【映画】リドリー・スコット監督、『ブレードランナー2』を語る「続編になるが、前作のキャストはおろか、デッカードさえ登場しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
リドリー・スコット監督が、自ら監督することになった1982年の自作「ブレードランナー」の
新作について、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙のインタビューに答えた。

同プロジェクトは、製作会社アルコン・エンターテインメントが、「ブレードランナー」と
その原作となったフィリップ・K・ディックの小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」の
要素を用いた続編や前章、テレビドラマなどを製作する権利を獲得したもの。今年3月にプロ
ジェクトの始動が報じられ、8月になってスコット監督の参加が発表された。

これまで、新作の内容が続編になるのか前章になるのか、あるいは「ブレードランナー」の
世界を踏襲したまったく新しい作品になるのか不明だったが、スコット監督は「続編になる
可能性が高い」と発言。ただし、前作のキャストはおろか、ハリソン・フォードが演じた
デッカードというキャラクターさえ続編には登場しない見込みだという。

またスコット監督は、新「ブレードランナー」が次回作になると明言する一方で、まだ脚本家
探しの段階にあり、製作開始までは時間がかかるだろうと語った。それについては、アルコンの
プロデューサーも、クランクインは早くても2013年初頭で、公開は14年以降になると話している。

スコット監督の最新作は、「エイリアン」(79)のDNAを受け継いでいるとされるSF映画
「プロメテウス(原題)」。シャーリーズ・セロン、ノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、
ガイ・ピアース、イドリス・エルバらの出演で、2012年6月8日の全米公開を予定している。

リドリー
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/29788/ridelyscott_large.jpg?2131

http://eiga.com/news/20111107/1/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:24:33.35 ID:LMRGyiTb0
3D
3名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:24:51.20 ID:LdpR7eoD0
4名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:00.28 ID:9ZoKt8OE0
賢明です ほんとは作って欲しくないけど
5名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:17.94 ID:2n9b9pRl0
ふたつでじゅうぶんですよ禁止↓
6名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:23.14 ID:wqtjief00
20年遅いわ( ´・ω・)
7名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:35.93 ID:x86wRzQn0
別作品と思った方がいいだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:35.58 ID:/oWG71zk0
アンドロイドは電気アンマの夢を見るか
9名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:43.03 ID:es/vmsXP0
そりゃそうだろーーーー
10名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:43.85 ID:P/HYS/jg0
1だけでじゅうぶんだよ!
11名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:25:54.99 ID:EB1L+jAd0
11月15日(火)

午後1:00〜2:46  BSプレミアム
BSシネマ 「デンジャラス・デイズ:メイキング・オブ・ブレードランナー」
2007年・アメリカ  DANGEROUS DAYS:MAKING BLADE RUNNER

SF映画の革命的作品「ブレードランナー」。監督本人をはじめ、プロデューサーや脚本家、
出演者らの緻密(ちみつ)な証言をもとに、あの独特な世界観がどれだけの困難を
乗り越えて作り上げられたのかを追ったドキュメンタリー。予算を大幅に上回る製作費、
度重なる撮り直しによるスケジュールの遅れ・・・スタッフ全員、映画作りが嫌いになったというほど、
問題が山積していた製作の舞台裏を探る。

午後10:00〜11:59  BSプレミアム
BSシネマ 「ブレードランナー ファイナル・カット」
2007年(オリジナル1982年)・アメリカ  BLADE RUNNER

1982年の劇場初公開以来、いまだにカルト的人気を誇るSF映画の傑作。
2019年、酸性雨が降る未来都市ロサンゼルスを舞台に、反乱を起こし手配中の
人造人間=レプリカントらと、彼らを追跡し命を絶つ特別捜査班ブレードランナーとの戦いが展開する。
今回放送するのは、製作25周年を記念してリドリー・スコット監督が新たに再編集し、
デジタル処理も施された2007年公開バージョン。
12名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:26:01.66 ID:SPWIGroD0
勇者警察のネーミングの元ネタ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:26:08.15 ID:3um0knnE0
>前作のキャストはおろか、デッカードさえ登場しない

じゃあ攻殻機動隊で十分です
14名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:26:31.53 ID:H9r8Kdzd0
ヤメデグレェー
15名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:26:36.89 ID:iR+EClAS0
「ブレードランナーvsプレデター」
とかやりそうだな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:26:53.05 ID:NntBe/Vt0
デッカードもアンドロイドだったのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:27:19.32 ID:H9r8Kdzd0

AKIRAの監督になってくれ!
18名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:27:34.53 ID:gDt5nreY0
なんだか見たらガッカリしそうな予感が
19名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:27:58.44 ID:0QKf93yJ0
太田胃散じゃなくて何だっけ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:28:06.67 ID:HyFcfBV20
ディック関係ないブレードランナーって。
21名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:28:09.18 ID:prIej/il0
テレビでグッドワイフずっと作ってくれればいいよ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:28:23.74 ID:2NMknpQY0
ひとつでじゅうぶんですよ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:28:23.71 ID:nqZ9kW7f0
一作で十分ですよ
勘弁してくださいよ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:29:44.09 ID:H9r8Kdzd0
未来のダッチワイフの話だっけ?
25名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:29:52.12 ID:u+i/V6nc0
ニューロマンサーの映画化まだ?
26名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:30:24.65 ID:ly7g5mE0O
雨の中の涙のように
27名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:30:31.94 ID:EElBGA7B0
コルフ月品は出してほしい
28名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:30:32.16 ID:cUMT9sOJO
>>16
よく言われるけど違う
リドリースコットも明確に否定している
29名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:30:38.84 ID:tjjeKXFg0
>>19
強力わかもと
30名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:30:51.60 ID:Rw5ZXAJs0
前作は正直BG等の世界観だけで成立した映画でしょ
登場人物を継承させないのは極めて正解だと思う
ただスターウォーズみたいなディズニーランドっぽいCGはやめてね
31名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:31:00.66 ID:zb2x+Sbs0
ここはひとつ、スナッチャーを逆輸入してシナリオを組むのはどうか
32名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:32:45.00 ID:ITno/VHU0
原作の宗教ネタでいけば相当なカルト作は狙えると思う。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:33:56.22 ID:wqtjief00
リドリースコット、駄作でも背景だけは美しく撮れる監督だからな。
ブラックレインの大阪や、ハンニバルのイタリアの街並。そこだけは期待してる。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:34:20.86 ID:4cqCBTAd0
>>11

ありがと〜ようつべにあった。
英語はダメだけど見てみるよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:34:41.81 ID:YSyYW5D80
>>30
そういう意味で、ダグラストランブル抜きでブレードランナーの世界は作れないな。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:36:46.70 ID:eINn8P7xO
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか実写版は
37名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:37:19.70 ID:6HL+eXtF0
福島原発収拾作業にレプリカントがほしい
38名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:38:04.80 ID:wdqhJz7Z0
世界中のディックフリークとサイバーパンク小説フリークを敵に回すから

