【野球】巨人・渡辺恒雄球団会長「(今年は)補強に大失敗した。10人はいらないのを取った。あれじゃだれが監督になっても負ける」
1 :
ケツすべりφ ★:
やった
2
どうしてこのジジイはとっととくたばらないの?
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:52:12.43 ID:lrolUNMP0
そのなかの1人が監督
もう1人が本人
2?
雇われ社長なのに凄い権力もってんな
一番いらないじじい
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:54:21.10 ID:hre+S69g0
本当に失礼な奴だな
「今年」補強した10人?
アルバラデホって今年だっけ?
あと誰だろ
ドラフト組で即戦力って、澤村以外にいたっけ?
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:54:53.23 ID:eoy/RFD+0
はいはい、不良債権不良債権
よっ、身売り!
よっ、身売り!
サブロー戻ってこい
「巨人が負けたのは四番が足らなかったからだ」
補強に失敗と
既存選手の劣化が原因さ。
マートンとろうぜ
いらないのはこの老害
はやく死んでくれと願ってる奴の方が多いだろ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:57:06.39 ID:e2SZbGJDO
澤村が頑張らなかったら3位無理だったろ
>>6 雇ってる側が馬鹿だから「会長」であり「主筆」でもある渡辺恒雄がやりたい放題やれる
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:57:52.98 ID:I3dAoTnt0
殆ど補強しない中日が何故2年連続優勝したのかを考えた方がいい
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:58:16.53 ID:m00MdC+10
マートンなんか誰がやるかよw
マートンも巨人なんか行きたくない決まってる
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:58:46.93 ID:aLMIs1eQ0
カラクリとジャンパイア補強しとけよハゲ
育てろよカス
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:59:52.23 ID:gjG0wYmT0
広島が若手を育てヤクルトが外人を育てるんだろ
>>17 でも、人気ないんだよね、あの悪人面、バカな言動・・・・
しかも、年上の生肉をくわえ込んだままじゃ、人気凹みっぱなしだよw
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:01:39.02 ID:8Qq/QAM0O
外国人が外れたな
ライアルとか…
補強した戦力をちゃんと使えなかったって考えはないんだな
みんないらないのに気付けよ
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:03:03.70 ID:+oDLvl2J0
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:03:39.03 ID:tC8NYcxI0
一番いらないのはナベツネだけどな
>6
読売新聞グループ本社の筆頭株主は本社役員持株会。
つまりこの爺さんが事実上の筆頭株主。
そもそもナベツネに選手を見る目などないだろ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:04:05.48 ID:FaIB9b35O
[外人]
ライアル バニスター トーレス アルバラデホ フィールズ
[移籍]
高橋信 紺田 須永
あとサブローはどうなんだろ
新人の小山も微妙だったし
フィールズとトーレスとサブローの3外国人選手は確実に入ってるな
>>20 でも正直、アレ使って優勝はおろか3位にすらなれなかったんだから出て行かれてもしゃーないと思うぞ
マートンは巨人と阪神の関係なんか気にしないだろうし
まあ本人は大リーグに戻りたいだろうけど、残るのなら阪神残留か巨人の2択になるんじゃない?
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:04:22.78 ID:OedNjDBC0
このジジイの言ってることは正論だろw
害人アルバラライアルフィールズトーレスバニスタ
トレード高橋サブローコンタ
他に誰かいたっけ
まぁこんだけ外せばフロントの責任が大きい
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:04:45.90 ID:mKr6EuQh0
あんたもいらない
巨人は戦力が少ないんじゃなくて、
原さんが戦力を持て余してるだけだとおもう・・・
ヨシノブや谷が代打って贅沢すぐる・・・
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:05:21.40 ID:N0MrGoIV0
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:05:39.51 ID:BrHECwM60
思っててもこういう発言は言うもんじゃないだろ
選手が聞いたら士気落ちまくるよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:05:41.65 ID:fJpbLLdS0
みなさん おなじ目線でみてると腹がたってくるでしょ
ほんのちょっと上から目線でみましょう
なんと愛らしいクソ爺さん
愛らしいハダカの王様
次はなにを喚き出すかな
老害
>あれじゃだれが監督になっても負ける
落合なら優勝すると思うよ。
>>12 そういや、中曽根大勲位もなかなか死なないね。
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:07:16.32 ID:dyVNN8ZO0
ド素人がうるせんだよー、元凶は原とお前
このザマーはない
落合と逆なら巨人が優勝してる
原が中日の監督ならAクラスもない
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:07:41.51 ID:+vsHMsSmO
球界の盟主読売巨人軍は死なない。
我が巨人軍は永遠に不滅である。
便所の電球が、切れる前にえらく明るくなったりするのを連想する
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:09:06.62 ID:k7K85VuM0
>>28 長野はわがまま通すだけの苦労というか回り道もしてきたから個人的には何も思わんが
沢村はなぁ…
アレを応援してる奴って親類縁者意外に存在するんだろうか
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:09:24.15 ID:OedNjDBC0
中日が戦力無いとおもってるやつはアホ
あれだけの投手陣揃えてるんだから無いわけないだろw
野手揃えれば戦力整ってるとかおもってる奴多そう
球界の盟主は巨人みたいな考えから脱却しないと
ますます野球人気は下がるよ
最近ますます怒りっぽくなってないか? 歳だよな
渡辺自身が会長辞すればすべて解決。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:10:23.99 ID:+5MEmtUGO
他所ならレギュラーなのに層が厚くて使ってもらえないから
給料泥棒と叩かれる中堅移籍組はかわいそう
>>37 そうだな、代打が野口や福川のヤクルトに比べたら贅沢だな。
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:11:18.90 ID:Pck1Idob0
お荷物の坂本さっさと切ったほうがいいんじゃないか
巨人的には何がなんでもスターにしたいんだろうが到底無理だろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:11:25.15 ID:x8luqfCa0
>>1 原「戦力が足りない」
監督の見解、正しかったキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いらないw
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:11:42.23 ID:OedNjDBC0
>>48 浅尾もわがままで入団したじゃんw
人気あるのは顔と目立たない球団ってのもあるだろうけど
>>45 お前が黙れオチシン
投手力だけで勝ったくせに何全部落合の手柄にしてんだよ
野手は走攻守が劣化&高齢化が止まらない無能詐欺監督のくせにw
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:13:22.97 ID:4yrBwNgI0
ヤクルトは上手にやりくりしたよな。
公私混同の腹は無能。
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:14:27.76 ID:0LmRm/GS0
一方落合は「今いる選手を全員10%底上げすれば勝てる」と言った
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:14:37.91 ID:FPWXNS4+O
お前が一番いらないだろ
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:14:43.08 ID:drLkF3Y20
>>58 浅尾はドラフト3位だったっけ?
ドラフトの目玉でもなかったし愛知出身だからいいのではないでしょうか。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:14:55.54 ID:OCaaa1W4I
鳥谷、マートン欲しい。
負けても、原さんにはマスコミの前で選手を悪くいうのだけはやめて欲しい
選手も萎えるし、原さん自体の評判が下がってしまう・・・
無言で2軍に落とせばいいし、それでもいいたければ本人に直接いえばいい
でも落合は選手育てられないから次の監督が大変だよな
野手の高齢化がヤバい
ヤクルトから強奪
ハウエル、ペタ、グライ、ラミ
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:17:38.28 ID:M8/+3UDC0
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:17:45.68 ID:dyVNN8ZO0
ハハハハhお前らド死ローとが
今年落合に巨人の監督やらせたら間違いなく優勝してる
今年の補強は
レフトマートン、ショート鳥谷(坂本はコンバート)、杉内
これで馬鹿でも勝てる
>>59 だよなぁ
落合凄いって騒がれてるけど投げ合いに競り勝った投手陣の手柄だよなぁ
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:19:07.86 ID:FaIB9b35O
オフにヤクルトのイムが獲れてたら変わってただろうな
戦力アップはもとより恒例のヤクルト戦力ダウン作戦が出来なかったからね
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:20:10.63 ID:B3QC5RGrO
>>69 完全優勝0回、アホの原に三連覇許してる実質迷将の落合には無理
何故なら原が居なくなるから
小川級の監督に囲まれたらあっと言う間に萎むのが落合
なんたって完全優勝0回の凡将だからな
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:20:18.43 ID:TQH4LoY40
だったらとるんじゃねー
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:21:26.48 ID:SwxNd/UUO
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:22:13.34 ID:z0R+2oTF0
ピークを過ぎた補強選手大杉
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:22:43.92 ID:A5mjGbCV0
>>18 誰が雇ってるの?
株式会社だから普通に考えれば株主がオーナーだと思うのだが。
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:23:33.33 ID:A5mjGbCV0
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:23:34.43 ID:J1auMfel0
優勝逃したシーズン後はナベツネ無双だなw
アンチ巨人にはたまらない。
ドラフトを公平するのは結構だが、
何とか外国人も公平に割り振っていただけない物だろうか
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:25:17.64 ID:iqnzHtCBO
あれだけ戦力ありゃ小川なら優勝するって(笑)
尾花でも可能かもな?
落合だったら補強せんでも優勝しそうだな
つまり、監督が最大の不良債権だってのがなぜか巨人は気付かない
他の球団はそれで助かってるんだけどね
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:25:27.86 ID:mHFnz3j/0
10人の中には原、ナベツネ、清武、桃井が入ってるんだな
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:26:11.00 ID:F5MEnbax0
>>75 普通に優勝候補だろ
広島、ヤクルトの貧乏球団、ハマスタヤクザへの上納金でクビが回らない横浜
セ・リーグはぬるいんだよ、だから交流戦見れば分かるだろ?
いつもパ・リーグが圧倒的な力を見せ付けて勝ってる
この構図が変わらん限り中日の盤石は揺るがない
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:27:14.23 ID:iGDQ/DJf0
>>75 流石にそれはない。ピークの過ぎた選手ばかりのところに名将の退陣で
チームはがたがた。監督とヘッドは養老院。普通にBクラスだろう。最下位争い
をするかもしれない。
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:27:33.62 ID:x1rBXKeu0
巨人移籍への憧れよりも現実を見た方がいい。
谷、サブロー、小笠原、ラミレス・・。
お前が一番いらねえよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:27:45.85 ID:J/34cO7SO
その中日ですら日本シリーズで瞬殺されるわけで(笑)
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:27:57.84 ID:Gm7hAzn20
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:28:00.76 ID:P74wWDxU0
原の「少ない戦力」にも爆笑したけど、本当に終わってるなこのチーム
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:28:14.54 ID:QudfvemaO
みっともない
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:28:19.41 ID:B3QC5RGrO
海外スカウトがまともに機能したら巨人は手が付けられない
出来上がったのを待ってるだけじゃ安定した強さは望めないだろ
>>84 そうだよね。コーチ陣も新しくなり「落合色を捨てる!」
とか普通にやりそうだし^^;
>>41 年寄りだから「なにくそ!」と発奮するとか思ってる
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:30:34.10 ID:zdXu3OEX0
獲得してきた選手じゃなくてゴミ売球団の環境そのものが問題
他球団なら今年のライアル、以前いたキャプラーあたりは大活躍してたわ
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:30:47.54 ID:w4YPEZdd0
別にこの爺が積極的に口出してるような感じではないんだがな
いつも車に乗りかかる途中引き止められて喋らされてる感じがする
何かあったら
もしくは何も無かったら
記事にするネタをナベツネに頼る
煽てたり怒らせたりすれば盟主気取りでベラベラ喋るから
巨人が自分で見つけてきて当たった外人って、最近いたっけ?
ガルベスとかクロマティとかまで戻らないと思いつかないw
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:31:47.12 ID:Gm7hAzn20
>>95 ナベツネも悪役として紙面で貢献しているんだな
いいじいさんだな
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:32:35.63 ID:fI6epcG3O
巨人の選手からすれば、ベンチに座ってても高給だからいいと思ってるはず。引退後は面倒みてもらえるし。
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:32:58.13 ID:B3QC5RGrO
>>95 ノムさんなき今、ネタを提供してくれるのはナベツネかどんでんくらいだからな
落合が嫌われるのも分かるわ
球界全体の事考えなさ過ぎ、個に走り過ぎなんだよあいつは
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:33:01.59 ID:+1CKxQLz0
馬鹿原よかったな
>>96 昔から補強は下手だね
生え抜きが活躍する感じ
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:34:09.57 ID:B3QC5RGrO
>>96 ガルベスは自分で売り込みに来ただけ
残念ながらスカウトではない
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:34:17.61 ID:Spt/rvLv0
そろそろ自前で使える外人野手を獲って来いよ
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:34:45.87 ID:pMuCRQJAO
2年前まで三連覇されたのも忘れて調子乗ってるバカがいんな
ナベツネから猛虎魂を感じる
ナベツネ嫌いだけど
こういうのがないと
シーズンオフさみしいからな
長生きしろよ爺さん
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:37:28.96 ID:VQtdRp6K0
だって要らないから出したんだもん。
捕手は失格、死球でバッティングも怪しくなった
信二を放出した日本ハムより。
ライアルにとって日本食と言ったら味噌カツとかあんかけスパゲッティとかだったから、なかなかそれにありつけない環境は厳しかったかもな
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:39:10.56 ID:2UwJdfW1O
オワコン
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:39:31.78 ID:F5MEnbax0
確かに日ハムから来た奴らがことごとくみんな使えないな
小笠原まで不良債権化しちゃってるし
巨人は日ハムに呪われてるw
>>104 2007 CSで赤っ恥 世間は中日が優勝したもんだと思ってるよ
2008 2009は小笠原 ラミネスがいたから 誰が采配しても勝てた
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:41:06.56 ID:Nf2NWCTk0
やっぱりこの爺さん可愛いなww
言うことなすことすべて漫画になるww
和田⇔ラミレス
大島⇔長野
平田⇔パンダ
・・・
選手個々の能力はどこを見ても中日<巨人なんだけどな。
「あれじゃだれが監督になっても負ける」w
原以外なら優勝出来たの間違いだろ。
原は自分の首が危ないから菅野に浪人させるかもな。
>>1 > ×ナベツネ「あれじゃだれが監督になっても負ける」
○ナベツネ「あれじゃ原が監督なら負ける」 小川ぐらいなら優勝できるがな
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:42:28.40 ID:WqjgQUShO
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:42:29.26 ID:drLkF3Y20
俺も最近、ナベツネはヒール役で野球界を盛り上げようとしてるんじゃないかと思うときがある。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:42:29.69 ID:Ok4Pgi7DO
まあ小笠原も来年駄目なら年齢も高年某もネックになり放出だろうな
マートンは国内移籍出来ない契約
残留かメジャーか
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:43:19.12 ID:h0WvNmGL0
桑田がやっても江川がやっても優勝できた
>>48 澤村って、そりゃ勝ち星は上げるだろうけど、長野もそうだが、球団人気低下に拍車をかけるのは間違いない。
トータルで見ると、ああいう連中を取るってのはね〜・・・・
2人とも、巨人入りが言われだしてすぐに年上の生肉をくわえこんだのも何とも清潔感がないし。
これだけの能力があって、これだけ男女ともに人気のない選手って、他に知らんわ。
そういえば朝井は何してるの
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:43:52.71 ID:Wtv9iXtu0
どさくさにまぎれて小川を持ち上げる
>>60みたいな奴にいつも笑わせてもらってる
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:44:51.14 ID:M51wmQ6a0
人間を物扱い。流石原発推進新聞は言うことが違う
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:45:56.36 ID:2X39ZbGP0
原が辞めればすべて上手くいくよ
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:46:09.61 ID:B3QC5RGrO
>>111 中日はWBCボイコットで体力温存したのに優勝出来なかったよな
ハラシンは都合悪くなると
落合の悪口でスレ荒らすから困る
無能だったやん今期は
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:47:20.22 ID:VQtdRp6K0
>>120 長野は近年まれに見る地味な首位打者だな。
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:47:27.69 ID:bWU9C5yyO
阿部離脱してた前半のスタメンやばかったな
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:47:45.26 ID:8U87gXL8O
中日ファンだけど、このお爺さんの言う、いらない10人て例えば誰?
