【サッカー/イタリア】ノヴァーラの日本代表FW森本貴幸に試練の時…伊紙は3試合連続のスタメン落ちを予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 ここリーグ戦2試合連続でスタメン落ちし、出場機会を失っているノヴァーラの日本代表FW森本貴幸。
5日にはセリエA第11節のローマ戦が控えているが、3試合連続のベンチスタートが濃厚のようだ。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、ノヴァーラのツートップをジェダとリッカルド・マッジョリーニと予想。
森本は3試合連続のベンチスタートと予想されている。

10月2日に行われた古巣カターニア戦で今シーズン2点目を決めて以来、得点から遠ざかっている森本。
早くも試練の時が訪れている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000315-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:05:11.73 ID:JlZoBk090
そうかそうか
3名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:06:01.26 ID:5o0oAIlb0
チームのせい
4名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:06:23.80 ID:GD252HEg0
またマンオブザマッチになるチャンスだな
5名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:06:30.73 ID:wrI7O5pwO
まああのゴール前でボールを待つだけのスタイルを修正しないとそうなる
6名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:07:02.72 ID:+m6IumTN0
森本はもう呼ばれないだろうな。
浜マイクとイブスキー、岡崎、李この4人が故障したときに呼ばれるかもってだけ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:07:11.24 ID:yE7P/kGxO
そうか残念だな
8名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:07:28.25 ID:rzVXlFI70
毎年試練だなこの人
9名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:08:55.15 ID:/UKvtptE0
李よりも森本を呼んでくれよ
李は焦ると半島の血が騒いだみたいに自分中心のプレーをするだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:11:12.56 ID:voRRj+x20
信心が足りないんじゃないの??
11名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:11:49.76 ID:iqvXj3+R0
Jリーグに帰ってくるのもアリやで
12名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:13:44.19 ID:SlcFD5ml0
16歳のときから全く成長してない
13名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:13:51.83 ID:oT2QEQo4O
だれ?
14名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:14:31.76 ID:XYVbZJmJO
ハフナー、岡崎で鉄板
李、前田が控え
後続は宮一、宇佐美、指宿

もう無理だよな
やっぱ創価学会の奴は伸びないんだよ
変に冷静で向上心に欠けてるから
15名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:40.86 ID:5lRTueKi0
代表ちゃうやん
16名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:44.92 ID:58aH3JTI0
サッカー下手なんだよな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:50.68 ID:AvBNH+D80
いいと思ったらしょせん雑魚か、このままサブだろ
代表は継続して結果出さないと呼ばれない
18名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:51.24 ID:wrI7O5pwO
ゴール前でボール待ってるだけだから組立に参加しない守備しないだからな決めないと邪魔なだけ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:57.53 ID:v7kWeZ7O0
ちょっと前まで調子良かったのに
結局今年もダメなのか
20名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:20:17.31 ID:PtYrE8ka0
お前らインテルぼこった時に散々持ち上げてたよね
21名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:08.41 ID:aisGK5vH0
22名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:27:02.72 ID:ZqrW6A9yP
大迫にももう半端なく抜かれたかもな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:27:04.94 ID:wXOxO5+20
森本が動かない上に10番の奴が左でこねすぎだわ
まるでインテルのサラテみたいに役立たず
あれじゃシュートも打たせて貰えんわ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:27:34.85 ID:NfUQZPLP0
>>14
バッジョ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:09.98 ID:QzD8unoT0
イタリアにいるのが悪い
26名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:35.85 ID:Li/+eW3M0
森本は頭悪すぎだから学習できない。勉強できなくてもいいけど学習能力は
高くないと所詮何やっても二流。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:40.84 ID:7el0NkIN0
森本ってシーズン通して活躍した事、一度も無いよな
Jとかオランダとか身の丈にあったリーグに行けばいいのに
28名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:16.59 ID:zo22M81Y0
まーたチームのせいにするんだろうな
パスが全然来ない、日本人差別のようなものを感じるとか言って・・・・

見かけに寄らず、ナイーブなんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:32:01.99 ID:Mz7I/JnU0
実際、1人で局面を打開できるタイプじゃないし
30名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:32:34.10 ID:LvuUIT2W0
FC琉球とりにいってや
31名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:34:57.39 ID:N+Hn9vDg0
信心が足りん
32名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:35:29.94 ID:fqcAqWTp0
せっかくBSヌカパーで無料だから見ようと思ったのに
33名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:36:36.54 ID:wrI7O5pwO
>>11
Jでも厳しい
今時ゴール前でボール待ってるだけのFWは厳しい
34名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:44:32.45 ID:LvuUIT2W0
あ、明朝4時か
35名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:48:23.54 ID:LvuUIT2W0
スタメンらしいのだが・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:51:15.01 ID:AvBNH+D80
>>12
そうだよな
37名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:54:29.69 ID:rxdE9tu80
もうバレちゃったのか。意外と早かったな
さて次にひっかかるクラブはどこだ?
38名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:55:49.94 ID:f9dc5NsY0
こないだまで調子良かったんじゃ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:56:27.98 ID:LvuUIT2W0
いつ確変するんだ?
40名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:56:47.14 ID:Pj5E9SUH0
信心が足りんのとちゃいまっか
41名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:00:53.87 ID:/yQWtsny0
>>33
身体能力で通用はしそうだが二桁いかずに興梠みたいな扱いになりそう
どうせトラップミスとかシュートミスとか言われまくりそうだな
42名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:04:37.72 ID:9un0yJbF0
調子崩すの早いなー
43名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:54:26.95 ID:kFxmJ7CR0
代表にいらない
44名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:01:36.64 ID:yv3UnFnEO
移籍しろ
45名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:09:14.67 ID:iYlHiyfc0
19 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/31(月) 07:57:38.93 ID:VApSlzc10

People2011
潮12月号のコーナーは誰かなー?

