【テレビ】ドラマのヒットで早くも映画化が浮上「家政婦のミタ」(ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 松嶋菜々子主演のドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ)が快進撃を続けている。
初回と2回の視聴率は木村拓哉主演の「南極大陸」(TBS)に及ばなかったが、
3回目は「ミタ」19.8%に対して「南極」16.9%と、3ポイント近い差をつけて逆転してしまった。
11月2日の4回目も19.5%の高視聴率で今クール一番のヒットになっている。

 そこで、「ミタ」を巡っては早くも映画化の企画が日テレ局内で持ち上がっているという。
「日テレは来年12年から3年をかけて“開局60年記念イベント”を考えていますが、
『ミタ』をその第1弾にしてはどうかというのです。予算も使って、
海外ロケやサプライズゲストも多数で豪華に、というものです。
しかも、目玉は他局のドラマですが、元祖『家政婦は見た!』でお馴染みの市原悦子とか。
無表情な演技を続ける松嶋の母親役で登場する、仰天プランまで浮上しているそうです」(テレビ関係者)

 これだけのヒット企画なら映画化しても興行的に計算できる。テレビ局の考えそうなことだ。
ちなみに、開局記念の候補には仲間由紀恵の代表作のひとつ
“ごくせん”の「ごくせん THE MOVIE」の続編もあがっている。
09年に公開された「ごくせん THE MOVIE」は35億円の興収を記録しているヒット作だが、
仲間はドラマ「ごくせん」のパート4も断るなど、あまり乗り気ではないという情報も。
いずれにせよ、テレビ局にとってはヒットコンテンツがあるのはうれしい悲鳴だろう。

ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
http://news.infoseek.co.jp/article/06gendainet000158271
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/

2名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:24:16.17 ID:8kjl+lzq0
勘違いも甚だしいな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:24:49.61 ID:TM1uQnOdO
映画なんて行かないよ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:25:16.54 ID:lJB2x4AU0
ババアのドラマで昔あったよな?
5名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:25:34.47 ID:5rUvuQWS0
奈々子さんは映画集客力無いからtvに安ギャラでもどってきたんでしょうが
6名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:26:01.05 ID:GKbazKXjO
あれがスクリーンじゃ怖いだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:26:40.95 ID:SC+wphRjO
今更市原悦子が受けんだろwww
8名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:26:46.23 ID:PRI+sHwTP
次回脱ぐんだろ?
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:28:40.66 ID:CqSvK9ZZO
家政婦のミタvsGTOなら観るなww
10名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:29:03.24 ID:5+OpjkBq0
次回脱ぐのかよwいまから裸でテレビ前にスタンばっとく
11名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:29:21.88 ID:1QUAMRVJ0
開局60年て
ドキュメンタリーでも真面目に作れよ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:29:25.18 ID:2PyV03J20
映画にしたら魅力半減するわ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:29:47.81 ID:qgjoPtZf0
映画化するようなストーリーなのか?
映画ってテレビドラマとかじゃ予算的に合わないストーリーをやるんじゃないのかね?
14名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:30:03.26 ID:zizXg07XO
SPドラマで十分だろ、映画はおろかシリーズ化もすべきでない
15名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:30:40.19 ID:5L1BqfkLO
まだどうなるか、わからないのに
久しぶりに楽しみにドラマ見てるのに興醒めするからやめてくれ

私はシャドウなら良し
16名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:30:51.23 ID:HDkyFtE7O
親に大事にされるのが当たり前だと思ってヒステリー起こしてるガキと
実は一番子供をどうでもいいと思ってて自殺したメンヘラ母親と
家庭に興味がない父親
なんか今の世相を表しててかなり面白いよな。
17名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:30:53.43 ID:WIHTMMAV0
この役は簡単だよな。

主役なのに。無表情に徹すればいいのだから。
18名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:31:02.35 ID:lyu5WIez0
1クールで2,3家族にしとけば
映画はともかく2シーズン目も作れそうなのに
19名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:31:05.44 ID:qgjoPtZf0
>>11
だよな、こんなんやるんなら
世界の自然とか世界の町並みとかを
「世界の車窓から」風にやった方がよっぽど視聴率もとれるだろ
20名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:31:33.93 ID:WtPSpBS20
これ、NGシーンがエロいと思うんだよな・・・

あの演技でセリフ間違えて、素に戻って「ごめんなさいw」とか
21名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:31:35.96 ID:+M+9S9v/0
最悪パターンかw
22名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:32:31.93 ID:AZzIGrnq0
そういうの嫌い
23名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:32:42.45 ID:2TMEQIkN0
>>9
ちょっと想像してしもうたw
24名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:33:08.71 ID:tO7W+PqD0
映画化の是非?
「それはあなたがお決めになる事です。。。」
25名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:33:13.42 ID:VD4g+86Q0
これは連ドラだから良いわけで
映画や2時間spドラマならコケる
26名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:34:09.21 ID:Y4lJo7NJ0
勘違いもいいかげんにせーよ
韓国人かよ
27名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:34:58.85 ID:MxjdlomL0
家庭変えればいいからシリーズ化は楽だろうな。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:36:00.50 ID:MHUqWtcZ0
そんなダラダラとひっぱるようなドラマじゃないだろ
バカじゃないのか?
29名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:36:48.30 ID:ILOGwyAf0
妄想記事乙としか言いようがない
30名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:37:13.78 ID:hefdDjX30
テレビは主婦しか見る時間ないからオバちゃん向けが強いよな
クオリテイ高いのはオッサン向けなんだけどオッサンは仕事してテレビ見れないから
テレビはミタとかジャニとか似たようなバラエテイとか数字取れるオバちゃん向け番組しかなくなる
決して視聴率いい=いいコンテンツってわけではない
31名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:38:04.94 ID:xAGd6vzrO
まあ、あのバッグは高すぎて買えないけど映画なら1800円だから公開されたら観るわ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:38:54.21 ID:DZq2VYtc0
まあ日本じゃ映画はテレビが作るもんだからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:39:24.79 ID:MSNjs31G0
予算も使って、海外ロケやサプライズゲストも多数で豪華に

