【サッカー】UEFA-CL第4節 ドルトムント香川真司は途中出場! 対オリンピアコス戦の結果[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

11-12 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ第4節

◆ F組
 ドルトムント 1−0 オリンピアコス  [ジグナル・イドゥナ・パルク]
1-0 グロスクロイツ(前7分)
⇔ ドルトムント、香川真司がゲッツェに変わり途中出場(後21分)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=4/session=1/match=2007620/
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/spielrunde/champions-league/2011-12/4/1404052/livematch_borussia-dortmund-17_olympiakos-piraeus.html
順位表
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/standings/round=2000263/group=2001390/
フォーメーション
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003433.jpg

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/
ボルシア・ドルトムント:http://www.bvb.de/?Z%1B%E4%F4%9D
2名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:38:14.96 ID:VVWCS+9q0
香川が居ないと強いwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:38:50.72 ID:J5doqdEf0
香川なし 1-0

香川あり 0-0
4名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:38:52.96 ID:UkfI7xwV0
香川完全にダメだった
5名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:06.70 ID:I3+hYC1w0
ペリシッチが全部もってった・・・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:08.62 ID:y1uep3TH0
グロクロの1点だけのドルしょぼっ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:12.74 ID:x2QD1wNH0
香川は前半消えてたわ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:15.27 ID:plSYS30X0
香川最後の突破すげーよかったな
戻ってきてるな
9名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:18.09 ID:co9x4IG30
ペリシッチのださいやつ下さい
10名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:21.96 ID:kV42727h0
香川空気だった
11名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:36.71 ID:W/+cuT870
長友オワタ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:42.28 ID:YFaOMctK0
パクチュヨン凄かったらしいな、違う意味でw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:49.44 ID:Ola4I3E2O
香川がいないほうがいいんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:49.41 ID:O2piRPwu0
コンデションは良さそうだった
ドリブルのキレがやっと戻ってきた
15名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:56.12 ID:aQhvdWkW0
アーセナルが勝ってくれれば一番良かったが
16名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:59.66 ID:vGt1WJpR0
香川キレ戻ったんじゃね?って見せ場1つ
17名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:40:04.33 ID:cR2SA/ME0
戦犯
18名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:40:06.93 ID:27HwCMTv0
香川〜 最後の方でゴール狙いに行き過ぎ
中の奴に早くパス出せば2点目あったかも
19名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:40:14.41 ID:XDRN1Tuk0
最後の突破は凄かった
ドリブルのキレは戻ってそうだな
20名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:40:41.82 ID:viBaZ3aG0
香川よかったな
21名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:03.77 ID:IN5t0V510
香川素晴らしかった
22名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:09.56 ID:1iUIjjmb0
ペリシッチさんのやつまだ?
23名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:10.93 ID:g7PADpFC0
なんで香川は、だめになったんだ?

24名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:38.13 ID:QXkDVBc30
香川いた?
前半しか見てないけど空気だったんだけど
25名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:47.05 ID:mfl0PlGZ0
ペリシッチのコントがすべて
26名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:52.75 ID:cuUVy/uv0








結論



牛丼が癌だった



27名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:41:58.31 ID:ZBMFSF1z0
前半の地蔵っぷりは酷かった
28名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:02.10 ID:i+S/C1uEO
最後のドリブルは良かった
29名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:02.47 ID:OmienVmP0
なんだかんだで上手いな香川。
早くバリオスと並んでくれ。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:30.34 ID:So290Qa70
ペリシッチの看板蹴ってコケたのかなり笑えたわwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:31.57 ID:17BqsZHL0
マスターカード涙目
32名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:43.82 ID:MYH2a9Xa0
とりあえずおめでとう!
33名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:42:52.03 ID:7/C76HsV0
次やな天王山は。ホームでマルセイユと
これ勝てば同勝ち点。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:43:11.51 ID:VVWCS+9q0
実況見たらポーランド人氏ね、ポーランド人が差別している、等の大合唱でワラタwww
香川信者頭がおかしいわwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:43:13.81 ID:FrSXz0JP0

ハイライト放送  〜7:30
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv69159077
36名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:43:14.79 ID:2v3oTatF0
2秒の輝きのためにこの時間まで起きてたのか・・・

きめてくれよ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:43:15.43 ID:mfl0PlGZ0
ライトナー足つった時介護してるやつ追い討ちかけたろw
38名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:43:40.18 ID:s1H9I3i50
というかマルセイユ引き分けたから、万が一2連勝しても微妙になってしまったじゃないか
マルセイユに0−3で負けてるから、勝ち点で並んだ場合は現実的に考えて無理だしなあ。
アーセナルorマルセイユがオリンピアコスに引き分け以下&ドルの2連勝で勝ち抜けだな
39名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:44:00.34 ID:+DAGBOQL0
ぺリシッチ劇場が最高にアホでおもろかったwww
40名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:44:26.36 ID:MYH2a9Xa0
>>30
あの看板って意外に曲がりやすいのな
1番の見所だった
41名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:44:34.46 ID:mfl0PlGZ0
「何でつったかわかるか?」
42名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:08.84 ID:MYH2a9Xa0
>>41
試合に出てないからですか?
43名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:15.65 ID:eTTaraI/0
アーセナル 8
マルセイユ 7
ドルトムント 4
オリンピアコス 3
44名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:23.46 ID:ty5wYrdF0
実質ドルは終戦だろ、あと2つ勝っても勝点9じゃん
45名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:29.91 ID:aUsJg5Vg0
香川調子戻ってきてた。
バリオスと連携取れるようになったらまた得点量産できるだろう
46名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:31.15 ID:WuI0TaHJ0
驚くほどつまらない雑な糞試合だったな
ペリシッチ?や仲間同士でトドメといった体を張ったギャグは面白かった
47名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:45:37.74 ID:MYH2a9Xa0
48名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:11.81 ID:r+MMzOj60
今日でやっとわかったわ
なぜ香川信者がレバ叩いてるか
あいつ酷過ぎるなwwリターン返そうとしやがらねえww
誰か首絞めろまじで
49名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:25.12 ID:Gvx/XUHX0
この大事な一戦でベンチだったのか
50名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:36.09 ID:oYEJAbGC0
>>44
4+3+3=?
51名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:36.43 ID:aUsJg5Vg0
>>44
ひとつ上のレスを見たまえ
52名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:39.27 ID:I3+hYC1w0
あとはオリンピアコスに引き分けてもらわないと
まあ3連勝とか無理だろうけど
53名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:42.09 ID:HjdjVcJz0
香川全くダメだったな
むしろ足を引っ張ってたよな?
54名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:42.47 ID:oZ46oul30
              勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差
アーセナル 8 4 2 2 0 4 2 2
マルセイユ 7 4 2 1 1 4 1 3
ドルトムント 4 4 1 1 2 3 7 -4
オリンピアコス 3 4 1 0 3 4 5 -1
55名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:42.69 ID:Lki2R4ey0
やっと勝ったか オリンピアコスもったいね
56名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:43.88 ID:9lPnzrwfO
>>44
ピクッ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:44.96 ID:8+VUAy4r0
最初のボールロストひどかったな
香川はもう駄目だな
58名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:46:53.07 ID:9nqtYgmK0
>>44
10
59名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:10.24 ID:twPlWN0m0
見どころゲッツェの個人技とペリシッチのコントだけじゃねーかwww
60名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:12.19 ID:ty5wYrdF0
あー
61名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:21.46 ID:KTC3nIqu0
>>44
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
62名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:27.17 ID:zHIVZzIn0
香川は最後の決めてればスーパーゴールだったのにな
レバは相変わらずゴールしない試合は空気
ペリシッチは色々と頭が悪すぎる
63名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:43.29 ID:oYEJAbGC0
ELも大事だろ
来季もこの調子だとCLあるから、チームランキングあげておかないと
64名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:47:44.89 ID:opDygof7O
おおっドルおめ!
何とかGL突破してくれよ!
65名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:03.90 ID:oVTpw1J+0
とりあえず他の選手叩いとけばオッケーだぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:09.29 ID:zQjP2Lkm0
ドルの2位抜けを考えるとすれば・・・ドルが残り2連勝するのは絶対条件で
マルセイユが2敗か1勝1敗だと可能性が出てくる(1勝1分でもドル敗退)
前者だと文句なし、後者だと得失点差でマルセイユが上回りそうってとこか
67名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:12.73 ID:+DAGBOQL0
>>53
香川は久々にドリブルやってて成功したから大分良くなったんじゃない?
68名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:17.23 ID:8srJVJWU0
今日もレバは香川にパス出さない厨半端なかったなw
実際そうかもしれないけど、やっぱ誰にも出さない説が正しいだろ

今日は香川の切れが増してたから、リーグの次節が楽しみだ
CLは相変わらず厳しいけど…
69名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:29.37 ID:9nqtYgmK0
マルセイユは次ドル?
70名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:41.74 ID:QEZcpVUw0
とりあえず次アナルに勝たないとだめだし厳しいわな
71名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:52.45 ID:PF3hVZx5O
前半は空気だったが後半は走ってたよ香川
72名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:53.21 ID:r+MMzOj60
糞ポーランド人なんとかして海に沈められえないか
73名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:48:57.32 ID:mXD1iqhN0
ドリブル突破から枠内シュートまで行けてれば、及第点という感じ
ドル自体はいいミドルが何発かあったね。なんか槙野ってたけど。
74名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:49:02.00 ID:pzdknTVZ0
パクがでてくればまだ勝ち目はある
75名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:49:03.46 ID:IqD0fOat0
香川スタベンかよ
っていうかCLまだノーゴール
76名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:49:20.15 ID:NARz4fCN0
香川とかどうでもいいわ
ドル勝ってよかったじゃん
77名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:49:56.34 ID:vFXUpSSt0
ファンベルシ使ってくれてたら最高の結果だったのに
78名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:50:02.55 ID:GVidwwlf0
香川は調子戻ってきてるな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:50:03.68 ID:QEZcpVUw0
>>66
落ち着け。ドル連勝ならマルセイユ良くて1勝1敗だw
80名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:50:44.22 ID:KTC3nIqu0
>>68
あれは出さないじゃなく、出せないじゃね?
判断が遅いからパスコースがなくなってる気がする
パスできても受け手が既に詰められてて、バックパスするか突破するしかないようなパスしか出してない
81名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:50:49.05 ID:mfl0PlGZ0
>>68
また代表戦で調子がリセットされてクロップがメガネ震わすんですよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:51:27.40 ID:0y8TI9Gy0
ポーランド人がどうかしたの?
ポーランド人てレバの事?
83名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:51:31.72 ID:Rnlu7NRl0
勝ってよかった
すごくつまらない試合だったけど
84名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:51:37.40 ID:8ixINEo60
出場時間少なくて採点できないね。
まあキレは戻ってきた。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:51:46.55 ID:AZY9DLNV0
オリンピアが覚醒して、マルセイユに勝利、アナルに引き分けとかなら
面白いんですがねー。ドルはもちろん2勝。まさかの1位抜けという展開で^^
86名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:52:02.58 ID:ssGCcsX+0
ここからドルトムントとオリンピアコス全勝でまさかの両チーム突破あるで
87名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:52:10.09 ID:AoN1WgZb0
アーセナルが1分1敗で、ドルが連勝しても2位いけるな。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:52:50.87 ID:Fg+2zNIT0
>>40
堅かったら選手がぶつかったとき大怪我するだろw
89名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:52:53.26 ID:FVpncL4m0
香川は良いときに戻りそうで戻れてないね
今日は守備は良かったので仕事はした
90名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:53:11.77 ID:vFXUpSSt0
香川ゴール前で3人抜けそうだったけどな
終盤であのドリブルは相手も嫌だわ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:53:13.20 ID:CgpGNYM60
最後の辺りでペナルティーエリア内で無双してたな。
キレは戻ってきた



