【男子テニス】錦織圭、日本人初の大金星!世界ランク1位ジョコビッチ撃破で決勝進出★5
1 :
ドクターDφ ★ :
2011/11/06(日) 06:40:10.87 ID:???0 日本の若きエースが大金星を挙げた。男子テニスのスイス室内は5日、スイスのバーゼルで行われ、
シングルス準決勝で、世界ランキング32位の錦織圭(21=ソニー)は同1位のノバク・ジョコビッチ(24=セルビア)を
2―6、7―6、6―0で破り、自身3度目の決勝進出を果たした。
昨年の全仏オープンでストレート負けしたジョコビッチから歴史的な勝利を奪い、
08年2月のデルレービーチ国際選手権以来のツアー2勝目に王手をかけた。
決勝では、第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)と対戦する。
室内にこだまする大歓声に、錦織は右手を上げて応えた。
今年の4大大会で全豪、ウィンブルドン選手権、全米を制して絶好調だったジョコビッチを破る大金星。
試合後は世界1位から肩を叩かれて祝福された。
「準決勝に至ったというのは、僕にとって本当に素晴らしい経験。自分のプレーにわくわくしてもいる」。
第1セットは2―6で落としたが、第2セットはボールを拾いまくりタイブレークをものにした。
最終セットは集中力が切れたような相手から着々とポイントを奪い、ラブゲームで制した。
「第2セットの終盤までいいプレーができていなかったけど、そこからプレーのレベルが凄く上がった。
(出場2大会連続でベスト4に入って)自信になり、プレーも変わった」と胸を張った。
ジョコビッチに昨年の全仏オープンでストレート負けした。ただ、臆するところはなかった。
「別のレベルにいる選手。でも言うまでもなく、彼を倒すつもりでコートに入る」と意気込み
「彼を倒すには、僕のベストテニスをしなければならない」と真っ向からぶつかった。
日本勢では1992年に松岡修造が当時世界ランク2位だったステファン・エドベリ(スウェーデン)を倒しているが、
もちろん世界1位撃破は初の偉業だ。
これで4月の全米クレーコート選手権以来のツアー3度目の決勝進出。
日本人初めてのツアー2勝目が見えた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/11/06/kiji/K20111106001972500.html 前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320513050/ ★1:11/06(日) 00:58
2 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:40:45.48 ID:Zn0WUlOO0
おせーよ
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:40:54.17 ID:YUk29GS30
2しこり
4 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:41:01.07 ID:M4sh0oWq0
ジョコ、ショックで禿げないか心配だ
おせーよ、つーかなんで★5なんだよ
どう見ても、にしきおりだろ?
7 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:42:59.75 ID:3eOv1QY10
にしこりって、顔とか動きとか、すげーむかつくんだけど。面白くないし。 こいつじゃいくら買っても国民は喜ばないよ。
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:43:09.82 ID:yOREOFsJ0
1回勝ったから何やねん 野球見ろ日本人なら
9 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:43:26.60 ID:QEOSjNm4O
今知った!まじですげぇ!!!
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:44:06.45 ID:Zn0WUlOO0
四大大会で優勝してから騒げ
「日本史上最高のジャイキリ」とか、ゆとり死ねって感じだね
にしこりすげーw でもやっぱりジョコは怪我か・・・・ 次はフェデラーか
13 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:45:37.29 ID:wzaRkwJ2O
遅すぎ〜
14 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:46:30.59 ID:oUxlP2+wO
すげーな。修造を超える日本人男子プロテニスプレイヤーが生きてる間に見られるとはマジで思わなかった それくらい男子テニスでは世界と日本の差が酷くあった。
15 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:46:35.75 ID:NUsD1gRd0
いま30才前の世代って全然スターいなかったな谷間すぎた
16 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:46:51.92 ID:PB/3RlggO
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
17 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:46:58.65 ID:97Wy8eXh0
18 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:47:34.91 ID:gZwooqorO
フランスで17歳で優勝したマイケルチャンにははるか及ばないな
19 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:47:59.06 ID:97Wy8eXh0
平成生まれのアスリート性能よすぎだろ
にしこり 乙
21 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:48:19.67 ID:rH+eMa+f0
いい加減考察記事の1つでも出てこないかな。 肩もあっただろうけど、それだけじゃ足りない。 勝因はなんだ?
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:48:33.14 ID:ea4BkxFHO
おめでとう
23 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:48:37.93 ID:qw9dGDyo0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww 1セット目だけ見て寝たのにwwwwwwwwwww いくら肩を痛がっててもありえへんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:48:41.77 ID:SYp2DFFg0
いやあああああああ 腰が抜けたよ あの世界1位ジョコビッチに逆転勝ちだよ 信じられん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まじか すげええええええええええええええええ
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:48:56.31 ID:j9DDmSRi0
おまえらもテニスくらいやれよw
27 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:49:09.92 ID:znb02wN60
すげええええええええええええええええ
28 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:49:51.71 ID:tZShNvZq0
修造泣くな
怪我してただけじゃん あほらし
30 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:51:14.39 ID:pD4jyMOI0
なんで地上波でやらないの????????????????????????
結果知って驚いた ジョコビッチ怪我してたの?
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:52:04.26 ID:rH+eMa+f0
>>30 突発的に参加した大会とか地上波でやれると思う?
7位にも勝ったし、世界ランク10位ぐらいまで行く?
34 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:52:18.81 ID:ora4i+3j0
修造がエドバーグに勝った事がある方がショックだ
35 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:52:44.41 ID:bH4tBvD30
見てたやつすらいないのかよwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:53:05.99 ID:mKDJbhwi0
ペニスにしこり
テニスよく分からんが世界ランキングは28位から上がるの?
フェデラーに勝ったら全裸で捕まるまで外を走り回ってやるよW
勝ったからすごいってか ホント日本人ってお花畑だよな ジェコビッチは調整で第1セットしか本気で戦ってないってのに 第一セットの実力差がそのままの実力差なのに、調整試合で勝ったからって喜ぶジャップ 正直バカ過ぎるだろwww
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:23.29 ID:xmZ/aRMLO
これ本当に凄いんだが錦織ってこれで決勝負けるタイプな気がする…
41 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:34.15 ID:rH+eMa+f0
>>35 飛び飛びでみてたw
GAORAだったし勝つと思ってなかったからw
42 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:42.03 ID:wzaRkwJ2O
43 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:43.97 ID:MKwW3KIi0
ジョコビッチに勝ってしまったことでこの大会のマイナーさが露呈しちゃったな まあ4大大会以外は1流どころは手を抜くからアホみたいに喜んでる奴は滑稽だな
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:49.35 ID:ypvOuf3T0
ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない ジョコビッチは怪我だった、実力で勝ったわけじゃない
45 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:54:56.81 ID:qw9dGDyo0
ジョコビッチにベーグル焼いたんだぞ 今シーズン唯一じゃないのかこれ!
>>44 どんだけフリーザの体調が悪くてもヤムチャじゃ勝てないからな
才能あるわ
魔物?
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:55:39.55 ID:DkokT1EY0
ジョゴは怪我してたんでしょ ジョゴの棄権で勝ったのと同じようなもん
生で見てたヤツ、燃えただろうなあ。
50 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:55:54.39 ID:1v7+8Tpv0
これは スゴい イチローより凄いwwwwwww
錦織ってすぐあそこが痛いここが痛いと欠場する人だよね
もし次フェデラーに勝っちゃったらどうしよう マジで将来のトップ10が狙える男子テニス選手が出てくるとは
にしこり って松井の顔に見える文字のことかとおもってたら 読み方がにしこりなのか
55 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:03.97 ID:XHohsAjEO
>>35 見てたけど1セット目で寝て今起きてびびった
見てた人は前スレにいっぱいいたし寝てるんじゃね
>>37 今のままでも25位、決勝勝ったらたぶん22位。
57 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:14.72 ID:5RNs3ila0
相手の選手不調だったんだろw 何ホルホルしてんだよジャップwwwww
>>48 怪我してても途中棄権しなかったって事は、勝てると見込んでたって事だろう
59 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:25.68 ID:MKwW3KIi0
テレビで全く報道されないな まあ錦織は華が無いから仕方ないか
60 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:43.55 ID:40Timz9Q0
>>1 >「彼を倒すには、僕のベストテニスをしなければならない」
錦織の試合前の発言が素晴らしいのは、
普通よく日本の選手が言うように、「絶対に優勝します」とか「このツアーを制してみせます」とか言わないことだな。
勝ち負けではなく、ただ「ベストを尽くす」というそのことが錦織の力を十分に引き出す基になっている。
よく、オリンピック選手が「絶対、金メダルを取ってみせます」、「目指すは金しかありません」って公言して、
結局、1つも金メダルを取れないのと好対照をなすだろう。
── 逆に、事前のマスコミからのノーマークで、ヒョイと金メダルを取ったり優勝したりする人間の発言は、
「全力でぶつかって行っただけです」「何も考えずにがむしゃらにやりました」って言う発言ばかり。
お前ら試合のことあれこれ言ってるけど 試合見てねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
おめでと! 錦織君、期待すると下位相手にあっさり負けるけど、決勝は相手は世界ランキング何位なの?
64 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:58.38 ID:oUxlP2+wO
>>46 んだな。どんだけゲロ道がかませをバネに強くなっても、幕ノ内の一発でチャラになるくらい、男子テニスの世界トップ10の壁は厚い
65 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:58:58.60 ID:rG5YoRHq0
ネトウヨホルホルタイム
単発ID沸きすぎワロスwww
67 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:59:15.70 ID:gv96mmCb0
にしこりってまだ足首痛めてるの?
68 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:59:29.08 ID:lbPHQ5jF0
69 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:59:29.13 ID:fk8NaX130
すげえな
70 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 06:59:35.45 ID:7bpOxw8j0
意識してテニスのニュース見てないせいか、錦織のメディアでの扱いが悪いように思えるが気のせい? それなりに扱ってるの報ステでしか見たことないんだが 野球、サッカー、フィギアに石川…とあるけど、テニスも十分メジャースポーツだし 単体でもイチロー、本田、石川、真央ちゃんみたいにいけそうなのに
全身総毛立った
いいねえ 今までに無くアンチが湧いてる それだけニシコリやテニスに嫉妬してるんだなってのが良く分かる 2ちゃんやってるとカキコする奴の心情が反映されるってのが如実に伝わる ところでヲタもアンチもやたらコピペなんだがww あれえー?このカキコさっきどっかで見たなような的デジャブに襲われるんだがw ほどほどにしろいww
チョンが相変わらず沸いてて安心した
74 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:00:25.50 ID:RdZIWL460
サンプラス倒すまでは認めない
75 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:00:26.54 ID:1EbAdY5RO
錦織は年間グランドスラムをゲット出来る
故障相手が、こんなチビならまー勝てるか、 と舐めてかかったら、あら負けちゃったって試合で、 ベスト10狙えるわ〜〜 とかニワカがほるほるしてるの見ると ↓
77 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:00:43.37 ID:UZJ42f4g0
怪我のソースってあるん?
ジャコビッチ=パー ナダル=グー フェデラー=チョキ にしこり=?
79 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:01:12.00 ID:nOAMZfzB0
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:01:15.56 ID:wzaRkwJ2O
81 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:01:23.21 ID:qw9dGDyo0
>>72 叩いてる奴は香川のスレでも
必死にコピペで叩いてるよ
ただかまってもらいたいんだろ
この手の大金星を上げたあとは次の試合でぼろ負けすると相場が決まっている 力を使い果たして云々
>>77 ダイジェストみると1セット目で肩痛めたらしい
>>67 3セット目にトレーナー呼んで治療してたよ
>>70 マネージメントがIMGだから国内ニュースは厳しい
いいところまでいって必ず負けてたのに 確変しすぎwww
凄すぎわろた 日本スポーツ史に残るで
でもインドアなんだろ
これはすごいニュースだな。驚いた。 ジョコビッチが怪我かどうか見てなかったから知らないけど、 勝ったことがあるという経験は今後にとっても大きい。
91 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:02:32.86 ID:x2mlvqzA0
>1992年に松岡修造が当時世界ランク2位だったステファン・エドベリ(スウェーデン)を倒しているが、 知らんかったマジかw こっちの方がすげえじゃんw
94 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:02:51.06 ID:MKwW3KIi0
錦織空気読めやカス 世界はフェデラーとジョコビッチの決勝が見たかったのに余計なことしやがって
1位相手に6−0(ダンゴ)?? ありえねえってwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:03:01.24 ID:HNSDWzd50
4大大会で破ったならともかくローカル大会のしかもインドアで勝った程度でここまで喜ぶなんてな・・・ 道理で日本人はジャップと呼ばれちゃう訳だよ。さすがにバカすぎる
98 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:03:24.05 ID:Hs3w/Px50
要約すると 錦織が、ビッチと一戦交えて、ひと泡噴かせた でおけ?
99 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:03:37.41 ID:qw9dGDyo0
>>77 怪我というか
ここのところしばらく肩を痛めてるし
1セット目でトレーナーにマッサージしてもらってた
それでもここまで圧倒的に勝ってきてたし
1セット目を見る限り勝ち目があるとは到底思えなかった
たぶん短期決戦で勝負を付けるつもりだったんだろうが
二セット目を失って一気に消極的になったんだと思う
にしこり
101 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:03:59.08 ID:G9cgvhaN0
プロの世界で怪我が言い訳になるかw自己管理も仕事のうち。勝ちは勝ちだよ。 毒もって勝ったというわけじゃないんだ、素直に誇っていい。
普通に準決まで来れたのが凄いよ。 修造号泣。
103 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:04:31.70 ID:uc/yrY900
故障していたのなら最後まで棄権しなかった相手は偉いな
104 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:04:43.26 ID:vnndtMrp0
怪我人相手に勝って本気で喜ぶ日本猿wwwwww
パリは二回勝ったらまたジョコに当たるドローだな
まQの次トロに勝たんといかんけど
>>57 お前ら一度でいいから出自を明かす度胸見せてみろよw
>>60 こりのはテンプレトークだし
>「絶対に優勝します」とか「このツアーを制してみせます」とか言わないことだな。
そんなんいたか?
106 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:04:51.70 ID:uPEvJq3G0
低レベルの国内ゴルフだけの石川より100倍ましだな
107 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:03.07 ID:MKwW3KIi0
なにがおかしいって普段テニス興味ないやつが騒いでんだもんな これだからミーハーは気持ち悪い
109 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:15.29 ID:IGtw3wCLO
ヴォースゲー
110 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:19.77 ID:fDwF1xHTO
何と言う金星
111 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:24.08 ID:Auyfec550
113 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:42.66 ID:oUxlP2+wO
>>97 アーセナルでCL初出場と言う些細な出来事で国中歓喜な君の祖国w
しかも評価最低w
まあちょっと八百って日本人ファンから拝金的な空気は感じるけど、下種な陰謀論はきりがないからな 海外まで出張して偉いと思う 日本で注目されてるスポーツって国内で試合ばっかだもんな
てかナダルが1位ちゃうのか
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:05:56.09 ID:qw9dGDyo0
今までは相手が切れる前に にしこりの方が集中を失ってたのに ここのところすごいね 世界ランク20位以内の力は間違いなくあるね 手違いで一瞬TOP10に入ったとしても誰も驚かないだろ
>>108 しかもというか、松岡が勝てるとしたら芝しかなかったと思うw
女子テニスは勝ってもすごくないけどこれはめちゃくちゃ価値あるな
カサヒットでドヤ顔してるゴキローより100倍マシだな つーかレベルが違いすぎるか
スイスインドアってATP500ツアー大会だから、錦織が優勝したデルレイビーチよりは 格上の大会なんだな
121 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:07:11.91 ID:40Timz9Q0
>>80 ウム、でもあのフィギュアスケートの金メダリストのキムヨナにしても、
どんなにマスコミから執拗なインタビューを受けても、タダの1度も「金メダルを取ってみせます」って言わなかったからな。
123 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:07:26.20 ID:z6Gu33fW0
錦織圭(21=ソニー) サムスンとソニーが合弁解消しただけでこれはすごい。
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 01:08:01.12 ID:c5vbcUNT0 [1/2] ジョコビッチに勝ったら 全裸で外出て職質されるまで駆け回る こいつはどうなったw
え?????マジかよすげーじゃん
126 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:07:37.77 ID:5rSvjYjq0
やっぱり朝鮮ゴキブリが嫉妬に狂ってファビョってんじゃん
127 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:06.70 ID:8Aa7XR6eO
サンモニで5秒ぐらい話題にされるほどの快挙
128 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:11.73 ID:Nl4sllTL0
もしフェデラー倒したらランキング何位くらいになるの?
