【サッカー】香川が今季2度目のベストイレブンに選出「ゲッツェと再び魔法を見せる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼244@落花流水ρ ★
香川が今季2度目のベストイレブンに選出「ゲッツェと再び魔法を見せる」
SOCCER KING 2011年11月7日(月)15時2分配信

 5日に行われたブンデスリーガ第12節のヴォルフスブルク戦で、1ゴール2アシストをマークした
ドルトムントの日本代表MF香川真司が、ドイツ誌『キッカー』が選ぶ今節のベストイレブンに
選出された。

 同誌は香川にチーム最高点となる「1」(最高点が1、最低点が6)をつけ、「日本人プレーヤー
が再びゲッツェと魔法を見せる。彼のプレーは目の保養になった」と評価。2ゴールを挙げ、同じく
「1」と採点されたドイツ代表MFマリオ・ゲッツェを差し置き、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに
輝いている。

 また、同誌は香川を今節のベストイレブンに選出。香川にとっては開幕節以来となる、今季
2度目のベストイレブンとなった。

 ドルトムントからは香川の他にゲッツェ、スヴェン・ベンダー、マルセル・シュメルツァーが選出
されており、バイエルンGKのマヌエル・ノイアーや、ケルンFWのルーカス・ポドルスキ、今節の
MVPとなったブレーメンFWのクラウディオ・ピサーロらも名を連ねている。


▽SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201111071505_dortmund_kagawa.html
▽ヴォルフス戦で1ゴール2アシストの大活躍を見せた香川が今季2度目のベストイレブンに輝いている
http://www.soccer-king.jp/files/topics/14104_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:16:17.86 ID:1anmBkzO0
3名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:16:45.63 ID:qRRsN/4C0
相変わらず香川に甘いな
4名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:17:58.55 ID:6Z8Xmqej0
ほんとハマれば間違いなくワールドクラスだな
もうちょっと幅を広げればへたクソなチームメイトとやるときでももうちょい良いプレーできるだろうな
5名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:18:02.08 ID:9VLoQMsU0
完全に復調したな あとは代表で結果残してくれ
6 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/07(月) 18:18:43.91 ID:ppNnD7ZV0
レヴァンドフスキは?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:18:48.82 ID:dcugvyXkO
香川は早くゲッツェと結婚しる
8名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:19:01.16 ID:0j/ZGeLg0
9名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:19:19.03 ID:uPcHe4cA0
キッカー採点1でベストイレブンでMOMだろ
ちゃんと書けよ
10名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:19:31.85 ID:hJMIL8nm0
フンミンは3回ベストイレブンに選ばれているのに
11名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:19:56.94 ID:ltJ9+Nfz0
ドルのボランチの19歳がまたスゲーんだろ?
ドイツはほんとスゲーな
12名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:19:58.34 ID:8GRAlifY0
>>8
センスが韓国人レベルだな…
13名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:05.61 ID:Wt7eznhH0
吉野家さんは何やってたんだろう
14名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:05.69 ID:upwubFWE0
>>8
これは…すごいな
15名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:11.22 ID:Y28oc9Z9O
最終予選まで招集禁止な
16名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:12.95 ID:O76xkXuqO
オッツェ思い出した
17名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:21.69 ID:7/qD2gnD0
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    ゲッツ!と再び魔法を見せる
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
18名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:27.87 ID:yJEpAKN/0
他の連中はどうなんだ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:37.63 ID:aVkWmjNVO
初めて2ゲット

まじ嬉しい。裕也感激
20名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:20:47.91 ID:Eyl3vNe50
てか1ってそんなぽんぽん出さない方がいいと思うんだけど
21名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:21:12.85 ID:QvEPDLu/0
これで代表合流→調子落とす→クロップマジぎれまでが様式美
22名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:21:26.52 ID:NqMGL2rt0
>>9
ターンオーヴァーじゃあるまいし、ソースそのままのスレタイだよ。
23名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:21:37.89 ID:i7LXDO0d0
香川は天才
24名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:21:58.72 ID:y1QoPJDm0
去年凄すぎだろ

ベストイレブンになるのが普通になってた
25名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:22:32.54 ID:N9qImbqf0
結局実戦から離れてる時期があったせいだったのか?本田も最初苦しむんかな
26名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:22:52.62 ID:89aROxq40
タレント力  バイエルン
戦術力    ドルトムント

20年以上バイエルンファンだけど確実に最近はドルの方が面白い試合するな
でもまぁレヴァークーゼンやブレーメンみたいな昔ながらのドイツサッカーもいいけど。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:22.96 ID:NiFzFE6f0
香川安定感ないからバイエルン戦どうせ駄目だろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:28.34 ID:WuApYMwA0
創価の月刊誌で1年間に6回特集を組まれる男
香川真司


岩隈投手と香川と井上真央
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032890.jpg


http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino033329.jpg
↑潮 PEOPLE2011 9月〜12月号
上戸彩/香川真司/井上真央/石原さとみ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:30.98 ID:5fhVVIopO
>>8
香川と長谷部は専属ではなくてもシーズンごとに服を選んでくれるスタイリストを付けろ
それくらい稼いでるだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:50.43 ID:UHwisdBw0
サッカーダイジェストとマガジンみたいなもんか
31名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:52.83 ID:ZC6wZI1/0
>>4
それが問題だよな。
安定したパフォーマンスがあればビッグクラブでもスタメンになれる。
香川本人がメンタルの問題って話してるんだから
長友みたいに精神的に成長して貰いたいわ。
32名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:23:52.84 ID:M3/xQSji0
ドルトムント香川 1ゴール 2アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=3JIGahXMYiY
33名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:24:30.55 ID:R8NMgnfm0
【サッカー】ドイツ誌キッカーが乾に「1.5」で絶賛 「チームをけん引 リーダーシップを発揮」…ドイツ2部第14節の最優秀選手に選出 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320657038/
34名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:24:37.73 ID:7iWQaqS50
>>8
自分にどんなファッションが合うかわかってない中高生の時にはこういうカッコをしてみる事もあるな
香川はサッカーに専念してきたんで、今やっとその段階なんだろう
35名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:24:50.42 ID:BvGLg2f/0
宗教の月刊誌で二ヶ月に一回ペースw 創価川wwwww

People2011
中吊りにも目次にさえ名前を載せないガチンコヤング学会員紹介ページ
(この特集は石原さとみ、井上真央、上戸彩のガチ学会員しか載っていない)
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032889.jpg

岩隈投手と香川と井上真央
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032890.jpg

氷川きよしと香川
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032891.jpg

香川特集 アスリート列伝
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032892.jpg

香川特集 クローズアップ2011
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032893.jpg
36名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:25:00.31 ID:SLgKT/Nb0
>>8
もう許してやれよ・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:26:17.41 ID:l4lJ70NCO
復調ていうか去年より凄くなってね?
去年はあんなアウトサイドのパスは出せんかったろ?
38名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:26:37.22 ID:avCQFpBB0
もう代表断れよ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:27:17.60 ID:2UvMxz/10
途中のクロップが怖かったな
壊れた機械のように笑ってた
40名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:28:41.75 ID:ps54zOj7O
爆発した時の香川はメッシを超えてるわ

41名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:29:32.57 ID:xvSscF380
>>39
悪い笑顔してたなw
42名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:29:42.26 ID:y1QoPJDm0
ドーハ合宿→タジキスタン戦→中国移動→北朝鮮戦→中国移動→ドイツ移動→バイエルン戦へ→コンディション最悪絶不調→クロップ激怒

まで見えた
43名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:30:19.68 ID:Yzix4KMI0
ロべリーに代わってカガッツェだな
44名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:30:38.88 ID:a8XoQ6x50
前半はいつもの香川だったけどな

45名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:30:51.14 ID:c98UFgAe0
ザック「成長する君の姿をもう見たくない・・・指導者失格です。君を一生日本に呼び続けます。」
46名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:31:47.14 ID:9R5Vzpn3O
チームではアジア人だから微妙に無視されてるな
ゲッツェとか視線を合わせないもんな
47名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:32:19.14 ID:cj8kifPu0
48名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:32:22.73 ID:avgf9zOp0
>>11
ライトナーはまだ18歳だよ
本来司令塔タイプ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:32:23.49 ID:tXhg4T5Y0
日本代表が国内組だけでもアジアで楽勝出来れば
苦労させなくても済むのに
50名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:32:36.36 ID:afSfxjWd0
移動に関しては今回は時差調整含めれば国内組も相当きついんだけどな。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:33:02.58 ID:X502vV2Z0
校内サッカー大会でもベストイレブンに選ばれるのって大変なのに
52名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:34:51.38 ID:avgf9zOp0
>>46
レバとはお互い様だから
53名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:36:04.67 ID:8f87CX0s0
俺日本人だけどドイツでは役に立たない香川を放出しろって罵倒されてるよ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:36:20.59 ID:OOC7iNJl0
 ドルトムントからは香川の他にゲッツェ、スヴェン・ベンダー、マルセル・シュメルツァーが選出
されており、バイエルンGKのマヌエル・ノイアーや、ケルンFWのルーカス・ポドルスキ、今節の
MVPとなったブレーメンFWのクラウディオ・ピサーロらも名を連ねている。


あれ?レバニラは?
55名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:36:22.22 ID:04NquIYd0
ドルはみんな若いのに揃いも揃ってすごいな
56名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:36:43.66 ID:xOihkuIa0
@miecolo
Mieko@日本帰ります 2度香川に会って2度ともそうだったからもう言っちゃうけど、冷たかったぞーーー!
香川は冷たかったぞーーー!今回会った日本人選手の中で、いや日本人以外の選手も含めて、香川が1番冷たかったぞーーー!
http://twitter.com/miecolo/status/133085602794045440
http://c0014024.r32.cf1.rackcdn.com/x2_91d3542

遠い日本からお金と時間をかけて応援に来てくれたファンに冷たくする香川
最低なサッカー選手
57名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:37:12.83 ID:6tiUuj0S0
>>42
北チョンに削られて怪我もあるで
58名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:37:15.04 ID:U1ClE7hh0
香川もすごいけど、
ゲッツェ19歳って…化物すぎる
59名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:37:28.36 ID:SvKlMozc0
雑魚相手の代表戦、断って、
ブンデス専念⇒マンチェスターU 希望
60名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:37:59.25 ID:+xLqP7sB0
日本のエースはやはり香川
品のない大阪弁喋る本田なんて代表にいらなかったんだな
ロシアでもベンチってもうJリーグ帰ってこいや
61名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:38:22.00 ID:7hdeUkzY0
ブンデス如きと言ったら失礼だけど…。
シャルケ対バイエンとか人気チームならまだしも
ドル対ウォルなんて地元のサポ以外、殆ど見ないでしょ?
日本の野球で例えるなら日ハムの助っ人、分かりますか?聞かれても
分かる人なんか殆どいないわけで。やっぱりビッククラブと言わないまでも
せめてメジャーで活躍してくれないとパクチソンにはなれとは言いません
せめて長友のような誰もが知ってるクラブでプレーしてほしいよ
ドルトムント所属、代表よりチームを優先します。ってwいやいや、お前ちょっと待てって言われるから…。w

62名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:38:29.62 ID:qkSyoO2W0
>>54
ポドルスキとピサロがいるから
63名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:38:30.01 ID:Aji9jxAU0
マンCにレイプ肉便器のマンUなんかに行ってもしょうがない
64名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:38:59.95 ID:sYbU8WIZO
>>46
チョンの日本人論は常に卑屈だな。その冷静さが同胞について語る時も必要だぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:39:29.47 ID:H8O2vVRp0
香川のベストイレブン力は異常
66名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:39:38.05 ID:lweKMBg1O
牛丼は今岐路に立ってるな
67名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:39:41.79 ID:vK0mWVYj0
2アシストのピスチェク無しでシュメルツァーかよー
68名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:40:19.35 ID:y1QoPJDm0
>>61
・・・

「ドルトムント」で検索してwikiみてこいよ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:41:13.11 ID:WVaA1B5A0
ゲッツェが 「俺と合うのはリケルメだけ」と互いの力を認め合う仲だからな
70名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:42:50.67 ID:z1VwUSg00
キッカー採点「1」は去年でも2得点したシャルケ戦だけだからな
しかもこの試合はシュート2本はずしてる
それが問題にならないぐらいすごかったってことだな
71名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:44:02.72 ID:a8Ryh+VR0
 
きっカー紙って、いつも長谷部をバカにしてる雑誌だよな

しねばいいのに
72名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:44:36.63 ID:dCgHlOS/0
>>42
日本人選手全般に言えるけどこの負のルーティーンなんとかできんもんかね…
73名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:45:12.35 ID:YNU6mDb40
長谷部はキッカーに嫌われてるからね。
74名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:46:11.99 ID:afSfxjWd0
ヴォルフスの長谷部が代表での長谷部ほど魅力がないのも確かだなw
キッカー以前にマガトの扱いも大概だし
75名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:50:40.68 ID:5vRDgs5BO
>>61
ビッククラブw
しれっと万年ベンチの公務員入れるなよクソチョンw
76名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:51:02.98 ID:z1VwUSg00
長谷部抜きでも5-1で大敗なんだから
長谷部どうこうじゃなくてチーム全体として問題なんだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:51:22.90 ID:gzwiu91S0
ドイツ人は香川大好き
トップ下熱望してるドイツの若き至宝ゲッツェにも
「残念ながらドルトムントにはシンジ・カガワがいる
トップ下は空いてないね」

ゲッツェ「・・・そうだね」
78名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:53:07.16 ID:KDfn81GR0
清武みたいなスルーパス出してたな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:54:55.91 ID:89aROxq40
エジル ミュラー を超えれるようにゲッツェにもがんばって欲しいな
80名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:57:30.56 ID:2UvMxz/10
サヒンの代わりを香川とライトナーでやってたな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:57:52.08 ID:kRV/2IPw0
>>79
そこらへんって同時に3人使えないもんなのかな
誰かベンチに下げるのはもったいなすぎる・・・
82名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:57:59.78 ID:uPcHe4cA0
>>77
ゲッツェかわいい
83名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:58:42.75 ID:D9x584440
長谷部使わないならギュドガンとケールあげるからクレよw
ヴォルフスブルクならギュドガンも生きるだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:59:43.66 ID:u57EWveg0
>>81
4-1-4-1のフォーメーションでやったことはあるが
その3人が一緒にやったことはなかったかな
85名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:00:01.10 ID:SvKlMozc0
中国人も香川大好き
CCTVでライブでドルトムント戦放映してる。

なんでNHKはサッカーまともに放映しないんだ!!悲しいそ!!




