【将棋】加藤一二三九段が通算1300勝を達成…大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人に次ぐ史上3人目の快挙
1 :
五十京φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:05:55.66 ID:hIZZcSqj0
うひょーw
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:06:12.12 ID:YTSQ6jrhO
すごい段だな
あと何分?
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:06:29.01 ID:yDve/nUs0
ひふみん きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ
四人目が谷川、五人目が羽生?
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:07:10.54 ID:Zf2l+GD/0
1,239段!
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:07:12.39 ID:odva5eiL0
1239段が1300勝!すごいね
ネクタイの長さは史上最長
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:07:18.42 ID:9+DP34OKO
冗段だろ
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:07:51.48 ID:vUEBidKy0
年齢凄いな
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:07:53.43 ID:BYuPTcni0
C級とかゴミクズ
棒銀の人?
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:08:09.38 ID:jjL2wMR30
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:08:17.34 ID:3nnAqNYH0
ネコがあと9勝で女を抜くのか・・・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:08:22.48 ID:pKIERoiY0
ひふみん、おめ!
歴代通算勝数記録
*1位 大山 康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*3位 加藤一二三 2374局 1300勝 1073敗 1持将棋 0.5476
*4位 谷川 浩司 1917局 1207勝 *707敗 3持将棋 0.6306
*5位 羽生 善治 1609局 1160勝 *449敗 1持将棋 0.7209
*6位 内藤 國雄 2050局 1118勝 *932敗 0.5454
*7位 米長 邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 引退
*8位 有吉 道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 桐山 清澄 1739局 *946勝 *793敗 0.5440
10位 大内 延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
11位 佐藤 康光 1365局 *874勝 *491敗 0.6403
12位 二上 達也 1608局 *856勝 *752敗 0.5323 引退
13位 森 けい二 1603局 *825勝 *778敗 0.5147
14位 森下 卓 1342局 *820勝 *521敗 1持将棋 0.6115
15位 森内 俊之 1252局 *808勝 *444敗 0.6454
16位 西村 一義 1520局 *778勝 *742敗 0.5118 引退
17位 高橋 道雄 1322局 *763勝 *558敗 1持将棋 0.5776
18位 島 朗 1311局 *747勝 *563敗 1持将棋 0.5702
19位 南 芳一 1287局 *742勝 *545敗 0.5765
20位 田中 寅彦 1321局 *727勝 *594敗 0.5503
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:09:26.92 ID:0CCFNR/F0
突撃しまーす
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:09:49.08 ID:LbfKzlrf0
1239段ともなると
1秒で50手先くらい読めるんだろうな
羽生の勝率凄いわ。
>>17 羽生の勝率すげーw
まあ、これから落ちては行くんだろうけど
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:10:11.46 ID:mNismyDYO
敗戦数のがびっくりするわw
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:10:17.36 ID:PB9lnE6v0
加藤一二三が四段のときもあったんだろう
ひゃー
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:10:49.83 ID:0HxMY2RV0
やっぱ羽生の勝率は化け物だな
そしてモテ頑張れモテ
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:10:55.85 ID:oJTD2bOR0
のらねこ問題はどーなった。
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:11:30.34 ID:GBDirq6v0
わはー、遅いぞ! やる気あんのか!?
他の同僚記者の働き振りを見習え!!
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:11:49.81 ID:DvN0c9kg0
盤外戦術の王様
1239段か。
さすがだ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:12:59.63 ID:3nnAqNYH0
羽生の勝率72%ってのは、群を抜いているんだな。
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:13:00.42 ID:hOCXB/2i0
歴代通算勝数記録(2011年11月1日対局分まで)
*1位 大山 康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*3位 加藤一二三 2375局 1300勝 1074敗 1持将棋 0.5476
*4位 谷川 浩司 1917局 1207勝 *707敗 3持将棋 0.6306
*5位 羽生 善治 1609局 1160勝 *449敗 1持将棋 0.7209
*6位 内藤 國雄 2051局 1118勝 *933敗 0.5451
*7位 米長 邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 引退
*8位 有吉 道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 桐山 清澄 1739局 *946勝 *793敗 0.5440
10位 大内 延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
11位 佐藤 康光 1365局 *874勝 *491敗 0.6403
12位 二上 達也 1608局 *856勝 *752敗 0.5323 引退
13位 森 けい二 1603局 *825勝 *778敗 0.5147
14位 森下 卓 1342局 *820勝 *521敗 1持将棋 0.6115
15位 森内 俊之 1252局 *808勝 *444敗 0.6454
16位 西村 一義 1520局 *778勝 *742敗 0.5118 引退
17位 高橋 道雄 1322局 *763勝 *558敗 1持将棋 0.5776
18位 島 朗 1311局 *747勝 *563敗 1持将棋 0.5702
19位 南 芳一 1287局 *742勝 *545敗 0.5765
20位 田中 寅彦 1321局 *727勝 *594敗 0.5503
>>17 逆に大山クラスでも三回のうち二回勝てないんだな
キラキラネームですか?
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:13:40.45 ID:hOCXB/2i0
加藤一二三 対 現在のトップ棋士たち
加藤 13−18 高橋 (20歳差)
加藤 16−30 谷川 (22歳差)
加藤 3−9 佐藤康 (29歳差)
加藤 6−14 羽生 (30歳差)
加藤 0−4 藤井 (30歳差)
加藤 5−12 森内 (30歳差)
加藤 2−10 丸山 (30歳差)
加藤 3−9 郷田 (31歳差)
加藤 2−7 深浦 (32歳差)
加藤 0−3 木村 (33歳差)
加藤 1−3 三浦 (34歳差)
加藤 0−3 久保 (35歳差)
加藤 1−0 渡辺 (44歳差)
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:14:06.29 ID:RsCRdSwn0
ハブの勝率やっぱすげえな
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:14:07.09 ID:hOCXB/2i0
1300勝直後のインタビュー
加藤
「家族には長年にわたって、協力してもらいました。
棋戦を主催してくださっている新聞社や報道機関に心から感謝申し上げたいと思います。
また、一戦一戦に一喜一憂しているファンの方にも御礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
私の健康状態に変わりはありません。これからもいい将棋を指せるように精進していきたいと思います。
今日の将棋は、よくあるようで初めての経験でした。不利な将棋とは思いませんでしたが、
難解な含みのある将棋と思いました。本譜は▲4一角が生じました。
そこからは少し指しやすいのではないかと思いました。後手は3一銀が負担になっていますから。
最後は玉が堅いので間違えなければ勝てる将棋だったと思います。
ここ10年くらい、ずいぶんと将棋の作戦が変わってきました。それが私も気を付けなければならないところです。
昔は居飛車対振り飛車といえば、振り飛車側が角道を止めていたものですが、
いま全然止めません(笑)。また、手損しても平気な顔をしていますよね。
昔は手損したら、そういうのはちょっと…という感じでしたが、いまは気にしなくなりました。将棋の状況が変化していますね。
将棋は指せば指すほど、変化が多いと分かります。
今日の将棋(ゴキゲン中飛車の△4二金型)も私が公式戦で相手にしたのは初めてか2局目くらいです。
これまでに指したことのない将棋が最近でもよく出てきます。
将棋は変化がたくさんあるので究めることはできませんが、これからも精進したいです。
そのためには健康が一番大事だと思います。健康であれば意欲も自然に生じます。
そして、これまで通り一局一局いい将棋を指したいと思います」
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:15:10.84 ID:hOCXB/2i0
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:15:19.18 ID:Wen7qYT50
あの猫を餌付けしてた人か
ひふみん、やったね!
殺 伐 と し た ス レ に 藤 井 九 段 が ! !