サブロウしか思い浮かばん
巨人が自前で獲った優良外人なんて誰が最後だ
これは正論でしょ。
最近の巨人は、中途半端な選手ばかり補強する。
もっとちゃんとしたのを、少数精鋭で補強しないと。
>>59 あの本拠地とチーム事情考えれば投手力で勝つやり方は正しいだろ
ドームラン球場と金満打線を擁する巨人なら別の戦い方をするよ、落合も
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:49:07.01 ID:jXwHNQeF0
>>126 オチシンは関係ないスレにまで涌いてくるから始末が悪い
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:49:14.75 ID:ZMU5vdKo0
まぁ、このボケ老人はロクな死に方しねぇわwww
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:49:22.40 ID:2X39ZbGP0
前半戦の守護神、□メ□さんを忘れてないか?
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:49:25.35 ID:ByTZZ1JNO
杉内を取るから来年は問題ない
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:49:37.02 ID:TTyyVpgI0
>>130 クロマティーが最初で最後だろ。これも打撃限定の条件付きだったけど
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:50:54.38 ID:2X39ZbGP0
たまに正論を言っても叩かれるナベツネw
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:50:56.61 ID:DMEzzeLdO
>>121 朝井はファン感謝祭にあわせて
モノマネ特訓中!
新ねたあるらしいよ ブログより
>>135 モスビーは最初の年は良かったけど後はだめ。マックはまあまあ
だったけど金からしたら物足りない
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:51:45.96 ID:TTyyVpgI0
>>140 正論なんだぁ
じゃあ、原の「少ない戦力」も正論なんだな
いらないの、とか言ってる時点で品格を疑うよ。そんな奴の下で働けるわけない。
原も戦力が足りなかった言ってたなwww
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:53:11.82 ID:+bOf74750
まだグダグダ言ってんのか!
だまれクソ爺!側溝に突き落とすぞ!!
>>28 今の巨人は、ひたむきさっていうか必死にがんばる姿がみえない
プロだから、選手たくさんとって優勝だけすればいいのかもしれないけど
応援したいって気分にならなくなってる つまらないんだよ
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:53:25.32 ID:JEtsRl7S0
バルセロナとよく似てる
要らんならサブロー返して
>>139 ロイホワイト、レジースミス、ビルガリクソンもいるぞ。
>>127 最近、四番打者だったよね?w
それでも目立たないって・・・
補強に力を入れるより巨人が攻撃の時に
誰にも気付かれず球場全体が3m位縮む装置を付けとけ
ナベツネが統一球やめさせんだろ
そうすりゃまたドームランで点とれるようになるよ
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:58:10.19 ID:B3QC5RGrO
>>153 それはもう付いてる、今年は電力の関係で稼動出来なかっただけ
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 08:58:57.00 ID:LiCgFntm0
まず、お前が要らない 去れ
>>151 んなもん成功って言えるレベルかよ。そもそも水準が低すぎるw
バースブライアントラミレスローズ並みの数字残したのが一人もおらん
やろが。あんだけ買い漁とって
原はやっぱお坊ちゃんなんだろうなあ
順風満帆の時に走らすのは上手いけど
逆境への備えが下手すぎる
伊原みたいな参謀必須だなやっぱ
森繁引っ張ってこいよ
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:00:27.33 ID:B3QC5RGrO
>>151 サンチェ、ロメイシ、チョソンミン、張本勲なんてのも一時的ではあるが活躍した外人
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:01:01.55 ID:4N0ZWsxYO
>>3 残念ながら、今この板にいる誰よりも長生きする
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:02:26.77 ID:cByCLQEq0
大物のメジャーリーガー獲れないのかな
小物をかきあつめてもしかたないだろ
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:02:51.95 ID:6GvdHdVU0
巨人はあんなアホキャンプ繰り返している間は優勝出来ないよ。
パンダみたいなゴミウリの販促材料。強化の時期に強化をせず。
既存戦力の強化を軽視し過ぎ。
ホークスのキャンプ地を見ると理由が分かるよ。
ダイエーの根本さんとキャンプ地である宮崎の功績だな。
ソフトバンクは悪辣な手でインフラにタダ乗り
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:03:47.21 ID:EXEdr5JzO
育成の巨人…
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:03:57.25 ID:G4QZQ+XBO
>>44 そーいやドン川上もまだみたいだねw
なんかV9戦士全員見送ってから逝きそうだw
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:03:58.09 ID:8k3EKlLT0
助っ人は他チームを経由したら強奪扱いが2ちゃんねる流みたいだが
別に他チームを経由しようがなんでもいいじゃん、助っ人なんだし
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:07:21.25 ID:M/VDDQIp0
新聞記者あがりの素人をGMにする事自体がアホ。
結局、自分のイエスマンばかり重用してばかり。気が小さすぎ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:07:29.72 ID:psdR/aql0
>>158 ずっとレギュラーだった奴は名監督にはなれんだろな
補欠やら費や飯食わされた苦境を味わっていないと
監督は無理だろなそういう連中の気持ちが判らない
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:08:43.29 ID:V/hOJbLn0
こんな言われ方をした新入団選手の家族や指導者は、
どんな気持ちでこの記事を読んでるだろうな…。
「たかが選手」と発言する位だから、相当な選民系なんだろうけど。
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:09:50.81 ID:gryQEz110
原って前年圧倒的な勝ち方して当分Gの天下だなって思わせて
翌年から必ず低迷するな
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:10:39.61 ID:8P5dB8f50
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:11:23.51 ID:/8oJmYNU0
巨人にはもう三人ほど四番打者が必要。
手始めにおかわり君をもらおうか。
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:12:02.51 ID:upyW/yOK0
外人P6人くらいいたのに
ロメロとゴンがちょっと働いただけだもんな
中日とえらい違い
サブロー持っていって文句言うんじゃねぇよ。
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:12:49.13 ID:onTs2OYz0
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:13:11.57 ID:8Qq/QAM0O
成績は地味だが、松井落合マックのクリンアップは一番豪華だったと思う
広沢もいたな
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:14:05.30 ID:M/VDDQIp0
>>174 何か、巨人はナベツネのお友達の商社やら、ゼネコンやらから選手の情報
貰って獲得しているという噂がある。せっかく、ヤクルトから外国人用スカウト
引っ張ってきても、外様故に干されているのか?
補強が強さを保つ原動力になっちゃうと地力がつかないんだよ
阪神然り巨人然り
上手く噛み合えば強く勝てるがそれを維持するには常に補強を続けなきゃならない
中日は選手その物に地力が付くから強さを保てるし安定する
どっちも間違いでは無いが補強スパイラルからは抜けれない
>>66 落合は今いるベテランも「まだ伸び代ある」といってるからな…
常人と違うんだよ
巨人は優勝するためには、頭脳的捕手の確保がまず必要であろう。打撃力のある捕手も魅力的だがファーストにコンバートしたほうがいい。
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:14:41.81 ID:4bUuDfHOO
再来年は落合監督
>>168 落合が来てからの原は冷や飯どころか冷凍食品だった
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:16:20.16 ID:t8+mSzKj0
悪い奴ほど長生きする
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:16:50.24 ID:HUM11PaK0
よし栗原強奪や
まずおまえがいらない
80歳になったら、強制的にドン!というシステムを作るか
姥捨山法でも作らなきゃ若者に未来はないなw
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:17:49.48 ID:jWxwQd8bO
補強なしだと広島並になるんかな
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:17:54.04 ID:I85H6bNQ0
「長生きして大失敗した。10年は無駄に長生きした。これじゃおれが何言っても嫌われる」と、
かつて名言を残されました。
とでも弔辞で読み上げてやれw
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:18:11.19 ID:Ioa1XqzmO
来年は杉内が来るから優勝出来るだろ
>>181 野村や古田以来、なんだか、キャッチャーが頭脳的でなきゃ・・・なんてのも、なんだかな〜・・・
石井やダル、佐々木みたいに、好きな球種を適当に勝手に投げてるだけ、
キャッチャーは捕球してるだけ、みたいなのが結果良いしね〜・・・
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:20:02.45 ID:6GvdHdVU0
大幅改善された設備と2月気候の良い宮崎キャンプでリーグ優勝を
続けていたのに半分を沖縄キャンプへと変更するなぞ愚の骨頂。
>>183 巨人が四番集めを始めるに至った元凶みたいな存在だからな原ってw
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:20:41.26 ID:X08hrMjy0
>>66 育ってきてるじゃん
お前2ちゃんねるだけを見て書き込まない方がいいぞ
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:21:41.98 ID:jE9k+O7b0
>>183 だから滑稽なくらい落合を意識したり、真似して失敗したりするのね(´・ω・`)
晩年の原さんが代打ででてきて、ドームのレフトスタンドに軽くホームランを打ち込んだ姿は印象的だった
戦力は使ってこそ生かせる、ワンポイントで使ってみてもいい、飼い殺しはイクナイ
補強スパイラルの原因だった原が監督で育成の巨人言い始めるんだから
不思議なものだ
ちょっと前に原も同じ発言してなかったっけ
「今年は戦力が足りなかった」って。
つまり巨人の上層部ではそういう共通認識があるってこと?
ほんとズレてんだな・・・
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:34:44.66 ID:+eCdx0JD0
補強なしでも十分な戦力だったろ
それを生かせないのは監督はじめコーチの力量
言い訳見苦しい
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:34:57.07 ID:h3wrrPYm0
球団会長、オーナー、球団社長、代表とそろった無駄な組織の典型
オーナーの立場で選手を貶してばかりだねこのひとは。
空調どころか、
ボールにロケット装置がついいているw
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:37:54.83 ID:tqYOjwW30
「誰が監督になっても負ける」っていうところがウケる
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:38:43.76 ID:CWR0lByQ0
ドラフトされた 高校生等に人権わ無いのか?
糞じじいのお目当てわ
そんなコメントするなら ドラフトすんな!
もう一度言う けど ドラフト選手わカス呼ばわりされた!
その上に 先週のドラフト選手だけで 来年 優勝しないことがわかるのか?
じじい 死ねよ って原辰徳が言ってます
思ったことを言ってしまう正直な人だなw
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:42:05.20 ID:1zF/EOHQO
人気監督が負けたらコーチもしくは選手の責任
選手が悪くても監督にコネが無ければ監督の責任
なんだって
野村が言ってた
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:42:06.99 ID:TXRD1qzyO
とりあえずガッツがカッスだったのは誤算だろう
補強云々じゃなくて飛ばないボールに苦戦した野手が思いのほか多かったのが痛いと思う
>>205 その台詞をマジ顔で吐いても許されるのって、横浜の監督だけだよねー
今ある戦力で計算しないと話にならないわな
10人失敗しましたって補強に頼りすぎもほどがある
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:44:16.30 ID:tqYOjwW30
>>206 原も「今年は少ない戦力で戦った(キリッ」って言ってたじゃん
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:44:31.91 ID:zKJh665tI
今度はFAで杉内をゲットするんだろ。
他のチームのファンだけど正直うらやましいです。いろんな意味で
うちのオーナーよりマシ
>>207 俺はこの人、嫌いじゃない。
日本で1番大きな新聞社のトップってこういう人なんだということがよくわかる。
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:48:04.13 ID:iQhf4UXj0
俺は巨人ファンで10年前にもこの糞ジジイ早く死ねと思ってたがまだ生きてるどころか
あの頃と言う事全然変わってねぇなwww
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:48:06.86 ID:RQJMZgqw0
G渡辺会長「心中する!」原監督単年契約へ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/111109/bsa1111090503002-n2.htm 「来年、原クンにやらせることは間違いない。そこから先のことを考えている余裕はない」
あくまで来季の指揮を原監督に任せることだけが決定事項であるとしながらも、来季に
向け「オレも心中」「彼(原監督)に賭けた」と表現した同会長。
いまだ正式に結んでいない原監督との契約について、来季1年の単年となることを示唆した。
同会長にシーズン終了報告を行った4日に原監督は、契約年数について
「無責任かもしれませんが、まだ細かな話はしておりません」と語るにとどめたが、
すでに球団側と単年契約を基本線に協議しているとみられる。
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:48:28.91 ID:Z9juBqP/0
こいつは国の独裁権でも握ったらスターリン並みに人を殺すだろうなあ
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:49:27.60 ID:bthSaNmyO
でた
ナベツネの苦しい弁明
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:49:53.96 ID:FQVtDgf+0
ワタナベ!このクソジジイ!
お前がみんな悪いんだ、政治までチョロチョロ口出しやがって
マスコミ悪用して安倍総理をたたきつぶし、後釜にすえた奴は誰だ!
福田さん家のおぼっちゃま総理だろう。その福田がどういう体たらくだった。
ジジイ!お前が口出した人事は全部失敗なんだよ、ローガイ!
そういやこの野郎、横審の会長もやってたなぁ・・・WW
1.大村三郎
2.高橋信二
3.
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:51:21.91 ID:TQQ92xuS0
ヒールがいないと盛り上がらないオフシーズン
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:51:33.70 ID:yb46hvInO
フィールズとサブローの悪口イクナイお( `ω´#)
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:52:50.82 ID:7g3MsZMlO
>>209 ある程度予想されていたとはいえ、はるかに予想を超えていたからな。
防御率のインフレはハンパない。
現実問題、ラミレス抜けて
新外国人が例によって例の如くだったら
相当まずい事になるだろうな。
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:54:55.40 ID:f0wblK9v0
こいつが死んだらざまぁだけで100スレはいく
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:55:22.59 ID:jXwHNQeF0
居なくなったら、多分ツマンナイと思うぞ。
俺は、巨人ファンじゃないけど、ネベツネ好きなんだよ
こういうジジイが持っといてもいいと思うけどなあw
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:55:23.07 ID:jfAKvkQ40
沢村ってS・スタローンに似てない?
多少衰えてるとはいえ、3連覇した頃から殆ど変わらない戦力
明らかに他チームを圧倒している
勝てないのは原が無能なせいだ
選手が普通に頑張って歯車咬み合えば無能監督でも優勝できるが
選手が上手く動けなくなったときには勝つことは出来ない
監督がアレではいくら補強しても優勝は無理です
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:57:38.98 ID:7g3MsZMlO
>>199 打線は阿部と長野と坂本と後半のラミレス以外戦力と呼べたか?