安易だな
もともとまともな演技が出来ないオバサン女優主演じゃ1時間枠が精一杯だろう
34名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:39:48.53 ID:VGxbUKU80
こんな映画作る暇があったら、
反日スターの49日でも映画化した方が派手に転けて面白いだろうにww
35名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:39:49.54 ID:g0snRXeH0
来週の予告ウケルw
36名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:40:59.54 ID:IgFXdlpZ0
映画より、別家庭で「2」やってくれ

難局は出さないでくれ。変なのが沸くから
37名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:41:59.45 ID:5rUvuQWS0
市原悦子主演で豪華なゲストで優れた脚本家を用意して
バイオレンスアクション付きなら見るけど
ミタはいらん
38名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:42:42.34 ID:fQQkT7Q30
スター(笑)
39名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:43:02.88 ID:w8YKt8y/0
調子にのっちゃだめー♪
40名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:44:12.97 ID:1z9IoMsx0
この前のミタを観たけどたしかに面白かった
41名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:45:00.04 ID:3N0crfbm0
情報操作で視聴率がいいように見せてるだけw
ちゃんちゃらおかしいw
42名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:45:25.42 ID:/aYjg2x90
続きは映画館で
43名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:45:27.45 ID:UFI//TaF0
こいつはソープ嬢あがり。
ネットじゃ誰でも知ってる。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:46:47.34 ID:GBus0TR60
おっと 奈々子の悪口はそこまでだ

この俺が許さん
45名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:47:02.19 ID:8C+4yJDW0
>>43
たぶんちがう。
旦那の反町がソープ狂い。
46名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:47:29.08 ID:ahjmkmSg0
タダのテレビドラマだから見てんだろ
大コケするぞ
47名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:47:55.78 ID:KQk3XLVhO
ゲンダイの記事にある関係者なんて実在しないだろ
48名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:49:35.80 ID:WiFNiUrs0
まあ無いと思うけど
日テレはこんな記事に感化されるなよ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:50:20.27 ID:fEWjwDPl0
いやーんもっとこのめすぶたを虐めて
クネクネ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:50:21.56 ID:jZ4IAWQT0
ホントにバカだな
ドラマの映画化やめろよ
モテキもそうだけど踊る大捜査線だのなんだの全部2時間ドラマで充分
51名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:51:45.70 ID:2PyV03J20
>>50
でもその両方とも興行的に儲かってるからなあ
52名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:54:01.44 ID:PBy7kvNu0
せっかく面白いのに映画にして尺伸ばしてミソつけるな。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:54:30.74 ID:wVIbHqwx0
映画なんてアホか
ミタの過去をSPでやったらいいよ
女王の教室のSPの過去編は面白かった
54名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:54:31.88 ID:5L1BqfkLO
この人が泡姫だったって本当?どれくらいの信頼性があるの?
55名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:54:35.99 ID:Shdx0efv0
家政婦のムタ
56名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:54:41.17 ID:LGk1bDuvO
>>41
お前みたいなバカは声をあげるんじゃないよ、こっちも一緒になってマスゴミに笑われるだろ

批判するなら最低限の知識くらいは身につけてからにしろやw
無知は足を引っ張るだけなんだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:55:41.10 ID:WiWQMSouO
ゲンダイの場合
コケた→現場はピリピリ
ヒット→映画化
ワンパターンだからな。仁の時もこんなこと書いてたし
58名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:56:02.50 ID:GArPODRl0
>>45
その有名な噂を「たぶんちがう」と否定する根拠をお願いします
59名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:59:58.30 ID:RSoPV/co0
ベム映画化しとけよ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:00:10.13 ID:/uxNh3GQO
友情出演

     亀梨和也

     杏

     鈴木福
61名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:01:11.16 ID:KWbHsCdK0
妖怪人間ミタ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:01:16.87 ID:8C+4yJDW0
>>58
19歳で旭化成のキャンペーンガールやってるやつが
ソープにつとめるのは難しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B6%8B%E8%8F%9C%E3%80%85%E5%AD%90
63名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:01:34.71 ID:1eytsBh/P
海外ロケってことは外交官の家にでも家政婦に行く
って設定するのか。で、なぜか外国語ペラペラなんだろうな。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:04:58.08 ID:jZ4IAWQT0
>>54
ゼロ
ライバル事務所が流したデマと解決済
65名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:05:55.17 ID:NcPaSRLH0
ごくせん VS ミタ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:06:05.76 ID:GArPODRl0
>>62
旭化成は大手だからある程度の素性は調べての起用だろうけど
風俗勤務って隠し通せるよ
67名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:06:37.21 ID:ZDM0+22x0
またか。
高視聴率→映画化
もういい加減にしろ。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:07:16.39 ID:yzwlF/zq0
お前らベラ好きだなw
69名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:07:24.77 ID:Qk8dsZ6g0
ゲンダイは相変わらずクズだな
70名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:07:29.34 ID:5rUvuQWS0
風俗勤務は100パーセントばれます
まともなタレントとして使ってもらえない
ガセだよ
71名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:08:11.11 ID:yb/X6gqy0
>>62
松嶋はデマだろうが、大手のキャンギャルは風俗バイトやってるやつも多い。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:10:27.24 ID:Wk4Cru/h0
身元を隠して働けるのは風俗くらいなので出張系なんかには結構いるのではw
73名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:11:32.51 ID:8nJYTLDsO
ハリウッドがリメイク権獲得して

マイケル・ベイが監督して

カーチェイスや大掛かりな爆破満載のアクション大作にしてくれ
74名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:12:08.11 ID:Yees4G7b0
第一話 仏壇炎上、次女(5)と入水 〜 器物損壊罪、廃棄物処理法違反、ご近所迷惑、自殺未遂幇助
第二話 子供をガチ殴り 〜 傷害罪、殺人未遂罪、障害幇助
第三話 不倫暴露のビラ配り 〜 名誉毀損罪、侮辱罪
第四話 次女誘拐 〜 誘拐罪、脅迫罪
第五話 長男(14)と・・・ 〜 淫行

