【フィギュアスケート】荒川静香、振付師としてデビュー…石川翔子のフリー曲「ミス・サイゴン」を手がける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
フィギュアの荒川静香さん、振付師デビュー

トリノ五輪フィギュアスケート女子金メダリストの荒川静香さん(29)が今季、振付師として
デビューした。

11日に開幕するグランプリ(GP)シリーズのNHK杯に出場する石川翔子(21)(明大)の
フリー曲「ミス・サイゴン」を手がけた。

荒川さんは2年ほど前から、練習リンクが同じ石川から熱心な依頼を受けていたが、今季「自分が
培ってきたものから何かを伝えられるなら」と快諾した。

荒川さんがこだわったのは「競技者目線」。メンタル面に負担がかからないように、ジャンプ以外
にもポイントを設けたり、シーズン終盤に演技が完成するのを見込んで、少し難しめの内容とした。
編曲や音量調整まで全部を引き受ける本格的な作業だった。

「ミス・サイゴン」は自身が中学生の頃に滑った経験がある。「まだ、表現するということをよく
分かっていなかった時代に、自分がどう引き出していったか」を考えるきっかけとなった曲。
振付師としても「練習するなかで、工夫したり、成長するきっかけをみつけてくれたら」という
思いを込めた。

身長1メートル66で手足も長く、現役時代の荒川さんをほうふつとさせる石川は「お手本で
滑ってもらうだけでも勉強になる」と話し、「すてきなものを作ってもらったので、『あれが?』
と言われないように練習していきたい」と、気を引き締める。(若水浩)
(2011年11月8日17時23分 読売新聞)

YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20111108-OYT1T00917.htm
荒川さんが振り付けを手がけた曲でNHK杯に挑む石川翔子(愛知県豊田市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111108-266989-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:50:16.40 ID:SLvtG+JK0
乳首ポロリにご注意
3名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:50:49.63 ID:ObLKIDULO
4名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:51:53.31 ID:5SzmaElNO
デーブ大久保みたいなものか
5名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:52:08.69 ID:swPeaSyI0
>(愛知県豊田市で)

出身地?
6名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:52:09.70 ID:m30pZZVvO
アイスショーに出るよりいいんじゃない?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:52:25.97 ID:c/u4HPZT0
ノーミスでもミス・サイゴン
8名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:53:14.10 ID:OMKxBmvx0
ラッキィ池田みたいなものか。
9名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:53:30.24 ID:0M1HZzjz0
なぜか荒川が演技して優勝に30ジンバブエドル
10名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:55:37.43 ID:pZtQJUum0
可哀想!
11名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:55:47.69 ID:NWKDenjF0
この子の左腕大丈夫なんか
きもいぞ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:56:34.32 ID:2QPPEMDr0
荒川は金メダルとったからアイスショーで10億稼げるって書いてたのみたことあるが

実際はスポーツ選手集めたコントっぽいCMで卓球の愛ちゃんと共演レベルで終ってしまったなw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:01:01.31 ID:zg6bnmSl0
関係者なら誰でもできるようなもんなん?振付けって。
もちろん魅力あるもの作るには才能が必要だろうが。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:13:54.50 ID:/DJTaJCg0
アイスショー全体の演出なんかもやってるし、
有名選手なら、振り付けは必ずと言って良いほどやってるからな。
ま、当然の仕事。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:14:25.96 ID:uoOweMDP0
荒川って今どうやって食ってるの?
たまにスケートショーやったり講演かな?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:17:42.73 ID:LXIL9nkY0
>>15
ショーやったり講演やったり解説やったり
17名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:17:56.97 ID:zpo7Apd9P
>>15
海外のショーに出たり、国内のショーを企画したり
その他の国内のショーにゲストででたり、解説したり
かなり忙しそう
18名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:20:26.10 ID:uoOweMDP0
>>16-17 d
その合間に練習しないといけないうえに
でも段々歳とってくると太ってきたり体力衰えたりするから
これから色々と大変だろうな。
19名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:20:46.41 ID:eJ9CCg8J0
荒川「ここでね、こう、でこうね(エビぞりイナバ)」
石川「無理」
20名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:24:08.27 ID:LXIL9nkY0
そういえばキムヨナもミス・サイゴンやってたな〜と思って
つべで見たら顔が全然違ってて整形ワロタ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:25:14.85 ID:IGCzpicO0
ジャックバウワーのひとだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:39:24.62 ID:zg6bnmSl0
>>19
23名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:44:53.34 ID:NjUqXLb80
しょこたんN杯出るの知らなかった
楽しみだ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:49:37.77 ID:pKbZ0LDO0
良い事だね
才能あるかどうかは知らんけど
25名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:53:45.66 ID:vQ2jt1CwO
>>12
金メダルでそんな稼いだのはタラ・リピンスキーぐらいだよ。
アメリカでフィギュア人気がすごくあった時代。
一回のギャラが1300万ぐらいだったって。
26名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:55:14.04 ID:oDszf2c20
乳首ポロリダンス
27名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:59:06.17 ID:7c4QTaN60
>>18
生で見たけどトリノ五輪から5年たっているのにまだまだやれるという感じだった
あとコンスタントに欧州のショーに呼ばれているからポジションはがっちり固めてる人
28名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:11:40.02 ID:0M1HZzjz0
太田ゆきなも振り付けとかすればいいのに
29名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:16:28.41 ID:zpo7Apd9P
ゆきなも振り付けをやってて
去年の全日本のジュニアのいくつかが太田
30名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:28:45.29 ID:h/VYlxuJ0
>>13
本人がやりたくて需要があるなら出来る=依頼がくる
>>1は石川選手が荒川のファンで拠点が一緒(新横浜)だから話がいった