なんだ相手の選手、怪我してんのかよ。 これは素直に喜べないな。
相手怪我したんでしょ?喜びすぎだろ
どうでもいい事に総力取材をするマスコミは、こういう事こそ、取り上げろよ。
132 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:41.65 ID:lnP9Uyux0
修造も喜んでるだろ。
133 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:43.46 ID:aAjlkj8nO
>>124 続報なしってことはそういうことよwwwwwwww
134 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:45.69 ID:pL7914ZO0
135 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:08:58.10 ID:p95b0vZZ0
そんなことよりおまえらCSみろ。 野球だろ今は
136 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:09:08.50 ID:MKwW3KIi0
信者が工作してまでスレ伸ばして必死だな
>>115 ナダルはジョコに5〜6連敗中
そのジョコに勝ったのがすごい
一セット目見て「こりゃ完敗だな」と思って その後見なかった俺涙目すぎるだろw
140 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:10:17.97 ID:qw9dGDyo0
>>138 にしこりのサーブは入らないし
ジョコのストレートへのカウンターは強烈すぎるしで
見ていられなかったよね
141 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:10:21.62 ID:wzaRkwJ2O
>>123 へ〜、知らんかった
ある意味そちも良いニュースじゃんw
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:10:31.60 ID:4EZDnoAAO
完敗の流れだったのによく粘って逆転したな
昨日見た感じジョコビッチとかいう奴全然大したことなかった ほんとにランク1位?という感じだった。 フェデラーの方が普通に強いね 次は瞬殺されるよ
日本最高!
145 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:10:57.96 ID:sRcISIMv0
朝鮮人の嫉妬が
146 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:11:27.33 ID:fHzs/EKR0
松岡修象もきっとあの世で喜んでるだろう。
>>34 錦織のニュースがあるたび修造の凄さを再確認させられるw
148 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:11:35.62 ID:wzaRkwJ2O
>>135 興味ねえええええええええええええええええええ
錦織はさらに上目指すならティプサレビッチをどうにかしないとな
150 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:11.88 ID:40Timz9Q0
>>134 ま、日本人選手には大勢いるが、
特に有名なのは、フィギュアではあの浅田真央の「金メダル獲得宣言」だろうな。
なに最後の6−0て やる気ねーじゃん
152 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:22.02 ID:qY6ZGWkiP
ジョコビッチは今シーズン3敗しかしてなかったらしいな
153 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:28.99 ID:kgpOK++70
他国を妬んでくだらん書き込みするより自分の国の地位をあげることに専念しろよ 糞チョン共
154 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:33.69 ID:Kh/KsULr0
>>72 テニスファンとしてはむしろ余計ホルホルしてまうやろw
155 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:41.82 ID:l6+febtB0
どのくらい凄いのかウルトラマンで例えてくれ
156 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:12:50.49 ID:d0iE0dy40
朝起きたら何だこれは 信じられん
とにかく2セット第10ゲームの0-30からのジョコのパッシングショットだわ。 あれがネットに当たらなかったらそもそもストレート負けだったかも試練。
158 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:13:12.29 ID:p95b0vZZ0
スイスでやってんの?知る人ぞ知る野球王国じゃんか
「楽しんできます」とかいって自己ベストも更新しないような最近の選手にしては珍しい人だね。
すげーと思ってV見たら・・・・ ちと萎えたw ジョコがよく棄権しなかったなぁ
まぁ相手ケガだったらしいし、運が良かったねw
すごすぎだろ タワシに勝ったのかよ 今年マレーとフェデラーしか勝ってないのに ビビったわ
準決ジェコビッチ決勝フェデラーとかどうせなら4大大会でやれよもったいねぇ
肩の調子が悪いんで瞬殺しようと本気出したら、さらに痛めちゃって心折れたか。 それもまたスポーツ、運も実力。
>>152 67勝3敗だったか。棄権2、フェデラーに1敗だけ
168 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:00.18 ID:7TIQ/HICO
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
169 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:01.03 ID:SDe338S30
>>114 拝金も何も残念ながら今の日本は金ない。ここ20年で経済的には落ちぶれたからな。
170 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:07.77 ID:rK1IWIGW0
韓国猿ってにしこりが足怪我してたの知らないんだろうな
171 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:08.16 ID:CjE/2wyZO
努力してきた甲斐があったな! 決勝も この勢いでブチかましてほしい!!!
次も勝ったら認めるが。
毎年10人ぐらい有望小学生を アメリカのなんとかアカデミーにどんどん送り込めよ
>>165 試合中に怪我したやつと怪我してたやつを比べられても…ww
175 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:47.10 ID:LnN4hbqv0
テニスの話題なのに、なぜか焼豚とチョンが跳梁跋扈するスレ
176 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:15:47.14 ID:8Aa7XR6eO
1セット目に1ゲームブレイクしただけで満足したのに そしてブレバで落とした瞬間にテレビ消したのに
>>53 こういう通ぶってる糞が一番腹立つわ
スポンサーいないとやってけないのにメディアに取り上げられることが悪いわけない
それにちょっと騒がれたくらいで駄目になるようなメンタルでテニスなんか出来るかよ
ケガ人同士の結果なんてなおさら意味ないんじゃ・・・ あ、鮮人じゃないから
179 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:16:05.91 ID:gOQ/vbrG0
にしこり って松井にしか見えない
180 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:16:08.75 ID:X+TTdpV50
( 八 ) にしこり <今日から俺が富士山だ! (っ) ,,,, ヽ二/,,, \ \/~~.... |。 ~~ヽ \,,/ | |。55}}\ \ | |。 | ヽ_ヽ | |。 | ゝつ __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__ | | | | | | | | | | | | \錦織!!! 錦織!!! 錦織!!!/ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / / / / / / / / / / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) \ ⌒\\ ⌒\\ ⌒\\ ⌒\\ ⌒\ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / / / / / / / / / /
今回の確変はとまらんな
>>174 マジレスするとジョコも別にこの試合で怪我したわけじゃない。
症状の悪化だよ。そしてそれはにしこりも同じ。
すげーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
184 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:17:04.45 ID:rK1IWIGW0
アジアのスーパースターだよにしこりは
185 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:17:06.20 ID:MKwW3KIi0
2―6 7―6 6―0 6−0って・・なんだ八百長かよ すっかり萎えたわ
決勝フェデラー戦とか勝つのは難しいけど日本人としては楽しみだな どっかのストーカー民族の方が気になって気になってしょうがないだろうけどw
187 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:17:37.01 ID:oUxlP2+wO
>>155 ウルトラセブンの視聴率をウルトラマン80が超えた
188 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:17:43.17 ID:Z5uk7YIGO
マジスゲー
189 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:17:47.02 ID:DkokT1EY0
ジョゴは怪我だったからね
批判する奴すごいな
次は無傷のフェデラーなんでしょ いろいろケチがついてるみたいだからそれ勝って喜ぼう
うおおおおおおおおおおおおおおお
193 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:18:47.66 ID:Z5uk7YIGO
どんだけチョンいるんだよ
ID:MKwW3KIi0 スレに張り付きすぎだろ朝鮮ヒトモドキ
195 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:18:51.76 ID:qw9dGDyo0
あれ?脊髄反射でこりはスぺスぺ書いてなかったか?w
196 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:02.45 ID:98IxMaai0
錦織のダーティプレイでジョコ怪我したってレスみたぞ そんな汚い勝ち方して快挙も何も無いだろ
197 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:09.10 ID:rK1IWIGW0
欧米人達もアジア人に負けてしまったから悔しいだろうね
>>182 どこがマジレスだよww明らかに2セットめ逝っただろw
あの怪我の悪化と錦織の怪我を同列にはできんだろ
つーか実力勝ちでしょ ジョコが怪我?そんなの大したことない プロは結果が全て
200 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:26.58 ID:URTHkxTXO
マイケル チャンの方がすげーだろ
201 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:29.77 ID:y31kn0Ig0
相手の状態は知らんがやってくれたなw
202 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:39.83 ID:vZYlIyDS0
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! _,..、__,,_ _y'彡三三≧=、 ,イミt彡三三三ミミヽ、 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt }ミミリ 、, Vi|リ! '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州 iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ 、. /'-、,-'ヽ ... /´ _jl | rェェェュ | ,fに丶、 f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::} ヽ ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/ ノ^>、_ / ヽ、__ ゝ--- 'イ::/ / `丶、 / 、 i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´ ヽ / ; :'| || l:::::::::::ん'.// ; ;' / ', ト.,_ '、_ ', | ; || |:::::,イて// ' / / '、 ,ハ `' 、ヾj | || 「レ' {ソ ,' / ,. -__,. } / ` ヽヽ l| || H { l, ' ,. -_ '、 / ソ! ;| || iJ l f_ / '´ '、 _ ん- 、 、 ,ノ ', l! || ||| l ト、' _,. -__,.ヽ `¨`ヽ'^'ー ミヽヽ ノ ,};:' || ||| | | ,ゞ彡'´ -‐ ーミi
203 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:19:50.03 ID:8Aa7XR6eO
204 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:20:18.12 ID:rK1IWIGW0
にしこりはアジアの誇りだってさっき中国人の友達からメールきた
フェデラーっていまはどんくらいの強さなのかな つうかもう30歳なんだな、30歳でまだこの地位に入れるってやっぱすごいよなぁ 会場スイスで完全アウェイだけどがんばってくれー
206 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:20:23.10 ID:enpzyUfr0
卓球の下げマン食ってから怪我したり散々だったけど ようやく毒気が抜けてきたみたいだな
伊達君子はどうでもいいけどこれはすごいね
ここ最近の錦織ヤバすぎ
209 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:20:43.25 ID:OP0YZ/8A0
おお!これはすごい!
ネットプレーはあまりうまくなかった
>>196 ダーティかどうかはともかく、3セット目6-0って相手は完全に勝ち放棄してた
感じだな
俺が勝手にライバルと思っていたデルポトロに追いついたか
213 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:21:09.39 ID:yocuEBFdO
ごるあNHK〜 香川より錦織だろ… え、香川→プロ野球かよ! しねゃ
チョンと焼豚がダブルス組んでる襲ってきた
215 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:21:35.89 ID:rK1IWIGW0
サッカーも野球もラグビーもテニスもアジア最強の日本ってすごくね
216 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:21:40.78 ID:nSHym/Rn0
錦織おめおめ …てか在日はこのスレ来ないでよ…面倒くさいなぁ
>>196 相手の肩を壊すプレーってなんだよ
ショットが強力過ぎるだろ
218 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:21:45.26 ID:1dRNwLmP0
おめでとう 錦織圭選手 すごい快挙ですね 決勝もがんばれ
>>196 テニスでダーティプレイで相手に怪我させるのは難しいなw
ネットプレイの時に相手にラケット投げ付けたとかならともかくw
朝鮮人ウザいな ちなみに錦織っていう名字は日本古来の歴史ある姓だからな
ミハエル=クルムに掘ってもらえ
222 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:22:13.85 ID:kgpOK++70
相手が怪我してたら喜んじゃいけねーのかよwwwwwwww 勝ったんだから喜ぶのは当たり前だろ馬鹿か
四大 マスターズ があってその下のランクの大会なんだよな しかもまだ21歳でツアー1勝 この10年のランカー1位経験者らの21歳時のツアー成績見たらにしこりの成績しょぼいんだよなぁ でも上位ランカーこぞって参加してるから勝ち抜くのは大変な大会だった
224 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:22:52.00 ID:rK1IWIGW0
日本人は世界一優秀だからね これくらいは当然だよ
>>213 昨日の香川のプレイ見てたらそんな事言えんと思う
にしこり始めは駄目だったけどだんだん順応していって駆け引き全部勝ってた ジョコ怪我じゃなくても勝ってたでしょ
228 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:23:11.47 ID:TEldGbq60
すげーな、チョンに支配されたマスゴミは全く報道しないんだな。 韓国がうらやむようなものや韓国批判は一切報道無し。 国が制裁する必要あると思う。
世界一位とはいえ最後6−0で相手ケガしてて錦織もケガ?してて それでも無条件にはしゃいでるやつの方がお花畑だと思うぞw レス赤くなるのやだからもう書かないけど
>>198 どの辺?俺今ちょうど見返してるから教えてよ。
俺が見る限り1つのプレイで逝ったっていえるほどのものではなかったよ。
今NHKのスポーツニュースで香川→野球→卓球 やっぱりそんなに凄いことじゃないんじゃ
NHKはテーブルテニスかよ
最後6−0って相手怪我でもしたの?
234 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:23:58.89 ID:Zn0WUlOO0
にしこりNHKで無視されてるな 所詮この程度の事なんだよ
テニスのこと全然わかんないけど、男子のトッププレイヤーを日本人が倒すことなんて 想像できることではないことくらいわかる
236 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:24:12.13 ID:csrSsn3Z0
>>220 何でニシコリなんだろうな
ニシキオリだったら格好良かったのに
NHKで報道されないようじゃ民法じゃ絶対報道されんだろうな
SHUZO誕生日おめでとう
239 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:24:25.50 ID:rK1IWIGW0
イケメンの日本人が世界ランキング1位に圧勝とか嬉しいな にしこりは全アジア人がうらやむ天才だよ
>>196 赤くしてほしいんだろ
構ってちゃんめw
NHK 受信料 企業年金
242 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:24:51.16 ID:YUk29GS30
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKテニス北
にしこりのポテンシャルから見て、驚くには値しないけどな 日本人初のっていう枠でくくる器じゃないだろう
245 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:25:21.48 ID:Zn0WUlOO0
映像なしwwwwwwww
みじけぇええええwwwww
これだけかよ!
248 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:25:26.32 ID:b1MBfPSP0
>>1 いま犬HKのニュースにキタ!
スゲェー!!
フェデラーやナダル倒したら扱いが違いだろうけど 相手がジョコビッチだもん
ジャイキリ記念カキコ
ねえわー
>>239 タイの人たちはうらやんでないと思うわw
テニスなんか知らないくせに日本人が活躍すると嗅ぎつけてきて嫉妬しだすチョンさんブレないな
254 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:25:47.37 ID:YUk29GS30
NHK写真だけで30秒でオワタw
255 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:25:48.83 ID:rK1IWIGW0
国民個人資産, 世界 1位. 国民平均寿命, 世界 1位. 平均IQ108 世界 1位 外為保有, 世界 1位. ( 約 7000億ドル, 世界 1位の債権国 ) 物価基準, 世界 1位. 政府開発国家海外支援金 ( ODA ) 支出, 世界 1位. 国家ブランド価値, 世界 2位. ( 約 1兆 1000億ドル ) 国民貯金率, 世界 1位. ロボット産業の技術とシェア, 世界 1位. 光学技術, 世界 2位. 医学研究産業と技術, 世界 2位 世界最高核心技術分野 16個, 世界 2位 世界的な大企業保有数, 約 17%で世界 2位. ファッション名品市場規模, アジア 1位. IT分野競争力, 世界 2位. 科学技術競争力, 世界 2位. 産業技術力輸出, 世界 1位. 製造業競争力, 世界 1位. アジアの王様日本
256 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:25:51.11 ID:vZYlIyDS0
修造の誕生日に大金星とは…修造今頃昇天してるだろうな。
報道されたけど扱いちっさw まぁライブ中継の映像手に入ったら大々的やってくれるかな
にしこりにっこり
テニス分からんのだけど浦沢直樹のHappy!の男版最終回って感じ?
