【野球】日本ハム・ダルビッシュ、来季の去就触れず「方向性は決まっていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 日本ハムのダルビッシュ有投手(25)は30日、CSファーストステージ敗退が決まった試合後、
自身の来季の去就について、「方向性は決まっていない。何もコメントすることはありません」と述べた。
ダルビッシュは今オフ、ポスティング(入札)制度による大リーグ挑戦の可能性が取りざたされている。

 ダルビッシュは自己最多の18勝を挙げた今季を振り返って「1年、けがなく終われた」と話した。

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20111031k0000m050070000c.html
【日本ハム・西武】クライマックスシリーズ敗退が決まり、外野スタンドの日本ハムファンにあいさつした後、ゆっくりと引き揚げるダルビッシュ=札幌ドームで2011年10月30日、貝塚太一撮影
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/images/20111031k0000m050073000p_size5.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:15:40.26 ID:0qYhFTAz0
残ってほしいねぇ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:17:24.07 ID:j+hP8Jnp0
残留したらヤバくね?金銭的な意味で
4名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:18:21.72 ID:vWBM2oTh0
5名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:18:31.62 ID:OQCQFQpZ0
日ハムフロントは中4日100球で回す予定だったのに、まさか負けちゃうなんてね
6名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:18:53.97 ID:CEv8lRB90
たぶん行かないだろうな。
周りが勝手に騒いでるだけで、本人まったくメジャー興味なさそうだし。
7名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:19:34.01 ID:gARwUAWU0
向こうで通用するとは思えんし
かといって金銭的に残るわけにもいかない

どうすんだよ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:19:56.81 ID:oH0j9G4cP
結局今年もさえこと離婚しなかったな
きっと来年もしないだろうな
9名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:20:01.44 ID:oD/ARpsz0
10名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:20:07.78 ID:UIIguM2k0
まだ25って事はピークはまだ先

すげぃな
11名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:20:29.37 ID:kxDddIFH0
ま、どっちにせよそのうちtwitterもしくはブログで触れるだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:21:11.98 ID:UIIguM2k0
>>7
こいつが通用しなくて誰が通用するんだよ

今年ハムがもうちょっと打ってれば22勝ぐらいしたぞ
13名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:21:30.22 ID:ArqICsZc0
まあ残るんだるうなあ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:21:42.00 ID:/WDMbqzDO
巨人に金銭トレード
菅野のハム入団
これで全て丸くおさまる
15名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:21:45.99 ID:JyENX1k2O
今年の年俸が5億だっけ
グッズ収入のプラス面もあるだろうけど
これ以上はハムも持ちきれんぞ
16名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:22:33.21 ID:UIIguM2k0
>>14
菅野+10億=ダル

こんなもんじゃね
17名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:22:47.02 ID:gARwUAWU0
>>12
先発で通用する奴はいないってことだよ
18名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:24:14.97 ID:Fzl3cYCtO
ポスティングだとレンジャーズ入ったらポストシーズンも見れそうなんだけどな
ブルージェイズだと厳しいか
19名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:24:29.86 ID:UIIguM2k0
>>12
野茂で先発で通用したんだから
ダルでも通用するだろ

お前ちょんか虚カスのどっちだ
ばーか
20名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:24:38.38 ID:EyjpKNho0
ダルビッシュを配信で見てるアメリカ人野球ファン達ww
http://livejupiter2.blog.fc2.com/blog-entry-518.html


向こうの野球ファンも興味は持ってるようだ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:53.27 ID:4SY2L+q20
>>15
だが、ダルが抜けてBクラスの常連になったら
観衆が平均で1万近く減りそうだぞ。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:25:54.88 ID:q6OInAhn0
日本なんか残っててもつまんねーよ
レベルが一人だけ桁違いなんだから
23名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:26:38.44 ID:NjW8G0Gs0
ダル − 大嶋(ソフト部)のバッテリーとか胸熱だよな!
24名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:26:52.46 ID:Bfa8vGDc0
面倒な投手がいなくなるなら歓迎・・・
じゃないMLB挑戦を応援する
25名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:28:22.84 ID:71B4LRS30
もう、日本でやってもしょうがないだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:05.27 ID:8NN4lW7J0
栗山監督ならメジャー行きだな
27名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:06.36 ID:oakxaqlJ0
28名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:24.93 ID:7OwEeQ+70
日ハム打線が打てたら
もっと勝てるって意見が多いが、
ダルの年棒が高いから
野手に金回らないだけじゃねーの?

巨人や阪神みたいな金満なら兎も角
ハムはそんなに金使わんだろうし。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:30.43 ID:oixyRQsb0
けた外れの存在は競技をむしろつまらなくする
実力相応のリーグでやってもらいたい
30名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:33.35 ID:y40bzfu40
なんだかんだで、出すとしたらポスティングの今年しかないような…。
ハムファンだけど、結局は本人のしたいようにさせるべきだよね。
実力は日本でトップクラスだし。
ハンカチ王子がもう少し育ってくれることを願ってる。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:29:45.14 ID:oScVmIZF0
「明日のことは終わってから考えろ、が短期決戦の鉄則。アクシデントでもなきゃね」。 #ノムさん
32名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:30:35.40 ID:7bU/GI2G0
>>16
いやいや10じゃ足らんよ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:30:37.20 ID:GD87Bszi0
メジャー行くかどうかってこと?でも本人はあまりメジャー志向ではないような。
年俸が高くなりすぎると払えるとこがなくて、って形でメジャー行きはあるのかな。
34名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:31:16.76 ID:OeKoOiZZO
>>19
落ち着けよ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:31:36.73 ID:eONx0fHY0
トップでやれる実力があるのに、いつまでもファームで頑張るバカはいない。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:32:45.89 ID:tYTE43l80
米国は不況から脱する気配みせず。ビザの問題
難しいよなあ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:33:20.70 ID:ArqICsZc0
>>21
抜けたら考えるんじゃないの
FAまで居そうだし
38名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:34:42.88 ID:2ZgsWXFN0
メジャー行くなら早く言ったほうがいいぞ
球団も大金用意しないといけないんだから
39名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:37:58.97 ID:3/HsTcjO0
残留ならケンスケとかその他何人売り飛ばせば足りるの?
菅野の契約金払えるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:39:32.40 ID:GX3zlHMJ0
流石のチョンもダルビッシュは在日って言うのは、無理があるって思ってるんだろうなwww
41名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:39:45.60 ID:Fh8MlqA70
マックか吉野家でバイトが一番良いと思うよ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:41:11.34 ID:/Ws6atx+0
日本じゃ田中ぐらいしか対抗馬がいないからメジャーでどこまでいけるか見てみたいな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:41:34.02 ID:6QZfoVQxO
BOSに行って欲しいな。
松坂と比較しやすい。
44名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:42:05.96 ID:rFuLiI9qO
>>36
> 米国は不況から脱する気配みせず。

日本よりはマシだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:42:47.75 ID:dRCUizV90
毎年毎年この時期になると騒がれるから、ダルもハッキリ言えばいいのにな。
どっちでもいいからハッキリしてくれ。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:43:09.26 ID:7OwEeQ+70
>>43
BOSは松坂の件で
日本人投手に嫌悪感を持ってるから
とらんだろ。

奴は阪神で言うグリーンウェル
レベルの嫌われようだぞ。
47名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:43:16.18 ID:yj0d1raa0
>>1
アメリカでの活躍を期待してます(棒)
48名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:43:49.22 ID:N+CtzqpD0
菅野に蹴られダルに見捨てられ監督栗山で最下位に沈むハムが見たいww
49名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:44:42.81 ID:8/9n+tIe0
一々聞かなきゃいいのに
聞かれたら言わないよ
どうせいつかはわかるんだから
50名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:44:48.42 ID:vi0Tq+0R0
松坂が期待ハズレだったからな〜
ダルが行って、日本人投手の実力を見せつけてくれ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:45:15.63 ID:c0ISQSsM0
ハムは来年いないチームだから温存して終了したのはわかった
52名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:45:41.36 ID:/XgS+5rx0
>>45
CSやってる時期にメジャー行かないって言って去年騒ぎになってCSの話題が薄れてロッテファンに叱られたからでしょ

ちゃんとダルも馬鹿なりに学習してる
53名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:46:10.74 ID:kARYpqvv0
円高なのでポスティングは難しい
日ハムがダルの年棒を払えるか難しい
菅野ドラフトで巨人をボロクソ言った以上、巨人へのトレードは難しい

やっぱ地元の阪神か
54名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:47:40.34 ID:/R4H3l14O
否定しないってことはそういうことなんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:48:18.15 ID:yFWS0ptu0
居心地良いみたいだし引退までハムじゃないの?
名球会にも入りたいんじゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:49:11.99 ID:VWjxIvqO0
ダルが抜けたら困る
ダルが残留しても困る

(´・ω・`)どーすんのこれ?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:51:30.13 ID:+Ip1z5Gr0
正式に離婚したんか?
慰謝料いくら払ったんや?
58名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:51:55.39 ID:FoCI6eOiO
年俸は金銭は現状維持でプラス分はハムで払えばイイ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:52:29.35 ID:/XgS+5rx0
>>56
むしろ残留してくれないとハムが死ぬ
菅野が無理なのにドラ2とドラ3とドラ4に野手を獲っちゃったwwwww
さらにウルフケッペル帰国の危機wwwww

まあ100%ダルは残留だろう
じゃなけりゃ菅野以外の先発投手をドラフトで必ず取る
60名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:52:33.80 ID:vdTS48jZ0

ダルビッシュより牧田がメジャー行ったほうが活躍するような気がするのはオレだけか?
61名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:53:24.65 ID:DgmbligY0
ダルがメジャーでどのくらい通用するかは見てみたい気もするな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:55:09.87 ID:6oa2LpsY0
アメリカにIgawaというピッチャーがいてだな
63名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:55:35.25 ID:N/NnWI6p0
>>59
今年黄金ルーキー入ったろ。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:55:49.73 ID:7OwEeQ+70
日本のプロ野球の市場規模って1,000億位だから
一選手に10億も払えんだろ。

あっち(メジャー)は市場規模6,000億位あるんだから。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:56:54.91 ID:/XgS+5rx0
>>61
ダルには日本で活躍して盛り上げてほしい
理由は3つ

・一つは日本プロ野球がつまらなくなる
・二つ目はダルは向こうのボールに合わないのでメジャーでは通用しない可能性がある
・三つ目はダルが通用しないと日本人全てが通用しないということにイメージ的になる


メジャー向きな田中や杉内が行った方が良い
66名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:57:05.05 ID:q8BgC0H70
ポスティングでいってもらったほうがハム側にお金も入って万歳
だけどさ、もうお金の問題じゃないしょ。
FAまであと1,2年だろ?残って日本の野球ファンに少しでもダルの投球見せてほしい。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:57:26.89 ID:pgL5kJuKI
アメリカなんかに行かないで日ハムにいて下さい。
68ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/10/31(月) 00:57:29.78 ID:gZW1NlXJ0

アメリカでイラン人やれるわけないww

こいつは結局行かない
69名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:59:06.11 ID:rUJEJ/GA0
サンモニで張本がさらっと
「ダルは向こう行っちゃうから菅野は代わりにエースなればいい」とか言ってたな。
関係者の内ではもうメジャーな感じなんだろう。
70名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:59:40.49 ID:RhJfWJUJ0
>>59
ここ数年の2軍若手はよくわからんが
去年取った乾や榎下は使えないのか?

