【スペイン】セビージャFW指宿洋史、マジョルカ戦のベンチ入りが確定、リーガデビューか 主力FWのカヌーテ、ネグレドは欠場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
HIROSHI Y FAZIO, PRINCIPALES NOVEDADES EN LA LISTA DE 18 PARA VIAJAR A MALLORCA

Kanoute no entra en la convocatoria

Ayer era la novedad en el entrenamiento y hoy lo es en la convocatoria. El delantero japones del Sevilla Atletico, Hiroshi Ibusuki,
ha entrado en la lista de 18 que ha confeccionado Marcelino para el desplazamiento a Mallorca. La otra novedad es el regreso de Federico Fazio,
que se quedo fuera en el partido ante el Granada CF por una contusion en la rodilla derecha y que ya esta disponible para el tecnico.
El que no se desplaza a Mallorca para enfrentarse al equipo de Caparros es Kanoute.
El mali, que ha sido duda durante la semana por una sobrecarga en los isquiotibiales, se queda definitivamente en Sevilla.

Con todo, la lista la componen:
Palop, Javi Varas, Coke, Martin Caceres, Alexis, Fazio, Escude, Spahic, Fernando Navarro,
Medel, Campana, Rakitic, Trochowski, Jesus Navas, Armenteros, Luis Alberto, Hiroshi y Manu del Moral.

トップチームの練習に合流した指宿洋史がマジョルカ戦18人のメンバー入り。
カヌーテは欠場。

■ソース:セビージャ公式
http://www.sevillafc.es/nuevaweb/actualidad/noticias/22646
■参考:WOWOW予想スタメン
・セビージャ[4‐4‐2]
GK:13.ハビ・バラス
DF:4.マルティン・カセレス、6.スパヒッチ、14.エスキュデ、3.フェルナンド・ナバーロ
MF:7.ヘスース・ナバス、8.メデル、15.トロホウスキ、11.ラキティッチ
FW:20.マヌ・デル・モラル、28.指宿洋史(12.カヌーテ※欠場決定)

http://www.wowow.co.jp/sports/liga/preview12_01.html
■その他記事
EL MUNDO DEPORTIVO
http://www.mundodeportivo.com/20111104/sevilla/kanoute-negredo-y-perotti-bajas-en-una-lista-con-novedad-del-nipon-hiroshi_54237797823.html
MARCA
http://www.marca.com/2011/11/04/futbol/equipos/sevilla/1320409697.html
2名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:57:00.66 ID:fPHiefrU0
まじか
コツコツ頑張ってきたかいがあったな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:57:29.53 ID:+SLfvAN60
チョンオワタ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:57:42.14 ID:qqy+I+d6O
い、、、いぶすきー
5名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:58:51.06 ID:cfu901Rh0
苦労人には頑張ってほしい。
6名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:58:58.65 ID:5FlYOrdE0
並走w
7名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:58:58.93 ID:RMOq8u600
WOWOW予想スタメンてw 放送する局の予想は願望が入るだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:02.04 ID:NFmKUSIW0
9名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:09.50 ID:hMM6r1lV0
セビリアはどうしたのかな?
正解じゃない
10名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:11.07 ID:6nyrOY6n0
ついにきたか
11名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:14.40 ID:5QKrIcd00
家長おわた
12名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:16.28 ID:7bPyYnaIO
在日要らねえな
13名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:17.47 ID:7stF/xdqP
WOWOW予想はただの願望だろwww
14名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:23.36 ID:0UBzw0E10
ハビ・バラスと指宿目当て
15名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:29.46 ID:hNCKmYEw0
とりあえず穴埋めだけどチャンスはあるな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:34.94 ID:bwyn5Diq0
ゆびやど
しじゅく
ゆびじゅく
しやど

なんて読むんだよおい
17名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:59:58.29 ID:3zPMHQZ10
おい、誰かWOWOWを止めろ



■参考:WOWOW予想スタメン
・セビージャ[4‐4‐2]
GK:13.ハビ・バラス
DF:4.マルティン・カセレス、6.スパヒッチ、14.エスキュデ、3.フェルナンド・ナバーロ
MF:7.ヘスース・ナバス、8.メデル、15.トロホウスキ、11.ラキティッチ
FW:20.マヌ・デル・モラル、28.指宿洋史(12.カヌーテ※欠場決定)
18名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:09.68 ID:nsARibEH0
まさか2メートルの日本人FWがリーガデビューするとは
19名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:18.02 ID:9FhrL4M60
自分指いいすか?
20名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:21.44 ID:zpoSh1oSP
>>11
走らない奴が始まるわけがねぇ!
21名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:27.07 ID:Z6QQbj7k0
デビューでハットトリックでもしてくれたら私のアソコうpするわ。





男だけど。
22名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:32.40 ID:DIz1g0eW0
い・・・指宿
23名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:00:59.59 ID:JLn3st310
出てから騒げ
活躍してから韓国人と比較しろ

約束だぞ!
24名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:04.38 ID:R6PmfQE+0
>>16
ししゅく
25名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:07.34 ID:lULh7sq/0
JでユースからTOPに上がれなくてスペイン行って
4部からスタートしてTOPチームか

初めてのパターンだな
26名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:11.62 ID:RMOq8u600
>>22
合ってる
27名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:12.24 ID:QAeLF+ai0
しかし、ガリッガリだな
ビエリぐらいになってくれると10年は安泰なんだが...
28名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:12.58 ID:B+zLiy5W0
素直にすごいわ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:19.25 ID:xdK4C+3P0
セビージャってかなりの強豪じゃねえか
J経験したこと無い選手がデビューとなると快挙だな
30名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:34.27 ID:Z6QQbj7k0
>>16
ユビスキー
31名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:35.53 ID:hMM6r1lV0
>>21
ノーサンクスオールライト
32名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:41.44 ID:gZqAI6bM0
3部wwwと馬鹿にしてた連中はどこいった?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:01:46.39 ID:QAbZqiSv0
玉乃の同期とチームメイトなのか
34デニウ損φ ★:2011/11/05(土) 00:01:50.22 ID:???0
>>7
>>13
あくまで「参考」でお願いしますw
35名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:02:03.42 ID:5EhX4v/L0
セビリヤはどうしたのかな?
36名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:02:08.95 ID:egeragjU0
さ、・・・指宿
37名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:02:10.57 ID:lhIp/GcjO
よかった
期待し過ぎは良くないけど、せっかくのチャンスだし、是非スタメンで出て欲しい
38名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:02:48.69 ID:RK7EwD5R0
で、試合何日なの
39名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:02:52.88 ID:D8zbg0140
画像ワロタww
40名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:04.63 ID:7stF/xdqP
2014年6月
『おおっと、ザッケローニ監督選手を二人変えます。香川に変わって・・・指宿? さらに清武に変わってニッキ、ハーフナー・ニッキでしょうか
さらに吉田を前線に上げた!? こ、これはマイクを加えてまさかのカルテットタワーか!?」
41名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:13.02 ID:PUsuWVDL0
すごいな指宿
がんばれ〜
42名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:17.66 ID:G4X63Fhq0
>>3
どうして我々日本人は24時間韓国のことばかり考えてしまうのだろう
やはり韓国に抜き難く劣等感があるからだろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:20.42 ID:vdqqNX150
>>29
Jリーグ飛ばして10代で海外に行く流れが加速するね
44名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:34.84 ID:HFIZsFx60
スタメンじゃなくても選手としての幅は広がる
45名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:36.84 ID:nahr274v0
ゆ…指宿やるな
46名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:52.41 ID:NEY6ES7e0
見える!
見えるぞ!
ヘススナバスのクロスに合わせるイブスキーの姿が!!
47名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:03:56.74 ID:IIRrk6bK0
一方本田はロシアから出られなかった
48名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:04:22.43 ID:B2768+ZJ0
こいつどういう選手だ 平山みたいな選手か
49名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:04:46.52 ID:3zPMHQZ10
宇佐美(バイエルン) 92年生 途中出場1 ベンチ入り6(リーグ4、CL2)
大津(ボルシアMG)  90年生 途中出場1 ベンチ入り2
高木(ユトレヒト)    92年生 ベンチ入り5
宮市(アーセナル)  92年生 ベンチ入り1
指宿(セビージャ)   91年生 ベンチ入り確定


全員ロンドン五輪世代
22歳になることには全員それぞれのチームで大成してくれれば最高だな


         セビージャ

  バイエルン       アーセナル


なんかとてもアジアの国の五輪チームだとは思えないわ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:04:47.96 ID:KvJ8KG9IO
>>16
フィンガーホテル
51名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:04:50.29 ID:zpoSh1oSP
>>43
宮市や宇佐美が近い将来にトップに上がればな
52名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:04:50.37 ID:7ZqTTHAB0
はん
53名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:13.76 ID:to7k1Yyk0
まだ身長伸びてるんだっけ?ww
今まで大型の選手って言われてた選手より、さらに二周りくらいでかいからな。
もしかしたら2メートルの大台に届く日本人サッカー選手が誕生するかもしれない。
しかも、ニワカが大好きなスペインでサッカーをやってるっていうのもいろいろと得しそうだし
54名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:14.94 ID:KYlyT9Um0
WOWOWはスタメン予想してたなw
55名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:15.89 ID:IHUAgZad0
よくチャンスを掴んだね、いいことじゃん
セビリアはどうしたのかな?
56名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:35.09 ID:aGfKTT+E0
すげえな、セビージャ「アトレチコ」とか「B」が取れて本物の「セビージャ」かw
57名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:55.84 ID:IEHOkDnWO
画像は何で剣道とユニホームなんだw
指宿って剣道経験者なの?
58名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:06:12.91 ID:cyBEZkdx0
>>49
高木は所属してるだけでまだたいした選手じゃないぞ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:06:13.18 ID:qzfegfwt0
デビュー戦でハットトリックあるで
60名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:06:22.58 ID:HJ3E5NOp0
>>51
宇佐美、宮市はすでにトップチームでカップ戦に出場してるぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:06:35.95 ID:xdK4C+3P0
2メートルは超えないで欲しいな
これ以上大きくなったらどうしても脚が長すぎてボール扱いが難しくなると思う
ストライドがでかすぎてボールすぐ取られそう
62名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:06:54.40 ID:vgIDk5uH0
こういうのは活躍してから盛り上がれよ
宮市にも言えることだけど
63名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:07:25.88 ID:zpoSh1oSP
>>49
    鹿島
 磐田 ドルト C大阪
   鹿島  柏
新潟 浦和 鹿島 柏
     瓦斯

多分こんなんで落ち着く
64名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:07:38.92 ID:SLfb5nyX0
>>43
宮市みたいな例ならともかく指宿みたいに下積みを辞さずに
海外飛び込んでいくようなメンタルの選手はそれほど多くないと思う。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:07:42.42 ID:N4ZNcD5N0
出場したら俺泣きそうwww
66名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:07:49.83 ID:6og6HhCAO
>>51
トップチーム所属だけど
67名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:07:56.52 ID:SXJiSW3WO
>>8
wwwww
68名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:08:13.75 ID:HLBzYRFs0
>>61
もう199ある。噂じゃ204
まだ伸びるだろうな
69名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:08:54.68 ID:zpoSh1oSP
>>62
指宿の場合、3年下積みしてやっと一部にあがって来たケースだから
宮市・宇佐美らの超エリートコースとは違った感慨もあるよ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:02.33 ID:qKf9DHzr0
身長が都市伝説になってるw
71名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:04.43 ID:/+Fh3Ese0
>>64
下部なら通訳なしだからなあ
強いメンタルないとまず失敗する
72名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:32.17 ID:e311XKSD0
一方野球は有望な選手が一年棒に振ることになった。
野球は夢がないよねそりゃ子供も離れてくわ
73名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:40.25 ID:085DxHIN0
首にした柏に感謝だな
柏にいたままだとここまで成長しなかったと思う
74名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:48.30 ID:AT5ul/sA0
前見たときはでかいけど体薄くて高さは活かせないけど
足元の上手い選手って感じだったけど
流石にもう変わってるのかな
75名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:54.26 ID:oR7VJVI80
>>8
やな起点か
76名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:54.76 ID:xdK4C+3P0
宇佐美と良い指宿と良いJクラブユース出身のスーパー若手が増えたよなぁ

全てはJリーグのおかげだな
77名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:09:58.87 ID:zpoSh1oSP
>>71
京都の久保みたくまずJ2で暴れてから上行った方が結局は
近道な気がするけどね
78名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:06.46 ID:dTfEaqq80
>>69
雑草魂だな
こういうタイプは根が強い
79名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:07.06 ID:HK044Cdu0
ハーフナーか指宿のどちらかが
ブラジル本番の日本チームに君臨してほしいと思ってる

※大穴で平山も少し期待(?)してるけど
80名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:11.36 ID:LyhbKCPj0
>>63
結局こうなりそうな予感はするw
81名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:15.01 ID:UOXVwJus0
>>61
公式では197cm
あと3cm伸びたくらいで足元下手になるとかはないよ。
でも2mっていう身長は197cmに比べて大きなプラス要因になる。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:24.28 ID:LSdHUEHt0
まだ20歳だからな

ハーフナーのように一度トップで苦しんで
5年後くらい25歳ころにセビージャでスタメンで出れるくらいの選手になってくれればいいね
そしたらハーフナーも三十路だし世代交代してばっちりだ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:32.02 ID:IHUAgZad0
>>64
指宿の場合は柏のトップに上がれなかった訳だよね
それを考えると実力でここまで這い上がってきたのはすごく意味があると思う
84名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:34.90 ID:Nee2ABBR0
俺のイブスキビッチキター\^o^/

日本人対決とか胸熱だぜ(´Д`)
85名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:35.26 ID:fnZ0FkBh0
>>8
なんなんスかこれ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:37.22 ID:PGyE6Wwm0
プラチナ世代の一個下かよwww
日本始まりすぎw

プラチナ世代もがんばれや。特に柴崎と小野
87名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:10:43.00 ID:4JU80W1P0
スタメンはないにしてもベンチ入りまで思った以上に順調にきてるな
出番があるといいけど
88名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:11:00.04 ID:AT5ul/sA0
どういう道歩むにしろ結局自分次第
89名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:11:09.38 ID:zpoSh1oSP
>>74
まだ二十歳だからそこまで体は大きくなってないはず。
正直、ブラジルWCの頃に本格的に活躍できるようになれば順調ってトコ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:11:13.50 ID:ezurIngNO
いいことじゃん
家長はどうしたのかな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:11:40.88 ID:iV56t9Jw0
身長3mって本当か?
92名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:12:01.42 ID:/+Fh3Ese0
>>86
プラチナの1個上だぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:12:07.64 ID:epRRzmDk0
リベリですら3,4年3部に居たからな
94名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:12:58.23 ID:oR7VJVI80
>>65
仙石乙
95名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:13:15.50 ID:7Uj+hNn00
ヒロシがんばれ
96名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:13:21.06 ID:dUCGo9ey0
あれ?チョンの反応が遅いな
海外の日本人選手に触れるのは自虐って事にようやく気付いたか?
97名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:13:22.24 ID:qvbdIGy20
>>64
海外組何人いると思ってんだ
200人位いるぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:13:41.89 ID:4JU80W1P0
欧州でも目立つレベルででかいからな
2メートルクラスのFWってこともプラス評価に繋がってる
99名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:13:47.33 ID:IEHOkDnWO
なんか順調過ぎる気もするけど、下からコツコツと頑張った選挙だし、応援したくなる選手だわ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:14:24.01 ID:ExrYo7ZA0
>>90
マジョルカのベンチ入りメンバー
Calatayud, Bigas, Joao Victor, Ramis, Zuiverloon, Chico, Pereira,
Emilio NSue, Alfaro, Hemed, Castro, Pina, Aouate, Víctor, Tissone,
Cendrós, Tejera, Álvaro.


