【音楽】ピンク・フロイド、『狂気』以降一緒にやってた理由は「恐怖と金欲しさ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 先月号の『狂気』の特集に続き、11月1日(火)発売の『ロッキング・オン12月号』では
ピンク・フロイドの代表作『ザ・ウォール』に迫るテキストを全14ページに亙って掲載。
メンバー全員と関係者が、1979年にリリースしたアルバムの制作秘話を告白する
ロング・インタヴューを掲載している。
 そのインタヴューの中で、中心人物ロジャー・ウォーターズは『狂気』完成後、
バンドが変化していったことを次の様に語っている。
 「『狂気』までは俺たちは肩を並べてやってきた。でもそのあとからもうやらなくなったんだ。
最初の目的を達成してしまって、そのあと一緒にやってた理由は恐怖とカネほしさだけだよ」
 さらに今回は、『ザ・ウォール』の真実を紐解くインタヴューの他に、ロジャー・ウォーターズが
自らの半生を振り返るヒストリー・インタヴューを同時に収録。貴重なインタヴューの2本立てで、
ピンク・フロイドというバンドの本質に迫る特集となっている。
 11月9日にはピンク・フロイドの『炎〜あなたがここにいてほしい』のデラックス・エディションが
リリースとなる。これは既に発売されている『狂気』に続くデラックス・エディションの第2弾にあたり、
デジタル・リマスタリングされたスタジオ・アルバムに加え、未発表音源集、更にはストーム・
トーガソンがあらたにデザインした20Pのブックレットなどが収録された商品だ。

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/59720
ピンク・フロイド公式サイト
http://www.pinkfloyd.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:20:30.20 ID:Bz++L6/x0
ピンクサファイア?
3名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:20:35.89 ID:0iFZwNWh0
みんなソロで大ゴケしたしなあ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:21:25.64 ID:+0j5I+aX0
5名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:21:37.41 ID:IO1fBbYI0
ライブの時、目が光るブタが空を飛んでいるのはシュール過ぎる
6名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:21:38.40 ID:T1Qv89Qr0

正直に言えよ。「金欲しさ」だけだろ。

                恐怖は税金を取られる恐怖だろ。
7コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/11/02(水) 19:22:40.63 ID:+3Hv5NMm0
ピンクフロイド特集とか・・

ロキノンは相変わらずだなぁw

団塊世代のプロ野球ファンがいつまでも王長島の話ばっかしてるのと一緒

ロック雑誌なんだからもっと斬新な特集して欲しいもんだね

ニルヴァーナ・ZEPばっかだもんなぁ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:27:55.90 ID:InAO8eumO
そりゃリマスター出るからでしょ
そればっかり目に付くのかしらんけどほかの特集もたくさんあるスレも立ってる
多寡を論ずるなら数字出さないと
9名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:28:42.85 ID:nSKfPg300
ピンクフロイドは友達からファーストを借りて「これはイイ!」と思って
2枚くらい買って聞いたけど「なんだかなあ〜」って感じだった
あの人が狂っちまわなければどうなったんろうか?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:30:27.91 ID:7pFh+I8f0
アニマルズとファイナルカットが抜けてるよね
ロジャー以外のメンバーは気に入ってないらしいけど
11名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:32:31.47 ID:5hdO75I60

狂気


動物

の順に好きだ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:32:42.86 ID:8eFAxtCN0
クリーム
13名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:33:53.52 ID:EEvemiQ+0
>>9
デイブ・ギルモアのソロみたいな感じになってたと思います。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:34:10.49 ID:J2ZAkpE70
↓シドバレットがひとこと↓
15名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:35:05.78 ID:KKaxQn/Y0
狂気とかアニマルズの頃は割と普通のロックになってたけど
でも聴いてると独特の気分になるんだよなぁ
その辺が一応プログレに入ってる所以かな?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:35:14.87 ID:SEL1Vzw70
ぶっちゃけ本人たちがどういう気持ちでやってても別にどうでもいいけどなw
狂気以降のアルバムだと炎は好き、アニマルズは嫌い、ウォールもファイナルカットも好き。
鬱と対はまぁまぁかな。
17名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:35:29.08 ID:92Eh9fwpO
コヨーテとかいうゴミコテニートが鬱陶しいカスみたいなレスをしてる予感
18名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:38:41.28 ID:SEL1Vzw70
>>9
シド・バレットがいたら?
ウマグマや原子心母は出来なかっただろうし、もちろん狂気も出来なかったと思う。
19名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:41:14.41 ID:7SRypRbg0
何に対する恐怖? だれか怖い人いたの?
20名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:42:55.26 ID:zgiTebua0
アトム・ハート・マザーを原子心母などと訳さないでほすぃ。
21名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:44:02.37 ID:SEL1Vzw70
>>20
訳したというか、単に漢字に置き換えただけというか…w
22名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:45:21.32 ID:yy3vZJn30
>>19
ロジャー・ウォーターズという人の恐怖政治
23名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:49:09.10 ID:VmJVZqOt0
鬱と対が普通によく聞くなあ
侠気はなんか聞くのがめんどくさい
24名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:49:36.54 ID:QRMNubWa0
ロジャー「俺がいないのにピンク・フロイド名乗ってんじゃねーよ」
シド「おまえがいうな」
25名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:50:30.66 ID:2d2TAdOt0
>>1
金のためとかロジャー個人の意見でしょ
他のメンバーが知ったら怒るだろうな

『ロッキング・オン』って昔あった『ミュージックライフ』の後釜なんでしょ?
日本ではギター雑誌ばかりで、まともな洋楽雑誌が殆どないから、貴重ですね
26名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:52:26.26 ID:0iFZwNWh0
スナギモー
27名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:52:42.65 ID:cR2SA/ME0
Dギルモア「恐怖と金?オマエが言うな!」
28名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:57:11.98 ID:ejrziQMxO
POW R. TOC H. が一番好きな俺としては、
シド・バレットのいないピンク・フロイドは
サビ抜きの寿司と同じで、気が抜けた感じがするなあ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:58:02.46 ID:CcYtyt/R0
シド・バレットがいたら、狂気みたいなコケオドシの
しょうもないアルバムは生まれていなかった
30名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:58:25.79 ID:vHb6H23S0
>>7
今、斬新な音楽がないからだろ。
瀕死の状態の音楽を取り上げるより、過去の財産で年寄りから小銭を搾取して
生き長らえたいんだろ。

31名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:03:49.30 ID:SEL1Vzw70
>>29
そのコケオドシのしょうもないアルバムはギネス記録になるほど売れたんだがw
32名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:04:26.43 ID:zgiTebua0
Another Brick in the Waters
33名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:07:15.99 ID:jodc/zp00
伊藤政則さん、1970年代に箱根アフロディーテで観た
ピンクフロイドのコンサートの感想をどうぞ。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:07:51.45 ID:2d2TAdOt0
フロイドファンの90%はファイナルカットが糞だということに同意するが
再結成しないことで伝説のバンドになった
EMIからすればビートルズに次ぐ金づる
35 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/02(水) 20:08:52.63 ID:yujofCrP0
>>25
え?そうなの?
シンコーミュージック?
もうB!しかないのかと思ってた
炎が面白かったなぁ。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:10:11.15 ID:thYu8u4C0
ロッキングオン↓

レディオヘッドは綺麗な音楽
ピンク・フロイドは汚い音楽

しかしピンク・フロイドの評価は年々上がるばかり 残念でしたね、ロキノン
37名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:13:15.60 ID:0CCFNR/F0
>>33
なんであの眼鏡はそのライブ行ったことをアピールしたがるんですか。
38名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:15:00.23 ID:2d2TAdOt0
イエスのOpen Your EyesとかThe LadderとかMagnificationとか
年取ってもずるずるくだらないアルバム出し続けて、
大して売れてないのにカッコ悪いね
39名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:19:26.10 ID:zgiTebua0
ピンク・フロイドにしてもなんにしても、
ジョン・レノンがStrawberry Fields Foreverを作曲した際に
ボツになったいくつかのアイデアを使わせてもらっているようなものだろ。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:24:47.79 ID:2d2TAdOt0
日本ではアニマルズを過小評価する傾向があるな
炎とザウォールに挟まれた地味な作品と
しかし実際聴いてみれば分かるとおり、
楽曲のインパクト/テンションはかなり高いレベルだ
41名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:25:03.29 ID:NjM9EG4h0
ニック・メイスンのドラムが
どうしても受け付けん

カール・パーマーより受け付けん
42名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:27:53.32 ID:hl7lqzA00
俺が行った外タレコンサートBest3