むしろ足を引っ張ってたろが。
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:58:32.11 ID:m5q+VdvI0
10人はいらない
10人はNO
10、NO
トーノー
東野
東野がいらないって事だな
戦力という意味では開幕前阪神も整っていたんだけどな
だれも真弓を叩かないな
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:59:32.72 ID:Y7FOOSVU0
>>233 そういうのを「戦力が足りない」って言うんだったら、どこに戦力があったんだよ
小笠原を使い続けないと行けない罰ゲームがあったからしょうがない
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:00:53.72 ID:ZBiKcpjR0
>>235 真弓は「あの戦力で優勝させられなかった」みたいなこと言ったんじゃなかったっけ
クビになったしね
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:01:37.58 ID:8Qq/QAM0O
今年は主力の欠場が多かったからな
それが一番だわ
外国人も数が多いだけだし
それにシーズン途中の移籍選手なんかアテにしちゃ駄目だろ
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:02:07.59 ID:KJCvL4g50
test
>>233 虚カスの「戦力」の定義が分かりません(´・ω・`)
>>235 真弓が「あの戦力じゃ誰がやっても勝てない」って言ってもらってたか?
真弓は来年も続投なのか?
イチャモンの付け方がおかしい
SBが日本シリーズで仮に打てなかったとしても、秋山さんはうちは戦力が少ないなんていわないでしょうね・・・
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:03:06.39 ID:iB5LbRJ00
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:05:13.24 ID:wPyYzkeX0
>>141 一流の代理人がついてる選手は敬遠してるんだろう
年俸以外の部分でもあれこれ条件を要求してくるからな
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:05:52.46 ID:dkDqQvlg0
>>233 パンダがOPS.829で、出塁率と長打率がラミレスより上だろ
サブローを帰してやれよ
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:07:40.92 ID:drlrxgrMO
いつものように全滅した自前外人とハムの高橋、ロッテのサブロー。あと誰かいたっけ?
正直、ナベツネさんが原さんをここまで擁護してることに驚いてる
原さんが首になって堀内が監督になったときのことを思うと・・・
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:09:12.90 ID:aF5jSpEwO
よくサブロー返せって言っている奴いるけど
じゃあ金返せって話だよな
不良債権引き取って助けてやったのに
何言ってやがるって感じ
サブロー帰ってこい
マジで
>>242 てか、原以外には言わない・・・いや尾花さんは言ってもいいなw
まぁSBの戦力があれば誰が監督でも優勝できそうだ
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:12:15.04 ID:m5q+VdvI0
>>252 ソフバンが圧倒的すぎてあまり話題に上がらないけど
秋山の采配ってのは評価されてるの?
それとも、単純に戦力だけで勝ってるって感じなのか?
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:12:47.43 ID:wEhOA7Bo0
>>250 いらないなら返せっていう話なんじゃないの
ナベツネや原にとってはいらない子でもロッテにとってはいるんでしょーよ
CSでサブローとパンダを先発で使わなかったから負けたんじゃナインか?
巨人も巨人なりにサブロー必要だと思うけど。
大体、工藤との交換トレードであって強奪でもないしね。
ただ、夕刊紙を鵜呑みにする訳じゃないけど
井口派閥と関係が微妙で放出されたと仮定すると
復帰するとそれはそれで又火種になるんじゃないの。
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:16:51.50 ID:H771PlSM0
事実上渡辺GMで渡辺総監督だからな
育てるっていうことは頭にないのかこいつはw
むしろこの人に同情する
原がしっかり仕事してりゃ気のいいお爺ちゃんコメントで終始出来た
・フィールズ
・ライアル
・アルバラデホ
・トーレス
・高橋信二
5人ぐらいしかいないぞ。
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:19:13.88 ID:Azmq0nbZO
失敗した失敗した失敗した失敗した
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:25:12.61 ID:jfAKvkQ40
>>253 ソフバンは基本生え抜きだらけだから問題ないでしょ
確かに内川の様な大きな戦力が加わったことは優勝の原動力になったけどさ
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:30:47.57 ID:8Qq/QAM0O
ホークスはCSで勝てなかっただけで
今までかなりリーグ優勝しとるから話は別だ
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:31:00.08 ID:LtCHR0Nt0
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:31:55.30 ID:4z6BniuMO
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:32:08.04 ID:vFx6LP0V0
杉内まで巨人かwwwww
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:34:06.11 ID:fe6e0hwRO
要するに、補強しなきゃ勝てない戦力って爺は言いたいわけか。
マスゴミの連中も、このじいさんの役割を面白がっているw
世にはばかるいいキャラだ
紙面を埋めるにはもってこい
あの毎回変える打線はなんの意味があるの?
原はやることなくて暇だから毎回打線考えてるの?
居なくなるととても喪失感出ることはおまいら100も承知だろ(´・ω・`)
アンチだがコイツが居ないと叩き外が半分は無くなるから生きていろ。
ナベツネが好きなのかもしれんww
戦力でヤクルト、中日に負けてるってことか
采配は別なんだな
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:36:47.60 ID:8isyyIAnO
アレ持ってってくれや
落合がいなくなるから
単純に戦力を集めるだけで優勝できる罠
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:38:34.69 ID:s9tz6kA20
その前に天然芝でメジャー並みに広いドームを作ってよ
東京ドームはテレビで見ると息苦しい
あと鳴物がうるさくて見るに堪えない
278 :
ななし:2011/11/09(水) 10:38:48.57 ID:LwyoM1VF0
10人?そんなに取ったっけ?
サブローに高橋と外人三人ぐらいか?
後、五人誰だよ?
他所に取られないために獲ってるのにこの言い草w
>>253 秋山、鳥越が2軍監督時代に育てた選手が実りつつある。
松田を筆頭に若手がどこまで1軍で伸びるか来年が見物。
巨人は杉内、ホールトンを狙ってるかもしれんが、ペドラザで失敗した事あるなw
そういえば吉永、大道、吉武もいたね。小久保、工藤は別格だけど。
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:43:04.67 ID:XOj+ZiKL0
渡辺会長「心中する!」
絶対にしない
かりに来年最下位でも
原は切っても自分は辞めない
じーさん意気軒昂だな。棺桶に片足でも入ったのかいって感じかも
まあ、ぶっちゃけじーさんで面白いかもね。
何人いると思ってるの?
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:46:54.39 ID:dZPtbq090
ナベツネは清武の事を飛ばしたいようだけど、うまくいくかねぇ…
つか、ここまで清武出てこないっておまえら適当すぎだろ
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:48:19.13 ID:nhTJrU0u0
あの小汚いサーカス小屋みたいなせせこましい東京ドームをなんとかしてくれ
誰だ、10人はw
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:54:26.17 ID:0ASfdEVt0
取るなら投手、キャッチャーを取ってきた方が勝てるだろ
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:55:26.52 ID:DprbYyu30
ほんと巨人って腐ってる
反吐が出るわ
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:58:01.28 ID:JAD8RnhX0
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:59:46.05 ID:bkU6bg710
菅野が浪人しないと原は来年までだよと原側への通告かなと思ったけど
>>244を読むと
>>1の記事と印象違うな
いつまで生きてるんだろう
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:00:12.36 ID:D/CXUmmrO
落合なら優勝できた
独走でぶっちぎりの優勝だったろう
一番いらないのは
>>209 小笠原の場合、松井と全く同じだからね。
やっぱ、膝を痛めるとダメだね、野球選手も。
あれさえなければ、今でもかなり良い線いってたはずだよ。
少なくとも、ラミや松井、長野よりは上だったと思う。
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:02:58.79 ID:ddd/QL+dO
あれ?二週間前くらいの記事でもう俺は野球の話はしないっていってなかったっけ?
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:04:09.99 ID:LDSvJDtKO
いらない10人
アルバラデホ
トーレス
バニスター
グスマン
フィールズ
ライアル
大村
高橋信
紺田
須永
そもそもこの爺さんは今の巨人に対しては何の権力もないだろ。
オーナーは桃井だし、編成は清武が全部やってる。
サブローはレギュラーで使えば.270くらいは打ちそうだけど
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:06:38.51 ID:a7HfqLttO
>>217 心中ってことは少なくとも進退をかけなきゃだめだとおもうんですけど…
>>298 そのうち半数以上は獲得時点から萎えフラグ立ってたってのが何とも・・・w
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:10:16.20 ID:z+yqnYFzO
ドラフト指名された奴全員から契約しませんって言われても文句ないってことね
>>302 サンチェだけどあれも一年だけ。そういえば死んだんだったな
点差開いて負けるのは戦力の問題。
接戦で負けるのは監督の問題。
今年の巨人はどっちが多かったっけ?
今年の中日は戦力的に見て全く優勝できる戦力じゃなかったよね
ピッチャーいいいいと言われてるけど本当の意味でよかったのは
吉見ネルソン浅尾だけ
打者はゴミ以下だったし
それ比べて巨人は…
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:25:45.42 ID:Dxtqecrw0
>>253 秋山は、ヤクルトの小川もそうだが、巨漢の強面が監督だとやっぱり威圧感あるぞ
下手な選手よりデカイからな、ファンから見れば地味な印象でも選手にとっては恐いだろうな
>>299 巨人に権力がなくて「モバゲーベイスターズ」は認めないと却下した権力はあるのって変じゃない?
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:28:29.53 ID:J1auMfel0
2046年プロ野球ドラフト会議
まさかまさかの掟破り!35年前のドラフト再現か!?
相思相愛の一本釣りと思いきや、まさかの日ハム1位指名に場内騒然!!
巨人阿部監督はNo.1大学投手、○×大の豪腕△□を引き当てることができるか!
それとも今シーズン日ハムをV2に導いた、ご存知「ミスターハンカチ」斉藤監督の強運が炸裂か!
さぁ、運命の時!まずは阿部監督が、続けて斉藤監督が抽選箱に手を入れた!!
二人静かに開封しています。あっ!!斉藤監督ガッツポーズ!!またもやハンカチハンドの炸裂だ!!
巨人はまたもや悪夢が正夢に!!阿部監督天を仰ぐ!!原球団名誉幹事長補佐代理も憮然とした表情!!
おっと!ここで斉藤監督がハンカチで額を拭う恒例のパフォーマンス!!
2011年ドラフトの!35年前の再現ここに成る!!
渡辺恒雄球団永久名誉会長(120歳)「ドラフトは憲法違反だぁ!!!!」
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:30:01.14 ID:o4pDU0oO0
>>298 紺田と須永とか日ハムのゴミが好きなのは津末の影響だよな
育成のきょじんっつておも他から戦力ぶんどれるからできるわけで、、
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:37:45.10 ID:VrWTachE0
川上哲治も大往生だけど、このジジイもなかなかくたばらなそうだな
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:39:15.81 ID:E1X3gHrO0
こんなのが会長で選手たちはやる気出るのかね
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:39:40.98 ID:VQtdRp6K0
>>260 真弓のプライドを尊重したかもしれんし、
真相はわからん。
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:42:07.53 ID:LV1Io9Qx0
!;;;;';;;;;;;;;;;ゝ;;;ゞ;;;;;;ヽ
i;;;;;;;;;;:ノ"`"゛``ヽ:;;;;:!
人;;i'´/ニ=、 ;==∨
|f レ "'= `; {:-=-{
Y ~ r i、~ ゛i
ゝ ':´_`ー'_:. /
/ハ:.. .:`-ニ-´:ノ <何言ってやがんだ このクソじじい!
_, -‐イ: :! \`:、 ~"ノ!:ヽ
_,. -‐:´: : /: :,:-:i _フT。<_,.イヽ.:\:ヽ、 とっとと くたばりやがれ
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:44:40.70 ID:673H43JCO
お前が1番いらない
渡恒総監督ベンチ入りに大いに期待
>>311 菅野は日ハム入すると予想。周りはつよく反対しているけど、
本人はプロ入りに前向き。
報道されている記事から推測してみた。
10人も取ったっけ?
>>321 菅野「日ハムの指名を受けたからには仕方ない、このまま日ハム入りします」
親父「何を言うんだ!」
菅野「浪人とかすると力が落ちて戻らないって言うし・・・」
爺「その辺のフォローは任せろ、もし巨人に入らないのならそんな孫は要らん!」
菅野「・・・」
親父「(小声で)しかし、使えない伯父さんだな・・・」
爺「貴様!婿の分際で儂の息子を侮辱するか!」
親父「お義父さん、婿呼ばわりは無礼でしょう、一緒に暮らしてるだけで原家に婿入りした訳じゃない」
爺「きっ、貴様〜」
親父「息子の巨人入りのためと思って今まで貴方を飼っていたが、それこそ使えない爺は要らん!」
母(タンスの陰で)「飛雄馬・・・・」
そういえば今年は巨人育成何人とったの?
>>24 >
>>17 > でも、人気ないんだよね、あの悪人面、バカな言動・・・・
> しかも、年上の生肉をくわえ込んだままじゃ、人気凹みっぱなしだよw
>>120 >
>>48 > 澤村って、そりゃ勝ち星は上げるだろうけど、長野もそうだが、球団人気低下に拍車をかけるのは間違いない。
> トータルで見ると、ああいう連中を取るってのはね〜・・・・
> 2人とも、巨人入りが言われだしてすぐに年上の生肉をくわえこんだのも何とも清潔感がないし。
> これだけの能力があって、これだけ男女ともに人気のない選手って、他に知らんわ。
ID:dvwaLTKK0
「年上の生肉をくわえこんだ」ってかなり独特の言い回しだな
ぐぐってもこいつの発言しか出てこない
嫉妬ババア?
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:05:07.80 ID:0wkyTBUJ0
巨人とは逆にソフトバンクは大当たりだったな。
しかしそれはリサーチがしっかりしてて、獲得後も使い方が上手かったってことだろうと思うけどな。
原監督に人選も使用法も無かったってこと。
関東人は熊、鹿なんか食ってた未開人。 で、関東人の文字ってあるか? はあ?