代表戦でまた調子落とすけどwwww
92名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:53:36.77 ID:N9mPatqN0
香川全然パス来ねーから、
最後自分で勝負しにいったら、あの間の取りづらいドルブルで2−3人抜いてたな
あれをもっとやればいいのに
93名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:53:38.17 ID:BUIpTQts0
でもレバ下手なりに体張って頑張ってるわ
掴んだ定位置バリオスに返してなるものかって意気込みは伝わってくる
シュート以外は下手くそだけど
94名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:54:11.53 ID:OGvNWYQU0
>>66
アナルもオリに引き分けでいける
95名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:54:32.50 ID:B77rNNGp0
>>86
残念ながら両チーム突破はない
96名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:54:37.34 ID:ZthTkLEkO
ドルトムントには残念だがアーセナルのパクは2度と出ないよ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:54:39.21 ID:zQjP2Lkm0
>>79
あーそうだった
それにアーセナルの結果によっては変わってくるわけか、眠くて頭回りません
98名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:54:47.29 ID:0TIP31vvi
もう諦めろドルトムントはw
99名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:01.50 ID:oVTpw1J+0
レバがシュートしたらレバ死ねパスしろ
香川がシュートしたら積極的
100名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:17.81 ID:0y8TI9Gy0
>>92
あれは相手自陣深いとできるけど、普段ボール受けてる浅い位置でもできないし
シーズン開始にロストも多かったから、香川なりに考えて修正しながらやってるようだね
101名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:24.43 ID:fzsr43OI0
後半終わり間際で足の止まった相手に途中出場で
一回ドリブルしただけでこの騒ぎ様。
102名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:29.26 ID:ovWSOFzO0
マルセイユ強いな、jはホームでも勝てないかも
103名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:30.75 ID:l7A/rc5W0
香川がいないとドルトムントは強いな
104名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:36.65 ID:vFXUpSSt0
ドル2勝っていうけどアウェーのアーセナル戦残してるのが
不安
105名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:55:38.09 ID:CwczwDnm0
>>86
100%ない
106名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:56:00.36 ID:QEZcpVUw0
夢は次アナルに勝ってから語るとしよう。オヤスミ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:56:24.09 ID:faN4f3GR0
おお突破の可能性あるな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:56:27.00 ID:S7N++ns90
パクチュヨンなにやったんだ?
109名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:56:44.58 ID:El7tEFVI0
ついにレギュラー剥奪か
長友といい日本人散々だな
110名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:57:13.29 ID:mCmpAkTT0
次負けた時点で終了か
111名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:57:42.91 ID:0fNmVec/0
フィジカル強くなったせいか去年に比べて軽いプレー減ったよな。
シュートは慎重になり過ぎてそれが裏目に出てる気がするけど
112名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:58:07.39 ID:ctRXTBK+0
マルセイユが2敗の可能性もないわけではないからな
113名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:58:07.65 ID:+ZNcqAvs0
二勝してマルセイユがオリンピアコスに引き分け以下なら…
その前に敵地アーセナルで勝つ事自体キツすぎ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:58:28.62 ID:eQ7LkpKx0
おっかすかに突破する可能性がみえたな
115名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:58:39.71 ID:s1H9I3i50
>>95
あるよ馬鹿
今のアーセナルがオリンピアコスに絶対勝つという保証がどこにあるんだよw
116名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:59:24.21 ID:1aJ/VdZZO
>34
おまえ試合見てねーだろ?

直近の2、3試合みるだけでも分かるが、どうだろうな。そう感じないのはお前の見る目がねーんだと思うよ。
解約を進める
117名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:59:45.22 ID:WxWDCwBS0
Jに戻った方がいいな
118名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:59:59.67 ID:fzsr43OI0
決勝トーナメント進出はもう、8割方無理だろ・・・
119名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:00:11.62 ID:BISmt71K0
今日の見どころ

・ペリさん看板バトル→懲罰交代
・ライトナー→足つった上に味方にトドメ
・フンメルスのボランチ
・意地でも使われない牛丼
・レバさんパス出さない×→出せない○(パスが下手)
・香川キレキレドリブル
120名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:00:23.34 ID:NgMatUDK0
香川、悪くは無かったで
121名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:01:08.39 ID:pyMysZ0v0
まぁ、ドルの決勝トーナメント進出はまず無理だな。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:01:13.62 ID:L3bxaybO0
最初からペルシを使っていれば結果は違ったと思う。
アーセナルもマルセイユも次のホームで突破を決めるだろう。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:01:33.93 ID:ty5wYrdF0
>>97
わかる
124名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:01:41.02 ID:vIHhURB/0
最後の香川見越しての采配ならクロップさんすげえわ
125名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:01:42.68 ID:AZY9DLNV0
>>121
オリンピアさんディスってんなよ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:02:16.42 ID:El7tEFVI0
相変わらず信者は盲目だな
香川いない時の点で勝ったのに
127名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:02:26.42 ID:BTNBvuyl0
1点差で勝ってるチームの前目の位置の交代選手として求められた仕事はしていた
敵のバックラインから長いボールを簡単に放り込ませないようよく走りプレスもかけていたし
攻撃の際も要所要所でボールに触りリズムをつくっていた
少ない時間でチャンスもつくっていたし監督の投入意図や期待には充分に応えたと思うがねぇ
128名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:02:46.17 ID:mfl0PlGZ0
ひょっとして香川は本山みたいな使われ方されるかもな
それにしても今日は変なフォメだった
129名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:03:05.96 ID:AZY9DLNV0
香川って終盤出た方が相手もへばってて活きるんじゃね?とも思う。
ドルって前半序盤にはパスワークしっかりしてるが
段々とミドル連射モードになっていくしね。んでガス欠。
これでも点が入るからすげーんだけど。
130名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:04:09.62 ID:gqNzfgsS0
ドル攻撃陣CL成績

ペリシッチ 1ゴール0アシスト
グロスクロイツ 1ゴール0アシスト
レバンドフスキ 1ゴール0アシスト
ゲッツェ 0ゴール2アシスト

香川 0ゴール0アシスト

不発助っ人香川を干して生え抜きの18歳ライトナー使ったら完敗した相手に普通に勝てた

香川は激安じゃない
不良債権
131名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:04:19.11 ID:U8X+YgInO
香川ドリブルを仕掛けても抜けなくなったね…(´・ω・`)
パスも下手だしシュートも去年に比べて枠に飛ばなくなったし
132名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:04:39.49 ID:OGvNWYQU0
昔のアナルならアレだけど今のアナルなら勝てないこともない
133名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:04:48.91 ID:V8dtyy71O
本当にワーストイレブン取った茸みたいなオワコンぶりだよな
今季このまま消えそうだな
134名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:04:51.72 ID:jz5himQH0
オリンピアコスにホームで1-0って時点で終わってるよ
ドルは香川いようがいまいがこれぐらいの強さしかないってことだ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:05:15.20 ID:pyMysZ0v0
>>125

ドルが連勝できるかどうかが一番重要だろw
136名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:05:38.90 ID:CwczwDnm0
>>132
少し前のアナルだろ

今のアナルにエミレーツで勝つのは無理だろ
CL10試合連続ホームで無敗だし
137名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:06:10.72 ID:pzdknTVZ0
パクが最悪だったからって香川にあたるのはよくないよww
138名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:06:40.43 ID:BOTZtiGX0
まわりの選手はゴールやアシストしてるのに香川だけなにも無し
チームの癌

GLでも全く通用しないってどうなってるの
俊輔は凄かったんだな
GLとは言え通用したんだから

決勝トーナメントでMOM取った本田や内田は神の領域だな
139名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:06:45.57 ID:0TIP31vvi
>>132
またまたご冗談を
140名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:07:04.46 ID:L7kPEsz10
>>109
劣った民族の現実逃避が始まったか
141名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:07:27.75 ID:viBaZ3aG0
>>131
今日、超抜いてたな
142名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:07:55.91 ID:pzdknTVZ0
パクが最低点だからふぁびょってるのがよくわかるwww
143名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:07:57.68 ID:MYH2a9Xa0
ドルトムントここからまさかのCL制覇!









ないよね。。。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:08:37.49 ID:N9mPatqN0

ゴルコム
http://www.goal.com/en-gb/match/65972/arsenal-vs-olympique-de-marseille/lineup-stats

パクチュヨン、最低点「5.0」
Flop of the Matchに選出

------------------------------------

ゴルコムに続いてSkysportsでもパク最低点の「5」
http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3447133,00.html


本当にありがとうございました
145名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:09:07.46 ID:AZY9DLNV0
アナルスレ静かだと思ったら在日はこっち荒らしてたか。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:09:13.52 ID:viBaZ3aG0
>>144
むしろなんで使ったのか不思議なレベル
147名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:10:16.53 ID:hD+RCTtT0
>>123
足し算が出来ないもんなwwwww
148名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:10:30.69 ID:GlkvSmK00
香川がんばれ
149名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:12:25.45 ID:PBzs6h290
>>146
150名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:13:02.59 ID:gSqD3UnwO
ライトナーがライバルになるとわw
ブンデスの若手は恐ろしい
151名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:13:44.46 ID:BFYATwxc0
18歳の無名選手にスタメンを奪われ、奪い返すチャンスを貰いながら不発

同い年のアラバに負けてベンチ内ギリギリの宇佐美よりひどい状況だな
アラバはオーストリア代表ではレギュラーだし
152名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:13:57.93 ID:ppPK1nwb0
それにしても朴がクソだったからって香川にあたるなよw
153名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:14:21.52 ID:7/C76HsV0
>>44
幼稚園以下の頭脳

154名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:14:30.96 ID:YR38EYVW0
香川にはがっかりだ
日本の恥
155名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:14:36.99 ID:HjdjVcJz0
どうもポーランド人だけで同盟組んでるなw
まあ代表でも一緒になってるからしょうがないんだろうけど
試合でお互いを共存できるように、困ったときはとりあえずポーランド人に預けろ!とか言ってそう
156名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:14:50.97 ID:twPlWN0m0
>>151
18歳の無名選手ってもしかしてライトナーのこと?
157名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:15:15.22 ID:viBaZ3aG0
>>149
どうなんかね
それなら今までも途中出場くらいはしてたはずだし

