【映画】園子温監督、日本映画界を批判「役者が芝居をしていない。カット割りも知らない人が大作を撮ってる。日本映画は終わってる」
1 :
破産王φ ★:
最新作「恋の罪」の公開を控える園子温監督が5日、日本大学芸術学部の芸術祭で、同作に出演
する女優の冨樫真とともにトークショーを行った。同学の映画学科の学生たちを前に「日本映画が
健全だったのは70年代まで。80年代後半から危うくなって、90年代には終わった。海外作品の
ようにもっと現代化してほしいのに、まるでガラパゴス状態」と日本映画界の現状を痛烈に批判した。
園監督は「特に良くないのは、役者が芝居をしていないこと。それにカット割りも知らない人が
大作を撮っている。腐った伝統を重んじる映画評論家には、『君たちの時代は終わったよ』と墓を
掘ってあげたい」。「こうした状況を引っぺがすには、僕が映画を撮り続けるしかないし、作品が
ヒットすることが大切。学生の皆さんには、自分たちの未来のためだと思って、ぜひ『恋の罪』を
応援してほしい。とにかく先生の言うことは聞いちゃダメ」と学生へのメッセージにも熱がこもる。
同作は1990年代に東京・渋谷で実際起こった殺人事件にインスパイアされたオリジナルストーリー。
水野美紀演じる女刑事・和子がラブホテル街で発生した猟奇殺人事件を捜査する過程で、大学の
エリート助教授・美津子(冨樫)と貞淑なセレブ妻のいずみ(神楽坂恵)が隠し持つ“秘密”に触れ、
後戻りできない禁断の領域に足を踏み入れる。園監督にとっては「女性に対する自分なりの思いの
集大成。女性に対する尊敬や畏敬、それにまつわるミステリーを描いた作品」だという。
園と富樫
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/29780/1_large.jpg?2715 http://eiga.com/news/20111105/7/
2ぬるぽ
乳に手出したくせに
さんくらいか?
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:34:19.24 ID:PIunrjq60
批判するだけなら誰にでもできる
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:34:37.05 ID:+nwVWCN/0
日本映画なんて何十年も前から終わってるだろ
何をいまさら言ってるんだ
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:01.72 ID:4dFEzbsnO
ちょっと作品が評価されたぐらいで調子乗るなよ
マスコミが変わらんとどうにもならんよ。ネット普及以前の感覚のまま時代の変化に取り残されてる。
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:22.29 ID:Ch7dHkwjO
映画監督(笑)
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:39.52 ID:Hstcy/w7O
三度目の2げっ
女優に手出す奴は最低だよな
堤幸彦の事か
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:36:30.19 ID:WO9RsrZR0
犯罪インスパイアしすぎw
まだアニメ映画の方が演出をやってるもんな
邦画の糞っぷりは凄まじい
正直、俺は役者の演技の良し悪しがわからない。
セリフ棒読みでも「あー、こういう人もいるよねー」てな感じで受容してしまう。
演技の良し悪しはどう見ればわかるの? 教えてエライ人!!
まず日本映画協会会長の朝鮮人を叩き出そうぜ!
話はそれからだ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:10.66 ID:SoY90Vc1O
自分で金集めしなくてもフジと東宝に大金出してもらって思い通りに映画作れる三谷がうらやましくて仕方ないんですね
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:17.30 ID:oc9UOt9p0
もしドラのことかー
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:29.73 ID:KxYTavDR0
これ東電OL事件を土台にしてまったくの誹謗中傷で描いたやつだよね
批判はするのに、批判してくる大人は嫌いなんだ。終わってる人だね。
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:54.14 ID:xV9PtlSaO
こいつの映画はただ無駄に長いけどな
それにエログロ入れりゃ変わった、人と違った感覚だと思ってそうだし
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:55.15 ID:bYvu1Nxf0
そりゃ日本映画監督協会理事長が
朝鮮人だし
だって役者じゃねーもん
タレントだもん
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:38:18.65 ID:OVm/wMO0O
園子という二文字を見ただけでバーロースレかと思ってしまったぜ
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:38:24.50 ID:0mCZGd3H0
井筒やら、サイやら、在日監督をこき下ろしてるのかな?
だとしたら、全くもってその通りな訳だが
ダウンタウン松本のことか
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:17.57 ID:zSkpX5pT0
これは痛烈な松本批判だな
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:18.08 ID:QH54gxb+0
ドラマ上がりの監督批判か
神楽坂のチチを揉み放題の人の言うことは常に正しい
やくみつるみたいな感じだな
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:41.35 ID:jyBtmMTu0
ちょっと最高に面白い映画撮ってるってだけで調子乗るな。
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:43.74 ID:R3DfYvUpO
誰だよ
儲かる映画とってみろよ
もっとまともな映画作ってから人の批判しようね、園くん。
君の映画、ゴミしかないから。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:40:24.76 ID:JB0m3Cq9O
中二病かしら?
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:40:40.15 ID:vZtDEIf/O
くやしかったらせめて千と千尋の興行成績ぐらいは自分の作品で抜いてみろよ
アニメにすら負ける映画監督が何言ってんだwww
負け惜しみにしか聞こえんwww
邦画は演技より演出に腹が立つ
ベタ、ワンパターン以前に状況も何も考えて無いセリフに行動
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:01.39 ID:NIJ/7YyQ0
同業者で批評の目にさらされる環境での発言勇気は認める
伝統ある無声映画でも撮ってればいいんじゃないかな。
総天然色はまだ早いよ。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:13.24 ID:2OL+K4ODO
このおっさん先輩方の作品も批判するんだな。
という事はそれ相応の作品を作っているんだよね?
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:23.92 ID:hND5ZK1D0
東電OL事件ってこないだ犯人がでっちあげだったとか何とか
騒がれてるやつだろ
大して調べもせすによくも映画なんかにしたな
アホやな
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:30.29 ID:MNS66ITs0
確かに演技は下手だよね
あと脱がしゃいいと思ってる
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:33.20 ID:2nVZI2kV0
じゃあカット割りとは具体的に何か説明してくれたまえ
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:52.57 ID:/O1cKBPRO
この人が演出した回の時効警察は全部つまらなかった
特に杉本彩の回
批判されないとこでコソコソやってるくせに
チンカス野郎が
50過ぎでこの中2ぶりw
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:34.19 ID:a4/zA+lx0
時効警察では、この人の担当した回だけ抜群に良かったな
刺激的なことを言って注目を集める宣伝でしょ
こんな姑息なことしなくても最近注目中の監督なのに
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:40.43 ID:LL9a7EnD0
>>1 日本映画でいつも鼻にツクには、必ず主役が大きな声を張り上げることだよな。
怒鳴り合う場面も非常に多い。そして必ず登場人物が涙を浮かべることが1度はある。
まるで歌舞伎の様式美を見てるようだ。映画というより「芝居」だな。
「日本映画は終わっている」っていうのは「ただの芝居に成り下がった」ってことじゃないの。
10年前はこんな偉そうなこと言う人じゃなかったのにな。人って変わるもんだな。
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:54.28 ID:lEOZ3uFf0
愛のむきだしは面白かった っていうか満島ひかりがメチャメチャ良かった。
脚本もオリジナリティーあって良かった。
でも監督で映画見に行こうってまでは行かないな。
東電OLを元にしてるって聞いたが劇場に置いてあったチラシのあらすじみたら
全然別物にはなってるな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:59.56 ID:hhx4VjOI0
他人批判しといて女優の濡れ場で話題づくりという古典的手法使ってるくせに・・・
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:59.77 ID:RFf9LDb7O
なにもかもが終わってる
映画役者
映画監督
声優
ヘタレ歌い手やカス俳優女優もどきが人気があるとか売れてるからと押しつけるバカタレプロデューサーがいる限りな
最近は子供まで声優やらせたりしてるじゃないか
容易い誰でもできると偏見がありプロの方が可愛そうや
女優に手を出すところは日本映画界の伝統を引き継いでるなw
三池のことかー
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:44:45.50 ID:wG/uS2Y20
カスみたいなテレビ局映画が大ヒットしてる国だよ・・・
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:45:01.71 ID:LzcG7fgH0
えんこおん?
えんしおん?
そのこおん?
そのしおん?
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:45:09.86 ID:MiSTg2KL0
邦画って大スクリーンで見る意味のないものばかり
普通にテレビだけで放映してろよ
自分は違うってか
エログロみたいなのしかとってないのに
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:45:36.05 ID:3E/4b72j0
女優に手を出すクズ監督
三谷とか勘違いの典型だもんな。
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:41.79 ID:LzQZm+n40
他人の作品なんてどうでもいいじゃん。
自分が納得するものだけ撮ればいい。
そう思っている監督だと思ってたよ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:54.28 ID:iAovH/ITO
愛のむき出しも大概だったけどな
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:47:01.11 ID:cKqOiObp0
愛のむきだし途中で寝たわ
カット割って何?見てる側は知らないけど
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:47:21.67 ID:vmNbET2Q0
だからといって、昔の日本映画の大仰な演技やセリフ回しも鼻につくけどね。
パチンコ朝鮮人が日本のパトロン
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:48:00.25 ID:zMlX1zlI0
申し訳ないが、この監督さんを存じあげない。
でも言ってること、その通りなんだよな。
これじゃ舞台中継じゃねえかというくらい、カット割りがずさん。適当。やる気がない。
それでほかの演出がいいわけないよな…
ジャニタレのどこでも進出にみーんなやる気を失ったんだと思っていました。
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:48:17.65 ID:Fx6P16OYO
で 自分は認められてる監督なんですか?っていうw
チョンタレがいらないな 一気にチープに見えるよ マジで
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:48:21.65 ID:BNAPWoJl0
黒澤明が死んで日本の映画界も死んだ
>「特に良くないのは、役者が芝居をしていないこと。それにカット割りも知らない人が大作を撮っている。
めんどくせー奴、面白けりゃいいんだよ
テメー見てーな理屈バカが一番ツマラン
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:48:41.28 ID:Z8hM5+4B0
モテキを寅さんみたいにシリーズ化したいと言うプロデューサー川村元気はクソ
今の日本映画ってそこそこ面白いよ。
左翼のイデオロギーな監督が退場して、ほんとに画面勝負になった。
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:49:36.57 ID:ooLjYIDl0
それ今更言うこと?そんな基礎的なことなら
20年以上前からだぜ。その時にどうして言わなかったんだよ
ジャニやアイドル、朝鮮をはびこらせ、老害監督ばかりに映画をとらせ
若手を何も指導も育成もしてこなかったツケだろ
今更どうこう直せるものじゃないし、すべてはおそすぎる。
一度何もかも壊してから最初からやりなおすしかないだろ
少なくもジャニーズやアイドル、朝鮮を排除しないと駄目だ
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:49:47.74 ID:3lukD4ML0
ほとんどが旬の若手役者ばっかり使ってるからアイドル映画と変わらん
演技が糞なのは監督と撮り方だよ
その演技に演出しOK出した監督悪い
演技に迫力あったってのっぺり撮ってりゃただのマヌケ
つか邦画ってどうしてどれもこれも
そこらのビデオのノーマル画質で取ったみたいに無味なんだ
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:49:53.51 ID:r59kspXG0
役者が演技をしてないんじゃなくて、演技をさせてもらえないんだよ。
誰も役者に何が出来るかを知らないし、役者の役割を知らない作り手ばっかり。
ま、モデル上がりやジャニーズばっか使うようになってからの傾向だけどね。
そうなるべくしてそうなってんじゃないすか。
日本の芸能全体が終わってることについては同感。
ダメな作品もあればいい作品もある。
具体的にどこ作品のどこがダメなのかを指摘しないと
本当の改善にはならんよ。
まあ、言いづらいだろうけどさ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:50:40.67 ID:9a6BCBjn0
カット割りが下手というのは編集が下手という意味だよ
映画界独特の言い回しだね
コンテが描けない監督が多いんじゃないの?
映画の7割は脚本で決まる
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:08.97 ID:jyBtmMTu0
確かに園の役者の潜在力を引き出す力は抜きん出てると思うよ。
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:13.75 ID:a0fmBcXS0
吉本映画だから仕方ないじゃん
演技よりも宣伝力優先のキャスティングに萎える
ってのは同意する
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:32.22 ID:+CUeyX2t0
ホントそう思う。
映画じゃないけど、
大河ドラマの江とか、
役者の演技も酷いけど、
カット割りがマジ最低。
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:42.59 ID:T/FPQc3N0
AV蔵主演の「一命」の事ですね。わかります。
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:52:02.09 ID:JkZSGDpu0
神楽坂恵に演技をつけたからああなったのか
>「日本映画が健全だったのは70年代まで。80年代後半から危うくなって、90年代には終わった。
バカじゃねwATGが映画をつまらなくしたんじゃねぇか
で、伊丹十三がこの時代を牽引してたんだろ
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:52:47.30 ID:FAb2WpLb0
漫画原作の映画のことか・・・
藤原竜也www
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:52:51.37 ID:MiSTg2KL0
映画にストーリーが持ち込まれたのなんて映画誕生からずっと後だアホ
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:53:15.58 ID:qe8F0U310
日本映画監督協会の理事長がチョーセン人だからな
そりゃー、法則発動で終わるだろ
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:53:16.25 ID:+04qWT0o0
在日と在日創価のコネだらけだから当たり前。監督も在日や帰化人ばかり。
帰化人工作員の政治と芸能界が3流と言われるのは当然
好きな映画は?と聞かれ、真顔でタイタニックと答える学生を見て
日芸も終わったな・・・と思った。
日芸の子に「日大だっけ」と言うと、「日芸です」と怒られる率高し。要注意な
タレントが映画監督やったり、テレビ局が出資したり
ネームバリュー、話題性、宣伝力だけで映画を売ってるようなもんだからな。
で、テレビで宣伝されまくったら
無名の新人監督が撮った映画なんて太刀打ち出来ないわな。
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:54:41.26 ID:iAovH/ITO
一生ミニシアター系で終わるんだろな
映画は全然見ないな。
だって、映画界(笑)というムラの文法を理解してないとつまんないんだもん。
俺の中ではプロレスや野球と同じ、マニア向けの娯楽って感じ。
どうせこの人の言うカット割りってのも、そういう奴なんだろ?
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:54:54.01 ID:Z8hM5+4B0
園監督がメジャーで作品撮らないのはなんで?
映画に詳しい人教えて
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:54:54.47 ID:svFZNT0h0
昔から日本映画なんか見るやつは馬鹿ばかりだろ。
洋画しか見ないだろ、普通の日本人は。
101 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/11/05(土) 21:55:15.16 ID:X5XPBsfx0
(#゚Д゚)<事務所のパワーバランスなんかで アップカットの数を決めているようじゃねー ○○さん
終わってるような業界で、ちょびっと評価されてるのはいいことなのか?
ヤバイんじゃないの?
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:55:49.83 ID:SwUSEuaw0
もう映画が3D とかわけわからんようになってるし
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:55:50.71 ID:jyBtmMTu0
>66
「見ている側」っつよりもお前だけだろ。
日本はアニメの方が監督とかスタッフのこだわりを感じる
話もアニメの方が複雑
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:56:47.30 ID:f1oH4Dry0
神楽坂くらいのレベルの女はヤリ逃げしてほしかった
いや、こいつの方が焦ったか?
いい年だもんな
この人調べてみたが
もう26年も映画撮ってるんだな
題名見たが何一つ見たことも聞いたこともない映画だぞ
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:56:56.04 ID:gOsNrjFHO
いや、あんたのかみさんの演技もなかなかのもんですよw
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:56:57.28 ID:Z7K8z9+l0
ドラマの延長ゴミ映画のことか。
この人園子温好きだろうなーと思って聞くと大体あたる
エキセントリック気取りに多い
園 子温(その しおん、 1961年 12月18日 - )は 日 本 の 映画監督、 脚本家、 詩人、パフォーマー。
愛知 県 豊川市 出身。 愛知県立
豊橋東高等学校卒。法政大学中退。
自主映画 出身の映画監督である。
鈍牛倶楽部 所属
ものすごい勉強してる監督と勉強はしてなくて業界とかのコネとか関係はすごい監督の
二極化は進んでる印象だな。
日本には専門的な映画教育機関がないのが致命的。日本映画学校なんておもちゃみたいな
存在だし、一方の藝大の学生がやった「ラッシュライフ」はひどい出来というw
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:57:35.94 ID:BuKax/TD0
> 特に良くないのは、役者が芝居をしていないこと。
「役者が出ていない」って意味だな。日本映画沈没とか見るに堪えなかったもん。
香取慎吾の座頭市とか、原典をナメすぎだろうw
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:12.54 ID:1afopr+R0
>>48
そうなのか
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:45.65 ID:YaTJIBCm0
作る人間が薄っぺらいから
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:46.31 ID:viM7Vjfu0
嵐山光三郎劣化版
巨乳たぬき顏マニア
つまんない映画作る天才
「だからボクに大作を撮らせて下さいマル」ってか。
べっぴんさんの主演女優に手付けてケコンまで持ち込んだんだ、神様に感謝してB級エログロ撮ってろww
中国人か?
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:59:30.21 ID:bBH6yTfH0
あくまで挑発と宣伝なんで。
こういうアジテーションがあった方が
業界が活性化していいんじゃないんですか?
テアトル新宿で冷たい熱帯魚もやるらしいから
知らない人は見に行ったらいいじゃないかな?
タランティーノのぱくり
いや
>>99 ジョン・カーペンターみたいにメジャー系を嫌う監督もいる
お呼びがかからない言い訳にする奴も多いが
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:00:53.47 ID:4KbztrL30
>>107 そりゃお前がマスコミの推してる大作話題作しか見てないってことだ
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:00:56.68 ID:yz2vZiUeO
結局どの映画やドラマもここで泣かせたる、みたいな演出するからつまらんわ
急に壮大な音楽かけたりやかましい
こういう発言するやつってようするに亀田体質なんでしょう
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:01:42.03 ID:k2EtLn4QO
映画界が衰退した本当の理由は
学生時代からやたらカットや映像にこだわった
映画オタクしか評価されないし生き残れない
そういう人材しか育てない環境だと思う
もっと他人を喜ばせることに重点を置いた監督が出ればいいのに
アクターズ・スタジオ・インタビュー なんか見てると
日本の役者はなぁ〜
勝負にならない…
日本映画の伝統は役者に芝居をさせないことなんだけど…
小津だったか溝口だったか役者にまばたきもさせなかったんだろ
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:02:33.59 ID:Iku/HNpk0
>>100 とりあえずお前はスターウォーズでも見とけよ
日本映画のすばらしさがわからんのか 黒澤明成瀬巳喜夫小津みたことあんのか西洋かぶれめ
ああ今の日本映画は糞だよ!
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:02:43.06 ID:c7UuObyzO
三谷こうきに比べたら天才松本大センセーは鼻くそやな
一番ダメなのはそんあのに金だしてる客
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:03:57.91 ID:VuZLHKI5O
テレビ局が映画撮ってるからなぁ。
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:03.82 ID:X8aJ6LF/0
90年代には確実に終わってたな
今上映されてるのはすべてテレビドラマみたいなものだから
見に来る客も映画ファンではなくテレビ好き
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:11.78 ID:pwAjPBX10
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:27.06 ID:lEOZ3uFf0
長い1カットって金も時間もかかるんだろうなー
岩井俊二作品の子役がなんで上手く見えるのか考えたんだけど
無理して声はってないからかなーって思った。
普段喋ってるくらいの声でマイクで拾えなくても気にしないからか って。
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:47.17 ID:yvK+pyN00
黒澤とか小津とかは命を張って映画を撮ってた感じだけど
最近の映画監督は、マルチというか何かの片手間にちゃちゃっと撮りましたって感じの印象が強いわ
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:51.97 ID:8p0v0rDyO
『告白』も『悪人』も撮影技術は優れてるけど、脚本も演出も幼稚過ぎて笑ってしまった。
学生レベルの映画だよ。
園子温は四作くらい見たけど『愛のむきだし』は大傑作だった。
あとは糞映画。金出す映画じゃなかった。
でもまあ、個性があって前衛的だから新作は見たくなる
久々にミスティックリバーを見たら
殺害された女の恋人が警察で尋問中に自分の弟が犯人だと気付いたシーンが凄かった
>>15 好みの問題じゃない?実際リアルの世界には色んな人がいる話してる時噛まない人なんていないし何の演技もしてないのに棒読みみたいな話し方する人だっているし、どもりまくってたりナルシストで演技みたいな話し方するヤツだっている。
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:06:06.66 ID:uX81yBUO0
別に他人を批判せずに、自分の映画を一生懸命作ればいいのに
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:06:38.83 ID:xV9PtlSaO
こいつの映画の
AAA西島も芝居してねぇだろ
園子温なんて前衛気取りのオナニー映画って印象しかないけどどうなの?
>>141 イーストウッドだっけ?
