【音楽】ビートルズ再評価ブームはオアシスがきっかけ!? ノエル・ギャラガー「ポール・マッカートニーは俺に大きな“借り”がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 11月1日(火)発売の『ロッキング・オン12月号』では、初のソロ・アルバムを完成させた
ノエル・ギャラガーが、オアシスの全歴史を語った2万字インタヴューを掲載している。
その中で、ノエルはデビュー以降ことあるごとにビートルズからの影響を口にしてきた
ことについて、次の様に振り返っている。
 「最初は俺達がビートルズの名前を出す度に、『あんな古臭い音楽を?』って感じで
記者に笑われてたけど、そのうちビートルズはまたUKシーンで『クールなバンド』扱い
されるようになったし、以後の若いバンド達も取材中にビートルズの名前を出すことを
全然恥に思わなくなった。90年代以降のいわゆる『ビートルズ再評価ブーム』は、
そもそも俺達(オアシス)がきっかけを作ったようなもんだよ。ポール・マッカートニーは
俺に大きな“借り”があると思うんだよな」
 他にも同インタヴューの中で、ノエルはギターを初めて手にした時のエピソードから
オアシスの全アルバムにまつわる当事者しか知り得ない裏側、更には解散の真実まで、
その全てを赤裸々に語っている。
 ノエルはアルバム『ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ』を携え、
来年1月にはソロ・ライヴを日本で行なうことが決定している。

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/59667
ノエル・ギャラガー公式サイト
http://www.noelgallagher.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:06:58.34 ID:hcNAHN/V0
ねえな
3名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:06:59.96 ID:oD/ARpsz0
ほーう
4名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:07:26.25 ID:b3+T19o10
スミスの再評価はまだですか?

5名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:08:34.95 ID:UNVGNehPO
あんまり 意味が無い
織田裕二の ベストアルバム
6デ(・▽・)シ ◆DFW30AT53Y :2011/10/31(月) 21:09:08.79 ID:0OEfnUBlO
ブリットポップ(笑)全体の功績じゃね?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:09:22.38 ID:+fKeL8Mf0
これは本当に暴言だな
コカインのやりすぎだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:09:27.48 ID:tDaJHixK0
coccoがスミスを再評価してたやん
9名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:10:09.62 ID:1PFtS5aWO
オェィシスがどんだけビートルズの恩恵を受けたか忘れたのか ノエルも呆けたな
10名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:10:32.46 ID:dS23VCW1O
野郎時代か
11名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:17.06 ID:V3I683l30
バンドをはぶられる訳だ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:25.67 ID:s865PX5m0
酷いパラノイアですね・・・
13名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:48.41 ID:+45Io0zyO
オレはゴダイゴの再評価の方が先だと20年前から言っている
14名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:55.60 ID:Cs9qqFaz0
メガロマニアック
15名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:11:58.03 ID:tffjUURw0
こいつ、お塩の影響受けてるな
16:2011/10/31(月) 21:12:10.10 ID:AT+2dwrE0

もうやめろよ

マンC調子いいだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:12:14.08 ID:g3fNilS0O
イギリスだとそんな扱いされてるのかビートルズ

日本で若いバンドが加山雄三を熱く語るようなもんなのかな
18名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:12:39.81 ID:tkhPhQMgO
>>14
ああ、それそれ
辞書で調べかけたw
19名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:13:10.03 ID:E1UouQsqO
ノエルはなんでもあり何いってもいい

リンゴスターにビートルズは好きだがあんたは嫌いだって面と向かって言ったくらいだからな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:14:22.17 ID:2lF6ZNXT0
いまだにアイドルの印象で止まってる人がいるんでblurも再評価してください
13以降から今のデーモンまでの声がマジで渋い
21名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:15:07.49 ID:CSuwwg8bi
>>19
色々と間違えてる
リアムがジョージに言ったセリフだろそれw
22名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:15:52.73 ID:8gE65LnI0
×オアシス
○オエイシス な。

ネイティヴアメリカンなんでこういう書き込みみるとイラッとする。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:16:10.02 ID:UY1VMS2YO
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:16:30.85 ID:iQAedr2N0
ビートルズの名前を出してやったからビートルズ評価上がったとか言うより
むしろオアシスがビートルズの名前出さなくても、
マスコミにこれはビートルズの○○という曲を彷彿とするとか
パクリ元扱いでよく出る名前がビートルズじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:18:00.68 ID:aFZRkBwa0
でもまぁオアシス前夜ってビートルズ要素は薄かった記憶があるな、確かに。
オアシスがブレイクしてからそっち系増えた

それまでのマンチェ組ってあんまそっち系じゃなかったし
26名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:18:07.75 ID:4E55f8aPO
キチガイ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:18:48.33 ID:vPqFdo7WO
もうなんでもありだなこいつ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:19:17.29 ID:3cuO8hNp0
実際、ビートルズ再評価ブームなの?
29名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:19:38.03 ID:E3U2x36u0
今更言う事でもないかもしれんが
ノエル頭おかしいだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:20:14.42 ID:EmAbr/dT0
この人何か発病してるよね?w
31名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:20:32.61 ID:1nYhFknf0
>>22
たしかにこういう書込みはイラッとする
32名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:20:52.35 ID:oSj47qLr0
これは割と前から本人達以外からも言われてたことよねぇ
でも音はTレックス系なんだがw
33名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:21:09.12 ID:QPMKVFwe0
最近さらにウザさが倍増してるな
ソロアルバムの宣伝に必死なんだろうけど
34名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:21:28.33 ID:eTN+3gq50
>>20
最近ノエルとデーモン一緒に酒飲んだらしいな
35名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:21:49.50 ID:QWlru3jo0
すべてのバンドが影響されてるくせに素直に口にするのはオアシスだけ
通ぶって無名なバンドとか出しちゃうんだよね。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:21:54.04 ID:S4VWWiRk0
真偽はともかく見てて飽きないし
ノエルギャラガーの高く飛ぶ鳥はとても良くできたアルバムだと思いました。
37名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:22:09.50 ID:KFaWqIOW0
>>5
全曲、歌えなかったラブソングのリミックスか
38名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:22:55.63 ID:xCHADvCSi
イギリス人の下層ってほんとにクズばっかりだよね
サッカーもそう
39名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:22:58.91 ID:ydo+EgqF0
気心しれた間柄だから言える言葉だな。ノエルはポールの家に招かれて一緒にコカインやった仲。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:23:21.07 ID:tffjUURw0
>>22
ジャガー→ジャグヮー
メルセデス→メルツェデス
カウンタック→クンタッチ

こうですねわかります
41名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:24:08.90 ID:iQAedr2N0
ビートルズなんて再評価だのいう次元超えた歴史みたいなものだから
誰かが名前出したからブームとかそんなのないわ。
エアロとかはモロでフォロワーの発言で復活した類だけど
42名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:24:46.86 ID:xdIdBxau0
>>35
ドアーズとかストーンズに喧嘩売ってる?
43名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:25:17.55 ID:CzEzGV5K0
>>13
一部では巧いバンドとしての評価があるとしても、
ヒット曲出したポップスバンドとしての世間的認知は変わらない
マニアが勝手に評価してろと
44名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:25:20.16 ID:qhuMSqu90
マスタープラン聞いたらノエル一人で十分だと思っちまうな
45名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:25:26.57 ID:dCNmEPSV0
BAWDIES(笑)のおかげだろ(笑)
46名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:26:02.67 ID:B5kez0xw0
むしろビートルズブームにうまく乗った印象
47名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:26:33.66 ID:cU9sbA2t0
ブラーとか聴いてた時期が僕にもありました
Blur - Girls And Boys
http://www.youtube.com/watch?v=WDswiT87oo8
48名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:28:12.83 ID:EKLmc1+S0
いや割とこの指摘は当たってる
93年とか10代は誰もビートルズなんて言ってなかった
49名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:28:25.42 ID:iQAedr2N0
デーモンの事をディスってたのかしらないけど
リアムってミュージシャンは禿げたら終わりみたいな発言してたが
オアシスのメンバーで当時既に禿げてた奴いたよなw
気を使えよ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:28:55.77 ID:mS6xsQDH0
ピンク・フロイドの故リチャード・ライトに「オアシスを聴くんならジョン・レノンを聴いていたほうがいい」と言われてた
51名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:29:26.67 ID:ex/ZdYxi0
一理ある
52名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:29:48.44 ID:t/WWRClt0
頭おかしいんじゃねーの?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:29:53.48 ID:6QdMdFNU0
ブラーと言えばsong2
フゥッフゥゥゥゥーー!!!!!
54名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:30:34.19 ID:uVBvXAr30
アホか
55名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:31:04.65 ID:cU9sbA2t0
ミュージックライフとかあったよな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:31:12.16 ID:TKxU8jdi0
有名洋楽アーティストはどんだけ日本でマイナーでも一曲ぐらいは「これ聴いたことある」って曲があるもんだよね。
ビートルズはそんな曲を10も20も持ってる。
はっきり言って別次元。
57名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:33:11.87 ID:NggPJZKc0
>>22
お前だけじゃないか?

俺の周りのアメリカ人はけっこうみんなポジティブだけどな。
58名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:35:13.47 ID:mKjmGoxE0
>>23
こうだ、絵グザイルとか糞以下
おまえは氏ね
59名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:35:27.16 ID:yqOwMyOQ0
以前まったく評価されなかったバンドならともかくビートルズだもんな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:36:08.58 ID:De2/wi0l0
×ポール
○パウロ

ノエル君、神を冒涜してはいけない
61名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:36:40.47 ID:ZtsU2ddk0
なんなのこの人(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:37:44.14 ID:5ynnj1QE0
>>23
このコピペ久しぶりに見た
63名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:37:54.40 ID://Lp4r+vO
ポール・ウェラーもそうだな。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:38:12.14 ID:kLR01QBMO
>>28
ビートルズ1も大ヒットしたし
65名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:40:03.72 ID:N1pKG0b30
時代を考えれば、ベンチャーズや寺内タケシみたいなもんだからな。
実際、いまの耳で聴くとマイルス・デイビスなんかの方がカッコいいし。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:40:04.53 ID:J4UqLWO30

 もういいから、黙って仕事しろ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:40:55.84 ID:6IO5Khvz0
>>63
20年前スタイルカウンシル解散後に日本のライブハウスで演奏したのを見に行った。
って英国人に言ったらすげぇ羨ましがられた。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:42:15.62 ID:RU6lNL5i0
>>57
これコピペ。カートコベイン
69名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:43:24.27 ID:elGvWaZdO
XTCのオレンジズ&レモンズだバカ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:43:50.17 ID:fOPbYkrSO
おかしいよコイツ
71名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:43:52.62 ID:AoXLGGQO0
mr.ビーンの人だろ?ねーよw
72名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:45:21.44 ID:kJb7VpQb0
ネガティブアメリカン
73名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:46:17.81 ID:EyFV+NM30
スミスについては、フランツフェルディナンド、ホワイトストライプス、リバティーンズ、アーケイドファイアらが影響を受けたっていってるね
ノエルだってジョニー・マーのファンで、マーみたいなことはできないっていってるね
74名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:46:52.08 ID:sNK+f2DmO
>>1
あー、ビートルズのパロディバンド「ラトルズ」で音楽担当したニール・イネスをパクった人ねwww
75名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:47:40.75 ID:0hGwWze50
発言がだんだんナベツネみたいになっていくな
76 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/31(月) 21:48:18.59 ID:v6Jst8To0
>>55
もう無いんだ?毎月買ってた なつかしす
77 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/31(月) 21:49:15.67 ID:v6Jst8To0
そういやPOP ギアとかもあったぜ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:49:50.21 ID:qYHYxpYE0
ずっと前のインタビューでも似たようなこと言ってたな

俺たちがビートルズ、ビートルズ言ってる間に、やつらはせっせとアンソロジーを作ってたんだ、って
79名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:50:57.16 ID:WDjkcPxT0
ビートルズ(笑)
80名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:51:15.45 ID:HFlhtzjP0
ロキノンて、ロングインタビューのことまだ「2万字」って言ってんのか。
恥ずかしくならんのかな。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:51:20.63 ID:Cwr6D4L70
>>73
レディへやジェフ・バックリィもスミスマニアだろ
スミスはオルタナ以降ずっと評価されてるから再評価って言葉は当てはまらないわ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:51:33.60 ID:KMoKCxVZP
ポールの家に招待されて君の曲好きだよとか言われたとか
あのときの帰り道でタクシーに轢かれても俺は世界一幸せな男として死ねただろう。とか言っていたくせにw
いつまでたってもツンデレ兄貴
83名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:51:59.06 ID:jEoeC0bz0
スクエアプッシャーは「おまえ、日本では人気あるんだってなwwww」扱い
84名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:55:07.51 ID:u35d+vb80
ポールはオアシス褒めてたけど、リアムに自分のアルバム送り返されたせいか、
「ビートルズと一緒にすんな」的な主張に変わってたな
85名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:55:43.65 ID:Wt5CSlXB0
ビートルズは再評価というよりこれを越えたバンドが無いだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:59:57.92 ID:KoY7X4wP0


             そもそも、誰のおかげでカヴァれたと思っとんねん !

87名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:00:04.43 ID:/W74UaL9O
ポールは眉毛兄弟を溺愛してるみたいだな
ライブのたびに「俺のギャラガー、俺のギャラガー」とわめいているらしい
88名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:00:28.23 ID:E1UouQsqO
ノエル 「ユナイテッドの選手でスーパーで万引きしたバカがいるらしいな。さすが糞チームだな。」

デヘア 「お前が言うナーツ。」
89名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:00:32.98 ID:AGSTlhMY0
90名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:00:58.20 ID:OBjER1Gn0
これはオアシスデビュー当時から言われてたな。
60年、70年代ロックと現在をオアシスが橋渡ししたと。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:01:07.26 ID:1PFtS5aWO
>>84
でも リアムってこっそりポールにサイン貰いに行ったんだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:01:24.89 ID:C5zV+jdpO
>>1
こいつは馬鹿だよ。

ビートルズはオールジャンルで20世紀の百人に選ばれてる巨人な存在。

オアシスもイギリスでは成功したが、ポップ、R&B、ロックの本場で音楽ビジネスの最大市場のアメリカでは成功しなかった。
因みにアメリカで成功した、最初の英国アーティストが、ビートルズです。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:02:42.68 ID:1etiRx7e0
他ミュージシャン批評はイギリスミュージシャンの伝統だけど
ここまで言えるバカはオナシス兄弟だけ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:03:19.56 ID:VAOw+iCt0
ノエル・ギャラガーって本名は金・李・朴のどれかなんでしょ?
95名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:03:37.14 ID:Zx8u2mEV0
って言うかオアシスの名前を聞いたのは

ビートルズ風だって事で話題になって

オアシスってワンパターンな曲しか作れない音楽を皆が聞いたんだよ

勘違いするな 
96名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:03:40.80 ID:jLSOEXsV0
眉毛がポール曲でカバーしてるのはヘルターだけ?
97名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:06:36.24 ID:1u2kzO70O
再評価は初CD化の'87'〜'88年あたりじゃね?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:06:55.44 ID:EG9xNHHo0
馬鹿じゃねーの
99名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:07:30.13 ID:Rr+ZSOuoO
ビートルズはわしが育てた
100名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:07:37.79 ID:8Kmu41HK0
むしろお前がポールに金を支払うべだろう
101名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:07:46.73 ID:EvIWWuDN0
ビートルズファンからしたらこれはどう思うの?
MARZ - everybody had a hard year
http://www.youtube.com/watch?v=b4RWWxu-xb8
102名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:08:38.08 ID:yJ7TgTk60
のえるには悪いけど日本じゃ再評価するだけの専門誌もあるから
ビートルズはずっとループし続けてるだけなんだ
103名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:08:45.37 ID:yI9QSKMu0
パクっといて何言ってんだよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:09:10.40 ID:Cwr6D4L70
>>101
カラオケカークとビートルズって
繋がりあるの?
105名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:09:20.57 ID:sybB2APQ0
>>23
やっぱり貼ってあっててワラタ
106名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:09:54.26 ID:iA67CSz40
図々しい
107名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:10:02.06 ID:NFjqx0Cz0
ねえよ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:10:45.75 ID:eRn0NiPW0
全然関係ない、次元が違うわ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:10:53.16 ID:MdmdRKPJ0
ジョン・レノンが生きてたらなぁ
110デ(・▽・)シ ◆DFW30AT53Y :2011/10/31(月) 22:12:43.68 ID:0OEfnUBlO
前世紀の英國のオモチャ屋にはギャラガー眉毛が売っていた

>>75
ソレダ!!
111名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:14:00.20 ID:2TDaHL6x0
何かもう解散してからの発言はスベりっぱなしだな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:14:33.58 ID:EvIWWuDN0
>>104
これってビートルズのI've Got A Feelingの原曲のジョンが作った部分を
リメイクしているらしい。
大元は↓
The Beatles - Everyone Had A Hard Year
http://www.youtube.com/watch?v=pEuWmn3387w
113名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:14:41.95 ID:xPPaAlSb0
ビートルズってイギリスよりアメリカの方が人気あるだろ?
114名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:15:10.74 ID:e+9ucRmz0
ノエルは光浦に借りがある
115名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:15:13.00 ID:chjgfzhWI
オアシス自体にそんな影響力があるとは思えん。
アメリカでも成功できなかったし。
116名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:15:34.96 ID:hKs9UkBC0
>>23
オチは?
117名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:15:42.10 ID:C5zV+jdpO
>>78
その企画は80年頃 やる予定だっだんだよ。

企画名はロング & ワイディングロードで
一回だけビートルズ復活 するはずだったんだけど
ジョン・レノン暗殺で
できなかったんだよ。

で、90年頃にアンソロジー企画として復活した。
118名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:16:02.01 ID:5RzZOnMc0
正に「天に唾する」とはこの事だな。
119名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:16:24.54 ID:7z2JGT4AO
>>22

×オエイシス

○オゥエイシス

120名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:16:36.97 ID:0+M6CRZs0
おれ今27でビートルズにはまってて、アルバムもリマスターじゃないオリジナルを全部と、
赤青パスト1.2とそろえたけど、オアシスってバンドは聴いた記憶がない
毎日ずっと聴いていても飽きないどころか、もっと聴きたくなるのはビートルズが初めてだ
オアシスってのも、ビートルズと同じくらいの曲をやってるの?
121名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:18:05.28 ID:wcxyykDgO
>>119
○オェイスィス
122名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:18:47.37 ID:EvIWWuDN0
おれ、ビートルズ好きだけど
ビートルズしか聞けないというのはどうかと思う。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:20:01.68 ID:IErk5ACB0
こいつ、やっぱバカだな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:20:03.07 ID:3ZC8+mxC0
かつてポールマッカートニーの家に呼ばれたノエルはかなり舞い上がっていたらしい
本人を目の前にこんな事は言えねえんだろうな
125名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:20:22.10 ID:uLukHURk0
1st〜3rdとMaterplanを聞けば十分だよね
126名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:20:33.10 ID:y+26mkPS0
まあ、とりあえず元気そうでなによりだ、このオッサン。良い曲作れよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:21:47.01 ID:Lin8QDI10
ハッピーマンデーズがドノバン担ぎだしたのは温故知新の発掘と
呼びたいけど、ビートルズは常に王道だったんだから、>>1は無い。

英国ポップのジャンルならビートルズ好きは朝にパン食うくらい当たり前の事。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:21:54.79 ID:eRn0NiPW0
>>122
それ、萩原健太がよく言ってるね
確かに色んな音楽を聴い方がいい
129名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:22:52.09 ID:f092hfP0O
確かに、イギリスではオアシス出る前はビートルズはもう古くさいとか言われてた。
むしろアメリカや日本では継続して人気が高かった。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:24:11.72 ID:Lin8QDI10
>>120
オリジナルって黄色parlophoneレーベルのモノ盤で揃えてから言えよな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:24:12.46 ID:EyFV+NM30
ビートルズ(笑)
スミスのほうが遥かに上だからw
132名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:25:27.76 ID:EvIWWuDN0
>>128
俺が>>101を貼ったのはどういう反応が出るかなって思ったんだわ
じゃあ、思った通りの反応だったからちょっと残念だったw
133名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:27:22.05 ID:KeMErrWV0
まあ一理あるだろ
特にスミスなんて評価してたのは当時ノエルだけ
完全に忘れ去られてたバンドだったよ
今じゃ若手からもスミスの名前が出るようになったが
134名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:30:10.42 ID:vn9cRFAO0
おもしろいじゃん。
可愛い。