やめた方がいいんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:38:28.83 ID:2NMknpQY0
うどん屋のおっさんが↓
40名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:38:58.90 ID:vZPhtRWN0
ハンちゃん、この映画全然認めていなくて
「アクターズ・スタジオ・インタビュー 」でも
まったくスルーだったな。
41名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:40:02.27 ID:FWMEtUGi0
レプリカントってバレるからな
42名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:41:20.41 ID:gfxI8eym0
2は大阪が舞台と予想。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:43:49.04 ID:AtJXJCMF0
>>28
え!?
ずっと実はレプリカントだってオチだと思ってた。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:44:03.36 ID:L7+oV7LM0
>>36
コーエーに作ってもらえよw
45名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:44:10.52 ID:n1nkentNO
トップを狙え2みたいな続編でいいな
46名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:45:55.53 ID:DnH1hn/Y0
ルトガーハウアーみたいな俳優はいねえだろうなあ
47名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:45:58.17 ID:hsh/1qbO0
面白さはどうでもいい。感動する美術見せてくれ。
48手目 ◆YI1RHxNFik :2011/11/07(月) 12:48:20.83 ID:lcktJerK0
2つでじゅうぶんですよ!

http://www.youtube.com/watch?v=BrQvBe9C3xQ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:48:52.65 ID:5oKPj5Z80
攻殻やBLAMEてブレランに影響されてるよな
50名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:48:59.51 ID:ITno/VHU0
>>46
知的なのか狂気なのか、怖いのか優しいのか、
色んなもんが混在してたなぁ…。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:49:23.98 ID:qikkK3G70
>>28
レイチェルは寿命設定されていないレプリカントだったんだよね?
52名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:49:26.34 ID:nSv0wK/D0
>>35
処女作のデュエリストを観てみ。トランブルは使っていないが同じような映像だから。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:51:02.58 ID:LW+7xJhX0
続編はやめとけ
一代限りだから名作なんだ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:52:19.49 ID:nSv0wK/D0
デッカードはレプリカントだろ、否定してるんはハリソン・フォード。
55手目 ◆YI1RHxNFik :2011/11/07(月) 12:53:42.92 ID:lcktJerK0
原作ではデッカードは確か結婚していて夫婦喧嘩するシーンも会った希ガス・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:53:56.87 ID:ZQcGkKLE0
嫌味たらたら言ってたのに最後は見逃してくれたラテン風味なおっちゃんのその後の活躍は?
57名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:54:23.94 ID:zT1SvuSZ0
リドリーは映画職人
作品の選り好みをそんなにしてないように思える
58名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:54:53.83 ID:6Iml+NX/0
同じ監督なら期待するぞ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:55:36.79 ID:JjW0Fx4E0
主人公はうどん職人
60名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:55:56.54 ID:D0za85mj0
VFXは凄いことになりそうだが…。
何とも言えない前作の雰囲気は出ないだろうな。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:55:57.25 ID:YSyYW5D80
>>48
>>5で禁止されてますよ。分かって下さいよ。

>>35
へえ、観てないんだ。観てみるよ。
ブルースクリーンじゃないとあの味はでないだろうなあ。
62名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:56:34.19 ID:ITno/VHU0
>>56
あのヒゲがレプリカントじゃねぇかと俺は睨んでる。
63名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:56:36.06 ID:8V/HDhhI0

でも、デッカードは鳩と一緒に飛んで行ったんだから、続編なら出れないだろ。

あれでデッカードは実は生きてたとか冷めるわ。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:56:44.08 ID:q8izPpiy0

ならば ブレードランナー2とか 言わなくても 良いんじゃね?

確実な ヒット狙いかよ リドリーくらいに なれば 必ず ヒットさせるだろ?

65名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:57:15.75 ID:LW+7xJhX0
>>59

流石に天寿を全うしてるだろwww
うどん職人
66名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:58:24.49 ID:KP8k9z1AO
二つで十分ですよ
67名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:58:25.31 ID:EDDL3Pou0
何故頽廃SFは雨が似合うのか
68名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:58:53.37 ID:6kc7NDYE0
コルフ用品
69名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:58:53.25 ID:MElpTEvx0
セット組まなくても、福島でロケすれば安いしリアル
70名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:59:13.33 ID:nSv0wK/D0
>>65
死ぬわけ無いだろ機械なんだから
http://www.youtube.com/watch?v=-a7Amn_vTSY&feature=player_embedded
71名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:59:49.74 ID:qvpBK/RL0
今更退廃的な未来観の作品なんて白けるだけだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:01:16.33 ID:q7sCBWc30
>>64
自信が無いから続編にして置く
リドリーは息子にエイリアン1のリメイクを撮らせる企画はポシャったのか
73名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:02:15.56 ID:c+/p4QVb0
BLAME!の映画どうなってるんだ
74名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:04:15.19 ID:ZQcGkKLE0
タイレル社の基礎を築いたのはケン・タイレル
とジャッキー・スチュワート
75名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:05:12.93 ID:kkFQ+w0h0
舞台設定は未来の東京で頼む
76名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:05:56.76 ID:G+QnLOmD0
昔のままの撮影方法で、CGIのVFXを使わない事を売りにしたらオタクには受けるかも、
そもそもオタクな映画だったわけだし。
77名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:07:23.00 ID:zT1SvuSZ0
>>60
模型とセットやライティングを駆使して作ったものと
CGでは雰囲気だいぶ違うよね
http://www.gizmodo.jp/2010/09/1982.html
78名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:07:34.10 ID:53j2Wv+h0
>>67
LAにはふだん雨がふらないから。
79名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:08:24.94 ID:FWMEtUGi0
続編は軍艦島で
80名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:08:53.36 ID:CDp0LT/i0
これジーターの小説版とは関係ないわけ?
81名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:09:06.55 ID:8V/HDhhI0
>>77
CGなんてゴミです。

俺がオッサンだからか、CG駆使した印象に残る名作ってないわ。

撮り方が新しいって意味でマトリックスは印象に残ってるけど。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:09:19.79 ID:/cxhxWd7O
複数バージョンがあるけど
それぞれ物語の解釈とかエンディングが違うの?
83名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:09:55.60 ID:ZQcGkKLE0
ジーターといえばジップヒット
84名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:12:01.13 ID:83fWwf8J0
あれみいや、なんかへんなものがおっこちてきたべ
が、
線量計みいや、放射能がふってきたべ
になると思う。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:12:01.70 ID:nSv0wK/D0
>>82
ウィキ見れば?違うよ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:14:17.35 ID:q7sCBWc30
>>81
CGはテクニックだから
テクニックだけ見せられても面白さには直結しない
ビジュアルは、世界観やキャラクターや武器などの
コンセプトが面白いと思わせられる
87名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:15:59.87 ID:G+QnLOmD0
>>81
そんなことはありませんよ。
CGはやっぱり駄目。特撮映画にとって一番大事なのは
見立てるという楽しみでしょう。
精巧なミニチュアだと解っているからこそ、それを見立てて
楽しめますからね。 鉄道模型のジオラマをCGでやっても
面白くも何ともない。

88名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:16:04.15 ID:jePHE+rb0
劇場版と最終版じゃ全く違う解釈が成り立つんだよな。
劇場版ならハリソンは人間でいいんだけど、最終版ではどう考えてもレプリカントと解釈せざるを得ないわけ。
それが証拠に、ハリソンの見た夢の中にユニコーンが登場するんだけど、
その夢を>>56のオッサン(レプリカント)は知っていたでしょ。
同じレプリカントとしてオマエのことは全部お見通しだぜと、オッサンはユニコーンの折り紙を置くんだよ。
そのメタファーがしっかり挿入された最終版こそ、ブレードランナーという名作の真骨頂なわけです。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:16:10.34 ID:FXZQCS4AP
>>19
強力ワカモトだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:16:14.09 ID:x7SWMNuaO
テーマは反捕鯨
91名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:18:30.88 ID:cjZ0Di6r0
>>40