貫禄のベンチ外です
101名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:14:27.32 ID:00nXNVH10
あとはCBにこれくらいの高さのある奴が欲しい
102名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:14:41.18 ID:zpoSh1oSP
指宿 1991年2月27日生まれ
原口 1991年5月9日生まれ

だから、原口と同い年(学年は一つ上)
103名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:14:41.26 ID:UOXVwJus0
今J2に来れば下手したら得点王とかあるかもね
そこから急にドイツ1部とかいけるかも知れない。
でも指宿はこのままスペインで揉まれてトップチームまで這い上がってもらいたい
104名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:15:14.20 ID:SLfb5nyX0
>>97
そのうちJ1J2行けるレベルなのに海外へ直接行った高校生が何人いるかって話。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:16:01.09 ID:4JU80W1P0
>>103
それはわからん
まだ船越2世で終わる可能性もある
106名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:16:25.37 ID:snfUSjzu0
WOWOWは無茶しやがって・・・。
107名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:16:36.19 ID:zpoSh1oSP
中沢釣男は日本の育成システムの範疇外から出てきた選手だったけど
指宿もそのパターンに当てはまりそう。
結局日本では大型選手は育てるノウハウがまだ無いって事で
108名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:16:43.25 ID:mcZEVxuR0
すげえええええええええええええ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:17:00.74 ID:PUsuWVDL0
>>49
清武もどっか行ってそうだな
110名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:17:03.57 ID:4JU80W1P0
>>107
マイク
111名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:17:06.65 ID:+5d3imks0
112名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:17:09.25 ID:CMjBMqnb0
>82
マイクの弟が17歳で198センチ。
多分2メートルは超えると思うよ。
出来れば代表を狙うべく190クラスのCBを早く育成したい。
113名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:17:50.31 ID:rYbBO9O40
スタメンワラタ
WOWOW必死
114名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:04.38 ID:zpoSh1oSP
>>110
マイクも日本の範囲内ではあるけど
いったんはエリートコースからドロップアウトしたけどね
115名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:14.48 ID:IVfuu20J0
2m16cmとかやばいな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:18.15 ID:HK044Cdu0
>>102
おしいな

指宿26日だったら
日本代表FWとして運命的な誕生日だったのに
117名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:25.88 ID:Ij20BFfDO
いつキックオフするんだ?
118名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:45.08 ID:xdK4C+3P0
中澤もツリオも日本で育ってるだろ・・・
ツリオは高校時代から日本にいるし
中澤はブラジルに短期留学しただけやん
119名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:18:48.55 ID:iy7idBy80
これ試合はいつ?
120名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:19:05.05 ID:D8zbg0140
柏レイソル黄金ユース

ビジャレアル国際トーナメント2008年
-------柏レイソルU-18 3-0 リバプールユース
-------柏レイソルU-18 3-0 アヤックスユース(※コーチはあのベルカンプ)
-------柏レイソルU-18 1-5 レアル・マドリードユース
-------柏レイソルU-18 1-0 セルティックユース

大会MVP:仙石廉(柏ユース) ※前大会MVPはバネガ
大会後、マジョルカが仙石に、セビージャ(練習参加要請)・ジローナが指宿(現サバデル)にオファー
121名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:19:29.32 ID:qKf9DHzr0
>>112
CBはデカすぎでも細かい動きについていけずに抜かれまくりそうだな
122名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:19:52.81 ID:7v6Ucaif0
明後日の早朝だよな
スタメンもありそうだし見るわ
123名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:02.04 ID:IIRrk6bK0
>>114
何かいくらでもこじつけられそうだな
124名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:03.11 ID:FNl00OvU0
本田ははまた前振り要因だったかw
しかしすげえぞこれ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:08.92 ID:SYu3RRZb0
なんか顔クラウチに似てきたなw
126名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:24.70 ID:D8zbg0140
世代別アタッカー 一覧

85 菅沼、平山、カレン、苔口、水野、関口
86 田中佑、岡崎、前田俊、本田、家長、興梠、枝村
87 梅崎、楠神、(橋内)
88 森本、乾、エスクデロ、長谷川アーリア、松浦、山田大
89 金崎、香川、大竹、清武、大前、山崎、永井謙
90 柿谷、水沼、大津、河野、齋藤学、大迫、山田直、東、
91 指宿、森岡、重松、原口、古田、茨田、高木@、風間@ 、永井龍、菊池大
92 杉本、宮吉、宮市、小川、宇佐美、高木A、小野、加部未蘭、田中輝
93 田鍋、風間A、三根、南、白崎、高原幹
94 鈴木武蔵
95 北川、古川、高木B

97 宮川、三好
127名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:25.16 ID:SpZ6pbU/0
>>86
91年の早生まれだから学年的には宇佐美や宮市の2個上だね
大迫や東と同年代
128名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:37.85 ID:vcWrxUr40
http://www.youtube.com/watch?v=j_y08Ufrop8

18のくせに貫禄あるなw
129名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:39.21 ID:zpoSh1oSP
>>121
欧州でも2m近いFWはいるけど
2m近いDFは聞かないよな
130名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:20:46.72 ID:4c37BlHD0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ   イブスキーよ、 スペインは甘くない
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
131名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:13.17 ID:mSS5TKPn0
触手がんばれ!
132名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:15.87 ID:dOUlMorP0
Spain - Primera Division
November 5

18:00 Mallorca ? - ? Sevilla

20:00 Real Betis ? - ? Malaga

22:00 Levante ? - ? Valencia
133名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:27.16 ID:PUsuWVDL0
>>120
強すぎワロタ
鹿島かどっかのユースもレアルユースに勝ってたな最近
134名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:35.77 ID:mcZEVxuR0
>>129
ラノッキアが197あるよ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:55.59 ID:QDqyaLvf0
マイクとイブスキーで日本のワントップも安泰だな
136名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:22:11.35 ID:DddoGhni0
WOWOW解約したらこの仕打ちかよw
後半40分に放り込み要員での出場で許してくれ。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:22:56.31 ID:Z57/lVdn0
>>111
喋り方しっかりしてるな
138名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:23:03.13 ID:aV3ynOXR0
試合今日?
日本時間何時開始?
139名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:23:10.84 ID:Li/+eW3M0
イブスキーをベンチに入れるて
セビージャはどうしたのかな
140名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:23:26.31 ID:kQVqGbpb0
>>129
メルテザッカーが198cmとかじゃなかった?
141名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:23:38.04 ID:iy7idBy80
>>120
仙石廉君ってどうなったのかと思ったら今ファジアーノなんだね。プレーはどうなの?見ているエロイ人がいたら教えてー
142名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:23:44.54 ID:N91nHXO70
なんか侍顔だな
しゃべりも悪くないしがんばってほしい
143名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:24:11.36 ID:zpoSh1oSP
すまん、結構いるんだな、2m級DF
144名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:24:29.82 ID:IVfuu20J0
しゃべり方が中田っぽいな。
見た目はこの時期よりかなりクラウチっぽくなっとる・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:24:51.11 ID:zpoSh1oSP
>>142
このサイズで戦国時代に放り込んだら
伝説的な大豪傑として歴史に名が残るなw
146名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:24:52.07 ID:YfnYMOXk0
197cmのインザーギタイプなんて前代未聞だなw
147名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:24:59.20 ID:gVDLznAO0
ミヤイッチとイブスキー
海外直送で和洋折衷を試みるニュータイプ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:25:04.47 ID:Yy3/MrjW0
こんな逸材放出しちゃって、柏は馬鹿だなーと思ってました

酒井も工藤も茨田もユース育ちなんですね
凄いですね
149名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:25:09.03 ID:zg0zkNrT0
和製ジキッチ来たな
150名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:26:18.18 ID:0wwOdYi90
>>126
おっさん入れざるをえないほどの87年の不作っぷり…
151名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:26:46.00 ID:aGfKTT+E0
>>141
J2でもいっぱいいっぱい
152名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:27:00.60 ID:MLc0XYMW0
J1で待ってるぜ
153名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:28:18.36 ID:zpoSh1oSP
>>126
93年組に京都の久保がいないのは何故?
154名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:28:22.66 ID:mcZEVxuR0
柏レイソルとセレッソ大阪ってなんで有能多いの?
155名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:28:31.94 ID:HCZDzU8n0
まだまだ伸びるぞ、身長が
156名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:28:40.61 ID:ExrYo7ZA0
>>147
しかし両方とも登録名はRyo、Hiroshiと名前になってるというね
157名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:28:52.77 ID:9uyCcK3D0
ネグレドはまあ後4,5年は活躍するが
カヌーテはベテランだから順調に下積みでも活躍してけばポジション得られるかもな。

俺がサッカー見出した時はスーケルがいたな。
158名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:29:09.65 ID:LyI9clXr0
正解はピッチにある
159名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:29:15.78 ID:D8zbg0140
>>141
少し前天皇杯でミドルから初ゴールを決めてた
160名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:29:20.22 ID:IKshPMoh0
すごい声援だしオーラが半端ないわ
http://www.youtube.com/watch?v=oThNdKK2IK4
161名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:29:26.89 ID:4JU80W1P0
>>129
190cm台はごろごろいるじゃん
特にブンデスはでかいDFが多い
ドルトムントの二人もそうだし
アーセナルのメルテザッカーも2メートルクラス
でも正直CBだと180後半であれば高さで遅れをとるような場面はない気がする
162名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:29:46.64 ID:1+PgA5zd0
今季ボロボロの日本海外組にやっと明るいニュースが届いたか
もう毎週が地獄のようだった
たまには日本人で良かったと思わせてくれ指宿
日本人であることが辛い
163名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:30:00.74 ID:XfzBHbPs0
トップでベンチ入りってすげーな
一歩一歩成長してるな
164名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:30:24.53 ID:gVDLznAO0
>>153
あいつは今以上に伸びてほしい。
あのハンターの眼はなかなかのものだ。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:30:26.90 ID:D8zbg0140
なぜかしお韓から

701 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2011/11/04(金) 13:11:53.17 ID:3eL2JZAs0
簡単な日本サッカー有望な人 メメンデ−
文番号 317269 | 2011-11-04 11:05:43 IP 112.170.***.172 ヒット数 540 推薦数 0

バルセロナの百勝号がいるように日本にもそういう似ているカラの選手たちがちょっといます.


未瓦家渦流 (Miyagawa rui)
ttp://1.bp.blogspot.com/_9gcceJohlAk/R_3knD4RyHI/AAAAAAAAFRk/CDbM1YPKJxU/s400/Miyagawa.as.jpg

現年台で強いとうわさが立ちましたよ. 10歳に ATマドリードユースチームに入団したし
ATマドリードが念を入れて育てるローカルボーイです.現在は 14歳だと言います.
13歳がドエドンヘに 5ニョンギェヤックを合わせたしバイアウト金額も相当だと言いますね.
ATマドリードリザーブで年が幼いことにもブケブティンを引き受けていると言います.
性格はホンダKeisukeとほとんど類似
去年シーズン MVP及び得点王に上がったしスタイルがトレスに似ているが
ミドピルドロ−ルもよく引き受けると言いますね.
レアル・マドリードとセヴィリアが狙ったが今年再び 5ニョンゼギェヤックを締結しました.


フルヤマエイト (FURUYAMA AITO?)

