったらタロジロは生きてました、ってこと以外何も知らないんだけど、
それだけで1クール引っ張るのはつらいと思う
483名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:47.45 ID:0C/H27XxO
完全に華麗なる一族と作りが一緒じゃんww
484名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:52.98 ID:mNzwi3jMO
ジャニーズは音楽業界と俳優業界をコネでめちゃくちゃにした罪が大きい
おかげで才能ある人が追い出されて人材難
485名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:58.66 ID:OnctCSJ+0
まぁ、いろいろ考え合わせると、江の脚本家がいかに偉大かってのがわかるな
あれほどスレを伸ばすヒールはいない
486名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:07:58.68 ID:emziPMyS0
まだ底じゃないよ
まだ下がるよ
487名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:08:05.10 ID:R8nT84H/0
命がけのはずが
隊員が各々好き勝手なことしてトラブル
力を合わせて解決みたいな流れがどうにも嫌。
ルーキーズじゃあるまいし。
488名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:08:38.96 ID:rAI8CO1V0
だって南極物語という大作が20年前にあるんだもん
489名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:08:50.02 ID:xgO2F79H0
>>448
赤ちゃん背負ってる坊主の笑顔見たさに
自分は見続けるよw
490名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:08:56.52 ID:yLIY2bte0
ニュース速報!!
「TPPで、大失業時代の到来!!!農民350万人が失業か??!!」
                           農水省試算
現在、完全失業者が300万人!!
そのうち生活保護受給者が200万人!!

農民350万人+完全失業者300万人=失業者が750万人に!!

さらに安い移民労働者が日本に大量におしよせてくることで
日本の失業者がさらに増大するおそれが!!!!

「大リストラ時代の到来!!!」
移民労働者に職をうばわれる??!!

どうなる派遣社員、どうなるサラリーマン!!
さらなる貧困!!さらなる格差!!さらなる弱肉強食!!
491名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:13.50 ID:WzILxUw+O
初回はよかったよー
492名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:34.94 ID:bWU9C5yyO
脚本と演出とキムタクと犬塚役と氷室役が酷い
493名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:35.50 ID:dN3Y/Q/40
ロンバケを南極でやった方が視聴率取れるよ
494名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:36.65 ID:2e1rrTW00
チョ・・・待てよ!
に象徴されるようにキムタクは上に不満を持つ
ペーペーの役がぴったりだからな。
最近の社会的地位のある役は無理がある
495名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:51.35 ID:Ec8MQpCP0
タロジロ以外は死んじゃうなんて見てられない
496名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:56.30 ID:KQB2aCgr0
>>482
全く同意だ
2時間スペシャルドラマならともかく
連続ドラマとする意味がわからん
497名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:04.49 ID:oiz2uOFQ0
キムテヒが日本語喋ると演技が下手に思える。
498名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:05.41 ID:4cIEcR0m0
>>477
アレ北海道だから
499名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:05.47 ID:QLwiKiKy0
キムタク=クルペッコ
綾瀬=ウラガンキン亜種
500名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:10.49 ID:DWbe8E/D0
犬が死ぬから、見る気が起きない
501名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:41.83 ID:T4mBcoUW0
今日の相棒も鬱話
何で4回連続で鬱話をやるんだろうか
502名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:10:45.06 ID:xmN1YCIA0
見てないけど突然ストーリーの途中で韓国の話題が出てくるとかなのか?
503名無しさんは見た! @放送中は実況板で:2011/11/09(水) 18:10:59.45 ID:oUNUVEBN0
高倉健という日本を代表する人の作品を何を好んで
ジャニーズなんて糞のリメイク見ないといけないんだよwww
504名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:11:45.11 ID:yVkJFrvMO
>>488
高倉健が傍らに座る犬に毛糸の帽子をかぶせて、
似合うぞってボソッと言うシーンは子供ながらに萌えたよ。
505名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:11:47.10 ID:BpxpMDq80
毎回いっこトラブルを解決する木村をカメラが追っかけるだけ
(この人が「おい!こら!」と常にがなるので段々うざくなる)

無知な自分には映像から南極越冬というものが感じられない
(学生が裏山でキャンプしているんだと言われれば納得してしまうかも)
506名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:12:22.09 ID:PU4cOUdPO
最終回に木村だけ南極に取り残されて「ちょっ待てよ!」と言うんなら見るんだがな
507名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:12:42.80 ID:bWU9C5yyO
あとタロジロが可愛くない
508名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:12:46.51 ID:cevjbX6g0
南極終わったな
509名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:12:49.43 ID:n5Q6Asys0
>>489
あの子いいよね
あの笑顔だけでご飯3杯くえるわw

綾瀬も、もう少しあの演技どうにかしろと思う
仁よりもレベル下がってるではないか
あれだったら悪名高い沢口エリカの演技のがよっぽどいい
510名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:12:55.30 ID:RQJMZgqw0
南極は初回見てお腹いっぱい
もたれる
511名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:00.55 ID:uXJA3KUL0
実際は南極料理人的にゆったりとした時間が流れてたんだろ。退屈な。
無理に毎回ヒーローにしなくてもよかったんじゃないの。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:03.02 ID:PNR2x4KLO
木村が
おいっ!!
犬塚ぁっ!!
おいっ!!
氷室っ!!
リキッ!
叫んでばっかしで
なんか飽きる演技だな
まぁ木村好きだから見るけどな
513名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:07.96 ID:/GEhnkUC0
キムタクは吉永小百合とか、一時期の加山雄三みたいになった
扱いに困る形骸化したスターでしかない
今後もずっと何の使い道もないままだろう
514名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:18.28 ID:mq3mU+zg0
もう、すべてのテレビとビデオに視聴率の機械内蔵したらいいのに
勝手に番組表が更新される機能をどうにかうまく使って
完全版視聴率出せばいいのに
515名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:45.95 ID:y7b+QacF0
ニヤニヤとキムタコでドラマエンジンin南極
516名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:50.66 ID:tM8XJRl60
あぶ刑事世代としては
柴田恭兵がおじいちゃんみたいになってるのがショックで。。
517名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:50.74 ID:KQB2aCgr0
>>503
高倉健のやってた南極物語って酷評されてなかったか?
テレビが扇動して観客動員はよかったけど
映画としてはみるべきもんないとかって
518名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:53.22 ID:suTvb0drO
亀梨>>>キムさん≧キムテヒ
519名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:13:58.42 ID:oiz2uOFQ0
犬塚がライダーに変身すれば見る。
520名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:14:08.54 ID:yVkJFrvMO
>>513
ゆくゆくは皇潤のCMかもな
521名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:14:12.01 ID:afKvHbfbI
キャラに魅力なさすぎ
一話しか見てないがキムタク東大教授なのに喋りに知性がない
普段は糞真面目で理論臭いけどいざという時頼りになるとかさ
キャラが弱いと物語に引き込めんジャンプ読んで出直せ笑
522名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:14:12.93 ID:VfnHB2400
>>428
>>430同意
どたばた茶番劇じゃなくノンフィクション的なドラマを見たいわ
523名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:14:41.73 ID:FN0TvxqK0
>>506
置き去りで死んでたら違う感動があっていいな
ラストは木村の遺体の前で雌犬を追いかけるタロジロ
524名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:14:55.83 ID:OnctCSJ+0
まぁ、なんだかんだ言っても、コケメンパラダイスには及ぶまい
長年飼い続けてきた中高年スマヲタの氷山を崩すことは難しい
525名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:15:14.74 ID:x5uOWNBB0
キムタクドラマって第一話が一番おもしろい
そのうちどうでもよくなる
見た目よくて話してみたらつまんなかった
っていう本人とよく似てるんだね
526名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:15:33.66 ID:pDYIX05IP
>>516
だよな
一方のタカはカッコ良く年取ってるのになぁ
527名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:15:42.15 ID:d+mtbd4U0
開き直って南極でアイスホッケー始めろよ
528名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:16:01.40 ID:qpZFtv590
>>514
地デジで可能なはず?
本当の視聴率を出されたら困るんだろうね。
529名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:16:10.53 ID:KQB2aCgr0
どうせリメイクするなら
仔猫物語にするべきだった
530名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:16:10.55 ID:0aKfNbYH0
キムタコは体臭クサいらしいな
531名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:16:17.48 ID:T4mBcoUW0
南極を連ドラでやるもんじゃないだろ
見所なんか見捨てた犬が生き残っていたしかないんだから
532名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:16:37.31 ID:oiz2uOFQ0
台風っていきなり来るのか?海だって段々シケて来るもんだろ。
533名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:17:40.82 ID:cfLlQfxj0
専業主婦探偵だけ見てる
534名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:17:48.96 ID:Wwzkv79B0
>>528
地デジに送信機能は無いよ
電話線かインターネット使うしか無い
535名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:19:08.47 ID:T4mBcoUW0
謎解きはディナーの視聴率が高いのだけは謎である
536名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:19:24.66 ID:FV8ziGuG0
イヌ、どうすんすか!?
537名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:19:31.21 ID:nZEqXpB+0
女性ヨイショ、のフジテレビです!
538名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:19:45.66 ID:/ftQ5ulv0
面白くないからテレビは見ないんだけど、テレビの視聴率を見るのは面白い。
539名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:20:24.70 ID:0dDf+9s/0
南極大陸は演出が下手くそ過ぎてつまらない

あと義理のクセに綾瀬がウザイ
540名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:20:39.81 ID:4cIEcR0m0
541名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:20:53.52 ID:T19caof50
南極なのに寒そうに見えないんだよな
あと、一部の隊員の家族の声をラジオで流してたけど
他の隊員の家族にもできるだけ話させてやればいいのにと思った
542名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:20:54.00 ID:Gbqy/yMA0
女流作家は、明らかにブサイクな人の方がいい小説を書くな
543名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:21:13.04 ID:Mr19YRNM0
綾瀬「バージンじゃなくなりました」
このセリフだけで視聴率は3%上がる
544名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:21:20.18 ID:p4+gvuLW0
これ、クリーチャーの出来はなかなかいいと思わない?
545名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:21:25.45 ID:SPqV7DGw0
>>514
そうなると単純に視聴率を買えるようになるんじゃないの。
546名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:21:43.03 ID:8yxFBYJj0
濡れ場はCMのあとでがないから
547名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:06.54 ID:xj+rQgR60
548名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:10.79 ID:KeCnG+Xd0
またネトウヨが敗北したのか。
浅田真央、木村拓哉までネトウヨにつきまとわれて呪われるとは。
549名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:25.35 ID:wG0sB5MB0
薄っぺらく思えるのはですな…
1957年の第一次観測隊・越冬隊の背景が、諸般の事情でいまいち伝えることができないからだろう

・1957年を国際地球観測年として、南極の国際調査をすることになった
 同調査は参加国ごとに地域を割り当てるという方式であった
 これに参加すれば割り当てられた地域が日本領になる可能性があった
・南極大陸は鉱物資源の宝庫とみなされていた
 とくに日本が注視したのがウランであった
 実際にウラン鉱の発見に成功し、当時は大きく報道されて話題になったという
 (田英夫の国会発言より)