>>114
why?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:31:45.60 ID:2WJ3QnO8O
>>131 あっそ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:34:28.55 ID:19GITBRRO
お塩先生が息子に付けた名前ってオアシスのメンバーからだっけ?
137名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:34:47.63 ID:R/oqvaQT0
ビートルズに著作権料払ってもいいぐらい「借り」てるだろ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:37:33.17 ID:UxzCufI30
もうこいつ死ねよ
139名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:37:58.77 ID:VcLCgJtJ0
再評価っていつ頃されたの(´・ω・`)?
140名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:38:05.22 ID:0+M6CRZs0
ビートルズしか聴けないなんてことはないんだよ
むしろいろんな音楽を、ジャンル問わず聴きたい
みんな基本的にはそう思ってるはず
んで、ビートルズはそういう意識で楽しんで曲作ってた時期があるんだろうな、と思う
ビートルズはジャンルで縛れないじゃん
才能に恵まれた人達が楽しんで演る
これに勝るものはないよ
MJもそういう時期があった
ある面ではアイドル的、ある面ではアーティスト
少し陰りを感じさせるスター性
優秀なシンガーソングライターってだけじゃ、何十年も生き残れないと思う
そういう意味では、商業主義に侵された今のミュージシャンはかわいそうだと感じる
すでにミュージックシーンは死んでいて、世界的な最盛期は60年代で終わっていたんだから
かつてNo music No lifeだった世界は、今ではNo music No problemになりつつある
141名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:39:54.17 ID:uLukHURk0
The stone roses >>>>>>>> Oasis
142名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:40:07.30 ID:KeMErrWV0
ひとつ不思議なのは音楽はビートルズの要素が薄いのにコピー扱いされる
髪型、ジャケット写真、歌詞にはビートルズを意識したものが多いけど
オアシスがビートルズのパクりならほとんどのバンドがビートルズのパクりだろ
なんでコピー扱いされるんだ?
ちゃんと聴いてないだけじゃないの?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:41:50.31 ID:iIOGe1me0
>>142
>音楽はビートルズの要素が薄いのに

えっ?
144名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:42:47.18 ID:niH7whx00
>>142
俺もオアシスが特別ビートルズっぽいとは思わないなぁ
145名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:43:36.65 ID:+TpD8FR10
俺もそんなに言われてるほどビートルズっぽくないと思う
どっちかといえばむしろキンクスのほうが近くね
146名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:46:56.16 ID:1PFtS5aWO
レインとかトゥモネバ聴いて来なさい
147名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:47:25.32 ID:YEECOM0WO
>>136
リアム君は>>1の弟でオアシスのボーカル
148名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:49:25.18 ID:C5zV+jdpO
>>129

60年代のバンドだからな。
そりゃ古いって言われれば、たしかに古いよ。

しかし2000年代に入っても、売れてるからな。
149名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:50:22.04 ID:3ZC8+mxC0
>>131
ジョニー・マーはビートルズファンだよ
ポールのレコーディングにも参加していたはず
150名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:51:36.30 ID:9fkdEEVt0
これはあながち嘘ではない。
ビートルズ、ましてやポールに対するリスペクトをカミングアウトできるようになったのは、
明らかにブリッドポップ後。
特に、常々公言していたこいつらの影響は大きいと思う。
個人的意見では、もしビートルズがブリッドポップの時代に登場してたら、
オアシスよりも寧ろ、ブラーの音を出してたと思う。
いや、ケミカルブラザースかな。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:52:39.82 ID:19GITBRRO
>>147
とんくす
152名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:54:00.85 ID:I7FU5YK70
日本はビーヲタを公言してるサザンの桑田、ミスチルが常に
トップだったからビートルズに対しては常に評価が高いよね
153名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:54:30.82 ID:2j5y7WNK0
おまえらがノエルとリアムの兄弟を好きでたまらないというのはわかった
154名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:57:14.05 ID:hZRfU1YI0
「ポールにスライド・アウェイが好きだと言われた」
「その帰りに車にはねられてたら、幸せに死ねただろうな」

とか昔言ってたのに偉くなったな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:00:02.29 ID:9fkdEEVt0
>>154
ジョンの享年より年食っちゃってるからね。
偉そうにもさせてやれよ。
156名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:00:52.41 ID:SE2o9Pr80
ビートルズがいなかったらオアシスは存在してなくてギャラガー兄弟なんて
今頃檻の中かヤク中で死んでるんだから借りがあるのはむしろお前達のほうだろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:02:58.09 ID:KeMErrWV0
アバにしろクイーンにしろ常にリスペクトされてた訳じゃない
嫌われて馬鹿にされての時期がツェッペリンにもピンクフロイドにもあった
何かしらのきっかけで再評価が始まる
マイケルジャクソンなんてここ15年は結構白い目で見られてたじゃん
死というきっかけで一気に再評価されて尊敬の対象に

ほんの少しだけど借りがあるってのも一理あるだろ
口に出して言うことじゃないが

158名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:06:56.88 ID:9fkdEEVt0
>>156
確かにそうだ。
でも、「借りがある」って、原文でどう言ったんだろ。
訳に印象左右されてるだけの気もする。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:08:13.66 ID:cOjRfkkQ0
馬鹿じゃねえのか
160名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:09:15.82 ID:9fkdEEVt0
ズバリ言えば、コロッケが「美川憲一は俺に借りがある」って言ってるようなもの。
あながち間違いではないが、その逆もそうだろというツッコミも間違いではない。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:09:57.76 ID:hAaXRIx40
コロッケ「美川は俺に大きな“借り”がある」
神奈月「武藤は俺に大きな“借り”がある」
山本高広「織田裕二は…
162名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:10:25.85 ID:QPMKVFwe0
数日前にジョニー・マーに同じこと言われてたよ
「ノエルは俺に大きな借りがある」って
http://www.nme.com/news/johnny-marr/60066

マー所有の部屋を90年代に数年間ノエルが借りてたが
週25万円相当の部屋の家賃を滞納しまくってていまだに払われてないって

163名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:10:32.58 ID:0EpReUyi0
オアシスがいなくてもビートルズの曲は存在するが
ビートルズがいなければ今のオアシスの曲は存在しない。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:11:08.30 ID:daODc/Ac0
オアシスが出てきた頃のビートルズの評価は知らんが
ポールとジョンの才能と万年ワンパターンのこいつの才能を比べると天と地の差があるのはガチ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:11:10.92 ID:cdesnnBu0
ビートルズ聴き始めたのは中学生の頃、
確かCDでーたという雑誌(今もあるの?)で、
赤盤、青盤のCD化の特集してて、
買ってはまった記憶がある。
だから俺のビートルズブームはオアシスより前。
166名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:11:40.12 ID:hAaXRIx40
かぶった…
167名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:12:48.93 ID:JYAJQlKQ0
確かにビートルズ好きを公言するってこの時期、あまりいなかったような気はするな
みんな聞いてたんだろうけど
168名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:14:03.62 ID:1PFtS5aWO
>>162
マジな借りじゃねーか HAHAHA
169名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:15:52.81 ID:9fkdEEVt0
>>164
当方39才だが、ブリットポップ前はホントにビートルズ好きを公言するのはこっぱずかしかったよ。
悪そうな新人バンドが、当時軟弱な音楽の代名詞だったビートルズを名指しで評価してるのは、ある種感動だったので、よく覚えてる。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:16:29.21 ID:iLCfotQH0
竿の息子はオアシスに影響を受けたとは言ってないみたいだねw
171名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:16:52.69 ID:C5zV+jdpO
オアシスはイギリスでは
成功したけど
アメリカで成功してないからな。
イマイチです。
94年アルバムデビューでしょう。

ビートルズ関連なら映画で話題になってたし、
1991年の『僕たちの時間』と1994年の『バック・ビート』

オアシスが便乗でしょう。

172名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:17:18.71 ID:qYHYxpYE0
俺の宗教?ビートルズ、と答えたのはノエルだっけ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:18:06.59 ID:9fkdEEVt0
>>167
公言していたのはバングルスくらいしか記憶にない。
174名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:18:26.22 ID:5xe8mM2u0
オアシスって何人?
175名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:19:23.64 ID:dcordTCb0
たしかに90年に大学に入ったらビートルズ再評価ブームだったな。
生協でもビートルズの廉価版CD売ってたし、
英語の授業でもビートルズ歌ってたな。
でもオアシスってなんじゃ?
176名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:20:29.17 ID:C5zV+jdpO
>>173

80年代のアイコン、
マイケル ジャクソンが
いるじゃん

177名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:20:32.25 ID:9fkdEEVt0
>>171
いやいや、当時メディアがライバル扱いしていたブラーとの勝負がついたのは、
こいつらがアメリカで売れて、ブラーが売れなかった時。
俺はブラー好きだけど、世間はオアシスが勝ったって評価したんだよ、あの当時。
178名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:21:37.32 ID:xUR5NVTj0
昔、日本には「ズートルビ」というバンドがあってだな・・・

いまだ、スシオア とか言うバンドは聞いたことがない (´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:22:49.24 ID:XqwbLEIh0
ビートルズが教科書に載るようになったが、それはロックミュージックとしてはどうなんだ?
いやポールの親しみやすいメロディの曲しか載ってないか。

オアシスは載る事はないだろうね。解からんけど。
180名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:23:22.01 ID:9fkdEEVt0
>>178
バンドじゃねーよw
今は座布団運んでるよ。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:24:54.06 ID:5Dd309aX0
>>141
同意
182名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:25:11.30 ID:0hGwWze50
「ビートルズはわしが再評価した」

星野かよ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:26:48.64 ID:C5zV+jdpO
>>176に追加

あと、U2とかも
そうでしょう
捜せば もっといるよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:27:46.18 ID:I2S23pD+0
これはその通り
さすがノエル
185名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:28:01.87 ID:9fkdEEVt0
>>176
ごめん。
バンドだけ想定してた。
彼は版権買って、カムトゥギャザーをカバーしてたね。
186名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:30:35.97 ID:7H4mWkmc0
逆から読むと鮨青かぁ…
鯖の握りみたいなバンド名だな。
187名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:31:38.85 ID:vSfQv5ts0
>>22
×オエイシス
○オアシス

幼稚園児か?
188名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:31:40.77 ID:q7lSEwb60
とりあえずサーの称号を得るまで偉そうなこと言うなよw
189名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:32:27.93 ID:qYHYxpYE0
ローゼズの1stのライナーにメンバー全員が好きと公言してるのは、
ビートルズ、ストーンズ、スライ&ファミリーストーンという記述がなかったっけ?
190名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:33:45.27 ID:dcordTCb0
>>22はネイティヴアメリカンなんでっていうとこがツボなんだよ
191名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:33:47.66 ID:EiGTdJSO0
光浦と大久保さんすげぇな
192名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:35:19.86 ID:9fkdEEVt0
>>183
ヘルタースケルターとかやってるね。
エアロスミスとかもいるにはいるにはけど、
何というかな、「前にいたギターは、ポールマッカートニーなんか聞いてるから首にした」
みたいな感じだったんだって若く悪そうなバンドは。
こいつらの直前には、グランジの時代もあって、メジャーレーベル自体グズみたいなのがカッコいい時代があったんだよ。
そこに、チンピラバンドが大々的にビートルズリスペクトってのは、衝撃だったのは事実。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:37:31.00 ID:6dDlLCFj0
>>179
日本人だけがビートルズを勘違いしてるんだろw
194名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:37:42.23 ID:xUR5NVTj0
>>180
ずーとるびは、こ、紅白にだって出たんだからね!

だから、座布団運びでも生計がたつんです
195名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:38:31.81 ID:OK7oQNU20
>>23
絶対に赤くなるよなこのコピペw
196名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:39:52.75 ID:xCLAjnus0
Oasisの名曲といわれてるものを数曲聴いたけど
俺のIpodには一曲も入れなかった。
英語歌詞理解しないと駄目なんだろうか
197名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:41:15.65 ID:9fkdEEVt0
>>189
ストーンローゼスは、ミュージシャンからは評価高いし、俺も好きだけど、
何というかなー、そういうミュージシャンでなくて、オアシス的なやつがってのが味噌なんだよね。
特に擁護するつもりではないのでここいらでやめるけど、実感としてあるのよ、説明しずらいけど。
ちなみに、当時のバンドで一番好きだったのはクーラシェイカー。
どうでもいいか。
198名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:41:55.01 ID:wECABiBo0
オアシスがビートルズリスペクトを大々的に公言したおかげで、普通の若い人たちにはちょっと古くてダサいと思われていたビートルズがまたクールな存在になったという面はあると思う。オアシスが売れた事で、伝統的なギターロックが盛り返したという面もある。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:41:58.54 ID:q7lSEwb60
>>193
ビートルズはクラシックだから間違ってない
50年経っても今だに売上上位とか、オエイシスには無理だろ
200名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:43:49.33 ID:C5zV+jdpO
>>152

オアシス好きは、
押尾学ぐらいかな。

息子さんの名前が りあむだっけ!?

201名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:46:51.34 ID:ceizhltB0
ギャラガー兄弟が何を言おうがアホの戯言としか思わんが、流石にここまで来ると……
202名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:46:51.87 ID:qYHYxpYE0
>>197
いやいやローゼズも結構チンピラバンドだぞw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:47:54.23 ID:PwANVxjm0
>>197
こいつ何言ってるのかさっぱりわかんねぇ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:52:33.69 ID:4vAzp9mB0
バッハからすりゃ、目くそ鼻くそ
205名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:53:36.25 ID:9fkdEEVt0
>>202
んー。
ブリットポップ以前と以後のビートルズ評の変化は、実感だからね。
そもそもストーンローゼスはブリットポップの頃には終わってたもんね。
何か違うんだよね。
ストーンローゼスを低評価してるわけじゃないよ。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:54:25.64 ID:9fkdEEVt0
>>203
ま、熱くなるな。
207名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:55:50.63 ID:Lk/XhOaRP
ノエルくるのか。バラエティーとかでぶちまけて欲しいなあ
相手は金なんか腐るほどあるからヨイショの仕方次第だと
思うんだよね。結構マジで
208名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:56:18.72 ID:NHJ/ALsG0
ビートルズの人気が落ちたのは70年代末のパンクブームのときだけ
それ以外はずっとカリスマ
209名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:57:46.81 ID:BIdYGYU10
ローゼスがビートルズ好きとか言ってた記憶はないな
言ったとしてもオアシスみたいに大々的に言ってたわけじゃないでしょ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:59:27.87 ID:tRsglqpOP
ノエルのソロアルバム壮絶に糞だったんだけど

あんなゴミ出しておいてよくこんなこと言えるな
211名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:59:32.03 ID:4z3Q9dzb0
キンクスとかもおこぼれに預かってるはずだ、ブリットポップには
212名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:00:32.65 ID:34YGls8j0
>>208
90年前後のヘビメタブームの頃も
完全に時代遅れの象徴だったよ
213名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:00:34.04 ID:BXi013aF0
>>205
ん?俺が言ってるのはローゼズもビートルズ好きを公言してたってことだけだぞ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:01:18.23 ID:Ueee3KOG0
ビートルズは今もなおアルバム発売されるたびにNo.1なんだが。
ノエルは頭がいかれちまったのか?
ビートルズが古かった時代などない。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:01:26.24 ID:v6KzwoCT0
ジョン・レノンが生きていたら、絶対にオアシスをボロクソに酷評してたと思うw
216名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:02:33.88 ID:BIdYGYU10
ポールが馬鹿にされた時代は確実にあったよ
それも結構長かったな
217名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:02:34.76 ID:dmoOMM7f0
>>209
実感としてそうなのよね。
ビートルズ好きの立場としては、爽快なくらい大々的に言ってたもんね。
珍しかったよね、当時は。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:05:20.31 ID:WJ5Rwveg0
こいつらビートルズのフレーズそのまま使ってるけどいいのか?
なぜポールが激怒しないのか不思議だ。
219名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:05:33.70 ID:2WHjj1pTO
イギリスでも「古臭い音楽」とか言われてたのか。
当たり前に聴き継がれてるもんかと思ってた。
220名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:07:57.18 ID:dmoOMM7f0
>>216
そうなのよ。
俺はポール大好きだけど、ビートルズ好きだとしても当然ジョンだよね?的な空気は長らくあったよ。
まさかポールじゃないよね的な。
俺はどっちも好きなんだけど。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:25:34.82 ID:yka0Totb0
>>1
馬鹿たれ!
大場久美子の「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」がきっかけに決まってるだろが
222名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:46:16.81 ID:1wH/pMPR0
1990年にはジェリーフィッシュ、レッドクロス、ポージーズとかもろビートルズチルドレンがデビュ
ーしてたし、サウンドガーデンは「ビートルズよりヘヴィーなバンドは存在しない」とか言ってヘルタ
ースケルターをカヴァーしてたし90年代初頭からリスペクトされてたけどな...アメリカでは。

因みに当時ストーンローゼスは「バーズが好きだ」って言ってたな。
223名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:52:46.26 ID:BXi013aF0
バーズはローゼズの音を聴いたら誰でも連想するからな
ジョンは言われるほど影響は受けてないって言ってたけどw
224名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:53:52.65 ID:DIuf7c/40
なんか朝鮮人みたいな  

ダサいこと言ってやがるw
225名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:54:15.52 ID:m/XedoGM0
80年代中盤に初CD化した時も随分と再評価の動きがあったはずだが
226名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:01:23.62 ID:dmoOMM7f0
>>222
リスペクトしていたバンドが皆無だったなんて誰も主張してないと思うよ。
なんだか、とんちんかん。
227名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:05:40.74 ID:WsH9ImGs0
>>220
今でもそういう奴結構いるよなw
死人は過度に神格化されがちだからしょうがないとは思うが、ポールは日本人からの扱いが悪すぎるわw
228名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:05:59.29 ID:dmoOMM7f0
>>225
CD化
アンソロジー
そしてitunes化
その度に一定のブームが
起きるよね。
ま、議論とは関係ないけど。
229名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:08:01.42 ID:aGjdOtde0
そう思ってるのはお前だけだと誰か教えてやれ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:10:02.47 ID:aGjdOtde0
>>227
そんな伝説知らずにCMやドラマで誰が歌ってるかも知らずに聞いた若い世代にもジョンレノンの方が評判良かったんだから仕方がない
231名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:19:52.35 ID:n9F3/Mic0
暴言王子
232名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:27:14.27 ID:OoXQ567y0
どちらかと言えばオアシスのが借りだらけだと思う
233名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:29:34.82 ID:MIncwY/70
>>230
昔から日本ではポールの曲ばかりが人気だったんだぞ
ビートルズの曲=ポールの曲が今もっての日本の現状
英米はそんなこと無いけどね
234名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:31:17.63 ID:dmoOMM7f0
>>227
そういう意味では、ヨーコもそうだよね。
って、ヨーコはかなりの踏み絵なんだけどw
俺はヨーコも大好きなのよ、実は。
https://www.youtube.com/watch?v=x1DHm7p1sm4
https://www.youtube.com/watch?v=p4EVj76htYs
235名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:31:48.44 ID:Ueee3KOG0
ジョンvsポールってのは音楽じゃねえんだよ。
ものの考え方の違い。哲学的なのかそうではないのかということ。
オレは個人的にはジョンが好きだが、楽曲はポールが上だと思ってる。
でも憧れるのはあくまでジョンだ。
236名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:32:06.33 ID:sNR4a8AUO
お前、黙ってた方がカッコいいのに。
237名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:33:00.69 ID:BXi013aF0
そういや昔カラオケに行ったとき、

作詞ジョンレノン
作曲ポールマッカートニー

と表記されてたけど、今はどうなってんだろ?
238名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:33:49.63 ID:uP+wRqFPO
男がなぜジョン・レノンに憧れるかというと ポールにはなれないからである
239名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:34:13.74 ID:cnc+i0oc0
>>205->>206
なんかこいつきもいな・・・
洋楽スレってそれっぽいこと言ってるけど結局意味不明な奴が湧くよな
240名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:36:56.13 ID:dmoOMM7f0
>>239
ま、熱くなるな。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:36:58.76 ID:t5qCHHry0
ジョンが哲学的でポールがそうじゃないとかもういいいよ、そういうのは
242名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:38:01.41 ID:cnc+i0oc0
>>240
決め台詞のつもりなの?きもいよ
243名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:38:24.66 ID:5P4iNTl30
小野洋子はビルボードアルバムチャート1位を取った唯一の日本人
244名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:39:10.49 ID:goWjgtR40
ビートルズがダサいという連中はアイドル時代や、ポールのヒット作で凝り固まってる奴ら。
アルバム聴けばジョンのエキセントリックさ、ポールのポップさ、ビートルズの
ロック度合いを知ってもらえると思う。
245名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:39:19.10 ID:/pOoo5nV0
そもそもブリットポップ自体が60年代英国ロックバンドの焼き直しだろ
オルタナティヴ・ロックはコード進行が斬新だったけど、ブリットポップは新鮮な要素が皆無だったわ
その当時、ミック・ジャガーやトッド・ ラングレンが「手法が古臭い」って馬鹿にしてたっけ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:39:41.71 ID:SdyFhlld0
ジョンポールジョーンズ最強
247名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:40:34.81 ID:8BG/CL9j0
落ち目のオエイシスさんww