261 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:26:35.01 ID:lbPHQ5jF0
おまえら盛り上がってるけどフェデレーとやって1−6、2−6とかで負けると またボロクソに叩くんだろ?
262 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:26:35.27 ID:XAOqUOnS0
錦織圭は韓国人だから、これマメな
にしこり おめでとう
テニスわかんない奴は批判してればいいさ マスコミに取り上げられないのは前からだしな
265 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:27:05.01 ID:oycGJ+y10
すげーじゃん 修造以来の大物
>>260 こういう知ったか見るとほんと苛めたくなるなw
267 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:27:26.38 ID:rK1IWIGW0
>>262 私は日本人に劣等感抱いてますと言ってるようなものだよ
恥ずかしいからやめなさい
フェデラーとかナダル、サンプラスに買ったならわかるけど ジョコビッチって女性プレイヤーみたいだな
269 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:27:34.89 ID:JDG0n2Se0
四大大会以外は殆ど無視だから扱いが低いのは当然
270 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:28:06.22 ID:6s0Q9yttO
世界一のプレーヤージョコさん倒したかw しかも次はフェデラーとか凄いな
271 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:28:42.20 ID:RD1myt9C0
怪我してたのかw
272 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:28:44.07 ID:abfgAxGCO
テニスファンくさるなよー もうひと辛抱だぞ
おおすげえ でもテニスわからねえからどれくらいすごいかわからねえw
274 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:29:36.48 ID:7bpOxw8j0
>>86 海外のマネジメント会社なのか、契約選手見たら凄いのばかりだった
番組出演とかギャラふっかけられるのかな、番組出演とか無理として結果伝えるニュースも厳しいのね
たわしヲタの口癖 「棄権だから負けてない」 「怪我してたから負けてない」 棄権するまでに体破壊された、追い詰められたとか、 怪我しない身体作るのもアスリートとしての能力とか、 相手も怪我してたんだけど?とかは一切考えないらしいw ナダルヲタより言い訳がましい短期チャンプ
276 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:29:45.11 ID:rK1IWIGW0
戦争で初めて白人に勝ったのも日本人だったね
277 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:29:51.67 ID:IF5YYoPC0
(21=ソニー)wwww
>>265 修造と比べるなw
修造本人が自分より相当才能あるって期待してるのにw
279 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:11.49 ID:rH+eMa+f0
まぁ3セット目の速さはちょっと異常だよな。 完全に放棄したな
福井とか松岡より扱い低いのはなんでだ
281 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:24.70 ID:ODOUfnjII
すげー、松岡修造の再来か!
フェデラーとナダルはレジェンド級だからなー ジョコビッチは今は勢いあるけど実績が前二人と比べると劣るし、日本じゃあんま知られてないからな 1位撃破っていっても知ってる人しか実感ない
283 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:25.88 ID:czPf8EYkO
すげえwwwwwwwwwwwwwww にしこり△
284 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:28.68 ID:FvHhZjYR0
書き込みの最初の方50-60くらいまでって日本人じゃない人が多いのね。 スレ見つけて必死にキーボードを叩いてるかコピペしてるんだろうなぁ、哀れ。 そこしか見ない人は錦織は凄いと思ったけど、そんなことを思ってるのは少数派って 思うんだろうね。そう思わせるために必死なんだろうけど。 錦織凄いなぁ。 優勝して喜ぶ姿をみたい。 試合を地上波でやってくれないかな。
うわっ、1セット終わったところで眠くて寝てしまった!! いま起きた なんてこった
286 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:42.54 ID:X5n9n8o7O
なんにせよ勝つのは良いことだ おめでとう
287 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:44.92 ID:cyYkiFDj0
このレベルのことは韓国のゴルフプレーヤーがしょっちゅうやってるからな 日本人が体験して初めて韓国の偉大さがわかるな
288 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:46.62 ID:mKDJbhwi0
修造ってエドバーグに勝った事あったのか… 知らなかった。
290 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:30:57.78 ID:EB3/0aDwO
相手が体調不良だったとか? まあでも凄いよね
292 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:31:10.01 ID:XXoWZaHl0
錦織って気が強そうに見えないのになんで勝負に強いの? 表情なんて将棋の羽生さんなみにナヨナヨしてんじゃん
>>280 その二人のころはテニスブームだっただけ。
294 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:31:53.25 ID:rK1IWIGW0
>>287 ゴルフでホルホルしちゃう韓国猿って哀れだね・・・
295 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:32:07.37 ID:Rffch0UzO
ジョコが途中で肩いわしたのは確かだが 錦織も足首万全じゃなかったからな フェデ戦まで何とか少しでも回復してほしい…!!
296 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:32:17.90 ID:rH+eMa+f0
ジョコビッチが完全に王者格になったのって去年からだし。 まぁ知らんヤツは全く知らんだろ
>>284 今日はスカパー無料日だからスカパーで見れんぞ
298 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:32:44.83 ID:vZYlIyDS0
なんで韓国人が湧いてるの? いやまじで 関係ないじゃん?
昨夜、2セット目からGAORAで生放送を見た。 ・ジョコは肩、錦織は足首を怪我 ・タイブレはガチンコで錦織の粘り勝ち ・錦織はバックのクロスでオープンコートを作る作戦が良かった ・3セット目は怪我の影響があるかもしれないが、ジョコの勝負が早くなる →コードボールがことごとくアウト、段々イライラ →それでも奮起しようとするが、錦織が勝負所で粘り、2ブレーク →ジョコもブレークのチャンスがあるが、生かせない →錦織5-0、最後のゲームは完全に精神的に切れて試合終了
300 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:33:10.77 ID:+6ilMn4E0
>>97 にかったねネタがあって チョンにはwww
すげー 全盛期のタイソンに 勝つようなもんだろ
303 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:33:31.18 ID:rK1IWIGW0
日本人に勝てるものなど何一つないからね韓国猿は 荒らさないと気が済まないんだろう
304 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:33:34.63 ID:/kyW27XoO
マジか
つまり世界No.1プレーヤー?
>>39 みたいな書き込みってかまって欲しくてわざと書いてるんだよね?
まさか本気でそう思ったり悔し紛れなわけないよね?
307 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:34:36.59 ID:nSHym/Rn0
>>285 それは御愁傷様…
昨日の実況スレの盛り上がり凄かったよ、今までテニス関連で見たことないレベル
308 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:34:37.10 ID:0E9KJqcV0
ジョコビッチって化粧筆みたいな頭してる人?
309 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:34:39.01 ID:rK1IWIGW0
錦織、とにかくスゲー。 トップランカー相手に勝つなんて、今後見られないかも。是非、決勝も良い試合を。
311 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:34:59.48 ID:oUxlP2+wO
怪我してようが何してようが、対戦してしまったら勝てる見込みが本当に薄い。男子テニスの世界トップ5と10位以下ってのはそんくらいのもん。 サッカーの日本A代表が、飛車角抜きのスペインやブラジルに勝てる気がしないのと同じ。 マイアミの奇跡レベル
312 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:35:05.00 ID:6s0Q9yttO
決勝フェデラーとかよ 最高じゃねえか!
314 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:35:30.80 ID:gKIHHr+d0
相手ケガしてたんなら俺でも勝てそうな気がする
そんな事より早く修造のはしゃぐ姿が見たい
まじかあああああああああああ 第1セットみた時点で寝た俺は超負け組やあああああああああ
317 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:36:04.93 ID:XXoWZaHl0
なんでもかんでも勧告絡めてくる奴のカキコうぜー
319 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:36:24.13 ID:7ZJsS1bt0
世界1位破るとかもう最強位だな実力は。(´・ω・`) あとは勝つのみで世界ランク1位に自動的になる。 。
320 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:36:37.98 ID:fjA/SLst0
ペニスわかんねーからサッカーでたとえてくんない?頼むよ
321 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:36:44.18 ID:Mnjx1mdNO
たまたま勝ったんだろ もう一回勝ったら認めてやる
えええええええええええええええええええええええええええええええ
323 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:37:05.87 ID:mKOKO5F+0
324 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:37:10.43 ID:SRtdNd4M0
(・∀・)今だ! デ モだよ! 東京で 全 員 集 合!(・∀・) フジテレビ・反韓デモ 東京 11.6 13:30〜 【集合場所】明治公園・四季の庭 気づいたらもう手遅れ、そんな未来にしてはダメ 偏向報道フジテレビに断固抗議 ※グーグル検索すべし ↓ 「フジテレビ抗議デモ」 「マスコミの正体」
325 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:37:14.83 ID:RD1myt9C0
>>297 すまん、何時から何番で?
JP1~3かな?
にしこり
>>309 いや、アジアまで広げたらスリチャパンの方が上だろ
フェデラーファンだが錦織に優勝して欲しい!
329 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:37:39.29 ID:UgZLyHa80
すげええええ、でもすぐ怪我する人だよね
>>299 怪我とかプレイ出来るなら言い訳にもならんだろ
すげぇな、でも相手怪我してたのか
332 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:38:32.02 ID:rH+eMa+f0
>>314 そりゃ勝つだろw
妄想世界の神様に勝てる住人はいないからなw
333 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:38:43.82 ID:myt7nJs60
2回もシコりやがって・・・
>>302 タイソンだって試合中に怪我したらどうなるか分からんだろ
まあタイソンは逆に相手に怪我させて無期試合停止くらったほうだけどw
2セット目に4-4になったところで、ダメだろうと思って寝ちゃったよ。 で、起きたらこの事態でビックリだわ。最後まで観たらよかった。悔しい!
337 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:39:25.71 ID:GuZnHUA40
今大会の成績に関係なく普段からもっとテニスを取り上げてあげればいいと思うけど、 マスコミは野球ごり押しだからな・・・他競技を育てようともしない
338 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:39:37.52 ID:IBhmjj8s0
錦織って年俸どのくらいあるんですか?野球選手みたいに女子アナゲットできないでしょう? 第一テニスなんてウチワ振り回しているだけにしか見えない。
テニスファンて最低だな 587 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/11/06(日) 04:05:19.68 ID:4Dk0cc9xO 同じ89年生まれの錦織は世界ランキング一位のジョコビッチを破る金星をあげているのに 香川ときたら雑魚ボルフスブルクにたったの一点w ださっかー(笑) 674 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/11/06(日) 04:43:14.34 ID:4Dk0cc9xO 「同じ日本人として」を使うと→チョン認定 使わなくても叩くと→チョン認定 どうしてもチョンにしたがるおまえらの頭が いかに腐ってるかがよくわかる
340 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:39:40.18 ID:rK1IWIGW0
>>327 調べたけど最高が9位なんだってね。しかも不細工。
にしこりは10位以内には確実に入れるしイケメンだ。全アジア人が憧れる存在になる
久々にスレタイ見て飛び上がりそうになった
342 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:39:55.19 ID:Rffch0UzO
>>313 しかも舞台はフェデラーの地元スイス
大アウェイの中で決勝w
燃えるわぁ〜〜
なんでこんなスレでもチョンチョン言ってる奴がいるんだよ ネトウヨまじきめえな
345 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:40:39.66 ID:KhiC0ZomO
ジョコは普段から異様にフェデラー意識しまくってるから 肩を壊している今の状態のままフェデラーとやりたくないから手を抜いたな テニスの決勝戦は辞退すると莫大な違約金払わされるから
346 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:40:42.58 ID:+or56k2k0
何もなくて6−0になるわけないけど良かったじゃん
347 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:40:53.40 ID:nSHym/Rn0
まぁ日本以上に韓国や在日はテニスの土壌ないからね 欧米で流行ってる競技で日本人が活躍→妬ましい…ってF1とかでも見る図式だし
348 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:40:53.90 ID:Rffch0UzO
349 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:00.21 ID:FlM2o+9c0
>>343 ネトウヨネトウヨ言ってる奴がいるからじゃね
350 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:05.29 ID:6s0Q9yttO
フェデラーはバックハンドに弱点あるよね
しかし、ゆとりのトップクラスはほんとすげーな。 香川といい、世界のトップクラスでやれてるからなぁ。 こういう人材に限ってゆとり教育でいいと思う。
スカパーで見れるんですか?教えて下さい。
353 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:08.43 ID:rK1IWIGW0
イケメンのアジア人がついにメジャースポーツで最強の存在になるんだ 快挙だよこれは
354 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:23.11 ID:Mnjx1mdNO
ランク一位に勝ったんなら格下のフェデラーにも勝てなくちゃおかしいな
355 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:23.47 ID:GzPVbM4q0
メチャクチャ凄いことなのに、 どうせピロ豚ヤキウのニュースの方が長いんでしょ?今日も 本当、笑える
少年隊の一人だろ、すげーな
357 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:41:41.41 ID:8gaBhjix0
陸上で例えると足首を捻挫したボルトに太ももが筋肉痛の朝原が勝った感じ
>>70 電通のオファーを断って、SONYに恩を返したため
こんなのほとんどの日本人興味ないだろ ニュースはクライマックスシリーズ一色だしどこが日本シリーズに進出するかの方が大事だわ
なんだケガかよww 喜んだ俺が馬鹿だったはwwww
361 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:42:31.89 ID:7bpOxw8j0
>>320 CWCでガンバがバルサやマンU撃破みたいな感じ?
363 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:42:38.62 ID:rK1IWIGW0
日本人はアジアの誇り
364 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:42:56.74 ID:IBhmjj8s0
>>337 野球の方がおもしろいし、人気があるんだから…
なんていうか、残念でしたとしか言えない…
でも、がんばって
>>350 バックにリターン集めるのは基本として、にしこりはもう少しベースライン近くにたたないと
フェデラー相手では厳しいと思う。
角度つけて返されるから下がって処理しようとすると走らされるぞ。
366 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:43:00.64 ID:gluHcW5qO
サッカースレで野球叩いてたり野球スレでサッカー叩いてたりしてるのってやっぱり異常者だよな 錦織すげえ!フェデラーも全盛期じゃないかもしれんが歴史に名を残すスーパースター 是非勝ってもらいたい!
367 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:43:06.34 ID:WIToLSK40
>>350 むしろバックハンドがキチガイレベルじゃなかったっけ
368 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:43:08.77 ID:PBUHb36NO
2セット取ったら勝ちって大会だから 野球でいうオープン戦みたいなもん?
369 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:43:13.93 ID:lhSM16M+0
ボクシングで例えるとPFP1位のパッキャオに日本人選手が勝った並の快挙ってくらいか? 相当すごいな
370 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:43:37.74 ID:mamwGSZ4O
テニスは時々デカい大会見るくらいだが これはすごい! 相手はあきらめちゃったの? 怪我?
>>338 賞金だけなら今年6000万円だけど、ソニーとかユニクロとか日清とか
いろいろスポンサーついてるから3億は超えてるんじゃない?
こりゃ来たで ホンモノや
373 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:18.15 ID:ikYeYk6u0
ネットチョン、発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>354 そうなるとランキング1位は永遠にまけないはずなんだが
375 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:24.25 ID:lR1tREkS0
聖闘士星矢でいえば誰が誰を倒した感じなの
376 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:26.19 ID:rH+eMa+f0
>>350 そうだっけ?
元々強みはそれだったし、手本として使うことも多い気がするんだが。
何か局所的な穴でもあったんかな。
さかぶた工作員わいてるなw
378 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:34.22 ID:A/IGgaZzO
なんだインドアか
379 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:38.98 ID:lnP9Uyux0
電通「おいテレビ局諸君、このことは絶対報道するな!隠蔽しろ!!」
決勝見たいよ、放送してほしいよ
381 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:44:59.20 ID:/ucBoLkh0
しかし松岡もすごかったとは聞いてたけど世界2位の エドベリ倒してたのか 当時そんなにニュースになったっけ?伊達がグラフ とやったのは記憶にあるけど松岡のはあんまり記憶にないなあ
え、勝ったの⁉うわー見たかった おめでとう!