本人も怒り怒髪天とかいっているが彼の映画の中で一番良い演技しているんだよね。
まぁ結構鳴り物入りみたいな形でレイダースから入ってスターウォーズ等で役者というより
キャラクターで染まっている役だったのに、
デッカードで人間身みたいな存在感をアピールしながら他の神懸かりな俳優たちと
共演してた訳だから何か全てがベストな状態だと思った。
92名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:19:19.16 ID:wa62XOqr0
CGは神だろ
CGのおかげで映画の表現の幅が広がった
あとはそれを上手く扱えるかどうか
93名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:19:44.55 ID:CMBwdKu+0
1だけでじゅうぶんですよ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:22:15.09 ID:cjZ0Di6r0
原作はホライデンのコピーなんだよねw
ホライデンが打たれてそのコピー戦士としてデッカードが造られたんだけど
疑似人格を植え付けるために仮想社会とその周辺で流行っている宗教的な物の
考え方がどうたらかんたらと始まるんだけど
最初の文に気分を高揚させるマシーンのスイッチが入っていないのに気分が良くなっている
という事でコイツはアンドロイドなんだぜ・・・っていう作者なりの設定の
付け加えがあるだよね。
95名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:22:38.57 ID:K/8ZzKE30
タイタニックのCGはよかったと思うんだけど・・・
それはそうと、ダリル・ハンナは反捕鯨運動で忙しいだろう
96名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:23:13.08 ID:PPcRs/YS0
>>51
いやいやいや寿命設定されてただろ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:23:49.13 ID:VyS5zbtp0
>>88
ラストも最終版と前2作では違った気がするが、どう違ったかは覚えてない。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:24:29.70 ID:sIFrMJhf0
俺もおっさんだが、CGはあくまでテクニックであってイメージの具現化には
テクニックは最重要であるのは間違いない

要するに質感を出すのがまだ不完全と言いたいのだろう
世界観は至って泥臭いアナログ的なものだから少しでもデジタル的な映像を
そのなかで観ちゃうとストーリーそのものに冷めてしまうってことだろうさ
マトリックスなどはそもそも世界観がデジタル的だったからな
99名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:25:06.68 ID:nSv0wK/D0
まあ観るなら特撮シーンが高画質になった最終版だけ見ればいい
100名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:27:05.23 ID:APfRwzzh0
陰鬱な未来像をビジュアル化した事こそ、ブレランの存在意義だから
ストーリーはほんとつまらん
101名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:27:58.12 ID:jePHE+rb0
>>97
ラストも全然違ったね。
劇場版と完全版(?)では、2人が幸せな余生を送るような暗喩で甘いんだけど、
最終版のエレベーターが閉まる形でカットアウトはカッコイイんだよね。
個人的には全ての面で最終版が突出してると思います。
102名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:28:48.46 ID:u3tIc90w0
リドリーはもういいよ
弟のトニー・スコットに撮らせろ
103名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:29:49.61 ID:cjZ0Di6r0
>>100

原作だとさぁ
宗教観的なロジックが入ってきて無駄なものとそうじゃないものの定義が
セバスチャンを通してどうたらかんたらで・・・
って変にオカルトを取り入れだした時期なんだよね。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:30:02.51 ID:fG0MTI0l0
ずっとブレードランナーってバトルランナーのことだと思ってて
なんであんなのが名作なのかわかんないと2000年ぐらいまで思ってた
105名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:30:59.39 ID:yG6v2CVj0
>>81
マトリックスで絡ませてもらうけど
つい最近久しぶりに見たら
あのアクションが、せっせのよいよいよいのお遊びにしか見えなくて
格闘シーンが始まるとつらくてしょうがなかったw

CGの冷たい感じが何とも言えないよね
106名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:32:03.08 ID:PPcRs/YS0
1982年劇場公開時にはもれなくイーストウッド「ファイアーフォックス」がついて来た

これ豆な
107名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:32:40.76 ID:Ti9w/mHY0
あのうどん屋さんはレプリカント
これ、豆知識な
108名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:32:53.10 ID:Yx7raIrT0
とりあえずこれを観るまでは死ねん。
109名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:33:12.84 ID:WcscDWqE0
過度に期待しないでおこう。
110名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:33:13.45 ID:lx9wFRnn0
>>102
もちろん主役はデンゼルワシントンだな
111名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:34:49.03 ID:VyS5zbtp0
>>101
それだ。
ちょっと今からTSUTAYA行ってこ。
112名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:34:54.11 ID:hH72TUQHO
勇者警察じゃないのかデッカードって
113名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:36:43.36 ID:nSv0wK/D0
>>106
SF大作がたくさんあったせいかほとんど話題にならなかったな当時。
114名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:38:47.44 ID:sIFrMJhf0
まあ大阪市全面協力でロケさせてあげればいいもんが撮れるよ
115名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:38:53.91 ID:Aux8xYSl0
押井守がもう続編作ってるようなもんだろ
攻殻機動隊のほうが面白かったりして
116名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:39:22.88 ID:ZQcGkKLE0
タンホイザーゲート近くの闇に煌めくCビーム・・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:39:30.71 ID:vN2J2COC0
日本人に成りすまして生活している
危険な人間モドキを退治する話だな。
118名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:41:31.64 ID:2IaHzjJo0
当時は新鮮味もあったが今は何を作ってもインパクトは薄いだろうな
期待を裏切ってほしいけどさ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:42:11.99 ID:Bdpaf2Tm0
原作は1968年の刊行。第三次世界大戦後の酸性雨の降る
サンフランシスコが舞台。

セシウム134,137が検出される東京に暮らす事になるとは…。
311以降は、ブレードランナーに近付いたと感じる。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:42:51.10 ID:nyo96LMb0
これは未来的な家政婦のミタのリメイクと見た、暴露本出した日本人家政婦はまだ雇われてるのかな?
121名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:45:09.25 ID:q7sCBWc30
>>118
SFはほとんど出尽くしたからな
宇宙もの、怪物もの、探検もの
何撮っても新しくない
CGの技術だけ上がってるけど中身がつまらん
122名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:46:25.71 ID:f8j20tKg0
あーら誰かからのプレゼント
123名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:47:17.54 ID:nSv0wK/D0
>>120
高尾慶子は辞めてるよ、年金生活だろ。
124名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:47:53.17 ID:cEyrPQ7r0
>>60
あの雰囲気はあの時代だからしか表現出来なかったという印象もあるよな
レプリカントはいないが近い時代になっちゃってる訳で
125名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:48:23.78 ID:9dK/KpHx0
ハリソンフォードはさすがに無理だろ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:49:00.79 ID:cEyrPQ7r0
>>121
最近は日本でループ物という手法が「確立した」と思う、アイデアとか昔から合ったけど
あの辺のアイデアはエロゲーとかゲーム世代が産み出した手法だな
127名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:50:47.50 ID:X9sDO1rl0
クイーンレプリカントが出てきて雑魚レプリカントも一杯出てきて