まぁともあれ今日の出来をあぁまざまざと見せつけられてしまうと、しばらくの間は出番与えることは出来ないだろうね
158名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:15:51.57 ID:D+Lfn/Cl0
ライトナーはボランチだったろ
2列目は4人だし、トップ下がないから
そもそもシステムがちがうだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:16:39.97 ID:gSqD3UnwO
まあ、去年は香川にレバンドフスキーは煮え湯飲まされたからねw
しかし、顔同様性格もしつこそうだw
160名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:17:15.07 ID:HjdjVcJz0
アラバもライトナーもゲッツエも同い年だろ?
そして宇佐美も同い年

なにやってんだか・・・成長とか言ってる場合じゃない
161名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:17:40.90 ID:HN20mJdS0
アラバって宇佐美と同い年だんだ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:18:02.70 ID:L7kPEsz10
朴死亡にファビョって香川叩きしてももうチャンスは巡ってこないよ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:18:15.24 ID:XKTR/pom0
あーレバニラうぜーw
164名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:18:30.21 ID:OvyB1MBU0
>>151
ライトナーが無名選手だなんてw
この前のCLにも出てたし、ドイツではアンダー世代からずっと代表のエリート選手っす
165名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:18:30.87 ID:2MIDg2B60
俺は今まで別に意識して出さない訳じゃないだろ思ったが
今日は流石にレバニラひどすぎ
てかあいつ使うならもう2TOPで行ってくれどう見ても1TOP向きじゃない
166名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:18:47.15 ID:juzj7Z8H0
チョンてこっちで暴れてたのかw
おまえらが天才とかいってたパクなんちゃらの擁護にいかなくていいのかw
アーセナルのスレ立ってるぞww
167名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:20:11.57 ID:7/C76HsV0
グループステージ突破すりゃあとはわからん。
決勝は思い出の地、ユーベぼこった時のミュンヘン。

香川はリッケンになれる
168名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:20:13.05 ID:Eh61KkMm0
また盲目的に叩く奴がいるな 試合見てたのか? 信者とかなんとか関係なしに動きはよかっただろうが
169名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:22:48.38 ID:yqqcry0R0
香川ってサイドでキープした時だけ妙なタメ作るよなw
170名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:23:35.57 ID:CPoOwt+D0
ゲッツェ の交代要員ってのも凄いけど・・・昨シーズンとは立場180%変わったな。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:23:43.12 ID:HjdjVcJz0
>>169
あれタメないで
中に切れ込んでスピードアップすればいいのに
172名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:24:00.17 ID:Jj1lhYqEO
>>168
動きはよかった
でネタにされるトーレスという選手がいることを知った方がいい
173名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:24:25.67 ID:eQ7LkpKx0
今日負けたら終わりだったろ
とりあえず11月末までドルサポはCL楽しめるんだから
言えるんだからよかったやんw
174名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:24:26.31 ID:abjeNC/t0
http://www.goal.com/de/match/65973/report
ゴルコムだけどペリシッチひどいな
175名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:24:36.35 ID:J0xnzxP40
チョン共パクの擁護はしなくていいのかw
176名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:25:42.61 ID:viBaZ3aG0
>>174
そりゃ、プレー以前の問題だったからな
177名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:26:23.67 ID:2gSIiY8W0
>>168
スタメンに入れなくて後半途中出場の事実だけで十分。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:27:58.77 ID:QXkDVBc30
香川が並走して邪魔してんのに
香川信者は香川にだせだ邪魔すんなだもんな
179名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:28:20.98 ID:MTM47Gi00
ぺリシッチはどこら辺が悪かったの?
180名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:29:07.14 ID:vIHhURB/0
>>179
スポンサーの看板蹴った
181名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:30:16.41 ID:MTM47Gi00
>>180
w
182名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:30:34.26 ID:gSqD3UnwO
バリオスが完全にレバにスタメン取られてるのが悲しい
今日交代あったとしても三番目だったろうし
183名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:30:55.26 ID:cJ2Wwqw10
>>179
頭。
相手DFに後ろからタックルかまして倒して笛吹かれて逆ギレして看板をシュートというファンタスティックなプレーを披露した。
184名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:31:51.63 ID:pMlyYVq7O
最下位争いしているチーム同士らしい、酷い内容だった
185282:2011/11/02(水) 07:32:24.26 ID:0ChEjlaf0
>>116
ハイライトしか見てない人乙
186名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:32:36.70 ID:I+6WsFH10
チョン必死だな
187名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:32:47.68 ID:viBaZ3aG0
>>182
バリオスはなんで出れないのかね
ギョッツェボランチにまでさげて
レバニラサイド
香川トップ下
バリオストップ
とか全然ありだと思うんだけどな
188名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:33:40.52 ID:CgpGNYM60
クロップもペリに呆れてたわなw
スポンサーの看板蹴るなんて駄目
189名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:35:05.82 ID:xNphPLvj0
>>171
とはいえ香川以外に前線でしっかりキープできる選手がいないんだよな。
香川抜きだと中盤でのパス回しが全くといっていいほど出来なくなる。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:35:08.19 ID:viBaZ3aG0
>>188
クロップああいうの嫌いそうだもんな
191名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:36:05.32 ID:KTC3nIqu0
>>187
コパに出したら太もも肉離れで、復帰させようと思ったら背中痛めてじゃ
さすがに冒険できないんじゃね
192名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:37:09.71 ID:viBaZ3aG0
>>191
無理させたくないのかもな
少なくとも今はレバが結果だしてるし
193名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:37:50.94 ID:MTM47Gi00
>>189
香川がキープ…?
194名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:38:38.33 ID:lcZkPABz0
>>187
香川トップ下ありきでライバルをすぐにボランチに下げるのやめろ馬鹿
そういう傲慢なとこが嫌われるんだよ香川オタは
195名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:38:43.68 ID:ewaR6LLQ0
>>189
香川がキープ?
196名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:39:33.52 ID:ppwC5Tfp0
>>193
>>195
香川といえばキープ、なんてイメージは全くないが

今日は2度ほどしっかりボール収めてたろ、後ろ向きで
197名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:39:39.03 ID:jLZt0OsfO
も少し味方に左右されない選手になればいいんじゃない?
誰かがいないと点取れないじゃなくてさ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:39:55.75 ID:jz5himQH0
まあ1-0で勝ててよかったって試合だな
あわやPKってハンドも見逃してもらったし
ホームでオリンピアコスにこの内容では先がおもいやられるけど
199名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:40:47.40 ID:anxROor00
>>189
香川がキープwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:40:52.13 ID:ppwC5Tfp0
フンメルスの突破が凄かった
201名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:41:59.39 ID:8wm++pwW0
>>189
香川がキープ?
202名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:43:03.13 ID:l7A/rc5W0
>>189
香川がキープw
203名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:43:30.69 ID:8srJVJWU0
>>189
なんかお前が分断工作員に見えるぐらい酷い発言だぞ、もう少し気を付けてくれ
204名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:43:54.77 ID:viBaZ3aG0
>>194
頭悪いの?
チームが一番回りそうな布陣考えただけだけど
普通にゲッツェはボランチもできるし
205名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:44:03.40 ID:a10YjBuR0
は?試合今夜じゃないのか?
206名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:44:48.35 ID:vIHhURB/0
>>205
残念ながら
207名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:45:52.67 ID:BISmt71K0
フンメルスが万能すぎて笑えたw
208名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:46:07.23 ID:ynP4CUne0
ゴルコム
http://www.goal.com/en-gb/match/65972/arsenal-vs-olympique-de-marseille/lineup-stats

パクチュヨン、最低点「5.0」
Flop of the Matchに選出

------------------------------------

ゴルコムに続いてSkysportsでもパク最低点の「5」
http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3447133,00.html
209名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:46:25.43 ID:a10YjBuR0
>>206
スカパーのサッカー放送予定が
先月まで 水曜深夜 = 厳密には木曜早朝 だったのが
今月から 水曜深夜 = 水曜早朝 に変わったようだ。
そんな変更したらあかんよな。
210名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:46:31.82 ID:cJ2Wwqw10
>>204
レバがサイドでゲッツェがボランチはねーよ馬鹿
守備崩壊する
211名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:47:53.57 ID:pMlyYVq7O
>>204
ゲッツェ、ボランチwwww
212名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:47:53.93 ID:lLoq5GnO0
フンメルスは正に新たなベッケンバウワーやで
213名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:48:25.95 ID:ty5wYrdF0
>>205
今夜も熱いよ見てね
214名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:49:17.88 ID:jAQkbi6i0
>>92
ドリブルはドイツで通用しなくてやめた
215名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:50:05.78 ID:twPlWN0m0
>>204
トップ下でこれ以上ないほど機能してるのにわざわざボランチに置く意味がわからん
香川と一緒に使ってほしい気持ちはあるが
216名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:50:57.43 ID:ZW53wlDd0
ドリブルは一時期もらったらガンガン仕掛けてたけど
全部すぐに奪われててパスが来なくなった
217名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:51:39.20 ID:DOBkOiOS0
バリオスはまだ完治じゃなかったのかな?
218名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:52:04.17 ID:RxOGQYxHO
スカパーで見るとかないけど早朝の試合て今日なんだか明日なんだか分からない時あるよね
219名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:53:10.15 ID:u/L2AuCNO
>>204
頭悪いのはお前だろうな
220名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:53:58.12 ID:fzsr43OI0
世界中探してもゲッツェをボランチで使うのは
>>204だけだろうな。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:55:22.42 ID:a10YjBuR0
わかりにくいのは確かなんだけど、
10月29日 (土) 生中継 深03:35 インテル VS ユベントス
この表記では30日の早朝まで放送だったわけだよ。
11月2日 (水) 生中継 前04:30 ドルトムント VS オリンピアコス
だけどこれだと2日の早朝放送だから矛盾してるよね?w

同じ表記で放送が丸一日違うってどーなのよ
222名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:56:52.48 ID:KTC3nIqu0
>>221
サマータイム終了で手違いでもあったんかね
223名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:59:58.03 ID:+CSEEK+z0
香川は普通
ドルトムント自体も特に酷くもなく悪くもなく普通
224名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:01:24.88 ID:AZY9DLNV0
>>221
「深」03:35 「前」04:30
225名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:01:49.32 ID:xNphPLvj0
他にもう少しまともなCBいたらフンメルス中盤底でもいいのにな。
長いパスを通せるのが香川とフンメルスしかいないからな〜
226名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:02:02.56 ID:igeyLhtj0
>>130

