【野球】ヤクルト・ホワイトセルが帰国 退団濃厚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
ヤクルトは8日、ホワイトセルが帰国したと発表した。来日2年目の今季は終盤に
代打での起用が増え、打率2割4分7厘、12本塁打に終わった。このまま退団する可能性が濃厚。


以下ソース:スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/08/kiji/K20111108001988430.html

ホワイトセル
http://www.yakult-swallows.co.jp/players/2011/images/053l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:40:59.37 ID:PmW/HZFa0
もったいないな
どこか獲れよ
3名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:42:26.68 ID:Q6Xmf8Vp0
競走馬のホワイトベッセルかと思ったら違った
4名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:43:45.00 ID:67HxnYPsO
甲子園で藤川からライナーで打ち込んだムランはスゴかったな

グッバイ白セル
5nnnn:2011/11/08(火) 20:43:56.58 ID:+/rnNrpE0
スワローズは永遠に不滅です
6名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:44:10.71 ID:Lx7bXiET0
はたらけやまとポジションがかぶってるしな
まだアジャコングの方がマシなわけだ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:45:15.70 ID:aH/BQVNg0
コンニチホワイトセル
8名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:46:06.17 ID:mkrNsJ1t0
白セル去年はつばめを救ってくれてありがとう!
CSではハタケの代わりに活躍して欲しかったわ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:46:31.06 ID:xNh7DX6j0
放射能か・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:47:39.60 ID:diesatWi0
モガベーが買ってやろうか?
11名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:50:35.68 ID:YrTgnY/s0
ヤクルトは、またきっと優良外国人を連れて来るはず
12名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:51:22.97 ID:4GJn7BVD0
一塁手いまいち固定してないのって楽天か?
13名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:51:27.80 ID:sSf8SKtC0
白いのにホワイトセル
14名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:51:59.58 ID:jlmkNSpw0
ホワイトセル .247(299-*74) 12HR 108三振 出塁率.345 三振率.361
バレンティン .228(486-111) 31HR 131三振 出塁率.314 三振率.270
宮本慎也 .302(474-143) 2HR 37三振 出塁率.333 三振率.078
15名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:55:28.08 ID:ZsBIamwp0
ヤクルト 関連スレ

【野球】独立リーグ「四国アイランドリーグplus」を脱退した三重スリーアローズ退団相次ぎ所属選手は1人だけ 存続危機
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320703660/
16名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:55:47.02 ID:E7Oxtkfx0
名前がフィールズと同じなのか
17名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:57:52.52 ID:J+zU3cwa0
白細胞さんはしょうがないな
ガイエル将軍もリタイアだしな
なのにウラディミールは来年も居るんだっけ?
18名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:58:04.17 ID:0KKtKOr8O
ブラックセルを吸収して完全体になって再来日予定
19名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:07:05.41 ID:Lx7bXiET0
左打者の層が薄いロッテあたりにはちょうどいいとは思うが
年俸が高すぎるんだよなあ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:17:39.31 ID:T1wydB5t0
>>18
こういうレスはいつも笑ってしまうw
21名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:24:24.83 ID:kznBSSjVO
セル(完全体)として復活するんだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:27:45.82 ID:Q/a6t/UH0
CSも畠山のかわりに使い続けてれば勝てたのにな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:34:09.52 ID:Ex3JU6duO
なんでセカンドSに使わなかったのだろう
こいつと青木以外は打てそうな雰囲気なかったのに
24名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:34:34.26 ID:VS0vVOZ50
来期どっかのチームに途中入団しそう
25名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:36:19.75 ID:nfTLnbmu0
北上市民なので畠山に済まないんだけど
打てないのだったらホワイトセルを使うべきだった
最後の最後まで打てる気がしなかった
26名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:41:52.05 ID:n/TcOeOG0
巨人がアップを
27名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:45:12.89 ID:DXXPHR3Z0
テトラセルホワイト
28名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:45:28.99 ID:jlmkNSpw0
夏以降急激に成績落としたな
*8月 .208(53-11) 2HR 6打点 出塁率.323
*9月 .136(22-*3) 0HR 0打点 出塁率.174
10月 .111(*9-*1) 0HR 0打点 出塁率.273
29名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:49:01.19 ID:mkrNsJ1t0
そしてデントナ内野手リターンズ
30名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:51:37.82 ID:Aed2jOTg0
来日会見の時がピークだったな

ホワイトセル「俺の怪力で雑誌をビリビリにしてやんよ…アレ?」
http://www.sanspo.com/baseball/images/100610/bsf1006100506001-p1.jpg
31名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:58:56.22 ID:NLQKfJs50
とにかく低めに落とす球なげときゃアンパイだからな
クビも当然
32名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:02:36.93 ID:jC2NuwzT0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

登場曲のところで「レッツゴージョシュ!!」
って言えなくなるの。やだ。
デントナの振り付けもできないし、ガイエルはいないし。
ああああああ。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:11:22.30 ID:PXOeBFoP0
デントナ・ガイエル・ホワイトセルは性格的にはいいやつだったからなあ
ベンチでも一生懸命チームメイトに声かけてたし

バレンティンは自分の戦績が悪いと
明らかにやる気ない態度を表に出すからどうも好きになれん
34名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:12:57.81 ID:zMiyuURA0


 ――これでも、あなたは巨人を応援しますか?
   読売を購読しますか?