関東人って言葉もっていたのか? ケモノ食ってるから、ケモノの鳴き声くらいしか会話能力ないんだろ
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:11:06.19 ID:pMuCRQJAO
>>111 選手の名前も知らん奴は言う内容も薄いな じゃあ今年の中日は吉見と浅尾だけで優勝したようなもんだ
>>326 人選もなにもソフトバンクは細川、内川という欲しい人材が
まさにFAの市場に出ていた。
巨人は捕手阿部、一塁小笠原、左翼ラミレスだったから、
小笠原に不安を感じていたとしても、流石に昨年の段階で獲得には二の足を踏まざるを得ない。
巨人の昨年オフ一番の補強ポイントは投手、二塁、三塁で、
原はこれ(例えば、村田)を要求したようだが、清武GMは補強をよしとせず、
結局新戦力でしっかり機能したのは新人の澤村のみだった。
村田も誉められた成績ではないが、ライアルのところが村田なら
3.5ゲーム差はもう少し縮んでいただろう。
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:19:51.38 ID:0LhVt3pA0
あの古城が試合に出られるレベルじゃどうしょうもない
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:21:42.70 ID:Dxtqecrw0
今の日本野球はどこも内野は人材不足気味だからな
打てる選手も走れる選手も外野に偏るからな、レベルが上がるほど特に
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:22:14.17 ID:KVE5K208O
>>329 そこに谷繁ブランコ入れないとか試合見てないな
ピッチャーがいくらよくても点とれなきゃ勝てない
優勝できたのは点取れたからだよ
いや今の戦力でも十分勝てたろ
原のレベルの低さが出てた
負けたら選手のせいにするし。
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:24:40.91 ID:qts9+PSOO
原が四番で現役復帰したら毎日ドーム行くんだが…
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:26:33.41 ID:29GugerlO
外国人はいつものように大失敗だけど、戦略的には原じゃなかったら優勝狙えてただろ
菅野とれなかったんだから監督代えろや
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:26:34.44 ID:MPZCFs0v0
>>331 それは思う
チャンスに古城が打席立ってもテンション上がらん
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:27:17.85 ID:W9C1MYO60
70人も保有できるってその時点でおかしいわ
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:28:07.58 ID:toa5DzhK0
2011新加入の外国人(育成除く)
投手バニスター アルバラデホ トーレス
野手 ライアル
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:29:12.97 ID:dMMnXQR70
大作とナベツネは早くこの世から消えろ
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:30:02.49 ID:pMuCRQJAO
>>333 小笠原ラミレスだけで勝ったっていう奴にも同じこと言ってやれよ
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:30:11.70 ID:2jyAwqP5O
ナベツネの存在が最大の失敗
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:31:02.81 ID:YcvhIadH0
大村とかなんだったんだ
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:31:18.77 ID:KMQq0jiBO
選手を余所から掻き集める前に自前の選手すら育成しようと努力しない巨人www
ナベツネが氏んだ時、日本野球界での巨人の影響力がどの辺まで無くなるのか見物だwww
一応人の上に立つ人間がいう事じゃないだろう。
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:32:17.54 ID:vqgY4DxE0
栄養費でオーナー辞任したクズが戻ってきて偉そうにほざくなよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:32:37.98 ID:R2a2MN9OO
つーかナベツネジジイは死ねよ野球に口挟むな
どうせもうすぐ死ぬ老人のくせに
マジで死ね
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:32:41.21 ID:4LS2/2F+0
澤村のことか
キャッチボールもした事無い野球音痴が何言ってんだか
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:36:30.75 ID:pMuCRQJAO
>>344 今シーズンの各球団の生え抜き率も知らんのだろうな
澤村は実力はあるけど顔面的にはアレだな
うる星やつらの坊主みたいな顔してるもん
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:37:07.61 ID:cmYvnLTi0
今から言い訳ですか
貴方はすぐ死ぬから言いたい放題かもしれないけれど、選手たちには未来があるでしょ
本当に性悪なジジイですよね
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:37:25.76 ID:kEviHcC50
もう隠居してくれ
清武ざまぁw
サブロー帰って来いよ
失敗もいっぱいあるのはしょうがないよ
もっともっと補強すればいいんだ。
外人100人くらい取って育成枠に置いててダメなの?
FAやトレード頑張る(取れるもんは全部取る)のは当然として
他球団クビなったのも全部育成枠で取れば2〜3人は当たるだろう
金は何十億、何百億かかるかも知れないが優勝の為にケチるのは巨人らしくない。育成枠に数千人置くくらいの意気込みでいけ
ライアル、アルバラデホ、バニスター、トーレス、フィールズ、ノエル、ブライト
須永、紺田、土井健、高橋信、サブロー、
澤村、宮国、田中太、小山、和田、岸、福泉、荻野、財前、成瀬、川口寛、丸毛。
さあ、10人を選ぶんだw
こういう物言いがまかり通るシステムだから落ちぶれるんだ
いっそ、その10人をモバゲにあげたらいいよw
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:58:27.63 ID:KVE5K208O
>>350 数字だして
スタメンじゃなくてチーム全体で
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:58:55.68 ID:DlaoCjix0
朝鮮人ならソフトバンク以外ありえない
日本は犯罪者 BY 孫正義ソフトバンクCEO
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:01:43.88 ID:ZmLDX/Z4O
ロメロが抜けている
補強どうこうより 飛ばない新球が
中距離打者揃えて得点稼ぐ巨人のスタイルに不向きでこの結果になっただけでしょ
まぁそれに対応した補強出来なかったってのが問題なのかもしれないが
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:19:46.02 ID:960Ep7/x0
坂本・長野・澤村と悪くない補強だろ
珍カスとオリックスと楽天は終わってるが
補強ミスもあるけど原の謎采配も結構あるよ
テレビ見ててその采配はねーよwwwwww
って思うのはいつものこと
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:26:43.44 ID:fe2/UMYC0
質問です。
育成枠で活躍した松本?って選手は今年は出てた?
日ハムから来た藤井も出てた?
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:29:51.93 ID:960Ep7/x0
杉内獲れば15勝は上積みできるだろ
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:31:17.03 ID:/xB1nWWQ0
>>20 「カミサマ(恒雄会長)の指令がキマシター w」
原と心中する覚悟で来季GMはナベツネ
>>48 「ワガママを通すだけの苦労」ってwwww
そんなもんこの世にあるかい!
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:33:01.93 ID:960Ep7/x0
落合+森繁・杉内・栗原・村田…
全部獲れ
>>365 松本は数回代打や守備固めで出たがまったく使えなかった(故障が長引いたことが影響)
藤井は1回だけ中継ぎで投げたがまったく使えなかった(年齢による劣化)
原への嫌味だろ
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:37:04.18 ID:5U2UXnTh0
で、
クソツネの言ってる10人って誰よ?
意外に一理あるから面倒くさいんだろうなw。
>>362 同意
似たような野球をしてた阪神も4位だから、
守り勝つ野球をしていたチームが統一球に合ってたんだと思う。
楽天の毎年の補強に比べたらマシだろ。
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:50:49.63 ID:e8baqpE0O
しかし、オレの爺ちゃん82なんだけど、マジにこの人すごいわw何食ってれば、この年で、こんなにはじけられんだろ
野球の話はしないんじゃなかったのかよ
さすがモガベー爺さんw
>>373 じいさんのことだからな。
ここ数年の獲得がごっちゃになっているハズだ。
ライアル、バニスター、トーレス、フィールズ、ノエル、ブライト、グラシン
高橋信、サブロー、小笠原
で10人だな。
育成の巨人はどこ行ったんや・・・
>>130 オビスポ
じゃなければガルベスまでいない。
>>380 そもそもが補強なんて1年単位で考えるもんじゃないからそれでいいんだけどな。
複数年の補強の結果今年みたいになったってなら。
産経は()で勝手に(今年は)って足してるが
スポニチだと今季はって断言してるから多分今年限定で言ったんだろうけどな。
もう球団のことには関わらないと宣言しておきながらこれだもんな。口だけ老害。
何が原と心中するだよw心中してもゾンビになって甦るんだろw
まあ巨人に対する愛情はヒシヒシと伝わってくるよ
自チームがゲームに負けた時にガッツポーズやらかすどこかの球団社長より千倍マシ
>>308 本当の意味でよかったのは
吉見・小林・浅尾だよ
この三人で勝ったといえる
助っ人外人の質はピッチャー広島バッターヤクルトだね
広島のピッチャーは2,3年活躍してメジャーに戻る印象
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:16:51.47 ID:pMuCRQJAO
>>359 中日62% ヤクルト67% 巨人69%だな 阪神が多分一番低くて広島横浜は高いはず
毎年失敗じゃねーかw
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:21:55.40 ID:pMuCRQJAO
成功したらしたで叩くくせにな ラミ グライ クルーンの時はどうだったんだよ
>>37 どっちも怪我持ちだから休み休み使うのは間違いではないけどね
谷は確かにものすごくもったいない使い方をしてるように感じるけど
守備なんかも完全に衰えてるし「年俸の糞高い代打要員」ってのは
正しい使い方だとは思う
まあ巨人以外こんな配置あり得ないけどねw
失敗したのは誰の責任だよ
っていうかカスばっか獲るのは今に始まったことじゃないだろ特に自前で獲った外人
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:23:26.98 ID:fe2/UMYC0
>>371 ありがとう。そうか・・・松本君怪我したんだ。
あの年は希望の星に見えたのにね。
トップがこういう考え方だから、現場の士気が思ったより上がらず
こういう結果になるんだろ。
同じようなフザケタ言動を平気でしたのは横浜(森監督)くらいで、
横浜は後に暗黒が訪れたが、巨人は金があるから判りにくい分タチが悪いわ。
球界の宝といえる名選手たちを取るだけ取っておきながら、生かしきれず曇らせる。
結果野球の人気を低迷させた犯罪者だ。このモガベー野郎は早く消えてくれ。
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:25:55.74 ID:P8bR6ms7O
>>391 ヨシノブも試合中に腰痛で緊急交代したりしてるからな。
>>85 ただ右の代打要員(しかもベテラン)を獲得し過ぎたのは明白に
間違った補強だけどね
谷、高橋(信)、大村って三人も要らん
逆に左の代打要員はスタメン落ちしたときの高橋(由)くらいしか
いないんだもの
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:29:18.33 ID:0UGlexIL0
清武、オワタww
>>243 まあ調査はするでしょ
でも補強ポイントは左の強打者(小笠原の後釜)なんだから
全然補強ポイントに合致してないけどね
念のため書いておくがキム本は要らんぞw
>>253 無駄に動かずいつも平然としてるのは評価されてるけど逆に
今回のCSでカブレラと小久保を固定したりとか臨機応変さに
欠ける
400 :
ボンバイエ:2011/11/09(水) 14:33:08.54 ID:uHF7wSsd0
ナベツネさんよバリバリのメジャーリーガーがいますよ。
しかも日本語ペラペラ
どーよ7億5000万くらいでどうかね。
401 :
ボンバイエ:2011/11/09(水) 14:34:44.59 ID:uHF7wSsd0
ヒデーキ・マッツーイ
カモンw
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:37:14.21 ID:PJjp/buj0
今年は杉内と鳥谷が獲れれば成功か?
まぁ、鳥谷は無理だろうけど
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:39:35.77 ID:KMQq0jiBO
>>1 とりあえずナベツネは、一日も早く氏ねよwww
ああ、松井は来年契約ヤバイんだよね?
しかし良い時期を知らない若いファンに「チッ何こいつ使えねー」みたいな事言われたり
オーナー様に「あーあ今年も補強に失敗したわw」とか言われるの絶対ヤだろうから
巨人復帰はさすがにないな。
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:44:22.41 ID:aZoj1SBk0
特に助っ人外国人選手で苦労してますね。
>>32 もし阪神でマートン、ブラゼル、スタンリッジ メッセンジャーの代わりが
ライアル バニスター トーレス アルバラデホ フィールズ だったら
こう思うとゾッとするなぁ。
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:45:52.72 ID:PyyH+kS00
で、具体的に誰が失敗だったの?
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:48:35.91 ID:3hZjgBLf0
まぁこうでも言わないと、原の無能さを弁護する事ができないんだろうね
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:56:38.02 ID:kdVNv2qkO
やっぱ中軸の育成は難しいんだなぁ。巨人ファンの友人は
大砲候補は中井、大田を育成中で、坂本も成長してクリーンナップだから
オガラミいる間に使いながら育成して目処がつく
なんて言ってたが何一つ埋まってねぇw
>>400 ついでにジョージ・マッケンジーも獲っとけw
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:02:44.87 ID:dZPUZEFS0
菅野がいなかったらクビだったろうな
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:09:17.10 ID:pyEYoRY7O
金本獲得すればええんや
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:14:44.67 ID:+oDLvl2J0
>>331 顔だけ見るとがんばれタブチ君の安田みたいな顔つきで愛嬌はあるよねw
>>408 とくに巨人は大変だろうね 松井ですら「チャンスに弱い」って言われてたレベル
アメリカにいって逆にチャンスに強くなった(ように見える)からそのことを
忘れがちだけど それくらい巨人の中軸への注文はうるさい
面倒だねぇ…
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:16:32.34 ID:LUd7JwS30
原辰徳は
内海がしくじると ニセ侍だ
東野がしくじると 砂遊びはいい加減にやめろ
菅野がしくじったらどう言うんだ
親族だからといって甘やかすと大変なことになる
来年は栗原と杉内が加入
そしてドラフトで東浜獲得
再来年は菅野獲得
これで完璧だ。巨人黄金時代だ
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:20:26.57 ID:+oDLvl2J0
>>414 意外と叔父さんのそういう嫌な面を見ててハムに行くかもねw
親戚とかいるとかえってやりづらいと思うけどな。
何しても七光りだもん
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:21:43.77 ID:d3SGawa70
>>413 筒香は横浜で育ちつつあるし、2年目の今年終盤から出てきて
本塁打8本、打率250くらい打ってるが、これが巨人なら
チャンスも与えられてないかも知れない。
逆に太田が横浜に入団してたら、筒香くらいの成績を3年目の今年上げてたかもしれない。
そのくらい巨人で高卒の本塁打者が育つのが厳しい環境だとは思う。
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:33:23.25 ID:Q5AdmlKWO
>>83ヤクルトは決して貧乏ではない、ケチなだけだ
うちの選手がみんな使い物にならなくてどうもすみません。
何年か前に差し上げた古城だけはお役に立ってるみたいですね。
うちでは全くだめでしたけど。
今度菅野君の消費期限が過ぎたらまたお願いしますね。
>>414 内海や東野よりもっと厳しくあたることは確実
原貢が原辰徳に対してそうだったように
(「それがイヤなら初めからこっちくんな」の教育方針)
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:03:52.44 ID:8rs2PFsW0
>それがイヤなら初めからこっちくんな
親族で寄ってたかって・・・のくせに
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:13:21.07 ID:EIkNcyEZ0
左の代打が高橋由しかいないからな
今年は打撃の不振と飛ばないボールだなあ。
野村のいう野球は防御のスポーツという
度合いが強くなった。
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:17:04.53 ID:PyyH+kS00
統一球に敗北した讀賣巨人軍
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:27:07.67 ID:FoodpnZOO
落合監督だったらぶっちぎりで優勝してたでしょうね。
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:35:16.69 ID:OOy5dghQ0
外人サードは、オープン戦で2秒見ただけで駄目だとわかったわ。
あと大田も駄目な。
藤村はいいとすぐわかった。
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:37:19.05 ID:X6ExsUCY0
野村がCSを解説していて、「巨人は選手層が厚いなあ。
これで、なぜ今頃、こんな3位あたりをうろうろしてる
のか、不思議ですねえ」と、原の悪口を言っていたww
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:39:05.91 ID:bNjN6CWI0
あんだけの戦力で誰がやっても負けるってなぁ・・・
悪党、しぶといなw
バニスター 放射能恐くて帰国
ライアル 試合途中に帰ってさよなライアル
フィールズ 活躍せず
アルバラデホ 抑え目的なのに敗戦処理
高橋信 すぐに二軍
サブロー 出落ちホームラン
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:44:03.33 ID:34wxwl990
カイジの兵藤役はこの人がふさわしい
カイジ3では使ってあげて
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:47:05.08 ID:8rs2PFsW0
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:33.18 ID:JKKKMIOiO
2013年大正義讀賣巨人軍先発ローテ
ダルビッシュ
杉内
ホールトン
涌井
内海
沢村
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:48:50.90 ID:oiBVFjz2O
巨人は勝ちたいんでしょ
なら落合監督だがね
横浜ですが、投手少しまわしてください。
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:50:08.13 ID:Spra67Cd0
これは別に酷い発言じゃないだろ。
最低限の数字すら残せなかった選手たちが悪い。
選手が恥じるべきでありナベツネはまったく悪くない
しいて言うならラモスが悪い
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:51:34.71 ID:8rs2PFsW0
藤村は打撃の非力ささえ無ければ大丈夫そうだったしね。
太田も本塁打さえ期待しなければ行けそう、外野なら。
内野はまだ厳しいかな。
円谷はポスト古城だけど打撃が・・・。
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:52:52.89 ID:XWauOJ7o0
>>425 実際はヘッドコーチの差
名将には優秀なヘッドがいる
V9は牧野、森には黒江
サブローなんかはましな方。使い方がかわいそうだった
原はドングリ連中を左右病で使うから一向に誰も調子が上がらない
打っても翌日の相手投手次第でベンチ送り
主軸がしっかりしてないときにこんなことしてちゃ粗ばかり目立つ
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:32.22 ID:3gY9Eiou0
落合ならこの戦力だと夏場には優勝決めてるよ
ここまで戦力があって3位っていったいなんなの?