今度は戦争だってかんじなんだろ

監督はジェームズキャメロンな
128名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:50:56.52 ID:FWMEtUGi0
エドワード・ジェームズ・オルモス主役で
129名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:51:05.49 ID:sIFrMJhf0
>>125
ハリソンフォード プレステのCMに出てるな
まだ何とかやれそうだけどなあ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:52:13.11 ID:3eE6kww40
ブレイブポリス、デッカード
131名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:52:43.71 ID:Bdpaf2Tm0
ループ物という手淫って、どういう意味?
132名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:53:17.15 ID:q7sCBWc30
>>126
ループ物の元祖はジョジョ第四部のバイツァ・ダストだな
133名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:54:44.28 ID:144TiE3N0
ハリソンフォードはCGでいいだろ。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:55:26.67 ID:pzzQAsi+0
>>22
評価されるべき
135名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:56:27.81 ID:hpB8HwKzO
ハリソン70には見えない
かっくいい
136名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:56:52.05 ID:144TiE3N0
137名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:57:07.74 ID:kkFQ+w0h0
レイチェルはCGじゃないと無理
138名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:57:19.12 ID:3IGU48E1O
屋台のおっさんは?
139名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:59:17.97 ID:Iqq8xXLN0
この映画を初めて見たとき、リドリー・スコットはとんでもない大物かと思ったが、
その後の足跡をみると、結局ただのヴィジュアル重視の人に過ぎなかったな。
ただ、映像感覚は今も衰えていないと思うので、技術だけのCGとは違う映像世界を期待したい。
ストーリーに関しては、よほど有能な脚本家でも起用しない限り、まず期待ハズレに終わるだろう。
140名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:05:25.06 ID:OlOry86Z0
デッカー丼は外さないでくれふたつで十分ですよ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:06:41.01 ID:aQvr6B4P0
>>138
分かってくださいよ!
142名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:07:00.16 ID:KI7J+9qx0
CGっだとあの味は出ないと思う
143名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:09:16.47 ID:c+/p4QVb0
ちょっと前にNHKBSでブレードランナー見たけど流石に映像センス古臭かったぞ、セットもしょぼいし
144名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:12:06.91 ID:cEyrPQ7r0
>>143
セットがしょぼいのはしょうがねえだろ、金が無かったんだし
145名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:12:23.00 ID:q7sCBWc30
>>139
ビジュアル重視といえば、ウォッチメンを映像化した監督が
新作を自分の好きなように作っておもいっきり外してた
少年院押しこまれたアバズレの夢の中の話とか
ストーリーくだらなさすぎて萎えた
いい原作を映像化するのは上手いがそれだけの人

ぶっちゃけ今は現実世界の方が凄まじすぎ
3.11やら麻薬マフィアとハッカーが対決したりとか
146名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:14:02.43 ID:53j2Wv+h0
んなこと言ってもブラックホークダウンやグラディエーターでもCGつかいまくってるし
いまさらナニ言ってもCGゴテゴテは間違いないやろ。あんまり期待できねえな。
147名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:16:56.63 ID:aQvr6B4P0
良い作品となれば手法は気にならないもんだよ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:17:24.27 ID:L7UCb8RY0
>>1
ひとつで十分ですよ。わかってくださいよ
149名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:19:52.01 ID:kUDDwFxU0
アンドロイドは電気ウナギの蒲焼きを夢見るか?
150名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:20:10.57 ID:E2ZAP+UC0
別役でいいからルトガーハウアーには出てほしい
151名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:25:33.24 ID:53j2Wv+h0
たとえばリドリースコットがてがける大作だとか言うなら
ベンハーやローマ帝国の滅亡みたいにホンモノのエキストラが5万と登場するとかじゃないと
ホンモノの迫力はやっぱり出ないで。CGじゃどうやってもTV版BSGみたいなのが限界、
というより下手こくとSNLのコメディみたいになるだけや。
152名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:26:21.85 ID:woV6aet40
エキスポランドでタイレル社のビルの模型を見たときは感動しました
153名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:35:08.78 ID:5yyirEoP0
ブレードランナーは妖怪人間ベムのパクリ。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:40:26.75 ID:Bdpaf2Tm0
先ほど、世田谷で母親の運転する自転車の後ろに乗った小学生の
女の子が「早く人間になりたーい!」と叫んでいた。

155名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:50:39.80 ID:+wqWLdue0
>>150
実はルトガー・ハウアーにも寿命は設定されていなかったということで
生き返ればいいよ。
あの狂気と悲哀は最高。
ショーン・ヤングが全篇ヌードで貫き通すのも最高。
156名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:53:14.68 ID:Pqu1cyI10
ブレードランナーてそんな名作なん?
157名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:55:19.74 ID:0QKf93yJ0
>>156
SF世界ランキング2位
158名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:56:10.66 ID:DFNgTmUj0
>>156
名作という人もいるしB級と言う人もいる
ある種のマイルストーンである事は確か
159名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:06:32.10 ID:uWUGUFPu0
『ブレードランナー』をSFの名作とほめちぎる日本人は多いが、途中に日本のシーンが登場する

からじゃないかと思うな〜。『エイリアン』は間違いなく名作なんだが、原因を探るとセットが

ギーガーにより演出されて芸術的というか、人間の遠い祖先が宇宙空間をさまよい地球を探して

いた頃に、実際に遭遇した別のエイリアンの恐怖体験が、我々の脳の深淵にしっかりと刻み付け

られているために、視覚情報で入ってきた映画の映像情報が、その遠い祖先の恐怖を追体験さ

せるだけのリアリティーに満ちていたからカモ。幼児時代の虐待を思い出せないのは言語表象を

獲得する前だったからだと誰かが書いていたが、はるか遠い昔の人間になる前の我々の祖先であ

る、我々が別の種類のエイリアンだった時代の、別のエイリアンに対する恐怖の視覚情報を、

映画の映像で追体験してしまう、というのは、どういうワケなのか? それだけ、その時代の恐怖

体験が強く脳の根幹に残っているからなのか? 近い将来、人類は惑星探査に出かけるワケだが、

このような悪魔の姿そっくりのエイリアンに襲われることも想定しておかなければならないだろう。

映画『エイリアン』はSF映画なのではない、我々の祖先の遠い昔の実体験なのだ。その証拠は、

我々誰もが抱いている、あのような形態の生物に対する説明の付かない恐怖心・拒否の存在によって

示されているのである。
160名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:09:37.96 ID:aQvr6B4P0
パス
161名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:11:50.29 ID:Wugr3EIM0
>>159
現実逃避って楽しいね
162名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:15:11.07 ID:Bdpaf2Tm0
>>159
>人間の遠い祖先が宇宙空間をさまよい
>地球を探していた頃に

愛読書はムー?
163名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:15:46.77 ID:ZGLuLt/r0
アンドロイドはシリコン人形の嫁を貰うか
164名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:17:01.45 ID:gj3RZp1g0
早くも愚作の予感。。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:17:18.36 ID:lJVk4U6U0
リドリーwっwスコットwww
どこの自転車ブランドだよwwww
166名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:22:04.91 ID:m7QvA+Ra0
>>119
東京には日本人に成りすましたレプリカントも大勢いるしな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:22:25.92 ID:5o5TqRtQO
デザイナーはシド・ミードなの?
168.:2011/11/07(月) 15:23:01.72 ID:6mbHLhKZ0
>>157
Blu-rayが数種類が出てるがどれを買えばいいんだ?
169名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:26:36.81 ID:ZGLuLt/r0
>>168
全部
170名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:28:14.38 ID:Bdpaf2Tm0
英国の映画誌・TOTAL FILMが調査した「史上最高のSF映画」が発表された。
史上最高のSF映画は「ブレードランナー」
http://www.best-worst.net/news_w3qaP05pw.html