93年生まれで現在フランスボルドーでユース生活を始めたと言います.
日本青少年代表チーム出身で 18歳になる今年の 11月
大人契約を合わせたと言います.
この選手のポジションは SBでやっぱりボルドーからかつてフランチャイズで育てようと思う動きを見せています.
(意外にこの頃日本守備手たちが海外進出がお上手ですね;;)

>>153
あれ?ホントだw 更新してる過程で間違って削除しちゃったかな
166名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:31:46.58 ID:HJ3E5NOp0
>>126
いい選手が同時期に出てくるのって、何かきっかけでもあるのかね
167名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:32:28.14 ID:mcZEVxuR0
こいつは本田と同じ匂いがする
168名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:32:39.16 ID:VDexLAD40
これって何気に凄い快挙だろ
セビージャのベンチで197pのCFの20歳
未知のコースを歩んでる
169名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:32:41.44 ID:sg1zGeCs0
しじゅくすげえええええ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:33:48.33 ID:cHa/jWpVO
87年生まれはハーフナーがいる
171名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:33:56.78 ID:SpZ6pbU/0
>>150
ハーフナーがいるぞ
172名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:34:03.96 ID:zpoSh1oSP
>>126
ざっと見86・89がかなり良いな。
いわゆるプラチナ世代91はまだなんとも評価し難い
173名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:34:22.41 ID:8o1IM4dB0
指宿ごときがリーガだと?
174名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:34:28.54 ID:MavR50bDO
ひろしです
175名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:34:32.35 ID:VfknVehuO
マジョルカといえばホームズさんはどうなの?
日本人対決実現すんの?
176名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:34:43.60 ID:gKuWGvad0
ルイスファビアーノてどこ行ったん?
177名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:35:05.29 ID:zpoSh1oSP
>>175
そっちは余裕のベンチ外
178名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:35:17.68 ID:D8zbg0140
>>154
柏レイソル
スペイン留学経験のあるコーチがすげぇ頑張ってる。確か吉田達磨?みたいな人
詳しくは「城福 小澤 対談 柏ユース」でぐぐれ

セレッソ大阪
クルピが超優秀。今でもブラジルから普通に引き抜きが来るレベル。
他で芽が出なかったアタッカーを買い叩いて集めたり、
有望な若手を海外餌にかき集めてる。 
だが日本のポイントカード集めるのに夢中。今年で出て行く噂もあるが・・・。
179名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:35:47.73 ID:1p/7g+Qv0
>>8
この中に指宿がいても違和感無いよ
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/mamesoku/imgs/1/6/1670850f-s.jpg
180名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:35:48.42 ID:+zpwdJBP0
そろそろスタメン発表じゃねぇの?
>>176
ブラジル帰った
181名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:36:19.22 ID:9W6fuBQj0
>>166
同じ頃にW杯とか見て影響受けたんだろうな
182名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:36:56.20 ID:LSdHUEHt0
指宿 20歳

08-09 2部 ジローナ    6試合0得点
09-10 2部 ジローナ    0試合0得点
     4部 サラゴサB  27試合12得点
10-11 3部 サバデル   33試合10得点
11-12 3部 セビージャB  9試合6得点
     1部 セビージャ  0試合0得点   
183名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:37:25.60 ID:E8q8rqwv0
>>176
サンパウロ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:37:44.86 ID:kKOQ02iu0
ナバスいるから期待できるぞwww
185名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:37:48.24 ID:f/KOqli50
試合明日じゃねーの?
186名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:37:55.29 ID:xzSuZa1a0
>>107
そもそも大型の定義ってなんだ?
中澤が185cmだけど185cm以上か?
184cmとか183cmだと中型なのか?
指宿なんかまだアンダーの代表でどうこうって話なんだが
A代表レベルでも今までに185近辺はちゃんといるってのに。
U22の現代表なんかDFなんか185cm越えもそこそこいるけど
それも大型選手のノウハウなんか無いけど偶然育ったっての?
187名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:09.51 ID:VfknVehuO
>>177
サンクス
残念だ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:25.48 ID:bLdV/sMp0

         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!      セビリアはどうしたのかな?
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
189名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:32.94 ID:Uc/QZZ+20
>>178
なにげに香川覚醒させたのもそういえばクルピだったね
190名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:39.52 ID:BkK8n6ZE0
3部wwwwwwwとかいって馬鹿にしてたやつは死ぬの?
191名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:51.89 ID:+5d3imks0
ゆびやどは徐々に成長してる感じなのか
192名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:38:59.44 ID:ExrYo7ZA0
スペイン在住のサッカーライターのつぶやき

@ShinToyofuku
Shin Toyofuku

セビージャのマルセリーノ監督は、明日のマジョルカ戦に向け初招集した指宿について「前線でポイントとなれる選手。フィジカルが強く、ポストプレーが上手い9番。いつもシュートポジションに入ってくる」と話してます。
1時間前

マルセリーノ監督は「スタートは他の選手でいく。試合の流れに応じて、指宿が必要かどうかを見極めることになる」とも。指宿はベンチスタートで、出場は試合展開次第となりそう。
1時間前
193名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:39:15.09 ID:hTyW39mD0
ここまでやれるとはな
194名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:39:19.36 ID:dZHggMKoP
マヌの相方か
カヌーテ、ネグレドで二番手争いだしな
まあ後半からかなりの高確率で出場あり
家長よりもってるね
この位置からデビューできるのは凄い
195名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:40:05.84 ID:KgmSqMtz0
うひょー

>>8
なにこれww
セビージャ公式に載ってんのかw
色々勘違いされそうw

>>179
直志いるかと思ったのに!w
196名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:40:12.25 ID:zpoSh1oSP
>>192
WOWOW無念!
197名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:40:32.08 ID:5bPmZuVwO
強化版カリューみたいにならんかな
198名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:41:08.66 ID:VDexLAD40
指宿(198センチ)ハーフナー(194センチ)、前田(183センチ)

日本のFWがいつの間にかフィジカルエリートに
平山を完全に詰んでしまった
199名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:42:49.32 ID:xdK4C+3P0
平山は去年の今頃はかなり良いプレーしてたけどなぁ
今年楽しみにしてたのに
200名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:43:19.30 ID:ijgGFeeQO
ヤバい、興奮してきた
201名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:43:31.06 ID:zpoSh1oSP
>>199
J2で得点感覚を取り戻して復活すると思ったけどねぇ

復活したのは豊田でしたよっと
202名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:43:34.80 ID:HJ3E5NOp0
>>フィジカルが強く、ポストプレーが上手い9番

スペイン1部クラブの監督からこんな評価を受ける日本人FWが出てくるとはな
203名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:44:19.44 ID:xzSuZa1a0
得意げにノウハウがまだ無いって事でって言い放って逃げるとは思わんかったわw
204名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:44:26.07 ID:hTyW39mD0
平山って誰?
というぐらいになっちゃったな
岡田の終盤で使われてたのに
205名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:14.44 ID:kTsHVmhW0
日本の未来は暗いが
日本サッカーの未来はまぶしいな
206名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:17.42 ID:Y7JbGN360
イブスキー
シシュク

どっちでもいけるな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:20.09 ID:+zpwdJBP0
平山は日本に帰ってきた時点で終了だろ
精神的に弱すぎる
代表のユニ着る資格すらない
208名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:26.94 ID:ds2HKEnC0
>>42
劣等感は韓国に感じないだろう
日本を利用して優越感を得たいんだろうよ
それがネトウヨ
209名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:31.50 ID:myaSEZDE0
wowowじゃなけりゃ見れるのにな〜
なんで海サカをスカパーは統一してくれないんだ
210名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:37.51 ID:xdK4C+3P0
スペインも無いだろ
スペイン人ででかいFWいないじゃん
211名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:43.28 ID:+7Hz5VO+0
>>172
91年生まれはプラチナじゃないって
212名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:45.96 ID:ryJcNuYy0
あれ、これ凄くね?
213名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:52.62 ID:VDexLAD40
指宿は頭いいよ話し方でわかる
空間把握能力が備わってれば成功する
214名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:45:57.86 ID:ExrYo7ZA0
【サッカー】アーセナル宮市、五輪よりA代表[11/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320421076/
215名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:46:08.71 ID:xzSuZa1a0
やはりアホの相手をした俺が馬鹿だったか。
ちょっと煽り口調で気を悪くした他の人は悪かったね
216名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:46:10.83 ID:zpoSh1oSP
>>204
他の大型FWが台頭した2011年という年に
なんの不幸か怪我で長期離脱だからな・・・。
217名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:46:32.73 ID:qKf9DHzr0
>>192
まあ、そらそうよ
出番が来そうな展開になると良いね
218名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:46:54.30 ID:qDkiYFeB0
4部から這い上がるとか新しいパターンだよな
人数合わせだろうから出番ないだろうけど万一出れたら頑張れ
ゴールしようもんならリアル漫画
219名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:47:39.48 ID:+zpwdJBP0
>>210
ジョレンテとネグレド
ディスってんじゃねぇよ
220名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:48:42.63 ID:yUo+QMKi0
>>215
そいつのレス知ったかにわか丸出しのレスばっかりだから気にすんな
221名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:48:49.19 ID:SmIp6Zie0
>>120
強すぎワロタw
なんかユースの大会とかだと、強豪クラブと互角に渡り合う事が多いよね。
Jの若手育成が悪いのか、海外トップチームの練習が良いのか、海外ユースがダメなのかどれなんだろう
222名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:49:36.43 ID:Cu/mwDAY0
今日やんの?
223名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:49:45.86 ID:xdK4C+3P0
>>219
二人とも185くらいだろ
たいしてでかくもないししょぼい
224名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:49:49.40 ID:t6CLMyEP0
ええええええええ
225名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:49:56.52 ID:HLBzYRFs0
スペインでプレーしてる一番の背の高い選手らしいな
226名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:50:44.65 ID:iy7idBy80
>>151
>>159
そんな感じなのか。ありがとうー。中々芽が出てない感じなのね。
227名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:51:02.81 ID:B5I9v2EH0
当初はユースのための補強なのかなと思ってた
すごいじゃんゆびやど
228名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:51:03.97 ID:LoQqUwisO
今思えばドキッチの乳首ぴん子率は高かったよな〜
229名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:51:46.81 ID:TfC1BNZWi
ししゅくはどうしたのかな?
230名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:51:58.33 ID:7hDSZuWa0
>>16
登録名 HIROSHI Y だぞ
Yだから考えれば分かるだろ?
231名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:52:28.56 ID:kvnsI7Su0
平山はメンタルが糞すぎて大成なんて無理だったのさ
大学中退してまで海外行ったのにホームシックで帰国ってなんだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:52:36.65 ID:5jzV+mSb0
マイクおわた
233名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:52:49.54 ID:+zpwdJBP0
>>223
お前試合見たことないだろ
二人とも遠近法無視したデカさだろ
縦にも横にもでかいよ
あれで185ならスペインのクラブのDFは軒並み170ぐらいじゃないと説明つかんよ
234名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:52:49.95 ID:ExrYo7ZA0
>>230
その釣り方は斬新だな
235名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:53:06.53 ID:c4/Arro/0
>>221
柏なんかは同じ指導者、ほぼ同じメンバーで6年くらいやってる成果だしね。
そういうお互いを知り尽くしてる強みみたいなのがトップ昇格の時点で
リセットされるから仕方ないと思う。

236名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:53:48.30 ID:ds2HKEnC0
>>23
きめえから隣の国の名前出すのやめろ
237名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:54:05.87 ID:+7Hz5VO+0


宮市183p            ハーフナ―194p     指宿197p


                 本田182p

        扇原184p               山村186p


橋本181p     吉田189p         ニッキ198p      酒井183p


                  八木198p
238名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:54:05.53 ID:w82mKhkQ0
これワウワウで中継あるの?
239名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:54:29.03 ID:VzNmh6X90
和製ファン・ニステルローイがいよいよベールを脱ぐのか
240名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:55:00.54 ID:xdK4C+3P0
>>233
だったら何センチなんだよ
はっきりとしたソースだせよ
ウィキじゃ184と186になってるぞ
241名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:55:20.49 ID:ijgGFeeQO
試合に出てくれ〜!!

ダメだ、興奮し過ぎて寝れない
ちょっとヌいてくる
242名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:55:41.28 ID:ZPk8e69G0
>>71
通訳なしはもはや基本じゃない
宮市も通訳なしって言われてたからオランダ行く前に英語勉強した
それでオランダ時代は問題なくやってたんだけど
本場いったら聞き取りがむずくて苦労したとかいってたけどw
243名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:56:00.24 ID:+zpwdJBP0
今年の8月末日でWOWOW止めた俺は完全な負け組だな
それまでサッカー目当てで15年ほど継続してたのにな
244名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:56:19.13 ID:w82mKhkQ0
って今日かい!!
よっしゃああああああ
みるぞおおおおおおお
245名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:57:01.30 ID:zpoSh1oSP
>>240
トーレス師匠(195)と勘違いしたのでは?
246名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:57:53.32 ID:iV56t9Jw0
>>237
デケェー

サッカーが変わるな
247名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:58:16.30 ID:Q6Z90iK+0
指宿、今、199cmらしいwww
248名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:58:48.53 ID:Q6Z90iK+0
>>245
師匠185じゃない?
249名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:00:15.42 ID:vqE8YJQi0
しぶすきさんの先発はほぼなし?
250名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:00:46.52 ID:kTsHVmhW0
>>244
明日じゃない?
251名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:02:29.42 ID:vxsLulQP0
さすがだな
さしじゅくさん
252名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:02:45.44 ID:IVfuu20J0
この前見たら2階建てのバスより高かったよ
253名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:03:15.61 ID:zpoSh1oSP
>>246
      岡崎(174)
 山崎(171) 香川(172) 清武(172)
    遠藤(178) 柴崎(175)
長友(170) 今野(178) 伊野波(179) 駒野(172)

こっちの方が強い
254名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:04:01.11 ID:zpoSh1oSP
>>248
すまん、俺も勘違いしてたみたい
255名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:04:13.53 ID:dT+CPEJA0
>>237
山村ボランチとかニワカ以前の問題だな
U22代表の試合すら見てないのか
鹿島はCBとして育てようとしてるし
256名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:05:22.82 ID:D8zbg0140
>>166
92年生まれの人生

92年 0歳 生誕
93年 1歳 Jリーグ開幕

98年 6歳(小1) フランスW杯、中田ペルージャ移籍
99年 7歳(小2) WY準優勝
01年 9歳(小3) コンフェデ日本大会、中田セリエ優勝 ★バルサ久保君生誕
02年 10歳(小4) 小野UEFA杯優勝、中田コパ・イタリア優勝、日韓W杯
04年 12歳(小6) アジア杯優勝 

05年 13歳(中1) イケメン・バルサ黄金期、コンフェデドイツ大会 ★宇佐美ガンバJY入団 ★プラチナ世代MBC国際ユースで優勝 
06年 14歳(中2) イスタンブールの奇跡、ドイツW杯
07年 15歳(中3) カナダU-20W杯ビリー世代躍進、浦和CWC3位 ★宇佐美ガンバYへ飛び級

08年 16歳(高1) 俊輔CL16強、ガンバCWC3位 ★柴崎岳、青森山田のレギュラーに
09年 17歳(高2) 俊輔CL16強、★宇佐美ガンバトップ昇格(高2では史上初)、デビュー戦でゴール
10年 18歳(高3) 本田CL8強、南アW杯16強、本田△

11年 19歳(大1) 長友CL8強、内田CL4強、なでしこW杯初優勝 ★宮市アーセナル入団、宇佐美バイエルン、高木ユトレヒト移籍 ←いまここ

12年 20歳(大2) ロンドン五輪
13年 21歳(大3) コンフェデ・ブラジル大会
14年 22歳(大4) ブラジルW杯
16年 24歳(社2) リオ・デ・ジャネイロ五輪
18年 28歳    .ロシアW杯
22年 32歳    カタールW杯


ダイヤモンドサッカーみてた世代とは時代が違うのさ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:05:23.92 ID:ulFucBsa0