毎度売名乙ですw
248名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:40:47.50 ID:SdyFhlld0
>>244
逆にあなたのそういう価値観こそ一番ダサい奴になってるぞw
249名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:40:52.13 ID:L0PAC93X0
>>227
いやいや、ジョンが死ぬ前から評価は変わってないよ
通ならジョンを聴く、ポールを聴くのはスイーツwみたいな

「ウィングスだぁ?媚び媚びのポップスじゃねーかリンダ死ね」的評価は
Band on the Runが出るまで一貫していたなあ
それでも「まだダメだ、ビートルズを汚している」というヤツは消えなかった
250名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:41:25.21 ID:xJbgLVP00
>>1
へぇ、そうなんだ
それじゃあポール・マッカートニー再評価ブームのきっかけは藤田朋子って言えるね
251名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:41:26.91 ID:dmoOMM7f0
>>242
どうしたの?
急にスネ出して。
252名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:42:08.76 ID:t5qCHHry0
>>244
オアシスはそういうダサイと思われてたところもかっこいいと言ったから。
実際、アイドル時代のヒット曲とかいいもんな。
253名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:42:24.97 ID:lyG7QKVd0
そうだよ(便乗)
254名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:43:16.57 ID:SdyFhlld0
そもそも他人の評価世間の風潮にたやすく迎合して
それを自分の価値観としてカッコつけて語ってたお前らが一番ダサイのでは?
255名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:43:42.13 ID:tfENfeRQ0
子は父親に瓜二つだけど
父親から何か一本抜いたようなのが印象的
256名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:45:31.87 ID:dmoOMM7f0
>>254
最後にダサいと言ったもん勝ちになるから、それやると。
257名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:46:47.22 ID:SdyFhlld0
>>256
まあでもお前の頭の悪さはひどいw
258名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:46:52.82 ID:BXi013aF0
大好きなミュージシャンがファンを公言したら興味もつのは普通だからな

俺の場合はユニコーンのメンバーがやたらビートルズの話をしてたから、
聴いてみようと思ったし
259名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:47:56.35 ID:3K37L1R9O
個人的にはモンキーズ>>>>>>>>>>ビートルズだと思うが
260名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:48:35.77 ID:lbY2A+N4O
ビートルズは好きですがオアシスは好きじゃない
好きな人が多いのは分かるが
ブラーの方が好きだった

ポールはやれる子なのに手を抜きすぎ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:49:21.15 ID:goWjgtR40
レディオヘッドのトムヨークなんか、1年間ビートルズのジョンレノンの曲
だけを繰り返し聴き、OKコンピュータという出世作を作り、バンドの方向性を固めた。
オアシスはビートルズのおいしい部分を満遍なく基にしている。
262名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:50:43.14 ID:OoXQ567y0
個人的にはダーティーマック>>>ビートルズ>>>>>>>>>>モンキーズだと思う
263名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:51:05.11 ID:dmoOMM7f0
>>257
最後にお前頭悪いって言ったもん勝ちになるから、それやると。
264名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:52:00.32 ID:MlJXF03n0
個人的なのは分かってるからいちいち個人的にはって付けなくていいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:52:40.88 ID:t5qCHHry0
サバスがかっこいいことになったのはグランジから
266名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:55:38.10 ID:cnc+i0oc0
>>257
やめとけやめとけ
ナルシス馬鹿に構うのは時間の無駄やで
267名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:56:06.79 ID:goWjgtR40
ニルヴァーナーのカート・コヴァーンでさえ
ビートルズを聴いて育ち、ジョンレノンからの影響を口にしている。
ノエルがどう言おうが、ビートルズは常に評価され、影響を与え続けている。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:56:23.62 ID:NJe+36Vx0
なんだかなあ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:57:38.99 ID:t5qCHHry0
>>266
時間の無駄と言いながらずっと時間の無駄を繰り返してる馬鹿
270名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:58:07.06 ID:v6KSJ+mU0
ノエルかわいい
リアムきもい
271名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:59:00.64 ID:2e0h6a9hi
お塩先生スレと聞いて
272名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:00:46.54 ID:jkN/UY2E0
いつものノエルだwww
273名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:01:22.09 ID:xJbgLVP00
ピストルズも何故かビートルズはそんなに否定しなかったなぁ
シド・ヴィシャスがエルトン・ジョンを「ヘアプラント!」ミック・ジャガーを「ホワイト・ニガー!」って歌ってたけどw
274名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:02:05.48 ID:9+yytFqV0
昔、オルタナ系バンドが全盛期だった頃、
BurrnかPlayerかどっちか忘れたけど音楽雑誌のインタビューで
イングウェイ・マルムスティーンが
「Nirvanaを筆頭にオルタナ系バンドの殆どが皆、俺の影響を受けているよ」
と言ってたのを読んだ以来の衝撃
275名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:04:33.40 ID:dmoOMM7f0
>>266
素晴らしく有意義なカキコミしたね。
さすがだね。
276名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:04:54.97 ID:MlJXF03n0
ポールの評価が上がったんだとしたらそれはオアシスとか関係なくて
ロックが飽きられてきたことと関係があると思うよ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:07:44.89 ID:cnc+i0oc0
>>269
そしてそんな馬鹿に構ってるお前も馬鹿
278名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:08:33.66 ID:MsekDcg7O
>>274
ニルバーナやレッチリのことを、雑音って言ってたのは見たことある
279名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:08:57.73 ID:Zwl1n7TF0
アイムザヲーラスとかストロベリーフィールズが再評価されたのは確かでは
280名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:09:33.46 ID:dmoOMM7f0
>>277
いや、お前だけがバカだよ(キッパリ)
281名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:09:46.37 ID:t5qCHHry0
言いたいことないんなら書かなくていいのにw
人をくさすだけで何も書いてないじゃん
きもいな
282名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:10:26.48 ID:N7hnJczq0
オアシスがきっかけってイギリスだけだろそれ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:13:34.28 ID:nPk0hrVh0
誰?
284名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:16:26.58 ID:dmoOMM7f0
福岡人として言わしてもらえば、ノエルはいいやつだと思う。
関係ないけど。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:17:01.85 ID:Po/Zw2Ml0
ビートルズに再評価も糞もないだろ
しいて言うならアンソロジー出した頃にちょっとブームになったんじゃないの
96年ぐらいか
286名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:17:17.79 ID:9+yytFqV0
>>278
当時はイングウェイの作るギターサウンドとは真逆の簡素化された
ギタープレイが支持され流行ってたからね、誰もイングウェイなんて見向きもしなかった
それでイングウェイの口から精一杯の負け惜しみがそれだったので笑った記憶があるww
287名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:20:26.45 ID:byQfVyRj0
イングウェイていつも偉そう。。
288名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:20:50.53 ID:zakSZRSXO
こいつのhelter skelter聴いて失笑したよ。

ヨボヨボのポールの方が全然パワフルだw
289名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:22:34.75 ID:GW1hcoZZ0
>>189
ローゼズがストーンズ好きはありえない。
そんな発言は一度も聞いたことない。
290名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:23:26.45 ID:y70yItxG0
ノエルがビートルズと同じ時代にタイムスリップして
音楽活動したら、ビートルズと同時代のバンドでいうと
どこらへんのクラスまで上り詰めたのかな?
ファウンデーションズくらいかな。
291名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:26:05.27 ID:xJbgLVP00
>>290
マジック・アレックスの助手
292名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:27:13.70 ID:dmoOMM7f0
>>290
ピーター&ゴードン
293名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:28:46.71 ID:ztZayRTg0
なにいってるんです?
294名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:29:54.90 ID:byQfVyRj0
>>290
スウィンギング・ブルー・ジーンズ
295名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:30:57.88 ID:BXi013aF0
>>289
だから1stのライナーに書いてるって言ってんじゃん。
例の増井が書いた奴だよ。俺も直接インタビューを読んだわけじゃないけど、
増井が捏造してまでストーンズを持ち上げる理由もないでしょ
今、読み直したらスライじゃなくてジミヘンだったけどw

多分キャリアを通してじゃなくて一時期のストーンズなんじゃない?
ジミーミラーがプロデュースしてた時期限定とか?
296名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:35:12.17 ID:wBDuOaz20
>>5
そのときそのときの世界陸上を思い出せばいいじゃない
297名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:00:07.89 ID:Pj2j41lU0
相変わらずバカだなノエル
298名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:06:04.96 ID:adOCrpvH0
>>89
断然オアシスの方が良いわ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 04:00:49.32 ID:GW1hcoZZ0
>>295
麻酔の捏造。

メンバーからストーンズのスの字も聞いたことないね。
唯一、ストーンズ89-90年のツアーの際に前座を依頼されて「断ってやった。媚びる必要はない」と突っぱねたのは事実。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 04:51:07.38 ID:JRWi4kgL0
ノエルのソロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポールのソロ
301名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:31:57.38 ID:D8A0YlkJ0
>>300
同意
ポールマッカートニーは反日でベジタリアンだから嫌いだ
302名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:40:24.47 ID:x/FllN9b0
オアシスなんてそもそもビートルズと比べる片鱗すらねえショボイバンドだ
ビートルズはレコード・カセット・CD売り上げ世界一だからねえ。
マイケルよりも、プレスリーもだよ。
レノン・マッカートニーって巨人が二人もいるバンドってそうはないって。
しかも全員でボーカルやるし。天才が二人いるバンドだ。
特に左利きのポールとジョンやジョージが1本のマイクでハモルんなんていまだに珍しいしカッコよ過ぎ。
http://www.youtube.com/watch?v=KynpC1e9I9E
街中歩いてる人に突撃インタビューすれば明白。
オアシスってバンド知ってますか…???
ビートルズは?…ヘイジュード、イエスタデイでしょ?って答えが返ってくるに決まってらあな。
通は別の曲名が出てくるけどなw
303名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:43:05.14 ID:faIIZ/Mk0
イギリスでの扱いは知らないが
日本でも70年代の終わりくらいから80年代は扱いが低くなってた
きっかけは分からんがCDを再販したりと
90年代の途中からまた扱いが良くなったと思う
304名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:44:32.49 ID:p93b0tpk0
でもオアシス自体は全然ビートルズぽくないよな
305名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:45:14.09 ID:PNu+U76VO
これはかなり同意できるけどな
306名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:47:00.10 ID:fkQ8sXlb0
オアシスは数十年後にはビートルズコピーバンドとして
評価されて歴史には残らないだろうな。
コピーだけじゃ数十年後聞くと「なんだこれ?マネじゃん」って
ことになるからな。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:50:26.12 ID:kKNkxYGK0
パクリで儲けた人間がよく言うw
308名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 05:51:51.12 ID:p93b0tpk0
杉真理の方がビートルズぽいけどな
オアシスはジーザス&メリーチェインみたいじゃん
309名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:07:24.08 ID:loaDA/h50
なんかわけのわからないスレになってるけど
兄貴は別にオアシスがビートルズよりビッグだとかそういう話は全くしてないだろ
得意気に「ビートルズのコピーじゃんw」って言ってる奴のことを指してんだよ
オアシスが耳に入った何万かのそういう奴の会話に「ビートルズ」って単語が出てくるだけで
その時点で何万かのてめーと何万かの会話相手は「ビートルズ」を意識するんだから。
310名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:22:21.72 ID:Mq6YDXsw0
ノエルはオアシスは音楽だけで見たら
ビートルズというよりストーンズやピストルズに近い
と言ってたけどな
311名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:24:32.27 ID:Mq6YDXsw0
だからノエルはビートルズは好きだけど楽曲への影響は世間が思ってるほどないのでは
ソロの新作だってニールヤング趣味丸出しさ
312名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:26:33.46 ID:p+0lA+p00
だいたい流行って20年で格好悪い扱いされるということは、
オアシスが一番格好悪いのは今なわけか
313名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:30:08.65 ID:2npEf9c20
いや、これはあるぜ。
でも自分で言っちゃダメだぜノエルたん。
314名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:39:10.04 ID:BXi013aF0
>>299
増井の捏造と言う根拠は?

俺は捏造なら捏造でいいけど、君が見たことも聞いたこともないから捏造、
ってのは理由にならないよ。
実際に会って話を聞くチャンスのあった増井と、与えられた情報を受け取るだけの君や俺らの話と、
どっちが客観的信憑性があるかの話だよ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:49:22.18 ID:iCRPWZDW0
つか、イギリス人にしか判らん尊敬の意や皮肉も含まれてると
思うが。ポールやノエルを叩いてる奴らがまず判らん。
316名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:55:31.78 ID:GgYfLOTT0
ロキノンはオアシス大好きだな
317名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:08:34.18 ID:iCRPWZDW0
>>316
今や、ロキノンやNMEより、2chのほうが大好きだろ。
良くも悪くもネタバンドとして。
318名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:13:00.27 ID:Mx5/zoeC0
>>92
違うな。最初に成功したのはアッカービルクだよ。
319 【吉】 :2011/11/01(火) 07:26:23.86 ID:GG61T9YL0
ポールに貸しがあるだと?ハッハッ!
ノエルも相変わらずだが、オアシスが解散した今ではビッグマウスも少々恥ずかしいぞ!!
320名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:38:39.31 ID:aGjdOtde0
>>233
それはビートルズの曲だろう
321名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:39:13.06 ID:CGhZJmQd0
ビートルズのバッチ付けてたりしてたしな
322名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:42:25.55 ID:iCRPWZDW0
>>319
だから、そういうのがイギリスと日本では温度差かあるんじゃないの?
アデルがなんで人気なのが判らない世代もいるようだし。
323名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:44:03.38 ID:DavPuREH0
うちにも今度娘が産まれるんスよ。
名前っすか?かよこかやすこっス。
そうスね。尊敬してるオアシスから名前いただきました。かよこじゃないですかぁよこぉス。
324名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:45:10.70 ID:+SyM0M3+O
ビートルズのお蔭で音楽始めたんだろ、アホか
325名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:45:33.39 ID:T8GHMc0R0
才能もないくせに自意識過剰だよねこいつ
326名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:49:37.13 ID:GPaZS/mH0
ブレット・アンダーソンも、ビートルズは時代を越えているって言ってたな
327名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:56:13.82 ID:CGhZJmQd0
>>324
ノエルがギター買ったきっかけはスミスだろ
最初にのめり込んだのがスミス

ビートルズ聴くようになったのは20歳過ぎてから
328名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:00:12.63 ID:5AyNYjQu0
おまえら本当に頭悪そうなレスばかりしてるな
329名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:13:30.82 ID:y70yItxG0
ジェイムス‥ブラウンにいたっては
散々サンプリングされた挙句
ラッパー、DJに
「JBなんて俺らがネタにしなければ
キッズたちは誰も知らなかったろう」なんて
80年代は言われてたんだぞ。
330名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:43:39.40 ID:DsA+AIVJ0
もうタイミング的にオアシス以降ほとんど音楽聞かなくなったから
それ以降ほとんど知らないんだが
それ以降のオアシス的ポジション(売れてて若者に人気あって、まぁかっこいいと言われてるロックバンドって

レディ屁、コールドプレイ、ストロークス?とかこう言う感じ?
331名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:18:40.56 ID:0vimva6G0
ビートルズはブーラドリーズだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:19:34.52 ID:T7EFYZHG0
最近は大久保さんのほうが売れてる気がする
333名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:25:16.59 ID:Q8AArHrrO
ビートルズの曲をいろいろ拝借してるんだから、借りがあるのはお前の方だろw
オリジナルの曲なんて一曲もねえだろwww
334名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:25:32.97 ID:fkQ8sXlb0
>>327
そのわりにはカッティングっていうよりは
ビートルズ的なスケールと音じゃん。
さすがに「ビートルズに影響されました」じゃ
「まぁそうだろうね」
ってことになるから知っているスミス使っているだけだろ。
「ビートルズって思っているだろ?スミスなんだぜ」
「へぇースミスだったのかぁー!」ってなるからね。
335名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:30:21.38 ID:BWkEPKqYO
オレのおかげでアイツは売れたんや!
っていう関西芸人的発想
336名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:31:46.66 ID:B4qt6rRq0
>>323
エリック・クラプトンが好きで娘に「えりこ」と名付けたヤツが居る。
ちなみに俺はジミ・ヘンドリクスが好きだ。
337名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:41:38.70 ID:pbQw/Kps0
オアシスだけはわからん。聞いてても退屈なだけなんだけど…本当に人気あんの?
338名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:02:38.42 ID:+9MPZ36d0
ノエルは口と眉毛だけだからな
339名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:07:53.14 ID:v8rc1+Kj0
さすがは俺の大久保女史
340名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:11:59.44 ID:+SyM0M3+O
ブリティッシュ音楽は90年代で終わり、今はゴミ、アメリカ音楽もゴミ、
341名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:12:06.60 ID:x7WtY4l6O
ビートルズはずっと評価され続けてるじゃん
“再”評価なんてないよ
342名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:24:29.78 ID:qzc7Y0LC0
デビュー50周年の来年はどんな販促キャンペーンやるんじゃい?
343名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:25:43.20 ID:1Zd9LncjO
ゲットバック→小○洋子は糞女 ジョ○レノンはビートルズに戻れ
ヘルタースケルター→小○洋子は糞女のチンドン屋
ハウドゥユースリープ→俺のチソポが無いと寂しくて寝れないだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:28:34.30 ID:n9BKgzyX0
コロッケ 「美川憲一は俺に借りがある」
345名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:34:40.98 ID:Ab76VcSTO
高橋尚子「hitomiは俺に大きな“借り”がある」
346俺たち愛する聖子姫 ◆8HB/XHVxIc :2011/11/01(火) 10:40:22.37 ID:x0wCQlLh0
こいつらの セイウチ のどこがいいんだかわからない

オエイシスはくそw
347名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:57:15.21 ID:9+Bqvgv+0
オアシスがナウいと言われた時代もありました
348名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:14:38.92 ID:eAn6qghS0
×マドンナ
○マダンナ な。

ネイティヴインディアンなんでこういう書き込みみるとイラッとする。
349名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:15:27.19 ID:8XyRw+YW0
ロックの基本を継いでる最後のビッグバンドやな
350名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:16:49.71 ID:ziIKyp5a0
ネイティブインディアンて
うけた
351名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:30:29.30 ID:GW1hcoZZ0
>>314
ストーン・ローゼズが麻酔に「ストーンズから影響を受けたよ」と言ったとしたら
それはからかっているように思えるな。

本当に影響を受けたならなぜもっと公言しないのだろう?
352名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:00:03.82 ID:l0W0dH090
oasisってなんでこんなに評価されてるんだろうか
音楽的にはすげー凡庸で保守的だし1曲通して聴くとメロディーも退屈だろ
ビッグマウスと他人への中傷だけで話題になってただけとしか思えないわ
同時期のblurやradioheadの方が大衆性とのバランス含めてチャレンジしてるし
ミュージシャンとして質の高い仕事をしてると思うぜ
353名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:35:07.01 ID:BXi013aF0
>>351
好きって言ってるから多少の影響は受けてるだろうけど、
何も絶賛したり影響を公言してるわけじゃないよ。そんなこと書いてないでしょ

ライナー読んだらわかるけど、メンバー、バラバラの音楽趣味の中で、
かろうじて3人とも共通して好きなのがビートルズ、ストーンズ、ジミヘンぐらいってだけの話

ま、別のところではラブのフォーエヴァーチェンジズは4人とも大好きな名盤だと言ってたけど
354名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:42:11.49 ID:Eq2PPzdo0
明らかに与太話として語っているのを記事にしてしまうとはw
355名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:50:10.48 ID:BXi013aF0
>>353
>かろうじて3人とも共通して好きなのが

3人じゃないや、4人。レニの脱退はまだ先だった
356名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:08:39.68 ID:GW1hcoZZ0
>>353
ストーンズを好きなんて本当は言ってないのでは?
そういう話はまったく聞いたことないな。
357名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:12:01.81 ID:bFvwym4V0
再評価って評価が落ちてた時期なんてあるの?
358名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:29:17.75 ID:BXi013aF0
>>356
なんで自分が聞いたこと無いだけかもしれないと思わないんだろ?
自分の知らないことは、世の中にも存在しないと思ってるの?
359名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:37:00.67 ID:GW1hcoZZ0
>>358
ローゼズの連中の態度みてりゃそれくらいわかる。
360名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:44:08.14 ID:BXi013aF0
>>359
だから結局、全部思い込みでしょ
聞いたことない、そう思う、みりゃわかる

話がループして生産性がないよ
361名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:50:09.51 ID:m9SV9IMu0
ライナーに出所不明な話が書いてるだけでそこまで信じられる方が不思議だ
文字になってるだけで信じてしまう馬鹿がまだいるのかw
362名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:53:01.63 ID:pgOV/MPc0
>>13
90年代に70年代ブームと一緒に再評価されただろ。
363名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:55:27.64 ID:iiXRBKX40
シティの金満補強をどう思うか聞いてほしい
364名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:56:18.50 ID:BXi013aF0
>>361
横ヤリするなら、それを否定する材料を持ってこなくちゃね
何しに来たの?って終わっちゃうよ。
365名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:58:21.58 ID:tMgY+ySo0