去年までにそこそこ投手取ったから野手指名に切り替えたもんだと思ってたが
71名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 00:59:55.54 ID:/XgS+5rx0
>>64
年俸5億から10億に上がると本気で思ってんの?
今年の成績ではタイトル一個だし良くて7億が限度

残留が濃厚
72名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:01:05.66 ID:q8BgC0H70
榎はコントロールが課題らしいね
あいつはいずれハムの先発の柱になると思う
73名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:01:23.12 ID:71B4LRS30
>>56
ポスティングの金が入ればどうにかなる
74名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:02:27.43 ID:TUJf1VLh0
あのでかい身体は日本では持て余すでしょ。
75名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:03:04.05 ID:AhKA92Fp0
FAまで保有権は日ハムにあるんだから別に5億のままでいいんじゃないの?
76名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:03:51.80 ID:/XgS+5rx0
>>70
期待株だが少なくとも来年すぐにローテ固定は無理
現状来季のローテで確定は武田勝しかいない
斎藤もまだ不安が残る、中村もなかなかだがまだ実戦不足、吉川もまだまだ甘い


ドラフトで即戦力投手を取らなかったからダルは残留ほぼ確定
77名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:05:05.78 ID:rFuLiI9qO
いまだに否定しないとは
間違いなくメジャー行くな
78名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:05:31.18 ID:r0fJtmlr0
ダル残留は確定(キリッ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:06:30.89 ID:/XgS+5rx0
>>78
いや残留確定だよ

このレス保存すればいい
メジャー行くのなら必ずハムはドラフトで投手取る
80名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:06:56.10 ID:j23AdUExP
年俸は大丈夫だろ
オーナーは十億出すって言ってんだから
まあ、その分今年活躍できなかった奴らは大減俸だが

賢介・小谷野・稲葉・金子・鶴岡はどう考えても下げ
陽と中田は成長したが、後半の失速で大幅増はないし
上げてもいいのは糸井ぐらい

先発は勝は前半は良くても後半は全然だったから現状維持だろう
外人は吹っかけてきたら出してもいいよ
中継ぎ陣は軒並み減俸
久だってタイトル取ったけど、現状維持がいいところの印象しかない
81名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:07:07.05 ID:1W2JoRNA0
ハムじゃもう給料払えないだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:07:28.95 ID:VZ9gAtex0
おいくら万円だか知らんけど1億ドルとかいうのが本当なら
さすがに複数選手獲得するほうがいいだろ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:07:37.05 ID:Fzl3cYCtO
FA9年だからダルは来年オフだとFAになるんだっけ?
今オフがっちり球団と話し合いだな
84名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:08:54.26 ID:BQYdG2i3O
あれだけ否定的だったメジャー、行く気あるじゃんw
85名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:09:06.96 ID:rFuLiI9qO
お前の意見を保存してもな
86名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:09:39.11 ID:4O0izoVcO
10年6億とかならダメなのか?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:09:40.53 ID:/XgS+5rx0
>>82
巨人や阪神がなんで金ありながら複数選手獲得しないと思う?
金がいくらあってもそれに見合う選手が枯渇してるからだよ

ダルの方が良い
6億、7億払えば必ず12勝はしてくれるのだから
88名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:04.19 ID:/XgS+5rx0
ダルはメジャーに行くなら野球をやめるとまで言っている

まず100%日本残留だからハムファンは安心しろ
巨人はネガってろ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:03.92 ID:qsmmChNR0
もう行けよ
図抜けすぎてシラケるレベルなんだ
もう一つ上のステージでワクワクさせて欲しい
90名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:09.48 ID:8AES6cW60
まあMLBでもそこそこは通用するだろうな
ただサイヤング賞やタイトルは取れずに終わりそう
91名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:15.33 ID:WN+oCbFM0
ハムは移籍金で100億ゲット、ダルにもハムにもメジャー移籍は旨みしかねえだろ。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:11:24.69 ID:OK7oQNU20
松中みたいな超大型契約結んじゃえよ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:12:08.49 ID:FyzCQloP0
公では気の毒だと思っていたけれど
見捨てないでとすがりたい
94名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:12:27.61 ID:/XgS+5rx0
>>91
ところがどっこいダルがいるだけで毎年旨みが半端ないんだなこれが
メジャーに売る?

もったいないからそんなことするわけがない
95名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:12:43.16 ID:DSFjb2610
今の米球団が価値の判明しないものに1億ドルも使うとは思えん
井川で懲りてそうだから同じくらいじゃないの?井川と
96名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:13:48.53 ID:1nLnJ7K9O
栗山じゃダルを扱えない
97名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:14:16.28 ID:tqUQrixK0
生涯日本で頑張って昭和の記録を塗り替えていってほしい。
ワシラノジダイのジジイ達に引導渡してやってほしいわ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:14:27.30 ID:/XgS+5rx0
ハムアンチの巨人ファンがいくらネガろうとダル自身が日本で野球やり続けると言っている
そういう人間が必要だと
さらには投手を取らない今年のドラフト
残留は確定だよ、残念でした
99名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:15:14.43 ID:eaqgQB9qO
>>65
ダルビッシュは広い札幌ドームや鉄壁の守備をバックにイメージつくってきて
天候の厳しい西武ドームや狭いハマスタ回避してきたから
メジャーで環境が厳しいチームに落札されたら失敗する可能性が高い

自分で球団を選べるFAまで待つのも手だな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:16:44.17 ID:rVXoV8XG0
ダルも日本でよくモチベーション維持できるよな、正直投げててつまらないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:16:46.06 ID:rFuLiI9qO
松坂以下の成績と予想
102名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:17:34.91 ID:7mnGN9BW0
ダルは離婚して慰謝料確定するまでメジャー行かないだろ
嫁のほうはメジャーに行って高額年俸になるのを待ってるんだろうが・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:18:52.35 ID:doOdenSs0
獲りそうな球団は、NYY、BOS、TOR、TEXだっけ?
どこ行っても厳しいな。
104名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:19:31.99 ID:C2C8mn77O
>>97
ダルが塗り替える頃にはもういねーよw
105名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:19:32.24 ID:0/kgQa+F0
悪妻は百年の不作
とはよく言ったもので
106名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:19:32.69 ID:m/O7NtKA0
メジャーで投げてるの見たい気もするけど、本人が行きたくないのに
行かなくちゃいけない雰囲気になってるなら可哀想だなw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:20:21.88 ID:doOdenSs0
>>91
ハムに入るのは多分、4000万ドル≒30億円ぐらいだぞ。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:21:23.44 ID:rUJEJ/GA0
今の菅野と同じですな。
日ハムは何がしたいのだろう。
109名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:22:37.43 ID:UF3DXohU0
岩隈みたいに条件が合わなかったら行かないんだろうな
110名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:23:01.01 ID:FyzCQloP0
>>106 去年もそんなに出てってほしいんですか?と憤慨?していたね
確かにかわいそうだ
111名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:23:02.40 ID:H8+cgcy10
>>100
ダルはドラクエでレベル99まで上げるタイプだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:23:04.83 ID:N/NnWI6p0
>>91
日本人の評価なんて下がる一方だろ。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:01.20 ID:1PFtS5aWO
ダルビッシュは楽天やな 高校時代の忘れ物を取りに行くんや
114名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:31.69 ID:3sirs6qc0
何がやりたいんだコラ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:41.22 ID:sM81yRVe0
これが真弓と梨田の差か・・・

あれ?
116名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:45.52 ID:UF3DXohU0
FAになったら好きな所選べるんだし
117名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:24:53.62 ID:edzw0ZEx0
日本最後の投球姿をあんな交代で終わらせた
梨田はクソ
118名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:25:37.83 ID:QjAFARLfP
>>110
活躍がチートじみてるからチームが例え最下位でも年俸上げざるを得ないからな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:25:40.09 ID:doOdenSs0
ダルは海外FAの権利を取るのはいつ?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:25:51.90 ID:/XgS+5rx0
ていうかメジャー必ず行くって言ってる奴は根拠を出せよ

メジャー行かない理由としては
・ダル自身がずっと日本でプレーする、そういう人間も必要、メジャー行くなら野球やめると言っている
・ハムのオーナーも10億出す価値がある投手と言っている、しかし年俸は7億くらい、つまりダルにより金には困らないしメジャーに行かせたくない
・今年のハムのドラフト1〜4で確実な投手を取らなかった、つまりダルが抜けない算段があるetc

どうせお前らがメジャー行くって言ってる根拠はただ「否定してないから」
これだけだろ?wwwwwwww

アホくさwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:27:42.32 ID:gmKJorb40
まあ移籍だろう。わざわざ代理人二人も契約したんだろ
さいならダルビッシュ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:28:00.11 ID:8HWIBqxZ0
騒ぐのはnhk
123名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:28:03.53 ID:FXy6ZTfs0
菅野入団ならポスティングでメジャーへ行き
菅野拒否なら年俸10億で残留だろう
124名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:29:00.31 ID:v5i725VK0
いやいや
最近のすぽるとで元野球選手の人と二人で対談やったとき
「こっちにはライバルがいない」って言ってたし
むこうの一番活躍した外人選手の名前出して「○○とやりあった場合負ける気しない」みたいこと言ってたから
絶対行くよ
125名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:30:02.49 ID:TAEr1solI
ダルが残留発表 したら
岩隈「え?マジで? じゃあ俺もメジャー挑戦やめる」

どうせこの流れ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:30:48.84 ID:IOomwnVW0
残留だろうけど稲葉金子翔さん以外は放出候補になっちゃうよ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:30:59.48 ID:lB15A7Kn0
どうせメジャーに行くなら一年でも早い方が良いから来シーズンから行っちゃえよ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:31:04.37 ID:TU/LImNm0
>>120
ダルが「メジャーに行くくらいなら野球をやめる」と言ってる理由は自分がハーフで
小さい頃に「(日本人の)偽物」と言われてたからだからな。誰よりも日本でプレーする事に
固執するようになった
129名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:32:35.74 ID:c/Xj7fZnO
ハムファン的にはチームを勝利に導く気概が足りないらしいし、
もうハムで頑張る意味ないんじゃね。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:33:40.79 ID:tqUQrixK0
>>104
でもいつまでも投手の記録が昭和ばっかりってのは、細かいルールの違いはあれど面白くない。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:33:49.56 ID:/BZZlk3i0
日ハムがダルビッシュの年俸を払えないとか言っている奴らは
オーナーが「ダルビッシュに限っては年俸10億までは出す」と
発言したの知らないのか?
でも、それ以上は無理。
132名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:34:22.10 ID:/XgS+5rx0
>>124
涌井がライバルで特別な存在であるとも最近言ってる
それに○○とやりあった場合負ける気しないなんて理由にならない
ダルはそういう発言多いし

○○とぜひ戦ってみたいなら行く可能性が高いがな
133名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:35:32.44 ID:mU9yY7b70
アメリカには勝敗に全く影響を与えない内野安打マンに2000万ドルの年俸を払う球団があるらしい
134名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:36:26.95 ID:BquSi9aB0
ダルより、澤村や久保の方がメジャーでは通用するのとちゃうか。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:36:32.77 ID:GB0IzDOC0
今年、出さないと勿体無いだろ?
ただ、嫌がらせ入札はあるかもしれんがなw
136名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:36:37.38 ID:/XgS+5rx0
だいだい5億からいきなり10億に上がるわけねーだろアホか

せいぜい7億
タイトルが奪三振だけを考えると6億や5億5000万もありえる
137名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:37:16.38 ID:FyzCQloP0
>>129 へぇビックリ
総意じゃないから
138名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:37:30.91 ID:xojpMw4w0
メジャーで活躍すればいいじゃない
ダルビッシュファン増えるといいね
主に米国で
139名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:38:00.64 ID:rFuLiI9qO
>>136
必死ですな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:38:06.59 ID:w2kWFV6H0
親会社金あるんだからいくらでも補填してくれるだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:38:57.08 ID:+dcusvF30
日本でお山の大将やってた方が幸せだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:39:07.55 ID:/XgS+5rx0
>>139
悔しかったらちゃんと理由付けて説明しろよ巨人ファンwwwwwwwwwwww