振付の出来は微妙・・・トップ選手なら使い物にならない出来。だけど
石川選手的には憧れの人に振付てもらって嬉しかっただろうね
31名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:29:06.63 ID:3Kv6G2bQO
荒川さんはショースケーターになってから心配になるくらい痩せたな。
アマチュア時代のように体力や筋力が必要ないから減量したのかもしれないが。
32名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:32:54.06 ID:zpo7Apd9P
振り付け師に振りつけを頼むと結構するから
たぶん無料で振り付けだと思う
荒川はお金が無かった頃の鈴木に、衣装もプレゼントしてる
33名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:36:52.50 ID:h/VYlxuJ0
有名振付師なら1プログラム数十万〜100万くらい?
日本のトップ選手はこのレベルの振付師使ってる
浅田とか高橋とか小塚とか・・・

振付師の力量や名声によって相場は全然違う。有名振付師はやっぱ上手い
ダンス的な要素も上手く、曲や選手にちゃんと合わせた振付、
細かいルールに沿った&点を取りやすい振付が作れる
34名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:58:06.27 ID:Y5bQmv350
>>33
振り付け代は有名振り付け師ならもっとかかるよ!
200万ぐらい。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:36:09.82 ID:8c8Y3ttq0
りさはどうしたりさは。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:42:07.35 ID:KBF0HXTX0
アイスショーで見たけど、なかなか良いプロだったよ
石川さんに合ってた
それから衣装が素敵だったけど、あれも荒川さんデザインなのかな
37名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:59:39.37 ID:3nUQ0UBB0
その衣装もやってるのかどうかはわからないけど
荒川さん自身が着ている衣装はなかなか良いと思う
デザイナーや職人がうまいのかもしれない
38名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:03:46.82 ID:qW0Yo/tnO
へー楽しみだ
荒川さん衣装やメイクもセンスいいから
うまく成長すれば振付メイク衣装とトータルに選手をコーディネートできる振付師になれるだろうね
39名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:11:40.25 ID:OZdQhHRf0
荒川さんは理路整然としてるしコーチになったら凄いそうだ
40名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:24:54.37 ID:3mtpnZxX0
今日朝、7時30分ころNHKで荒川さんが教えてる所を放送してた。
ステップのレベル確認をやってるみたいだった。
足元、上半身をよく動かしなさい?みたいなこと言ってたよ。
41名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:30:57.44 ID:/Xz5Oe2T0
伊藤みどりとかは振り付けやってるのか?
42名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:02:35.19 ID:AfjZci+N0
荒川は引退後も充実してるね
振付デビューの次はコーチデビューもして欲しいけどショー以外も忙しそうだから当分は無理かなー
43名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:33:46.74 ID:H/ycs0lr0
>>2
>>26

????