383 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/06(日) 07:45:03.29 ID:umTYJlLQ0
384 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:45:10.86 ID:LMr2VlIl0
1位に勝ったらなら チャンピオンだな!
すげぇえぇえ(lll゚Д゚)ヒィィィィ
386 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:45:38.15 ID:rK1IWIGW0
ゆとり世代の優秀さは異常 詰め込み世代と違って本当に優秀
まーた野球アンチの工作員がいるな しかしすごい、万全じゃなかったんだろうけど勝利して言い訳を作らせたことがすごい
>>362 ありがとうございますm(_ _)m
他では見れないですよね?ー
389 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:45:56.62 ID:nSHym/Rn0
>>348 修造もおめだね〜
ホント生修造に色々聞いてみたいよwテンションめっちゃ上がりそう
世界1位のビッチを錦織君がコマしたのか
せめて録画放送してくれないだろうか
392 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:46:37.04 ID:b1Hl/AEl0
いんどあ(笑)
393 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:46:47.84 ID:ibHOgov80
決勝の相手はジョコより3ランク下の相手 まあ勝てるだろ。
394 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:46:50.38 ID:rK1IWIGW0
395 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:46:59.89 ID:kYP0p37I0
嬉しいねぇ〜。 最近、日本は暗い話ばっかしで、なんか落ち込むことが多かったからな。 これからも、錦織には上を目指して頑張ってほしいわ。 応援しているぞー!!
1ばんつよいひとに勝ったということは つまり錦織くんが1ばんってことか
397 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:47:12.16 ID:7bpOxw8j0
398 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:47:14.00 ID:HhiG5iXp0
ホントたいしたもんだわ
399 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:47:15.37 ID:IBhmjj8s0
で、フェデラーってどのくらい凄いの?金田、星野越えてる?
400 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:47:28.25 ID:Mnjx1mdNO
>>369 しかしパッキャオは減量失敗でフラフラの状態だとしてだが
パッキャオは昔減量苦で雑魚にボディ一発KO負けしてる
今では考えられないよな
つええええ
402 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:47:48.82 ID:GzPVbM4q0
レベル上がりまくってるな
なんか、うちの職場の中国人が、 相手が怪我してたから本気ジャナイヨーとか、凄い必死になってたけど、 これって、凄いことなん?
男子テニス大会の権威 Sクラス グランドスラム(全英、全米、全仏、全豪) 準Sクラス ATPワールドツアーファイナル Aクラス ATPマスター1000 Bクラス ATPツアー500 Cクラス ATPツアー250 錦織がジョコビッチに勝利した大会はSwiss Indoors で BクラスのATPツアー500のグレードだ ただこれは相手にとっては調整試合に過ぎない ジョコビッチは今週からAクラスのATPマスター1000の BNP Paribas Mastersに参加する さらに今月20日から準Sクラスの ATPワールドツアーファイナルに参加する予定 ATP250やATP500の大会ももちろん捨て試合とは言わないが 無理して勝利をもぎ取りにいく大会ではない トッププレーヤーは狙いを定めた大会への調整の兼ね合いも大きくなる この辺の事情も理解して欲しい
ここにテニス見てた奴どれくらいいるの テニスをネタに焼ブタ坂ブタの醜い争いか?
407 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:48:25.65 ID:IpTATSLK0
コ ) _, -―- - 、 f. ケ オ 見 電 ,' _ _,、 -―- 、 ,、r'´ミ 彡 \/ イ / f´ ~ `ヽ. (ミ Nリ 彡、_,.. ィt"´从 イ イ モ 通 / ( r-、 ヽ. i`''ー'^ _ _〈ミ∵カ ツ 〈 `ト、,,ィィ_ノ `、 i ト-_-_、 、-_''、_ー``ミV^゙i ダ ノ ガ `、 ト-、、 ,-_'ニ、 {、r'⌒i| `Y''oj 'O_` iミ!| )! コ ハ i Yニo! ,oこ .|. Dノ/| !" ノ ゙ ' iミ! /.j ゼ ダ 知 .j i {、=@ ゝレ’ ! i (_ '' シKミ{ イ 面 / ', _`_,,.、ィ /^ゝト┐ ', ⊂ニデ ノ ヽi、 ゼ ッ 〈 ', `ー_,´ / ./ ト、_ `、 '''' '´ /| } ツ 白 ! !、 / ,' ./ U ` ヽ _、イ j f ./ L_ タ / _ケ-イ゙ ,'/ i / `厂! .,' レ' |`` ー-γ イ ノ _,..-''´/ | / i /_,‐イ .| _⊥/ | / ラ _⊆´ / / /,へ j 斤^>、 | ,rイ゙ / .|`Y'´ ./ | ,' ` ー-ー´` ー、r'´ / / 〃 |V゙ / `〆、 | 厶、 | i /⌒`ヽ、亅 /_.. - ' / ./ |〈 / { | \| i ./ /
>>348 勝った錦織よりも修造の喜ぶ顔が浮かんでしまう
無駄に跳びはねてそうだw
囲碁や女子サッカーは放送するのにテニスがないのは残念すぎる
おーにいっぽー にいっぽーにいっぽーにいっぽー はい はい はいはいはい
411 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:49:27.91 ID:rH+eMa+f0
412 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:49:30.32 ID:/ucBoLkh0
けどジョコビッチ怪我してたらしいけど松岡の世界2位の エドバーグに勝ったのとこれとどっちがすごいんだ?
413 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:49:36.19 ID:IHra3Ex80
女子サッカーワールドカップで優勝するより ヴィクトワールピサがドバイワールドカップ優勝するより 野球のWBC優勝するより テニス四大大会で優勝する方が世界が驚く
>>406 見てたよ
でも見てた人のほとんどは今寝てるだろうから、スレにいるのは工作員さんばかりだ
誰かガンダムで例えてくれ
それにしてもあれだよな。 去年あたりは復帰してポイント稼ぐためにチャレンジャーめぐりが多くて、当然ライストも少ないし ライスコで一喜一憂してたのに、今年はATPシリーズでセミファイナル当然のように出てるもんな。 胸熱だよ。
418 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:50:17.14 ID:QVelogh20
テニスよくわからないからガンダムに例えて
>>394 ゆとり教育始まったのが2002年だし
2002年の調査ってそれから3年とか6年前の教育の結果じゃないん
>>405 大会の格はあまり問題じゃない気がする
こういう若手とやるときは自信をつけさせないようにどんな試合でも手を抜かない
めっちゃ試合見たかったわ。で決勝はいつー??
421 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:50:47.01 ID:YG6dZXsqO
明治生まれの佐藤次郎は四大大会で個人準優勝、ダブルスで優勝してる、戦前の話だが なぜか以外とテニスが強い日本人
422 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:50:49.73 ID:IBhmjj8s0
テニスは同じ道具を使う競技として親近感が持てるんだよね。 もう少しがんばるとスポーツニュースでも取りあげられると思う。
にしこりのバックは電通よりも大きいアメリカの代理店だから、日本じゃあまり取り上げられんよ
424 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:50:59.45 ID:qFkho6rM0
松井のスレ?
>>369 それはさすがにない
ボクシングのトップ選手はキャリア通じて数回しか負けないけど、
テニス選手は年間でそれだけ負けるからな
426 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:51:18.39 ID:gqyWNLOo0
ぶっちゃけテニスは見ていないが、これは応援する。
奇蹟のカーニバル 開 幕 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「||^ト ヽ ̄ ̄ ̄ / 「||^|`| |::: !} □ ̄ |! :::} ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
田村ゆかりが水樹奈々よりCDのセールス上だった感じ?
429 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:51:55.69 ID:IrDCH2YM0
すげーwww
430 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:51:56.53 ID:iMi4CezY0
>>345 棄権すりゃよかったって話でないのか?
プロは無理すると次に影響でるだろ…
準決勝で惰性でやっても危険があると思うが
432 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:52:07.33 ID:dRvuYQFO0
マスゴミは野球ゴリ押しで朝鮮バンクばっかりでやっててうんざり 野球なんてトラック運転手が少し練習しただけで簡単にメダル取れるゴミみたいな競技なのに・・・ もっと錦織やれよばか
433 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:52:19.20 ID:Rffch0UzO
>>377 成り済ましだと思うけどね
実況スレとか見てても、テニスファンであり、かつサッカーファンって人、多そうだけど
434 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:52:25.70 ID:gKIHHr+d0
警視庁から、今日は無礼講でこのスレで犯罪予告しても見逃してくれるらしいぞ
435 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:52:35.12 ID:rH+eMa+f0
>>417 でも今年も序盤は振るわなかったからな。
一気に上がってきた理由は、謎。
436 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:52:36.56 ID:rMYj+20X0
本当にサクセスストーリーだよ 怪我から復帰してよくやった 日本のプロアスリートの新たな1ページなのは間違い無い
信じられないwwwwwwwwすげーwwwwwwww
438 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:01.42 ID:vgpPoYuG0
>>70 電通のマネジメントを蹴ったから、電通の圧力により日本ではほぼ報道できない。
逆にこれが彼にはプラスになっている。
>>340 ホルホルし過ぎだろw
チャパンは顔はゴツイが超美人の元モデルの嫁ゲットしたぞw
440 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:06.43 ID:kMZlQDGe0
2セット目の最初の方で相手にならないと思って見るのやめて寝ちまったわ にしこりスマソ メディアは香川の活躍を報道する時間を全部こっちにまわして伝えるべき スカパーの再放送が楽しみになったわ
1セット目落として寝た俺は負け組
443 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:16.25 ID:9J8dBtu20
修造より実力あるのか
>>405 ジョコビッチは歴代勝率記録がかかってたから負けられない試合だった
445 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:17.41 ID:uYV5D2s90
______ \ |「ニシコリ`||`l / ─ || ォ゚゚゚Πへ.:|| :| ─ / |L二二二ニ!| ;| \ | ̄ ̄| ̄ ̄|~::| |__|__|/ ∧_∧ ( ) | ∪ ⊂と__) (~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ´・ω・`) ユニクロ行ってくる (:::O┬O ◎-ヽJ┴◎
446 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:18.26 ID:Fj70jFM2O
やっぱり韓国系の選手はポテンシャルが高いね 日本人では敵わないよ…
でもやっぱ怪我しちゃうんだなぁ・・・ ここまでよく持ったほうだけど
>>252 アジア人という枠で言うと、米国人のチャンを外せば
スリチャパンが文句なしに最高の選手だったからね
それは過去形になるかもしれない
すごいけどそれでもデルレイビーチの衝撃にはかなわないかな
まじかよw これは本当の大金星だな
451 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:50.07 ID:S3uYvksU0
>>281 おいおい
あんな才能もない
ただサーブだけがよくて
年中痙攣起こしてた奴と一緒にするなよw
452 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:53:57.16 ID:iMi4CezY0
>>416 両腕が無くなったガンダムにガンタンクが勝った
>>435 全米が終わってから攻撃的になったような気がするんだよな。
ニックの助言が利いたのかも知れんという話をにしこりスレで見かけた。
修造の現役復帰あるで!!
>>412 比較は難しいな
でもあちらは芝のクイーンズでエドを倒すという大偉業だかんな
あれはすげえよ
>>198 馬鹿なのか?
ジョコビッチ肩痛めてて大会出場キャンセルしてたの知らんの?
457 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:54:48.69 ID:OV+tGhOUO
野球だのサッカーだののファンはホント質が悪いわ テニスのスレなのにギャーギャーうるせーんだよ さすがシャツ引っ張って倒したりしても ほとんどファウルにならないスポーツのファンだよなあw
あーこれはこのスコアの入り方は相手ケガしたんだろ? だったらこの程度でホルホルするなよ、恥ずかしいからな
朝食食べながらニュース見てたら 錦織の快挙なんて一瞬しかとりあげやがらねえ。 野球なんかより、こっちのほうが凄いのに。
実力と素質はしゅうぞうの比ではない
>>435 去年に比べたら今年前半だってかなりよくなってたし、
さらに今年前半と比べて秋は凄くよくなってる
単純に成長してるだけだと思うよ
462 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:55:37.35 ID:c+atQ2BoO
クララが立った!! ぐらいスゴいこと?
にしこり ↑不覚にもこれを思い出した
>>421 技術と持久力と頭脳とスピードで勝負できる部分があるからかな。
記念
466 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:55:43.53 ID:rMYj+20X0
二年前にマッケンローが言ってたことは間違いじゃなかった 「デルポトロ、グルビス、錦織とぃう才能に溢れた若手がATPを賑わすだろう」
467 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:55:48.16 ID:Wc1V2Sgu0
>>406 嫉妬に狂った醜いチョンが火病ってるだけ
日本テニス協会が、自分達の功績とか言って、テニス界がまたまたおかしくなる…。
サカ豚だったら30スレぐらい伸びそうな偉業
470 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:56:04.11 ID:L+6zE+rP0
亀田がマイク・タイソンに勝つぐらい凄いんだぞ
>>435 修造に勝ち方がわかってきたって言うぐらいだから何か掴んだんだろ
素質ある奴が上がってくる時なんてこんなもん
ジョコはこの1敗で歴史的な記録が消えちゃったからな
相手が怪我をしてたことにしたい得意の捏造が始まってるなw
>>297 にしこり持ってるなw
wowowで中継したら時間ぎりぎりに試合終わらせるタイプだわ
>>446 顔見てもチョンの要素ひとつも入ってないが?w
日本人が活躍すると朝鮮人が湧くな わかりやすい嫉妬 次勝ったら在日認定か? ホントクズだな
480 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:57:11.34 ID:cyYkiFDj0
本来、大物同士は4大会以外は相手の地元の大会に出ないもんなんだよね その慣習を破って、フェデラーを異様にライバル視しているジョコビッチが並々ならぬ決意でエントリーしてきた 相手の地元の大アウエイの中でフェデラーを倒そうと 気力体力充実 のはずだったが大会中に怪我をしてしまった これじゃフェデラーと勝負になるわけもなく、決勝でフェデラーの噛ませ犬になりたくない だから錦織との試合で1セット目で圧倒的な実力差を見せつけ そして後半は無気力試合
481 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:57:17.47 ID:nSHym/Rn0
>>406 415と同じく見てた
実況スレはみんな興奮しながら純粋に応援…テニス実況であり得ない勢いでビックリしたよw
個人的には伊達のウィンブルドン以来の高揚感でした
亀田がマイクタイソンが適切だな 日本人の体格でヘビー級ノックアウトしたようなもん
決勝はフェデか これまた勝つのはかなり厳しいが、いい試合してくれ
484 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:57:33.90 ID:IBhmjj8s0
デニスってプロあったんだ…。 ニュースでやってないのにそんなに凄いことなの?
ジョコビッチに勝ったのかよw 全然イメージできねえw凄すぎw
486 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:57:44.67 ID:ikYeYk6u0
ネットチョンの脱糞してる様が激しくキモいんだが
テニスのトップ選手なんて皆、多かれ少なかれ怪我持ってんだから怪我なんて言い訳にならん 2セット目を凌ぎ、3セット目で早々とブレイクしたにしこりが今回は上回っていただけ 素直に褒めてやれよ
488 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:57:53.22 ID:/gRB9XdI0
今日は普通に香川の活躍で持ちきりでしょ? マイナースポーツが何騒いでんのw
けど、最終セット6-0ってのはちょっと引っかかる もっと大きい舞台で四強を倒して欲しい 四強はGSでは必ずベスト4まで進むもんな。やっぱりモチベーションで大分変わるだろう
相手が故障じゃ価値半減だな。
491 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:58:17.74 ID:FMLH3+njO
>>196 ダーティーなプレーなんてしてねえよ
アホか
492 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:58:24.13 ID:rMYj+20X0
どうしても言わせてくれ 電 通 ザ マ ァ ! ! !