■原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史―

>一九五四年の第五福竜丸事件以降、
>日本では「反米」「反原子力」気運が高まっていく。
>そんな中、衆院議員に当選した正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」を開始する。

ttp://ww●w.shin●chosha.co.jp/b●ook/610249/

脱原発 行事予定
ttp://da●tugen●info.web.fc●2.com/

要●削除

35名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:54:16.05 ID:AOaLZ35i0
>>13
シロマティ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:00:02.34 ID:378hdVDa0
>>25
まぁ最後の試合は前日畠山酷かっただけに、ホワイトセルが出てくるものと思ったが
37名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:24:56.57 ID:z45gFwRn0
>>30
この時は誰もがネタ外人だと思ってたよな
38名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:35:34.54 ID:I4a9tynHO
守備は微妙だけど使うならスタメン向きだったと思う
代打要員になってからは代打で三振→投手と交代 のパターンばかり見てた気がする
39名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:39:16.65 ID:htKTb9IM0
もうラミレスとっちまえよ。来期も残りそうなバレンティンの教育係として
2億くらいで来てくれるだろ多分
青木売れれば何とかなる
40名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:41:38.20 ID:Gej3gD1U0
デブのぼうふりw
41名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:42:12.63 ID:gmIKugke0
退団やむなしだけど、バレンティンも似たようなもんだしなぁ。
うまくラミレス化してくれるのを期待するほかない。
42名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:49:56.39 ID:Kaut98Dc0
畠山がホワイトセルだったからって大勢は変わらんよ
43名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:50:46.43 ID:hQrMiq9M0
守備がダメな選手は使うのが難しい。
打撃だけならスタメンで使わなきゃもったいないレベルなのに。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:16:43.67 ID:Ovx3TGIP0
>>43
でもさ、打撃も良くて守備も上手かったらここにいずメジャーでやってる
45名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:54:54.60 ID:mLCHTjaDO
またヤクルトの神スカウトに期待だな。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:23:52.11 ID:+GaqJdGc0
新外国人はレフトなのかなぁ。上田は青木亡き後のセンターに回るんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:07:32.79 ID:P+uAhdyp0
ヤクルトのスカウトは精度が良いからな・・・新外国人にも期待大だわ
48名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:10:34.73 ID:KecBvD7E0
猛鯉さん栗原の後釜にどないでっか
49名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:13:49.51 ID:Sy6O4rBw0
まぁ、もし退団でも他の球団が拾うだろ。
正直、もったいない。