\ ヽ | / /
\ /
\ _,,−''
_,,−''
`−、、 _,,−''
`−、、 /~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ _/\/\/\/|_
|/ | \ /
──── || / \ | < あと何分!? >
r-─| -・=H=・- | / \
.|り| ー一( )ー一'|  ̄|/\/\/\/ ̄
_,,−' ー l 〓 l `−、、
_,,−'' ヽ、____ノ `−、、
__ __
/ / / / \ / \ /
ヽ / ヽ / / ̄/ ̄  ̄ ̄| ̄ ̄ \ / \
/ / / / / 二二|二二  ̄ ̄ ̄\
/ /  ̄/ ̄ ̄ \ / / ┌─┐
/ / __/___  ̄ [二二] ̄ / └─┘
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:15:44.40 ID:uZ4nE8qOO
うひょ〜
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:15:49.44 ID:EU+Kl3Vg0
スガイ!一二三九段
加藤1239段なのかと思った
谷川と羽生どちらが先に1,300勝達成するか…
一二三は中原を抜けそうだな。
だが1位はちょっと遠いし取って欲しくない。
>>35 加藤 0−4 藤井 (30歳差)
加藤 1−0 渡辺 (44歳差)
この二つがキラリと光る(`・ω・´)
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:17:46.33 ID:7FdMS0+zO
ひと月に2段づつ上がっていけば1200段くらいいくだろ
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:18:03.83 ID:HKHoE10N0
大山名人は勝率だけじゃなくてビッグタイトルの大一番が強かった
だから名人18期ということ
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:18:18.36 ID:UMdHLCsq0
1300勝達成の譜
開始日時:2011/11/01 10:00
棋戦:第70期順位戦C級1組6回戦
持ち時間:6時間
消費時間:104▲347△315
場所:東京・将棋会館
先手:加藤 一二三九段
後手:片上 大輔六段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲4六歩 △5二飛 ▲4七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲5八金右 △4二金
▲3六歩 △5三金 ▲2五歩 △3三角 ▲3八飛 △6四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二飛 ▲4五歩 △5四金
▲3四歩 △2二角 ▲3七桂 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成
▲同 玉 △7一角 ▲3六飛 △3五歩 ▲4六飛 △3四飛
▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3三桂 ▲4一角 △4五桂
▲2三角成 △4四飛 ▲4五桂 △2二歩 ▲4一馬 △4五金
▲1六飛 △3四飛 ▲4六銀 △同 金 ▲同 飛 △5二銀
▲4五金 △4一銀 ▲3四金 △4二銀直 ▲9五歩 △3七角
▲4九飛 △4六桂 ▲9四歩 △5八桂成 ▲同 金 △2六角成
▲9三歩成 △同 香 ▲9四歩 △同 香 ▲9三歩 △同 桂
▲9四香 △9二歩 ▲9九香 △8四金 ▲7七桂 △2五馬
▲8五桂打 △8一銀 ▲9三香成 △同 歩 ▲5七金 △7二玉
▲7三桂成 △同 玉 ▲8五桂打 △6二玉 ▲5四桂 △5二玉
▲7三桂不成△3四馬 ▲6一桂成 △同 玉 ▲4二桂成 △同 銀
▲6三銀 △5三金 ▲9一飛 △6三金 ▲8一飛成 △7二銀
▲5二金 △同 玉 ▲7二龍 △6二角 ▲6一銀 △5三玉
▲5二銀打 △7三金 ▲同 龍 △同 角 ▲6三金
まで119手で先手の勝ち
C級2組でがけっぷちだと思っていたが1組なのか。すごいなあ。
>>37 インタビューすると延々としゃべって記者が帰れなくなるタイプだな
負かした相手が強いわ。記念の1勝になる。
>>17 持将棋って千日手と同じ指し直しじゃないのか?
わざわざ別枠にする意味はあるのか?
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:22:06.01 ID:cmi/LJg00
>東京・将棋会館で行われた名人戦C級1組で片上大輔六段(30)に勝ち
順位戦で勝ってるのが凄いな
負けた片上は何やってるんだと思ったが、
>>50見ると普通に強い件について
強い棋士、面白い棋士など色々な棋士がいるが
ヒフミンにはいつまでも愛される棋士であっていて欲しい
腐っても女流よりは遥かに上?
この人って、駒を指すとき凄い勢いで打つ人だっけ?
>>54 千日手は公式戦の対局数としてはカウントされないけど、タイトル戦の持将棋は対局数としてカウントされる。
ひふみんも、もうこんな年齢か
健康に気をつけて頑張ってほしいねえ
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:25:49.19 ID:cmi/LJg00
>>57 まだC1にいて、片上に勝てる加藤先生を舐めるなw
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:27:30.63 ID:aiAdcRK40
50年以上前、棋王戦の前身棋戦で、四・五・六段戦というのがあり、若き日の加藤先生が優勝している。
正式呼称ではないが、加藤一二三四五六段だったわけだ。
>>6 1250勝ならともかく1300勝の時点では確実に羽生が谷川を抜いてるだろう
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:31:31.84 ID:LxSucnl20
あいうえぴっぴっぴっぴ
かきくけさー
次の1300勝は羽生のが先かなー
人生に落ち込んでいる時、ひふみんの空打ち動画を見ると元気が出るよ。
負けてたまるか、と強い一歩を明日から踏み出せる。
71 :
嫌韓流:2011/11/02(水) 15:34:25.50 ID:VZIkBd010
でも兎に角あと8勝で
中原を抜くのか
まだ生きてたのか
大山はさすがだな
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:35:45.84 ID:IkCzuhh6P
意外と待将棋って少ないんだな。
先週女流でプロデビュー戦いきなり待将棋を見たからもっと多いかと思った。
魔太郎は敗戦数の方が多かったりしてな
この人監修の将棋本で強くなりました。
ありがとう。
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:37:31.18 ID:IkCzuhh6P
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:42:15.52 ID:/RUW57Ph0
今から突撃しまーすって人か
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:42:38.27 ID:V2eRtE/v0
中原、スキャンダル無きゃもっと上に行ってた。でも何事も自己責任だね。
大山先生が昔ご病気で入院されて退院されたとき棋士仲間が健康のためにと
ゴルフセットを贈られた。しかし大山先生は1回ゴルフに行ったら帰って来てすぐ
ゴルフセットをしまわれたそうです。仲間がなぜしまわれたのですか?お気に召し
ませんでしたか?と尋ねると。大山先生曰く、「こんな面白いものに取り付かれたら
将棋が疎かになる」という理由だったそうです。さすがは大名人だと思いました。
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:43:21.66 ID:j5/eovhvO
あと、何分?
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:44:44.22 ID:7m5WQm7h0
1239段が6段相手に勝負とかいじめだろ?
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:45:45.68 ID:V2eRtE/v0
加藤は指した後で駒を指先でチョンチョンと突付いたり、膝立ちになって相手を威嚇したり、
咳払いして相手の集中力をじゃましたりと、ま〜、行儀が悪い棋士の部類には入っているカモ。
大山は死ぬまでA級だったろ
ひふみんには申し訳ないがレベルが違う
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:48:37.12 ID:V2eRtE/v0
速指し選手権の名解説者、ホットケーキ
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:51:02.82 ID:uX8SOv3A0
敵は猫をヒザに乗せる作戦を立てるんだ
実は凄いよね。爺なのにまだ勝負の世界にいるって
>>87 多分、将棋と全く関係ないカトリックとかローマ法王とか猫裁判の話とかだぞ
将棋界の魁皇だな。
まだ棒銀なの?
かずじ、39段?
この人のエピソードって
創作キャラのモデルになってもおかしくないのばっかりなんだがいたっけ?
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:56:46.36 ID:scLYhDF70
大山=川上
二上=広岡
中原=王
米長=長島
加藤=江夏
谷川=原
羽生=イチロー
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:59:39.57 ID:oirT+nY6O
猫のじいさんか
まだ現役だったんだな
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:00:19.25 ID:PawfoA7l0
一二三九段
C級でもやめない、生涯現役か
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:01:14.45 ID:J2EJYZcY0
1300勝 1075敗(うち法廷での敗戦1)
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:01:29.09 ID:NOXQeKxA0
>>1 あなたの書いた本にはお世話になった。
しかし、強くはならなかったなぁ。
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:05:34.72 ID:cLWMt/ILO
C級1組までいっちゃっての1300勝は凄いな
負け数はいくつになったんだろう?
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:06:30.14 ID:yDve/nUs0
>>102 天才が頭に閃いたことを文章にしようとしても、1%も言葉にならない希ガス
対中飛車の38飛戦法ではお世話になった
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:08:06.57 ID:P4uXaY+e0
自重しろ
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:09:49.91 ID:V2eRtE/v0
ま、だいたいにおいて、禅は何も考えるなと教えるが、将棋は指手だけを考えてろってことで、
ま〜、無理やり押し込んで理屈を述べれば、将棋は禅に通じるところがあるってことカモ。指手
を考えることは雑念に費やされる発火を指手だけに集中させるワケであり、雑念に多い他者への
復讐とか、他者を落とし込む穴の掘り方とかを考えるよりはよっぽど健全ってことだろうネ。
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:12:59.20 ID:Zf2l+GD/0
加藤はじめ
239段
123が中原の記録を抜くのは嫌だけど
谷川、羽生が取りあえず123の記録は抜くだろうから それが救い。
魁皇とか言ってる奴いるけど、
将棋の昇降システムは、相撲より厳しいぞ
大関みたいに、15連敗しても次の場所で勝ち越せば帳消しにはならない
B2以下は降級点制度ですぐには落ちないけど、大負けした結果(降級点)はずっと残る
弟は四五六(シゴロク)
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:18:34.15 ID:PKDp7ZFV0
ねこみんおめ!
棋界のアイドル。
いつまでもおげんきで・・・
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:19:05.81 ID:NOXQeKxA0
>>104 確かに、そうだな。
東大にいく香具師は馬鹿だといいはなった
天才だしね。
大山を越えると、自分は思っていたが
無理だな、もう。
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:20:23.77 ID:yf8QnNcy0
やはり「月下の棋士」はマンガか・・・
たまに負けはするが、ほとんど常勝だったものな。
現実のA級やB級ってほとんど実力伯仲で,その中で勝ち越すコト自体がすごいって世界なんだな。
羽生ですら勝率7割ちょっとなのか?
こういうデータ見ると、改めてプロの棋界ってすさまじい駆け引きがあるんだなって思うよ。
ひふみんおめ
片なんとかさん乙
>>114 いつ一二三が東大に行く奴は馬鹿と言ったんだ?
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:21:43.38 ID:H9+45PE20
片上か
東大法学部出ても雑魚棋士だからな〜
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:22:52.64 ID:uVg5j8DL0
10段になったら、いきなり12310段か。。。少し裏山椎。
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:23:03.85 ID:NOXQeKxA0
>>117 ん、兄弟が将棋が駄目で東大ということで
そういう話になった。
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:24:24.36 ID:NOXQeKxA0
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:27:10.48 ID:H9+45PE20
>私の健康状態に変わりはありません
71まで入院歴0、風邪も引いたことないらしいよ
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:27:26.28 ID:gpAu/R25O
頓死?