にしこりも怪我して決勝無事にやれるかわからんしな
495 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:58:49.18 ID:qF+g6bmJO
3セット目相手が集中力切らしたらしいけど 世界ランク1位の奴でもこうも簡単に集中力きれて投げやりになるもんなのか? 2セット目の接戦で相手にとられたのはきついけど それであきらめてたら世界ランク1位なんてなれそうにないと思うけど
>>480 アメリカシーズンとか大変だな
トップ選手全然出られんくてランキング落としまくりになっちまうじゃねえか
おまけにジョコビッチの怪我は何週間も前からのものだし
ランキング1位に勝ったのは凄いけど優勝しないと結局偶然勝てたんじゃね?って感じだなぁ。★こんなに延びたのかw
499 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:59:42.00 ID:04NiOdHF0
部活テニスに毒されなかったってことだろw いかに日本の部活動が世界からかけ離れたガラパゴス活動になってるかってこと。
500 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:59:53.05 ID:IBhmjj8s0
>>337 人気があるんだからしょうがないでしょ。嫉妬してんの?
501 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 07:59:59.30 ID:Fj70jFM2O
446さん凄いですよね素直に完敗せざぬおえない
>>472 万全の状態の相手を打ち負かした時に決まってるだろ
この試合は1セット目だけが真の実力だと思った方がいい
2ゲーム取れたらそれでも十分恥ずかしくないと思う
503 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:00:07.32 ID:7CJ33mEiO
504 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:00:11.53 ID:/ucBoLkh0
>>464 まあメジャースポーツのわりには金がかかりすぎて
層が薄いからじゃないかと・・・
505 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:00:26.92 ID:ibHOgov80
フェデラーと錦織、究極のテクニック対決や フェデラーって誰か知らんけどw
>>498 今年棄権抜けば70戦ほどして1敗しかしてない相手に偶然でも勝てたらすげーだろ
サッカーで日本がアルゼンチンに勝ったようなもんか
そうか、よかった 心からおめでとう
509 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:03.36 ID:oUxlP2+wO
ピース綾部がトークだけで有吉をやりこめるくらいすげー
よくやった、少年隊
511 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:10.62 ID:jisAvulXO
中堅の野球選手でも200q超のサービス打てるから 彼らがテニス界に転向すれば、世界ランク100以内ほぼ日本人になる パワー系下半身デブの大リーガーとフットボーラーはテニスに向いてない 当然のごとく、サカ豚は通用しない
512 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:13.84 ID:slVBCG8q0
メンタリティーが日本人ぽくない
513 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:14.13 ID:tKOZgZ8lO
完全に松岡を抜いたな、史上最強。
でもこの後スラムダンク展開になるんだろ?
516 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:22.18 ID:nSHym/Rn0
実況の時は在日いないし、サッカー実況からもお客さん来てみんなワイワイ楽しかったのに… 在日や韓国はテニス興味無いんでしょ?ホントこういう時だけわざわざ出向いてくるの勘弁してほしい
517 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:01:29.65 ID:4LWqCZXk0
ヘディング脳あうあうあー
凄いと思ったけど実力で勝ったわけじゃないのね
シーズン後半これだけ活躍しちゃうと、来年始動はドーハからお誘いが来るかもな。 インド人のプラカードがいちいち面白かったから個人的にはチェンナイに出てほしいがw
俺が上戸彩と結婚するようなもん
>>489 錦織は緩急をつけたり意表をつくショットがめちゃくちゃ上手いから短気な選手は錦織との試合で集中力が切れてしまうことが多い
ID:IBhmjj8s0 慇懃無礼にテニスをバカにする野球ファン
523 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:02:44.55 ID:/ucBoLkh0
>>482 そのたとえはボクシング知ってる人間にしたら
ありえないからやめてくれw
亀田がって問題じゃなくてフライとかでヘビーのそれもタイソン
なんてって話ねw
パッキャオでも無理だからw
決勝っていつやるの?
526 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:03:08.66 ID:QVelogh20
ザクでアレックス撃破するくらい凄い
527 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:03:12.15 ID:iMi4CezY0
>>514 それフレミングだろ
ファラデーですらないぞ
528 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:03:24.83 ID:qjw8jaYV0
ダイジェストないの?
なんだとーーーーー?!!!!
530 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:03:39.34 ID:Hm6wxvH60
まじで快挙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
531 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:03:49.77 ID:rMYj+20X0
この快進撃の影には今年錦織を叩きのめしたライバルの存在が大きいと思う ティプサレビッチありがとう 次やるときは負けを覚悟しなさい
532 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:04:20.60 ID:rH+eMa+f0
>>455 なんかブログでもパターン諸々変えたような
感じで書いてあったのはそれか。
ツォンガやロビン戦では 無理せず攻めない ということ言ってたが。
マレー戦ではそれが通じなくてボコボコにされたともw
533 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:04:23.60 ID:mamwGSZ4O
なるほどね 調整レベルの大会で怪我が悪化しそうだったから最終セットをほぼ放棄したんだな しかしにしこりとしては勝ちは勝ちだ。 アホみたいに口あけてしゃべるクセがなくなれば応援する。
体力的に2セットで無理ならダメだなってプランだったんでしょ 現代のテニスは常に体力ギリギリ、故障ギリギリのとこでやってるからままある
>>524 でもテニスで世界に通用するプレーヤーになろうと思ったら学校の部活動はデメリット多いんじゃね?
まぁテニスに限らんだろうが
99岡村がバスケ勝負でチェホンマンに勝つようなもん
537 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:04:52.48 ID:c+atQ2BoO
>>476 ヒャッホウ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
決勝は地上波するん
540 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:05:23.14 ID:RD1myt9C0
早いとこフェデラーとの対戦が観たいけど ... これは流石にどうなんだろうね、観たいけど。
まwwwwwwじwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwwwよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もうアンチ息できねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:05:27.22 ID:YG6dZXsqO
テニスはイメージよいな 修造や錦織とか爽やかな人格者に恵まれた
>>533 500が調整レベルのわけねーだろ
そもそもATPランキングのシステム的に調整なんてことが言えるのはGSの前哨戦ぐらいだ
544 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:05:51.88 ID:7SG2sww3O
>>499 テニス部wっていう存在であることが大きいだろ
他じゃ成功例もあるわけだし運痴集団を普通の部活と同等には語れないよ
>>511 230キロのサーブが打てても全然勝てないから
546 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:06:01.95 ID:4LWqCZXk0
>>535 にしこりはテニスエリートで学校の部活動とかしてないよw
548 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:06:16.24 ID:/ucBoLkh0
>>542 やっぱり金持ちしかプロになれないようなスポーツだからかな?
549 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:06:21.32 ID:IItb0sAs0
完全に松岡超えたな
550 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:06:23.54 ID:97Wy8eXh0
>>498 並のランク1位じゃないからな
絶不調でもトップ4以下には勝ち目ないレベルの戦績
551 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:06:28.51 ID:AC/C2buk0
嘘だろ…
552 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:07:01.72 ID:2J1qB5TDO
年間勝利記録更新が掛かりその場所も全勝だった白鵬に好成績だから13日目に当てられた前頭10枚目力士が勝ったぐらいか 白鵬はその敗けでその後全勝でも記録更新じゃなくタイになった
お〜優勝したら20位くらいになれるか
>>523 テニス界で178pってのは相当なハンデを背負ってるってこった
556 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:07:43.43 ID:2dKzEc4vO
これはすごい
上原似だからなーw雑草君にスターは無理だ
558 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:07:53.21 ID:U5D9+Al/O
今年、日本人スポーツ選手で一番の快挙じゃねーか なでしこの世界一より室伏の金メダルよりも上だろこれ
559 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:07:59.84 ID:cyYkiFDj0
単純に怪我のままフェデラーの地元でフェデラーとやりたくなかっただけなんだけどな
560 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:08:01.69 ID:fQLdkZ5CO
>>516 俺も実況で香川スレ見てたけど、みんなかなり盛り上がってていい雰囲気だったな
テニスファンにとっては欝陶しかったかもわからんけど
なぜかサッカーファンと対立させようとしてる人らがいるね
561 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:08:02.53 ID:KxvZ/CJiO
てか四大大会じゃないのに選手の質高くないか?決勝フェデラーって
>>535 世界を目指してて学校の部活動してる人なんてとっくにいないんじゃないの?
ドンキーコング西野がM1で優勝するようなもん
野球ってアメリカしかやってないスポーツでしょ?
なんかウェアのユニクロロゴがかなり間抜けに見えてしまう分、損してるなw
テニス部なんてテニス「しか」出来ないからな テニス「も」出来ない奴も多いし
567 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:08:41.77 ID:zEY6/Upz0
日本人が活躍すると在日チョンが一気に沸くのナwww 実況版にはほとんどいなかったくせに。 錦織よくやったーーー。在日の批判なんか無視しろ。
568 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:08:47.73 ID:IBhmjj8s0
部活やってないなら根性ねーだろ。炎天下で水飲まないような練習じゃなきゃダメだ。 球児に比べれば軟弱すぎる。
朝 鮮 人 悔 し そ う www
570 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:01.95 ID:/ucBoLkh0
>>554 それならまさしくパッキャオみたいってことにしてくれw
フライでヘビー級のタイソンなんてパッキャオでも不可能だからw
世界の嫌われ者朝鮮人
573 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:16.84 ID:XQfvBkbIO
毎度毎度のお前らの手の平返しは凄いな
574 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:26.43 ID:AC/C2buk0
このままフェデラーに勝ってほしい
575 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:27.48 ID:UoquyF/y0
>>564 アメリカでは野球ではなくベースボールをやってます
576 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:35.54 ID:LjfhortSO
凄いなんてレベルじゃない
577 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:09:37.89 ID:Rffch0UzO
>>490 錦織も、ケガしてた足首に痛みが出たのか、途中メディカルタイムアウトを取ったりと
万全ではなかった
ジョコが錦織を倒すチャンスは十二分にあった
578 :
572 :2011/11/06(日) 08:09:40.85 ID:B4sf3KiJ0
普通にtop10くらいには入りそうな勢いだな。 top5も夢じゃないし、曲りなりにもジョコに勝ったって事はグランドスラムですら狙えるんじゃないか?
>>542 ここ数週間で
テニスの好感度が急上昇中
気持ちが晴れた
>>560 これか
587 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/11/06(日) 04:05:19.68 ID:4Dk0cc9xO
同じ89年生まれの錦織は世界ランキング一位のジョコビッチを破る金星をあげているのに
香川ときたら雑魚ボルフスブルクにたったの一点w
ださっかー(笑)
674 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/11/06(日) 04:43:14.34 ID:4Dk0cc9xO
「同じ日本人として」を使うと→チョン認定
使わなくても叩くと→チョン認定
どうしてもチョンにしたがるおまえらの頭が
いかに腐ってるかがよくわかる
583 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:10:41.50 ID:w4eEfezv0
すばらしい! とっくに松岡は超えている。 次は伊達を超えろ。
>>574 フェデラーは錦織の上位互換
勝つのは難しいと思う
585 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:10:43.75 ID:rH+eMa+f0
>>543 でもまぁ試合してないヤツが突然出たあたりは
調整の意味もあったろうな。
野球は
>>568 がまかり通る世界だからな、ベースボールとは違うよ
587 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:10:53.43 ID:ebQEhnoG0
日本人が活躍すると悔しくて悔しくてファビョる在日がいるだろうなと思ったら 案の定いたわwwwwwwwwwwwwwww いつも行っているスレにも、おおにしこり勝ったか…っていうレスがあったら 関係ねーだろにしこりは、とか言って、マジでファビョっている在日がいてクソワロタwwwwwwwwwww
588 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:10:55.94 ID:rMYj+20X0
これでフェデ倒したらヒーローだ フェデといえば「キングオブアスリート」 アスリート年間ナンバーワンを決める投票て四年連続で一位に選ばれた タイガーウッスやランスアームストロングでさえ一度だけなのに そのフェデと彼の故郷で決勝で初対決 凄い凄すぎる 改めて 電通ザマァwwwwww
>>579 一応修造はGSとれるって断言してるぐらいだけど…
どうだろう
もう少し世代交代進めばあるいはあり得るのか
次の試合いつ? 調べても出てこない
>>416 ギュネイが、不調で片手もげた手負いのνガンダムに乗ったアムロに最初苦戦しつつも
途中から絶好調になって圧倒して勝つ感じ
勿論アムロはファンネル使えない状態。
でも凄いよ
592 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:11:17.23 ID:YG6dZXsqO
>>548 海外でプロの指導受けるなら別だけど、部活レベルならラケットとガット、ボールくらいじゃん
野球と同じくらいのコストじゃないの
ヤキ豚サカ豚はウザいから来るなよ
595 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:11:34.82 ID:nkxhybkg0
凄いな、世界一位撃破かよ フライングKだっけ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
三船リトルが横浜リトルに勝つようなもんだな。んで、直後の試合は燃え尽きて敗退…と。
おい凄すぎだろ 今夜は赤飯やな
>>535 そもそもテニスで世界行こうと思ったら最低でも10歳までに
始めとかんと無理だしほとんどの中学では硬式無い、つまり部活関係無い
600 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:12:05.43 ID:ZO7uuSXQ0
怪我で出てくるならプロ失格じゃないのか
夢かと思ったw 凄すぎて意味がわからないw
チョンの嫉妬が気持ちいい
さすがに手負いの相手を潰したが 日韓wcupの韓国よりはダーティなプレーじゃなかったよ
608 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:12:45.73 ID:eUM3sFRU0
それでもフェデは無理だw
クライマックスでないアレなんてどうでもいいから こういうのを放送しろよ
冷静になれって。 今年のジョコビッチはすごいけど、今日のジョコビッチがすごかったわけじゃない。 棄権寸前の相手に勝っただけ。 棄権せずに最後まで試合をしてくれたジョコビッチに感謝しなければならんよ。
亀仙流のスペイン人はもう落ちぶれたの?
>>558 フェデラー破って優勝したらなでしこより上になるけど
ジョコ撃破だけだとまだ足りないな。なでしこは決勝だけじゃなくてそれまでも大金星だったからな。
まあなでしこはもともとベスト4くらいいける可能性あったし
にしこりもベスト4に残っただけで十分すごいけどね。
>>449 デルレイビーチでは修三以上だと思わせたが
この勝利はスリチャパン超えを想像させる
もし決勝勝ったら、今年同一大会でジョコとフェデに勝った唯一の選手じゃねえか?
時代を読める奴が地上波にいたら、今晩緊急生放送するんだろうけど
616 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:13:20.82 ID:IBhmjj8s0
テニスって道具すくないけどお金かかるん?ユニフォームもスパイクもないし あれでジーパンはけば飲み会いけるよね?
ID:IBhmjj8s0 これはひどい…
朝からネガティブな書き込みが多いが素直に喜べばいいのにな。 これってあれか?マネジメントがIMGで電通の息がかかってないから 電通がネガティブキャンペーン的なことをやってるんですか???
フェデラーとナダルしか最近の選手知らないけど 勝ってほしいね
>>559 生涯対戦成績じゃもうジョコがフェデラー抜くのは確定的だから気にしてないよ
決勝はテレビでやるのか?
にしこりに悪い虫がつく前に 吉田兄貴と結婚させて超人を産ませろ
624 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:14:15.95 ID:nSHym/Rn0
>>560 いえいえ、ああいう一体感は嬉しいですよ
競技の垣根取り払ってみんなで盛り上がって応援出来て
625 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:14:22.77 ID:cyYkiFDj0
4大大会以外はプレシーズンマッチみたいなもんだからな
626 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:14:24.25 ID:RD1myt9C0
>>548 横レスだけど
お金持ち且つ「練習好き松岡の罵声に耐える精神力+他人にない少しの技術」<才能
これが総てだ
松岡ん家は東宝社長の大御曹司だぜ(現役当時)。
F1もテニスも欧州の伝統物は差別差別差別の嵐だよ
で、「差別だ!」なんてヤツは二度と舞台にさえ戻れないw
そんなにすごいんけ?