86名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:00:33.02 ID:aect8Pfs0
ゲッツェ真ん中香川左サイドでもよくね?
87名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:01:00.98 ID:wcMeIe2A0
パクチソンってベンチが不動のポジション
極たまに試合に出ると必ず足を引っ張るあの人ですね
京都の頃は確かに良かったんですがw
88名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:03:01.29 ID:7H3HPqWb0
得点シーンではないが、あのターンでかわしたプレイはカッコ良かった。
ああいうプレーを毎試合数回出せる選手になれば、もっと評価が上がるだろうね。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:03:16.21 ID:ZcYP/ASl0
ゲッツェはエジルをもう超えた
エジルの留守中にブラジル代表凹ってMOM
あそこにエジルがいたらゲッツェがやったみたいにルシオとアウベスを圧倒してセザールを破れただろうかね?
エジルがスーパーゴールで2点取ったオーストリア戦もゲッツェは5分でそれ以上のスーパーゴールを決めて見せた
90名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:03:30.62 ID:MfKel6Uz0
>>56
男には優しいよ( ^_^)
91名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:03:42.96 ID:Yzix4KMI0
>>77
ドイツ代表ではトップ下のゲッツェ
日本代表ではサイドの香川
92名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:04:21.29 ID:cmY6jP+QP
香川の良い時はマジでドイツ代表クラスだよね。
ただ、代表戦とかで移動や連戦で疲れがたまると途端に悪くなりがちだけど。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:04:47.22 ID:7hdeUkzY0
だって、お前ら香川が入団する前までドルトムントなんて知らなかっただろw
知ってた?はいはい。ゴメンなさいねー。
見てて知らない選手ばっかり。マニアックすぎだよ
ドルトムント所属です。代表よりチーム優先?あり得んよw

94名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:05:23.03 ID:3EEiOxLR0
大事な時期だから代表戦呼ばないであげて・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:05:37.63 ID:24fxYmIP0
>>92
基礎体力が低いのかな
96名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:06:08.46 ID:EtNKoBzV0
うんこみたいな三次予選の代表戦なんて仮病使って休めよ
マジで海外組呼ぶ必要ないわ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:06:42.65 ID:i3Tpxsn10
せっかく復調しそうなのにまた代表戦
98名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:07:09.41 ID:ghNQdZDS0
ベストイレブン選出の香川、今節のブンデスリーガ選手中トップの走行距離を記録

5日に行われたブンデスリーガ第12節のヴォルフスブルク戦で、
1ゴール2アシストをマークした日本代表MF香川真司が、今節トップの
走行距離をたたき出していたことが分かった。ドイツ誌キッカーが報じている。

ヴォルフス戦でチーム最高点となる「1」(最高点が1、最低点が6)と採点され、
試合のマン・オブ・ザ・マッチや、今節のベストイレブンにも選出された香川は、
先発フル出場を果たし、12.93キロメートルを走り切った。
この走行距離は今節に出場したブンデスの全選手中トップの数字。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:07:23.75 ID:H8O2vVRp0
>>93
シュートみて知ってた
100名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:07:24.75 ID:24fxYmIP0
>>93
知ってたよ
サッカーにそんな詳しくないけど
すごい昔、ドルトムントが出るサッカー漫画があった
101名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:07:34.08 ID:DCb5Ei3f0
102名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:07:57.42 ID:24fxYmIP0
>>99
あぁ、そうそうマガジンでやってたシュートだw
103名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:08:04.13 ID:WRGIDGdB0
滅私は香川に追い出されるのかw
日本に負けていらいらしてたけど香川とユニ交換しておけばよかったのに
104名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:08:05.79 ID:cmY6jP+QP
>95
マイコンとかもブラジル代表とリーグとCLで酷使されて
全盛期でもコンディション落ちる時が結構あったから、
地理的に遠い南米やアジア人は結構辛そうではある。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:08:24.97 ID:KGeDQpXq0
さすがに次の代表2連戦に召集する必要はないよな
106名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:08:28.65 ID:R8NMgnfm0
ベストイレブン選出の香川、12.93キロメートルの走行距離で今節出場選手中トップ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:08:43.29 ID:24fxYmIP0
移動はバージンのフルフラットにすりゃいいのにな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:09:00.05 ID:3EEiOxLR0
必要ないけどもう合流してるんでしょ・・・
酷使してやるなってマジで
109名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:09:00.27 ID:gbCkRJV9O
昨日は本当に神がかってたな
110名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:09:26.79 ID:AYChm0Wr0
長友と内田も代表で壊されて、長谷部も壊れ気味
111名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:09:43.46 ID:upwubFWE0
>>93
長いよ
一言「自分はニワカでごめんなさい」でいいから
112名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:09:53.47 ID:EtNKoBzV0
>>101
Trikotって何?
113名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:10:00.31 ID:aect8Pfs0
trikotって何?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:10:34.11 ID:DCb5Ei3f0
ユニフォームです
115名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:10:39.16 ID:Yzix4KMI0
>>101
Trikotってなんだよ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:11:35.89 ID:MVSQ70MK0
>>102
キャプテン翼にも出てくるぞ
117名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:12:55.71 ID:5DENluuz0
118名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:13:18.09 ID:MVSQ70MK0
>>115
ドイツ語でユニフォーム
なんでそこだけドイツ語なのかは謎
119名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:13:37.56 ID:ghNQdZDS0
試合ハイライト(日本語解説付き)
http://www.youtube.com/watch?v=tfC_i-koCAA

香川が先発フル出場で1ゴール2アシストの大活躍
・前半12分、ゲッツェの先制ゴールを鮮やかなワンタッチパスでアシスト
・前半終了間際、レバンドフスキからのパスを落ち着いて決めて得点
・後半21分、カウンター攻撃からレバンドフスキの得点を鮮やかなラストパスでアシスト
120名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:13:50.70 ID:Yzix4KMI0
真司:
君のトリコットをもらえませんか?
試合の後で

121名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:14:42.13 ID:QJczy8zL0
>>117
香川パネルみたいだなw
122名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:16:55.50 ID:OzWf1qxEO
>>56
なんだこれ気持ち悪い、死ねばいいのに
123名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:17:00.35 ID:nbEzr96Z0
トリコットはドイツ語で男性器って意味
124名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:17:11.23 ID:D9x584440
>>86
出来るけど昨シーズンのゲッツェ見る限り中央で香川ほど抜け出してフィニッシュするのは得意じゃないっぽいね
中田と同じで正確なプレーをしたがるから中央のプレスは嫌う
フィニッシュ見てると良く分かるが振りの速いシュートじゃなくて狙って撃つからコース悪くてもマーカー緩いサイドの方が上手い
香川は逆にプレスがキツイ中央でフィニッシュまで持ち込むために正確さより素早くフィニッシュに持ち込むプレーしてる
代表でもサイドだと上手いタイプでプレーがドイツ人よりテクニック重視の日本人っぽい
125名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:18:08.90 ID:AOU10aoU0
もうブンデスじゃ香川を止めれるやついないでしょ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:18:35.06 ID:pSDpl2B20
イタリアの10点とか選手が心配停止したときにGKが蘇生させる
ぐらいやらないと出ないって聞いたけど
ドイツの1点ってこれぐらいで出るの?
127名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:18:54.72 ID:o6zkXwfYi
ターンが変態でした
128名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:19:18.37 ID:Yzix4KMI0
>>123
>>117のドイツ娘も香川のトリコットが欲しいのか
129名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:19:39.15 ID:CSWcYV7P0
確かにうどんたーんは目の保養になった。
そのあと倒されてしまうのがかなしいが。
130名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:20:21.37 ID:cmY6jP+QP
>126
ドイツでの採点1(最高点)は結構頻繁に出るね。
バイエルンとかも大勝すると前2、3人に採点1が付くことがままある。
131名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:20:31.73 ID:njYXiZVh0
今年の香川はアイドルだったり魔法使いだったりで大変だな
132名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:21:02.10 ID:uIurC7UF0
>>56
大至急こいつを潰せ
133名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:21:20.30 ID:S3SB/r9B0
>>86
あまり香川の試合見ないんだけどグロスクロイツダメなの?
134名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:21:56.32 ID:ghNQdZDS0
キッカー誌ベスト11には香川が今季2度目の選出。

ドルトムントからは香川のほかにゲッツェ、ベンダー、シュメルツァーの計4人が選出。
135名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:22:17.58 ID:CSWcYV7P0
>>56
冷たいというのは完全に主観だから、
ただそれだけ書くのは、議論の余地なく中傷なんだよね。
女特有だけど。
136名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:22:43.95 ID:EB1L+jAd0
ドル好調の要因は牛丼を外したからか?
137名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:22:54.57 ID:WBrl82wl0
クジャチョルは何点なの????
138名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:23:12.27 ID:Z9u2wjmb0
30で童貞なのか…
139名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:23:25.11 ID:+pY3cmJ90
>>93
はあ?
前トヨタカップで日本にきてたじゃねえかよ
140名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:23:51.75 ID:aect8Pfs0
つぶせとかきもい
141名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:24:28.61 ID:MVSQ70MK0
>>135
どんな状況で、どんな態度で、そんな要求して接したのかも書いてないしな
142名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:24:29.16 ID:rT49oPap0
>>98
全選手で走行距離トップかよワロタww
143名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:25:32.51 ID:nbEzr96Z0
>>141
握手した手が冷たかったのかもな。ドイツは寒いし
144名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:25:51.85 ID:OzWf1qxEO
>>135
何をされたか、とか具体的な話がかかれていと全く共感しようがないんだよな
145名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:25:54.97 ID:MHtfFPHZ0
俺のトリコットから我慢汁が出てるんだが
146名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:26:33.21 ID:aect8Pfs0
てか興味ない
147名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:27:56.48 ID:IIcqBYSe0
>>8
見た目はおまいらと変わらないのにw
148名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:28:26.88 ID:yUfELoiY0
創価と知ってどうでもよくなった
149名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:29:20.96 ID:z1VwUSg00
>>133
グロクロさんはこの試合も香川のパスからおしいシュートとか
ポストぎりぎりではずれたシュートの後ユニホームの裾に噛み付くとか
いろいろとおもしろいよw
献身的でいい選手だと思うし香川との相性もいいね
150名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:29:28.93 ID:NyBQUKiMO
魔法が見たかったら乾、香川、ゲッツェの3シャドーにしろ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:29:54.52 ID:zWiaIRBK0
>>144
ツイッターってそうやって興味引かないと続かないんじゃない?
152名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:30:46.64 ID:aect8Pfs0
桜時代みたいなドリは独DF相手にはやっぱり無理なんかな?
めちゃくちゃドリブルの印象が強い選手だったのに、
jではほとんどドリブル突破は試みないよね
153名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:33:05.92 ID:ZlXArGuI0
安易に創価認定し過ぎ 潮に七回特集されたとか旬の著名人ならあり得るのに証拠としては弱すぎて話にならない根拠を何度も出してくるし まともなソースも出せないのに何故か親が創価と決めつけてるし
154名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:35:36.81 ID:ypKl4slV0
>>56
フリーザさん何やってんすか
155名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:38:41.29 ID:CLj6K3mi0
そうかとかチョン系宗教、ついでにその他新興宗教排斥して香川とか救えばいいんじゃね?
次に仏教を天皇家や民衆から切り離してズブズブすぎるのを改善
156名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:39:43.16 ID:HtMFc5rv0
かなり良い仕上がりなのに重要な3本勝負の前に代表戦を挟むなんて、なんてこったい
怪我はもちろん調子を崩さないようにしてほしい
157名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:40:12.69 ID:bB1eGdV70
キュキュンとターンしたのは久しぶりに良かった
158名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:40:17.76 ID:428QWjOu0
サッカー全然興味ない俺(42)に香川の凄さをなるべくわかりやすく教えてくれ、明日会社でドヤ顔で語る
159名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:41:36.58 ID:lweKMBg1O
>>131
ほんとは天使なんだぜ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:43:05.63 ID:cZX6SSuO0
1かよwまぁ調子よかったからな
161名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:43:19.15 ID:I6lNYno7P
>>56
最初に行ったクラブがVVVだったのが不幸の始まりだな、チーム規模考えろよと…


麻也ちゃんのお話。試合前に買ったユニフォームに背番号をプリントしてもらおうと思ったら、
試合中にプリントして試合後にお渡しシステムで、そんなん意味ないんですけど?と思い、麻也ちゃんにサインを貰おうと決めて出待ち。
取材がいつまでも終わらず、フロントの人が麻也ちゃんを連れて来てくれた。 1 日前

8 分
目の前に麻也ちゃんが来てくれて、大きさを実感。とっても礼儀正しくてビックリ。終始敬語だし。
手もめちゃくちゃ大きくて、(´-`).。oO(顔が大きいとは思わなかったけど、後から一緒に写ってる写真みたら、おっきかったわぁ!笑) 1 日前

6 分
ちょっとお話もしてくれた。私「代表戦も頑張ってね」麻也「ありがとうございます」私「テセ抑えてね」麻也「はい。頑張ります。
試合後若干気まずくなるんですよね」まわりの人、笑う。麻也、照れる。 1 日前

2 分
その後、ボビさんも現れてみんなと写真撮ったりしつつ麻也と帰って行った。(´-`).。oO(麻也が運転する車の助手席にボビが座ってて手を振ってくれたけど、
後部座席に女性が2人座ってたのは内緒の話。彼女いたんだね、よかったお!) 1 日前

1 分
麻也に貰ったサイン。まわりに羨ましがられるレベルにデカいサイン貰ったお\(^o^)/ 背番号の代わり! http://t.co-/xDxfjUAv 1 日前
162名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:46:22.07 ID:AqCnjXtK0
相変わらず100点か0点の選手
163名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:47:12.08 ID:wLW4TA09O
ゲッチェと言えばアレか!