これって結構すごいね。
かなり久々に海外サッカー見るわ。
258名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:05:36.28 ID:TP6q9nCj0
指宿の顔ってどんな?
デカイ奴特有の顔なの?
259名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:05:44.66 ID:KgmSqMtz0
>>178
>だが日本のポイントカード集めるのに夢中。
www
260名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:08:49.28 ID:E8q8rqwv0
西澤、大久保、家長、指宿
ついに4人目のリーガデビューか
261名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:09:52.77 ID:hCTU9X8k0
正解じゃない
262名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:10:12.91 ID:Q57Vq6a/0
正解じゃない
263名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:10:35.88 ID:fNao+vuT0
>>63
ボランチの二人は変わってくると思うけどこれでも歴代最強だよな
264名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:10:57.01 ID:g2ChaLWN0
>>260はどうしたのかな?
265名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:11:00.27 ID:vATtVfwY0
>>260
城orz
266名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:11:02.57 ID:D8zbg0140
267名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:11:15.87 ID:+/2a2cTu0
明日の午前2時だね、日本時間で
楽しみだわ
268名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:11:43.03 ID:Ih/y5uJO0
>>260
城彰二を忘れるな
269名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:11:49.59 ID:D8zbg0140
270名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:12:48.48 ID:kTsHVmhW0
>>266
誰かににてるんだよなぁ・・
271名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:13:20.98 ID:g2ChaLWN0
みんな、もう俊さんを許してやれよ。
272名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:14:53.87 ID:zcYwP3qd0
今208cmあるらしいね
273名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:15:32.97 ID:JrWsCUI70
家長は今どんな気持ちなんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:15:59.15 ID:w82mKhkQ0
>>270
清武では…?
ってか試合明日の深夜なのな
まあ今日金曜日だったか
275名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:17:00.65 ID:PUsuWVDL0
古山瑛翔は?
276名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:17:11.04 ID:MI7XyQb60
>>16
さしやど
277名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:17:25.23 ID:zpoSh1oSP
>>273
家長といい前俊といい柿谷といい
天才と言われた奴ってどうしてこう伸び悩むんやろ
278名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:19:25.90 ID:8o1IM4dB0
>>277
そりゃおめえ、生まれつき上手いから努力しねえんだよ。
努力するやつにケツまくられるのはあたりめえだべや?
279名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:19:55.97 ID:kyj4yzw/0
>>260
惜しい!城さんが足りない
280名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:20:26.12 ID:dTfEaqq80
>>270
駒田だろ
281名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:20:50.40 ID:kyj4yzw/0
>>271
俊さん?...はて?
282名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:22:16.59 ID:Ih/y5uJO0
>>278
そりゃ違うな、家長も凄い努力をしたと思うよ
ただ、日本は子供に戦術を教えないから
黙っててもボールが回ってくる選手は家長のようになってしまう
283名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:22:39.24 ID:Ih/y5uJO0
>>271はどうしちゃったのかな?
284名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:23:28.51 ID:vqufzdin0
>>277
前俊はあまり聞かなかったけど後の2人は練習嫌いだったからじゃないかと
285名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:26:43.31 ID:xce263bW0
家長ェ…………………
286名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:27:05.33 ID:vATtVfwY0
ほんとに力があれば海外でもボール集まってくると思うけどね
しょせんその程度だと思う>今までの日本人

287名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:28:52.74 ID:Ih/y5uJO0
>>286
いや、そういう事じゃない
王様になれなかった時に普通の選手としてやっていけるような育成をしてないってことだ
288名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:29:52.59 ID:FJICOJGI0
まじかwww
289名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:30:14.34 ID:9okxnB3o0
いよいよ、Jリーグから見捨てられた男が
セビージャのトップチームに這い上がってきたね
290名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:33:04.19 ID:MI7XyQb60
>>271
ヤ・コメイド
291名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:33:11.19 ID:vATtVfwY0
>>287
どうでもいいよそんなこと
しょせん王様になれない程度の実力ってことでしょ
292名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:33:39.59 ID:vqufzdin0
>>287
王様になれなかった時に普通の選手としてやっていけるような育成をしてないってことだ

そりゃ家長が悪いじゃねーか
293名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:35:16.22 ID:DxDn79ss0
>>286
点とればいいだけの話し。
中田が証明した。
294名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:35:46.29 ID:3pBqtdH60
スタメン:マイク 途中交代:イブスキー

起用貧乏なFWなんていらんかったんや
295名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:35:55.52 ID:Ih/y5uJO0
>>291
勿論そうだけど、育て方に欠陥があったとしか言い様がない
ボールを持った局面では十分に通用していたわけだから
296名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:37:05.56 ID:Ih/y5uJO0
>>292
本人も悪いがああいう育ち方をするのは必然でもあったってことさ
297名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:37:38.40 ID:Nje90CSWO
試合何時から?
298名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:38:13.99 ID:Ih/y5uJO0
>>293
そう単純でもない
中田は守備も出来たしボールを貰うポジショニングも上手かった
299名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:38:53.14 ID:+zpwdJBP0
2時
300名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:40:07.58 ID:g2ChaLWN0
指宿は足元も結構良いねポストプレーも上手くなった。ヘディングはマイクの方が上手いな。
途中からでも結果が出れば良いなぁ。
301名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:40:17.06 ID:JLhmigYnP
>>40
ロスタイムのコーナーキックはこうなる

マイク194    指宿199    ニッキ197
   DF吉田189     GK八木198
302名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:41:25.64 ID:7aC+0K660
WOWOWプライム
11/5(土)深夜1:50〜

解説:小野剛
実況:大澤幹朗
303名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:41:30.28 ID:tu7+M1Tv0
>>294
アジア諸国涙目だな
304名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:41:29.69 ID:vATtVfwY0
ヒデも結局最後のほうはペルージャで王様できてなかったしな
ヒデも本物じゃなかったよ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:41:39.87 ID:4itgJt/R0
日本人の場合、言葉できないバカが多すぎるのが最大の難点
306名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:41:55.75 ID:iy7idBy80
>>266
ドラゴンボールに出てくるタオぱいぱいだっけ?かなんかに似てる気がする。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:03.91 ID:9okxnB3o0
YOUTUBEで指宿のプレー見たけど
ポストプレーとか旨いし、足元のプレーも優れてる
懐が深くて、キープも出来る
ドリブルも結構いい
ワントップの為に生まれてきたような男だよ

初めて見たけど、ドルトムントのバリオスみたいな選手だ
体が強い、でかい
185センチなんてもんじゃない
195位あるよ、頭がひとつ抜けてる
ただ、短いプレー集だったからあまり正確な評価は出来ないけどね
308名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:11.90 ID:pMBCRt/p0
>>243
あんた何歳だよ!?
309名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:15.15 ID:3pBqtdH60
このあとすぐ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:25.24 ID:/juF5p3e0
試合は明日の2時な
311名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:57.78 ID:g2ChaLWN0
>>301
マヤちっさいなw
312名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:43:22.48 ID:zpoSh1oSP
>>301
吉田が小さく見えるこのすさまじさw
313名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:44:48.24 ID:DxDn79ss0
>>304
おまえ試合一試合も見てねえな。
314名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:45:04.57 ID:I1iPwlYz0
>>301
アジア相手だったら強いぞこれw
引かれてもパワープレーでいける
315名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:47:01.10 ID:0R65P7iD0
指宿ってユースの時はウィングやってたんだよな
316名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:47:10.59 ID:4itgJt/R0
アジア相手にパワープレーってのも良し悪しがあるなぁ
317名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:49:04.15 ID:4itgJt/R0
家永に注目したはずが指宿を映してた…
WOWOWに珍しく結果オーライじゃんw
318名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:49:38.94 ID:SpZ6pbU/0
>>301
バスケのチームかよw
319名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:50:04.67 ID:SlcFD5ml0
>>8
煙突から出てきたの?
320名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:51:59.28 ID:v7kWeZ7O0
ウホッ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:54:02.96 ID:DPL+w5BW0
ソニーホー
322名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:54:28.35 ID:Z7XNNf5y0
hiroshiで出るのか
スペイン人から見たらかっこいい名前なのかもしれんな
323名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:54:30.68 ID:2nzolr0P0
玉乃
「今後の展望は?」

ランヘル
「実は真剣にアジア、特に日本進出を考えている。
アトレチコやレアル、ラージョバジェカーノ、ヘタフェのGM連中とも話を進めているのだが、
日本の優秀な子(14歳から18歳ぐらい)の獲得のためにスカウトをアジアにまで広げたい。
ドイツで活躍している日本人や本田、長友を見ていると日本人のポテンシャルは素晴らしいものがあるのは明らかだ。
しかし世界最高峰リーグであるスペインリーグで活躍するには、
戦術理解度をスペインのトップクラスの指導者に若い年代から教わらないといけない。
これがないと、スペインでは通用しないという意見が各クラブの首脳陣達と一致している」

玉乃
「当時僕が15歳でスペインに来た時も、凄く優しくしてくれたよね。まるで父親代わりの様に。
今後世界最高峰のスペインリーグで活躍する日本人が
ランヘルの事務所から育ってくれる事を心より願っているよ。協力できる事はなんでもいってね。」

ランヘル
「日本人は礼儀正しく、素直で尊敬に値する人種。
私の夢の一つはJリーグで監督をする事なんだ。トップチームの監督をしながら育成組織も最強なものを1からつくってみたい。
日本のチームもマネージャー(ベンゲルやファーガソン)と言われる人材が必要になってきてると思うからね。
育成なくしてトップチームの継続した成功はない」
http://football-navi.com/?p=4687
324名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:56:36.14 ID:9okxnB3o0
まさか、日本にルーカス・バリオスみたいな選手が出てくるとは思わなかったよ
あいつをトップに置けば、香川も本田も岡崎も確実に生きる
しかも、あれで、まだ20歳だろ?
すげーワクワクする
325名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:58:01.31 ID:4itgJt/R0
まともな親なら高校までは日本で卒業させる
326名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:01:37.41 ID:v7kWeZ7O0
海外にだって日本人スクールはあるし
企業で外語、外国人ニーズもたかまってるのに
日本で育てないとどうしてもいけないなんてこたぁないだろ
327名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:07:24.82 ID:PUsuWVDL0
>>323
トーレスと2トップ組んだ人か
328名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:08:32.57 ID:TcOp+qiT0
>>1,8
イタリアンリーグとスパニッシュリーグはヒトモドキがいないから綺麗でいいなぁ。活躍してくれ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:11:48.08 ID:k32RhiFcO
なお、家長はベンチ入りしなかった
330名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:15:12.55 ID:nSqU9twp0
>>301
引き籠りサッカーに高さが加わったら最強だなw
331名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:15:25.29 ID:IYH2i5bO0
>>327
玉乃は今季セヴィージャに移籍したマヌ・デル・モラルとは親友で
二人でトーレスの悪口言ってたらしい
332名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:17:17.44 ID:7pH56f2j0
【SOP】ドイツ・ブンデスリーガ マインツ×シュツットガルト【岡崎】04:30〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1320395308/
333名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:17:17.24 ID:v7kWeZ7O0
>>329
せっかくの地蔵vs大仏が見られないな
334名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:18:32.72 ID:dXSKoJ/L0
叩き上げだからな なんとなく期待してしまうよ
335名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:18:53.36 ID:kma6PD890
降って湧いたような話だなw
336名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:21:29.34 ID:PUsuWVDL0
>>331
そのマヌと次の試合で指宿が組みそうだから凄い話だよなあ
宮川君のブログにも出てたし玉乃さんぱねえっすww
337名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:23:08.20 ID:AutFTbAi0
カヌーテ怪我とはいえ本当にトップチームで出てるとこ来たのか
正直いつもスレ立ってもネタ半分で見てたよw
338名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:24:03.36 ID:tu7+M1Tv0
>>336
人脈を作ったという意味ではスペイン言ったのは無駄じゃなかったんだな
339名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:24:22.30 ID:9okxnB3o0
おいおい、多分まだ指宿は試合には出れないと思うぞ
あんまり期待しすぎてがっかりするなよ

でも、20歳でトップチームに合流して一緒に練習するだけでも貴重な体験だと思うよ
まだまだ、この先、何度もチャンスは来るはずだからね
今の下部リーグでも得点王なわけだし
340名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:26:00.43 ID:e9H1hHJpO
いっとくが指宿もどちらかと言えばかなり地蔵な方だからな

岡崎とか香川のような動物感や、
ハーフナーみたいな豪快さを期待してはいけない
必殺技のない平山的なものであり、もっさりしているからな
341名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:26:19.31 ID:1LliNa4k0
>>260
何で城だけ抜かすんだよくそが
342名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:27:13.10 ID:vqufzdin0
点さえ決めてくれればもっさりでも地蔵でも構わん
343名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:27:44.80 ID:wCWkYZSa0
>>161
カンナバーロは尊敬してる
344名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:27:47.96 ID:b10rENZNO
この人って去年だかにFootに出てた人かな?
レアルとバルサだったらどっち行く?とか質問されてた気がしたな
もしそうなら礼儀正しそうな人だったから頑張ってほしいわ
345名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:28:44.56 ID:g2ChaLWN0
>>341
忘れたいよな、無かったことにしたい。あの人の件は。
346名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:30:10.16 ID:pV3SPgHW0
 wikiで見たけど出身が地元なのか・・・
何気に頭も良いみたいだから、成功するかもな。
347名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:32:36.89 ID:X+v2X5+SO
指宿かなり緊張してるだろうね

サッカー経験者ならわかるはず

応援しようぜ
348名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:34:17.77 ID:9okxnB3o0
今までの日本人と違うのは、4部のどん底から這い上がってきたことだよ
349名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:36:56.78 ID:5HFHC97D0
>>339
今週は出ると思う
ほんとに今、FWがいないんだわ
まるで前でボールが収まらない
350名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:38:08.95 ID:M9YYLWQP0
>>8
やっぱこういう扱いなんだなw
351名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:40:28.28 ID:M9YYLWQP0
>>63
浦和のあの若いCBはザルすぎだろ・・・
352名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:40:29.19 ID:q1nFNfyJ0
>>260君っていつもああなの?
353名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:44:04.04 ID:9okxnB3o0
>>349
マジか!
出たらうれしいな
点とってくれたら最高だけど
点取らなくても、1,2回いいプレーを見せてくれるだけでも素晴らしい
まだ20歳だ、チャンスは何回も来る
失敗を恐れないで思いっきり暴れて欲しいな
354名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:45:11.26 ID:zqZkyZRcO
FWだしデビューの確率は高そう
355名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:46:13.34 ID:M9YYLWQP0
>>120
ジローナがオファーしたのはジョアン サルバンスが紹介して現地でテストを受けたあとね
356名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:46:33.97 ID:/GcQZhtz0
>>323
>しかし世界最高峰リーグであるスペインリーグで活躍するには、
>戦術理解度をスペインのトップクラスの指導者に若い年代から教わらないといけない。