次回五話、公式予告 「キスをすればよろしいですか?それとも脱ぎましょうか?」
http://www.ntv.co.jp/kaseifu/story/index.html
75名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:12:35.50 ID:Wk4Cru/h0
うちは芸能プロダクションとコネがあるって称している風俗店は結構あるよねw
店舗型無店舗型問わずw
76名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:13:30.85 ID:qDVxPxLj0
それよりべムを映画化しろよ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:14:44.77 ID:Wk4Cru/h0
足立の団地に入ってったあれは語巻きだよw間違いないw
78名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:16:24.72 ID:dxN6K/680
そうくると思った
79名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:20:14.94 ID:WtPSpBS20
クイズ番組とかで「優勝賞品はこちらです!」とか言う時に
商品と一緒に出てくるぐらいのクラスのタレントが、そのま
んまで終わった後に高級風俗嬢・・・とかそういうのが関の山
だ。あまり出来過ぎた夢を抱くなw
80名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:20:51.01 ID:T6cMiVI30
「とりあえず四つん這いになって、ケツ突きだして」
「承知しました」
81名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:21:30.06 ID:TKfM8A9V0
ドラマは楽しみに見てるけど
さすがに映画まで見に行く気にはならないな
82名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:26:57.66 ID:JNGKH7U00
映画化でコケたドラマって多いな〜
83名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:32:31.22 ID:qsQAZopH0
あの糞みたいな親父が糞みたいな性格を子供にぶっちゃけてるのがなんか新鮮だっただけだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:33:18.84 ID:dh+1YtSt0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ!
85名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:35:35.96 ID:xM1muAWb0
このドラマ、金かけない方が低予算で高視聴率という局にとって魅力的なドラマが出来る。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:40:11.30 ID:gUwjG8aA0
ネタバレ

ミタさんの正体はサイボーグ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:44:15.05 ID:qQAsaCDRO
映画化となったら、ミタさんの過去を明かすのはどうするんだろ?
はっきり言って、ミタさんの過去以外見所のないドラマなのに。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:45:21.69 ID:WiFNiUrs0
ミタ様の出番もっと増やせゴラァ
89名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:47:16.90 ID:kWqMlqPz0
幼稚園の娘はカワイイのに高校生の娘がブサイクで萎える
90名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:49:58.90 ID:wdoUxa4R0
芦田愛菜に飽きた視聴者がキイちゃんに新鮮さを感じている。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:51:54.21 ID:1XM9p3660
うらら以外が全員性根腐ってるから恐ろしい
善人が一人もいない
92名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:53:32.21 ID:v4IGBkQzO
市田悦子さんか。胸熱だな。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:05:10.45 ID:mvbZMIpf0
前売り券の特典は何でも出てくるミタさんのカバンストラップ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:06:55.89 ID:wjaH6D1p0
ホラー映画になっちゃうよ。
誰かが振り返ったら松嶋菜々子の顔が大画面ドアップで睨みつけてるんだろ
こえーよ
95名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:29:42.00 ID:cLK/byvJ0
視聴率ってずっといいの??
96名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:35:00.59 ID:v79g+L0pP
今頃松嶋菜々子頼りとは・・・
60周年記念は力入れてきた韓流ムービーでぜひw
97名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:40:35.08 ID:J9pog+t6O
無難にベムを映画化しとけばいい。

98名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:42:05.07 ID:P1d6WPZK0
なぜ自分から転ぼうとするのか
99名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:44:12.80 ID:fkAi99Rf0
映画に向いてるとは思えない
100名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:44:45.41 ID:hefdDjX30
まあ毎日かあさんがひっそり映画化するようなもんだし
勝手にやらせとけばいいでしょ。映画で現実を知るよ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:58:07.64 ID:tVAdRlS70
>>91
うららだって何か裏がありそうだぜ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:01:24.47 ID:zizXg07XO
>>95
おそらく、キムタク主演の南極大陸より上にいくのは確実
103名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:08:33.51 ID:Et0hrPuG0
ごくせんは興収150億目指してたらしい
104名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:09:27.78 ID:RzkCaR9g0
コピーは三田
105ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/11/06(日) 20:13:29.88 ID:GJuxyAqvO
主演が松嶋じゃなきゃ昼ドラだったんじゃないか
106名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:14:20.97 ID:xHKflQYN0
まさか松嶋菜々子の代表作が家政婦のミタになるとは
107名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:15:10.33 ID:2T6yP9lC0
ヒットか・・・もう見るのやめてしまったが、あんまし好きじゃなかったな。
なんか自分だけは完璧で他人を一刀両断したいみたいな
2ちゃんねら的な願望にフィットしてる感じがするというか。
108名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:15:17.67 ID:kbknn09N0
映画化するなら、行く家変えなきゃ
長谷川では、セカバーの二の舞になるよ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:17:13.99 ID:TzbhK5WZ0
次の家庭に行って、家庭訪問に来た鈴木先生と対決して
110名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:20:04.42 ID:gOy8RtWNO
これを映画館で見たいとは思わない
111名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:22:46.71 ID:oYWhkYfKO
伝えたいメッセージを全てセリフにしてるのが萎える
「命は何より大切」とか小学生に言わせるな
最近のドラマって受け手に考えさせる演出しないよね
112名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:32:34.96 ID:y1R03XfL0
またゲンダイ
毎週松嶋嘘記事ばかり書いてる