あんなすごいのと日本の監督を比べたらだめ
おいおいおい
悪人なんて妻夫木聡の大根演技で台無し
冷たい熱帯魚は期待して観たけどまじで駄作だった
コメディ調でホステルの世界感やりたかったんだろうけど失敗してる
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:07:51.36 ID:KP/iTGf30
いや、まじめな話、制作会社ロボットの映画とか
イマジナリーラインさえ知らないのではないかと思えるものが多々ある。
プロットって言葉知ってる?とか、そんなレベル
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:08:09.85 ID:Z8hM5+4B0
>>124 でも園監督はエンターテイメント性もあるから可能性あるでしょ
サムライミみたいに大作で見たいな
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:08:22.61 ID:GiwHWYEm0
日本の映画を終わらせてしまった監督の一人であるという自覚が全くねぇw
で誰?
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:08:30.56 ID:pE7WoZaQ0
黒澤明の突出した映画製作技術を細部にわたり徹底的に研究され発展させたハリウッド
黒澤明の名声に胡坐をかき一切研究せず黒澤明の死後不毛の大地となった日本映画界
ゼロ戦の技術力を細部にわたり徹底的に研究させ発展させたアメリカ軍
ゼロ戦の技術力に胡坐をかき発展させずに戦争に負けた日本軍
80年代の優れた日本経営を細部にわたり徹底的に研究させ発展させたアメリカ企業
80年代の優れた日本経営に胡坐をかき発展させずにおちぶれた日本企業
日本っていつもいつもこれで嫌になってくる
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:08:42.10 ID:goOvGWzq0
日本の映画って段違いで酷いよな。世界でも受ける漫画、ゲーム、小説とか
色々文化あってなんでここだけガクッと数段落ちるんだろ。
ドラマ番組の延長みたいのとか子供騙しのCGとか香取の学芸会とか
Vシネマでやればいのにそれをわざわざ映画にする必要あるのか?ってのばかり。
なんでここまで酷いんだろう?
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:08:53.50 ID:in+cRg/fO
日本の俳優擁護している奴が、外国人の演技は分かりにくいから日本人が下手に見えるだけとか言ってたが
外国人にも日本人の演技は下手って言われてたよな
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:05.93 ID:zouLgagZO
カット割りとかテキトーでいいんだよ
役者が芝居してないって何?芝居って何?キャスティングした時点でほぼ終わってるんだよ。演技とか演出とか何様だよ
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:06.92 ID:Y+Z+dC/v0
>>56 三池はカット割知らない監督じゃないじゃん
>>82 自分で絵コンテが描けても樋口真嗣監督のように酷い映画を量産する監督はいる
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:07.25 ID:eYuVmGVO0
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:22.29 ID:XowtTwjb0
三国人は直ぐに調子こくな
謙遜とか謙虚とかいう精神は無いんだよな
要するに自己中の糞っ垂れちゅうこっちゃ
「愛のむきだし」と「紀子の食卓」と「冷たい熱帯魚」はめっちゃ面白かった
「エクステ」はだめだめ過ぎて呆れた、「自殺サークル」はいまいち、「気球クラブ、その後」はもうひとひねり欲しかった
あっ、「奇妙なサーカス」もかなり面白かった、後は観てない
キリスト教とエログロナンセンスのB級映画を撮る監督なんだけど、とにかく引き込まれる凄いパワーは素晴らしい
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:46.49 ID:jTMGDWeu0
邦画は時代劇、ホラーだけを作ればいいよ
アクションとかクライムムービーとか人間ドラマとかSFとかその他諸々は洋画を観るから
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:47.98 ID:pz4e3qz10
>>141 > 久々にミスティックリバーを見たら
名古屋県民発見
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:09:57.25 ID:IrJitNDg0
>>99 色んな外部からの圧力に曝されるから
メジャー作品なんて日本で作るもんじゃないでしょ。
ゴリ押し俳優を主役に据えなきゃいけないだろうし。
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:10:08.40 ID:19qWAph3i
でもアントニオ猪木は面白いらしい
愛のむきだしはちょっと過大評価気味だと思うよ
面白いけどすっからかんだもん
>>148 あれは黒沢あすかの鼻声を聴くための映画でしょ
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:03.66 ID:3kLGh/yR0
売れたもんが正しくて、
売れないやつは屑。
そういう世界で何言ってんだかw
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:17.78 ID:uOLUB8in0
面白い映画だったら、宣伝がついてなくても
見た人が話題にして、徐々に盛り上がる空気が無くなったんだな
事前に見る映画を決めていくようになっちまった
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:59.43 ID:19qWAph3i
でも外国映画もつまらない
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:12:01.03 ID:WR42YkNu0
映画も俳優の演技も詳しくないからわからん
この人の映画が面白ければいいな
俺が映画興味ないのは日本の映画人のせいだと思う
TV芸能界、映画界、舞台、文壇、あらゆるエンターテイメントは朝鮮人が優遇される社会なんでしょ?
日本の場合、顔プルプル出来れば、演技派ってことになるからな。
酷いクソ映画を撮ってる監督が、また大層な金をかけて映画を撮らせてもらえちゃうような甘えた環境も問題だ
具体的には山崎貴、本広克行、それと堤幸彦とかのテレビ局のイヌみたいな監督
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:13:42.32 ID:xV9PtlSaO
愛のむきだしは前半はテンポあってそこそこ面白いけど、後半グダグダでハンパなくつまんねぇ
なんで前半は面白いのかと思ったら、キルビルのパクリだからw
健全じゃない映画界って言うと
巨乳とかに目がくらんで映画の主役に選んで、その後食ってしまう監督がいたりする映画界のことだな!
さすがに松本みたいな監督腰掛芸人の話ではないだろ。
日本映画のありようなどよく知らないが
監督が女優に手を出す
手を出すために女優を起用する
そういう伝統が今も生きてるのはわかる
この人の作品は、「紀子の食卓」くらいからしか観てないのだが、
>海外作品のようにもっと現代化してほしいのに、まるでガラパゴス状態
というほど、この人の作品が現代化してるようには思えん。
邦画界の現状を打破したいという気持ちは何となくわかるが、
ではこの人自身が何を目指してるのかがわからん。
>作品がヒットすることが大切
ホントにこう思ってるのだろうか?
芝居と演技って意味というか、ニュアンスが違うの?
日本人はあまり表情を出さないので、演技は難しいと言えば難しい。
外人は日常から表情が豊かだからな。
日本人が真似したら大阪のオバチャンみたいになるw
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:15:04.95 ID:v/xv7vcw0
演技をしていない?ジャニタレのこと?
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:15:24.18 ID:p5B00Fyi0
>>168 映画界はそういう世界ではないと思うけど
だって巨匠って呼ばれてる監督だって別に興行で成功を収めた人たちでは必ずしもないわけだし
カンヌやベルリンみたいな権威があるとされる映画祭で賞貰う映画だって売れてる映画とは言えないようなものばっかだろ?
アカデミー賞だって作品部門とか注目浴びる部門以外の専門部門は聞いたこともないような映画が賞貰ってたりとか普通にあるし
作品の評価と興行の評価というのはまた別にされるのが映画界だと思うけど
キムタク批判キター
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:16:28.05 ID:+mbPQJIj0
演技してない役者を、リアルとか自然体と感じる風潮がウンコだね
冷たい熱帯魚の神楽坂も棒読みに感じたんだけどどうなの?
決してうまいとはいえないでしょ?
日本映画もちょっと外側には良い監督がいる
中心にいんのが糞だからこんなこといってんだろうけど
ちょっと前は日本のホラー映画が、ハリウッドとはまた違った魅力があるとして
海外から注目を集めてたけど、今の日本映画は本当にダメだな
松本の映画とか酷いモンじゃないよ
映画ですらない
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:18:25.42 ID:Z8hM5+4B0
>>164 やっぱりそうゆうのがネックなんだね
良い作品を作るために任せられる責任者がいないのかw
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:18:29.47 ID:o4AfudA00
松本さんをディスってんの?
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:18:30.47 ID:ogqQm0Bt0
昨日カイジやってたけど、藤原の演技は酷かったな
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:18:54.95 ID:gpzFz56+0
その一人が「 園子温 」だよな。
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:19:14.95 ID:sjAVTgAoO
カンフーくんの監督の意見↓
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:19:35.16 ID:UnlfA8Sx0
役者に手出したらダメだろ
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:19:50.51 ID:HKkTcPm70
恋の罪が朝日の映画評できっちり叩かれてた
膝を打つ思いとはまさにこのこと
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:12.29 ID:xV9PtlSaO
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:12.73 ID:jyBtmMTu0
>154
ゲームも斜陽だし、漫画アニメも頭打ち状態だと思うのだが。
ここまで言うなら実名出してほしいな
大作ってどういう映画のこと言ってるんだろ
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:34.84 ID:I4xQ+6EG0
ここでこの監督をクサしてる奴って
今の日本映画は文句無しに素晴らしいと思ってるの?
テレビドラマの延長で作った様な役者の演技も安っぽい画面も
カメラワークにもライティングにも音楽にも、何一つ不満は無いってのか?
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:53.14 ID:SQhpjRqa0
いいね、こういうことはもっと言うべき
>>188 神楽坂ひとりだけ浮いてる感じだったよね
満島ひかりは上手いんだけど演技の色が若干違うから
見てるとすごい浮く
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:21:27.21 ID:LhBpMvCF0
品川さんをディスってんのか?
日本映画は
年間制作費、
アメリカに次ぐ2位
年間制作本数、
インド、アメリカに次ぐ3位
日本は実質世界2位の映画大国
日本映画は、商売として成り立ってないんだか仕方無い。
普通にジャニタレの事だな
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:22:59.21 ID:goOvGWzq0
なんかの映画の本で見たけど、駄作しかなくつまらないにも関わらず日本の映画が
競争原理もなく、監督や出てくる俳優の顔ぶれがいつも同じなのは、
本来クリエイターのはずなのに今やローテーションの持ち回り制になってるからだとか。
なんでかっていうと巨額の制作資金が動くから、会社側は撮影が遅れとか、
最後まで取れないとかの方の損失を恐れて、期間内にある程度映画っぽいものが作れる
安全パイの監督から優先されていくんだと。
要するに、今の日本の映画監督に成ってる人は面白いから監督になるが第一でなく、
納期までに作り終われる人や俳優のスケジュール調整ができる人が第一になるんだと。
いわば業界の公務員化だわな。そんなのが色んなジャンルが競争相手になる中で
面白くなるはずがないよ。
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:23:06.67 ID:K2sGu5E10
いろいろ言う人は多いがPFFで一位を取ってから25年ぐらい
チェックしている俺から見れば、このクラスの監督の苦労はなみ
なみならないことを良く知っている。(藤田 容介さんとか)
本当に作品制作の機会を、ベテラン勢や、テレビ出身者勢に奪わ
れており、才能があってもどうにもならない苦しみを味わってき
ているのだから文句は出て当然だよ。
俺は好きだわ
これだけはっきりと言ってくれる監督はいないよ
グダグダ言ってないで動けってことだろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:23:33.02 ID:A6J6OTq50
糞映画量産大国日本
ネタとしてSPACE_BATTLESHIP_ヤマトを見た
ここまで酷いとは思わなかったぞ
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:24:14.11 ID:uveiSVxnO
>>202 別にそんな事は思ってない
ただお前が言うなって思ってるだけ
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:24:55.59 ID:BuKax/TD0
> 日本映画が健全だったのは70年代まで。
健全だったな。低予算、無名キャストの高校大パニックとか見てみろよ。
数学できんがっ、なんで悪いとよおおおおおおおおおーーーーー
>>153 特撮の神様と言われた円谷英二もそうだよな。彼の存命中は日本の方が特撮技術が進んでた。
アメリカの特撮関係者で円谷を尊敬しない者はいないってくらいなのに。
>>209 彼は寧ろ、現状で商売としては成り立ってることに不満を感じてるんだと思うが。
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:09.20 ID:Z8hM5+4B0
>>212 自分達の首を絞める社内コンプライアンスですかw
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:09.27 ID:UMHXYgev0
松山ケンイチのことですか?
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:18.90 ID:jyBtmMTu0
石井克人とか、わざわざ大金を出して何本もクソ映画を撮らせる奴がいるのか不思議だ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:44.38 ID:uOLUB8in0
いやなんかこの人が言ってる様な
演技もシナリオも良くて、カット割りも素晴らしい映画が公開されても
興行成績に反映されないんじゃないかなって
>>202 言ってることは正しいが、観客動員のために実際にあったスキャンダラスな事件を面白半分に利用するコイツが言うなって話だな
昔の邦画は知らんが、生まれてからこの方面白い、というかいい映画だと思える邦画に会ったことがない
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:26:19.62 ID:JdDNKE+J0
こいつは痛い、痛すぎる奴だw
だから、お前がいい映画とやらをつくってくれよ、はやく!
口だけ大物監督じゃねーかwwwww
>>212 そんなつまらん映画でも見に行く馬鹿がいるからな。
それだけ観客のレベルが低いってことだよ
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:26:50.54 ID:AT5ul/sA0
チョン流の前に
そもそも実力なんてどうでもいい業界だったわけだしな
全てはコネ
昔の邦画をもっとテレビでやればいいのに
昔って言っても1930年代と1950年代、いい映画が揃ってるよ
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:28.16 ID:EciKd+na0
くだらん。
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:46.24 ID:xV9PtlSaO
>>228 テレビ局が公共の電波を無料で利用して視聴者を洗脳するって手法をおぼえちゃったからな
どれだけCMや特集番組やコーナーをテレビで流せるかがそのまま観客動員の成績につながる
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:29:28.96 ID:Yii0x374O
こんなわかりきったことより、神楽坂恵のおっぱいについて言及してほしかった
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:29:30.83 ID:K2sGu5E10
>石井克人
HAL&BONS はすごく良かった。機会があったら見て。
あとは全部見なくてもいいけど。
これには同意せざるをえないw
日本の芸能界は宗教とかヤクザとかコネばっかりになってから終わってる
芸能分野はもう日本のガンでしかないから廃止でいいよ
終わった終わった煩いわりには近年邦画の収入は好調だ
適当にドラマの最終回か漫画原作を映画化して何十億も稼いでるんだから
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:30:45.02 ID:hCgSPDQl0
日本映画は役者のアップが取れないから
どうしても学芸会映画になってしまう
演技力がないから顔のアップシーンがない、いや撮れない
遠距離からのシーンが延々と続く
ここ30年でマシだったのは
ブラックレイン、ラストサムライくらいかな
貶せばいいと思っているなんてねらーみたいだな
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:31:41.13 ID:J0XBKCue0
園子温監督で「悪人」を撮ったら
ものすごいセックス映画に仕上げてくれそう
ある意味、原作に忠実になる
241 :
null:2011/11/05(土) 22:32:04.63 ID:r15u4bcH0
こういう批判ネタの一番の問題点は、
「批判する人が必ずといっていいほど具体例を示さない・今後どうすべきか具体的
改善策を示さない」んだよな。
ジャニ批判でも、オカマ評論家批判でも何でもいい。
実例を挙げて、それがどういう風に悪影響を及ぼしているか
ぜひ深く掘り下げ批判してほしい。そしてどうすべきか改善策を示してほしい。
それをしないなら、園さん。あなたも日本映画を現代化させないで
ガラパゴス化させている腐った映画監督だ。
自分の発言に責任も持てない馬鹿。
(まあ、おれもトークショーを実際見ないで
この記事のみで判断しているだけだから、
その意味で間違えているなら素直に謝り、訂正するけどね)
アメリカとかフランスとか大学並みの演技学校が普通にあるからな
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:32:10.05 ID:JdDNKE+J0
こういう、口だけの奴多いんだよなーw
だったら見本をみせてからいえっての実行できずに口だけエラソーにいうだけなら、俺でもできるわ
ハリウッド映画に出た俳優が書いてたが
むこうは、スタッフとかもバンバン自分の意見を言うんだって。
で論争になっても、終わったらケロッとして、仲良く談笑してる。
日本は、監督が絶対という雰囲気があって、
周りは「この映画は失敗だな」とわかってるのに
誰も何も言い出せず、撮影が続いていく
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:32:38.21 ID:i2nFyPavO
どうすればいいかの問いと、それに対して自分がどうにかしないといけないと言ってる分いいんじゃないかなと
ここまで言わないで単に批判だけする人たくさんいるから
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:32:52.05 ID:/nM4vPxd0
えっ? 監督が女優食うのって当たり前でしょ?
そのしきたりがTV局に移ったんだから
音響と照明がへぼすぎる
テレビドラマ以下
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:33:09.06 ID:6xS9io+fO
やくみつるみたいな風体しやがって
>>228 でも映画好きな人がみたらつまらない作品でもいっぱい客が入って
観たあとも満足してるんだったら何も文句言えなくないか?
冷たい熱帯魚は狂ってると思ったけど観る価値はあった
邦画は素人評論家達に媚びに媚びて絶滅しかけたからな、一般人が
見たい芸能人で撮って正解。
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:33:40.79 ID:K2sGu5E10
スクリーンを押さえている連中が糞なのさ。
競争もなく既得権益をむさぼっている。
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:33:51.94 ID:9PZlDMpr0
:息ぺ >///////////
子ン(//////// ///
のキ>////// // /
こ屋(////|/ / /
との >// / / /
か (// / / //
っ (// / /__ソ/ /
!! // / _ \ /
∧(/L/ /_|))|/
////丶 //| /
///L>- L0/⌒ \/丶
///\_ノ ̄丶丶U へ |
/( ( < ̄ ̄`| | ソノ
/||\> __| _//
/∧丶 ∠_/| U /\
///\゙ヒ_LLノ / >
/////丶__/ /
//////// / /
////// /―<
/ ̄7 ̄ \
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:34:09.72 ID:N94OUrHR0
なんで「日本」映画協会なのにチョンが会長なんだ?
諸外国でもそんなことは無いだろ。
逆パターンで韓国映画協会や中国映画協会会長に日本人がなったりしないだろw
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:34:16.34 ID:Z8hM5+4B0
>>225 俗っぽい事件を扱うのは娯楽として基本的でしょ
宣伝にあざとく使ってたら嫌悪感抱くけど控えめだから気にならないなw
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:34:49.01 ID:W/zUcMxR0
満島ひかりって、あんだけ綺麗なら女優になれるのなんか当たり前なのに。
今のところ演技が、女優になれて嬉しい嬉しいオーラだしまくりw
>>15 とりあえずわかるフリをして上から目線で批判しておけばいい。
ここでは全員そうだからw
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:35:17.60 ID:JkZSGDpu0
批判もいいがこういう映画だという手本を見せれば他人が勝手に取り入れていくよ
まず、なんと読むのかはっきりしてほしい。
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:35:26.17 ID:PiBTLlMh0
映画協会の会長がチョンだし
日本映画貶めるのが目的だろ
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:35:54.35 ID:nvSNAAjj0
ゴリ押し圧力の糞ジャニのキモメンどもが幅きかすようになってからマジでゴミだらけになった>日本映画界とドラマ
日本の文化・芸能を衰退させてるのは間違いなくこいつらが原因
>>212 それハリウッドにも当てはまるでしょ
実際おもしろい映画が少なくなってる
>>226 >昔の邦画は知らんが
これだけでお前が邦画を何も知らないのと一緒だ
60年代まではすごかったんだぞ
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:36:30.97 ID:85W0PIpi0
この監督が念頭に置いてる
「役者が芝居をしてい」る映画ってどんなんだ?
「カット割りも知」っている監督の大作ってどれだ??
という事が気になる。
個人的には映画「羅生門」の三船敏郎/多襄丸の
「何を言ってるのか聞き取れないけど何を言わんとしてるのかはよく判る」
という感じが「役者の芝居」なのかなぁ?という気はする。
…でも今更そこまで遡るってのもアレじゃね?という気もする。
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:36:39.92 ID:x7kRP6st0
映画向きの自然な演技をできる役者が少ないんだよな。
演技を学ぶ場が劇団中心だからかな?
>>241 いや、むしろ監督が言うのは相当勇気だろ。
おまえはどうだと必ずブーメランになるんだから。
昔、サザン桑田がサーフィン映画撮ったとき
たけしがボコボコに酷評して
俺がサーフィン映画を撮ってやると言って作ったのが
「あの夏、いちばん静かな海」
>>244 英国や米国の俳優はスタッフとカネの話でけんかするイメージの方が強い
長ゼリフが言えない、しゃべる前に息を吸うとかは演技以前の問題だろ
>>168 こういう考えのバカが多いから日本の業界がダメになる。
ハリウッドですら売れるもの=正義ではない。
271 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:36:59.15 ID:2zaNpzrw0
よかった、俺と同じ意見だ
性格が良かろうが悪かろが、作品の面白さとは関係がない
一緒になってる奴って思考停止してるよね
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:37:19.88 ID:KmTNzvwNO
法政だからな
安藤サクラを有名にしたことは評価したい
>>250 まあつまらない作品に世界一高い映画料金を文句も言わずに払ってくれるんだから
映画会社から見たらありがたいだろうなw
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:37:59.64 ID:J0XBKCue0
>>253 たしかに大手の映画館に載る日本映画で
映画らしい映画って数年に1本レベルかも
未だ古くさい体質の映画界の上下関係から
いきなり横から芸人監督が割り込んで来たり
そりゃ腐って堕ちて当然
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:22.28 ID:YvM0Pi2i0
在日ウゼー
在日がボロボロにして
在日が批判している
そして韓国ヨイショ
>>244 北京原人の時は、演者もスタッフもものすごい雰囲気だったんだろうなw
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:43.62 ID:JdDNKE+J0
こういう奴を万年野党的人間と、知り合いが言っていたわ
批判しても、いざそいつにやらせるとなにもできないっていう。
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:45.81 ID:Yii0x374O
この人にはぜひ貴志祐介の「悪の教典」をエログロ満載で撮ってほしい
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:47.16 ID:N4nYJdxW0
よくわからんがシナリオがポンコツなのは分かった。
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:48.14 ID:st2IX5l80
最近の映画より、昔の白黒映画の方が面白い事あるもんな
小難しい事抜きにして、テンポも良くて引き込まれる
邦画は、クロウト受けする様なもんばっかり撮られてた時期があって
洋画に押されてボロボロだったんだよ。韓流映画がちょっとウケて
コテコテで大衆受け狙ってればいいんだって流れができて復活した。
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:39:30.04 ID:74PS05a90
愛のむきだし好きじゃない
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:39:39.52 ID:OFZatYk7O
う〜ん
アンタの嫁こそ大根じゃない??