皮肉までビートルズのマネかよw
366名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:59:48.40 ID:T4PCtbSm0
オアシス自体古臭いだろ
367名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:00:05.59 ID:c4NoRrSY0
昔の洋楽情報っていい加減なのが多かったよなあw
ライナーも古いのが復刻してあったりするのが最近多いけど
なんか変なのが割とある。
それはそれで味があっていいけど。
368名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:11:18.76 ID:GW1hcoZZ0
>>364
麻酔のライナーなんかいい加減すぎて信用できないってことだよ。
ストーン・ローゼズのメンバーがウソ付いたのか、麻酔がでっち上げたのかは知らない。
でも事実ではないだろうことを書かれてもそれは信用できない。

なにが事実なのか?
ストーン・ローゼズの活動を見ていれば自ずからわかってくる。
彼らはローリング・ストーンズなど好きではない。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:19:59.38 ID:BXi013aF0
>>368
だから君がそう思ってるのはわかってるって

でも君が捏造だと断定するなら、それなりの根拠を示さないと
俺は捏造なら捏造でいいと上にも書いてるでしょ?
ただその根拠に興味があるだけ
370名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:22:47.29 ID:EfZaIh0+0
俺のポールにも"カリ"がある
371名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:23:57.41 ID:c4NoRrSY0
「ノエルはサザンオールスターズが好き」

信じる?
372名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:25:45.54 ID:c4NoRrSY0
373名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:34:31.84 ID:BXi013aF0
>>372
俺かよw

信じないよ、誰情報かわからないし
374名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:35:13.48 ID:NWcWlRPd0
オアシスは売れたけど
スミスほど革新的じゃ無いのよね
375名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:35:44.08 ID:71qCGZ4a0
ビートルズは気持ち悪いな。
音楽的にも気持ち悪いし、容姿も気持ち悪い。
特にあの髪型は知恵遅れの人みたいだよ。
いまだに70歳くらいの老人が経営してる喫茶店で
ビートルズの音楽が1日中かかってたりするが、ノイローゼなんだろうな。
まだ演歌のほうが耳障りがいいや。
ストーンズには気持ち悪さは感じないし、フーとかにも感じない。
ビートルズのポールマッカートニーには一番感じる。変な顔、変な髪型、変な曲に歌詞。
最悪な歌手だな。
376名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:36:28.72 ID:c4NoRrSY0
>>373
つまりお前は増井を信じてるだけなんだな
377名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:42:03.84 ID:BXi013aF0
>>376
そう来ると思ったw

俺は最初からライナーを疑ってないだけ
だから結果、捏造なら捏造でいいと言ってるじゃん
それを覆す根拠があればね
378名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:45:32.84 ID:opllndcA0
>>23
このコピペって、幸田やエグザイルが出てる時点でヤンキーの
馬鹿集団って分かるコピペだな。
379名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:45:56.67 ID:GW1hcoZZ0
>>369
根拠はROインタビューでのストーン・ローゼズのストーンズに対する態度。
イアンは「あいつらから前座依頼されたけど断ってやった。誰があんな卑屈なことするかよ」と言っていた。
その後に「尊敬するのと卑屈になるのは違う」ってマニだから誰かがフォローしてたけど
明らかにイアン・ブラウンはストーンズを嫌ってた。
脱退したギタリストはストーンズ含めてああいう古いギターロックが好きだったようだが。

ライナーは信用しないくせにROのインタビューは信用するのか?と問われればそうだと言うしかない。
結果的にそのインタビューで受けた印象はその後の活動・発言を覧ても裏切られることはなかった。

逆にライナーを信用してストーンズ好きだと思い込んでいたら裏切られることになっただろう。
380名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:47:37.73 ID:c/YfhgURO
恩着せがましい野郎だぜぇ!
ジョージ・マイケル兄貴呼んでくるからケツ出しとけぇ!
381名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:50:21.29 ID:3iDuBruZ0
>>316
オアシス世代が雑誌買う最後の世代だからね
382名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:58:57.75 ID:9KplolZ50
身分のいやしさがにじみ出てるなあ
383名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:03:08.20 ID:BXi013aF0
>>379
うん、イアンがストーンズをボロクソ言ってたのは知ってる。
何かのインタビュー訳では「あんな年寄りを見に来る客の前で何をやれってんだ?」と言ってた
しかしローゼズが前座を断ったのはストーンズだからじゃないぞ。他も片っ端から断ってる

前座を断ったからといってストーンズ嫌いは、ちょっと極端じゃないか?
384名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:09:47.81 ID:y70yItxG0
>>367
変な文章多いよね。昔の音楽雑誌
「ストーンズ、ビートルズと来たら次は小生の出番・・・
とはならないのが世の中のはかないところ(トホホ)」
とかむせかえるような文章も多い。
385名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:19:19.42 ID:V2z18x+Y0
増井はBegging Youの打ち込みをやらかした件もあるし
なんで盲目的に信じられるのか正直わからん
ローゼズがストーンズ好きじゃないと何か困ることでもあるのか
386名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:19:39.96 ID:x0wCQlLh0
>>23
定番さっそく貼りやがってw
387名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:24:00.02 ID:E5dztTQa0
洋楽雑誌といえばつい最近までデビューを「デヴュー」と書いていた
中卒以下の集まりである
388名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:27:34.27 ID:8ybs/ML30
増井Begging You打ち込み事件懐かしいなw
インタビューのあのくだり超みっともなかったが、
散々レニ凄えレニ凄え!言い回ってたから載せざるを得なかったんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:28:32.62 ID:BXi013aF0
>>385
逆も言えるよね。
ローゼズがストーンズを好きだったら何か困るのか
俺はライナーに書かれてることを疑わないで素直に読んでるだけ
もちろん、それは増田だからじゃない。荻原健太でも大鷹でも一緒だよ

老いぼれ発言からして今のストーンズが好きとかじゃなくて、
昔に残したストーンズの音源が好きなだけだと思うけど
390名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:30:09.13 ID:c4NoRrSY0
ライナーも歌詞対訳も基本信じないけどなあ
聞き始めは信じてたけど
391名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:30:53.10 ID:5RkLd88r0
ビートルズはオアシスがいてもいなくても絶対に再評価されるだろ
そういうバンドだ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:32:38.70 ID:x0wCQlLh0
おれは ブラー の方がキャッチーで好き
393名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:34:11.66 ID:VtaNHcAx0
当時の英国でビートルズって頭抜けた別格だったのか、トップバンドの一角だったのか
ピーター・バラカンあたりにそのビートルズの質感みたいなのを尋ねてみたい
394名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:37:31.93 ID:DfxovdhiO
なにこのド厚かましい韓国人
395名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:38:52.37 ID:90NWEnYZ0
She Bangs The Drums歌詞中の「You are all out of time」はストーンズらを指している!とかいう解説ならガキの頃読んだ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:39:25.64 ID:BXi013aF0
>>390
俺の場合は信じる以前に輸入盤で買うことがほとんどになったけどね
新規を開拓しなくなって買うとしてもほとんどがリイシューばっかだから。
いまさらライナーも歌詞対訳もいらない。ライナー付きなのは昔に買ったCDぐらい
397名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:41:13.34 ID:cCo7qS5j0
今買ってるかどうかなんてどうでもいいわけが
輸入盤買うようになったとかしらんがなw
398名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:41:21.63 ID:oBpnMzBU0
ミックがローゼズを知っていたのは事実だけど前座のオファーなどしていなくて、
断った云々はローゼズのホラなんじゃなかったっけ
399名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:43:34.34 ID:yuDMOY5D0
まぁビートルズは本国より、外国の方で評価されてる印象。
ビートルズ以外にもいいバンドがいっぱい出てるからね。
400名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:46:53.42 ID:GW1hcoZZ0
>>389
疑ったほうがいいと思うけどなあ。
「疑えないものは疑わない」姿勢のほうが。

まず懐疑あれ、だと思う。

その根拠は、ライナーに不正確なことがあったから。

なんでも信用しないのではない。ただ、最初は勘でナニか気づく。
これはどうなんだろう?と怪しむ。それはほんのわずかな直感から始まる。
401名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:47:16.86 ID:ascKIn800
むしろ最近のリイシューのライナーは信用できる方
ちゃんと資料を調べてる感じ
発売当時のライナーがやばいw
当時の空気が出ていて貴重とも言えるが
402名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:00:07.09 ID:BXi013aF0
>>400
心配ありがとう。
でもネットやってたら自分が信じてきたものが、あっさり崩れる瞬間が多々あるから心配いらないよw
しかもはっきりとしたソース付きで。そのときは素直に自分の頭の中を情報を書き換えてるよ

>>397
>>389-390の流れで書き込んだだけで、君宛てでもないんだけど何かが気に障ったみたいだね。
よくわからんけど、ごめんね
403名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:00:38.81 ID:dmoOMM7f0
>>375

ブリットポップ以前は、これこそ正しいロック解釈。
っていう空気が一般的だった。
懐かしいね。
404名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:38:38.60 ID:vMEK92gx0
弟より売れたからって調子になるななよ、眉毛w
405 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/01(火) 17:15:04.44 ID:7uT6k/CI0
>>212
メタル大好きだった80年代
でもBeatlesは別格だったなぁ
406 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/01(火) 17:21:24.72 ID:7uT6k/CI0
>>274
それ以前に、イングヴェイ、他人の曲聴かないって言ってなかった?
407名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 18:12:25.29 ID:AiVzmt6D0
ビートルズはおろかクイーンにも及ばないだろ
10年後は誰も聴いてないよ
408名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 18:33:04.36 ID:OPsmwkDg0
ほんと何でもペラペラ喋る奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 18:41:46.65 ID:aTa+iN79O
海外のおしゃべりクソ野郎だな
410名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 18:45:44.48 ID:x0wCQlLh0
こいつらのフォロワーはこのレベル

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8240973
411名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:23:52.37 ID:KhJiFH8B0
今だから言えるけどライブクソつまらなかったなあ
アルバムは好きだったけど、こいつも弟もパフォーマーとしては二流だったな
412名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:39:29.54 ID:kF2zlQHO0
>>22
モニターのむこうでどんなやつがキーボード打っているか想像したら吹いたw
413名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:42:03.90 ID:FyAfCCWo0
オアシスはそんなに好きでもなかったけれどインタビューは最高に面白かった
腹かかえて笑った記憶があるよ
そんな洋楽ミュージシャンいないよ
ボーンヘッドもノエルも最高だったな
意外とリアムがつまんないんだけど
414名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:45:01.32 ID:pP/gZ7ro0
>>21
そんなこと言ってたのか?
その割にはリアムがジョージの曲歌いたいっつってoasisでカバーしてたな
within you without youって曲
415名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:47:14.89 ID:EIPxLXcQ0
何言ってんだこいつw
416名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:47:21.56 ID:wSPCLgJF0
たぶん契約かなんかで、月に○回以上は
挑発行為をしなくちゃいけないというノルマでもあるんだろう
417名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:49:30.99 ID:vun6QLVD0
パッと見で「ポールに借りがある」って内容だと思っていたら、
よくよく読んだら逆だったわ・・・相変わらずだな
418名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:50:05.09 ID:0FJc53qU0
海外はいざ知らず、日本でビーが貶められていた時期なんてなかったよね
前にも書かれていたけど、日本の第一線の連中(桑田、ミスチル、松任谷、yazawa)等々
こぞってビー大好きを公言していたからだろうな

自分もジョンの死をきっかけに聞き始めた人間だけど、古臭いなんて思ったこと一度もない
419名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:50:53.66 ID:kP8f1wW20
”ビートルズ”ってパズルゲームのことだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 20:52:18.30 ID:r7shiFCq0
>>414
リアムも別にジョージを全否定してるとかではないと思う
ビーディアイの宣伝インタビューでAll Things Must Passをマイベストの一枚にあげてたし
421名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:09:00.82 ID:lHQOV59Z0
オアシス前にビートルズなんて言ってたのジェリーフィッシュとイナフズナフくらいだろ
オアシスはきっかけになってたよ
有名だろうが曲が知られていようが無視されてたことは間違いない
422名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:10:38.27 ID:PpL40dEo0
音楽の才能はリアムの方が上ってじっちゃが言ってた
423名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:11:13.37 ID:GXRr/GAuO
さすがに飽きた
曲ももう古臭く感じる
永遠ではなかった
クィーンの方が意外に古臭くなってない
424名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:12:47.63 ID:slYZwvMV0
オアシスはビートルズで言うと「初期」で終わった感じ
「中期」「後期」の深みには到達できなかった
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 21:15:37.32 ID:RVqf/RWtO
ビートルズに借りがあるのは世界だろ
おれは全然聴かないけど
426名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:20:11.07 ID:EM7qxC62O
世の中のビートルズ好きジジイのウザさは異常

おまえらどう対処してんの?

最近の音楽なんか全く聞かない癖に音楽通気取る感じが酷い
427名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:24:15.20 ID:5MWf3Sgs0
コイツ最近ペラペラ喋るな
金無くなったのかw
428名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:29:41.10 ID:OPsmwkDg0
スライダウェイをポールに褒められて
「あの夜は最高だった。
 あのままバスに轢かれて死んでしまってもいいと思った」
なんて、昔は可愛いこと言ってたのにwwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:31:21.74 ID:sdeheDgDO
オアシスが解散した理由がよくわかる

ビーン顔で上から言われたらイラッとしない人いないよ
430名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:31:40.97 ID:x+cVN1dB0
オアシスなんかもう語られてないじゃん
431名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:33:44.60 ID:OPsmwkDg0
http://ro69.jp/news/detail/59717

さらにノエルはメディアで注目を浴びたり、
ひと騒動起こすつもりはまったくないのだが、
ジャーナリストや記者に対しては
「ノーコメントだけがどうしても言えない」と語っている。

「俺の行くところ、次から次へと
 1行コメントや1行ギャグを垂れ流してる状態で、
 本当に申し訳ないと思ってる」とノエルは説明している。

「人が言うには、俺の喋り方には
 人の興味を引き付けるものがあるってことなんだよね。
 でも、それって実際には俺が正直だって言ってるだけなんだよね。
『あのあんちゃんは正直さにかけては相当なもんだからなあ』
 とか言われてさ、そんな褒められ方されたくねーよっていう」


申し訳ないとは思ってるんだww

「悪口を言ってるわけではないですよ。
 世間が抱いているあなたのイメージをそのまま伝えているだけです」

まさに海外の有吉ww
432名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:36:50.14 ID:9Q5G/RIa0
ずっと日本にいた俺の印象だと
むしろオアシスが人気稼ぐためにビートルズを利用していた印象なんだが

そもそもセカンドアルバム以外に目立った功績の無い2流アーティストが
こんな事を言っても笑われるだけ
433名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:41:49.36 ID:cSSMydCV0
>>432
そんなことないよ
ビートルズはちょいと色あせた存在になりつつあったんだよ
実際ランキング
434名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:45:05.48 ID:cSSMydCV0
実際ランキングとかもクイーンは根強い且つリスペクトされまくりなのに
ビートルズは古い臭いイメージだったし
435名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:52:24.74 ID:87KYSkT+O
出すぎた杭でもどうにかして叩くんだな
どうしようもねえな
436名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:01:53.89 ID:IAbN2Nb8O
80年代後半、ビートルズは10代の間ではちょっと古臭くてダサいってのはあった
英語の先生が授業でビートルズの歌を教えてたのもあるだろうが、オジサンの好きな昔のバンドってイメージが強かった
90年代に入って暫くして服や音楽で60〜70年代ブームがあって、その頃には二十歳そこそこの一部の人には人気があった
同じ頃にオアシスが出てきてビートルズと曲は似てないけど昔の雰囲気がして周りでは人気があった
437名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:12:42.89 ID:HQTpSHKjO
80年代後半から90年代前半は
来日20周年記念モノアルバム発売
ビートルズのアルバムCD化
ポール、ジョージのアルバムがヒット
リンゴ、ポール、ジョージの来日公演
と続いて日本ではオアシス関係なく盛り上がってた
438名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:14:29.05 ID:ZXjFEE800
クイーンがやたら支持されてるのって日本だけだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:16:36.21 ID:9Q5G/RIa0
>>436
オアシスはビートルズのブリットポップ調アレンジだろ
Don't look back in angerなんてディストーション落とせばビートルズが歌ってても不思議じゃない
440名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:16:59.52 ID:wVLgOc4I0
>>422
それは無いわw

リアムは音楽の才能が無いと自覚があるからアパレルや映画と
副業に手を出して誤魔化している状態
441名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:21:48.75 ID:asg2LXpj0
>>438
イギリスじゃねーの
442名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:34:06.17 ID:IAbN2Nb8O
>>437
だから当時10代半ばから後半の間ではビートルズはちょっと古臭くてダサいってのがあったんだってば
当時のおっさんおばはんの間ではずっと人気だったんだろうけど
443名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:36:09.27 ID:kKlz+TX20
こいつは何を言ってるんだ、このヘンな名前のバンドは聞いた事ないが
比較するのも失礼な事だな、そもそもロックとは生き方だから
こいつが何か生き方を提示してきたか、世界中から笑われる発言だな
444名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:41:19.92 ID:9Q5G/RIa0
>>442
大衆というのは基本的に馬鹿だからな
大昔、バッハはダサい、ビバルディこそかっこいい音楽ともてはやされていた時期があったなー

真贋を見抜く目が欠落した大衆の流行などはいちいち追わなくてよろしい
445名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:46:51.87 ID:faIIZ/Mk0
ビートルズは、
ジョージは下手、リンゴは実力と人気が乖離した代表格のドラマーとか
ともかく技術面の拙さとセンスの古さを言われてた記憶がある
もちろん好きという人もいたけど、マジメっ子な扱いが少しだけあった
まあともかく上の世代の音楽ってことで、それへの反発だね
音楽でもファッションでも、ある程度古くなると過剰にダサく見えるし
それを超えるとまた再評価されるもんだね
446名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:49:08.13 ID:LeeZxt7Y0
>>439
ありゃイマジンとレットイットビーを足して二で割ったような曲だな
447名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:00:22.63 ID:1nE7oenb0
>>445
なんかわかる
82年生まれの私は80年代だけが苦手
音楽もファッションも時代のセンスも一昔前って感じでダサく思える
448名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:12:59.67 ID:MIncwY/70
>>446
正にレノン-マッカートニーw
449名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:16:50.06 ID:zlyWu6Ll0
こいつQUIET RIOTの曲カバーしてたよな
450名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:17:58.16 ID:3BGyWQtq0
>>16
でも金で強くなったシティを彼が素直に受け入れるだろうか。
451名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:20:07.55 ID:DZitVlC60
オアシスがデビューするずっと前の80年代くらいに
聴いてたけどたしかにビートルズ聴いてるって言うのは
多少恥ずかしいものがあったかも
中期〜後期はまだしも初期のイメージが世間にあっただろうから
452名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:20:09.76 ID:faIIZ/Mk0
>>450
大喜びしてたよ
453名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:22:34.87 ID:9Q5G/RIa0
>>446
オアシスのスタイルはホワイトアルバムの頃に近いと思う
454名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:35:13.44 ID:1wH/pMPR0
cum on feel the noiz はSLADEがオリジナル。
455名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:36:13.57 ID:TpCLMrnI0
一時代を築いたものは、ダサさの象徴となるが、その後再評価される。
小室哲哉だって死んだらめちゃくちゃ評価されるよ。
456名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:44:22.21 ID:B2CWWsjwO
>>176

マイケルは一時期
ポールを崇拝してたかりな。

何でもポールの真似をしてたらしい。

これはライオネル リッチが言ってたからな。


因みにライオネルは 大のポール ファン
457名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 23:59:03.32 ID:B2CWWsjwO
>>447

80年代は アンチ70年代で
ファッションでも音楽でも漫画でもお笑いでも 70年代物はダサくてお笑い草だったよ。

豆知識な。

458名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:04:04.21 ID:sXqbGiPn0
まあOasisもThe Beatlesも最高ってことでいいだろ?
459名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:06:07.58 ID:OHqm5WsT0
冷泉彰彦のコラムで見たが
数年前にポール・マッカートニーがスーパーボウルのハーフタイムショーに出たとき、
盛り上がっていたのはオヤジ連中だけで、若い世代の受けはイマイチだった
中には誰このおじいさん?って奴もいたそうな
ビートルズと言っても向こうの若い連中からすれば矢沢永吉みたいなもんなんだろうな
460名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:15:53.67 ID:aRu1qiJoO
>>459
知ったかぶるよ。