同じ頭脳勝負だけど
勉強できる頭のよさと囲碁将棋の強い頭じゃ全然タイプが違うだろう
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:28:26.76 ID:oIrQDsae0
大山は偉大
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:28:33.04 ID:bQXN2G2d0
ヌコ事件どうなった???
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:29:21.27 ID:bkxwC9bqO
将棋でプロ免許もってる東大法学部卒業
東大法学部卒業のプロ棋士だけど成績は並み中の並み
同じなのに表現の印象はかなり異なる
下世話な話だが、これだけ勝と対局料で幾らになる?
>>96 谷川って原と言うより清原って感じがする
もう少し活躍時期が長ければ落合といってもいいかもしれないが
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:31:35.75 ID:0MlNjXeR0
将棋は小脳でやるものだからな
どっちかというと運動神経感覚神経系の勝負だからスポーツに近い
学問は前頭葉だから
そういう意味では片山は前頭葉は素晴らしくても小脳はそこそこ
優れているに過ぎないと言うことなのだろう
(一+二)×三×九で81ってのになんかニヤニヤしてしまう
>>17 羽生さん、100連敗しても勝率1位じゃんw
チョンチョンは健在か?
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:45:08.49 ID:H9+45PE20
加藤の将棋本は役に立たんぞ
昭和丸出しの戦術に、自分の勝局自慢、最後にはキリスト教のコラム
まである。誰か注意しろよ。
一二三九段って凄いな…。将棋っていったい何段まであるんだろう???
羽生と谷川の勝ち数50切ってるw
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:49:24.62 ID:pMlyYVq7O
まだ現役だった方が驚きだw
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:51:14.65 ID:ibPJUmI50
>>38 先手が羽生は分って実況に書いたが実際の棋譜とはwww
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:52:44.47 ID:cmi/LJg00
>>122 今回加藤先生が勝った片上は東大法学部卒
弱い棋士ではないが
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:53:56.19 ID:tPNij+lM0
小さな音にも反応するのに盛大に空打ちとか面白い人だな
敬虔なカトリック信者だよね。
上智大学で見かけたことがあるけど、お子さんが在籍していたのかな?
\ヒッフミーン/
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:17:01.91 ID:vNrTsR/V0
>>37 そうだな手損しても平気な顔するよな
後手 三一 日銀砲とかな
加藤一二三伝説が貼られてないだと・・・?
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:21:00.64 ID:p2dD/zsV0
床につくほどのネクタイしてるって、なんて言う棋士?
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:26:44.93 ID:jgxMJWI10
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:27:56.96 ID:NOXQeKxA0
この人、将棋やってなかったらどっかの施設に収容されっぱなしだろ
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:35:06.31 ID:s/9FFWer0
突撃の人二位かよw
先生がNHKの盤面解説すると、早口で何言ってるかよく分からんかった、
昔の視聴者は加藤語と日本語のバイリンガルで、脳内同時通訳しながら
頷いていたんだぜ、あの早見え、早指しと早口は人間国宝に値すると思う
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:39:25.72 ID:Q6gaE3voO
プロの将棋棋士って言っても、持ってる将棋は2つか3つなんだな
持ってない人もいるのか、どうやって勉強してるんだ?
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:40:05.70 ID:cB+vGVp1O
いまでも食欲が衰えてないのがすごいよな
突撃の人の将棋の本は分かりやすい
今の30代以上で将棋かじった奴はほとんど中原か米長の本持ってるはず
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:42:57.51 ID:65maWb0d0
>>138 今様の将棋には役立たないかもしれんが
他のハウツーではない濃厚な特色があるのでよい
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:43:58.57 ID:U7qaKVpVO
ニワカだけど
この人はタイトルは少ないよな
よし。記念に九段会館で賛美歌リサイタルやろう!
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:45:48.93 ID:luNTSq4O0
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:48:12.96 ID:luNTSq4O0
>>17 羽生の勝率がw
タニーは率でも大山に負けてるのか・・・
昨日の注文
加藤
昼:特上にぎり 夕:特上にぎり
片上
昼:しょうが焼き定食 夕:開化・温うどんセット
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:52:09.25 ID:5J2ZOT1+0
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:52:24.60 ID:vjp9AKAd0
タイトル取ったことあるの?
1239勝の時ニュースになってなかったなぁ、確か
>>138 一二三の本は役に立つ・立たないで買うものではない。
自分がいかに一二三を愛でられるか、一二三へ愛があるかどうかが試される試練だと思って買うものだ。
ひふみんおめ
>>172 ひふみん元名人ですがな。
十段戦っていうタイトルがあって12310段になったこともあるんだぞ
タイトルだけ見ると大棋士の割に物足りないが
A級在籍年数と棋戦の優勝回数の多さを見れば十分化け物だよ
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:08:41.33 ID:isUrchiA0
C級とかよくわからないけど、相撲で言えば元大関が十両で相撲とってるようなものか?
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:10:22.95 ID:6ganik0x0
将棋指しとしては常に大山、中原の陰に隠れて地味な存在だったけど
長いよね
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:10:30.39 ID:/DJu3mi60
爺さんになっても頭脳ゲームでバリバリの若手に勝っちゃうってすげえな
>>178 もうちょい下がるかな、幕下〜三段目くらい
>>177 >タイトルだけ見ると大棋士の割に物足りない
ひふみん、精神的に弱い&甘いのか、肝心な所で負けまくっているからね・・・(´・ω・`)
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:14:37.41 ID:sF9V5XzN0
加藤一二三って、野球に例えるとどのくらいの選手?
あと、林葉直子に突撃しまーすって言った人も(中原?)
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:15:00.88 ID:7YLJu6Uh0
トークショーやると
すぐ宗教話にもっていってえんえん喋るのがダメだわ
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:21:22.72 ID:cB+vGVp1O
>>183 桑田かな性格は全然違うけど
当初期待されてたよりは結果は出なかったけど、成績見るとそれなりみたいな
>>183 >加藤一二三って、野球に例えるとどのくらいの選手?
俺のイメージでは、清原(もしくは高橋由伸)かな。
外見と性格は全然違うけど。
天才少年と期待された割りには、タイトルに縁遠い所が似ている。
昔の選手で良いなら、安打製造器と言われた榎本喜八かも。
天然の変人振りが似ているw
ちなみに中原誠は長島茂雄かな?
(野球界と将棋界で、それぞれ「太陽」と呼ばれた連想から。
それまでの野武士みたいな先輩に比べると、人の良さも似ているな)
あと大山康晴は文句なしに王貞治だと思う。
でも、本人のルックスの悪さw&一件鈍重な印象からすると、
ノムさんか張本のイメージが近いかもw
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:23:43.98 ID:U7qaKVpVO
>>14 AAばっかなのはウザイが
本当に本当に天才だったんだなてのは分かった
2chやってると著名人をすぐにバカにしたりネタにしたりする癖がつくから
たまにこんな具体的にどれくらいスゴいのかを読むのはいいわ
誰か魔太郎のも作ってくれないかな
ツイッターばっかりやってるから負けるんや!
まあ難しいな野球に例えるのは
ポジションとかで全然違うし
ただ清原よりは上だと思うよ
実際名人にもなったんだし
とにかくすごい才能の持ち主で「神武以来の天才」といわれた。
ただしその才能を存分に発揮したとはいいがたい。
とにかく不可解なことの多い人で、猫騒動で裁判沙汰になったことは有名だし
また師匠は南口八段だったが、死後不可解な理由で別人に変更した。
そのほかにも理解不能なことが多く、その変人的性格が成績に影響したのでは
ないかと思っている。
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:29:06.36 ID:rYx3yROX0
突撃シマース
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:30:21.97 ID:cmi/LJg00
>>183 福本豊か
天才、一匹狼、コメントの面白さ、自分大好き、一つの道を究める
「強いの誰?」って聞かれたら大山か羽生だけど
「天才って誰?」って聞かれたらまず加藤の名があがる
それくらいのお人
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:32:24.05 ID:cr+fve2d0
>>17 藤井って人気は一番なのにランク外なんだな
なんか意外なんだが
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:34:14.38 ID:yAJJ1+EOO
書こうと思った事は大概先に書かれてるな
中原の方が強かったけどな
あの世代や上の世代の棋士で中原に勝ち越してるのは誰もいないはず
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:34:38.15 ID:NzgE6tow0
123は1954年にデビューしてるから、現役58年目w
>>186 長島は升田先生でしょう。大山先生が王なら
中原永世十段は落合か張本か野村かな実績的には
>>194 てんてーは強いから人気なわけじゃないから…
いや勿論強い時代もあったけど
とにかく大山の存在が大きかった
初めて挫折したのが大山相手の名人戦で
それ以降もタイトル戦で負けまくって
やっと大山からタイトル奪取したのが30歳の時
しかも大山に勝つには完全に読みきらないといけないと
無駄な長考を繰り返す様になったらしい
203 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/02(水) 18:36:12.19 ID:JG56zz+80
対局前には必ず鰻重
この人のファミコンソフトの裏側に
ワニに食べさせないでくださいの記述があったのが印象深い
んがんぐ
あと、タニーは間違いなく山本浩二ポジション
名前的に考えて
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:38:34.42 ID:U7qaKVpVO
前レスにも書いてる人いるが
モノホンの天才だから奇行が邪魔して結果がついてこなかったてのはあるのかなと思った
どのジャンルにもいそうだけど
>>14 オタでも結構勉強になるなこれ
山田道美・・・
>>183 >加藤一二三って、野球に例えるとどのくらいの選手?