1. PinkFloyd 1988ー3 武道館 ”炎”
2. Deep Purple
   1970年代 武道館 30分位で中止 場内大荒れ 帰国即解散
3. マイルスデービス 1981 新宿西口住友ビルの空き地 スピーカーこわれる

まだあるな。

最近は、こういうトキメキが無い。
自分のせいか、時代のせいか、アーティストのせいかしらんが。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:27:59.13 ID:5R/rrg9e0
ファイナルカットを否定してる奴はアホ
じっくり夜中にでもヘッドホンで聴いてみろや
44名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:37:09.54 ID:mzU6sHDm0
おせっかい
45名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:37:35.21 ID:l4uO5X3q0
こわれもの
46名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:43:53.21 ID:1R5URu950
サイケデリックの新鋭
47名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:48:27.88 ID:v8AyjXgA0
日本叩きの歌詞とかあったよな
48名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:49:08.11 ID:CpPFDPAnP
以後、アブドーラ・ザ・ブッチャーについて語るスレ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:49:22.57 ID:NVjJodMi0
>>42
ELPの甲子園はいってないんですか?
50名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:49:33.35 ID:VCIot+6mO
エミリーはプレイガール
51名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:51:30.52 ID:2d2TAdOt0
>>43
じぁあファイナルカットを木っ端微塵に否定したギルモアもアホなんですか?
52名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:52:39.22 ID:VCIot+6mO
恋の聴診器
53名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:54:15.45 ID:thYu8u4C0
>>42
武道館は炎じゃなくて鬱ツアー

>>47
ファイナルカット(タイトル曲)のPVをつべで観てみ
日本では放送禁止レベルだからw
54名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:56:13.63 ID:55yqj9HL0
ロジャーが今やってる壁ツアーは記録的な観客動員みたいだな
無理だろうが日本にも来てくれんかな
55名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:59:47.72 ID:5R/rrg9e0
>>51
ああ、アホだな
最高のギター弾いてる本人が何言ってんだって
5653:2011/11/02(水) 21:03:23.36 ID:thYu8u4C0
>>47
ごめん間違えた Not Now John のPVです
57名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:08:14.35 ID:thYu8u4C0
>>55
そうだね 各アルバムの中でもファイナルカットでのギルモアのギターは
最高レベルの美しさ  それに気が付かないファンが多いね 
58名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:08:20.00 ID:8qXCoI+Q0
1stこそ至高
59名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:18:18.93 ID:F/S3xzpY0
全米トップ40(ラジオ関東時代)で『アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール Pt.2』が堂々1位に輝いてた時期に
湯川れい子や矢口清治らに「こんな曲調も内容も暗い歌がヒットするとは、アメリカも病んでますね〜」と
酷評されてました・・・・

同時期のヒット曲   ザ・ナック『マイ・シャローナ』   マイケル・ジャクソン『ロック・ウィズ・ユー』   クィーン『愛という名の欲望』
ロッド・スチュワート『アイム・セクシー』  シック『おしゃれフリーク』   ドナ・ザマー『ホット・スタッフ』   (記憶頼り)
60名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:21:40.36 ID:94KKH6J/0
Live8での一夜限りの再結成の扱いがあまりにひどすぎる。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:22:09.91 ID:7QpMjVl70
フロイドは原子心母のB面に入ってたFat old sunが一番好きだ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:30:17.83 ID:5fmbftuu0
>>38
イエスはただ同じようなアルバムばかり出してる。
あれじゃ希少価値と賞味期限がなくなる
Talkで解散しときゃ良かったんだよ
そうすればフロイドのように伝説になれたのに
63名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:30:59.48 ID:l4uO5X3q0
タルタル
64名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:36:58.21 ID:5fmbftuu0
せっかく90125でファイナルカットを叩いたのに
65名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:44:16.91 ID:SEL1Vzw70
ファイナルカットは名盤だと思うけどな。
ウォールが好きならファイナルカットも理解出来るはず。

>>59
現在ならともかく、当時の日本じゃ理解出来ないのは仕方ないよ。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:46:23.13 ID:SEL1Vzw70
>>62
Talkすら要らんよw
Unionでギリ。
67名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:48:41.86 ID:SBOQ+QT10
>>41
独特のタイム感だもんね。
リンゴ同様ヘタウマ個性派だな。
おれは大好き。「タイム」のソロはカリウタやボジオより好きw
68名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:48:55.39 ID:zgiTebua0
>>59,65
たとえばビーチボーイズを、
表面的に単なる陽気で明るいカリフォルニアサウンドなんて捉えていればね。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:51:29.47 ID:SBOQ+QT10
>>59
湯川れい子はそもそもプログレ大嫌いだったからな。
全米トップ40で彼女とはがきで喧嘩したMr.ムーディ・フロイドとは俺のことw
70名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:52:51.32 ID:SEL1Vzw70
>>69
そもそもあのババアはビートルズしか好きじゃねーだろ?w
71名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:57:41.74 ID:zgiTebua0
それ星加ルミ子だろ。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:06:24.62 ID:e15xtzf/0
>>66
うーん、going for the oneがギリで、
tormatoできれた。
73名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:09:28.59 ID:SBOQ+QT10
>>70
>>71
湯川はプレスリーだねw
74名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:10:29.99 ID:e15xtzf/0
ここでfinal cutの評価が高いのにびっくりした。
俺のアルバム評価順位は
dark side
wish
wall
meddle
momentary
atom
ummagumma
piper
saucerful
animals
final cut
75名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:10:29.72 ID:s0f7gB/20
money
76名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:12:52.88 ID:24j7A3Qi0
2ndを発表した後、全員死ねばよかったのに
77名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:15:29.43 ID:SEL1Vzw70
>>72
ああ、それじゃトレバー・ラビンなんかもっての外ってクチか。
ま、俺も未だにイエスはフラジャイルからリレイヤーのあたりばっかり聴いてるけどねw
78名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:16:10.30 ID:174HSMfW0
奴隷民族暗黒人の刑ポップ(笑)
79名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:30:26.71 ID:+ou/UTzsO
ここで聞いていいのか分からないけど、音楽に詳しそうな方がたくさんいらっしゃるようなので質問させて下さい

アンドレ・ザ・ジャイアントの入場曲「ジャイアント・プレス」みたいな、
不穏で不気味な電子音からなる曲が好きなのですが、
これはどんなジャンルに分類されるのですか?
80名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:52:43.79 ID:5HdirkWG0
2ちゃんはプログレファンの巣窟
81名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:07:22.56 ID:9yyX/dCj0
シドがいた時って要するにプログレではなくて
サイケデリックのアイドルバンドだよね

ロジャーが抜けた後ってギルモアの手癖ブルースで
ピンクフロイドなのに演歌のような琴線の触れ方するよね
82名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:10:18.37 ID:M2oEzkuy0
でもバンドとしてのフロイドが好きな人って
炎〜を最高傑作という人多いよね
リアルタイムでは狂気のポップス性を期待した人に叩かれたそうだが
83名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:14:05.82 ID:KFtcbuu20
>>9
シド・バレットを評価しすぎなんじゃないか?
ピンクフロイドはギルモアでしょ。
84名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:15:35.82 ID:UpzzS++T0
>>82
そりゃ決定的な傑作、クレイジーダイアモンド収録アルバムだもんね。
フロイドは狂気でビートルズに追いつき、炎で超えた。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:16:29.28 ID:tQZ88unC0
CD4版の狂気もってるヤツいるか?いっぺん聞いてみたかった。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:18:03.99 ID:KFtcbuu20
>>77
リレイヤーってどうなんだ?
サウンド・チェイサーくらいしか聴く気が起こらんw
87名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:19:34.95 ID:KFtcbuu20
>>41
カール・パーマーってASIAとかでもリズムずれてたじゃん。
あんなPOP系で。
EL&Pによくいたなと思うよw
88名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:20:36.67 ID:M2oEzkuy0
>>84
クレイジーダイアモンドの特に後編って
フロイドの極致というか、あれ以上の事はできないバンドとしての最高到達点だと思うんだが
なんでリアルタイムで駄作扱いされなきゃいけなかったのか不思議だw
狂気2を期待した人が多かったのは判るけどさ。

リレイヤーは展開は危機よりも好き。
危機も印象的だけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:27:59.07 ID:DiuXoELVO
そもそも狂気ってかなりポップなアルバムだよな
ガチなプログレだったらあんなに売れてないだろうね
90名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:28:35.68 ID:SEL1Vzw70
>>86
そう?俺はアルバム通して割と好きだよ。
つっても3曲しかないけど。
ただそれ以降はあんまり聴く気にならない。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:29:07.25 ID:8rjrBEio0
ウォールとかファイナルカットとか、蓄膿症ウォーターズ中心のアルバムは全然よくない、フロイドはアニマルズまで
92名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:31:20.00 ID:KFtcbuu20
>>90
何度も聴きこもうとしたんだが俺にはちょっと辛い。
「究極」辺りが気楽に聴けていい。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:34:38.05 ID:thYu8u4C0
>>82
世界的なファン投票した時もシャインオンクレイジーダイアモンドが一位だよ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:37:47.95 ID:KFtcbuu20
名無しがここにいてほしいw
95名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:42:45.38 ID:l4uO5X3q0
治す・・・
96名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:45:37.77 ID:thYu8u4C0
>>94
それ決める時、リアルにプログレ板にいたわw
名無しの精神異常者?と最後まで熾烈な争いしたんだっけ? ウロ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:48:26.14 ID:M2oEzkuy0
>>89
そう思う。
普段、ポップス聴いてる層が、
意味ありげな歌詞や珍しい音作り、構成が練られた狂気ポップスを興味深いと思って買ったんだろうな。