助っ人のはずがCL敗退戦犯w
227名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:02:37.98 ID:NnYvwU1jP
ギリシャのチームは、チーム自体がヤバイんじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:03:13.80 ID:ZjKBL/am0
香川はもうスタメンじゃないのか
229名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:03:29.67 ID:jLZt0OsfO
香川は狂信者がキモすぎるのと狂信者がアンチ扱いするレスが実は
良いこと言ってるのが多い
230名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:04:40.49 ID:fymVyWuP0
アジアカップで人生が狂ったな。
中田って賢かったよ。
231名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:05:08.82 ID:AQmxjL1E0
>>228
18歳の選手にスタメン取られた
香川スタメンがのときはオリンピアコスにすら完敗したチームはとたんに復調
232名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:05:47.66 ID:AZY9DLNV0
チョンの1人芝居が始まった
233名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:07:08.52 ID:LU/cMNp5O
ゴミクズ在日(笑)が沸くスレwwww
234名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:07:34.68 ID:t6oJjYN+0
オリンピアコス良いチームだったぜ。
少なくとも中盤のクオリティはjより上だった。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:09:22.20 ID:PnGAIJsE0
アウェーアナル戦が全てか
236名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:10:37.87 ID:1VFUHLQx0
看板どこのスポンサーだったんだ?
237名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:11:10.81 ID:+CSEEK+z0
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´>  やばいニダ…ウリナラソンスがようやく試合出たかと思ったらシュート0の空気で
  // |   ヽ/   目立ったと言えば前半のチャンスを潰すトラップミスくらいだったニダ…
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /    
   / ∩∧,,_∧
   / .|<`Д´/ >  どうなってしまうニダ…どうすればいいニダ…
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `Д´ >
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `∀´ >
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
238名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:11:36.71 ID:RW/g8rk20
香川また使えなかったな


日本人だから香川叩くな、叩いてるのは日本人じゃない、って奴は頭おかしいだろ
活躍したら褒めるけど
攻撃陣唯一のノーゴールノーアシストで現状GL敗退危機の戦犯なんだから仕方ないだろ

俺は本田や茸のゴールや長谷部のアシストの時は褒めた

香川がノーゴールノーアシストなのが悪い、チームメイトは決めてるのに
239名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:11:58.17 ID:t6oJjYN+0
クラブか大会のスポンサーだろ。
どっちにせよ良いことは何一つ無い。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:13:29.50 ID:+CSEEK+z0
>>238
代表厨乙
241名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:13:57.35 ID:I//BRx/A0
創価川も完全にオワコンだなw
242名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:14:27.42 ID:jAQkbi6i0
昨シーズンの香川「ドイツですごいとおもった奴はいない(キリッ)ちょっと出来すぎな結果かなフッ」
今シーズンの香川「たしかに昨シーズンはルーカスがいてサイドに開いてくれたりしたから違ったけど・・・低い位置から入って狙うってのを意識してる・・・」
243名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:14:44.66 ID:RciFjKif0
まだ突破の可能性は残ったか
244名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:14:50.84 ID:iETCGG/N0
香川スタメンから外したら勝ってワロスwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:15:00.22 ID:DSHV3OvJ0
>>238
>俺は本田や茸のゴールや長谷部のアシストの時は褒めた

悪いけど覚えてない
246名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:15:15.34 ID:3j4r6NPqO
>>220
ゲッツェをボランチで試したところ問題なくこなし、
この選択肢も十分有り得るという記事をサカダイか何かで見掛けましたが
247名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:15:27.97 ID:TjkQFeSf0
ぺリシッチのズッコケ動画まだ〜?チンチン
248名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:15:31.66 ID:RciFjKif0
>>242
なんか茸っぽくなってきたな
249名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:16:38.31 ID:LkiV2NDPP
>>238
負けてない試合で戦犯だとか言う奴はもっと頭おかしい
250名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:16:59.77 ID:CztaIv3JO
>>246
また聞きw
自分の目で見て頭で判断出来ない馬鹿w
251名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:17:51.97 ID:4RPzOtKI0
香川の中盤プレスは結構効いてたと思うけどな
それまでPA付近まで何回も責められてたけど
香川入ってからドルのペースに変わったから
252名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:19:17.15 ID:3j4r6NPqO
>>250
ドシロウトの意見よりも専門誌に記事書いてる専門家の意見の方が
はるかに信憑性は高いですが
真性馬鹿ですかあなた
253名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:19:30.78 ID:t6oJjYN+0
クラブ内での優先度は間違いなく下がってる。
今日みたいな起用でも結果を残さないと。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:19:34.16 ID:viBaZ3aG0
>>250
いや、ゲッツェボランチは普通にあるよ
255名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:20:16.65 ID:u/L2AuCNO
>>246
香川入れるためにわざわざ結果出してる人のポジションを
変更するのがおかしいんだよ。代表で本田ボランチ推す馬鹿と同じ思考だ
256名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:21:07.76 ID:CztaIv3JO
>>252
馬鹿な記者なんて腐るほどいる現状も知らないのかw
フルボッコされたからって携帯使って自演すんなよバレバレだぞ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:22:17.28 ID:viBaZ3aG0
>>255
いや、あくまでバリオスをいれるなら
っていう仮定の元での話なんだけど

バリオスをいれるんなら
特に相性のいい香川グロクロの連携は前線に残しておくってのもいいんじゃない?
試す価値はあると思う

っていってるだけだけど
258名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:23:29.45 ID:twPlWN0m0
>>220>>246>>254
昨シーズンの最後の方はシャヒンが怪我してたから、その代わりとして何人かボランチを試されてたんだよ
ゲッツェは器用だから上手くこなしてたが、持ち味を一番発揮できるのはトップ下で間違いないし
ベンダー、ケール、ライトナーを使ってチームも良くなってきてるのに、わざわざゲッツェをボランチに置く意味が分からない
259名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:24:33.17 ID:faZLmiEj0
今日のドルはひどかった
まじでつまらん試合だったわ
香川が出てから少し流れかわったけど、それも一瞬だったな
最後のドリブルはすばらしかった
260名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:25:06.61 ID:viBaZ3aG0
とにかく前線が飽和してるのも確か
香川の地位も全くもって安泰ではないぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:25:24.74 ID:aBsoyXas0
10試合で2得点か?助っ人外国人なんだから
ちょっと駄目じゃね?
262名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:25:29.13 ID:3j4r6NPqO
>>256
お杉辺りのこと持ち出してるんだろうが
お決まりの文句すぎてつまんねえこいつ
だったらゲッツェボランチ論についてお前の意見いってみろよカス
263名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:26:04.12 ID:n7g7wjeUO
>>252
杉山「お前見る目あんじゃん」
264名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:26:16.86 ID:CPb/3d540
切れは良くなってきたけど、最後の最後にいつもふかしてばっかり
あそこで冷静さがあれば・・・
265名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:26:36.60 ID:viBaZ3aG0
>>259
今はそのサッカーで結果を出せてしまってるからしかたない
レバが停滞してきたとき、そのときにクロップがどういった決断を下すかが今季のポイントになってくるな
266名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:27:33.24 ID:jH/6PkVq0
池田先生の安否が気になってサッカーできひん!!
267名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:28:45.93 ID:swsbNBNb0
癌はやっぱ香川だわ。
香川ベンチ及び途中出場時勝率100%。スタメンで使うとロストが酷いから途中出場が妥当。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:28:49.65 ID:f3TgMbFs0
>>259
そうか?
香川みたいなロストする奴いないから、いつもより楽しかったけどなぁ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:28:54.03 ID:viBaZ3aG0
ゲッツェのボランチはもちろんファーストチョイスではないかもしれんが
>>220こいつはただ知らないのに流れに任せて叩いてみたってだけだろう
270名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:29:09.32 ID:CztaIv3JO
>>262
他人の意見をいちいち拝借しなきゃ何も言えない屑のくせに偉そうだなw


因みに俺の意見は
ゲッツェはボランチ出来る
でも香川の為にわざわざボランチに下げる理由は無い
271名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:29:42.37 ID:zVUq3UNj0
今日のフォメはただ堅実に行きたかっただけだろ
負けたらグループ突破ほぼ不可能だったし
272名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:30:53.51 ID:CPb/3d540
今日は長友も出ないのか・・・
今シーズンほど日本人選手が楽しみなときはないと思ってたけど
みんな怪我とか不調で、イマイチな感じになっちまったな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:32:17.10 ID:1emEHb6TO
朴山さんって何時の間に専門記者になったん?
274名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:32:32.18 ID:viBaZ3aG0
>>270
その香川のためっていうのが意味わからん
今のドルのファーストチョイスは

レバ
香川 ゲッツェ


だろ
これにバリオスをいれるなら
って考えて
ゲッツェを一列下げただけだろうが

別に香川を外して
レバを外して
ってのもあり得るだろうが

その中で一番クロップがやりたそうなのを選んだだけだ
275名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:32:42.16 ID:3j4r6NPqO
>>270
その程度の主張かよ
偉そうなこと言ってんだからもっと難しい話してくれよ
専門誌読んで自分の主張と比べてみたら?
しょうもな
276名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:32:55.77 ID:VRxGGmss0
昨季と比べて異様にパスこないな。不調期を鑑みてもこない。
ニラ、ペリ、癌辺りからは端から見ても顕著。
チーム内でハブられてるんじゃねえの。
277名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:33:11.16 ID:HN20mJdS0
>>261
昨年とは役割違うしいいとこでボールが来ないんだからしゃーねーんじゃね
278名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:33:30.58 ID:jLZt0OsfO
新聞や雑誌、マスコミを鵜呑みにするのはいつもの狂信者
279名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:33:44.95 ID:Dw1Diy9x0
でも香川はこの後の日本代表召集でまたゴミに変わりますw
280名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:33:55.66 ID:ppPK1nwb0
フンメルスがボラやってくれればサヒン問題が解決しそうだが守備ガナ〜
フンメルスも嫌がりそうだし困ったもんだ
    
281名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:34:16.92 ID:cdiz2YfL0
香川がいない方が強いのかもしれないと思ってしまう
内容は良くなくとも勢いと気迫がぜんぜん違う
香川は点を入れない限り中々評価しづらいMF
282名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:34:38.23 ID:f3TgMbFs0
>>276
そりゃそうだろう
香川が好かれやすい性格に見えるか?
283名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:34:46.80 ID:viBaZ3aG0
>>279
そうならないようにクロップが配慮して休ませてくれたんだろ

堅実にってのもあったとは思うが


前節フルだしな
284名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:35:28.41 ID:CztaIv3JO
>>275
ああ言えばこう言う
負け惜しみw
285名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:35:46.72 ID:f3TgMbFs0
>>281

強いかもしれないんじゃなくて実際強いんだよね
286名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:36:09.32 ID:Sy7iv4oc0
香川はそれほど悪くないよ
ただ、今の時点ではマスコミが祭りあげる程の飛び抜けた選手じゃないと言われても仕方ない

過去CLでゴールやアシストした日本人は、なんだかんだ言って凄かったんだと改めて思う
香川にも早くそんな選手になってほしい
287名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:36:58.46 ID:HN20mJdS0
メッシでも3回連続で枠外すことくらい普通にあるわ
トップリーグで一番プレッシャーのかかるエリアの中
お前らが満足出来る最低レベルの7割枠に飛ばすとか、もう人間がやる事じゃねーって
288名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:37:33.07 ID:yzKYM75U0
289名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:37:33.78 ID:3j4r6NPqO
>>284
いや、wで逃げないでさあ
専門誌以上の切り口で語ってくれよ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:37:36.32 ID:+CSEEK+z0
>>286
この流れでまともなこというとすげえ浮くな
291名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:38:01.35 ID:swsbNBNb0
>>281香川ベンチ及び途中出場時勝率100%。データできちんと出てる。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:38:59.76 ID:NLd66NrI0
香川はCLでは全然通用しないんだな