おにょ〜れ、おにょれ、ガッチャマン!
164名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:49:28.52 ID:as0uspg70
>>56
ボビに彼女いたんだね、とかプライバシーに関わることをよく書けるな!写真撮ってもらってるのに。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:50:39.24 ID:Je7wKH3M0
ドイツ人の香川好きは異常
岡崎の評価が常に低くて、香川は逆に悪い時でも評価それなりにあるの見ると微妙な気持ちになるな
ああいうプレイスタイルはドイツで受けるのかな
166名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:50:43.48 ID:P61ynJAQ0
>>161
こんだけ糞ずうずうしくて、よく人様に対して冷たいとのたまわれるもんだな
最早感心するレベル
167名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:53:38.88 ID:yJEpAKN/0
岡崎は正直仕方ない何もしてないし
168名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:54:30.26 ID:+Z3BJF5i0
>>8
ひどすぎる
169名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:55:41.59 ID:ALu5/HCP0
そもそも>>56 みたいな奴が近づいてきたら距離とって逃げる用意しとかなきゃ危ないだろ。
170名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:55:43.57 ID:9qspcyy40
>>8
だせーな。
白い靴って(笑)
171名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:56:53.37 ID:tsgt+RhK0
香川に今必要なのはかわいい彼女
172名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:57:33.91 ID:70fcSdGm0

U16女子日本強いけど誰が上手いのかわからん
得点王も出そうにない
バラバラ
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/2011u16w_afc/


173名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:57:45.19 ID:O7PJt/bDO
誰か香川にコンデンサを接続してくれ
波が激しすぎる
174名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:58:00.98 ID:YNU6mDb40
>>161
痛いなあ・・・。
選手のプライベートを暴露するなよ。友達にでもなったつもりか?
こりゃ叩かれても仕方ないぞ。
175名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:58:39.11 ID:ORIjsrn20
>>8
これはヤバいな
176名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:58:39.96 ID:ZnpvgMWY0
>>158
野球で日本人選手がメジャーでHR王
177名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:58:50.70 ID:ALu5/HCP0
>>8
メンタル強すぎだろw
178名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:59:42.93 ID:wLRbCe2v0
>>8
ニシキヘビにしか見えないw
179名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:59:51.11 ID:9HPUdCNw0
韓国のこと笑えないな
180名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:00:22.33 ID:38yRWD6u0
>>158
巨人の坂本がビデオレター送るくらいすごい
181名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:00:24.27 ID:RZ6+qXKH0
>>8
香川の嫁には洋服のセンスも求められるなw
182名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:00:31.57 ID:r6AuIQi80
なんだか去年ぐらいから香川は森本を追い超えたような気がするよ。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:02:25.29 ID:tTJ2sAi80
>>8
顔を別の奴に変えればオシャレかもしれんw
184名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:04:15.47 ID:gtartcjh0
>>8さすがにネタでしょ

最初不調とかなんだったんだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:04:22.19 ID:BTePpj1J0
>>93
香川が加入するまでドルトムント知らなかった人なんてサッカーファンではいないだろ
いたとしても、現在10代の子達でしょ

そもそも、香川がいなかった90年代〜2000代初めの方がドルトムントは有名
当時は、ブンデスといったらバイエルンかドルトムントって時代だぞ

CL制覇、ブンデス連覇、所属選手はザマー、メラー、ロシツキー、コラーなどなど有名人ばっか
ザマーはバロンドールまでとってる
知らない方がおかしいレベル
186名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:04:22.89 ID:AU1GFMG30
>>182
創価での立場的な意味で?
187名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:05:29.22 ID:tNg+zvt/0
ドヤ顔で「ブンデス程度」とか書き込んでる奴がいるのを見ると、
時代が変わったんだな、と思う。
一昔前はブンデスとか見上げる存在だったわ。
188名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:06:17.29 ID:1vyVPV+DO
ブンデスリーガでベストイレブン取りまくるって
凄い事だと思うんだよね。
189名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:06:32.68 ID:428QWjOu0
>>176
>>180
これは使える、しかし何故野球しかも巨人ファンだと言うことが分かったんだ
190名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:07:35.39 ID:aect8Pfs0
代表の中心選手だったらそれくらいやって当然
そういう時代になっちゃった
191名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:07:45.15 ID:Pq5baSj90
香川おっかけがいるの
192名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:08:02.71 ID:R/SWItou0
>>8
これが勝負服なら、一生彼女が出来ないレベル
193名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:08:25.64 ID:T6+7+cGl0
さすが
194名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:09:38.02 ID:tTJ2sAi80
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/10/13/Images/04544479.jpg
こんな感じのは似合う














と思ってた、誰でもw
195名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:10:31.17 ID:slpD5E8Z0
>>161
ボビの女がオランダ人なのは知ってたけど、麻也もなのか!?
196名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:12:20.83 ID:+xLqP7sB0
>>161
規模はあまり関係ないよ
外人は基本的にファンサービスは良いし日本人もサッカー選手はファンサービス良いからな
その時の香川はよっぽど忙しかったんだろう
日本に帰ってきた時に普通にサイン程度なら書いてくれたし愛想悪いとは一切感じなかったし
しかしこの女日本の野球選手の対応見れば怒り狂いそうだなw
197名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:13:32.15 ID:1bTS5Xu80
>>8
この写真は吉田のブログかなんかで服屋でギャグで着てみただけだよ

普段は有名スタイリストの野口強とつるんでるしファッションは任せてる
198名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:14:05.67 ID:1bTS5Xu80
>>195
うn
199名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:14:39.66 ID:3CB3NgcH0
ブンデスやきうで言うと

巨人=バイエルン
阪神=$
てこったな。
まあ阪神の神外人といえば
R・バース
T.オマリー
M・ラインバック
J・ウイリアムス
位だが、その辺になると大阪ではマジに神扱いなのだが。
香川もルール工業地帯周辺ではその扱いか?凄いな。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:14:40.23 ID:xvSscF380
>>185
正解
201名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:14:42.01 ID:TbqgwnIF0
こいつ調子の波が激しいからね〜
前の試合は乳酸が何たらでだめだった言ってたくせに
202名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:14:48.38 ID:tTJ2sAi80
香川厨は、香川に似合うファッション見つけてやれよw
203名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:15:33.03 ID:X502vV2Z0
中央は当然だけど、左右両サイド、前線からゴール前と
神出鬼没にして縦横無尽だったもんな
その上あんなテクニークプレーを連続しちゃったりなんかしたりしたら
そりゃあ目立つわな香川
204名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:15:53.86 ID:qwrvv+h90
>>202
ダッフルコート
205名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:16:43.90 ID:3o+AQnf90
>>117
ドム3体に押しつぶされそうだなw
206名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:17:45.52 ID:oGywnecf0
僕のトライコットも選出されそうでつ。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:18:03.23 ID:tTJ2sAi80
208名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:18:13.52 ID:cSC2nSnu0
こういう格好が一番似合うのかもな

http://i.imgur.com/1zTrb.jpg
209名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:18:38.98 ID:vSGp2TEK0
香川ってやっぱうめーよなードルトムントでも一人別格やん
210名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:19:44.04 ID:r6AuIQi80
>>199
ラインバックよりブリーデンの方がいい選手だったような記憶があるよ
211名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:19:50.97 ID:QCNuvlXV0
ふんわり高く浮いた球を強引に前向いてトラップしてトップスピードに乗ろうとするのは世界でも香川だけ
あれ本当すごい
212名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:20:12.27 ID:2mYImojyO
>>161
香川とどんな話したか知らないけど、
冷たくされる奴にはそれなりの理由があるんだなと思った
213名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:20:14.53 ID:oFDINtaE0
>>61
>日本の野球で例えるなら日ハムの助っ人、分かりますか?聞かれても
分かる人なんか殆どいないわけで。


これマジでゴキローの話だろw
焼きブー
214名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:21:14.29 ID:Ub6CHJg/0
ドル若いチームだから調子良い時の爆発力は凄いな
215名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:21:19.13 ID:qwrvv+h90
>>211
トラップといえば香川か大迫
216名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:21:44.87 ID:cSC2nSnu0
>>211
あの回し蹴りからのドリブルは濡れた
217名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:22:03.12 ID:X48WhV7a0
>>56
サッカーが見たいのか選手をアイドル視したいのかわからんやつだな
選手に個別のコミュニケーションまで要求するって神経が理解できない。試合だけでいいじゃんね?

香川はいまドイツだとファンに揉みくちゃにされちゃうほど人気だから
日本人だからといって贔屓してられない。馴れ馴れしすぎるのもほどほどにして欲しいよね
218名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:22:33.21 ID:1bTS5Xu80
>>185
CL優勝以降の00年代はコレル&ロシツキーの渋い印象があるけど
坂豚なら知らないわけないわなw
ホッフェンハイム、マインツレベルなら知らない奴がいても恥でもないが
ドルは恥だろう
219名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:23:00.81 ID:tTJ2sAi80
おまえら、長谷部かっ!
220名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:24:50.31 ID:nacJPfOI0
いやドイツ誌は香川に甘すぎだろw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:25:45.89 ID:uwieAu460
やっぱり本田よりも香川だよなあ
222名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:26:01.21 ID:3P2+PKs10
>>201
ここ最近の試合で凄い悪い動きなんてなかったよ
CLはボランチで守り重視遂行した上で攻撃まで仕掛けて評価も普通だったし
決定力は怪我のブランクだから徐々に改善されてくだろw
むしろ7ヶ月くらいまともに試合出てないのに2ヶ月程度でキッカーMONやあらゆる
メディアが最高評価つけるほどの回復見せてる香川のが凄いくらいじゃね?
アシスト増えたりチーム貢献度が極端に上がってるしタダじゃ転ばないってタイプだなw
223名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:27:17.04 ID:In+G1p6O0
>>77
それ俺もどっかの雑誌で見た気がするけど日本人記者じゃなくてドイツ人記者だったのか
224名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:27:46.08 ID:KZp1BDCI0
>>93
ドルトムントはサッカーファンなら普通に知ってるだろ。おまえが最近知ったんじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:28:58.25 ID:QK4anna10
>>29
うっちーにはダメ出しするのにな、長谷部w
226名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:29:16.55 ID:MVSQ70MK0
>>221
タイプが違いすぎる
香川は忍者のように消えることで周囲に活かされるタイプ
本田は侍のように身体を張ることで周囲を活かすタイプ
同じなのは決定的な仕事をするってことぐらい
227名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:29:34.84 ID:U++nRDg+0
もうドイツは良いだろ!
香川は早くマンUに行こうぜ!ファーガソンもほしいみたいだしね
イングランドに行って日本新選手の為に開拓をしよう
ドルの香川の席は清武に任しとけばいいよ
228名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:31:11.64 ID:JFjFcYNO0
>>226
でも、どちらも「相手がくそ弱いとき」だけ仕事をして、本当に仕事をしてほしい重要な試合とかでは空気になるんだよな
なんというか、”そういう”タイプっているじゃん?  なんかそれっぽいんだよな
229名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:31:32.56 ID:bNwUbOgz0
香川いよいよだな!
230名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:32:15.89 ID:KZp1BDCI0
>>228
どちらもって本田も?
231名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:33:00.95 ID:au0KPrtGO
>>164
痛い・・・痛すぎる・・・
232名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:33:26.70 ID:wsbOUdS3O
>>93みたいなニワカが開き直るパターンは割と新しい(笑)
233名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:33:43.40 ID:au0KPrtGO
ちょ、アンカミスった

>>161
234名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:34:18.27 ID:PJSYlAZ10
香川もいいけどレヴァうますぎ。
3点目の香川からのスルーパスのトラップは完璧すぎるだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:34:51.88 ID:CV8W9z820
>>228
日本に代表戦で3-0で負けたチームも「くそ弱い」もんねw
それっぽいよねw
236名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:35:56.46 ID:EyxvdVtv0
>>228
カメルーンもデンマークも糞弱いものね
237名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:36:01.98 ID:oHNVKFFJ0
香川ドイツ語少しは話せるようになったの?

5年後くらいにあの香川とゲッツェが昔同じチームでやってたんだよなぁと世界中のサッカーファンに
感慨深く思われるような選手になってほしいね。と思ったけど二人ともすでにある程度知名度あって
将来同じクラブにいたと知っても驚く程でもないのかな?
238名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:36:07.10 ID:ALu5/HCP0
>>234
正直香川との相性ならバリオスだと思ってたけど、今のレバは外せないよな。
239名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:36:18.90 ID:BeB6apQbO
>>93
にわかとは言わんがお前南アフリカW杯からサッカー見始めただろ?w

240名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:36:43.43 ID:nCFrbIA40
香川のいいところは守備や速攻でも走るとこだから
プレミアの強豪で30近くまでやって
日本にもどて
241名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:37:09.06 ID:akZGtlJ40
ゲッツェと相性いいみたいだね
242名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:37:32.05 ID:q/+xoUq30
J2で上手いな、コイツ
って選手がここまで評価されるようになるとは。
243名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:37:55.27 ID:ZXEhzHEq0
>>77
本人に向かってそんな事言うなよ…
244名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:38:05.98 ID:X6Y5SMBc0
さすが日本のエースだね。俊敏性って大事だな。
245名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:38:14.54 ID:LmIVIl/k0
香川って高校の頃から有力選手だったのかな?それともプロになって覚醒した感じ?
俺の高校時代は隣の県の小野ってヤツがまじヤバイって見に行くクラスメートいたわ。