以上の2点が重要目的だった
キムタクの演じる倉持のモデルとされる菊池徹は商工省地質調査所の技術者で、とくにウラン鉱を専門とした
(映画「南極物語」の主役で高倉健が演じた人物で、世間的には犬ぞりの人で知られているかもしれない
 ただし彼は助教授になったことはなく、出身大学も北大)
なお、1959年に南極条約が締結されて南極はどの国にも属さないことになったため、南極のウラン鉱が日本のものになることはなかった
550名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:25.83 ID:elKfyypO0
おっさんアイドルのプロモーションビデオもどきをよく見てられるな
15%も見てれば充分だろ
費用対効果は知らないけど
551名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:39.31 ID:8Qq/QAM0O
>>507
まあそれはリアリティというか…

ただ全体見ると
設定がちぐはぐだよな
なんか一貫性がない
中途半端
552名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:57.75 ID:Th1QZJqi0
>>535
あれ昨日初めて見たが想像以上にひどかった
特に桜井の演技と北川の顔
553名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:23:16.62 ID:iTmX6ouf0
基本、寒い以外何も無いからな。
554名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:23:49.77 ID:Vt/7vkik0
とりあえず3話まで観たよ。終わり。
555名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:24:53.07 ID:VfnHB2400
>>549初耳だわそれ
いい話じゃん、そのエピソード入れればいいのに
556名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:25:05.76 ID:1/xtUmT+0
ジャニタレ、吉本、はやりの人気子役とかそういうので配役を選ぶの
はもうやめてほしいね。
こういうのって無名の実力役者に視聴率をとられてしまって自分達の仕事が
減るのが嫌なだけなんじゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:25:19.92 ID:rHbjlJZ5O
1話みたけどつまらなかった
あとキムタクは何の役やってもキムタクだよ
だから感情移入できない
演技の勉強すれば良かったのに・・・・・
558名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:25:22.55 ID:STt0dZOO0
>>144
DOCTORSお勧め
沢村のセクシー部長キャラと高島弟のヘタウマ悪役キャラが病みつきになる
559名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:26:38.69 ID:iTmX6ouf0
脚玉なを投入するしかないな。
560名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:27:01.28 ID:hKZPuJ8j0
まだドラマとか見てる奴居るんだな
561名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:27:20.71 ID:OnctCSJ+0
謎解きは本屋大賞とってベストセラーだから、一見さんの視聴率が高いってだけのことだろう
562名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:27:34.01 ID:2kVOlVa1P
裏番組が強力だから
視聴率が最下位でも仕方ないって言うのがチョンドラマの言い訳ですよねー。
あれれ?w
563名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:27:35.32 ID:wG0sB5MB0
>>555
フクシマの影響で、まず無理だと思う
ウランとかいう単語が濫発したり、参加した人間のかなりがその後の日本の原子力政策に関与してたりする
(西堀栄三郎なんか代表格)
そういった部分は消すしかなかったんじゃないかな?
その結果が、何か薄っぺらいストーリーになってしまったわけで…
564名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:27:40.33 ID:t2iuC0Y20
連ドラにするより映画にするべきだったな
だって犬を置き去りにして云々の話だから延ばしようがないだろ
565名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:28:04.70 ID:8EPzBe9E0
今期のドラマは深キョンの「専業主婦探偵〜私はシャドウ〜が」一番面白い
南極大陸は糞
566名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:28:16.13 ID:8UmLLUs60
チョンも下げ止まってないやん
567名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:28:18.25 ID:n5Q6Asys0
あー今日は家政婦のミタか


あれも、見るには見るけどどうでもいい「ながら見」しながら見てるわ

どうせ、過去にこどもを亡くした松嶋菜々子演じるミタが精神崩壊して
心をなくしてしまってましたーテヘwみたいなノリで
こどもと約束していた遊園地で・・・みたいなオチだろうし
父親役のおっさんの演技がウザ杉る
子役はいい線いってんだけどね
特に姉役の子はいい演技してる
568名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:28:26.81 ID:Mr19YRNM0
南極28号にすれば良かったのに
569名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:29:58.87 ID:CmOSUa5v0
>>557
どんな役だろうとオレが出るからみんな見るんだよ。
だから役作りなんて考えたことないぜ、ってキムタクがいってたよ。
570名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:30:01.60 ID:qVAQM11t0
もっとペンギンを!!
あ、北海道だからいないのか
571名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:31:00.96 ID:g/nB418hO
>>564
俺もそれ思った
それか前編後編などの短編にまとめた方が良かった気がする。
572名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:31:12.08 ID:GQCZANsX0
フジテレビも順調に視聴率四冠王の座から転がり落ちつつあるようだな。

ネトウヨ大勝利!
573名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:32:02.03 ID:VfnHB2400
>>570ペンギンは随所に出てるじゃんw
たしか寺島が追っかけてた
574名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:32:22.44 ID:OnctCSJ+0
よしっ、こうなったら福くんも追加投入だっ
575名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:32:35.58 ID:n5Q6Asys0
チョンとかネトウヨとかどーでもいいのに

まじで鬱陶しいな
576名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:33:12.45 ID:KQB2aCgr0
今の時代、砕氷艦をとりあげるなら
宗谷じゃなくむつをとりあげるべきだった
577名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:33:16.31 ID:hQuVK2wzO
犬は演技派揃いだというのに…
578名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:34:02.27 ID:y6+77KLAO
>>574
まだ人間になってないからダメ
579名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:34:24.42 ID:8IqBPgQs0
おぎのめ「なんで、リキを・・・・」
大門   「 コマサに聞いてくれ」
580名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:34:57.16 ID:Wpv98qsh0
南極はタロジロと再会するまで何するんだろ?火事、事故、ブリザード、病気、ケガとか適当に?
581名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:35:13.73 ID:uUYYak5cO
>>521
つかキムタクと香川は専門職のはずなのに
何を調査しに来たのかわからないのが致命的なんだよな

あと急に越冬決めてるけど食糧や装備はどこから調達したんさとか
細部の詰めが甘すぎて、過酷環境という設定がものの見事に学芸会
素人集団がポカやりまくりでも生きてるような場所に感動もへったくれもないわな・・・
582名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:35:36.86 ID:r8A3c5c/O
そういや原子力犬むつ、ってなんかであった記憶があるな
583名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:35:55.01 ID:vHF/chQ10
と言うか2話までで美味しい部分を使いすぎたんだよな、1話は犬の訓練に明け暮れて2話で出航ぐらいのペースで良かった
どうしても中盤が中だるみするのは分かってるんだから、中盤を短くすべきだった
584名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:36:03.77 ID:A0MXG5Te0
キムタクのけっきょく南極大冒険
585名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:36:13.49 ID:2zDTLucw0
食料はアザラシを獲った
586名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:36:36.42 ID:fmnr+RvcO
南極大陸、面白いじゃん
587名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:36:50.47 ID:44fx0Cjl0
>>312
たまたま見たけど久々に連ドラ見ようかと思うほど面白かったな
器だけ見れば権謀に嫉妬に傲慢が渦巻く気の重いドラマなんだけど、不思議と印象は軽やか
主演の人がただのエロじゃなく男爵と呼ばれるわけが分かった
588名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:37:01.65 ID:/OY+fuMj0
>>30
なんで毎回低いのにクドカンって定期的に仕事貰えるの?
不思議で仕方ないんだが。
589名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:38:10.82 ID:U8YNL2d90
世界中の地震多発で南極大陸が下がったと思ったら
なんだ視聴率の事ね
590名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:38:15.26 ID:wPPLHhar0
犬が熊を倒しに行く設定に変えろ
591.:2011/11/09(水) 18:38:17.63 ID:HHUoCTQb0
そりゃ下がるよ
僕とスターの99日の裏だからな
みんなキムテヒに夢中だもの
韓流旋風にチョッパリも屈服
先週は25%超えたかな?
592名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:38:40.35 ID:2o37kKga0
>>273
へぇ〜w

10月23日
19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日

10月30日
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸  
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所            
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日  

11月6日
15.8% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
18.4% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.6% 21:00-23:34 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・悪人
*9.0% 21:50-22:44 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日


あ、ごめん、そいういや朝鮮人って「率」って概念理解できないんだっけw
593名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:38:41.31 ID:Ma3QeUb8O
スポンサーがサントリーと花王って分かった時点で、気持ちが萎えて見る気を失った。
久しぶりに見れるドラマだと思ったのになぁ。
594名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:39:07.57 ID:VfnHB2400
>>563
ウランがダメならなにか新種の鉱物発見でもいいのに・・・
まあ来週は山に登るらしいから地質学者っぽいエピソードに期待するわ
595名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:39:15.05 ID:Th1QZJqi0
>>588
テレビ屋が名前に頼るバカしかいないから
今やってる大河コントの脚本家だって篤姫当ててなければ選ばれない
596名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:40:00.84 ID:h+96Suii0
嫌なら見るな
597名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:40:01.81 ID:bPAvmIx8O

キムタクには悪いが…

もっと下がるだろわっはっは
598名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:40:36.92 ID:q21DcrG4O
>>582
すげぇ機関だな、その犬。
599名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:01.20 ID:KzoDgHHI0
南極調査中、ガミラスが襲ってきて氷の中で改造していたヤマトが発進する!
今後の流れは、こんな感じでしょ?
600名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:19.62 ID:s1dqZi260
キムタク「視聴率低下? ・・・ちょまてよ!」
601名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:26.14 ID:pneERL6S0
まず、時代設定の割に映像が明るすぎてただ現代人が当時の服着てコスプレしてるだけに見える
演出もなんか大映ドラマみたいに過剰な演技させててチープ感が半端ない
毎回起こるトラブルがなんかしょうもないのばっかり
602名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:33.72 ID:IpBSN24+0
キムタクじゃなければ見たかも知れん。
603名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:39.57 ID:STt0dZOO0
>>588
クドカンは「吾輩は主婦である」と「流星の絆」だけ良かった
604名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:43.01 ID:3ug8MP4gO
>>590
銀ww
605名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:41:47.32 ID:yVkJFrvMO
>>542
ブスは他人から相手にされないから勉強に集中できるし、
実力にしか頼れないから頑張るんだとさ。
ソースは橋田壽賀子の発言。
606名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:42:07.31 ID:Z0SDfat/0
このドラマ否定する奴って性格も捻くれてんだろうなって思う
「またキムタクか!」で批判しまくってそれで脳内麻薬が出て批判するの止まらなくて
きもち悪い
607名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:42:32.42 ID:OnctCSJ+0
よしっ、こうなったらニャンコも追加投入だっ
608名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:42:38.13 ID:KQB2aCgr0
南極物語って、南極を舞台にしたハチ公物語みたいなもんだからな
609名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:43:12.58 ID:uBveO8Kk0
「もしもキムタクが南極に行ったら」
610名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:43:55.12 ID:Ok4Pgi7DO
まあキムタクの最盛期はあすなろ白書の取手役だよな… いくらダサいメガネを掛けようがかっこよさが隠しきれなかったくらいイケメンだった
611名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:43:56.70 ID:VgmOgr6Z0
笑点が一番おもしろいなw
他番組のバラエティは不快すぎる
612名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:44:34.47 ID:0ask4y1Z0
みんな、8ch見ようぜ
613名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:44:36.89 ID:3ug8MP4gO
南極大陸面白いんだが、キムタクだけキムタクすぎるのがな
周りはいいのに
614名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:44:57.63 ID:3MSfzBYm0
わが心の大阪メロディーというのが気になる。
どんな番組だったのだ??
615名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:45:15.08 ID:bRoVYyq7O
この前は裏でバレーやってたし下がるのはしょうがないんじゃね?
バレーの視聴率っていくつだったの?
616名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:45:26.06 ID:d23RMOR30
宣伝がウザすぎてみる気がしない。
617名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:45:26.64 ID:fmnr+RvcO
視聴率なんて電通の思いのままw
裏の朝鮮人猿芝居が擁護しきれなくなったので、苦しまぎれの南極叩きと見るのが妥当
618名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:45:55.15 ID:DndEZ5vO0
南極大陸はもっぷん投入するとかKARAが踊るとか工夫しろよ
619名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:20.58 ID:VjnbNNAV0
>>30