ひとりイイ選手がいた!田淵だ。
田淵もホームランを打つ才能では、間違い無く王以上だと言われながら、
全盛期の王とタイトル争って、1回を除いて敗れ続けた事や、
本人のボンボン的な性格の甘さから、死球の標的となって
苦しめられた事も、しばしば番外戦で不覚をとったと言われる
ひふみんに似てるよな。
天才と呼ばれたが、大山という立ちはだかる巨大な壁を崩せなかったのがヒフミン
簡単に崩してタイトルを全部奪ったのが中原
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:40:13.47 ID:SEL1Vzw7O
この人、典型的なアスペルガー症候群だ…
>>17 谷川さん、ブーハーにもうすぐ追いつかれるじゃん・・・
それにしても勝率7割とか鬼だな。
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:44:12.87 ID:PvcXgspfO
ようつべで
加藤一二三を検索しろ
単なる1棋士として語るのはもったいない。
ひふみん伝説は勝ち数では語れないぜ。
ばななウヒョー
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:44:33.11 ID:Tf+fOfCz0
名前知らんのだけど、若いカメラ目線の奴は強いの?
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:44:51.72 ID:U7qaKVpVO
A級常連の頃のひふみんは、毎局、勝負所でもないのに3ケタの分数を使い
かならず秒読みに追い込まれていた。
直感精読=思い込みにかける過剰な無駄がひふみんの魅力
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:51:18.17 ID:GwFltWzQ0
どこまでが名前だよ
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:53:53.86 ID:IMEDjW6J0
餌やりジジイまだ餌やりしてんの?
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:54:03.82 ID:DUvJNKnE0
>>17 羽生の数字おかしいだろ
どうなってんだ
猫先生1300勝おめでとうございます
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:56:09.01 ID:8yVPf+OL0
羽生さんって一年間でだいたい何勝するの?
トップに立つにはあと何年くらいかね
>>38 一二三「佐藤九段に79竜という手が生じてますからこれはやっぱり佐藤九段の勝ちですね」
↓
30秒後
一二三「あ、でも断言するのは難しいところであります」
↓
20秒後
一二三「あ!あ〜っっと驚きました〜ひゃぁ大変な驚きの一着で、うーん、こんな手がありましたか」
↓
40秒後
一二三「〜同角、同成桂、同玉、○×△で羽生NHK杯の勝ちです」
一二三「さすがにこれはですね、羽生NHK杯の勝ち、って感じですね」
矢内「あ、そ、ふっふっふ」
ころころ変わりすぎだろw
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:57:44.47 ID:kiCnpYMZO
突撃しまーす
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:58:10.41 ID:ZJ7EwGa2O
封じ手を1晩考えて書き加えたんだろ
あれだけマナーのない基地外が
敬虔なクリスチャンなんだからな。
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:02:56.14 ID:+Du4BMYUO
どこまでが段だよ
競馬の騎手に例えるなら誰だろ。
ヨシトミかな?
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:06:16.90 ID:hB3M8b9q0
将棋指しとかプロ野球選手とか、東大よりも入るのが難しい、真の天才の集まり のハズなのに、野球のDQNぶりと来たら
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:08:27.84 ID:V2eRtE/v0
ここでクイズです。「まっ、まっ、まっ」 この解説者は誰でしょうか?
羽生と一二三は仲がいい。天才は天才を知る。
・「.無人島でたった二人で過ごすとしたら、相手に誰を選ぶか?(現役棋士に限る)」というアンケートに問いに対して
.羽生の回答「加藤一二三先生でしょうか。毎日、棒銀で来られて無人島にいる事も、時間の観念もなくなってしまいそう。」
・名人戦前夜祭のあいさつにて
一二三
「森内名人は非常に、あのーー、寡黙な方でして、 私と森内名人がこういったイベントの時に、車
の中に1時間一緒に乗っていても、二人の間に会話はゼロです。
私と羽生二冠でしたらば、同じ電車で移動する時に、2時間もっぱら、しゃべりっぱなしです。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3240972
プロの将棋ってご飯とかおやつが面白いって聞いた事あるな
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:11:25.61 ID:3EmvOrX+O
ひふみんうな丼はうまいかい?
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:12:36.11 ID:qdatk+nM0
katagami
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:15:17.37 ID:U7qaKVpVO
>>233 これは森内が無口てエピソードでもあるなw
加藤の後継者って郷田ってことでいいのかな
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:18:00.21 ID:19vmIxG40
棋風以前に相手の迷惑を考えない人…考えられない人なのかも(野良猫騒動以外にも)
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:18:22.00 ID:DZcRawvoO
40才越えると棋力も体力も辛くなると多くの棋士が嘆いているのに、変わらずひょうひょうと続けているのは、天才を越えた妖怪
>>238 ひふみん自身が「自分に一番近い」と言ってるしな
ただ実績がな
名人取れてたら違ったんだろうが
加藤一二三九段
DQNネームの元祖じゃねえか
兄弟でチャンタとか?
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:23:31.39 ID:RCYXIg6vO
>>240 どんだけ、ひ弱なんだよw
そんなに体力がない連中がやってるのかよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:25:00.18 ID:braxl82N0
せんにゃくさんじゅうく段かぁ
この前のワールドシリーズで
ノーランライアンみたけど、ひふみんと見間違えたわw
>>233 123なら相手が誰であろうとずっと喋ってそうなイメージがある
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:31:47.16 ID:HKHoE10N0
>>210 一二三は全盛期の大山名人に人格に影響を及ぼすぐらいいたぶられた
中原も大山名人が弱くなってから戦えてよかったと言ってるよ
249 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/02(水) 19:36:42.97 ID:JG56zz+80
早稲田の二文卒
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:37:06.90 ID:w4u5soo/0
野良猫も大喜び
猫大好き♪
加藤九段の異名
神武以来の天才、一分将棋の神様、重戦車の攻め、神父さん
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:43:01.40 ID:l0GBplNQ0
71歳に負ける30歳とか・・・・
ベルトずりあげたりとか、今でもやってるの?
>>62 敢えてお茶を口に含んで読んでみた
相手の後ろにたって盤面を覗き込む、先後同型のときも反対側からのぞき込む
↑の時に、ネクタイが相手の頭にぶつかった事もある ←ここで吹いたw
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:44:03.43 ID:xTygNYkJO
天才とかよくいわれるが
ただ単に名人挑戦が最年少なだけ。
それ以外の実績は凡百の棋士に毛の生えた程度。
奇行が目立つのでなに考えてるのかわからなくて
最年少の件から天才のように思われてるだけ。
あだ名が天才みたいな。
例えるならフィリピンパブでシャチョーさんと呼ばれてるのと同じ価値の天才。
>>249 早稲田の二文が東大の文1に引導を渡したのか、胸熱だな
>>234 おやつつながりでカーリングの指南は棋士に任せたらいい
早稲田はタイトルホルダー排出率日本一
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:55:45.96 ID:ld/485hH0
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:56:30.27 ID:UMdHLCsq0
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:57:41.73 ID:3uByZBmK0
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:59:00.71 ID:s1SUYUSuO
中原さんって突撃の人か
>>156 千日手は差し直しになるし、もっと沢山出てるだろうから
持将棋はお互い敵陣に入玉して、駒を点数に換算してもお互い
基準を満たして引き分けってやつじゃなかったか
1239段なのに1300勝で1074敗とか以外に大したことないんだな。
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:06:08.30 ID:lGSHtBs60
あと何勝?
>>256 素人で分からんが1300勝は凄くないの?
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:09:42.40 ID:fxOq9v4/O
対局数がすごい
それだけタイトル挑戦した証だろう
>>267 すごいよ。棋才だけならここ50年ではトップ5に入るはず
ただ将棋でタイトルを取ったりするには勝負師的な面も優れてないといけなくて、ひふみんにはそれがなかったから、タイトルはあまり取れなかったけど
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:10:44.37 ID:lGSHtBs60
>>17 タイトル戦ばっかりなのに羽生の勝率の高さが異常。
S29 C2 四段 15歳 11-1 昇級
S30 C1 五段 16歳 10-3 昇級
S31 B2 六段 17歳 9-2 昇級
S32 B1 七段 18歳 10-2 昇級
S33 A 八段 19歳 4-5
S34 A 八段 20歳 6-2 名人挑戦→失敗
S35 A 八段 21歳 3-6 降級
どの分野にもいる才能だけならこの人が一番ってやつだな
実際とんでもない天才で、若い頃を身近で知ってる世代は今でも言うね
羽生の師匠の二上さんも「数多くの棋士と対局したが真の天才は加藤さんだけ」
羽生が天才少年と騒がれてた頃「羽生も若い頃の加藤さんに比べれば劣る」と言ってる
NHK将棋トーナメント棋士別優勝回数
9回 羽生善治
8回 大山康晴
7回 加藤一二三
6回 中原 誠
3回 升田幸三 丸田祐三
2回 佐藤康光 森内俊之 灘 蓮照
1回 丸山忠久 山崎隆之 久保利明 三浦弘行 鈴木大介 先崎学 櫛田陽一 前田祐司 谷川浩司 田中寅彦 有吉道夫 米長邦雄 大内延介 内藤國雄 大友昇 原田泰夫 塚田正夫 木村義雄
>>270 将棋のトッププロなんて天才の集まりなのに
最近までタイトル戦をしょっちゅうストレート防衛してたからな
将棋より囲碁メインで打っているので詳しくないが、ここ数年の傾向を
見ると、通算で渡辺明だけには負け越しているような気がする
生涯現役で頑張ってや
277 :
276:2011/11/02(水) 20:28:51.39 ID:2s2TaoTo0
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:30:22.21 ID:xvhWcjmN0
一二三と書いてワルツと読む
>>277 チョコボールではないけど、大駒(飛車角)5点、その他1点で
換算するから、大駒取られたら大抵オワになるね
一二三四五六
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:04:14.89 ID:cr+fve2d0
>>279 じいさんのくせにとんだDQNネームだな
生まれてから名人挑戦するまでより、そこから名人獲得するまでの方が長かったっけ??