>>208
こういうの似合うな
246名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:38:43.51 ID:y8Xk+Ib90
>>28
すげえショックだ
247名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:40:46.77 ID:gfNe7lIl0
>>245
バルサにいた頃から有力選手
248名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:41:31.09 ID:ex5ic6Ds0
>>245
高校は通信制にして宮城からセレッソに移った
勉強は多分全く出来てないタイプ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:42:03.22 ID:EyxvdVtv0
素朴な疑問なんだけどドルトムントファンのことをなんていうの?
ドルトムンタリスタ?
250名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:43:59.76 ID:i0xs9GOE0
>>50
というかアジア広すぎなんだよな
せめて東と西にでも分けてくれればよいのに
251名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:44:07.82 ID:3CB3NgcH0
勉強して
慶應医学部からドイツ留学年収2000万以上
サッカーだけやって
セレッソからブンデスレギュラー2000万以上
結局おんなじ勝ち組だ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:44:44.25 ID:PJSYlAZ10
>>238
バリオスもいいけど今はボールが動いてるね。
クロップは選手の特徴を良く掴んで采配できててすばらしい。
調子を落としても信じて使ってもらえる香川もなかなかだな。
253名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:46:51.56 ID:k+JQBxli0
ドリルチンポ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:47:37.07 ID:54ndN8r60
香川に良いパスを出してくれる選手さえいれば活躍できるんだよな
ゲッツェとは息ぴったりだしギュンの代わりにライトナーが入ってほんとに良くなった
後ろからフンメルスが組み立ててくれるしほんと良いチームになってきた
255名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:47:53.87 ID:KZp1BDCI0
>>250
東の最終予選は日本、韓国、中国、北朝鮮か…勝っても負けても気分悪くなりそうだな。
256名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:48:52.40 ID:PJSYlAZ10
>>245
香川はクルピに今のポジションにコンバートされるまでパッとしないよ。
ユース代表時代も安定感があるとは思わんかった。数試合しか見てないけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:49:55.50 ID:ey1RqYqQO
ゲッツエ、去年から末恐ろしい奴だなと思ってたけど
高いレベルで安定してきたな
一年でフィジカルも強くなったし
伊達にマリオ名乗ってないな
258名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:50:24.42 ID:krUZM6FR0
客観的に見ても爆発香川=フツーのメッシくらいの
力はあると思う
ドイツのトップチームでMOMてそういうことだろ
贔屓目無しで見ても
259名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:51:13.98 ID:cSC2nSnu0
>>254
逆に香川の方もいいパス連発してたな
互いに活性化してて見てて楽しかった
260名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:51:16.86 ID:K9xWr+yw0
>>249
ムンタリが何だって?
261名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:51:21.05 ID:r2f4EDn+0
ドルトムントってFKでの得点が少ないよな
このチームにはあの人が必要じゃないかな
262名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:51:28.17 ID:HDfninB00
最近のドイツは若くて良い選手が揃ってるし、特にドルはその辺が顕著だからなぁ。
プレミア以外だったら、ブンデスに残ってた方が良いんじゃない?
クロップも成長するには良い監督だし。
263名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:53:49.58 ID:Wv70kL+c0
ギュンってベンチ送りになったのか?
264名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:54:54.08 ID:v39nv6+Y0
>>83
ライトナーと長谷部のスイッチは有効だとは思う
265名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:54:58.04 ID:zT1SvuSZ0
    |
    | W杯アジア三次予選に召集された香川選手は・・
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _       クロップ
  ヽ、メ、〉      r??ー-、__        ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | ええい!北朝鮮戦なんてどうでもいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  久しぶりにスカっとドル快勝なんだぞ!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 香川を無事に返せや!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
266名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:55:07.66 ID:4vaQ1axa0
いい加減キッカーはもうちょい
香川に厳しく、長谷部に甘くしろ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:55:17.08 ID:+NhkbeZJ0
>>263
もっと悪い。スタンド送り
268名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:55:19.17 ID:gZdvvf4FO
>>257
しかも現役大学生で頭もいいんだっけ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:56:02.16 ID:Ha9omAoy0
ゴリゴリ潰しにくるプレミアは香川は通用しないだろ
ずっとブンデスで良いと思うけど
270名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:56:03.05 ID:+sZ8zTEB0
香川
頑張ってるな
271名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:56:13.97 ID:v39nv6+Y0
ドルの不足はあとは右サイドバックだけだな
272名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:56:52.41 ID:sYbU8WIZO
可哀想だがギュンはもう無理だろ?ドルトムントのサッカーには合わないよ
273名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:57:13.57 ID:v39nv6+Y0
>>269
ハビエル・エルナンデスについてはどう説明するんだw
274名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:57:34.22 ID:O3stBixX0
>>56
香川が感じ悪いとかどーでもいいが
横の女厚かましさが顔に滲み出てるなw
275名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:57:44.27 ID:MiBe0CAr0
276名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:58:26.04 ID:sYbU8WIZO
>>269
ちっこいスペイン人いるじゃん
277名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:58:26.37 ID:HdAqcYap0
>>275
正解じゃない
278名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:58:58.81 ID:fORhj5HL0
本田や長友みたいにフィジカル強いタイプじゃないからなあ
せっかく調子上がって次大事なバイエルン戦なのに、しょうもない3流国とのアウェー代表戦。。。
香川出なくていいよ
本田△さえいればなんとかなる
279名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:59:28.52 ID:54RDDzAa0
ギュンは本来なら香川のポジの選手だからな
ボランチの位置に置いてもどんどん上がって来やがる
あの歳でドイツ代表なんだから実力はあるんだろけど好き勝手やられたらチームがまわらん
280名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:00:12.11 ID:zAwaI1VGO
レバからパス貰って決めて、パス出してレバに決めさせたよね
これがこの試合のみならず今期のターニングポイントになりそう
281名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:01:20.98 ID:LGeCW66x0
>>170
確かにカガーはダサいけど
白い靴はけしてダサくないぞ
282名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:01:23.51 ID:gwruoLk+P
今回はベストイレブンを確信してたわ
去年は「点は決めたけど、評価高過ぎじゃね?」って事も多かったが、今回は文句なし
283名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:01:26.94 ID:54RDDzAa0
>>280
確かに
284名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:02:36.87 ID:LmIVIl/k0
>>248
なるほど、サッカー部というよりアンダーXX選抜って感じで高校時代の大半を過ごしたのか
エリートコースといえばそうなのかな

>>256
元ボランチか、位置上げのコンバートって珍しい感じする
285名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:02:42.41 ID:9R5Vzpn3O
まだまだ朴や中村俊輔が欧州に与えた衝撃には及ばない
286名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:03:57.34 ID:+cPh78fw0
ブンデスのチームあんまり知らないんだけどどこが強いの?
他のリーグみたいに不動の3強とか2強みたいなのはあるん?
287名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:07:04.08 ID:gwruoLk+P
>>268
バイエルン一強、次点でドルトムント、シャルケ
ただし他リーグに比べたら差が少なく、毎年上位陣が入れ替わる
288名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:07:26.10 ID:fORhj5HL0
>>265
ほんとクロップは香川が代表招集されていやだろうなあw
去年はチョンに骨折させられるわ
今年は代表戦が続いたあと疲労で絶不調に。
289名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:08:35.45 ID:krUZM6FR0
>>278
本田さんは安定だからな 駄目な本田さんが7 良い本田さんが10とすると
駄目な香川は4 良い香川が15てことろ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:08:58.47 ID:gZeFKgjy0
休養与えたら凄く働くんだな
291名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:09:44.22 ID:yJEpAKN/0
キッカー誌採点
             レバンドフスキ2
 グロスクロイツ3    香川1       ゲッツェ1
      ライトナー2.5    ベンダー1.5
 シュメルツァー2              ピシュチェク2.5
      フンメルス3     スボティッチ3
            ヴァイデンフェラー3
292名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:11:37.59 ID:tv7sAJu50
リーグ戦とCL戦を過密日程でこなしつつ代表試合で長距離移動
これで体調維持できてたら超人だよ
293名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:11:44.58 ID:+cPh78fw0
>>287
なるほど
バイエルン強いのは知ってたけど1強なのか
294名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:12:00.07 ID:mNeop2TS0
295名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:12:21.77 ID:mtMfOEmZ0
>>291
フンメルスはもっと高くてもいいと思った
296名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:12:25.34 ID:CsUT2Pfd0
ゲッッツェ!!
297名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:12:55.68 ID:yJEpAKN/0
第12節ベストイレブン
                  ピサロ(ブレーメン)
      ポドルスキ(ケルン)            プッキ(シャルケ)
  ロイス(ボルシアMG)    香川(ドルトムント)    ゲッツェ(ドルトムント)
                  Sベンダー(ドルトムント)
  シュメルツァー(ドルトムント)           パパスタソプロス(ブレーメン)
                 シュトランツル(ボルシアMG)
                  ノイアー(バイエルン)
298名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:13:59.09 ID:K761rHNh0
>>289
本田のコンデションが良い時はそんもんで無いけどな
代表のまだ本田は中間くらいのキレでしかない
299名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:15:05.72 ID:O3stBixX0
片道10時間以上のフライトって移動だけでも
俺なんかヘロヘロになるもん。
それで間髪いれずに試合こなしてトンボ帰りを
繰り返すんだから大変だわな。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:16:05.84 ID:C8nNw4UJ0
フジNEXTが無料開放されてたから
再放送録画して見たけど
かなり去年に戻ってきたな
やっぱ代表戦と行ったり来たりして
体調的に辛かったからいまいちだったのかな今まで
またフジNEXT再加入しようか検討中w
301名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:17:47.76 ID:ef6O3MDG0
>>276
シルバ普通にやれてるもんな
302名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:19:24.83 ID:i5LzSlbz0
コンスタントにこのくらい活躍出来れば、期待して見れるんだけどなw
303名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:19:25.13 ID:S39QtLtr0
オッツェなら知ってる
304名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:19:29.45 ID:ntF1U46f0
ドイツって一線級でも国外であまりプレーしないよな
なのに代表がやたらと勝負強いんだよなぁ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:19:31.52 ID:u3pu99Mj0
香川のターンした時のトリコットが鳥肌もんだったわ
306名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:20:07.51 ID:0LrLHxOF0
>>286
バイエルン

ブレーメン
レバークーゼン
シャルケ
ドルトムント
シュツットガルト
ハンブルガー

ベルリン
ケルン
ボルシア
ホッフェンハイム
ハノーファー

その他

4つに分けたけど、バイエルン以外は毎シーズン波がありすぎるから分からん。

なのでやはりバイエルン1強になるのか?
307名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:20:42.54 ID:qeGgIPNZ0
スボティッチの顔えらいことになってたな
308名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:21:56.96 ID:i5LzSlbz0
>>305
あの後倒れずに個人でエリア内までボール持っていければメッシになれるのにね
309名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:22:59.28 ID:24BAMNbq0
あの香川が戻ってきた
310名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:23:15.35 ID:FkHvfCoW0
リトバルスキー「(小学生のときサインしてあげた)香川はワシが育てた!」
311名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:24:49.74 ID:i2O2d/wcO
長谷部とか何をしても採点低いのに香川ときたら……
絶対ドイツ誌は自分達の好みで採点してるわw
312名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:26:22.46 ID:ex5ic6Ds0
>>304
サッカー中心に見てるとわからんね
ドイツが一番治安良いし豊かだしねぇ
生活レベル落としたくないんじゃないかな
313名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:26:24.74 ID:fORhj5HL0
たしかにベハセさんの低評価は異常w
314名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:26:52.08 ID:Yzix4KMI0
こんなプレーできる選手なんてブンデスには香川とリべリーくらいしかいない
ドイツ女も香川に惚れるわな
315名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:27:20.62 ID:1o6L2l5y0
たまにでもあんなプレーを見せてもらったら日本人として誇らしい
316名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:27:30.78 ID:fORhj5HL0
>>312
どうだろう?
スペインイタリアも暮らしやすそうだけどね
気候と食べ物最高で
317名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:27:33.05 ID:EFyrmC7t0
>>261
正解じゃない
318名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:27:38.54 ID:EtNKoBzV0
ゲッツェと香川ってよくコンビで扱われるけどどっちのが上なの?
319名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:28:30.21 ID:NweOrFqI0
長谷部は見てて面白くないから、GKやった時だけ面白かった
香川は毎回良くも悪くも面白い
320名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:29:10.37 ID:bWMug/yo0
サッカーもまだまだだな
早く野球のレベルに追いついて濃いよ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:29:56.48 ID:vmZOerBn0
>>8
織田のぶなりかと思った。もちろんフィギュアの衣装をきてる的な意味合いも含めて。
322名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:30:03.11 ID:fORhj5HL0
本人は至って真面目な人なのに
マガトのせいでネタキャラ化しているベハセさん
323名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:30:05.87 ID:OvxA+M1T0
WBC2回連続MVPの松坂のほうがすごいわ
324名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:31:23.65 ID:rraIlh5+O
>>307
すごいアザで腫れてたな
325名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:31:59.11 ID:fORhj5HL0
何となく顔とナチュラルビックマウスな話し方は香川と松坂似てるな
326名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:32:15.11 ID:l4lJ70NCO
>>318
ゲッツェのが上だろうけど

仮に香川がドイツ人だったなら、ここの2ちゃんの奴らは香川が上と言ってたかもな
日本人てことで過小評価はあるかも
327名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:33:26.07 ID:+cPh78fw0
>>306
長谷部のいるチームって優勝してなかったっけ?
たまたま確変しただけ?
328名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:33:40.30 ID:hJMIL8nm0
>>318
ゲッツェ
ゲッツェと香川にはキムチと納豆くらいの差がある
329名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:33:54.03 ID:jdj0ss9MO
>>318
上というか、ゲッツェが攻め
330名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:35:26.69 ID:2UvMxz/10
瞬間最大風速なら宇佐美も出来ると思うからバイエルンさん、出してあげて
331名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:35:48.72 ID:yJEpAKN/0
シュツットガルト採点

            カカウ3
 ザキオカ4    ハイナル3    ハルニク2.5
     クズマノ4      クヴィスト3
 モリナーロ5             ブラルーズ3.5
      マーサ5       タスチ3.5
           ウルライヒ2.5  

アウグスブルク採点
            メルダース3.5
 ヴェルナー4                 バイアー4
      ダービッツ5      ブリンクマン4
              細貝2.5
フェルハーフ3                ラインハルト4
      ラングカンプ3    ブラッカー3.5
             アムシフ4
ゴギア3
332名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:36:05.89 ID:CW0YBab50
もういっその事清武とって

清武 香川 ゲッツェ

333名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:36:17.43 ID:H8O2vVRp0
ドイツの至宝ゲッツェとコンビ組んでるのが凄いわ
しかもドルのトップ下だし
334名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:37:01.54 ID:fORhj5HL0
>>331
ザキオカ。。
335:2011/11/07(月) 21:37:25.86 ID:ZiNO1hY3O
320の焼き豚ちゃま、かわいそう お前必死だな 焼き豚ちゃま
336名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:38:32.49 ID:8Hq5Ek6p0
マリオってイタリア人の名前かと思ってた
337名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:39:07.36 ID:fORhj5HL0
香川=忍者
本田=侍