で?どうやったら5億から10億になるの?wwwwwwwwwwwww

煽ってないで反論してみろやwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:39:49.57 ID:kuGnkQzh0
ドラ1の契約金が浮きそうだからな。
栗山新監督も大物じゃないから格安だろうし
2億アップくらいなら対応できるだろう。
144名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:39:53.13 ID:kI/ZCN1H0
豚坂と勘違いロートル連中がフルボッコされたり超円高なりで驚くような高値は付きそうもないし
普通はメジャー志望なら本人が第一に行きたい行きたい言ってるのにそれもないし結局残留じゃねぇのかな
145名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:40:00.80 ID:XeY5O7AM0
ヘタレビッシュが行く訳ねーだろw
メジャーには六本木ないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:40:27.88 ID:flHFXa1r0
ポスティングしたらレンジャーズが入札するって記事出てたな
どうせこのままハムにいてもそのうち年俸払えなくなりそうだし遠くない時期には出ていきそう
ハムもFA取る前にポスティングにかけたいだろうし
ただダルに出ていかれて菅野にも拒否されたらAクラスは無理臭いけど
147名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:41:23.31 ID:nBOOpFKQO
>>134
左腕だか内海の方が通用するかもしれん
ただ、澤村も更なる成長すれば、メジャーでやれる
岩隈も全盛期なら戦えるだろうが、いかんせんケガ多いからな
148名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:43:10.65 ID:uKmMpYj40
「決まってない」って言うのは年俸吊り上げかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:44:51.88 ID:rVXoV8XG0
どんなスポーツ選手でも次のステップや最高のステージ目指すもんだけど、ダルは目の前にチャンスがあるのに
ダルはそうでもないのかな、毎年進化してるから向上心の塊みたいな感じに見えるのに
150名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:45:19.95 ID:ZDsYaOoj0
漢村田「銭闘態勢待ったなしくさ」
151名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:45:38.60 ID:rFuLiI9qO
>>142
もう代理人もいるし
アメリカからも情報入ってるし
金もステータスもレベルもメジャーとは比べ物にならない
日本一の投手が世界一を目指さないほうがおかしいわ
下交渉さえ上手くいけば間違いなくメジャー
152名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:46:10.63 ID:w/wyOXCn0
行く時は身辺整理してからじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:47:32.97 ID:/XgS+5rx0
>>151
金もステータスもレベルもメジャーとは比べ物にならない
日本一の投手が世界一を目指さないほうがおかしいわ

てめえの主観なんてどうでもいいんだよハゲwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどてめえの妄想じゃねえかwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:47:56.54 ID:J4UqLWO30
まずは嫁との方向性を決めないとな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:49:46.92 ID:EYT9auYY0
豚が失敗したから、期待値下がって気楽にできるかも
156名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:49:48.05 ID:n+/KGKvH0
嫁選び失敗がかなりマイナスだな、トータルでもプラスにはならない。
ヘリウム声の馬鹿嫁もらってしまって…
157名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:50:17.71 ID:rFuLiI9qO
>>153
お前の意見もなw
158名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:12.79 ID:wruQeGln0
テキサスなんかに行ったら毎試合火達磨だろw
159名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:34.52 ID:ydI5ScFb0
>>145
ここじゃなくてTwitterで本人に行ってこいよヘタレ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:51:40.29 ID:wruQeGln0
>>8
もう離婚してる。
161名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:52:13.17 ID:/XgS+5rx0

101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:16:46.06 ID:rFuLiI9qO
松坂以下の成績と予想


おい!!、携帯ハゲwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:52:30.16 ID:v5i725VK0
>>132
確かに涌井のことは尊敬してるしあいつがやってると俺もやってやるぞって気になるって言ってたけど
今年の涌井を本気でライバルとは思ってないよ
中学か高校生のとき一緒に新聞に写真載ってから意識してる相手だけど
ダルは涌井ともう格が違いすぎること自分で分かってるのにライバルだなんて
変過ぎるね
163名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:53:34.84 ID:tqUQrixK0
>>153
>日本一の投手が世界一を目指さないほうがおかしいわ

人それぞれ。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:53:46.69 ID:T3Pp8+4k0
日ハムは弱体化する前にポスティングで儲けてたほうがいいぞ
165名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:53:47.92 ID:E1wLtSx30
一緒や!抑えても!!
モミーは逆のパターンで出ていった
166名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:54:26.77 ID:/XgS+5rx0
>>164
いまどき補強できる金はあってもそう補強できねーよ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:55:38.78 ID:21e5rhmz0
一昨日のダル登板の西武戦アメリカ人結構見てたみたい。700人弱だけど。
ツイッターで実況しててかなり絶賛されてたぞwあとアンダーの
牧田も褒められてたな。あれは打ちづらいって
168名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:56:54.20 ID:/XgS+5rx0
例えば巨人や阪神が5億積んで合計すればダル並みに活躍できる奴をかき集めれば優勝できる(阪神は微妙だが)

じゃあなんでそれをしない?

答え、取りたくてもそんな選手いないから
169名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:57:12.20 ID:wruQeGln0
ハムが菅野に嫌がらせしたから、巡り巡ってダルが入札潰しに遭うということもあるな。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:57:32.76 ID:yj0d1raa0
>>149
うむ、メジャー行きたいと公言してる選手って、「その成績でww」ってのが多いんだが、
ダルの場合は、成績は文句なしで、これほどアメリカ側からも注目されてる選手も無いのにねぇ
やっぱりお山の大将でいたいのか、向こうで活躍する自信が無いのかね
171名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:57:42.36 ID:LVagwT6S0
栗山はノムさん的な守り重視の野球しそう?

梨田みたく無能な陽を2番に置くなんてしないよね。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:58:59.44 ID:gM4BsqFc0
全盛期にMLBでやってほしいよね
イチローも衰えたし、向こうで活躍する選手がいないとつまらん
173名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:58:59.90 ID:XeY5O7AM0
焼き豚どもが心配しなくてもヘタレビッシュはメジャー行かないよ
だって六本木で遊べなくなるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:59:19.46 ID:rFuLiI9qO
>>161
メジャーに行って証明するまでは松坂以下のヘタレ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 01:59:48.94 ID:n+/KGKvH0
>>170
単純に行きたくなるくらいの興味がないだけだろ
日本も快適みたいだし
176名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:00:19.43 ID:6rDJR/nd0
ダルの本音はメジャーに行きたくはないから日本に残りたい
公の本音はポスティングでさっさと売り払いたい

仮に国内トレードに出したら当然交換相手も大物が混ざるから
結局出しても高年俸払わないといけなくなる
外堀必死に埋めてる公ってクズだな
177名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:00:40.86 ID:FJlEC69w0
肝心の試合で勝ちきれない投手
178名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:01:12.45 ID:5IYKJpwP0
>>170
メジャー行って巨額の年俸を手にする事になったら
サセコに大量にむしり取られてしまうから
今は名言できないのだろう
179名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:01:33.51 ID:rFuLiI9qO
確かにぬるま湯NPBは居心地抜群だよね
180名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:02:05.95 ID:21e5rhmz0
>>177
日本シリーズとCSの成績見たか?肝心な試合全部勝ってくれてるぞ。開幕戦は弱いけど
181名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:02:23.26 ID:6rDJR/nd0
>>170
イラン人のハーフだからアメリカ行きたくないんだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:03:06.44 ID:J1cwRh+H0
ダルは日本が好きみたいだし田中みたいな強いライバルも居るから充実してるんじゃね
183名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:05:42.95 ID:otojp69X0
日本で投げてても手に汗握る戦いができないな
早くメジャー行ってくれ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:07:32.69 ID:qkbK51Qg0
>>170
何を勝手に決めつけてんだか。
185名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:08:45.64 ID:Tu2Gh3ln0
ハムが売りたがってるだけだろ
ダルはずっと前からメジャーにはいかないといってるんだし
ダルにはぜひとも10億でハムと契約してもらいたいな
ハムが10億出せるならなw
186名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:10:12.67 ID:VX8KIaX50
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11058588494.html
東原亜希と紗栄子とほしのあきがランチ
        ↓
日本ハムCS敗退
187名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:10:24.99 ID:c/Xj7fZnO
>>177
これがハムファンの思い。

ダルは来年もファンのために頑張んの?
意味ないよw
188名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:11:08.63 ID:rFuLiI9qO
ハムは「10億提示して全力で引き留めました」ってハムオタへのアリバイ作りだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:12:09.85 ID:Jhid5DnB0
日本にいてほしいって言うけど、出せる球団巨人ぐらいしかないな。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:12:24.28 ID:uKmMpYj40
前は「メジャーに行かない」って言ってたけど最近は「決めてない」って言うんだよなw
191名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:06.19 ID:rK3f2EYh0
残ってくれ
192名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:32.46 ID:BFYGkK2a0
>>132
(今年サイヤング賞最有力の)バーランダーはそんなに凄くない。

世界中の人に、ナンバーワンはダルビッシュだって言わせるのが目標。

この発言を見ると、行くのは確実だな。
それが来年か再来年かFA後かは分からないけど。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:14:45.10 ID:6rDJR/nd0
>>190
高年俸でハムがもう売りたがって必死になってるから空気読んでるだけだろw
194名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:15:08.53 ID:Tu2Gh3ln0
ダル残留でFAで巨人入りかな
195名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:15:28.45 ID:vzSLYeL50
ダルってFAまであと何年?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:15:55.21 ID:rqBglTOf0
エースと言われながら初戦でCS敗退の立役者になってしまったものな
ま、既に5億だの日ハム始め日本の球団の支払い限界や世間相場を
逸脱していた訳だ。来期日ハム残留でまたシーズン活躍だと10億用意なんだろ?
絶対に無理なお話し。ダルは結構賢いから、その辺を良く知った上で
CSの戦犯になったのでは。CS敗退の責任を取ると言う理由で、
問題無く高額給与のメジャーに行ける。

197名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:18:43.48 ID:Jhid5DnB0
ダルがいなくなったら、中田が調子に乗るかも試練
198名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:18:58.47 ID:flBLrY55O
メジャー行かない行かない言ってるし 嘘ついたりごまかしたりするやつには思えないんだよなぁ
199名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:19:33.49 ID:uKmMpYj40
>>193
ハムは売りたいのか
へー
200名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:19:49.23 ID:cU7uu/OZ0
ハムミョーホーレンゲキョーで残留かな
201名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:20:17.37 ID:qkbK51Qg0
>>196
人のことをどうこう言う前に、もっと日本語を勉強しなさい。
202名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:22:01.31 ID:c/AAoZ2CO
>>194
ソフバンや阪神はあっても巨人はほぼ100%無いわ。
投手泣かせな所だからなあ・・・。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:23:00.78 ID:rqBglTOf0
>>201
はい? 貴方は教育が不十分で日本語の読み書きが不自由な人なんですか。
それはお気の毒に。
204名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:24:47.93 ID:D1WPHD2+0
MLB行ったら完投させてくれないからダルにはツマランだろうなぁ。
205名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:26:15.05 ID:rqBglTOf0
>>198

>>1
自身の来季の去就について、「方向性は決まっていない。何もコメントすることはありません」と述べた。

206名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:26:51.71 ID:rFuLiI9qO
ダルはノーコンだからメジャーでは苦労するよ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:27:11.18 ID:0rbZt6nwO
CS敗退の戦犯はダルビッシュを変えて雑魚中継ぎ出した梨田だろw
どう考えても中継ぎ(万全)よりも疲労したダルの方が信頼出来るのに
208名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:27:32.06 ID:2z3xPGLy0
ダルは関係ないのにドラフトの一件で、ハムは国賊に堕ちたからな。
11球団が一丸となって腐ったハム成敗に動いたから敗退は仕方ない。
しかしハムの首をとった獅子は見事だったな。
209名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:28:56.09 ID:uKmMpYj40
>>208
えっ
虚カス以外はハムよくやったって人のが多いでしょ
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:30:27.81 ID:xY1nfHGl0
死ぬまで言ってろ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:30:55.38 ID:DgmbligY0
ダルって、正に今がピークって感じに見えるんだよね