*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.0|僕とスターの99日

アレだけ局を上げて宣伝し、ポスターまで貼って話題を振りまいてもこれですかwwwwwwwwwwwww
専業主婦に負けたらイカンだろうw

下にいるのは深夜に近い枠。
620名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:22.59 ID:/67E/1Bo0
>>606
脳内麻薬が出てますよ
621名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:26.56 ID:v0n7ss0J0
キムタク主演だからはなから視聴を諦めた
間違ってなかったようで良かった
622名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:30.19 ID:Tg0EYw6e0
お前らが絶賛したら必ず世論はその逆を行くよなw
623名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:46.86 ID:+sckiB6u0
星新一や藤子Fの短編みたいに
突如訪れた侵略者タロジロに喰われるペンギン視点があるなら見る
624名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:46:52.27 ID:tqOYtYOE0
ストーリーが絶望的につまらない
展開が読めすぎてねぇ
ミタは読めないから面白い
625名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:47:18.46 ID:URtEVPYe0
「僕とチョンの99日」なんか9.0%だぞw
626名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:48:03.26 ID:44fx0Cjl0
>>614
大阪関係の歌を歌うってだけで、あとはNHKらしい歌謡ショーだよ
司会こそ上沼恵美子だけど、歌手は大阪ゆかりの歌手ばかりではない
氷川きよしとかも出てた
NMBも出てたのがNHKの歌謡ショーとしては珍しかったかな
627名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:48:50.56 ID:2zDTLucw0
アカ  5歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
アンコ 2歳 行方不明
クロ  3歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
ゴロ  2歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
ジャック3歳 行方不明
シロ  2歳 行方不明
シロ子 1歳 第1次越冬後、8頭の仔と共に帰国
ジロ  1歳 第4次越冬中に病死
タロ  1歳 第4次越冬後に帰国
テツ  6歳 第1次越冬中に病死
デリー 5歳 行方不明
ペス  4歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
ベック 4歳 第1次越冬中に病死
ポチ  3歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
モク  2歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
リキ  6歳 行方不明
比布のクマ 4歳 第1次越冬中に失踪
紋別のクマ 3歳 昭和基地で鎖に繋がれたまま死亡
628名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:49:01.78 ID:deFGHyzV0
オワタ
629名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:49:20.98 ID:b+4TqU720
>>1
DASHとイッテQの視聴率が高いのは良いことだ
630名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:49:21.22 ID:4RHA2FU+O
南極大陸に巨大隕石が落ちて南極が消滅寸前になるか、正体不明の怪獣が出現したら視聴率が上がりそうだな
631名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:50:36.89 ID:8d6Crb2I0
ペギラは何時出るの?
632名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:51:26.31 ID:qUYOvQkBO
それなんてエヴァンゲリオン
633名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:51:39.86 ID:tqOYtYOE0
僕とチョンのなんたらのスタッフ
「裏に南極があるのに10%はすごい!」

3週後
南極視聴率大爆死
僕とチョン視聴率9%に下降
裏の南極無関係
634名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:51:41.07 ID:Tg0EYw6e0
夏の南極に夜があるのがおかしいし。
そもそも南極がどうとか以前の致命的な凡ミスで窮地に陥りすぎ。

ヤバいことが起きました→みんなで乗り越えました→絆が深まりました

のワンパターンじゃそりゃ飽きられる
635名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:51:47.21 ID:t3h5wFlU0
実際に連れてった猫を登場させろ
636名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:51:59.56 ID:fmnr+RvcO
>>631
如何に南極大陸が大切か、妖星ゴラスを見てから言え
637名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:52:13.41 ID:ydWH4RRS0
あたり一面真っ白な雪と氷の南極大陸・・・・・・
でも、それは実は北海道だって知ってるから萎えるんだよなあ。

あと、キムタクおっさんすぎてワロタ www
638名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:52:19.01 ID:2hd99kvI0
温暖化… おっとこのネタはもう5回も言われてるな
639名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:52:49.76 ID:/QKh53010

キムタク主演の、南極ヒーロー物あるいは、南極青春ドラマだと思ってみれば、
そこそこ面白く、問題ない。
脚色だらけのこのドラマを、マジメに「観測隊の実話」などと思ってみると、
がっかりする。
640名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:52:57.59 ID:2zDTLucw0
>>634
キムタクドラマとして正しい作りをしている
641名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:53:22.32 ID:FN0TvxqK0
頑張ってはいるよ
でも能力が足りない
これからも「可愛い・中性的」なジャニタレが歳食った時は渋い役が回ってくるんだろうな
芸能の終わりだわ
642名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:53:23.67 ID:6D6voE1B0
>>315
マジレスすると南極は息が白くならない
643名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:53:31.97 ID:aWqaIgskO
死ぬほど次回予告のCMやるから、もうそれでお腹いっぱい。
644名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:54:46.50 ID:bNZgIdbl0
南極大陸ほんと糞つまらん
戦争とかでもねーし地味すぎるわ
645名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:54:48.18 ID:V/ija1cg0
家政婦のミタすごいな
646名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:54:52.16 ID:kw/HMPNz0
1話にいろいろ詰め込みすぎて、2話以降が創作っぽすぎて中だるみ
647名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:55:22.61 ID:0LmRm/GS0
キムタクはいつも通りの仕事をしているけど台本がクッソつまらない

登場人物がみんなアホで甘ちゃんなプロジェクトXって感じ
648名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:55:29.97 ID:6D6voE1B0
>>643
そんなにやってるか?見たことないぞ。ていうかおまえテレビ見すぎじゃね
649名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:55:36.87 ID:xUGT0gHD0
キムタクの凋落を待ち続けて10数年、ようやくその時が来た!!
相棒とミタあたりが勝つのかな。
650名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:55:45.35 ID:2zDTLucw0
今はつまらないかも知れないが>>627の通りこれからガンガン死んでいくので
盛り上がって行くはずだ
651名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:55:49.93 ID:zXDc+3/10
見てないけど「ちょ、待てよ!」は出たの?
>>592
ぶっちぎりの最下位www (ノ∀`)
653名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:57:54.66 ID:rX4NqG/b0
来週てこ入れでコスモクリーナー探しに地球脱出するんだろ。
654名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:58:14.93 ID:GH12gEp90
>>145
少しも面白くなかったけど・・・
チャンネル制空権なかったから見た。
マヂでひどい
脚本は韓国人?
ドタバタ寒いギャグカマシて薄っぺらくて。
西島と要はキャリアを汚したな…と思った
655名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:58:43.30 ID:dyT5AvM+0
僕スタって安定9%記録してるんだな。これである一定程度の
韓流ファンが居ることがはっきりしたな。
656名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:59:04.75 ID:dyT5AvM+0
>>655
安定→安定して
657名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:59:47.46 ID:wWKvq/2F0
カーネーションって面白いんか?
見たくても今更見れないし難儀やな
BSで一挙放送とかないんかな
658名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:00:50.24 ID:j3+R4ZKi0
キムチドラマは「南極大陸が強敵だから」あの視聴率でも「大健闘」とか言ってたよな
南極大陸の視聴率が下がったらならその言い訳使えなくなるが、今度は何のせいにするんだ?
ヒデヨシ?ニッテイ?ネトウヨ?
659名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:00:56.15 ID:rCKP70PW0
>>112
絶対に録画する
660名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:01:42.20 ID:sMal1XJG0
>>287
ドクターおもしろいね
661名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:01:51.81 ID:p2FxxA0Y0
SMAPや木村は大変だな
バーやエイベタレや嵐だったら叩かれないのに
662名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:02:49.53 ID:tqOYtYOE0
>>655
え?あれってチョンが主役なの?
見てねーからわからん
663名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:03:09.27 ID:I3dAoTnt0
カーネーション上げてきた?脚本がおもしろいもんな
664名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:03:49.89 ID:STt0dZOO0
>>650
帰還するときに犬を基地に残して帰ったんじゃないっけ
このドラマはタロジロいきてた〜ってとこまでやるの?
665名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:03:51.04 ID:FN0TvxqK0
嵐?
ガンツの二ノ宮の「行こう」が特に寒かった
666名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:03:54.04 ID:1ORGDZTQ0
主役が国民的アイドル()だから仕方がないw
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
667名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:04:07.20 ID:OnctCSJ+0
ドクターの脚本家は、救命病棟24時の福田靖
668名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:06:23.49 ID:NGN6Xo3k0
光浦さんがチョンタレに負けてしまってガッカリ。
669名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:06:41.63 ID:2zDTLucw0
>>664
今は前節です
6話から南極に残された犬達の大冒険が始まります
670名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:06:53.65 ID:h23UkkxC0
カーネーションは先週たまたま見たら結構面白かったんで以降見続けてる
671名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:06:55.34 ID:pQbjSN70O
>>642
マジで!?
672名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:07:21.23 ID:0nk580Ka0
初回はプロジェクトXみたいに当時の色んな企業が力合わせて困難を乗り越え面白かったが、
今はお約束のトラブル〜解決。  この流れの中で、無理やりのお涙頂戴シナリオ→スローモーション。
そりゃ飽きるわ。原因も寺島みたいなDQNが暴れる→和解→新たな問題。
他の登場人物も感情移入できないし、どうせ次はドロンズが何かトラブル起こすんだろう?
673名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:08:27.17 ID:/67E/1Bo0
このスレだとネトウヨがジャニーズの工作員に見えてくるから不思議!
674名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:08:38.38 ID:6zvJgWt80
>>642
芸スポの南極スレにはいつもそれ出てくるなw
675名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:08:49.28 ID:Q0av8VLpP
【芸能】視聴率2.3%…ダウンタウン松本人志のコント番組が、声優のコント番組「スフィアクラブ」に視聴率で負ける
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1320814403/
676名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:09:22.17 ID:ELyTkxvq0
>>640
確かに。あと、

×ヤバいことが起きました→みんなで乗り越えました→絆が深まりました
○ヤバいことが起きました→キムタクが大活躍し乗り越えました→キムタク以外が全員池沼のよう

キムタクのドラマって、全てこんな流れ。
そして演技は「ちょ、まてよ」、真顔から口の片側だけで一瞬「ニヤッ」、そして誰かを恫喝。

つまり、クソ以外の何物でもない。
677名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:10:16.94 ID:dCu90ntB0
産経さんそんな記事書いても朝鮮ドラマ見ないっすよ
678名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:10:37.81 ID:muPyXp1X0
南極がつまらないなら見る必要無いけど
僕と〜は例え面白くても見るべきでは無いでしょ、日本人なら

因みに自分が最後に見た連ドラは白夜行
綾瀬はるか以外の演者が秀逸だった、自己ベストの恋ノチカラに迫る勢いだったぜ
679名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:10:45.57 ID:VbDiiA440
やっぱり、韓流スターいないとダメみたい

