【サッカー/オランダ】強豪フィテッセ 日本代表FWハーフナー・マイク獲り正式オファーへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
オランダの強豪クラブ・フィテッセが、日本代表FWハーフナー・マイク(24=甲府)に対し、
完全移籍での獲得に向けたオファーを出す方針を固めたことが6日、分かった。

日本代表は同日、W杯アジア3次予選タジキスタン戦(11日、ドゥシャンベ)に備えた事前合宿のためドーハ入り。
勝てば3次予選突破決定の可能性がある大一番でも活躍が期待されるハーフナーに朗報が届いた。

タジキスタン戦の前線基地となるドーハに到着したハーフナーを吉報が待っていた。
欧州のクラブ関係者によると、フィテッセが今冬の獲得に向けて正式オファーを出すことを決めたのだ。

現在オランダリーグで4位につけるフィテッセは今後、優勝争いに本格参戦するための最大の補強ポイントとしてFWを挙げ、
新戦力の候補としてハーフナーをリストアップ。

既に首脳陣が10月15日のC大阪戦(金鳥スタ)と今月3日の横浜戦(中銀スタ)を視察している。
2度も来日すること自体も異例だが、横浜戦にはファンデンブロム監督が同行。

オランダから0泊2日の強行日程で来日する力の入れようだった。
フィテッセが、正式オファーを決定したのは、その直後だ。ハーフナーと甲府との契約は今季で終了する。
既に国内外から獲得の打診が殺到しているが、グルジアの富豪がオーナーを務めるフィテッセは
豊富な資金力を誇るだけに獲得競争で主役を演じることは確実だ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/07/kiji/K20111107001978030.html

2継続φ ★:2011/11/07(月) 06:12:25.96 ID:???0
またオランダ1部リーグでは最低年俸が50万ユーロ(約5350万円)に定められており、
移籍が実現すればハーフナーは現在の約5倍の年俸が保証される。

同じ日本代表DF安田が所属することも心強い。
両親がオランダ出身で、もともと欧州志向の強いハーフナーにとっても念願のサクセスストーリーとなる。

ドーハ空港に降り立ったハーフナーは「とにかく勝てるように頑張るだけです」と短い言葉に力を込めた。
11日の敵地タジキスタン戦に勝って、同日に行われる試合でウズベキスタンが北朝鮮に勝てば3次予選突破が決まる。
オランダ移籍の道が開けてきたことは、重要な一戦を控える長身FWにとって、大きな発奮材料となる。

◆フィテッセ・アーネム 1892年創設。オランダのヘルダーラント州アーネムを本拠地とする。
財政破綻寸前の状況や長い2部落ちなどを乗り越えて、89〜90年シーズン以降は1部に定着している。
クラブカラーは黄と黒で、シンボルは鷹。ホームスタジアムのヘルレドームは2万9600人を収容。現在は日本代表DFの安田が在籍する。
3名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:13:18.85 ID:PzDoBpdQ0
安田どうすんだ
立場無くなっちゃうぞ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:13:20.15 ID:NkxBHbfeO
強豪?
5名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:14:06.67 ID:DUV8vMDh0
李にはオファーこないの?
差別ニダ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:14:32.60 ID:9Lr5n7Jo0
>またオランダ1部リーグでは最低年俸が50万ユーロ(約5350万円)に定められており、
移籍が実現すればハーフナーは現在の約5倍の年俸が保証される

ん?マイクってオランダ系だよね?国籍が日本でもルーツがユーロ圏なら対象にならないんじゃない?カレンみたいに
7名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:14:34.07 ID:9KifUngeO
強豪??
え??
8名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:15:18.34 ID:gI4ReGBm0
微妙なチームきたで・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:15:27.51 ID:4ViMFuxp0
>>5
李は年齢的にオランダはないよ
ただドイツからは話はあるだろうね
Jの得点王争いしているし
10名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:16:06.10 ID:4ViMFuxp0
>>6
そうだよ
ただ日本時代より待遇は何倍にもなるだろうけどね