ポールのライブは世界中で スタジアムクラスで
観客を動員します。

リアルタイム世代から
若い世代までね。
これは日本でやった時も一緒だよ。
461名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:21:35.29 ID:OHqm5WsT0
80年代にマイケルから一緒に曲を出さないか?と言われたときは嬉しかっただろうな
当時のマイケルは世界で一番影響力のあるアーティスト
一方のポールは元ビートルズという肩書きだけが誇りの落ち目のソロアーティスト
462名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:38:13.51 ID:aRu1qiJoO
>>461

アホか
70年代から80年代前半まで ポールは第一線だよ。
>>456にも書いてあるが
マイケル自体がポール崇拝者なんだから

463名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:45:59.81 ID:aRu1qiJoO
2005年だったかな
ポール・マッカートニーが400周年を迎えるケベック・シティの記念イベントで無料コンサート
したけど
野外コンサートで予想動員数通り20万人以上の観客が総立ちにだった。
464名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:51:43.00 ID:JDQkcM+w0
ぶっちゃけ、ポールが借りがあるのはSTEVIE RIKSだと思う。
465名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:53:01.44 ID:f7sPUJJh0
ぶっちゃけサイケ時代のビートルズしか好きじゃないんだろオアシス
466名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:55:32.38 ID:JDQkcM+w0
>>461

それはないwww
467名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:58:01.74 ID:j6gEHBGx0
トム・ペティもダイアー・ストレイツも好きだけど、
もう時が経つとボブ・ディランの名前だけ残って微妙になっていく。
オアシスも時が経つと過去のバンドとしてオアシスとビートルズは
並べられるわけで、評価はコピーバンドとしてオアシスは忘れられていくよ。
468名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:58:16.10 ID:W6XKr1GgO
しかし50年近くも前に活動してたバンドが
今でも最近のバンドと同列で議論されてる、ということに素直に感動する。

ポールが今でも健在で、音楽活動も一応続けてるのがうれしい。
ジョンがああいう形で伝説になったのもジョンらしいといえるし、
ポールが長生きして音楽活動を続ける、てのも何となく予想してた。
469名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:59:28.74 ID:i/Iqcbuj0
会社で歯科検診があって、一人は大久保さん、もう一人はELTの持田香織、
みんなELTの方にばっかり並ぶから、10:1くらいになったんだよ
まずいので、一列に並んで、交互に受けて下さいって言われて、
ELT、ELT。。。って祈ってたんだけど、結局大久保さんにあたってしまった
まあ技術はあるんだろうなって納得しようとしてたんだけど、
仕事もELTの方が丁寧で上手いんだよ
残念だけど、それが俺の大久保さんのイメージだ
470名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:03:28.24 ID:JDQkcM+w0
>>467

大衆の記憶に残るには、メインストリームに乗っかることは必要条件だと思う。
60年代のポールマッカートニー、70年代のエルトンジョン、80年代のジョージマイケルと同じように、
90年代のノエルギャラガーとして記憶されると思うけど。
471名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:03:52.66 ID:KHGbh1+zO
ハリスンとスターの話題が出ないなぁ
472名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:03:54.95 ID:aRu1qiJoO
世界で最も収入の多いアーティストトップ25。
2011年版

ポール・マッカートニーが6位。

この1年間で30回行ったコンサートで1億3000万ドル(約104億円)を得たそうです。ちなみに、ポールはこのランキングで最年長の68歳。
http://gigazine.net/news/20110617_25_richest_artists/

473名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:10:23.68 ID:rOOUdfqs0
 「最初は俺達がK−POOPの名前を出す度に、『あんなキムチ臭い音楽を?』って感じで
記者に笑われてたけど、そのうちヌロンイはまたK−POOPシーンで『キムチなバンド』扱い
されるようになったし、以後の若いバンド達も取材中にヘジャンククの名前を出すことを
全然恥に思わなくなった。90年代以降のいわゆる『キムチ再評価ブーム』は、
そもそも俺達(トゥンソク)がきっかけを作ったようなもんだよ。コ・ヨンヒは
俺に大きな“借り”があると思うんだよな」
474名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:13:19.14 ID:IHV50qYui
全盛期にビートルズを超えた発言
連発してたよな
475名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:13:58.96 ID:JDQkcM+w0
>>470

自分にレスつけるのもあれだけど、
00年代の○○って誰なんだろね。
UK限定で。
476名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:16:42.01 ID:JDQkcM+w0
>>474

そのビートルズ(ジョン)は、キリスト超えた発言しちゃったんだよね。
477名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:17:05.47 ID:3oB10luS0
オアシスファンにとって、ドントルックバックなんとかがライブでのアンセムなんだってな
あんなのポールのライブでのHey Judeなんかの盛り上がりに比べたらゴミクズだわ
478名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:20:10.14 ID:V8YQs8ws0
>>476
そのキリスト(イエス)は、神を超えた発言しちゃったんだよね。
479名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:24:54.52 ID:JDQkcM+w0
>>478

そうなの?
山本"KID"徳郁と同じのしか知らない。
480名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:29:51.58 ID:YkbNmfjU0
さっぱり良さがわからん
長嶋茂雄みたいなもんかね
481名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:31:20.07 ID:U7kN2Mz/0
違うんじゃないかな
482名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:59:50.22 ID:2n4pWl+F0
イギリスではスミスのほうが評価されてないか?
ロックを進歩させたバンドは?っていう調査でもスミスが1位だったような
483名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 02:12:12.70 ID:xdROxtcz0
これはまちがいなくある
インタビューでことあることにビートルズ言ってたしな
日本に来たらビートルズ専門店ゲットバックには必ず行くとかさ
そもそもオアシスフォロアーがタケノコのように生えてきたブリットポップって
60’Sリバイバルだしね
484名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:02:54.50 ID:LB5m/fO2O
80年代後半から元ビートル達が70年代みたいにビートルズを避けるのをやめて活動しだしたからだろ
CD発売からアンソロジープロジェクトまでビートルズ関係は活発だったから新たなファンがついたんじゃないの?
485名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:12:19.20 ID:nnwutonS0
解散してわかったけど、こいつら兄弟はノエルだけ頭沸いてたんだな
486名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 03:23:08.59 ID:U7kN2Mz/0
むしろそういう風潮があったからオアシスみたいなのが売れたと見る方が正しい
487名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:08:34.51 ID:Q1k2ALoA0
英国ではオアシスやブラーの影響大だったかもしれんが
日本ではそれ以前82年のナイアガラトライアングルvol.2からの杉真理、佐野元春が
ビートルズリバイバルを起こしたことは確かだよ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:20:10.97 ID:j1S6O9gGO
>>474
最盛期に記者の「もうビートルズを越えたのでは?」って発言に対し、
「彼等が90年代に活動していたら俺達の想像も付かないくらいビッグになってただろう」とは言ってた
489名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:39:50.26 ID:TAU+gm5i0
古臭いと思ってたものを好きなアーティストが影響受けたと公言したら
自分も好きになるようなもんだろ
490名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:41:56.65 ID:FmkGwYfm0
何? ワープロ?
491名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:44:50.10 ID:513xbiUj0
冗談だと思うけど・・・
492名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:48:29.71 ID:i90yrv3u0
ポールの長命の理由は、周囲の多くの命が次々と消えていったという事実・・・

http://ameblo.jp/miechan41/entry-11062519107.html
493名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:56:04.09 ID:azHOuBiQ0
矢井田リアムギャラガー
494名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:18:34.05 ID:q+RSnONP0
世界はしらんが俺にとってビートルズの入口はミスチルだったな
495名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:21:46.52 ID:O2gMpeL30
時代遅れとか古臭いって言われてた印象はないけどなあ
何時の時代もレノン&マッカートニーって最強のソングライターコンビの代名詞って感じで
再評価ブームっていうのは90年代のブラックサバスがそうだと思うけどな
496名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:39:02.17 ID:mND7vKX60
ノエルの言っている事は前半は正しい。
後半は疑わしい。
オアシスの登場がビートルズの再評価につながったのは事実だろうし、
いわば元祖ブリットポップなわけで、クールな存在になったのは事実。

ここまでは正しいんだが、オアシスはアメリカで大人気はなったわけではなく
影響力は無い。オアシスはイギリス国内のスター。

ビートルズが最も人気のあるのはアメリカであって、彼らもマーケットは
常にアメリカ指向。イギリスではアメリカほど人気は無い。
90年以降のセールスに関しては、オアシスのおかげではない。

オアシスはアメリカに対しては影響力は無い。


2000年〜2009年の10年間で最もレコードを売ったアーティストのランキングが

アメリカの音楽ソフトの売り上げ調査会社、サウンドスキャンから発表された。

まずはアーティスト別のランキング。

1位 エミネム 31,127,000枚
2位 ザ・ビートルズ 27,591,000枚
3位 ティム・マッグロウ 24,295,000枚
4位 トビー・キース 24,189,000枚
5位 ブリトニー・スピアーズ 22,937,000枚
6位 ケニー・チェズニー 21,396,000枚
7位 ネリー 21,206,000枚
8位 リンキン・パーク 21,125,000枚
9位 クリード 20,398,000枚
10位 ジェイ・Z 19,379,000枚


http://www.barks.jp/news/?id=1000056991




497名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:10:55.22 ID:RHSf3LMV0
うんこ虫
498名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:19:27.08 ID:LB5m/fO2O
日本ではずっと人気だった印象があるがイギリスで再評価があったとしたらオリジナルアルバムのCD化がきっかけじゃないかなあ
オアシスデビュー前にはポールはワールドツアー成功させてるし、ジョージはセット・オン・ユーのヒットでギネスにも載ったんじゃなかったっけ?
499名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:30:42.07 ID:fMKpXLvR0
日本で言ったらBzみたいなもんだろ
中学ぐらいになると一応買ってみるみたいな
それが何年かに一回まとめてくる感じ
オアシスあんまカンケーなし
500名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:39:31.56 ID:+UDjjTEa0
最近のノエルは話題作りに必死だな。
501名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:06:54.49 ID:513xbiUj0
>>494
w
502名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:56:27.80 ID:JDQkcM+w0
「ビートルズっぽい」という形容詞も、
「美しいコーラス」とか、「ポップ」とか「軟弱」というイメージで使われてて、
HR/HMの時代には、「ロックではないもの」扱いされてたよね。
ブリットポップ後は、「ビートルズっぽい」が、ロックバンドへの誉め言葉になった。
503名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:01:30.59 ID:JDQkcM+w0
>>498
人気で言えば、ビートルズは世界的に何十年も人気を維持し続けてるよね。
ただ、ビートルズを好む層と、最新のロックチャートを追う層とでは解離があったのは事実で、
ブリットポップの時代、その二つが合流した感じだったんだよ。
今はまた違うだろうけど。
504名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:08:12.65 ID:s9xgp8ON0
微妙な奴って ビートルズってキーワード出さないと

誰も注目しないからだろ
505名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:09:06.77 ID:pvKUAvaB0
>>426
いるいるw しかも自称音楽通のくせに楽器ひけねえしw
キンクスとかタルとかクリームとかフーとかフェイセズとかの話題振ってやっても語れないのな。
音楽通でもなく、あの時代で音楽ファンだったわけでもなし、単なるビートルズ通でしかない。
506名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:16:03.03 ID:s9xgp8ON0
>>505 ビートルズ好きって言ってんなら
他の音楽を語らなくても問題ないだろw そういう法律でもあるのかw

キンクスやフーマニアにビートルズ語れないって誰も馬鹿にしないだろw
507仁田理恵 ◆KoreaF5FD6 :2011/11/02(水) 11:19:14.94 ID:NlkhhlfY0
>>1
逆だ。

1980年代後半(1987年以降)にビートルズのオリジナル・アルバムが続々CD化されて、
それを聴いたガキどもが、90年代にブリッド・ポップの礎を築いたんだろう。
お前もそのうちの一匹にすぎないぞw
508名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:21:06.69 ID:+vJmoBCO0
>>506
音楽がインドアな趣味ということもあってか、
>>505みたいなやつってチラホラいるよね。
感性の趣味が何故か学問化してるやつ。
509名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:33:35.81 ID:wycbhtu30
>>505
いやいや、あの時代をリアルタイムで通過した人に
「キンクスとかタルとかクリームとかフーとかフェイセズとかの話題振ってやっ」たら
普通に語れると思うぞ?

イメージだけで決め付けるのはガキの悪い癖だ
510名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:38:12.70 ID:Zi128cE80
まぁ日本でビートルズが本格的に広く聴かれるようになったのは
ジョンの死後だよ
ビートルズ世代なんて大嘘だから
511名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:46:05.04 ID:agqorgjX0
ビートルズは曲がいいのはもちろんだけど
アレンジがともかくずば抜けて良いんだよな
優秀なプロデューサー、アレンジャーがたくさん関わってたと聞くけど
聴くごとに、唸る。
512名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:50:59.41 ID:duW5zN6xI
×オアシス
×オエイシス
×オェイスィス
× オゥエイシス

○ダァッシャァリャス

513名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:56:41.66 ID:RJxJQdcH0
>>1

などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
514名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:57:39.10 ID:RJxJQdcH0
ビートルズみたいにR&B色が殆どないグループが、よくあれほど
アメリカで受けたわ。
515名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:01:09.13 ID:RJxJQdcH0
そもそもビートルズって、全然ロックって感じじゃないよな。w
あの時代であっても既に甘ったるい。w
516名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:02:47.26 ID:lmNADYKY0
どうしたノエル
暴言はリアムの専売特許だろ
517名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:09:24.91 ID:tx3VGuz60
日本でいうとダウンタウン松本が志村けんを尊敬していると言って以来
いろんな芸人やアイドルが志村好きを公言できるようになったようなもん
518名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:15:30.32 ID:9FviSuPr0
>>517
あーなんとなくわかる。
まさにそんな感じ。
519名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:17:39.81 ID:lGwoTNWi0
>>516
もとから兄貴の暴言のほうが酷い。
520名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:18:30.85 ID:6g/J5R7m0
志村けんと松本では比べものにならない点も似てるね
521名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:22:08.99 ID:9FviSuPr0
>>514
初期のカバーはR&Bばっかじゃん。
522名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:28:23.72 ID:yeWKjr8E0
ムーディーブルースの再評価は?
523名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:29:44.31 ID:j6gEHBGx0
>>514
ツイスト・アンド・シャウトってR&Bだよ。
524名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:35:50.12 ID:iw7dV3gG0
マジレスすると再評価の原因は新しい音源やリマスターのリリースだな
他人の力なんかあったこともないし必要ない
10代でオアシス聴いた何人かがルーツをたどるくらいのことならあるだろうけど
525名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:40:28.42 ID:XyBCfBkE0
ticket to ride は ヘヴィメタルの元祖なんだぜ。
526名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:45:54.41 ID:9FviSuPr0
>>524
ビートルズは数十年に渡って一定の人気を持ってたのは事実だし、
解散後も、CD化やリマスター等々でその都度再ブーム、再再ブームを起こして来たのは事実。
そして、あのブリットポップの時代にあって、その主役であり、あの時代に一定の影響力を持っていたオアシスが、
堂々とビートルズへのリスペクトを公言することで、
その時代のメインストリームが、ビートルズに振り向いたのも事実。
あの頃のブリットポップバンドは、こじつけな近い形ででも、ビートルズとの類似点を語られたりしたもんだ。
クーラシェイカーなんて、インドってキーワードだけでジョージとの共通点を語られたりした。
音楽の方向性はあきらたがうのに。
527名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:49:42.81 ID:yvO7iTIyO
>>450
無茶苦茶よろこんでたような…
528名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:52:51.19 ID:ZWkC6A4Q0
ポールはワシが育てた
529名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:53:15.42 ID:/dAie2KIO
>>519
リアムは寧ろ丸くなった
530名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:55:36.05 ID:3cfxLDHqO
こいつ凄い勘違い野郎なんだな
531名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:55:53.97 ID:4Y/ck6k90
今更ビートルズだってw
少しは成長してほしい
もう40年以上前に終わったバンドなのに
いい加減ジミヘンとかザッパとかにステップアップするべきだと思う
532名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:57:18.20 ID:tx3VGuz60
>>515
お前が後期ビートルズを聞いてないことはわかった
533名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:01:27.74 ID:zTDNSCPSO
創る側は商業音楽、聴く側はただ流行りを追うだけ。

つまんねー時代だよ。
60〜70年代を生きたかった
534名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:01:50.68 ID:ogd7CqbmO
ポールがヘボくなったからってなに調子のってんだこいつ
ローリングストーンズにも調子こいてみろよヘタレ野郎が
南原に暴言吐いて松本にヘコヘコする千原ジュニアみたいなやつだな
535名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:05:06.25 ID:WwDZle6Di
ノエルどうしちゃったんだろう
君らが90年代のビートルズつう触れ込みでデビューしたの、みんなまだ覚えてるよ
536名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:19:02.28 ID:s2eE3pUW0
>>534
儒教臭いよお前ら
「頭が高い、調子に乗るな」ってか?
こんなん半分ジョークのネタだろ
537名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:18:21.78 ID:EABN6zI90
>>22
こんな古いネタで爆釣か
ビーヲタは一直線で釣りやすそうだな
538名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:58:52.25 ID:JDQkcM+w0
>>512

×オアシス
×オエイシス
×オェイスィス
× オゥエイシス
×ダァッシャァリャス

○ミツーラ アンド オークボ

539名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:59:31.30 ID:aRu1qiJoO
>>208

元祖パンク
ラモーンズ のバンド名は
ポール ラモーン【ポールマッカートニー】から
いただいてます。

540名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:15:22.57 ID:aRu1qiJoO
>>212

ヘビメタの元祖
ヘルタースケルター
は モトリークルーも
カバーしてます。

541名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:28:15.34 ID:yHzCHrYh0
ただのジョークにここまでレスがつくもんなんだな
542名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:45:10.87 ID:Zi128cE80
>>540
そんな個別の細かい話はしてないだろwww
543名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:46:08.69 ID:kyi90IUe0
神格化されすぎでうざいよな
ビートルズ、ビートルズって、ほんとさ
若いのでビートルズリスペクト、ビートルズみたいになりたいとか
頭の沸いたことほざいてる創作意欲のない単細胞フォロワーは全員死ねばいいよ
何遍焼き直しのどっかできいたことあるような曲書けば気が済むんだって

オアシスは例外だけどな
544名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:47:34.22 ID:58lUIIL8O
アルバム発売前は弱気だったのに、1位になった途端にこれかよ。
545名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:51:18.37 ID:UrPDQH0E0
>>541
俺も、 「ポール・マッカートニーは俺に大き な“借り”がある(笑)」っていうニュアンスのような気がしてる。 
そもそも、原文でどう言ったんだろ。
546名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:52:21.08 ID:+MVNF4QG0
オアシスは生まれた時からダサいまんまだな
100年後にはコミックソング以下の価値
547名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:56:04.56 ID:UrPDQH0E0
>>543
アーティストとそのファンって、教祖と信者っていう面もあるからね。
ある程度は仕方ない。
548名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:57:24.06 ID:/6vd5rG0O
パニックアットザディスコのセカンドアルバムとか滅茶苦茶ビートルズっぽいしな
少なからず新進のバンドへの影響はあるんじゃないか?
549名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:57:57.37 ID:oKuRxlkq0
オアシスってなんで売れたんだ?
さっぱりわからん
550名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:05:07.15 ID:j1S6O9gGO
>>546
お前の中では100年後も聴かれてる音楽って評価なのか
大絶賛だな
551名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:12:06.39 ID:vE/QSYxE0
>>549
みんなで歌える歌謡バンドだったから。イギリス人の大好物や。
552名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:18:04.02 ID:5cAk0GlqO
ゴリラズに完敗してる兄弟に利用価値はない
553名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:22:51.31 ID:pWFudbe60
毒舌キャラ維持するのも大変だな
554名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:23:36.38 ID:rFufQTic0
オアシスは革新的なことやったの?
他のバンドがいくらメロディ真似してもビートルズになれないのはそこ。
555名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:43:31.91 ID:lxMqijBS0
556名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:45:05.51 ID:yOYrCmID0
オアシス?糞だよな
聴いてられるかよ
557名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:52:15.24 ID:uGbb3bxT0
>>556
そう言うお前でも、Whateverのメロディくらい口ずさめるだろ。
そういうこった。
558名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:53:17.40 ID:UXD0rsvV0
AKBのメロディくらい口ずさめるよ
どういうこと?
559名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:54:39.21 ID:U8muOVonO
>>554
それはただの早いもん勝ちなだけだよ
560名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:56:34.30 ID:Boj1byfQ0
「愛こそはすべて」の盗作ワットエバーいいよね
561名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:00:37.59 ID:3hFe2lGI0
>>558
そういうこった。