>>65
全然関係ない
113名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:34:18.23 ID:oYsBqoSL0
イメージできる?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:35:34.28 ID:mvbZMIpf0
ミタvsベラが見たい
115名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:35:58.98 ID:TBiPLlUsO
何でこう何でもかんでも映画化に持ってくかね…
116名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:36:19.01 ID:xHKflQYN0
ベラの鞭を顔面で弾き返すミタさん
117名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:37:00.98 ID:ojsQNaZKO
もう飽きたからいいよ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:37:11.41 ID:sBArbogAO
斉藤和義の曲が良い
119名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:41:42.82 ID:SDLFHSkN0
あの主題歌?いいね。
つべに期間限定でうpされてたからPV観たけど、
リリーフランキーは髭がなくてヅラだと、
ただのおじいちゃんだという事が判明した。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:48:43.52 ID:0GkbLO1IO
松嶋菜々子に全く雌の匂いを感じない
121名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:38:36.30 ID:Kk1/G6eRI
>>106
事前にタイトルだけ見たときは100%駄作と思わされたのにな。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:58:59.44 ID:YYFiHGqw0
この内容でどんな映画にするわけでw
ドラマは面白いけど、笑わすなwwww
123名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:38:07.71 ID:Kk1/G6eRI
>>122
まあドラマの映画版なんて勢いだけで成功するからな。
女子供がワンサカ来るから。
124名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:09:35.88 ID:bzNseY4X0
せっかくの久しぶりの高視聴率ドラマなのに
なんですぐ映画化とか欲を出して価値を下げるようなことするんだろう
125名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:32:21.22 ID:WtPSpBS20
松嶋は、ミタさんよりもう少し演技力がいると思うが、吉田戦車の
『甘えんじゃねえよ』の長谷川君枝やってみるか?
126名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:36:28.34 ID:xdJzfL4o0
妖怪人間ベムの方を映画化した方がいいな
127名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:38:07.38 ID:MJ6jP5WoO
見てないんだが
ベムの後に流れた次回の予告で
松嶋が
キスしましょうか?それとも脱ぎましょうか?
って言ってたので騙されたつもりで見る
128名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:38:27.18 ID:xsvax9uf0
女王の教室はむっちゃくちゃな話でも登場人物それぞれにリアリティがあったけど
これはミタさんだけじゃなくてみんな記号みたいに極端に行動してて感情がないみたい
129名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:40:29.24 ID:kG32YMD50
「ごくせん THE MOVIE」は信じられん位に糞映画だった
「踊る大捜査線」の映画化から「〜THE MOVIE」って増えたな
130名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:40:37.91 ID:cBFgbbFWO
人妻の松島菜々子とか鈴木先生を金払って見に行くオタは少ないだろ
131名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:58:40.14 ID:gaul3N040
視聴者は馬鹿だから 大ヒット上映中と宣伝すればみんな見に行くよ
132名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:00:17.62 ID:OwoD/n/HO
>>106
やまとなでしこがお塩さんのせいでアレだから
ちょうどよかったんじゃないか
133名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:28:59.78 ID:ZbffOPTD0
>>131
「僕たちは世界を変えることができない」という、ものすごい宣伝を打った映画があってだな
134名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:30:49.43 ID:8hgJy1sx0
ガキじゃないんだから、ちょっと良い事あったからって
すぐに調子に乗るなよw
135名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:32:38.46 ID:82Yx/nsL0
松嶋菜々子「ゴースト」
なんであらかじめ駄作が約束されてるような
映画をつくるんだろう
136名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:33:39.45 ID:cUMT9sOJP
まさかの大当りだもんな。でも汐留ってこんな軽かったっか
137名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:34:20.16 ID:2I9smeUXO
金払ってまで行かない。
138名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:34:34.45 ID:4/9iAbETO
>>135あれは韓国が絡んでいたような
139名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:34:59.12 ID:FSfI96Cc0
金のためにいらんこと思いつくなや
140名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:37:05.30 ID:FSfI96Cc0
>>93
ミタえもんのバッグなら、もう日テレのサイトで売ってる
141名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:38:18.39 ID:9ABQPAhQ0
妖怪人間べムのアニメ映画が見たい
でも昔の作りそのままの雰囲気とスタイルで見たい
142名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:38:24.01 ID:GHgRvl0vO
スペシャルドラマくらいでやめときゃいいのに
市原悦子が出てくるのは面白いけどさw
143名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:38:24.33 ID:z15Jq9sYO
ガキをグーで殴るのと、親父の不倫をビラまいてバラすのは爆笑した
144名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 01:06:42.79 ID:fexJUrHJ0
家で観るからいいドラマなんだよ
ノスタルジックな気分になれる
145名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 01:20:05.15 ID:xRYjbwlp0



やっぱ映画化となったら液体金属のライバル家政婦登場以外にないっしょ。

146名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:34:26.55 ID:U/nDxdCe0
ポイズンは出して欲しいな。
147名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:38:06.51 ID:U/nDxdCe0
映画版は「家政婦のミタ ビギンズ」

ミタさんが家政婦になるまでの幼少期くらのストーリー。
みんな見たいだろ?
148名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:06:12.81 ID:V0AkBqcMO
面白いけど映画化は飛躍しすぎ
149名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:16:52.16 ID:uH4sUoKG0
さすが安定のTBS
150名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:12:19.98 ID:3kPfevZh0
松嶋も引き受けた時点ではこんなヒットするとは思ってなかったんじゃないか
反町の次のドラマがやりにくそうだ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 11:38:59.80 ID:zYFdidr00
まあ、作られそうだな。
だが、それよりも妖怪人間ベラを。
152名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:02:42.34 ID:QZ7tyC+w0
日テレなら、妖怪人間ベムのほうが映画化
ミタさんは舞台(別の家)を変えてTVシリーズ続編
とか、そんな感じじゃないかと思っている
しかしミタは当たったので続編を…ってパターンに
シフトチェンジしてミタ周辺の謎は解決せずに終わらせそうな気もするな

153名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:53:18.56 ID:5KFHrTIZ0
ベムは間違いなく映画化するでしょ
ここんところジャニも日テレも映画コンテンツのために仕事してるみたいなもんじゃん
154名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:57:09.07 ID:v0r/WJ3+O
>>140
六万五千円ww意外と高いw
155名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:57:24.56 ID:88mz9GAn0
マスゴミごり押しのミタとか言う糞ドラマを見てるのは団塊とゆとり世代の情弱だろ
156名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:00:05.75 ID:UHUaHljvO
いい加減、映画化決定とか止めろよ。
TVドラマはTV内で完結させろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:01:33.88 ID:aoVTqIR1O
だから何でドラマがヒット→映画化なんよ?
テレビの続きなんて見たくないわ
だからバカにしてる韓国だのにコンテンツで負けるんだよ
真面目に作ってほしい
面白いドラマができたのはうれしいことだけど
158名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:03:18.85 ID:h85fdq5t0
テレビ屋はマンガや小説をただの素材にしか思ってないし
映画屋はそのテレビをただの素材にしか思ってない
てめえで頭つかわないやつらは滅べ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:09:50.67 ID:88mz9GAn0
>>157
てめーらみたいな情弱が不買運動しないからこうなるんだよバカ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:10:48.96 ID:pihEyYf/0
>>157
>だからバカにしてる韓国だのにコンテンツで負けるんだよ