参考。こんな評価もある。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:29:17.70 ID:Cucs3KNn0
この映画は封切り時には全然話題にならなかったよな
俺も見る気なかったけど、雑誌で黒鉄ヒロシがべた褒めしていたので見たら
予想外に面白くてびっくりした思い出がある
172名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:34:11.76 ID:2kGy/vJ00
自分も、これでリドリースコットの大ファンになった。
近未来のアンドロイドの流す涙が すごくロマンティックで。
テレビシリーズのナンバーズも、面白かったね。
173名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:36:36.28 ID:88/H6uPO0
>>94
>気分を高揚させるマシーン
ムードオルガンってのだっけ?シンパシーボックスもディック?
174名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:37:21.07 ID:Bdpaf2Tm0
>>166
さらに、雨の日の川崎の工場を空撮すれば、オープニング映像のような
雰囲気になる。
175名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:38:38.19 ID:OvOd3Hg70
>>172
リドリーの大ファンになるのはちょっと早すぎたんじゃないか?
リドリーが良かったのは結局エイリアンとこれの2本だけだし。
176名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:47:20.32 ID:fpanPTjJ0
ブラックレイン2
177名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:49:49.26 ID:m7QvA+Ra0
>>174
そこの公用語は英語とラテン語とハングルの影響を受けてるんですね
わかります
178名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:49:50.21 ID:TYbaeD9S0
>>175
ローマの剣闘士はダメなのか
179名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:50:37.47 ID:CDp0LT/i0

性格が ぶれーとらんなぁ〜
180名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:52:04.60 ID:OJqvgNov0
でも「くさや」
181名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:52:52.02 ID:OvOd3Hg70
>>178
まあ良かったけど、リドリーが大量生産してる他の凡作に比べれば、という程度だし。
182名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:53:53.49 ID:FgJBvjCb0
今回もマルチエンディング仕様になるの?
183名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:57:21.83 ID:MGL7laGm0
もう30年になるのか
当時映画館ガラガラだったな
サントラは、レコード屋のおっさんまで炎のランナーと間違えやがってな。
最新の技術がどんだけ出て来ても
色あせないのは凄いよ
むかしハリソンフォードのインタビューで
ブレードランナーについて聞いたとき
自分の映画で一番好きな映画でない事だけは、はっきりしてるって
いってたのでがっかりした。
他のあるし、まあ大スターだもんな。











184名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:02:03.20 ID:FhQIIQYc0
レプリカント狩りする人が出て来るなら問題無いな
185名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:04:12.47 ID:aQvr6B4P0
続編では亀が自力で起き上がります
186名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:11:44.48 ID:m7QvA+Ra0
たいれる
187名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:19:11.88 ID:ILdAa7F90
>>23
糞ワロタ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:26:16.64 ID:2NMknpQY0
入日〜かたむく〜
189名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:36:22.43 ID:nSv0wK/D0
>>175
21作中15作観てるが、お前は5本ぐらいだろ。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:43:20.27 ID:QGXYz0hl0
前は日本全盛期だったから日本関係の映像がいっぱい出てきた

今は中国だから中国関係の映像が沢山出てくるんだろうな

そして駄作決定と
191名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:43:49.30 ID:j0rG3RjB0
192名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:58:02.54 ID:OvOd3Hg70
>>178
そういえばデュエリストがあった。あれはローマの剣闘士よりも良いよ。
193名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:06:26.48 ID:KaHFzwuN0
「人生最高の場所だった」 大阪の街並みを観た外国人の反応

今回は日本を代表する大都市、大阪の街並みへの海外の反応です。

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-239.html

OSAKA - CRUISE 2009

↑この大阪はかっこいい カメラがステキ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:10:56.49 ID:qE4N2eVc0
ルトガー・ハウアーとアンソニー・ホプキンスって似てない?
195名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:15:57.96 ID:DFNgTmUj0
>>175
すげー厳しいなw
グラディエーターをクソという俺でもそこまで言わんわw
196名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:33:27.66 ID:395UfZnb0
ブレードランナーやディック抜きにして普通のSF作品でいいんじゃないか。
旧作ファンにとやかく言われるのはじゃまくさいだろうし
197名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:36:49.29 ID:rN8ss4fS0
えー、ブラックレインと青山テルマ&ルイーズとコロンブスぐらいは佳作だろー。
BHDも現代の戦闘再現物として素晴らしいし職業監督としてキッチリ結果
残してると思うわ。
198名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:39:27.62 ID:djP3UrlD0
>>175
何か分かる
映像上がりだからそっちは凄いんだけど他がさっぱりなんだよね
ブレードランナーもデッカードのモノローグ入れたのや実は本人もレプリカントだったという設定を止めたのは
映画会社の判断で、それが不満だったスコットによるディレクターズカット版は案の定つまらなかったw
199名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:42:07.27 ID:VjGaoCH40
公開時はハッピーエンディングでディレクターズカットが鬱エンディングだったんだよな
ハッピーなほうでいいやんと思った
200名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:44:34.40 ID:HEYvqTn/0
たしかスカーレットヨハンソンが
出るとかい噂があったきがするお(´・ω・`)
201名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:46:45.81 ID:pkJwvVbQ0
>>194
ジャック・ニクラウスに似てる
202名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:46:52.03 ID:JFjFcYNO0
見たいけど見たくない、けどやっぱり見てみたい…がやっぱり不安だけど…いやでも…

ブレードランナー2とグーニーズ2
203名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:47:12.61 ID:tjD2UQkM0
ルトガー・ハウアーもダリル・ハンナも当時は綺麗だったな。
204名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:51:43.29 ID:ITno/VHU0
もういっそのこと、ドジっ娘レプリカントのお手伝い日記とかでいいんでね?
205名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:56:22.54 ID:L7UCb8RY0
206名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:02:20.40 ID:CErwFVFl0
>>175
これも良いかね〜?
ダラダラ長いし、どうでも良い設定、無理無理ありありなロボットへの同情とか・・
ハリソン・フォードもミスキャストすぎだしさ・・・

公開当時、アメリカ、日本はじめ、どこでも大ハズレ。
あれが正当な評価だったと思うよ。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:04:28.77 ID:nSv0wK/D0
>>200
セックス用レプリカントですね
208名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:07:21.35 ID:vyDgl53+0
>>194
どっちも食べられてしまいそうだものねw
二人ともいわゆる性格俳優ってやつだから、ふいんきは似てるよね。

いまでもかっこいい紳士だよ。
http://www.screened.com/rutger-hauer/14-439/

http://www.google.co.jp/search?q=Rutger+Hauer&hl=ja&client=firefox-a&hs=X6L&sa=G&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ei=Tp63TpSVOM6ZmQXGqvTDAw&ved=0CCAQsAQ&biw=1113&bih=873
209名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:10:20.58 ID:HEYvqTn/0
>>207
(´,,・ω・,,`)
210名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:12:41.11 ID:2kGy/vJ00
この映画で印象に残ってるのは、ヴァンゲリスとルドガーハウアー。
正直 Hフォードはどうでもいいw
211名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:34:56.96 ID:FPCEORNb0
自称映画通の好きそうな映画だよな