天才言われてるのは少年時代の名残のようなもんは少なからずあるだろ
286 :
名無しさん@恐縮です :2011/11/02(水) 21:24:05.80 ID:JG56zz+80
>>282 一二三って割と多い名前で
別にDQNネームでもない。
287 :
ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/11/02(水) 21:51:57.43 ID:QSl1C4MN0
典型的なアスペだよな
見てるだけならいいけど、リアルでは絶対関わりになりたくないタイプ
関係者もこいつをみんな馬鹿にした目で嘲笑しているのは明白
>>17 内藤先生が1000敗達成するのは無理そうだし、
もう1000勝1000敗棋士は出てこないだろうな
スレタイに数字が大杉w
>>287 発達障害持ちだな。
まあでもプロ棋士に一人くらいこういうタイプが居てもいいだろw
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:13:25.02 ID:hB3M8b9q0
天才と何とかは紙一重、というか両面持ってるとでも言うのかねえ。
羽生の師匠の二上さん曰く若かりし日の一二三は羽生より凄かったとか。
>>288 羽生さんはC2で3回目の降級点を取るまで現役続ける気まんまんなので
誰か止めるかその前に亡くなられるかしなければ
色紙に縦書で
加
藤
一
一
一
一
一
一
九
段
てのがあったような
1000敗する前に
4段で引退する棋士が出ないかな?
兄貴はバカだから東大いった発言は米長
若いころの加藤先生は、涼し気な天才だったとは内藤九段の言葉
そんなクールな態度をかなぐり捨て、それが行き過ぎて奇行に見えるようなことまで
やるようになったのが、大山康晴という大きな壁にぶち当たって、完膚なきまでに叩き
のめされたから、と言われてる
だからアスペとかではないと思うんだが
榎本喜八と似たイメージを持っている
じゃあ単にタガが外れただけかw
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:01:31.48 ID:w8mXZe740
大山が居たからひふみんは天下を取れなかったが、
そんなひふみんが大好きです
大山は若手には辛口コメントが多いが一二三だけにはべた褒めしてるんだよね。
>>中原誠十六世名人(64)の1308勝に次ぐ史上3人目で、現役棋士では最多。
え?中原ってもう引退したん?
自分の師匠を破門にするというわけのわからんことをしたんじゃなかったか?
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:17:04.48 ID:l0GBplNQ0
大山の記録は抜けるのだろうか
もし80歳でプロで将棋やってたらそれだけですごいと思う
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:20:31.07 ID:Ur8UCxsU0
ひふみん!
>>305 今は年間10勝くらいのペースなんで、あと10年やっても届かないわ
まあ来年の今頃には歴代2位になったというニュースが聞けるだろう
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:24:34.17 ID:kiCnpYMZO
中原さんをプロ野球選手に例えると…
「突撃!突撃!中原!!」とコールされる一番打者タイプかな???
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:24:40.11 ID:qzkGVORW0
>>296 熊坂学ディスってるの?
ヒフミンがこの後ずっと勝てなくて強制引退するより
熊坂四段の強制引退のほうが早いのを知っていて言ってるな
>>303 脳梗塞で倒れたからな
存在感を見せてただけにもう少し見たかった
>>303 3年ほど前に脳内出血で倒れてから棋士をやっていけない体になった
連盟の役員も辞退してる
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:35:10.66 ID:XawH6+9w0
>>303 中原現役最後の1年(2008年)
1月06日 ● 後 増田裕司 第57期NHK杯戦 本戦 3回戦
1月11日 ● 先 堀口一史座 第79期棋聖戦 最終予選 2回戦
1月24日 ● 先 郷田真隆 第21期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
3月25日 ○ 後 森内俊之 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
5月01日 ○ 先 佐藤康光 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
6月09日 ● 後 羽生善治 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 決勝
6月12日 ○ 先 山崎隆之 第16期銀河戦 Hブロック 10回戦
7月04日 ○ 後 羽生善治 第16期銀河戦 Hブロック 11回戦
7月23日 ○ 後 畠山 鎮 第34期棋王戦 本戦 2回戦
7月25日 ● 後 横山泰明 第16期銀河戦 決勝T 1回戦
8月12日 ○ 先 木村一基 第58期王将戦 二次予選 2回戦
(これが公式戦最後の勝利。この対局直後に倒れ、以後休場。翌年三月に引退。)
大ベテランになると悪手が増えて勝率は壊滅するんだけど、
たまに覚醒して一線にいる若手をボコったりするんだよな。
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:36:37.41 ID:6KjiSnDu0
ネコにやさしい人が幸せになりますように
>>312 これは何回見てもすげえな。引退間際だというのに一流棋士倒しまくってるじゃん
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:45:32.71 ID:io7rAhkGO
ひふみんおめーっ!!
めっちゃ嬉しいw
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:45:59.77 ID:Tf+fOfCz0
羽生はプロ相手に云々ってどこかに書いてあるの見たけど、羽生はプロじゃないのw?
プロ相手に強すぎるとかなんとか
元気だなあw
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:50:46.52 ID:kBLA2FCD0
ええ ええ ええ ええ
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:13:21.09 ID:utmGcRXN0
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:20:57.61 ID:FnHRDOnJ0
将棋って何段まであるんだよ
>>321 ( ´D`)ノ<9段。昔は10段戦ってのがあったが棋戦名だし。
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:34:16.74 ID:HqeiTYQO0
>>312 永世資格者3人撃破とかどんなフリクラだよ
中途半端な段だな。いっそのこと2000段ぐらいまで水増ししてもわからないと思う。
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:04:51.22 ID:qQI3Bbu40
昔は12,310段だったんだよ。
今は桁違いに弱い。
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:59:17.34 ID:FWRE0zcn0
>>285 第一線で活躍していた時は、中盤で意味不明な手を指して、数十手進むとそれが妙手であることがわかるとか、
加藤以外には劣勢にしか見えない局面で、絶妙手を放って「逆転」勝ち(加藤にとっては勿論読み切っているから逆転ではない)とかがよく有った。
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:07:36.87 ID:e4ngH9A2O
結局、全盛期は誰が一番強かったんだろな…
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:10:54.88 ID:Ks8Y8RrF0
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:15:53.29 ID:ihXuRLFa0
ひふみんかわいすぎるんだよなw
松七五三家にひふみんが行けば
松七五三一二三九段
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:21:55.48 ID:zjVzD2XGO
きめーんだよメンヘラ野郎
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:31:20.09 ID:bcI4zP/KO
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:58:08.61 ID:e4ngH9A2O
プロとアマチュアが一番、差があるって言われてるのが将棋と相撲なんだよな。
でも小池重明は本当に強そうだな
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:06:45.43 ID:zYr+87XGO
71歳に負ける奴がいるんだ。
めいわくぼけじじい
>>14 これって河口っていう爺さんが書いたの?
やる夫といい、AAを使いこなすあたり爺さんとは思えないな。語尾に、「にょろ」つけるあたり若者の文化を知ってるのかな。
妹さんは、二三四(ふみよ)さん
これ豆知識な。
>>328 >全盛期だけを見るなら羽生の一択
いや大山だろ(´・ω・`)?
>>336 河口って爺さんの著書を参考にして語り部にしてるだけで
書いたのは将棋ファン
>>14 でも、これ読んで良く分かるのは、ひふみんの才能よりも、
当時の大山が如何に凄かったか、如何に他の棋士から恐れられていたか、
という事だぞ(´・ω・`)
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:42:17.78 ID:gIjb5Z6eO
>>17 こう見ると羽生世代の層の厚さが際立つな。
モテ、ウティ、郷田、丸山こいつらは20代の頃からタイトル荒らしだったからな。
一方今の20代はタイトルホルダーは魔太郎だけだからな。
将棋が盛り上がるわけがない。
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:54:31.00 ID:ZXljy/co0
スレタイ狙いすぎ
>>313 中原の最後の対局は、中原の中住まい玉vs木村の穴熊で、木村の穴熊を攻め潰したね
あれは感動した
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:34:26.73 ID:AZ/SCsBF0
いまだに現役とは元気だな、ひふみん
今まで還暦過ぎてA級棋士だったのは、大山、ひふみん、有吉の3人だけ
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:43:11.47 ID:HqeiTYQO0
>>340 俺もあれ読んでキャラが変わってないからわかりにくかったが、
大山60過ぎてタイトル挑戦とか凄すぎだろって再認識した。
しかも会長職兼務しながら。
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:44:57.01 ID:N0kIwVCFO
>>338 羽生さんは、趣味で片手間にチェスして日本最強になる人だぜ。
毎度毎度段位と奇行の同じネタ。何度やりゃ気がすむんだよドアホウ。
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:45:55.67 ID:lUqrdStL0
>>333 名人とった前後の頃一二三は小池を角落ちで撃破してたよ
一二三は90点以下の指手が少ないからアマチュアには勝ちにくいプロだと思う
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:46:37.31 ID:jg5BwXIHO
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:54:24.20 ID:HqeiTYQO0
>>346 森内もチェスのルールを教えてくれた人を、教えてくれたその場で負かしたんだってな。
まあ似てる要素もあるとはいえ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:59:44.39 ID:mN2hkond0
むしろ勝負師ってタイプでないから続けられるのかな。
そんな人がプロになっちゃうぐらい才能があったということか。
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:00:50.14 ID:asYDrSz50
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:10:11.62 ID:HqeiTYQO0
>>351 まあ14歳プロ、18歳でA級だからな。
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:14:18.64 ID:Mc+rERa00
まあ棋士って人種は面白いよなあ
ハタ見てると飽きないよ
おめでとうございます加藤1239段さん!