良く言ったもんだ
338名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:39:44.66 ID:LrphPEcx0
香川がドイツ女にゴール決めるのをまってるんだけど
いつまで待ったらいいのかな
339名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:41:25.76 ID:Yzix4KMI0
>>336
自分もそういう印象あったけど
マリオとかマルコなんて名前もドイツにはいるみたいだな
340名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:42:21.95 ID:YJZ0Loo40
>>337
足軽=ザキオカ
341名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:42:34.73 ID:4s6oa9co0
魔法は禁止にすべきだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:42:53.93 ID:cg5pNs9r0
>>337
忍者も侍も欧米人大好きそうw
343名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:43:41.51 ID:HypCCbUW0
何だかんだで調子上げてきたな
正直WCの決勝トーナメントで得点出来そうなイメージは香川しかない
344名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:43:48.28 ID:gZeFKgjy0
ザキオカさんは落ち武者で…
345名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:44:29.45 ID:YzfkBHZ70
香川のプレーは見てて楽しいっていうのがいいね。
346名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:44:43.57 ID:0LrLHxOF0
>>327
難しいね。

2007-2008シーズン辺りから確かに上位だけど、それだけで強豪だと3つ目のグループも全部強豪だからなぁ。

ブンデスはイメージ的にセリエAのビック7の頃に似てるのかもね。

347名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:16.97 ID:HpQMGm+C0
>>101
なにこれ?
試合が終わったら
チンコちょうだい?
348名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:21.11 ID:1o6L2l5y0
>>342
スシボンバー・・・
349名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:33.90 ID:OoNrLlvE0
(σ・∀・)σゲッツェ!!
350名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:35.67 ID:NkxBHbfeO
>>340
落ち武者だろ
351名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:49.92 ID:O3stBixX0
>>343
本田のFK
のこぼれ球を押し込む細貝。
香川が2人かわしてシュート
のこぼれ球を押し込む細貝。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:45:53.52 ID:uPcHe4cA0
北チョン戦で全く活躍できず叩かれる香川の姿が見える
353名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:46:04.27 ID:eYzxwzao0
香川のプレーを見て、目からウロコが落ち、
鼻からウドンがでました。
354名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:46:10.74 ID:z1VwUSg00
>>318
ゲッツェまだ19歳だからな
それでドイツのA代表っていうのはすごい
でもそのゲッツェに「香川は凄いヤツだ」といわせる香川もすごい
355名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:46:23.23 ID:S39QtLtr0
>>304
リネカーの「サッカーとは最後にドイツが勝つスポーツ」って至言だよな
356名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:47:08.01 ID:c69vKcynO
>>261
もういいよ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:47:15.88 ID:cabRBlpv0
ゲッツェはかわいいし
ライトナーはイケメンだし
いいチームねうほ
358名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:47:28.17 ID:R29AQSG40
タジキスタン戦で予選突破決まった場合はどうなるのかな?
海外組と試合数多い主力はそこで開放してあげて欲しいところだけど…
359名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:47:39.54 ID:O3stBixX0
>>352
むしろダジク戦勝利、ウズベクが北朝鮮に勝利で
突破決めて温存でいい。
次バイエルン戦だし。
360名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:48:19.79 ID:l4lJ70NCO
>>337
清武=ギター侍
361名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:49:05.71 ID:jm/DmEfPO
カ・カ・カ・カ・カ・カカ・ガーワ!

362名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:49:20.98 ID:FkHvfCoW0
>>337
長谷部=(マガトの)ゲイシャガール
363名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:49:35.83 ID:l4lJ70NCO
>>354
スナイデルに尊敬される小野みたいだな
364名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:50:23.30 ID:Sa1c5k2L0
>>31
池田大作太先生にメンタルを鍛えてもらうしかないな
365名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:50:24.44 ID:HypCCbUW0
長友=百姓一揆
366名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:50:44.17 ID:sbopkoti0
香川はパスを出そうと思うセンスはあるけど
正確なパスを出すセンスは無いと思ってたけど
この試合の2アシストは見事だったわ
特に2本目はヤバイ
367名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:51:16.35 ID:fORhj5HL0
>>359
ザック「タジク戦で突破決まっても海外組は返さないお」
クロップ「(ブチ切れ)」
368名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:52:11.49 ID:fORhj5HL0
>>365
長友=飛脚
369名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:53:02.92 ID:l4lJ70NCO
>>367
クロップがいつもザックにキレてるイメージになってきたw
370名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:53:23.93 ID:9wQ0+XwP0
>>367
ナガトモ「やれやれだぜ・・・」
371名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:53:33.94 ID:0j8o9meS0
あの大ケガからやっとこのレベルまで戻ったか
ある程度の時間はかかると思ったけど、長かったな
本田も元のプレー出来なくなってたらどうする?
372名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:53:51.67 ID:3CB3NgcH0
長友 南方戦線で生き残って終戦後もゲリラ活動を行なって
現地人に侍のお化けと怖がられる日本兵
373名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:54:23.62 ID:O3stBixX0
どうするって言われてもw
374名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:01.67 ID:cSC2nSnu0
川島=弁慶
375名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:19.47 ID:OKeOY9xe0
最近調子が上がって来たな香川
彼なら第二のパク・チソンになれるかも知れないね
長友はまだまだチャ・ドゥリレベルには追い付かない
インテルを弱体化させてる原因になってる
376名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:26.35 ID:eBX73B/I0
>>373
どうもしないよなw
ブランクの影響が消えるまで待つしか無いw
377名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:37.70 ID:o/zpd0sK0
>>56
馬鹿を絵に描いたような女だな
378名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:41.34 ID:0j8o9meS0
ねぇどうする?ねぇねぇ
379名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:51.43 ID:pdRQEsOmO
香川関連のスレ伸びてるが、たかがリーグ戦の1試合でここまでって相当ファンはフラストレーション溜めてたんだな
まぁ違う国の方々も絡んできてたみたいだが…
380名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:55:54.81 ID:ubcSgUdB0
おまいらちょっと聞きたいんだけど、実況板落ちてるのか?スポーツchのテニス実況落ちててつらい><
どっかに避難所ないの?
381名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:56:27.81 ID:eYzxwzao0
>>375
車だん吉は軽く超えてるだろw
382名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:56:46.13 ID:bWMug/yo0
パクはすごいからな
アジア歴代ナンバー1プレーヤー
383名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:57:18.93 ID:LcaSDGY60
クジャチョルとのマッチアップでは完敗だったじゃんw
都合の悪い部分は見て見ぬふりかよw日本人は気楽でいいなw
384名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:57:36.35 ID:X502vV2Z0
ドイツ代表チームのメンツを見てみろ
ほとんどが日本人選手のチームメート
385名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:58:18.82 ID:3CB3NgcH0
内田 ジャニー喜多川に夜這いを書けられ合宿所から
逃げ出した元ジャニーズ
386名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:58:49.58 ID:0PDPjSaQ0
>>366
アレは痺れたねw
387名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:59:22.48 ID:0j8o9meS0
>>383
クジャチョルはまず試合に出ようなww
スイスリーグ逝ってた方がよかったんじゃねwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:59:36.34 ID:U5UXP+vS0
レアルマドリードへ行ったシャヒンって今どんな?
活躍してるの?
389名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:59:40.58 ID:zfjJO6NB0
このゲッツェって選手末恐ろしいな
香川より3歳も若いし数年後バルサかレアルでプレーしてるんだろうな
香川もマンUあたり目指してほしい
390名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:00:09.67 ID:OKeOY9xe0
ソン・フンミン 3ゴール
香川      3ゴール

ブンデスでも韓日対決か
391名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:00:12.70 ID:Ua3BJsV+O
ゲッツェとエジルならどっちがつおいの?
392名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:00:23.34 ID:eYzxwzao0
>>366
アウトサイドで正確なロングパスだもんな。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:01:19.36 ID:VWz7Z6bgO
>>28
ジェルビーニョみたいなオデコ
394名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:01:46.93 ID:3Ztd5qT30
エベンキが息してないな
395名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:02:02.03 ID:ZORYplEF0
>>343
決勝Tパラグアイ戦の玉田や中村憲あたりがずっと試合やってても点入りそうな気がしなかったからな。
あの試合に覚醒香川がいてくれれば歴史をかえられたのかもな‥
396名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:02:14.71 ID:cSC2nSnu0
>>390
ここは日本の掲示板たがら日韓て書いてた方がいいよ
397名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:02:42.64 ID:Yzix4KMI0
バリオスへのパスもすごかったけど
あれは左足じゃなかったか
398名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:03:14.53 ID:5uG7Y0N2O
まーた本田信者が周りの選手を脇役扱いして叩いてやがる
399名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:03:20.49 ID:bWMug/yo0
エジルはドイツの至宝
400名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:03:43.28 ID:3CB3NgcH0
ヒールでアシスト
相手DFを追い越してゴール
アウトサイドでロングパス
一瞬で前をむいてDFを交わしたターン(スタジアム唖然)
気がつきゃチーム最高の走行距離
401名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:04:37.12 ID:4ZvqXFziO
>>29
本人はKINGカズに相談するくらい悩んでるんだから触れやるなよ
また調子落としちまうぞ
402名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:04:55.81 ID:8LyK966/0
>>398
どこどこ?
403名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:05:02.92 ID:0B+uWgPZ0
>>101
この子めっちゃかわいいな
ドイツ人イモ臭いブスばっかなのに個の子はいい
404名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:06:07.65 ID:z1VwUSg00
>>390
フンミンひさしぶりに試合出たのに
キッカーの採点「5」つけられてるよ
2-2の引き分けで「5」ってなんかやらかしたのか?
それともなんにもしなかったのか?
405名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:06:20.56 ID:5uG7Y0N2O
いっつも漫画や時代劇の主人公に例えて痛いんだよなー
本田信者
406名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:06:25.85 ID:fORhj5HL0
イギリスとドイツは、お洒落と食事はダメダメなイメージ
407名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:06:33.16 ID:VwyFaOyt0
FWは基本相手ラインに合わせて前後運動するから走行距離というより歩行距離に近くてあまり意味がないんだけど、
今節の全選手で一番ってのはすげえ
408名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:06:47.68 ID:Wv70kL+c0
ギュン、スタンド送りになったのか。
バランスとらないって言うか
恐ろしく視野が狭くて、
使い続けられてるのが不思議だったもの。
409名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:07:00.59 ID:LmIVIl/k0
金髪嫁をもらうのは香川かもしれん
410名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:07:12.47 ID:gg0MTZRi0
カガウ叩いてた奴出てこいや!




















あ、俺だった
411名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:08:40.96 ID:ghNQdZDS0
香川がMVP&ベストイレブン [日刊スポーツ]

サッカーのドイツ1部リーグ、5日のウォルフスブルク戦で
1得点、2アシストと活躍したドルトムントの香川真司が、
7日付の専門誌キッカーで試合のMVPと今節のベストイレブンに選出された。

最高が1、最低が6の採点方式の評価で、キッカーと大衆紙ビルトは
ともに香川に「1」を与えた。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20111107-860461.html
412名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:09:13.87 ID:S39QtLtr0
>>406
でもドイツにはビールとソーゼージがある
413名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:09:26.24 ID:fORhj5HL0
旦那にするならベハセか本田だな
男らしくて頼りになりそう
香川は神経質且つ他人には無神経そうで、嫁になったら大変そうな感じ
414名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:10:04.94 ID:FkHvfCoW0
サヒン「シンジ、輝いてるな・・・」

エジル「俺もドイツに帰りたい・・・」
415名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:11:05.48 ID:bWMug/yo0
本田さんはめっちゃ優しい
しかも頼れる男の仲の男
416名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:11:06.91 ID:Bu4IXahw0
>>413
お前女なのかw
417名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:11:52.87 ID:EluzXvsm0
岡崎香川
3得点はさびしいな
シーズン終わる頃には最低二桁はいっとけよ
418名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:11:59.93 ID:1hsvSlj3O
>>8
首にヘビを巻いても平然と笑顔w
流石だわw
419名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:12:09.45 ID:ghNQdZDS0
香川が「今週のベストイレブン」=独メディア

【ベルリン時事】7日付のドイツ紙ビルトとサッカー専門誌キッカーは、
5日のドイツ1部リーグ、ウォルフスブルク戦で1ゴール2アシストの活躍を見せた
ドルトムントの香川真司を「今週のベストイレブン」に選出した。

ウェルト紙は6段階の採点で最高の「1」と評価。
キッカー誌は「香川は長い距離を素早く走り、相手守備陣を翻弄(ほんろう)した」と伝えた。
ウォルフスブルクの長谷部は、ベンチ入りしたものの出場機会はなかった。
420名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:13:23.18 ID:OF7La9ZOO
>>413
川島なんかもいい旦那になりそうだな
421名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:13:39.27 ID:XWPmrzmG0
ドルトムントから香川が移籍するとなると、ビッグクラブしかないよな。

・マンU
・マンC
・インテル
・ミラン
・レアル
・チェルシー


このどれかだろうな。前線が終わってるインテルの可能性が高い。ミリート売って香川っぽい。


422名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:14:19.83 ID:0B+uWgPZ0
香川にとってレヴァンドフスキーは敵か味方かカウボーイなのかどっちなんだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:14:31.38 ID:gg0MTZRi0
あのターンには正直惚れた
424名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:14:45.49 ID:tJDFP6z4O
香川はもうオワコン。
純日本人じゃ無理。
海外で活躍できそうな日本人。

・ハーフナー・マイク
・李忠成
425名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:15:57.64 ID:8LyK966/0
香川って運動量多いんだな
途中交代が多いから体力ないのかと誤解してた
426名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:15:57.61 ID:XoTkSZqe0
>>8
中田とは違うな…方向性が
427名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:16:14.20 ID:cSC2nSnu0
>>424
ここは自己紹介の場所じゃないです
428名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:16:18.27 ID:2UvMxz/10
>>29
香川はつけてる
429名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:16:44.46 ID:+V1r0bP9O
もうすぐシーズン終わるのにたった2回か
放出要員だな
430名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:17:13.17 ID:fORhj5HL0
>>420
川島は暑苦しい
431名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:17:27.12 ID:ghNQdZDS0
独で香川がベストイレブンに キッカー誌 [共同通信]