>>32
衣装のお下がりって他の選手間でも見るけど
意外に伸縮性があるのかな?
44名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:36:55.98 ID:SLvtG+JK0
銀盤のしょこたんとか呼ばれてるのかやっぱ?
45名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:37:18.41 ID:n0ZiWTrjO
趣味よさげ
ガンバレ
46名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:55:23.45 ID:FC/W40tc0
>>43
多分鈴木用に荒川がデザインして新調した奴をプレゼントしたんだと思う
47名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:08:05.10 ID:4ImQmLPY0
石川翔子・・・
始めて聞いた名だな

これが最後のGPSかなw
48名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:21:51.17 ID:N6eyvJKnP
>>47
NHK杯は2回目だよ
浅田真央のコーチの佐藤コーチの愛弟子
よく真央と一緒の写真を見るよ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:22:49.43 ID:x1f/Ap/V0
石川と浅田は友達なのかな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:49:57.33 ID:4ImQmLPY0
>>49
翔子の語感からすると安藤と友達って気がするが
51名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:00:37.51 ID:p0evtAFr0
ポロリのタイミングを指南
52名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:32:57.71 ID:k/FWWvm00
>>51
さっきからポロリってレスがあるけどなんで?!
53名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 02:45:34.94 ID:G69oS7lHO
結構なトシなんだよな、石川って
浅田より上じゃなかったっけ?

なんとなく下手なりに続いてるけど、水津瑠美は芽が出ないで終わったなー
54名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 03:43:18.87 ID:WOFZemfQ0
>>41
やってない
というか、確かに伊藤みどりは不世出のスケーターだったけど
技術コーチならともかく、振付だけは無理だろうw
そういうセンスは壊滅的になさそうな印象
55名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 05:44:19.19 ID:QNzMpB0v0
伊藤みどりは稔枠だろjk
でもヨナ関連でぶっちゃけちゃって解説干されてるんだっけか
56名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 07:34:46.23 ID:N6eyvJKnP
>>53
石川は真央と年が一緒、大学3年
パトリックチャンも真央と同い年(数ヶ月チャンの方が下)
スケーターとしてはいい年齢かな
57名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:15:16.65 ID:oBD78RH70
去年のショートプログラムの衣装は、ちょーかっこよかったな。
58名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:16:09.45 ID:9ub+jpdu0
>>52
お前…知らないのか
59名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:18:34.34 ID:hESVeTpr0
伊藤みどりと荒川静香は五輪やワールドでキスクラに座ってるとこ見たいな
浅田真央と安藤美姫もいずれそういう姿が見れたら胸熱
60名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:54:28.18 ID:zQFArZ0B0
編曲までできるんだ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:31:13.73 ID:cVt3lyOz0
鈴木明子の衣装がここ3年ほど素晴らしいよね。
今回もSPのやつが大好き。
荒川さんのセンスの良さはちょっと日本離れしてるw
62名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:40:38.32 ID:GJWjD2Yt0
荒川に振付師のセンスねーだろw
スケーティング指導ならともかく
63名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:42:10.63 ID:2xQjdTrW0
可愛いにゅうとうだったな
64名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:44:37.31 ID:gzDPrZUnO
>>53
浅田と同い年だって
昨夜のニュースで見た
65名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:18:15.36 ID:EH4X+AXz0
しょこたん、怪我してるんだよね、確か
66名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 17:42:07.91 ID:CxQ5ud6I0
とりあえず、NHK杯は石川になっていて本当に良かった。
石川も怪我が心配だが。。

村主がNHK杯で選ばれる可能性もあったと思うが、
全日本でのフリーの得点が6位だった石川を抜擢。
3+3も跳べて、5種類を持っている石川を抜擢。
もしかしたら全日本6位だった西野に与えられるかなとも思ったが。
スケ連は2000年の世界選手権で恩田を抜擢した時のように、
可能性で抜擢する事もある。
そうしてくれて本当に良かった。
NHK杯に出るという選手として最高のチャンスは
平等で公平に与えるべきだと思うから。
2008N杯の抜擢で結果出してバンクーバーから今まで繋げてる鈴木とかね
石川も続いてほしい
67名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:42:31.58 ID:nEprRHyVO
>>50
おまえの感性がよくわからん
68名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:45:21.81 ID:MBdNVto2O
石川さんと荒川さん心なしか似てるな
69名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:48:26.12 ID:nEprRHyVO
荒川さんはトリノの前シーズンくらいまではタラソワコーチに振り付けてもらってたけど、
「自分の引き出しがどんどん使われていって疲れてしまう」
と言って、モロゾフコーチに振り付けしてもらうようになったんだっけ
でも振り付けをする立場になったら、タラソワコーチに引き出しを開けられたことが凄く活きると思う
佐藤有香さんみたく、振り付けのできるコーチになってほしいな
70名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:56:54.37 ID:310NC49R0
>>1
>「お手本で 滑ってもらうだけでも勉強になる」