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:23:52.04 ID:386fupie0
あと何分?、ウヒョー!
おめでとうヒフミン。
将棋って本当に面白いのにな。
もっと人気出ないかな。競技人口が増えればまた新しい天才が、、、
>>358 JTのこども大会の参加者は年々増え続けているらしいぞ
NHKのニュースでやってたくらい
なんでかは知らんが
将棋好きには申し訳ないが、日本限定の競技より、世界中に広がってる囲碁が日本でも盛んになればいいと俺は思うね。
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:48:26.20 ID:AZ/SCsBF0
ヒカルの碁とかキャプテン翼みたいな布教漫画やアニメが、将棋にも出るといいね
フリークラスじゃなかったのか
凄いな
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:53:24.97 ID:kkbx2Nz30
ぬこ裁判はどうなった?
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:56:39.57 ID:AZ/SCsBF0
日本の囲碁棋士が、韓国や中国に惨敗するのは国辱
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:57:44.47 ID:JaDCkvN20
片上はもう30歳なのか
>>309 熊坂はなんで強制引退なの?
フリークラスに落ちてから10年たってC3に復帰できなかったら強制引退だっけ?
片上大輔
東大法学部卒、在学中の3年の時に四段に昇格。
30歳全盛期のエリート棋士も71歳のじいちゃんに勝てない、将棋は奥が深い。
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:06:29.20 ID:lUqrdStL0
>>364 もし中国韓国が将棋やったとしたらもっと惨敗するかも
日本の将棋人口はずっと右肩下がりで優秀な人材はそれだけ少なくなってるから
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:09:38.27 ID:4TesGGRN0
早指しの強い棋士はただのロートルではないからね
天性のセンス、優れた大局観、力戦得意という特徴があるから若手でも食われるよ
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:13:18.85 ID:AZ/SCsBF0
ひふみんは神武以来の天災だよ
会長に言わせれば、東大は莫迦が行くところ
片上大輔の妻は女流棋士の北尾まどか
「どうぶつ将棋」を考案して大儲け
今は女流棋士より会社の社長で旦那より稼ぎが良い
片上は東大法学部卒で「髪結いの亭主」だから
将棋が大して強くなくても
人生の勝ち組だよ
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:14:37.67 ID:keEGgop80
若い頃加藤一二三の振り飛車破りの本で勉強して
全然勝てなかったが俺の苦い思い出。
「これにて居飛車優勢」と明快に解説してあるが、
それを使うと全然勝てないんだ。
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:19:11.75 ID:AZ/SCsBF0
棒銀で突撃
棒銀が突撃に迫る
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:20:01.88 ID:VjgPtWmt0
1239段って・・・
すげえな将棋の世界って
>>373 急戦で勝つには中終盤の力とくに自陣の危なさを計る能力が無いと厳しいからな
>>313 加齢によるすっぽ抜けから基本的に負けが混むんだけど
「元天才がその残照のような中盤の妙手を放って期待の若手を圧殺」って
たまにある話だからなあ
地雷踏んだ人は不幸だったとしかいいようがない
>>359 現会長が強引な政治力で集めた金で連盟の決算を黒字化、毎年増収増益状態にして
その金をこども世代への普及につぎ込んでるから
ソースは現会長のブログの自画自賛
将棋には致命的な欠陥がある
それは、「女が興味を持たないこと」
世の中の半分は女なのに、これはまずすぎる
男からの人気は上位に入ってると思うよ
あれ、あれ?あれ?
あれ、待てよ、あれ?
あれ、おかしいですね、あれ?
もしかして頓死?
えと、こういって……
あれれ、おかしいですよ、あれー?
あれ、あ、歩が3個あるから、
あれ頓死なのかな?
エェー、これ頓死?
頓死なんじゃないですかね、あれ、あれ、
いやこれ頓死かもしれません!
なんと。
いやー、これ銀桂歩3つありますからね……
歩の数を計算して……
こういって、こう取って…
いや、これぴったり間に合いますからね。
これは大逆転ですね!
多分。詰んでますよ。
ひゃあー、ぴったり詰んでる。
なんという大逆転。
NHK杯史上に残る大逆転、じゃないかな
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:37:06.23 ID:ZaZriqih0
1300勝おめ
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:44:03.67 ID:olOpopp3O
1300勝で1239段だから一勝すると一段上がっていくんだな
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:44:43.91 ID:d+fLc4dtP
加藤 一二三(かとう・ひふみ)伝説
1995NHK将棋トーナメント準決勝
いつもの強打で飛車が真っ二つに破損、反則負け。
2001第13回王将戦三回戦
いつもの強打により将棋版が真っ二つに割れ、反則負け。
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:58:23.74 ID:M5N99k3d0
14歳ですでに1234段だったのはすごいが、それからたった5段しか登ってないのは酷い
>>364 >日本の囲碁棋士が、韓国や中国に惨敗するのは国辱
囲碁の発祥は元々中国じゃないか(´・ω・`)
勝率6割2分を超えている棋士(通算100勝以上)
*1位 大山 康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*4位 谷川 浩司 1917局 1207勝 *707敗 3持将棋 0.6306
*5位 羽生 善治 1609局 1160勝 *449敗 1持将棋 0.7209
11位 佐藤 康光 1365局 *874勝 *491敗 0.6403
15位 森内 俊之 1252局 *808勝 *444敗 0.6454
21位 丸山 忠久 1089局 *715勝 *374敗 0.6566
25位 郷田 真隆 1085局 *695勝 *389敗 0.6411
28位 深浦 康市 1027局 *679勝 *348敗 0.6611
久保 利明 *899局 *570勝 *329敗 0.6340
木村 一基 *699局 *465勝 *234敗 0.6652
行方 尚史 *744局 *464勝 *280敗 0.6237
山崎 隆之 *640局 *433勝 *207敗 0.6766
渡辺 明 *563局 *384勝 *179敗 0.6821
阿久津主税 *515局 *341勝 *174敗 0.6621
松尾 歩 *504局 *326勝 *178敗 0.6468
飯島 栄治 *424局 *270勝 *154敗 0.6368
橋本 崇載 *421局 *270勝 *151敗 0.6413
広瀬 章人 *268局 *184勝 **84敗 0.6866
糸谷 哲郎 *242局 *167勝 **75敗 0.6901
豊島 将之 *225局 *163勝 **62敗 0.7244
佐藤 天彦 *203局 *140勝 **63敗 0.6897
戸辺 誠 *186局 *123勝 **63敗 0.6613
稲葉 陽 *151局 *103勝 **48敗 0.6821
>>380 「3月のライオン」が花とゆめでやってりゃあなあ、と思ったり
>>376 学生の頃57銀右急戦メインで使ってたので中終盤の力が鍛えられたわ。
でも棒銀は銀の捌きが難しくて俺にはつかいこなせなかった。
>>386 全盛期は12310段まで行ったぞ
さすがに年でもう全盛期の10分の1の力しか残ってないだけ
393 :
ドアラ♪:2011/11/03(木) 14:34:47.62 ID:EMjG9uwr0
>>115 いやいや、勝率7割って簡単に言うけど、大した数字だよ。
しかも通算記録での勝率だし。
/////////
参考まで、他競技の強豪だと、
白鵬(大相撲) 627勝154敗 .801
結城聡(囲碁) 1000勝371敗 .728…4月の史上最年少通算1000勝達成時
ダルビッシュ(野球) 93勝38敗 .710
チームスポーツのシーズン勝率だと、、、
10-11バルセロナ(リーグ戦) 30-6 .833
10-11ブルズ 62-20 .756
2011ソフトバンク 88-46 .657
ま、相手チームにも左右されるからスペインなんかは…
>384
バッファローマンが勝つたびに超人強度上がる設定思い出したw
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:01:47.25 ID:12XfNrq80
>>393 そう考えるとタイマンじゃない分
シューマッハとか無敗の三冠馬ってより凄いんだなーとも思う
396 :
ドアラ♪:2011/11/03(木) 17:10:20.17 ID:EMjG9uwr0
>>395 サラブレットはよりすぐりの血統馬の中の血統馬だから確かに凄いですな。
(F1もスーパーA級ライセンスか)
18頭立てぐらいで、20戦15勝とかの馬とかって化け物ですよね。
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:25:18.72 ID:owdXt5x8O
ひふみんオメ
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:30:04.00 ID:Ubhmjt2E0
>>388 羽生はこの調子だと2000勝1000敗いくんじゃね?