>>91
でもウォールのヘイユーとかナムはやっぱり好きだ。
ロジャー本人は気に食わないそうだが、映画も俺は好き。
ところで映画をシュバンクマイエルにリメイク作ってもらったら面白いのできそう。

>>93
やっぱりそうなのか。
98名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:55:11.88 ID:UpzzS++T0
>>88
リアルタイムで駄作?
そりゃ信じられません。
当時の評論家は腹かっさばいて死ぬべきですね。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:01:10.78 ID:KFtcbuu20
>>96
精神異常者が良かったな。
クリムゾン好きだからw
100名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:09:54.12 ID:0GgaLFML0
インタビュアーは市川哲史?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:27:16.96 ID:2u/uHyEM0
>>100 その人は「音楽と人」という別の雑誌だろう。それももう昔の話かもしれないけど。
 
102名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:37:50.07 ID:jbh3GkFD0
>>88
佐藤斗志夫とか、北村昌士派の評論家が駄作扱いしたんだよ。
前衛性を突き進むべきって勝手に期待したんでは?
または、ドラッグミュージックへの期待?

失望した人が3人いて、新たなファンが7人生まれ、
かくしてピンクの世界制覇は加速度を増すのであった。
The Wall編につづく。

>>100
「UNCUT」誌の翻訳。
103名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:52:56.46 ID:0GgaLFML0
>>102
UNCUTの記事を買ったのね。dです
>>101
昔々、ロキノンに市川哲史というプログレ好きがいてのう…
104名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:16:46.97 ID:r3oibfbP0
狂気が馬鹿売れしたのは
ドラッグのお供だからだろ
別にポップだからじゃないと思う
105名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:21:53.26 ID:Hj6uKJg00
クラウスシュルツェのイルリヒトとかのほーがいいじゃん
106名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:35:56.78 ID:vfPpZqhX0
正直でよろしい
だいたい音楽に大義名分なんていらねーんだよ
世のため人のために描いた曲なんか聞きたくもない
107名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:41:25.01 ID:Yd8v1qlF0
>>3
QUEENのことかー!
108名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:42:46.02 ID:OXvb0WJw0
The Dark Side Of The Moon → 「狂気」(笑)
Meddle → 「おせっかい」(笑)
Atom Heart Mother → 「原子心母」(笑)
Wish You Were Here → 「炎」(笑)
Ohe Of These Days → 「吹けよ風、呼べよ嵐」(笑)
109名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:45:18.06 ID:4WfW/zVJ0
渋谷陽一という評論家はツェッペリン信者でブラックサバスは認める癖に、フロイド嫌いなのか

ロバートプラントはザフーとバッドカンパニー、ピンクフロイドは尊敬するが
メタルは大嫌いだと言ってたがなw
110名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:57:22.40 ID:a39qPTqP0
プログレとか言われてるけど普通のロックだと思う
クリムゾンとかジェネシスとかと並べると違和感ある
111名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:00:14.69 ID:4WfW/zVJ0
英国人の6人に1人が狂気を聴いてるほどポピュラーなのに
むこうでは一家に一枚という感じ
難しいプログレなどと論じるべきではない
老若男女誰でも聴けるテクノポップと解釈すべきだ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:11:15.01 ID:4WfW/zVJ0
ファイナルカットにはロックスピリットが篭ってない
デイブのギターソロが辛うじて救いだが
もう少しアコーススティックギターを入れるなり
壮大なキーボードがバックに入っていたら
113名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:27:43.38 ID:4WfW/zVJ0
ファイナルカットは、EL&PのWorks Volume 2みたいな手抜き作品
114名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:32:42.79 ID:4ofquerp0
>>112
ファイナルカットはあれでいいんだよ、ロジャーのオナニーであれ全部吐き出した感が
いいんだから
「壁」がエグいんだよ
ロジャー自身の事とシドのことをごちゃ混ぜにして、捏造私小説みたいになっちゃって、
長年のフロイドファンなら「壁」を嫌悪する人も多いと思うよ
音楽自体の出来栄えの良し悪しは別にしても
115名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:39:12.07 ID:XSFks+bz0
やっぱアニマル図はすげーよな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:49:30.35 ID:jGN71eiki
>>7
お前が心酔してるオアシスの百倍ピンクフロイドのがカッコいいからな
117名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:08:39.00 ID:KTWfZUm/0
>>39
お前が優勝

そんな感じするわ確かに
118名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:13:04.87 ID:abCkyKDX0
今再結成してアルバムが大大大、大失敗作だとしてもかるくミリオンは売れそう
119名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:25:06.81 ID:u32zNUcg0
もうロジャーは68歳だろ、ダミ声しか出ねえよ
ザウォールツアーで十分金稼いだし
カリブ海の島買ったからリゾート開発しながら晩年を過ごすつもり
120名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:31:47.92 ID:N7CJI/5P0
マネーだけまあまあ
あとはダメ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:37:37.48 ID:eOP+AtmJ0
>>57
そうだな。
ほかのアルバムは知らないが、ファイナルのギルモアのギターは好きだよ。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:25:26.80 ID:kN+S+t/F0
その他(メダル、牛、神秘、アニマルズ)なんかのボックスも出るの?
123名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:30:10.72 ID:BnNJnW9N0
アス アス アス アス アス
ア〜ンド
ゼム ゼム ゼム ゼム ゼム
124名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:32:58.87 ID:lz+pko+H0
あなたがここにいてほしい、もそんな理由ならなんか嫌だな
125名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:34:05.24 ID:u32zNUcg0
>>122
2月に発売されるザウォールのボックスがどの程度売れるか次第

おせっかいとアニマルズなら、あるかもしれん
126名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:59:54.56 ID:eOP+AtmJ0
しかし、人気がないスレだな。
まぁ、過去のバンド自虐スレなんてこんなもんだろうな。
127焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/11/03(木) 07:38:38.55 ID:j3bL++WE0
プログレは不得手なのでほぼ名前しかわからないバンドなのですが
関連で唯一じっくり目を通したのは
カーグラに載ってたニックメイスンのインタビューですね

( ´ `)ノ
128名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:17:17.66 ID:gy8GbFjQ0
何故Delicate Sound of Thunderはリマスターされないの?
129名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:30:10.87 ID:UCxkFP8+0
「俺の感性は人と違うんでぜ」って中二病から金を巻き上げる為の音楽
130名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:38:59.55 ID:sUAlAiQk0
>>7
お前も相変わらずだなぁw何年このクソコテでやってんだ⁈www
131名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:25:47.22 ID:JbW0OpAP0
>>129
お前も相当厨二病だな
132名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:48:20.47 ID:PoVltG1F0
ファイナルカットはフロイド唯一の恥部
イエスのロンリーハートに完膚なきまでに打ち負かされたからな
鬱でBig Generatorになんとか追いつき
ライブアルバムのDelicate Sound of Thunderで8人編成のUnionに対抗
対でTalkを完全にやっつけて、勝ち逃げ解散
ギルモアこそ名門フロイドを立て直した影の立役者なんだよ
133名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:51:13.57 ID:RydFx3710
無職になる恐怖と金欲しさのためだけに仕事をしている俺
134名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:54:58.38 ID:PoVltG1F0
野球に例えればフロイドは常勝巨人軍
ちゃちなイエスなんぞに連敗することは許されない
135名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:56:51.41 ID:BviWNnrCO
>>129
アンタの聴いてる音楽教えて
136名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:59:49.18 ID:PoVltG1F0
ファイナルカットを美化する奴は、当時のフロイドが窮地に追い込まれていたことに
気づかないアホだ。
137名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:07:57.28 ID:BjoSapm10
>>129
人とは違うって狂気が世界でどんだけ売れたかわかってんの?
138名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:43:59.74 ID:cgf6PBOz0
>>1
シド「俺が抜けてからはずっと金ほしさだろうが」
139名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:45:16.41 ID:693uF3Di0
要するにファイナルカットってカスでしょ
ロジャーの呟き・唸り声を40分も聴いてたら吐き気がするよ
一曲ぐらいヴォーカル外してインストゥルメンタルにすりゃいいものを
140名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:07:00.02 ID:uTgZC/8I0
まぁシドが残ったままなら単なるサイケバンドの一つとして
終わっていたと思うな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:08:46.45 ID:SGwyjg+N0
72年ぐらいまで面白い事やってきて
そのあと五年ぐらいポップバンドとしてせっせと働いて
あとはグダグダだな
142名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:39:57.21 ID:r3oibfbP0
>>124
まさにそんな理由で作ったんじゃねえの?
このバンドにはもう金と恐怖しか残ってないから
あなたがここにいてほしいって
143名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:44:16.43 ID:72pqNaoC0
くそつまらないバンドだ。音楽史的には存在価値なし。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:54:13.39 ID:osO8l0050
どう考えても歴史上重要なバンドトップ10には入ると思うけど
145名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:23:34.41 ID:q5YIUuAM0
個人的には嫌いじゃないけどフロイドって
やってる音楽も歌詞世界もビジュアル的にも
大衆受けする要素皆無なのに
欧米だとびっくりするくらい客入るんだよな。
あとラッシュもそんな感じ。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:36:12.64 ID:q/QlsUAc0
>>145
日本の文化レベルはイギリスよりもむしろ韓国に近いから
147名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:45:35.15 ID:msBUZc8RO
リップサービスだろ