私のまわりでは、もはや韓流度そのものが見る/見ないの基準になっているよ
マスコミのひと、良心的市民の声として取り上げてくださいね

韓国人と実際話してみるとわかるけど、賢いよ
アジアの発展を積極的に取り込んでほしいですい
680名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:11:08.87 ID:hBJJ5qXZ0
中途半端なフィクションドラマ南極大陸
南極料理人のほうが1万倍面白い
681名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:11:45.59 ID:0LmRm/GS0
>>672
マジでこれだわ
場所が南極ってだけで、話の中身は
出来そこないが集まった町工場でのゴタゴタをドラマにしましたってレベル
682名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:12:04.26 ID:yVkJFrvMO
>>635
オス三毛のたけしか?
683名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:12:20.03 ID:5nOXM4nY0
笑点とサザエさん恐るべし・・・
684名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:12:22.73 ID:adnqPGrV0
もう円盤掘り当てちゃえ
685名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:12:33.93 ID:j3+R4ZKi0
>>679
兄貴、釣り針デカいっすよ
>>679
> やっぱり、韓流スターいないとダメみたい

テヒのドラマは9%やけどもw
687名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:13:49.31 ID:SiiQlMIu0
>>1
氷が溶けているのかと思ったがな
688名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:14:31.64 ID:FN0TvxqK0
>>676
「ジャニタレ?そんなの俺には関係ねーんだよ。演技舐めてるとぶち殺すぞ」
とか言いながら物投げる監督はもう死にまくってるしな
もうジャニーズの天下だよ
大量に作って垂れ流す効果で売る音楽業界と同じ
689名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:14:54.01 ID:bR4NaSU8O
>>679わざと?
それとも真正キムチ?
690 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 88.3 %】 :2011/11/09(水) 19:14:59.79 ID:7aNvqwiK0
国旗振り回してTV局前練り歩くアホウヨ涙目
691名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:15:09.42 ID:Vdr2ql2Z0
物体X出すしかないんじゃ?
692名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:15:10.91 ID:0VA63baE0
安すぎ
映像はもっと古風に仕上げるべき
人情ばかり追って南極にいるっていうリアル感がない
酷かった4話は特に
でも見ますよw
693名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:15:42.04 ID:y4kI7z+g0
24P撮影すればいいのに
なんか安っぽいんだよな
694名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:16:45.35 ID:njqigpg10
「大作」
「誰にでも分り易いストーリー」
この二つ両立させるのは至難の業ですわ。
695元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/11/09(水) 19:17:18.88 ID:VPHJyIsb0
テロ朝、エース級の映画ぶち込んでるな。
696名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:17:20.04 ID:UQjq+ulN0
ポロリしかねえだろ。
697名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:17:26.69 ID:E2aY4NYo0
なんで南極なのに吐く息が白いんだよ
698竹島は日本固有の領土です:2011/11/09(水) 19:17:51.08 ID:HhARJnRA0
フジテレビ抗議デモ本「別冊宝島 嫌「韓」第二幕!作られた韓流ブーム」が爆売れ Amazon書籍総合で現在8位にランクイン

アマゾン書籍総合ランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=zg_bs_pg_5?ie=UTF8&pg=5#1
699名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:17:56.15 ID:XH/P7Vzf0
フジに逆転されたら2ちゃん大騒ぎだろうな
今から楽しみだよ
700名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:18:49.36 ID:MDNc2XXt0
演出が素人レベルだからな。何だよあの2話の出産シーンあんなのいらんだろ
花王が提供してるってので怪しいと思ってたけど日本のドラマはレベル低いって思わせる為だったんだな
701名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:19:41.28 ID:Le+28BGT0
僕とスターの99日が始まってから急落したな
702名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:19:50.17 ID:ITSmgAMU0
キムタクの絵に描いたようなヒーローが寒い
頼むからいい歳こいてドラマをPVにするなよ
703名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:20:48.15 ID:njqigpg10
>>693
同意。
朝ドラと大河見すぎかもしれん・・・orz
704名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:21:05.58 ID:UQjq+ulN0
洋画劇場で
「復活の日」
「エイリアンvsプレデター」
「遊星からの物体X」
「ゴジラファイナルウォーズ」
と南極ネタぶつけたれ。
705名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:21:41.19 ID:NELYGulCO
>>1

【南極大陸】視聴率が下げ止まらないキムタクと横浜ベイスターズはTBSの2大不良債権…局内では禁句
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320833097/1-3

TBSの2大不良債権=u視聴率降下のキムタク」「横浜」 局内では禁句
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=629
706名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:22:03.47 ID:STt0dZOO0
キムタクより亀梨のほうが演技できるな
亀梨、杏、北村と演技臭さが半端じゃないけど
妖怪人間という特殊なドラマにはそれくらいがちょうどいい
707名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:22:41.59 ID:NGN6Xo3k0
>>704
今のところ南極物の予定はないが、確か浅田真央登場のフィギュアGPはぶつけるはずw
708名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:23:04.21 ID:JXPW2wG/0
>>588
放送時間帯考えればそんなに悪くないんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:23:33.19 ID:b4cZnMyU0
脚本がひどすぎる
キムタクの演技が下手すぎる
犬は可愛い
710名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:24:06.62 ID:VUGA4Zyl0
江戸時代末期の南極にタイムスリップさせれば、
JIN は楽に越える。
711名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:24:48.38 ID:emziPMyS0
サンケイはいつも日9を叩くよね
フジドラの酷さは知らん顔してw
まあキムタクキムテヒどっちも見てないけど
>>710
それならいっそのこと、戦国自衛隊をドラマ化して欲しいw
713名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:25:50.87 ID:+nngwaSK0
南極大陸だけに視聴率も氷点下ですよ
714名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:26:28.42 ID:UQjq+ulN0
コマンドーとセガールぶつけたれ。
715名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:26:35.90 ID:UK4WzoD90
南極大陸の裏番組で大失敗した某ドラマはフジの社長でも擁護できないレベル

火曜9時『謎解きはディナーのあとで』はキッズ、ティーン、女性層全般で高い占拠率となっており、原作の良さが活きている。新しいタイプの刑事ドラマ。
木曜10時『蜜の味〜A Taste Of Honey〜』は大石静香の脚本による、禁断の愛をテーマにした意欲作。F2層からの反響も非常に多く、今後に期待したい。
日曜9時『僕とスターの99日』は、肩の凝らないラブコメディとして、日曜の夜に相応しいテイストになっていたと思う。

2011年10月度社長会見要旨
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/kaiken/201110.html
716名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:28:05.89 ID:muPyXp1X0
>>704
物体Xなつ!カートラッセル最高!
717名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:29:02.88 ID:uZNaS26l0
>>670
カーネション、面白いよな。
小林薫や國村隼や正司照枝とか良い俳優って演技にも重みがあって
感情移入してしまうね。
718名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:29:50.93 ID:fmnr+RvcO
ドラマ『南極大陸』
まあ朝鮮人が逆立ちしても作れないドラマなんだよ
なんたって「事実」のドラマ化なんだから
これから宗谷の第二次改造も始まるんだぜ
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 19:30:23.15 ID:lGg0EOlFP
僕とスター〜は絶賛最下位だな。
ちなみにそれ以下の二つとも深夜ドラマだからね。
720名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:30:27.61 ID:4zTVBro30
ミタおもしろいよ
くだらないけどおもしろい
721名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:31:14.31 ID:ijjlDCUm0
いい話だと思うし、これからも見続けようと思ってるよ
722名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:31:24.91 ID:k3EO4iVo0
これ企画聞いた段階からつまんなそうだったぞ。
723名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:31:48.01 ID:8Hldyx770
氷山が溶けたわけではないのかよ!
724名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:32:20.55 ID:VUGA4Zyl0
観測隊に韓国女優を1人まぜるだけで、
組織票の10%が上乗せできるだろ。
725名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:32:53.62 ID:tl2sifqD0
>>592
うわ、同時間帯最下位だったんか
>>719
番宣とかようけ入ってたのになw
いいともにもテヒがゴリ押し出演なんかしちゃったりしてw

しかも、テヒって出演料が破格に高いらしくて、
それであの数字ってのがw (^Д^) プギャー
727名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:33:10.71 ID:tl2sifqD0
>>30
家政婦は大成功だな
728名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:33:55.42 ID:j9AxtEU30
蛆テレビが
南極物語の特別編ディレクターズカット版を
裏でぶつける頃合いを見てるよ
729名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:34:35.40 ID:vlwo5NSn0
ネトウヨ絶賛ドラマw
730名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:34:59.70 ID:uUYYak5cO
>>681
>出来そこないが集まった町工場でのゴタゴタ

まさに
上手いこと言うなあ
逆に町工場ネタで菊次郎みたいにしたほうが面白かったろうな
町工場を変に感動巨編仕立てにするから寒くなる
731名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:35:37.23 ID:l3qTslg+0
3Kは裏のフジのドラマには触れないのかw
732名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:35:40.79 ID:b4cZnMyU0
>>729ネトウヨって何ですか?
733名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:36:05.84 ID:nDIQc2dT0
普通の俳優しか見たくない
まちがってもジャニ上がりの腐れ俳優がでたドラマは見ない
734名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:36:43.86 ID:qMX+v7vS0
「坂の上の雲」以外何も期待してない
735名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:37:11.98 ID:2OhOCnqU0
サザエさんには負けるが商店よりは面白いだろ
良作だから録画率が高いんだな 俺は毎週泣いてる
736名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:38:51.32 ID:6WekLY6c0
視聴率のてこ入れにシレっと犬ぞりの中にフルチンのクサナギ君を混ぜればいいと思う。
737名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:40:40.28 ID:7Fmcvct40
ドクターがじわじわ上がっていくな。だって、面白いもんww
738名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:40:53.00 ID:VOQ4TiJx0
情熱犬陸?
739名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:42:10.81 ID:MYHnRkU/0
南極物語は少し陰気くさい
740名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:43:09.39 ID:U3ALgpG00
連ドラ向きではなかったか
741名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:44:11.42 ID:Vdz5ik+20
予想通り。
キムタク高視聴率の時代は今や昔話だとテレビの人等はいい加減気付いた方がいいよ。
相棒以外は民法屑ドラマ量産のオンパレード。
742名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:45:18.14 ID:eyjdWpAW0
あんなgdgdのメンバーが南極観測隊にいるわけない。ってのが原因かな。
ヒューマンエラーばかりでトラブルが発生しているじゃん。
自然の脅威を表現できていないし、人間の不注意を描くだけなら他の題材で良いじゃん。
743名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:45:32.35 ID:UtBCdttn0
キムタクというより脚本の問題だろ
あの内容じゃあ誰が主人公やっても面白くないよ
744名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:45:37.72 ID:xwoO9EPd0
芸スポ板のネトうよ大絶賛で初回高視聴率のスレが4まで伸びたのに
手のひら返してるね。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320824577/
745名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:46:03.88 ID:KxW7NEIQ0
だからといってウジの視聴率が上がるわけではないのだが
746名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:47:07.23 ID:SJWYD/4w0
キムタクなんか使うからだろ
さすがに薄っぺらすぎ、演技はワンパターン
747名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:47:36.43 ID:xwoO9EPd0
>>745
ネトうよの負け惜しみw