これってスペイン人が良く言うけど、そんなものなのかねぇ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:46:58.17 ID:zpoSh1oSP
>>353
二十歳の頃というとハーフナーだと鞠で出番無いのに業を煮やして
J2に出してくれと騒いでた時期だな。
358名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:48:28.61 ID:uE6er0o70
伊藤になるか平山になるか弁当になるかクラウチになるか
359名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:50:57.10 ID:9okxnB3o0
>>357
そう考えると、指宿がやらかそうとしてることが、いかに凄いかがわかるな
しかも、あの、セビージャだよ?
サカつくでいつも俺が負けちゃうセビージャだよ?
ドキドキして、まだなんか信じられないよ
360名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:55:55.71 ID:dXSKoJ/L0
リーガはバルサレアルが目立ちまくってるがセビージャとか何気に強いもんな
361名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:03:48.40 ID:W0P9pVZJ0
Hiroshi Roquetas
SEVILLAFC さんが 2011/10/20 にアップロード
http://www.youtube.com/watch?v=CiFqD0B6PBs
362名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:04:00.08 ID:9okxnB3o0
セビージャ、今5位だからね
強豪だよ
素晴らしいな
363名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:05:47.09 ID:g2ChaLWN0
セビージャは良い街なんだよなぁ、一応スペインの中では大都市なんだけど
マドリッドやバルセロナに比べたらのんびりしてて街の中心部に大きな川が
流れてる。大きなカテドラルにはコロンブスの墓がある。指宿がトップに
定着したら試合見に行きたいな。
364 :2011/11/05(土) 03:05:57.13 ID:5HFHC97D0
>>356
スペインはパス回しへのこだわりが強いから特殊だと思う
で、ストライカーがいないと長年嘆いていた
ビジャはそんな中で現れた救世主なんだけど
バルサのスタイルには合わんw
365名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:07:10.61 ID:vJrTNs1f0
>>361
ポルトガル語ペラペラでワロタwww
366名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:11:13.25 ID:g2ChaLWN0
えっこれポルトガル語なの?
367名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:11:17.96 ID:9okxnB3o0
>>361
完全にスペイン人になってるじゃないかw
368名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:11:49.76 ID:+7Hz5VO+0
指宿って行こうと思えば東京大学に行けたらしいね
369名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:14:09.92 ID:NRgXyzcmO
セビージャって今年の監督マルセリーノ・ガルシア・トラルだよね?
こりゃ気に入られたら凄いぞ
370名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:14:55.50 ID:+zpwdJBP0
>>368
お前も行こうと思えば東大い行けるよ
371名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:28:17.14 ID:9okxnB3o0
372名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:30:56.49 ID:N3U+twf50
ぺぺとベンゼマいわく
身長193cmのアデバヨールは世界最速のクリロナより速かったらしい

「あの身長であのスピードは怪物だ」って

指宿もアデバ目指せ
373名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:34:17.15 ID:MEZcfz6n0
カヌーテまだやってんのか
もう結構な歳だよな?
374名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:35:27.65 ID:DakI0bYo0
レアル、バルサ>バレンシア>セビージャ、ビジャレアル>アトレティコ、デポルティボ
375名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:39:32.48 ID:lv6diaul0
>>371
とりあえず体は強い
ヘッド打点低い
シュート下手糞
376名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:40:31.17 ID:9okxnB3o0
セビージャのトーン記号の入ったマークが、又かっこいいんだよな
377名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:43:31.86 ID:Uc/QZZ+20
>>359
今年はほんと自分の想像力の乏しさに気づかされる年だわw
サッカー関係なんて完全に現実の展開の速さに認識が取り残されてるw
378名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:44:30.62 ID:9okxnB3o0
>>375
そう、シュートは下手で荒削りだけど
キープやポストプレー、足元の技術はいいよね

体が強いなんて日本では、本田くらいしかいないからな
379名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:44:32.67 ID:5HFHC97D0
>>372
カウンターでひとりで決めたのとか見たこと無いや
380名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:46:06.46 ID:UOXVwJus0
6分間のハイライトを見た人間の評価より、
たった1試合でも90分間のプレーをみた評価のほうが、
単純に15倍信頼できる。
381名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:47:15.70 ID:1GR8jQA2O
五輪の代表結局指宿と宇佐美も呼ばないのかね
382名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:49:04.23 ID:CdCMvjud0
イブスキートップ昇格か、まぁ出れないだろうけど
383名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:53:54.63 ID:9okxnB3o0
>>377
てか、みんなそうだと思うよ
誰も、WC前に、一年後にインテルで活躍したり、ドルトムントでMVPとったり
20歳がセビージャのAチームに入るなんて想像して無かったはずだ
384名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:54:03.92 ID:wwe7OJjqO
>>372
とりあえず、お前の文章は矛盾してるぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:56:15.62 ID:+SNzpBAQP
なんと・・・下部から這い上がってきたか
386名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:56:44.12 ID:C4tFnKVD0
リーが挑戦するだけで偉いって
ドイツ人も思ってるよ
387名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:57:22.49 ID:N3U+twf50
>>384
ワーサカ最新号で世界中の現役からの投票でクリロナが世界最速に選ばれたけど

クリロナを知ってるぺぺとベンゼマはアデバに票を入れた


馬鹿論破!!
388名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:58:43.68 ID:5HFHC97D0
>>381
なんかクラブが嫌がってるらしい
指宿が代表出たのっていつだったっけ
あんま良いプレーをしてた印象はない
389名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:58:46.72 ID:PFRLkLBz0
昨年、バルセロナ旅行のついでにサバデルの指宿を見に行ったが、
本人はスピードに自信があるようで裏に抜けたがり、
周囲は高さを生かそうとサイドを深いところまで突破してから
クロスを入れようとしていて、ぜんぜんかみ合っていなかった。
レベルの高いセビージャのトップチームが、指宿のいいところを
うまいこと生かしてくれれば化けそうな気もするけれど…

ちなみにサバデルのサポは、さすがに日本人が珍しかったのか
俺にめっちゃビールおごってくれたwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:59:58.18 ID:TGzpR+17O
戸田と槙野を足して2で割ったような顔だから地味に消えてく道を歩みそう。
391名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:02:31.11 ID:5HFHC97D0
そういや仙石廉って柏で出れないから
スペインに行った気がしたけど
どうなったんだろ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:03:19.21 ID:e7YIt8/Y0
>>5
なんか苦労したの?
393名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:03:21.43 ID:7torT3hF0
指宿が代表はいる頃には森本がお払い箱か・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:07:11.62 ID:9okxnB3o0
ぶっちゃけ、外国人が下部組織からAチームに這い上がってくるのって
簡単なことなの?
395名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:08:33.28 ID:5HFHC97D0
仙石は岡山で微妙な感じか
比嘉も秋田かなんかだし
天才少年の大成は難しいな
396名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:09:54.32 ID:2nzolr0P0
724 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2011/11/04(金) 22:58:38.68 ID:Ee085pLK0
http://www.sevillafc.es/archivos/image/2011_2012_noticias/hiroshipenya_tarta.JPG
この画像はなんだろう
397名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:09:58.36 ID:/SF7YiHG0
クラウチや平山ぽい上半身の薄さだが当たりにはどうなんだ
398名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:10:49.18 ID:aGfKTT+E0
>>391
行ってねーよw
岡山にレンタル、J2でもちょっと厳しい
若干持ち直しつつはあるが
399名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:12:07.29 ID:5HFHC97D0
>>394
スペインは23歳くらいまではAとBの出入自由なので
お試し昇格はわりと多い
市民権が取れれば枠もなくなるし
400名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:13:25.66 ID:N3U+twf50
なんで指宿は日系ブラジル人みたいな顔してるの?
401名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:13:31.96 ID:9okxnB3o0
>>399
なるほどねーー、じゃ頑張っていいところ見せないとだな
402名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:14:27.65 ID:tqp8TH+IO
なんか期待できそうだな。すぐに活躍するかは分からんけど。
スペインの開拓者になってくれ。
403名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:15:02.09 ID:aGfKTT+E0
>>395
比嘉は秋田だね
カマタマとやってるのを見たが、台風で大雨洪水警報が出てる中の試合(当然ピッチは水たまり、というかプール)で
交代させられるまでずっとドリブルしようとしててチームのリズムを壊してたw
技術はともかくサッカー脳は相当悪い
もう一人柏からレンタルされてる選手のほうが伸びると思う
404名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:15:40.59 ID:C4tFnKVD0
>>394
メッシとか
エトーはだめだったな
405名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:16:18.18 ID:CX6maacpO
で、試合はいつなんだい?
406名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:17:23.37 ID:N3U+twf50
405
24時間後
407名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:18:13.01 ID:RPRcc4Qw0
>>128
しっかりした若者だな
ファンになったわ
長い目で見守るわ
408名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:19:21.58 ID:C4tFnKVD0
ネグレドにいじめられてるんだろうな
409名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:20:40.78 ID:XNzuwgSR0
ここで、確変起こして一発決めちゃえば、トップ定着もあるで。
410名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:24:13.95 ID:CX6maacpO
がんばれよーユビさん
成り上がれ
411名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:24:50.61 ID:5HFHC97D0
>>403
ユースの時はわりとパス出してたけどなー
スタイルが合わなかったか
412名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:25:50.52 ID:B2KAPuOf0
日本始まりすぎだな。
10年後にはブラジル抜いてるんじゃないか。
413名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:26:34.58 ID:4GW8MT8y0
バイエルンやらセビージャやら、若いのはすごいね
414名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:26:39.44 ID:7torT3hF0
市民権録れれば一気に残れるし、どこかに所属できる可能性が高まるな。
Eu外になると競争が・・・
415名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:26:49.63 ID:bqRd4cen0
正直、3部より2部に上がったチームに残ったほうがよかったんじゃないかと思っていたけど
出るかどうかは判らないとはいえこんなに早くトップに呼ばれるとはなあ
是非頑張って出場を目指して欲しい
416名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:26:54.96 ID:/p8za3CW0
10年後には人口減少で衰退だろ・・・今がピーク煽り抜きで
417名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:29:06.20 ID:SI5YLf/Wi
>>412
正直それはないな
とりあえずアウェーでウズベキスタンにすら
勝てない時点でまだまだ
418名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:34:34.60 ID:SAiBE5/f0
>>396
周り全員ゲイに見えてきた
419名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:36:01.45 ID:PGxqOiaR0
>>416
少し前までのサッカーはキャプ翼ブームの黄金世代まで(笑)とか言われてたの思い出した
若年層のレベル何も知らないで語る人多いんだなぁ
420名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:36:38.15 ID:5HFHC97D0
>>416
人口より指導者の質だよ
中国なんかなんぼ増えても強くならんw
421名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:40:51.87 ID:tqp8TH+IO
子供全体の数が減っても
サッカーやる子供が増えてるなら大丈夫だろ。
422名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:43:12.07 ID:9okxnB3o0
指宿が、市民権を手に入れるにはどうすればいいんだ?
423名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:46:32.50 ID:UOXVwJus0
野球はメディアのごり押しでここまで来たようなもんだが、
TBSがDeNAとかいう出会い系にチームを売ったように、
メディアごり押しもそのうち終わる。
これはテレビ業界内ですら言われてること。
424名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:48:21.03 ID:otrTpii40
スペインで成功した日本人いる?
セリエAなら中田や長友がいるしブンデスでは内田がいる
425名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:50:06.41 ID:9okxnB3o0
>>423
つまり、メディアも野球を見限りつつあるということか

確かにスポーツニュースもサッカー専門番組はあるのに
野球専門ニュースは無いな
426名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:51:48.71 ID:5HFHC97D0
>>423
TBSは押し付けられただけで売りたかったんだよw
巨人の株を泣く泣く手放したくらい読売寄り
あとテレ朝も巨人株もってる
427名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:57:39.62 ID:9okxnB3o0
しかし、セビージャのトップチームに4部から
日本人の20歳が這い上がってくるなんて

WKTKが止まらんな
428名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:58:10.82 ID:RbpyPYfj0
>>424
大久保
あれは普通に主力だったろ
429名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 04:58:19.04 ID:tqp8TH+IO
>>424
大久保がまあまあだったんじゃなかったかな。
成功と言えるくらいの活躍した選手はまだいないと思う。
430名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:00:10.54 ID:9okxnB3o0
龍時みたいだな
431名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:01:04.93 ID:tqp8TH+IO
>>428
かぶったな。主力だったのか。
なんとなくしか覚えてなかったので。
432名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:03:19.63 ID:7USKYzzp0
>>238
今チェックしたら、明日のAM1:50から、プライムで生中継。
そりゃ、WOWOWスタメン予想するわなw
433名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:05:48.94 ID:8L1fX5ZXO
増川、指宿、マイクの190トリオがみたいんや。
吉田のチビは4番目や。
434名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:08:42.61 ID:GF/x3wVB0
怪我してる二人とマヌ、イブスキ以外にFWいるの?
435名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:09:38.83 ID:9okxnB3o0
ポジションを奪い取れ!
成り上がって、スパニッシュドリームを掴み取れ!
436名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:17:11.57 ID:6hq2C6bv0
これでユビーがシュート上手ければなぁ
437名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:17:30.91 ID:dPubdh4m0
2部からよくベンチ入りしたね、いいことじゃん。
セビリアはどうしたのかな?