とノムさんが苦言
>>388 どんなインチキ計算をしたんだ?
育成選手も計算してるのか?助っ人外人も生え抜き扱いか?
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:12:51.90 ID:PJjp/buj0
長生きして下さいね
by他球団ファン一同
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:02.29 ID:8/lpyq8TO
キャッシュマンみたいな並みのGM雇えよ
ナベツネがスタインブレナー気取りなら行動に移してみろ、バーカ
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:23:52.68 ID:pJPTjly70
鷹の戦力もこんなものらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1320718554/156 >156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/09(水) 16:56:45.79 ID:SiMOgHdl0
>
>>152 >ホークスも近年はそんなに金使って補強してないでしょ。
>ドラフトの逆指名や自由枠で競り負けた時代もあったけど、
>もうその頃の選手はかなり衰えたり退団している。
>数年前は中日もウッズ等に金使ってた。
>
>去年も城島は見送るしかなかった。
>今年も内川はハマったけど、細川は完全レギュラーじゃないし
>カブレラは劣化して出てもマイナスの方が大きなくらい。
>投手陣は新たな補強なしで整備してできたもの。
>
>それでも足を使った攻撃と繋がる打線で
>魅力ある攻撃を展開している。
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:27:27.55 ID:iqHpbmj20
巨人が10人なら横浜20人失敗してるけど何か?
巨額経費で現状維持がやっと、成果がほぼなしと言っていい。
経営層が経営に向いてないじゃないか? 複数年間も同じ様な結果ばかり。
親会社のTOP達が選定した球団首脳陣だろ? 歴史ある割りに球団経営のノウハウ
はないのじゃないか? 生え抜き監督だけでいつまでもやってくれ。
頭も・成績も弱いままでいてくれた方がいいけどね。 ざまあみろ。
資本が豊富で著名なOBも多いのにコーチングの育成が出来上がってないんだよ。
だからドラフト上位選手でデビューに失敗した選手を育成できず、心身共に壊すだけ。
高橋由伸のオーバーワークトレーニングを根性論で褒め、誰も止めない。高橋自身も壊れる。
体制体質が古過ぎる、素質のある選手を壊してるだけだな。一生やってろ!
その10人とは誰なのか
巨人がそんなに戦力あったとは思えないけどな。
投手陣とかあきらかに中日の方が上だろ。
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:25.29 ID:QLwiKiKy0
いつの間にかあの内海が巨人の大エース様になってたなんて・・・。
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:28.01 ID:kRW8IaHZ0
こいつすっげえ選手見下してんのな
ひでえ物言いだわ
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:45:34.50 ID:pMuCRQJAO
>>446 文句あんならてめえでかぞえろや 大体中日は和田ブランコ谷繁 ヤクルトは外人に相川がレギュラーな時点で生え抜き率高くないことぐらいわかんだろボケ
寺内と古城が同時にスタメンで出てる時点でわかれ
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:46:17.57 ID:LTSF+Hr70
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:29.71 ID:aXnirn5H0
この戦力で3位なら他球団じゃ即クビだろ
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:47:53.77 ID:b3yjQsFgO
育成の巨人とか言ってなかったか
ファンも
こんな言われようでも、巨人になびく野球馬鹿が居る。
>>457 あなたこそ、一体どうやって数字を出したのか?
中日>ヤクルト=阪神>巨人ですよ?
--------------------------
生え抜き率=生え抜き/(生え抜き+移籍選手+助っ人)
中日
投手35人 生え抜き27人 移籍選手4人 助っ人3人 育成1人
野手39人 生え抜き25人 移籍選手6人 助っ人2人 育成5人
52/(52+10+5)=78%
ヤクルト
投手34人 生え抜き24人 移籍選手6人 助っ人3人 育成1人
野手40人 生え抜き24人 移籍選手8人 助っ人4人 育成4人
48/(48+14+7)=70%
巨人
投手45人 生え抜き22人 移籍選手5人 助っ人7人 育成11人
野手44人 生え抜き24人 移籍選手8人 助っ人2人 育成10人
46/(46+13+9)=68%
阪神
投手40人 生え抜き26人 移籍選手6人 助っ人3人 育成5人
野手39人 生え抜き22人 移籍選手9人 助っ人3人 育成5人
48/(48+15+6)=70%
>>452 確かに選手もな〜・・高橋由伸、阿部、長野、澤村、東野・・・なんつ〜か冴えないなw
サブローって評判悪いけど守備が駄目なん?
選球眼はあるし勝負強いと思うけど
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:54:59.52 ID:3EA4GSNP0
プロ野球を終わらせたじじい。
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:55:32.12 ID:SrxyV4eL0
10人いらないのって誰のことだい
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:56:25.15 ID:ot++sp9w0
>>454 えーーーーーーーーーーーーーーっ
投手陣とかの「とか」って何よ
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:30.72 ID:/h0vw26NO
虚塵に一番いらないのはこの爺じゃね?
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:00:33.71 ID:4/4B4r170
次、ハツの9いきまーす
って思う選手もいるだろうに・・
開幕戦で外野のペタジーニのバックホーム返球がバックネットまで飛んでいったときは吹いた
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:02:54.85 ID:hz2fXYIV0
>>465 バントが下手。
チャンスはいつもポップフライ。
>>75 打率220台のチームが優勝候補?
Aクラス候補にはなるけど優勝候補にはならない
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:09:47.76 ID:PjDyWEXGO
いくら実力の世界と言えど、この言い種は酷いな。
まるで物に対しての言い方だよな…
企業人としては、あるまじき発言だと思うわ。
>>463 横レスするが その数字の出し方よりも対比率の方が分かり易くないか?
貴方の数字を利用させて貰うが以下の通りになる。
中 日・・・52:15 =28.8%
ヤクルト・・48:21 =43.8%
巨 人・・・46:22 =47.8%
阪 神・・・48:21 =43.8%
それでも他所に比べれば大分マシだと思うが
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:17:05.81 ID:+jQQSqEi0
ならサブロー返してやれば
横浜にあげなよ
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:22:37.41 ID:pYzLhknS0
選手(会社員なんかもだが)は契約した瞬間から「モノ」だ。
結果が出せなければ、マスコミだろうが
直接だろうがボロカスいわれて当然。
それが耐えられない奴はうつだろうが難だろうが
なって自殺しろ。
自殺の増加なんて大歓迎だ。
弱い奴、不要な人間は消えてなくなれ。
親のしつけが悪かったことをうらむしかないな。
し
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:23:49.70 ID:0dDf+9s/0
バカツネが真っ先にクビになれ
483 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/09(水) 18:26:36.97 ID:h/qQ9DOB0
この御老体言わんでもいい事なんでベラベラ話す?
言われた人胸糞悪いよな・・・
484 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:30:59.80 ID:pMuCRQJAO
>>463 うわ まさか単純に選手数からの比率持ち出すバカだったんだ 起用で見るもんだろ ヤフーの打撃成績で打席合計出してそこから外人と移籍抜いてみろよ 見落としあるかもだけど大体あってんだろ
選手数の比率で見んならレギュラー6人とか移籍でもそれ以外生え抜きなら「うちは生え抜き育成してる!!」とか言えんのか?
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:31:55.61 ID:XMfr6G270
最
首 多
新 位 勝
人 打 投
王 者 手
が が が
い い い
三 て て て
位 も
み
つ
を
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:34:07.76 ID:3MWK9MK/0
お前が一番不要
補強して勝てるチーム…ソフバン
補強しなくても勝てるチーム…中日、日ハム
補強しても勝てないチーム…巨人
おかしな方向に補強するチーム…楽天
補強したけど賞味期限切れのチーム…阪神
昔ほど「死ね」とは思わなくなったが、あげられるものなら
ドラえもんの独裁スイッチを即手渡しでで進呈したい。
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:36:07.37 ID:pMuCRQJAO
>>485 ホームラン打点王と最多勝と防御率1位がいて12ゲーム離された2年前の中日はもっと酷かったね
>>497 発想がいいね♪・・・しかもオチも付いている
是非残り球団お願いします
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:43:02.45 ID:9M6VHoXp0
コイツが死んだらシャンパンで祝杯をあげる
2010オフ〜2011獲得選手
須永(ハム)
紺田(ハム)
高橋信(ハム)
土井(オリ)
大村(ロッテ)
トーレス
アルデバラド
ライアル
バニスター
フィールズ
ブライト
たしかに10人はいらないのを取ってる
昔から国や競技を問わず
個人タイトルって優勝チームから出ないケースも結構あるよ、特に野球は多い
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:45:25.36 ID:gto4aDvS0
>>1 それをやり繰りして勝たせるのが監督の役目だろw
選手の存在だけで買ったり負けたりが決まってるなら監督なんていらんわ。
まあナベツネの存在自体が大失敗なんだけどな
早く死なないかなあ 楽しみ
>>169 それは、プロなんだから結果がすべて。
「ナベツネ、おま・・・いう・・」ではあるが、叩かれるのは宿命。
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 18:54:15.88 ID:pMuCRQJAO
>>494 その割に3連覇はまるで評価されないよな
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:00:18.92 ID:VfnHB2400
基地外じじいはすっこんでろ
捕強に大失敗した=管野獲得失敗
10人はいらないのを取った=松本らドラフト選手
の事かと
>>487 楽天はとにかく傷物を安く買い叩いて当たれば儲けもん、って気がする
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:11:34.68 ID:kZfCi1rp0
松井消えてからは魅力のないチーム
生え抜きがスターにならんとな
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:11:45.14 ID:uSfQwdPO0
>>492 いらないなw
ナベツネやっぱり面白いな、頑張って長生きしろ
巨人がまじで憎い!
巨人ファンと聞いただけでそいつの親や息子・娘もろくでもない奴なんだなとすぐわかる
自分の同級生・後輩に巨人ファンがいるけどそいつの家族全員ろくでなしばっか
明日、巨人ファンの後輩と飲み会だけど栗原の件で問いただしてやる
神様はいつになったら巨人に天罰を与えてくれるんだ・・・
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:16:27.00 ID:vVba//rEO
ナベツネはうつけ者。
いらない選手なんか取る球団なんてない。取った選手が使えないかどうかだけ。
>>505 俺も巨人嫌いだが、お前さんは相当ヤバイな くれぐれも事件は起こさない様に♪
最大の補強ポイントは会長と言われ続けてどんだけ経つんだよw
>>492 こうやってあらためて見ると酷いねw
高橋信二と大村は実績があるからまあいいとしても(来年は数年前の谷くらいにはなる可能性もある)
それ以外がもう…
外人全滅だし
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:52:41.51 ID:Dxtqecrw0
昔の巨人の外人は素行や性格に問題のあるのが多かったけど戦力にはなっていた
今は、巨人に限らずかもだが品行は悪くなくても使えない外人多いな
外人特有の闘争心とか全然感じられない、あれなら不良上がりの日本人選手の方が恐い
野球に全然詳しくなくても、オーナーになっちゃえば、
選手人事/起用に関する最大の発言権も与えられるのが
日本のプロ野球の特徴だよね。あ、韓国もそうかな。
プロとしてやっていくために、やむを得ないシステムなんだろうけど、
世界的に見ると一種独特の運営方法だ。
節電で送風機の出力が足りなかったんですね。わかります。
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:09:19.88 ID:LCo8JtnW0
栗原と村田は巨人か、、
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:11:39.38 ID:QLwiKiKy0
>>499 まあCS敗退して日シリは中日が出て日本一になってるからな。
印象が悪い。
来年は松井秀、上原、高橋尚が
逃げ帰ってくるからほっといても
人は増えるだろ。
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:39:06.93 ID:UjMA6rFIO
おせーんだよジジイ
どう考えても先発いなかったろ
長野と内海が嬉しい誤算だっただけで
10人というとドラフトでとったやつまで含んでるのか
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:43:15.97 ID:bw266VKPO
クロマティくらい使える外人が一人でもいたら、いらない10人含めても、補強は大成功と言うてただろうな
ドラフトの選手に対して言ってるならナベツネとはいえ失礼極まりないな
バカスカ獲って当たらなかった助っ人やトレード選手のことならいいが
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:25:27.24 ID:jQnLWCST0
CSなぞ見てもヤクルトの戦力は明らかに虚塵より劣っていたがな。
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:26:18.05 ID:pL5uhh6X0
ナベシネも責任取って辞めてくれ
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:27:15.60 ID:l9IvpAdr0
選手補強より
監督に落合補強しろよ
>>3 この世代が日本人の平均寿命を延ばしているからです。
戦前から戦中、戦後と生き抜いた筋金入り。
逆に戦後生まれの団塊がやけにあっさりと逝ってます。
(介護関係の仕事をしている看護士談)
このじいさんが居なくなれば、野球はチョンに乗っ取られて滅ぶ
526 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:41:51.28 ID:hbim8m7T0
ネベツネも読売グループも年内に終了します。
>>526 TPPの交渉では、再販制度や放送法も非関税障壁と見なされて
改正されて、マスコミは影響もろにかぶるんだけどね。
読売は推進派。
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:17:21.50 ID:Sy6O4rBwO
ナベツネは必要悪
なんで外野手はあんなにいるのに内野手はあんなにいないねん
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:20:33.42 ID:qKgMIiyh0
しかし巨人の外人スカウトって節穴だよなぁw
何年同じ事繰り返して他から4番と抑え取ってきてんだよw
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:25:35.83 ID:Iz/k3WVzO
外野手多すぎやろ谷とかサブローとか金の無駄遣いすぎ
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:31:10.63 ID:SZeyWg0u0
またナベツネが って思ったけど
>>492みたら言う通りだった
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:53:12.63 ID:yIwRH+Ry0
誰かナベツネに戦力外通告できる人間はいないのかよ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:58:49.02 ID:7+4K8LGGO
やめて
もう誰も彼に話しかけないで
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:15:03.17 ID:f/CWnzQG0
呆けてきたかな
>>463 巨人って育成選手だけで2チーム分も雇ってるのかよ…
なるほど育成の巨人ってそういう意味だったのか…
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:56:09.97 ID:U8VBJuPLO
巨人は読売ジャビッツあたりに改名して
来年からは、日本シリーズ優勝チームが次の年「巨人」を名乗ることにしたら良いんじゃないか?
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:42:05.68 ID:2VMxBmup0
補強した小笠原ラミレスクルーングライシンガーその他諸々のFAで3連覇したが、
上記4人の補強メンバーが衰えた途端に優勝出来ない原監督さん
巨人ファンはまたぞろ「補強しろ」「内野と先発と中継ぎがいない」
じゃあ自慢の育成した選手はどこに行ったの?