この状態がいつまで続くか判らないけど
是非、ピークの内にメジャーに挑戦して欲しい

もし、ダルがメジャーに行かなかったら
10年後、20年後、それ以上経っても
「ダルがメジャーに行ってたら……」
って間違いなく言ってると思う
212名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:31:39.25 ID:OK7oQNU20
過去の日本プロ野球の単年最高年俸は佐々木の6.5億だっけ?
日本に居続けたとしてどこまで伸びるか見てみたいw
213名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:32:37.24 ID:rqBglTOf0
外野がああだこうだ言うのは自由だが、ダル自身が対談メジャー行きを
思わせる含みのある発言をし出しているね。来期10億など日ハムが一度は
提示してみせたが出せない事も明らか。その次はもっと跳ねあがらざるを得ないだろう。
無理だな。 破格と言うか限界の給与もリーグやシリーズ優勝を前提にした
待遇だった。それが達成されない以上ダルに高額給与は出せない。メジャーなら
実力を発揮で望むだけ貰えるだろう。
214名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:32:53.74 ID:gmKJorb40
今年テレムと契約したから腹は決まってるだろ
メジャーの豪腕代理人だぞ。
松坂松井の大型契約の立役者
215名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:34:20.17 ID:rFuLiI9qO
>>212
ダルの成績はわからないけど
NPBは年俸水準を大幅に下げるだろう
216名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:34:23.06 ID:c/AAoZ2CO
>>206
投球内容じゃあまり感じさせないけどそこそこの捕手でも取れない時多い。
だから仕事する環境を熟考しての「出ていかない」だな。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:35:05.74 ID:7mnGN9BW0
>>214
すげー
銭闘力がハンパないな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:35:08.33 ID:+xJgIXxY0
メジャーってもう終わったと思ってた日本人が活躍したり
その逆もあったりするからなあ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:37:23.31 ID:GfPSD1F/O
完投も出来ないからアメリカ行けば?
220名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:38:12.62 ID:rFuLiI9qO
>>214
松坂はボラスだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:38:20.70 ID:Rz2hZyW+0
二軍の選手とか減らせば払えるんじゃね
222名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:39:28.50 ID:xGv3nZX10
ダルビッシュ「(東地区、中地区、西地区、どこへ行くのか)方向性は決まっていない」
223名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:39:31.24 ID:nGcF6Rcvi
たいしたことない
過大評価されすぎ
終了
224名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:39:39.45 ID:3ShujHL10
>>97
田中マークソが先に塗り替えるんじゃね
今年の防御率と18奪三振どっちも歴代2位にランクインしたし
225名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:41:24.69 ID:uKmMpYj40
>>224
マー君は球団が許可したらすぐにでもメジャー行きそうだけどw
226名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:41:33.62 ID:0Xj+bqcj0
ハムファンですが、最近どのハムスレでも巨人ファンの人がやたら絡んで来るんです…
僕ら何かしましたかねぇ…
227名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:41:54.61 ID:hSE2GfxB0
18勝しかしてなかったのか前半戦の勝ち星みれば25勝するぐらいの勢いだったのに
228名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:42:20.27 ID:wqved1/U0
>>225
メジャー志望、そんなにあったっけ?
FAで巨人行きそうな感じもするが
229名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:42:23.66 ID:xGv3nZX10
>>224
田中は思いっきりメジャー志向なんだけどね
230名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:43:45.76 ID:+b0c+T+mO
>>218
斎藤隆は完全にメジャーで覚醒したな
まあ日本時代はベイスが腐らせてただけ感が凄いけど
231名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:44:22.20 ID:Jp21cl/+0
ダルビッシュって結構球団のこと考えてくれてそうだから、FAの前の年にポスティングで移籍しそう
232名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:44:25.94 ID:6rDJR/nd0
>>227
前半バカ勝ちした投手って大抵後半失速してるしそんなもんだ
233名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:45:03.28 ID:LMd3PoRI0
別にもう、メジャーで通用するだしないだ、どーでもよくね?

俺は球場でダルの投球をずっと見ていたい。
234名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:46:13.43 ID:0rbZt6nwO
まさおのメジャー志望はダル以上だぜ。
多分ダルメジャー行ったら2年後くらいにひょっこり付いていくんじゃねw
235名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:47:28.57 ID:hHWelpRxO
>>233
いやほんとまじでそうおもう
236名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:47:32.77 ID:B7bg8arS0
4年だか5年だか連続で防御率1点台なんだろ
早くメジャーに来いよ
ナなら3点台アなら4点台くらいになりそう
237名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:48:11.81 ID:jh/gxnzgO
メジャー行ったらコミュニケーション取れなくてホームシックになりそうだな。

そういう意味じゃ日本人が二人いるレンジャーズにいくのはいいかもしれん。

バッターズパークで移動がキツいのがあれだが
238名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:49:18.91 ID:LDcE6co9O
イラン人初のメジャーリーガー誕生か
239名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:49:47.88 ID:c/AAoZ2CO
>>233
まあ二軍の明らかに力不足に見える捕手を専属捕手で投げるようになったら
覚悟した方がいいかもしれないが今の所は恐らく大丈夫だと思う。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:50:03.53 ID:3ShujHL10
てかダルは行くかもよ的な雰囲気振り撒いて話題性を自分につけてるだけな気がする
241名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:52:52.44 ID:Act4k+yeO
今年のワールドシリーズみたら誰だって挑戦したくなるよな
あの球場の雰囲気は日本じゃとてもじゃないが味わえないし何よりバッターのレベルが凄い
242名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:53:12.67 ID:Tu2Gh3ln0
だからハムが売りたがってそうゆう空気づくりしてるんだろw
本人の意思に関係なくいかざるを得ない雰囲気づくりw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:54:21.14 ID:rFuLiI9qO
ヘタレ以外はレベルの高いリーグに行きたいものだろ
244名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:56:14.05 ID:XXncXGpG0
もし日本に残るなら、即否定するだろう。
少なくとも言葉を濁す必要性はない。
245名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:57:34.34 ID:8JA5vGRPO
俺の財布のお金寄付してもいいからメジャーにいかないでほしい
13426円
246名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:58:23.65 ID:mZ3zkoAa0
ついこないだ否定したのにコロコロ変えるなよ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:59:37.88 ID:h7Hbf0iNO
今年メジャーに行かなかったらダルの事を尊敬してしまうな
絶対行かないと言ったからな

いずれはチームの事(年俸)を考えて出て行くかもしれんが…
248名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 02:59:46.00 ID:tQqGaJTI0
日本でいつまでも無双されても迷惑だからメジャー行ってくれ
249名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:02:09.95 ID:nMi9awym0
知名度、人気、実力、華
今のNPBでこれだけ揃ってる選手他にいないのに抜けたら痛い
250名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:05:17.64 ID:NefsrzK8O
行くべきだ
251名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:05:46.18 ID:n+/KGKvH0
>>228
野村が監督のときマーくんは英語の勉強しとるってチクられてたから、
メジャー行きたいと思っているんだろう
252名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:06:49.96 ID:yY+f92GVO
菅野を見て申し訳なく思いまさかの巨人入り
253名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:07:40.22 ID:5l01f/sJ0
MLBかNPBかの方向性の前に、さっさと糞嫁を捨てろよw
何やかんやでまだ正式には別れてないだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:08:51.80 ID:5zFY2DgR0
>>226
応援はしているよ。
ただ、双方馬鹿な奴らだと思ってるw

虚カスファンと、元虚カスファンの言い争いなんて
端から見ているとマヌケで笑える。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:08:59.85 ID:WjJZFbh7O
256名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:09:37.10 ID:rFuLiI9qO
WBC代表のほとんどがメジャー志向だからダルも感化されたんだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:17:27.14 ID:jpM3lz+g0
まさおとダルはどっちが凄いんだ? 決着つけてほしい
258名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:19:40.52 ID:J1cwRh+H0
一生行かないつもりならいいけどもし行く気があるんなら今すぐ挑戦して欲しいな
上原みたいにピーク過ぎてから渡米して燻ってるのを見ると何かやり切れなくなる
上原は球団の事情があったけどダルは行こうと思えば行けるんだから
259名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:22:04.31 ID:x5Nk+AE70

物知りに質問
ポスティングって国内の球団も入札できるの?
260名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:38:39.79 ID:Y8URHQ950
意外と親の国籍がネックでアメリカ行けなかったり。
261名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:40:33.29 ID:7Knx09Fw0
メジャー行くぐらいだったら死にますって言ったっけ?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 03:41:18.56 ID:1PFtS5aWO
野球やめますだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:15:01.54 ID:rFuLiI9qO
野球やめます
ベースボールはじめます
って言い訳してNPBオタの神経逆なでするかも
264名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:16:26.44 ID:aZW1C3rOO
まさか10億本気で出すんなら、まぁ残ってもいいかな?
位に思ってると思う
265名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:30:29.88 ID:wYmXcnYS0
もし日本人云々で悩んでいるだったらもったいなさすぎる
アメリカで観たい
266名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:32:03.54 ID:SmI7yNhg0
そもそもFAでもないんだから行く気無いなら完全否定するよな
てことは行くって事だろ
シリーズが終わるまでは礼節として黙ってると
267名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:32:13.94 ID:B7bg8arS0
>>262
もし今もそんな考えだとしたら残念だな
より高いレベルでプレーしたいって考えに変化してほしいけど
268名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:33:07.61 ID:xoY4Fq9B0
親の借金や嫁への慰謝料や弟の生活費の件があるから
弁護士と相談してからだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:34:02.44 ID:lty46M6UO
栗山の下で学ぶ事なんか無い
270名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:38:00.14 ID:XbULVxul0
超円高だから、金が欲しいなら日本に残った方が良い
271名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:39:27.83 ID:leL/J5zk0



俳優に転向したらもこみちに勝てる


272名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:39:51.50 ID:gKvPhofEP
バーランダーやサバシアでも防御率2.5くらいなんだよな。
どのくらいの防御率になるか楽しみ。
273名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:41:48.00 ID:yxvKTzfFO
ポスティングになったら、俺の予想はトロントだと思う

ダルもトロントには行きたくないだろうし
274名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:43:18.51 ID:J29Gl3yb0
追い出したい球団と、残りたいイラン人の駆け引きの始まりや
275名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:43:39.85 ID:9lo8c79c0
さっさと巨人入りして信者の手のひら返しの瞬間を目の当たりにさせろや
276名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:44:55.95 ID:+SYsXoPaO
>>266
去年もこんな感じでいきなりブログで残留表明したからホントに何も決めてないんじゃないの?
277名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:47:17.26 ID:sSh2TXmE0
すぽると独占告白!ダルビッシュ有、世界NO.1へ異次元計画

「(メジャーの)プレーオフとかみんな見ているのでたまにチラッと見たりしますけど」
「あの人達の位置がどの辺にいるのか分からない」
「バーランダーを見ていてもっとすごいと思ってましたけどね」
「立場として『誰も後ろにいない』くらいの」
「世界中の人が『ダルビッシュが一番でしょう』と」
「世界中の人が『100%ダルビッシュだ』と」
「これで世界一だったらつまらない」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/917139.jpg
278名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:47:37.59 ID:B7bg8arS0
>>272
メジャーじゃ2点台半ばなら超一流
3.5以内なら一流だからね大体
それくらい打者のレベル高い
279名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:49:11.03 ID:afrl9Zrv0
西武にリベンジを果たす、菅野を呼び込む
これくらいはやってくれてもいいんじゃないか
280名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:50:06.65 ID:OAIU62PY0
予言しよう

ヤンキース入りだよ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:51:41.29 ID:sSh2TXmE0
日本のゴミ打者相手に遊びながら投げててもつまらなそうだしな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:55:49.12 ID:BWB044jkO
メジャー行ったら二年目辺りに肩肘壊すよ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:57:25.97 ID:3SwcwszB0
日ハムってダルが抜けて中田がもしこれ以上順調に成長しなかったら
夢も希望もない地味な弱小球団になるだろうな
284名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 04:58:44.69 ID:Zq5q2SOn0
つーかこれ以上年俸上げるの?
出来高払いで最高6億くらいがラインじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:00:30.76 ID:JENEPlmjO
日ハムの監督は誰になるんだろうな。
それにもよるだろ。吉井がなるんかな。
286名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:02:16.72 ID:s3JLddav0
まさかのカープ移籍・・・ ないな
彼一人でカープ総年俸の33%だもんな
287名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:03:54.68 ID:oi/IjZdg0
メジャーいけよー
288名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:08:54.49 ID:n5Mm7Jnv0
方向性は決まってる時期だろw
具体性に欠けるだけで
289名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:12:28.11 ID:F+tv4uE+0
>>20の管理人ってこいつだろ

2011年度ドラフト会議を鑑賞する巨人ファン
http://www.youtube.com/watch?v=J4fanzhZrBo

福貫
高橋由伸の大ファン。
ハンドルネームは「福島の木佐貫ファン」であることに由来する。福島県須賀川市在住の26歳。職業はフリーター。
http://wikiwiki.jp/domingo/?plugin=attach&refer=%CA%A1%B4%D3&openfile=fukunuki01.jpg
http://wikiwiki.jp/domingo/?plugin=attach&refer=%CA%A1%B4%D3&openfile=fukunuki02.jpg
290名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:22:25.90 ID:c/AAoZ2CO
>>266
本人のブログでタイトルで愚痴ってたのが最近あったんだが
それから邪推するに監督の事も含めて「環境」って点じゃブレていないと思う。
291名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:40:14.49 ID:n/HRvsT+0
昔にメジャー行きは無いって言ってたけど、拘る必要なないと思う。
環境や成長によって考え方なんて変わっていくものだし。