デントナも去年そう思ったんだけど、解雇直後に手術級の大怪我したんだよな。
50名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:17:51.80 ID:h1Pj35La0
ヤクルトの新外国人選手ならまず成績よりも
名前が面白いとか妙な特技を持ってるとかの
選手を獲ってきて欲しい
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/09(水) 02:38:15.36 ID:aHtl7FIk0
52名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:41:14.36 ID:JRvsygiZ0
ヤクルトの神スカウトも大変だ。
「あんまり活躍する選手は巨人が横取りするから取るな!」
「ホワイトセルみたいな活躍しない選手を獲得するな!」
って大変だな。
ちょうどいいところの選手を獲得しないとならない。
獲得した選手が活躍してもしなくてもヒヤヒヤしないとならない。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 03:19:40.57 ID:0Q1LdoRf0
ええ・・・残せよ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 03:27:55.88 ID:h1Pj35La0
日本の他球団が獲って再来日の際に
今度は電話帳破りに挑戦して欲しい
55名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 04:27:06.86 ID:hWIMqv600
ジャイアンツ愛が見える
56名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 05:32:17.04 ID:U0lh9O5IO
>>52
ホワイトセルはそのちょうどいいところだったんだが…
57名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 06:05:08.46 ID:Ek5tj/TM0
阪神が獲ってオマリーの貸しを返してもらえよ
ホワイトセルの飛距離なら甲子園とか浜風関係ないだろ
豚ゼルより若いしよっぽど使える
58名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 06:08:10.41 ID:8hGwUvAxO
>>52
「いいか、ちょっと弱点や隙があって巨人がためらう感じだぞ。」
59名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 06:10:13.14 ID:X9jmRN5tO
今年阪神の4番を打ってれば打点王を取れたと思う
60名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 06:20:45.14 ID:lpcsYhmH0
途中からきた時は凄いなと思ったけど
2年目以降はからっきしダメになったな
来季は青木もいないし、館山は開幕間に合わないし、Bクラスになりそうだ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 06:21:42.14 ID:rX4NqG/b0
まあ争奪戦か
遅くとも開幕後貧打にあえぐ球団が拾うだろう
去年の打撃は神だったし
62名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:24:33.31 ID:I/Q/aWlA0
こいつ微妙だったなw
63名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:07:45.15 ID:FqJNP1ga0
お疲れさん
64名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:18:34.10 ID:UUB5neTG0
昨シーズン途中の加入だし、やっぱ打だけで、あの三振の多さは来年も期待できない。
弱点がある選手。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:33:33.61 ID:6iA3Mcih0
白いの
66名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:36:48.69 ID:vEqRzyNJO
外人にはNPBは割のいいアルバイト
67名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:01:35.32 ID:I8n25ldB0
>>60
暗黒阪神、モガベースターズ、高木中日がいるからAクラスはあり得そうだが。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:02:18.64 ID:j5OvDXg90
>>30
これってコツつかめば意外と簡単なんだぜ
時間はかかるが誰でも出来る
69名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:08:52.43 ID:WCOw9Ajq0
こいつやバレンティンを見るとペタジーニがいかに偉大だったか分かるな
70名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 14:52:15.97 ID:xtoRZe3c0
出塁率は結構高いがそれを上回る三振率ではなあ…
71名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:58:13.95 ID:D/CXUmmrO
>>69
ホームラン打てて率も残せて四球も選べてチャンスに強くて三振少なく一塁の守備もうまかったし奥さんも最強だったしな
72名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:05:29.62 ID:XVNGnFdNO
グリーンピッコロ
73名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 16:58:03.66 ID:l9+8ZvBi0
ガイエルは?
74名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:03:23.83 ID:vdk7Xwgx0
ク☆ビ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:48:11.69 ID:iQJdK+xn0
>>73
引退した
76名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:46:28.59 ID:Hv2/cEB/0
今年は大振りが多くて三振ばっかだったな
でもHR期待できるから残留して欲しかった
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 20:41:42.55 ID:FQSmdPKGO
難しいな…。ポジションさえかぶってなければ四球も選べる、エラーも少ない。
満点とは言わないが合格点、バレンティンよりは期待できた。
禿げてる事もあり年齢的にバレンティンの方が残留か…。
78名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:44:16.17 ID:iTMUCOeR0
阪神においでよ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:59:18.12 ID:7luNeKWZ0
バレは打つほうが酷いからね。
せめて250打てれば。
強肩だから右翼に置いておく意味はあるんだけど。
80名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:03:23.43 ID:QFG7vlD80
西武入りかもな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 14:28:29.83 ID:puSaI49K0
正直終盤戦ではハタケに替えても良かったのでは?と思う
しかし2年目は研究されて打てなくなるよな〜
82名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:08:53.76 ID:/eQY9tCF0
こんな役立たずのヘボ害人なんか要らない。解雇は当然!
それと、後半戦まったく役立たずのバレンティンも要らない
83名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:49:22.76 ID:A9vRB8oE0
応援歌は良かっただけに残念
84名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:59:02.19 ID:Z9TOqUEl0
まだバレンティンよりは根本的にマシだと思う。
打撃も性格も。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:03:00.60 ID:Z9TOqUEl0
昔はヤクルトも性格とかも考えて外国人取ってたよな。これが良かったんだと思うよ。
ラミレスにしろガイエルにしろ、デントナもそうだった。セルも性格はまあまあだろうし。
ところがバレンティンはどうも性格に?な点がある。
ミレッジも問題児らしいしどうかな?ヤクルトには入れない方がいいと思うけど。まあ問題児でも根はいい人ならいいんだけど。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:32:39.31 ID:ovbl5zlE0
性格といっても、3Aまで順風満帆できてると、日本に来て初めて壁にぶち当たった時に見せる
逆境時の性格まではなかなか分からんよなぁ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:12.95 ID:9rFV0RMJ0
セルと付くとめちゃくちゃ強そうに感じるのは
俺がゴールデンボール世代だからか?
88名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:03:40.39 ID:9rFV0RMJ0
間違えた
ドラゴンボール世代だ
89名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:13:01.51 ID:Pv0YCP0b0
>>87
金玉世代w
90名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:14:07.78 ID:l97BSIpbO
↑つまらんなぁ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:26:35.32 ID:pmkB6ecS0
広島獲れよ
トレーシーとかつかってるよか数倍いいだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:18:21.43 ID:AUn1leK90
去年は神だったんだけどな
ハズレ引くよりもう一年!とか無いかな?
ハタケ使うなら無理か・・・
93名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:57:04.87 ID:B0/7xANCP
>>11
巨人のために
94名無しさん@恐縮です
かめはめ・・・