中日を「高齢化」だの言うが、それなりに内野も外野も中堅の駒がいる
対して巨人ファンは「阿部坂本長野以外は使えない」と言う おかしいですねぇ
誰かこいつにプロスピ買ってやれよ
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:53:19.04 ID:zBxoOjCo0
このジイサン何歳なんだ?いつまでも元気だな
新しい外人や若手を使うとその試合は捨てたと計算しなきゃ駄目
その無駄試合の結果が、10月の最終順位に現れる
落合はそれをわかってるから、若手やゴミは無闇に使わない。
それが若手育成出来ないと言われる原因なんだがな。
だからってBクラス(4位以下)無しの監督をクビにする球団も凄いわな
モウリーニョのサッカーは確かにつまらない。でも結果は出す、だからレアルは解雇しない。
まあライアルとか大概だったが(エドガー切ってまで獲得したのがこいつとは…)
去年は誰がどう見てもどん底調子の生え抜きの亀井に拘って優勝逃したからな。
巨人レベルの戦力があるなら結局は使う人間次第。
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:09:20.69 ID:E4pQJkkm0
溢れた戦力をどうか広島に与えて下さい
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:20:48.58 ID:RBvy5dxC0
>>545 別に使ってないわけじゃないのにお前みたいな馬鹿が使ってないだの育成してないだの言うだけだろ
どんぐり、どんぐりと言われながらもどんぐり競争抜けて定着したのが平田と大島だけど
それさえ規定打席に達してないからと否定するバカ
最下位のヤクルトからエースと4番引き抜いたよなw
酷いチームだよ。
毎年同じようなことやっててそれでも勝てないんだから笑える
>>521 ヤクルトは、監督と選手の連帯感が巨人より数倍上だった。
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:29:52.16 ID:kjh756AiO
現状の戦力で采配をするのが監督の仕事。
現状以上の戦力がないと優勝出来ない遠回しの原批判です。
監督が無能と言うこと。
さすがナベツネw
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 12:32:05.58 ID:dfJKV1PN0
原が大好きで心中するってさ
再来年はナベツネも原も消えて万々歳
>>530 ヤクルトから外国人スカウトを引き抜いてるわけだが
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:25:01.03 ID:rRppy+RIO
失敗なら、サブローと信二放出してあげなよ
毎年のように失敗しt(ry
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 13:49:17.08 ID:9QjMdzvk0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)
特に目立ったのは原監督の泣き言。
主力の小笠原はまったく1年を通して打てなかった。それをいうなら中日の和田も同じだ。
ラミレスだって4番の役割をはたせなかった。中日も森野が最後まで不振にあえいだ。
でも落合監督はそのことにじっと耐えた。いつか打ってくれるに違いないと選手を信じた。
それに対して原監督は選手を批判するコメントを言ったりした。
成績があがらないイライラ、不満、ストレスが表に出てしまったのも監督としてどうかと思う。
若さが出たよなあ。ボンボン気質が出たよなあ。リーダーとしてはスケール感がないことを露呈。
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 14:25:01.68 ID:jjkqyMTB0
>>557 原は頭に来たら、手足だす監督じゃなかったか?
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:10:59.00 ID:wqYGw6W50
「アンタ(渡辺会長)が一番いらない」という書き込み多いんだろうな
俺もそう思うw
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:13:11.07 ID:pjMQIPis0
最近「坂井よりはマシ」って言われてるんだぜ、ナベツネ(´・ω・`)
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:18:01.03 ID:4rDgMWoY0
いいぞナベツネ
もっとやりたい放題やれ
最近の巨人いい子ちゃんすぎてつまらん
結局またJハーミダみたいな打撃有利球場本拠でさえ打てない様な奴取るのか
アホだな
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:35:20.48 ID:9Ncgw7/u0
ナベツネは、日韓交渉で児玉誉士夫のメッセンジャーボーイとして暗躍し、それをバックにサラリーマンながら、とうとう会社も球団も正力から乗っ取った立志伝中の人物ですぞ。
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:36:07.10 ID:9vAEQ5WQ0
典型的な老害
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 21:43:43.07 ID:SoNEcfBW0
みんなしねしね言うけど
俺的には結果的に盛り上げてくれるのには感謝してるw
来年の巨人スタメン構成
1:マートン(右)
2:小笠原(一)
3:長野(中)
4:栗原(三)
5:村田(左)
6:阿部(捕)
7:坂本(遊)
8:藤村(二)
9:杉内(投)
こりゃ全勝優勝だなw
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:10:32.91 ID:R3vpNuzr0
内海 沢村 東野 ゴンザレス 金刃 西村がいて
野間口 山口 グライシンガー 久保がいて
坂本 長野 ラミレス 小笠原 高橋 阿部 谷 サブローがいて
勝てなくて当たり前って
どんだけ原の能力は下にみられてるんだろうなw
あと誰を強奪すれば優勝できる戦力になるのかな?w
落合監督に是非きいてみたい。
戦力の前に監督しての器と能力の差だと思うんだがwww
巨人には精神的支柱が足りない
来シーズンに向けて、ライバルの阪神から
金本と言う偉大な選手を強奪するべき
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:16:31.82 ID:rgg0wTvn0
中日はともかくボロボロだったヤクルトより下っていうのがね・・・
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 22:21:14.10 ID:3Av4Z+t4P
>>374 > 意外に一理あるから面倒くさいんだろうなw。
>
確かにあの時ライブドアの参入を認めてたら
球界は黒い霧事件並のスキャンダルに巻き込まれる事になりかねなかったよな
>>571 過剰戦力なんだよな
飼い殺しともいえる
相手に回すと手強い選手を囲い込んでるのに3位
コレはほんとにひどいと思う
>>571 そこにグライシンガーが入ってるだけで
08年09年の巨人のイメージで語ってると分かる
つまり去年と今年の巨人の試合をロクに見てないことが明瞭
短気なやつって、早死
にするてのは、迷信だな。三宅といい、ナベツネといいw
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:23:15.26 ID:R3vpNuzr0
>>576 571だが本当に見てないよ
あんなもん見る気が起らんからwww
杉内も強奪するんだろどうせ
もう年なんだからあんま怒りすぎると血管切れちゃうんじゃないか?
FAは強奪とは違うだろ。もんくならいった選手に言えよ。
これはマジで思ってる。ドラフトと真逆だなwww
・・・・・・・でも巨人そこまで補強いらなくね?
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 23:39:27.13 ID:MFbdhSA40
杉内はとった方がいいと思うぞ。若手にもプラスになることが多いはず。今後、左腕の松本竜や今村にもいい影響を与えそうだし
信二、FA宣言して帰ってこい・・・
言ってることは正しい
何でも叩くアンチもイカれてる
>>583 ハム山田GM「せっかく厄介払いしたのに戻すわけねえええええ」
586 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:59:27.39 ID:rL4REgOZ0
この発言じゃないの?
かなり問題だと思うが
587 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:03:16.73 ID:k04GCACYO
ドラ1が一年ローテーション守ったのにまだ足りないのかよ
まずお前が死ねば解決するよ!
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:07:37.00 ID:vV5yN7VhO
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:07:48.86 ID:XeofIRXs0
巨人は落合に監督をお願いする気はないのかな?
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:33:51.19 ID:TyB0qdnr0
老害
10人てほとんど全員じゃねえの
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:07:50.32 ID:uDerrMhV0
さてさて
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:47:29.62 ID:o/gIpyFDO
今日の14:00から、何かコンプライアンスに関係する大切な会見をするって清武が言ってるのって何だろうね
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:49:01.71 ID:/Rt5cGwr0
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:51:52.91 ID:PmDzbFAXO
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:53:37.98 ID:IKKa4oToO
>594実は松本哲也の身長が165cmしかなかった。その反省会。
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:54:52.97 ID:0S83n5zf0
いらない10人を実名で出したら面白かったのにな。
600 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:56:52.65 ID:c7FnqPmJ0
プロ野球界のルールに関わる事で巨人側からの記者会見って事は
何かやっちまったな
間違いない
自分が嫌われ者になって選手を応援させる作戦かよw
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 12:58:06.07 ID:qhH4I10y0
>>556 ターザンってプロレスに関しての評論はしょぼいくせに、
野球に関しては的確だよな
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 13:01:00.69 ID:jgjJh5Ur0
この爺が口出しすると
いつもロクなことにならん
>読売が緊急記者会見を午後2時から開く。読売巨人軍の重大なコンプライアンスに関わることと案内
果たして何を語るか!?乞うご期待!
毎年他チームの4番とエース全部買い取ればいいのに
クーデターきたな
ニコ生みろ!
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:07:29.21 ID:tJiVYHEr0
結局、何?
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:07:35.86 ID:wrcLszx/0
謀反だろこれ救いをファンに求めやがった
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:07:54.36 ID:JfM7yFZN0
ナベツネの暴走に反旗
おい、テレビどころかスレすら立ってねもえぞ
なんだ老害のことかよ
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:03.48 ID:944O1bA00
どうしたんだ?
クーデターキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
人多すぎてニコ追い出された
616 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/11(金) 14:08:19.56 ID:Vz9QnpQh0
ナベツネ追放か
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:29.27 ID:JfM7yFZN0
泣いてる
泣いてナベツネに抗議してる
何があったん?
とうとうナベツネ下ろしが内部から始まったか
いいことだ
野球界の癌ナベツネ消え失せろ
次スレまだかよ
622 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:41.42 ID:Jl+b6fcz0
驚いたなあ
江川が○○○○○に就任かよ
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:42.98 ID:dX0Bpsfe0
江川とナベツネが殴り合いの喧嘩したと聞いて来ました
ルール関係ないじゃん
625 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:48.67 ID:d41PlCmQ0
生放送入れない・・・
プレミアム会員なろうかなぁ
配信できなくていいから月315円にしてくれ
まさかのクーデター
ニコ生見れてる人、ちょっと状況教えて。
628 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:55.01 ID:pVp0k3/a0
結局なんだったんだ
おしえてーヽ(;▽;)ノ
630 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:08:58.66 ID:Xepnbv960
壮大に釣られたわw ただの人事抗争とかw
ズコー
早くスレ立てろ糞記者ども
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:06.95 ID:TgKfmGhl0
事務所でやれよ
コンプライアンスとかなんとか言ってるのに、てめえの会社の愚痴言うな
お前ら解説
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:08.47 ID:JfM7yFZN0
ナベツネの暴走は
球団のコンプライアンスに違反
と主張
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:12.35 ID:knmprGCL0
清武造反キタ――(゚∀゚)――!!w
で結局どうしたいの?
638 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:19.32 ID:wP1ckCzr0
読売、内部崩壊?
きめえ 何なのこいつらw
ニコ生のトップから観れるぞ。追い出されても。
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:22.94 ID:YDIq4T/j0
文科省で会見するようなことなのか?w
ナベツネ潰しキタ━━━━━━━━?
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:27.95 ID:ZV4/JYEe0
巨人クーデターww
なんか面白くなってきたぞ
早くスレ立てろよksg
なに発表するの?
コンプライアンスって
清武キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
648 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:37.64 ID:HMVXXpYw0
しかし、ナベツネに反旗を翻すなんてやるなぁ
暴対法に守ってもらえるようにでもなったんか
なんでそんな会見文科省でやってんの?
急落してた東京ドーム株、爆戻し
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:09:59.03 ID:zu163jzz0
会社からこのスレ見てる俺に三行でkwsk!!!!
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:00.12 ID:phONKTV40
結局なべつねがコンプライアンスに引っ掛かった?w
654 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:00.68 ID:JfM7yFZN0
ナベツネが巨人の人事に介入
たとえば江川をヘッドコーチに
とか
これに抗議
クーデターだな
655 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:02.62 ID:jt3g15gN0
プロレスかよw
まとめると
今まで黙ってたけど、もうたえられん。ナベツネしねや!
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:07.24 ID:VX6gU8lC0
くっっっっっっっっっだらねええええええええええええええええ
要約すると、巨人の岡崎ヘッドコーチで契約していたものを、渡辺恒雄がヘッドコーチは江川に決まったからと勝手に決めてしまった。という記者会見ですね。
家でやれ
どういう事なの?ナベツネが勝手に江川コーチにしようとしたの?
TPP潰しかな?コレ
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:17.18 ID:6yB7UOIYO
清武造反キター
球団事務所はナベツネの影響力があるから
できなかったんだろ
だから、文科省に逃げてやってる
巨人の内乱ってことしかわがんねw
意味がわからん 卿らも情報は正確に頼む
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:25.41 ID:9Qn61MBKO
もうナベツネは現場に出てくんな
隠居しろ
ニコ生にミラー配信主たくさんいるからそれ見ればいいじゃん
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:27.19 ID:UXwj6iWw0
清武のクーデターだった件
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:29.46 ID:cpAdmW5v0
江川がナベツネと乱交
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:33.29 ID:wG8gj/gtO
何?内ゲバ?
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:34.61 ID:v1vkGDXQ0
楽屋でやれよ
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:35.88 ID:RiQPfy120
「空白の11日」
くだらん
タダの内紛かよ
文科省
関係あんのかそれ?
単なる読売の内紛じゃん
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:49.54 ID:YDIq4T/j0
大王製紙やオリンパスのように
本気?話題集め?
ナベツネって原のこと大好きだな
尻でも掘ってんのか?
単なる巨人のお家騒動を文科省でやってるってこと?
お前らのお家騒動なんか知らんわ…
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:56.24 ID:gEjnLgx80
わざわざ文科省で会見するっていうから何かと思えば・・・
俺のワクワクを返せ
>>658 なるほど。で、なんでわざわざそんなことを文科省で?
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:10:57.39 ID:tJiVYHEr0
なんだ。。。内輪もめかい
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:00.58 ID:JfM7yFZN0
大王製紙やオリンパスのようなコンプライアンス違反は許せない
会見に至った
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:03.61 ID:PmwKdVQI0
ナベツネがどうしたのさ
687 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:07.84 ID:Xepnbv960
「ナベツネの鶴の一声で内定していた人事が変わった! けしからん!」
くっだらねーw
くだらなさすぎて死ぬぞ
いい加減に城や
∧∧ /
*〜'´ ̄(''・∀・) _ノ 卓は可哀想だね
UU ̄U U `ヽ.
サンキューたっけ
文科省はスポーツに関する権限持ってるから
>>671 楽屋はナベツネが全部押さえてるから外でやってんだろ
694 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:26.68 ID:Jl+b6fcz0
清武vsナベツネ
日本シリーズよりも面白い件
道理でテレビでやらないわけだw
糞つまらん内紛かよ
きよたけ氏泣いてますw
祭りかと思ったら、単にTPPから注意をそらすためでしたとさ
おしまい
コンプライアンスってどこの国の選手?
>>674 TPPの話題逸らしだろ
んなバカなって思うかもしれんが、政治とズブなナベツネならやりかねん
ドラゴンボールかガンダム1stにたとえてくれ
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:49.33 ID:w5c7Hw0d0
ホントにその程度の話なの?
ばかばかしいにも程がある
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:52.43 ID:UjGsFXPp0
プロ野球界のルールとか言うからなんか期待してたのにがっかりだよ!!