>>542 俺はどっちかっつーとタイゾーとペパーダインのイメージw
>>616 野球なんかその辺の木の棒と鍋持つ手袋あればできるじゃん
こっちもまたすごいなw
>>578 言いたいこと取り違えてたわw
でもあれだよ。世界目指す才能あるやつなら部活動とかはなから眼中にないと思うよ。
634 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:15:06.01 ID:sCTldcUG0
試合見てないから何とも言えないが凄いことだ 現在のビッグサーバーばっかりの中でにしこりは拾いまくったのか? 次は落ち目とはいえ正統派フェデラーか… 頑張れ、エアケイ!
635 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:15:09.59 ID:/ucBoLkh0
>>610 そのへん難しいねえw
ジョコビッチに勝ったのはすごいけど完調のジョコビッチ
に勝ったわけじゃないんだな
まあ日本人でこのレベルになること自体すごいから
完調のジョコビッチに勝ったかのように喜ぶのもしょうがないかw
636 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:15:10.89 ID:mPnQkhga0
>>561 フェデラーの地元なんよ
そしてそのフェデラーを地元で倒そうと意気込んで来たジョコビッチを準決勝で倒した
おいマジか?と思ったけど いつの間にか32位というけっこう高いとこまで行ってるのね
638 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:15:16.68 ID:rH+eMa+f0
>>618 そもそも2ちゃんねるなんてShitの塊だし
>>615 無理だろうな
なにか割り込める時間帯じゃないし
642 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:16:20.03 ID:iMi4CezY0
ダルビッシュとどっちが凄い?
チョンは男子テニスに無関心だから
錦織も怪我してたぞーーと、何回言えば耳に入るんだろうな
645 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:16:36.38 ID:UIgoZ8qd0
>>337 野球は勝手に自滅して逝ってるから時間の問題だろ
おいおいすごすぎ
21歳で全盛期25歳のNo.1に勝てる競技じゃねーからなw 手負いだろうと快挙なんだわ
>>616 学生レベルですらコート代大会参加費諸々かかるしラケットだって何本か必要だし靴も消耗品何よりガット代が痛い
プロとなると毎週のように世界中飛び回って一人にトレーナーやコーチらのスタッフが何人もついてやることになるわけだからな
金はかかるわ
650 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:17:06.66 ID:IBhmjj8s0
651 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:17:13.21 ID:L98jEk0Y0
錦織、才能が開花しつつあるなあ。 次の決勝が楽しみだぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
え、今日やるの ラグビーと大違いだなw
マジかよ 芸スポで久しぶりにビビった
ええええええ 驚いた
琢磨がF1で初勝利したようなものか
656 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:17:56.69 ID:rdRXfNpK0
658 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:13.05 ID:/ucBoLkh0
けどこれでフェデラーにストレート負けくらったら この空気はどんな感じに変わるの? やっぱりジョコビッチが怪我してたから勝てたってなるの? それともそれでも凄いって空気は冷めないのかね?
659 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:13.41 ID:6DGEve7lO
神和住 純
660 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:26.24 ID:nSHym/Rn0
>>567 他の試合でも他競技でもそうだけど…
実況では見かけないのに、勝つと嫉妬に狂って芸スポで頓珍漢なレス…韓国や在日はスポーツをやる事や見る事自体には興味無いのかと思う
661 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:27.71 ID:nH+yzzOnO
これはマジ凄いわ 経緯はどうあれ自信にはなるだろうな
662 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:37.50 ID:lq0+IOmK0
とりあえずユニクロの株買ってくるわ
663 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:43.74 ID:cyYkiFDj0
錦織は怪我ではなく体質 どの大会でも勝ち進めば筋肉が裂けてしまう だから伸びしろないし、決勝も無理すればまた長期離脱
>>634 現在はリターン技術が上がってるからビックサーバーでも崩されて負ける
ただにしこりみたいにサーブが穴だとゲーム取るのに苦労するから疲労とやら怪我やら怖い
ああツアー優勝はもう3年以上前か・・・
>>615 そらージョコにまともに勝ったのがフェデラーしかいないからなw
そもそもそういう状況に置かれるケースがレアだけど、実現したらすごい。
667 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:52.57 ID:CwyJr9Hg0
錦織△
668 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:18:54.33 ID:f0W/6UDB0
まさかvsフェデラーが実現する日が来るとは・・・
起きたら勝ってたー! これって地震原発並に2011年の出来事として残るレベルじゃないの? よくわかんないけど
>>448 チャパンは間違いなくGSファイナル行けるフィジカルと才能の持ち主だったからね
怪我や父親との関係でモチベさえ失わなきゃ絶対いけてた
あと韓国言ってる馬鹿共にも言っとくがあんたらの国にもリー・ヒュンタクつーアジア指折りの良い選手が居た。
ただしヒュンタクに碌なサポートもせずホルホルしてるだけで後続を育てることもしなかったから今の惨状なんだ。
更にもう一つ事実を話すと1970年代に李徳姫つー韓国人として初めてグランドスラムに出場して
ビリー・ジーン・キング婦人に勝ってツアー優勝したこともある韓国テニス界のパイオニア的選手がいたんだが
韓国人はこの人を当時徹底的に無視した。それは彼女が済州島出身だったから。
だからこの人は仕方なく最初は日本を拠点に戦って(昔の全日本テニス選手権は外国人招待枠つーのがあって、彼女もその枠で出て2度準優勝してる)
そこからさらにロサンゼルスに移り住んで活動する羽目になった。キング夫人に勝ったのもアメリカ行ってから。
それでもこの人は引退した後自分の私財を投げ打って毎年済州島で『韓国で唯一』の国際ジュニア大会をアジアのレベルアップの為に開き続けてる。
韓国テニス界は30年前に自分達が彼女にした仕打ちも忘れて金も出さずに「聖母だ」「韓国テニス界の母」だの手のひら返してホルホルしてるだけ。韓国は所詮そういう国
>>496 まぁジョコは途中で集中力が切れる悪い癖があった
今年はそれが直ってナダルにも負けないようになって
悲願のno.1になれたはずだったんだが…
>>652 今日やるし、火曜日はパリに移動してまた違う大会の1回戦やるよ
この1年で世界ランクベスト10に入ってくると思う。逆にこの年代で一気に伸びないようだと、 難しいかも。
これは素直にすごいので記念カキコ 勝つのはよほど体調が悪いときだけだと思ってたw
韓国人涙目www 飯がうめーーーーー! にしこり超乙 応援してるぞ!
修造や伊達のような突然変異体ではなくて、今回は日本人の進化だと思いたいね。 違うっぽいけどw
>>658 まあフェデラーとどれだけやれるかはジョコ戦の評価にも大きく影響するけど
フェデラー地元とにしこりがジョコに勝って気が緩むかもしれないこと考えると
実力差以上の大差負けするかもしれんね
678 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:20:30.10 ID:RD1myt9C0
>>661 経緯というより、相手の怪我の具合だよね
最後までゲームしてくれた事に感謝しなければ
なるまい、まず。
>>658 怪我が大したこと無くて、6−3、6−3ぐらいで競れればよくやったって感じじゃないの
6−3、6−0とか虐殺されるようなら微妙w
日本歴代史上最高選手なのは間違いないな
ドラゴンボールで例えるとどんな感じ?
683 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:21:09.16 ID:sFRxauxR0
フェデラーにボコボコにやられるのはヤダナ…にしこり!ガンバレ!
にしこり
フェデラーに負けても誰も文句は言わないだろう
686 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:21:56.44 ID:IBhmjj8s0
フェデラーって誰?ダルビッシュより有名なの?
糞チョンの反応が笑える
688 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:22:02.37 ID:/ucBoLkh0
>>674 君の言うまさしく体調の悪いときっぽいんだがw
フェデラーに勝てたら テニス王者になるんだが 負けるのは前提 いい負け方を期待する
>>658 今年前半トップ10にいた選手でさえフェデラーには3626で負けたり
するんだぜ?(´;ω;`)ブワッ
快挙だろこれは
ドラゴンボールで例えると、10倍海王拳をマスターして、フリーザーの 変身前なら勝負出来るところに辿り付いた所。
693 :
【Dnews4vip1306877594323569】 :2011/11/06(日) 08:23:21.09 ID:GwqM9FDD0
またビッチに勝ったのか・・・敗北を知りたい
694 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:23:22.91 ID:sCTldcUG0
>>664 確かににしこりはリターンは前から上手だった
怪我は怖いねぇ、2セットマッチだし最初から飛ばさないと
フェデラーはきつそうだ
695 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:23:31.25 ID:rH+eMa+f0
697 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:23:37.05 ID:/ucBoLkh0
ていうかフェデラーに勝てる可能性はジョコビッチに勝つより 可能性ないの?
698 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:23:50.42 ID:/MsAJ2dZO
男なのにビッチ
>>695 3セットマッチにしてもフルセットになると3時間近い試合時間になるんだけどなまあ
フェデラーの地元ってだけのローカル大会の決勝に進出しただけだろ。 GSだったらともかくな。
>>681 成長したウパが地球に来たフリーズにワンパン食らわせた感じ
703 :
桜井史人 :2011/11/06(日) 08:24:26.10 ID:sU3uhHmr0
団体競技の野球やサッカーは引っ込めカス。世界一の選手に一度でもなったのかと。バロンドールや三冠王な。 でないのに、メジャー競技の世界メジャー語る資格ない。
>>686 【ロジャー・フェデラー】
・メジャー優勝 16回 (歴代1位)
・ATPツアーファイナル優勝 5回 (歴代1位)
・ATPツアー優勝 67回 (歴代4位)
・生涯GS (歴代4人目)
・GS年3勝 3回 (歴代1位)
・ウィンブルドン5連覇 (OP化後2人目)
・全米オープン5連覇 (OP化後史上初)
・メジャー連続決勝進出 10回 (歴代1位)
・メジャー連続準決勝進出 23回 (歴代1位)
・グラスコート連勝記録 65回 (歴代1位)
・ハードコート連勝記録 56回 (歴代1位)
・ATPツアー決勝連勝記録 24回 (歴代1位)
・年間最高勝率 95.29% (81-4) (歴代2位)
・グラスコート勝率 87.2% (歴代1位)
・ハードコート勝率 82.5% (歴代2位)
・タイブレーク勝率 66% (歴代1位)
・世界1位連続保持 237週 (歴代1位)
・世界1位保持 285週 (歴代2位)
・ATPレース1位 5回 (歴代2位)
・ローレウススポーツ賞受賞 4回 (歴代1位)
705 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:24:46.07 ID:gv96mmCb0
>>579 ナダルが言ってた将来のtop5がリップサービスでなく現実になるかもしれんな
まぁわからんけど
今年の最終戦 棄権が出たら回ってくる可能性もあるかもしれんね
BSニュースから記念かきこ。 ジョ子が調子悪かったの?にしこりが覚醒したの?
優勝しちゃえw
今ってむしろナダルよりフェデラーより ジョコビッチが無理ゲーな相手だよね? みんな完調だった場合
710 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:25:29.66 ID:eUM3sFRU0
>>681 グミがクリリンに気円斬で尻尾斬られたようなもん
711 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:25:36.07 ID:iMi4CezY0
ケガ人相手のまぐれっすわww
713 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:26:07.45 ID:5k3V3XzOO
うわああああ これはすげえ!!! 人外TOP4の一角を崩したのか
>>709 フェデラーはジョコビッチにも勝ってたりするぞ
715 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:26:10.74 ID:P646lWuc0
ジョコビッチなんて名前だけの世界一位だからな 本当の世界一位はフェデラー こいつを倒したら本当に歴史的快挙
なんや大きな大会と違うやんw
717 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:26:21.42 ID:RD1myt9C0
>>697 無いこたぁないが
相手が健康なら30%以下<オマケ
事実上<25%だろうね
32位はよくやってると思うが壁は高いし厚いよ
ジャンピングなんとか が利く相手じゃない
718 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:26:27.23 ID:cyYkiFDj0
>>652 4大大会は5セットだけど
この大会はプレシーズンマッチとかオープン戦みたいなものだから3セット
こういう緩い大会でも披露で筋肉に異常をきたす錦織はここから上は厳しい
4大大会でも3回戦戦ったら体がボロボロになる体質
>>670 全盛期にエンコリ見てたけど連中ホルホルさえしてなかったw
>李徳姫
この人知らんかったわっていうか物知り過ぎですよ先生!
いやー朝からいいニュースありがとう! 次戦のフェデラーとは初対戦だね。是非勝って欲しい。 こりゃランク10位台まで上がるんじゃない?体調が不安。ギルバート凄え。
>>704 フェデラーって歴代でもトップレベルなのか。
そーいや一時期ウッズと並べられる世間的評価だったな。
今30だけどテニスって選手寿命どのくらいなんだ?
>>700 ジョコビッチ
フェデラー
マレー
トップ4のうち3人が出場して他のメンバーも超豪華な大会だけどな
@karahashi_yumi 唐橋ユミ おはようございます☆テニスで錦織圭選手が世界ランク1位のジョコビッチ選手に逆転勝ち! など今週のスポーツをお伝えします。助っ人は山田久志さんです。 TBS来そうだな
>>689 GSで優勝したらテニスでは王者といっても許されるが、
こんな大会で優勝したからといって王者とは言わんよ。
現No.1のジョコや元No.1のフェデラーだって常勝するわけじゃない。
それでも優勝したらすごいけどね。
>>686 こんな感じだな
The 15 top-ranking personalities in the popularity survey of the globally active Reputation Institute:
1. Nelson Mandela, former president of South Africa
2. Roger Federer, tennis player
3. Bill Gates, founder of Microsoft and philanthropist
4. Warren Buffett, CEO of Berkshire Hathaway and philanthropist
5. Richard Branson, CEO of the Virgin Group
6. Steve Jobs, founder of Apple
7. Oprah Winfrey, talk show presenter / entertainer
8. Bono Vox, lead singer of U2 and philanthropist
9. Ratan Tata, CEO of Tata Group
10. Elizabeth II, Queen of the United Kingdom
11. Ban Ki-Moon, UNO General Secretary
12. Angelina Jolie, actress
13. Tenzin Gyatso, Dalai Lama
14. Barack Obama, President of the United States
15. Satoru Iwata, CEO of Nintendo
ジョコ錦織にベーグル焼かれたンかい
にしこりが怪我が多いのは日本人の軟弱な骨格で超人的な動きをするからであって、決してひ弱な訳じゃねーからな よく考えてみろ 178cmのガリガリのチビがマッチョな巨人をちぎっては投げ、ちぎっては投げしてんだぞ
728 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:28:00.19 ID:cnkDq6pw0
ジョコビッチはオワコン
730 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:28:14.17 ID:/ucBoLkh0
ていうかテニスファンからしたら5セットマッチじゃなくて 3セットでも勝利の価値はあんまり下がらないもんなの? テニスしらんもんからしたらなんだ格落ちの大会か? って思ってしまうんだがw
731 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:28:23.98 ID:rH+eMa+f0
>>699 間おかないで決勝でいいやっていう方針だ
そういう場合も仕方ないとしか。
>>610 いやまぁ浮かれてるのは分かってる
今日のジョコビッチが凄かったわけでもないんだけど
それでも2セット目のタイブレ取れたという事実が嬉しいんだ
733 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:28:39.44 ID:YG6dZXsqO
金持ちが有利なのはあらゆる分野のスポーツに共通だろ、テニスだけじゃない ボクシングだって本人がやる気あって小さい時から英才教育してればプロになる確率は高まる ただケガしやすいから子の将来を思ってボクシングや格闘技は金持ちの親なら子にやらせようとしないだけ
734 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:28:42.56 ID:VVH6F+V60
わりとにわかなんだが世界ランク1位がフェデラーとかナダルじゃなかった事に驚き
736 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:29:03.06 ID:qKZjdVDS0
>>74 今のサンプラスなら勝てるだろ。
全盛期は無理だろうがな。
>>721 トップレベルってか歴代No.1プレイヤーだろうね
現代テニスなら普通30でボロボロになって引退
フェデラーは今30でまだジョコビッチに勝ち負けできるからヤバい
739 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:29:43.03 ID:jwjpG5hD0
>>734 わりとも何も、糞ニワカじゃねえかよお前
相性的には フェデ>ジョコ>ナダ>フェデ って感じでいいの?
741 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:30:08.55 ID:9wuQI9PU0
しゃにむにGO テニス漫画 面白いから読んでね
>>717 あんたの言うジャンピングなんとか、
今はTV映えするからってたまーに見せてるだけなんだけどw
武器でもなんでもなく、ただのカッコつけw
修造の笑顔が見えるわ
>>737 フェデラーもナダルもジョコビッチも皆185オーバーだな
あと松岡修造が188あるのに驚いた
745 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:30:54.36 ID:IBhmjj8s0
746 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:31:04.20 ID:rH+eMa+f0
>>734 そんなもんだろ。
女子は多分順位変動しすぎてて誰が誰かわからないだろうし。
フェデラー知ってれば、とりあえずおkだろw
747 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:31:06.63 ID:oQmGxHk20
にしこり
>>725 ネルソンマンデラ
フェデラー
ビルゲイツ
>>670 詳しいね
母国の選手の活躍を素直に称え応援する人間であり続けたいわ
>>744 フェレールは錦織より身長低い
ガチムチだけど
>>721 テニス選手は過去の選手の成績からすると、全盛期は平均25歳前
平均引退年齢は30歳。
錦織は、本調子ではないとはいえ、全盛期のジョコ(24歳)に勝ったわけ。
752 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:32:33.69 ID:cyYkiFDj0
>>730 普段からテニス見てるものからしたらフェデラーとかジョコが如何に雲の上の存在かわかってるからな
本番じゃないにしても快挙だなって感慨はあるよね
ただ、これで錦織が世界のトップクラスになれるとは考えてないよ
連戦が効かない錦織の体質を知ってるから
たまに奇跡でGSでベスト8くらいに食い込んで夢見させて欲しいなって感じ
753 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:32:40.40 ID:EPKAKuRw0
>741 俺が錦織知ったのは、少女マンガ板の羅川スレだぜ 錦織が芸スポですら全然無名の頃にリアル佐世古がいるといわれてたが、本当に漫画みたいなことが現実になってしまった
754 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:32:55.42 ID:RD1myt9C0
>>714 勝って当たり前じゃw
>>704 見てがっくりしろ、物が違い過ぎなんだよw
まぁ一緒に応援はしましょうな
>>730 ジョコは3セットも5セットも特に変わり映えしないからそこは別に
ただ、GSじゃないから本気度は全然だよ
もともと21歳の若手が全盛期25歳のプレイヤーに勝つのは極めて難しいスポーツだから
そこが評価されてる
756 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:33:11.72 ID:XoES6Zvt0
岡!エースをねらえ!
757 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:33:24.62 ID:rH+eMa+f0
>>730 下がるも糞も今時5セットマッチなんてGSとデ敗だけだし
マスターズすら3セットマッチなんだけど
もっと騒がれてもいいと思うんだが
ああと俺が
>>706 でそれはないって言ったのは、最終戦のことね。
761 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:34:08.89 ID:ibHOgov80
錦織、準決勝で敗退、ジョコビッチにストレート負け っていうスレタイだとおもったよな?
762 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:34:12.02 ID:IBhmjj8s0
日本人は野球だ。
男は情けないとか散々言ってた糞フェミとテリー伊藤死ね 女尊男卑をやめよう
メッシのいるバルセロナに日本人所属のチームが圧勝してそいつがハットトリックするようなもんか。
>>744 修造もう少し低くないか?シャラポアに負けてたぞ
766 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:34:44.57 ID:1wt9IYWz0
チョンの嫉妬ほど醜いものはないな 日本人が日本人の活躍を喜ぶことは健全で当たり前なのに。 なーんにもとがめる要素はない
本気度がとか言ってる奴がいるが プロはいつでも本気で真剣
スイス4大英雄 ロジャーフェデラー マルチナヒンギス アンディフグ
769 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:34:54.53 ID:1jUd2aRL0
メディアに露出しすぎないで、世界レベルの結果のみで日本を元気づけていく神 同世代のアスリートとは正反対 スイスの大会だし普通はフェデラー優位だろうけど、そのハンデも覆しそう
>>762 サッカーじゃない?
野球はすっかり見なくなったわ、サッカーを見だしたわ
771 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:35:59.28 ID:vIE247oS0
>>759 残念ながら日本のマスコミはやきうを盛り上げる事しか考えていません
シャラポワは逆鯖読んでそうだから信用ならない
773 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:36:07.84 ID:Z9MpXTdxO
にしこり
775 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:36:10.59 ID:BXCQANxSO
すげぇ
なにがあったにせよ、決勝でフェデラーと戦うって胸アツ
こういうスレを見ると、チョンと「女尊男卑」のようなネトウヨ用語を 使ってるバカって実は同じなんじゃねーかって思ってしまう
>>765 wikiに書いてあった奴だから本当かどうかわからんw
780 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:37:02.16 ID:tFCfta5y0
昨日、途中で足にテーピングまいてたのが心配だな
散々男は情けないと叩きまくったカスゴミは手のひら返すかスルーか楽しみだな
>>770 >>762 は野球は日本だけだ。っていいたいんじゃね。
テニスとかサッカーとか世界レベルでの戦いが求められてるスポーツにはついてけないんだろ
でも決勝は1時間で敗退だろうな
にしこり
785 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:37:51.70 ID:TOY6gmuw0
朝鮮人ホイホイスレ
786 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:37:53.24 ID:wu/htJrI0
分かりやすく例えるなら、ロマサガ3の四魔貴族のうち、 一角を崩したようなものか。だが、真なるアビスの姿(5マッチ)を 制したわけではない、と。
787 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:38:05.38 ID:2OGCvGRsO
スポーツニュースは パ・リーグ・ソフトバンク初のCS突破!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>錦織圭 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脚あんまり大丈夫じゃないと思うw
789 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:38:15.28 ID:IBhmjj8s0
テニ豚、ニュースでやってないでしょ。これが現実。
シャラポワ 身長188cm 体重59kg サガット 身長226cm 体重78kg 明らかにおかしいだろ
うれしいニュースだねぇ
>>737 いや最終戦の代役って一気に低ランクまで来るじゃん?
ま夢の話
794 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:38:50.96 ID:thqREhgG0
※大手広告代理店社員によるネガキャンが始まる時間です
>>774 報道ステーションで一緒に出た時に修造よりでかいと思ったんだが映像のマジックか?
韓国には無縁の世界だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギルバート有能すぎるだろ
エースをねらえとおおきく振りかぶっては同じ浦和西高が舞台 三橋くんや田島くんはお蝶夫人の後輩。これ豆な
801 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:39:45.42 ID:1HS8DLYGO
凄い!
いつ決勝あるんだよ?地上波であるのか?
松江市出身としては嬉しい限り
うわ勝ったのかあああああああああああああああああああ
805 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:40:21.98 ID:ob1VGMVV0
すげええええええええええええ トップ10も夢じゃなくなってきたな!
806 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:40:28.51 ID:8is9ZgG80
ここで、アンチがこんなにわらわら湧いてくるようになったことこそが、本物の証なんだろうなぁ。 前は見向きもされなかったもの。 Good job, Kei!
807 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:40:33.79 ID:tFCfta5y0
>>781 男子ゴルフと一緒。女子は藍ちゃんやさくら、上田桃子、古閑美保とかどんどん出てきて
男子は総スカンを食らったらが、遼くんが出てきたら状況が逆転
まぁ、今は再逆転のような感じだがw
>>730 これは一流選手の筋肉調整の大会。
日本で最高のパン・パシフィックは来シーズンへの
筋肉の調整の為の大会。
正直そう感じます。
809 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:40:39.91 ID:cyYkiFDj0
3セット目が6−0の時点でジョコがやる気なかったってわかるじゃん 決勝で負けてフェデラーの下の表彰台に立つくらいなら準決で負けるってぐらい察しが付けよ
812 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:41:23.39 ID:fcCssrOjO
これは快挙 つか今年日本スポーツ界すげぇw
>>809 ジョコビッチは勝率記録がかかっていたので負ける訳にはいかなかった
だから本気で取りにきてた2セット目取ったのが凄いんだよ No.1が本気で取りに来たセットなんて取れる選手ほぼいないんだから
815 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:42:12.75 ID:HprrC3aXO
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | ジョコビッチがやられたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴はテニス四天王の中でも最強 … │ ┌──└────────v─┬────────┘ | えっえっ?? │ └────v────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ フェデラー ナダル マレー
>>809 お前の国の考え方と一緒にすんなwぼけw
818 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:42:34.72 ID:tFCfta5y0
20代前半は有能選手の宝庫だな
TBS来るかな?
820 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:42:59.06 ID:iEMuj5mJ0
サッカー/ACL】カタールのアル・サッド、PK戦で韓国の全北現代を下してアジア王者に輝く! これも原因かもなwwwwwwwwwwwwww
821 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:01.94 ID:0peGsopn0
こういう時に野球マスコミって本当に腐ってると痛感するな サッカー以外のスポーツも連中の保身を叩き潰してほしい 錦織頑張れ!!!
822 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:07.04 ID:RrrXHeY/0
だが、決勝は呆気なく負けた
メジャー大会で勝ったら 祭りだったなw
825 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:35.13 ID:thqREhgG0
826 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:42.95 ID:qgjoPtZf0
ジョコビッチとニシこりって3歳差しかない同世代だったのかよ
827 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:44.37 ID:swpAeKHSO
いつもは超絶過疎な錦織スレにアンチが沸くとは嬉しい時代になったもんだw
828 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:43:53.37 ID:XUWSSIls0
2セット目の終盤あたりの動画はないのか
世界1位だよ セルビアに生まれたんだよ 次は、4位とやるつもりだったんだよ でも、30位に負けたよ サインしてあげよう
830 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:01.75 ID:rdRXfNpK0
831 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:04.50 ID:qKZjdVDS0
832 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:12.02 ID:/ucBoLkh0
にしこりはすごいって聞いてたけどトップは無理にしても トップ5も無理なのかね? 日本人の世界的名選手ってなかなか出てこないな・・・
ここでスルーさせては駄目だ この国の異常な女尊男卑風潮に終止符を
834 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:22.66 ID:gPD+OyBTO
ビッチなんかクソくらえ!
すげー フェデラーにも勝ったら完全に英雄だな
836 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:45.19 ID:rH+eMa+f0
>>809 え?そっちなの?www
肩の関係で長期戦やるのをためらう とかじゃなくて?表彰台すかw
>>826 10代終わりから20ちょいあたりでプロになって30で引退するスポーツとしては結構でかいかもしれない
838 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:44:58.78 ID:MP6NClJV0
怪我、怪我って誰だって常に万全な状態じゃないんだから勝った錦織ほめようぜ。 どっかみたいに買収して転んで加点してもらってるなら別だけど
>>832 上海や今回みたいな活躍を安定して出来ればいけるよ
サンデーモーニングのフリップに『錦』の文字が見えたぞ!
841 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:45:14.88 ID:SLa/5oN10
修造の立場がなくなるからこれ以上はやめてやって
842 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:45:16.17 ID:IBhmjj8s0
CS観ろよおまえら、テニスなんて遊びだろ
843 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:45:20.63 ID:hepij3tW0
>816 おもろい
845 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:45:34.85 ID:NToF/FN10
M-1で例えるとどういう状況?
846 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:46:09.39 ID:mPnQkhga0
>>681 子供の頃の悟飯が単独で「お父さんを苛めるなー!」ってベジータに突進して
勝ってしまう感じ
上位ランカーで怪我抱えてないテニス選手っている?
エドバーグなのエドベリなの?
849 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:46:57.38 ID:xK34I+W80
でもスポーツ紙の一面は「ソフトバンク」「松中」なんでしょ?
CSで再放送は月曜だけ? 無料放送中に見たい CSの無料放送って何時まで? 12時で終了なら試合途中にぶつ切りとかありえる?
852 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:47:25.47 ID:1Z63bkZ20
>>781 マスゴミの男叩きってひどいよな。男と女の難易度の差すらも
理解できてない。たとえば育成するのも男より女のほうが楽。
なぜって力ある相手とさせたければ男とさせればいいだけだから。
またでてくる選手でもイスラム教の人等は欧州にいても厳密な
教えを守っていればでてこないし、それがきびしい中東圏、男尊女卑の
傾向や経済的理由で男子にしかさせてないアフリカの国々が消えたりするんだから
難易度が全然違うのに。そういうのを素人がわかるぐらいなのに、マスゴミらが
知らないわけがないし、知っていて、スポーツを利用して男叩き始めるマスゴミや
フェミナチ共は最低だと思うわ
しばらく見て無いうちに、ナダルとフェデラー以外の人が1位だったのかw
854 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:47:38.86 ID:swpAeKHSO
本当に凄いおめでとう
錦織も2セット目で脚を怪我している。怪我という部分ではあおいこ。 試合も見ずにジョコだけが怪我をしていると言うお馬鹿さんは脳みその足りないか、チョン。
857 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:05.07 ID:ibHOgov80
なるほどね。女子は59kg以上にはならんのか。
858 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:28.78 ID:qKZjdVDS0
>>844 夫婦揃ってWWE行けば人気出るなw
現役のディーバでもこんな筋肉してねえwww
ベスでも勝てねえww
全豪でシードつくのはもう確定してるから迷惑ノーシードに当たらないことを祈るわ
>>842 2008年ウィンブルドン決勝を観て
同じ事がほざけたら褒めてやる
>>816 クソワロタw
今のジョコは名実ともに誰もが認めるNo1だものな。
862 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:35.68 ID:lbPHQ5jF0
トップ3が別格と言われてるけど どのくらい別格なのか分からん トップ3とトップ4〜10までがランダムで100戦すると勝率7割くらいってことか? それでも野球とかサッカーなら優勝チームと最下位チームくらい差があるよね。
863 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:43.54 ID:RD1myt9C0
>>794 マジそうだよね
悪いニュースじゃないのにNHKさえ規制かけたぜ
朝鮮系エベンキ族にはテニスは一生理解出来ない
スポーツなんでしょう
あははは なんとかやっとゴルフまではきたな あははw
864 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:52.32 ID:2J1qB5TDO
>>560 そもそも実況してる層は違うからな
本スレではいがみ合ってるスポーツがほとんどだが実況は基本的に平和だから
>>850 ミルカがしっかり面倒見てるからなw
普段のフェデはズボラでワガママな子供だから大変だわ。子供3人面倒見てるのと同じw
866 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:48:59.40 ID:tFCfta5y0
>>848 英語読み:エドバーグ
スウェーデン語読み:エドベリ
867 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:49:03.52 ID:20iQqxWk0
まぐれでもトップに勝てるレベルになってんのは凄いわ
ジョコとナダルなんて1歳差だけど全盛期3年はずれてるからな
870 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:49:34.16 ID:ZHH0GNS30
これはよくやったと言うべきだけど、 大騒ぎするのは優勝してからでも遅くはない。 ランキング1位に勝ったことを褒めてやるのは、 決勝で負けたときのためにとっとけ。 その代わり、優勝できたら全部褒めてやれ。
お願いだから 伊達キミ子に中出してーにしこり
872 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:50:07.05 ID:swpAeKHSO
>>852 競技人口すらも考慮せずに叩くからな
レスリングで女子を賛美して男子を叩くとかワケわからん
痛めたならとっとと棄権するだろ ジョ子もアホだな わざわざ付き合うことないのに
874 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:50:32.07 ID:XQfvBkbIO
これでランキング何位行きそうなの? トップ20以内とか?
875 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:50:40.33 ID:U4bXocnDO
>>7 みたいなゴミが生きてても国民は面白くないですが
876 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:51:16.58 ID:VjunFM6z0
これはすげぇ
877 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:51:23.98 ID:/ucBoLkh0
>>852 マスコミの男たたきっていうか年寄りの若者叩きなんだと
思うけどね
石原慎太郎も男駄目だって言ってたけどあれ自分はすごくて
若い男が駄目だって言いたいんだろうしマスコミだって
権力持ってるのは年齢いったおっさんとかじいさんじゃん
フェミナチなんて実際の権力ありゃしねえw
マスコミで権力持ってるじいさんが若い男叩きたいだけだろ
878 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:51:33.11 ID:RD1myt9C0
>>862 観てるだけでも解るようになるよ
観ててごらんなさい
日本人が決勝でvsフェデラーとか頭くらくらするw
>>827 アンチなんかいなかったのにね・・この速さ
普通の感覚なら叩く理由もない
「20才ぐらいじゃ世界で活躍できなくても、プライベートが批判されても仕方ない」とかいって似非・世界のアスリートを擁護してる婆たちかねぇw
882 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:51:59.46 ID:mPnQkhga0
>>697 フェデラーは錦織のテニスのスタイルを極めた感じなんで
錦織からすると弱点が無くなってしまう
逆にフェデラーは錦織の弱点のサービスを徹底的に叩いていくだろうしジョコビッチ戦より苦しい
戦いになる事は確かだ。
おまけにフェデラーの地元スイスだしね。
883 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:52:03.75 ID:XUWSSIls0
>>852 「視聴者は高卒の30代専業主婦を想定して番組を作れ」ってのがテレビ局の方針らしいからw
>>844 >WTAでは「190cm越え」と「60キロオーバー」公然の禁忌となっておりますww
そうだったんかwww
マテ子の旦那初めて見たw
885 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:52:17.35 ID:cE5briup0
おまえらそろそろサンデーモーニングくるで
ビックリした 凄いよ錦織
伊達さんの生霊が乗りうつったとしか考えられんわ。
888 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:52:56.62 ID:cyYkiFDj0
>>874 グランドスラムじゃないから対して上がらないよ
優勝したら20番台に入れるかなって程度
889 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:53:09.19 ID:tFCfta5y0
そうだな、今晩6-2,6-0とかで負けたら あまり評価できないな、せめて1セット取るか 出来れば勝って欲しいな
890 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:53:23.35 ID:gSqYf6oq0
すげえよ、にしこり。 若いし、強いし、ルックスいいし。 あとは歯並びを直せば完璧だ。
今年調子上がっただけの奴が名実ともにとか笑える
相手、肩の怪我か
テニスってサッカー並か下手したらそれ以上に運動量多いのに毎日やるよね。 そりゃ怪我するわ。
錦織も怪我してたけどね
895 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:55:13.38 ID:YG6dZXsqO
>>794 広告業界は依頼主から金もらって宣伝・営業するのが仕事だからな
でも酷いよね、テニスっていう世界的にメジャーなスポーツで快挙しても日本のメディアはスルー
野球の国内リーグでどっかのチームが優勝するより重要度が桁違いに高いのに
凄い・・・ こんなに力を出せるという事は 韓国料理を好んで食べている可能性が極めて高い
ランキング10位以内に入るプレーヤーにしかつかないって言ってる トップクラスのコーチが今年からついてるから 実力的にはその辺りまできてるな
日本人の快挙は何もかも許せないチョンがウジャウジャいるなw
愛とカスミンも台湾に勝ったんだろ?
ドラゴンボールで例えて
をっ!サンデーモーニングでやりそう。
902 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:56:52.65 ID:hepij3tW0
日本人で初の世界ランク1位撃破だったのか・・・
903 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:56:53.95 ID:swpAeKHSO
>>895 マスゴミ的には
シャンソン化粧品の在日女>>>>>>錦織
>>898 必死に他スポーツとの対立煽って揉めさせようとしているな
>>891 今年何度も対戦しているナダルが全く歯が立たないんだが。
全部不調期だったの?ナダルは他の選手にはほとんど負けていないのに?
906 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:57:41.32 ID:gPD+OyBTO
修三がかわいそうじゃねーか!
うそだろ! 1セット目見て寝たのに朝起きたら勝ってた・・・。 あの状態からどうやって。 ジョコはやっぱ怪我だったのか。
ってまて 男子室内のスイス大会? そんなに価値のある大会なの? 野球のWBCと似た臭いがする
909 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:57:55.89 ID:a0WKL6/9O
スイス室内とか聞いたことないんだが価値ある大会なんか?
910 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:58:01.96 ID:cmksQ0GV0
四大大会で勝ったわけじゃないからなあ トップランカーは四大大会では別物 そういう調整の仕方をしているんでね 調整試合をしている相手に全力で挑み どうにか勝ったって程度だよ まあ世界ランキング一位が50%程度の状態なら 勝てるってレベルまで来たのは大したものだが これで、王者を超えた!と騒ぐのは馬鹿馬鹿しいw 世界を知れっての、無知が多すぎ
911 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:58:51.78 ID:MXplQYKjO
バレーも余り男女差ないがテニスもそう思ってて見たらこれ見たら女子テニスは高校レベルに見えて笑った。
チョンがファビョってるスレはここですか?
915 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 08:59:43.86 ID:qKZjdVDS0
>>910 そんなこといってるとさらに程度の低い連中にほかの国籍の人間だと決め付けられますよ
>>909 セミファイナルでジョコと試合して、ファイナルでフェデラーとあたるぐらいの大会じゃねーかな
>>909 そもそもお前が知ってるのGSぐらいだろ
921 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:00:14.67 ID:IBhmjj8s0
テニスっておかまのスポーツだとおもってたけど?日本が世界一なのは野球だぞ
来週発表される世界ランキングで、自己最高記録の更新を確実としている 錦織は「信じられません。第2セットからプレーが良くなり、リズムに乗り始 めました。」と試合を振り返っている。 一方、今シーズン4敗目を喫したジョコビッチは「彼は徐々にボールを返し 始め、全てのショットで気が抜けませんでした。彼の方が良いプレーでした し、こちらはチャンスを生かせませんでした。第3セットについては、言うべ きことはありません。」と、敗戦についてコメントを残している。
923 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:01:25.00 ID:PNBWmM9a0
決勝いつだれとやるんだよ
924 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:01:24.96 ID:xK34I+W80
野球の人気の高さを改めて実感した
925 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:01:27.20 ID:tFCfta5y0
>>907 2セット目でタイブレークに追いつけたのが
最大のポイントだったな
ジョコビッチとやる前は1セットでも取れたら大金星だと思ってたから、フェデラー戦ももしかしたらって期待しちゃうけど、さすがにフェデラーが万全な状態だったら厳しいだろうな フェデラーと決勝で戦えること自体ものすごいことだから、コテンパンにされてもめげずにがんばってほしい
927 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:01:42.79 ID:RD1myt9C0
>>897 そうなんだよね
もう、どこまで「骨格的、筋肉的に鍛えて体を強く出来るか」
なんだ、この人の場合。
海外の記事見て廻ったけジョ子の怪我の事書いてない記事皆無だったぞ。 日本のマスゴミのレベルの低さにはうんざりするな。
韓国人が差別されるのも当然だわな。 日本人を装って背後から襲ってくる敵みたいなもんだもんな。
>>910 調整試合のno.1にどうにか勝った
そのことが馬鹿馬鹿しいぐらい嬉しいんだよ
931 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:02:05.34 ID:MP6NClJV0
海外のニュースは肩の怪我!が全面だね。
932 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:02:06.88 ID:UpPTrcHY0
決勝も超難関だな
>>910 四大大会以外は調整か
今年あとパリと最終戦しか残ってなくてそれ終わったらオフシーズンだけど何のために調整してるんだ?
>>922 ジョコビッチも言い訳したい事があるだろうに、素晴らしい態度だなー
さすがチャンプだ
937 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:03:12.78 ID:hvzIbBAe0
次スレ立ったら錦織優勝
938 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:03:14.85 ID:cE5briup0
まもなくサンデーモーニングくるで
錦織の在日認定も近いな
ATP500が調整の訳無いだろうが
凄いけど4大大会で結果ださなきゃ そりゃ最強でもたまには負けるしその相手なんて日本人じゃなかったら興味ないだろ普通 世界もそんなもん
前に中国人が110mハードルで世界記録で優勝してたが、それと同じような快挙。 黄色人間がテニスや陸上短距離で勝つって凄い
>>910 わろたwそこまで悔しがる奴も珍しいなw
ブンブン、サンプラス、マッケンロに勝ってから記事にしてくれ
決勝て放送しないの?
946 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:04:08.53 ID:xRhDsJ79O
よかったね テニスをもちあげてみたら 朝鮮マスゴミさんよぉwww 無理か フジテレビには
>>925 逆だろ。追いつかれた側なんだから。
けれどもタイブレに向けて正念場のゲームをしっかりキープできたことが勝利につながった
こんなすごい事してんのにどうせテレビ、新聞は「野球」だもんな いい加減野球のごり押しやめろよチョン
>>941 まあたまには負けるよね
今年のジョコビッチ
67勝4敗
4敗の内訳
棄権による敗退2回
フェデラーに負け
ニシコリに負け ←NEW
>>926 もちろん全盛期のフェデに勝てるわけじゃないんだけど
今のフェデは常に万全な状態ではないからね
勝てるチャンスはないとは言えない
こういうスレはホント書き込んでるひとの国籍知りたくなるわ
953 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:05:52.73 ID:/ucBoLkh0
やっぱり今日ぼろ負けしたら怪我だっただけかって空気になりそうだな 今日の結果後のほうが判断としてはよさそうだ
このメンバーが揃ったATP500で優勝だとGSでベスト4ぐらいの価値があるよ
956 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:06:38.02 ID:qKZjdVDS0
>>952 俺は生粋に日本人ニダ
だから素直に喜ぶニダ
大会の重要度等を冷静に見なければいけないな どこかの国の人間と同じだぞ
958 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:07:04.15 ID:RD1myt9C0
TBS kitazo
959 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:07:15.72 ID:Hr60P33q0
お前らTBS!!
>>951 _ _
'´ ,__ヽ
l;; /ノノハ)))!
ヽ,´)Д(` ) ボクが錦織くんにフェデをケチョンケチョンにするコツを伝授してやってもいいお。優勝したら晩ご飯おごってくれればいいお
. /~~゚l~ハ
く_/ ,_|_ ,ゝ
`~ヒヒ}~´
TBS
962 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:07:22.65 ID:MpCjMAkl0
普通にジョコ、怪我してんじゃん… これで大金星って言われても…
フェデラーってかなり前から活躍してるけど 未だに衰えてないの?
964 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:07:36.76 ID:b1MBfPSP0
サンデーモーニングで映像キタ!
けっこう衰えてるけどまだまだ最強クラスだよ
966 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:08:04.58 ID:8/6eclLBO
>>891 結果だけで見るとそうなんだが、テニスの質が違うんだよ
だから最初出てきたときから騒がれてた
ただトップ10の選手と比べるとあまりにも体が弱くて
実績を積み上げていくことが難しかったけど
これからは少しずつ変わっていくと思う
こいつは本物です
967 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:08:08.07 ID:tFCfta5y0
>>947 そうだったか?w 半分寝ながら見てたから間違えたなw
これってサッカーでいうところの鹿島がバルセロナに勝ったようなもん?
>>963 さすがに衰えてるみたい、あんまり見てないけど
だから勝てるかも!
970 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:08:22.18 ID:xbZL67Oq0
どうでもよくねーっす
972 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:08:45.10 ID:fwHfx/MKO
眼鏡がエロい
973 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:08:45.89 ID:KhiC0ZomO
錦織は前も腹筋ちぎれたみたいに相変わらずの虚弱体質なのね 3セットマッチでこれじゃ5セットのGSは期待が出来ないな 決勝もホントは出れない状況だろうけど辞退してジャップふざけんなよになるかもな 無理して出ても途中退場で大ブーイングで日本の評判落としそう
GAORAって毎日放送の系列だっけ?そりゃ映像出るわな
後2年はジョコの時代だよ ニシコリの世代が少しでも邪魔しないとな
976 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:09:04.58 ID:3/Ng4Wrf0
色々とケチつけている奴等がいるが、すごいことだよ。 電通マスゴミつぶれろ
スカパー、今日無料デーだから 夜11時からCS254chで決勝戦見れるよ
978 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:09:18.72 ID:Hd22xt7bO
フェデラーはスイスか厳しいな
>>933 基本トップ組は最終戦が今は目標。
その他の選手はパリが最後の試合。
という訳で大体の選手はバーゼルは割と調整?みたいな部分もなくは無い。
そりゃスイスっ子のロジャーさんはマジですよww
今回のジョコは結構大きな怪我のあとの復帰戦で正直言ってコリまで
というかSFまで来るとは思わなかった・・
981 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:09:59.40 ID:kJBXPLpTO
こういうことはでかく取り上げろ。くそマスコミ。
982 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:10:08.62 ID:IBhmjj8s0
>>908 WBCは真の激闘。
でもこれってキャンプ地でのオープン戦みたいなもんなんだろ?
983 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:10:13.53 ID:WVGgr1QO0
TBSのサンデーモーニングで錦織取り上げてたけど誰もフェデラー知らなくてワロタwww 流石ガラパゴスの日本。電通に操られてる日本のマスゴミ共
984 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:10:20.80 ID:RD1myt9C0
>>968 今シーズンに限るが
気落ちしてるインテルにフロンターレが勝ったようなもん
差は歴然だからね
これに乗じてテニプリ世界編がさらにインフレするな
986 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:12:00.28 ID:0peGsopn0
>>980 大体の選手は500なら優勝狙ってるから
十分でかいポイントだからな
調整なんて言ってられないわこのランキングシステムじゃ
989 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:12:50.89 ID:/T41u0yi0
男子テニスって時点で残念ながらなでしこには勝てない
990 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:12:55.22 ID:qKZjdVDS0
>>985 地上が割れて恐竜が走り回る以上の事が起きるのか?
991 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:12:55.71 ID:/1sJTG/20
チョン悔しいのおww
>>982 842 :名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 08:45:16.17 ID:IBhmjj8s0
CS観ろよおまえら、テニスなんて遊びだろ
煽りたいだけのクズは消えろ
フェデラー知らないとか恥だろ
すげーな。にしこりスペ体質さえ克服すれば世界10指に入るのも夢じゃないな
>>983 フェデは初来日した時日本すごく楽しめたって上機嫌だったからな
「オフでの観光の時誰もボクらに気づかなくて浅草寺とかを満喫できたよ♪」とか言ってたw
ミルカたんがまだギリ美人だった頃でむしろミルカが「アノ人美人〜モデルさんかな〜?」みたいな感じで女子高生に写メ取られてたとかw
996 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:14:29.98 ID:egrqn+js0
フェデラーは床屋の兄ちゃんでも知ってた
998 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:14:54.51 ID:tFCfta5y0
1000なら優勝
999 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/06(日) 09:15:02.34 ID:RD1myt9C0
ナダルも知っておいて、せめて マッケンローまでは望まないw
“I’ve always wanted to play Roger," revealed Nishikori. "Before the tournament, I was wishing to play him but I was on the other side of the draw and knew I would need to make the final to have a chance to play him. It will be a good challenge for me to play against him." フェデと対戦できるのがホントに嬉しそうだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。