始まる前はトリプルスコアで南極が勝つと豪語してたのに。
748名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:47:41.09 ID:DplNCDvT0
意地張って恋愛ものから避けるからだ
キムタクにはキムタクの演技を求めてるのだ
749名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:47:54.50 ID:uUYYak5cO
>>670
カーネーション面白いね
期待しないで見たけど脚本が良く出来てる
会話も展開も無理なく引き込まれるし
あの親父にめげないタフな娘には毎日笑わせてもらってる
750名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:48:19.59 ID:VOQ4TiJx0
情熱犬陸?
751名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:48:21.53 ID:xwoO9EPd0
>>748
避けてないじゃん。去年、月9で「月の恋人」やってる。
752名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:48:22.00 ID:4P2s/9kR0
オワコン
753名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:48:41.92 ID:eyjdWpAW0
6話完結の土曜ドラマにすべきだった。
柴田恭兵が主人公に見えてしまう。このままのキムタクじゃ間が持たない。
754名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:49:29.44 ID:xwoO9EPd0
>>753
柴田恭平は3話でほぼ終了。4話はちらっとしか出てない。

ドラマ見てないでしょw
755名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:49:32.25 ID:hO9/Ti510
笑点・サザエさんの強さは異常
南極の件にしろ、いくら裏で工作しても
日本人としてのアイデンティティーは揺るがない
756名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:49:40.49 ID:BXhUOmQO0
>>753

ダメだよ
もう、収録は済んでるw
757名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:49:45.31 ID:xufKjh3e0
犬、置いてくんすか!
758名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:49:50.76 ID:DP+PeJn+0
南極1号開発秘話で盛り返す予定。
759名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:50:09.53 ID:3alr1uij0
8割コントだもんな。
こんなにおっちょこちょいの集まりが南極なんて行くわけないだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:50:26.71 ID:IYi1oNnc0
何気に相棒も死んでるんだよな
761名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:50:32.06 ID:2zDTLucw0
だから6話からはワンワン大活躍だから大丈夫だって言ってるだろ
762名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:51:01.58 ID:blzOQKzpO
てか柴田恭平の滑舌悪すぎw
>>761
犬とラーメンは視聴率をとれるんだなあ
764名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:51:19.50 ID:aBgg7JNn0
消火器をまく。

関係ないッスね。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:51:46.77 ID:n4Zjc+nt0
このドラマは薄めすぎてしまったカルピスのようだw

楽しんでる人もいるけど予備知識ありき
砂糖や化学調味料を加えて無理やり飲んでるみたいなもんだろ

普通につまらんよ
766名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:51:47.79 ID:OHZkZWVd0
個人的には第一話で満足してしまった、先週は嫁が見てたからついでに見たけど。

767名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:51:58.30 ID:1M6FmlKZ0
1回も見た事ないんだけど今から見ても面白いかね?
太郎と次郎も出るんだろ?
768名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:52:54.49 ID:BXhUOmQO0
wikiで南極観測隊調べると、あらすじが載ってるのよね…

脚本と演出がクソ
せっかくの金と俳優(キムタク除く)が…

769名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:52:57.76 ID:70BiZhul0
酷寒の地に行ってるわりには俳優の声がまるでリゾート地に行ってるみたいに
軽くて緊張感がないんだよな。
キムタクなんか相変わらずあの他人事みたいな喋り口だし。
770名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:54:09.10 ID:VfnHB2400
>>742同意
アルマゲドンみたいに自然の脅威を知り尽くした登場人物が
格好よく活躍すればいいのに、レベルの低い人的ミスが多すぎる

雪上車に燃料入れ忘れたり、居眠りして小屋が炎上したり・・・・
771名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:54:29.52 ID:NGN6Xo3k0
>>765
まあ、元のスト―リが所詮タロジロだもんなw
772名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:54:36.93 ID:OL3zGIqDO
柴田恭兵はミュージカル出身だからダンスが上手い
773名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:54:56.02 ID:s3xHqicR0

だから〜 テヒのせいじゃなくて

このドラマ自体がつまんないだけなんだって!wwww
774名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:54:56.20 ID:muPyXp1X0
>>734
坂の上も朝鮮の描写捏造されてたよ、しかも原作には無い部分
775名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:55:11.81 ID:eyjdWpAW0
>>754
201111062100050102-TBS開局60周年記念 日曜劇場「南極大陸」 第4話[字][デ].ts
がHDDをに入ってるよ。なかなかTV見れない…

4話からは柴田は身を引くのかぁ。特別出演だもんね。
キムタクより目立っていたから、もう十分。
これから脚本は大丈夫なのかねぇ?
776名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:55:50.70 ID:s3xHqicR0
悪いけど全く興味ないわ(笑)

ずーーーっとテヒドラマ見よ〜っとw
777名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:55:51.31 ID:nrW5fvAA0
視聴率自体、南極大陸級でくっそ吹いたwキムタクざまぁw
778名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:56:17.63 ID:s3xHqicR0

まさに難局大陸(笑) ドーンみたいなw
779名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:56:38.50 ID:HjRS5TlU0


史上空前の笑点ブームが続いてるなw



   
>>774
坂の上の雲まで捏造しとったんかw
どこまでも腐っとんな、NHKはw
781名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:57:26.90 ID:xufKjh3e0
みんな結構見てるんだな。
782名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:57:49.26 ID:j3d86AWh0
映画にもなっているし、
もともと、結末もわかっているし、そんなに複雑な内容でもないしな。

震災もあったし、復興ドラマ、
プロジェクトXみたいながんばれ日本というドラマなんだろうが、
今みたいな時代に、
涙や情熱で盛り上がるようなヒーロー物語をみせられてもどうもな。

なんちゅうのかな、AKB48やオリンパスを見てもわかるが、
世の中色々と汚い裏があるわけでな。
イタリアのいいかげんな政治問題もあるわけでな。
そういう汚いものをきれいにするのが先や。


783名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:57:50.59 ID:g2SUk66P0
日テレ強すぎだろ
フジは完全オワコンだな
TBSは始まってもいないけど
784名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:58:10.28 ID:I8x7XS2xO
南極大陸は、どうでもいい話しで時間つぶしてるだけなんだよ
普通に2時間にしたらよかったのに
785名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:58:37.95 ID:5ej4+SQHI
火車面白かったか?え、これで終わり?みたいなラストだったよね。
786名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:59:30.02 ID:s3xHqicR0
>>781
一回も見てねーよww
ずっとテヒ見てたよw
787名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:59:55.90 ID:tyi+ExEW0
火車は原作が面白いのはもちろんだけど今回のドラマも良かったですね
788名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:00:01.94 ID:xRXWc1qM0
あのテンポは自分には無理でしたが
789名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:00:24.26 ID:j3d86AWh0
火車もたかが街金、サラ金で
逃げる必要もなかろう。
弁護士や警察、使えばいいだけでな。

事大主義、お涙ちょうだい、情緒主義だが、
まあ、毎週つきあわんと、2時間見ればいいだけだから楽だ。

ラストは原作もああだったんだよ。

790名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:00:26.74 ID:ELyTkxvq0
>>743
キムタクだからこそ、あの脚本と演出なんだろうよ。
目立つように、カッコ良く見えるように、全力で花を持たせようとした結果、アレだよ。
別の役者が主役なら、もっと人間臭いドラマに出来たろうに。
791名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:00:49.02 ID:OmgnVjRv0
>>36
するどい
カッコつけすぎで、リアリティがなさすぎ
>>786
テヒのどこがええの?
いいともに出てたテヒのキャプチャー画像みたけど、シワシワやったで?w
793名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:07.70 ID:4y0C/7Vsi

視聴率主義(笑)
794名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:15.85 ID:iRzURklW0
カーネーションが面白すぎ
NHKの朝ドラ観るなんて「ふたりっ子」以来だ
795名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:38.12 ID:HjRS5TlU0

フジテレビ「韓国をゴリ押しすることに何か問題あるのかw今後も韓国をゴリ押す」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313046355/

日テレ「韓国ドラマを放送する予定はない。日テレ製作のドラマの方がパワーがあると考えている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317183467/

796名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:42.43 ID:Pck1Idob0
予想どうり最下位の朝鮮ドラマはスルーか
さすがウジサンケイw
797名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:50.03 ID:4cIEcR0m0
>>701
コリアンスターは初回10.2%だったが、前の週のフジの番組は13%だっただろw
798名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:01:57.39 ID:+DhNjouo0
>>775
隊長の柴田恭兵はまた出番あるよ。
第2次観測隊と第3次観測隊を連れて、南極に行く話だから。
799名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:02:30.86 ID:OS6hMHpC0
来週にキムタクを殉職させて
その後の視聴率がどうなるか確認したら
答えが出るよ。
800名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:03:03.42 ID:AeCE3ESmO
整形黒歯茎ババア見るよりまし
801名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:03:12.76 ID:UWmKpuyp0
キムタクを画面に写さないといけないからか、いつまでたっても犬を置き去りにしないから
テンポが悪いし、ハプニングのエピソードがグダグダでイライラする。

そして、タロジロが全く可愛くない上に樺太犬でもない外国の犬を使っているのが謎。
タロジロをあんな可愛くない犬にしたスタッフは何を考えているのか…。
802名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:04:13.50 ID:z8pfWyzZ0
もっと頑張ってよー
せっかく見てんだからさ
803名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:02.84 ID:n4Zjc+nt0
>>801
そこだけはリアルなんだよなw犬
グダグタだわ
804名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:20.90 ID:k83aa7bo0
フジはまたバレー延長で
南極や行列から逃げるんだろうな
バレーが高視聴率だったのに大幅下落したけど
805名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:24.87 ID:eyjdWpAW0
>>798
なるほど。
で第二次観測隊に香川照之がいて、また喧嘩になると…
806名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:25.23 ID:GcV4dV0u0
キムタクは何を演じても『ナルシスト物語』になってしまうw
807名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:32.81 ID:s3xHqicR0
ガンバッテよーってwwどうせタコのイメージドラマだろ?
見なくてもわかるわw
808名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:05:54.99 ID:buaSdUS4O
眠くなる番組

年末三時間スペシャルドラマにすべきだったな
809名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:06:37.94 ID:T19caof50
坂の上の雲は第一話の横浜での場面が一番よかった
ところどころ当時の映像や写真が流れたのも好きだった

今からでも遅くないから南極料理人を地上波ですればいい
810名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:07:16.46 ID:afKvHbfbI
死ぬほど性格悪い政治かが死ぬほど良いヤツに改心して
死ぬほどむごい最後で終わるとか

そういうエグいドラマ見たいお



811名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:07:29.29 ID:AwVBUCmh0
今からでも遅くないだろ
物体Xか狂気の山脈路線に持ってけば俺は見る
812名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:07:48.53 ID:dO6vkkjm0
チョンドラの視聴率いじるとあからさまだから他を下げ方向に捏造してテレビ離れが進んでる!って言い訳したいだけだれろ。
このスレで南極下げしてる奴らの大半は工作員だな。
813名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:07:52.76 ID:+WvZ/wcg0
>>794
秋で終わった「おひさま」は安曇野の風景見たさに視聴していたが
カーネーションはコテコテの関西弁がイヤで観ていない
814名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:08:18.60 ID:s3xHqicR0
工作員じゃねーよw普通に見てないだけだろw
815名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:08:46.75 ID:3gY9Eiou0
もう1回荷物が流されるシーン追加かな
あ〜あ、って感じで見送るだけの間抜けな場面が数字取る
816名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:08:53.85 ID:a1GNHnfdO
裏の佐々木蔵之介がおもしろすぎるw
817名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:09:16.27 ID:s3xHqicR0
南極物語は昔の映画版みたいに