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:52.50 ID:YDIq4T/j0
泣いてるよw
704 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:56.34 ID:E+dPdqG90
| |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
/
705 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:11:58.17 ID:vhQfbyH20
これはコンプライアンスに関わる重大問題だね(笑)
【巨人・清武球団代表】文科省で会見「一昨日、渡邉恒雄氏から『ヘッドコーチは江川卓氏とし、岡崎郁ヘッドコーチは降格させる』と言われた。
既に桃井オーナー、原監督と協議し、ヘッドは岡崎氏と内定している」(洗川)
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:00.20 ID:JfM7yFZN0
ナベツネ追放は大きいよ
読売新聞にとっても
プロ野球全体にとっても
ニコ生使って世論にアピール
なぜか江川が悪者にw
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:01.33 ID:3GPmPpBY0
わざわざコンプライアンスとかリリースして
しかも文科省で内紛暴露かよ
バッカじゃねーの
オワタ\(^O^)/
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:03.96 ID:Nd4Vx+7zO
命懸けだな。清武ポアされんじゃね?
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:04.89 ID:lDZLWN840
内紛はどっちが勝つの?
11日って何かが起きるよな・・・
清武は菅野外したのにどの辛さげ泣いているんだw
すんげーどうでもいい話題だったな
野球離れが進むだけ
清武がぼうろしてるのか
文科省管轄だからな。やきうは。
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:11.00 ID:QMHW2C++0
これはますます焼き豚逝ったwwww
読売はオリンパスに触発されたのかな?w
そりゃテレビじゃやらないわなw
どちらかというと週刊誌ネタだ
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:24.57 ID:T+z/RW9z0
少なくとも巨人戦よりは面白かったかな
今年最大のズコー!だな
ドリフかよ、これ
これ江川大変だなw
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:30.17 ID:e0D6uIxH0
フラッシュの数半端ねえwwwwwwwwwwwwwwwww
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:33.26 ID:rtwY/Awn0
やきうの試合以外の面白さは異常
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:33.66 ID:9Qn61MBKO
俺は清武を支持するよ
老害ナベツネはクダバレ
直接言うのが怖いから会見で言いましたって感じだな
清武は白いな
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:46.26 ID:OBa2px+30
このジジイはいつまで話題の中心に居座れば気が済むんだか
733 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:46.92 ID:w5c7Hw0d0
「ミステリー作家宣言」と同レベルw
何を今更ってな内容だな
マジでくだらなかったわ
ただのお家騒動じゃん
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:50.75 ID:9bK+HQ1z0
ほんと、くだらなすぎてワロタ
ただの内紛で会見するなwwww
わざわざ会見しなくてもナベツネなんてそういう奴だろなんて
みんなわかってるだろwwwwwwwwwwwwwww
よみうりテレビのミヤネ屋はさすがにやらないかw
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:50.82 ID:IXO18O9W0
なんて?
ナベツネ批判
清武OUT〜
江川とばっちりwww
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:55.17 ID:m1pkxgZN0
何がしたかったんだよ?やきうw
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:12:55.62 ID:IAwrwC/F0
なんだよ、篠塚がまた車庫飛ばしで逮捕されたんじゃないのかよ
マジでこんだけ?
それで文科省で会見?????
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:00.86 ID:JfM7yFZN0
日テレの氏家が死んだのも遠因だな
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:00.86 ID:L9ZSqBxq0
峰の嫁の作家になる宣言と同程度の事か
あほくさー
ミヤネでやるかな?
期待したほどじゃないけど渡辺恒雄追放ならかなりでかい話だよ
落合監督&江川ヘッドコーチ期待してます。
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:07.15 ID:PmwKdVQI0
江川はいつでもヒールだな
まぁ単なる内紛言ってもナベツネにこうもはっきり噛み付いたのはじめてじゃね
何か変わると良いけど
>>700 悟空が勝手に降参したのでピッコロがぶちきれた
レベルの話
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:17.62 ID:xdbQfSYq0
TPPの目くらましプロレス確定
754 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:19.56 ID:cpGLHXjk0
よく分からんから、ときめきメモリアルに例えてくれ
江川 vs 桑田
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:25.26 ID:JfM7yFZN0
ナベツネ氏家時代の終わりだな
くだらなさ過ぎ。
結局だれが真犯人なんだよ
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:31.53 ID:nsetQY720
(゚Д゚ )ゴルァ【【【犯罪者集団ゴキブリ虚塵群】】】(゚Д゚ )ゴルァ
元木・高橋由……飲酒運転 小野仁……ロッカー荒らし(金品窃盗)
銭犯……カープ裏切り・モナと不倫・チン毛ファイヤー ガルベス……審判にボール投げ暴行
清原……ヤクザと黒い交際、試合中バット投げ暴行、人妻に隠し子、武田久買収
上原……無免許運転、ひき逃げ・道交法違反(転回禁止) デーブ……女性殴打・雄星イジメ
小久保……脱税・おっぱい ローズ……無免許運転・暴言 高橋尻……露出狂
杉山……婦女暴行・強制猥褻致傷・逮捕 江藤……監禁・暴行・強姦、提訴される
元木……性犯罪者・未成年者に放尿強要 吉永・大道……スパイ・サイン盗み
江川……空白の一日事件 篠塚……車庫飛ばし・暴力団と黒い関係
桑田……カドヤスポーツ恐喝、先発日を極道にもらし金品受領 原辰………速度超過
柴田……ポーカー賭博で逮捕 クロマティ……投手を殴打 村田真………差別発言
趙成眠……妻・崔真実へ暴行で逮捕 李景一……強姦で逮捕・示談 阿部……顔
槙原……兄が自販機荒らしで再逮捕 南真……信号無視で人をはねる 吉武……苺みるく
松岡……タクシー強盗で逮捕他ビデオ店コンビニ覆面強盗など余罪数十件 田中大……全裸素振り
後藤・一茂……ステロイド容認発言 入来弟……禁止薬物使用 林……ちんこメール
野村貴……ストーカーで警告、覚醒剤使用で逮捕 亀井……女子穴と不倫キス
ゴンザレス……覚醒剤含む違法薬物を検出 長野……熟女穴と車中キス
くだらねえと呟かざるを得ない
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:33.92 ID:gEjnLgx80
あれか?球団事務所はナベツネの手下が占拠してて使えないとか?
わざわざ記者会見するほどなのか
ただの人事抗争かよ
ズコー
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:41.83 ID:3GPmPpBY0
くだらなすぎ
tpp逸らしって言われても仕方ないわ
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:43.59 ID:ycCc0fTcO
監督ならまだしもコーチ人事で文科省使うかよw
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:45.45 ID:6yB7UOIYO
清武給料もらってるんだろ
黙って仕事しろ
愚痴だけ言っておわりか・・・
ナベツネ追放が決まったとかじゃねーのかよ。。。
茶番すぐる
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:47.00 ID:TgKfmGhl0
本当に巨人って死ねばいいのに
つまらんお家騒動を全国に流すって
明日から日シリなのに妨害かよw
772 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:13:51.22 ID:uDerrMhV0
清武が文科省に立て篭もるんだろ
作家転身級の糞ネタだったな
清武的に 一番必要な左腕ピッチャー を獲ったのに批判されて
でナベツネに文句いわれて原に無視されて でこの人事…
なるほど よーわかった 江川が空白の一日またやらかしたんやな!
巨人のコーチ陣白紙にして落合で組閣して
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:01.98 ID:Xepnbv960
社内で解決しろw 俺らの知ったこっちゃないw
>>700 天下一武道会決勝でwktkしてたのに、チチとブルマが観客席で喧嘩しだした
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:02.69 ID:owf65yhV0
プロ野球のコンプライアンス、なんて誰も言ってない。
「巨人のコンプライアンス」だよ。
777
CS
781 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:09.04 ID:3SNIkdtM0
ごたごたに巻き込まれる江川は気の毒だなwww
サカブタ意気消沈w
785 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:13.45 ID:OYb9OQ620
海老名美どり以来の脱力感
>>752 下らないけど、それヤバくない?
ドラゴンボール終わっちゃう
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:21.76 ID:ZdOQnPjO0
映画化決定!!
江川w
>>641 読売で会見すると
ナベツネに潰されるから
わざわざ文科省利用したのかな?
こんなのいちいち記者会見なんて開かずにナベツネに直接言えばいいことだろw
しょーもないわ
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:46.19 ID:PCgZZu8v0
おー人事かよ。つまんね。
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:46.14 ID:NgoIm3Vf0
何でこんなくだらない会見を文科省でやるの?
ゴキブリ巨人軍は頭悪いの?
シエノリ
>>700 ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク でいくはずだったのが
ガンダム、ガンキャノンx2 に勝手に変えられてた
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:51.33 ID:rXKQBPAO0
文科省は怒ってもいい。
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:54.72 ID:oFZ8C3BG0
清武の乱
799 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:14:55.92 ID:aZDld1wn0
TPPつぶしのプロレスだろ、これ。
801 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:02.71 ID:3SawMhgW0
ナベツネ人気沸騰www
802 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:05.20 ID:phONKTV40
卵の板東を監督ですべて丸く収まる気がする・・・
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:07.74 ID:944O1bA00
江川とばっちりかわいそ過ぎるwwwww
つーかただの内紛に野球界の規則がどうのとか関係ないだろwwwww
清武vsナベツネ
これだけか? w
つまらんことで会見するな
>>699 今思えば東京ドーム開催強行騒動も
あれで東電や原発への注目少しでもそらすのと
国民のガス抜きの意味があったんだろうシナ
806 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:12.40 ID:ydLvwkPG0
お前は泰葉かっ!
807 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:16.05 ID:nUSWLxyk0
なんで文科省でやってんの?
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i ∫ くじ外したくせになんて無礼な!たかがGMが!
ヽ::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ riii=
ヽ、ニ__ ーーノ 「 ノ
(⌒ ー ̄ ̄´ r⌒! 〉
ヽ弋 Giants (` ー'
〔勿\ 悪 ヽ ドカ
) r⌒丶)
ドカ ドカ / ! |' ドカ ドカ
ドカ / /| l
( く ! ~l ドカ
ドカ \ i | ‖∩ ∩ ブベラッ
,__> ヽヽ从/ | |__| | ∴ :' ''.
⊂(`Д´) ⌒ヽ( ´Д`)ノ∴ ←清武
809 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:16.53 ID:fZuqlKkc0
もう大嫌いな原を解任する権力も無くなったんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:21.39 ID:Jl+b6fcz0
まあ身内がナベツネに逆らっただけでも良しとしなければ
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:23.22 ID:Slly1QFp0
ナベツネー江川
清武−岡崎
そりゃ江川の耳もでかくなるわ!(激怒)
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:24.50 ID:3GPmPpBY0
壮大な釣りだったな
>>700 ダカール演説でクワトロが自身の性癖についてだけ話し出した。
ほんとにそれだけ・・・あきれる
来季の人事 契約決まり →ナベツネ「江川しろ」 → 清武桃井「いや決まってるから」 →
ナベツネ「じゃあお前らクビだわ」 → 清武、涙目会見
1分前
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:29.97 ID:9bK+HQ1z0
重大な会見なんていうから八百長でもあったのかと思ったら
ただのナベツネとの喧嘩
いい加減にしろってのwwwwwwwwwwwwwwww
なにがあったんや
巨人のどうでもいい内紛をなぜこんな大々的に記者会見してるの
ほんとどうでもいい
820 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:36.27 ID:PexlzjQ/0
案の定釣りだった
文科省で会見するようなことなのか
原が江川に代わるならまだ分かるがただのコーチ人事だろう
何でこんな大層なんだ?
それともやきう脳からすると一大事なのことなのかね?w
清武はガチで消されかねないな・・・
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:43.48 ID:c78VKeWqO
この速さなら言える
おまいらざまぁwww
日本テレビ 読売 正力 CIA スパイ
TPPとの関係wwww
ナベツネの犬にはならなかった清武を評価する
>>727 同意
なぜか韓国があまり絡んでこないところもよい
828 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:49.56 ID:YDIq4T/j0
で、どうなんの?
829 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:52.25 ID:aXrqXcT80
文科省でやるから八百長レベルかと思ったぜ
まあ経営上の内紛なら球団事務所を使わせてもらえないの鴨試練が
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:15:58.89 ID:XbxIEnP/0
海老名みどり
TPPの目くらましプロレス確定
ナベツネの指示でやってます
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:01.16 ID:Kq31KKXHO
よくわからんが江川の入閣がダメってこと?正直、原の横に江川って見たかったんだけど
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:02.99 ID:Slly1QFp0
ナベツネ−江川−亀梨
|
桃井
|
清武−岡崎
江川「ナベツネさんがボクの一生面倒みるって空白の一日のときの約束ですよ」
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
無料です
TPP潰しならせめて全局トップ扱いにしないと意味ないよ
こんなの報道自体されないレベル
ナベツネゴリ押しの堀内で失敗してるのに懲りないな
839 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:16.84 ID:z+9/eKXG0
文部科学省で会見するというから学生への栄養費的な事だと思ったら
ただの内ゲバとか全くの予想外w
840 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:26.31 ID:Xepnbv960
巨人のヘッドコーチを誰にするかの内輪揉めwwww
激しくどうでもいいwwww
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:26.85 ID:3GPmPpBY0
>>789 ホテルとか会議所で会見すればいいだけの話だろwwwww
文科省とか調子乗りすぎじゃねwwwww
ナベツネの共産イズムに火がついたな。
清武粛清されっぞ。
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:33.87 ID:3rGrcI350
いいかげん内容まとめておしえろやゴルァー!
清武「とまあ内紛は置いといて… さっそく本題に入ります」
とかだったり
コンプライアンスの意味がわからないのに使うな。
茶番w ザックジャパンへの当てつけw
なんかよく分からんが江川が可哀想
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:42.89 ID:Tngpb5PLO
VIPでやれ。
849 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:45.47 ID:m1pkxgZN0
もうナベツネは野球について話さないんだろ?
何がやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!
要は球団に関係ない奴が勝手に球団運営に加担したズコーってことか?
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:49.47 ID:pnW9874m0
ルンバ
ナベツベが死んでわびろ
>>700 ドラゴンボールとガンダムはどっちが面白いかを清武とナベツネが喧嘩してるだけ
856 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:16:58.54 ID:WynSD9tU0
ナベツネー
お前のところ完全終了のお知らせだなあ
いろんな意味で
見てて恥ずかしいわ
読売新聞出身者がナベツネに反旗ちゅーのは度胸がいる
マスコミ関係なら分かるだろうけど
読売系テレビで生放送しないわけだ
859 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:00.84 ID:qA+PtKCa0
ツマンネ。
読売新聞グループ本社代表取締役会長に
グループ傘下の代表が噛み付いてどうなるんだボケ。
元々菅野の件で肩身が狭かった清武の最後っ屁じゃないのか?
内輪もめなら球団事務所で会見しろよ
何故に文部科学省?
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:06.94 ID:JyJR45ZG0
結局何?