ライヴでバリライト使っての演出に金かけたら そんなに儲かないし 金儲けなら あんな演出しないよ あれは半端じゃないよ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:10:32.67 ID:UmL8eY0S0
去年アメリカでロジャーのザウォール見たけど、観客は俺以外は酔っ払いか一発キメてる奴しかいないしカネ目的じゃなきゃバカバカしくてやってられないだろうなと思った。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:16:20.23 ID:mqZaiUkd0
アメリカでライブに来る観客はどんちゃん騒ぎして楽しもうという感覚
それはそれで明るくていいんじゃないの
150名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:40:46.38 ID:SsHL4Ahh0
ヘイウッド・フロイド博士は木星からの帰路途中か
151名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:05:37.26 ID:q2JTFSoI0
昔のライブ映像観たって客も本人たちもガンギマリじゃん
何言ってんの?
152名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:10:00.08 ID:kssJMya/0
フロイドはブルース要素が強いからムーディーブルースに近い
153名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:18:58.53 ID:sM9lCBAT0
俺は密かにエコーズが好きなんだ。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:21:25.24 ID:nVtzpV+U0
誰がなんと言おうとピッパーが最高
聞いてないヤツ多いとおもうけど
幻想的な曲が多くていい
あとは原子とウォールもいい 他はあまり聴かん
155名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:38:00.44 ID:JmSQiSs10
文化レベルっつっても
日本はプログレやらソフトロックやらジャズやらの再発盤消費大国だったけどな。
昨今はどうなってるのか知らんけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:19:58.30 ID:EDax557I0
マライヤキャリーより判りやすい楽曲ばかりだし、
鼻の長いロジャーを除けばヴィジュアル的にもほぼ完璧だと思うが
157名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:23:04.78 ID:EDax557I0
ちょっと古臭いかもしれんな
158名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:50:22.49 ID:ksQ7nD3I0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/5/7581c223-s.jpg
この笑える画像の元ネタってわかりますか?
159名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:56:10.56 ID:ksQ7nD3I0
age
160名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:00:59.95 ID:uTgZC/8I0
>>145
日本人はドラッグやらないからな
161名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:10:51.15 ID:Zshs+aGnO
>>158
フリートウッドマックの英吉利の薔薇かな
162名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:14:41.13 ID:wxY9GmJv0
ピンクフロイドの凄さがわからない人はザ・ウォールのライブ映像を見た方がいい
あんなライブ絶対に見たことないからw
演者と客が壁で遮られて音楽が聞こえてくるという凄いライブだから
163名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:45:57.54 ID:kN+S+t/F0
ロジャーのTHE WALLライブってなんであんなに壁に写る映像が鮮明なの?
ブロック状の映像モニターを積んでるのかと思った。
164名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:25:23.59 ID:8IcJxcJA0
>>162
姿は見えない、音は壁でこもる、
最低だなw
165名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:53:09.31 ID:1Dqz6Lqv0
「シーマスのブルース」の犬って、今子孫が何代目くらいなんだろうか。
166名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:58:36.07 ID:X1inCwfp0
>>109 >渋谷陽一という評論家
ピンクグロイドのアルバムのライナーノーツ書いてなかったか?
頭ごなしに否定してる発言は聞いたことないよ。十分に認めてるんだろう。
167名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:06:53.80 ID:4ofquerp0
>>166
ロジャーage
ギルモアsage
が酷いんだよ、渋谷
鬱以降は世界中で若いフロイドファンがギルモアによって広がったのに、
80年後半以降の日本にフロイドのファンが根付くのを封じてしまった張本人
168名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:12:03.00 ID:tpM36luQ0
ixt
169名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:26:17.31 ID:NxaByIJ80
>>166

認めてる? Animalsのそのライナーノーツで
資本家=豚、インテリ=犬、労働者=羊という陳腐なコンセプトって
“絶賛”して間違った解説で日本のフロイド像を貶めたのは
誰だい?
170名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:31:24.29 ID:DD48dl620
毛のふさふさした動物の不思議な歌w
171名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:33:00.25 ID:GrqQnQZ/i
家のレコード掘ってたら出てきたギルモアのソロがかっこ良かった
172ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2011/11/03(木) 23:33:45.12 ID:pnVInMKF0
>>1
恐怖と金欲しさ? それだけじゃないだろう。

ライブ会場に集まる聴衆の笑顔も見たかったんだろうが!
173名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:33:57.03 ID:ZOw020ME0
狂気は曲間が途切れず最後まで行っちゃうところが良いね
中だるみすることなく最後まで聴ける
174名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:47:49.01 ID:ne6xbNT40
資本家=豚、インテリ=犬、労働者=羊

でも普通こう受け止めるだろう?
違うの?ロジャーの考えは?
175名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:53:55.22 ID:NxaByIJ80
>>174
おや、渋谷のお客さん。

そんな歌詞はない。欧米にそんな話はない。ましてロジャーも言ってない。
176名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 00:26:27.51 ID:oTpZbr7D0
ピンクサターンのほうが衝撃的だった
177名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 00:31:38.11 ID:fmi+Lfm10
>>174
大体いいんじゃない?それで  人間のヒエラルキーだから他に置き換えてもよいし
犬はインテリじゃなくて資本家に仕えるサラリーマンって感じだね、歌詞からすると

ロジャー的には翼をもった豚さんが重要みたいだけどね、
弱者には希望 強者にとっては畏怖する存在が空飛ぶ豚さんかな?

                          
アニマル図大嫌いだけどw
178名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 01:05:22.85 ID:KyCwf/xG0
>>175
資本家=豚、インテリ=犬、労働者=羊

でも普通こう受け止めるだろう?
違うの?ロジャーの考えは?
179名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 01:07:09.79 ID:KyCwf/xG0
羊ってキリスト教やユダヤ人では導かれる者だよな。
ヤギは随分見下されてる感じ?
180名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 02:41:29.74 ID:mIIzT5bH0
>>179
ま、そうだね。
カミの子羊=人。どちらかといえば善人。

犬は、羊を守る側? 
煙突建屋のあるバタシ−パーク脇にdogs's homeっていう
野良犬・猫保管所が75年当から今でもある。けっこう辛い人生。
everybody knows dogs need a "home" from the ping on the wing.

豚は悪霊が取り憑く何かだな。取り付かれたら悪人。
悪霊払いされて崖からジャンプみたいな逸話がbookにあったはず。

181名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 02:52:55.22 ID:mIIzT5bH0
everyone knows that a dog needs a home, a shelter form pigs on the wing.
182名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 03:05:22.32 ID:wQg66Up10
>>167
たった1人の評論家に左右される日本人こそバカ
183名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 03:15:39.59 ID:mIIzT5bH0

◆豚に真珠、マタイ伝7-6
聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。
恐らくは彼らはそれらを足で踏みつけ、
向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう

184名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 03:16:48.36 ID:mIIzT5bH0

◆悪霊を豚に追い出す、マタイ伝8・28-34
イエスが向こう岸のガダラ人の地方に着かれると、悪霊に取りつかれた者が二人、
墓場から出てイエスのところにやって来た。
二人は非常に狂暴で、だれもその辺りの道を通れないほどであった。
突然、彼らは叫んだ。
「神の子、かまわないでくれ。まだ、その時ではないのにここに来て、我々を苦しめるのか。」
185名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 03:17:14.19 ID:mIIzT5bH0