個人的にはメジャーに行ってほしいな
292名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:46:23.49 ID:rFuLiI9qO
ゴミクズNPB打者相手だとこれ以上はレベル上がらないよ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:48:41.09 ID:tJjqB1qj0
メジャー行ったら、ひげもじゃになるんだろか
294名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:51:27.89 ID:w+WCogg50
なんかメジャーで通用するのはダルしかいない
とかいってるけどさ、球種的には向こうには多いタイプのピッチャーなんだから日本で通用したからってメジャーで通用するかはわからんでしょうよ
いいピッチャーだし日本に残ってほしいわ
295名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 05:58:27.27 ID:U5N1448N0
明言できないって事はやっとメジャーに前向きになったか
いくならポスティングで行ってやって欲しいね球団のためにも
296名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:03:14.48 ID:+SYsXoPaO
>>289
ここ数日で一番俺を笑わせてくれた人だな

想像通りの見た目で安心したw
297名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:05:00.11 ID:gUh+6TnS0
ハンカチ的にはさっさと出て行って欲しいだろうな
なんか近寄り難いし認められてないみたいだし
ライバルのマーと仲良くしてて気まずいし
何よりこいつが居なくなったら
もっと目立って自分の人気上がるだろうから
298名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:06:25.80 ID:BVG7pSppO
メジャーに行かないと所詮日本だけのPで終わってしまう時代
299名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:10:07.66 ID:4NWuKRuMO
>>286
え?そんなにもらってんの?
というかカープってそんなに貧乏なのか…
300名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:11:07.60 ID:+SYsXoPaO
>>297
出ていったら大変だよ。後釜扱いされて常にダルと比べられてさ

実力がまったく違うのに「ダルの方が…」「ダルだったら…」とか延々言われたら辛いだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:11:39.80 ID:E1XvPfBU0
サエコがこっちを見てるよ
302名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:11:53.72 ID:hhkSdTzb0
>>298
NPBの選手が一人も好きなスポーツ選手トップ10に入らないんだからな。
日本で活躍しても評価されない時代になったね。
303名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:14:52.66 ID:ArqICsZc0
>>299
5億だな
今年8億になったら、広島の半分
304名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:16:07.18 ID:e6q7s/eGO
今でも斎藤とは練習中に話したりしてて、別に仲悪くはないでしょ
フェルナンデスに外の球打たれてたけどやっぱりメジャーだときついのかな
でも力のあるうちに挑戦してほしい
305名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:19:35.17 ID:00Gsaorc0
>>76
ドラフトで即戦力を取っただろ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:21:04.71 ID:rFuLiI9qO
川上、井川よりはやるだろう
松坂超えは微妙
307名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:32:00.64 ID:U5N1448N0
松坂は無駄球多くて早い回での降板も多く
もっとも好成績収めた年でさえメジャーじゃ認められて無かったよね
308名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:33:04.37 ID:KZpbO58D0
BOSの強力打線に勝たせてもらってたようなもんだからな
309名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:34:06.77 ID:J29Gl3yb0
>>307
エースとしては認められて無かったってだけで、3番手としたら十分すぎる成績だ
その後、球団に逆らいWBCに出場してぶっ壊れた事ですべてが終わったが
310名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:36:36.49 ID:PCkVEyMJ0
ダルはツイッター見ると好感持てるんだよな
311名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:42:11.02 ID:m4lFP+JoO
犯罪者の弟は少しは真面目になってるのか
312名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:45:21.74 ID:1LdI/BbU0
>>3
何もやばくない
どうせ菅野来ないんだから
313名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:49:56.18 ID:+RWgbHM00
ハーフって
日本ではイケメン扱いだけど
外国ではジミメン扱いだからな

純粋な外人には勝てない
314名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:53:36.55 ID:rPBcc4N3O
日本人がいかにやきう向いてないかってことだな
315名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 06:53:39.69 ID:xEU1kLPl0
316名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:06:54.17 ID:R1Hsnzv/0
ホントに行くかな存外チキンっぽいからなコイツ
317名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:07:53.37 ID:rFuLiI9qO
>>309
>>307
> エースとしては認められて無かったってだけで、3番手としたら十分すぎる成績だ
> その後、球団に逆らいWBCに出場してぶっ壊れた事ですべてが終わったが

情報弱者
318名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:12:25.15 ID:bQjnaSJG0
>>19
死ね
319名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:22:03.37 ID:J29Gl3yb0
>>317
高望みしすぎなんだよw
イニングが食えなかったから数字ほどの評価はできないってのと、運がよかったから来年は落ちるだろってのはあったが、
あの年に限れば十分すぎるわ
過去の日本人投手で最高の出来だろ
320名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:23:16.84 ID:FPYCl5gz0
ダルは巨人に入団しなきゃ憲法違反だろ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:25:07.62 ID:uh2xKZMU0
離婚問題はどうなったんだよ
昨年しかり、メジャー行くのは離婚問題の解決が必要じゃなかったのか?
322名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:25:08.23 ID:0IZ4GeigO
>>46
グリーンウェルって…
そこまで嫌われてるんか。
323名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:51:38.22 ID:9ql05AX00
チキンやのうw
324名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:52:18.69 ID:M/kZZ8ff0
来年日本に残っても、また防御率1点台で無双するだろうし
メジャー行くべき
325名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:58:07.75 ID:hPjo8v2d0
ダルはボールに慣れれば向こう10年は活躍できる。
松坂とは違って身長も高いから、MLB投手向き。
326名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:01:03.63 ID:N1Qfu2ur0
>>321
サエコの24億もいまは30億ぐらいに上がってるのかな
327名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:10:18.91 ID:wruQeGln0
>>180
勝ってないから敗退したんだろ
アホか
328名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:14:08.49 ID:VvVT9U8xO
メジャー行くなら野球やめる→日本の野球やめて一からメジャーで野球する
329名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:16:06.70 ID:6TG77ZxD0

相変わらずハッキリしない奴だなぁ


レベルの低い日本で弱い者イジメばかりして何の意味があるんだ??
330名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:16:16.17 ID:dek8oAYO0
年俸は問題ないだろ10億出すって言ってるんだから。
ダルビッシュの気持ち次第だな。
331名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:16:25.76 ID:mSKhvvh00
菅野には日ハムに入れと言っておいて日本球界から出ていくイラン系日本人
332名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:16:36.15 ID:wruQeGln0
>>209
そこまで腐ってないよ
だまれ蝦夷ババア
333名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:19:53.70 ID:58rkli1V0
>>180
本当に大事な時には使ってもらってないからな
2008年のCS第二ステージでは屋外球場の県営大宮+涌井との対戦から外され
今年は一失点したが立ち直ったはずなのに交代させられた
334名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:21:21.60 ID:V2J4nNKZO
日公は10億出すなんて言ったからビビってるんだろうなw
335名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:24:47.68 ID:KpoKdG7N0
鷹ファンで3日にCSの応援に逝くんだけど、ダルビッシュだろうと思って初日にしたのにがっかり
ダルビッシュ倒してCS突破だと楽しみにしてたのに
なので、来年も日本にいて再来年行ったら?
336名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:24:54.39 ID:kS/CTVO10
マスコミが「NPBで活躍した選手はメジャーに行く」を呪文のように唱えて、野球ファンを洗脳してるとしか思えん
337名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:25:01.38 ID:2ImP+MaJO
メジャーは行かないんだよな
338名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:25:32.93 ID:Mxor9zUH0
今がピークであとは墜ちるだけだから早く行ったほうがいいんじゃないの。
339名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:28:10.40 ID:CdKeGCMi0
ダルビッシュout
菅野in
だな
340名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:28:45.20 ID:VsrNTSZy0
あ、ダルビッシュくんお疲れ! ぼく来シーズンから監督する栗山英樹です!
知ってるでしょ? GET SPORTSとか報道ステーションに出てて理論派でおなじみの栗山だよ!
「それでね、ナンチャン。だからね、ナンチャン」
どう? 似てる? モノマネの人のモノマネやってみたw あははは
それでね、ダルビッシュくん。
あ、フレンドリーに『ダルちゃん』って呼んでいい? いいよね?
でね、ダルちゃん! 来シーズン、メジャーいくの?
いつでも相談乗るよ! ぼく監督だから頼っていいんだよ!
このまえ携帯に電話したのにすぐ切れちゃったでしょ?
あの後、かけ直したけどずっと繋がらないし。北海道は電波悪いのかな?
ダルちゃん、遠慮しないでいつでも電話してね!
今日も1時間おきに電話するよ! じゃね! 
ダルちゃんの上司の栗山でした!
341名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:29:11.12 ID:Mx3gbgw+0
六本木で遊べなくなるから行かないよ
342名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:29:37.07 ID:iaOecNu90
こりゃいくな
公オタご愁傷様
343名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:31:55.60 ID:Uodvs8ps0
チキンていうかさ。
もともとそんなにメジャー志向ないだろ、この人。

いちいちまわりがガチャガチャ騒いでいるだけで。
344名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:33:15.52 ID:58rkli1V0
>>336
それはあるな

おかわりがメジャー行ったら云々とか妄想するのもいるし
345名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:34:33.50 ID:wruQeGln0
>>335
再来年じゃ球団に金が入らない
346名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:35:45.84 ID:VHogofQJ0
残留しないな
金でメジャー行き
347名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:38:17.14 ID:J29Gl3yb0
>>346
自分に入る金はポスティングでMLBに行っても増えないぞ、岩隈がやらかしたばっかやん
348名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:41:06.48 ID:wdF/RCCx0
金じゃないけど1億ドルの価値はある選手だからな
349名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:45:23.79 ID:43KhFm1S0
>>347
海外FAは14年オフ
通用する自信があればその3年で十分すぎるほど取り返せる
350名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:47:37.36 ID:58rkli1V0
>>346
金ならばむしろ残留でしょ

松井稼頭央がいい例だよ
メジャー挑戦したいと言ってるから西武球団がポスティングでと言ったら
いやFAで行くとFA権取得するまで残留した

ポスティングかけられて高額で落札されたところで
その金は選手ではなく球団に入るわけで、選手に入る金は改めて契約金だ年俸だとなる
FAまで待てば球団へ行く分を契約金や年俸に上積みしてもらえるかもしれない
自分で入りたい球団を選べるしね
351名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:48:16.34 ID:QJnH+5hH0
おまえら馬鹿か
ハムがこれ以上年俸上げるわけねー
10億とかブラフに決まってんだろ
メジャーに売るか
ダルが拒否すれば金銭トレードで巨人だよ
352名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:48:35.53 ID:J29Gl3yb0
>>349
ポスティングで高い金を出して取る以上松坂や井川みたいに5.6年契約になるぞ
いくら活躍しても年俸は変わらんさ、まぁタイトル取ればタイトルボーナスくらいくるが
353名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:53:44.41 ID:ArqICsZc0
メジャー行く、と周りか騒ぐほど
意地はって日本に残る
それがダルなのにね
354名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:55:59.59 ID:pBz6U0lZ0
力落としてから行くのが一番寒いから今の内に行けや
355名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:02:26.36 ID:43KhFm1S0
>>352
いや、その間でちゃんと活躍したら5年後の更改額が桁違いになるやん
それは3年待ってFAで3年契約した場合の3年目の額を大きく上回る
356名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:10:19.51 ID:V0T/dHCV0
少なくともハム以外のパのファンはダルのメジャー行きは大歓迎だぞ
357名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:16:27.10 ID:VO45vjzE0
素人なんだけどさ日本で輝かしい成績を上げた選手がメジャー行くとダメになるのは何故?