438名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:32:11.86 ID:69ew5lMH0
>>8
日本人に偏見ありすぎw
439名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:42:15.41 ID:m8VtHkZ10
>>415
スペインは、下部組織を大切にする文化が強いから、
縁の無い二部クラブより三部でもトップクラブのユー
スチームに所属したほうが実は手っ取り早い。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:13:07.43 ID:Kj3Lql/C0
楽しみ
441名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:15:15.52 ID:otrTpii40
これで金満のレアルやバルサ戦でゴール決めたら胸熱
442名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:55:01.45 ID:E9I+nszw0
ていうか調べたらセビージャ指宿抜いたらFW3人しかいねえじゃねえか
それでカヌーテとネグレド怪我してるんなら試合出れそう
443名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:59:20.35 ID:doVEYr620
まだ20なんだよなあ
凄いよ
444名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:01:59.26 ID:P/jRM1JB0

>>260が責任を押し付けるかのようなパスを(ぼくに)出す。
445名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:02:23.69 ID:K2/BxLio0
コツコツ身長伸ばしてきてよかったな
446名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:02:41.82 ID:qtZ7eYjCO
ラコルーニャのほうが強豪のイメージがある、
447名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:03:51.84 ID:SOM1cucR0
布、牧内、六平、思い出して腹立って来た、、
448名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:10:27.25 ID:XYVbZJmJO
こいつ千葉の県立柏ってゆー進学校出身なんだよな
中学時代に学校の先生が勉強すれば確実に東大行けるからサッカー辞めてさせてくれと親に頼んだのは有名

結局サッカー辞めずにスペイン語、英語、フランス語、ドイツ語をマスターして海外に行った秀才プレイヤーなんだよね
449名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:18:32.95 ID:3xOcjtDpP
>>82
 長身選手は30前に代表入るのが多いから、まだまだ寝かせれる。
多分ハーフナーの全盛期か2018ぐらいやから、2026までは長身選手前提の戦術を使えると思う。


450名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:25:18.42 ID:yumFEhiD0
2mあって足速かったらさあ…
頭でリフティングし続けてゴールまで走ってったらボール取られないんじゃね?
451名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:38:45.13 ID:Z6VE9Q9c0
こいつはロシアっぽい名前だからヨーロッパの連中には呼びやすいかもしれない
452名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:41:43.01 ID:rHTGVt2/0
>>364
> で、ストライカーがいないと長年嘆いていた
> ビジャはそんな中で現れた救世主なんだけど


バロンドール候補フェルナンドトーレスがいる
453名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:45:21.80 ID:ZoQot8KC0
>>383
まだブンデスMVPの捏造やってるんだ
454名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:47:31.65 ID:IiRNvDbb0
>>383
ブンデスMVPって嘘だからw
455名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:52:59.98 ID:L1TaZAUXO
てかWOWOWで放送あんの
456名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:55:07.34 ID:rP3z2u/m0
インタビュー見たことあるけど、2chでは考えられない程の好少年。マイペースだが夢に向かってましぐらで、輝いていた。トップ昇格omedetou。
457名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:55:46.91 ID:dXSKoJ/L0
前半戦MVPだな
458名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:57:51.89 ID:b5ujq98L0
ゆびやどって誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:00:34.52 ID:wHVBWWgaO
武者修行からトップまできたのか
460名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:01:00.77 ID:eIc9GTGnO
こんだけデカけりゃベンチに座ってても目立つな
何回中継カメラに抜かれるか楽しみだな
461名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:02:31.35 ID:ZoQot8KC0
前半戦MVP(笑)
462名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:03:01.93 ID:wjKhy2ihO
ホントにコツコツやってきたからな指宿は
同世代がどんどん移籍市場に上がって焦りもあったろうにスペインの2部3部からコツコツ・・・
463名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:03:02.52 ID:LzOFbiUt0
Jリーグなんかで遊んでないで柴崎もスペインにはやく行くべきだな
464名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:03:05.85 ID:oUKC00ea0
家長「やった〜日本人マッチだ〜(゚∀゚)」
465名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:03:07.14 ID:UTppnTN+O
柏ユース誇らしい
466名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:03:16.07 ID:W1uWdTla0
>>16
フィンガーホテル
467名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:04:12.44 ID:S7iv0OGn0
すげぇチャンスが巡ってきたなw
努力し続けたものにこういうチャンスがやってくる
468名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:05:05.98 ID:M6Klo1Rz0
指宿 洋史(いぶすき ひろし、1991年2月27日 - )は、千葉県流山市出身のプロサッカー 選手。

初めて読み方知ったw
469名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:05:22.85 ID:pJniK4ku0
セビージャって強いの?
聞いたことないチームだけど
470名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:09:06.11 ID:6klR/LwRO
デカいが細い
ただ、ウィングやってた頃から、ボール押し込むの上手かった
ヘディングはハーフナーよりも酷いレベルだが、真ん中で仕事出来る素地は充分ある
何より走れるぞ、スピードはそこそこだが…
471名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:10:34.53 ID:PIyvPuC00
>>16
どれも正解じゃない
472名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:13:07.90 ID:vQB+m41C0
クレヨンしんちゃんがスペインでは人気あったらしいからな
ゴール決めて象さんやったれ
473名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:13:26.59 ID:/mq+rKpY0
控えかな?
リードされる展開の方が、パワープレー要員として使って貰える確率が高くなりそう
474名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:13:49.75 ID:S7iv0OGn0
>>470
こいつの武器はメンタルだと思うわ
インタビュー動画見ると本田△や長谷部ばりにハキハキと喋る
人間として強いんだろうなって思った
475名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:13:52.99 ID:ykRUmHWV0
wikiで比べたらクラウチとほとんどかわらない細さなんだな
476名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:16:05.57 ID:Fxipr4Q80
>>132
>>469
けっこう名門。
バルサレアルバレンシアに次ぐスペイン四番手と言ってもいいかな。
477名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:16:44.57 ID:0piiDMDD0
自分指いいすか?
478名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:19:14.39 ID:dpyAmCN/0
スタメンはないだろw
479名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:23:31.01 ID:b5ujq98L0
>>469
ハノーファー96に負ける位弱い
480名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:24:49.89 ID:GF/x3wVB0
>>479
バルサとはカンプノウで引き分けたけどな
481名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:26:45.64 ID:8xTdJZ22P
最近のセビージャってかなり雑魚化してるんだろ?
482名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:26:46.13 ID:ePF9e3SW0
WOWOW生中継か
483名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:28:04.31 ID:e88y7JAC0
キャプ翼でいうと葵シンゴみたいなパターンか
日本人選手の多くが抱えるコミュ能力について全く心配しなくていいし、
武器が明確なのは大きい
少しづつ出場機会を得てほしいな
484名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:31:00.05 ID:b5ujq98L0
第一グループ
バルセロナ、レアルマドリード

第2グループ
セビージャ、ビジャレアル、アトレティコマドリード、バレンシア、 アスレティック・ビルバオ

こんな感じだろスペインリーグって
485名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:31:40.64 ID:dpyAmCN/0
>>469
日本代表で試合に出る事よりも難しいのは確か
486名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:32:00.60 ID:bqRd4cen0
>>439
亀だけどありがとう
どうか、もう一年3部はなーと思ったけど実は向こうでは栄転だったんだな
正直、定着はまだまだ無理だろうけど頑張ってアピールして欲しいね
487名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:34:18.83 ID:m8VtHkZ10
>>479
ハノーファー、今期バイエルンとドルトムント
に勝ってるクラブやん。
488名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:34:52.04 ID:/LF1QypqO
ゆびやどさんでいいのかな
489名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:37:23.45 ID:vqE8YJQi0
>>120
レアルユースに大敗してる。。残念
490名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:39:10.78 ID:b5ujq98L0
ゆびやど ようじ
491名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:39:51.99 ID:M6Klo1Rz0
>>469
本田△がゴール決めたとこ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10057400
492名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:41:56.06 ID:e88y7JAC0
ジーザス・ナバスのクロスに反応する指っちを見たい…
龍時に似たキャリアだけど、デルビー・セビージャに出る日が来たら発狂
しそうだ
493名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:47:33.76 ID:E/JN9cb+0
WOWOWは放映権手放せよ
画面にうざいロゴを常時表示にしやがって、それも事前に申告なしとか
494名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:50:00.85 ID:dpyAmCN/0
>>492
龍時面白いよなww
昔小説で読んでたわ
野沢さんが亡くなったから未完で終わったけど
495名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 08:54:54.49 ID:9rmj1trs0
>>483
日本人選手が多く抱えるって
母国語を話さない国にいったらどの国の人でも同じだろ
496名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:00:16.87 ID:5eOg/zUu0
>>483
マジレスすっとシドニー五輪世代ぐらいからは、海外でもコミュ能力ある選手が増えているぞ
小野・高原・稲本・ナカタコあたりはその辺問題なかったし
そのすぐ下の松井や大黒あたりもその点じゃ問題なかった
497名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:07:03.90 ID:P9iDd/C1O
>>495
ロマンス系の言語は親戚みたいなもんだから、ポルトガル語・スペイン語を喋る南米の選手は、ポルトガル・スペイン・フランス・イタリアあたりならさほど苦労しないですむ。
ドイツやイングランドでさえ日本人よりは早く言語習得可能。
498名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:07:05.04 ID:zEGxd4h50
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
499名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:10:23.77 ID:hWVVpz3b0
活躍次第ではそのままトップチーム入りの可能性あるようだ。
チームのプランには入ってるらしい。


招集前に特集された地元新聞記事について
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/futbol1982/article/294
500名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:10:50.54 ID:9rmj1trs0
>>497
それがなんだよ
501名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:17:39.16 ID:b5ujq98L0
スペインリーグは 日本人、韓国人ともに誰も成功したことが無い厳しいリーグだよな
502名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:25:28.73 ID:oAYvoqns0
>>16
しじゅーく→49
503名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:26:00.96 ID:4zo4rEdqI
>>501
まあ朝鮮人はW杯の八百長で出入り禁止だけどなww
504名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:27:29.80 ID:e88y7JAC0
>>495>>500
本当にそう思うのか?英語しか勉強したことないのか
隠しようのない無教養だな
>>496
小野とか高原、松井、長谷部、森本の言語能力は知っているけど、最近のドイツ
組は怪しいんだよね
505名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:28:56.25 ID:iiEbboWw0
家永と違って完全に実力でベンチ入りか
506名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:29:01.13 ID:h2poVwql0
>>499

面白い記事ありがとう
ところで

>オリンピックで前園がキャプテンとして活躍したときに、セビージャは真剣に獲得を検討し、
>実際獲得寸前までいきながら、断念した。
>その理由は、スポンサーとの兼ね合いで、前園を獲得した場合、
>最低でも一分間は毎試合、試合に出さないといけないという条件があったのだ。
>それには当時監督のカマーチョは合意できず、獲得は無しとなった。

こんな話があったんだねぇ
スポンサーってどこだよ(怒)
507名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:30:07.97 ID:Jpn4s4gi0
クローゼもドイツで6部から這い上がってきたから、
ポストではまればレギュラーは近い
508名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:30:39.29 ID:l8CWVVtx0
>>506
カップ焼きそば
509名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:30:54.70 ID:+6d097BF0
実際は「いぶすき」って読むらしい
510名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:31:44.49 ID:b5ujq98L0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ   ゆびやどよ、スペインリーグは甘くない
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃

511名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:31:58.47 ID:yeF/CjYk0
>498
あなたは無関係ですよ。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:33:20.66 ID:o97umc2/0
スペイン語話せるだけで尊敬するわ。
513名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:35:05.55 ID:idruayW60
布・牧内の負のパワーって半端ないな
宇佐美・宮市・指宿とかいる世代をアジア予選敗退に追い込んだんだから
514名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:36:45.95 ID:jUq0UwpX0

さすがにアウェイ戦だからスタメンはないとしても
10分でもいいからチャンスを与えて欲しい

カヌーテもネグレドも二人共好きな選手だけど(ファビアーノのプレイはもっと観たかった)
この二人が居ないってチャンスだからな・・
絶好のチャンスだから、そのドデカイ体を生かしてヘディングでもヘボシュートでもいいから
とにかく結果出しちゃいナヨ・・そういう運命が来てるぞ指宿クン
515名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:38:22.22 ID:b5ujq98L0
>>513
下の世代の日本代表GKって何であんなファンタジスタばっかなんだw

 
516名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:38:50.15 ID:3xOcjtDpP
>>504
ポジションにもよるが、誰かみたいに、言葉を覚えないで移籍するとベンチにすら
入れないからな。
517名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:39:26.71 ID:jUq0UwpX0
>>513
ぬノォ〜布?布啓一郎のことか?
テメーとか布監督がどんだけ長期政権で市立船橋高校サッカー部安定させたと思ってんだよ
どんだけタイトル獲ったと思ってんだよ

負のエネルギー爆発させてんのお前だろ?
そんなによ〜いくらいい選手が居ても、チームとして戦ってんだから
高校生率いるよりも難しいんだよ、協会内部でのしがらみもあるんだろうし
518名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:41:58.47 ID:dpyAmCN/0
>>517
所詮アマチュアだろうがw
牧内でもそこら辺の高校のサッカー部に就任したら強豪になるわ
519名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:42:03.31 ID:GT64u7+q0
イブスキーとハーフナーのツインタワー

どこの国だよwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:43:56.44 ID:vYSY/Bn20
もうトップ昇格したのか
すげー早かったな
521名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:44:40.71 ID:jUq0UwpX0

マドリーまでサッカーを観に行った時に
観光で待ち歩いてたら近所の子がサッカーやってたから
しばらくフェンス越しに観てたんだ・・現地の子ってどんだけうまいんだろうかと

荒削りだけど、やっぱりにほんの子供たちとプレースタイルが違うね
上手い子はやっぱ目立つし点取る・・っでその子をジッと観てたんだけど

180あるスタイルのいい黒髪の極東から来た俺の存在に気づいた途端
急に顔赤らめて、プレーがおとなしくなって可愛かった・・・

そっかそっかそっか・・俺も、草サッカーやってて白人にジッとプレーを観られてたら緊張するもんなw
そんなことをふと思ったら、自分も大人になったんだな〜ってしみじみだぜ
今じゃ10分も走れないだろ、体力落ちてっからw
522名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:44:47.10 ID:o3GhaRW00
俊さんってスットコで英語しゃべれるようになったの?
523名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:46:07.56 ID:l8CWVVtx0
>>522
No thanks all right!
524名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:46:13.61 ID:Td6cO5AR0
ナガモトはじまった
525名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:46:50.72 ID:jUq0UwpX0
>>518
なに?所詮アマチュアって・・高校サッカーの文化すら否定すんのかよこの虫けら
テメーみたいな考えしてる奴ってサッカー観る資格ねーよ