はるかかなたで多くの豚の群れがえさをあさっていた。
そこで、悪霊どもはイエスに、「我々を追い出すのなら、あの豚の中にやってくれ」と願った。
イエスが、「行け」と言われると、悪霊どもは二人から出て、豚の中に入った。
すると、豚の群れはみな崖を下って湖になだれ込み、水の中で死んだ。
豚飼いたちは逃げ出し、町に行って、悪霊に取りつかれた者のことなど一切を知らせた。
すると、町中の者がイエスに会おうとしてやって来た。そして、イエスを見ると、
その地方から出て行ってもらいたいと言った。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 05:14:20.62 ID:7eL2UfUI0
このバンドは馬熊だけでok
187名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:01:17.54 ID:5CQz5rA80
ウマグマはライブだけで十分
それにしても日本ではフロイド人気ないなー
狂気の素晴らしさが実感出来ないとほざいてるカスばかり
頭の中チョンマゲなのかよ
一度聴けば頭にこびりついて忘がたい名曲ぞろいなんだが
188名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:05:56.97 ID:5CQz5rA80
ボンジョビとかエアロスミスより100倍いいぜ
189名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:10:34.55 ID:5CQz5rA80
メタルファンはイエスやクリムゾンを好む、
彼らにとってフロイドはソフト過ぎるらしい
190名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:14:42.22 ID:lBrwJLNK0
Shine On You Crazy Diamond
SYD
191名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:15:37.38 ID:5CQz5rA80
キースエマーソン「私にはザウォールの素晴らしさが分からない」
ロジャーウォーターず「俺にはラブビーチの良さが分からん」
192名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:18:14.79 ID:lBrwJLNK0
>>189
じゃあカンタベリー系はきついな
193名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:21:01.67 ID:5CQz5rA80
イエスとかクリムゾン、EL&Pは90年代に揃って再結成したが
いずれも商業的に不成功だった

再結成しなかったフロイドは偉い
194名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:24:53.95 ID:5CQz5rA80
195名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:30:13.87 ID:Hm127TFt0
>>178

> でも『アニマルズ』の歌詞のどこにも、「豚=資本家」
> 「犬=インテリ」「羊=小市民」と暗示する箇所はない。
―森達也(河出書房新社)

さすがー、森先生。
豚の歌詞にあるメアリー・ホワイトハウスは資本家じゃないしね。
196名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:30:52.01 ID:2PlMHTGW0
年取ったせいかA.O.Rに目覚めた
激しいのも飽きた
197名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:34:41.35 ID:S0GixiwX0
シドヴィシャスの後釜だっけ?
198名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:37:11.55 ID:Hm127TFt0
おっと、>>195の引用は河出書房新社発行の「ピンク・フロイド」という本の
森達也氏の文ね。
先月発行だから、今も書店にあるだろう。

>>193
再結成っていうか、一度も解散してないよね。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:39:53.07 ID:S0GixiwX0
>>193
イエスはラダーという傑作を作っただけで再結成した価値はある
200名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:47:03.58 ID:XmRHew7l0
イエスは産業ロック
201名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 06:49:39.54 ID:+QSisCKV0
狂気をバカデカい音で聴いてみたいなあ
202名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 07:02:02.48 ID:nbND5pU70
プログレはどうも頭でっかちな感じがするし
ダンス要素もゼロだし好きになれないが
フロイドだけは好きだな
くだらんこけおどしが少ないのがいい
203名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 07:27:57.36 ID:nArR5lXM0
フロイドは何回聴いても飽きないスルメバンド
年取ったらハードなサウンドにあまり感動しなくなる
そういう人にはギルモアの抑えたギタープレイが身にしみる
204名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 08:31:26.85 ID:NaPXwYxY0
フロイドは神
マイケルジャクソンは糞
205名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 08:45:53.24 ID:x0FE3XSY0
トレバーホーンのイエスは誰も認めてくれないのかな?
ある意味イエスのパロディーみたいなドラマ好きだけどな
206名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:26:54.40 ID:n7fe2LOr0
ロックミュージシャンで社会主義者を公言している奴て
実際は金の亡者なんだよな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:34:49.34 ID:udal8bYy0
名前は聞いたことあるけど、代表曲って何だろう?
思い浮かばない
208名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:36:36.96 ID:Fk2dzP9Z0
化石雑誌が化石バンド特集
209名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:37:24.31 ID:FLAZNHXh0
洋楽興味ない人には「あ、ブッチャーのテーマ曲のバンド」で済まされてた可哀そうな人達。

ブッチャーの知名度おそるべし。
210名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:39:18.10 ID:udal8bYy0
つべで聞いてきたけどお経のような曲だった
自分には合わないな
211名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:42:56.20 ID:mueBDgTSO
>>210
クレイジーダイアモンドとかいいよ
それこそお経みたいだけどね
212名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:45:30.28 ID:x0FE3XSY0
213名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:06:37.28 ID:L40wL0z40
なんでHava a Cigarのヴォーカルだけロイハーパーなの?
デイブの声と殆ど変わらないように思うが
ロジャーが意地悪してデイブに歌わせたくなかったんじゃ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:11:19.55 ID:ke/gS9o90
俺たちどこへトリップすればいいの?
215名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:14:35.07 ID:0bzov16T0
WALLを映画音源でCDにしてくれ
ゲルドフ版WALL聞きたい
トムジェリの音も入れてね
216名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:15:22.53 ID:O/xhutfA0
70年代のイエスは命懸けでやっていた by 宮台
217名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:22:50.73 ID:+1mOYreyP
ちょっと本屋行ってくるか
218名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:28:31.60 ID:+1mOYreyP
>>205
Fly From Hereは、何も期待してなかったので、思いがけずに気に入った。

Yes - Fly From Here EPK (Official)
http://www.youtube.com/watch?v=CR-DKEcDtt8
219名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:31:15.44 ID:8l9Oe0uzO
アリスインチェインズもカバーしたアナザーブリックインザウォール part2がいちばん聞きやすいかな。
アメリカでもシングルとしてヒットしたはず。


>>206
ウォーターズは自嘲して言ってるんだよ、バカ。
常識的に金の亡者はウォーターズが辞めたあともギルモアたちバンドに残った連中だろう。
だからといって否定する気はないが。商業主義だ、スタジアムロックだと言われようが、BUCK-TICKとか少女時代の二万倍は創造的だからな。
220名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:31:34.61 ID:hDRwxZNH0
タイム初めて聞いた時冒頭のSEでびびった
221名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:41:50.31 ID:L40wL0z40
>>219
ロジャーの総資産 約127億500万円
デイブ        約102億8500万
ニック         約60億5000万
222名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:46:13.68 ID:viMxzURr0
>>221
メンバー中圧倒的に作詞作曲数が多く印税も断然多く入ってるはずのウォーターズの資産がデイブとそれほど変わらないんだな
ロジャーの完全な独裁のように思っていたが、金銭面ではほかのメンバーもかなり優遇されてるんだな
223名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:48:10.45 ID:8l9Oe0uzO
>>221
ウォーターズはバルセロナオリンピックで歌ってた印象しかないが、なんでこんなに金持ってるんだ。
ライブもやってたがあのスーパーマリオみたいなおっさんの面拝みたいやつが世界にどれだけいたんだ?
224名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:52:20.29 ID:x0FE3XSY0
>>222
デイブは毛糸ブッシュ当てたりサイドビジネスもお盛んだからね
225名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:52:28.30 ID:L40wL0z40
ツェッペリンより儲かってるんだから不満はないだろ
ロバートプラント       約96億8000万
ジミーペイジ         約90億7500万
ジョンポールジョーンズ    約54億4500万
226名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:54:39.21 ID:9SufaemK0
ザ・ウォールってアルバム長すぎて90分テープだった
227名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:11:46.37 ID:aqRVAG9Y0
大昔東京都体育館で見ました。
面白かったのこの時期ぐらいまでね。
70年代半ば以降は駄作ばかり。大したアルバムないよ。
ピンク・フロイドってアメリカじゃグレートだけど
キング・クリムゾンって日本じゃ紙的存在だけど
アメリカじゃそれほどでもないんだよ。
228名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:15:21.41 ID:L40wL0z40
ザウォールの人気は異常
229名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:17:31.91 ID:aqRVAG9Y0
ところでエリック・クラプトンって日本来る時
最近いつも、もう見れない・・・・て宣伝するのな?
また来年も再来年も来るんだろ?
230名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:30:56.15 ID:KyCwf/xG0
>>195
「アニマル・ファーム」を元にしているが、スターリニズム批判ではなくキャピタリズム批判、そして最後に羊が犬を征服するという結末が違う。
というwikipediaの記述は妥当だと思う?
231名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:35:00.98 ID:Yf+dc2i20
ロジャーウォーターズって、谷村新司なんかとアリスでドラムやってただろ、その分資産多い
232名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:39:14.75 ID:4O5M2FKD0
ザウォールはいい曲も入ってるが、アルバム通して聴くと疲れる
233名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:48:54.70 ID:ZSsNfodt0
ピンキーとキラーズのほうが日本じゃ有名
234名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:50:38.84 ID:HEkT+T7M0
>>219
二万倍?
そもそも比較の対象にするなんてどうかしてる。
反省しなさい。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:42.64 ID:78mYdCVP0
正直
236名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:53:55.44 ID:jAwOZO+E0
>>230
松井巧も「アニマル・ファーム」を参考に作られたと書いているが、
そんな事実はないし、スターリニズム批判とか資本主義批判なんて
どこにも見当たらない。森達也氏はwikipediaも否定している。
237名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:54:08.57 ID:k08foFLF0
http://www.dailymotion.com/video/xl2u5g_another-brick-in-the-wall-part-2-performed-by-brit-floyd-the-pink-floyd-tribute-show_music
これの演者誰?
ちびっこ合唱団のコーラスのとここそが見せ場だと思うんだけどなあ・・
「先生、僕たちこどものことはほっといてくれよ!」
かっこいい・・
238名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:58:47.90 ID:jAwOZO+E0
>>219
> ウォーターズは自嘲して言ってるんだよ、バカ。