本当はもっとハートフルな内容なのに

このドラマ明らかにキムタコを美化したいだけに構成されてるだろw
818名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:09:57.40 ID:s3xHqicR0
同じ美化ならテヒ見てたほうがマシと
判断しますたwww
819名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:11:04.45 ID:OhFAWImj0
そう思うと金八の27%って凄かったんだな
820名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:11:09.18 ID:n4Zjc+nt0
>>812
俺はちがうよ
南極は普通につまらん

フジのは選択肢にすら入ってないw
821名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:11:13.25 ID:dKgg+8QZ0
妖怪人間ベムのほうが良い番組
822名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:12:19.43 ID:JL8Dfc5e0
オワタ
823名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:12:28.16 ID:UWmKpuyp0
>>803
「樺太犬を探さないと」
「樺太犬を集めるんだ」
って初回で何度も連呼しておいて、ニューファンドランド犬を使ってるなんてアホちゃうんかって思うわ。
マジでストーリーがグダグダでつまんねーから、早く犬を置き去りにして、どんどん死んで貰わないと視聴率はもっと下がると思う。
824名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:12:42.96 ID:sUGNBn+V0
1話みたいにどれだけの人たちが立ち上がったのか、プロジェクトX的なものが受けたんだと思う
825名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:12:50.38 ID:nDIQc2dT0
キムとカトリだけは使うなよ
826名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:12:53.00 ID:STt0dZOO0
柴田恭平に無双してもらいたい
刑事定年見てから大好きなんだよ
827名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:13:45.00 ID:PJv+cEs10
キムタクドラマ見てないけど
でも、朝鮮ドラマは何があっても見ないからな。残念でしたフジサンケイw
828名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:13:59.72 ID:NGN6Xo3k0

まあ、この時間はやはり日曜洋画劇場で。
829名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:15:12.77 ID:MX12v3KW0
例のチョンドラマのスレなんで立たないの?圧力でもかかってんの?
830名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:15:30.56 ID:eyjdWpAW0
パフェ親父も大変だな。主役があんなんじゃ。
あと犬世話役のせいで台無しに。
831名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:15:50.00 ID:NGN6Xo3k0
>>829
スレ立てて語れるほど話題が無いんだよ、察しろ。
832名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:16:07.12 ID:7xgtFVJk0
結局南極大冒険
833名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:17:15.14 ID:xZ4mlR3e0
いまだに視聴率が〜視聴率が〜とかネンブツ唱えてるのはサカ豚くらいだろ
834名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:17:26.94 ID:Rd8n/SRh0
>>1
例の反日韓国女優が出てくる
フジのドラマについてはスルーですか?wwwww
東海だ拉致問題だ反日教育だと
いつもギャーギャー騒いでるけど
所詮この程度でしかないんだよ、
産経の掲げる愛国心(笑)なんてwwww
835名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:17:41.20 ID:Tcej7A1M0
置き去りにされてからキムタクが犬の着ぐるみ来て犬役やればいいのに
836名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:17:53.88 ID:VfnHB2400
>>815その光景を眺めながら

キムタク「ちょwまてよ」
香川「南極は・・・いきているんですわ〜」
837名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:18:07.92 ID:QlpwgPw8O
やっぱり行列だな
838名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:18:08.79 ID:tZvQFHfJ0
「火車」は面白かった。
昭和の雰囲気がよく表現されていた。
あんな時代だったんだよな・・・。
839名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:18:40.45 ID:a1GNHnfdO
それでも僕スタはイケパラより数字持ってるのか…
前田敦子とは一体なんだったのか
840名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:20:02.62 ID:Rd8n/SRh0
>>815
もう犬が会話するシーンを入れればいいと思うw
そうすれば受けると思う。
あと、猫を出さなかったのは失敗だったね。
昭和基地に行った「たけし」という猫が
ちゃんと生還したのは史実だからね。
841名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:04.65 ID:s754jbcOO
ネトウヨが寄生するものは見事に没落するな

まぁテレビ見てる主な層を考えれば予想は出来たことだ
俺は毎週見てるけど
842名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:05.92 ID:yoBRsTYD0
このドラマ、ネトウヨがやたら持ち上げてたからなあ
案の定このざまw
疫病神ネトウヨ、法則発動させすぎだろw
843名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:06.49 ID:pM2YA68Y0
オワタ
844名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:14.54 ID:TQH4LoY40
いくらゴリ押ししてもキムチドラマを誰も見ないので、キムタクドラマ貶しをはじめたんだろうなw
845名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:23.12 ID:yVkJFrvMO
>>840
たけしとカナリア夫婦は仕事もなく、悠々自適だったらしいな。
846名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:21:23.76 ID:s3xHqicR0
Pちゃんの着ぐるみ着てろよw
847名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:22:06.25 ID:mntUhZBa0
宮部の小説でまともな奴って何か有るのか?
848名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:23:56.16 ID:tZvQFHfJ0
838だけど、「火車」の舞台はバブル期直後の1992年だった。
昭和の終わり頃ではなく平成初期だね。間違った。ごめんなさい。
849名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:24:30.07 ID:eyjdWpAW0
>>844
見るか見ないか以前に、興味が無い…
ビデオリサーチ社の大株主に電通がいるから視聴率もあてにならないし。
実際はもっと低いはず。
850名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:24:42.06 ID:8kTZKfx+0
キムテヒの99日、一切視聴率に関する話題が出なくなったね…
視聴者の目を逸らす為に他の日本のドラマを叩く、と。
相変わらず姑息な韓流関係者。
851名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:25:08.08 ID:ChxCIcnyO
初回から見てるけど…ちょっと押し付けがましいよねw
あと、女優に大物が居ないね
852名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:25:08.61 ID:Rd8n/SRh0
>>841-842
君たちの大好きな「99日」は
見る影もないんだけど?wwww

「毎週見てる」?
いやなら別に見なくてもいいよw
とっとと祖国へお帰りくださいw
853名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:25:28.07 ID:+PqoZkv90
人工衛星「はやぶさ」の映画のキャスト、あっちとこっちを交換した方が良かったと思う
「はやぶさ」のキャストは渋すぎw つい最近の出来事だし、明るくお子様ランチみたいな話題なんだからキムタクでも使ってろよって感じ
854名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:26:43.71 ID:OL3zGIqDO
数年前に同じ枠で放送された「冗談じゃない」(織田裕二、上野樹里主演)の
平均視聴率を下回らなかったら合格
855名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:26:50.56 ID:5yJiFocN0
イケメンパラダイス
1話 10.1%
2話 6.0%

僕とスターの99日
1話 10.2%
2話 9.7%
856名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:27:35.06 ID:Rd8n/SRh0
>>850
どれだけマスゴミが韓国に浸食されてるかがよくわかるわな。

つうか、都合が悪くなるとスルーしだすところは
民主党に対するそれと同じだ。
どちらも根っこでつながってるんだろうな。
857名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:27:47.99 ID:DaMq0qxc0
キムタクの顔芸が気持ち悪いな。女だらけの南極大陸の方が良かった。
858名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:28:23.26 ID:k4K4znbT0
犬の声はダッシュ村のようなアテレコだし
CG合成丸出し
キムタクの演技が堺雅人に食われすぎて可哀想になってくる
859名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:29:08.03 ID:n4Zjc+nt0
二話までは楽しめたが
三話からは悪い面が先行して・・・

中島みゆきの歌もクソ歌に聞こえだした
860名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:29:39.16 ID:eS36Q/KU0
真剣に楽しみにしてたけど
ノンフィクションじゃない匂いをプンプンさせているところに冷めた。
実話だから感動するのに
いかにもファンタジーなドラマなんだもの。
861名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:30:22.21 ID:5EeYYSZ1I
NHKの外事警察が面白かったな。連続ドラマなんてそれ以来見てない。
862名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:30:27.05 ID:ELyTkxvq0
>>857
それは当然「ポロリもあるよ」だろうな?
863名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:31:10.79 ID:NGN6Xo3k0
>>862

南極でポロリしたら乳首凍ってしまうやないか。
864名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:31:19.61 ID:s754jbcOO
>>852
ネトウヨと言う言葉にこういう反応してくるのがネトウヨですよみなさん

残念ながら俺の祖国は日本だ。
日本人だからこそネトウヨが大嫌いなんだよ。
865名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:31:38.92 ID:MRsd3v/V0
なんつーか
今キムタクは韓流ドラマとか較べられてかわいそう。あれじゃ負ける。
なにもかも色あせて見える
866名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:31:41.78 ID:4A2E5pSJ0
綾瀬のおっぱいだけ見る価値があるのだが
867名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:32:17.49 ID:ecOAdsZZ0
悪人みてた。
視聴率どれくらいだった?
868名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:32:42.34 ID:B3hpB/hP0
こんなドラマしかつくれないのが
今の日本の放送局の情けない実情

中学校の学芸会並の脚本・演出
もうテレビはイランな
869名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:32:46.34 ID:TQH4LoY40
それにしてもキムチドラマをアゲる作業はやめちゃったのか。
キムチ共もあまりにつまらないドラマすぎて「仕事」が苦痛なんだろうが
同胞だろ?ちゃんと見てやれよw
870名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:32:59.01 ID:yVkJFrvMO
>>860
どうせファンタジーやるなら半端に実話から引っ張ってくんなよって思うよな。
『ぼくの真っ赤な丸木船』とかでいいじゃん。
871名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:34:10.69 ID:q75Sn/YyO
キムタクなんか起用するからだろ
真面目なドラマ作るなら、ジャニーズは使うな


872名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:34:11.35 ID:qbqeK7pJ0
>>30
今期はマジで見れるのが少ない。