>>560
その盗作をポールさん絶賛しちゃったんだよね。
562名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:01:39.26 ID:tfuttUQA0
ビートルズ ポールは知ってるけど、オアシスてなに?
563名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:05:05.86 ID:zVQtHfi70
>>562
ググれカス。
564名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:07:18.77 ID:JDQkcM+w0
565名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:28:17.93 ID:0xZhU3pq0
オアシスじゃなくてオエィシスな
ネイティヴ桜蘭なんでこういう書き込みみると国が滅ぶ
566名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:16:12.84 ID:lcYw5DD50
ビートルズは当人たちだけじゃく
周りにいろんな才能が集まったから成功したんだよ。
ブライアン・エプスタインはマネージャとして天才だし
彼の下にいたアンドリュー・オールダムやロバート・スティグウッド
が後にストーンズやビージーズで大成功をおさめていたり
ビートルズのエンジニアからはクリス・トーマスやノーマン・ハリケーン
・スミスやアラン・パーソンズなどが出ている。
才能は才能を呼ぶんだよ。
567名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:21:43.84 ID:SpD4ATUE0
>>566
知ってる名前そんなに出さなくてもいいよw
エプスタインとジョージ・マーティンがいたら成功してたよ
後は付け足し
568名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:29:42.75 ID:/UdI3lWO0
>>567
>>566と同じ事をドヤで言われてもなぁw
569名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:30:59.58 ID:A0ixquzQ0
Whateverの元ネタはこれなんだが。有名な話だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=nZ9EWcaS7II

ビートルズ好きは音楽に詳しくない人やダサいオヤジも相当含まれていると思われる。仕方ないけど。
そういうファンが増えると、音楽好きな若者からは古臭くダサいと敬遠される。
570名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:31:53.68 ID:mM5dnk550
>>559
早いってのが大事だろ
それができる人間がいない

ただオアシスって当時「新しかった」んだよ
当時の若い世代においては
ストロークスにしても新しかった
上の世代にはそうは聞こえなかっただろうけど
そもそも意外と音楽はビートルズとあまり関係ないだろオアシス
聞き分ける耳も持ってない奴が通ぶるなってw
みんなが言ってるから乗っかってるだけだろお前ら
571名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:37:10.40 ID:lcYw5DD50
>>526
> >>524
> ビートルズは数十年に渡って一定の人気を持ってたのは事実だし、
> 解散後も、CD化やリマスター等々でその都度再ブーム、再再ブームを起こして来たのは事実。
> そして、あのブリットポップの時代にあって、その主役であり、あの時代に一定の影響力を持っていたオアシスが、
> 堂々とビートルズへのリスペクトを公言することで、
> その時代のメインストリームが、ビートルズに振り向いたのも事実。
> あの頃のブリットポップバンドは、こじつけな近い形ででも、ビートルズとの類似点を語られたりしたもんだ。
> クーラシェイカーなんて、インドってキーワードだけでジョージとの共通点を語られたりした。
> 音楽の方向性はあきらたがうのに。

そこまでは正しいんだが、それがセールスと結びつくかどうかは別。
ビートルズのセールスは圧倒的にアメリカが中心。
ブリットポップの連中が何言おうと関係ない。

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_music_artists
572名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:49:00.50 ID:A0ixquzQ0
別にノエルはセールスの話などしてないよ。
UKの若いバンドの間でのビートルズの音楽的評価についての話だ。
573名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:53:31.07 ID:e6Eya5ZU0
なんだ、オアシスて韓国のバンドだったのか…
574名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:54:25.91 ID:T1o+5wX20
相変わらずでワロス
575名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:56:28.48 ID:tAYJfqo20
>>571
セールスの話してるのはお前。
>>1について話してるんであって、お前が持ってきたセールスなんていうすっとんきょうな話題はスレ違い。
576名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:59:40.39 ID:mCkByVoO0
てか改めてビートルズ聴くとすげーな なんだろあの体に入ってくる感じ
577名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:11:16.90 ID:l4uO5X3q0
>>576
ちなみにどの時期のビートルズが好きですか。
578名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:12:26.52 ID:lcYw5DD50
>>459
> 冷泉彰彦のコラムで見たが
> 数年前にポール・マッカートニーがスーパーボウルのハーフタイムショーに出たとき、
> 盛り上がっていたのはオヤジ連中だけで、若い世代の受けはイマイチだった
> 中には誰このおじいさん?って奴もいたそうな
> ビートルズと言っても向こうの若い連中からすれば矢沢永吉みたいなもんなんだろうな
>


そんなことは無いよ。
大盛り上がりだよ。
それとまともなアメリカの世論調査会社の
アンケートだと、ビートルズは各世代で上位人気だよ。
10〜29才ではマイケルの僅差の2位。
トータルだと間違いなく1位。
知ったかふりはするな。
データを見ろ。

http://www.pewsocialtrends.org/2009/08/12/forty-years-after-woodstockbra-gentler-generation-gap/4/
579名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:15:26.08 ID:hTsxVqcJ0
当時10代だったらこの人の言うこと大体わかると思うけどなあ
当時すでにおっさんだった人にはエバーグリーンだったのかもしれないけど
ビートルズが好きな奴なんかクラスで冴えないメガネかけたオタクが一人とかだった
それも積極的というよりお父さんか聞いてたからみたいな
580名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:17:34.09 ID:ssnx8zh40
>>559
お前みたいなクズはいつの世にもいるよ
コロンブスをただ西に行っただけって言った奴とか
まあ、おまえみたいなクズでもいっぱしの気になれるのが2ch
ヒロユキに感謝しとけな
581名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:18:16.07 ID:LJcl2NAS0
>>577
アイソーハースタンディングゼアのころだよ
582名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:19:05.51 ID:hTsxVqcJ0
>>580
お前は眉毛兄弟より物事を冷静に見れなれないんだなw
583名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:19:08.16 ID:vE/QSYxE0
オアシス好きだけどビートルズは好きじゃないな。
とりまビートルズは評価しとけば通っぽい風潮はどうかと思う。
584名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:19:54.40 ID:5R/rrg9e0
>>579
全世代の中学時代はそんなもんだと思うよ
俺はいい歳だが、クラスで1〜2人くらいかな
その後、周りに広めて3人くらいになったという感じ
585名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:21:28.89 ID:BDP35LB70
何言ってんだバカ兄貴
586名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:26:18.09 ID:Re3zf/j50
これはマジで本当かも
ノエルがビートルズをべた褒めしてたのが再ブームのきっかけだったと思う
最初は、え?ノエルがビートルズ?と思ったもん
それまではビートルズなんてクラッシックのジャンルみたいに、世間では全く流れなくなってた
ただ、改めて聴いてみたら本当にイイ!と思わせたのはビートルズの実力
587名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:30:13.98 ID:LJcl2NAS0
>>586
そりゃお前が無知だっただけだろドアホ
588名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:31:10.92 ID:l4uO5X3q0
64歳をとっくに越えてるのに、未だに
ラブリーリタの尻おっかけてるポールはすげえよな。
589名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:31:28.47 ID:hTsxVqcJ0
そういやジェリーフィッシュが嫉妬してたよ
俺たちのほうがビートルズ好きだしみたいなw
590名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:33:00.15 ID:JDQkcM+w0
>>583
だから、その責任の一端はオアシスにあるんだよ。
それ以前は、それやるのは通というよりベタ、軟弱、オタクな印象だったんだから。
591名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:34:47.20 ID:H5ICHqpf0
My generation聞いたがベースが下手
592名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:36:09.35 ID:JDQkcM+w0
>>591
誰だよ、それ。
(ネタ)
593名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:39:06.57 ID:co9x4IG30
英国ではこれは事実 オアシスが登場する前はビートルズはだっさいおっさん向け音楽扱いだったよ
594名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:39:48.44 ID:lcYw5DD50
>>584
> >>579
> 全世代の中学時代はそんなもんだと思うよ
> 俺はいい歳だが、クラスで1〜2人くらいかな
> その後、周りに広めて3人くらいになったという感じ


渋谷陽一はかつて、自分が中高生の頃ビートルズファンは
数人しかいなかったと言っていた。
ところが山下達郎に言わせるとクラスの大半が来日公演にいった
という。
だから環境によって見方は変わる。
595名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:42:34.45 ID:5R/rrg9e0
抽選だったのにクラスの大半が行ったとか
なんかの勘違いだろうな
596名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:43:49.60 ID:co9x4IG30
>>587
ビーは評価確立してたけど>>1のノエルの言うとおりで「クール」ではなかったんだよ
597名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:43:55.26 ID:JDQkcM+w0
わかりやすく言えば、ブリットポップ以前のビートルズファンって、 lcYw5DD50みたいなのばっかだっんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:44:18.19 ID:68MZr22tO
大口叩きのマユゲ野郎はマンCは俺様が強くしたと言いかねん。音楽の才能は枯渇してる。
599名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:45:13.58 ID:LJcl2NAS0
また山達の嘘か あいつ嘘おおいよな
600名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:45:18.81 ID:X+myj12b0
プロのくせに素人よりも音域が狭く、音程不安定な奴がポールに意見するとはな。
分らん奴は何言っても分らんという典型。
601名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:45:28.40 ID:U7kN2Mz/0
そもそもオアシス自体がクール扱いじゃなかったんだが
602名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:45:45.32 ID:LUzmPazZ0
つうかビートルズってそんなブームになってるの?
603名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:46:56.33 ID:JyTiFG2l0
サザンのNO−NO−YEAHとか聞いて
どんな評価するか聞いてみたいな。
604名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:47:09.23 ID:qeQNGdiEO
星野か
605名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:48:39.12 ID:JDQkcM+w0
>>601
お前の評価なんて世間の誰も興味もってないから。
606名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:50:24.33 ID:nvFp8JH40
海外の有吉さんこんにちは
607名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:51:28.93 ID:U7kN2Mz/0
>>605
俺の評価じゃなくて実際そうだったじゃん
まあ気分を害する気持ちもわかるけどさ
608名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:52:17.79 ID:lcYw5DD50
おそらく渋谷陽一の頃は
日本の主流は芸能界的アイドルだったんだろう。
やはり舟木一夫や橋幸夫なんだよ。
あの時代。
アメリカなんかでも同じようなものだよ。
主流は。
だからビートルズはグラミー賞をほとんど獲っていない。
さすがに新人賞や、サージェントペパーの最優秀アルバムは獲っているものの
ビートルズに限らずロックはほとんど受賞していない。
まだまだそういう時代だったんだよ。
いまだにそういう国もあるけど(笑)
609名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:54:44.68 ID:LJcl2NAS0
>>608
それも大間違いだよ
そりゃビートルズつったって洋楽だからそういう洋楽マニアなんか
いつの時代であっても多数派ではない、という今も変わらない現実が
昔も同じであった、というだけのこと
610名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:55:20.24 ID:LUzmPazZ0
要するに俺はサリエリでビートルズはモーツァルトってことでしょ?
611名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:55:25.59 ID:JyTiFG2l0
日本人で俺がびっくりしたのは
ムッシュかまやつかな。
マチャアキの仲間で昔グループサウンズがブームの時
出てきた人くらいしか思ってなかったが
ゴロワーズって曲聴いた時にはぶっ飛んだ
612名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:55:29.74 ID:JDQkcM+w0
>>607
ブリットポップの時代があって、その中心にいたブラーとオアシスは、あの当時、世間的にはクールだったよ。
客観的事実を話してるんであって、私情を挟んでるわけじゃないんだよ。
613名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:56:28.39 ID:68MZr22tO
このアホ発言は「俺はチョンコロだ!」と言ってるようなもんだな。
614名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:57:47.63 ID:LJcl2NAS0
>>611
いやおまえがバカだからだよ
615名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:57:49.53 ID:FytmMnFo0
わしが育てた
616名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:58:41.63 ID:5R/rrg9e0
>>609
ちょっと違うと思う
80年代なんかは10代に洋楽はかなり聴かれてたからな
レインボーとかシェンカーとか実際かなり人気あったよ
それほどマニアックでもなかった
617名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:59:54.76 ID:LJcl2NAS0
>>616
それを言うならまだ60年代末期70年代のほうが
オリコン上位に入ってくる洋楽は圧倒的に多かったんだよ
だからまだ洋楽の浸透ってのは昔のほうがあったぐらいだ
618名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:00:01.50 ID:lcYw5DD50
>>611
> 日本人で俺がびっくりしたのは
> ムッシュかまやつかな。
> マチャアキの仲間で昔グループサウンズがブームの時
> 出てきた人くらいしか思ってなかったが
> ゴロワーズって曲聴いた時にはぶっ飛んだ

ロック的なテイストをもった曲が初めてお茶の間に流れたのって
モップスの「月光仮面」だろうね。
619名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:01:13.23 ID:LzjJJg+jO
>>603
ノエルではないけど昔お忍びで来日したジョンが
ヨーコと一緒に入った店でサザンのかってにシンドバッドが流れてて
ヨーコが感想聞いたら
「Aメロはいいけど後はクソ」って言ってたらしい
620名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:01:58.01 ID:cbiyfc9B0
ノエルの発言はコピペみたいなもんだからな
今日も盛大に釣られてるなw
621名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:02:07.55 ID:5R/rrg9e0
>>617
ま、それでもいいよ
俺は>>609が違うって言いたいだけで、それの補強してるだけだし
622名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:03:04.98 ID:lcYw5DD50
>>617
> >>616
> それを言うならまだ60年代末期70年代のほうが
> オリコン上位に入ってくる洋楽は圧倒的に多かったんだよ
> だからまだ洋楽の浸透ってのは昔のほうがあったぐらいだ

ソースは?
623名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:03:06.76 ID:LJcl2NAS0
>>621
いいわけすんなよバカw
624名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:05:49.56 ID:5R/rrg9e0
>>623
言い訳が必要なのはお前だろ
いつの時代も洋楽マニアなんか、と言ったしりから
昔はオリコンで上位とかw
625名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:12:09.64 ID:co9x4IG30
90年代初頭の日本で洋楽聴く中高生の間でもグランジやオルタナやマンチェやアシッドジャズはクールだけど
ビートルズは懐メロという空気 「なんでそんな昔のバンド聴くの?」扱い 
渋谷系とかモンド絡みの旧譜漁りからも評価が確立してたビートルズは外れてたし
626名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:15:43.87 ID:JyTiFG2l0
>>619
NOーNO−YEAHはサザン初期でなく
90年代後半に出たジョンのカムトゥギャザーが元ネタの曲で
あの当時ビートルズ系のオマージュ曲の中では一番尖ってたと思う曲でな。
あの当時聴いた時は21世紀のロックってこんな感じかなと
思える出来だった。
627名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:15:50.46 ID:Pby29hGo0
オアシスより前にカートコバーンがジョンレノン大好きとか
発言してたよね・・ビートルズファンだって。
628名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:17:23.91 ID:aRu1qiJoO
2000年から2009年までの2000年代の総合売り上げでビートルズが2位
1位 エミネム 31,127,000枚
2位 ザ・ビートルズ 27,591,000枚
3位 ティム・マッグロウ 24,295,000枚
4位 トビー・キース 24,189,000枚
5位 ブリトニー・スピアーズ 22,937,000枚
6位 ケニー・チェズニー 21,396,000枚
7位 ネリー 21,206,000枚
8位 リンキン・パーク 21,125,000枚
9位 クリード 20,398,000枚
10位 ジェイ・Z 19,379,000枚
629名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:20:24.19 ID:wOAhrkH90
今現在の英国じゃあ「オアシス(笑)」て感じなんかな
630名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:21:26.41 ID:hTsxVqcJ0
>>616
イングヴェイのアルバムがオリコンチャートのトップ3に入っちゃったりしてたからなw
631名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:21:55.31 ID:JyTiFG2l0
アメリカだと80年代後半にレニークラヴィッツがデビューして
デビューアルバムがモロにジョンレノンのソロを意識した作りで
珍獣扱いされてた記憶があるな。
632名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:22:04.82 ID:aRu1qiJoO
2000年から2009年までの2000年代の総合売り上げ
アルバム別を見てみよう。
1位 ザ・ビートルズ「ザ・ビートルズ1」 11,499,000枚
2位 イン・シンク「ノー・ストリングス」 11,112,000枚
3位 ノラ・ジョーンズ「ノラ・ジョーンズ」 10, 546,000枚
4位 エミネム「ザ・マーシャル・マザーズLP」 10,204,000枚
5位 エミネム「ザ・エミネム・ショウ」 9,799,000枚
6位 アッシャー「コンフェッションズ」 9,712,000枚
7位 リンキン・パーク「ハイブリッド・セオリー」 9,663,000枚
8位 クリード「ヒューマン・クレイ」 9,491,000枚
9位 ブリトニー・スピアーズ 「ウップス!…アイ・ディド・イット・アゲイン」 9,185,000
10位 ネリー「カントリー・グラマー」 8,461,000枚

2000年代最も売れたアルバムはザ・ビートルズ1.。
633名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:23:40.85 ID:NUFR9yA20
>>628
ビートルズと違ってクイーンとかヲタが現代でも通じるとか騒いでるから入ってるのかと思ったら違うんだな
無駄にダラダラ続けたから聴くに耐えない駄作もいっぱいあってベストで十分な所で差が出ちゃったか
634名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:24:59.39 ID:C6JKmkYpO
イアン・ブラウンが言ってたな。
「oasisは俺にとってラトルズでしかない」って。

実に的を射た言葉だと思うw
635名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:26:34.37 ID:hTsxVqcJ0
>>633
クイーンは実際微妙だろ
フレディが死ぬ頃なんて完全に空気だったもん
死んだら突然みんなワーワー騒ぎ出した
636名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:27:01.27 ID:JDQkcM+w0
今や、ビートルズはキリストよりも若者に人気がある。
だったっけ?
ジョンがこの発言をした時の信者の反応ってこんな感じだったのかなって思う。
元々、ビートルズを好ましく思ってなかった層も便乗して、
言葉自体拡大解釈されちゃって、みたいな。
637名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:27:33.22 ID:5R/rrg9e0
>>630
そんな時代もあったな
あと、カルチャークラブとかデュランデュランとか
普通の女の子が聴いてたもんな
ミュージックライフ全盛期とでも言うのかな
638名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:28:00.64 ID:co9x4IG30
ノエルの発言は売り上げの話じゃねーんだよ 

ビートルズ売り上げ厨の論理では2011年の日本じゃAKBと嵐と寒流クールということになるのにな
639名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:33:01.10 ID:JDQkcM+w0
>>631
あー、そうね。
彼もビートルズへのリスペクト隠さなかったね。
3枚目のアユゴナのシングルカットがスマッシュヒットして、
4枚目では、その70年代ロックに舵切って失敗したけど。
640名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:33:29.39 ID:68MZr22tO
ノラ・ジョーンズもビートルズ縛りだなW
641名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:37:09.28 ID:GrJH1zkSO
>>637
アラフォーだけど、懐かしいな。
中学校で、デュラン派とワム!派とに別れてたっけ。
俺はライクアバージンにすっかりやられた派だけどw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:39:12.97 ID:iBFhLekt0
恥を知れ 大きな借りがあるのはお前だろうが
口だけの虚しい奴
643名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:41:18.86 ID:25XuUljw0
>>23
そろそろ倖田來未とEXILEは変えたほうがいいな
644名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:43:59.19 ID:SBOQ+QT10
ノエルよ、確かにお前は世界的大スターだろう。
だが正直、才能も器もビートルズの脚元にも及ばねぇ。
「ビートルズの再来」を利用して商売したのは、てめぇらの方なんだよ!
645名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:49:51.32 ID:aRu1qiJoO
>>638
ノエルの発言は10代のころノエルの友達内で、パンク好きが多くて、ビートルズが古い とか言ってた という話でしょう。
くだらない(´ε`)話じゃん。
ビートルズはオールジャンルで20世紀の百人に選ばれてる巨人な存在。

で 俺様のおかげで
再評価されたなんて
おごがましいよ。

646名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:55:34.43 ID:q6TnIyPPO
×マドンナ
〇マッ ダァァナァァ!