環境?選手のメンタル?メジャーのレベルが段違いに高いの?
358名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:18:17.43 ID:XIx8Ewnu0
来年から暗黒臭いから行っちゃえよ
359名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:18:43.49 ID:RNel8FiAO
こいつ意味わからん。
行かないなら行かないってハッキリ言えばいいのに。
いつまでも濁しておくとかタチ悪いわ。
それでマスコミの反応に反応してツイートするとか馬鹿じゃねーの。
360名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:20:44.86 ID:zbSbgMfH0
>>357
そこにある理由全てだろうけど一番はレベルの違いだと思う
361名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:23:38.37 ID:2FqLCzgK0
日ハムに残留するかNPB他球団に行くかの選択だろ
それなら「国内の方向性は決まってないが、絶対にメジャーは無い」と言ってほしかった
362名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:23:41.57 ID:+SYsXoPaO
>>356
それは人それぞれだろ。贔屓のチームの球場でダルの
ピッチングを生で見たいファンもたくさんいるだろうし

パの打者はみんな確実に大歓迎だろうけど
363名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:26:05.60 ID:7fvBRT2Y0
>>357
日本のぬるいスケジュールでチンタラやってた奴が
メジャーのハードなスケジュールでいきなり活躍できるわけないじゃん。
中6日ってむこうの大学野球の登板間隔だからなw
364名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:28:41.81 ID:HA+tGcdQO
梨田が早めに今季限りと打ち出したのは、ダルの去就絡みじゃないんかな?
ポスティングせず残留する条件として梨田の首を要求しててもおかしくない。
365名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:31:28.89 ID:VO45vjzE0
>>363

そうなんだ‥?本当に素人で申し訳ないんだけどメジャーのスケジュールってそんなハード中二日とか?

メジャーでは疲労を考えて多くても100球前後でピッチャー替えるって聞いた事あるけど‥日本ではもっと投げるよね?それでもハードなの?
366名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:34:24.42 ID:+QeiIUWa0
>>357
コミュケーション不足と体力差だけ。
こないだのワールドシリーズ見ても戦術の稚拙さやエラーもレベルが高いとは言えない。
が、それを消し去るほどの体力がMLBにはある。
367名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:37:11.22 ID:6m8jwmV60
ダルがメジャー言ったら、年俸いくらくらい?
368名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:39:37.59 ID:7fvBRT2Y0
>>366
松井稼とか西岡とかNPBのGG常連がメジャーでエラー連発して大恥かいても
まだ「メジャーの野球は日本より雑」とか信じてる情弱がいるんだな。
NPBの内野なんて明確にマイナーより下手だから。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:42:38.55 ID:wruQeGln0
>>349
2013年オフ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:43:04.64 ID:3wEd7kyn0
実際問題、ダル「残留します」、菅野「入団します」になったら、
日ハムはどうやって金の工面するのかねえ?
371名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:44:46.28 ID:I9EFUFlgO
>>370日ハムが払えないわけないだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:45:38.28 ID:N1Qfu2ur0
>>370
「ダルには7億でも安い」とかいうからには金の心配はしていないだろう
菅野に裏金10億いるというなら変わってくるが契約金1.5億だけでいいなら例年通りだし
373名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:46:24.89 ID:0uBktgN1O
>>364
梨田は自分から辞めるって言ったんじゃなかったっけ?
374名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:46:47.95 ID:wruQeGln0
チームメイトも迷惑してるだろうな。
375名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:47:11.27 ID:InETur5aO
さっさとメジャー行けよw
めんどくさい奴だなぁ
376名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:49:12.38 ID:FuZp8BE70
ごめんねよろすこ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:51:35.76 ID:OB4UTtRZ0
つか最後まで投げろよ
378名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:52:23.42 ID:sDGwO4zX0
>>368
雑魚どもの嫉妬なんざ聞き流しとけってw
379名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:52:26.92 ID:43KhFm1S0
380名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:52:48.94 ID:rsSNfPag0
今行かないと通用しないだろ?

メジャーで日本人が通用する条件って、
日本での実績・年齢と選手としてのピークが重要な要素だろ?

ダルは日本で見る限りほぼピークに近いから、今行かないと難しくない?
日本でのライバルもほぼ居ないし。
381名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:53:35.16 ID:VHogofQJ0
日本ハム愛はどこにいったのか

ダル白紙!!!!!!

世の中銭よのぉ!!!!!

きっとハムファンに心無い罵声が
心にグサッときたにちがいない

382名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:53:41.17 ID:LS71288r0
ダルよ、もしメジャー行く気があるなら今年のこのチーム状況ではダメだろ。
個人成績では申し分ないが、チームとしてこれで終わっていいのか?
「来年日本一になってメジャーを目指します!」ぐらいのことを言ってもいいんじゃないか。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:54:19.80 ID:oB8KwI0KO
こないだのメジャーの決勝戦で落ちる変化球を片膝つきながらホームランかっ飛ばした奴いたぞwやっぱアイツらスゲーわ
384名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:56:12.96 ID:wruQeGln0
さっさと出て行けよ上げ底エース
385名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:57:36.32 ID:EJOFPMjc0
ダルよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、サセコとの離婚問題に専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ダルは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

386名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:57:59.45 ID:rmSqnYKh0
大正義巨人軍が引き受けよう。
387名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:59:41.29 ID:AbCWMrhk0
次のエースがハンカチ斎藤なんだろ
で、監督はそうかそうか

日ハム、完全にオワタ(>△<)
388名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:00:00.96 ID:etQZZq/70
方向性は決まっているけど、菅野の問題が解決するまでは発表できないと言うことです。
389名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:01:02.96 ID:cd+GLQAi0
メジャーに行かせないなんて空気があったらいけない
390名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:03:02.19 ID:WZHEwZOk0
メジャーしかないと思う 戦うって感じがあるだろ
日本じゃ、日々過ぎていくっ気がする
391名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:06:27.65 ID:etQZZq/70
自分は日ハムを見捨ててメジャーに行くのに、
日ハムを拒否している菅野に日ハムに入れ
とは言えないでしょう。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:11:44.04 ID:bpxG1NFbO
>>391
ええこと言うな。自分の人生は自分で決めれば良い。メジャー行きたければ行くべき。菅野も拒否したければ拒否するべき
393名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:12:02.71 ID:LS71288r0
けど、ダルがいなくなったら本当に日本プロ野球は終わると思う。
金払って観に行きたい選手が他にいるか?
394名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:16:59.21 ID:OB4UTtRZ0
>>393
マー
395名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:17:09.12 ID:5dOmCuzw0
野球全く知らない俺に

ダル、マー君、岩隈、ハンカチ王子、成瀬、吉見、沢村、館山、マエケン

↑こいつらの能力を学歴で例えて教えてくれ
396名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:17:10.30 ID:kuGnkQzh0
>>393
1人の人間の去就で終わるような物なら、
終わらせておけば良いんじゃない。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:18:00.52 ID:Ns6eHqu/O
まぁメジャーへの選手流出には危機感を覚えるが、ダルが行ったからってNPBは終わらんよ

日ハムは相当なダメージ喰らうだろうけどなw
398名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:18:27.14 ID:haZS06HfO
>>329
パ・リーグで弱いものイジメを辞めたイチローを神だと思ってんのか?

ダルビッシュ対イチローは見たいけどな
399名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:23.20 ID:OB4UTtRZ0
>ダルビッシュ対イチローは見たいけどな
全盛期に戦わせてあげたかったな
400名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:39.08 ID:rFuLiI9qO
日本人メジャーや統一球でNPBのレベルがバレたからな
マスコミの煽りが利かなくなってしまった
401名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:50.74 ID:KRkobwlv0
クスリの噂が付きまとうメジャーが最高の舞台ってのも奇妙な話だね
402名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:10.37 ID:Qsufv4l10
来年暴騰する年俸払うのと、POSで大金得るのとでは、
ハムは10億以上の差があるな
403名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:55.90 ID:rFuLiI9qO
>>401
> クスリの噂が付きまとうメジャーが最高の舞台ってのも奇妙な話だね

金本なんてひどいもんだろ
404名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:58.60 ID:CDWQbxKq0
栗山にダルが意見とかムリだろうし
残留したら裸の王様で終わるな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:40.59 ID:CDWQbxKq0
>>404
自己レス
ダルに栗山が
406名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:41:21.39 ID:F1Vl825C0
金払えないから国外追放させる日ハムは死ね
国外追放をあおる新聞社も死ね
407名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:31.37 ID:OzDP9FXd0
【日本ハム】ケッペル、ウルフの残留発表
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111031-857091.html
408名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:41.83 ID:ec0IDyzK0
>>406
日本ハム ダル引き留めに日本球界最高10億円用意
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/18/kiji/K20111018001842090.html
409名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:45:37.92 ID:eWpu64IE0
しかしポスティングに反対しているNPB選手はマジ外道だな
お前らに分不相応な高年俸払ってるから球団は赤字なんだぞ
410名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:50:13.69 ID:rFuLiI9qO
NPBは年俸水準を大幅に下げるのは必至
野手は驚くほど下がるだろう
411名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:50:14.20 ID:OB4UTtRZ0
落合の年俸が億超えたと思ったらあれよあれよと高騰したもんな〜
バブル以降この四半世紀、民間じゃ所得が上がるどころかむしろ落ちてるのに、
球界だけは不況なんかどこ吹く風で上げ続けだもの
412名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:54:09.43 ID:9rWc70RC0
野球の知ら無い俺にドラゴンボールでたとえてくれ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:54:47.55 ID:e26dpMb/O
ハムファンだけどダルビッシュはメジャーに行くべきだと思う。
414名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:56:01.97 ID:rFuLiI9qO
>>412
> 野球の知ら無い俺にドラゴンボールでたとえてくれ

ドラゴンボール揃ったからメジャー行く
415名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:58:31.95 ID:aiNgISf90
栗山があっち方面に泣きついて金出してもらうんじゃないか。
それくらいしかメリット無い人事だし。
416名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:51.58 ID:CSBOySnc0
>>119
今7シーズン目だから2013年のシーズン中じゃね?
417名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:02.06 ID:tIlI3H3S0
そもそも、公にメジャー思考を口に出した事ないと思うんだが、なんで毎年メジャー挑戦のニュースが流れるのか分からない

岩隈や青木とかなら分かるんだが…
418名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:18.86 ID:uJD6JiYzO
今年18勝した人がいなくなると厳しいね
他にも二桁勝ったのが3人いるわけだけど
419名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:53.05 ID:GdmJqFzm0
マリナーズだけはやめとけ
先発で33試合投げて防御率1点台でも二桁勝利できんから
420名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:28.04 ID:6QZfoVQxO
ヘルナンデスが防御率3.47で14勝なんだが。
421名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:41.31 ID:WqIWJS9w0
>>417
一昨年まではそうだったが昨年からは移籍の可能性は高くなっているよ。
今年は移籍の確率は高いだろう。

今年はスポーツ紙だけではなく一般マスコミまでが言っているからね。
422名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:08:12.96 ID:rFuLiI9qO
>>417
今まで渡米した選手もメジャー志向を表さなかった選手が多いんですけどね
423名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:15:13.79 ID:yUIm49gN0
万が一ほんとうに1億ドルだったとする
松坂の2006年末の1億ドルは120億円
たった5年で76億円かよ、、、差額だけで国買えるぞ
424名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:18:41.62 ID:iubKIzjJO
>>723
どんなに小さい国でも73億くらいじゃ買えねえよw

島買うんじゃないんだから
425名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:18:46.93 ID:jmFcTMtxO
>>17
つ黒田
426名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:10.96 ID:XEPURFX/0
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
ねえねえ MLBに行かないって断言してなかったか?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:54.57 ID:lh+Fz9jJ0
決まってないってことは、ポスティングでメジャーも選択肢ってことか
428名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:10.16 ID:6QZfoVQxO
>>425
野球にあまり興味ない人には、タイトル取らないと通用したと思われないんだろ。
例えば防御率3.00とか言われても良いのか悪いのか分からないだろうし。
429名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:38.72 ID:CRzej5jP0
>>391