何が負けてるんだか具体的に示してくれ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:14:19.08 ID:as/h4i1e0
19%取れるような内容には思えんのだが
きっと「女王の教室」みたいなどんでん返しを期待してる人が多いんだと思う。

野波真帆がクビになってソープに沈む→長男が買いにくるような展開を期待
162名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:16:09.03 ID:6aumXqg90
家政婦は見たvs家政婦のミタ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:16:42.77 ID:TRjBilnK0
在日を主演にすれば民団パチンコサラ金焼肉893がチケット買ってくれる
そんなふうに考えていた時期がTV局にもありました
164名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:17:00.28 ID:XXp7Ibrb0
正直、他が糞つまらなくて、このドラマが目立っているだけ
他が面白かったら、糞ドラマ

映画化とか世の中に危うさを感じる
165名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:19:29.71 ID:83EXf4Dg0
他より面白いのか。
1度も見たことないが映画化すると聞いて見る気なくなった。
166.:2011/11/07(月) 15:20:25.64 ID:6mbHLhKZ0
>>157
日本のドラマで見たくないってデモを起こされた番組は無いけどな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:23:42.38 ID:NTNRzfWz0
まあ菜々子がそれを飲むかどうかだわな
売れたい欲求はすでに満たしてる人だし
事務所の思惑とかテレビ局の思惑とかどうでもよさげ
168名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:25:22.09 ID:1ehaeomwO
映画化って、どんなストーリーでやるんだ?
このドラマは1時間ドラマだから面白いんだよ
それ以上の時間でやったら面白くなくなるのはわかりきってる
169名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:26:03.43 ID:2PQkbOs70
金持ちじゃなくて普通の家庭に入るのがおもしろい
でもあの家族てか父親が下手すぎるからチェンジ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:32:12.32 ID:pTBMzz660
ドラマだからいいのに映画なんてこんな駄作誰が見に行くかボケ
171名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:33:02.61 ID:vvfPWU0f0
映画で完結とかやるなら今週からもう見ないわ
172名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:36:34.96 ID:5KFHrTIZ0
>>167
今だに映画でヒットがない人でもあるからわからないよ
173名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:38:45.55 ID:Ft8V2EOeO
松嶋菜々子はリングとホワイトアウトがヒットしてるが
174名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:43:32.80 ID:P+X9qzjcO
俺なら家政婦紹介所の社長に市原悦子をキャスティングする

これだけで視聴率0.2%は上がったはず

175名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:49:50.07 ID:BUX4yyWe0
ドラマだから面白いのであってこれは映画だったらジミスギテ絶対見に行かない
映画でもヒットするタイプのドラマはもっとキャラクターが強くないとダメ
ミタさんもこの家族もそこまでのキャラじゃない
176名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:57:23.98 ID:v0r/WJ3+O
ゲンダイの記事を鵜呑みにする人って未だにいるんだな
177名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:59:36.34 ID:sPFGK7UAI
まあグチャグチャ言ってる奴らの意見など無関係に、映画はヒットするんだけどな。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:00:00.30 ID:dz4W62Ws0
>>171
こんな飛ばし記事何本気にしちゃってんのw
179名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:03:54.08 ID:0I2MBxnr0
女王の教室みたいに、過去をスペシャルで放送するくらいだろ。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:03:54.53 ID:P+1ovqnc0
タダだから見てるって気づけ
181名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:05:14.77 ID:Mxrw8Fsc0
松島奈々子で別タイトルの映画作るんならまだいいが
わざわざ映画館で見に行く内容じゃねーよ
182名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:07:22.64 ID:nnkkFCCH0
市原悦子が松嶋の母親役で登場
183名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:15:42.58 ID:ZMBEMxdG0
最新の視聴率

19.5|家政婦のミタ
16.4|謎解きはディナーのあとで
16.1|江〜姫たちの戦国〜
15.8|南極大陸
15.8|妖怪人間ベム
15.0|相棒ten

14.8|私が恋愛できない理由
14.4|DOCTORS 最強の名医
12.0|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
11.8|科捜研の女
10.9|ランナウェイ〜愛する君のために
10.1|蜜の味〜A Taste Of Honey〜

*9.7|水戸黄門 第43部
*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ
*9.0|僕とスターの99日
184名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:18:04.88 ID:2PQkbOs70
作ったとしてもナースのお仕事くらいの興行収入だろうね
185名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:44:18.72 ID:Sbcu0mIHO
>>164
ドラマ見てないくせに偉そうに論評しないでほしいよね、ね?w
186名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:46:28.37 ID:strE1Pma0
高島礼子主演とかやめてくれ
187名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:46:58.77 ID:qIi51dWA0
日テロドラマってクッサイ演技と話で見る気も起きないんだけど
結局韓流ドラマの同レベルなんでしょ?
見てる層も被るんじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:48:30.81 ID:/jdTq2040
日本の映画はテレビドラマの延長でいいと思うんだ
189名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:27:52.18 ID:lNYQSoPo0
このドラマ、最初からとばしすぎだよな。