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:39:58.83 ID:xV9PtlSaO
>>274 こいつの映画の売りって、それしかないしなw
>>197 なんで?
世界の名監督も手を出してるぞ。
俺はむしろ、役者に手を出しちゃうぐらいに作品にのめり込む監督の方が好きだな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:40:18.18 ID:PAiEWfReO
>>244 小田和正や撮り始めの頃の北野武はスタッフに文句言われまくったって言ってたなw
やっぱ素人監督だから。
カット割本&マルチスタイルを用いているテレビ出身の監督に映画出身監督は興行収入で遥かに劣る気がする
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:41:32.81 ID:plyk7gej0
まあ結果、この人が作ったものがどうだって話なんだが…
面白いの?
面白いのと、
映画的なのと、
売れてるのと、
三味一体の作品て一体どんなのよ?
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:41:57.70 ID:WrsPkCjd0
>>153 そのうち、漫画やアニメも海外に追い抜かれそうだな。
ゲーム業界はもう追い抜かれてるらしいし。
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:42:14.54 ID:x7kRP6st0
>日本映画が健全だったのは70年代まで
しかし、70年代の日本映画って、ごく一部の作品、仁義無き戦いとかを除いては、
むしろ最悪だった頃じゃないのかなw
別に間違ったことは言ってないのになんで叩かれてんだ?
日本はこういう発言するとすぐ叩かれる
ここまでのレスもそういうクズばかり
>80年代後半から危うくなって
この頃だったと思うが、「台風クラブ」は良かったなあ。
他国の作品にはない、日本らしい作品だった。
今でもLDを持ってる。
再生環境はないが。
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:43:06.52 ID:in+cRg/fO
>>183 外人が日本人と違ってオーバーとかマスゴミ脳だな
英語にはかしこまった言い方がないとか思ってそう
>>1 今頃気づいたのかバカw
日本にもう役者なんかいないよ
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:43:37.60 ID:Z8hM5+4B0
>>250 確かに、それは極論だわw
監督は教育水準を底から上げたいんじゃないだろうか
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:43:38.88 ID:yfjgHmx10
広げた風呂敷もまともにたためないヤツが何言ってんだw
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:43:44.64 ID:2zaNpzrw0
>>296 みんな日本映画なんて見てないから仕方ないだろ
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:44:13.76 ID:4hxmuUSK0
>>1 >「こうした状況を引っぺがすには、僕が映画を撮り続けるしかないし、作品が
ヒットすることが大切。学生の皆さんには、自分たちの未来のためだと思って、ぜひ『恋の罪』を
応援してほしい。
あ、・・・ハハハ・・・えっと・・・・・
頑張って・・・・
日本は映像演技のメソッドがないからな
新劇的な演技を演技だと思ったまま教えてる状況が悪い
>>293 当たり外れが大きい感じ
でも「冷たい熱帯魚」はすごいと思う
好きなのは「愛のむき出し」だけど
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:44:58.77 ID:ILSQ1IGzI
90年代で完全に死んだのならあなたはなんですか?死体以下じゃないですか。
たいした映画じゃないからエキセントリックな文言が必要なんですね。
映画界の未来の為に自分の作品を見ろ?何ですか?それ?
つーか、只の宣伝ですね。あとは売名行為です。
園子つまんない、やり直し。
日本映画界が駄目なのは興行的評価と作品としての評価がゴチャマゼになってる点
権威ある賞もない
近年は稼げればいいという雰囲気でドラマ映画、漫画原作映画で駄作を量産しまくってる
ガラパゴスに失礼。おまえは世界から注目される珍種ですらない
日本映画がクズなのはシステムの問題だから、この人が何を言おうと変わらないよ
とりあえずテレビ局が映画作るのはもうやめてほしいね。
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:45:18.39 ID:Ib7E8xYeO
堤幸彦のことか?
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:45:33.93 ID:acbv69Fa0
しょうがない。
映画館で映画っぽいものが見られればそれでいい客ばかりなんだから。
>>296 言っていい人
言っていい事
言っていい時
この3つがそろって始めて正論
ひとつでも欠くと単なるそれっぽい事
ニートの語る経済論と同じ
おわかりになった?
んがんぐ
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:45:46.35 ID:/nM4vPxd0
結局才能の有無より、在日が入ってきて在日を優遇するからだろ
競争の原理が働いてないし、在日が作った糞作品を日本人は有り難がって金出してんだよな
TV局も役者も監督も芸能人も舞台俳優も作家も、みんな在日メディアが同朋をヨイショ
この問題をどうにかせにゃ、日本人の雇用均等の自由は迫害されてんだぞ
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:45:51.32 ID:PSQi0Sx/O
暴力とエロだけの人か
>>310 奴はすし王子一本で干されてもいいと思うんだが
>>303 まぁでもこのぐらい勘違いできる人じゃないと表現者としてつまらないと思うよ。
本にしたって人間的に破綻したようなはちゃめちゃな人が書いたもののほうが面白い。
日本映画がダメになったという認識ぐらいはしてもらいたいから言ったんだろ
テレビドラマの映画化とかで数字上はよくなったように見えちゃうから
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:47:36.87 ID:yNIvZxT90
プログラムピクチャーは見やすくて当然かと
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:47:41.65 ID:KP/iTGf30
演技がうまいってのは、
観ててその役の人にしか見えないっていうストレスゼロの演技
演出がうまいってのは、話に対してそれがストレスなく、
時にはそのストレスを利用してストレス(無理)なく伝わってくる(入ってくる)ようにする指導
絵図ら以外のことが役者から見えたらその役者は大根
太田がオムニバス映画で、初監督やったとき、
ベテランカメラマンがカメラをセッティングして
「監督、チェックお願いします」
カメラをのぞくと、思っていたのと違う。
でも、相手はこの道何十年のベテランで、
「さあどうだ、俺のカメラは」という顔で見てるので
ついOKを出した。
そこへ総監督の森田義光が「調子はどう」とやってきた。
で、カメラをのぞいて
「なにこれ、監督の言ってたのとぜんぜん違うじゃない。
やりなおし、やりなおし」
とあっさり言ってのけて、太田はやっぱ監督はこうでなきゃだめなんだなと
思ったそうだ
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:48:27.01 ID:uOLUB8in0
誰が書いたか忘れたけど、映画とかドラマみたいな創作は
国が貧乏だったり格差がひどいときは受けるし、
豊かになったら難しいとかなんとか。国民が必死な時代は受けるみたいな
70年80年代と質のいい映画撮っても客が見ないんだろ
それよりアイドルやジャニタレ使った映画の方が客が入る
役者は芝居しないで出ているだけでいい。
制作側もカット割りなどせず、主役のタレントがしっかり写っているかだけど確認すればいい
>>307 ヨーロッパやアメリカは曲がりなりにもそこをきちんと評論評価できるシステムを
絶対的に維持してるのに、日本はついにただのモノマネしかできなかったよね
そこはやっぱり一神教と多神教文化の差を感じざるを得ない
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:49:26.91 ID:4hxmuUSK0
>>305 冷たい熱帯魚は元の事件の方がよっぽど凄い(笑)
>>219 商売は下手だったし(円谷プロ)、その特撮も今となっちゃリアルそのものとは言いがたいけど、
やっぱり、円谷特技監督作品のビデオを一番良く見返してるわな。
なんつうか、編集が絶妙で、映画というものをよく分かってるんだよ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:49:48.71 ID:Z8hM5+4B0
>>274 そう?
「あんまり言うとあれなんでw」って
冷たい熱帯魚の脚本書いた高橋ヨシキが言ってたけど
内容も忠実に再現ってわけじゃないじゃん
base on true story程度で
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:50:05.08 ID:lEOZ3uFf0
主演〇〇で客呼べないだろ キムタクに声優やらしたREDLINEなんてファン誰もいってないだろうし
美人の役者にメイクとファッションダサくしただけで不細工な役演じさせるのはやめてくれ
自虐の詩はヒロイン悪くなかったけど美人が演じるとイメージが狂う。
映画は演技力と役柄にあった容姿の役者配置で ドラマはモデルが演技しようがどうでも良いや
日本映画は外国を悪役にすることがタブーになってることが
おもしろい映画を作れない一因
これをやれるだけでぜんぜん違う。
一番終わってるのはアクションかな〜
トニーレオン&アンディラウのインファナルアフェアみたいのも撮れないしね〜
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:51:21.80 ID:/nM4vPxd0
オレが映画から興味がなくなったのは、監督や主演男優は女優を食うのが前提だってこと
原節子だってマッカーサーに差し出されたのを知ったこと
昔から女優とやりたいから俳優になったというヤクザ者が多かった
だから小津に限らず、映画監督という仕事は親に大反対されてたわけだ
女優も三つ指ついて食っていただく
この厳しいしきたりがTVができてからTV局に受け継がれた
芸能人は昔から娼婦 娼婦ができなければ芸能人はできない
これを前提でドラマなり映画を見ることだ
「役者に手を付けるのがけしからん」などと頓珍漢なことは言わないように
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:51:51.56 ID:q5DbceIUO
ニートの書いた経済論
マルクスもニートだぜ。
園子温って日本のカルトの大物監督だと思うんだが、2chでは評価低いんだな。
ちなみに、石井隆、鈴木清純、長谷川ゴジとかはどうだろう?
やっぱり全員駄目?
4巨匠なら溝口は駄目で黒澤や小津はOKって感じ?
いい作品を作ったって一部のコアな人のたちに褒められて終わりでしょ?
結局レベルの低いユーザーはテレビ局主導の映画を観てそれが流行ればまた似た様な物をつくる
R18のエログロばかり撮っててもその流れは変わんないじゃん
ま、日本にカッコイイ俳優いないもんね〜
別に日本人はいいや
香港&ヨーロッパ&アメリカがあたしが見たいものはカバーしてくれるし
>>324 そこは単に、武力戦争に負けて文明闘争を止めさせられたからだと思うよ。
二次大戦以前に生まれた世代の作品とそこを評ずる作家たちはちゃんとしてた。
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:53:14.72 ID:KP/iTGf30
>>334 あぁ!おもいだした
チゴイネルワイゼンはおもしろかったなぁ
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:53:47.03 ID:mOyi9hIwO
こういうのって世界で活躍して評価されてる人がいうもんじゃないの?
日本映画界はーって言ってるけど海外の映画界にいた時あるの?
自分が評価されないのを日本映画界のせいにしちゃいけないよ。
あなたの作品は海外にいっても同じく評価されないだろう
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:54:45.24 ID:IKeEM5dK0
長回しの相米慎二のことかあああ
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:54:58.82 ID:OsSYjg9l0
映像をわかっている人も
もちろん多数いるけど
カメラで撮影すれば
とりあえず映像にはなるから
勘違いした素人監督もいるのも事実
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:54:59.78 ID:dymgfXz90
>>332 だからこそ野郎だけの歌舞伎ができたんじゃないか。
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:55:20.30 ID:4hxmuUSK0
>>336 今時俳優で映画見るの?w
行き遅れの婆の娯楽なんだなw映画って
だって製作スタジオが儲からないからね。ずっと下請けワープアのまま。
結局広告代理店と配給とTV局しか稼げない。
誰だよこいつ?
そんなに有名な奴なのか?
園子温は海外での評価のが高いんじゃなかったっけ
だからこそのうぬぼれ発言なんだろうと思ったんだが
役者に手出してる時点でなんの説得力もねえよ
モテキ冒頭でもそんなシチュエーションあったな
>>333 ニートはあなたが思っているよりもっと深刻な社会現象だよ
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:56:04.98 ID:YaTJIBCm0
>>336 カッコイイ俳優はいるよ
ただ馬鹿な女どもがジャニーズをのさばらせたおかげで
本当にカッコイイ俳優ってのが選ばれなくなった
あたりまえ。在日や帰化人監督多いし左翼多いだろ。彼ら全員に歴史認識アンケートしてみろ。
多分事実を認識できていないお馬鹿な回答が帰ってくるぞ。
ということは芸術に対する理解、人物や世界に対するありとあらゆるものの見方が、
その事実を認識できない幼稚で欠陥な思考回路で成り立ってるわけ。
これでいい映画が作れると思ってる?無理無理。
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:56:36.17 ID:4hxmuUSK0
ばか、つまんねえ邦画業界だからこそ
奇をてらっただけの手前みてえな奴が
何年も監督業できてんだろうがw
>>335 そうじゃなくて良い作品を作る才能のある人が今もういない
良心的な作品を作ってるつもりで、基本となる才能がないんだから
つまんないものはつまんない
面白い作品を作り続ければ、当然受けるし売れる
その好例がジブリであるわけで
大作かどうかは分からんが、笑いも取れない芸人が映画とって監督気取りするのはやめてくれ
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:58:13.10 ID:4hxmuUSK0
>>349 映画ってそんなにジャニーズが蔓延ってる印象無いんだが?
どこでもジャニ叩きしてるチョンか?おまえ
知性をまったく感じないからね
脚本ありき アメリカ
出演者ありき 日本
ジブリの衰退は邦画界の縮図とは思う
何を今更
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:59:24.45 ID:yLHuqR+WO
全ては演出が糞で役者が大根って事だと思う
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:59:38.40 ID:OsSYjg9l0
森田芳光、金子修介辺りって
典型的なハッタリ監督だと思う
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:59:48.44 ID:4hxmuUSK0
>>352 評価されてなくたって映画撮ってる人いない?
ウタダの元夫とか
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:07.06 ID:2zaNpzrw0
日本映画が小粒で地味とか言われてるのは、
金をかけた大作が軒並み糞だからだよ。
踊るとかアマルフィとかな。
クズだよクズ。
大金積んだものほどクズ映画。
これが韓国になると逆だ。
大金を積んだ大作ほど、ちゃんと中身まで大作映画になっている。
そっちが普通だろ。
なんで普通の事が出来ないのかね。
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:15.37 ID:wHVBWWgaO
品川さん批判か
>>313 意見の背景まで捉えて考えるのは正論では無く政治だよ。
それは進歩の停滞を招く。
トランスポゾンを発見したマクリントックの説だって最初は「女だから」って理由だけで無視されてた。
その文系的視点から脱却しろよクズ。
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:24.74 ID:in+cRg/fO
>>1 ハチャメチャ映画撮ってるお前が言うな
カット割もアングルもメチャクチャ、滑舌の悪い女優が何叫んでるか分からないのはどうなんだ
っていうか自戒か?
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:56.93 ID:wOpydeGW0
マンガやアニメも同様、80年代が全盛期。
2000年までは良かった
後はクズ
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:01.75 ID:4hxmuUSK0
>>363 韓国の映画?www
尻尾出しやがったなチョンwwwww
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:09.98 ID:mOyi9hIwO
>>352 吉本芸人が監督やってるけど?
そういえば松本人志も自分の評価が低いのを日本映画界や日本人のせいにしてたな
>>357 ちょっと違うと思う
出演者というよりは、スポンサーの意向ありきが日本
その最たるものが、ドラマの延長で作られた映画
結局テレビドラマ映画がやたらつくられるのは、経費抑えられてある程度の興収見込めるからでそ
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:39.44 ID:/nM4vPxd0
テレビCMで、試写会観終わって「感動しましたぁ〜」が売れる映画だからな
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:40.79 ID:KP/iTGf30
ジブリはラピュタと紅の豚と銭湯のやつは好きなんだけどね、あとはだめだな
アニメだとピクサーだな
だれ?
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:55.06 ID:HFrhjSvr0
廣木隆一とかひどいよね
自虐発言だろ
悲しいけどこれが正論なのよね
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:02:18.59 ID:OYgCqZ+B0
邦画って 犯罪 エロ 心の闇 ばっかり
あと評価されるのは時代劇とアニメだけ
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:02:23.95 ID:4hxmuUSK0
韓国の大作って韓国以外で酷評大コケばっかだよね?w
変な怪物物とかツナミのやつとかwww
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:02:52.57 ID:Kv7q3zbmO
・金をかけても安っぽい
・CG
・20代のチャラチャラした若者
・恋愛
・ロック
・青春
・お涙頂戴
・ジャニーズ、芸人、タレント、モデル
・過剰な宣伝
・ハリウッドマンセー
・漫画が原作
・役作り皆無
・フジ
・ドラマの続編
・監督がテレビに出たがる
・濡れ場で注目集め
・妙なテンションの高さ
・幼稚
・美的要素の欠如
・海外で撮影
電通が悪い
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:00.48 ID:in+cRg/fO
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:06.43 ID:KP/iTGf30
品川の映画はひどいよ。5秒で観るのをやめるレベル
人間(視聴者)をなめてる。馬鹿ゆえに上が想像できない典型的な人
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:08.37 ID:LrGIpc820
誰?
アンフェアwww
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:27.58 ID:j6Fs9j8E0
何が終わってるってあのゴミ画質だよな
昔の日本映画を見ると滅茶苦茶高画質でビックリする
なんで日本映画だけこんな低画質になってしまったのか
具体的に誰のことを批判してるのか
イニシャルだけでも上げてくれよ
批判する前にいいものつくれよw
>>363 釣られてやるか
>大金を積んだ大作ほど、ちゃんと中身まで大作映画になっている。
例を出せよ。どの映画のことを指してるんだ?
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:41.44 ID:xyXMrslk0
園子温が映画を知ってるとは思わない。
紀子の食卓なんて、ぐだぐだすぎる。
構成力がないよ。
3流グラドル食ったやつが言っても説得力なし
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:09.79 ID:4hxmuUSK0
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:10.65 ID:yvK+pyN00
>>332 原節子がマッカーサーの妾になったって本当なの?
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:12.41 ID:8NuIvyzQ0
漫画やアニメはこれだけ世界を席巻してるのに映画はなんでこの体たらくなんだろう
もしいい映画が撮れても客って入らないんだろうか
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:37.55 ID:pLe6dmTP0
最近の邦画で面白かったのって何かある?
ド節穴の俺は下妻物語でも十分楽しかったんだが
>>370 本気でムカつくわ
芸人としての松っちゃん昔は好きだっただけに、視聴者に対する態度を見て軽蔑した
品川よりはマシだけどな
今日WOWOWでスパイダーマンを見たんだがこれを日本でやるとジャニーズとか佐藤建とかの貧相なヒョロガリがやるんだろうなwww
あー恐ろしい(笑)
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:55.84 ID:4hxmuUSK0
>>389 同意
あんたがいい物を作ってヒットさせてくれよ
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:56.18 ID:KP/iTGf30
タケシの映画はやっぱり花火が好き。
最後の銃声がなかったら(客に想像させたら)もっとよかった
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:06.00 ID:mOyi9hIwO
>>395 漫画やアニメも別に席巻なんてしてないから
>>338 ツィゴイネルワイゼン最高だね
何気にルパン三世のテレビシリーズの監督もやってたりする鈴木清純
それこそ世界的な巨匠なのにw
>>351 王道ない所にカルトも育たないのかもしれん。
石井隆が日本のカルトの最後の巨匠なのかも
>>390 普通にポン・ジュノやギドクの事いってんじゃないか
大作ばかり撮るわけじゃないけど
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:32.89 ID:/nM4vPxd0
50〜60年代までの邦画をゴールデンでもっとやれ
ジャニ・芸人・創価ドラマで目が腐ってる大衆に、
自分たちはゴミを見せられてんだと自覚してやれよ
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:51.03 ID:OsSYjg9l0
日本語でドメスティックな映画作っても
国内でしか商売にならないし、
テレビ映画みたいなのにしか
金が集まらないからなあ
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:53.91 ID:21VwuuOZ0
寒流映画があるじゃない
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:54.30 ID:KP/iTGf30
まっちゃんの映画もウルトラマンがでてくるまでは面白いんだよな
>>403 石井隆ってカルト?どういう意味でカルトって言葉使ってるんだ?
>>354 映画好きが評価してる作品は少なからずあるでしょ?
そういう人が大衆にも喜ばれる良作を撮る事はできないのかなぁ、客を育てる的な
崔洋一とか山田洋次への批判なら支持する。
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:06:50.51 ID:Z8hM5+4B0
>>354 本当そうだよ
マーケティングで狙い撃ちしてる会社と、
質の高いものを作るというプライドを持ってる職人の相性が日本は悪すぎるw
上手にやればwin winになるのに
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:06:56.42 ID:4hxmuUSK0
>>398 チョン俳優でも使えばいいのか?