俊輔や本田はチームメイトが決めないから
まさに助っ人外人として個人技で決勝ゴールや決勝アシストを決めた

逆に香川はチームメイトが決めてるのに決めない
1人だけ4試合ノーゴールノーアシスト
こんな外人いらないでしょ
293名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:40:20.21 ID:CPb/3d540
なんだかんだで一番CLで鳥肌立った日本人は、俊輔のフリーキックだな
あれ以上の衝撃が早く見たいよ
294名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:40:21.94 ID:dyfK9ReT0
香川はブンデスの雑魚相手にしか活躍できないわ

CLはちょっと荷が重い
295名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:42:06.22 ID:jLZt0OsfO
>>286
そう。だから褒め称える以外禁止の狂信者がアンチ扱いするような
レスのほうが実は良いこといってるってのが多い
296名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:42:13.04 ID:kkzyew3x0
バリオスってパラグアイ代表で物凄い空気だったけど
ドルトムントでも調子落としてるの?
297名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:43:18.66 ID:PnGAIJsE0
>>296
バリオスは元々そんなもん
298名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:45:13.04 ID:lLoq5GnO0
>>280
控えのCBであるサンタナの危うさは異常
299名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:47:47.96 ID:uxLm2YzI0
ガチでスタメンじゃないほうがドル強いな
300名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:49:02.72 ID:7SLb+klg0
香川パス出ししにくいポジショニングでフワフワした感じだったな
チームが押されてて攻撃が単調になってたからかボールも入らなかったし
攻撃を期待されての投入だけどあの場面じゃもう少しディフェンスも頑張らんと
301名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:49:37.78 ID:YZQjv7C20
香川ベンチは多分、ライトナー起用の影響かな。クロップ
も流石にフィジカル弱いのが中盤に2人いるのはマズイと
判断したんだろう。
302名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:52:19.51 ID:jAQkbi6i0
>>292
俊さんってFK以外うんこすぎてスットコの弱小にしか通用してなかっただろ
本田は中堅相手までなら普通のプレイができるが
303名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:53:25.16 ID:fzsr43OI0
>>301
ライトナー、フィジカル弱いなりに玉際かなり
頑張ってたけどな。途中で、頑張り過ぎて槙野った
けど。香川もあれぐらい玉際で戦えるといいんだけど
な。
304名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:53:29.99 ID:uVoqzbIA0
真司のキレキレ動画まだか?
305名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:53:31.72 ID:RciFjKif0
流れの中だったら茸より香川の方が通用してるな
306名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:55:24.63 ID:3j4r6NPqO
ID:CztaIv3JOはいつ専門家を小馬鹿にできる戦術論を聞かせてくれるんだろう

まあwつけて煽ってくるような奴は知識0で喚いてる寂しいネット弁慶ってことは最初から分かってたけどな
出来もしねえこと言ってんじゃねえよゴミがwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:58:06.55 ID:YZQjv7C20
もう、毎回のように「動きは良かった」「キレキレだった」はウンザリ。
308名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:00:59.13 ID:RzTLDGe10
凡庸なドイツ風クソサッカーだったなあ
序盤のアレが無きゃ引き分けか負けてたろ
309名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:01:09.53 ID:RWZDaN2r0
守備は良かった
310名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:02:15.36 ID:djObLI0r0
ここまで動画無しか
信じられん
311名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:02:23.07 ID:AZY9DLNV0
ハンド認められてたらヤバイところだった。
結局香川居ても居なくても劇的に変わる要素は
あんまないな。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:03:18.17 ID:X4ph/F9I0
もう香川もどってきたな連呼してる奴うざい
去年のゴール数抜いて言えよバカ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:08:42.26 ID:X5i3Nb5dP
ガナ引き分けのせいでドル終戦風味だな
314名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:12:15.94 ID:8ElYLpeZ0
>>130
みんなダメな気がする
315名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:17:25.55 ID:bG0KBAV10
昨日は負けると思って寝たわ
勝ったんか
316名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:18:38.89 ID:YZQjv7C20
317名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:22:30.13 ID:uoEV4WmZ0
攻撃陣で唯一CL4試合連続ノーゴールノーアシストの上に
守備も駄目ってw

戦力外通告か
318名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:22:38.02 ID:HWLx+yot0
ID:3j4r6NPqO はサカダイか何かで見かけたといううろ覚え情報だけで
他人の意見を小馬鹿にできるのがすごい
319名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:23:49.16 ID:lb6FMIX/0
香川もうベンチが当たり前になるんだろうな
終わった
320名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:24:12.81 ID:72bzNVxC0
ライトナーは巧いけどフィジカル弱い

でも香川はフィジカル強くても下手過ぎて大一番では信用できないんだな
321名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:25:11.72 ID:FX8NsnKY0
もう中心選手じゃなくてボーダーライン上の選手になっちゃったな
322名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:28:40.66 ID:fzsr43OI0
>>316

「乳酸が溜まってキツかった」


後半途中出場のクセに何言ってんだコイツ・・・体力無さ過ぎだろ。
323名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:29:04.76 ID:4b6fsDft0
ま、三千万にしてはいい働きしてるよ
324名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:29:12.24 ID:AZY9DLNV0
>>316
内容からして、今日の途中出場でやるべき事で
守備重視しろと言われてるだけな気がするんだが。
チョンの脳内でゆがめるとそういう答えになるんだろうが。

まあ香川も香川で先発できなかった事に不満たらたらっぽいが。
325名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:34:33.23 ID:YZQjv7C20
>>322
「乳酸が溜まってキツかった」
「ハードワーク」
「勝ったけどつまらない試合だった」

だんだんあの人に似てきましたねぇ。
326名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:37:01.97 ID:NVbSKQS90
あの人でもGLでは通用したんだぞw
香川はGLで4試合0ゴール0アシスト
327名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:37:31.66 ID:Cq4/z8G40
こんな内容で香川褒めてるゴミは死ねよ
あの世でひたすら擁護してろよ盲目情弱クソ虫ども
328名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:39:55.67 ID:djObLI0r0
ま〜たきもいブサヨが集まってきたw

おまえらは山本太郎のスレにだけいろよ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:40:27.87 ID:AZY9DLNV0
チョン発狂w
330名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:41:06.52 ID:w1l4SsoVO
>>322
俊さんのコメントそっくりだなww
ここまで似るのも珍しい
331名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:43:54.21 ID:xObcBIvC0
まあ俊輔ならクラブでスタメン外れて悔しいなんて死んでも言わないでしょ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:45:04.11 ID:xycctzKX0
>>330
ゲキサカなんか携帯でも読めるんだからそんな事しても無駄だよ
333名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:47:58.46 ID:fzsr43OI0
>>330
そろそろ香川プロデュースの香水が発売されるな。
334名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:50:20.12 ID:Ok7ObdzE0
乳酸w
どっかの誰かも言ってたね
335名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:53:51.32 ID:w1l4SsoVO
本田のファッションショーや香川のお口ハードワークやら現代表はネタだらけだなww
結果出てるから別にいいけどw
336名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:57:27.16 ID:zYLdvBHHO
また部屋にこもって2ちゃんだな
337名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:59:59.53 ID:KWhbXtkV0
>>296
ワールドカップの日本戦でもパラグアイの3トップはたいしたことなかっただろ
MoM取ったのは負けた日本の本田だった
338名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:01:14.47 ID:orp73gy8O
>>316
なんか茸みたいなコメントの仕方だなww
339名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:01:37.07 ID:7Zn4MK7z0
取りこぼす訳にはいかない試合で守備的に行くことの妥当性ぐらい理解して欲しいな
340名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:02:53.22 ID:BDJb843p0
しっかり勝ったからいいじゃん 香川も勝つ事が優先で自分の出場は二の次だろ
それが日本人のいいとこなんだろうし 
341名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:04:24.85 ID:BZ+99saA0
まぁこのグループ、実力的にアーセナル、マルセイユで決まりだよ
今のドルトムントじゃちょっと届かない
342名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:08:25.31 ID:0j1NJNNJ0
いまだに俊輔の亡霊と戦ってる奴がいてワロス
343名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:12:54.37 ID:CDObMBQBO
俊さんはセルティックでレジェンドになったし、本田はVVVでレジェンドになった
クラブやリーグのレベルは低いけど、そのクラブのサポーターに愛される選手は日本人として誇らしい

香川もそんな選手になって欲しいし、去年まではなれそうだったのに…
344名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:15:06.96 ID:0EDW9MSc0
>>333
メシアだっけwww
345名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:15:31.26 ID:d/PknFzD0
>.343
その2人より小野の方がやってることに関しては上だな
346名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:16:19.74 ID:RcukBlYA0
香川△発動条件

@基本的に相手チームが格下
Aボランチにボールを散らせる&キラーパス通せるボランチがいる
BターゲットマーカーになるFWがいる
以上3点を満たした場合に限り、一定の確率で発動


・・・・・使われる選手だけど使いにくい・・・・・・

まあ、ハマれば時々爆発するからスタメンよりも劣勢の局面
打開のためのギャンブル用サブってのが正しい使い方だな
347名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:17:38.46 ID:KWhbXtkV0
ナンバーで愛される理由って題名の記事があったし愛されてるんじゃね
しかし予想以上にUEFAランキングって国際舞台での強さを正確に反映してるんだな
第4ポットだし苦戦を予想してたがここまで弱いとは思わなかった
348名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:20:12.39 ID:VEFjv6Gd0
6節で大逆転、そのまま優勝のりばぽ的展開を夢想。
349名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:22:26.60 ID:d/PknFzD0
香川は持ってないなぁ
350名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:28:52.97 ID:KsErvkVR0
オワコンって言葉は香川の為にあるみたいなもんだw
351名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:31:30.26 ID:68MZr22t0
>>281
香川信者は逆に香川が中盤でパス出ししないと機能しないとか、香川が中盤に居ないとチームが機能しなくなるからヤバイとかそんな反応ばかりだよ。