小林克也なんでこういう書き込み見るとイラッとくる
647名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:56:33.00 ID:JyTiFG2l0
ビートルズは初期のシンプルなロックから
中期でコード進行や録音方式で当時、誰もやってない様な
曲作り続けたわな。
インド音階や楽器も取り入れたりしたし、薬もやり放題で
サイケデリックな世界観みたいなモンも生み出した。

後期でシンプルなロックに戻るんだけど1回何でも取り入れた
おかげでシンプルと言いながら50年代のロックとは明らかに違ってた
648名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:00:01.20 ID:co9x4IG30
>>645
ファッション的な「再評価」のきっかけがノエルというのが>>1を読めばわかる
「評価」じゃなくて「再評価」

>ビートルズはオールジャンルで20世紀の百人に選ばれてる巨人な存在
そういうものは時代遅れバンドの証拠だし
649名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:05:16.26 ID:JDQkcM+w0
ビートルズは大好きなんだけど、
ビートルズの話題になると面倒くさい信者さんが混じってくるから、鬱陶しい。
650名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:09:58.32 ID:GXY1sQ6H0
ビートルズとオアシスは本当に2ちゃんに愛されてるなw
ネタ関係なく、この2つが一緒になったら、そりゃ伸びるよな
651名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:11:51.96 ID:PONGwrc20
AKBは大好きなんだけど、
AKBの話題になると面倒くさいヲタが混じってくるから、鬱陶しい。
652名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:15:36.91 ID:JDQkcM+w0
>>651
2ちゃんねる大好きなんだけど、お前が鬱陶しい。
653名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:19:29.22 ID:aRu1qiJoO
>>648

>時代遅れ

2000年から2009年までの2000年代の総合売り上げでビートルズが2位

654名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:24:06.27 ID:l4uO5X3q0
レットイットビーの完全版BDはいつ出るんだ?
ポールとリンゴが天国行かないと出ないの?
655名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:32:55.94 ID:Au0pw5aW0
錦の御旗みたいに売り上げを上げる奴は何もわかってないなw
>>653
おっさんばかりに売れていても若者にとっては時代遅れでしかないわけで
656名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:37:34.68 ID:Au0pw5aW0
ああ、こいつは
>ビートルズはオールジャンルで20世紀の百人に選ばれてる巨人な存在

こんなことも言ってるのか
若い世代に時代遅れと認識されてるかどうかにこんなことは関係ないし、
むしろ時代遅れそのものと取られかねない要素
657名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:37:49.13 ID:JDQkcM+w0
>>653
お前は何回同じ注意されてるんだよ。
>>1を読め。
誰がセールスの話してるんだって。
しかも、ブリットポップは90年代だよ。
658名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:38:22.81 ID:tx3VGuz60
1994年、当時20代と30代の対談

小沢健二: 家にクラシックのレコードと並んでビートルズのボックスがあるんです。
       でも中学生ぐらいのときって、ビートルズって聞かないんですよね。
       そういう家のクラシックの棚には並ばないようなものを聞いていて、
       それでしばらくたって聞き始める。
       20歳すぎくらいまでは、ビートルズがいいと言うのは、口はばかられた。
       なんかマザコンの香りというか、権威の香りというか、そういうのがした。

柴田元幸: ぼくは、高校生ぐらいのとき、そういうようなことを思ったなあ。
       桑田佳祐とぼくは大体、同世代ですけど、彼にとってはビートルズでもストーンズでも、
       ロックのいちばんパワフルな流れというのは、自分が見つけたものじゃなくて、
       お兄さん、お姉さんが聞いていたものという意識があると言っていた。
       ぼくも、そういうことはすごく思っていた。だからそこで見栄と怨念を発揮して、
       自分はビートルズとかストーンズじゃなくてキンクスとかバーズを聞くんだとか。
       そういうふうになるわけですよ。
659名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:40:46.82 ID:UCD399J00
ビートルズって90年代北米最もCDを売ったミュージシャンだろ?
オアシス関係なくね?
660名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:42:19.97 ID:GSDbHMUc0
糞スレ建てんなっていってんだろーがー!!
661名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:44:50.76 ID:cazF2FEw0
>>655
若い奴にとって時代遅れなことがマイナスだと思わんけど。
むしろ今の若い奴向けに音楽売ろうとしても商売にならんから、
ぶっちゃけありがたくない存在。
だから、おっさん向けに昔の音楽のリマスターだの何だの再発するわけで
662名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:45:09.10 ID:du2RvBF20
WhateverはI am the walrusとAll you need is loveを足しただけの曲
Pall WellerがRay DavisやPete Townshendのパクリでしかないのと同じこと
663名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:46:00.13 ID:zExXY+0YO
ビートルズファンに俺ビートルズ好きなんすよwwwwww
って言うと大変な目にあうぞ
664名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:47:13.29 ID:lNmcG/O70
ビートルズは偉大だ
こいつもよくわかっているじゃ無いか
この発言は持ち上げてるんだよ
665名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:47:29.74 ID:Au0pw5aW0
>>661
そんな話じゃないからねw
666名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:48:09.94 ID:co9x4IG30
>>653
それを主張するなら80、90年代のUKのデータと比較しないと意味がない
ノエルはUKで94年当時の評価を語ってんだから

おまえのレス見た人はオアシスのおかげで2000年代にUSでも売れたって解釈しうるぞ
667名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:51:08.60 ID:lNmcG/O70
>>658
お金持ちのボンボンの発言だな
だからこいつらの音楽はおもしろくないんだろ

聞いた事ないけど
668名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:52:27.38 ID:tV5+/iWw0
ビートルズの劣化コピーをさらに劣化コピーしたような音楽が
オアシスだという認識です。
最近は自分が生まれる前の音楽しか聞いてない。
669名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:56:40.41 ID:xz2jgTAG0
SONGSビートルズやってるで
670名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:56:58.36 ID:l4uO5X3q0
NHKでビートルズやってるよ
671名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:57:35.40 ID:kQdUwUnV0
カートコバーンもビートルズ好きだって公言してなかったっけ。
672名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:09:05.13 ID:iBFhLekt0
ビートルズを無理矢理好きになれとは言わんが
オアシスがバッタもんと判らないのならちょっと心配になる
673名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:27:22.10 ID:JDQkcM+w0
>>672
やめとけって。
ファンとはそう言うもんだ。
674名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:30:22.59 ID:Au0pw5aW0
オアシスは新しいことやったわけでもないし、いまだに人気あるのは理解不能だな
スミスとかローゼズはわかるんだけど
675名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:31:06.86 ID:qyndva1o0
オアシスごときが
676名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:35:47.33 ID:DrMKuWov0
>>23
コウダやエグザイル、湘南の風だった頃が懐かしいよ・・・
今の日本のミュージックシーンの売れてる売れてる捏造インチキは、朝鮮人になっちゃったからなあ・・・

677名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:40:41.59 ID:A0ixquzQ0
いや、ノエル・ギャラガーのオアシス時代はこの20年位で最高のソングライターの一人だろう。
俺らの世代のポール・マッカーニーって感じ。

この20年で平均的にノエルより優れたソングライターがいるなら教えてほしい。
678名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:42:50.58 ID:A0ixquzQ0
マッカートニー
679名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:46:17.20 ID:17tM/Xfk0
80年代のビーは、評価は高いものの過去のバンド扱いだった
MTVブームやHIPHOPブームの中で、ビートルズが話題に上るのは辛うじて12月だけ
当時現役バリバリのポールもセールスでは苦戦してたし
アンソロジーで一気にリバイバルが来た感じ
オアシスも貢献したけど、ビーをリスペクトするバンドなんて幾らでもいるし、彼らがいなくても結果は一緒だろ
680名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:49:50.91 ID:9KbHCJ/S0
オアシスの曲でビートルズっぽいのって実際無いんだよね
681名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:53:25.81 ID:U7kN2Mz/0
オアシスはビートルズというよりホリーズに近いな
682名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:57:16.60 ID:DrMKuWov0
むしろ、オアシスというよりビートルズの正常進化はクイーンのような気がするが・・・
683名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:05:18.87 ID:WHwWrgTC0
オアシスは平凡だが、ビートルズは天才か変態
要はそういうことだな
684名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:06:36.30 ID:MxV+tofQ0
って言うかオアシスの曲を知らないんだけど

歌手なの?
685名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:12:14.19 ID:zjky76eH0
>>684
歌モノもやってるダンスユニット
686名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:22:14.74 ID:JrMcscKU0
>>22
ネイティブアイリッシュケルト人の発音は

×オエイシス
○オゥェァエイシィアスァ な

ドルイドの俺からするとイラっとくるから今後注意してな
687名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:23:50.00 ID:VSwCMW1+0
>>679
煽り抜きで聞くけど、何才?
688名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:26:58.34 ID:BcR2De5X0
>>686
それじゃ吐いてる酔っぱらいだ
689名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:32:16.27 ID:VSwCMW1+0
>>682
ビートルズはほぼロックのオールジャンルカバーしてるから、
解釈しだいで、全ての道はビートルズに繋がるって解釈できてしまうんだよね。
それだけモンスターバンドなんだよね。
690名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:40:10.97 ID:G+Ut7VVk0
わしが育てた
691名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:34:12.82 ID:yEZ4bKz+0
煽り抜きで聞くけど、何才?っていう質問の仕方が煽り抜きできもい
692名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:55:38.01 ID:BzAD06uu0
>>691
10代や60代は、オアシス全盛の時代は体感してないだろうから、
ここにレスつけてる人って何才なんだろってのは、俺も普通に知りたいけどキモいの?
693名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:56:40.47 ID:mJs74i1B0
団塊ほいほい
694名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:56:42.90 ID:9PuAKNNI0
質問の仕方
695名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:58:58.39 ID:WzRRH53e0
知りたいことがキモい、なんて誰も書いてないのにねえ
その読解力のなさもキモいwww
696名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:01:41.86 ID:BzAD06uu0
>>695
2ちゃんねるの作法の話はわかったから、何才なの?
697名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:04:06.63 ID:WzRRH53e0
どこから作法という話が?
読解力は作法以前だが
698名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:04:50.96 ID:EdzMs5XOO
>>679
80年代に
ビートルズの話題はあったよ。ジョン・レノン暗殺からジョン・レノンの暴露本やら

ジュリアンがデビューして、再結成話とかね。

ポールは売れてたよ。
プレイ トゥ プレイが
イマイチだったぐらい。

新しいバンドが出ると
第2のビートルズがデビューとかね(笑)
699名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:07:57.92 ID:BzAD06uu0
>>697
ここに書き込みしてるお前の年齢を知りたいのはキモくないんでしょ。
何才なの?
700名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:08:52.85 ID:BzAD06uu0
プレイ トゥ プレイwww
701名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:10:03.95 ID:WzRRH53e0
ポールの実際のセールスは知らないが
パイプスオブピースでなんだか一区切りしてしまった印象がある
それ以降、シングルは苦戦しだしだような気もする
702名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:13:25.01 ID:EdzMs5XOO
プレイ・トゥ・プレイ
は悪くないけどね
セールスは 今までが
良すぎたからな。
703名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:14:14.12 ID:EM5ANvOwO
ノエルはジョンよりポール派
704名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:14:24.47 ID:WzRRH53e0
>>698
80年代以降で誰が「第2のビートルズ」って言われた?
ナックやチープトリックはそれ以前だし
705名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:16:17.89 ID:BzAD06uu0
>>702
もう無理するなよ。
プレストゥプレイだから。
706名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:16:31.59 ID:YYfl0rk2P
ノエルギャラガーまでホルホルし始めた。
K-DNAに感染しちゃったのか?
707名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:17:14.46 ID:BzAD06uu0
>>704
団塊乙
708名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:18:59.91 ID:h5G05+do0
チープトリックの世代が団塊ってなんか勘違いが激しいな
全然違うじゃんw
709名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:20:04.69 ID:xDo/g/Xl0
ビートルズ無理・・・
なんか音が苦手だわ
710名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:21:12.77 ID:BzAD06uu0
>>707
団塊は言い過ぎだね。
でも、50代でしょ。
711名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:22:06.97 ID:BzAD06uu0
>>710>>708あて
712名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:22:23.16 ID:IghCuinc0
ラトルズをパクった奴らだろ?

オアシス
713名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:23:56.63 ID:YYfl0rk2P
>>704
明らかに第2のビートルズを狙ったのは、ベイシティーローラーズだろうね。
その前にもモンキーズというのがあったが。
あれはテレビの企画モノ。
ナックは一発屋だろ。
チープトリックはキワモノだな。
日本のグループサウンズなんて、全部、ビートルズのパクリでしょ。
ただ、80年代となると「ずうとるび」も70年代だしな。
クィーンかなぁ。




714名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:24:56.73 ID:JW2xlozW0
>>710
言い過ぎっていうかかけ離れてるよね
大体40代中盤から50代前半だろうからね
チープトリックとかはキッスよりさらに下だからね
団塊とはまるで世代が違う
715名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:26:24.18 ID:JW2xlozW0
80年代で「第二のビートルズ」は知らないなあ
ナックは有名だけどねえ
ジャケットも意識してるし
716名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:28:55.60 ID:BzAD06uu0
>>714
80年代以前、つまり70年年代の話をしてたからね。
50年代〜60年代前半生まれと推測した。
チープトリックは80年代だから、団塊は言い過ぎだねって言ったんだよ。
717名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:32:13.78 ID:JW2xlozW0
70年代の話したら「団塊乙」っていうのもイミフでしょ
こんなスレに来る奴は実体験なくても知識として知ってる
718名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:34:59.40 ID:EdzMs5XOO
>>704
記憶をたどれば、
デュランデュランとか
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド 。

MTVが流行ってたころ
マジカル ミステリー ツアーが見直されて評価されてたよ。
音楽の映像表現の始まりとしてね。
719名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:35:35.99 ID:zjky76eH0
ギリギリ20代だが94年に出たlive at the BBCがきっかけで
ビートルズ聞き始めて、その後で「なんか似てる」って思って
オアシスを聞くようになった。順序としてはノエルの言ってるのと逆だわ。
あの時期、ビートルズは未発表の音源をまとめて出してたよね。
BBCのあとはアンソロジーが出てた。
720名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:37:13.70 ID:lyDvDYMu0
ようつべでビートルズの曲検索するとこいつらがいっしょに掛かってきてうざい。
いっかい試しにきいてみたら聴くに耐えなかった。
721名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:37:51.45 ID:Ht0aIaLW0
相変わらずのぼせてるな、こいつ
リスペクトもなしに胴元から借りまくってたわけか?
722名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:38:33.39 ID:JW2xlozW0
>>719
初めて聴いたのが「アンソロジー」とかもいるんだろうな
聞き方としては変だけどあの時話題になったからね
723名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:39:37.79 ID:MQuO4fMk0
半田健人を60歳って言ってるようなもんだな。
オアシスに反応するのは主として30代。それより
上の世代は洋楽聴いてても興味ない人多い。
724名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:43:23.87 ID:BzAD06uu0
>>717

>>692>>695の流れで、質問のしかたがキモいというツッコミと理解したから、
作法の話はいいからって書いたら、筆が作法の話はしてないっていうし、
ウザいなって気持ち混じりで書いたから、筆がすべった部分はあるね。
年齢を聞くことはキモいって言ってないっていうから、改めて年齢を聞いたけど、答えないし、団塊って言ってみたって流れだよ。
725名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:46:38.50 ID:zjky76eH0
>>722
ビートルズを知るきっかけはあの時期たくさんあったんだよね。
ジョンの新曲とかいって、real loveがラジオでたくさんかかってたりしたな。
というかあの頃は、ファッションもモッズとか60年代がきてた頃だから
ビートルズ再評価もその流れのような気もする。
726名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:47:00.57 ID:ZemQogc30
年齢聞くとかうぜえことやってんな
年齢関係なく楽しめる話なのに
っていうか人に聞くならまず自分から言えよ
727名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:49:06.25 ID:lyDvDYMu0
奥田民生とかもビートルズっぽいよな。
パフィーのアジアの純情とかきくともろに。
728名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:52:24.43 ID:BzAD06uu0
>>726
お前に聞いてない。
年齢聞かれるのは構わないという奴に聞いてる。
答えなったけど。
ちなみに俺は30代後半だよ。
オアシス以前からビートルズ好きだったが、その前とその後の当時の若い世代のビートルズ評が明らかに変わったのも体感してる。
オアシスの登場がなければ、ビートルズ好きになってなかったのかというのも俺には当てはまらないが、
当時の空気の変化は明らかにあった。
それを体感してる世代とは認識が違うのかと思って、
年齢は知りたいと書いた。
それだけ。
729名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:53:40.71 ID:ZemQogc30
Real Loveのプロモとかニュースで流れたりもしてたなあ
あの時期、一気にファン層が拡大したのかもな
その前の機会はジョンの死かな
ファン層の若返り機会が何回かあるね
他のバンドじゃこうはいかないね

>>728
>年齢聞かれるのは構わないという奴に聞いてる

こんなこと誰も言ってないねw
730名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:54:19.89 ID:vjkf+zZOO
マンドゥのヴォーカルもオアシスのおかげでビートルズが再評価されて嬉しかったって言ってたな
731名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:56:54.62 ID:BzAD06uu0
>>729

>>692>>695の流れを見れば、
年齢を知りたいとおもうことはキモくない=年齢を聞かれても構わないと理解しても別段突拍子もない話ではなかろうに。
732名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:58:51.03 ID:ZemQogc30
>年齢を知りたいとおもうことはキモくない=年齢を聞かれても構わない

曲解激しいだろ、お前w
まじでか?w
733名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:02:19.45 ID:BzAD06uu0
>>732
ましだが?
俺「女性の年齢聞く人ってキモい?」
女性「いや、キモくないよ」
俺「何才ですか?」
...普通の流れだろ。
734名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:03:25.36 ID:ZemQogc30
ゲイプレイしたいと思うことはきもいとは思わない=ゲイプレイされても構わない

怖いなあ
ホントにこんな勝手な解釈する奴いるんだなW
735名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:07:25.76 ID:BzAD06uu0
>>734
バカなの?
お前にとって年齢を告白するのが、ケツを掘られるレベルで抵抗あることだということは理解した。
736名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:07:45.01 ID:OEw0QRuJ0
次はレットイットビーDVDでまたファン拡大だろうな
737名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:09:34.50 ID:OEw0QRuJ0
おれ、キュウリ嫌いだけど
キュウリ食べることはきもくない、と思うけど
=キュウリ食べさせられるのは構わない、とはならないなW
738名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:12:48.76 ID:aW3puJM80
きもくないから、されてもOKじゃないし
OKだとしても答えるかどうかは勝手だしね
相手によっても変わるし
739名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:12:55.84 ID:BzAD06uu0
>>737
きゅうり食えって言ってないし、
そもそもお前に年齢聞いてない。
740名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:15:12.36 ID:aS1ReqLw0
年齢を聞き出すのにそこまで粘着するってwww
やっぱり最初からキモかったというのが正解であろうw
741名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:16:24.12 ID:BzAD06uu0
>>738
答えたくないなら答えなきゃいいし、実際答えてないし。
聞くのはOKだけど、答えるのはケツを掘られるレベルで嫌だったって話なら、ムリに聞かないから安心しろ。
742名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:18:20.79 ID:BzAD06uu0
>>740
大丈夫か?
一連のやり取りで、相手に年齢聞いてないんだけど。
w3個打つほど楽しそうなとこ申し訳ない。
743名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:18:47.55 ID:tOMhF31Q0
そうだよ!(便乗)
744名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:19:56.73 ID:EabpyqnC0
>>740
よくわからんがオアシス厨が暴れてんのか?
内容じゃなく年齢のことばっかり書いてるってどういう・・・
745名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:20:05.60 ID:4FxdcO7E0
UKではそうかもなぁ。
USや我国ジャポンではオゥエイシスもビールズも完全にニッチな存在だけど。
746名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:24:55.53 ID:ASevf6qz0
BBCライブ、アンソロ、ネイキッドとか
オアシス関係なく再評価されてると思うがな
747名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:26:43.38 ID:BzAD06uu0
>>744

>>728こういうこと。
年齢を聞いても構わないって人に年齢聞いたら何故か
748名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:29:37.50 ID:ASevf6qz0
「構わない」とは言ってないから君が勝手にごねてる印象にしかなってない、という流れだね
それはもうしょうがないよね、いくら言ってもさ 曲解だわ
749名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:30:56.81 ID:hNPMJhekO
80年代後半から90年代前半に10代でも洋楽聴いていたらビートルズに触れたけどなあ
クラウド・ナインがヒットしてたから洋楽番組でも特集されてた
プリンストラストもテレビでやるくらい
オリジナルアルバムはCD化されて
リンゴ、ポール、ジョージと89年から3年連続で日本公演
小さい頃にポンキッキで流れていたし抵抗はなかった
上の世代の方がベタすぎて毛嫌いしてたんじゃないの?
750名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:32:50.07 ID:ASevf6qz0
>>749
ロック雑誌にも大々的に特集されたりとかあったしねえ
それは英国でも同じようなもんだと思うんだけどなあ
751名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:35:58.63 ID:BzAD06uu0
>>748
お前に年齢聞いてないだろって。
お前が年齢を告白するのが嫌なのは理解した。
752名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:38:53.03 ID:ASevf6qz0
× 年齢を聞いても構わないって人に
○ 年齢を聞くのはきもくないって人に

なんで変えるんだろw
事実を書けばいいのに100回書いたらこっちが事実になるとでもw

>>751
理解した宣言いらんからw
753名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:39:17.69 ID:4FxdcO7E0
お前らが演歌聞いて古臭いと感じるのと同じようなもんよ、マジレスで。
754名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:39:28.45 ID:Yd8v1qlF0
ない。ビートルズは普遍的なものであって、ブームとか一過性のもので語られる存在ではない。
755名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:40:38.16 ID:wi69ppJI0
まあ正解だよこれはw
80年代〜90年代はティアーズ・フォー・フィアーズやXTCもいたけど、ビートルズ風の音は逆にマニアックだった
でもバーズやヴェルヴェッツ風のバンドはやたら出てきた(プライマル、ローゼズ、ライド、ラーズ)
リヴァプールのエコバ二も全くビートルズの影は無かったし
756名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:40:40.33 ID:MQuO4fMk0
所詮洋楽だから積極的に聴くか関係ないかしかない。
UKでは小室扱いされたこともあったんだね、って感じ。
757名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:41:35.08 ID:1vWYa+ZX0
きちがいがいますね
758名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:43:55.95 ID:BzAD06uu0
>>752