頭いい人教えて
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:07.51 ID:HMVXXpYw0
ケツ振れワンワン清武の乱
(2 0 1 1)
内輪揉めで文科省を使うなよ・・・
どこまで私物化すりゃ気がすむんだ
>>845 契約とってたなら立派な法令順守違反じゃね
866 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:17.11 ID:3284DMER0
今日TPPを豚が表明するだろ。
このニュースでどさくさにまぎれてさ。
>>808 それ冗談に見えない
ナベツネなら大人気なく罵りそうだ
純粋に運任せのくじ引きなのに
つかさ、日本シリーズ前日にやるなバカ巨人軍
869 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:20.26 ID:PCgZZu8v0
巨人軍がナベツネと決別した日
870 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:24.84 ID:Jl+b6fcz0
871 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:25.80 ID:6qjUUwty0
>>837 読売がそんだけ馬鹿なんだよ。
こんな猿芝居でトップ取れると思ってんだろ。
本気でw
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:26.49 ID:C0NYC7750
NASAの宇宙人に関する重大発表に比べりゃ小さい小さい
873 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:28.63 ID:+zkUPYjxO
コンプライアンス
まあ違ってはないけどさー
お上を使わないと勝てないと踏んだんでしょ
無難なセンだね
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:30.76 ID:9Qn61MBKO
ナベツネ追放チン☆⌒凵\(\・∀・)マダァ?
876 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:31.33 ID:eIEqxmo20
何が江川だよ氏ね
アホ!
>>760 だめだ、どうしても阿部・・・顔で笑ってしまう
878 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:33.05 ID:hhJEMHGZ0
ってか清武が来てから巨人は年々弱くなってんじゃん
ナベツネも清武も両方球団には不要だろ
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:35.71 ID:NzYL/94/0
ナベツネが独断的なんてわかってたはず。
なにを今更。
880 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:39.06 ID:qUkaWxT8O
>>706 兄にオモチャを取られた弟が親に言い付けたのね
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:39.30 ID:9bK+HQ1z0
くだらないどうでもいい会見
わざわざTPPネタ潰すために
どうでもいい内輪揉めを会見したんだろwwwwwwwww
清武に岡崎って…とうとう名前までサッカーをパクりだしたかーw
レベルが低すぎる。
なべつねが消えればいいのにな
巨人版 本能寺の変きたああああああああああああ
/\
/ \
 ̄j ̄ ̄ ̄l_
、,/ \ ゙゙゙゙゙̄>、
i"___,,,,,、、 ---‐'" 」
l____,,、、--‐‐、''"
/ .l;;;;;;;;;;;;i
. / l;;;;;;;;;;;l
. |__ __,,,, l;;;、r.、!
'、__` ´_,, l;;;'.'´ l
|'゙'` ノ ."'゙''"´ l;;'` ' ノ
|. / 、, .、_ノ;|
l ` '' l ヾ'、
ヽ. --- / ./l l\、
ヽ ''' ノ ///:::::::`i`''-.、_
,、-r‐''ヽ、,,,,,、.- '" .//./:::::::::::l l
'"´ .| |::::|ヽ、 .,r'./ /:::::::::::;' l
| |:::::| l ', / / /::::::::::::;' !
清武
887 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:47.07 ID:P29VeTea0
>>822 巨人のコーチ人事は国民的関心事だからね
888 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:49.39 ID:lugzjM7J0
T P P
趣旨は
11月9日会長の渡辺恒夫から
ヘッドコーチは江川卓との交渉をはじめていると言われた
ただ、現場では岡崎がヘッドコーチに決まっていた。
会長がそれを覆し、江川にすると。
コーチ人事の構想を報告したのにコーチ人事は
「俺に報告なし」と渡辺恒夫会長。
オーナーを飛び越えて渡辺恒夫が鶴の一声で覆した。
これはオーナー、現場を飛び越え、プロ野球界のファンを裏切る暴挙。
清武は降格
原沢?はGMに。
渡辺恒夫から2年後、清武は社長にすると言われた。(黙ってろということ?)
夢や希望を国民に与える伝統球団の名誉、会社の内部統制を貶める行為。
渡辺の不祥事の直後に建て直しを期待されたのに
大王製紙やオリンパスのように企業の権力者が会社の内部統制を破るのは暴挙。
要するに清武VSナベツネ発覚。
内部告発的な物。
ちなみに清武泣いてる。
清武はマジで要らない子
892 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:17:59.94 ID:wrcLszx/0
江川は死ぬまで嫌われ者だな
893 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:03.12 ID:ldQq37ON0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:03.80 ID:T+z/RW9z0
さっきからTPPがどうとか言ってる馬鹿は出ていけよw
江川助監督くらいが落とし所
896 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:06.19 ID:+5hoCzrk0
重要発表が会見の寸前で妨害にあってこのザマ
と信じたい
こんなもんでナベツネが倒れるわけねえだろ
バカかコイツ
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:10.14 ID:2X/ZztQd0
これでまたサカ豚に馬鹿さにされる・・・orz
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:09.87 ID:pkASwNs+0
猪木が新日本追い出されたのと同じ
でも読売は親会社だろ?
そこのTOPが口出ししてるなら
ただの内輪もめ以外の何者でもない・・・
口出しなんていつものことだろうに巨人なら
そんなの誰でも知ってるだろうに
901 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:17.13 ID:g/M9WcrOO
マジでただの球団の内紛だけ?
2時前の大事さでヤオか賭博で覚悟してたんだけど
902 :
名無しさん:2011/11/11(金) 14:18:18.22 ID:6dBuXneO0
>>700 ナメック星に着いたと思ったら、偽ナメック星だった、ぐらいのイライラする展開。
903 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:21.65 ID:wQYz/zgR0
CIAゴミ売だっさwww
904 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:24.86 ID:3/AY2PefI
清武これで首になったらJリーグがオファー出します
905 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:25.97 ID:QTfa8CPt0
こんなくだらない発表するくらいなら日本シリーズを今日からにしてくれよ
明日から海外出張で見れないからさ
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:30.25 ID:jlpiYfVR0
どう考えても会見を開く程の内容じゃない
これは何かを隠すための会見に違いない!
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:30.28 ID:Slly1QFp0
ナベツネ−江川−日テレ
|
桃井
|
清武−岡崎−TBS
巨人潰せ
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:41.50 ID:kf08QBMl0
47 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 14:12:26.26 ID:7p0mJZ9l0
ここまでのまとめ
来季の人事 契約決まり
↓
ナベツネ「江川しろ」
↓
清武桃井「いや決まってるから」
↓
ナベツネ「じゃあお前らクビだわ」
↓
清武「オリンパスと一緒やないか!!!」
↓
清武、涙目会見
これ、文科省でやることかよw
ふ
ざ
け
る
な
!
911 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:43.68 ID:NzYL/94/0
てか原も江川が嫌だと言ったわけだろうから、原も退団だろ。
こんなくらだない会見でどうやってTPP潰せるんだよ…
頭冷やせ
このくだらなさが批判されるだけだろ
913 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:44.27 ID:YDIq4T/j0
江川が維新軍として巨人2を率いる
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:18:48.41 ID:+5hoCzrk0
重要発表が会見の寸前で妨害にあってこのザマ
と信じたい
お前がいらない
くだらねえことで会見するなよ
日本テレビ 読売 正力 CIA スパイ 暗号名 ボダム
TPPwwww
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:13.90 ID:0GH/WuaH0
清武 藤波
ナベツネ 猪木
誰も同情しないのなw
泣いた清武恥ずかし
いやこっちの清武は走れないからサッカーは無料
921 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:20.78 ID:Slly1QFp0
おれは岡崎より江川がみたい
プロ野球ファンの総意じゃね
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:21.11 ID:b0GUS7xu0
清武のパスに岡崎がヘッドで・・・・まで聞いた
サッカーのタジキスタン戦さえ潰せないわ
アンチが期待した裏金とか出てこなくて残念だったなあ
日本シリーズ前日、日本代表戦当日 の嫌がらせだなこりゃ。
こういうことやるから、ますますやきうは嫌われるんだよ…
こういう話なら球団事務所とかもっと適当な会見場あるだろ…
\\ くたばれ読売! くたばれ読売! //
+ \\ くたばれ読売! くたばれ読売!//+
+ ム ム +
+ //|ヽ\ //|ヽ\ ム +
+ ⌒|⌒ ⌒|⌒ //|ヽ\
+ | | . ⌒|⌒ +
. + /Ys\J /.T.\J /.D.\ | +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
928 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:32.61 ID:jg7joihE0
渡辺、もう何も言わん、と何度言ったよ。。
929 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:33.75 ID:WynSD9tU0
>>890 泣くとか意味分からん
いじめっ子にやられたことをママに言いつけてるガキかよ
これやるんなら日シリ終わってからやれよw
中日や西武に失礼だろ?
何がといわれてもし反論できませんけどw
この後ナベツネが乱入してスタナー無双するんだろ
清武は憲法違反
江川もとばっちりだなw
おれは清武の肩をもつぜ!
別に行動は おこさんが…
935 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:48.40 ID:YDIq4T/j0
会見するようなことかよw
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:50.19 ID:uS9dWKDZ0
TPPから国民の目をそらそうとしている。。。。
たかじんでハゲ三宅が野田とナベツネと三人であったってばらしてしまったからなあ
清武はもう球団事務所に物理的に戻れないんじゃないのか
だから文部科学省で会見するしかないとかw
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:52.14 ID:Jl+b6fcz0
江川GM、原監督、岡崎ヘッドでいいじゃない
海老名みどり並みの肩透かし会見
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:19:57.08 ID:9bK+HQ1z0
重大発表が、ただの内輪揉め
今更、ナベツネがどうのこういったってそんなのみんな知ってるわww
茶番でしたwwwwwwwwwwwwww
942 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:00.50 ID:hDZ0P8SN0
やっぱプロ野球は試合以外が面白過ぎるな。
いらない10人を実名で発表するんじゃなかったのか
>>760 >阿部……顔
何度見てもこれは吹くなw
ahooのtopに北
ナベツネ子飼いのウヨが来よるで・・・
なんじゃそら。コンプライアンスってどのあたりがそうなの?
949 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:46.26 ID:/QONDWKT0
なんだプロレスか
>>901 覚悟じゃなくて,大きな不幸を期待してたんだろ。下劣野郎w。
951 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:20:51.85 ID:7gAxprqL0
何だそんな内容か…。来年も読売は弱いな。
つまらねー
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:02.14 ID:wOSfE/eU0
チンカス読売のスピン報道でした。
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:08.22 ID:NzYL/94/0
ナベツネが嫌ならもっと前に辞表だしてろよ。
一緒にやってきたくせに。
粉飾決算とか暴力団に利益供与とかだと思ったら・・・
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:16.33 ID:EVfupYWi0
なんか読売グループのゴタゴタで コンプライアンスがどうのこうのって
バカバカしいなw
ナベツネが買った方が面白いからナベツネ頑張れ
てかもしかして野球会ってプロレスじゃね?
内ゲバはどうでもいいけど、暴行親方よりは興味はある
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:27.06 ID:WynSD9tU0
>>945 タジキスタンでしかも3次予選で負けたら帰ってこなくていいよ
コンプライアンスっていうのはナベツネが清武に対し優しくすべし
ていう日本語の英訳だからね
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:30.68 ID:CiGjUHY1O
これがTPP隠しとか本気で言ってたやついるの?
ツイッター民と同レベだろ
美味しんぼに例えるとどういうこと???
964 :
名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:33.30 ID:6dBuXneO0
清武「今頃ニコ生や2ちゃんねるではナベツネへの怨念が渦巻いてるはず、ネットの力思い知ったか…ってアレ?批判されてるの俺の方?なんで?なんで?」
965 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:33.86 ID:oJe4jPNy0
ナベツネ信長、清武秀吉が消え・・・
江川家康GMの誕生であった
966 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:34.97 ID:PexlzjQ/0
ついにパワプロがメインにw
ナベツネ嫌いだが
岡崎よりは江川の方がみてみたいわ
968 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:50.08 ID:YDIq4T/j0
携帯切っとけよw
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:51.85 ID:944O1bA00
ナベツネがワンマンでわがままだってのは焼豚以外でも知ってるごく当たり前のことだろ。
なんでわざわざ緊急記者会見やって「ナベツネはワンマンだ!」とか言うわけ?
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:51.90 ID:rHWzgx870
どうするんだろナベツネ
清武は世論を味方に付けた上で消される覚悟だな
桃井は完全に挟まれた
清武「コンプライアンスってなんかかっこいいよね」
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:56.07 ID:jEOtUzyy0
抗議の意味をこめて1・2軍監督コーチ全員辞める。まで言えばいいのに。
ってか内紛に嫌気が差して菅野公いりしたりしてw
読売グループって先のこと考えたら将来性無い会社だな
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:21:59.00 ID:GpK6lj4E0
そもそも自らナベツネを批判する前に桃井にどうにかさせろよ清武
975 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:03.61 ID:lDZLWN840
デキレースなの?
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:04.13 ID:GIuBl+Nh0
いい大人が泣きながらテレビで会見することかよ
巨人なんてナベツネの私物なんだから、嫌なら辞めろ
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:08.19 ID:wOSfE/eU0
TPP隠しのつもりだろ。
こんなゴミみたいなニュースw
バカじゃねーの死ね
>>890 ファンを裏切るとか球団の名誉がどうとか言っているけど、
巨人がそういう球団なのは最初からみんな知っているわけで何を今更ってかんじだわな。
権力者に楯突いてクビが飛んだからっていちいち世間に泣きつくな。見苦しい。
事実上原監督解任で江川監督だな
>>938 自社じゃなければ出来るんだから自宅ででもやれ
文科省が何でプロ野球の一球団の内紛ごときに部屋を貸さなけりゃならないんだよ
>>909 こんな大人が世の中牛耳ってると思うと俺らの生活確かによくならない罠w
982 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:26.96 ID:d9YdBmG10
ナベツネを告発ってこと
毎年僅差で優勝逃してるからな
去年も今年も、もう10勝できて優勝できてただろうに、
期待はずれ選手が多くて優勝できなかった
監督に選手から嫌われても勝つぞという非情さが感じられないから
勝負どころの甘さが出てるんだろう
984 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:49.01 ID:5WAbvvSP0
海老名みどり会見より酷いわ
はぁ…
だまされたーヽ(;▽;)ノ
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:52.93 ID:YDIq4T/j0
これプロレスだろw
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:56.14 ID:bdWs1mzV0
日本が大変な時にこのクソどもときたら
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:22:58.27 ID:IkqeNU2k0
やっと江川、現場復帰
早く見てみたいぞ
990 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:23:03.01 ID:KjRqj4Bw0
日テレ終了
讀賣終了
文科省でやる発表じゃないし肩すかしもいいとこ
あと泣いてるのみて何か投げつけたくなったわ
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:23:06.79 ID:wOSfE/eU0
ナベツネ訴えろや
それくらいやれプロレス新聞社
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:23:09.90 ID:hC30JGIf0
文科省がイベント事業を請け負うようになったとは。。。
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:23:14.45 ID:MQO2AGF+0
日テレ上昇中
だったらテメーがやれ
>>961 素で間違えたwww
ソフバンですよね
俺が失礼でしたごめんなさい
老害
ボケ老人
ナベツネ
は同義語
流行語で「ナベツネる」誕生の瞬間である
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:23:59.84 ID:wOSfE/eU0
読売グループ死ね!
999 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 14:24:10.13 ID:YHtXQQtL0
泣くな
サカ豚反日朝鮮視豚涙目遁走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙を拭け
ホークスのじゃましないでほしいんよm9(´・_・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。