ダルは菅野に日ハムに来いとは言ってないだろ
「日ハムが指名しちゃあいかんという空気はおかしい」って言っただけ
巨人が引き当てて巨人行くことも、日ハムが引き合って日ハムに以降が拒否しようがそれは否定していない
430名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:49:13.37 ID:3wEd7kyn0
>>395
聖闘士にたとえるのなら、やってみてもいいが…。それじゃダメ?
431名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:31.99 ID:WpjZghLG0
>>395
全員中卒
432名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:57:02.65 ID:2UdW/b/tO
国は買えないな
433名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:57:23.92 ID:rmSqnYKh0
>>395
ダル       京大
マー君      東大
岩隈       名古屋大
ハンカチ王子  立命館大
成瀬       同志社大
吉見       駒沢大
沢村       MIT
館山       京産大
マエケン     一橋大
福原       金日成軍事大
434名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:03:52.08 ID:YhSDtOND0
層化公がポスティング金欲しさに無理矢理行かせようとしてるんだろw
435名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:05:25.82 ID:4Hb38gtw0
ダルとマーは飛び級で東大
436名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:05:52.25 ID:58rkli1V0
>>370
日本ハムの企業規模からすれば十分払える額だよ
問題は大社ジュニアが大のつくサッカー好きだってこと
437名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:22.95 ID:LQrntsO70
ポスティングだとどこになるか分からんからなあ
もしブルージェイズ、マリナーズ、ナショナルズ辺りだとプレーオフは難しいだろう
438名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:09:22.12 ID:8RTVi1NU0
球団は売る気まんまんだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:10:19.64 ID:X+hGwTW30
>>393
つ多田野
440名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:11:27.63 ID:VO45vjzE0
しかし日本で無双したダルがメジャーで活躍せず落ちていったら結構、ショックだよなぁ‥
441名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:13:17.81 ID:ObSpe1EB0
そうかそうか
442名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:14:31.23 ID:N6xe2c530
ダルもおれらも今後の方向性が決まっていないっていう点では同じだ
443名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:15:07.46 ID:/PvDb+Gh0
本人は一度もメジャー行きたいと公言したこともなければ、
むしろ、一生、日本でやりたいと過去に発言していたぐらいなのに、
高年俸がネックで、メジャー挑戦は既定路線みたいになってるは不幸な話だよな。
444名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:20:37.27 ID:k8EXMhmjO
ダル「マリナーズだけは勘弁」
445名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:26:32.63 ID:kE5SBX6g0
へたれなダルがまさおの居ないメジャーなんか行くわけないないだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:27:59.39 ID:p7SO8lJW0
>>443
平日で前日+5000人を呼ぶ集客力とメディアへの露出度、CMの契約金考えたら
ポスティングで、例え100億貰おうが割りに合わないと思うんだけどね…

本人が行きたくないというなら無理にでも引き止めたほうがいいと思うFAも含めて
447名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:29:09.36 ID:nZHGuBee0
>>395
ダル…悟空
マー…悟飯
岩隈…トランクス
ハンカチ王子…牛魔王
成瀬…天津飯
吉見…ピッコロ
沢村…ラディッツ
館山…ギニュー
マエケン…ベジータ
448名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:29:17.37 ID:4Hb38gtw0
>>446
+5000人ってなに?
449名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:22.92 ID:3tTydVli0
これで駄目だったらもう日本人メジャーリーガーはいなくなるだろう。
450名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:33:11.45 ID:1zyfFLbhO
他人のネタは色々つぶやくくせに自分の話しはダンマリかよ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:35:48.63 ID:chF1GMFT0
結局毎年騒ぐけどダルは行かないんだよね
452名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:14.80 ID:ulp9eV4gO
>>447
これ見て思い出したけど岩隈の話全く聞かないな
453名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:41:12.12 ID:OB4UTtRZ0
ダル「毎年毎年メジャー行けメジャー行けって、そんなに日本じゃ邪魔かよ!」
454名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:44:24.23 ID:tmEIoB8t0
とうとう行っちゃうのか?ダル…
455名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:47:08.05 ID:3wEd7kyn0
FAで行くぐらいなら、日ハムに入札金を置き土産にしたいと考えているんじゃないか。
456名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:55:03.72 ID:icu+LHm90
ダルはマスコミ嫌いなので
マスコミがメジャー行く報道すればするほど行く気持ちが失せるだろう
457名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:55:20.07 ID:eWpu64IE0
>>453せめてダルの年俸が二億くらいならNPBも追い出さなかったのにな・・・
458名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:02:24.20 ID:WpjZghLG0
>>447
マーがベジータでマエケンが悟飯では。
あと、ハンカチはヤムチャっぽい気が。
459名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:04:39.80 ID:UIsVcgZy0
大リーグよりセにきてほしい
阪神がいいんじゃないか
460名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:06:46.19 ID:yLY0FMgA0
ポスティング制度ならハムも10億払える
461名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:06:55.12 ID:npgrqei70
ダルとマーはずっと日本のプロ野球に残ってほしい
王と長嶋に匹敵する存在がメジャーに流れたら面白くない
462名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:08:49.42 ID:yLY0FMgA0
年棒のバランスが問題
ダルをかかえていけるのは大リーグか巨人か阪神だけだな
ハムは広島のマエケンでも取ればいい
広島よりは出せるだろ
463名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:11:27.92 ID:xr6Q53QiO
ポスティングならクビみたいなもんでハムとメジャーが交渉可決したらダルに選択権はないの?

それともダルがポスティング移籍望まない限り交渉ないの?
464名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:22:38.68 ID:UnUBZ4RvI
居なくなって一番淋しいのは、まさおに違いない。
465名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:25:26.16 ID:z01AyacpO
ダルがメジャーで通用しなかったらNPBはどうなるの?(´・ω・`)
466名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:29:27.01 ID:Gwjn/7WM0
>>463
全然ルール知らないけど
日ハムが来年のダルの年俸払えるとはとても思えないから
メジャー入り(巨人かも)は間違いないよ
467名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:32:29.04 ID:icu+LHm90
ハムはお金ないんじゃなくて金満球団になるのが嫌なだけ。
だそうと思えば10億ぐらい余裕
468名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:35:44.53 ID:q6OInAhn0
すぽると独占告白!ダルビッシュ有、世界NO.1へ異次元計画

「(メジャーの)プレーオフとかみんな見ているのでたまにチラッと見たりしますけど」
「あの人達の位置がどの辺にいるのか分からない」
「バーランダーを見ていてもっとすごいと思ってましたけどね」
「立場として『誰も後ろにいない』くらいの」
「世界中の人が『ダルビッシュが一番でしょう』と」
「世界中の人が『100%ダルビッシュだ』と」
「これで世界一だったらつまらない」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/917139.jpg

469名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:37:20.21 ID:CjstxO8C0
来季年俸払えないって何を根拠に語ってるのかなぁ。
メジャー行くのなら本人の希望を球団がポスティングで容認するってだけの話だろ、離婚絡みが決着しないと
470名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:40:32.42 ID:TcfUF7nl0
頼むダルもう少しハムに居てくれ
471 :2011/10/31(月) 13:42:24.67 ID:oLweiGW2O
ダルの去就偉観で今後の日本プロ野球界の浮沈が決まると
いっても過言ではないな。
472名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:51:30.22 ID:mIgwaiSf0
早くいけよ

メジャーで大した成績を残せなくて、自分の評価が下がることにビビっているとしか思えん
松坂でさえ、あの程度だしな
473名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:53:20.82 ID:znxQ2KnmO
今年来年とかは払えるかもしれんが、ダルなら今後10年ほとんど変わらない成績残し続けそうだもんなぁ…
474名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:54:30.75 ID:Tu2Gh3ln0
海外FAまでまだ何年もあるのに今年ポスティングとか言ってるのは
もうハムが金払いたくないからだろ
475名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:55:03.84 ID:BUr9Uf4f0
ダルって実は内気なんだろ?
海外生活なんか出来なそう
476名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:55:19.11 ID:OB4UTtRZ0
松坂はブタらなければもう少し何とかなった。
嫁は何してたんだ、まったく
477名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:55:27.85 ID:Yx3VPwVK0
日ハムとしては、ポスティングで出したいんでしょ

FAで無料で抜けられるより、ポスティングだったら球団に大金が入ってくるし
しかも、居残られたらダルの高年俸を払わなければならん
怪我のリスクだって抱えるのは嫌だから、球団としてはポスティングで行ってもらいたいとしか思ってなさそう

ダルの気持ちはよう分からない
メジャー志向が高いようにも低いようにも見える。
478名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 13:56:04.63 ID:Tu2Gh3ln0
>>467
それって年俸を抑えつけて選手を正当に評価しないってことだよなw
479名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:10:27.96 ID:3zSsiHxX0
ダルビッシュは............

巨人に来れば金銭面もクリアできるよ()笑
480名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:19:01.46 ID:r6T59Wzb0
>>478
選手を正当に評価したら野手なんて全員3000万以下になりそうだけどなw
481名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:24:02.99 ID:4gxFAvNP0
こんな身内に敵がいる様な球団で投げたくないだろうよ
投げても投げても点取ってくれないし、点取ってくれたと思ったら早降板させられて、リリーフが点取られて台無し
うんこ
482名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:25:00.03 ID:KutIzng30
ただ迷ってるなら、絶好調のうちに1度行っとけ。
FA取得まで今の絶好調、高評価が続くとは限らんし
故障やら成績落としてから挑戦して、ボロカス打ちのめされでもしたら、
結果的に本人のためにも、日本球界のためにもならんやろ。
成功するにしろ失敗するにしろ、まだ若いんだから早いほうがいいぞ。
483名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:50:29.07 ID:8HWGJFml0
>>19
先発投手が海を渡るたびに野茂で通用するんだからといわれ続けているな
484名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:58:26.03 ID:pNqyBS+60
毎年ダルの移籍話でオフは盛り上がるが、ハムのイクイク詐欺じゃないかと思う
斉藤取りにしろ、今年のドラフトにしろ
ハムは話題作りに必死なんだよな
元来、地味チームがここまで来たのも戦略上手が内部にいたんだろうけど

よく出てくる関係者曰くはハム内部からのやらせじゃないかな
ダルも全否定したい所だがハムから、話題作りに協力して曖昧にしとけと言われてるんじゃないかと思ってしまう
とりあえず行くなら若くて怪我もないうちに売り時考えてとっとと行ってほしいが
FAになる1年前まではハムにこき使われるだろうな

485名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 14:58:37.08 ID:l0ExNafZi
アメリカ人が大嫌いなイランは無理じゃね?
まだ黄色人種の方がチームに溶け込める
486名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:08:45.86 ID:SurDFkJg0
ここだけの話ダルはメジャー行ってメジャーの某球団から
ケイ・イガーっていうピッチャー取るらしいよ
487名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:17:14.94 ID:p7SO8lJW0
ベースボールと野球は別競技みたいに認識してて
野球の方が好きな俺としては日本で見ていたい気もする
488名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:22:16.98 ID:uxU7beUG0
もういくことになっちゃっているのかい・。。・
489名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 15:55:08.49 ID:pJ5PhcCb0
こいつはまず身内の始末をつけろよ
490名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 16:32:44.23 ID:/5AwNQL90
栗山の下で働くとかありえんわ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 16:40:16.12 ID:MBqP3dMg0
自分の受ける風と風のうわさでは
球団の編成とは関係ない部署が「売れる売れる、売れたら職員にもボーナスが!」と騒いで
GMなどは黙して語らず思わせぶりな適当な言葉をつぶやいて炎上し
オーナーは残って欲しい気持ちでいっぱい

どんな色具合だと聞いた。
これはかなりほんと。
492名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 17:45:27.30 ID:JpzGSW3mO
ストレートが通用しないから無理
493名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 17:50:17.04 ID:8HWGJFml0
アメリカじゃ特別な投手以外には最低限の武器
松坂もないから打たれまくり
日本じゃもってれば無敵の2シームがアメリカ行った時にどういうふうに転ぶかで決まる
494名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 17:52:11.04 ID:Tu2Gh3ln0
ポスティングがなければトレードかな
日本のためにはぜひとも10億で残留してほしいが
10億で残留だけはないだろうな
ハムでは現状維持が精いっぱいだろ
つーか球団は5億でも出し過ぎと思ってるよ
ポスティングで売れること前提の高額年俸
495名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:25:14.52 ID:+9/Syu050
ダルビッシュって意外と優柔不断っぽいな
496名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:31:09.21 ID:A9k6E1NL0
マイナーリーグでどんだけ記録残しても喜ぶの身内だけ
インチキビッシュ
497名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:32:56.82 ID:Ns6eHqu/O
>>487
うまい事言ったな
498名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:52:13.38 ID:FncsCGwj0
>>495
新しい環境が苦手っぽいんだよな。
DQNだったくせにwおとなしい子供みたいに人見知り激しいし。

それでも英語喋られるんだったら行ってみたほうがいいと思うけど
喋れるんだっけ?
499名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:54:28.15 ID:Tu2Gh3ln0
イラン系じゃ差別されるから行きたくないだろ
つーか就労ビザ降りなかったりして
500名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 19:06:53.12 ID:wG6YgZk70
球界の至宝を海外に行かせたい意見の奴に腹立つ
本人は日本でプレーしたいかも知れないだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 19:07:52.30 ID:uxDzfUDHO
中東系混血がMLB入りすんのって初めてなの?