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:35:54.68 ID:pVmTwuWO0
野良猫のご加護だな
>>398 2000勝はともかく1000敗はキツイ、っつーか多分無理
勝ちを積み上げるのはトーナメント勝ち上がれば良いけど、
負けを稼ぐにはタイトル戦出て負けまくるか順位戦で負けまくるしかない
んで今から500敗以上しようと思ったら多分その前にフリクラ落ちになって強制引退
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:56:07.92 ID:ljPdQl+u0
>>400 それ以前に「この調子」がもうそろそろ無理
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:58:23.01 ID:hgYjYWuQO
神武以来の天才
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:03:25.52 ID:asYDrSz50
市代がカトモモに勝ったぞ。わはーさん、仕事してね。
素朴な疑問だけど四段…いやなんでもない
>>14を全部読んでいたら休日が終っていた(>'A`)>
>>406 俺も引き込まれるように全部読んじゃったよ。
ラストのやらない夫との別れは悲しすぎる・・・(´・ω・`)
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/tuusann.html 歴代通算勝数記録 (2011年11月2日対局分まで)
*1位 大山 康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*3位 加藤一二三 2374局 1300勝 1073敗 1持将棋 0.5476
*4位 谷川 浩司 1917局 1207勝 *707敗 3持将棋 0.6306
*5位 羽生 善治 1609局 1160勝 *449敗 1持将棋 0.7209
*6位 内藤 國雄 2050局 1118勝 *932敗 0.5454
*7位 米長 邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 引退
*8位 有吉 道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 桐山 清澄 1739局 *946勝 *793敗 0.5440
10位 大内 延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
11位 佐藤 康光 1365局 *874勝 *491敗 0.6403
12位 二上 達也 1608局 *856勝 *752敗 0.5323 引退
13位 森 けい二 1603局 *825勝 *778敗 0.5147
14位 森下 卓 1342局 *820勝 *521敗 1持将棋 0.6115
15位 森内 俊之 1252局 *808勝 *444敗 0.6454
羽生 善治と内藤 國雄を比較すると、勝ち数はほぼ同じ、負け数はほぼ半分
年齢とともにやや衰えるとしても、1500勝750敗ぐらいで現役を終えそう
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:36:12.84 ID:hgYjYWuQO
棋士界の長嶋、カズ、真田信之
実力もそうだが、地味な棋界に於いて人気を保つのは大変
若造の米長少年(現会長)は先に引退してしまい
棋士界の長老の癖に猫裁判に巻き込まれるとか有り得ない
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:32:25.54 ID:APbcmGat0
>>408 これ、タイトル戦だけの勝数と勝率だと両方とも羽生がトップだったりして・・
>1500勝750敗ぐらいで現役を終えそう
中原のように病気でやむなく早期に引退でもしない限りありえないから
差を出してみな
おそらく1700勝は超える
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:38:41.11 ID:NOwldPEvO
一二三九世名人を寄贈しよう
>>380 今連載中の将棋漫画7本のうち、4本が女性漫画家なんだぜ
少なくとも女性漫画家には受ける要素があるらしい
>>412 一二三のようにボロボロになるまで指さないだろうから届かないと思う
大山みたいにはきっとなれない
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 20:58:17.27 ID:Mc+rERa00
>>407 あれって山田なんちゃらとひふみんの交流ってホントにあったのかな
俺も泣いたけど
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 20:59:38.04 ID:nW8sS/0z0
>>14 こう言うの初めて見たがおもしれーな
書いてる人の知識もすげーわ
>>14は書いてる人も断っている通りあくまでフィクションだからな
結構創作も多いよ
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:03:58.18 ID:o4GqUAxx0
1300勝しかしてないのに1239段とか八百長もんだろ
>>421 1勝すると1段上がるひふみんシステム採用。
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:24:20.65 ID:weaCocvf0
>>419 将棋界は近代麻雀コミックからはじまってカイジなんかに代表される
日本ギャンブル・コンゲーム系譜の祖だね
団鬼六(身銭切って将棋雑誌を支えてたくらいの将棋好き)の身辺雑記なんかも面白いよ
アレンジしたものだと「ガラスの仮面」なんかもそう(阪田三吉)
ホントおもろいエピソードいっぱいあるよ
424 :
※:2011/11/03(木) 21:48:22.97 ID:B7VeF/720
70歳を超えて未だ現役の加藤九段。
そのパワーの源は、旺盛な食欲。
ある時は対局中の夕食に、特上寿司とおにぎり3個を平らげ、
りんごジュースを6本飲んだ。
>>370 羽生・渡辺・森内らみたいに学歴捨てて高卒とかならまだしも
ちゃっかり中途半端に中央大行ってるからな。全く説得力ない。
しかも中退したのに無理言って名誉卒業みたいな形にしてもらったし
ただの学歴コンプだよ米長は。
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:08:30.71 ID:hgYjYWuQO
まず、1000敗できた事が凄い
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 23:12:09.37 ID:U4lGuVTt0
加藤どうこようり
渡辺と山崎の勝率が
ほとんど変わらないっつうのが驚いた。
魁皇みたいなものなのかな
有吉九段って地味な印象だったけどすごい勝ってるんだな。
さすが大山の弟子。
ヒフミ〜さんだ〜悲しいけれど〜終わりにしよう〜
きりがない〜から〜
>>14 これみて山田道美のファンになっちまった。やる夫とやらない夫の別れが悲しすぎる…。涙が止まらなかった。
>>348 つい最近、芸スポ速報+のリンク先のひふみん特集を呼んだクチか?
>>434 えらくやらない夫の評判がいいなw
実はやらない夫って投下された時点では全然人気無かったんだぜ
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 21:00:24.88 ID:afgkEDbb0
これみてやる夫シリーズにはまった。
けど神武以来の・・・を超えてるのは徳川家康くらいだったな。
何段だよ
着物の時とスーツの時ってどう違うの
タイトル戦の時は着物じゃなきゃ駄目とか?
>>360 囲碁はもう十分盛んだろ
ただ米長、ひふみんクラスの奇人がいないのが弱みだな
秀行先生いなくなっちゃったしな
あと棋界の枠を超える羽生みたいなスーパースターがいないのも
囲碁って米長や中原クラスの入門書書きっているの?
>>436 そうなんか。やる夫とやらない夫の友情に感動して、やらない夫が亡くなったショックで一旦読めなくなった。
また読み進めたら、中原との名人戦を前に、やる夫の回想でやらない夫が出てきて泣いちゃったw
>>428 米長も一二三とは別ベクトルの奇人変人だからな。
島に初代竜王戦で完封された後、悔しさのあまり発狂して、
全裸で会場ホテルの中を走り回ったとか。
将棋が世界的に普及しないのは、やはりその精神が受け入れられないんじゃないだろうか。
最初は自分の両隣にいた金将が相手に捕獲されると簡単に寝返って自分を詰めに来たりする裏切りが常態化してたり、
相手の飛車を前に動かすためだけに、歩兵と目前に差し出して犠牲にしても戦法として評価されてしまう冷徹さとか。
義理と人情を重んじる日本人らしくないクレイジーなゲームだと思われてるよ。
>>445 升田幸三もGHQに「将棋はチェスと違って捕虜を行使する非民主的な遊戯であるから中止しろ」と
圧力を掛けられたことがあったな。
升田は「捕虜を元の階級で活躍させるのは、軍人にとっても名誉なことである。
チェスの如き虐殺するもののほうが如何なものか。
また、戦場に於いては女性や子どもを予め避難させておくのが筋だというのに、
チェスは女性(クイーン)まで戦争に駆り出す。なんとも非紳士的であろうか」と反論したそうな。
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:56:32.22 ID:hND5ZK1D0
>>427 亀ながらサンクス
もう一回読んでくるわ
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 01:24:00.31 ID:gMiZr7+PO
どこまでが名前だ
>>448 マジレスすると、加藤一(はじめ) 二三九段
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:28:18.68 ID:EW5wS0br0
やっと藤井先生がB1で勝った。
激熱展開だったので是非将棋板を覗いて見る事をお勧めする。
ハッシーも凄い勝ち方をしたらしい。
加藤一二三でググると検索候補に「加藤一二三あと何分」と表示されてわろたw
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 06:13:03.62 ID:O3aPJ1S20
野良猫の餌やりじじいか
>>453 餌をやっていただけではなく、ちゃんと避妊手術もして数を減らしたこともお忘れなく。
歴代2位もう確実
>442
大竹先生の入門書は結構わかりやすかった
中原を超えるのは確実
ひふみんなら大山超えも本気で狙ってるかもなw
数字的に無理だろうけどそれを目標に指し続けるだろう
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:17:09.38 ID:Z+V72W/10
相変わらず、馬鹿食いしてんのか?