そのお手本が見たいよ見たい。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:57:07.64 ID:yUOu89Fj0
石川はトリプル3種類しか跳べないんだけど
72名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 21:59:47.87 ID:DCSZnx2I0
>>61
完全に日本離れしてるのは同意
100%韓国風
73名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:00:05.54 ID:fptfBD2a0
全日本であらかーさんが「ミス・サイゴン」で滑った時
絶対優勝だと思った。(今でも)
74名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:02:36.51 ID:Y7TihVjG0
荒川の振付って聞いただけで「薄味ね」って想像つく
75名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:02:45.55 ID:310NC49R0
>>69
タラソワとモロゾフが決裂して、
どっちにいくか選択を余儀なくされたんじゃなかったっけ?
76名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:07:25.06 ID:KwMhnmDnO
キムヨナに負けた荒川
五輪女王はキムヨナ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:07:57.09 ID:C46cMCA50
石川は藁さんのほうが似てると思うよ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:10:54.78 ID:1hKAjAbf0
石川さんも荒川さんも安藤さんもアマゾネスっぽい
79名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:12:19.63 ID:C46cMCA50
頭髪の毛が太いこととか、肌色が白いこととか、足の太さとか背格好とかも大体w
全体的な印象は違うけどねw
80名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:13:59.69 ID:uvuGSdSR0
>>76
劣った民族がどう頑張っても荒川にはかなわない
81名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:18:04.14 ID:9QfIomIl0
実際に滑って教えてくれるってありがたいんじゃないの。
タラソワがジュベールだかに振り付けしてる映像見たけど
厚着したまま手バタバタ振り回してるだけで
あれじゃわかんねーよと思った。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:19:58.26 ID:Dxs+HmkE0
パイポロ指南?
83名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:20:45.02 ID:IBk+xp1PO
ミスサイゴンと言えばソニンだな
84名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:22:14.70 ID:C0LeQFeDO
>>72

荒川の衣装は自信の現れだったんだろ?
でなきゃ回転するとき芯がはっきり解るような衣装なんて着られない。
それをアピールするための衣装。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:27:19.41 ID:mh5TmKuj0
>>69
そんな話聞いたこと無い。捏造?

モロゾフの所に行ったのはステップのバリエーションを増やすためだとNHKが出版してる自身の本に書いてる。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:40:05.64 ID:ki7Ot7a40

3分間稲葉うわー!
87名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:41:21.98 ID:NoCGFfkcO
村上里沙や芹沢直美に似てる
88名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 06:55:23.88 ID:jf36Hf+h0
>>75
モロゾフはタラソワの弟子だったけど、離れて独立したのはボーンとの件が引き金だよ。
ただ、荒川がトリノ五輪前、自身の意思でモロゾフにもまた見てもらいたいとなった時
一緒には見れないとタラソワに言われて、モロゾフに移ることを決断した。
ちなみにモロゾフとタラソワは現在はもう、過去のわだかまりは解けて、尊重し合ってる。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 07:24:47.20 ID:MsMzQyIdP
タラソワの弟子だったカロラインさんと結婚したのに
同じく弟子だったボーン姐さんと不倫したんだからね、モロゾフ
しかしモロゾフはカロラインさんとアナベル(1人娘)と今は3人で暮してるし
ボーン姐さんはこの間嫁にいった
90名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 14:44:00.17 ID:DXBz3LAuO
振り付けをニュースで見た感じだと
スケーティングスキルが高くてディープエッジの選手じゃないと
魅せる演技は難しい感じかも・・・
ステップは玄人受けするタイプかな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:01:46.03 ID:ft4/RKJh0
フジは、全日本のとき、リンク最前列の実況席で下位選手の演技中に、選手に尻見せながら収録のリハやってる。
下位の選手は放送しないし、どうでもいいんだろう。

問題は、そのリハに荒川も参加してることなんだよね。荒川は元選手なのに、演技中の選手に尻むけて
くっちゃべってることに何の疑問もないんだろうか?
荒川ぐらいになると放送されないような下位選手は、選手ですらないと?
それか、「あなたたちザコに女王のお尻を見せてあげるから喜びなさい」とでも思ってんの?