ミタは何がいいのやら
ベムは亀キラーイ
南極は回を追うごとにキム臭、犬すげえ
ランナウェイ、初回はネタドラマとして秀逸だったが後が凡庸
専業主婦は意外に拾い物、小日向文世が今後どうなるか楽しみ
11人、いつも見ようと思っても寝てる
873名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:34:33.59 ID:25lZT0Vo0
下げ止まらずってw 裏の「90日」はさらにその半分くらいしかない堂々の一ケタだけど、
そっちは批判しないのか。だれがこのスレ立てたんだ?
874名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:34:45.54 ID:ecOAdsZZ0
16.1% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
16.8% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
16.6% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
18.4% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
14.8% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*8.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
14.0% 18:56-19:58 EX__ シルシルミシルさんデー
14.4% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II
12.6% 21:00-23:34 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・悪人
*5.5% 23:40-24:35 EX__ 日曜ナイトプレミア・俺の空 刑事編
15.8% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
15.0% 19:04-21:44 CX* ワールドカップバレー2011女子・日本×中国
*9.0% 21:50-22:44 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
*9.1% 22:50-24:05 CX* Mr.サンデー
*7.4% 24:05-24:35 CX* 新堂本兄弟
875名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:35:19.16 ID:25lZT0Vo0
>>869
上げることが困難な時は、ライバルを下げる。
876名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:35:42.96 ID:yoBRsTYD0
局や事務所の介入がある限り面白い脚本作るのはまあ無理だろな
877名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:35:50.80 ID:STt0dZOO0
>>872
ランナウェイの切ってその時間はDOCTORSにしようぜ
>>863
ワロタwww
879名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:36:20.03 ID:s754jbcOO
>>873
ソースにする記事が無いんじゃね?
記事があればすぐにスレが立つと思うんだが
探して見つかればスレ立て依頼してみてもいいかもな
880名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:36:31.81 ID:Rd8n/SRh0
>>864
日本人でこのドラマが好きなら
ネトウヨ関係なしにみればいいだけじゃんw
だいたいさ、ウヨだからみてるって決めつけがわからんね。
普通の教育を受けて育った日本人なら
嫌いになる事はないよ、この話は。
子供のころから毛沢東や金日成の全集とか
読んでる奴は間違いなくきらいになるだろうけど。
だってそうだろ?日本人が一致団結して
最終的に成功する話なんて奴らには虫唾が走るんだろうしね。
881名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:37:13.60 ID:rX4NqG/b0
もうキムタクと脚本家と音響監督を南極大陸に置き去りにして違う話
はじめないと視聴率あげられないだろ。
882名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:37:15.02 ID:wa1qTSR50
犬から触手が出てきて寄生するネタで行けよ。18%はいくぜ。
電気ショックかまそうとしたらバクッ!っていったら、19%
血を焼いた針金でついて、縛った人間がウニョウニョグチョグチョやったら20%だ。
883名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:37:29.96 ID:MX12v3KW0
>>874
フジの一人負けが哀れすぎるなw
なんか三冠王がどうのこうのいってなかったか?
884名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:37:47.36 ID:bZT8XPmp0
つまんないのか。1話見逃してそのままだったが。
885名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:38:33.94 ID:S0eFcCVA0
■木村拓哉主演のTBS「南極大陸」がつまらない件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smap/1318842778/
886名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:38:39.41 ID:yoBRsTYD0
>>880
ネトウヨは本当にキモイなあ
887名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:38:41.30 ID:z0wwzE6C0
>>823
顔がセントバーナード系で可愛くないんだよね・・・
あれなら秋田犬の雑種の方がマシだと思うけど、ドラマスレじゃ「本物のタロジロにソックリじゃん!」って言い張ってるヤツが居て、
あぁ、工作員って本当に居るんだなって思ったよ
888名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:39:02.47 ID:jL/WKz2m0
火車はもちろん、原作通りに1990年前後の話だったけど、
今や、話自体が手垢にまみれたものだわな。あの原作が
二十年間No.1ミステリーと言われているのがものすごく謎。

ミタはどこが面白いのかが謎。ただの釣りドラマやん
展開も漫画みたいで。


南極はなんで今あのドラマ化なのが謎w
あれは最後だけ見ればいい話しだしな。

ディナーはただの学芸会

ベムは子供向きだと思えば腹は立たない。
みないけど。

99日は論外

月9はあんな恋愛物はどうでもいい

ハンターも全く見る気なし

蜜は主演の榮倉が力不足。話も何をしたいかわからない

奥様探偵は深キョンの魅力だけではちょっときついw

相棒はもともとあんまり見たことない。
昔チラチラ見てたけど、そこまで面白いと思ってない。


結論、今季は視聴率高いのが多いけど、内容的には
どこにそんな魅力があるのかが謎。
889名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:39:15.99 ID:fswkjdle0
この前は録画にして「悪人」見てたよ
890名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:39:22.51 ID:a0WGdHpg0
テレビ見てないけど、いま火車なんかやってんだ
あんなのドラマでやって大丈夫か?
全然面白くなさそうだけど。
891名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:39:28.39 ID:ecOAdsZZ0
ミタさんつええw
22:00 日テレ 家政婦のミタ 19.5 18.7 19.8 19.5
21:00 テレ朝 相棒 season 10 19.7 17.4 15.0
21:00 日テレ 妖怪人間ベム 18.9 17.1 15.8
21:00 TBS 南極大陸 22.2 19.0 16.9 15.8
21:00 フジ 私が恋愛できない理由 17.0 15.7 14.8 16.1
21:00 フジ 謎解きはディナーのあとで 18.1 16.1 16.4
892名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:40:17.65 ID:NGN6Xo3k0
>>888

それだけ見てるお前が謎。
893名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:40:33.64 ID:s754jbcOO
>>880
もちろんネトウヨが寄生しようがしまいがこのドラマは好きだよ
俺がネトウヨを嫌ってる事とこのドラマを見てることは何の関連性もない

あと一言、日本が好きな人間とネトウヨは全くの別物な
894名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:41:11.40 ID:tyi+ExEW0
南極大陸はキムタク故に観ない人も多いんじゃないかなぁ・・・
あの人どのドラマ出ても演技一緒だし味がないんですよね
895名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:41:51.16 ID:sWcGHhrLO
映画化で挽回だね(ボソッ
896名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:41:51.28 ID:jp3P9XYJ0
>>888
> 火車はもちろん、原作通りに1990年前後の話だったけど、
> 今や、話自体が手垢にまみれたものだわな。あの原作が
> 二十年間No.1ミステリーと言われているのがものすごく謎。

言われて無いだろ(笑)
897名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:41:56.20 ID:8qKkal3s0
正月ドラマで
二時間×二夜くらいしとけば良かったのに
連ドラは無理がある内容
898名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:43:05.61 ID:MX12v3KW0
なんか連呼リアンが一匹吠えてるな
899名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:43:56.30 ID:Rd8n/SRh0
>>893
だから無理しないでいいってw
素直に言えよ、「99日みてます」ってw

なんだったらハングルで反論してもいいぞw
900名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:44:09.76 ID:xZ4mlR3e0
>>894
それは言えてる。
キムタクはどんな役でもキムタクしかできない。
恐ろしく演技の幅が狭い。
901名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:44:21.05 ID:ZsdtdVOa0
>>893
つか、お前チョンだろw
902名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:45:41.06 ID:Rd8n/SRh0
>>887
シロって犬がさらいたくなるくらい
めちゃかわいいと思う^^

いや、逆にかまれるのがヲチだけどw
903名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:47:24.04 ID:NCjKnKxW0
いや、見続けたほうがいい。
再来週辺りからちょっとだけ盛り上がっていく。
904名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:47:38.45 ID:s754jbcOO
>>899
南極見終わってMr.サンデー見ようと思ってチャンネル変えた時しか見てねえよ…
前回はバレーで伸びて迷惑被ったわ
なんでネトウヨが嫌いだと韓国人認定なんだよ…意味が解らねぇ
905名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:47:38.81 ID:UWmKpuyp0
>>887
リキさんも可愛くないし、何であんなに可愛くない犬ばかりフューチャーしてるのかと思うよな。
キムタク主演で南極物語リメイクって時点でセンス悪いのはわかってたけどw
906名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:47:49.11 ID:+V3nZMSp0
僕とスターはちょっと見たけど、コメディーだかギャグだの演出が個人的に嫌だった
同じようなドラマあったから、同じ制作スタッフなんだろう
907名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:48:27.92 ID:rrY17vuCO
直前までやきうやってたんだな
完全に足を引っ張られた形であります
908名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:48:34.82 ID:8qKkal3s0
>>900
本来、キムタクってメンバーの中じゃ器用だったと思うんだけどな
いつのまにキムタク演技になったのか
909名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:48:52.64 ID:EyirBMoS0
ザ・ハングマンでもキャスト入れ替えでやったほうが視聴率稼げるんじゃね?
キーハンターでもいい
910名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:48:52.88 ID:qsVpwVra0
みんなオチ知ってるしな
911名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:50:23.97 ID:bPAvmIx8O

ああ、裏コリアンのやつかよw

キムタク済まんかった、遠慮なく潰してくれわっはっは
912名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:50:24.95 ID:KpW/J/iy0
>>893
ネトウヨってのは、日本を愛してるんじゃなくて差別を正当化する口実が欲しいだけだからな。
だから国内の地域同士でも差別しあうし、「同じ日本人」なんて表現を嫌う。
913名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:50:26.47 ID:Tcej7A1M0
火車はよかった
914名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:50:27.89 ID:qbqeK7pJ0
>>900
そのあたりは香里奈と双璧だな。
何をやらせても本人さん乙って感じなのは。
915名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:50:37.24 ID:tyi+ExEW0
>>900
この人は松たか子とのドラマで終わったと思います
個人的にこの人が出てるドラマは観ないです
916名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:51:02.39 ID:whuuWaCW0
深キョンのドラマはつっこみどころ満載で意外とおもしろい
あとは沢村が主人公の医者のやつかな
917名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:51:56.82 ID:VfnHB2400
シロなのに黒い犬な件
918名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:52:52.80 ID:s754jbcOO
>>908
キムタク演技ありきの脚本を与えすぎたんだろうと思う
個人的に眠れる森の序盤のキムタクの演技は好きだった
919名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:53:01.69 ID:a0WGdHpg0
タロとジロは仲間の犬を食って生き延びたんだよ
920名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:53:08.56 ID:EGnlKZAY0
予告編で南極1号とキムタクを出せば
20%はかたいだろう。
921名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:53:38.34 ID:7Vm5sXEU0
俺もそうだけどこれは録画してみてるやつのほうが多いんじゃないかな
922名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:54:00.37 ID:whuuWaCW0
南極の主役はノボさんだろ
923名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:54:11.92 ID:8qKkal3s0
>>921
録画したJINに全く手を付けてないことを思い出した
924名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:54:41.79 ID:9p9X7Seq0
大岡越前が一番おもしろい
925名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:55:17.66 ID:ZsdtdVOa0
>>912
意味不明
在日とってネトウヨ=嫌韓だろうがw
926名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:56:29.55 ID:LlJxUC+b0
 
これこそ待ち望んでいた真のドラクエ10か!? 
神ゲーの予感・・・

二ノ国 11/17発売
アニメーション作画:スタジオジブリ 
音楽はジブリ映画の:久石譲 

【二ノ国プレイムービー】ナーケルナット遺跡篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Uz72hXkuWOo
【二ノ国プレイムービー】大氷河穴篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=W1S44eLQ9wk
【二ノ国プレイムービー】フィールド篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qyAhNuG8DZY
『二ノ国 白き聖灰の女王』(LEVEL5 WORLD 2011 Ver.) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=CYsGjza-scE

927名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:56:34.06 ID:RzWkLPSd0
氷が溶ける話かと思った
928名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:56:50.28 ID:qbqeK7pJ0
>>923
HDD高騰してんだからさっさと見て消せよw
929名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:57:01.61 ID:fPQJcnQjO
>>900
キムタクに限らず顔で売ってる派手イケメン(アイドル)はみんなそう
逆に地味などこにでもいる顔の奴はそれだけで演技派と言われるw
930名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:57:03.13 ID:whuuWaCW0
妖怪人間はおもしろいの?
931名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:57:28.19 ID:h+7x90N30
>>15
カーネーションは久々の当たりなのにな
932名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:58:26.04 ID:kRDxoHLR0
>>1
何かしらんが、日テレ強いな
933名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:59:17.08 ID:UWmKpuyp0
キムタクが一番良かったのは常盤貴子と出てたビューティフルライフだな。
あのドラマが大うけして視聴率の記録を塗り替えてから、ビューティフルライフの時の演技の焼きまわしばかりするようになってウンザリ。
あの頃は良かった。
934名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:59:45.99 ID:6LWZpV+q0
キムタクが主人公なのに主人公に感情移入出来ない
何か過去トラウマ持ちなのを匂わせてるけどそれも細切れで弱いし
親が南極絡みだって言うのも弱い・そこまで南極に執着する因縁があるように見えない
傍観者的に周りのキャラに絡んでいくだけ
あと先週の主役犬がところどころコントの犬のぬいぐるみみたいで冷めた
935名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:59:47.00 ID:b4cZnMyU0
阿部、上川、唐沢、北村はイケメンで演技も上手い
936名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:00:15.72 ID:owtBZB0n0
キムタクは顔で売ってく年でもないし
演技頑張れよって思う