【ケルン(ドイツ)共同】サッカーのドイツ1部リーグ、5日のウォルフスブルク戦で、
1得点2アシストと活躍したドルトムントの香川真司が、7日付の専門誌キッカーで
試合のMVPと今節のベストイレブンに選出された。
最高が1、最低が6の採点方式の評価で、キッカーと大衆紙ビルトはともに香川に「1」を与えた。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110701000734.html
432名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:17:41.92 ID:PiOVm0FK0
433名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:17:44.64 ID:s2g8Un750
>>406
メシがマズイところはプロテスタント
美食どころはカソリックと覚えると分かりやすい
434名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:18:00.25 ID:oht6Iewx0
>>101
タオルにサインもらってるね
ガチのファンじゃん
435名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:18:03.36 ID:O3stBixX0
あー俺も1取ってみてえ
436名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:18:10.58 ID:7DC9b1a40
でもよう、香川ゲッツェコンビより、香川乾コンビのほうが間違いなく上だぜ
437名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:19:01.80 ID:uPcHe4cA0
>>436
面白いギャグだな
438名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:19:32.23 ID:kxe28hK/0
一人では何もできないけど
チームがいいと本当に良くなるな
評価が難しい
439名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:19:32.02 ID:5oSWRfw10
格が違うよな
面白いサッカーしてるし強いし完璧だろ
代表になるとバイヤン中心に落ち着いてその他クラブの選手は不憫だわ
440名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:19:40.17 ID:U5UXP+vS0
>>429
(;゜0゜)
441名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:20:21.82 ID:uR66CbI20
>>285
バレてないつもりなのか?
442名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:20:21.57 ID:eM5JLXDk0
>>430
OMG!
443名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:20:28.74 ID:Np6j4Hl0O
>>424
李忠成w
444名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:20:54.66 ID:Mx2KJpJR0
>>121
パネルわろた
なんか奥行きがヘン
445名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:21:36.50 ID:5zZvKb6NO
アジア最終予選はテヘランスタジアムでやりたいな
イラン十万人以上の大スタジアム
コーランと拡声器の大合唱で滅茶苦茶盛り上がる
かつてのリベンジしたい
446名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:21:41.94 ID:FcwawzUA0
あ〜あ、これでまた代表で香川をトップ下にしろって喚いて
本田は必要ないってディスられるなwww
447名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:22:32.03 ID:8FHEmZZ40
>>436
乾ってボランチやってるらしいじゃない
って事はドルトムントあるかもね
448名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:22:34.24 ID:KcA9MurQ0
ネッツアーの再来。シンジに似合うのはエルブランコのユニフォーム。
449名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:23:05.18 ID:WdnsKhwx0

香川をオワコン扱いぶっこいた反吐ヅラくんだりって今何してるの?
ってか、叩いてた選手が活躍した時の心の持ちよう、感情ってどうなってるわけぇ?

パフォーマンスの上下の激しいサッカーでだよ、一試合一試合のパフォーマンス観て
終わったとか、神扱いとか・・そういう糞ド単細胞チックなあほぉ丸出しのチンチクリンなレスやめたら?

選手が終わるのは引退した時・・2度と香川オワコンとか語るな反吐ヅラビッコの誰からも愛されない愛情ビッコの
何処の国籍かわからん得体のしれないネットゾンビのドかすが
450名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:23:30.23 ID:2i9aojfE0
>>421
インテルにはスナがいるだろう
セリエならミランかユーヴェ
個人的にはプレミアに行って欲しいなぁ
451名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:23:39.59 ID:vO9Ow3qf0
>>421
どこも香川の良さが生きるようなイメージが湧かないな・・・
ドルの看板選手になってくれたほうが良くない?
452名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:24:10.48 ID:5zZvKb6NO
李アウト
宮市イン
453名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:24:11.65 ID:Jphdoy95O
牛丼使って香川切るのとライトナー+香川だったら
後者の勝ちってことで良い?
454名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:24:28.14 ID:eM5JLXDk0
一番贅沢なのは
マンUで癇癪玉になること
455名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:24:47.86 ID:rqsOey4V0
守りたいからわたしは飛ぶ
456名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:25:14.61 ID:ZlXArGuI0
>>383
むしろクジャチョルチンチンにされてたとおもうがなぁ
457名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:25:49.06 ID:gg0MTZRi0
>>446
ホンディは1トップでええやん、在日君が使えないんだし。
458名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:26:31.70 ID:oHNVKFFJ0
>>336
元々イタリアの名前であってると思うよ。
何かの雑誌のインタビューで読んだ気がする。よく覚えてないから確証はないが。
459名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:27:35.87 ID:8FHEmZZ40
>>421
ドルトムントがビッグクラブ化した方が早そう

ってかドルトムントから出るなら、レアルバルサマンU以外は無い気がする
他のチームに移籍するとしたら、あまり成長は見込めなさそう
460名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:27:56.06 ID:eM5JLXDk0
>>457
ホンディも(ry
461名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:28:16.82 ID:P61ynJAQ0
>>413
別にどれもお前の旦那になんかならねえから
462名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:28:44.78 ID:ZUx6fH6g0
>>448
ネッシーの再来に見えた
463名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:29:03.75 ID:QjgQ6O5s0
>>93のドヤ顔
464名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:29:17.54 ID:/Mma769w0
>>152
代表やドルでのプレー見てると
香川の本質は天性のフィニッシャーやと思う
なんでゴールから遠い左に香川を置くザックは凄い勿体ないことしてるように思えてならん
465名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:32:13.80 ID:XWPmrzmG0
>>447

       こんな感じか


          バリオス    レバンドフスキ


     ライトナー     香川       ゲッツェ


                乾   


  シュメルツアー ぺリシッチ  フンメルス   スボティッチ


             ヴァイデンフェラー
466名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:33:21.43 ID:+z1SzviA0
ブラジル大会では日本代表の10番を背負った香川と
ドイツ代表の10番を背負ったゲッツェとの試合が観られるんだな
467名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:34:06.38 ID:TwIY/Zy4O
レバニラさんが選ばれなかったのはおかしい
468名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:34:15.07 ID:Og89kJ760
>>464
代表は遅攻だと真ん中(トップ下)の選手が少し下がり目に位置して
サイドの選手が斜めに入ってくるってのをやってるからだよ

ドルはトップ下の選手が1.5列目みたいな感じだから香川はトップ下があってるけど
469名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:34:41.03 ID:RcIyODWc0
>>459
去年ロシツキーの再来とかってドルトムントのサポが呼んでたけど
悪い意味で再来になってほしくないなw
470名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:35:21.63 ID:YmazMQ0w0
>>467
レバニラさん、1ゴール1アシストと数字だけ見たら立派だけど、それ以外黒子に徹していたからな。
香川にラストパスなんて今期初じゃねーのかというレアなシーンだったな。
471名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:36:09.15 ID:56c8l2p90
カガーにはマンUかバルサに行って欲しいが
俺がプレミヤ・リーガのオーナーなら
まずクロップ獲得するよ
472名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:37:51.39 ID:sYbU8WIZO
そういや少し前まで2chでは、オワタとか言われてたな。そうか認定で叩いてた奴もいたな
当然このスレには参加してないだろうが
473名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:38:09.94 ID:O3stBixX0
ロシツキはハムやってなけりゃね。
大分調子戻して来たけどほぼ空白の2年が
悔やまれる。
474名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:39:30.43 ID:+NhkbeZJ0
>>465
「ぼくのかんがえたさいきょうフォーメーションを披露したがるやつは守備のことを考えない」
って定説に見事に当てはまる人乙。
475名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:40:22.65 ID:jRDTP3b80
>>337
香川は牛若丸のイメージ
476名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:41:31.71 ID:VQDuSBta0
ロシツキ奥さん流産しちゃったしな・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:47:39.24 ID:9R5Vzpn3O
マンU行っても朴ほどの評価はされないだろう
香川はプレーが軽すぎるからね
478名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:51:22.91 ID:/fzW17nN0
>>304
代表のドイツは確率的に最も合理的な戦術をとるイメージがあるからな。面白さを犠牲にしてでも。

とりあえず背の高いFWめがけてクロスをあげまくるイメージがする。

ドルのサッカーは全然違って見てて面白いけどな。
479名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:01:24.77 ID:K29D2k7DO
やべっち見ると名波がマンセー過ぎて香川が嫌いになってくる
480名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:03:09.71 ID:uPcHe4cA0
やべっちFC自体香川マンセー番組だから
481名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:03:50.28 ID:DSaVkOhZ0
>>475
そうそう、八艘飛びシュートって感じ
跳ねてるよね
482名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:05:08.13 ID:0DbChmEA0
>>479
堀池の方が良かった
483名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:05:39.09 ID:Hh1v2SvV0
香川は使われる選手って言われてるけど本当にそうのなのか?
普通に周りが見えまくってると思うけど
484名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:05:42.09 ID:JFhXg07D0
香川=コソ泥
本田=石川五右衛門
485名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:07:29.53 ID:LiWOnlMI0
試合後の絡みの写真を何枚か見たが
この試合でライトナーは香川に惚れ込んだように見えるな うほ
486名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:07:56.34 ID:Jyg8uvhnO
>>477
求められる事が違うだろうから、パクは比較対象にはならないでしょ。
487名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:08:20.93 ID:omyeWnQu0
>>483
使うこともできる
メッシをしょぼくした感じだと思ってもらえれば

調子の悪いメッシ=調子のいい香川
488名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:08:21.57 ID:0DbChmEA0
香川=うまい棒
本田=ビッグチョコ
489名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:08:26.85 ID:DSaVkOhZ0
>>484
ゴールのコソ泥
ってちょっとかっこいい
490名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:08:37.58 ID:gg0MTZRi0
バーチャファイターで例えると

香川=ラウ
本田=晶 だな
491名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:09:31.30 ID:2yE0g+br0
香川やることにいちいち華があるんだよな。
突破力だけ見れば、ゲッツェの方が断然上なんだけど
アイディアが違う。
492名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:09:37.30 ID:lYHwXqjW0
2chネラーはつい最近まで香川はオワコンとかいってたのにな
この手のひらがえしはキモイ
493名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:10:37.58 ID:omyeWnQu0
>>492
チョンが貶してただけでしょ
494名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:11:36.64 ID:5zZvKb6NO
プロは結果だけが評価対象
495名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:16:04.67 ID:pKNBxkUA0
ドイツには魔法学が密かに生きてるんだな
496名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:17:34.36 ID:WVxwoKo60
>>93
トヨタ杯に来てたけど?

メラーがいたときで、そっから凋落してったけど。
497名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:18:48.37 ID:JFhXg07D0


香川=ゴキブリ
ハーフナー=カマキリ
李忠成=カメムシ
ザキオカ=蠅
本田=ヘラクレスオオカブト
清武=モンシロチョウ
宇佐美=ムカデ
長谷部=カミキリムシ
遠藤=くわがた
細貝=ミツバチ
長友=蟻
内田篤人=バッタ
今野=マイマイカブリ
吉田麻也=ナナフシ

川島=タランチュラ
498名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:19:06.67 ID:jP5ZLIYD0
むしろニワカでも知ってるドイツのクラブチームやないかな
499名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:20:47.80 ID:0DbChmEA0
釣りで「ザマー」って言いたかったんじよないだろうか
500名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:20:55.74 ID:7jkrBT2o0
>>493
だよなー
実況とかも酷かったな
とりあえずなんとか文句つける
501名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:21:29.38 ID:omyeWnQu0
>>500
まぁあいつらキチガイだから
しかたない
502名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:21:42.07 ID:kg8MSo8W0
今シーズンのベストパフォーマンスだろうか…
あと、弱小チームとは何試合残ってるんだろうか。
503名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:21:46.12 ID:iH9fZGf2O
>>497
何がそうなったの?顔?ww
504名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:22:13.28 ID:v39nv6+Y0
>>481
ランダマイザ、パワーチャージ、八艘飛びだと?
505名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:22:37.55 ID:0nrs10ad0
香川あれだけやって12.9kmも走ってるのかよwwwwwwwwwwwすごすぎてわろた
506名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:23:29.91 ID:oF1nGfkE0
>>497
よくわからんが本田への歪んだ愛は伝わってくる
507名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:25:00.56 ID:v39nv6+Y0
>>505
FIFAサッカーなら直後に「疲れているな」と出て次の試合に出してもらえないレベル
508名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:27:34.98 ID:P/HYS/jg0
なるほど、香川とゲッツェたんは魔法使いなワケだな
509名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:28:28.78 ID:igF91CTc0
噂:
 来年6月、ドルトムントが来日し、セレッソと親善試合をするらしい・・・
510名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:28:48.14 ID:BeB6apQbO
香川の反転ターンは痺れた。あれは小柄な選手にしかできないよね

あのまま倒されずに突破してほしかったぜw
511名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:31:11.71 ID:ey1RqYqQO
香川はステルスだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:33:37.74 ID:OF7La9ZOO
>>497
本田と川島別格すぎだろ
清武はなんかわかるww
513名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:35:33.24 ID:JFhXg07D0
>>506
俺的にはゴキブリみたいなちょこまかした選手が好きなんだけどなw
514名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:36:03.38 ID:rypdbtZI0
そういやギュンドアンさんはどこ行ったんだ?
515名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:36:20.89 ID:qyMh8mfX0
>>504
ヨシツネ乙

P4からの人はソウルハッカーズもやってみてよね
516名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:36:44.03 ID:H4xiRTCB0
ゴキンジwww
517名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:37:02.39 ID:+z1SzviA0
香川は20分に一度しか光らないホタル
本田は飛べないヘラクレスオオカブト
518名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:37:08.42 ID:ef6O3MDG0
>>498
そういえばビッグクラブ連合の初期メンバーだったな
519名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:37:12.37 ID:JFhXg07D0
>>505
都並が言うには、香川の能力で一番驚いたのがスタミナで
それは代表でもずば抜けてるらしい
520名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:37:18.44 ID:FinMlSQk0
>>514
哀愁漂う表情でスタンドから観戦してました
521名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:38:04.66 ID:LB64rodmO
>>512