まさに信者というレッテルが相応しい連中が幅を効かせてる。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:32:03.37 ID:4l4dr75QO
>>322
なんか香川可愛いじゃんw
353名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:36:39.92 ID:AZY9DLNV0
チョンはすぐに○○信者とか連呼して争わせるよな〜、アホらしい。
まあチョン期待と関係なく、狼戦は普通に先発、代表戦挟んだ
バイヤン、CLアーセナル、シャルケ と重要な3連戦続くから
香川はこの間”代表戦の疲れを取る”と言う名目でベンチの可能性は
大きいと思う。シャルケは出番あるかもしれんが。
354名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:39:41.65 ID:DayolV5q0
信者はパス回しに参加させられるっていうけど高い位置にいたらDFにつかれてシュートできないから下がってるだけ
昨シーズンはバリオスがDFの相手を引き受けてくれてたから良かったが
355名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:43:47.53 ID:fzyz9ZxB0
>>346
サブのためにそんな条件整えるのか・・
356名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:49:01.19 ID:hMS5UWUOP
>>316
ハードワーク
357名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:50:21.86 ID:uFa5nTVw0
ドルトムントはGL突破ほとんど無理になっちゃったね
アーセナル、マルセイユがオリンピアコスから勝ち点落とした時だけチャンスがある
ドルが連勝と仮定しても 上の2チームがオリンピアコスに勝ったらアーセナルには届かないし
マルセイユとは勝ち点で並ぶけど初戦に3-0で負けてるので4点差つけないといけない
358名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:58:01.84 ID:N9mPatqN0
【サッカー】英国メディア、CLデビューのパク・チュヨンに最低点の酷評 シュート0に終わる [11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320192667/
359名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:59:05.55 ID:5Tr3yR1Y0
>>342
なあ、いちいち俊輔を引き合いに出すなよな
気持ち悪い・・・
360名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:04:07.00 ID:yYGfoNCv0
>>1

日本人選手のスレはぜんぶあなたが立ててください
361名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:15:18.79 ID:pbm1/agJ0
先発を外れたオリンピアコス戦後の真さんコメント

―ひやひやの展開だった?
「システムを守備的にやっていたし、早い時間帯に点を取れてよかったけど、そのあとは
つまらないゲーム、らしくない試合になってしまった。勝ち点3を取りにいった試合で、
結果が大事だったので、そこはよかったと思います」

自分が先発じゃない試合はつまらない試合wまわりに真さんのコメントを注意する大人はいないのか?
362名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:28:08.22 ID:XASFG5nr0
ゲッチェをボランチに推すバカがいたり香川以外キープできないとか言ったり
なんか香川ヲタってほんと信者って呼ぶに相応しい盲目さだな
嫌われてる理由がわかる気がするわ
363名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:34:22.09 ID:rVHSgJBp0
最後のドリブルの動画はやく
364名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:34:30.36 ID:Xp0D6TZO0
ザッケローニ「代表召集します」
365名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:34:37.63 ID:SjQE8DTB0
まぁ勝たなきゃ終わりだったからよかった
今回香川はどうでもよかった
366名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:39:48.20 ID:KWhbXtkV0
ゲッツェボランチはともかく香川がキープとか言ったりするのはさすがにネタかと思ったら本当にいた
367名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:40:02.38 ID:fDUwS7YW0
香川信者の痛々しさは異常だな

なんでこう2ch新参っぽいやつや幼いやつが多いんだろう
368名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:40:35.87 ID:YksUsA3g0
369名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:42:31.24 ID:hMS5UWUOP
>>366
実況みてると結構いるからビビるぞ
香川だけがタメ作れるとか
370名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:42:55.21 ID:XASFG5nr0
>>246
サカダイか何かの専門家って誰が言ってのかもわからないんだろ?
だったら杉山や金子が言ってた可能性もあるじゃん
なのになんでそんなに偉そうにできるの?
せめて誰が言ってたかくらいは書かないと「専門家の意見(キリッ)」なんてしちゃダメだよ
371名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:44:07.14 ID:vTfe8/EM0
そんなことより

アーセナルの朝鮮人どうだった?戦犯って聞いたけど
372名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:44:42.35 ID:6E7ubjKXO
>>367
いやっおまえのほうが痛々しいw
373名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:51:45.93 ID:pMlyYVq7O
>>316
すげえな
何様だよって言葉しか思い浮かばない
374名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:53:17.45 ID:l7A/rc5W0
>>361
たしかにつまらない試合だったな
375名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:53:41.79 ID:GayeCLO+O
信者とか完全に毒されてるな
376名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:00:00.14 ID:KWhbXtkV0
ゲッツェボランチっていうのは他にやれそうな奴が誰もいないってことでナンバーでも書かれてた
ただまずないだろうとも書かれてた
377名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:01:23.83 ID:1akfnF2G0
一応今日の布陣はケール・ライトナー・ゲッツェの3ボランチだったらしいけどな
378名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:07:29.45 ID:ApElywFQO
ゲッツェはシュバインシュタイガーみたいな使い方すれば一層輝く気がする
379名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:08:39.62 ID:fDUwS7YW0
>>372みたいな幼いやつが香川信者には多い

>>375
香川批判するやつは全部否定!orチョン認定したり、排除しようとするやつらは宗教信者に通ずるものがあるし間違った表現ではないと思う
盲信的になって香川を過大評価してるやつもそう。
「香川にはこうなってほしい、頑張れ、応援してる!」ではなく、「香川は○○より上、香川はメッシレベル、香川は〜な良い選手だから○○はこうしろ!」っていう考え方は、ファンというより信者と呼んだほうがしっくりくるよ
380名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:09:27.96 ID:r6RgNdUQ0
香川人気の元はドイツ発の逆輸入だろ
実力で人気でたんだから言葉の壁だろうね、香川頭悪いし
ジャパンマネーつってもテレビ局が敵国に間接買収されるほどの大不況だしね
381名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:12:46.79 ID:GayeCLO+O
やっぱり悪いインターネッツに毒されてるな。下手な煽りとか
382名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:34:13.85 ID:8siOQJ8s0
香川後半から出ても勝ってるんだな
攻めてる分守りにも余裕が出来たんだろう
383名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:35:52.16 ID:/LLKuukG0
>>353
お前がほかのカスの信者なのバレバレだぞ
信者ちゃん涙ふきなよ

やーい、しんじゃーしんじゃーww
384名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:47:33.93 ID:XASFG5nr0
これはひどいw幼稚園児w
385名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:48:52.19 ID:edV2knw/0
ネタとして考えても意味のわからん幼稚さだなw
386名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:49:03.68 ID:l+ne6pTr0
動画まだ?
387名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:54:10.58 ID:yYGfoNCv0
信○だなんて恥ずかしい言葉をよく平気で使えるなw
知能の低いおっさんばっかりですね
388名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:12:51.62 ID:pe+c21IF0
ペリシッチ劇場の動画まだ?
389名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:28:55.10 ID:EECwp5p00
香川試合後のコメ こいつはなんなんだろうね、、、

途中出場でCL初勝利の香川、「泥臭い勝利。似合わない勝ち方かなと思いますけど」

ttp://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D88839

「システムを守備的にやっていたし、早い時間帯に点を取れてよかったけど、そのあとはつまらないゲーム、らしくない試合になってしまった。勝ち点3を取りにいった試合で、結果が大事だったので、そこはよかったと思います」
「(監督には)守備でアグレッシブにやらなきゃと言われていた。ベンチ(スタートになった)の話は何もないけど、もっと(守備に)いってくれと言われていたので」
「初めてのシステムで、途中から入るのはどういう感じかなという不安もあったけど、チームのリズムのためにハードワークしました。状況的にも1-0だったので、しっかりリズムを変えようとやったつもり」
「僕的には積極的にいってもよかったのではと思うけど、結果勝ったので。このシステムが今後使われるかというと、機能できていなかったし、前の人数が足りないし、後半は体力も残ってなかった」
「何か変えたかったんだと思うし、まあ結果論なので。勝ったからよかったんじゃないですか?」
390名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:33:25.37 ID:u1Hk+iKe0
CLとこをJリーグ、香川のところを中村俊にしてもまったく違和感がないわw
マスコミにちやほやされると同じようにメンタルが歪むんだな
391名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:33:53.99 ID:mCmpAkTT0
>>389
俊さんにしろ、創価ってやっぱおかしい・・
異常すぎるわ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:34:01.75 ID:edV2knw/0
いつもの悪い癖が出てるよな
ふてくされてるようなコメントと勝ったのにシステム批判
スタメンじゃないとこんな事を言う
393名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:34:28.63 ID:luNTSq4O0
絶対にこのスレにチョーンオーバー居るわwww
394名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:38:48.56 ID:ijqsHLXw0
俊さん以上のゴミだなこいつ
395名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:41:33.00 ID:Kul/Cx060
もう一皮むけないとブラジルW杯の頃には消えてるぞ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:43:09.36 ID:izHg3BdhO
>>389
俊さんのコメントかと思った…
香川しっかりしろ
397名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:43:17.53 ID:umBKLRMS0
>>393
というか、日本人スレは朝鮮人ばっかりじゃないか
398名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:45:21.53 ID:4+XzgJRB0
昨日パク先発で香川ベンチと聞いて寝たけど

パク悲惨だったらしいなwww
399名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:45:44.25 ID:4Y/ck6k90
長友おた歓喜w
400名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:45:57.20 ID:OO7cPPRa0
始まってすらない糞どもにオワコン扱いされるなんて香川も気の毒だな
401名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:48:55.84 ID:Fuai9wRj0
今年の香川はひどいってよく言われるけど
去年から香川はひどかったから
たまたまDFに当たってゴールなどラッキーが多かっただけで
去年もほとんど空気だったからな
チームが好調だったから香川のひどさが目立たなかっただけで
402名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:53:13.76 ID:KWhbXtkV0
俊さんもそうだったが
警戒しなくちゃいけないマスコミを自分の最大の味方だと勘違いしているフシがあるな
周囲の人間がアドバイスしないと駄目だろう
403名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:53:57.05 ID:1U5Ij2xw0
ペリシッチはサイヤ人みたいな剃り込みいれてるな。
404名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:54:38.02 ID:29QX6Izf0
香川の嫌味なコメントw
405名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:56:09.92 ID:au0gC8gO0
レバに放り込むだけであとはプレッシングがんばれな戦術で
糞過ぎたなw

昔の大熊戦術に酷似してたwww
ライトナーはもっとトレーニングしないと90分使えないな
406名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:57:23.48 ID:umBKLRMS0
>>402
そういうのじゃなく、保守的にやると文句言うのはセレッソ時代から変わってないな
攻めきる姿勢を植え付けられてるしな
407名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:01:33.23 ID:1fZqyaqVO
パクりさんシュート0ですかwww
408名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:02:22.81 ID:4vQpca8v0
>>401
香川は確かにそういうところがある。
この前のシュートがアシストパスになったり、
日本代表でもセンタリングがゴール、韓国戦でも
清武へのパスがDFの足にあたって最高のパスになったり。
韓国戦の1点目も若干トラップミスしてDFの足にあたって
自分の絶好の位置に戻ってきたりしている。
逆に言うとそういう運も持っているから何かしてくれそうな
期待感は常に抱かせる。
409名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:02:41.62 ID:edV2knw/0
>>406
攻撃的にやって
アウクスブルクに4-0で勝った試合にも文句つけてたが
サブだから文句つけてんだよ
410名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:05:53.69 ID:umBKLRMS0
>>409
アウクスブルクが弱いだけじゃないのか
411名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:15:01.90 ID:sKB2G/Ch0
いよいよ牛丼いらんなw
412名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:20:27.80 ID:CeAajxSV0
香川いないほうが守備安定して強いです
もお、ドルトムントにはいらないでしょう
413名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:20:49.10 ID:n1sL/liF0
>>389
昨日はベンチだったけど途中から出て流れ変えてたしまぁよかったねって書き込もうとしたらこれかよ
414名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:21:39.69 ID:LuzUcq040
>>401
そんな空気なのによくキッカーで2点もらえまくったね
415名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:25:24.58 ID:n1sL/liF0
チョンとか興味ないのにガナのチョンについてレスしてる奴なんなの?
まぁドル戦にペルシじゃなくチョンが出てきてくれたらありがたいけど
416名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:26:19.08 ID:LxSucnl20
オワコンすなぁ
417名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:29:56.69 ID:N9mPatqN0
>>409
香川の出場しなかったアウグスブルグ勝利を持ちだすアンチが多いけど
Jで言えばアビスパ福岡に勝利レベルの消化試合だからあれ
418名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:30:00.78 ID:zngIlyZ30
香川酷すぎた
途中から入って地蔵だった
419名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:33:32.48 ID:ZKJjIgdc0
何でそこまでポーランド人が嫌われてるの?
ブラチコフスキーは香川にとってもいい選手だと思うよ
420名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:34:59.04 ID:WRfxaIqn0
1試合先発しなかっただけで、スタメン奪われたとか吹くからやめてくれw
421名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:36:46.30 ID:YpLj3ezL0
サッカー
<欧州CL速報>メッシ2戦連続のハットでバルサ16強/屈辱!香川ベンチスタート
ザックの香川への信頼失墜!W杯予選へセンターFW3人呼んだ
15日北朝鮮戦は人工芝男・原口元気にお任せあれ!
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