今は痛いオッサンじゃん
937名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:01:01.81 ID:iOiaTYWZO
妖怪人間は予想より全然良かった
妖怪に戻るシーンはちょっと笑えるけど
938名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:01:54.03 ID:eCq9QmG20
見てないから批評できないけど、どうも糞ドラマみたいだな
939名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:02:16.21 ID:Y+3X7L4iO
>>882
グロよりはキムタコが海に落ちてあぼんして
「おまえの遺志は俺達が継ぐぞ(キリッ」 なら視聴率25%いけそう
940名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:02:41.33 ID:m8TqJ9wxI
朝の連ドラのカーネーションはかなり面白いけど、舞台がまたまた大阪だし。。。
心斎橋とか岸和田とか言われても場所が分からん。
941名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:03:12.39 ID:ntkgBPQbO
独り、11人もいる!を観てクスクス笑ってる俺が通り過ぎる…
942名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:03:19.80 ID:KxjxTJQD0
僕とチョンの99日より数字が上なら別にかまない
943名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:03:49.12 ID:q75Sn/YyO
>>747
悪い意味でチョンドラマは論外だから、このスレでは関係ない

944名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:04:02.44 ID:UW/9Unq0O
南極大陸の視聴率が火(の)車
945名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:04:55.63 ID:1JDpMgLG0
そりゃ北極ついたらだらだらになるわ
撮影難しいもんなあんなの
女もでねーし
946名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:05:17.25 ID:ELyTkxvq0
次回、キムタクだけが流されて「南極は生きている…(キリッ」
これで「完」でいいじゃん、つまんねーし
947名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:05:37.09 ID:IO8wOk930
ドキュメンタリーにはいい題材だろうけど、そこに無理やりドラマパートを小出しにおしこんでる感じで
全体として煮えきらない感じになってるのだろうな。
948名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:05:51.90 ID:qbqeK7pJ0
>>934
原作の作者さんのエピソードを、木村がやってる倉持と犬塚の二人に分けたんだそうだ。
そのせいか、あの二人の描写が中途半端でテンポが悪い。

個人的には寺島進の使い方が間違ってるのが気に食わん。

番組公式を見ると彼は海軍兵学校(江田島)出身者という設定なんだが、それって当時は
かなりのエリート階級だというのにDQN過ぎてまったく感情移入できない。
隊員同士の軋轢を描きたいのなら、学者vs軍人あがりって図式でも充分だったはず。
(実際そういうことはあったと聞いた)
949名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:06:02.23 ID:Y5dwVr7B0
犬がどんどん死んじゃう話だからな
自分みるのが辛くなってきた
950名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:06:35.68 ID:ZTGOkT8n0
南極大陸は、無理矢理感動させようとしてるのがダメ。
引き延ばそうとしすぎてテンポが悪い。
あと、音楽がクドい。
951名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:07:42.36 ID:PmROA4vQ0
出演者に魅力ない。ネタすぎて飽きた
952名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:07:53.61 ID:+r7XYtm70
妖怪人間はエンディングソングのジャニタレソングが全く番組と合ってないのが痛い。
亀梨はキムタクの南極大陸に較べれば頑張っていると思う。なんか謙虚さが感じられる。
肝心の番組内容は原作の差別問題を微妙に現代風にアレンジしている節を感じられる。
及第点だと思う。ベム・ベラ・ベロの内で一番頑張っているのはベラかな。
953名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:08:46.16 ID:n4Zjc+nt0
>>887
いぬには詳しくないけど無いけど
収録地やルックス、リアリティや演技など色々考慮したら
あまり選択肢が無かったんだと思うよ いぬ
954名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:09:34.43 ID:ZR3FTtR30
毎回毎回事件が起こりすぎてリアリティが薄く感じる。
今週は火事で来週は遭難か。もうお腹いっぱい。
955名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:09:46.37 ID:b4cZnMyU0
>>948本当はそうしたかったけど、大人の事情で改悪されたんだったりして。
妄想だけど。
956名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:09:54.95 ID:fJiWa3Nm0
素人が演技批判ですか

やれやれ
957名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:10:55.67 ID:z66jkzkE0
キムタクが演じると嘘っぽくてつまらない

緒方とか堺がもっとまえにでてればなあ
958名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:11:18.52 ID:jWflOlvw0
11月20日にフジテレビをはじめとする、電通・朝日新聞などを含めた、
反日・偏向報道に関するデモを開催予定です。

【電通】11.20 偏向報道デモ 銀座 汐留 【朝日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320759895/

拡散のご協力、よろしくお願い致します。
959名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:11:21.56 ID:d2JJGbG80
ネトウヨもっと見ないとお前らが嫌いな韓流が息を吹き返すぞwww
960名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:11:32.90 ID:7J4+HtECO
木村に耐えられない。特に硬派なドラマでは。
961名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:11:35.29 ID:zOFFe9/8O
当時夏だし糞暑いから映画観たよ
俺的には糞ツマランかった
冬なら絶対みてない
962名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:11:46.20 ID:+GaqJdGc0
>>952 最後の歌さえなければと思っちゃうよな
ベラは話し方が素晴らしいと思う
963名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:13:33.12 ID:ELyTkxvq0
>>956
え?このドラマって玄人対象に制作されてんの?
じゃあ、素人が気軽に観られる民法で放送しちゃダメじゃん
964名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:14:10.72 ID:+r7XYtm70
キムタクは少しテレビから遠ざかって舞台で演技力を鍛えた方がいい。
彼の大根演技は若い頃の余りあるイケメンがあって許されたもの。
今の歳とって男ぶりが堕ちてきたキムタクでは到底許されない。

カーネーションの尾野真千子は良いと思うなあ。見てないけど。
原田義雄と競演した『火の魚』は凄く良かった。
965名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:14:19.88 ID:fPQJcnQjO
普通のだと数字取れないから亀梨はこれからコスプレドラマ専属でいけばいいよw
966名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:14:20.31 ID:Tdr3GkCxO
脚本が全然駄目
毎回キムタクが突如スーパーヒーローに変身して仲間を救出するシーンがあるけど、あれって必要なのか?
女がしゃしゃり出るシーンも不要
犬が好きだから見てるけど、前回みたいに犬が活躍しない話は苦行以外の何物でもない
正直脱落しそうだ
967名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:14:44.10 ID:7KXD5/kQ0
杏と福くんがすごく良い
亀梨くんも良い
968名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:17:29.72 ID:OnctCSJ+0
火車の佐々木希はなんか怖かった
まぁ、メヂカラだけで、何か喋ったわけじゃないんだけどね
969名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:17:29.83 ID:cUKc/96O0
アゴのおっぱい揺れしか見所ないしね。
970名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:18:28.13 ID:Myd3deOb0
いつも思うんだが笑点なんてガキの頃から大嫌いなんだが、モニターは爺さん婆さんばかりなのか?
971名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:19:13.58 ID:MswbUp2j0
キムが演じる役名は今後「キムラタクヤ」に統一しろ
それ以外の演技出来ないのだから虚勢張らせるな
キムが主役張ってなきゃ、もう少しは見れるものになってるよ
972名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:19:51.06 ID:81K4J9cb0
>>717
そうそうそう!
小林薫、國村隼、正司照枝!この3人が味わい深いんだよ。

あとベムとミタを見てます。南極大陸は高倉健でないとなー。


973名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:21:49.83 ID:qtgxeSEL0

テレビ放送の時点で終わってる
974名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:21:57.16 ID:Sbwq9x5v0
評判聞いて前回の見たけど脚本が糞だろ
演出も酷い
出演者のネームだけ
975ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/09(水) 21:22:15.21 ID:0otj+iIhO
ぼくとチョンとの49日の視聴率は?
976名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:24:37.10 ID:Z1Zi0zcm0
悪人みちゃった
来週からはまた見る
977名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:25:19.00 ID:JZv1VQBq0
>>966


ばーか逆だ

1から10までキムタクが映らないのが原因
978名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:26:08.12 ID:NtVOsKwX0
キムタクは何をやってもキムタクにしかならない

コイツ演技向いてないだろw
幅狭すぎ
TBS膨大な制作費ムダにしたなーw
979名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:26:53.63 ID:2QuBBXNy0
女も南極へ連れていけばよかったのに
980名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:26:57.82 ID:Nrj5J6UZO
フジサザエだけとかクソワロww
981名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:28:16.77 ID:TCFyfiEJ0
サザエさん様様だ
982名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:29:11.28 ID:Pck1Idob0
朝鮮ウジドラマが視聴率最下位で朝鮮人が発狂中か
みっともないな
983名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:29:56.20 ID:RhHdc9Uz0
キムタクの前作の視聴率、主演女優3人もつけたのにやばかった、
あれに続きまた下がって、キムタク神話崩壊となるのだろうか
984名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:32:15.50 ID:25lZT0Vo0
いくらここで南極大陸に難癖付けても、99日を見に流れることはほとんど無いぞ。無駄だ。
外に食いに出るか、同じ裏でも単発の映画とかに行くのがせいぜいだろう。
985名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:32:45.89 ID:JPel+ltZ0
>>978
高倉健でも目指してるのかな?
986名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:33:12.27 ID:gj4XjoN1P
音楽が仁に似てるから嫌でも比較しちゃって
物足りなさを感じる
987名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:35:00.70 ID:iSPy5waP0
下げ止まらないところがT豚S開局60周年記念ドラマにふさわしいじゃないか
988名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:37:00.06 ID:fswkjdle0
悪人の視聴率も書いてくれないと困る
989名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:40:11.08 ID:FFm5L7hM0
シロがかわいい
990名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:40:45.30 ID:fPQJcnQjO
豪華役者揃えても低視聴率なんて過去にあるんだから、役者で数字とれるなんて思ってる奴が馬鹿
結局は内容次第
991名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:41:35.62 ID:Dk++M13N0
視聴率が良かったらまわりが豪華だから悪かったら木村のせい
992名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:42:54.87 ID:0uVcPZRDO
チョンドラって実際に見ているのって、視聴率を調べる機械を搭載したテレビを持っているわずか600世帯のうち電通の指示を受けた50世帯しか見てないだろ。
その50世帯が有る限り視聴率は下がらないからね。
もちろんフジテレビと花王が電通に視聴率調整のお金を支払っているから。
993名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:43:13.29 ID:vWJ5j71O0
>>1
花王とサントリーのせいかもよ
994名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:43:56.40 ID:peLpdiTvO
俺はクマ派
あんな損な役やらされてるけどほんとはいい奴に違いない
995名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:44:14.06 ID:hFCeztZ0O
犬主役のが数字取れそう。
割りとマジで。
996名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:45:05.78 ID:RhHdc9Uz0
犬とペンギンの出番増やしてキム減らせばいい
動物みんな好きだから
997名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:45:28.49 ID:ONC9Kj6VP
ほむw
998名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:47:02.41 ID:ONC9Kj6VP
:
999名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:47:17.88 ID:hTdJF7wV0
おわた
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:47:58.18 ID:ONC9Kj6VP
;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。