麻也のナナフシも何となくわかる。
ひょろひょろ高くて守備が穴な感じがぴったり。
522名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:38:19.40 ID:HtMFc5rv0
>>497
香川をスリッパで叩こうとしても避けられるな
523名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:38:33.03 ID:CoFDK7zQ0
「10番がぁ」
「電通がぁ」
「創価がぁ」
「オワコンw」
「茸ににてきたなw」

とか言ってた奴らどこ行った?
リーグでも代表でも本田より結果残してんだが
524名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:40:33.72 ID:In+G1p6O0
>>520
試合見てたけどそこだけ見逃した…キャプないのかね
525名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:40:55.26 ID:1VzJP2kI0
ボラに入った若い子が良かったな
526名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:41:09.94 ID:tt5FeMSY0
>>480
アディダス以外の選手には冷たいよな
本田とか
527名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:42:13.59 ID:oF1nGfkE0
>>513
好きなのかよw
528名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:45:02.01 ID:VQDuSBta0
>>526
岡崎には冷たくないけどな
529名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:45:03.19 ID:FfrLv8JOO
日本で一番サッカーがうまい男
530名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:47:10.73 ID:NweOrFqI0
>>526
ゲストに来てくれた選手にはやさしいよ
531名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:48:04.09 ID:bY+5DAFC0
最近ドイツから若くて才能溢れるやつどんどん出てきてるけど何事?
532名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:53:15.23 ID:XmCpoOuZ0
長友、本田、内田、香川、岡崎、長谷部、細貝、遠藤、清武、マイク、川島
↑代表はこれで確定か?
533名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:54:46.34 ID:7OolI4yT0
>>532
CB忘れてる
534名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:55:31.85 ID:PJSYlAZ10
>>532
CBにマイクか
535名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:55:49.01 ID:1bTS5Xu80
>>497
本田ヲタってこんなんばっかだな
536名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:56:22.22 ID:54ndN8r60
>>531
ブンデスばっかり見てるからそう見えるだけよ
537名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:57:01.47 ID:nRIA5/WT0
>>507
FIFAサッカーは代表戦ないけどな
538名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:57:10.41 ID:XmCpoOuZ0
>>533>>534
誰はずせばいいのよ?
539名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:59:34.03 ID:UKWexQG/0
香川は特定の誰かとワンセットになって価値がでるんだよな
代表では乾と使うか、全く使わないか、どっちかにした方がいい
540名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:00:22.05 ID:PJSYlAZ10
>>538
えっ!?マジレスだったの?
長友と本田は怪我で居ないよ
541名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:01:23.06 ID:lweKMBg1O
ギュンさんベンチ外かよ
香川干されてるとき何してたん…
542名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:01:43.73 ID:719JAQ3m0
>>539
本田、憲剛、清武がいるやん
香川が輝けば周りも輝く
役割が違うんだからその辺は仕方ない
543名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:01:57.62 ID:XmCpoOuZ0
>>540
いや最終的なWC本選での予想
544名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:02:08.34 ID:onlZlLIf0
      ハーフナー
香川    本田    清武
    遠藤    長谷部
長友  今野  釣男  内田
       川島
545名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:03:04.68 ID:9ylqb7zJ0
>>538
香川と清武を外したらいいんじゃないの?
タジキスタンとか下が無茶苦茶らしいから
546名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:03:14.01 ID:cX6l+ICn0
>>28
井上真央も創価だったのか
547名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:06:47.86 ID:Pp2Nwf9D0
>>535
前芸スポの 長 友 スレでいきなり将棋を語り出して「本田さんは玉将だ」とか
言ってたからな
548名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:07:21.33 ID:2C5jTJP60
W杯落選→ドイツで旋風→パラグアイ戦大活躍→日本代表10番

香川の成り上がりっぷりが凄い
549名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:08:10.77 ID:V95pq/jI0
>>543
来年、再来年、再々来年のはなしかぁ・・




                     ^^;
550名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:08:47.97 ID:QNa9UdZf0
4点目のパスちゃんと映したやつないの?
551名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:10:11.58 ID:Z8b5Comu0
次のバイエルン戦でどこまでできるかだな
正直マガトのチームはめちゃくちゃひどかった
552名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:11:57.08 ID:6QY6g2In0
シャヒンとゲッツェ
どっちが香川を活かすのか
553名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:14:38.06 ID:WqSX+V2v0
香川=まどか
李忠成=さやか
本田=マミさん
長谷部=ほむら
遠藤=QB
長友=杏子
554名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:16:12.96 ID:T4MnSvKu0
>>532 >>538
意味が分からんが
ひとつ言えるのは、無理をするな
555名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:16:55.23 ID:Rtq2vDSN0
今の流れでバイヤンいってほしかったなー
代表戦邪魔だ
556名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:17:00.08 ID:V95pq/jI0
まんふと
557名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:19:04.22 ID:6r4Wqwma0
>>554
いや俺は詳しくないんだ
なんとなくよく聞く名前で選んだ
558名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:20:27.10 ID:8s9zDzkw0
>>552
シャヒンはボランチから前線の選手を活かす
ゲッツェと香川は活かし活かされの関係

ていうか二人のポジション違うし比較対象にならないけど
559名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:20:41.90 ID:11k450w00
>>43
マリオしんじだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:22:43.10 ID:58hZPIVc0
ドルトムント以上の格のクラブでレギュラーやってても、なんら遜色がない。
561名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:27:41.61 ID:BiVteb790
>>497
めっちゃワロタw
なぜだかしらんけどツボるなコレwwww
562名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:27:57.04 ID:KRMtxMtz0
>>513
確かにゴキブリのスペックの高さを考えると
スポーツ選手に対しては褒め言葉とも言える
563名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:28:37.36 ID:i9aEbhTj0
香川とゲッツェのコンビネーションは相手からすれば「ゲッ!強ェ!シンジられない」という印象なのかもしれませんね。
564名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:33:14.44 ID:cK9RfxLQ0
>>563
早野乙
565名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:39:58.46 ID:V95pq/jI0
>>552
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20111103/p1
これは本当によく研究してあると思う。

つまりフンメルス
566名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:40:54.87 ID:9uRqWTbx0
>>562
メッシもゴキブリっぽいしな
567名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:01:23.06 ID:jNbo/4360
香川=ルパン
ヴォルのキーパー=銭形
568名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:09:16.75 ID:DbnjR7LuI
だめだ
569名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:18:12.52 ID:lljRDXBKO
しょせんJ2レベルの選手
570名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:33:37.31 ID:7sAUo9Qp0

                         ,;r'"
        _.r-―‐-,、_          ,ノ
      __,ノ -─―‐-,、)       ,ィ´
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)     ,;r'"
         -─―‐-,、)    .,‐':、
        r-─―‐-、)___,ノ  ゙l、
        |     (_      }
 ____    "、____,ノ⌒i ̄``'‐、,i´
     ̄``'‐、____,_..-'"     `ヽ、         ノ
                      ``'ー、     ,人


香川の乳首は良く伸びる
571名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:39:32.31 ID:a6nNRBGd0
>>546
有名でっせ
572名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 02:26:49.75 ID:ROoRBoRu0
>>565
いいサイトだな
573名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 02:43:56.01 ID:AHtZibcq0
>>101
横にゲッツェがいるのかと思った
574名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 02:44:15.74 ID:srukiLHV0
香川と月杖。ときめくなあ
謝品よ、戻って来い!
575名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:01:51.58 ID:B30aGXOE0
香川はあんまり好きじゃないけど、このまま復調してくれれば嬉しい
576名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:06:30.93 ID:offzwH2J0
373 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/08(火) 02:32:27.65 ID:Ps462uIHO
海外組がチーム合流
岡崎、俊輔越えるん弾
※Aマッチ通算24得点で俊輔とならぶ史上6位タイ
ちなみに
1位釜本、2位カズ、3位原博実、4位高木琢、5位木村和
ハーフナー練習でアピール
遠藤あるぞFK解禁
香川完全復活宣言
長谷部、ボルフス指揮官が特別待遇

浦和田中達也復帰は仙台戦照準
堀監督が山田暢と青空会談
甲府ダニエル衝突事故
577名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:15:39.16 ID:iwaBh/+k0
クロップ「日本は予選で落ちろよ!香川がまた調子落とすだろクソ!」

絶対思ってるな
578名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:21:14.28 ID:fM79l0aBO
>>565
宣伝乙って書こうと思ったら、なかなか良いな
579名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:24:49.80 ID:DXlT8i+1O
>>577
間違いなく思ってる
そして俺も

大一番での活躍が期待薄だからクラブ優先して欲しいんだよな
折角評価して貰ってるんだし自己の研鑽が全てだろう
580名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:28:01.47 ID:jn5zx8970
>>579
日本に予選落ちて欲しいの?
気持ち悪い奴だな
581名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:29:25.93 ID:IcS0AUMAO
クラブ優先もいいが代表も大事だよ。

クリロナもCLも大きなタイトルだが一番はWCって言ってたしね。まぁ給料払ってんのはクラブだから不満は出るだろうがね。
582名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:41:28.78 ID:Sk46nQGA0
香川とゲッツェは数年後、メッシとクリロナにとって変わるだろう。
583名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:43:27.08 ID:wd8NP8Ac0
来季の背番号どうなるんだろうな
ゲッツェが10番で、香川が11番か8番なのかな
波があると香川はビッククラブへの移籍は難しいだろうし
584名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:47:02.39 ID:efLuhiL4O
香川とゲッツェは言わずもがなそこにライトナーまで加わったら最強じゃないか!












ちみくて可愛いトリオとして
585名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:50:52.88 ID:PROC5dJT0
>>576
>長谷部、ボルフス指揮官が特別待遇
より
>岡崎、俊輔越えるん弾
に引っかかった俺の負けでいい
586名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:00:19.60 ID:qS1AWDUe0
レバと合ってきたのはいいがバリオスどうしよう
587名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:03:16.42 ID:JjXGo7BD0
>>581
ほとんどの移動が飛行機三時間以内の欧州と負担の大きさが
違うけどね。
588名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:10:28.79 ID:FROAGLsH0
>>188
キャプツバで若林がブンデスとか見たとき
物凄い違和感感じたのもなつかしい
589名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:18:05.07 ID:5rVYyhSt0
ブンデスのGKを日本の選手がするのはいまだ実現性がないな
CBも4大ではまだいないし
590名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:18:40.73 ID:zSX1wJlA0
日本が本気出してなかったアマチュア時代ならともかく、
今の代表の中心選手が何処の国内リーグでも活躍できないわけがない
そろそろ頭を切り替えようよ
591名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:18:56.39 ID:xmvQTRDZ0
>>589
長谷部はすごい奴だよ
592名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:23:16.86 ID:zSX1wJlA0
これからの欧州は挑戦しに行く所じゃなくて金を儲けに行く所
そのくらいの態度で行けば良いと思う
見下す必要はないけど、無闇に見上げる必要もない
593名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:27:40.81 ID:3/WXbeZK0
ピサロは2点ビハインドから一人で後半だけでハットして逆転する異次元の活躍だったからな
あれは前半戦のMVPあるわ、それぐらい強烈だった
594名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:27:59.34 ID:ZeFYmCTs0
ノイアー神から点を奪った萌ちゃんをもっと皆にしってもらいたい
代表厨以外に
595名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:31:33.49 ID:v7XxWZ5J0
>>581
ギャリーネビルは代表は時間の無駄だったって言ってた。
結果が出なくて報われないと浪費した時間と疲労だけが残るからつらい仕事だわな。金にもならんし。
596名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:32:46.26 ID:wd8NP8Ac0
>>589
CBは心配ないだろう
過去では中澤が4大からオファーあったし、これからもその世代のトップなら
4大でレギュラーはれる可能性は十分にある
GKは技術もさることながら言語がもっとも大事なポジションだから現地のユースで
もまれる必要があるから20年後にでるかどうかという感じかな
597名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:33:00.91 ID:4NAm3DF6P
>>117
ぶっさ
右シュヴァインシュタイガーやないか
598名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:33:46.53 ID:ZeFYmCTs0
ムァキも大学時代にバレンシアだかセビージャからCBとして来て育てたいとオファーもらってる
599名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:38:54.74 ID:ouoYGnrC0
>>589
川島は出来ると思うよ
600名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:38:55.34 ID:Rv9KV/wm0
>>565
そのサイトさ、前線に飛び込まない本田を批判したことがあって
それ以来本田信者の目の敵にされてるらしいから張らないほうがいいみたいだよ
601名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:39:17.93 ID:pO+NH1nH0
>>56
可愛い娘ならまだしも、こんなブスが顔写真載せる意味が分からんw
まあ可愛い娘が載せるのも、それはそれで問題だが
602名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:41:06.84 ID:zSX1wJlA0
楢崎の次のgkがなかなか出てこないね
GKとFWの育成って難しいみたいだね
603名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:42:10.46 ID:ouoYGnrC0
>>601
自分ではかわいいと思ってんだよ
自己愛が強い人っているやろ
604名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:43:10.67 ID:DA88BNAqO
え、魔法?香川まだ30になるまで時間かかるだろ
605名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:44:12.67 ID:wx5rNx9n0
さっかぁw