212名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:36:16.15 ID:GABhfxiP0
エイリアンVSプレデターVSターミネーターVSランボーVS赤木春恵
213名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:38:19.62 ID:5VNCQNUk0
まあベタなSFだったな
画も地味で好きな人がいるのはわかるけど
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 20:55:02.52 ID:uZKvowrA0
だったら最早ブレードランナーじゃないではないか。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:06:51.43 ID:KhziMQQc0
>>81
もうCGっぽくないCGばっかで区別つけられないんだけど
216名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:08:48.74 ID:lpyzAjx10
ブラックレインの殺し屋はレプリカント
217名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:12:42.43 ID:nSv0wK/D0
>>215
今じゃ使ってない映画ないんじゃないかな?恋愛ドラマとかでもある。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:15:24.46 ID:DKyfpTsI0
リドリー・スコットといえば、実の兄弟トニー・スコットと組んでの
テレビドラマの敏腕directorというイメージしかないな

ナンバーズ、グッド・ワイフと手堅くあててる職人って感じ
映画だけつくってる時代じゃないみたいだね
219名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:51:44.12 ID:X9sDO1rl0
>>217

街角ロケに見える普通のシーンでさえグリーンバック合成だからな

アグリーベティとかですらそう
220名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:18:51.72 ID:2kGy/vJ00
ナンバーズ 第五シーズン かなり面白かったのに
結局ファイナルになっちゃったな。
あれだけレベルの高いテレビシリーズができるなら
もう、映画の時代でもないのかも知れない。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:37:02.66 ID:gObYVrK30
>>19
わかもと
222名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:26:22.64 ID:c58oBv9Q0
ジーターの続編2も3も刊行されてすぐ読んだが全然覚えてない
つーか未訳の4があるって今日ググッてはじめて知ったわ
んでこれはジーターのとは別物ってわけね
ジーターといえばグラスハンマー
223名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:51:46.15 ID:xvaFhexRO
壮絶にコケそうだな
トロンぐらい期待してない
224名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:18:10.05 ID:030kG7d90
>>40
本人的には黒歴史
キャリアから抹消したいぐらいらしい
225名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:19:51.80 ID:+CIu4R1l0
>>169
ひとつでじゅうぶんですよ
226名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:22:22.92 ID:030kG7d90
>>113
評判自体も余り良くなかったので(一部マニアには受けたが)すぐ公開終了した
227名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:23:21.61 ID:ALkrcKF1O
香川県がアップを始めました
228名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:36:06.78 ID:vRABXVLU0
モロ☆の「夢見る機械」の映画化はまだか?
229名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:39:31.11 ID:juY//sDW0
作る必要無いよ。

この間改めてブレードランナー観て思った。
これ一本あれば十分。
本当スゲー作品だわ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:20:57.82 ID:7oLviFgO0
高い城の男を映画化してくれよ
231名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:21:43.18 ID:a4T1J2vP0
必要なし
232名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:24:17.40 ID:z4xX4Ci60
別物として作ればいいやん
233名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:24:35.96 ID:en3cbNwi0
スタータイドライジングを映画化してくれよ
234名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:25:56.64 ID:z4xX4Ci60
>>24
人間と見分けがつかないほど高度なアンドロイドが製造できるようになった時
それと人との差とは何か?
がテーマ
235名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:06:27.22 ID:B9LjjT170
今月NHKのBSでブレラン放送するよー(来月かも?)
236名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:08:05.33 ID:X1uAD8kJ0
>>126
堀晃の「時間礁」
237名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:15:32.34 ID:c58oBv9Q0
>>212
エイリアンだけ武器なしってひどくね?
238名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 17:31:30.05 ID:MnmZxRQY0
>>234
そこだけ聞くとA.I.と同じだな
239名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:37:21.41 ID:FU5SXQi40
15日にBSで、ブレードランナーと、メイキング・ブレードランナー
放送されるので再検証。

最初に見た映画館だと映像が暗かったがdvdは明るすぎる。
BSのHV画質でも明るいのだろうな。


240名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:51:41.36 ID:EFX8/3x00
1996年に早川書房の「ブレードランナー2」という小説買ったな
K.W.ジーター作で、「レプリカントの墓標」というサブタイトルがついていた
当時は「映画化決定」という帯が貼られてたがお蔵入りしたんだよな
小説の内容は伏せるが完全な続編でデッカードもレイチェルも登場する
かなり面白かったわ
現在も売ってるのかな
これが今回の続編のい元になるのかと思ったけど違うのか
241名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:52:56.30 ID:EFX8/3x00
上にもジーターの名前出てるな
知ってる人は知ってるんだ
242名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 19:53:19.62 ID:X5YTCDEP0
日本人以外での「ブレードランナー」の人気って、どうなん?
243名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:11:12.34 ID:mLJ+9j0B0
>>242
>>170 高評価もある
244名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:34:51.62 ID:7+/zZQE/0
デッカードのことはどうでもいい
問題はあの立ち食い蕎麦屋が出るかどうかだ(・ε・)プップクプー
245名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:42:09.72 ID:7dQq0w9jO
アナログの特撮でやるんかや
もはやそこにしか興味無かったりするわ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:32:20.38 ID:LN2BKNEh0
>>226
東海地方じゃ1作目が2週間、ディレクターズカットが
1ヶ月で上映終了だたwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:36:07.82 ID:xFB5p81+0
続編で良作だったのはゴッドファーザーとバックトゥザフューチャーくらいだ
必ず失敗する
248名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:40:43.81 ID:mAs5j00+0
>>247
いやいくらでもあるだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:50:13.84 ID:7njCgoE60
この前スターチャンネルで初版、ディレクターズカット版、ファイナルカット版
3つすべてをやったので見たが、自分が一番好きなのは
2つ目のディレクターズカット版だな
最初の色づけそのままで内容は3つ目に近いから

ファイナルカット版は色がダメだ...変に緑色がかってて...
最近この緑フィルタかかってる映画多いけどちっともよくない
まあ流行も去りつつあるようでそのうち絶滅するだろうが
250名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 23:51:14.59 ID:+nXFiamQO
ドラマのナンバーズのメイキングで
主人公達が住む家のセットを作った時、スタッフは開放感がある感じを出そうと部屋の中の柱を全て取っ払った作りにした
そこへリドリー・スコットが来てカメラ越しに部屋を見るなり、部屋のど真ん中に柱を一本立てるように命じた
その通りにするとその柱のおかげで部屋の中に複雑な陰影と落ち着きが生まれ、セットの雰囲気が一変した
というエピソードを見てリドリー・スコットSGEEEEと思った
その柱の有る無しのビフォアアフター映像もあったが確かに柱一本でまったく表情が違うんだよな
映像美ってのは才能だな
251名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:16:45.72 ID:IDUPMoQR0
特撮シーンはあえてCG10%くらいで作ってくれミニチュア9割で
252名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:49:44.38 ID:6+ppH1Xz0
そういや
リドリー・スコット邸に家政婦として雇われてた日本人が書いた本
「イギリス人はおかしい」
そのうち読もうと思ってほったらかしだったわ
253名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 00:58:50.57 ID:0GJOnuL40
>>252 キューブリックのとこいってたなら
「イギリス人は頭がおかしい」というタイトルになってそうだな、
移住なんで生まれはアメリカだっけ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 04:03:22.48 ID:s78K8n7o0
>>128
ガフが宇宙船内に入り込んだレプリカントと共に地球を目指すんですね
255名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:13:47.56 ID:uYAMyAkb0
>>239
「デンジャラス・デイズ」なんて放送しなくていいから「ザ・エッジ・オブ・ブレードランナー」放送してほしいよ〜
256名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:26:04.73 ID:QC9HStr70
原作の本読もうと思って放置してるわ
アンドロイドは電気羊の夢を見るかだっけ
買ってこようかな
257名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:38:50.94 ID:eHCJRVLv0
そうここに誓う!
258名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:43:13.89 ID:6aL02Pgh0
当時ですら陳腐化してたお話じゃない
259名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 09:44:01.45 ID:NNj3rMJLO
>>251
お前はCGを勉強してからいえ
260名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:18:13.09 ID:0GJOnuL40
原作といっても話しは全然違うよ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:29:46.81 ID:c88OO/wm0
>>239
昔の映画館が暗すぎただけ。向こうの人間は日本の映画館は暗いと怒ってたらしい。
262名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 10:35:48.39 ID:7oCATnD40
いらね
263名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:22:00.08 ID:F8MlIUXR0
>>261