422名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:42:44.56 ID:Fuai9wRj0
>>414
香川は凄いって先入観あったからだよ
長谷部なんて悪いという先入観しか持たれてないからいくらいいプレーしても点低い
423名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:45:56.07 ID:RVQQP6GC0
ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川
424名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:46:55.37 ID:4Z3lluZp0
>>422
サッカーだとそういうのはあるな
425名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:47:13.06 ID:4l4dr75QO
>>418
地蔵なら乳酸たまらないだろw
426名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:49:11.89 ID:4NlDIRsK0
オワコン見てる〜?(・∀・)ノシ
427名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:53:23.56 ID:LuzUcq040
>>422
そんな先入観を持たれるだけでたいしたもんだ
428名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:55:07.54 ID:NacpHhCK0
>>389
マジで誰かそろそろマスコミ向けのコメントの仕方教えてやれって
今のCLの状況で「似合わない勝ち方」とか言ってる場合じゃないだろ
「チームが勝てたからよかったと思います」でさっさと切り上げりゃいいんだよ
429名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:55:48.04 ID:MqZvI/Q40
半年ヒーロー君カスすぎるわあ〜
シュート下手だ
430名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:58:40.71 ID:zWqomSJ40
ポーランド代表の3人を首にしてブラジル代表から3人連れてくれば結果は全然違うだろうな










一番いらないのは香川だが
431名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:59:32.46 ID:rcVzdXSr0
香川信者はバリオスに頭が上がらない
432名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:02:51.77 ID:umBKLRMS0
>>422
ねぇよw 移籍して最初の開幕戦から高得点だっただろ
433名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:03:21.82 ID:KWhbXtkV0
ドルトムントはブラジル代表3人も連れてこれるクラブじゃない
434名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:03:33.09 ID:ZEknSIgP0
香川自身の体調は戻ってる感じだな
ただ次の代表選でまた元に戻りそうだけど
リーグ、CL、代表はあきらかに厳しいわ
435名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:09:14.22 ID:7Zn4MK7z0
長谷部は攻撃の組み立てにSッ気が足りないのが評価が下がるポイントだな
攻撃が真面目すぎて淡白なんだよ主導権を握って相手を翻弄するような所がない
436名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:09:25.87 ID:LzjJJg+jO
>>389

中村俊輔
「そのあとはつまらないゲーム、らしくない試合になった。
勝ち点3を取りにいった試合で、結果が大事だったので、まぁそこはよかったと思うけど」

「初めてのシステムで、途中から入るのはどういう感じかなという不安もあったけど、
チームのリズムのためにハードワークした。状況的にも1-0だったので、しっかりリズムを変えたつもり」
「俺的には積極的にいってもよかったのではと思うけど、結果勝ったからね。
このシステムが今後使われるかというと、機能できていなかったし、前の人数が足りないし、後半は体力も残ってなかった」
「何か変えたかったんだと思うし、まあ結果論だから。勝ったからよかったんじゃない?」


違和感なし
437名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:11:06.83 ID:umBKLRMS0
>>436
>チームのリズムのためにハードワークした
違和感ありまくり
438名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:17:29.98 ID:JyXQlT/C0
>>434
今試合見終わったけど全然戻ってねぇよw

オリンピアコス相手に空気すぎだろwww酷すぎるわ

しかも、もろハンドもあったしw引き分けててもおかしくない酷い試合だったわ
439名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:19:28.21 ID:w22vKXHS0
>>437
俊さんは案外そういう事良く言ってたよ。
だから、ゴールやアシストは意味がない(キリッ
的な意味で。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:21:12.53 ID:nd74lVJY0
この試合は少々ホームタウンデシジョンで、ドルトムントが有利になった面もあるが。
441名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:21:53.68 ID:xycctzKX0
>>438
体調は戻ってるだろw
寝ぼけてんじゃねーよw
442名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:22:06.67 ID:KWhbXtkV0
自分はハードワークしてると思ってて
他人にもハードワークを要求するのが俊さん
443名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:27:36.46 ID:JyXQlT/C0
>>441
あれ見て戻ってるって信者脳にもほどがあるぞwww

ホームでオリンピアコス相手に空気であれのどこがよかったの?w教えてw

俺は別にファンじゃないからお前みたいに信者目線じゃなく
客観的に見てるんだがw
444名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:31:03.55 ID:KWhbXtkV0
むしろ戻ってない戻ったら大活躍すると思ってるのが信者目線なんじゃないの
445名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:33:21.20 ID:ZEknSIgP0
>>444
だよな
あの展開で去年のいいときの香川が入ったところで何も出来ない
チームも消耗してたし、基本的に使われる選手だからな
あんもんでしょ 所詮は日本人レベル
446名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:37:18.38 ID:fzsr43OI0
>>436
丁寧語で喋る茸なんだな香川。
447名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:37:25.87 ID:doeyOQbG0
香川の不調にこれといった原因はあるの?
448名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:39:23.45 ID:KWhbXtkV0
チームの構成が変わった
ついで相性の悪い選手がいい選手が怪我してる間に点を取り巻くってエースになってしまった
そして変わったチームにはその選手のほうがあってるみたいなのが今の状況
449名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:42:41.61 ID:ZEknSIgP0
>>447
序盤はチームの状況の変化に適応できず
最近は過密日程でコンディション落としてダブルパンチ
リーグでスタメン落ちする少し前の試合は酷すぎて良く使ってもらえてたなってレベル
まあその最低の状況を脱してチームはやっと上向きになってきてるし、そこそここれからは出来ると思うよ
450名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:45:17.93 ID:QM5B/LtHO
我々 ゲイの星

がんばって シンジ!
451名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:46:02.47 ID:/SwCXeo00
>>48
信者乙w

香川信者の特徴。香川を生かせない回りのせいにする。
考え方が幼稚なんだよ。
452名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:49:08.97 ID:doeyOQbG0
ありがとう、香川を取り巻く環境がかなり変化してたんだなあ…
453名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:50:26.07 ID:X4mzBeHt0
ベンチュヨン第4FW降格決定でチョンの香川バッシングが
凄惨を極めてきたな。
やつあたりはよしてくれ。
そしてさっさと兵役に行け。中国との戦争が始まる前にな。
454名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:50:59.68 ID:Kul/Cx060
もうチームにとっていてもいなくてもいいような存在だから
今のうちに高めな値段で売っちゃえばいいんじゃない?
455名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:53:12.53 ID:FX8NsnKY0
香川がメシアスレの住人だったときいて・・・
456名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:54:15.01 ID:GQ8/BR7l0
香川VSオリンパコス戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16053944
457名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:03:51.17 ID:FRAKcafY0
真さんの俊さん化が加速してるな
これブラジルまで保たないパターンだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:04:23.54 ID:VzmqqDhx0
「泥くさい勝利。僕らに似合わない勝ち方」
点とってからほざけや
459名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:07:07.09 ID:12mSeB/o0
中堅クラブはさっさと敗退しろ
460名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:08:10.78 ID:ZthTkLEkO
信者などという言葉を遣う奴は分断工作のチョンか極めてチョン思考な奴だから相手にするなよ。
日本代表選手を否定するためだけの存在なんだから。
461名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:09:09.98 ID:ENQoOvQ4O
>>447
怪我のあと太ったのか知らんがキレがなくなったよな
462名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:09:41.86 ID:MqZvI/Q40
>>453
世界一のプレミアが主戦場のパクさまをブンデスで通用しない香川如きと一緒にするなw
レベル低いんだよ、半年ヒーローのクセに
463名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:11:16.58 ID:5cAk0GlqO
香川のドルトムントと長谷部のチームはセリエで例えたらどんなチームなの?
464名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:12:39.97 ID:rqvF2IR40
7 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2011/11/02(水) 06:39:12.74 ID:x2QD1wNH0
香川は前半消えてたわ
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
465名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:13:38.54 ID:rqvF2IR40
香川>(人間と猿の壁)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>損糞民
466名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:16:35.37 ID:+PdapxR10
>>444
わかってやれ、、、
オワコンのプレッシャーに、信者ももう耐えられないんだよ

467名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:19:47.69 ID:1aJ/VdZZO
そのパク様は昨日何回もパスミスして相手にボール渡したことか
あげく決定機にトラップミスして、結局シュート0本じゃね?

交代時に拍手喝采だったし、よくあの試合見た後にそんな書き込み出来んなお前w

羞恥心って知ってる?
468名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:23:37.25 ID:/JIk1NI5O
昨年のCLで内田が意外に良かっただけに、香川はもう少し出来るかと思ってたけどそうでも無いな。
469名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:27:33.92 ID:KWhbXtkV0
チームに経験のある選手がいない
シャルケにはCL男のラウルがいたのが大きすぎる
470名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:31:32.54 ID:vkAEIUeW0
グループリーグ敗戦濃厚か
471名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:32:48.10 ID:9x6CfZ+k0
オワコンジwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:34:29.62 ID:sdH7uhR70
香川入ってリズム変わったけど10分だけだったな。

PAまで切れ込んでラストパスを出したのは良いプレーだった。

デキが悪かったゲッチェよりは良かった。
レバよりはいまいちだった。
オリンピアコスにホームで圧倒されるドルは、この先厳しいなw
473名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:36:43.68 ID:xNphPLvj0
>>462
あれ。チョヨンって今期のプレミアに出場してたっけ?
474名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:38:17.51 ID:zKdcP6J+0
アジア人はパクチュヨンとソンフンミンの2強時代
香川は完全に脱落
475名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:39:15.23 ID:XfTfPQMJ0
>>473
してないなw
476名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:42:23.90 ID:hxGD4I5m0
もう、偉大な韓国人選手の話はこっちでやってくれないかな

【サッカー】夢の舞台UEFAチャンピオンズリーグにデビューしたアーセナルの朴主永、評点5点 &「最悪の選手」[11/11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320217195/l50
477名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:43:09.43 ID:sdH7uhR70
中盤でじっくりキープできる奴がいないので、
なんかバタバタするんだよな。

ケールの評価ってどうなんだろ?