あなたが正しいわ。
「狂気」のDVDで彼がどもりながら話していることが本心。
もっとも、どっちが本心かはファンの認識に依存するんだが。
239名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:01:27.92 ID:DhDF0WSn0
240名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:04:26.32 ID:jAwOZO+E0
241名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:11:02.46 ID:KyCwf/xG0
>>236
森達也の言うことは妥当に思える?
242名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:12:43.07 ID:KyCwf/xG0
少なくともピンク・フロイドに関する森達也氏の認識はおおかたの評論家などよりもずっと冷静で正確と言える。
243名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:14:39.30 ID:KyCwf/xG0
まずはその河出書房新社のムックを読んでみよう。
たしかセーソクと立川なんとかの対談があった本だよね。

河出書房新社のあのシリーズはかなり糞な部類だが、批判的な文章が好きなので
森達也のは読んでみたい。
244名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:15:51.96 ID:ceOGx38FO
ザ・ウォールにビーチボーイズのメンバーがコーラスつけた曲があったな
ロジャーウォーターズの作るシニカルな曲調にあの美しいコーラスがのると
ビーチボーイズ本家では絶対出せない響きになってよかった
245名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:20:23.84 ID:8l9Oe0uzO
>>227
クリムゾンは弱小ポニーキャニオンだからともかくとして(それでも2200円)、フロイドは天下の(当時の話)東芝EMIから
出てたのに2500円と洋楽でいえばフルプライスだったな。
やはりウォーターズ以下が金にがめつかったから価格に反映されたのか。
246名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:34:46.79 ID:tae98NeA0
保守のサッチャーレーガン時代はギルモアが持て囃されてたっけ
今はオバマだもんなw 社会主義者ロジャーが再評価されるわ
247名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:38:24.24 ID:+1mOYreyP
>>33
箱根の映像見ると、みんな若いよなあ
これから40年経って、みんな爺さんだもんな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10526811
248名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:05:08.03 ID:vUsw1Hww0
>>223
ギルモアが一生懸命働いたからロジャーは金持ちになった

自分が勝手にフロイドを脱退しておいて(解散の協議をしていない)
ギルモアのフロイドの活動に謝罪と賠償wを求めた銭ゲバがロジャー

ロジャー脱退後のフロイドの公演でロジャーが作曲に関わった曲を演奏した分は、
その分のお金を払う >カラオケ方式?w
コンサート会場で豚を飛ばすにもロジャーはお金を請求した

ギルモアが90年代まで精力的に活動をしたので、その後の記念盤、ライブ盤、ベスト盤が
売れて(必然的に既発のアルバムも売れ続け)ロジャーに印税が限りなく入ることとなる

ロジャー、ギルモアに詫びろ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:19:10.44 ID:ceOGx38FO
ギルモアの貢献はすごいと思うんだけどこの人性格が凡人すぎてなあ
バンドやる理由は性欲みたすためとか、
シド脱退後は音をとにかくコマーシャルにしようとしたとか

フロイド続ける理由も嘘でも高尚な必然性を主張すればいいのに
こんなに売れるでかいバンドを自分一人でまたやるなんて無理とか言っちゃうし
250名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:42:58.87 ID:nEAVOnd90
フロイドが解散した理由は単純にネタ切れだったってこと
あれからソロアルバム出すのに12年もかかってる
251名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:49:43.75 ID:NrMugR3p0
On an Islandがフロイド名義でリリースされてたら
100万枚ぐらい売れてただろうな
252名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:56:21.29 ID:P2KmLJRRO

大友氏はこの件について何て行ってるんだ?
253名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:05:19.54 ID:t+Z67SZ80
The dark side of the Moon(日本アルバム名「狂気」)

アルバム全体としてひとつの世界を作り上げていたしな。

月着陸宇宙船アポロの成功、
60年代後半からのヒッピー文化、サイケの時代、
大麻、LSDA、ヘロインコカインの時代

こういったものが結合してあのアルバムが成立しえた。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:06:40.93 ID:t+Z67SZ80
あの時代を振り返るに

アメリカではこのアルバム。

日本では井上陽水の「氷の世界」

実際、「氷の世界」はこのアルバムに影響されて作られたのだろうしな。
255名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:58:20.07 ID:hj9+aNTZ0
反転石がおるなw
256名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:09:13.57 ID:hj9+aNTZ0
ちなみに「アニマルズ」実はメンバー各個のSMの趣向を、ロジャーが揶揄したもの。
ドッグ:ギルモア:そのまま、犬プレイ
ピッグ:メイスン:汚辱プレイ、「聖水」や「黄金」を食す
シープ:ライト:羞恥プレイ、奴隷や家畜として絶対服従
・・・とういうことらしい(俺の脳内)
257名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:09:18.94 ID:kqMvGrdw0
フロイドはジャケットデザインがいい
ジャケットアートがいつも低俗なクリムゾン(笑)とは雲泥の差
258名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:11:22.80 ID:bcfLLDG10
259名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:14:07.40 ID:xQOMS0zj0
260名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:41:34.91 ID:kqMvGrdw0
フロイドの特徴はアルバムごとに異なる個性を持ってるってこと
ロジャーのコンセプト主義が反映された結果だ
これは簡単なようで実は意外と難しい
例えば炎のレコーディングで他のメンバーの反対を押し切って
DogとSheepを外したのもロジャーの意向によるもの
261名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:43:25.76 ID:SuuHNJlv0
有能な独裁者>>>機能する民主主義>>>衆愚政治>無能な独裁者
262名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:45:38.48 ID:kqMvGrdw0
ただし炎のサウンドは対とよく似てる
ギルモアが炎を特に気に入っていたから、必然的にそうなった
263名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:46:31.20 ID:lSK6oF6s0
ロキノンかw
264名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:47:53.98 ID:fzI0y5cL0
ロックは完全に過去のものになったな
かつてはジャズファンを馬鹿にしてたもんだが
265名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:48:19.27 ID:EMyIciz10
うん
266名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:50:45.54 ID:3fyTVVcQ0
「ところで、この中のどなたが"ピンクさん"かね?」
267名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:55:15.36 ID:kqMvGrdw0
フロイドの曲は他のバンドが真似しにくいんだよ
たとえカバーしても原曲に匹敵するようなマジックが生まれない
268名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 21:28:18.23 ID:jj52K/fQ0
ギルモアって人が後のボストンのトムシュルツみたいな一般受けする気持ちいいギター弾くセンスがあったと思う
あとアランパーソンズの手柄も大きかったんじゃないか
この二人がいなかったらピンクフロイドってプロコルハルムよりもマイナーな存在だったと思うよ

269名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 22:22:36.42 ID:1pUYI2A60
>>254
「傘がない」はグランドファンクの…
270名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 22:49:18.52 ID:2PlMHTGW0
>>203
全く同意だ
271名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:48:43.67 ID:snFAX0Jh0
ロジャーがリックをクビにした理由。(ロキノンから)

ロジャー『レコーディングに協力しようとしなかったからだよ』
ロジャー『・・・“でもニックとリックはプロデュースには参加しない。
     だから2人にはプロデュース部分の印税は払われない”と言ったんだ。
     ニックは了解したけどリックは“いやだ。俺だってお前位プロデュースには関わっている”
     と言うんだよ。じゃあレコーディングに入って様子を見ようってことになった。
     それでエズリンに判定してもらおう、と全員合意した。
     それでリックはスタジオにいつも時間ぴったりに来て毎晩時間いっぱいまで座ってるんだ。
     ある日エズリンが俺に訊いてきた“なんでリックはいつもここにいるの?”(略)
     それで俺は“自分もプロデューサーだって証明したいからああやって時間をつぶしてんだよ。
     次のセッション以降、リックはキーボードのパートを頼まれる時以外は戻ってこなくなった。』
272名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:50:04.54 ID:snFAX0Jh0
ロジャー『ただ俺はリックが来られないようなら、別のキーボーディストでやってくれてもかまわない。
     (略)マネージャーのスティーブ・オルークが電話してきた。“リックと話したか?”と訊いたら
     “ああ話したよ。ロジャーに失せやがれと言っとけってさ”俺は思ったよ、そうかよ。
     俺がこうやって必死に仕事している間、リックは何もやっていない。もうわかった、出てけと。
     デイブとニックに話した。“あいつとは仕事ができない、もう限界だ”とね。そうしたら
     2人とも“ああ、そうだよな”と賛成してくれたんだよ』
ロジャー『俺はオルークがリックに引導を渡すよう提案してみた。これから長々と争うか、一定の条件を
     呑むかというね。その条件は担当分の録音を終わらせること、印税は今まで通り支払われること、
     でも終わったら静かにバンドを去ること、という内容だった。リックはこれを受け入れた。
     だから横暴な極悪人ロジャーがさしたる理由もないのにリックを独断で辞めさせたっていう説は 
     でたらめだよ』
273名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:50:54.88 ID:snFAX0Jh0
デイブ 『(ため息をついて)僕は案にのったわけじゃなかったよ。(略)僕はリックとメシを喰いに行って
     バンドに残りたいなら応援するよと話したんだ(略)リックはバンドに不可欠な存在だった。
     気に入らないことがあるから自分から辞めるというなら分かる。
     でも他人を追い出すのはおかしいんじゃないかな』
  