何を基準に「暗い、明るい」と言っているのかというと、
CGではないので、映画に登場するスピナーはワイヤーで
吊って飛んでいるわけですが、映画館の映像では、降りしきる雨と
映像の暗さで誤魔化され、ワイヤーは見えなかった(適切であった)。

しかし、ソフトが販売されると映像が明るく、デッカードが
JFセバスチャンのビルの前で、警察のスピナーに身分証明を
求められる場面で、警察スピナーを釣っているワイヤーが
見えてしまっていた(マズイ)。

しかしこれも、ファイナルカット版以降ではCGで修正、
ワイヤーは消された(この映画、実写の部分でも後にCG修正を多用)。

だから、最初の劇場公開版の暗さは、適切な暗さであったという事だよ。
「向こうの人間」は、ワイヤーが見える明るさで良いと考え、
ワイヤーが見えない適切な暗さの映像で怒っていたわけ?
264名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:26:41.27 ID:61jwMfcI0
2ルクスで十分ですよ。わかって下さいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:30:45.62 ID:kPk01sAG0
来週だっけ?BSプレミアムで1のファイナルカット版やるよね
266名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:35:53.26 ID:ddBohq4BO
屋台のおっちゃん『頑固な人だね!』
267名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:38:19.70 ID:17qUaHtT0
続編いらね
268名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:39:40.07 ID:MPqGTgKP0
1が偉大すぎてダメ続編になるのはわかってるんだけど
それでもあの世界の続きが少しでも見れると思ったら
見たくてしょうがない
269名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:40:02.61 ID:gXmm+r3oO
ブレードランナーって全く面白く無いんだけど。
あれってリドリー信者が持ち上げてるの?それともPKディック信者?SFジャンル信者?
270名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:41:54.35 ID:rlcREFgW0
面白く無い方がいても別段不思議ではないが
面白いと思う方を許せないと思う方はキモい
271名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:42:03.82 ID:fprp3M1AO
この映画のダリル・ハンナの化粧で出かけて見たかったw
272名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:48:14.23 ID:rhU+e5kE0
ホタテマンって言われそうで恥ずかしい
273名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:48:32.96 ID:nsJI36840
>>269
「英エンパイア誌が史上最高の映画500本を発表」
英国最大の映画雑誌エンパイアが、読者1万人、ハリウッドの映画関係者150人、
映画評論家50人を対象に「過去最高の映画」に関するアンケート調査を実施
20位:ブレードランナー

「英国の映画誌TOTAL FILMが行った投票の結果、 “史上最高のSF映画”の1位に選ばれたのは、 リドリー・スコット監督『ブレードランナー』(82)だった。 」

お前の感性が大多数のそれとは違って異端なだけ。
274名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:48:40.52 ID:KwMhnmDnO
続編は韓流スター主役で
舞台は韓国です
275名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:50:07.75 ID:rlcREFgW0
>>273
小数だから異端というのは傲慢です
276名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:53:18.35 ID:xWdN+Vbi0
スピナーでチェイスしたりロイを派手にぶっ飛ばせば面白かった?
はたまた巨大レプリカントに変身とか
277名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:56:59.87 ID:6aL02Pgh0
いやほんとマジメな話コブラやギャバンのある日本人につまらないのは当り前でしょ
278名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:59:18.29 ID:rlcREFgW0
コブラは別方向で好きだしギャバンとやらは見たこと無いけど日本人です
それは醤油ラーメンとカツカレーを同じ土俵で比べるようなもんです
279名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 11:59:49.03 ID:JJV8FbvZ0
>>263
映画館初上映時、俺はあのシーンであっと思った記憶があるが
単なる記憶の間違いか、それとも植え付けられた記憶なのだろうか?
280名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:03:51.57 ID:xWdN+Vbi0
コブラやギャバンじゃレプリンカントの悲哀も糞もなく
瞬殺しちゃうしな
281名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:03:57.01 ID:F8MlIUXR0
>>277
釣り乙

ディックの小説『追憶売ります』1966年
寺沢「コブラ」の第一話1977年
282名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:04:04.70 ID:yKjzIt+z0
>>254
ソニーとタブスのレプリカント刑事がおされに大活躍する映画になります
283名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:07:23.32 ID:nsJI36840
>>275
これだけ大多数から評価されているという周知の事実を
「信者が持ち上げている」と考えるのが異端って事だよ。
284名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:13:25.57 ID:onTs2OYz0
>>279
模造記憶です。
本当のあなたは、笠木忍と言う名前の女性、31歳。
赤羽に暮らしています。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:17:43.47 ID:6aL02Pgh0
>>280
それは石森がとうの昔にやってんじゃん
286名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:18:53.12 ID:JJV8FbvZ0
>>284
あんた、俺と同じで今笠木スレ見てたね?
287名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:33:31.80 ID:eoenTpzg0
>>286
笠木の局部はきれい過ぎて人工的だと
感じる→レブリカント→ブレードランナー
で、このスレに。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:34:22.13 ID:On6SMkF30
音楽も好きだった
サントラなんてほとんど買わないけどこれ買った

オープニングシーンが好きだ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:38:03.62 ID:F8MlIUXR0
デッカード「脂ののったブリだな。スピナーで寿司屋に行ってくる」
290名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:42:17.67 ID:7HRzgHJc0
ブレードランナーのテーマ曲って警察24時みたいなのに、よく流用されてるよな…
291名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 12:55:14.74 ID:80heVDou0
>>43
最後クルマで逃げるバージョンのやつはレプリ設定やろ。
そっちのほうがワクワクするわ。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:20:56.73 ID:CmOSUa5v0
1の
*二つで十分ですよ
*ロイの最期のセリフ
*エンディングの空撮からタイトルロール
この3シーンだけで十分ですよ。
293名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 19:59:53.12 ID:NOkbYvob0
>>292
「強力わかもと」の横を飛ぶショットも追加で
294名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 01:14:43.30 ID:o2ybY8cF0
>>263
あれLD版でも見えてたよ
映画館だと映写機によっては適切な明るさが得られなかったので、映るべきものが映らないこともあったみたいだけど、
ブレランではそれが幸いしたのかも
295名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 01:27:22.15 ID:9tq5V0Bw0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?
296名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 15:44:45.93 ID:c4X87bGY0
>>11
夏ごろにブレードランナーBSでやってたな
あれはTBSかな?
80年代のえいがいろいろやってたとき

メイキングは楽しみだトンクス
297名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 19:35:40.85 ID:OCrIQB9/0
画作りよりも音で失敗しそう。
298名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 05:15:28.36 ID:V89hiF3e0
この人の美術設定へのこだわりは感嘆するよね。
観ているとすぐにその世界観に引き込まれる。

あの当時じゃ技術的に難しかしかった事も、今では
容易に出来るはずだし、新しいブレランの世界が
見れるんじゃない。
299名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:21:07.94 ID:N6UFQTXG0
>>116
おれは映画で最も「うおお…!」って思った映像はラピュタの全体像だけど、
セリフではそれ
想像するとワクワクするw
300名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:32:31.57 ID:JdD1BoHP0
ディック映画の最高傑作はゲイリー・シニーズのクローン
異議は大いに認める
301名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:45:22.83 ID:N6UFQTXG0
>>298
エイリアンの半透明の頭部には最初
大量のウジが詰められたんだってねw
それが撮影可能だったらさぞかしおぞましい映像になったはず
302名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 07:47:15.87 ID:PAaK0SDJ0
わかってくださいよ〜
303名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:00:44.46 ID:bMKGNbXu0
>>300
印象薄い作品だと思ったけど、
どこが良かったの?