凄い健啖家だよな。
将棋の棋士は入門書とか書くのがむしろ当たり前になってるから、
関わる部分が多かれ少なかれ、そういう本をまとめるノウハウを持ったアシスタント的な人はいるだろうね
ただ、棋士によってやはり考え方の違いや教え方の上手下手が如実に出るから面白い
だから棋士としての実力はあっても、全然タメにならない本もあれば
棋士としてはちょっとだけど、いい本を書くのでお前将棋より印税で食ってるだろみたいなのもいる
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:45.54 ID:hND5ZK1D0
>羽生の勝率
棋力・体力は第一条件として、
加えて演技力も抜群(NHKの対中川戦で判明)
その他にも誰も気が付いていない秘密がありそうな・・・
若い頃はイケメンだったが、その頃からこんな喋り方だったのかな。
若い頃の動画を見たい。
>>445 チャトランガ由来でインドから東西に枝分かれした似たようなゲームがどこの国にもあって
どこの国でもそれが人気だからだよ
西に向かった奴は全部チェスに駆逐されてしまったようだが
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:07:08.32 ID:0uyKItk10
神武以来の〜読んで感動したあと本人の写真見てワロタ。
やる夫AAにそっくりじゃないかw
>>462 先崎みたいのはどうなんだろう
林葉直子の影響なんだろうかw
先崎は師匠から実際言われたはず
物書きや監修ばっかりやってないで少しは自分の将棋にも力入れろって
先崎は将棋指しなのに、下手に文才があったのが災いしたなw
プロの卵の頃は1233級だったのか。よくぞここまでだな。
>>471 物書きやる前から麻雀やったり夜遊びばっかりしてたんだから変わらんだろう
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:37:20.97 ID:QIIvhmNR0
>>468 若い頃の画像見るとさらにひっくり返るぞ。
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:45.30 ID:3E/4b72j0
加藤 1239段
加藤一 239段
加藤一二 39段
加藤一二三 9段
一二三に対抗して羽生も「八歩 四四八竜」に改名するとウケルのにな。
ウケるのか?
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 09:56:15.20 ID:xGgoiuyQ0
先崎は将棋漫画監修のレーティングがあるなら確実に一位
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:22:44.33 ID:MtGqbXma0
初めて買った将棋の本が
123名人のもの
中原も突撃さえなければ・・・
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:29:46.43 ID:v9g7IYs80
愛されてるなあ、加藤大先生
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:33:48.05 ID:QNFgvIQIO
『あと何分?』
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:42:07.32 ID:E44rXezW0
中原はなあ
あれ以外は理想的な大名人なのに
しかし中原がいなかったらあの変態怪鳥が大名人になっていた可能性もあるわけで
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:46:00.47 ID:g44WhpYj0
加藤が上二人と違うのは
居飛車一本槍で積み上げた勝ち星という所か。
大山も中原も居飛車、振飛車両方指してるから
一つの戦法でここまで来たのは凄い。
猫に餌をやってはいけません
>>489 なんかこじつけ臭い。戦法っていろいろあるのに居飛車というだけで一つの戦法はないだろ
しかし米長先生のほうが
抱いた女の数が250人〜300人というのに、
中原先生は・・・・
まったく難しいものだ。
>>480 後手、八歩名人、八歩
・・・
後手、八歩名人、四八竜
496 :
sage:2011/11/06(日) 12:56:03.46 ID:XgCfnuyt0
やる夫〜神武以来
を読んで、将棋にというか将棋のプロに興味もった
あと囲碁の基地外の人も
天才はすげえ
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 12:58:36.19 ID:qOlqXTG20
123は自分が神であることに気付いていない
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:06:23.60 ID:m3cqumAY0
元名人がC級で指すというのも 凸
>>497 ひふみん自身は「神」呼ばわりされるのはとんでもないことだと思ってるからな
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:28:07.41 ID:Pnrp7C2G0
>>497 敬虔なカトリックのため「一分将棋の神様」と呼ばれるのが嫌、「一分将棋の達人」と呼ぶように懇願
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:58:49.86 ID:RfKKuIuB0
この餌やりはまだ餌やってるのか
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:05:31.68 ID:b/zE7F0B0
にゃーにゃー
>>481 ____
/ 大介 \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
( ,ノ(、_, )ヽ ) ハハッワロス
\ トェェェイ /
/ ヽニソ, く
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:14:14.41 ID:1MpqjTzU0
区切るのは加藤一、二三九段でOK?
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:39:59.83 ID:APTLv1h6O
>>477 「鳶、鷹を生む」なんて言われてかわいそうだったよね。
二上さん自身すばらしい棋士なのにね。
一番のトビタカは所司だよね。
一門から永世竜王を輩出したからって大師匠面だよ。
加藤一二三九段
どこまでが名前かまぎらわしいなw
みんな名前の話題ばっかりだな。
このスレ「名前」で検索したら膨大なレス数が引っかかってワロタwww
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:06:38.60 ID:ora4i+3j0
>>14見ててまた一日が潰れた…
ひふみん伝説はいろいろ知ってたけど、
裏にこんなにドラマがあるとは知らなかった
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:14:43.02 ID:durINu+G0
>>1 1300勝ってすげーな
金田ですら400勝
>>509 同感。
特に、やらない夫が病に倒れ死ぬまでと、
やる夫が最後のチャンスで名人位挑戦者に決まる経緯、
そして中原との死闘の末、名人獲得を決める一手を指す瞬間は
心底感動したよ(´・ω・`)
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:17:54.13 ID:fHj/cP/DO
一二三九段一千三百勝
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:26:05.37 ID:QTBsF1RLO
>>37 これどもりながらだろ
聞き取るのは難しいな
天才はまだまだ現役か
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:30:52.11 ID:8ZtltFSVO
猫訴訟はどうなった?
たしか二十年以上前に一二三十段とかだったから
そこからはゆるやかに昇段してるんだな
良い人だな
甘いものが好きで、対局中に板チョコをばりばり食べる。NHK BS2で放送された「大逆転将棋2007」における
米長との「はさみ将棋名人戦・最終章・陣屋決戦」でも、通常の対局のときのように持参してきた
板チョコを対局中に食べ始め(同時にVTRにコミカルなBGMが流れ始め)、
スタジオでVTRを見ていた出演者達の笑いを誘った。
米長は「俺にも食べさせてくれないか」と申し出て、加藤から分けてもらって食べた。
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:40:15.94 ID:uioe4D1w0
まあ知ってるやつならわかってるだろうが、
71歳でC1にいて、しかも勝てるということが
どれほどすごいことか。
一度でも名人取るということはやはり
将棋の神様に選ばれた棋士なんだよ。
強くても名人になれないまま終わる人が
たくさんいる。
>>510 400じゃダメだろ。
どこの金田さんか知らんが
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:45:49.17 ID:ora4i+3j0
>>511 俺は老いてからのA級紙一重残留シリーズに感動させられたわ
勝負への執念なんてもんじゃない、なんかこう
もう人智を超えた力、存在感すらしたわ
敬虔なクリスチャンなひふみんからすると
神かかりなんていやな言われ方なんだろうけど
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:48:29.14 ID:GZHQGp6ZO
四段でとめとけよ!
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:14:24.98 ID:QTBsF1RLO
ひふみんて十七世名人なんじゃないの
引退しないと名乗れないのかな?
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:17:26.92 ID:abF7qqc50
エッ
名人取ってたよね?
何年の事だっけか…
取るだけじゃダメなのかー
>>524 永世○○(タイトル名)は、5期連続or通算7期保有
ひふみんは実力制第六代名人
>>509>>511 ひふみんを単なるネタ棋士と思われるのが嫌で初めた連載だから、そう思ってくれて作者の人も喜んでくれてると思うよ
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:00:37.79 ID:E44rXezW0
>>525 名人位は通算5期で永世資格はとれる
その条件は竜王じゃないか
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:38:31.37 ID:zpWs2kYg0
記録を見るとムラッ気のある天才の典型みたいなお人だな。
絶好調だと誰も手を付けられないが好不調の波が激しい。
>>514 負けた。控訴も断念。
でも本人は納得してる。
美青年からちょっと太り始めた頃のひふみん
>>476に
こないだの順位戦の再び髪を染め直したハッシーが激似な件
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:48:01.73 ID:T4859N2c0
>>527 正直今までは色々オモロい元名人としか認識無かったわ
この歳までずっと真摯に将棋に向き合い、しかも
ずっと一匹狼みたいな存在だったみたいだし
そんな中での大山、中原、変態米長、二上、羽生あたりの
一流棋士同士の奇妙な友情も良かったわ
534 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 02:59:28.14 ID:+JuXIuWzO
1240段に昇段
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:10:18.18 ID:bpXK6/7B0
ハッシーとひふみんは同じネタ扱いされる人でも実績が今んとこ違いすぎてなあ
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:35:51.78 ID:i/5rU5ef0
昭和30年代の「将棋世界」では
巻頭のグラビア写真で天才少年加藤君の1日
とかいうアイドルみたいな特集が組まれたそうな
渡辺って竜王じゃなくなったら、何段になるん?
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 03:44:55.70 ID:bpXK6/7B0
三段腹の九段
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 04:14:17.51 ID:5vVq2OiV0
一二三九千三百
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 04:30:09.54 ID:65N4cOQpO
じじい!!!!
やったな
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 04:53:40.56 ID:niz6SQckO
元気があれば1300勝できる
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 05:22:36.02 ID:ymRiARw9O
この調子で1300段オナシャス
>>537 タイトル三期以上取ってるので、渡辺も羽生も普通に九段って呼ばれるよ
中原との名人戦すげーよな。あんな死闘の名人戦もう二度とないだろ。
ってか名人戦って挑戦者の負担でかすぎねーかw化け物揃いのA級の順位戦で1位通過→その後化け物を越えた鬼名人と7番勝負。
常人なら気が持たねぇw
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:31:18.37 ID:bIjL+W/5P
あっとなんぷーん!
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 06:37:00.35 ID:+nFnAXDa0
まだ一二四拾段いってなかったのか
よっぽど一二三にこだわってるんだな
547 :
名無しさん@恐縮です:
1239勝で引退してたら