ニック 『現実問題として、次は僕の番だったと思うね』
     
リック 『・・・今でもあのやり方には感心しないね。間違っていると思う。
     いつかロジャーが“あのやり方はフェアじゃなかった”って言う日が来るといいけどね』
     
ロジャー『いや。あれはどこからどう見ても正しい判断だった』
   
ロジャーの総資産・・・約127億500万円。
リックライト・・・・・2008年9月15日、癌のため死去。65歳

先月号に続き、ロジャーは「俺が・・・だぜ」と悪者風。
他のメンバーは「僕は・・・」と善人風。
274名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:08:20.34 ID:uN3LKAK80
>>271
それより、ロッキング・オンのインチキの方が興味あるな。

先月のロッキング・オン
> 資本家=豚/インテリ=犬/労働者=羊という、当時ですら
> ステレオタイプと揶揄された今作での類型と構造が、30年以上
> 経った今では瓦解するどころか逆に不動の黙示録として響く。

ばーか。
日本の評論家には「Pink Floyd Encyclopedia」とか
アンディ・マベットの「全曲解説」すら見ている熱心な人はいないんだろうな。
275名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:34:50.46 ID:eNiETeaq0
>>274
おまえも相当馬鹿だよ
276名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:42:19.73 ID:0s3OkzcH0
「リックが働きもせず貪欲に分け前を要求した」というロジャーの言葉自体を否定するメンバーはいないんだな
あくまで対応の仕方に問題があったと言ってるだけで
277名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:57:03.17 ID:hF5XzQJw0
>>271-273
乙! スレタイの記事なのかな?
10年前はデイブが悪者でロジャーが善人扱いだったんだよ
つべのアクセス数や書き込みを見て、ロキノンも空気読んだのか?

>>276
ロジャーが無茶苦茶やったのは事実なんだから
「壁」で働けないってだけで、追い出すかね?!
フロイドのサウンドのおおもとはデイブとリックによって創られてきたんだし
借りを返すとか、次回で頑張ってもらうおうとか無かったんだからね、ロジャーには
278名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:01:34.20 ID:HcfhE5DA0
「ピンクフロイドの狂気」「ピンクフロイドの神秘」って二冊は読む価値ある?
279名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:11:06.22 ID:ZI8Gn6Oo0
フロイドのサウンドの大元を作ったのはデイブとリックだとか客観的に言えるものかな?
夜明けの口笛吹きのころはシドに次いでイニシアチブをとっていたのはリックだというのは事実だが、逆に言えばその程度だと思うけどな
280名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 05:09:11.31 ID:/NTz12qN0
金持ち同士のケンカなんて正直
庶民からみたらアホくさい
281名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:26:17.89 ID:QlejMWsc0
>>271-272
こういう話を読むと、シドを辞めさせたのも、
実はロジャーの独断だったのではないかと
勘ぐりたくなる
282名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:53:48.69 ID:hH8Q3lLK0
要するにロジャーってカスでしょ
周りの人が甘やかし過ぎたんだよ
デイブやニックが殴ってやれば良かったんだよ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:55:40.75 ID:VZfOMI8R0
でもロジャーのソロツアー見てるとそれも分かる
圧倒的なエゴで数万人を圧する凄さがある
別に声量があるわけでもないし、上手いわけでもないのにロジャーの歌声は不気味なほどスケールが大きく伝わる
あのボソボソ声はある意味セリーヌ・ディオンの高音とタメを張る
284名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:10:03.30 ID:1iURknKaO
ギルモアのプロデュースしたケイトブッシュ、アレンジに斬新な感じがしたなー。声質はポールがプロデュースしたメリーホプキンに似てたけど。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:15:42.37 ID:mZCs0zX00
ロジャーと言えばファイナルカットで日本人とロシア人を馬鹿にした腐れイギリス人ってイメージしかない
286名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:51:35.19 ID:hH8Q3lLK0
>>284
それも性欲を満たすためだったんじゃないの?
287名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:57:13.29 ID:q13Icfy/O
ケイト・ブッシュは20世紀の女性音楽家TOP20に入る天才。
DREAMINGは彼女にしか作れない。
シド・バレットよりよっぽど才能あった。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:33.90 ID:5336w29g0
>>257
ジャケが酷いのはELPだな
289名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:13.77 ID:TSfnf5JHO
働いてるやつの理由は大概それだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:09:27.18 ID:RKevXRlm0
いまだにピンクフロイドかよ…
291名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:28:30.22 ID:TGNEff3r0
別にもうロジャーが糞野郎かどうかには興味ないな。
とにかく誰か新譜だしてくれ。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:55:28.36 ID:axvEPIZVO
風呂井戸はビジネスと敵対してたはずだがな
293名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:04:33.02 ID:k0K3LxyU0
>>257
俺はyesの方が好きだけど。
294名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:14.43 ID:U/WwirWC0
ヒプノシス対ロジャーディーンか
295名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:45:01.34 ID:ybN1AzPC0
ギルモアの太いギタは当時としては最高だった
まだヘビメタの概念が無い時にやったのがすごい
Zepより太かった
296名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:50:27.42 ID:ASGBs4S20
キングクリムゾンの方が好き
297名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:22:55.42 ID:Jhz0ZwC40
>>295
後継者がいない・・・ストーンローゼズのジョン・スクワイアはソロも弾ける素晴らしいギタリストだったが
オルタナ世代がギターソロアンチだったためにほぼ絶滅してるよな
MUSEのマシューは上手いけどソロはほとんどやらんし
コープレなんかギターがシンセと化してる
298名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:28:20.16 ID:D2Q/r0He0
>>295
女は男が思うほど太さに興味がない。
299名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:43:11.02 ID:zth/NAC90
>>295
わかる。
世界で一番太くて気持よかった。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:31:47.21 ID:nw04zarn0
>>295
バイオリンのように美しく繊細な音からギュイーーーーンの音も凄すぎな
ギルモアがなぜRS誌のギタリストランキングのトップ10に入らないのか?!
世界最大の謎であり、それを思い出すと怒りで死にそう


>>297
オルタナ以降のギターソロで最高にかっちょいい人、
レイジ・アゲインスト・ザ・マシ―ンのトム・モレロがいるじゃないか!
リフもソロも凄すぎだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:43:14.06 ID:zth/NAC90
>>300
レイジ・アゲインスト・ザ・マシ―ンなんかきもいよ。
なにあのボーカル?
302名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 03:46:37.29 ID:pNCXfdTI0
受験生の頃、狂気と馬グマ聴き過ぎて
マジで糖質になりかけたオイラが来やした。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:34:27.90 ID:YXluTCp70
箱根アフロディーテの霧伝説
304名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 06:22:22.88 ID:SCVEeP1I0
芸能週刊誌の手口
ttp://www.avis.ne.jp/~fancysc/column20.html#Uncut
2003年のページだ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:31:49.36 ID:1rc2BeFm0
>>304
ギルモアはイエスが大嫌い。EL&Pもあまり好きじゃないとか。
306名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:33:51.13 ID:nw04zarn0
>>304
この人の本持ってる
数年前にパソが飛んで探すのさえ忘れていた 感謝 読みます
307名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:23:18.96 ID:weK/Icm80
>>302
狂気聴いても何も感じない俺はウツと不眠症

寝れねー><
308名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:36:34.01 ID:fFahtjoi0
狂気は何十年聴いても飽きないスルメサウンド 
映画「風と共に去りぬ」がいまだに根強い人気を保持してるのとよく似てる
309名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:48:24.44 ID:fFahtjoi0
>>307
単純に「狂気」「炎」と「Fragile」「Close to the Edge」を聴き比べてみるといい
あるいは「Trilogy」「Brain Salad Surgery」でも
フロイドの作品には一つ一つのフレーズに魂が込められていて奥が深いと誰もが感銘を受ける。
ま、元をたどればブルースのコピーバンドだったしな
310名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:10:46.89 ID:fFahtjoi0
ロバートフリップのキモさは異常
311名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:13:30.70 ID:UM6TJWB20
やっぱりキモいとか言われても全然平気な奴じゃないと新しい音楽とか
優れたオリジナルを越えるようなカヴァーを作れる奴は現れないよな
312名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:42:57.93 ID:CqSvK9ZZ0
>>307
そういう君にはマイケルジャクソンのスリラーがピッタリ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:55:30.65 ID:weK/Icm80
>>309>>312
>>307です。アドバイス有り難うございます(^^)