ライトナーは前半空気だったけど後半は頑張ったな。
18歳でCLデビューとしては上々。

とにかく1勝したのでなんとか踏みとどまったな。
あわよくばアウエーでアナルに勝ちたいところ。
478名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:49:33.31 ID:sdH7uhR70
この試合のハイライト
・グロスクロイツの鮮やかなミドル
・フンメルスのハンド見逃し
・レバンドフスキのシュートがポスト直撃
479名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:53:34.05 ID:4JHxW9w+0
今日の相手雑魚だから夢スコアあるって
香川スレのみんな話してたじゃん!!

信じて起きて見てたのに嘘つき!!
480名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:56:17.48 ID:4JHxW9w+0
>>194
すごい同意
しかも自覚無しだもんな

>>189にしろちょっと見渡すだけでも痛い信者いっぱいいるな
481名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:01:08.02 ID:gJxSSRaN0
ID:4JHxW9w+0
痛々しい朝鮮人いいから落ちつけよwww
482名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:04:52.65 ID:9x6CfZ+k0
香川うどんゲロマズwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:05:14.63 ID:8+5iDFjo0
ていうかびっくりするくらいボールもらおうとする動きが悪いなw
足元で貰おうとしすぎだし貰ったら貰ったですぐロストかしょうもないパス
貰おうとするポジショニングも相手のすぐ後ろとかすぐ横で要求するし

去年はシャヒンが正確なボール出してくれてたから通ってたけど
484名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:12:39.90 ID:dqQolAqQP
半年ヒーローワロタwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:14:12.22 ID:3ERcgLOS0
>>481みたいなゆとり丸出しの狂信者ばっかだわ香川信者
486名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:23:09.54 ID:sKB2G/Ch0
>>485みたいな単発煽りばっかだわアンチ香川
487名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:29:44.01 ID:1xZ2O4fY0
香川が去年より出来が悪いのは事実だが、アーセナルのチョンの場合は、
始まるまでもなくオワコン認定されてしまったじゃないかwww
もうちょっと張り合いのあるプレーヤーならなあ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:30:36.00 ID:edV2knw/0
>>417
相手が弱かったから
チームにケチをつけてもいいんだな
さすがだね
489名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:30:42.18 ID:KyrTCRVz0
【サッカー】夢の舞台UEFAチャンピオンズリーグにデビューしたアーセナルの朴主永、評点5点 &「最悪の選手」[11/11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320217195/
490名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:34:12.62 ID:edV2knw/0
普通の日本人選手のスレは
関係ない朝鮮人の話を持ち出して
それに比べて・・・と煽りはじめるが
香川スレだと香川を批判する奴は朝鮮人だ!と断定して
朝鮮人選手叩きを始めるんだよなww
491名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:39:39.99 ID:RDPjZzOX0
レバンドフスキは香川に出さない、エゴイストだっていうけど
単純にそれだけの視野が無いんだろうなって気がする
シュート以外の選択肢がないと言うか
492名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:45:55.26 ID:gxmsuiBB0
狼戦ではシステム変わるだろうしまたスタメンかなと思うけど。

ゲッツェ凄いいい選手だとは思うが彼がトップ下だと攻撃中央に偏りすぎじゃないかね。
493名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:54:03.10 ID:ftlLAZDU0
このレベルの相手でも対等以上にやれるぐらい動きのキレ戻ってきてるじゃん。
494名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:59:05.49 ID:swsbNBNb0
香川が不出場、ベンチの時の勝率100%。
出ない方がチームが強い。ロストが多すぎるから攻撃のオプションでしか使えない。
495名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:15:35.19 ID:lZ3hR18w0
もうオワコンなんだから引退して2ちゃんに専念してろよ・・・
496名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:28:30.40 ID:kwfH3olC0
じゃぽwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:30:08.22 ID:z8450f/Q0
>>495
お前って学校・仕事行かないで2ちゃんしてんの?
498名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:36:14.38 ID:Krz9EdYiO
香川は出場したらちゃんと活躍するけど
出場しないとチームが勝つんだよな……
499名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:44:33.67 ID:ME7IXwiD0







































そうかそうか
500名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:45:21.54 ID:EC1i3cupO
500なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
501名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:49:02.59 ID:7Q//agfg0
>>501なら>>500は無効
502名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:57:05.87 ID:CgJ219kC0
今季のドルトムント成績
香川先発 3勝 4分 6敗
香川非先発 2勝(4−0、5−0で圧勝)
503名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:59:37.57 ID:T3bw3Ygv0
お、守りきったか
504名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:05:06.86 ID:AZY9DLNV0
>>502
5-0はケルン戦だから居ただろ。2-0のブレーメン戦と勘違いしてるのか?
505名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:18:26.83 ID:QM5B/LtHO
試合後
監督と抱擁する時
恍惚の顔してたよな

死ぬほど男が好きなんだろうな


506名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:24:16.99 ID:cjNX/pcr0
>>502
相手が相手でだな・・・
507名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:26:31.63 ID:8K0Vu/R60
完全にオワコンではないけどまじでなりかけじゃんwwwww

コメントももはや俊さんだしwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:28:02.20 ID:Yl3qLxjy0
>>502
香川の出来の是非はおいといて、本田がいないときに8-0で勝ったぜwww
って言ってることと同じだと気づけ
509名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:31:33.06 ID:swsbNBNb0
>>508タジキスタンを引き合いに出されてもな…
香川不出場時2試合と今回の途中出場といない時のが勝ててる。
510名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:40:23.51 ID:MqZvI/Q40
つうか別に代表でも去年のような動きできてないからねwww
しかもタジキスタンなんて何の検証も出来ない

半年ヒーローはいずこへw
511名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:00:39.85 ID:4CUR+mE+0
4大リーグの1つであるドイツ王者がフランスとギリシャのクラブに苦戦するってどうなのよ?
512名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:08:25.09 ID:yr4DbVb60
国際試合はまた別だからな。
ELで決勝Tに進めなかったチームだぜ。CLじゃ明らかに力不足。
513名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:14:12.80 ID:nyQyE6dD0
学会系雑誌の猛プッシュ
スポンサーをつけるお得意の手法
出ると不調
アディダス
ウイイレ表紙
突然の10番ユニ
ぼっち

お言葉のハードワーク←New!!

    /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ          \
   |::::::|    カ ル ト   |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──|  ● | ̄| ● ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\ ヽ
   | (        ` ´  | | < メシアの再誕だ。間違いない!
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
    \  \    ̄ ̄ /
    / __ ゝ ── ' 
514名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:15:28.20 ID:aIFJzRNr0
ぶっちゃけオリンピアコス相手だから辛うじて勝てた
この間のリーグ戦みたいにゲッツェ香川が上手く二人でボランチ補わないととても戦えない
片方だけでゲッツェがゲームメイク地蔵になったらレバさん頼みになってしまう
冬にガチで日本人クラスのフィード能力持ったボランチ取らないとドルはまた中堅クラブに逆戻り
515名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:31:51.06 ID:ddDVQZla0
アーセナルやマンCなら5−0で買ってた試合
516名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:41:15.49 ID:3qyiS4W30
>>511
4大リーグの1つであるドイツ王者っていう格に合うのはバイエルンだけ
他はバイエルンがチョンボした年に棚ぼたで優勝できただけだから
517名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:41:59.00 ID:MqZvI/Q40
半年ヒーロー糞ワロス
518名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:47:11.00 ID:sMisqA1o0
バリオス・グロクロ・ゲッツェ・香川さえ揃って、ギュンドガンさえいなければ
ドルの攻撃はどこに対しても脅威だと思う。 
519名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:56:09.47 ID:P+Bvzi1E0
調子上がってきたとこで代表戦。。。
520名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:56:57.88 ID:1akfnF2G0
>>518
フンメルス居ないとその攻撃すら機能しませんぜ
521名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:00:46.36 ID:DHq+dhMZ0
本田信者っていまだに俊輔の見えない亡霊と戦ってるんだな
ちょっと可哀相な気がしてきた
522名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:28:12.02 ID:8lIl9srG0
いきなりどうした?創価信者
523名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:02:43.21 ID:vzXvWal/0
 

 香川が入ったら途端に糞おされて入らなくなったよなwww

 香川なし1−0

 香川入り0−0


層化以外擁護してるやついんの?ww
524名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:01:11.34 ID:eewcVu6/0
価川△
525名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:05:03.80 ID:UH28+/ms0
ブサヨのせいでスレ荒れまくりw
526名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:23:04.40 ID:amns+/ccO
創価とか言ってる2ちゃん脳の引きこもり(笑)
527名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:28:12.14 ID:m1X/VIME0
価川さんかっけー
528名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:33:28.42 ID:amns+/ccO
>>523
>香川が入ったら途端に糞おされて入らなくなった

前半7分以降、点入ってないけど?
あと日本語不自然だからもうちょっと勉強頑張ってー
529名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 02:26:18.47 ID:Ty8dzy6CO
>>521
茸は本田信者以外にも嫌われてるだろ
アホみたいな発言繰り返してウンザリだったわ

香川には茸のようになって欲しくないなぁ……
530名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 09:37:07.90 ID:GwCRz5aK0
もう手遅れ… ていうか層化選手の特徴

389 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/02(水) 13:28:55.10 ID:EECwp5p00

香川試合後のコメ こいつはなんなんだろうね、、、

途中出場でCL初勝利の香川、「泥臭い勝利。似合わない勝ち方かなと思いますけど」

ttp://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D88839

「システムを守備的にやっていたし、早い時間帯に点を取れてよかったけど、そのあとはつまらないゲーム、らしくない試合になってしまった。勝ち点3を取りにいった試合で、結果が大事だったので、そこはよかったと思います」
「(監督には)守備でアグレッシブにやらなきゃと言われていた。ベンチ(スタートになった)の話は何もないけど、もっと(守備に)いってくれと言われていたので」
「初めてのシステムで、途中から入るのはどういう感じかなという不安もあったけど、チームのリズムのためにハードワークしました。状況的にも1-0だったので、しっかりリズムを変えようとやったつもり」
「僕的には積極的にいってもよかったのではと思うけど、結果勝ったので。このシステムが今後使われるかというと、機能できていなかったし、前の人数が足りないし、後半は体力も残ってなかった」
「何か変えたかったんだと思うし、まあ結果論なので。勝ったからよかったんじゃないですか?」
531名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:44:09.53 ID:M6Klo1Rz0
都道府県別うどん生産量ランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15970129
532名無しさん@恐縮です
香川を応援したり、まじめにサッカーの話をしたい人はこちらへ
香川真司 避難所
香川真司スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37967/