やっぱ引退すると選手の気持ちとかわからなくなるんだね
92名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:04:59.92 ID:elVTJwwg0
振付師って、オカマの独壇場だと思ってたよ
93名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 00:05:33.66 ID:iUVfH+nn0
自分で書いたやつを貼るババア
94名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:08:51.88 ID:DtlrkYnZ0
音楽に対するセンスが壊滅的なのは周知だからなぁ荒川。踊れねぇし。
踊れない奴が振り付けって…。
振付師ってアイスダンス出身の人多い、ってだけでも振付師に必要なセンスって想像がつくが。向いてないだろう。
95名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 09:50:55.72 ID:0dHdXg/IP
>>92
女性も多いよ
ボーンもローリーも女性だ
カメレンゴさんは既婚で奥さんと2人でコーチもしてる
夫婦でやってる人も多いね
96名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:05:40.70 ID:QPnf+60K0
花王は、完全子会社化した「カネボウ化粧品」が数千億も売り上げています。こちらも不買しないと効果半減です

【Kaneboブランド名一覧】 (ブランド名の下にさらに商品が細分化されてますので注意!)
<スキンケア>
・うるり ・赤い美白 ・AQUA LEAF ・Freshel ・Freshel The Basic
・FREYA ・PreciousTurn ・suisai ・YUSUI

<スキンケア・ベースメイク>
・プランシール スぺリア ・DEW ・DEW SUPERIOR ・FAIR CREA ・freeplus ・Freshel MoistLift
・Freshel WHITEC ・HF EX ROSE AROMA ・HF EX WHITE AROMA ・Impress ・RΛPΛIRE

<スキンケア・サプリメント>
・引き締めジンジャー ・Collagen Deep In ・Evita ・LIFTING COLLAGEN

<ベースメイク・ポイントメイク>
・COFFRET DOR ・KATE ・Lavshuca ・LUNASOL ・media ・REVUE ・T'ESTIMO

<トータル>                       <アメニティ>
・CHICCA ・EVITA ・TWANY ・DOLTIER   ・ALLIE ・PETIT GARDEN ・TIFFA

<ヘアケア>      <ボディケア>   <メイク・小物>
・CROCE ・SALA  ・true care     ・鉄舟collection

<男性向け>
・紫電改 ・BUTTON DOWN CLUB ・NUDY

【カネボウ子会社】 (いわゆる覆面ブランド)
<エキップ>…・RMK ・SUQQU
<カネボウコスミリオン>…・EROICA ・estessimo ・MFC ・sofy ・VALCAN
<ジョゼ>…・BABYENA ・charm drop ・COSMEFIT ・FINE SCENE ・Mitrentain ・M's up ・ORNEI
<プライヴ>…・GRACEOR
<リサージ>…・BATH TOURS ・LISSAGE ・LISSAGE ・LISSAGE MOIST ・LISSAGE W ・VOGUE

フィギュアスケートファンの女性も、皆さんご協力お願いします
97名無しさん@恐縮です
【不買はきっちりと全て行いましょう】

◎花王株式会社

↓子会社

○株式会社カネボウ化粧品(『Kanebo』ロゴのついた化粧品全部)

↓子会社(花王の孫会社)

●株式会社エキップ(RMK, SUQQU)
●株式会社リサージ(LISSAGE, vogne, BATH TOURS)
●カネボウコスミリオン株式会社(estessimo)
●株式会社ジョゼ(ORNEI, COSMEFIT, FINE SCENE, BABYENA,Mitrentaine, charm drop, M's up)
●株式会社プライヴ(GRACEOR)

パチンコの景品になってる花王製品を
日頃のお世話になった方々にお歳暮として送りつけるのは、社会人として極めて非常識。
反社会的行為です。
ワゴン車で買い付けをしている熱心な「ファン」がいるとの情報もありますが。

●マイナーな商品ブランド名も、この際徹底的に覚えましょう●

ニベア(NIVEA) エスト(est) ソフィーナ
キュレル(Curel)オリエナ  アジエンス ケープ ブローネ
アトリックス 8X4 エッセンシャル  サクセス メリット
リーゼ セグレタ ロリエ メリーズ

みなさんも覚えて下さい 花王及びその全ての関連会社よ!さようなら!!