9月号 上戸彩
10月号 香川真司
11月号 井上真央
12月号 ????

※People2011は中吊りにも目次にも名前が出ない特殊なページで、ヤング学会員の特集とみられます。
(同じく有名人の単独特集であるクローズアップ2011には名前が出る)

本命:石原さとみ、松山けんいち
46名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:10:50.65 ID:LvuUIT2W0
>>45
NANA2の人じゃね
47名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:20:00.08 ID:V6FmnK8fO
セリエBかオランダ下位
48名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:38.02 ID:Oq9S2GL90
まだ若いから
まだ若いからと言われて3年くらいたったか
49名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:32.79 ID:voRRj+x2O
全てカターニャが悪い
50名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:30:41.68 ID:A412J47F0
緑に入団したときは期待したもんだがなぁ
あの頃から印象がほとんど変わらないってどうなのよ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:31:22.34 ID:/HUKxbyT0
こいつはいつ始まるの?
52名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:35:48.64 ID:QjnMxhyk0
>>51
10代に始まって10代でもう終わってるから
53名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:41:17.31 ID:1WnhAwVS0
だめだこいつ
普通に実力不足だわ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:55:41.36 ID:70ui8zW/0
久し振りだねぇ。700年ぶりだねぇ
55名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:11:04.33 ID:yv3UnFnEO
>>51
まだ始まってもいねぇよ
56名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:12:27.81 ID:tCKf+JlR0
なんだイタリアのスポニチか
57名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:18:18.99 ID:gX6vIw/g0
森本は期待せず楽しみにしとくわ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:30:43.67 ID:x2p8Zsbt0
香川も層化なのに何故か2ちゃんでは叩かれない不思議!
59名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:40.84 ID:1wSDoV930
岡崎2桁ゴール 森本覚醒 長谷部香川は去年と同レベルの安定感 
宮市宇佐美はシーズン後半にはサブレギュラーくらいの地位を掴む

シーズン前の俺様の予言が徐々に具現化してくるのを待っとけ 
さらに言ってやるがターク以後の日本人ハットトリックは宇佐美が2年以内に果たすからな憶えとけカスども
60名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:06.49 ID:Gra+BkZK0
結局新天地でもベンチなのかよ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:29:07.98 ID:JrWsCUI70
だろうな
コイツからはゴールの臭いが全くしない
62名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:58:49.09 ID:XG28wIlJ0
ボール来ないわけじゃないのに
あれだけ外してりゃそうなるわな
63名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:59:07.87 ID:Im+idoNeO
WYの頃から、ずっと足元下手なままだよね
64名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:16:24.38 ID:ndf8re2I0
>>20
インテルのメンバーは監督をクビにするためにわざと手を抜いてるのバレバレなのに
森本無双wとか笑ったわ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:21:55.54 ID:LyAulSxa0
ヤベッチFCの中では活躍してる
66名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:50:43.59 ID:OULP2Tv50
自分がゴール決める事しか考えてないからな。
で、そのスタイルに頑固になっちゃってるからもう無理。
好きな事しかしないB型の次男坊にありがち。
個人競技には向いてるかも知れんが。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:00:42.24 ID:l9+ViZzo0
のばーら
68名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:09:43.15 ID:EzSvtEXI0
>>64
じゃあ、監督変わっても本気だしてないんだな、インテルはw
当時、混乱状態で不満爆発してたのはそうだろうが

成績悪くなったらよかった時に戻すとかあると思うけどな
この監督やらんな
69名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:15:40.56 ID:4PtE7skQ0
この人カマタマーレにきたら30点くらい取るかな?
70名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:19:39.17 ID:ocbjPZkB0
富山に帰って来い
71名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:21:38.83 ID:Cd5UNULP0
>>1
てか日本代表じゃないし
72名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:33:14.63 ID:iDWDesWh0
>>1
予想は外れる為にある。

スタメンだよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:36:58.85 ID:6FGmiJ/N0
>>64
いや、あれはすごかったぞ

しかし、スレが伸びんな
74名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:39:57.17 ID:BU/28UXYO
伊紙の適当さは異常
75名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:27:55.87 ID:cD6IaMxr0
>>74

イタリア人は公共の福利に関してはクソだから公器のメディアでも主観だらけでメチャクチャ
公の側の“公僕”という意識が希薄でなんか起こった時こそ行政の機能が死んじゃうのがイタリア

ホントにやばいのは昨日のインテル-ジェノア戦が中止になったみたいな天変地異
日本と違って全くインフラが機能しないクソ国家
76名無しさん@恐縮です
んで決まり文句の「チャンスが与えられない」だろ?