>>733こういうことだ。
つか、何度もいうけど、お前に年齢聞いてないだろって。
執着するね。
年齢にコンプレックスか何かあるのかと思ってしまいそうにわ。
759名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:45:03.48 ID:g30EZ3Ut0
>>752
ほんとだ、都合良く改変してるw
同じスレで改変してもバレバレなのにな
760名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:47:51.52 ID:hNPMJhekO
ビートルズの曲をビートルズと知って初めて聴いた時に古くさいとは感じなかった
日本のテレビじゃいろんなところで流れていて自然と耳にしていたから、これもあれもビートルズなんだって感じだったよ
761名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:48:45.53 ID:g30EZ3Ut0
ビートルズ以前は急に古臭く感じるな
762名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:50:25.88 ID:uXZEgvFL0
サイモンとガーファンクル>>>>ビートルズ
763名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:53:02.68 ID:e2FQ2wEt0
>>755
そりゃコピーバンドでプロとして商売ってちょっとあり得ないからだよ。
スプリングスティーンも「ディランに似すぎている」って評価されて、
自分のスタイルを確立していったらしいし。
まぁディランは未だ現役だから厳しいのかもしれんが。
764名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:53:51.45 ID:BzAD06uu0
そもそも、年齢を聞くことなこれほど凄まじい抵抗がある人がいるってことが想定外だったわ。

ビートルズの普遍的な評価っていうのは揺るぎないものだろうが、
少なくともあの時代に、当時の若い世代のビートルズ評を変えることにオアシスが少なからず貢献したことは歴史的事実だと思うけどね。
こう書くだけでオアシス厨扱いする人もいるかも知れないけど、
ぶっちゃけ、オアシスはモーニンググローリーまでしか聞いてない。
ビートルズに関しては、リバプールに行って
マジカルミステリーツアーに参加して聖地巡りしたほどのファンなんだけどね。
765名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 03:57:19.67 ID:g30EZ3Ut0
きもい奴がいるなって話なのに
なぜか「年齢を聞くことなこれほど凄まじい抵抗がある」になってるな
こいつの脳内おかしいな
お前、きもいうぜえって言われてるだけだってw
766名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:01:38.88 ID:/kpxG4SP0
>>765
脳内で改変するのがデフォになってんだろ
そういうヤツいるんだわ
767名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:05:04.79 ID:BzAD06uu0
>>765>>766
なんだか、触れちゃいけないコンプレックスに触れちゃったんだろね。
悪気はなかったとはいえ、ここまで執着するほど気分を害したことは謝っとくわ。
ごめんなさいね。
768名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:06:23.60 ID:NkLHApLr0
はっきり言ってほとんど関係ないな
オアシスがいなくても今の再評価は変わってないと思う
いくらでも評価される要素や機会があるからな
769名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:08:17.48 ID:NkLHApLr0
>>765
ごめんなさいね宣言で勝った!って感じがかわいいねw
770名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:11:00.32 ID:bHvxi0690
謝るなら改変したことに対してだろうに
本物っぽいから何言っても、だろうね
771名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:12:39.92 ID:BzAD06uu0
>>769
こちらが勝ったと感じちゃったのはあなただから。
それに反応して執着が続いたらあなたが処理してね。
772名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:13:52.27 ID:nX5nrAD70
改変より「捏造」の方が近いと思うが
773桜井史人:2011/11/03(木) 04:15:52.95 ID:BFACKYfT0
石川遼のスポンサー

TOYOTA Panasonic docomo ANA 第一三共 大和証券 住友ゴム 三菱地所 第一生命 ワコール ロッテ 鹿島 ハウス ヨネックス マクドナルド コカコーラ JX日鉱日石HD 農林水産省 マイナビ コナカ 山本光学 日本赤十字 全国信用金庫 進学社 アーククエスト

さらにビール飲料メーカーが争奪戦

世界企業がずらり。
おそらく世界一の人気を誇るアスリートでしょう。

世界一の歌手、エルビスプレスリーさんは?
二番煎じのビートルズさんは?


too fail too big
774名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:18:51.29 ID:6/OpQz2W0
最初にきもいヤツはやっぱりきもいんだな
775名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:12:21.77 ID:bPryP2UJ0
ビートルズも知らない様な馬鹿たちのための窓口になったってことだろ
776名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:46:28.19 ID:N7CJI/5P0
ビートルズなんて爺ちゃんの懐古以上の存在感がない
今聞いても退屈なだけ
777名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:50:11.62 ID:EdzMs5XOO
>>773

石川ってあまり 知らない。
ジャンボ尾崎、青木功の方が凄いでしょう。

778名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:26:50.76 ID:QVxL5ivD0
>>776
まあパイオニアが飛躍的にシーンのレベルを押し上げて、
フォロワー達にアッサリ抜かれるのはどの分野でもある事。

ダ・ヴィンチ以上の美大生がゴロゴロいたり、
全盛期ダウンタウンの漫才が今ではM−1三回戦レベルなのと一緒。
まあ功績は称えてあげようよ。
779名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:22:30.75 ID:efyNJ5c70
>>666
> >>653
> それを主張するなら80、90年代のUKのデータと比較しないと意味がない
> ノエルはUKで94年当時の評価を語ってんだから
>
> おまえのレス見た人はオアシスのおかげで2000年代にUSでも売れたって解釈しうるぞ


お前は「90年代の、ビートルズ・アンソロジー・ブームをどう見るんだ。
ほぼオアシスと同時期だから、オアシスのおかげでヒットしたというのは無理がありすぎるぞ。
オアシス関係なくヒットしているぞ。

「アンソロジーCD 各国でヒット
Anthology Vol.3 は 11/16 付 Billboard 誌アルバムチャートで、Anthology 1、および Anthology 2 に続いて、またもや初登場1位を獲得した。
Billboard によると、アルバムが3作連続で初登場1位を獲得したバンドは今回のビートルズは初めて、とのこと。」


http://www.yk.rim.or.jp/~y_satou/beatles/news/news97.html#AnthChart
780名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:35:59.49 ID:W045sYYY0
なんかかみ合わないままずーっと引きずってるのな
セールスとかそういうのとは関係ない次元の話をしてるのに
781名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:38:12.58 ID:efyNJ5c70
>>773
> 石川遼のスポンサー
>
> TOYOTA Panasonic docomo ANA 第一三共 大和証券 住友ゴム 三菱地所 第一生命 ワコール ロッテ 鹿島 ハウス ヨネックス マクドナルド コカコーラ JX日鉱日石HD 農林水産省 マイナビ コナカ 山本光学 日本赤十字 全国信用金庫 進学社 アーククエスト
>
> さらにビール飲料メーカーが争奪戦
>
> 世界企業がずらり。
> おそらく世界一の人気を誇るアスリートでしょう。
>
> 世界一の歌手、エルビスプレスリーさんは?
> 二番煎じのビートルズさんは?
> 笑
>
> too fail too big

ビートルズの曲も石川に負けず劣らず国内外の一流企業により
CMに使用されている。
ただ多くは、カバー曲。
それは長年ビートルズのオリジナルはCMには使えなかったから。
ナイキが勝手に使って裁判になった。

http://www.youtube.com/watch?v=NpFR8mgJwVU&feature=player_embedded

石川は本業をもっとがんばったほうがいい。
今年何勝している?(笑)

782名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:45:30.08 ID:efyNJ5c70
>>781
プレスリーも数多くCMに使われているぞ。
昨年の年収が42億らしいし(笑)
783名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:47:31.17 ID:I9XmHVwc0
音楽博士の俺に言わせれば、オアシスはバッドカンパニーかザ・ナックくらいの音楽性
音楽史的にはベイシティローラーズと同列
784名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:58:34.07 ID:nEpaOo+E0
コイツ頭おかしいだろ
785名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:59:17.82 ID:efyNJ5c70
>>783
ナックの方がマイシャローナがマイケルに
影響を与えたほど曲はいいし第二のビートルズとしては
オアシスよりは上だと思う。
786名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:00:34.58 ID:nEpaOo+E0
>>773
スピードラーニングは?
787名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:12:44.67 ID:eP7Ptkj50

ビートルズをリアルタイムで聴いていた世代
→ 糞団塊

オエイシス(笑)とかナーバーナー(笑)をリアルタイムで聴いていた世代
→ 糞団塊の子供達で、そろそろ加齢臭が気になる世代
  バブル崩壊前後で社会全体が躁から鬱になったのを青年時に体験した世代

俺は後者。
ビーヲタとオエイシス(笑)ヲタの不毛な論争の本質は親子喧嘩でしかない
788名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:24:02.70 ID:I9XmHVwc0
音楽博士の俺に言わせてもらえば、オアシスはビートルズというよりジョンレノンのコピー
ファットエバーなんか愛こそはすべてだし、エポックな所がないので後世に語り継がれることは
ないだろう。パンクロック出現以降のロックシーンはミクスチャーしてるだけ
オアシスは、トラッドな香りが高いのでアメリカ人には馴染まないのだろう
789名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:38:47.90 ID:eP7Ptkj50
音楽博士の俺に言わせてもらえば、ずーとるびーが逆立ちしたいほど最強
790名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:07:35.11 ID:n9f9bLVj0
記事読んだけど・・・、
ジョークで言ってるだけなんだから騒ぐなよwww
791名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 09:10:47.87 ID:XWyz3nh/0
まあオアシスって単純で古臭さも感じる曲を
奇をてらわずにそのまま力強く歌い上げるところが
ポイントだったからね
流れ的にはグランジだとかシューゲイザーだとか
暗かったり自分の世界に入り込む曲の後で、
逆にそれがインパクトにはなってたが、前衛的な音楽の正反対
だから何か新しいものを作ったか?で考える人には
評価がかなり低くなるのも仕方ないだろう
792名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:03:05.86 ID:uYcdjZU50
行ったことないけど、ビートルズ板って
こういう痛いレスつけてる奴らの隔離板だったんだね・・・
793名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:04:17.11 ID:uc7SEf4f0
ギャラガー兄弟とルーニーは過大評価されすぎ
794名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:50:30.00 ID:VSwCMW1+0
>>787
親子喧嘩って考察は面白いね。
親世代の価値観をいずれ子は理解するけど、
子の価値観を理解しない親は、この先ずっと理解しないんだろね。
理解できないものを否定しないで、時代は変わるものだからbyボブディラン

カートコベイン(笑)は団塊Jr.世代のジョンレノンかな?
795名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 12:17:16.13 ID:lS+4iFMT0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で少女時代や東方神起かけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にKARAかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
796名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:39:31.75 ID:SX0QfPRDO
一瞬思い上がりもほどほどにしろよノエル・・と思ったが
一般層のメジャーシーンはともかくとして、NW以降のUKインディーシーンで
あえてビートルズを持ち上げるのはご法度みたいな空気あったからな
みんな好きでもあえて口外しなかったでしょUKインディー系は
797名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:43:27.62 ID:CGp7MSjE0
ビートルズ解散以来ロックシーンで最も重要なバンドと評されたのはザ・スミス
798名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 13:49:10.19 ID:SX0QfPRDO
78年頃のミュージックライフで
ルーリードと村上龍が対談してたけど
パンク隆盛の時流に任せてか、当時ルーはビートルズのこと糞味噌にこき下ろしてたな
レノンはまだマシだがマッカートニーあいつはなんだみたいな事言ってた
好きなくせにw

ポップ音楽の評価なんてのは時代との相対によって決まる
799名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:40:14.93 ID:uYcdjZU50
>>796
今はニューウェーブの方がダサい風潮あるよね。
みんな好きだったくせに、聴いてたくせに。
800名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:41:57.34 ID:uIhSIh8m0
オアシズ再結成ライブがあるのなら
ぜひシティオブマンチェスタースタジアムで
801名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:45:44.50 ID:FPYECyle0
802名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:05:37.51 ID:S4WSv6vj0
いつもの眉毛暴言スレだと思って「しょうがねえなあ(ニヤニヤ」と寄ってきたオアシスヲタと
そんな内輪ネタなど通じないおっさんビートルズヲタが鉢合わせてしまいこんな惨状に
803名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:11:18.47 ID:wi69ppJI0
要するに、スミスやキュアー、エコバ二、ニューオーダー、80年代世代から音楽に入ってビートルズに行くまでには距離がある
ドアーズやヴェルヴェッツ、パティ・スミス、ボウイなんかの方が近いからまずそっちに行く
でもオアシス、ブラー世代はビートルズ直系じゃん
ブリット・ポップでロックに目覚めた世代にとっては、ビートルズは親近感が80年代以前より大きい
ノエルが言いたいのはそういうことでしょ
804名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:18:36.61 ID:SX0QfPRDO
その狭間にストーンローゼズ

メロや音聴くと明らかにビートルズやバーズ系なんだが
あまり口外しなかったね
あ、ラーズもね
805名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:23:27.90 ID:5X/YsSPA0
>>802
ww

>>803
それをノエルが語ったってだけの話なんだけどね。
806名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:37:50.70 ID:E8EGj/350
ノエルのキャラを知らんかったら、こんな反応もしょうがないでしょ

ノエルといえば、こんなんもあった
「T.REX?嫌いだね。あんなに堂々とリフをパクっといて電話の一つもよこさねぇ」
807名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 15:55:24.84 ID:msBUZc8RO
格下が何をほざいてるんだ
808名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:56:35.72 ID:wi69ppJI0
>>804
個人的にローゼズとビートルズは近いようでいて遠いんだよな

例えばビートルズってインプロの要素皆無じゃん、ローゼズはジャムセッションの臭いが強いから60年代で言うとアメリカ寄りって感じ
サイモン&ガーファンクルへのオマージュみたいなのもあるし、MadeOfStoneはイーグルスみたいだしw
809名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 17:22:02.53 ID:QEb6HL4s0
>>1
うざいからこのおっさんの一言一句でいちいちスレ立てんな!
810名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:06:38.24 ID:efyNJ5c70
>>631
> アメリカだと80年代後半にレニークラヴィッツがデビューして
> デビューアルバムがモロにジョンレノンのソロを意識した作りで
> 珍獣扱いされてた記憶があるな。

別にノエルに言われるまでもなく
80年代から90年代にだってビートルズに影響受けた
バンドはうようよいたじゃん。
なんでいなかったことになっているんだよ(笑)

レンブランツとか、ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツとか
ジェリーフィッシュとかいくらでもいるよ。
今より多いくらいだろ(笑)
811名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:11:01.30 ID:IJvaFAYDO
>>22
俺ある企業の社長だけどTwitterの読み方は
×ツイッター
○トゥイッター

812名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:19:54.47 ID:MQuO4fMk0
マンチェスターシティの試合見てたら観客がノエルみたいな顔な奴
いっぱい居て笑ってしまった。
813名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:21:43.98 ID:JSEi2HhJ0
エリック・スチュアートやジェフ・リンはポールと一緒に仕事してる訳でさ。
フォロワーでもオリジナリティがあれば認めるわけ。
ただの派生品だが売れたから認めろってのは通らんよ。
814名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:35:01.71 ID:VSwCMW1+0
>>810
ノエルが初めてかつ唯一のなんていう議論は誰もしてない。
ノエル自身もそんな発言してないだろ?
本屋行ってきなよ。
前後の文脈も読んで判断してないでしょ。

>>813
そうだね。
お前に認められたら大したもん。
815名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:41:39.11 ID:I9XmHVwc0
音楽博士の俺はピンクフロイドとかイエスとかクリムゾンが好きなので
オアシスなんか歌謡曲にしか聞こえない。
ロックは80年代で終わった。
816名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:43:58.38 ID:I9XmHVwc0
普通、ギャラガーといえばロリーギャラガー
817名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:47:32.19 ID:I9XmHVwc0
オアシス聴くくらいなら、マイルスとかシックを聴いて感動したほうが
遥かに有意義。
オアシスはゴミ
818名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:52:53.78 ID:MWTAf4g40
>>817
音楽博士とか自称してるから痛い人かと思ったら、

シックとかも評価してるんだね。ナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズのコンビは最高だよな。
そのシックでしょ?
819名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:55:05.59 ID:YtjTL0YZ0
あの見た目で弟より圧倒的に喧嘩強いってのが面白い
というより弟が弱いのか?
820名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:57:36.43 ID:I9XmHVwc0
>>818
音楽博士は自分いうのもなんだが、造詣が深いのだ。
821名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:58:53.15 ID:vc64vxHpO
弟はリーマンに喧嘩売ってボコられて マフィアにやられたって言うアホだから
822名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:22:08.66 ID:efyNJ5c70
80年代だとブルジョアタッグのこの曲なんか
モロにビートルズ中期のポール直系の香りがする。

http://www.youtube.com/watch?v=3gUDMeIEMMI

823名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 19:46:28.42 ID:I9XmHVwc0
音楽博士はこんな曲も好きだ。
1979年の作品
http://www.youtube.com/watch?v=4HaAOCGb3bw
824名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 20:20:36.22 ID:lruZY+OP0
オアシスが人気なのはお塩先生のおかげだろw
825名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 20:52:22.20 ID:B3bchmu20
http://yurugp.jp/yuruchar.php?id=9&uk=
ふっかちゃんに1票を!
826名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 21:03:35.30 ID:nquhZgry0
やっぱ、弄るならチンコや金玉のが弄り甲斐があるよな
それにひきかえ女性器のグロさときたら…


827名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 22:44:10.28 ID:VSwCMW1+0
>>822
このスレの主旨からすればまるで無意味。
例えばこんなの引っ張って来て自己満足しても無意味なのと一緒。
http://www.youtube.com/watch?v=Q2Ggcb_1gNk
828名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 01:56:23.50 ID:2tFb1WxP0
829名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 07:05:55.91 ID:AYfiN7TZ0
あの時代のバンドを
ビートルズのみしか知らない時は
後世のアーティストのほとんどが
ビートルズのパクリにしか見えなかった。
もちろん最大の影響力を持っているが
黒人方面などとの相互影響も多い。

まったくビートルズと違う流れってのは
JBからヒップホップへの流れくらいかな
830名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 07:36:04.38 ID:MvmclDDF0
Got To Get You Into My Lifeのブラスアレンジはブラスロックより早く
Ob-La-Di, Ob-La-Daはレゲエのリズムを世界的に広めた最初だし
世界一有名な変拍子の曲はAll You Need Is Loveだったりするからな

お遊びレベルでよければミュージック・コンクレートやインド音楽まであるしw
831名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 10:37:33.22 ID:aBpj/no/0
>>830
柔道やソメイヨシノもビートルズ起源だよね。
832名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:24:19.72 ID:bd1TI/Wj0
ノエルって正直リアムより頭イカれてるよね
833名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:44:36.85 ID:la6IFzs/0
ノエルとフッキー、モリッシーは真性アスペだと思う
三人でバンド組めばいいんじゃないかな?
834名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:52:23.80 ID:LEkdobBj0
カート・コバーンの自殺でロックは終わっているような気がする。
その後の人達はアーティストというよりパフォーマー。
過去を再構築しているだけ
835名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:14:16.40 ID:VH02Y4tQ0
こいつ

おかしいよな
836名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:16:45.63 ID:GvB6PlOg0
ビートルズはもはや新興宗教みたいな気持ち悪さがある
837名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:21:14.05 ID:prLFJoq30
ぜんぜん新興じゃないじゃんw
838名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 20:08:48.71 ID:I3aTuMkK0
>>836
カリスマとファンってそういうものだよ。

>>837
バカなのは罪ではないが、それを自覚しないのは
罪たぞ。
わからんなら、わからんならにググるとかしろよ。
839名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 20:15:07.11 ID:bZbVPbbK0
今日のノエルさんの放言スレは
ここですか???

最近のノエルさんは全盛期のWWEみたく
お馬鹿な感じが凄く輝いてると思います。

これからもがんばって!!
840名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 21:11:50.28 ID:kvpMna910
イギリスのお喋り糞野郎さんこんばんわ
841名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 22:22:12.38 ID:tlD/l3up0
ノエルのソロアルバムは本国でBeadyeyeより倍くらい売れているのな
やっぱちゃんと曲を作れる方が強いな
842名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:59:39.25 ID:jXNH/iKS0
でもBeady Eyeの方が曲が良いと思ったのは俺だけ?シングルしかちゃんと聴いてないけど。
Death of you and meやIf I had a gunより、Bring the light やThe Rollerの方がまだ良いと思う。
843名無しさん@恐縮です
よく次々と面白いこと考え付くよねwwww