日本人はブサイクチョンが主役じゃ見えーぞ?www
ID:/nM4vPxd0
いい年して頭いかれてるな
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:07:35.65 ID:HOvwdCqB0
面白かった邦画って何あったかな。
ぱっと思いつくのが寅さんなオッサンな俺。
アンフェアの映画はテレビで見て、
つまらなすぎてビックリしたww
で、誰だこやつは。
少しは評価された映画作ったのか?
よくわからんがテレビ局が絡むものは駄目なのはわかる
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:07:47.95 ID:qK0M1TqK0
日本映画は娯楽に徹することが出来ないのが問題。
どんなジャンルでも必ず「人間ドラマ」を入れてくる。たとえ怪獣映画でも大根役者の小芝居つき。
ドキュメンタリーでも同様だから、日本特有の病気なんだろう。
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:00.11 ID:6wmI0fDD0
園さんもいい年なんだから無責任に映画界批判してる場合じゃないだろ
自分にも責任の一旦があるのに学生気分だな
>>395 最近プッシュされてる「進撃の巨人」ってのを読んでみたが
「設定はおもしろそうなのに、登場人物たちの考えや行動が納得できない」
という、日本映画と同じ欠点が、ついにマンガにも及んできたか
と感じた。
海外じゃ日本マンガで育った連中が自分で作品を作り始めるから
その点でも下り坂か
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:14.81 ID:KadYykwuO
>>15 完全にドシロウトで映画通でもないのを自覚してるけど目を見て役か本人のままか直感的にわかる感覚ない?
セリフ聞いてて何となくむずがゆいとか
大作て大抵テレビドラマ関連だろ
元になってるドラマの時点でクソなんだからそりゃクソだろうよ
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:33.54 ID:X5lmiUkH0
∩_∩
とにかく先生の言うことは聞いちゃダメ > \ (・(ェ)・`) イイデスネ?
と と )
∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∩_∩ は〜い!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ (_O__ノ
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:35.97 ID:66dG+WV00
おまえがやれよって話でつか?
脚本がすべてです。
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:38.80 ID:/nM4vPxd0
>>394 妾じゃなくて、国賓娼婦として一夜を共にしたんじゃないのか
以前の邦画スレで昔現役だった裏方の爺さん達が、当時を懐かしんで自慢暴露話してたわw
BSで松本の特番見てるけど、さや侍が思ってる以上にロカルノでウケてる事に衝撃を受けた
「海外」という言葉のイメージに引き摺られすぎかも。
ほぼ全ての国は、それぞれの国情の中で「ガラパゴス」な作品を作って商売してるだろ。
唯一、アメリカというかハリウッドだけが世界市場を形成してるだけだと思うな。
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:08:59.22 ID:g51Y9SGC0
フィルムで撮ると演技が渋く見えるフシギ!!
松方弘樹とか梅宮辰夫なんて最近のドラマでみると
ダイコンにもほどがある感じだけど
昔の映画とかみるとまともに見える
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:04.35 ID:J1rxMB/P0
>>12 堤は使う役者と組む脚本家によっては素晴らしいものを生む。
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:31.88 ID:aAg6wBL10
何?甲子園?
野球の話し?
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:34.25 ID:pLe6dmTP0
こないだ岡田斗司夫が押井守に007撮らせたら、文句山ほど言いながら絶対面白いの作る
って言ってた
これは本当に実現してほしい
変に自分の世界観追求するんじゃなくてエンタメ縛りしたら絶対面白いの作ってくれると思うんだがな
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:35.38 ID:KP/iTGf30
今敏さんもおもしろかったよ、パプリカ
いつか千年女優をみなきゃと思ってて未だに観れていない
いまや才能はアニメにとられているのか。
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:35.57 ID:Jeh+Wg0r0
女優がおっぱい出したらそれだけで演技が評価されるのが邦画の世界だからどうしようもない
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:41.12 ID:2zaNpzrw0
日本映画では、なんで大作に限って素人が撮ってんの?
ふしぎだよねーマジで。
テレビの人とかMTVの人とかさ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:53.87 ID:TLomhfrb0
大ヒットあるいは世界的な評価を得るような作品をたくさん作らないと
何を言っても、遠吠えですな。
カット割云々言ったところでここを見てのとおり誰も分かってないから頓珍漢な事や名前ばかり挙がるわけで
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:02.07 ID:4hxmuUSK0
>>426 TVの番組を真に受けないほうが懸命だよ
>>362 ウタダの夫はPV撮る分には面白いんだけどね
映画は全く向いてないな
>>408 石井隆はカルト枠だと個人的に思ってた。
熱狂的なファンは多いし評論家受けもするけど
内容は一般受けはしない。
あそこまで情愛を書き出せる監督もなかなかいないと思うけど、表の巨匠ではないと個人的に思ってた。
ちなみに俺が上で挙げた鈴木清純、長谷川ゴジ辺りも厳密にはカルトではなく別の区分けになるんだろうか?
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:21.00 ID:fLw7B7Vk0
何でも良いけど
崔、早く死なないかなあ
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:21.10 ID:/nM4vPxd0
>>413 業界と仕事して夢から冷めただけだ、ボケ
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:30.54 ID:in+cRg/fO
>>425 枕は酷いだろうが
ネタレスをマジに捉える馬鹿
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:54.16 ID:KHIcqLAE0
役所とかケン・ワタナベとか?
まあお笑い連中が暇つぶしにメガホン咥えてるしダメだよね
443 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:57.62 ID:+X14+9Kj0
邦画が糞なのは同意
だから在日も帰化なんてしないで祖国に帰ってくれ
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:11:07.62 ID:EJfk3vLg0
>>363 カンコク映画ってギドク以外、見たことね〜や
その大作って、アイリスってやつ?ww
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:11:12.27 ID:JGA7BI580
カット割りのない「雪の断章」のOPは絶品
まぁ学生相手だから言いたい放題になったんだろう。
よくあることだけど。
100人に聞いて99人知らない奴が言っても無駄だと思うけどさw
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:11:23.49 ID:wa4szSHZ0
相米慎二批判キタコレ
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:11:37.08 ID:4hxmuUSK0
原節子って外人からしたら全く平凡で美人に見えない顔だってよ
>>1 これ、あれだよね?
最後に「えー、そのダメな監督って僕なんです」
って言ったのを削られちゃったんだよね?
ね?ね?
海猿のことかな?
>>412 おれは一言も朝鮮なんて言っていないよ。
書き込み見たら、あんた朝鮮大好きだね(笑)
もっと脚本や原作のキャラクターに忠実に役作りできて知性や教養を感じるキャストにしないとダメだって言ってんだよ。
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:12:31.00 ID:UdO5fQuXO
園子温嫌いだけどこれは正しい
踊る3とアマルフィとアンダルシアのことかー
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:12:41.78 ID:WmeswbNNO
ただ単にハリウッドが突出しすぎて後は普通なだけじゃないの
香港くらいだろ体張って対抗出来るのは
あとは寸劇だよ、黒澤明が突然変異だっただけでこんなもんだろ
ダイハードとか凄いもんな、あんな映画日本人に撮れるか?
誰が主演張れる?竹中直人か
他の国でも無理だよ、ジャッキー・チェンでもない限り
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:13:17.71 ID:L8g8C0R40
脚本が弱いんだよね
マトモな脚本付ければそれなりに通用する
脚本家や監督の人生経験の弱さだと思う
声の出し方、発声すらコントロールできないのに役者ですとか女優ですとかよく平気でいえると思う
V6岡田准一主演「SP」 制作 フジテレビ
すべてがハリウッドクオリティ:日本映画への挑戦
撮影にはアクションシーンを事前にアニメで作り、その上で撮影を開始する「プレビジュアリゼーション」という
ハリウッド映画にも使われている手法を採用。
機材はハリウッドで使用されている機動性に優れたARRIを使用。
照明は「東京で撮影されたのに、完全にハリウッド映画の画質になっている」と製作陣が驚嘆したことから、
『ロスト・イン・トランスレーション』の和田雄二が手がけることに。
そしてVFXには『エイリアン2』『ターミネーター2』で二度のアカデミー賞受賞歴を持つロバート・スコタックを
スーパーバイザーとして招聘。日本でのVFX制作にも立会い、
さらにCGでは表現しきれない重量感を出すため、ハリウッドの工房で、六本木ヒルズアリーナや車両などの
大型ミニチュアも作られ、合成素材として利用された。
クランクアップ後の仕上げ作業は、拠点を本格的にハリウッドへと移行。
世界最大の現像スタジオであるテクニカラー社へ送られ、4Kの高解像度でデジタルデータ化された。
デジタルカラーグレーディング作業は、テクニカラーのトニー・ダスティンが担当。
クエンティン・タランティーノ監督『キル・ビル』二部作の独創的な色調表現や、
クリント・イーストウッド監督『グラン・トリノ』の深みある映像を初め、100を超える作品のカラー調整を
手がけたベテランである。
トニーに『SP』の印象を聞くと
「脚本もストーリーも素晴らしいと思う。それに負けないような仕上がりになったんじゃないかな。」
さらに音響制作は、ジョージ・ルーカス率いる、サンフランシスコ郊外のスカイウォーカーサウンドで行われた。
日本から持ち込んだセリフと音楽に、スカイウォーカーサウンドの膨大なライブラリーから選ばれた
効果音がミックスされて、6.1chのサラウンドサウンドが完成。
その音響制作を担当したのは『トイ・ストーリー3』も手がけたトム・メイヤー。
単なる効果音だけでなく、各場面の気配や心理描写までも音で表現された、濃密な音響演出が施されている。
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:13:28.78 ID:wa4szSHZ0
世に言うシオニズム運動の勃発である
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:13:46.85 ID:+X14+9Kj0
>>448 日本人が見てもそうだろうよ
三國曰く娼婦と変わらんそうだし
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:13:57.03 ID:iIMx/wLl0
アカデミックな映画の勉強をした後で、それをぶち壊して
役者が演技せず、カメラも即興演出で、セオリーを無視しても
凄い作品は生まれると思うのだがな
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:07.39 ID:CkyShBcn0
2ちゃんにも園子先生がたくさんおられるよw
>>365 もし犯罪者が人の道を上から目戦で説いてきたら
まあ一般的名社会人はみんなこう思うよ「お前が言うな」と
その言葉の元ネタは書く英だから政治だと思ったのかもしれないけど
これはとくべつな世界の話じゃなくてわりと普遍的な事
わかりやすいと思って書く英を使ったけど
「言っている事とやっている事が違う場合やっている事の方が真実」
私が個人的にすきなのはこっちの言葉かな
んがんぐ
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:30.51 ID:4hxmuUSK0
>>455 確かにそう
どうせここで日本映画叩いてる奴はチョンだと思うよ
ブームにもなれなかったチョン映画の話したくてたまらなそうだもんwww
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:32.37 ID:V6FmnK8fO
ろくな作品のない超反日在チョンが会長やってんだから
どういう組織か分かるだろ
有能な人間は潰されて
アニメや漫画の方に流れてる
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:34.61 ID:p1chEoLy0
>>14 映画会社だって、アニメ映画の動員数と安定性を考えたら、最高の才能はそっちに投入するだろ、常考。
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:47.01 ID:ooLjYIDl0
映画の衰退の理由の一番は作られる本数の減少だと思う。
過去映画がよかったころ、昭和20年代、30年代は
つくられる本数は日本が一番だった。つくられる
本数が増えればそれは若手にチャンスらが多くまわってくるし、
当然演じる機会も増えるから演技も向上する
生まれる駄作も多いがその中から小津や溝口健二、黒澤明など
名監督らが生まれていった。
テレビが普及してつくられる本数が減れば企業は当たりをだそうと
当たった路線を繰り返し、当たった監督を何度も使うため
作品傾向はマンネリ化し、若手は育たない、才能ある人材は
自分が表現したいものができないなら違う業界にいくために人材のカス化などが
おきている。まずは作る機会を増やすことだよ、作られる本数増やさないと
いい人材というのはでてこない
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:57.90 ID:aKhyfkQYO
園子温といえば「部屋」
>>434 おそらくこの意見が一番シンプルな問題だろ
70年代、80年代のプログラムピクチャーは大林宣彦とか相米慎二にチャンス与えてた
今は堤幸彦とかよく知らないテレビ局の人ばかり
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:59.57 ID:KP/iTGf30
>>455 いや、ハリウッドだって例えばアバターなんて単なる差別映画だもの
それが大受けしちゃう変なところだよ
まぁ、おれはETも差別映画にみえるんだけどね
アニメも終わってるだろw
遅れてきた馬鹿だけがクール・ジャパンなんて言ってるw
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:15:47.74 ID:0BxoXsz00
ハリウッド以外の映画界なんてたかが知れてるしどんぐりだろ香港除いて
日本映画も韓国映画も30年前のバックトゥザフューチャーにも未だに及ばないじゃない
何年遅れてるんだって話し
映画は文学じゃないエンターテイメントなんだよ
演技の出来ない巨乳グラドルをヒロインに起用して女優面させるばかりか
そのグラドルと結婚するような映画監督が出て来たりしたら日本映画も終わりだろうな
まあそんな糞監督はまさか日本にいないと思うけど
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:16:04.36 ID:CvFL4/dR0
この人、日本人じゃない気がします
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:16:18.29 ID:bDSV7nMg0
漫画原作で
役者は絵で役作りをして、構図も漫画の通りに撮ってれば育つわけもない
>>426 テレビの松本を知らない外国人と散々でかい事言ってるのを聞いてる日本人との差
最近じゃ自分からダウンタウン松本と監督松本人志は分けて観てくれと弱音吐く有様
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:00.48 ID:S5O3a/Nc0
正論
でもどうにもならないw
>>455 現実に起こりうる恐怖だからじゃないかな?
日本人の現実感では、少なくとも想像の範疇にないだろ。
今の日本なら、首都圏に大量の放射性物質が持ち込まれるとかの
テロとかをリアルシミュレーションを基に作れば、皆観ると思う。
が、没になるだろうな、日本では。
ガメラ3の冒頭ですら、だいぶ文句言われてたような国情だし。
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:08.65 ID:EoooLxgH0
映画館で自分の金払って観た日本映画は、おくりびとしかない。
ちなみに、公開前から観ようと思ってた。
スペリオールで公開前にコミカライズ連載されたのを読んで感動して、観ようと思った。
洋画は先行オールナイトとかオールナイトで観に行ったり結構観てるんだけどね。
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:11.51 ID:OsSYjg9l0
野沢尚が死んでから
日本に脚本家がいなくなった
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:55.74 ID:4hxmuUSK0
>>460 いや日本人から見たら美人だよw
外国で育った日本人が吉永小百合を最初に見たときはネズミみたいな顔でどこが美人かわからないと思ったそうだがしばらく日本で暮らしたらその内本当に綺麗だと思うようになったそうだw
その国その国で美人の基準てのはやはり違うんだよ
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:56.54 ID:fO1SXkoxO
園 子温
園子 温
どっちかわからない
ま、どっちでもいいけど
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:56.65 ID:wa4szSHZ0
>>461 あんたが目の前にいる誰か一人でも使ってそのやり方で演出して見ればわかるだろ
今なら5万円くらいのデジカムさえあれば誰でも即作品を作れる
ホームレスでも映画くらい撮れる。言い訳無用の完全平等社会
またまた、何を今更おっしゃいますかww
型にはまらないのが芸術だろ
型にはまらないということ、さえ芸術に反するが
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:18:22.58 ID:uWNpOP7C0
3DとCGの時代に、そんなの重要なのか。
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:18:23.00 ID:AT5ul/sA0
元から競争原理なんてない業界だったけど
さらに老朽化が進んだってだけだな
>「特に良くないのは、役者が芝居をしていないこと。
その通り。
>>334 石井隆は好き
園は嫌い。絵が汚いのと、客寄せのために映画とほとんど関係のない実際に起きた事件をダシに
「事実を元にした映画」だと嘘宣伝して、人品の卑しさがうかがえるから
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:19:00.16 ID:KP/iTGf30
>>472 バックトゥザフューチャーはおもしろいねぇ
でも、それより面白いタイムパラドックスものがそれよりも前に日本の小説であるんだ(マイナスゼロ 広瀬正)
才能の芽は日本にもたくさんあったはずなんだがなぁ
人気だけとか、芸人に役者をさせてるのは上手くても絶対観ないな。
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:19:20.33 ID:SlcFD5ml0
日本の映画の大半は映画を見せてるんじゃなく俳優を見せてるだけだからな
>>438 さっきあげてた4人、全く意味不明なメンツだったよ
カルトの定義はめんどいからググっておくれ
あんたの言ってるカルトは「マイナー」とか「前衛」ぐらいの意味にとれる
まあ、今はそういう意味でもカルト映画って表現するけど、カルト監督とかカルト枠とかイミフ
鈴木清純なんてメジャーだし普通に表の巨匠でしょ(ていうか表の巨匠ってw)
しかも長谷川ゴジなんて二作しか無いじゃん
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:19:54.34 ID:Nm8xXTfJO
最近の映画オモロイよ
テレビより断然
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:20:01.53 ID:WmeswbNNO
日本映画なんて七人の侍と櫻の園しか面白いと思った事ないぞ
元から詰まんなかったのに昔は面白かったみたいな言い方はやめろよ
いやマジで
>大学のエリート助教授
映画の舞台は現代なんでしょ
今時、「助教授」なんて役職名をつかってる大学なんて、あるのかな
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:20:18.88 ID:4hxmuUSK0
>>470 シャベツ映画でも面白ければいいじゃないw
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:20:30.82 ID:y1n0mh1D0
役者以前に 監督の問題だろう
お笑い芸人がでかい顔して 監督したり
朝鮮人が 会長で威張ってたり
女優に手を出した オッサンとか。
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:20:31.38 ID:yvK+pyN00
>>480 野沢さん好きだったなぁ…
青い鳥や眠れる森あたりのこの人のドラマは最高だった
でも海外映画に出てくる有名日本人俳優の
演技が顕著に劣ってるようには見えん
学芸会で演技させたら一流俳優だって大根だよ
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:18.45 ID:4hxmuUSK0
>>469 大林も相米も堤も面白い映画撮ってないってことじゃ同じじゃないですかw
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:25.44 ID:GsjHtq2gP
洋画も邦画も退屈でつまらんわ
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:37.72 ID:HOvwdCqB0
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:49.20 ID:EoooLxgH0
>>495 隠し砦の三悪人は良かったぞ。
ガンダムやスターウォーズの元ネタだけのことはある。
ただし、数年前の隠し砦は観る気もない。
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:58.84 ID:xivPgDWbO
吉本の馬鹿どもが監督だもんな
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:37.71 ID:+RJ8jAi70
誰?
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:46.58 ID:85W0PIpi0
まぁアレだ。
「さよならジュピター」「ガンヘッド」「北京原人」
この3本を面白くリメイクしてくれ。
そしたら一生ついていくわ。
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:50.23 ID:2zaNpzrw0
つーか日本で金をかけた大作を取れる監督っているの?
そこが問題なんだよな
金かけてもショボイセンシティブ映画撮られちゃうだけじゃ仕方ないし
おくりびとは過大評価
>>380 Tsunamiだっけか。3.11の直後に、チャリティーと称して、日本各地で上映会開いたらしいぜ。
無神経としか言いようが無い。
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:55.94 ID:owyzwUtY0
一番問題なのは女優に手を出す監督とかだろw
モラルも糞もない。良い女優が育つわけがないw
>>493 でも手元に洋泉社のカルト本があるけど、
キューブリックやリンチ、ギリアムのようなメジャーもカルト扱いになってるよ
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:23:27.53 ID:YhnTZ5QL0
制作費のスリム化ばっかり進んで全体的に貧乏くさい映画が多すぎる、とは思う
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:23:51.15 ID:KP/iTGf30
>>497 そのプロットの理念に賛同するかしないかでその映画が面白かったかどうか判断する基準にもなるよね
まぁあれだよ、邦画はその判断させるに達しないものだらけなわけだよ。
ほんとに金返せって感じなもの大杉
516 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:23:55.70 ID:4hxmuUSK0
まあ黙って今回のNHKの朝ドラ見てみ
いい役者なんて今の日本に一杯いるし撮ろうと思えば撮れるんだよ
プロの役者を演出できないとコキ降ろされた河瀬の役者のあの堂々たる演技
>>382 極論するとそういう構造的欠陥に行き着くな。
日本では好きな俳優の新作であったり、話題の映画を見たという体験を共有したいがために映画館に足を運ぶ観客が多い。
かといって誰も金払って糞映画みたい訳じゃない。
しかし評論家による糞映画を糞という批評はマス広告によって潰される。
こういうガラパゴス構造をぶっ壊すのは外圧が一番だけど、映画などのサブカルチャーには日本語という障壁があってそれも期待できない。
もう電通が崩壊しなきゃ無理だろ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:24:11.78 ID:fnv/YBpz0
60年代はもう衰退してきてたと思うけど
演技させるのは監督の仕事。溝口みたいなこと言わないで欲しい
>>513 いやだからマイナーとか表裏とかそういうのをカルトって表現しないよって言ってるんだけど
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:24:32.87 ID:71lBDKiV0
日本映画おもしろいじゃん。
カムイ伝とかひでえのもあるが。
>>517 尾野真千子を見いだしたのは間違いなく河瀬の功績
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:08.04 ID:EJfk3vLg0
まぁこんなエラソーな事言っちゃったら、
あとは転落しかないな
人間ってほんと弱い生き物だ。すぐに勘違いしちゃう
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:43.56 ID:JGA7BI580
>>502 相米慎二の「雪の断章」はクソつまらないが、冒頭の14分は凄過ぎる
「台風クラブ」は面白いが、見るべき部分はない
映画って面白いか面白くないかだけで語れない
とても不思議
大根仁とかのことディスってんの?