スリラーを仕事中に踊っていて(同僚はMCハマー)上司に見つかった思い出が
あります。

これからもウツで不眠で明るく生きようと思います
314名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:57:27.74 ID:CqSvK9ZZ0
フィルコリンズ単独ソロの売り上げを加えれば
フロイドに匹敵するプログレバンドはジェネシスのみ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:20:52.57 ID:AB9xxfzR0
メンバーの売り上げ混ぜて良いなら、クリムゾンにELPとASIAの売り上げ混ぜるぞ

でも、ちょっと足らんなw
316名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:24:24.41 ID:FX3lnDsVO
狂気の良さがわからん。
人気は、歌詞の良さなの?
317名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:10:33.16 ID:SCVEeP1I0
ROを買ってみた。斜め読みしておしまい。
あんなの1993年に出たシャッフナーの「神秘」にほとんど載ってるわ。
コンセプトの意味はそっちのけ。
1999年、つまり10年以上前の記事の和訳。なさけない。
バカにしてる。
318名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:32:51.32 ID:THswwNmg0
>>316
わかる必要があるのか?
俺は駄目だったでいいじゃないか
319名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:40:48.62 ID:DJtIWBlc0
>>316
The Great Gig in the Skyなんかオオ〜〜オオ〜〜って叫んでるだけだよ
理詰めで物事考える日本人には理解しにくいんでしょうね
320名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:50:04.37 ID:DJtIWBlc0
黒人の多いアメリカではブルース要素を含んだアーティストが愛される 
321名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 01:04:23.42 ID:DJtIWBlc0
'70年代欧州でパープルが人気ある時も
アメリカではツェッペリンの1人勝ちだったもんな
322名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 01:46:32.10 ID:Z9KdC9vD0
まずLearning to Flyを聴いて気に入ったら、それからTimeとか古い曲聴けばいい
323名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:01:35.62 ID:LCRxUCzi0
misshift I
324名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:20:50.31 ID:vbCOubH10
Dogsこそがフロイド史上最高の名曲。
325名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:03:12.89 ID:E7/YkGAw0
初体験は幻の翼
326名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:04:50.23 ID:Qu9AcGAv0
ドラッグやってハイになってる時に狂気が最高らしい(笑)
演歌やクラシックが好きな日本人の感性には合わないだろう
327名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:12:19.74 ID:Qu9AcGAv0
戦前の日本は蛮族みたいな国だったからな
頭ん中は今でもチョンマゲ〜
328名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:22:19.92 ID:dbwI+JE+O
ピンクフロイドといえば、あのギルモアのネチャ〜としたギターだよね
329名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:39:15.82 ID:h5vaVUOqO
>>316
狂気は何百回と聴いてるフロイドヲタだが>>>318に禿道

自分が好きなら、それでいい
良さがわからなければそれはそれでいい
同じ人生歩んできたわけじゃないから
好みが違って当然
フロイド好きが高尚とも基地外とも思わない
自分が好きならそれでいい


敢えて好きな理由を書くと
アルバム自体が一つの曲であり。
それを心地よくナチュラルトリップして聴ける
歌詞も面白いが少し難しい。
ロックの高揚感とは真逆な脱力感がいい。
330名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 04:14:01.22 ID:jWAacK3l0
狂気や鬱はただのポップアルバムとして聴けばいいんだよ
どれもミディアムテンポでとっつきやすいメロディー満載
海外では女性ファンが多い
プログレヲタが聴く難しい音楽なんて言ってるのは日本人くらいなもん
ああやっぱりアジア人だねって馬鹿にされるのがオチ
331名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 04:23:40.74 ID:4O0WIWU/0
332名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:54:50.03 ID:Bqgssael0
>>330
そんなに難しく考えなくてもいいじゃん\(^O^)/
333名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 08:28:11.00 ID:lKe9QBPp0
333
ゾロ目ゲット
334名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 08:45:14.81 ID:hXN3kKl80
>>330
今の若い人はピンク・フロイドどころかディープ・パープルすら知らないから。
335名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:01:48.42 ID:rIL2yPWH0
ピンクフライド?なにそれ?おいしいの?

が一般的な反応
336名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:06:36.70 ID:B62qx4EV0
Timeの歌詞を読めよ
おまえら、gkbrだぜ
337名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:08:03.06 ID:tBvwyhXj0
どうして他のプログレは無視されるのに
こいつらだけアホみたいに売れてるのがさっぱり分からん。
てか、もう完全に化石なのに未だにスレが伸びるのね。
338名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:18:16.59 ID:hAzGeMWH0
>>336
timeはカトマンズの安宿で寝ながらヘッドホンで聞いて震えた

だらけてないでちゃんと旅しようって思ったよ
339名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:28:01.85 ID:sERig02b0
>>94
それ誤訳なんだよなww
340名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:59:53.32 ID:i0xs9GOE0
アメリカではツェッペリンとフロイドは神扱い
イエスは意外と人気無いな
イエスと雰囲気がよく似てるラッシュに若いファンを奪われてるのかもしれん
341名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:12:15.02 ID:i0xs9GOE0
テクニックさえ備わっていればイエスとかパープルは案外真似しやすいから
342名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 11:05:13.42 ID:Bqgssael0
>>337
100年後、
現在のロックは忘れ去れ、ビートルズについては知っている人がわずかいた。
だが、ピンク・フロイドは誰もが知っていた。
343名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 11:07:03.96 ID:POhUQ5gt0
>>334
DPの方が名を知られていないが
344名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 11:12:51.71 ID:7LLx7tPG0
原子心母で終わっていれば普通のプログレバンド
345名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:49:44.63 ID:UynxJx1v0
ラジオでガンガンかかっていれば古いアルバムでも売れる
原子心母は曲が長すぎてラジオ向きじゃないな
346名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 12:56:36.58 ID:sIFrMJhf0
フロイドは中2臭いしな
プログレ好きを自負するならちゃんと音楽性が高くてテクニックも
ちゃんとしてるジェスロタルとかカンサスとかアメリカのバンドを聴いたほうが良いよ
347名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:35:48.80 ID:uWTfe5QDO
良さがわからないから無理して聞くのやめた。
348名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:46:51.23 ID:9mi0H7O/0
こないだNHKでやってた忍者関係の歴史ドキュメンタリ物
BGMがピンクフロイドばっかで実況スレで変に盛り上がったw
349名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:51:15.55 ID:svg51L4o0
エコーズには16分ショートバージョンがあるが
原子心母にはショートバージョンがないし、
インストゥルメンタルを23分も聞かされると少々退屈 
350名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 14:58:12.38 ID:RO+kqkMq0
351名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:09:09.66 ID:DduylTgE0
PetSoundsやOdessey and Oracle辺りと比べたら、狂気は判りやすい方だと思うけどな
352名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:13:33.81 ID:q3vedXgUO
ライブ8なんて聴衆は神を崇めるかのような眼差しを向けておった。
質を云々する奴もおるが、風呂井戸ほどわかりやすいドラマを演じるバンドはない。
しかも胡散臭いが高尚っぽい。
意外ととっつきやすいメロディー。
計算され尽くした音響効果。
彼らの言葉とは裏腹に、実にビジネスライクなスーパーユニットだよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:27:20.01 ID:qBCNd7/m0
何でこんな退屈な音楽が流行したのか判らない
ギルモアを褒めてた奴もいたが同時代の他のギタリストに比べてもたいしたことないだろ
曲も延々とAメロを繰り返すだけなんて作曲家としても最低レベルだぞ
アレンジも特に目新しいことはしていなかっただろ
354名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:27:44.06 ID:pyEF8qRQ0
アメリカであんなにウケるのが不思議だ
プログレで唯一だろ
355名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:35:03.13 ID:qB+WMjZB0
どよーんとしてポップなブルースロックで
聞いてて気持ちがいいからウケるんだよ
別になんか解析不能な秘密なんかないぞ
356名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 15:56:40.26 ID:RO+kqkMq0
ギルモアはブルースギタリストとして一流なんだよ
simble is the best
357名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 16:00:16.80 ID:qBCNd7/m0
>>356 ミック・テイラーの方がいい
358名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 17:17:27.09 ID:igEcSNTi0
デイブは大英帝国勲章をもらってる
ロジャーはもらってない
359名無しさん@恐縮です
「クリムゾンキングの宮殿」の再発数に比べたら良心的