この後の展開、相当なことしないと盛り上がらないようなきがする。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:29:37.11 ID:B6PCdtyc0
>>173
リングは原作の方は話題になったが、映画はそれほどヒットしなかったよ
しかも、真田に食われてたんで、続編じゃ松嶋の出番なし
ホワイトアウトは織田が主演、準主役はテロのボス役の人、松嶋はあまり活躍してない
191名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:37:20.80 ID:ngTLYqTo0
今週は脱ぐので20%超え確定だなwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:40:21.11 ID:6Iy5qAvJ0
脱ぐといっても下着も見せないだろう
193名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:40:27.66 ID:k6xdp+570
うざいガキどもと父親に見えない役者さんで挫折した
194名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:13:24.85 ID:EgwspJwX0
あーあ「最終回は映画館で」かよ
195名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:40:40.02 ID:3kPfevZh0
映画化ならミタさんの恋愛話は避けられないだろうなぁ
196名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:40:24.69 ID:gRAh6coz0
映画化が好きだな。ほんと
197名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:03:55.41 ID:+quCuabZ0
視聴率が良いからって何なの?
調子に乗りすぎ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:37:11.83 ID:xvaFhexRO
女王の教室とか受験の神様の流れだな
199名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:37:29.76 ID:xXICaz4i0
日本の映画ってドラマの延長なのね
200名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:38:39.27 ID:FrA3JmML0
モテキは深夜3%ドラマだが20億超えだからな
視聴率いいからと言って必ずヒットするものでもない
201名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:04:50.20 ID:5FCcY75pO
こんなんテレビだから受けてるだけだろ
サザエさんや笑点映画化できないのと同じ
202名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:13:08.74 ID:vBTrrU/A0
このドラマ予想以上に面白かった  
毎回笑ったり泣いたりいそがしいw
次回がすげー楽しみ
203名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:19:30.87 ID:sVCr+0810
ババアはミタが映画化とか、コケ臭しかしない
204名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:53:23.32 ID:VwPuHqE00
なんでもかんでもドラマがヒットしたら映画化すんのやめろよ
儲けれそう!って意気込みが見えすぎて萎える
205名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 22:52:23.93 ID:b0zC3x30O
最終回に福くん出るって。
いくら何でも被りすぎでしょ!

本命妖怪、対抗ゴースト
伏線は手が冷たい、モデルガンで怪我をしない。
206名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:13:04.50 ID:HugyGnWvO
今日はミタさんが筆下ろししてくれる話なの?
207名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:18:19.00 ID:RhA5DI+Z0
近未来警察072
208名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:32:46.60 ID:orwx7Bt2O
女GTO
209名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 13:47:43.58 ID:ttN2NoGf0
派遣先家族を変えてSPだろうな。
それも今は何も考えず連ドラに集中してるだろう。
210名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:19:49.83 ID:0ucx7gZK0
最近はテレビドラマの映画化という安易な発想が多すぎる
これもコケるだろう
211名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:22:48.11 ID:m/71MTo+0
無表情のミタさんが面白いだけで、
内容としてはそれほど面白くないんだけど
見せ方が上手っていうか・・・

女王の教室とかもそうだけど、この人のはフックが効きすぎてるといまいち好きじゃないな
菅野の弁護士ものは面白かったが
212名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 15:24:12.28 ID:sKcwuFsb0
イヤージュエリーイメージリーダー
ベストジーニスト(1999年)
ベストドレッサー賞女性部門(1999年)
エランドール賞新人賞(1999年)
第10回日本ジュエリーベストドレッサー賞20代部門(1999年)
第23回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞(氷の世界)(1999年)
第22回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(リング)(1999年)
第24回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(ホワイトアウト)(2001年)
第27回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞(やまとなでしこ)(2001年)
第35回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞(利家とまつ・加賀百万石物語)(2003年)
第36回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞(美女か野獣)(2003年)
第62回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞(救命病棟24時)(2009年)
213名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 20:43:22.53 ID:L1X0OShB0
日本アカデミーとかザ・テレビジョンとか、誉め殺しにも程があるぞw
214名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:58:01.05 ID:QlpwgPw8O
実況

スレ伸びまくりクソワロタwwwww
215名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 22:58:59.81 ID:Bqx92vrY0
次は妊娠だな
216名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:05:30.29 ID:gwM7OdqX0
鈴木先生もいい演技してる
217名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:16:54.21 ID:0lSaxHly0
最終回はこうなる。

結城義之「家政婦のミタが全ての世界を滅ぼす、全ての家庭を・・・!そして、三田灯を滅ぼすのだ!」
阿須田兄弟がミタさんに襲い掛かってくる。
ミタさん「来るなら来なさい!全てを破壊します!」
こうして、うららの目の前で繰り広げられる阿須田兄弟対ミタさんの戦い。
さらに、混戦の中でミタさんの目の前に立ちはだかり、銃を向ける阿須田恵一。
阿須田恵一「ミタ・・・。」
ミタさん「恵一さん?」
結城うらら「ミタさん!」

家政婦のミタ 完
劇場版へ続く!(同時上映はミタの後番組のドラマ)
218名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:19:16.10 ID:QlpwgPw8O

8 名無しさんにズームイン! 2011/11/09(水) 22:48:26.16 ID:9CnZJi08
2011/11/09(水) 22:47:24
NHK総合の勢い: 37res/分 22:50〜22:55 [N][天]
NHK教育の勢い: 7res/分 22:50〜23:00 リトル・チャロ2〜英語に恋する物語
日本テレビの勢い: 700res/分 22:00〜22:54 家政婦のミタ
TBSテレビの勢い: 7res/分 22:48〜22:54 エンタメコロシアム
フジテレビの勢い: 48res/分 22:00〜22:54 ザ・ベストハウス123
テレビ朝日の勢い: 55res/分 21:54〜23:10 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 69res/分 

wwwwww
219名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:21:50.57 ID:PUqKtVzl0
>>211
エッジじゃなくてフック?
220名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:23:40.65 ID:LYc2HkJeO
映画化するような内容じゃないだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:28:39.18 ID:kAfVRAK6P


瞬間最高視聴率速報

11・9 家政婦のミタ 日本テレビ  22:30〜22:32  68.2%
222名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:28:49.41 ID:m/71MTo+0
>>219
うん、釣り設定みたいな感じ
223名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:30:59.08 ID:l8dRLF6w0
映画化って・・・w
邦画であたったのって三谷とはやぶさくらいだよね?

金払って見にいかねえってw
224名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:34:39.32 ID:MM6koMJF0
ショウチシマシタ-_-
225名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:39:38.05 ID:ojJRCDoc0
>>218
これ見ると時間帯に恵まれてるから、視聴率が高いだけじゃないか?
周りはつまらない番組しかないじゃないか。
226名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:41:44.11 ID:nuyeojlV0
スピンオフかエピソード0か後日談のいずれにしても
スペシャルドラマでいいんじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:42:06.32 ID:QlpwgPw8O
あそこまで行ったらあとちょっとだったな
228名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:42:46.56 ID:/L6RnSLd0
お願いだから福くんでないでね。
福くんはベムで十分。
福くんでたら雰囲気壊れる
229名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:42:55.65 ID:vxaV+Xxz0
ミタさん、下着を脱いでM字開脚しておっぴろげてください
て言ったら、わかりましたってやるのかな
230名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:44:21.10 ID:9+BSJiid0
こんなクソ好んで見てるのって30代のババアだろどうせwwwwwww
映画化したって客入らないよ
レンタルDVDになってから半額デーの日に借りて観ればいい
231名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:46:08.10 ID:Gnsciycx0

今夜、全国の性少年がミタさん妄想で抜く。

232名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:47:08.58 ID:Mo75Tm2E0
反町も何かドラマで当たればいいね
233名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:47:46.29 ID:sdF/p9ST0
楽でいいよね。
セリフはほとんど「承知しました」だけなんだし。
234名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:52:26.33 ID:9Yqc1zQRO
松嶋老けたよな
235「!ninjya」:2011/11/09(水) 23:53:13.63 ID:QoUl0Wt80
千葉市動物公園のシーンが好き
236名無しさん@恐縮です:2011/11/09(水) 23:57:19.98 ID:Bqx92vrY0
クソ親父が長男をかばうシーンで迂闊にも泣けたわw
237名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:00:55.22 ID:MzCOaAaU0
>>183
キムなんとかは深夜枠にも抜かれたのかw
238名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:08:41.83 ID:sY9hto/F0
クソ親父はクソ親父だか、かなり強い共感をしている
239名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:09:24.21 ID:+r9Pz4wg0
予告を見て来週の展開はだいたい予想できるが
それをどう裏切ってくれるかが楽しみだ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:11:16.08 ID:wB4WdXkSO
笑うセールスマン的な…。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:14:03.34 ID:s9p5kYGZ0
>>233
確かにwww

撮影の合間合間はどんな感じなのか気になるな。ミタを貫いてたらある意味スゴい
242名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:14:40.49 ID:5SFCTUHRO
今19だけどこれに出てる長男かわいい
年下だろうけどw
やっぱり男も18までだな
243名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:17:26.60 ID:lr/lDZWs0
段々面白くなくなってきた
244名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:17:53.33 ID:WDGo388dO
あの親父はデキ婚の末路だよなぁ
最も、普通は子供が二人以上増える前に不倫→離婚の流れなんだろうけど
245名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:18:03.60 ID:0cy0+nKdO
初めて見たけど、長男役の子が超絶にかわいかった。次男も将来楽しみな美形だ。
こんなにかわいい子が出てるならもっと早く見れば良かった。
しかし松嶋も美少年好きだなwタッキーとのドラマを彷彿とさせるw
246名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:22:19.56 ID:HkUJkxrZ0
確かに映画かスペシャル出来る伏線張ってるな
このまま成功すれば、スペシャル一本と映画化決定だな
247名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:22:25.41 ID:0cy0+nKdO
>>242
ドラマの後調べたんだが、13歳くらいだったよ。
1998年生まれ。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:24:37.76 ID:JVOTDkpwO
立ったままゲームするなよw
249名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:25:23.84 ID:5SFCTUHRO
>>247
えっっ!長男だよ?
17ぐらいじゃないの?
13なの?…そんな変態な趣味じゃないはずなのにw
250名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:26:13.81 ID:rRt2oJuE0
このドラマ、モノが違いすぎる
正直、南極大陸ぐらいじゃ太刀打ちできない
251名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:27:33.65 ID:Ml/kzPJ10
期待してなかった分、なお更面白い。
でもテレビの内容の流れとして、ミタがどうしてああゆう感じなのか?
今後どんどん解明されてゆく感じだろ?多分。となると、最終話くらいには、
ミタのバックボーンが明らかになり、角がとれるというか、
映画化しても、話に面白みが出ないだろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:29:31.23 ID:NPpwlrQf0
>>249
長男も次男も13歳だお
253名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:30:54.96 ID:lr/lDZWs0
確かに見て面白いって人は多い
操作ではないんだな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:31:03.51 ID:x2D5pRCI0
255名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:31:05.80 ID:Al2ICJqGO
>>245
長男と次男の実年齢は一緒
256名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:32:03.25 ID:TrKtT8EBO
結局ミタしか毎週見てなくて南極大陸は第一話から録画しても結局一回も見てないから容量の無駄で消した。ミタの方が面白れぇ気がするw
257名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:32:52.23 ID:4ZVkaWSs0
電話口で喘ぎながらPに、仕事のおねだりをしたらしい
258名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:33:29.52 ID:0gXVVI+2O
これと、11人もいる!が面白い。毎回終盤で泣かされるんだな。
水戸黄門的な。
259名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:35:20.49 ID:Ml/kzPJ10
映画化の前にAVが、ぱくりそう。
「承知致しました」と言いながら、アダルト女優がふぇらなり
おめこなりするの。
260名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:38:04.49 ID:+Pf82lGZ0
このドラマのパロディーAV絶対出る
どんなタイトルになるかな?
261名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:39:04.52 ID:9Oe27SnBO
>>259
「家政婦とネタ」
「家政婦でヌク」
「家政婦とシタ」
「家政婦のシモ」

それぞれ父親編や長男筆おろし編
長女や隣のババアとのレズ編あるってか

しね
262名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:40:35.28 ID:FUwViTDa0
>>258
11人は面白いねー、あとベムも意外といい

でもミタは正直お話としては割と面白くない
3本とも設定が少々ぶっとんでて、内実は意外とイイハナシってとこは
似てるんだけど、ミタは台詞があんまり良くないんだよなー

あと家族崩壊がテンプレ通りで全然面白くない
お父さんの造型だけはかなりいまどき風でいいと思うけど
263名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:41:50.40 ID:vXvjs97c0
あんなに、つまらんのに
数字が良いなんて、わからんもんだな・・・
264名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:46:43.15 ID:KuUrCF9WO
松嶋さん、こういう演技下手だね。
カットになった瞬間、思いっきり笑うのが想像つく。
演じてますよ〜って感じが強すぎる。
265名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:47:01.49 ID:Ml/kzPJ10
あの父親だけは、共感出来んわ。ルックスが、まず、父親に見えない。
子供と並ぶと、お兄ちゃんにしか見えない。深みが全くない。全て
軽く、軽く、見える。まあそれが狙いでのキャスティングならすごいとは思うが。
でも、やっぱ変な違和感がある。
佐々木クラノスケ?だっけ?彼くらいの年恰好、落ち着きがないと、
高校生の息子いるように見えない。
266名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:53:00.50 ID:zRgBf4KuO
あら、いやだ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:55:19.25 ID:FUwViTDa0
ミタさんが市原悦子と真逆な人物になってるだけで、
話の中身は、家政婦は見た!と変わらない

ただ父親があまりにフラフラした若いできちゃった婚だっていうところは、
ちょっと現代的。だからそこには価値がある>>265
268名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 00:59:31.33 ID:rLMKi8sr0
このドラマの良さって地味さや暗さだとうのだと思うが 映画になってスケールアップして
踊るみたいになったら嫌だな
269名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:46:20.13 ID:7Mqv5q6X0
今週は脱いでお色気釣り
来週は殺人依頼で包丁持って追いかけ回してまた釣り

結局は中身のなんにもない、何がしたいのかよくわからない
下卑ている下衆なドラマを話題性として面白がって見る
日本って本当に終わってると思う
270名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:48:30.27 ID:MzCOaAaU0
>>269
人の欲望を代行してくれる家政婦ロボットだと考えるとおもろいけどね。
下衆なドラマというのはもっと安っぽい恋愛もの。スターとなんとかみたいな
271名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:51:37.41 ID:7Cm0HKxa0
くらい
272名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:54:28.71 ID:Xy/bE+DP0
>>221
( ; ゜Д゜)
273名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:57:45.52 ID:cRn9+3RtP
なんでドラマでやったものをそのまんま映画化したがるん?
274名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 09:59:50.24 ID:FIxMH1Kd0
っていうことは結末はテレビでは描かれんのか
275名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:02:59.20 ID:6Mvhrma90
>>274
完結編は映画館でとかはやめて欲しいね。
今のテレビの家族は出さずに別の家での話とかならいいと思うけど。
276名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:03:10.61 ID:2UpgEDKf0
明日があるさムービーの二の舞
277名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:04:41.33 ID:xUfNXrNP0
笑わないと鼻の下長くて線くっきり、美人に見えない、老けメイクも諸刃の剣
分かってるはずなのに、脚本読んで勝負に出たところだけは感心
278名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:20:43.52 ID:LhH9nvjJO
鈴木先生みたあとだからかつまらなく感じる
279名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 10:24:13.54 ID:X6ELK49zO
22.5%
280名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 14:47:22.07 ID:jEA/WeVrO
ドラえもん的面白さだよな
ただキャラのクズっぷりが合わないとつまらないと感じる場合もあるか
281名無しさん@恐縮です:2011/11/10(木) 18:17:55.97 ID:fF5sjp/s0
>>217
それ何処の仮面ライダーだよwww
同時上映はベムでよくね?「妖怪人間ベム ビギンズナイト」で。
282名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 08:22:23.35 ID:Ux/SGMd+0
映画の予告編。一番下の女の子が
「ミタさん、死なないでー」

283名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:12:01.85 ID:o9+M3B7m0
284名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:16:10.93 ID:kngoFPMD0
全然面白いとは思わないけど、なんとなく見れてしまうドラマって感じ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:20:58.58 ID:00wbBQep0
いくら視聴率いいっても映画にしたらコケるだろうよ
映画化決定とかあおられて視聴率よくてもドラマで完結させたJINを見習え
286名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:22:54.31 ID:20w2hE7b0
松嶋って整形劣化ブスだよな
287名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:27:58.38 ID:TQQzHMC00
映画はないよw
せいぜいSP、それも今は具体的な話は何もないだろー。

こんな記事かいてて仕事になるのか、誰から金を頂いて商売を成立させてるんだろう・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:30:23.24 ID:wFWW73BQ0
『女王の教室』に比べたら普通に駄作だろこれ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:32:51.09 ID:kngoFPMD0
こんなんが持てはやされるなんて今のドラマというかテレビがいかに糞かわかるな
290名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:40:19.01 ID:9cTC5S040
それはできません
291名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:47:21.95 ID:o9+M3B7m0
まあ無料だからダラダラ見るにはちょうど良いんだよ
映画でまで見ようと思わないし映画化したらコケると思う

ウケた理由は水10の主婦層に松嶋が人気が高いのと、裏番組がつまんないのと
あとアンドロイド物って海外ではあるけど日本にはありそうでなかったこと
アンドロイド物ならもうちょっと世界観を練って完成度高くしてほしいなと思うけど
連ドラだとこの程度のクオリティでもいいかって感じ
味はアレだけど匂い程度は楽しめるみたいな 
しょせん連ドラクオリティだよ
292名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:51:34.37 ID:o9+M3B7m0
あと家族のキャストや周囲のキャラ設定と脚本が適当すぎて
相対的に松嶋が引立てられている
あんなにワーワー騒ぐ釣られまくりな家族だからミタさんが引き立つんであって
まともな役者のもっと冷静な家族だったら「松嶋菜々子変にカクカクしすぎじゃね?」って感想で見終わっていたと思う
293名無しさん@恐縮です:2011/11/11(金) 11:57:34.66 ID:ojzf3NyFO
顔の弛み歪みが凄い
松嶋
294名無しさん@恐縮です
父親のダメっぷりが面白いんだもん。
子どもたちは演技上手いし。