304名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 10:43:34.18 ID:85ttBsQw0
ロビンフッド2はまだやらないの?
305名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 18:17:40.42 ID:N6UFQTXG0
>>288
音楽は全体的に素晴らしいね。
特にオープニンブは
あれだけで物語の世界観を見事に表してると思う
306名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 18:21:57.44 ID:JzPPT4420
>>300
興行的にはトータル・リコールだろう。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 19:16:28.73 ID:6vbxR1FP0
タンタラ、タンタラ、タンタラ、タンタラ、タンタラ、ティ〜〜
308名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 22:49:07.14 ID:q1Jz6Ne20
強力わかもと
Enjoy Coca-Cola
PANAM
TDK

ゴルフ月品
309名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 23:57:44.59 ID:oibrGHAF0
SAMSUNGとか出てきそう
310名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:24:23.92 ID:VxcEZJIZ0
ディック映画なら、
スクリーマーズかスキャナーズ・ダークリーの方が良いな。
311名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:35:02.49 ID:gZwf2XQd0
例えばスピナーが らせん状に下に回転しながら(警察?)のビルに降りていく
っていうカットがあったけど、
あれは見た目には分からんけど撮影はかなり大変だったらしいね。
CGだったら簡単に出来るだろうし、
そういう意味では制作者の想像力をより具体的に表現できるって意味では
やっぱCGは有効だと思う
良くないCGはそれを使ってる側のセンスの問題なんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:40:11.77 ID:athpL3xc0
AKB48の看板が出て欲しい
313名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:42:29.23 ID:0aBTtHvt0
おいおい、本気で原作レイプすんのやめてくれ
リドリースコットは好きな監督だけど
ブレードランナーだけはデックの原作をレイプしてると今でも思ってるのに
314名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:44:37.24 ID:gZwf2XQd0
>>269
おれはパトレイバー2も好きなんだけど、
両方の作品について言えるのは、
物語うんぬんは置いといて
その世界観とか雰囲気が素晴らしい ということ
だから仮に主人公が活躍しなくても満足w
315名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:46:52.08 ID:j1mxdZnf0
I want more life, fucker!
316名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:50:55.06 ID:S3MLzKB5O
バージョンによってだが、エンディングの空撮シーンはシャイニングの冒頭に使われてんだよ
317名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:52:27.48 ID:cqdyOlZ6O
ドドデデドドデデドドデデドドデデ
でんどんでんどんでんどんでんどん!
318名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 00:53:02.11 ID:qzBVdhpJ0
>>313
ディックは死ぬ間際にブレードランナーの試写を見て満足してたんだが・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 01:57:40.29 ID:ktkTd2An0
スペシャルのほうで話作れるよね
1じゃバッサリなかったし
320名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:04:54.92 ID:gZwf2XQd0
>>316
余った映像使ってんだっけ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:29:18.62 ID:WTryInz50
>>311 CGで雨に濡れるシーンというのは中々難度高いぞ
322名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:42:15.53 ID:gZwf2XQd0
>>321
それは別に雨(水)を降らせりゃいいでしょうw
SWでもやってたし。
なんでもかんでもCG最高ってわけじゃないしね
323名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 02:46:54.95 ID:9VxGQiEz0
アンドロイドでも年とっちゃうの?
324名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:01:24.45 ID:0RQDHsmr0
コンスタントにお笑いやってないと、時代とずれちゃっていくよな

ある意味若手使ってサボってっきた報いだな
325名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:13:01.82 ID:H4yTfU7u0
>>318
このエピソードがディックとブレランの双方を神格化させてくれてるようにも思える
原作との違いは多いが、いろんな意味で最もディックに近づくことができたディック原作映画だな
326名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:27:06.82 ID:ibQu4vU50
違いが多いつーか全く別物っぽい
327名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:29:23.39 ID:8CR3U1t00
なんだかんだ言っても好きなようにやってるよな
この監督
328名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 03:57:21.45 ID:32dXGICd0
リドリーさんは最近調子に乗ってますぞ。オスカー獲ってるけどあんなのマグレですぞ。
同じ映画を何回も作り変えてるけどあんなの1つで十分ですぞ。トップガンの方がよっぽど良い映画ですぞ。
329名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:15:46.96 ID:gZwf2XQd0
>>328
同じ感じのでもリドリーさんの映画だったら何作でも見たいっスw
トップガンは良かったね
330名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:28:31.92 ID:dDggkSW7O
監督とシド・ミードが本気出してくれたら後はなんでもいいや。
331名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:30:24.35 ID:sKgLCieBP
別キャストとか変なことをされるより、ぜんぜんましだな
332名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:33:42.02 ID:exx5FEBb0
>>290
昔、日テレの木曜スペシャル「カメラが捉えた決定的瞬間」シリーズで
頻繁に使われてたなw
333名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:41:41.65 ID:gZwf2XQd0
>>330
あとヴァンゲリス
334名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 04:46:32.98 ID:Iamy9CZW0
この映画は好きなんだけど
この世界観のパクリCGデザイナーが多過ぎなんだよなぁ。
インパクト凄いからだけど
いい加減アタマ更新しろと言いたい。
335名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:15:40.42 ID:5yP4saIq0
ノオミ・ラパス でるんだ。

「ミレニアム」は強烈な映画だった。ジャケットではB級サスペンス映画の女性捜査官?みたいtだったけど
全く違って、内容は壮大な本格小説の映画だった。監督はきいたことなかったけどA級映画。
336名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:17:20.61 ID:5yP4saIq0
杏を主役にでもすればいい。
337名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:17:46.58 ID:VjQ5Ijis0
出ないよ
338名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 05:38:12.52 ID:exx5FEBb0
本格的な映画製作にも使える Canon の新カメラ CINEMA EOS だけで撮影された、
「ブレードランナー」のSF世界が下敷きのクールなショートフィルム「XXIT」をご覧下さい!!
http://cia-film.blogspot.com/2011/11/xxit-canon-cinema-eos-sfxxit.html
339名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 06:19:16.35 ID:gZwf2XQd0
そういえば以前、
相楽晴子が「ブレード・ランナー」って曲歌ってたな
アレンジがちょっとだけブレラン風w
340名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 06:20:37.54 ID:tG28/f6K0
うどん屋の親父は出るんか?
341名無しさん@恐縮です
不用意に前作キャラ出すと叩かれるからなぁ…
世界観共有くらいが一番いいんだろうな