教えて手マンの巧い人
502名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 19:13:53.81 ID:z01AyacpO
イスラムの血がアメリカを許さなそう
503名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:00:13.47 ID:LxNtT+gS0
>>468
バーランダーはポストシーズン全然パッとしないまま終わっちゃったから
あれで評価されちゃあたまったもんじゃないな
504名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:20:54.32 ID:fLgmY/JA0
ポスティングじゃなくてFAで行くかもね
505名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:23:44.73 ID:q99nwHH0O
栗山が球団に留まるよう説得に乗り出せば、速攻でメジャー行きが決まるだろう。
506名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:26:06.49 ID:vYqVT12/0
まずは、菅野をボコボコにすることだろ
507名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:26:21.51 ID:BvatNrTj0
行くのなら今年だな
ハムも出す気マンマンなんだしさ
508名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:27:11.04 ID:nOcMMpwk0
>>28
ハムのスタメンの実績と年俸見てみろよ
活躍したらどんと上げるし成績落としたらガツンと下げる
実際田中程度でも3年7億5000万+出来高で契約結んでるし
509名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:29:30.87 ID:PAP/Fnpy0
栗山の卓越した野球理論を披露すれば、メジャー行くだろ
510名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:32:18.83 ID:1PFtS5aWO
卓球理論に見えた
511名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:36:42.89 ID:nOcMMpwk0
メジャーでダルとまさおが同じチームに入ってキャッキャウフフしてたらええねん
512名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:45:18.52 ID:kt3Z09kB0
行って欲しいというかチームを変えて欲しい
日ハムのダルはもう見飽きた
513名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 20:48:12.70 ID:KQeAtDzg0
早々と代理人つけて本人は行く気まんまんなのに
「行きたくないのに無理に追い出そうとしている」と言い張る奴らはなんなんだ
514名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:07:58.94 ID:3i9hleb40
>>512
ホークスのダル?
ひええええええええええええ
515名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 22:02:11.15 ID:dtYOxpE80
AAレベルの打者がぼろぼろいるリーグでやってても楽しくないだろ。

世界一になりたいとか言ってるなら、本物の打者達に挑戦しなきゃ。
516名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:37:02.98 ID:zmFljbrk0
まあ上を目指すなら行くべきだとは思うが
もう日本では頭打ちでしょ
このまま日本にいたら井の中の蛙で終わる
517名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:46:16.16 ID:nIlVdCZt0
10球団が虎視眈々の「1億ドル」案件、ダルビッシュ有を獲得する球団は!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000004-number-base
518名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:55:21.54 ID:raM8kUe10
田中がメジャー志向なのは嬉しいわ  ぜひ 野茂を超えて
日本野球の評価を取り戻してほしい
519名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:14:07.49 ID:b/9KYgFW0
ここ数年の記事は毎年同じ事ばかり、ダル来季メジャー決定とかさ
オフの風物詩だね、このネタは


今年も日本シリーズ終わってしばらくしたら、twitterで
来季もハムのユニフォーム着ますとダル側は同じ事書くんだろうな

可哀想なのは日本は放射能まみれと思われてても
海外からわざわざ視察に来てたスカウト連中
しょうもない噂に騙されて被爆覚悟で視察に来てたのに
520名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:19:47.20 ID:+Nyz3cex0
>>513
代理人がいるから行くなら去年行ってるだろ
代理人は父親が雇った
父親は金が欲しいから行かせたい
本人は行きたくない
521名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:31:20.63 ID:cWyM3Xiq0
ファルサ氏「息子はアリーグの東地区に行かせたいね。頂点を極めてほしい」
522名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:33:24.06 ID:POEsXza10
現実問題ハム側は2012年のシーズン終了まで、ダル側は2014年海外FA取得まで
両者何のアクションも起こさないだろうが、それまでこの話題で盛り上がるのは面白いじゃん
少なくとも東スポのUFO記事よりは面白い
523名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:34:26.40 ID:TkQbdecDO
>>515
> AAレベルの打者がぼろぼろいるリーグでやってても楽しくないだろ。

> 世界一になりたいとか言ってるなら、本物の打者達に挑戦しなきゃ。

いや、NPB首位打者の西岡が1Aレベルと判明したんですけど
524名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:36:53.99 ID:TkQbdecDO
>>519
残念ながら脱北です
525名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:52:44.73 ID:iz5fuZFT0
>>520
ダルヲタって何でも親父がやったとか親父のせいにしてるが
いい年してみっともないと思わんのか
菅野より年上なのにやってること菅野と同じだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:03:39.71 ID:KFBMQAKM0
残るわけない。来季の素人監督の下でやれないだろ。ただでさえ梨田のクソ采配にムカついてたんだから。
527名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:15:25.24 ID:+Nyz3cex0
>>525
イスラムでは父親が絶対権力者なんだよ
そんなことも知らんのか


528名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:48:25.74 ID:fCi5Wkqd0
1ヶ月後のスポーツ紙の言い訳予想

来年のメジャー挑戦はほぼ決まっていたが急遽撤回、
その理由として銭ゲバ嫁との離婚が成立してない。
円高のため今行くのは得策ではないなどがあげられる。
又今年日本ハムが優勝を逃したのもダルビッシュに取っては心残りだったようだ。
ダルビッシュのメジャー挑戦は1年先に持ち越された。

529名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:12:48.85 ID:TkQbdecDO
まあ時間の問題だけどね
下交渉さえまとまれば今年ポスティングするのは確実
530名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:17:33.14 ID:f0fzTjmhO
アメリカに行っちゃうと
大好きなパチンコが出来なくなるから
行かないだろw
531名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:24:17.48 ID:9ffF4Pgu0
ソフバンのCS敗退松中呆然
ダルのメジャーイクイク詐欺
ノリさんの去就

秋だね今年も
532名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:30:32.63 ID:0NlQfmdT0
そもそも年俸上げ続ける必要性もないだろ。年5〜7億くらいで長期契約すればいい。
それでも本人がそれ以上の大金が欲しいのならメジャーでも巨人でも好きなとこ行けばいい。
533名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:07:45.17 ID:ExevAz9y0
NPB各球団のエース級は今はそれなりの金額もらってるから
メジャー行ってさらに年俸が跳ね上がるなんて、おそらくもうない。
ダルだって年あたり800万ドル提示なら日本円換算で6.4億たらずなんだから
日ハムが用意する金額よりむしろ少なくなる。
出来高の割合増やして結果出して稼ぐつもりなら別だけど。
534名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:10:18.68 ID:W9h8F1FN0
いいからアメリカ行ってフルボッコにされて身の程を知って来い
2Aレベルの日本球界で王様になったくらいで調子に乗るなよ
535名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:12:07.01 ID:z2Wo+3gV0
NPB=2A〜1A
536名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:16:12.99 ID:bLyzd7mP0
>>531
ダル自身はメジャーイクイクとは一度たりとも言ったことは無いんだけどね
537名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:19:03.14 ID:1ywqRqga0
来季日ハムでやるにしても、栗がダルをうまく操縦できるとは思えないw
コーチは残留らしいから、二人の間で吉井コーチが苦労しそうだw
538名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:55:20.24 ID:s+9/etPW0
本人は完全試合するまでは日本球界にいるつもりらしいぞ。
539名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:05:44.80 ID:CLsplm6H0
http://www.youtube.com/watch?v=bYp42uh0lxM#=t2s10m

桑田「いろんなボールあるもんね」
松坂「アメリカらしいというか(笑)」
桑田「日本のボールが質高すぎるんだよね」

http://www.youtube.com/watch?v=0eFUTqmGptU#=s3m50s
野茂「日本のボールは軽くて投げやすい、最近やっとわかってきた」


http://www.youtube.com/watch?v=tIj0M-luN14#=s1m3s
ボールにいらついて、交換要求のダルビッシュ


神経質なダルは、メジャーのボールに対応できるかどうかが一番のカギだな

540名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:06:47.77 ID:CLsplm6H0
時間指定全部失敗してしまった
541名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:07:19.89 ID:8ukxzvISO
と言うか君たち
ダルに流れる猛虎の血を忘れてないかい?
542名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:11:53.42 ID:P3054GCc0
>>539
野茂は最近やっとわかるぐらいに鈍感だったからうまくいった
543名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 16:17:30.50 ID:ADo60ZaYO
>>534
こういうこと言う人いるよね
544名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 18:27:18.61 ID:qNZefNMo0
>>523
いや、3A首位打者でもメジャーでは西岡並のしょぼいOPSしか
残せていないのなんて珍しくないんですけど
1年だけ確変の西岡一人だけでレベルを判断するなんて馬鹿じゃないの?
545名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:34:22.12 ID:+KyfAXfEO
ほい
546名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 06:40:21.08 ID:ab9CLNWJ0
>>539
ダルはマウンドもやばい。
北京五輪の時も、マウンドとあわなくてボロボロだったイメージがある
547名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 07:35:53.89 ID:prBOiBPT0
日本に残って欲しいがハムにいて欲しくもない
548名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:01:18.02 ID:2EIO5/DzO
>>546
あんときは星野の起用方に腹立っていたから仕方ない
549名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:35:03.94 ID:mOFmaHnr0
>>1
まぁ完全な日本人じゃないから、メジャーで活躍したいというより、日本人に認められたい、
という気持ちが強いだろうな。ハーフって大体そうだ。それか、幼い頃からの虐めに耐え切れず、
日本が嫌いになり海外移住
550名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:41:10.70 ID:9+TQmrkV0
ハムは慌てるだろな、ゼニの当てが外れたら()()()藁
優勝よりゼニだもんな。
551名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:44:31.82 ID:L0wHgwP9O
>>548
>>546
> あんときは星野の起用方に腹立っていたから仕方ない

初戦に先発KOだから起用法は関係ないだろ
552名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:46:55.55 ID:L0wHgwP9O
>>544
こんだけチャンスもらってダメなヤツはいないだろw
553名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:48:04.46 ID:ljpcwcg/0
北京の試合内容はすっかり忘れたが
星野の醜態だけは覚えてる
554名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:52:42.40 ID:hd8lpoXQ0
ダルって離婚の話どうなった?
寄り戻したのか?
555名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 08:55:49.24 ID:ANcCoZVBO
ダルはこのまま日本でやってれば200勝いけるけどメジャー行くと無理っぽいな
このまま日本で無双するのもありだと思うが
556名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:00:58.18 ID:/X0EVrJN0
>>512
いい加減な事チャラッと書くな。
何が「放射能まみれの日本」だw
放射能に関しては日本人より何百倍も敏感な欧米人に対して何言ってんだか。
AERAとか週刊朝日の煽り記事に毒されてんのか。
557名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:09:02.60 ID:ERFFzPqh0
ダルは競技レベルより環境面の方が問題だろうな
日本で中6日100球制限なしで投げるなら
メジャー相手でも通用する
メジャー挑戦ってのは移動や天候や球場の屋根あるなしや日常生活まで含めてのことだからな
558名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:10:45.19 ID:nuizyGbuO
出ていいよ
栗山のもとでプレイさせるのは忍びない
559名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:11:42.97 ID:rXqIOZsg0
こうやって銭つり上げるんだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:12:17.11 ID:uIeDX6aw0
沢村賞も獲れないPがメジャーとな
561名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 09:35:41.26 ID:tGeXp3uIO
>>554
離婚とか大層なもんじゃなくちょっとした夫婦喧嘩でそれを周りが過剰反応しただけ……みたいな話聞いたけど実際はどうなんだろう?
562名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:19:42.22 ID:6kYdXPmX0
栗山の下でやれるのか?
563名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:24:08.08 ID:iB5RyD5Q0
ダルはやっぱり縦じまちゃうか?
564名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:02:09.14 ID:aaAHkCMp0
>>528
お前だろ この記事書いたのwww
ダルビッシュはメジャー移籍せず日本ハム残留? その意外な理由は“円高”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320220264/l50
565名無しさん@恐縮です
ダルはいいタイミングで移籍できるな