どんだけ青少年時代の育成が大事か、その時の結果や成功体験が大事か
アマチュアで感じた成功体験があるからプロになってもがんばろうって気になるんだろうが

いきなりプロから始めるのか?テメーコノヤロウ・・
布さんにしたって若い世代での育成に定評があると思われたから協会にスカウト
されたんだろうが、何言ってんだテメーコノヤロウ
526名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:47:56.00 ID:jUq0UwpX0
>>518
高校サッカー否定してるってなんなのお前?
ホットんどの選手の選手生命のバックグラウンドじゃね高校サッカーは

大概の選手が高校のサッカーが今の選手生活につながってんだろうよ
527名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:47:58.77 ID:byWo5lcHI
>364
ビジャはバルサのスタイルに合わん。
ズラタンも合わん。エトーも合わん。
ボージャンは力不足。
誰がいいんだよ…
528名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:48:39.86 ID:4Bs5LkLQ0
香ばしい赤レスがきやがった
529名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:49:36.26 ID:jUq0UwpX0
>>522
スットコじゃなく、スコットランドな
ヒトの語学力の事語る前に、テメーの日本語磨きな、反吐ヅラ
530名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:50:02.46 ID:wigi/H2A0
正直代表呼んでもおかしくない技術もってるよな
ザックさん知ってるかな?
531名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:51:09.38 ID:S7iv0OGn0
>>507
そういうとこドイツの育成環境すげぇよな
そんなに下からトップまで這い上がってくる奴がいるんだよなぁ
532名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:51:41.96 ID:reEHI/fT0
香ばしい赤IDが居ると聞いて
533名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:52:16.61 ID:9ft/OP8n0
指宿の読み方でこんなにアレコレ言われてるのが、鹿児島県民のおれには意外だよ。

日本代表の指宿合宿は、サッカーファンには有名だろう?
岡ちゃんのお気に入りの場所で、何回も指宿で合宿張ったんだけどな。

ちなみに、指宿という苗字は、鹿児島では珍しくはない。
そのまま地名だからな。知人の指宿さんは、イブちゃんって呼ばれてる。

幕末に、薩摩示現流の達人、指宿藤次郎という人もいた。
指宿は薩摩藩士なのに新撰組に間者として潜り込んだ剛の者だが、
見廻組と戦い、五人切り伏せたけど鼻緒が切れて力尽きたといわれている。
534名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:52:43.63 ID:EW5wS0br0
>>392
レイソルのトップチームに上がれなかった。確か酒井とかと同じ世代?
535名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:52:48.70 ID:9rmj1trs0
>>504
はぁ?何言ってんだお前?
なにがそう思うんだだ?
536名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:53:27.59 ID:jUq0UwpX0
>>533
有名有名、読めないのはニワカだろ
537名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:55:07.90 ID:jUq0UwpX0
>>533
羨ましいな〜そういう歴史的背景の強い土地に生まれ育ったヒトは
俺とかあんま地元で有名な歴史的なヒトいねぇかな〜
佐原ってとこに全国行脚した伊能忠敬ってヒトは居るけど

幕末戦士とかとは無縁な土地だな〜千葉は
538名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:57:31.33 ID:MKAiyTaoO
日本人選手がどんどん高レベルのチームでチャンスもらってるな
539名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:58:52.88 ID:l8CWVVtx0
>>537
お前は千葉を語るな、指宿自身の話題ならともかくスレ違い甚だしいんだよ。
折角の洋史の晴れ舞台なんだから、邪魔しないでくれないかお願いだから。
540名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:59:17.19 ID:jUq0UwpX0
>>538
ほんっとありがたいよな〜
もしダメでもどっかの国の選手みたいにメディアに「最悪な選手」とかいう
ひどい書き方をサれないのも日本がリスペクトされてっからなんだろうけど
541名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:59:55.22 ID:jUq0UwpX0
>>539
テメーの無駄なカップ焼きそばのレスより数億倍マシだよタコ
542名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:00:43.71 ID:NzUu6Vcc0
543名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:00:44.34 ID:5aWDeJzw0
普通に凄い
544名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:01:57.16 ID:zpoSh1oSP
>>537
隣の水戸は大変だったけどな
545名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:03:49.68 ID:VUtmPCwB0
ID:jUq0UwpX0
546名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:04:35.57 ID:l8CWVVtx0
>>541
お前が空気読まないで、食い散らかして喧嘩吹っ掛けるから言ってんの。
指宿は高校の後輩で地元も一緒だから応援したいんだ、喧嘩すんのは止めてくれ。
普通にサッカーの話題をする分には全く構わんと思うし、有難いことだけどね。
香ばしいと荒れるだけなんだ、それは理解できるかい?
547名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:09:35.60 ID:ubULQZZ7O
これは凄いよ
548名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:10:20.39 ID:H1ZwFUXf0
レアルとバルサで放映権の50%を取ってるから戦力格差が広がる一方だと聞いたけど他国のリーグはそんなことないの?
549名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:11:22.04 ID:e+ODJw7k0
ゆびやどでかした
550名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:12:09.09 ID:LROhUADD0
>>8
なんだ指宿はクムドやってんのかよw
551名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:12:33.58 ID:XDpZ5TeM0
毎回こいつの読み方なんだっけ
って思うと常に
「すくね」が頭に浮かんじゃう
552名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:14:58.40 ID:FBNdjtBp0
指宿の読み方で盛り上がれるのもあと少しかな?
というかそうなるくらい活躍して欲しい
553名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:21:07.89 ID:jUq0UwpX0
>>546
俺のどこが香ばしいんだよ
554名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:22:15.86 ID:9OPkt+wb0
さし男がくるー
555名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:23:36.32 ID:ePF9e3SW0
>>517
そういや布は内田とかいた世代もアジアで敗退させてたなw
556名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:24:00.50 ID:9ft/OP8n0
>>537
指宿藤次郎が見廻組の襲撃に斃れた時、指宿を見捨てて逃げた薩摩藩士がいた。
葬式の時、後ろで青ざめて震えていると、樺山という侍が
「指宿の死に顔を見てやってくれ」と声を掛けた。

その「裏切り者」が棺おけに首を差し出す形で号泣していると、樺山はすばやく刀を抜いて
棺おけの中に首を切り落としてしまった。そして「こいで、よか!!と叫んだという。
かなり荒っぽい話だけど、実話らしい。

ちなみに樺山は維新後出世して、海軍大将になり、文部大臣まで務めた。
白洲正子の祖父としても有名。
おれとしては、指宿にゴールを決めてもらい「こいで、よか!!」と叫んでほしいが、
彼は千葉の生まれなので、それはちょっと無理か。

若干、スレ違いですまなかった。
557名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:27:52.50 ID:7UynVZnb0
指宿ってユース代表の時、試合後インタビューで布牧内にブチギレてたな
558名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:30:50.21 ID:dpyAmCN/0
>>555
アマチュアレベルでは凄くてもプロでは通用しないって事だな
そういう選手はたくさんいるし、監督も同じ
559名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:32:16.48 ID:WdbVKDzy0
560名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:34:58.73 ID:zEGxd4h50
       , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  ´-=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  ノ  />ー,' ノ
  \   |i _ `==ヽ,_ /   
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
561名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:36:04.11 ID:e88y7JAC0
>>535
てめえがしてきた糞レスをもう一度読み返してみろ
高卒かFラン大学出身なのがバレバレなんだよ
562名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:37:52.97 ID:jUq0UwpX0
>>556
指宿クンって千葉生まれなの?
一気につながったな〜・・
563名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:38:25.72 ID:jUq0UwpX0
>>561
そこで学歴どうのこうの出した方が負けだぞお前
564名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:39:38.77 ID:sxuly40l0
この世代はほんと才能の宝庫だな
そしてこのメンツであんなグダグダなサッカーしか出来なかった布牧内の凄さを改めて感じる
565名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:43:12.62 ID:78wVe8rD0
(12.カヌーテ※欠場決定)ってわざわざつけたすことなのか、これはw
566名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:49:16.60 ID:N3MGXk1L0
全然別世界スポーツの話だけど、指導者ってかなり年代適性があるよ〜

小学生(低・高)・中学生・高校生全てやらなければ逝けないことが違うし。
日本も長友がいたから筋トレや体幹が持て囃されているけど
それが無ければ技術一辺倒の蚊帳の外でしょ。

もっと年齢別にトータルで全体を見る人が必要な時期だよ〜
567名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:52:56.33 ID:9rmj1trs0
>>561
日本語読めないの?馬鹿なの?
俺は意思疎通ができなければ日本人じゃなくても一緒って言ってるんだけど
読解力ないの?
568名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:54:31.47 ID:jUq0UwpX0
>>546
指宿クンは千葉出身なんだから
俺が千葉のネタ語ろうが、すれ違いでもなくなったな・・・
569名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 10:56:23.17 ID:9rmj1trs0
>>497のレスが俺の>>495のレスにまったく噛み合ってないっていうレスなのに
こいつは何を勘違いしてるのか
本当にそう思うとか意味不明なんだよ
570名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:00:27.50 ID:IYH2i5bO0
U-19の大会で敗退した時
布にブチ切れてたよなw
丁寧な言葉でブチ切れてた
571名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:00:31.62 ID:jUq0UwpX0
>>565
確かバルセロナとの死闘で
メッシのPKを動揺させて失敗させた値千金のカードを貰っての
退場、欠場だと思う

メッシがPKに集中してる中、セットされたボールをチョンって蹴る嫌がらせと
蹴る直前の乱闘騒動を起こすあの一連のサッカー脳はマジ素晴らしい

それでメッシがPK外してくれれば退場もグッジョブだわ
572名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:08:07.99 ID:PUsuWVDL0
柏のトップに上がった同期

酒井宏樹→柏レイソル
工藤壮人→柏レイソル
山崎正登→柏レイソル
比嘉厚平→ブラウブリッツ秋田
仙石廉→ファジアーノ岡山
武富孝介→ロアッソ熊本

トップチームに定着してレギュラークラスになっているのは酒井と工藤のみ
573名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:12:19.52 ID:jUq0UwpX0
>>572
何が違うと思う?同期から観て
574名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:13:21.88 ID:JG/uNIqH0
マイクオワタwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:13:23.30 ID:rh3NECjb0
>>571
動揺させたっていうより
セスクと人種差別発言の問題で口論になってセスクに掴みかかっての退場でしょ
576名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:14:41.45 ID:TVTlmyfD0
>>572
比嘉は中国人に膝壊されたからちょっと参考にならない
577名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:15:40.61 ID:otrTpii40
>>499
カマーチョww

現中国代表の超ヘボ監督だなWW
ワキガ臭いよなコイツ
578名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:20:12.40 ID:pV3SPgHW0
>>513
監督の責任も大きいが、チームとして機能してなかったんだから選手の責任も少なくない。
579名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:20:25.36 ID:7HPxdypc0
>>503
イチョンスがソシエダ行っただろ無知が
580名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:21:13.84 ID:RbJrBIcK0
ハイロシ・イヴスキー
581名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:21:25.24 ID:otrTpii40
スペインはレアルやバルサの面子見たら凄いリーグだと思う。
成功は並大抵ではないだろうけど活躍したら凄い。
家長もベンチの置物化してるし
582名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:23:12.00 ID:SmiRw7I/0
>>578
縦に大きく蹴りこまれてボールがはねたらアウトって守備が選手の責任か?
583名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:23:19.16 ID:ahJ7eXOLO
>>572
山崎は夏に岡山にレンタル移籍した。
584名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:24:32.86 ID:C2i9B9T90
>>579
スペイン人「誰それ」
585名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:26:04.25 ID:jUq0UwpX0
>>575
いちいち人の言葉を否定すんな
メッシがセットしたボールを同様目的でチョンって蹴り動かしたのは事実なんだから
どっちにしろあんなタイミングで暴動を起こすのは同様目的だろ

腹立つな〜・・・はっらたつな〜いちいち人の言葉を無意味に否定し腐る奴って
なにが動揺させたっていうよりだよ、動揺させる以外なんの意味があんだよ

マジ腹立つ・・あ〜腹立つ・・土曜の昼から腹立つ
ウイイレやるか
586名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:26:44.77 ID:pV3SPgHW0
>>582
選手の責任じゃねーのか?
587名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:27:17.22 ID:jUq0UwpX0
>>579
知らなくてい知識だし、そういう事実があったとこを認める必要すらないw
そのクダリに関しては無知で無問題・・・
588名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:28:41.84 ID:SmiRw7I/0
>>586
違うだろ
チビばかり揃えてどうやってフォローするかの決め事が見ても分からないんだから
589名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:33:02.08 ID:aGfKTT+E0
>>571
怪我だよ
話盛りすぎ
590名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:35:13.19 ID:9VLpzPVD0
ベンチ入りどころか予想スタメンなの?
591名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:35:26.46 ID:pV3SPgHW0
>>588
チビ云々の前にチームとして守れてないだけだろ、JK。
592名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:37:25.88 ID:SmiRw7I/0
>>591
最終ラインのお互いのフォローも曖昧だって書いてるだろ
お前はたんに決めつけてるだな

さようなら
593名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:36.07 ID:otrTpii40
バルサのメッシの前でハットトリックして欲しいな。
昨年、日本のメッシ香川とか言ってたのが情けない
594名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:20.29 ID:pV3SPgHW0
>>592
都市伝説みたいに守備ほとんどしない奴だっていたしな。
監督が言ってもきいてたのかどうかすら怪しい。
595名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:26.67 ID:bVQdyQaC0
どうせまた出す出す詐欺だろw
596名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:54.49 ID:ZqrW6A9yP
>>593
>バルサのメッシの前でハットトリックして欲しいな。

反省してないなw
597名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:56.52 ID:W2zWO3cL0
シジューク・ヒローシュ
598名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:29.63 ID:1cX7XVnc0
セビージャ公式の日本語ページって指宿来る前からあったの?
599名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:29.61 ID:JG/uNIqH0
>>598
昔からあったよ
今年HPリニューアルしてからしばらくなかったけど、また作ったんだね
600名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:04:19.52 ID:xGwtK5om0
>>47
デカイから頭だけかと思いきや
足元がうまい
得点はほぼ足でのシュート

ダイジェスト見ただけだが・・・
601名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:38.33 ID:LSdHUEHt0
セビージャ 指宿
バイエルン 宇佐美
アーセナル 宮市