いちいち野球出すなよ^^
606名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:46:10.47 ID:VuE0vTR10
ドルのオーナーが悪人にしか見えない
607名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:50:44.90 ID:ZeFYmCTs0
>>602
川島、西川、菅野とかケッコーいるけど
608名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 04:59:44.27 ID:aONftxiv0
権田は例の発言のせいでネタキャラ化してるけど実際凄いぞ
609名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 05:09:44.33 ID:ZeFYmCTs0
でも今は瓦斯で二番手
610名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 05:12:57.33 ID:K7Vy+Jt/0
>>464
いや、だからこその3-4-3なんだと思うよ。と、最近思いはじめた。
香川に限らず、岡崎も本人も言ってるが、本来サイドの選手じゃないからね、
その為の3-4-3であって、なるたけ前目にサイドアタッカーを置いておきたいと、
611名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 05:39:45.36 ID:7Y3OQbSl0
>>601
思春期はそれなりに可愛いくてチヤホヤされてたと見える
大人になるにつれ急速に評価が落ちたのに現実を受け入れられない
ファッションや髪型がその時代を引きずるから判断し易い
612名無しさん@恐縮です :2011/11/08(火) 05:45:09.67 ID:z9QzxrnW0
>>251
塾生乙
ドイツでボスになるならともかく、ご留学だし
大学病院で年収2000マソはないやろ
生涯収入勝負なら香川が勝ち組
613名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 05:48:38.44 ID:bDHe6p4U0
香川ってやっぱり傲慢だったんだな。
創価死ねばいいのに。
614名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:05:43.32 ID:exJavXsK0
>>391
精度ならエジルだが創造性ではゲッツェ
すでにブラジルA代表を翻弄してMOM
個人トリックで沸かす以外にもトレシュとか上手く使ってアンドレサントスやルシオをコケにした
とにかく11日(金)のウクライナ対ドイツ(Inキエフ)で初めて共存先発するから自分の目で確かめな
615名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:27:18.85 ID:15rVQnX20
>>565
宣伝乙
もろお前と同じ口調で書かれててワラタ
616名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:32:59.31 ID:iB1yLtz10
>>614
え・・・?
ゲッツェってそんなにすごいやつだったの?
香川さんそこまで見劣りしてるようには感じないんだけど
617名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:35:56.78 ID:xmvQTRDZ0
ゲッツェは香川より安定感があるからな
駄目な時でも見せ場はあるのがゲッツェ、駄目な時はゴミ以下で良い時は誰より輝くのが香川
618名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:45:34.47 ID:4UGEplrK0
CLになると常にゴミなのが香川
CLはホンダと長友に任せて帰ってこい
619名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:24:24.19 ID:xSDQfioA0
クルピがいなかったらゾッとするな
絶対ボランチで成功しないわw
620名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:05:02.69 ID:pzDHG26o0
>>383
やめて、腹いてー。
621名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:10:51.06 ID:3C/xOCeN0
>>618
ドルじたいがゴミだよ
しかしマルセイユだっけ?
フランスのチームとやった時の試合の香川は本当に酷かった
622名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:13:27.94 ID:M6OZMEwS0
シンプルプレーが冴え渡ってんな
ディフェンスも頑張ってたし
623名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:14:27.38 ID:UKEQOK+T0
ブラジルW杯で香川対ゲッツェが見たい
624名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:15:14.38 ID:iB1yLtz10
ドルは金ないのん?
石油さんが買ってくれる可能性はないの??
625名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:19:21.34 ID:KELShuYjO
ゲッツェと香川だとどちらが上ってのは言いにくいな
ゲッツェが常に60〜80のパフォを見せるのに対して香川は30の時もあるが90、100のパフォを見せてくれる時もある
まあゲッツェの方が若いから将来性は確実に上だが
626名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:21:26.28 ID:dl0qNaWU0
香川目当てで見てたら、いつの間にかゲッツェのファンになってたでござる。
627名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:22:45.66 ID:3C/xOCeN0
>>625
ゲッツェも90、100のパフォ見せることあるよ
公平に見ればゲッツェの方が上だろ
628名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:24:48.27 ID:IihLiQynO
波のある選手はいい選手じゃないって高校時代教わったな
しかもまた点差開くような試合で活躍でしょ
韓国戦でも自分が点決めて点差開いてからいいプレーやりだしたようにそういう状況になってからじゃないといいプレーできないってアマチュアでやってるプレーヤーと変わりないんだよな
629名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:25:21.39 ID:zoChYyEhO
俺ゲッツェになら掘られてもいい
630名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:29:22.73 ID:dJtLZNwBO
香川は伸びているのにうまいとはこれいかに
631名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:29:32.54 ID:U5C//2Y3O
そんなゲッツェも代表ではエジルの控え
ドイツは恐ろしいな
632名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:32:30.68 ID:qCHda0DJ0
クロップって、デッドライジングに出てくるサイコパスの印象。
633名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:34:15.33 ID:3C/xOCeN0
とりあえず強豪相手に活躍しないとなあ
次バイエルンだからそこで活躍出来るかまた元に戻るか
634名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:34:43.27 ID:LNvqByDiO
>>592
お前みたいに謙虚さ忘れるやつが潰れるのもまた事実だけどね
635名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:35:23.70 ID:bxytwFgI0
>>621
お前、その頃のドルトムントと、いまのドルトムントで、何が違ってるのかわからんのだろw
ここ3試合で、いままでとまったく違ったことやってるのにw
636名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:41:09.69 ID:zRAV78VR0
潮(笑)に香川記事がのってるんだって?w
637名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:43:36.68 ID:3C/xOCeN0
>>635
CLの話だぞ?w
オリンピアコスにホームでなんとか1−0で勝っただけだろw
638名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:48:28.06 ID:ABJRboQtO
>>637
その時、代表明けだったから半分休養みたいなもんだったろ。
いつもと違う配置だったしその時の香川は守る事が役目だった。
639名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:49:43.81 ID:LNwCHXza0
牛丼使い続けたクロップが糞
640名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:58:28.65 ID:f16WSdAi0
牛丼はあわなかったなー てかここの奴らサッカーは個人で打開できてこそ本物!みたいに思ってるから香川叩いてるんじゃないか?
そんなんできるのはイブラヒモビッチとかそんぐらいで>>565だかに書かれてるように味方とどれだけ連携できてかみ合うかが重要
世界で超一流とか言われてる選手達が代表で活躍出来ないのは味方とうまく連携が取れないからなんだよな だからひとえに個人だけたたくのもどうかと
641名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:08:30.91 ID:pyYR/0nD0
>>208
似合いすぎだろw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:10:29.80 ID:9uRqWTbx0
香川ってなにげに母性本能くすぐりそうな容姿だよな
643名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:24:51.02 ID:9CdyR6oG0
644名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:26:53.43 ID:RFJRHV6c0
>>642
何気にじゃなくて確実になかった母性本能を開花させるレベルw
頼りなさげな容姿と無防備で天然な性格のギャップをつくピッチ上でのプレイ
逆にピッチ上でボーっとしてる時はイライラするけどw

フンメルスが香川にひたすらパス入れようと躍起になってるのは自分のパスを
確実に活かしてくれるのを理解してるからだねw
一番嬉しいのは香川が昨季よりも心身共に成長してることだな
安定感ないって奴いるがむしろ昨季よりも自分で理解して動けてるから心配ないんじゃね?
645名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:40:21.49 ID:X7QTIvcO0
香川も含めてドルトムントの選手は若いから

カウンター時のトップスピードでの走行距離が長い。
縦に速く層の厚い攻めが出来る。
646名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:45:56.15 ID:sYvPq32J0
香川完全に復調したな
647名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:46:40.80 ID:xIi0S+ku0
右足アウトアウトサイドのスルーパスがえぐかった
648名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:50:31.79 ID:u19+AiZDO
正解じゃない 俺はアウトサイドパスが嫌いなんだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:58:32.02 ID:rHrIm8yq0
>>565
これよく書かれてるけどサッカー経験無いことが一目でわかるのが残念だよね
650名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:05:24.33 ID:GeqBHA5Y0
>>579
予選落ちろって思ってんのかよwそこは否定しろよ
651名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:11:32.90 ID:98e8mRC+0
長谷部、ボルフスブルク指揮官が特別待遇リリース

MF長谷部誠は、所属するボルフスブルクのマガト監督から特別待遇を受けた。
5日のドルトムント戦の1―5完敗を受け、指揮官は激怒。6日を急きょ練習にして
チームが抱える各国の代表選手のリリースも遅らせたが、長谷部だけは練習を免除され、同日夜にドーハ入りした。

「(6日の午前)3時ごろに監督から電話が来た。なぜか分からないけど、
僕は練習をせずに代表に行っていいということだった」と説明。
マガト監督の真意は明らかになっていないが、主将が予定通りにチームに合流できたことは
タジキスタン戦に向けた朗報となった。
652名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:14:52.15 ID:SuGDN7eD0
>>651
無茶苦茶不気味やん
653名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:20:40.79 ID:oSYEcHNP0
午前3時ごろに電話がかかってくるとかあるのか
654名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:22:30.45 ID:IaSekxCsO
>>644
そんなに心身ともに成長してるかな?
今季は不調も相まって、こんなに子供っぽいんだと思わせる
言動が目についたけどな。まだ若いし悪いとは言わないけども
655名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:24:17.75 ID:VYCytJpy0
>>652
長谷部がいない狼糞ゴミだったからな、ニコ動でやってた放送で秋田も長谷部出せとか言ってたけど
このまま連戦と移動で調子落とされたらたまらんと思ったんじゃないの?
656名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:28:39.59 ID:SuGDN7eD0
>>655
あのマガトがそんな事を気にするとは思えないんだが・・・

そもそもドル戦で使わなかった事自体が謎なのに
さらに練習まで免除するなんてなにか良からぬことでもあるんじゃないかと勘ぐりたくなる
657名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:29:37.55 ID:VYCytJpy0
練習中にドイツ語以外を使ったからだなきっと
658名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:31:29.04 ID:y0k1Mhjm0
普通に考えると怪我か放出だな
659名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:41:53.06 ID:C6XBV0ys0
>>565
素人な俺にも分かりやすいわ。良いサイトだな。
660名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 10:59:03.33 ID:Dff43I3P0
>>161
内緒の話とか言って全世界に発信かよwwww
しねや糞女wwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:05:35.16 ID:ah/vvkn2O
>>648
お前とアウサイドパスの間に何かトラブルがあったのか?www
662名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:12:51.78 ID:GcXi1ZnB0
>>643
同一人物っぽい人がいるけど
日本人でも追っかけてんのかな?
663名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:29:55.15 ID:o4Ug1vIM0
>>445
リベンジっても、あんまりやられてるイメージ無いけどな
664名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:41:01.68 ID:IaSekxCsO
>>197
野口ってマジ?
香川の服装って野口っぽくないよな
665名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 13:01:23.30 ID:EsodgGXa0
ディースクとかディーゼル系好きだろ?悲しいかな全然似合ってないけど。
666名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:52:37.12 ID:IaSekxCsO
だけど野口じゃないだろ香川ファッションは…顔のせいか?
マスターマインドだっけ?ドクロの、あれも着てるよな香川
667名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:54:52.48 ID:2T+rQuaZ0
>>117
かわえええ
668名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:26:26.30 ID:4NAm3DF6P
>>656
マガト「マコト、シアイダサナクテ ゴメンネ。」

こんな感じだろ
669名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:52:22.88 ID:cwJkXX0O0
>>289
本田10 香川15ってのが気に入らんが

それはさておき中田と俊さんでも似たような事が言えるよね
670名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:15:21.46 ID:ZsJv5GhS0
>>651
マガトって独裁っぽいからポコポコにやられた香川の国の代表主将である長谷部の顔を
見てるのが辛いからとかじゃね?出さなかったのもその辺りの事情ありそうだしw
監督向いてるとは思えないよなマガトってw
選手を基本的に信頼してないような規則作ったりドイツ語以外禁止とかも他国の選手イジメレベルだろw
>>669
すごい前のレス拾ってまでわざわざ出てくんなよ本田厨(´・ω・`)
またどうでもいい例え出して本田age香川sageかw
671名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:26:11.57 ID:e2Ol2ces0
そうかそうか
672名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:27:47.97 ID:UDO9n4c60
代表から帰ると元に戻ってるよ。
またクロップがグチグチ言うんだろw
673名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:29:44.40 ID:3i3Xv1Es0
>>197
へー、香川も結構服装に気使ってるんだな。
674名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:04:19.31 ID:sUPnIM4jO
>>669
本田信者って余裕ないんだな(笑)
675名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:53:33.67 ID:B30aGXOE0
>>670
そりゃ普段散々便利屋やらせて、出さなかったと思えば
日本代表メンバーが居るドルに惨敗だから
さすがの鬼軍曹もちょっとは気を使うだろ
676名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:02:26.81 ID:KcopljB/O
マガトは選手時代と監督になってから求めるプレースタイルが違いすぎる
677名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:43:21.09 ID:2vsV5Ns00
>>161
なにこいつ・・・
プライベートな情報暴露すんなよ
678名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:42:20.63 ID:Q1L6GPBy0
旦那にしたら幸せになれるのは本田やベハセなのに
女は何故か香川のようなタイプに母性本能くすぐられる
679名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:20:50.35 ID:2lr7yQwx0
でも香川は見た目に反してチャラ男な要素があるからな。
今のってるからとかじゃなくセレッソ時代からそうだから根深い。
680名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 01:40:10.65 ID:7vEsAWYO0
>>210
ストローターは?
681名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 02:45:25.43 ID:ViuOCm2O0
>>93
まあプレミアとか大々的に日本で取り上げるからブンデス セリエ下位 リーグアン リーガー下位はサッカー好きじゃなきゃ誰も知らないだろ
ただドルは割と有名だろ 過去の実績と人気考えると名門でビッククラブと呼べるだろ
アーセナルがドルトムントより格上とか考えちゃうバカもいるし
682名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 08:56:47.69 ID:uaws+Nee0
つうか昔のウイイレはドイツ3チームくらいしか入ってなくて
それがバイエルン レヴァークーゼン ドルトムントだったな
サッカー好きなやつとウイイレ好きなやつからすればむしろ知名度はかなり高いだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:52:42.99 ID:+XvVv27G0
>>308
倒れたやつが手で足引っ張ったじゃん
684名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 20:54:27.54 ID:hBN0TXgb0
レバニラ豆腐すき
って旨そうだな
685名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:17:59.20 ID:zGa2MJBj0
ドルトムントで覚えてるのは
昔トヨタカップに来た
小野がUEFACUP獲った時の決勝の相手
この2つ
686名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:31:49.67 ID:tRjukzeI0
香川すげええな 21歳で魔法使いか
俺なんて30歳でやっとだよ
687名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:47:14.37 ID:12Knp+Q20
>>686
ぷぷぷw そういうことでやんすかww ぷぷぷwww
688名無しさん@恐縮です
つまらん、レスするなよ

ガキかよ