526 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:57.99 ID:+CUeyX2t0
おそらく、AVでカメラ回している奴に撮影させたら、
かなり良い感じの臨場感のある映像が撮れると思う
>>512 世界中そんなでしょ。
ベッソンなんて、「主演にしてやるから」っつって女優口説くんだから。
とりあえず批評と一般人の断絶どうにかしないと
529 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:26:27.60 ID:Nm8xXTfJO
今年の邦画を10本くらい見た人の意見なら批評価値有ると思うけど
全然見てない連中や耳かじりで寸評する連中には辟易さ
今年の邦画は面白かったぜ
見てない奴は、シンプルに批評なんか出来ないだろ
>>526 そう思って、監督失格を見てきました
とても残念な出来でした
>>521 この手の話題になるとテレビ映画しか知らない連中が語っちゃうから
>>520 元の意味関係なく、カルトって熱狂的なオタがいればカルトなんじゃないの?
2ch評価高いシュヴァンクマイエルあたりも個人的にカルトだと思ってるんだけど
>>509 三池崇史の「十三人の刺客」は久々にアクション大作で面白い映画だった
園子温に一本位大作任せてみても面白いと思うけどな
あと、もっと巨匠として中心に居るべきだったのは周防正行か。新作撮るみたいだけど
534 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:27:27.97 ID:MsdxXWKTO
これは賛成。
ガチで園子温に、日本映画全て任せるべきだと思う。
経団連みたいになっちゃってるよな
よくぞ言った
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:01.79 ID:KP/iTGf30
おまえらてきにサブ監督はどうだ?
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:05.99 ID:HjpUlQqU0
>学生の皆さんには、自分たちの未来のためだと思って、ぜひ『恋の罪』を
>応援してほしい。
よっぽど自信ないんだな
強要しないと得られない人気なら映画としての価値が無いだろうに
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:10.13 ID:D1VoM6p30
なんか最近の馬鹿ってガラパゴスって言葉が好きだね
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:19.54 ID:PBx+KpRS0
いちばんの問題は、大学の芸術学部をはじめ、
育成機関がちゃんと機能してないことじゃないの
基本的な技術をしっかり教育する教育機関がなく、
師弟関係、現場での修行、本人の努力や才能、
そういうものに依存しすぎてる感じ
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:32.00 ID:CYAlJhwt0
まず邦画と2時間ドラマとの違いとを明確にして欲しい所だ
今の邦画はレベルが同じ
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:57.34 ID:BEefnMvYO
さや侍は関係ないだろ!
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:29:01.52 ID:+CUeyX2t0
>>530 まあ、AVにも背面騎乗位を上手く撮れるのと、
そうじゃないのっているからな。
その人は後者だったのかもな
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:29:36.42 ID:MsdxXWKTO
>>533 同意。もっと10億くらいで何か撮って欲しい。
後絶対にテレビ局だけは絡んで欲しく無い。
>>539 そう考えると、コーマン閣下のやり方は上手いと思う。
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:29:41.75 ID:KP/iTGf30
AVだとヘンリー塚本がすき
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:30:17.73 ID:EoooLxgH0
>>512 『デブラ・ウィンガーを探して』を観ると、洋の東西を問わないってのがよくわかる。
濡れ場の撮影になると顔を出す連中とかいるらしい。
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:30:32.11 ID:J6fMS9fU0
今のドラマや映画はカットカット編集で役者が芝居するスペースが無いよな
だからアイドルやらがドラマなんかで普通に役者できちゃうんだよ
例えばガンツでもCGやワイヤーアクションは
それなりに魅せるものはあった
相当低かった期待値よりは結構上
ただ脚本と編集が残念
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:30:49.68 ID:Iku/HNpk0
数年前羅生門を見たんだが、
今までなんでこんなものすごい作品を見てこなかったのかと
今までの人生が無駄に思えた
それ以来この衝撃に勝る映画を見ない
>>532 あんた
>>334ではそういうメンツ選んでないじゃない
ていうかカルトの定義は変わってきてるから決着つかないだろうしどうでもいいんだ
メンツが意味不だっただけ。石井隆、鈴木清純、長谷川どういう人選?
あとあんな糞本参考にしない方がいいよ
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:31:12.77 ID:yfjgHmx10
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:31:16.01 ID:wa4szSHZ0
>>522 まあ河瀬は人間的にアクも強そうだから色々怨念も渦巻くんだろうが、作品に罪はないからな
素人使ったドキュメンタリー風だろうが、プロの濃密な演劇だろうが、どっちにしろいい映画はいい映画
個人的には今回エリセを連れてきてくれただけで評価するわw
>>495 椿三十郎(もちろん黒澤明版)も面白かったぞ
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:31:41.50 ID:VZQUKr4RO
>>542 そういう次元ではなく、AV出身者そのものがダメだ、と思わせる出来
日活ロマンポルノが数多くの女優と監督を生み出したのに対し、
AVは何も生み出さなかった、と言われる所以がよく分かるわ
556 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:31:44.90 ID:jUGPpKIw0
岩井俊二がフィーチャーされ出してから日本映画がおかしくなったのは確か
そもそも映画の文化が違うんだから
日本の作品は陳腐になるようになってるんだろ
映画の本場のアメリカみたいに街中に普通に映画館があって
子供が小遣いで学校帰りに観に行く、なんて文化は無いんだしなあ
ジャニーズや山田孝之みたいな女の子がキャーキャーいうような俳優だけを使って
ひたすら登場人物がかっこよく泥臭くない展開を積み重ねていく作品にしたら、薄っぺらくなって当然
日本の映画の中の人も苦しんでると思うよ
古い映画の方が面白いとかいう割に黒澤小津位しか観てない人いるよね。若い人で
コイツの撮った映画カスばっかりじゃんwwwww
大作を任せてもらえない嫉妬かwwwww
>>463 一般的名社会人が何のことか分からないけど、
おれは「賢者は真実を発見して喜び、凡人は間違いを発見して喜ぶ」って言葉の方が好きだな。
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:34:09.55 ID:2zaNpzrw0
>>550 そういう人選で選んでるつもりなんだけどな
結果的に熱狂的な信者が出来る映画って作家性が強かったり前衛に走るのが多いんじゃない?
洋泉社が駄目なら、キネ旬でも良いけど何年か前に出た邦画ベスト200みたいなので
太陽を盗んだ〜もツィゴイネルワイゼンもカルト扱いだったと記憶してる。
>>557 アメリカ行けば分かるが、そんなに
映画館がありふれた環境ではない
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:34:18.34 ID:+CUeyX2t0
今の日本の役者って、
5分、10分ぐらいの長回しに耐えられる演技力ってあるんだろうか???
一言二言のセリフさえきちんと話せればOKとか出ちゃうんじゃないの?
寝言は商業ベースでヒット作品を出してから言えよ!
山田孝之って泥臭く無いか?w
ビッグダディ
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:35:20.52 ID:goOvGWzq0
かといって俳優も生身の人間じゃないオールコンピュータグラフィックで作った
ファイナルファンタジーのムービーもとかも向こうの映画評論家に
「このカット割は間違っててあり得ないw
なんだこの初歩的ミスの構図カメラワークww」って言われてんだよな。
俺の結論から言わせてもらうと日本の映画は
「本来なら映画作っちゃいけない人が作ってる」だな。
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:35:32.02 ID:SIRHaT++O
邦画、だいぶん見たけど
テレビ局が全て絡んでるからな
ドラマの映画版は人気もないのに
ドラマ始まる時点で決まってるし
ここひと月で見た邦画は
アンフェア、ドッグポリス、カイジ2、
サラリーマンNEO、スマグラー、ステキな金縛り、ラーメン侍、
一命、はやぶさ、モテキ
で
楽しめた(良かった)のは
はやぶさ、ステキな金縛り、モテキくらい
日本はドラマもそうだけど
オーディションしないて
先に役者…タレントだから程度低いし
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:35:33.33 ID:wa4szSHZ0
そんなことより今朝、若松孝二がNHKのようこそ先輩に出演してた件
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:35:52.64 ID:EoooLxgH0
>>555 美保純は現役で女優続けてるし、凄かったんだな。
一般映画からロマンポルノに行ったのは数多いけど、
ロマンポルノから一般に転向して成功した女優って美保純くらい?
男優はそれなりにいるなあ。
572 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:36:12.81 ID:mOyi9hIwO
三池はさ十三人の刺客みたいにいいものに仕上げられるから大作が回ってくるんだよね
大作を任せるに値しないんだよ
十三人の刺客をこいつに任せたら確実に名作が駄作になるだろ
>>570 えー、見たかった
つか、いま金持たせて大作撮らせるべき日本の監督は、若松だと思う
TVドラマにジャニとかバータレが跋扈しだしてから
おかしくなった。
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:37:04.56 ID:sM85VMTj0
コミック漫画の時点では面白いのに、
アニメになるとどーしょうもないってのもあるからな。
>>564 下手くそで有名なブラピが、
ベンジャミンボタン、ツリーオブライフ
のような名作出てるんだから監督の
使い方次第っしょ
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:37:35.24 ID:aF4zXe7f0
棒演技の神楽坂恵を何度も主演で使ってるくせによく言えるわwwwwwwww
ほんと在日ってクズしかいねえ
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:37:54.07 ID:lEOZ3uFf0
>>536 俺は好き 3作くらい観たと思う
弾丸ランナー アンラッキーモンキー ポストマン・ブルース
万人受けはしない作品だな
うさぎドロップ撮ってたって今しったけどw
>>571 風間ゆきもそこそこ出てるんじゃないか。
こうだ と決めつける時点で型に囚われてる
まだまだ青い
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:38:13.58 ID:W916hq5F0
欧米の役者はなんだかんだで演劇学校で基礎叩きこまれてからだけど
日本の場合、アイドル、歌手、お笑いとなんちゃって役者が
幅きかせてるからね。
ザッカーバーグみたいに役者に演技させないってのもあるけどね…
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:38:15.26 ID:W3UCFVJh0
ところでカット割り知らないってどういうこと?
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:38:30.77 ID:BQnVfw78O
たしかに!
イマジナリーラインもめちゃくちゃな作品とかあるよ
>>575 逆もあるんだよな
アニメ面白いと思って原作読んだらなんかスカスカとか
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:38:40.80 ID:TM3zrKekO
品州さんのこと悪く言うなよ
>>562 うんだからカルト作品ならわかるよ?それらが選ばれる理由もわかる
カルト監督って何?これがわからない。全作カルト作品って人?
清純のカルト映画ってツィゴイネルワイゼン以外だと何があるの?
石井隆は?天使のはらわた?夜がまた来る?
587 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:39:15.58 ID:N56b6rX+0
たけし批判か
左の人は24で見たな
>>560 それは いっぱんてきなしゃかいじん のごへんかんです
ちなみに猫とガーデニングは言葉より好きです
後私も賢者の方がぼんじんよりは優れていると思うけど
社会を動かしているのは凡人だと思うからそっちに注視したいね
んがんぐ
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:39:38.14 ID:sM85VMTj0
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:39:52.06 ID:uLOtJnI70
窪塚洋介映画に使ってあげれば
この監督は使ってくれたから見る目あるね
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:40:01.15 ID:7c9VZSmx0
>>580 しかし型の重要性ってのもあるんだよな。それに囚われちゃいけないのも事実だが。
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:40:24.81 ID:R+fx+dkL0
ヨーコ!ヨーコ!ヨーコォォォォのやつね
あれなかなか面白かった
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:40:31.28 ID:aF4zXe7f0
ほんと在日ってクズしかいねえwwwwwwwww
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:41:11.69 ID:EoooLxgH0
>>579 すまん、わからん。
ただ、美保純の場合は、主役とはいかないまでも準主役レベルの仕事してるからね。
美人と思ったこともないけどね。
園子温もたいがいつまらんだろ
エログロで目をひきゃいいってもんじゃない
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:41:32.71 ID:U+Ap5MUg0
日本映画なんて70年代にとっくに死んでるだろw
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:42:09.06 ID:9/qos9Vm0
演技下手なグラドルを自身の映画に出演させまくった挙句、結婚までしたお前が言うなw
>>586 石井隆ってGONIN以外は全部カルトだと思ってました
清純もバビロンの財宝以外はカルトなんじゃないかなぁ
>>25 >>26 あの人は自分で稼いだ名声と金で撮ってるから
日本映画の問題はもっと深刻
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:43:35.40 ID:EoooLxgH0
>>598 「ただ乳がでかいだけ」ってのも付け加えてくれ。
まあ、80年代からおかしくなったのは事実。
黒澤も仕事が無くなったし、サヨク風が吹き荒れた。
慰安婦騒動が持ち上がったのも80年代。
それまで毎年作られていた、戦争物も途絶えた。
おっと、神楽坂のオッパイの悪口はここまでだ
>>572 三池が大作をちゃんと仕上げられたのって十三人の刺客が最初なような
最後で放り投げるからなあ三池
にっかつロマンポルノにも名作はけっこうあるんだよな。
「赫い髪の女」が有名だけど、
自分は、「色情めす市場」も素晴らしいと思う。
古臭さは否めないけど。
606 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:45:00.77 ID:RCccOB440
凄い自信家ですな。これくらい自我が強くないと、この業界では
遊泳できないのかもしれませんですね。
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:45:04.19 ID:wa4szSHZ0
>>583 いつの問題意識だよww
とは言え、イマジナリーライン破っても受け手に特別な効果をまったく与えない状況も困りものか
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:45:22.33 ID:lEOZ3uFf0
>>583 イマジナリーラインって見てる人にわざと混乱さすためになら超えさせても良いよね?
超えててもちょっと引っかかるくらいであんま気にならない。
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:45:37.31 ID:CDgJkkhjO
で嫁は芝居してたのかね
>>602 80年代がサヨクとか言うけど角川のアイドル映画とフジテレビの映画の時代だぞ
どこがサヨクなんだ
文句があるなら戦後すぐの「きけわだつみの声」からはじめろや
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:46:33.80 ID:HCqd5ktU0
女優に手を出すのはダメだよー
>>581 facebookの創設者は最近は映画つくってんのか
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:47:36.69 ID:hZDMkzmX0
まぁしかし、現在の日本映画界で園子温ってのは相当評価されてる存在だからな
批判する人があんまいない
614 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:47:42.13 ID:pv+drsAs0
200億円好きに使えって日本人監督に渡したら
インセプションとかダークナイトレベルの映画って作れるの?
三流ほどよく吠えるw
>>605 「色情めす市場」の方がむしろ有名じゃね?w
いつも思うけど、日活ポルノのレンタルコーナーにいるオッサンって、映画作品として楽しみたいのかエロ目的なのかどっちなんだろ?
ただのスケベオヤジかと思ってたけど、実は監督やスタッフの名前とか意識してんのかな?
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:48:19.58 ID:p5B00Fyi0
>>597 アメリカの映画ファン向けレーベルのクライテリオンからリリースされている
面子見ても監督は確かに昔の人が日本は多いんだよなあ
結局日本映画が映画界で最も存在感示せてたのって60年代くらいまでってことなんだろうね
クライテリオンからDVDがリリースされてる日本映画の監督
市川崑
稲垣浩
今村昌平
大島渚
大林宣彦
岡本喜八
小津安二郎
木下恵介
蔵原惟繕
黒澤明
五社英雄
小林正樹
是枝裕和
篠田正浩
清水宏
新藤兼人
鈴木清順
勅使河原宏
中平康
成瀬巳喜男
野村孝
本多猪四郎
溝口健二
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:48:55.25 ID:EoooLxgH0
>>610 バブル時代はチケットの押し売りもあったね。
映画会社とかが取引先とかに押付けて売るのな。
興行収入が凄い金額なんだけど、映画館はガラガラという凄い時代だった。
そして、チケットは金券ショップで叩き売りされてた。
>>614 お金を効果的に使うシステムが、邦画界にはない。
紆余曲折があって、ちーとも作品向上には役立たない。
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:50:12.24 ID:Y+Z+dC/v0
>>616 AVのなかった時代ならともかく
今の時代にロマンポルノ見る人はただの映画ファンが大半じゃないの
>>610 いや、事実がそうだから。
東宝の戦争物が消えた。連合艦隊とか。
慰安婦騒動が持ち上がった。
社会党が異様に持ち上げられた、オタカさんとか。あの辺りが戦後の第二か三の分岐点だ。
私見では、映画というジャンル自体が終わコン化しつつあると思うんですよ
あとは見る側の問題、若い衆は昔の人と同じような映画の見方をしてないわけで
その辺も考えないと
>>616 若かったので無論エロ目的で見捲くったよ。
で、その中で、「ハッ」とするような佳作に行き当たる。
それもまた楽しみというか目的になる。
レンタル事情は知らない、自分はすべて劇場で観たから。
>>614 それだけの大作を構想・運営できるだけのプロデューサーや監督が、
そもそもいなさそうだなぁ
>>619 日本では予算が200億あっても、うち150億ぐらいは電通等の代理店が懐に入れてしまいそうだな
モテキ(笑)とか失笑もんだしな
>>617 大映の監督ってなんでこういう時いつもハブられてしまうん?溝口は別としてさあ…
>>622 暗いものがウケなくなった時代というだけ
お前ゆとりか?
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:53:14.65 ID:Y+Z+dC/v0
>>617 是枝はまだ若いからともかく大体昔の邦画で海外で巨匠と言われてる監督ってその辺りだよね
あとは子連れ狼やピンキー映画やヤクザ映画みたいなのがマニアに人気あるくらいのような感じがする
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:53:19.77 ID:lEOZ3uFf0
まあインドア派が外でる娯楽なんて映画しかないから見に行くけどね
もう何年か映画の日は何かしら観に行ってる。
>>629 は?
明るい映画って何?
それまで暗い映画が受け入れられた理由は?
お前バカ?
634 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:54:00.39 ID:NgqHdbwl0
お前が言うな
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:54:51.29 ID:EoooLxgH0
映画を作るのに金がかかるのは確かだけど、
金をかけた大作が名作である保証は、アメリカでも全くない。
日本映画ってテレビに終了に追い込まれたんだけど
いまはテレビがネットに追い込まれてるので
ネットが何に追い込まれるか楽しみ
638 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:56:09.73 ID:76llBH4a0
>>1 こんなヤツに劇場版「トリック」の悪口言われたくな…………あっ!www
>>617 そういや深作もいないね。海外では所詮オタク受けだけなのかな。
>>622 東宝の戦争ものが消えたっていうが、そもそも70年代にほとんど消えてるし
連合艦隊のあとにも零戦燃ゆが作られてる
そして連合艦隊含め東宝の海軍ものの多くを撮ってる松林宗恵作品って
どれも反戦メッセージ色が強いぜ
おまえ観たことあるのかよ東宝の海軍映画
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:57:13.26 ID:LvNEr/j70
電痛が在日監督にしか金回さないから
日本映画は腐ったよ
わかってんだろ
>>637 テレビに追い込まれたのは70年代じゃないの?
五社協定とか下らない事やった映画の側の責任でもある。
むしろその後は復調気味だったと思うけど。
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:57:37.12 ID:/xrt4Rfg0
任天堂よりモバゲーの方が儲かってるだろ?
バ カ 相 手 に 金 取 る 方 が い い ん だ っ て ば よ
作品とかどうでもいいから
これが日本です
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:57:41.21 ID:ut2n5B240
この人の作品はなかなか面白いけど
この人の作品が持ち上げられる現状はたしかにおかしい
>>599 なんでGONINは敢えてカルトじゃないん?
>>633 馬鹿に教えてやると、80年代というのは前半バブルの先駆け、後半バブル突入
戦争ものなんて辛気くさいものは「全く」必要とされてなかった
70年代を席巻したフォークも「辛気くさい」と敬遠されるようになり、ニューミュージックに取って代わられた
80年代頭に田中康夫のなんくりがベストセラーになり、浮かれた時代への突入だ
映画でいえば、角川の薬師丸ひろ子や原田知世のアイドル映画、ホイチョイの「私をスキーに連れてって」
そういう時代だ。分かったかゆとり
648 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:57:49.30 ID:W3UCFVJh0
映画通でも何でもないオレが本日封切りのカイジを見にワーナーマイカルに行ったところ
客がオレとカップルの計3人だったよー
マジで映画オワコンだね おつでしたーw
649 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:57:51.61 ID:awj2lJaN0
カルトのやり口だよな
常に自己アピールして信者をつなぎ止めて置かないと
>>628 三隅研次や田中徳三すら入ってないのか…プログラムピクチャーばかり撮ってたからかなあ
>>640 ウザ臭い野郎だなあ。だから、80年代に消えたんだろ?
バカかお前は。
連合艦隊ってのはその一つの例だよ。どういう読解力してるんだ、阿呆。
>>15 別にそんなんわかる必要ない
見て面白ければOK
目が肥えて何見てもつまんなくなって何か得があるか?
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:59:50.72 ID:Y+Z+dC/v0
>>650 子連れ狼や座頭市は海外でも人気あるからたぶん評価はされてるんじゃないの
御用牙もアメリカではDVD出てたはず
>>642 邦画黄金期は1950年代後半
1960年代に入るとどんどん斜陽になってきて、
東宝も東映も大リストラ 東映は時代劇をあきらめヤクザ映画ばかり作り、
赤木圭一郎以降のスターを発掘できなかった日活は倒産し、
勝新太郎と市川雷蔵で延命してた大映も71年には倒産
B級や商業大作は7,80年代も今と変わらず酷いだろ。
ただ今や映画演出の最前線で戦っている知名度のある牽引者がいないからな
その違いってだけ。
>>651 君、若いなあ
80年代をリアルタイムで知らない世代だろ
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:00:37.81 ID:wa4szSHZ0
まあ貧乏人に映画は高いよな
今の若い人に90分映画に集中する時間を割けと言ってもムリって言われそうだし
アカデミー賞は異論があろうが、質は
基本的には担保してくれるのに
日本アカデミーは、逆の意味で質を
担保してくれる
659 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:01:12.27 ID:LOprDmMj0
正論すぎてなにも言えない
>>651 戦争ものが消えたのをサヨクのせいにしてるが
最初から日本の戦後戦争映画は反戦映画だって言ってるの。
消えたのはサヨクとか関係ない。邦画が斜陽になった影響。
映画産業の話に左だなんだという関係ない話を持ち込むな
>>650 量産機のように言われる田中徳三の作品だって良いのいっぱいあるよね。大殺陣とか続悪名とか好きだわ
三隅研次の時代劇なんて最高じゃん。
でも増村ですら入らないんなら、この2人はまず入らないだろうね。
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:01:50.28 ID:2gvMEvJf0
だれ?
>>647 あのねえ、ニューミュージックが栄えたのは70年代なの。
辛気くさいフォークが栄えたのは。60〜70年代初め。
その頃にユーミンや陽水がでた。
転機になったのは、連合赤軍事件。あれで変わった。それが戦後の2番目ぐらいの分岐点。
大学でトークショーするのはいいけど、
「エリート助教授」なんて言われても、学生は「???」だろうなぁ
それに、インスパイヤ元が90年代でも、
この映画の舞台は現代なんでしょ?
そこらへんは、ちゃんとしとこうよ
それとも、おっさんおばさん向け映画なのかな
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:27.38 ID:/xrt4Rfg0
>>660 ウヨ老人に何言っても無駄
余生を人のせいにして過ごすしかないんだからほっとけ
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:42.78 ID:YUlQsjuz0
こいつも大作撮りたいの?
日陰者が妬んでるだけでしょ
>>663 ぐぐって得た知識?
それ全然違うからw
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:52.93 ID:4FmYFT2A0
こいつの不条理さは有名。
消えろ!
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:04:33.30 ID:k/tBMkD00
演技の上手い人より人気者使っちゃうのは仕方がない
ほんと勘弁してくれとは思うけどまぁ結局商売だからな
日本映画に限らんよ
で、誰?
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:04:37.30 ID:OR+aKkryO
チョンがしゃしゃり出て来るようじゃあ、邦画もお終い。
映画界も除鮮しろ。
>>654 だから、80年代の変化はテレビの影響じゃないって事。とっくに影響は出ていた。
五社協定は70年代初めに消えた。
80年代以降は、映画の側、あるいは社会の側の問題。
えー
>>666 園子温に大作撮らせても画面が汚いだろうなあ
同じグロ監督でも、なんだかんだ言って大作の画面を作る三池とは違うかな
カット割り云々と先生が教える内容は別物なのか?
理論的裏付けがあって言ってるんだろ?
>>667 いや違わないけど?
陽水もユーミンも、70年代初頭に活動を始めてる。
それまでの辛気くさいフォークとは一線を課している。
70年代半ばは、政治運動でも画期の時代だよ。
日本映画界=フジテレビだった時期があったなあ
>>673 三池は内容はともかく、かっこいい絵を撮れるからな
園の画面は汚らしいだけ
>>332 性を武器なんてどの業界もいつの時代もあること。
かわいいね。
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:07:32.12 ID:bJi//ewgO
日本映画は古くなればなるほど質が高い。ここ数年でまともな日本映画なんてない。しいていうならガメラとかゴジラくらいか
>>675 拓郎陽水小室(哲哉じゃないよ)こうせつは、フォークのくくりです
リアルタイムで知ってるやつなら、この4人が並ぶ理由は分かるよな?w
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:09:02.33 ID:S+mv3PWtO
映画に限らず音楽とかも頭打ちなんじゃない?
ところで黒澤って有名な初期作よりも駄作扱いされてる夢が一番好きなんだけどなぁ。
狐の嫁入りや桃、風車の村は何百回もみてると思う。
原節子トマッカーサーって噂程度じゃねえの?
ガチなの?
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:09:37.11 ID:o8JjeBkz0
つーか役者がさ
「俺の演技ってxxと比べると劣るよな」
って思わないのかね?そんなこと思わない自惚れ屋が
役者になるんだろうけどさ。
あとさ、セットの「軽さ」ってなんなの?
映像の奥行きのなさとかさ。
外国の映画見るとPANASONICとかSONYのカメラじゃん、
同じ日本製でありながらあの映像の差はなんなの?
カメラマンの腕?証明の差?それを調整するスタッフの差?
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:09:42.14 ID:Z9jK1bDf0
日本映画は古い映画に名作が多いな。
今頃の映画はつまらんね。テレビドラマの焼き直しばかり。
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:09:58.66 ID:04NiOdHF0
いいから冷たい熱帯魚見て来いよおまいら。
でんでんが豹変するところまででいいから。
あそこはもうトラウマになっちゃうぞw
この人、雑で安っぽい画しか撮れない監督としか思えないんだけど。
689 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:10:59.27 ID:pP4xmAI9O
>>676 フジテレビの映画なんて2時間ドラマと変わらないじゃん
そのくせ宣伝がしつこすぎてうざい
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:11:04.28 ID:C82j4xcg0
社本! いや、社本君… ちょっと痛い
たしかに冷たい熱帯魚は面白かった
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:11:07.80 ID:gDrr7bLI0
内田慈
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:11:13.43 ID:3AzVhoG70
>>637 テレビの影響というよりもバブルの影響だと思うな
あれで”女の価値”が実際以上に高騰して女優が腐っていった
>>680 言いたい事はあるんならはっきり言うんだな。
>>681も
後で言質として取られないように、言い逃れ出来るような言い方をしないで。
ユーミン以降音楽業界は変わった、別に彼女の影響というわけじゃないが、その時代が変わったってこと。
で、それは、陽水共々、70年代初頭。
ちなみに、陽水が最初にデビューしたのは、60年代末だから。
日本映画だけじゃなくて世界的に70年代で映画産業はガタガタになった
アメリカは復活できたけど日本やヨーロッパはどうしようもなかった
そんなもんだ
結果残してからほざけよ 初見もいいところ
三谷の映画って設定もまあまあで
役者も揃えてるのに、特にラジオとかなんとかホテルとか
限られた時間、空間なはずなのに全然緊迫感が無いんだよな
舞台と映画は違うって編集し終わって分からないもんかな
最近の映画でもテンポ悪くて全然改善されてない
>>693 ニューミュージックなどという言葉が出てきたのは70年代末だ
荒井由実もフォークの枠でデビューした
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:14:03.08 ID:4l8ZQk9q0
テレビ映画に多いけど中身が糞でもしつこく宣伝さえすりゃなんとか客は入るからな
映画を駄目にしたのは、フジテレビだろ?
ユーミンとか陽水の話してる2人だけの世界ができてるw
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:15:07.18 ID:o8JjeBkz0
>>694 それは何で?
特定国以外は自動車や航空機の一貫生産(設計・開発・生産)
が出来ないのと同じ理屈?
日本映画から大衆性と芸術性を兼ね備えた傑作が出てくるならインセプションじゃ無くてブラック・スワンだと思うけどな
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:15:19.49 ID:CHfPJ0cc0
では、最近お気に入りのバンドやアーティストを幾つか教えてください。
Omar:今は新しいマーズ・ヴォルタのアルバムを制作中で、僕はスタ
ジオに入ってる間はなるべく他の音楽を聴かないようにしているから、
一緒にやりたいようなバンドってなると、以前から好きなバンドしか今は
思い浮かばないな。例えばさっきも言ったエターナルズとかライトニン
グ・ボルトとか、自分達のやりたいことを貫いているバンドと一緒にプレ
イできたら楽しいだろうね。でも今はちょうどレコーディング中だから、
映画しか観てないよ。最近は素晴しいボックス・セットがたくさん出てき
ていて、昔は手に入らなかった古い映画が観れるのが嬉しいね。特に
70年代の日本のカルト映画で、ちゃんと英語の字幕がついているのが
最近手に入って、日本では今どう評価されてるかわからないけど、明
らかにクエンティン・タランティーノがパクっているのがわかるよ。あと、
黒澤明の作品もまた見直しているし、とにかく最近は昔の日本映画の
字幕付きボックス・セットが凄いんだ! 例えば鈴木清順の初期作品
がちゃんと字幕付きで手に入って最高だったし。僕が日本に行く時は
勿論たくさんのDVDを買って帰るんだけど、当然ほとんど字幕の無い
ものだから、音と映像だけで楽しんでたわけ。それが、ようやくこうした
ボックス・セットのおかげで台詞や物語がわかるようになったから、ま
た見直さなきゃいけない作品がいっぱいあるんだ。
Interviews -Omar Rodriguez Lopez-
http://sound.jp/hardlistening/interviews/marsvolta2_2.html
704 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:15:22.87 ID:w0d7to7o0
日本映画って赤だらけで朝鮮人が会長に就くレベル
要は共産主義映画なんだけど
それが終わったってのは北朝鮮とリンクする話だね
>>697 言葉ができるかどうかの問題じゃない。
現実がかわったんだよ。政治運動は70年代初めで終わった、世界的に、日本でも勿論。
その辺りが時代の画期。
その後90年前後にサヨクによる「反動」がある。今もその影響を受けている。
>>694 家庭用ビデオの登場もあったんだろうけど
今はハリウッドは復活どころが当時の何十倍も稼いでるし
英仏は完全復活、スペインとかも結構面白いの作ってるからね
たまに観ると邦画も面白いんだけどね。
「探偵はBARにいる」は良かったよ。
「ダンシング・チャップリン」観た後、愛のむき出しとか、
冷たい熱帯魚観ると、よく分るよ。
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:16:46.28 ID:Ow69qxzB0
>>696 三谷って、やっぱり猫が好きと古畑だけのひとじゃん。
>>684 照明、カメラマンが居座ってる爺。老害です。
711 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 00:17:49.82 ID:F6JzGf6L0
日本のドラマと映画は顔のアップばっかり
よくあんな醜悪な映像にみんな耐えられるな
実写ばかりだと思ってたら、ガンダムUCなるものを観たら
それも顔のアップばかりで絵のレイアウトもないクソだったが
アマゾンの評価だと絶賛ばかりだった
みんな何も見てないんだな
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:18:57.40 ID:CHfPJ0cc0
――ジョンは子供の頃から日本に関心があったということだけど、その頃の関心はどういうものだっ
たんだろう。
JZ 小学校のクラスにはいろんな人種がいて、日本人の友だちもいたんだ。それからやっぱ
り映画が好きだったということだと思う。最初は黒沢明、溝口健二、小津安二郎、成瀬巳喜男
とかを観て、6年前に日本に来るようになってから鈴木清順、 深作欣二、神代辰巳とか、ぼく
にとって本当の日本映画といえるものに出会ってとても感動したんだ。
――壁のポスターはどこで手に入れたの?
JZ 神保町の古書センターで探したんだ。いまじゃ顔なじみになって、ぼくが行くと店の奥か
らいろんなものを出してきてくれるよ。日本映画でぼくがちょっと残念に思うのは、宍戸錠だ
ね。彼は日活のスター、日本を代表する超大スターだったんだ。 けどいったいいまは何をや
ってる?テレビのグルメ番組で美味しいものを食べてるだけだ。あんなことをやっていて、誰
が幸せになれるんだい、まったく。あれだけの才能を持っていながら、こんなことになってい
るのは、ぼくには残念でならない。 これも情報を蓄積するのか交換するのかの選択を誤っ
てる結果なんだよ。宍戸錠は日活のスターのなかでも、自分のまわりで何が起こっているの
かを一番正確に把握していた人だったんだ。たとえば、小林旭とかは、 自分の立場とかキャ
ラクターを何の疑いもなく信じきっていた人だと思う。でも宍戸錠は、のめり込むことがなくす
べてがゲームだということを醒めた目で見ていた人なんだ。そして、そのことを一番最初に確
信して、実行しようとしたのが、 鈴木清順ではないかと思うんだけど。宍戸錠が使い捨てに
なってしまったのは、もしかしたら彼がグローバルな視野を持っていて、どこでもやっていけ
るようなタイプだったからかもしれないね。
ジョン・ゾーン・インタビュー
http://c-cross.cside2.com/html/g20so002.htm
>>705 いつから世の中が浮かれたかの話なら、安保が終わって浮かれた、でも別にいいんじゃね
とりあえず80年代はサヨクの時代だったとかいう馬鹿がいたから、
80年代は浮かれた時代でノンポリの時代だった、と説明してるだけで
90年代も別にサヨクの時代なんかじゃねーけどな
70年代からこの国はずっとノンポリの国だろ。どういう言説をこらせば金になるか、というだけで
日本映画は予告編の時点で既に面白くない
顔芸みたいなのも本当にいらない
園子温にもうちょっと才能があれば面白い発言なんだがなあ
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:20:14.91 ID:AU8KsWaBO
冷たい熱帯魚、つまんなかったな
でんでんがふざけるだけの映画
黒澤明「誰だこいつは」
淀川長治「自称映画監督ですねぇ」
>役者が芝居をしていない。
てめぇの女房に言え
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:20:23.83 ID:DoO32fP20
ユーミンが出てきたからって急に変わったわけじゃあるまい
大きく変わったのは70年代後半からだよ、やっぱり
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:20:36.39 ID:6PJ/IHVl0
そういや、映画をあまり見ない俺も、角川映画だけは見てたな。
松田優作師匠、永遠なれ。
721 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:21:07.66 ID:S+mv3PWtO
>>693フォークとニューミュージックの違いは人じゃねえから。
監督ってカット割だけでいいの?
役者が悪いのは監督が良さを引き出せないのもあるだろ
映画内容の最後の責任は監督の責任
そしてそんな無脳糞監督に金出したプロデューサーの失策
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:21:15.83 ID:IJwPn0jb0
邦画は画面の安っぽさ深みの無さをどうにかしろよ。
たとえ話が面白くてもライティングが下手すぎて大画面で
観たいとは思えない。
正直、韓国映画のほうがライティングやカット割は上手いと思う。
内容にオリジナリティはないけどね・・・・
>>701 アメリカはアトラクションムービーで復活できたんじゃないのかなあ
ルーカス、スピルバーグ的な映画によって映画館でしか観られない娯楽として復活できた感じか
>>706 英仏はどうかなあ 日本とあんまりかわらんような
半世紀前の、ハリウッドを向こうにまわしてたフランス映画の栄光を考えると
80年代も刑事物語とか面白かったなあ
続編作ってくれよ
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:21:58.43 ID:Sknmgxl50
映画、めったに見ないけど
Shall we ダンス?とか面白かったし
嫌われ松子の一生とか
下妻物語とかさくらんとか
マジックアワーとかも好き
カット割がどうとかややこしいことは分からないけど
予算とかの問題じゃなくおもしろいのは面白いと思う
映画人と呼ばれる人が唱えるような理屈ってあんまり意味ないと思うけどなあ
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:22:29.31 ID:2qQrgNVt0
アントキノイノチ笑
729 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:23:57.03 ID:4Hq/iWsG0
日本映画くだらなさ杉
テレビのドラマの方がツボを押さえてる
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:24:06.40 ID:yQRV5WMvO
人のせいにしてるコイツは小物
俳優のポテンシャル引き出すのも監督の腕だろ
>>472 ハリウッド
ボリウッド
香港
日本は失速
韓国が台頭
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:24:40.58 ID:C82j4xcg0
>>714 ハリウッド映画もたいがいだぞ。
チュドーン!!!! Booooommmmm!!!
ドンパチやればいいってもんじゃない。
TVタレントの片手間で映画撮って山ほど賞とってる武がいうなら多少
わかるが、この人じゃ説得力ないだろう。お前みたいなのしかいないから
日本映画は終わってるんだ、と言われかねん。大きなものを否定すれば
相対的に自分が上に立てるみたいなのは掲示板の書き込みの中だけで
充分だっての。それに、上を目指してるならカット割りが充分じゃない
ような映画みて時間を浪費するなや。
734 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:25:26.92 ID:IJwPn0jb0
>>728 予算の多いハリウッド映画ならともかく
隣の韓国映画に出来て日本に出来ないのはおかしいだろ。
735 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:25:34.88 ID:lHC4+hrP0
今の三谷は刑事コロンボとTKOのネタを、ドラマ化したいだけの人だからな。
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:25:46.68 ID:Ow69qxzB0
これだけは言っておく。
Pixarに外れはない。
>>728 ここのところの韓国映画っておもしろいんだよね
園子温も「母なる証明」くらいの映画撮ってから
>>1みたいなこと言うべきだし、
フジテレビも韓流をごり押しするならゴールデンタイムに
「悪魔を見た」を放送するくらいのことをすべきだよな
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:26:34.77 ID:04NiOdHF0
映画界を志して食えてない奴ってものすごい数いるんだよ。
そういう奴らがこぞってこういうスレで
足の引っ張り合いするw
まあ嫉妬だよなw
レス見てると分かる。
2chの映画関連スレの生産性のなさは異常w
>>724 イギリスはかなりすごいよ
ハリウッドど語圏が同じってのもあるけど
去年の英国王のスピーチもイギリス映画だし
俳優もかなり輩出されてる
興行収入というか市場もかなりでかい
フランスはたしかに過去と比べると物足りない人もいるかもしれないけど
エンタメ系の映画ではおそらく英米に次いで面白い作品を出しきてる
構図が決まってないカメラワークと編集が下手
役者が声優としての芝居をしていない。
カット割りも知らない人が大作を撮ってる。ジブリは終わってる。
っての言いたいのかと思った。
昔映画に行ってた才能がみんな漫画に行ってるんじゃないかなと思う
>>738 園信者乙
冷たい熱帯魚とか屑映画じゃねーか
最後、話たためなくなってぶん投げてやんの。カッコ悪〜
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:28:10.87 ID:IBhmjj8sO
証明写真のように映っている役者と日常風景の写真を並べたような
さっぱりドラマチックでない映像で
さらにしばしば入る台詞の間の無音状態が登場人物の心情を
全く表していない
という映画のことか
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:28:29.25 ID:yocuEBFd0
ヤマカンかと思ったら別人じゃん
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:29:35.90 ID:Ow69qxzB0
>>739 俳優だと、オーストラリア人が幅を利かせてる感じがするね。
最近はアレだけど、メル・ギブソン
ケイト・ブランシェット
ラッセル・クロウ
ジェフリー・ラッシュ
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:29:43.94 ID:Gg9nc24q0
女優志望で水着引退した元グラドルを脱ぎ役に大抜擢して、海外の映画祭に連れまわってた園子温。そして結婚へ。馬鹿馬鹿しい。
>>742 漫画の方がまだジャパンドリームみたいなのがありそうだもんね
映画の方はまずいい学校に入らないとって感じ
751 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:30:06.35 ID:DvKddfOg0
>>744 結果的にそれで面白ければ別にいいじゃないかと思うけどね
南極料理人なんかは好きだよ。
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:30:17.19 ID:mOqJnbwc0
生きるか死ぬかの銃口を突きつけられるシーンで
某女優はファンデーションを塗りたくって汗ひとつ流していない
美肌だった
これ見て日本の映画は終わったと思った
国立の映画学校でもつくりたまへ
大学の一学部じゃなくて
伝統芸能化しちまへばいい
ここまで言うなら具体名を挙げてほしかったな
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:32:41.43 ID:C82j4xcg0
アレハンドロ・アメナバール
ギレルモ・デル・トロ
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
ミハイル・ハネケ
この辺はみんなおもろい
>>747 オーストラリアは俳優はいいんだけど製作がまだダメだよね
ニュージーランドはCG技術は最高だけど…出身の俳優って誰かいるんだろうか
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:33:42.41 ID:TkmkGJpB0
まあ気持ちは分からんでもないが
自分が大作企画ゲットするまでは言わない方がいいんじゃないの?w
758 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:33:56.82 ID:1sLpmNyp0
>>747 韓国映画がおもしろいっていうか、おもしろい韓国映画が紹介されてるだけ
衛星劇場とかみたら、クソみたいな韓国映画流してるぞ
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:33:58.86 ID:DoO32fP20
>>754 確かに
そこまで言えないから結局何のパワーも持たない
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:34:10.91 ID:o8JjeBkz0
>>752 わかる。
映画でもドラマでも、ゲームでも「ヨゴシ」が下手なんだよな。
安アパートの設定があったとしてもそれを表すアイテムは置いているけど
いかにも「このシーンのためさっき作りました」感が出て醒める。
醒めちゃおしまいだよ。二時間嘘つきっぱなしじゃないとね。
さっきまで大日本人やっていたけど、自衛隊の車が新しくてさ
「使いこまれている」感が無い。車に巻いてある「中継車」って布も
真新しくてさ。そこで現実に戻されるんだよね。
日本映画の問題点の殆どの原因は制作本数の少なさから来てんでしょ
せっかく儲かっても投資してないし
>>749 映像がだめといや三谷幸喜もなあ
ビリー・ワイルダーは脚本がおもしろいってだけの人だと思っているのかもしれないぞ
>>758 層がぶあついのかもしれねえな
日本の漫画みたいに量によって質が保証されてるんだろうか
>>761 製作本数はインドに次いで第二位らしいよ
邦画って大作や王道はあれかもしれんけど、
ミニシアター系は今でも悪くないと思うけどな
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:36:20.26 ID:DvKddfOg0
>>761 人口比で考えれば日本くらい映画とってる国はないよ
作りすぎた結果が現状でしょ。
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:36:24.89 ID:DZq2VYtc0
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:36:39.79 ID:R1wwfsHO0
こういうエンターテイメントを芸術に昇華させようとする馬鹿はどこでもいるな。。
というか日本の美大自体が終わってる、いや大学自体が終わってる、いや専門もそれ以上に終わってたw
いやいや日本の芸術自体が終わってるww確かに誇れるのは漫画とアニメだけだなあ
かといってそういった製作現場も酷い低賃金重労働なわけだが
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:36:50.79 ID:AU8KsWaBO
嫉妬厨の頭の弱さはガチ
自分がコンプレックスの塊だから批判してるやつすべてが嫉妬してると思い込んでる異常者
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:37:03.51 ID:3q/ULNjO0
客は別にどこの国の映画でもいい、面白い映画を選べばいいだけだから
邦画がどうなろうが知ったこっちゃないね
壊滅したらしたでいいんじゃないの?
ツリー・オブ・ライフやスリーデイズみたいは映画は今後10年邦画では作れないでしょ
テレビを利用しようとして今の惨状になってるんだから、
テレビやビデオに貼り付いてる客を劇場に奪還する、くらいの戦略がないとな。
復活したと言われるハリウッドだけど、今や製作会社の利益は、
テレビシリーズに大きく依存しつつあるしな。
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:37:55.49 ID:R5a47TDm0
最近の邦画で一番面白かったのはラブデス
邦画は予算ないんだから馬鹿映画に終始すべき
>>771 ツリーオブライフは作らなくていいです><
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:38:07.92 ID:hXhgRb060
20代モデルから女優になる芸能人は確かにやばい人が多い
しかも同性からかっこいいと思われてて批判されない
チビガリ童顔が「救命救急士」
チビガリ童顔が「SP」
チビガリ童顔が「刑事」
チビガリ童顔が「海猿」
チビガリ童顔が「医師」
チビガリ童顔が「弁護士」
チビガリ童顔が「政治家」
身長175センチ以下のチビは全員クビ。体重65キロ以下のガリは全員クビ。
芝居の下積み積んでない奴は全員クビ。30才以下の童顔は全員クビ。
ジャニーズは問答無用で全員クビ。
これでちょっとマシになる。
作るほうの質もあるけど見るほうの質もあるんじゃね
映画しかみない映画ファンとか
まあ卵が先か鶏が先かって話になるけど
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:39:37.91 ID:BAsbKCHg0
学生を前に気が大きくなっちゃったんですね。はずかちい。
『俺は園子温だ!』(1985年)ぴあフィルムフェスティバル入選
『性戯の達人 女体壺さぐり』(2000年)
『ノーパンツ・ガールズ 大人になったら』(2004年)
『愛のむきだし』(2008年) ベルリン国際映画祭で、「国際批評家連盟賞」「カリガリ賞」を受賞
あたりは興味がある。あくまでタイトルでだけど。
「ガリガリ賞」って何だ?
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:41:11.75 ID:3q/ULNjO0
カリガリも知らんのかい
>>778 ドイツの賞らしいので、「カリガリ博士」から取ったのだろうか?
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:41:52.46 ID:1sLpmNyp0
>>763 層は厚くないでしょ
日本で話題になるのも、年2,3本で
日本映画でもそのくらいまともな映画はあるんだから
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:42:12.66 ID:UFI//TaF0
つい最近まで女だと思ってたよ。
ション便くさいくだらねー映画しか作れねークセに偉そうにwwww
ホイチョイとかバブル期の映画の方が糞
>>742 漫画は週刊連載をこなすタフさと物語を量産するバイタリティをもち
それを孤独な作業環境で続ける精神力が必要だからなぁ、
色々な才能いるからみんなそっちにいけるわけでもないと思う、
漫画業界も崩壊手前だし。
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:43:05.75 ID:o8JjeBkz0
>>776 それも違うんだよ。
ディカプリオもトムクルーズもチビだぞ。
アルパチーノだってチビ、スタローンもシュワちゃんも
ブルースウイルスも自国の平均からすればチビの部類に入る。
俺は役者たけしも武田鉄也も西田敏行も評価はしないが
画面に迫力と言うか、「異形」な感じは伝わってくる。
異形感なんだよ。役者って。身長体重の問題じゃない。
それにジャッキーチェンは究極の童顔だぞ。
グラビアアイドル寵愛して挙句の果てに食っちゃう奴に言われてもなー
昔の日本映画は自由だった
市川雷蔵の「陸軍中野学校」シリーズには
スパイとして中国に潜入する007みたいな話もあったし
フランキー堺の「与太郎戦記」シリーズでは
中国戦線を舞台にコメディをやってる
だんだん反戦でないといけないようになった
789 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:44:01.17 ID:0lRFiBMpO
寺山修司イズム最後の継承者を気取る割に世間に与えるインパクトと知名度が皆無
負け犬の遠吠え状態なのが哀愁デイトだな
90年代の事件じゃなく今の時代を撮らないとね
目クソが鼻クソに文句言ってるとしか思えない
地上波で、昔のいわゆる「名画」と言われる作品を常に流せばいいのに
常にそういうものに触れる機会があった方がいいと思う
映画館やレンタルはそれなりのファンじゃないと行かないからな
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:44:32.26 ID:Q2AxGOat0
マーケティングで作るからダメなのが邦画
ハリウッドはマーケティングで作ってもそれなりのがあったりするけど
>>775 日本のモデル上がりの女優はホントどーーーしようもない
ちょっと古いけど市川実和子とかはよかったけどね
お客さんがお金出して好きな作品見て満足ならそれでいいんでない?
>>782 ことしはとりあえず八日目の蝉ってことになるのかな
邦画は撮影がなんだかなーと。いかにも凝ったカットです、みたいなのはあっても、何気ないシーンに、素人でもとれるような、練られてないと感じることが多いな。
撮影だけでなく、編集やコンテの段階もあるだろうけど、無駄、冗長と感じるシーンがやたら多いと思う。
金かけた大作と言われる作品で目につく機会が多い気が。終わってると思う。
このスレ良スレだね
感化されて園子温作品借りに行ったら自殺サークルしかなかったよ
これから観てみます
798 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:46:48.07 ID:MMc0h0NR0
>>760 最近のCG多用してるハリウッド大作もそんな感じだな。
女優の肌をCGで補正してるってのは良く聞くけど逆に
汚しに使うっては聞いた事無いな。
遣った女優を片っ端から食ってるお前が言うか
満島ひかりにフラれて捨て台詞を吐いてたお前が言うか
800 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:47:20.96 ID:l8SjlAyRO
ポルノの助監で経験積んで監督やる頃には業界のしきたりやらしがらみにどっぷりですタイプ
芸人やらが勘違いしてエンタメじゃなく芸術かぶれしちゃうタイプ
若い感性をかわれ抜擢されるも難解=高尚と勘違いしてオナニーするタイプ
ひたすら厨二引きずって厨二からの支持だけたかい中年タイプ
旬なアイドルやら俳優使えばとりあえずスポンサーは満足させれるっしょな公務員タイプ
大抵このどれか
801 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:47:39.50 ID:o8JjeBkz0
あとさ
マンガ原作を是非はともかくとして、
やはりEカードやるのなら耳を削ぐのと焼き土下座は
必須だろ?
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:48:19.36 ID:Q2AxGOat0
>>742 そうかも
どっちも食えない人が多いけど
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:48:48.05 ID:k1z2R4mz0
この前いしだ一成がTBSラジオで話してたけど
中国映画だかドラマに出たらしく泣きのシーンで本当に涙を流したら
中国人スタッフがびっくりして本当に泣かなくていい、目薬があるって言ってきたんだって
いまどき目薬使って泣きのシーン撮影してる国なんてあるんだね
806 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:49:04.04 ID:l8SjlAyRO
>>781 夢がピコピコ 夢がピコピコ 膨らんで 膨らんで そしてはじけたポン
今年見た邦画で一番よかったのは「八日目の蝉」
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:49:19.61 ID:Gg9nc24q0
>>798 カラコレで黒締めたりってのはある種の汚しにならんのかな
CGはnukeの登場以来クオリティあがったよね
この人の学生時代の自主映画見たことあるけど
大学の中を全裸で走り回る訳わからん映画だったな
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:50:59.78 ID:MMc0h0NR0
>>803 映画・小説→漫画→ゲーム
でゲーム業界がどん詰まりになって新しい才能がどこに集まってるのか
解らない状態だろ?
>>794 その結果、客が来なくなって採算割れしてんだよ。
さらに、裕次郎は死んだのに、未だに『五社協定』とかやってるからつまんなくなってんだよ。
>>801 グロとエロを排除するのがテレビ屋が作る今の大作映画のスタンスだからね
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:51:25.10 ID:W5vrrT+xO
816 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:51:26.46 ID:1sLpmNyp0
>>794 それが変ってきてるんだよ
いままではアホみたいな映画でも、ガンガン宣伝して有名タレントつかえば客ははいった
でも、だんだんそうじゃなくなってる
こいつとか井筒とか他の監督に対して嫉妬の塊なんだろうな〜
自分に才能が無いのを思い知れよボンクラ
818 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:53:49.83 ID:aYwqmZMx0
820 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:53:59.98 ID:1sLpmNyp0
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:54:12.82 ID:ENLM4+O/O
井筒より遥かに下だろ
822 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:54:18.19 ID:o8JjeBkz0
>>805 違うよ。
芝居の涙は目の真ん中から涙が出る。
本当の涙は端からこぼれる。
だから目薬使って端から流す方がリアル
823 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:54:21.17 ID:1Vb/DZGS0
ただの棒をナチュラルとか言って持ち上げた挙句芝居出来る人がいなくなりました
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:55:10.13 ID:Q2AxGOat0
>>624 エロ系はけっこうインテリが多いらしいね
825 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:55:36.96 ID:IJc9WJay0
邦画でも極稀に佳作が出るけど、出会うまで見続ける気力がない
演技できない人をキャスティングする時点でアレだけど
その前に脚本がおかしいだろというものがほとんど
>>811 最近はニコ動などネットに集まってると思うな
個人ワークで小粒なのばっかりだけど
827 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:56:31.78 ID:p0S/9Oa30
日本の映画で役者の演技が凄いと思ったのは、
川谷拓ボンが文太と山城にフルボッコにされるとこだけ
828 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:56:53.34 ID:U29262kS0
カット割知らないって三谷のこと?
>>826 人が集まってることと、才能が集まってることは全然別物だが
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:57:32.02 ID:W5vrrT+xO
何故70年代くらいから日本映画が面白くなくなったの?
団塊のせい?テレビ?
831 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:57:47.77 ID:U7l8mcSiO
とにかく全否定したらカッコイイ良いと思う短絡的な思考だと良く分かる
日本映画がダメなら海外から賞を貰えてないはずだ。
後、マスコミが悪い意味で使い出したガラパゴスとかを使うあたりも幼稚というか…
そもそもガラパゴス諸島の人達に大変失礼だ
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:57:55.77 ID:1sLpmNyp0
>>823 つーか、その棒をとる力量のある監督がいないor環境がない
演技ってのは不思議なもので、演出と構図とシナリオしだいでは、下手糞な演技も「これしかない」って演技になる
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:58:00.59 ID:z5mkhvRd0
>>825 何のためのインターネッツだよ。批評サイトとか見て回ればいい。
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:58:17.95 ID:h9eTmdEf0
松本、キムラ、品川のことだろw
つまりこの監督が言いたいのは、日本映画は終わってるけど自分の映画は凄いから見てねってこと?
836 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:59:14.09 ID:l8SjlAyRO
>>823 スポンサー絡みのジャニタレ起用で「○○くんはオーラがある」とか言わされてる監督見ると
このおっさんも学生の頃は飲み屋で熱く映画語ってたんだろうな
て思いなんだかなぁってなるw
837 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:59:21.28 ID:VQFBZyGk0
商品に手を出す奴は、すべてクソ。
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:59:27.74 ID:DoO32fP20
何も知らずに2ちゃんだからって井筒叩いとけばいいとか思ってそう
金取るわけだからあんまりふざけたのばっか作られても困るが
暇つぶしの娯楽でいいんだよ映画なんて
そん中から奇跡的にそれだけじゃない何かがある作品が何本か出るって感じで
「面白いよー気軽に観に来てくださいねー」って言ってりゃいいのに
面白いって言う自信がないのか監督自ら芸術家気取りで暗に「理解できない奴はバカ」
みたいな壁作っちゃう奴が多い気がする
840 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:00:44.49 ID:o8JjeBkz0
>>830 日本サッカーも90年代まではウンコみたいなものだったが
旧来の利権を排し、縦割りを排し、横のつながりと縦の系統を明確化させ、
外国人を積極的に招致した結果、世界トップレベルには程遠いけど
ここ二十年で飛躍的に伸びたことだけは間違いない。
それを映画でやればいいだけ
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:00:52.76 ID:9IEBrZ0l0
邦画を全く見てないがドラマに出てくる主役級の役者って大概大根だよな
脇役だと演劇系でいいのいるけど主役はなんであんなのしかいないんだろう?
最近で上手いと思ったのは武田鉄矢の緒方洪庵ぐらいかな
園の映画と石井隆の映画が名画座2本立てっての
この前、見かけたが、凄い組み合わせだよねw
確かに石井にもエゴやグロもあるけど、映画のテーマが全然違う。
しかし石井さんって何で一般知名度低いんだろう。
>>829 若い子に限って言えば集まってるよ。
学生と触れ合ってるとよくわかる。
844 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:02:04.56 ID:dXRTzo200
まぁ三池が頑張ってるからな
三池は邦画で唯一監督作だから観に行こうかな?と言う気になる監督
でも忍たまとかヤッターマンはやっぱ行かねえわw
845 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:02:09.09 ID:W5vrrT+xO
>>825 ラップはクソだけど映画批評は良い、テレビはクソだけどラジオは良いTBSラジオ宇多丸のシネマハスラーでも聴けば? 結構参考になる。
まあラップはマミーの足手まといだけど
なんでこういうスレって必ず松本の話が出てくるんだろ
こういう監督が迷惑がってたり敵視してるのって100館程度の規模でオリジナル映画作ってる奴とはまた違うと思うんだが
>>797 自殺サークルを最初に観て「この監督はクソだ」というイメージがついて
その後全然解消されないままだわ
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:11.06 ID:1sLpmNyp0
>>839 暇つぶしの娯楽が娯楽になってないのが問題なんだよ
気軽に観に来てというのはいいが、製作者が気楽にというか観客をなめてつくってるのが多すぎる
20世紀少年、スペースバトルシップヤマト、忍者ハットリくんなどなど
安定して見られる娯楽作品が日本には少ない
ハリウッド映画はそのへん、金にものいわせて爆発させたり銃撃戦やったりでいちおう退屈しないようにしてる
849 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:36.20 ID:R5a47TDm0
エログロのない映画は面白くない。
最近の漫画原作の自称大作映画の酷さは異常
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:39.10 ID:Ol4AjhtrO
そのしおんって女だと思ってた
851 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:44.57 ID:l8SjlAyRO
>>839 それに乗って通ぶったツタヤの店員みたいな奴が「○○作品っていいよねぇ」て作り手の思惑に乗ってる様はいとあわれw
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:47.43 ID:poWdFAce0
つまり毅然として、私は終わっていると力説されてるわけですね
853 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:04:50.62 ID:x9Kuc4bb0
過大評価
>>841 逆に主役って演技上手い必要なない場合もあると思う。
演技下手でも役に合った雰囲気と役者独自の雰囲気があれば問題ないと思う。
よく演技できないと馬鹿にされるヤギラとか雰囲気合って俺は好きだなぁ。確かに超絶棒だけど。
856 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:06:19.27 ID:zwLqdpBw0
ジブリとかドラマ映画の方がヒットしているからな。
オリジナルストーリーの映画は大変だな。
園子温はなんやかやいって復活したのに、塚本晋也ときたら。。。
あと、橋口亮輔とか何やってんだ。
>>844 三池のは面白いことは面白いんだけど
もう一度見たいかっていうと他にも見たいのあるしいいやって感じだな
というか撮り過ぎ
>>842 「狂い咲きサンダーロード」は早すぎた名作
ってか主役の山田さん亡くなって何年経つかなぁ
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:07:02.68 ID:q0dY7UqJ0
お前が頑張りな
861 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:07:18.90 ID:R5a47TDm0
新作ゴジラみたいなー
せっかく大震災と原発事故あったんだしさー
ゴジラが面白くなるには災害がないとー
初代ゴジラと対ヘドラ以来の名作を期待したいよ
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:07:34.86 ID:AqycJy0F0
松本人志監督は確かにカット割りも知らないよなw
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:08:01.25 ID:1sLpmNyp0
>>844 三池って映画ヤリチンだから、サラリーマン金太郎みたいなとんでも映画から十三人の刺客みたいなまともな大作もとるのがやっかいだね
地雷なのか良作なのか、監督名だけで判断できない
>>858 凄いペースで撮ってるよなw
そろそろヤクザものでも見てみたい
一命は取り敢えず観る
867 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:09:05.81 ID:o8JjeBkz0
>>848 つまりバットマンとかスーパーマンなんてのは
ハットリ君でありヤマトみたいなもんだろ?
でも説得力ある映像と意外に深みのあるストーリーで
満足できるもんな。
ハンバーガーだっておいしい肉と美味しいバンズと
絶妙の味付けであれば満足できるさ
形だけのスカスカ高級「っぽい」料理なんてよりもさ。
868 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:09:19.01 ID:W5vrrT+xO
>>840 既得権打破と癒着や利権排除で自由競争か…
日本の全ての業界に言える事だわな。
戦後すぐの焼け野原だった時代は皆ゼロからスタートだったみたいに、全部取っ払ったら又素晴らしいモノが生まれそう
>>863 昔はラストで放り投げるクセがあってなあ
ネット社会になって今までどっちにも振れない中間層がマス側に流れてるから、90年代のサブカル全盛期引きずってるメディアとか仕事は全滅してるよな
>>861 既に起こったことは、あんまし面白くならんと思う。
現実の凄さを、皆が見てしまったから。
これから身近に起こりうること、を緻密にシミュレーションするのが良い。
>>863 平気で駄作も撮るもんなあ・・・ヤリチンかよw
>>830 映画会社が自前で映画をつくるの辞めて不動産屋さんになったから
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:12:15.50 ID:hqHAL2I50
バカにされるかもしれないけど
トラック野郎はダイハードやターミネーターみたいな
娯楽映画としてそこまで劣ってないと思う
エロと喧嘩と暴走車というエンターテイメントの王道が詰まった作品だけど
今は同じものは作れないだろうね
韓国批判してる奴はまず日本の役者をどうにかせいって話だよな
綾瀬はるかなんて役者やっちゃいけないレベルだろ
877 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:12:25.13 ID:1sLpmNyp0
>>867 そうだよ
金がないなら、みっともないCGアクションなんかせずに、会話劇とプロットの巧みさで退屈させないこともできるはず
でもそれすらしてないのが、今の日本の娯楽映画
>>868 サッカーみたいなスポーツと
映画とじゃ全然違う。
>>857 現代日本映画の中で芝居させる演出化の代表格だよな>橋口亮輔
この人の映画は数分しか出てこないババアとかでもいい演技してる
「ぐるりのこと」のオーディオコメンタリでリハーサルの重要性とそれが軽視されてる現状を語っていた気がする
あと塚本晋也の新作は傑作との噂。今年のカンヌで結構大きな賞獲ったはず
少なくとも芸術の枠のつもりでいるなら手法論を偉そうに論じてる時点で恥の極み
その上、手法論でさえ常識的に語ってるんだから致命的
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:13:23.18 ID:v3iDwgW50
ローレライみたいなゴミ映画が24億円の興行収入
作るバカ
見に行くバカ
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:13:27.67 ID:W5vrrT+xO
>>867 もとは、ただのアメコミから、ダークナイトみたいな名作が出来るのに
日本は素晴らしい原作沢山あるのに、糞みたいな実写化になるのは何故だ…
883 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:13:58.07 ID:QyrI2CJZ0
つまらないもの作る奴にかぎって終わってるだのなんだのとイチャモン付けるよねw
>>865 一命は2Dで良いと思う
何のための3Dかよく分からんかった
885 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:14:12.77 ID:BYrzGf810
886 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:15:47.79 ID:DvKddfOg0
>>830 70年代の日本映画面白いじゃん。
子連れ狼や八甲田山、太陽を盗んだ男も結構好きだよ
887 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:15:57.48 ID:s4b/W+Ow0
なにエラソーなこと言ってんだか。
園子温よそういう前にヒットを飛ばしてみろよ。
せめて黒沢監督の爪のあかくらいにはな。W
888 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:16:00.87 ID:1sLpmNyp0
>>884 だって監督本人が、3Dは意味ないって言ってるからなw
889 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:16:11.61 ID:36Zkxh5/0
モテキの事ですね!
こいつ無茶苦茶喧嘩するんでしょ?
みんな怖がってるって。
>>888 三池のことだから、生首や内蔵が飛び出して、客のお爺さん卒倒!
みたいなのを期待してたのに
>>882 日本にはクリストファー・ノーランもいないし
ノーランに100億200億やる予算もない
ヤマト実写版で予算が20億かそこら、しかも前準備で半分くらい消えちゃったとのこと
でもなんでそんなのがヒットしてるかって
結局「観客がバカ」っていう救われない結論になるから
こういう物言いは不毛
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:17:53.83 ID:7qrF830u0
>>885 金かけなくてもいい映画は撮れる
大作でもファイナルファンタジーとかおおこけしてるし金は必須ではない
895 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:19:11.50 ID:uh+9X3dzO
映画なんてそんな小難しいことどうでもいい、面白いか面白くないかの問題
>>867 >ハンバーガーだっておいしい肉と美味しいバンズと
>絶妙の味付けであれば満足できるさ
でも、美味しくしようと思ってA5の黒毛和牛とか
使っちゃだめなんだよ。
ハンバーガーはやっぱアンガス牛。トウモロコシばっか食ったこてこてのやつじゃなきゃ。
これがたとえばセブンとか、LAコンフィデンシャルとかな。
で、アレンジするなら草食って育ったニュージーランド牛だな。
メメントとかキューブとか、オールド・ボーイもこっちかな。
だけど、なぜか邦画はハンバーガー作るのに黒毛使っちゃうんだよ。
で、イタリアではこうしてますなんて言っちゃう。
アマルフィ、嫌いじゃないけどな。
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:19:46.22 ID:74/bIuL60
この人の映画みてると難の緊張感もないシーンでもブルブルってなる
映画なんて、暇つぶしに見るだけだからよく分かんないけど
この人は凄いと思ってる
成瀬≧溝口≧小津>>>黒澤>>黒沢≧北野>大島≧相米≧清順>木下>>>>是枝>>>>>>園
こんなもんだろ
アタマの3巨匠は順不同な
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:20:01.08 ID:1sLpmNyp0
>>885 金っていっても、密室劇にすれば制作費は抑えられるでしょ
それこそキューブとかSAWみたいに密室空間の心理ドラマならセットも同じでいいし
麻雀放浪記なら実質キャスト4人でいいしw
カイジも本当ならもっと地味に心理のぴりぴりした感じを描けるんだし
日本の映画ねぇ・・・本当につまらないものばかり。
最後まで見るのが苦痛。押し付け感がひどいものばかり。
カメラワーク、セリフもダメすぎるのばかり。
まじでなんで成長しないの?監督のオナニーばかりじゃん。
まったく客を引き込めてない。だから全然ヒットしない。
>>861 ゴジラは新アメリカ版が進んでるんじゃなかったかな
ヘドラみたいなのと戦う構想とか聞いた
それに対して日本版も復活の話が少し前にあったけど
原発&震災でもう作れないだろうなぁ
902 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:20:30.47 ID:ihXlxUhO0
崔洋一とかあんなのが名監督として
テレビで暴言はいているのが
そのまま日本をダメにしているからな
903 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:20:33.65 ID:eYI9Hrgk0
>>90 その伊丹さんは、映画村の人たちにそっぽ向かれてたんだけどね。
904 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:20:48.53 ID:7qrF830u0
邦画ほとんど見ないけど面白かった邦画
沢田研二が原爆作った映画 常磐ハワイアンセンターの映画 西田敏行がヤクザのボスを演じたコメディー
>>895 それも違う
たとえば、2001年宇宙の旅なんて、面白いか面白くないかだけで言ったら面白くないほうの映画だが、
映画館の大画面であれを見ると感動する
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:21:40.34 ID:DZq2VYtc0
>>894 げど現実は金以上に、テレビの合間にとるのが映画になってる。
本気で映画作る人がいない根本的な問題がある。
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:22:29.43 ID:xKmma6tM0
伊丹のタンポポみかえしたら、ストーリーでなく絵で見せる映画って心地良いな。
キューブリックなんかも絵が圧倒的にきれいだし。
たけし映画にないものだな。
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:22:34.49 ID:DvKddfOg0
映画のメイキングなんかを読んでると、金かけた大規模な作品ほど
作り手が作品をコントロールしにくくなってくる。
多くは完成させるだけ手いっぱいで疲れ果ててしまう。
1憶ドル2億ドルかけた作品でもちゃんと自分のカラーを出せてる
作り手はすごいよ。
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:22:45.61 ID:o8JjeBkz0
>>892 ノーランだっていきなり200億の映画撮ったわけじゃない
メメントで信頼を勝ち取っただけ。
ウォシャオスキーだってバウンドで信頼を勝ち取った。
もし才能ある日本人監督がいるなら間違いなくハリウッドは金を出す。
あいつらはヒットする映画が好きなのであって監督の国籍など
全く気にしない。
映画の興行成績って怪しいよね見た後にしか評価できない割りに短期勝負だから宣伝しだい
本みたいに口コミとか立ち読みとか評判で尻上がりみたいな本当の評価とつながりにくいと思う
>>840 サッカーは結果がはっきり出る
えらそうなことを言っても負けたら終わり。
逆に絶対に勝ち負けがあるから、やってることが正しくても
たまたま選手が不調だったり、相手の方が強かったりしたらそれでもやり方がダメの
烙印も押されるが
映画で結果は、観客動員数や興行収入
それは内容より宣伝の力で大きく左右されることがわかったから
宣伝のうまいやつが主導権を握るようになったのは
自由競争の結果ともいえる
>>846 こういうところで、すぐ松本の名前を出すバカはどうしょうもない。
映画監督を本職でやってる人間こそ、駄作を撮って批判されてしかるべきで
そういう監督がゴマンという現状を知らずにすぐ松本だの品川だのほざく
芸スポのアホ難民はどうしょうもない。本当に白痴としかいいようがないね。
まあ、園子温こそちょっと調子に乗りすぎだとは思うが。
AAAの西島のどこが演技してたんだよ。
園子温って満島ひかりのことが好きだったのに
結婚しちゃったもんだから
銀座の映画館で酔っ払って暴れたんだって
そのくせに
>>1みたいなこと言えないよね
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:24:33.15 ID:Amzc9YDB0
俺は普通に今の邦画好きだけど、確かに昔の邦画は凄いわ
アメリカや中国映画の次にまともじゃないかな
916 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:25:07.63 ID:1sLpmNyp0
917 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:25:10.78 ID:Btj1nSWtO
>>886 八甲田山 いい映画ですね。青森まで行って来ましたよ。
>>909 日本には害虫を撮った後どろろを撮った監督がいたな
>>913 AAA西島起用は、さそりの格好させて、梶芽衣子のそっくりさんをやりたかっただけだと
最近やっと気づいたw(西島の顔と梶芽衣子の顔がくりそつw)
芸人が出てるのは見たくないな。あとはドラマの映画化は必要ない
ビデオカメラが家庭に一台はある時代になって久しい。
だけど、ビデオカメラで物語を作るより どうやら編集能力に長けてるようだ。
非常に残念。
>>916 犬神家のリメイク、
市川昆は内容も手直ししたかったが、プロデューサーが許さなかった。
内容は前作と同じ、ヒロインは松嶋菜々子が、プロデューサーの出した条件。
つまり
「俺の好きな犬神家を、松嶋菜々子で見たい」ってことらしい。
3丁目の夕日では、監督がプロデューサーと内容を打ち合わせようとしたら
「そんなのはまかせる。とにかく俺は東京タワーが見たいんだ」で
自由に作れましたと言っていた
925 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:31:06.99 ID:j6TRmMFYO
言ってることはもっともだけどつまんなそうな映画だな。
もう最近の邦画ってだけで見る気しないんだよ。
この監督は
歌手で言えば
長渕タイプ?
>>925 好き嫌いはあるだろうけど、最近の邦画にもいい作品はいっぱいある。
園子温のはおすすめしないけどね。
邦画がつまんないとかいいだしたら、洋画だって別にそんなすごいレベルの
ものは無いと思うがね。CGがいくら凄くても・・・ってのが多い。
俺はどっちも分け隔てなく観る方だから。
928 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:33:30.85 ID:l8SjlAyRO
>>926 それはさすがにかわいそうだ・・・
せめて大槻ケンジくらいにしといてやれ
>>909 つってもなー
非英語圏からの監督はめずらしいぜ
ジョンウーとかよくやってるよ
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:34:54.54 ID:R5a47TDm0
邦画はとにかく金が足りない。
最初から開き直ってB級とらなきゃ面白くならない。
あとは脚本と役者の演技力でなんとかするしかない。
あとは時代遅れと言われようがSFXで日本独自の路線に特化するか。
悲惨な末期じゃなくて昔みたいに日本大勝利!な戦争映画がみたい
>>919 塩田明彦って今なにやってんだろ
どろろの後名前観ないよね
>>930 イギリス統治時代の香港育ちだから英語圏みたいなもん
>>918 あ忘れた。
一時期、再評価された時に観て、ちょっとはまったよ。
映画を観るという行為が重過ぎるんだよ
昔はサブカル映画という文化に需要がある程度あって、それを文化人気取りで味わっていたわけで、
映画そのものを見ていたわけじゃない人が多かった
今はそういう人らが絶滅してるわけだから、サブカル側がマス側に歩み寄っていかないとどうにもならない
そういう小難しいものを観て理解してる俺は特別的な人間が生まれてくる土壌がもう無いわけだからね
漫画家はそういう点は常にマスと対決してるわけで、シビアに感じてるから、
そういう点でマス側へ自分を殺さないでうまく歩み寄っていく努力が見えるんだけど
映画の人ってのは、基本的なスタンスが偉そうで、そこらへん捨て切れてないんだよね
まさに化石というか、まず掴めてないわけで、こういう事をマスコミに吐かないとつかめない時点で終わってると思う
マスに媚びるようなメディアが生き残るのはいつの時代も当然だし、
ネット社会になってマスか個人かの二極化が進んでるわけで、その中間層で職にありついてた人はどんどん職を失って
自殺とか悲惨な末路を辿ってる
園子温ってそんなにいいと思わない
どうせ町山がいいって言ってるから褒めてるんだろ?
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:36:21.11 ID:dlAf6G7h0
昔の粗製乱造されたカスみたいな映画も
みてみるとけっこう興味深いと思う
>>937 町山褒めてるのかね?
柳下毅一郎は園子温には「おまえはおれの映画観なくていい」と言われて観てないらしい
>>931 金がいっぱいあればいいというもんじゃないだろう。
例えば大林の「転校生」なんて、全然金使わずにあれだけ後世に残る
名作が出来たわけで、結局はテーマとアイデアだろう。
そりゃ、宇宙を舞台にしたスペースオペラとかだと話は別だが、みんなが
そういうのばかり求めてるわけじゃないんだから。
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:37:41.72 ID:V6Kk66lH0
ハネケみたいに怖い映画監督が日本にも出てきてほしいね
今の日本だと黒沢清が怖いのかな
映像的には石井隆があいかわらず凄い画撮り続けてるね
日本映画は終わってないよ
邦画も編集が達者になったせいか、なんとなく最後までは見れる作品もあるけど
終わってから、それで何?って感想になることが多い。
たまにいいのもあるんだけど、そこまでの道のりが遠く感じる。
園監督の作品も自殺サークル、紀子の食卓、エクステの3本を見たけど
まさに、それで何?って感じだった。
面白そうなシチュエーションで気を引いてそれ以上響くものがないというか。
943 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:38:03.43 ID:3R7h9e9i0
ハリウッドとかも芝居してないやつ多すぎじゃねえかwwwwwwww
全身整形で営業頑張ったやつから映画に出られるだけ
誰か「何がすきかで自分を語れよ!」の気持ち悪いAA貼って
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:38:25.66 ID:o8JjeBkz0
>>930 ローランドエメリッヒ、ポールバーホーベン、ベルナルド・ベルトルッチ
日本映画は終わってるって昔からよく聞くけど
何と比べて終わってるってことなのかがよくわからない
>>931 第9地区って割と低予算なんだぜ
要は工夫と腕
949 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:39:32.22 ID:tBFAFLao0
監督なら面白い映画で反論として下さい
ハリウッド映画を見て育ってきた若手なら、それなりに撮れそうな気もするんだけどね
まぁ才能ある奴はアニメに流れちゃうか
953 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 67.0 %】 :2011/11/06(日) 01:40:15.62 ID:QnXjlUv90
あら
言うじゃない?
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:40:28.81 ID:1sLpmNyp0
>>946 40、50、60年代の小津、溝口、黒澤、成瀬が監督をしていた時代と比べてでしょ
映画なんて欧米から輸入された物で
日本独自でやるのは結局無理なんでしょ
紙とペンで作れる漫画と根強いヲタが付いてるアニメぐらいしか続かん
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:41:51.01 ID:7qrF830u0
>>934 30年前香港いったことあるけど英語話す人なんかどこにもいなかったぞ
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:42:11.99 ID:o8JjeBkz0
>>955 その敗北主義がもうね。
つーか黒沢にしても深作にしても
ルーカスやタランティーノがパクリまくってるじゃん。
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:42:25.05 ID:NZ2z1ptuI
マジで?!、映画界も朝鮮韓国人に侵略されてたの?!
どんなジャンルでも最初の30年くらいが黄金期なんだよ
あとは落ちてゆくかよくて横ばい
>>955 いや、映画はお国柄が出るからおもしろいんだがな。
淀長じゃないけど、フィンランドとかイランとか南アとか韓国とか、
知らない国の映画をみて、どこも同じだってことを知るというか。
三枚目役が芸人頼りってのがもう悲惨を通り越して
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:43:28.44 ID:1sLpmNyp0
>>952 ハリウッド映画を観て育っても、日本にはハリウッドなみの資金と環境がないから、ハリウッド並の大作はとれない
アニメは絵を描くっていう集団作業と時間が膨大なので、若手がすぐに活躍できる場所ではない
結果的に、自分が思い描いたものをすぐに表現できるのは、漫画になる
>>930 アン・リーもがんがってるじゃん
アカデミー監督賞だぞ
>>924 で、作った『ALWAYS〜』はあんな出来か…
あんなアニメ狂いのオタク崩れ監督こそギチギチに手綱引き締めてなけりゃいけなかったんだ
市川監督なんて「全部お任せします」で安心して委ねられる監督なのに
まるっきり逆だろう
単館アニメ映画って結構破格のヒット飛ばすからな。構造はドラマの映画化と一緒だけど。
バックボーンの無い作品が簡単にヒットするほどみんな映画を観に行く事に熱を持ってない。
>>932 いや、作品のことではなくて
強気で傲慢な態度のこと。
そういえばカーワイの映画でトニーレオンとキムタックが共演してたけど
キムタックがなんかひどかった
しぐさ一つ一つに品がなさすぎて俳優としての格が・・・
>>15 とりあえず見てて演技に突っ込みを入れてしまいたくなるなら良くない演技
見てて引き込まれてしまうなら良い演技
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:45:59.13 ID:qbU2gdwk0
カット割りも知らない人が大作を撮ってるって誰の事?
踊るとかアマルフィじゃないよな。
テレビの連中はカット割りくらいはわかってるはずだもんね。
カット割りわかってなくて大作ってキャシャーンとかローレライとか
男たちの大和とか?
971 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:46:24.95 ID:1sLpmNyp0
>>968 それも監督の撮りかたしだいでいくらでも変るからな
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:46:36.92 ID:eYI9Hrgk0
>>967 あれはキムタクじゃなくても失敗作だった気が。
あ、でもレスリー・チャンだったら違ったかも。
>>934 >
>>930 > イギリス統治時代の香港育ちだから英語圏みたいなもん
そんな時代はない。
昔も今も広東語ばっか。
>>964 >で、作った『ALWAYS〜』はあんな出来か…
おまえは嫌いかも知らんが、あの映画を愛する人間は山ほどいるぜ。
俺は死ぬほど好きだがな。
逆に市川監督は暗すぎるだけで全然受け付けんわ。結構見たけど
一本として当たりがなかった。CM以外は。
あ、市川準の方な。
もうちょっと陰影をつけてくれ
Vシネのほうがまだ映画っぽい
あとジャニーズはジャニ映画以外に出すな
>>967 キムさんっていつもムスッとしてるけど、あれなんなんだろうね?
イラ芸?元々の性格?ドラマでもバラエティでも常時だから鼻につくんだよなぁ
歌舞伎界の人はまあまあ精神鍛錬されてるからまだ見れる
>>975 「東京オリンピックだ〜」「お〜」
あの予告編まじ気持ち悪い
>>979 レッドクリフの獅童さんを見たうえでの発言だろうな?
邦画は金がないのと辛気臭くて小難しいイメージもあるからダメだわ
最近のモテキとか言う奴とジャニーズ主演のも見たくないけど
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:53:36.99 ID:uoWsKBFs0
どの監督を批判してんの?
>>980 ふ〜ん。
そういう映画なんだからしょうがない。
俺は楽しみでしょうがない。
>>975 個人の好み云々以前にだな、とりあえずあの監督は自分をコントロールする手段を知らんのだ、
と思うぞ
好き勝手に撮らせていいような技量も才能もセンスも無い
そのくせ自分の好みとか主張をうるさく画面に出したがる
そういう奴こそ上からギューギューしぼってやらんといかんのに
まあ案外ハイハイ返事だけは素直で、上からの受けがいい監督なんだろうよ
>>905 当時としては凄かったんだろうけど
何だかんだ理屈つけても映画としての面白さでは
2001年よりも時計仕掛けや博士のが上と思う
2001年はピンクフロイドのエコーズとのシンクロ遊びは楽しんだけどね
南極料理人は結構おもしろかったなあ。
あれが商業映画デビュー作なら期待できそうと思った。
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:56:30.57 ID:DuUscLli0
園のインタビューが載ってる雑誌を読んだことがあるんだけど
「ボクは家賃を払うためだけに映画を作ってるんです」って、言ってた
↑
この意識だけで作ってる人が何を言うかね。
つか、「家賃をはらうため(以下略)」を10回以上繰り返し
というか、なにを振っても「家賃を(以下同文)」
しまいにはインタビュアーが「そんなに家賃の高い部屋なんですか」とツッコミいれてた
基地外にしか思えなかった
最近、話題になった〔告白〕の作者のほうと同じ
やたらと残虐性のある作品はみんな興味本位に観たくなる。ただそれだけ
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:56:41.95 ID:T2WwygbeO
そのこおん
昔はよかったなんて、名作と呼ばれて生き残った映画を対象にした話に
すぎないし。
コメディアン映画、アイドル映画、キワモノ、偉いさんのコネや愛人起用、
いつの時代もたいして変わらん。
まあ、現状批判、ってのも昔からの伝統だな。
>>977 動画みた?
アメリカでも公開されていて評価高い、って町山が言ってたはず。
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:01:12.40 ID:e6Pw9FS/0
告白も、SPもモテキも、最近見た映画でおもろかったのは、邦画だけどな。
>>992 SPのどのへんをおもしろいと思ったのか興味ある
995 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:02:15.47 ID:hAglorQ40
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 10年以上、サントラで稼いできた事が自慢です。
| (__人__) | 御社のお役に立てると思います。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 資格:転売1級、買い占め1級、吊り上げ1級
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
miel_de_provence
>>977 動画みた?
アメリカでも公開されていて評価高い、って町山が言ってたはず。
>>977 動画みた?
アメリカでも公開されていて評価高い、って町山が言ってたはず。
>>977 動画みた?
アメリカでも公開されていて評価高い、って町山が言ってたはず。
>>986 いまならCGでもっと凄いのが作れるとかいう次元の話ではなくて、
あれほど細部に神経の行き届いた画面作りは、誰の追随も許さない、という話
時計仕掛けのオレンジは、まあ若い人が見たら面白い映画だろうな
年いってから見たら、それほど面白いとは思わない、まあいいんじゃねーの程度のタイプの映画
ただこちらも画面は凄い
>>977 動画みた?
アメリカでも公開されていて評価高い、って町山が言ってたはず。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。