ロンドン世代うっひゃー
602名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:03.20 ID:eIc9GTGnO
なんでこのスレ刺々しい奴が多いの?
学校で虐められたの?
それとも更年期障害?
あんまりイライラしてると禿げちゃうよ
603名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:13.66 ID:5Xao5nvIO
今日の深夜二時からか
ぜひ出場して初陣ゴール飾って欲しいけど
もしダメでもとりあえずパクパターンは勘弁な
604名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:07.50 ID:IYTifQxY0
平山を大学に行かせたの誰だよ。何もかもハンパ、取り返しのつかない失敗
605名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:21:09.82 ID:7k5/rCpy0
>>581
最近はベンチどころか召集もされてないんだぜ・・・
ラウドルップは割りと家長にチャンスくれてたけど、カパロスは完全に見切りつけてるかもしれない
606名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:23:49.91 ID:zpoSh1oSP
>>604
平山はあそこまで精神的にダメとは思わなかったなぁ。
607名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:26:26.29 ID:M978hyef0
>>601
ところがどっこい、ロンドン五輪ではエース大迫、左サイド山崎です。

まあ、現時点で選手としての総合力を考えればこの2人のほうがかなり上だけどねw
ただ、素材としてはその3人は絶対にずば抜けているから、3人とも大成してほしい。
608名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:33:48.78 ID:xp1ozmN10
>>607
海外組は召集できないだけだろ
宇佐美はオフザボールと守備面に難があるのは事実だけど、宮市や指宿は召集されてないんだからなんとも言えないな
609名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:24.34 ID:nfctJdA30
>>602
ブサヨのおっさんが多いからw
610名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:29.12 ID:ofsO+nF/0
IBUSUKI表記だったらチェコ人と勘違いされそう
611名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:03.24 ID:FZuyKHnV0
>>608
宇佐美か宮市だかに招集レター出してシカトされたんだっけ?
612名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:26.14 ID:69V7aaOX0
第2のイブラって言われてるね
613名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:23.89 ID:jVTeD/FW0
>>611
年代別のレターは出してるだろ。クラブに拒否権があるから拒否されてるだけ。
A代表は年10回ぐらいまでは協会に召集権があるから拒否できない。
614名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:41.02 ID:f9dc5NsY0
ちょっと期待
615名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:01.54 ID:a1JOQmoUO
カヌーテもオッサンたがら数年後レギュラー確定だろ
616名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:42.24 ID:+GHNHFui0
第三野球部を読んでたやつならいぶすきと読めるな
617名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:52.86 ID:ckmwpmH10
チームとしてもでかい奴はベンチに入れとけば
後半の攻守のセットプレー要員にできるから便利だよな
618名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:54:07.50 ID:tMWGUDYkO
ツインタワーやっときゃアジアレベルはガクブルだろう
ハーフナーを見るタジク人のビビり具合はすごかったw
619名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:54:51.36 ID:fpf4qzyu0
>>606
あんだけ結果残して、ダメとかねぇわ
ブラジルからも韓国からもイランからも点を取り
留学のノリで行ったオランダでは初年度から二桁得点

それに、プロ選手はメンタル強くてあたりまえっていう考えも正さないと
プロ選手がメンタル強く保つ努力をしてることに敬意を評さないと
620名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:55:18.39 ID:otrTpii40
宮市は下でも結果残せてないが評価高いけどコイツは下でめちゃ結果出してるから期待。
宇佐美の初ゴールも下で結果出したのが認められて使われたわけだし
621名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:36.09 ID:otrTpii40
今期の香川のヘボさ見たらいかにメンタル大事か分かるよな
622名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:01.61 ID:C4tFnKVD0
>>615
どうだろうね
使えないと取ってくるだけだからな
点取らなきゃ意味ないよ
それにしてもいいよな
正直にうらやましいよ
俺もこういう風に
IDも顔も真っ赤にして注目集めたいよ
623名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:04.26 ID:XDpZ5TeM0
二十歳行くか行かないかって年齢で
文化も食い物も言葉も違う国で
競争するってのは普通の人間には
なかなかできないよなあ

>>620
ミヤイチはレンタル先のフェイエで
そこそこ頑張ってたやん
624名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:03:15.17 ID:C4tFnKVD0
いや逆に二十歳くらいだからできるんだよ
625名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:04:59.85 ID:qKf9DHzr0
626名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:26.26 ID:W6JFKLXw0
やっと指宿を読めるようになった
627名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:09:17.85 ID:0ZUXHPVq0
これでハーフナーが韓国と中国に殺されても大丈夫だな
628名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:09:31.90 ID:DSUJrTmqO
>>616
鹿児島県人も県内の地名にあるから読める人が大半だよ。
629名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:16.02 ID:qI2MTONDO
カタカナで書くとシヤドとか、まんま外人みたいだよな
630名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:13:04.12 ID:fpf4qzyu0
>>623
こういうレスするヒトが増えると、無駄な選手叩きが減るのにな〜
ほんっと好感が持てる、こういうプロ選手がいかに過酷か考えてくれるヒト
631名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:39.74 ID:exSF/f6I0
日本始まっていらいの大型ストライカー
632名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:22:08.21 ID:zRFKqcIB0
しじゅくはどうなの?いけそうなの?
633名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:24:27.03 ID:QxoRyMku0
>>608
イブスキーは出しても良いってセビージャが言ってたのに関塚が呼ばなかった気がするが?関塚は逆ジーコ並に国内組しか使わないからな、しかも国内組もスタメン固定
634名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:10.53 ID:IYH2i5bO0
ヒロッシュ・イブスキー
チェコにいそうな名前だな
635名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:26:00.31 ID:tu7+M1Tv0
>>628
後、指宿温泉知ってる人も読める
636名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:26:07.04 ID:69V7aaOX0
イブラ
イブスキー
637名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:27:10.24 ID:P11dqV3V0
>>625
何このやらされてる感w
638名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:29:15.29 ID:mJSftAm70
か、指宿…………………!
639名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:29:16.92 ID:TVTlmyfD0
>>635
2002年のフランス代表は読めるなw
640名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:30:06.01 ID:NSzacwvVO
指宿はリーガデビュー、かたや仙石はJ2で燻っている、どうしてこんなに差が付いたか。
641名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:30:55.00 ID:Vt0MwXgk0
>>612
イブラは無理でもジョン・カリューにはなれるかも知れない
それでも十分すごい
642名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:14.24 ID:f1vKDF8O0
643名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:35:19.09 ID:/VknBoMa0
セビージャの得点力不足を解消するのがイブスキーだったら最高だな
644名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:58.46 ID:2yI4l2hF0
スタメン予想て
WOWOW必死だなw
645名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:42:01.92 ID:exSF/f6I0
>>642
バレンシアにいた黒人(名前忘れた)を思わせる
プレーだな。刈る−だったっけ
646名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:23.31 ID:5Xao5nvIO
やっと動画じゃない指宿が見れるのか
647名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:36.27 ID:f1vKDF8O0
セビージャは基本2トップだからWOWOWはスタメン予想したんだろう
ただ、今回は1トップなのかな
試合は今日の深夜3時からです
648名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:47:03.85 ID:mhRfupLZ0
>>594
試合も見てないくせにしったかすんな糞虫
649名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:49:24.63 ID:JK2XLpINI
実際jや代表など国内で試合した事ない宮市と指宿は実力が未知数
指宿にいたってはプレースタイルすら謎
平山みたいなタイプかと思いきや、ポストプレイヤーじゃなくドリブラーらしいし
宮市はクラシッチ+ウォルコット÷2みたいな印象だった
650名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:40.05 ID:2oyFYp2i0
和製カリュー
651名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:31.99 ID:/VknBoMa0
てかペロッティさんはどうしたのかな?
652名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:52:18.35 ID:d15p6owc0
し・・・・指宿  

がんばれ〜〜〜
653名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:57.93 ID:8OCorUtK0
>>633
出してもいいのは大津
654名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:17.07 ID:f1vKDF8O0
http://www.sevillafc.es/nuevaweb/actualidad/noticias/22655/el-sevilla-fc-arropado-por-sus-aficionados-descansa-en-mallorca-frente-al-puerto-deportivo

ホームページトップにも来た
動画でも取り上げられてるよ
ここまでやってくれるなら途中出場も可能性高いと思うけどな
655名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:11:55.95 ID:5Xao5nvIO
指宿が出た時相手のマジョルカに仁王立ちで直立する家長の姿があったら胸熱だな
656名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:51.37 ID:HQyTqwWd0
イブスキー=イブイブとスキヤキのいいとこ取りした山岡士郎の創作料理
657名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:22:34.25 ID:a3TgWcviP
また柏レイソルユースか
千葉県ってサッカー強すぎだろwwwwww
わて関西やけどかなわんわぁぎゃふぅ」
658名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:03.15 ID:q7VWWibM0
むしろ今の代表のアタッカーは関西人ばっかだろ
なにいってんだか・・・
659名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:04.71 ID:DrnmqUQE0
カヌーテ出てたぞw
660名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:29:27.98 ID:ihcjp3AuO
>>656
士郎へ言っておけ。肉はサシが少ない方がもっとうまいとな。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:31:19.89 ID:YB014Leg0
うしろ指さされ宿
662名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:33:43.13 ID:yl/tvXGX0
         マヌ・デル・モラル
アルメンテロス   トロホウスキ    J.ナバス
        メデル  ラキティッチ
F.ナバーロ  スパヒッチ  カセレス コケ
            ハビ・バラス

こうだな、前半良くなかったらいつもの4-4-2にしてイブスキー参上かもな
663名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:36:47.01 ID:dXSKoJ/L0
イブスキーとかwwww 日系のスラヴ人みたいだな
664名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:50:28.65 ID:/963wTLn0
出ない確率のが高いと思うぞ
あと技術は決して高くはない、3部と韓国戦のプレー集だけで判断してる奴が多すぎる

サバデルローン時代からは、たまーにネット配信あるから見たうえで判断してやってよ
頭がいいのは間違いない。しれっと役割を果たすポジショニングがすごくいい選手だよ
665名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:21:43.18 ID:CQwH7pIs0
>>662
カセレスってバルサに居たような...
666名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:34:54.98 ID:2yI4l2hF0
ルイスアルベルトかデムルが出るだろな
667名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:38:47.17 ID:a1JOQmoU0
名前の読み方を毎回調べるんだけど毎回忘れる
668名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:46:07.07 ID:bc686uBh0
読めない読めないって言う奴多いけど指宿温泉を知らんのか
669名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:52:09.99 ID:W54n1VRN0
外人の友達に日本にはマイク・ハーフナーってでかいFWがいるらしいなって言われたから
もっとでかい日本人がスペインにいるよって教えてやった
イブスキーっていう北欧系のハーフだと思ったみたいだが否定はしなかった
670名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:04:28.35 ID:1cX7XVnc0
何で北欧系だよポーランド系だろ
671名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:11:26.67 ID:9okxnB3o0
指宿は、キープもポストプレーも上手い、ドリブルも出来る
体が強く決して当たり負けしない
ポジションニングもいい
むしろワントップをやるために生まれてきた男だよ
敢えて言うなら、ドルトムントのルーカスバリオスに似ている
シュートが荒削りだがそこがよくなったら素晴らしい選手になるよ
672名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:14:46.57 ID:vo+iD8A90
ゆ、ゆびやど・・・
673名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:29:13.34 ID:R1NoTgUk0
まじかよ!すげー期待してる!!!














で、誰?
674名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:03:14.22 ID:aPI/zVNY0
この試合のためにwowowの無料体験申し込んだ
675名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:03:45.59 ID:CmBfkUuD0
ゆ、ユビラヒモビッチ・・・・・・
676名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:33:22.09 ID:5hTkqbWs0
俺は、迷ったけど無料体験申し込むのやめといた。  

エスパニョールの時も、WOWOWはスタメン!スタメン!って騒いだから・・・・
677名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:37:40.49 ID:f1vKDF8O0
指宿洋史 ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=CKZdO9kMbgo
678名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:38:19.98 ID:PbJdM9S90
>>676
正解じゃない
679名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:44.42 ID:q60r55Nl0
セビージャ 昔マラドーナ在籍してたよな?
最近はレアルび優勝掻っ攫われたけど
レギュラー陣は世界トップレベルのクラブにふさわしい
680名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:45:08.69 ID:mg+RU9CL0
>>673
俺も良く知らないけど何となく指相撲強そう(´,,・ω・,,`)
681名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:50:41.31 ID:BaTq5egr0
経歴見るとリアル龍時だな
プレースタイルは違うけど
682石津:2011/11/05(土) 20:15:27.46 ID:pGObaIyO0
>>529
本人降臨
683名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:49:18.43 ID:XSbrp8o90
イブスキー・ヒ・ロッシ
684名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:38:34.90 ID:uhFU9MsN0
>>677
トップの試合で、これだけのプレイができたらスタメン定着も遠い話ではないね
いいプレイが出来ることを祈りましょう

685名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:01.21 ID:et+89YTN0
>>21
とりあえず赤くしてやりたい
686名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:58.82 ID:0WCLsDf80
地味だがいい選手が多いな
687名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:15:42.74 ID:1tNIj3540
私には見える
指宿が豪快なヘディングシュートを決める姿が
688名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:57:53.72 ID:K2Hx/NIf0
てか、色黒だね。
日焼けかね?
689名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:44:31.73 ID:wxcWcuNt0
サブには入ったよ
2時から試合だ
690名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:55:09.08 ID:2TWck6tLO
どうだった?
691名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:56:33.04 ID:ftF1V7hO0
>>690
ダメだったからこんなスレになってるんだろw
おれも結果まったく知らないけど
692名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 11:05:50.88 ID:FCMC1y0fO
試合前のアップの時に写っただけやったな
693名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 11:10:13.18 ID:rdWGDT0F0
試合途中で寝てしまった
ブンデス観た後のリーガのつまらなさは異常
694名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:12:39.88 ID:wxcWcuNt0
でも、この試合のあとにリザーブで得点したよ
得点獲ってればチャンスはまた来る
695名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:22:16.25 ID:fdGQ6Gxr0
すげー!
ついにトップチームか!
がんばれ!!!
696名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:22:50.86 ID:V14pMzRh0
ぬか喜びでしたね
697名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:31:45.37 ID:0AnqPx6iO
>>695
おせーよ
戻ってすぐBチームで点取ってるのはいいね
698名無しさん@恐縮です
この調子ならなんとかなるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw